【政治】 河村官房長官「事務次官会議を官僚主導の象徴のようにとられているようだが、認識不足と思う」 民主党マニフェストに反論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★事務次官会議、官僚主導の象徴との考えは認識不足=河村官房長官

 [東京 20日 ロイター] 河村建夫官房長官は20日午前の会見で、
民主党が衆院選のマニフェスト(政権公約)に「事務次官会議の廃止」を明記していることに対し、
「事務次官会議を官僚主導の象徴のようにとられているようだが、認識不足と思う」と反論した。

 河村長官は事務次官会議の役割について「個々の役所(省庁)だけでなく、
横の連携をしっかりとる必要があり、最終調整の段階がそこにある。
(行政が)齟齬(そご)をきたさないようにすることが大事だ」とし、
「(事務次官会議で)政治主導が曲げられることはあり得ない仕組みになっている」と語った。

 民主党が政権交代の実現を訴えていることを引き合いに出し
「(事務次官会議を)やめるなら調整をどうするのか。政治家だけでできるのか。
やればわかることだ」と述べた。

REUTERS http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK029429320090820
2名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:23:48 ID:KfLA0FI20
3名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:23:55 ID:0PbVCnxt0
そんなもの新政権の勝手だろ
何官僚の代弁してんだよw
4名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:24:35 ID:x4pavith0
いきなりサーセンとはならないだろうから、大本営発表を続けてるうちに取り返しのつかないことに。
5名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:24:38 ID:7gJCW8690
>>4なら戦う
6名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:27:25 ID:lZHrgFFp0
ボケの河村じゃあな
7名無しさん@+周年:2009/08/20(木) 16:27:38 ID:EARQIrDj0
今までちゃんとできなかった実績があるのに・・・
8名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:29:53 ID:BpoAjcMP0
>>2

ひとぉ〜つ
ひとよりハゲがある
9名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:30:04 ID:iFvni88C0
その仕組みを壊してしまった後今より良くなるのかと考えてみると
日本人の民度を見る限りその可能性は低いと思う。
10名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:33:09 ID:J+w8Sr+90
どうせ幸せになれないなら
他人も不幸にしてやったほうがいい

そしたらみんな何かが間違っていることに気がつく
11名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:33:50 ID:1JT4DoGW0
次官等会議なんて所詮セレモニーだからな。
廃止しようと躍起になっている連中もバカバカしいが、かといって必死で抵抗して残すほどの価値もないんじゃねーの?
12名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:34:40 ID:hVlxxpZU0
官僚が政治家を送り込んで自民に在籍させてるってことだ。
こいつらは官僚寄りとかじゃなく、官僚業界の代表なのだ。

13名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:37:23 ID:tp6RTj1F0
事務次官会議とは昨日見たアニメを真剣に議論する場である。
14名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:37:26 ID:poVIpJ7d0
>>7
自民党の絶対的な弱みはそれだよな
おまえら10年あったのにできてないじゃんと
10年時間あってできなかったもんをこれからできるわけないじゃんと
15名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:42:17 ID:XbO1djZ+0
河村が何を言おうが、現実を見たら自民党が官僚言いなりなのは明白。
党首討論でも麻生が「官民交流人材センターの斡旋は天下りではない」と
今後も斡旋機関を変えるだけで天下りを続けることを言明してる。
16名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:43:14 ID:mpVLQdmx0
いくら官僚批判しても、国会で官僚に答弁させていたんじゃ官僚批判できない。
まず国会では大臣・副大臣だけで答弁をしろ。
17名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:43:16 ID:XoHVJAQ70
自民党さんもういいよ
おまえらいらんから
さいなら
18名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:47:59 ID:cHOjgArJ0
民主党政権誕生→子供手当支給→経営者は家族手当廃止の口実にする→大増税。

子供手当=パチンコ産業迂回助成金。民主党は迂回が大好きです。

労組からの強制的な迂回献金を止めてください。
19名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:50:01 ID:T9mTArzi0
>>11
いやむしろ儀式であるのは閣議のほうだろ。
円卓を囲んだ閣僚達が、事務次官会議から上がってきた法案に、黙々と署名してるだけだろ。
20名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:51:22 ID:OWZI6IIMi
幸福実現党 NEWS RELEASE
「戦略的選挙支援について」
幸福実現党は、先に発表したとおり、民主党政権誕生による国難を阻止し、
保守の安定政権をつくるために、以下の12の選挙区において、立候補予定者の
出馬を見送り、他党候補者を応援することといたしました。

1 北海道 北海道11区 中川昭一 候補(自民党)
2 東北 宮城5区 ―
3 東北 福島3区 ―
4 南関東 神奈川1区 松本純 候補(自民党)
5 南関東 神奈川2区 菅義偉 候補(自民党)
6 東京 東京3区 石原宏高 候補(自民党)
7 東京 東京10区 小池百合子 候補(自民党)
8 近畿 大阪17区 西村真悟 候補(改革クラブ)
9 北陸信越 福井1区 稲田朋美 候補(自民党)
10 東海 岐阜5区 古屋圭司 候補(自民党)
11 中国 山口4区 安倍晋三 候補(自民党)
12 九州 福岡7区 古賀誠 候補(自民党)

http://www.hr-party.jp/pdf/090818_2_info.pdf
21名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:51:43 ID:cxZopBGE0
>>19
国籍法改正の時の自民党閣僚どもの言い訳が見苦しかったなw

