【国籍法改正】 閣僚「流れ作業でサインしたが…とんでもない法案が通る!助けて」 誰も理解せぬまま、参院審議入り…28日成立へ★23
952 :
名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:45:29 ID:U+qRSIDv0
住んでいるマンションで360部ぐらいのチラシ配布終了。
参議院法務委員会の委員へのファックス完了(山東昭子さんは不達)
今度の選挙では、地元の自民党の候補者を応援する。
駅頭でのチラシ配布など合法的な活動は何でもする。
今回は、まじ怒髪天を尽いた。
953 :
名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:47:00 ID:SwMil+Qm0
>>946 いいじゃないか。麻生を退陣に追い込めばまだ可能性は大いにある。マスゴミも国籍法
は乗ってこないが、■麻生退陣■なら乗ってくる
一両日中に麻生を退陣に追い込めば■政局■になる。会期末政局になれば、
内閣法案全部「吊るし」になる。民主が賛成に回って党議拘束かけてる以上、法案
審議とめるにはこれしかない!
2ちゃんの総力をあげて、
■麻生を退陣に追い込め!■
「この法案以外及第点」ならまだしも、これだけボロボロになってるのに
まだ麻生を支えるっ馬鹿って、草加くらいだろうw
954 :
名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:47:22 ID:Qg1k6LS2O
この法案が成立するまえに麻生が解散した場合、自民党が単独政権とれば日本は立ち直れるんだな!
955 :
名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:47:39 ID:xiaVeRYK0
>>946 青山さんの放送
tt●p:/●/jp.y●outube.c●om/wat●ch?v=●MM3●c7w●UE●Ji4
>>952 GJ!
956 :
名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:47:46 ID:R/wwr/Tc0
>>948 まず、国籍法改正案に、重国籍は認めないと付け加えてもらうこと。
それから、DNA鑑定と、罰則の追加。
でないと次の選挙ではよそに入れますよと。
たぶん廃案は、もう無理。
957 :
名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:47:47 ID:KWGL6kqh0
>>943 お前層化信者だろうけどDQNをいれて集団自殺したいなら一人でやれよ
大作はもうすぐ死ぬし信者も建築基準法改定やインフレで離れていって
るなかで下野したらマジでまともに生活できなくなるんじゃね?
959 :
はじめまして:2008/11/24(月) 08:48:10 ID:czMms7060
中国の戸籍は殆ど信憑性はありません。
どうにでもねつ造出来ます。
その分野の仕事をしている者です。
本当ですよ。
やっぱり大作
大作最高
大作ってイケメンだね♪
諦めるな大作なら逆転できる!
961 :
名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:48:34 ID:vCMsqHIl0
>>843 共産主義は怠け者を大量に作り出して100%崩壊するシステムだよな
働いたら負けw
貧乏人はより貧乏に
金持ちは逃亡するだろうね
962 :
名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:48:49 ID:sIJwfFdV0
今朝のテレビニュース見ても
どこの局も国籍法のことなんて何にも言ってないぞ。
売国議員の落選運動もそうだが、
マスゴミの解体運動しないとまずいんじゃないか。。。
俺本当に恐ろしいよ、この国。
一体どうなっちまったんだ。。。
まぁアレだ。今回の法案の問題点が浮き彫りになってしばらくてんやわんやした挙句、
親子関係の証明義務みたいな改正もあるかもしれんな。
それでも、国籍と永住許可目当てでそれまでに入ってきた連中も御咎めなしで見ぬふりのままだろう。
いづれそいつらは社会の再構築ってか国体刷新を夢見る大馬鹿野郎の手駒になるだろな
万が一、他国のスパイならもう目も当てられんだろうが。
>>950 5%か・・・
半数とはえらい違いだねw
まぁ、在日の方は就職面でも差別的扱いを受けて定職に就くのが難しいというから、
企業に一定数の在日の方の受け入れを義務づける等、まずはその点から是正していくことが必要だよね。
今でもマスコミは沈黙し情報統制されて国民には肝心なことは知らされない状態になっている。
そのうちどこかの国のように監視密告が行われるようになってしまうかも知れない。
