【新型インフル】47歳男性が意識不明の重体 沖縄

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やまねずみφ ★
沖縄県は24日、県内で新型インフルエンザの重症患者が新たに3人確認され、うち与那国島在住の男性(47)が
意識不明の重体と発表した。重症者はこのほか、沖縄本島に住む8歳の小学生男児と10カ月の男児。
3人とも人工呼吸器を使って治療中で、海外渡航歴はない。

男性は20日にインフルエンザ脳症の疑いと診断を受け、第11管区海上保安本部(那覇)のヘリコプターで
石垣島に運ばれて入院。慢性腎不全の基礎疾患があり、肺炎を併発している。

8歳男児は熱性けいれんの既往症などがあり、発熱で受診待ちの間にけいれんを起こした。

10カ月男児は肺炎を併発している。

日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090824-535074.html
2名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 07:17:15 ID:jjKmjyiu0
これは国策ではないのか?
3名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 07:17:49 ID:0NA0P6GnO
パンデミック
パンニハムハサムニダ
4名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 07:17:54 ID:XMGQch4HO
沖縄多いな。
5名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 07:18:53 ID:tT8IQ5lj0
新型大流行で人工呼吸器が不足しちゃうか?
エコエコでばら撒いた税金で人工呼吸器を備蓄するべきだったか。
6名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 07:19:19 ID:qo3WdL+yP
既往症無しで重体?そろそろ本気でやばくなってきたのか?
7 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 07:23:02 ID:bMTIb5kjP
>>6
既往症なし?
8名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 07:23:56 ID:XhM0A0zmO
>>6
男性は慢性の腎臓疾患
子供は熱性けいれん等の既往症
乳児に関しては既往症とか関係ないだろうし
つか、>>1にちゃんと書いてあるべ
やばくなってきてるのは確かだけど
9名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 07:36:17 ID:UCb0mIZT0
中国による人を使った新型ウィルスばら撒き陰謀説
米国による戦闘機を使った新型ウィルスばら撒き陰謀説

http://isaos.blog59.fc2.com/blog-entry-66.html
10名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 07:37:01 ID:jdY2pzlUO
ほんと感染力たけえな
11名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 07:41:49 ID:N6Zh11gOO
普通に暮らしてたらかからんだろ
つかもう町中に蔓延してるだろ
12名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 07:51:29 ID:q4yCxo6wO
いくら「既往症なければ重症化しない」を宣伝したいからって
熱性けいれんまで既往症に含めるなよ(笑)
そんなのまで含めたら国民ほとんど全員既往症もちになるぞ(笑)
含める気になれば肺炎とか盲腸とかまで既往症になるけど、新型で問題になってるのは腎臓肝臓心臓に病気かかえてるってレベルのことでしょ。
要するに体力のない幼児は重症化しやすいから内蔵関係に異常なくても注意しなくちゃいけないって分かってきたってことだよ。
子供の容体には気をつけようぜ!
13名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 07:56:06 ID:AGG875+uO
保健所に電話しろよ
愚民ども
14名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:02:36 ID:1VS3cIJWO
熱性けいれんは違うだろ
誤解するやつが出てくるぞ
15名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:04:06 ID:yezATwRz0
制約会社の株かっと伽良かった
16名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:06:07 ID:DukKTwx/O
子供や妊婦に早くワクチンうってやれよ…

ほんと国って何にもしねえな。
17名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:07:02 ID:DOcwDwYn0
お前ら、新型インフルにかかっても
近所の透析病院の入り口付近をウロウロして
ゲホゲホやって移してやるなよ
絶対だぞ
18名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:07:31 ID:J6/NMGSo0
暑い国で猛威をふるうタイプなにのか?
19名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:08:57 ID:YQ3tJo+60
>>18
高温多湿のタイで100人以上死んでるそうですよ
20名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:10:42 ID:OICAU3clO
冬になったらもっと増えるの?
こわいなー
21名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:17:11 ID:eYU0NJV20
この新型インフル様は変身するたびにパワーがはるかに増す。
そしてその変身をオレはあと二回も残している。この意味がわかるな?
22 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:21:31 ID:bMTIb5kjP
もうそろそろ、いろいろ感染のメカニズムとか、このウィルス向けの
効果的予防策とか出て来ても当然なのに、研究者たちは何やってんの?
こんだけサンプルが一杯あるのに、どういう分析してるんだ?

今までと同じ、マスク着用、手洗い励行、人ごみを避けるなどだけじゃ、
長期にわたる日常生活の維持と両立できないでしょうに。

感染が起こりやすい状況とか、予防に効果のある新対策法とか、そろそろ
分かっても良い頃。
23名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:22:41 ID:ELc78qhdO
>>19
逆に寒さに弱かったりしてな、冬になったら終息するとか
24名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:23:57 ID:xtpEtcPSO
新型は大したことないとか言ってた奴等あわれ
25名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:27:34 ID:biNsDdJjO
沖縄か

ウイルスを日本に持ち込まないように沖縄人を入国拒否してほしいな
26名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:28:00 ID:kip3iFVNO
ノーマルのインフルエンザでも年間一万人は死んでるわけで、
新型はまだ一桁だろ?騒ぐなボケが。
27名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:30:05 ID:Zm6q20DZ0


