【社会】「あの日は天気図作るまでもなく、悪天候と分かった」 トムラウシ遭難 実際に登って検証 朝日新聞
1 :
やまねずみφ ★:
ぴっぴっ、ぴぴっ。青空の下でナキウサギの声が響き、高山植物が咲き乱れる北海道大雪山系のトムラウシ山
(2141メートル)山頂付近。波紋一つない沼には頂がくっきりと映る。ここで、わずか1カ月前に登山ツアーの
18人が遭難、8人が凍死という惨劇が起きたとはにわかには信じがたい。条件は違うが、あの日の経緯を検証
しながら8日に同じコースをたどり、山の怖さを考えた。
18人は、旅行会社アミューズトラベル(東京)主催のパーティー。7月16日午前5時30分、宿泊したヒサゴ沼の
避難小屋を出た。強い風雨のため、予定より30分遅らせた出発。ガイドは「午後から天候は回復する」と判断した。
だが、前日からトムラウシ登山のガイドを予定していた北海道山岳ガイド協会の辻野治子理事(52)は天候の
回復は見込めないと判断。客に中止を伝えていた。私に同行してくれた辻野さんはラジオを聴いて自ら天気図を
作ることにしているという。「あの日は作るまでもなく、悪天候と分かった」
この日明け方のヒサゴ沼付近は、晴れでも気温は5度だ。雪渓と、バランスをとりながら岩を渡り歩かねばならない
通称「ロックガーデン」を越えて3時間半歩く。ここが女性客とガイド(61)が亡くなった北沼分岐だ。当時、沼の水は
強風であふれ出し、登山道には幅約2メートルの「川」ができていたという。
前日も雨の悪路を16キロ歩いた18人。死亡した女性客は川を渡った所で意識を失った。「遭難だと認めて救助要請を!」。
男性客がガイドに叫んだ場所だ。身を隠すような岩もない吹きさらし。携帯電話の電波を確認すると、アンテナは立ったり、
立たなかったり。辻野さんが考えた。「低体温症の兆候はここに来るまでにあったはず。だが、ここまで来ては引き返すのは
難しかったのでは」(続く)
朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0815/TKY200908150182.html
2 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:27:39 ID:oZdpQgxK0
だからなんだよ?
>>1の続き
北沼分岐から約10分、さらに3人の体調が悪化し、ここでガイド(32)を含む5人がテントで野営した。うち女性客2人が死亡。
5人は正午前からいたはずだが、ガイドが携帯メールで「4人くらいダメかもしれない」と救助要請したのは約5時間後の
午後4時50分ごろ。辻野さんは「携帯電話以外にも、縦走登山の際はアマチュア無線機を携帯していく」と話した。
北沼から先は、客10人とガイド(38)が先行して下山を目指した。だが、そこからの道はハードな100メートル以上の
アップダウンを繰り返す難所だった。ここで一行はバラバラになり、11人のうち4人が死亡。ガイドでさえ途中で気を失った。
途中、東京と横浜市からの女性3人(61〜66歳)と出会った。「事故で来るのがとても怖くなったけれど、何度も一緒に山に
登ってきた仲間と研究を重ねてきた」。南アルプスでトレーニングを重ねるなどしたという。
「山に対しては常に謙虚に、荒天時は無理をせず、体力を温存し、万が一のための装備と情報を持たなければいけない。
自然の前で人の力は小さく、かなわないのだから」。惨事を踏まえて辻野さんがアドバイスをくれた。
ここまで
アサヒるな!!
遭難したのは、この山の経験がほとんどない
ガイドさんだったんじゃなかったっけ?
6 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:33:50 ID:CRYctl5M0
記者個人の体験記を元にその結論なのか?
少なくとも科学的な裏付けとか取って当日の気象状況を
元に解説しなけりゃ、新聞記事じゃないだろ
感情論で記事を書くのを優先してるから、論理的な思考法
なんて記者が持ってると思わないけどさ
7 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:35:29 ID:kKSaObM60
その割には、日本のことが何一つ見えてないんだろ?www
8 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:35:45 ID:2QMTaYmB0
朝日新聞は倒産してもかまわない新聞社なのか??
9 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:36:16 ID:e5gC93VW0
実際にそれくらいの悪天候の時に登って、どれくらい無茶だったかを記事にしてくれ。
この理屈と、風の息遣いと、どっちが上だろう。
旅行会社を擁護する気はさらさらないが、こういう後出しジャンケン記事には虫唾が走る。
自分たちは結果がわかった後の絶対安全なところで、正義面して他人を批判するのは、
朝日に限らず、マスコミの常套手段だからね。
12 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:37:52 ID:PjM0CNAk0
アミューズってクレジットカードの情報漏れした会社?