「内容をよく読まずに署名してしまいました(キリッ」
22御国憂危男:2009/08/20(木) 16:52:51 ID:znWpAEh70
とにかく一度全てをご破算にして、再構築を計るべきだ、権益人事しかり。
23名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:53:10 ID:NJJihM0M0
じゃ誰なんだよ。そこをハッキリしろ。
てか官僚主導を認めちゃマズイだろ
24名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:58:48 ID:t2drZrUP0
己の実績を示せないから他党の揚げ足取りにご専念ですか?
誰に刷り込まれたか知らないが、
たとえ問題の回答は一つの時でさえ、手順は様々。
  前から攻めてダメなら、脇もあるし、後ろもある。
何年取り組んでも及第点取れない生徒が講釈しても説得力は無いな。
25名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:59:07 ID:vfhiYgGH0
>>8
ふたーつ、ふるさと韓国で。
26名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:59:45 ID:GF7KR/fpO
事務次官会議の議案なんて基本的に全て大臣の決裁なり了解を経ている件について
27名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 16:59:50 ID:mbYJQXUI0
とりあえず、一般人がいかに自公を見放してるかよくわかるよね。
1回何もかもグシャグシャにして1からやり直す方が今の政権が継続するよりはいい。
会社でも今回は絶対に自民にいれず民主にいれるって人が多いね。
28名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:00:11 ID:gm3ou/YS0
官僚主導じゃなきゃ官僚支配しか言葉が残ってないよ
官僚専横?
29名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:00:21 ID:tg60VxYV0
局長クラス以上が時の政権任命職なら河村の言う通りかもな
30名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:02:36 ID:gIeWblzL0
自民党

「日本を守ります!」
自民党の主張する『日本』に含まれるのは 自民党、公明党政治家とその家族、霞ヶ関高級官僚とその家族、経団連加盟企業の経営者とその家族“のみ”

日本国民は含まれません。

【選挙前】 経団連に賃上げを要請します 消費税も上げません!
自公 ↓   議員削減 歳費削減 議員世襲禁止要求します
          年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
    , - ,----、 国民目線 減税します 補助金払います 
   (U(    )  最低賃金大幅引き上げ! 公務員大幅削減
   | |∨T∨   
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。

          ↓

【選挙後】
自公 ↓   何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w
       政権党なんだから、本当にやる気ならとっくの昔にやってるよw

       税金も保険料も公務員の高給と横領で消えたんだから増税するしかないだろ
   ∧_∧     最低賃金?経団連さまがNOだとよw てわけで消費税10%なw
  ( `∀´)俺ら公務員と財界、皇族は聖域に決まってるだろw 住民税また大幅UP
  (   /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww     
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
31名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:15:46 ID:e1VelwVT0
安倍さんはこれ一回無視してから
悲惨な目にあったよね^^;
32名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:15:59 ID:1Czfp1rCO
この河村って奴は官房として無能過ぎるわ
反論やサポートの仕方が弱過ぎて批判が全て麻生に回ってる
だから良い政策も全て批判される
33名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:17:38 ID:jxHRQDwN0
何を言っても、盲目的に突っ走るレミングの群は止まらない。
戦前の様に、崖から落ちるまで突っ走るよ。
34名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:23:05 ID:PKOts8V60
安部総理が官僚主導を打破しようとしたときに、年金問題(たぶん意図的リーク)で
つぶされてしまったことがあったなぁ。長妻を評価するやつの気がしれないけどね。

河村の言っていることは原則正しいよ。しかし、政治主導の形にすべく安部は努力したし、
マスコミはそれをつぶしたわな。民主がうまくやれる?それはない。

田中真紀子時代の外務省がどれだけ苦労したか考えればいい。それがそのまま、全省庁に
実施されるだけのこと。無知なものがトップに来て権力を振りかざしても、害にしかならない。

小泉時代は郵政選挙。安部時代は年金選挙(絆創膏選挙)。今回は、民主党が望んでいるのは、
官僚・天下り廃止の選挙。こんなもんに乗せられるなよと思うね。ばかばかしい。

車で言えば、政治家は運転手。官僚は国民と言う大きな貨物(例えは悪いが)を積んだ車だ。
その車の性能を引き出せる政治家が求められるだけの話。DQN改造車に乗せられる国民は大変だぞ。

それから、官僚が原稿を書いて何でもやっているように勘違いしているように民主党はいつも誘導したがるが、
そうではない。政治家はその原稿をいくらでも手直し要求できるからね。
逆に言えば、官僚という「校正」が入っていることで、いろいろな正確性、外国との駆け引きの微妙なニュアンス、
いろいろなことが可能になる。官僚をろくに使えなければ、政治は無茶苦茶になる。

DQN改造車のような官僚に変わり果てるならともかく、運転免許のないやつがランボルギーニを運転するようなもので、
結局、「官僚を使いこなす」ことを放棄するのが目に見えているよ。日本は確実にだめになる。

民主党は間違いなく、日本を壊すと私は考えている。
35名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:24:15 ID:gIeWblzL0
×安部総理