日本が危ない。国会議員がだめなら気がついた国民でこの流れを止めよう。
超緊急拡散【選挙の一票より一枚のFAXを……】 (水間政憲)
2008-11-23 13:48:30
参院国会議員会館の各議員事務所に、全国からFAXで要請書が
大量にきているとのことです。週末に、日程が二転三転したことで、
推進派は動揺しています。民主党は、約束を破り「テロ特措法」の採決を
拒否したことで、自民党国対の面子丸つぶれです。
今や参院は全会一致で、民主党の為に「国籍法改正案」を
可決する環境がなくなりました。民主党と公明党は、
是が非でも「国籍法改正案」を28日に、強行採決することでしょう。
自民党が参院法務委員会と参院本会議をボイコットしたら
前代未聞の出来事になります。いまや、
皆さんのFAX一枚は選挙の一票より重い価値があります。
国会議員は、情けないが選挙を一番大事にしています。
いま、参院議員が動揺しているのは、一人一人が全国民から
信認投票されている状況になっているからです。
この流れに自民党議員は、勇気付けられています。
逆に参院与党はブルってます。それは、
「国籍法改正案」に賛成している要請書がないからです。
とうとう、国会議員に対して、日本人の怒りが爆発したことが肌で感じています。
参院は、衆院より議員数が半分で、十分まだ時間があります。
「国籍法改正案」の内容を知っていて、
賛成した議員に明日はない。ネットだけ転載フリー。水間政憲
こんなときでも自民工作員は次の選挙のことしか考えてない。
本当に俺らの声は無駄になるのか?本当に独裁国家になるのか?
969 :
名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:50:10 ID:MG5ohxdZO
>>770 私も扶養義務は生じると思う。
ただし、支払い能力の無い男にならどうだろう?
借金のカタに認知ビジネスに乗った男、ホームレスのこずかい稼ぎ。
こういう人がターゲットになるし、無制限に認知ができる。
970 :
名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:50:21 ID:cdEsAqe80
>>917 なんで日本人の為になる「国籍法改正」は1秒たりとも放送しないで、外国人の為には特集を組むの?
>>949 賛成か反対かしかない、なんてことはない。
国籍法改正の内容はいくらでも変えられる。
内容次第で条件付き賛成というのもある。
二者択一しかないというのは考えることの放棄でしかない。
>>962 FAX送ってください
今は一票より大きい
973 :
名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:51:37 ID:2O0PradR0
FAX攻撃って相手のFAX用紙が無くなってても効果あるのか?
>>952 名義人や連絡先の記載は、どうしてるの?
まさか、名義人や連絡先の記載もない無責任なゴミをばらまいてるわけじゃないよね?w
975 :
名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:52:52 ID:3Vm2Akhy0
どの党も賛成だけど、法案が通過後は、全て自民党のせいにしますねwww
どの党も賛成だけど、法案が通過後は、全て自民党のせいにしますねwww
どの党も賛成だけど、法案が通過後は、全て自民党のせいにしますねwww
どの党も賛成だけど、法案が通過後は、全て自民党のせいにしますねwww
どの党も賛成だけど、法案が通過後は、全て自民党のせいにしますねwww
>>964 在日差別なんざ見たことねーのだが
誰が在日かなんてわからんだろ
977 :
名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:53:11 ID:eyGSr5qU0
>>962 逆に考えろ
これまでも、数々の売国法案がさりげなく
通りまくってたんだよ 在日関連とか
マスコミは決して報道しなかった
今回、おまえらがようやく気がついた
正直、日本ハジマタと思う
>>973 FAX攻撃?いえいえ、国民の声を届けているだけです
FAXの機械の中に記憶されるでしょう
自民の工作活動が酷すぎる。
一番の問題はお前らが閣議決定した事じゃないか
衆議院で止めてれば参議院にまわる事なんてなかったのに
ほんと国民を馬鹿にしてるとしか思えない
981 :
名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:54:44 ID:R/wwr/Tc0
>>951 ふーん。
でもなぜか、君が言ってる事が正しいと思えるソースには出会えないんだよな。
まあきみなら、それもネット世界全体に手が加えられてるせいだと言い出すんだろうな。
それとも、釣りか?