13 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:39:25 ID:JHSv9z8q0
気温は5度程度で死ぬなバカ
出発にいろんはあるがな。
14 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:39:29 ID:7ooFjQyN0
アカヒが必死に検証しても
信憑性ゼロですw
15 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:41:27 ID:JFzxne340
実際に地元の登山協会のお偉いさんと歩きながら
検証して、そのお偉いさんのコメントをまとめたんだろ
朝日にしてはまとも
16 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:43:05 ID:PtvmFjNA0
午前5時30分出発?
気象通報まだやってない
天気図書ける訳がない
17 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:43:53 ID:/hkOzJFS0
姥捨て山に捨てたと思えばどうってことない
死んだジジババだって自分の先祖を山に捨ててたわけだし
伝統は守るべきものだし
18 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:44:24 ID:vHOhIf4uO
なぜこの記者は遭難者と同じ条件の悪天候で登山しなかったんだろう?
山は天候次第でかなり変わるから、まったく説得力に欠ける記事だよな
それでも大手の新聞社の記者なのか?
19 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:45:02 ID:JHSv9z8q0
>>11 気温、天候、予報を総合しても待機が当たり前。
30代の若者パーテーィーじゃねーのよ。
死ぬよ普通。「未必の故意」と捕られれてもおかしくねーよ。
20 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:45:06 ID:qNn96C4z0
「天気図作るまでもなく悪天候」と断じるのは酒場トークレベル。
天気図を作るのはその先を読むためだからね。
で、当日は天気図を作った時点(行動開始時)は悪天候ではない。
ガイドと旅行会社を叩けると判断してこういう記事を書くのは卑怯者のすること。
高山植物の生えているところを荒らしてKYと描いてないか要チェック
22 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:46:00 ID:HNRVL1G00
各自自己責任だろ
朝日はこんなくだらない検証記事でしか紙面稼げないんだな・・・
墜ちるとこまで墜ちてるな
24 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:48:15 ID:KSDO6BY10
チベットに実際に行って検証できないんですね、そうですね
25 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:48:40 ID:rTv55utE0
26 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:49:08 ID:her97Wju0
その割りにガイドの序列の矛盾にはノータッチのエセ新聞社
27 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:49:30 ID:xKG1RawK0
>>11 意味が分からない 朝日だから マスコミだからとりあえず批判するということ?
28 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:49:42 ID:bSc1aFge0
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .| く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙| |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.| |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
`;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
`: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
`: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ@∀@.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
`゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShinbun.`
``゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´
言葉は感情的で、
残酷で、
ときに無力だ。
それでも私たちは信じている、
言葉のチカラを。
だから鬱病ニート部落民はとっとと首つって氏ねよ。
― ジャーナリスト宣言 朝日新聞
29 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:49:49 ID:KbDy8w6I0
悪天候でもスケジュール優先したガイドと
スケジュールを優先するよう日ごろから強制していた会社と
どちらにも責任がある
30 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:50:12 ID:JHSv9z8q0
なのでオイラか裁判員(想定ケースではかいけど)
未必の故意による殺人として裁くね懲役8年だ! 文句あんのか?
31 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:51:14 ID:ttU+sptB0
息遣いか
32 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:51:33 ID:PtvmFjNA0
>ラジオを聴いて自ら天気図を作る
朝9時のは出発に間に合わんし
前日22時のは前日18時時点の天気図で翌日の行動には古すぎて使えない
自分で天気図書くほうが逆に危険なんだよ
33 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:51:39 ID:iqxcXUH30
>>11 おまえがバカみたいだ。
5度でも下界の5度とはわけが違う。
後出しジャンケンの取材で、タラレバ記事書いてんじゃねーよ。
山に珊瑚はなかろうに
今度は何にイニシャル彫ったの?