○安倍総理

36名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:26:58 ID:nIae/RlgO
安倍ちゃんが潰されたとこまではあってるけど、元々人事が悪すぎた。

小泉の継承を基本にすれば良かったんだよ。政権維持だけ考えればね
37名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:27:44 ID:vfhiYgGH0
>>34
まあ、また、マスコミは管の厚生大臣の偉業を持ち出して、
民主党なら大丈夫と褒めたたえるだろうねw
38名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:28:15 ID:XbO1djZ+0
とりあえず民主党には官僚の力を削ぐことのみ期待する。
予算をゼロが組み直して「官僚の財源」を失くしちゃえ。
国民への直接配分で「天下りの居場所」を失くしちゃえ。
国家戦略会議で「官僚の主導権」を潰しちゃえ。
とりあえずはそれでいい。
39名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:28:40 ID:6th3ZCIF0
何が政治主導だよw

【国籍法改正】 閣僚「流れ作業でサインしたが…とんでもない法案が通る!助けて」 誰も理解せぬまま、参院審議入り…28日成立へ★23
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227460420/l50
【政治】 ついに「改正国籍法」成立…早速1月から130人の日本国籍取得審査開始★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228482802/l50
40名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:30:28 ID:4gWjM23iO
読め
★民主党が唱える「事務次官会議」についての嘘を、かつて竹下内閣で小沢一郎と官房副長官同士でコンビを組んだ、石原信雄が駆逐!
 民主党がついている嘘とは、「今の自民党政権は重要な政策は官僚が決めており、政府・与党が追随しているだけだ。事務次官会議で決めた案件は一字一句修正されずに閣議で決まる」。
 「これは事実と違う。事務次官会議を廃止し閣僚委員会で決めるとしたら、政策決定に時間がかり事実上無理」と石原信雄は言う。
■[週刊ダイヤモンド 2009/08/08号 P137]
 これについて、長きにわたって内閣官房副長官を務めた石原信雄氏が論評した。
「[…]民主党の言う官僚内閣制の核心についてはかなり誤解がある」
 どういうことか。
「[…]これは事実と違う。『事務次官会議の前に各省庁は与党とすり合わせをしている。自民党総務会の了承を得ることが不文律になっている』。
 『事務次官会議が全てを決めているわけではない。(事務次官会議は自民党総務会の了承を)追認しているだけだ』」
 事務次官会議を廃止して、代わりに閣僚委員会で決めることにも石原氏は疑義を示した。
「[…]『事務レベルで調整せずに、いきなり閣僚会議をやれば時間がかかる』。
 閣僚は各省の最高責任者であり国会答弁もある。時間的に、事実上、無理ではないか。役人を排除して政策を決めるのは難しい。ここが気がかりだ」

■≫事務次官会議の前に各省庁は与党とすり合わせをしている
 →そう言えば、「民主党は政権を見据えて各省庁とすり合わせをしている」とニュースでやっていましたね。『民主党と同じことをしているだけですね』。民主党は批判する資格ありませんね。


★民主党が唱える「100人以上の与党議員を政府に入れ、中央省庁の政府立案、決定を実質的に担う」は無意味。
 なぜなら、『既に政府には約70人もいて、30人増えても事実上変わらない』から。
■[週刊ポスト 2009/08/14号 P33]
 元大蔵A 「民主党は霞ヶ関に100人の議員を送り込むと言っている。大方針じゃなく、細かいことに口を出すだけじゃないか」
 財務B 「現在すでに大臣、副大臣、政務官で約70人。30人増えたとこで、問題はありません」
41名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:30:53 ID:wCfl6QnA0
>>39
それはもろ政治主導だから。
 河野太郎と公明党による滅茶苦茶政治主導。 
 官僚はいやいや。
42名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:33:13 ID:PKOts8V60
>>36
安倍人事はさほど悪くなかったよ。事務次官までは知らんけどね。
農水大臣で苦労したのは、あのマスコミだから仕方ない。
絆創膏大臣のときはすごかったなぁ。あれだけ大騒ぎして、次期総理とも目される
鳩山の故人献金には一切ノータッチのマスコミ。ゴミを通り越して、国賊あるいは戦前への逆戻りだよ。
戦前は、大本営に従った。今のマスコミは、別の何かに従って批判すべきものを批判せず、報道すべきものを報道していない。
それともう一つ言えば、安倍のあとは、麻生がよかった。福田はいらなかったな。
あれは、国民の声を無視した自民の代議士たちの失策だよ。で、あとで麻生を出したが、順番が違う、って話。
安倍のあとに麻生がじっくりとやっていれば、こんな状態にはなっていなかったと思うね。
43名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:33:14 ID:y5wmYexV0
>>3
お互い様だな
実体をわかりもしないのに改革なんぞできはせんよ
44名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:33:55 ID:t2drZrUP0
>>34
推理、推測が単純すぎる。
長文なら内容レベル上げてね。
45名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:35:43 ID:DpB6TVJK0
>>41
まだ国籍法改正と河野太郎を結びつけるアホがいるのか
国籍法は、最高裁の違憲判決があったんだから法改正して当然なんだよ。
私もあの判決には反対意見のほうに同調するが、三権分立の近代国家として受け入れなきゃならん。
46名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:35:54 ID:4gWjM23iO
>>44