982 :
名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:54:47 ID:LWqTyp44O
自分達が選んだ政治家が決めた事に反対するなんて、矛盾してません?
嫌なら投票で日本を変えなさい。『みんしゅしゅぎこっか日本』でしょう?
そもそも貴方方がよ〜く考えて投票した政治家です。
汚職する議員、天下り議員、すべては貴方方庶民が選んだ代表者です。目が節穴だっただけじゃないですか。
選ぶのが嫌なら白紙投票。これも立派な主張ですよ。
私は私の仕事をしやすくする政治家に投票してます。この法案で利益を出す。
税金払ってない奴や投票してない奴は論外。
983 :
名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:55:55 ID:UYihOwW40
>>978 乙
記者君も頑張ってくれ
なんとかしないと
日本が潰れる
984 :
名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:56:35 ID:l0Tw+pj60
985 :
名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:56:52 ID:ijbmhSPZ0
>>968 「自民も民主も関係ないから国籍法改正反対に反対」となら賛同出来るが、
あからさまに、「民主、公明のせいで成立しそう」だからなぁw
公明と連立組んでいるのは自民なのにw本当に胡散臭すぎる。
986 :
名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:57:00 ID:MG5ohxdZO
>>964 通名使ってるのに、差別なんかしようがないじゃん
987 :
名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:57:04 ID:UlY88R1CO
>>978超GJ!今後もそんな感じで切目なくお願いします。
>>976 いや、わかるし、顕在化しない根強い差別は今も厳として残ってるよ。
2chの書き込みみてればわかるでしょ。
まずは、ネット上の在日の方に対する誹謗中傷を取り締まることからはじめないと、差別はなくならないよ。
>>982 >自分達が選んだ政治家が決めた事に反対するなんて、矛盾してません?
>嫌なら投票で日本を変えなさい。『みんしゅしゅぎこっか日本』でしょう?
間接民主制ではふつうのことです。
>>982 「諦めろ」「無駄だ」系の書き込みが本当に増えているね。
朝鮮人どもの思考回路を鑑みれば、FAX嵐がそれだけ効果的ってことか。
>>988 反社会的存在に対する区別だ、ゴキブリ。
>>978 記者様は政治的に中立であるべきだと思うんですが、そのタイトルはふさわしくないんじゃないですか?
993 :
名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 08:59:41 ID:Il1D2SzF0
>>988 そんなんで消えるくらいの意識なら、とっくの昔に在日差別なんざなくなってら
つかそもそもないんだろ?
995 :
名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 09:01:15 ID:al+d4NcO0
自民のせいだろ。
なんていっても閣僚だし。
例えただ選挙目当てに、部下の官僚にも指揮できず居るだけのお大臣なんだから。
在日特権、通名を禁止にしない与党の不思議。
>>5 縄文から弥生に移る際もこんな感じで混血&主客転倒現象が起きたんだろうな
998 :
名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 09:01:52 ID:MG5ohxdZO
>>980 確かに。
私も活動辞めようかと思う。
DL用のチラシには必ず「公明党、民主党両党が推進」とか書いてあるし。
公明、民主に対するネガティブキャンペーンだと思わずにいられない。
自分は修正液で消してコピーしてるが、結局周りで配られるのはその一行が入ってる。
正直、無理
まあ、公明党はカルトで気持ち悪いからいいけど、そんなの配ってるの見られたらポアされそうでまた怖いし
999 :
名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 09:01:52 ID:UiSDBznr0
1000 :
名無しさん@九周年:2008/11/24(月) 09:02:04 ID:Il1D2SzF0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。