36 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:53:47 ID:x+9OM2Zj0
天候が良くても、無事に下山出来たかわからない
14日の晩に、これから2日間のスケジュールをこなせるか、行くか戻るか
検討すべきだった。
37 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:53:57 ID:ZCG35DA80
旅行パック組んでるのにキャンセルするとジジババが危険だってのにブーブー言うからたまったもんじゃないよな。
山登りキャンセルするガイドさんは営業的にできないガイドってなるみたいだし。
全部犬HKの受け売り!!(`・ω・´)ゝ
38 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:54:21 ID:JHSv9z8q0
>>33 分かったような生意気言うと泣かすよ。下界の5度=やまの5℃だよ
>1
「実際に検証」っていうなら
悪天候の日に登らないと無意味じゃないの
天気の良い日にのんきに登って、後は感情論のみって
どこが取材なのやら
40 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:57:35 ID:eroPg6Pl0
検証になってない。趣味の登山のついでに記事書いて仕事したフリ記者だろ。
全員がその場に残って全滅してた可能性だってあるだろうに
42 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:59:14 ID:iqxcXUH30
>>38 よくわかってないのはおまえだろw
悪天候時の5度だから人が大量に死んだんだろが
43 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 22:01:45 ID:G7QRrIE70
つーか、、、おまえらさー
山やったことあんの?年に何度くらい山やってんだよ。
コンディションもそうだけどさ。
ぴっぴっ、ぴぴっ。
45 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 22:02:38 ID:JHSv9z8q0
本来70近くなるとうら山登るのがやっとなのを、さも簡単そうに宣伝するだろ。
それだけで罪だな。
当日は朝からの風雨、止めるべきと言う意見も多かったと聞く。
死んだばばーも本当は休日にしてーと思ってたに違いない。
無理に出発させられてダウン。でも命を守るだけの装備なし。
ふざけるなよ!
まあ結果的にこうなった、というだけの話しにも思えるが。
その後の判断が良ければ全員無事だったかも知れないし。
個々の判断に任す訳ではなく、国あるいは都道府県が山ごとに登山可・不可を
宣言した方が良いんじゃ無かろうか。
何これ
ただの体験記?個人ブログに書けw
48 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 22:04:22 ID:4ETMhMLn0
アミューズトラベルとか言う会社だったよな
49 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 22:07:37 ID:JHSv9z8q0
>>42 だから休日にすべきがよなぁ?お
5℃ぐらいじゃ普通死なないのよ。雨の影響ですな。
衣類に浸水しねーように注意するのは?誰の仕事なの?
死んだのは70代の方ですが?
他人のミスを叩くときだけは威勢がいいな> (-@∀@)
安易な登山に警鐘を鳴らすのはわかるがアカヒだとなんかムカつく
53 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 22:09:44 ID:wz2rGPXy0
実際に歩いたとは思えないような、卓上感溢れる記事
54 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 22:10:06 ID:x1sp/zSUO
そんなにヒマなの?
55 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 22:11:32 ID:G7QRrIE70
>>50 おお、山に住んでるのか。
でも家だろ?そこ。
俺も山間に住んでるが、おまえさんの山の経験はどんくらいだよ。
夏の登山なら何を持っていくんだ?
トムラウシの緯度と標高の関係も考えて登山者が安全な登山ができるように指南してみなよ。
>ぴっぴっ、ぴぴっ。青空の下でナキウサギの声が響き
それは携帯だ
このへんからして赤ピの捏造度がわかる
>>53 俺もそう思った。
せっかく登ってるんだから、もっと臨場感あふれる記事にすればいいのにね。
ただのインタヴュー記事になってる。
>>43 山をやるとか、やらないとか
そういう軽い言葉で言ってもらいたくないっす
山 (観光.業14672才 独身 )
ったく、検証と妄想の区別くらいつけろよ。
こいつらがもしトラブル報告書を書くようなことがあったとしたら、
原因:××君のミス
再発防止策:××君はミスしないようにしっかりやる
って書きそうだな。
60 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 22:19:54 ID:FSbRwATM0
>>1 天候が良い日に登っても検証 にならないじゃない。
悪天候の時に登って実際、遭難しないと。
61 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 22:19:58 ID:FKuTZ7F/0
>>1 検証 [名](スル)1 実際に物事に当たって調べ、仮説などを証明すること。(出典辞書:大辞泉)
「条件は違うが、あの日の経緯を検証しながら8日に同じコースをたどり、山の怖さを考えた。」とあるが
この新聞記者は一体何を検証したのだろうか?事故当日の経緯を検証するのであれば、少なくとも
ほぼ同じような気象条件(悪天候)で登山する必要があるだろう。なぜなら、事故の主原因は悪天候であ
るからである(装備の不足/ガイドの判断ミス等は副次的な理由)。
要するに、気象条件が全く違う山に登っても当時の経緯の検証はできないのだから、検証という言葉は省いて
「とりあえず山を登って山の怖さを考えた」とでも言っておくべきである。
(ただし、晴れの日に登っても怖くないのだから、これも文章としておかしいが)
最も正確なのは「とりあえず山に登ってみました」で、これなら正しい。
しかし、新聞記事として意味があるかは不明である。
私的な感想としては「あの日は作るまでもなく、悪天候と分かった」 というガイド協会理事(52)の
根拠を知りたかった。それこそが検証ではないか?