>>40
石原信雄が民主党を駆逐している
47名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:36:07 ID:ZKKLSc0y0
自民党の官房超jかん役の話を聞いてると
いかに総理大臣が順繰りできてるかわかるな

勝手に自分の意見ばっかり言い過ぎ
48名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:37:39 ID:dxdZ420S0
>>1 事務次官会議が内閣にとって変わっているからこそ、自民党内閣は手も足も
出ないままだったのに。これの本質的な事項は以下の通り!
http://www.geocities.jp/wweebbtesting2005/HTMLPage1.htm

<マスコミが国民にあらわに見させないできた日本の欺瞞の核心 とは!>

元民主党衆議院議員 故石井紘基氏 刺殺事件 の犯人の告白!!
http://www.youtube.com/watch?v=onhxIzs78RU&feature=related
「日本が自滅する日」故石井紘基氏の「構造改革のための25のプログラム」
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu16.htm

これ↑が、今度の民主党マニフェスト↓の下地だった!
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/pdf/manifesto_2009.pdf

それは統治機構の構造的大欠陥、それが現在のニセの議院内閣制だった!
官僚支配の政府権力の利権を肥大化させつつ、国民の利益のための財源分配
の方はどんどん切り詰めて極小にしてきた!

これを明確に指摘し、この欺瞞システムを本気で改革する必要を強く訴えて
いたのが、2002年に刺殺された元民主党衆議院議員の故石井紘基氏であった。

元民主党衆議院議員 故石井紘基氏サイト
http://www014.upp.so-net.ne.jp/ISHIIKOKI/
49名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:38:19 ID:c34Ls/q10
安倍首相が事務次官会議を取っ払った
とか自慢してたくせに
50名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:38:57 ID:yVmOVBXpO
>>1
>やればわかることだ
だな…
51名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:40:08 ID:wCfl6QnA0
>>45
馬鹿だね。
 内容は、最高裁判事もびっくりの法案内容だろう。
 最高裁判決はきっかけに過ぎない。
 わざわざ、犯罪を助長する法律を作る必要は無い。
52名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:41:22 ID:oR4K6mHaO
事務次官会議ってのは、ある政策を実行する時に、その影響が及ぶ省庁間の調整をする場だよ。
例えば、日本郵便を再国有化する場合、どこに置くかは政治主導で決められる。
ただ、現在、財務省が扱っている銀行機能はどうするか?ATM接続について、他銀行の同行はどうかとか、
宅配事業について競合他社について、経済産業省はどう競争機能を維持するかとか、
職員の身分や給与体系はどうするかとか、調整する場合。
こんなことまで政治家がやれないだろ?だから省庁トップが大まかな調整をするんだよ。

大枠は国家戦略局なりが決めればいいけど、複数の省庁に跨がる問題を調整する機能は、また、別途、必要なんだよ。
53名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:42:34 ID:4gWjM23iO
>>48
ほい。知らないの?

★石井紘基の意思を継いだのが小泉。拒否したのが民主党
◆石井紘基衆議院議員 YouTube http://jp.youtube.com/watch?v=b0gdubJFIK8&feature=related
 『小泉さん達だけじゃなくて、民主党は もっとわからないんだけど..
うちの民主党は残念ながら もっとわからない.. これが さみしいんだよね..』
〔殺される半年前に友人へ宛てた手紙〕

◆『猪瀬直樹 「高速無料化」最後に笑うのは役人だ』[文藝春秋 2009年9月号]
政権奪取のためにポピュリズムに走る民主党を見ていると、隔世の感に堪えない。
十年ほど前のことだったろうか、僕は『小泉純一郎から郵政民営化の勉強会で講師を頼まれ、議員会館で特殊法人の民営化について話した。』
『そこには、2002年に暴漢に襲われて殺された石井紘基、現神奈川県知事の松沢成文など、民主党議員の顔が多く見られた。出席者には四十人ほどの国会議員がいたが、三分の二は民主党議員だった。』
僕は「小泉さん、民主党議員が多いですね」と声を掛けると、「いいんだよ」と笑って答えた。
そこで見た民主党議員の顔はバブル崩壊後の混迷を脱するためには、産業構造を変革してグローバル化に対応した生産性の高い社会を作り、
税金の無駄遣いを徹底的になくしてスリムで効率のいい行政機構を作るしかない、という熱い志に燃えていた。
その国の未来を左右する事業は後に小泉首相によって「構造改革」や「官から民へ」のスローガンの下で、いくらかは遂行されたが僕からすれば、改革は不十分であり、中途で終わってしまった感が強い。
小泉首相は後五年は改革を続行すべきであった。

54名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:42:56 ID:6th3ZCIF0
>>41
一部の議員の暴走を止められない政治主導なw
55名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:43:28 ID:+/7lvPZo0
>>21
それ、なんて菅直人?
56名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:44:12 ID:+/7lvPZo0
>>14
では、民主は新しい方法を考えているのかというと、
「とりあえず役人抹殺!」以上の代案はない。
57名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:44:32 ID:+/7lvPZo0
>>16
同じことを、これから民主がやれるかどうか。
58名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:47:30 ID:6th3ZCIF0
民主党:【衆院予算委】筒井議員、「私は郵政民営化に反対だった」との首相答弁引き出す 2009/02/05
http://www.dpj.or.jp/news/?num=15163
> 筒井議員は続いて、事務次官会議と閣議の位置づけについても質問した。
>筒井議員は麻生内閣になってからの閣議は40回行われ、1回の平均時間が18分、
>案件は22件であることを明かし、「22件の案件を18分で処理している」とまず指摘。
>さらには、事務次官会議で決まらなかったものは一切閣議の議題にはあがらず、
>事務次官会議で決まったことが閣議でひっくり返ったこともないことを確認した。
59名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:52:54 ID:4gWjM23iO
>>58