そこへ医療崩壊が追い討ちをかける。





次の救急病棟24時のテーマは決まった!
28名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:30:25 ID:m2rtPPWD0
>>24
主に2ちゃんのバカニートだよな
こいつらは責任を取って自害すべき
29名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:30:26 ID:2wmTctKbO
>>24
威力的にはたいしたことないってことじゃね?
インフルエンザ脳症も、
毎年のインフルエンザでも頻発してるみたいだし。
30名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:31:46 ID:SNcktdBY0
初めから死にかけ
31名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:34:18 ID:5QMoVu240
内臓疾患みたいなのがなければ大したことはなさそうだな、いまのところは・・・
32名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 08:34:29 ID:u4edeyaWO
>>25
もう日本各地で発症してる
おまいも家から出るなよw
33名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:06:51 ID:iaMMfTQ60
真夜中にすごく咳き込んで目が覚め、
掛け布団を出してきて被って寝たら
今朝はなんとも無かった。

基本的に俺って、医者要らず
34名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:07:38 ID:GXql0GFZ0
腎臓が悪い人は、感染するとかなり危険なんだな。
35名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:11:23 ID:aqVkt3UV0
>>24
新型は大したことない
36名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 09:21:00 ID:zD7qmfeHO
ゲンダイは責任取れよ
37名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:29:12 ID:XHb2UYT+0
糖尿病の人がインフルエンザリスクたかいからって
糖尿病やその挙句の透析患者にワクチン優先権いったら納得いかないな

医療関係者、ライフライン管理者、子供、妊産婦、若者はいいけどさ
38名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 10:56:00 ID:sGfTdoHp0
なんで沖縄ばっかり重症化すんのよ
39名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 14:32:41 ID:xHMIRI3j0
何でこう,とんちんかんな一面的で非科学的な説明ばかり取り上げて報道するんだ?

季節性インフルエンザだって、一連の大騒ぎのせいで今まで顕在化していなかった
夏季の患者数が増大してるだろ?母数が増えればその中で重症者だって増える。
で、「新型だから旧型に比べて重症化率大」という比較の数字はどこ?

それが無ければ相変わらず、「新型だからといって大騒ぎする必要は無い」で
いいんじゃないの?
40名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 16:08:10 ID:rUlDsXGt0
>>39
http://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009idsc/09idsc12.html

>ほとんどの国では(感染が報告されている国という意味)、人工呼吸管理を必要とする入院患者が増加し、通常の季節性インフルエンザよりも若干強いと報告されている。
41名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 17:22:43 ID:bMTIb5kjP
「若干」なら、注目度が高い事による報告件数増のバイアスもあるだろうし、
依然として「たいしたことない」でいいんじゃない?

それより本当に季節性とは異なるのなら、その感染のメカニズムを解明しろよ。
42名無しさん@十周年:2009/08/25(火) 21:20:04 ID:J0vXJJck0
>>1

お前ら、神経質になりすぎ。
横須賀では、インフルエンザに感染した候補が、マスクも手袋も付けないで、子供と握手してるんだぜ。


http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1251004632/0004.jpg
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1251004632/0005.jpg
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1251004632/0006.jpg

> 精力的に握手して握手して歩く横粂勝仁さん=18日午後、神奈川県横須賀市で
> 途中、インフル感染を懸念し、スタッフから借りた白い手袋は、「失礼になるから」と外していた。

東京新聞19日朝刊より



> 落下傘候補の横粂氏は15日夕に39・3度の高熱が出てインフルエンザA型と診断されたが、
> タミフルを服用するなどして回復したという。新型かどうかの判定検査は行っていない。
> 横粂氏は「脆弱(ぜいじやく)な世襲候補より、私のような雑草魂が政治を変える」と話し、
> インフルエンザをうつさないため初めて白手袋姿で遊説に出かけた。

8月18日11時26分配信 産経新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090818-00000541-san-pol
43名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 03:31:23 ID:E6xyQncn0
どんどん重症者出てるじゃん
「弱毒だから冷静に」とか言って油断させただろ
44名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 03:37:18 ID:8yl/EW4zO

感染力は非常に大、
症状は季節性なみ
45名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 03:42:26 ID:RMwC0gJbO
反日しているから天罰が下ったのだ。
46名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 03:43:54 ID:Vf4iIgkP0
>>22
頭悪そう。
47名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 03:50:39 ID:E/QGqZTsO
>>42横須賀投票率最下位www
48名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 03:54:39 ID:q8QIGfibO
>>42
これはただのバカだろw

まぁあいのりに出てたらしいし、目立ちたいだけっぽいからたいした政治家にはならんだろ。
49名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 03:55:36 ID:IHrhwu6vO
重病人に院内感染しすぎだろ沖縄
50名無しさん@十周年:2009/08/26(水) 04:02:20 ID:G7yFjItx0
これって実は、他の地域から誰かが沖縄に持ってきて感染したのかもな。
いったん感染すると、小さな島はあっという間に広がりそうだし。
お盆のシーズンにすでにインフルに罹ったヤツが病原体で
そいつが自分がインフルと知らずに沖縄観光してたんじゃないか?
51名無しさん@十周年
本当に泣けた!
国旗を軽んじる連中は、これを観て恥を知れ!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7973961

おまけ

名無しさん@十周年 投稿日: 2009/07/01(水) 19:42:25 ID:GVZQzsje0
パリに留学してた頃、アフリカ(国名は忘れたw)から来ていた
貧しい留学生の女の子が小さな紙製の日の丸を大事に持っていた。
飢えて死にそうになってた時に届けられた援助物資の木箱に
貼ってあったんだそうな。
「これは私が神様に見捨てられてないと教えてくれた旗。
ぜったいに捨てない」と言って
写真立てに飾って嬉しそうに笑っていた。
涙が出るかと思ったよ。