62 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 22:20:16 ID:G7QRrIE70
>>58 あ、すんません(笑)
えーっと、いつもお世話になってます。
64 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 22:40:58 ID:VqOCmGKh0
あの記事は見るまでもなく、反日だと分かった
65 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 22:54:42 ID:EUDanLb30
それでその理事ってのが在日ってオチなのかそれとも中国人かい。
66 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 22:55:25 ID:JHSv9z8q0
>>61 先ず事故の主原因は出発を決断したことである。
小屋で凍死はありあないからね。
次に天気図見てねーのに回復すると言った奴を連れて来いw
何度も書くがオホーツクの低気圧は移動しねーし、当日には前線が山沿いにできていた。
休息の日に当てるのが常識だ。バカ屋朗!
68 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 23:02:28 ID:LKjM8qjM0
関係者が退院したのか、明日、警察が現地で立ち合わせて現場検証するらしいね
どういうわけか客、会社の双方の言い分が違うので今後も議論になりそう
十分調査して、今後の教訓にしてほしいもの
69 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 23:03:16 ID:FKuTZ7F/0
>>66 的外れなレスどうも。もう少し文脈読む力つけた方がいいですよ。
さすがに本流と支流、幹と枝葉くらいは見分けつくでしょう。
70 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 23:09:24 ID:30HUTsDCO
>>68 でも客の言い分は結構一致してたよね。
最初に動けない人が出た時点で遭難救助要請を出すべきだと主張したと言ってた。
客が嘘をついてるようには見えなかった。
71 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 23:10:29 ID:U1Fem1n60
つまりわだな・・・風の息づかいを感じろってことだ
こいつが遭難して死ねば良かったのに
74 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 23:15:30 ID:XF7mI1po0
記者がたんに社費で大雪山に行きたかったにしか見えんw
75 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 23:16:44 ID:6qqAHbZgO
ツアーだとお客様は神様
神様が登りたいと言えば行かざるをえないらしいよ
76 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 23:22:46 ID:JHSv9z8q0
>>73 >育毛剤は絶対使うな - 発毛で最も有名なハゲ回復の第1人者が簡単にできるハゲ回復法開
↑
これが目に入ってwwww
天気図見なくてもわかるってのは、何で判断してるの?
「あの日は作るまでもなく、悪天候と分かった」
辻野治子さんにわかるなら
ツアーの参加者にもわかるだろう。
万が一のための装備と情報を持たなければいけない。
各自が、を追加してね!
全員がラジオ、無線機を持参することは無い
予備含めて2台を手分けして持参する
防寒着、雨具、非常食あたりは個人装備だろう。
アマチュア無線を業務で使えということ?
83 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:24:33 ID:cQX3A/DY0
84 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:31:12 ID:v6YOFiTyO
>83
なるほど。ありがとう。
85 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:33:07 ID:Beu7ivzW0
下の池が川になってるほどの雨
バカ以外は避難小屋で宴会やるのが普通
86 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:36:04 ID:ByFH2om90
押尾とノリp事件でこれと千葉の母親殺害・娘誘拐事件がすっかり報道されなく
なったな
87 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:36:24 ID:Mp1XDFlzO
> ぴっぴっ、ぴぴっ。青空の下でナキウサギの声が響き、
なんかここだけで読む気失せちゃった。
88 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:36:34 ID:Beu7ivzW0
無線を使って「絶対出発しろよ!」と言われて楽しいのか?
いらねーのそんなものは。中止!行くといったらご勝手にと言えばええ。
山はそのぐらい自分勝手じゃないと死ぬよ。。マジで。
89 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:37:15 ID:bOf/QJThO
ピピッ
90 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:38:01 ID:SpBmLUXKO
>>83 非常通信に使うという名目で、アマチュア無線機を従免も局免もなく持ち歩いていたら
電波法違反になる可能性が高いよ。
あの日は悪天候になるのは登る前から知ってました。
92 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:39:36 ID:+zfXy/8A0
>>83 でも、アマチュア無線の免許を持たない人間が、(非常通信遭難通信のみを目的として)送信できる状態の機械を携帯するのは、厳密には違法。(昔は、送信の現行犯でないと有罪ではなかった。)
つまり、公には薦められない方法だ。
第4級なら、講習でも取れるし、試験自体も簡単だから、取れる人は取っておいて損はない。
94 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:45:04 ID:o3Wa8ru40
>>73 前線付の低気圧なんて最悪な条件
ガイドって気象の知識知らないの?