そのまえに総務会で議論している
もう、事実上、政治家主導なの
60名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:59:10 ID:DpB6TVJK0
たぶん事務次官は
「オレが本当に政府の実権を握ってるなら、もっとうまくやってるよ…orz」と思ってるだろうよ
世間で流布している”官僚主導”論なんて政治学や行政学の分野で何度も論破されているのに
61名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 17:59:47 ID:YkA7FNUY0
自民が言っても説得力がない
62名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:08:10 ID:PKOts8V60
>>60
今回の選挙は、民主党とマスコミは、官僚と天下りをテーマに設定したいようだから、
何を言っても無駄だよ。徹底的に役人が悪役にされるよ。
で、国民はあほだから、姫のトラ退治よろしく、ほいほいと民主党についていくよ。
金のばらまき。美人候補。そして悪役として官僚・天下り。
この3点セットで、政権は手中に入れたも同然。まぁ、その程度の民度の国民だから、仕方ない話。
民主党はとことん国民を見下しているんじゃないかな。
可能かどうか分からなくても、金をやるといっとけばよい。美人なら候補としてそれで充分。
官僚を叩いとけば国民は喝采を送る。
そういう考えで、民主党は今回、選挙をやっているように見える。まぁ、姫のトラ退治の再来だな。ばかばかしいけど、現実なんだなぁ、これが。
63名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:11:47 ID:DpB6TVJK0
>>36
うーむ安倍さんの人事はまずかったね
尾身財務大臣とか冬柴国土交通大臣とか井上秘書官とかさんざんだったものね

>>62
民主党政権で天下りがなくなる、と本気で信じている人がいるからねえ。
問題の本質は天下りそのものじゃないのに、役人叩きで票を稼ごうとしているだけだもの。
64名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:20:16 ID:XbO1djZ+0
>>63
そうやって官僚の天下りを擁護するから自民党は嫌われるんだよ。
行政の目的が「天下り先を作るため」になって国民が幸せになるわけないだろ。
65名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:22:49 ID:CSH3pKF+0
てめーらが能無しだから腐れ役人がのさばるんだよ!能無し自民はもういらねー!
66名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:24:33 ID:DpB6TVJK0
>>64
本当に行政が天下り先をつくること「しか」しないのなら、そのとおりだね。
でもね、橋かけたり産業振興したり、睡眠時間けずって残業代もなしに働いてるのもお役人なのよ。
それなのに定年前でハイさようならなんてできるか?私にはムリだね

天下り=悪と思い込んでる人には何を言ってもムダだと思うけど
67名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:25:17 ID:7W8PKJlC0
トリビア

事務次官会議で全員一致で賛成された案件だけが閣議にあげられる
つまり事務次官が反対したら、閣議の議題にさえならないのである
68名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:28:11 ID:PKOts8V60
>>64
誰も天下りを擁護はしていないと思うけど?なくならない、と言う話で。
当然、なくならない。むしろ一定の管理をするのが合理的だろう。
行政の目的が「天下り先を作るため」というのは、あなたの思い込み。テレビの見すぎ。
テレビばかり見てると馬鹿になるよ。なにそれ?行政の現場に仕事とかで行ったことないの?
行政の目的は国民のためにある。当たり前。まぁ「渡り」なんかの天下りの歪みが、
問題を引き起こしているにすぎないんだわな。これは何とかしないといけないし、実際に何とかしたいとは
自民党も思っているわけで。
69名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:29:19 ID:DpB6TVJK0
>>67
次官会議に上がる案件が既に調整済みで、反対がでる余地がないものがほとんどだよ
上のほうで既出だけどね
次官会議を必死に叩いてる奴は、仕事したことないんじゃないの?
70名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:30:10 ID:FQO7qeYh0
ねぇねぇ、
野党転落間違いないって言われて
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン       ネ ト ウ ヨ 脳               ソ  トントン
71名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:40:10 ID:vkzVePYS0
自民党政権で三権分立って成りったっているか?
72名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:42:39 ID:vHMqxo/AO
官僚の人事権を政治家がもてれば理想的。
民主党やってくれんかな
73名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:43:55 ID:Lmq7U3kV0
もう批判すればするほど、反感買うだけ

ひたすら謝る、
ひたすら土下座する、
ひたすら情に訴える、
泣く、喚く、地団太を踏む

30日までずっとこれ続けなよ、10票くらい増えるかもしれんよ
74名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:44:59 ID:jIG73SBj0
>>68
もう40年近く天下り廃止を言ってんだけどw

ずっとできないってことは要するに擁護してるんだろ
75名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 18:48:17 ID:x4pavith0
>>73
どこの朝鮮人だよ・・・
76名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 19:12:07 ID:PKOts8V60
>>74
廃止の方向へ前進しているよ。突然の完全な廃止は不可能だろうし、非合理的。
独立法人とかとくにそうだろうけど、パイプが重要。
人材が送られることで、透明性や予算の妥当性が確保される面も出ることがある。
企業への人材派遣も、廃止の方向に前進中。
77名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 19:22:49 ID:kuEcNTwm0
>>76
特別会計は一般会計と統合すべきだ
独立法人に流れる補助金などを締めるべき
78名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 19:24:51 ID:cEfW4Dy8O
縦割りはだめ
でも事務次官会議もだめ

ふーん
79名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 20:10:32 ID:t2drZrUP0
>>46
日経ネタか・・・
80名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 20:27:35 ID:6th3ZCIF0
事務次官会議に決定権をなくすって話だけどな。
81名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 21:08:20 ID:aKvgjoCw0
>>69
事務次官等会議
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%AC%A1%E5%AE%98%E7%AD%89%E4%BC%9A%E8%AD%B0
特に設置根拠法のない会議であるものの、事務次官等会議で調整がつかなかった案件(反対のあった案件)は、
翌日の閣議に上程されないことになっている[4]など、政府の政策決定過程において重要な位置を占める。
このため、与野党を問わず、官僚主導を嫌う政治家やマスコミから、事実上の政府の意思決定機関とみなされている。
一方で、この会議の俎上に載せられる段階では、殆どの場合は省庁間の調整は完了している。
このため、事務次官等会議は実際に是非を議論する場というよりも、
閣議上程への合意形成が完了したことを確認する一種の儀式として行われているとの見方もある。

確かに、日本の行政機関相互における調整は、担当者レベルの折衝(根回し)によって合意形成がはかられることが常例であり、
事務次官レベルの折衝までもつれることはほとんどない。
しかし、事務次官等会議の構成員の間で意見が割れたために結論を出さず、結果として閣議の結論と齟齬を生じることもある。
したがって、事務次官等会議を過大視することも、軽視することも妥当ではないとされる
82名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 21:10:10 ID:MfmPyl590
これは河村が正論
83名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 21:12:49 ID:poFL70X4O
事務次官ってダサい名前だよな
所詮は「次」なんだよ
そもそも事務次官ってどれくらい偉いの?ドラゴンボールに例えて教えて
84名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 21:14:16 ID:jtDUc5va0
廃止しても、どうせ立ち行かなくなって
名前だけ変えて同じようなシステムをまた作るんだろうよ
85名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 21:15:02 ID:XGpx3Wz10
465 名前: 匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ [ななせんち] 投稿日: 2009/08/20(木) 20:33:23 ID:6tbVqCW/0
俺は学生時代から自民党議員のインターンをして、大学を休学して自民党議員の秘書をやり
さらに大学を中退して秘書になった。今は会社員。
選挙についてはそこらの素人より詳しい。
これは明らかな選挙違反疑惑。

民主党東京6区 小宮山洋子候補が選挙違反か

容疑は運動員の買収
今日8月20日夕方、19:30ごろ、世田谷区の明大前駅にて小宮山候補の街頭演説。
マニフェストを配布していたので、中身についてビラを配っていた運動員に質問してみた。
返ってきた答えが

「私はアルバイトなのでわかりません」

「本当にアルバイトですか?」と念を押しました。

「アルバイトです」とはっきり断言しました。

選挙運動員をアルバイトとして雇いいれることは公職選挙法違反(運動員の買収)です。
過去には当選後、議員辞職を余儀なくされるケースがほとんどという重たい違反です。
秘書があわてて飛び出してきて「彼はボランティアです」と言い繕っていましたが、
嘘であることは明らかです。付きしたがっていた地方議員(山口拓)が
「もうこんなことやめましょうよ」なんて言ってきましたが、選挙違反をしておいて何を言うか。

私は事実だけを書いています。逃げも隠れもしません。
反論があれば
[email protected]までどうぞ。

86名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 21:24:10 ID:6v/w26fOO
>>83
ザーボンさんぐらいじゃない?
フリーザを首相、ギニュー特選隊を閣僚として

ちょっと違うか
87名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 21:26:34 ID:p27cOCqWO
>>83
大臣=ゴクウ
次官=チチ

そんな関係。
88名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 21:43:38 ID:015X5X9w0
官僚支配の象徴は、事務次官会議ではなく、事務次官だね。
事務次官を廃止するといわなかったらウソだ。

>>60 何度も論破→反論されている→未確定ってことでしょうw
89名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 21:50:44 ID:Ojf6Pdo/0
>>1
ミンスは朝から晩まで、閣議やってるつもりなのか?
閣僚さんは、いつ寝るんだろうね。ww
90名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 21:56:25 ID:015X5X9w0
>>89 事務次官は朝から晩まで事務次官会議やってるのか?w
91名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 21:58:08 ID:Ojf6Pdo/0
>>90
事務次官会議なくして、閣僚さんが全ての審議をやるんだろ。
スルーするだけなら、前より悪くなるじゃねーか。
92名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 22:02:26 ID:015X5X9w0
>>91 関係閣僚会議・・・
いや閣僚委員会ってヤツでね。
私もその点に疑問はあるけれども、
朝から晩までなんて話もいただけない。
調整役の政務職を新設すれば良い。