客も天気図見れないの
俺が客なら絶対に行かない
95 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:47:22 ID:Beu7ivzW0
助けを呼ぶ事をいねーで会社からGOサイン出されただけ。
無線をかついでダイエットしてーの?かな?訳ワカンネーよ語苦労さんw
おめーらみたいのとパーティー組んだらオレ様クラスでも死にそうだよw
96 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:49:49 ID:Beu7ivzW0
携帯ですら通信可能だった
>>94 低気圧には大抵、何らかの全線はくっついてるだろ。
98 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:52:51 ID:QNC0zGT10
最近のエコブームで、自然は保護されるべき弱者だとの誤った認識が広まり、
自然を舐めてる奴が増えたのかな。
99 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:53:11 ID:/yueSXz10
>>16 普通寝る前に天気予報聞いて天気図核だろJk
100 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:54:31 ID:I63PynHuO
101 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:55:06 ID:ZarPXzXV0
時々でいいから、このおっさんにもコラムを書かせてあげてください。
なんでもいいから、書けば社内が落ち着くんです。
102 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:56:02 ID:o3Wa8ru40
>>97 くっついてねーしそんな条件の時は
山登ったり、空飛んだり、海に行ったりは普通ありえんわな
103 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:56:50 ID:VeVZTZmI0
なんで今この記事が出るかと考えると、お盆休みに会社の金使って北海道で
登山したかったからとしか考えられん。公務員には公私混同とうるさい奴が
こんなことしていいんか?
104 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:58:14 ID:C1xKSbp/0
>>1 おい!今度はどんな傷跡を残してきたんだ?
いい加減日本で破壊活動するのやめて変態珍聞とともに祖国へ帰れ
もう昭和じゃないんだよ
105 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:58:26 ID:Beu7ivzW0
>>97 今回は冷たい低気圧が暖かくしまめった空気との境に前線を作った。
つーか、梅雨前線なんだね、天気図には現れてなかったが、空気の臭いに雨の臭いものるじゃんか。
かんじるむんだぜ。当日豪雨なんだし、行動が意味不明だよ
106 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:58:37 ID:o3Wa8ru40
>>16 携帯電波届く所らしいよ
なら携帯の気象サイトを見るとか
会社電話して気象状況の確認取るとか
できる事は色々あるよ
107 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:59:58 ID:I63PynHuO
>>102 この低気圧は明らかに温帯低気圧で殆どの場合閉塞前線を伴う
但し全ての低気圧に前線が憑いているというわけではないけど
政権交代が必要だ
109 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 01:00:04 ID:sfxGLOHd0
>>103 いいんじゃね?
自宅警備で忙しい俺には無理だが。
110 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 01:03:55 ID:qcSagGw90
朝日は山より海が得意分野
111 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 01:11:40 ID:9iKNh+VyO
>>1 「あの日」ってなんだよ!月に一度のあの日かと思うじゃねーか!
113 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 01:22:42 ID:63CUfuyD0
>>83 最近アマチュア無線の人口も減ってるから、いざというときに受けてくれる局が無い可能性がある。
ダンプのアンカバーが真面目に非常通信してくれるとは思えないし。
あんまり当てにしない方が良いよ。
そうすると、アマチュア無線以外には
連絡手段が無かったってこと?
携帯は繋がったり繋がらなかったりだし。
てっきりこういうための業務用の無線とか
あるのかと思ってた。
115 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 01:39:08 ID:Beu7ivzW0
116 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 01:44:08 ID:Beu7ivzW0
大体電話して糞社長なんかと話しちゃだめよ。
もう「連泊決定」なんだから。
「救助したかったら応じる用意はある」
まぁこんな感じでおk
117 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 01:50:52 ID:kvuriuwaO
遺体の発見場所にそれと同じ数の墓標立てて戒めにするべきだな
八甲田に200本もの墓標が立つことになるが
118 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 01:53:40 ID:Beu7ivzW0
自然の前で人の力は小さく、かなわないのだから
違うね 人も自然が生んだモノだろうに
だから準備と道具と情報があって登山をするんだ
120 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 02:03:04 ID:Beu7ivzW0
>>119 また訳ワカンネー
人が先か自然が先かしらないが、そもそも登る必要ねーしw
121 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 02:08:14 ID:nkr41DtF0
携帯がない時代は天気概要聞いて等圧線引いてたもんだけどな。
今は携帯で気象情報なんて余裕で手に入るというのに。まあ
スケジュール最優先しなければならない会社の意向が一番の害悪だったな。
122 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 02:11:17 ID:qxKNxDOK0
>>23 検証にすらなって無い、ただの紀行文。
なんの客観性もない。クソ以下の駄文。
ググってみ、詳細纏めている人いるから。
あのギリギリのスケジュールが原因だよな
124 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 02:13:59 ID:FMHE3ECG0
>>1 はぁ?