関係省庁の大臣政務官と調整役にやらせればOK。
93名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 22:07:35 ID:Ojf6Pdo/0
>>92
>調整役の政務職を新設すれば良い。

何がどう違うんだよ。ww
結局官僚頼みじゃねーか。
アフォらしい。
94名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 22:18:21 ID:015X5X9w0
>>93 なんで官僚頼みになるんだ?
95名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 22:21:31 ID:Ojf6Pdo/0
>>94
唯のド素人だろ。
何ができるんだ?
96名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 22:21:47 ID:ANEJ8xqT0
事務次官会議について、関西のローカルTV番組で紹介されてたんだが、
特徴は、閣議が毎週火曜金曜開催されるが、事務次官会議は毎週月曜木曜。
事務次官会議の議決は全員一致が原則で、承認されなかった議案は閣議に上がらない。
事務次官会議に上がる議案は、各省の会議で承認されたもので、やはり全員一致が原則。
一つの課でも反対があれば、閣議まで上がる議案にならない。
何かを変革しようとすると、必ず不利益を被る業界があり省なり部課なりがある為、
その課が本気で抵抗すれば、何も決まらない。何も変わらない。その為のシステム。
何より恐ろしいのは、これらのルールは全て慣例で、法律のどこにも書いてない事。

この内容が本当なら官僚主導政治の象徴そのものだと思うが、どうだろう?
97名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 22:23:58 ID:cgXnCx3xO
>>83
フリーザ一派でいうとギニューの役割。
ちなみにフリーザ様はアメリカ
98名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 22:25:16 ID:Ojf6Pdo/0
>>96
既に調整が終わってるだけだよ。
それも全てミンスの閣僚さんがやるんだぜ。
どうなるかくらいわかるだろ。
99名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 22:27:09 ID:Nvi6Xp5dO
事務次官会議を通った法案だけ
国会で審議する
ってやり方が変だと
みんなは言ってるんじゃないの?
各党から数名の代表者が集まって
事前会議をやるとか
複数のところから法案を集めるべきだよね
事務次官会議だけだと
官僚が良い思いをする法案しか出てこないのは
当たり前だと思う
そんな事もわからないから
自民党と公明党は
ダメ政党なんだよね
100名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 22:34:08 ID:ANEJ8xqT0
>>98
その調整ってさ、おかしくない?
政策判断を政治家がすればいいんじゃないの?
全員一致なんてしてなくても、
選挙で国民に選ばれた政党、政治家が決めた方向性で政策作ればいいんじゃないか?
あちこち利害を調整して、貸し借り作って全員一致で承認って
それが胡散臭いってだけじゃなくて、
現実には万魔殿に成り下がって、国民に不利益をばら撒いてないか?
101名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 22:34:49 ID:V03sC3JJO
>>99
政治家にはどの政策案がいいか判断する能力はないし、判断に必要な情報もない。
政治家主導なんて現状では不可能だし、無理矢理政治家に権力を移したら国は機能麻痺になる。
政治家より官僚の方が仕事するし能力も高いんだから。結局政治家がダメ過ぎるだけ。
102名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 22:40:11 ID:Nvi6Xp5dO
後期高齢者医療制度
裁判員制度
中古家電安全法
他に何があったっけ
官僚の選ぶ間抜け法案
知能の低い
テストしか出来ない馬鹿って
良くわかる話だよね
103名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 22:41:37 ID:Ojf6Pdo/0
>>100
政府が提出法案なんだから、いくら与党と云えども蚊帳の外なんだけど。
閣僚とその他で100人送り込むと云ってるが、全然足りない。
今のままなら、コピー1つ取ってくれんぜ。
やれるもんならやってみたらいい。
104名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 22:42:03 ID:oMK0rr7/0
国籍法って自民が法案をだしてほとんどが賛成したんだから
自民党が全責任を負うべき
105名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 22:42:14 ID:bzbfZax40
どうせグダグダになるだろうから好きにさせりゃいいじゃん。
106名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 22:43:21 ID:ANEJ8xqT0
>>101
ダメ過ぎるのには同意。
だから総入れ替えして欲しい。
松下幸之助が松下政経塾を設立した願いとか、
政経塾出身の人達もそんなに傑出してる訳じゃないけどさ。でも期待してる。
小沢チルドレンが比例で大量当選(予定)とか聞くと、がっかりするけど。
日本のあちこちで政治家をなんとかしようってしてる人達がいて、
今度の選挙では、争点では無いけど話題に上がるようになった。期待していいのでは?
107名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 22:47:23 ID:Ojf6Pdo/0
>>106
松下政経塾・・。ww
そいつらが政治家の能力を、思いっきり下げてる訳だが。
前原、野田、松原・・馬鹿ばっかりじゃん。
108名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 23:25:07 ID:4gWjM23iO
>>102

マスコミやマスコミ鵜呑みにする国民は算数すらできないのかなあ
 「負担が増える」はマスゴミのウソ
★後期高齢者医療制度により、低(中)所得者層は保険料負担軽減に
◆保険料算定 「個人の保険料」=「均等割額」+「所得割額」
(静岡県の場合) 一人当たりの保険料[上限50万円] =均等割額[36,000円] + 所得割額[(総所得金額等−基礎控除330,000円)×所得割率(6.84%)]
 ▽均等割額…公共サービスの受益と負担の公平性のために、被保険者すべてが同じ額を負担する
 ▽所得割額…所得に応じて負担する
 ▽均等割額、所得割率は広域連合(都道府県)により違う →県ごとにかかっている医療費や病気の種類が違うため
▼年金収入だけの単身者…収入額が153万円以下の場合、所得割は課されず、「均等割額の36,000円のみ」。これに年金額に応じて2/5/7割軽減措置が加わる。
▼年金収入だけの夫婦二人
 ▽後期高齢者医療制度では
 年金収入だけの夫婦二人…年金収入がそれぞれ153万円以下だった場合は、所得割は課されず、「均等割額の36,000円のみ」。これに年金額に応じて2/5/7割軽減措置が加わる。
 ▽一方、以前の老人医療制度(国民健康保険)では
 国民健康保険(静岡市の場合)で、所得割が無い、夫婦二人の場合の保険料
 医療分・均等割額 28,800×被保険者数=57,600円
 医療分・平等割額 1世帯あたり 24,600円
 介護分・均等割額 13,500×被保険者数=27,000円
 合計  57,600+24,600+27,000=99,200円
 「国民健康保険 99,200円」
 となり、低所得者層で「息子世帯と一緒に暮らしていない場合」は、『いままで国民健康保険で最低基準として納付していた額10万前後と比べ、後期高齢者医療制度では半分以下になる場合が、ごく一般的に出てくる。』
 これは、国の政策が年金を多く給付するのは、約束事で動かしようがない事なので、給付してから、これからの世代に比べて多すぎる年金を医療保険料で国に還元してもらうことであって、
『老人だけで生活している低所得者の保険料が高くなることはないので、多くの人にとって、やはり良いしくみ。』
109名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 23:27:52 ID:4gWjM23iO
>>108
★後期高齢者医療制度、簡潔に言うと…
■収入が国民年金のみの世帯ならば、所得税住民税が非課税なので、保険料のうち所得割がなく均等割が7割軽減(3割)になり、「年約12,000円(年金支給2ヵ月ごとに約2,000円天引き、年6回)」。
■低所得の高齢者の場合、「窓口負担…1割(従来の老人医療制度と変わらず)」、「1ヵ月の窓口負担の上限は、外来…8,000円、外来+入院(世帯合算)…15,000円」。さらに、「医療費と介護費用の合算額にも上限がある」。
 現役世代の国民健康保険の上限が病院医院診療科ごと歯科外来入院それぞれに対しての上限なのに対して、
後期高齢者医療制度では、病院医院診療科ごと歯科すべてを合算したものに対する上限です。
 後期高齢者医療制度により、75歳になれば、安心ではないか。

■天引き額が1〜2万円の「現役並所得がある」“高貴な”高齢者が、テレビに出演して文句を言っている
◆年収80万円以下は保険料最大9割減・後期高齢者負担軽減策 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080518NTE2INK0117052008.html
≫低所得者向けの保険料は現在、2―7割の軽減措置がある。夫と妻それぞれの軽減を最大9割にすると年間200億円前後が必要になる見通し。
■均等割約4万円の減免措置が7割→9割へ変更されるということは、1人当たり4万円×(9割−7割)=8000円の軽減。
 これで年間200億円前後が必要ということは、対象者は200億円÷8000円=250万人。
 「年収80万円以下(主として収入が国民年金のみの後期高齢者)」は250万人で、後期高齢者全体は1300万人なので、占める割合は19%。
 これらの人に加えて、年収が国民年金と遺族年金の人、国民年金と年額153万円以下の厚生年金の人も、「保険料の天引き1回当たり約2000円(年6回)」。
 マスコミで文句を言っている後期高齢者には、こういう2000円の人はいなくて、天引き額が
約1〜2万円の人ばかりなのが不思議だ。
 つまり、天引き額が約1〜2万円の「現役並所得がある」“高貴な”高齢者がテレビで文句を言っている。
110名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 23:52:05 ID:BhaycgBc0
>>107
自民の議員は?
111名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 11:31:40 ID:lKIxiu1E0
>>100
>政策判断を政治家がすればいいんじゃないの?

だから何度も言うけど政治家も政策判断に関わってるんだよ。
そのラインが局長→次官→大臣とはいっていないだけのこと。
上のほうで記述があったけど自民党の部会なり政調に持ち込まれて散々議論されたうえで
次官会議にかけられ、閣議に上がる仕組みになっている。
で、閣議決定した法律案は国会に提出されて、与野党の論戦になる。
原案どおり可決されるものもあれば、修正されるものもある。廃案になるものもある。

これを知ったうえでなお官僚国家なんていい続ける奴は、よほど頭が回らん人だよ。
112名無しさん@十周年:2009/08/21(金) 11:38:33 ID:M6z0IDQV0
このスレを見ればミンスのシンパが如何にひねくれ者で余裕が無いかが分かるな
岡田克也が明智光秀に見えてきた
三日天下で終わらぬように頑張ってくれ
113名無しさん@十周年
>>111
議員の立法能力低いから多くが素通りしてるのは内緒?
アバウトに文句をつけられてやり直してるのも官僚なのは内緒?