遭難のときに実際に登ってもいない記者が、
天気図も作らずに、当時の気象と比べないで、検証ってなに?
科学実験でも比較検証は基準を作るものだぞ。
作家崩れが書いた文みたいだ。
>>1 続き
そして我々はトムラウシ山頂に立った
そこにあったのは岩に書かれたKYの文字であった…
127 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 02:22:34 ID:zvjtT0Vl0
これを書くと地球温暖化論者から猛烈な反発が来そうだが、東京・名古屋・大阪などの
大都市やその周辺と比べて、北海道は過去30年間の統計データ(これを平年値と呼ぶ)上は、
札幌などの都市部も含めて平均気温が上がるという傾向は一切観測されていません。
また、850hpa付近の高層大気の流れは、2004年を境に気温がマイナスの偏差を表しています。
予備日を設定してないのだから強行するしかないだろう
129 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 02:28:23 ID:zvjtT0Vl0
>北海道山岳ガイド協会の辻野治子理事(52)は天候の 回復は見込めないと判断。
>客に中止を伝えていた。私に同行してくれた辻野さんはラジオを聴いて自ら天気図を
>作ることにしているという。「あの日は作るまでもなく、悪天候と分かった」
この記事も、かなり無茶苦茶です。
単なる天気図なのか、出発前にネットなどで事前に先の天候の予測が可能な高層天気図など、
専門家向けの高度な天気図の準備なのかが、この文章の中では区別が付いていない。
さらに携帯電話のサイトから、圏内ならば「国際海洋気象」や「高知大学気象頁」などの
専門家向けのサイトが、無料で閲覧可能なんだがその事も記事では触れられていない。
なんか酷い取材だな。
130 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 02:29:03 ID:FMHE3ECG0
>>127 きっと、怒らないで、
CO2削減努力の成果。と曲解するに10ウォン
131 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 02:35:59 ID:0WkvZpbeO
アカヒは、毎年沖縄の海に潜って珊瑚が回復してるか検証しろ馬鹿w
132 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 02:36:53 ID:zvjtT0Vl0
>>130 近年は高層大気の天気図から北極気団が日本付近に南下する傾向が頻発していて、
むしろ日本近海は都市部を除いて、ここ数年季節を問わず強い寒気の流れが流入してる。
それが温暖な空気とぶつかって、集中豪雨やゲリラ豪雨などの災害を招く。
だが、その温暖な気団とはあくまで東京・名古屋・大阪周辺のヒートアイランド現象で
人為的かつ局地的に発生する高温の地域。
日本列島全土が温暖化しているわけじゃない。だがTVやマスコミはその事実を伝えない。
本当に地球が温暖化しているなら、この
>>1の記事の冒頭からして不思議。
>ナキウサギ
そんなものが生息できる訳ないだろうし、とっくに絶滅しているはず。
氷河のある地域でしか生息できない希少種だよ。
133 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 02:42:30 ID:zvjtT0Vl0
テレビ朝日と朝日新聞社、他に地球温暖化を宣伝するマスコミ各社は、ヒートアイランド現象で
酷暑が続く東京から、本社を北海道にでも移転してみたら?
トムラウシ山は夏でも溶けない氷雪や万年凍土も残り、夏でも登山者が大量に凍死
するような寒冷な気候。しかも海面高度はわずか2000mクラス。
そして今年も夏には冷害や日照不足、冬には大雪や異常低温が話題になる北の大地では、
「毎年のように気温が上昇している…」なんて現象は、全く実感されんわ。
134 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 02:47:07 ID:EK2x0kd20
ゴルフプレーヤーにいたような気がしてきた弔死
135 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 03:00:32 ID:zvjtT0Vl0
悪天候といっても普通の悪天候なら行動するからな
ラジオで天気図なんて一般人はまずやらない
高校大学の体育会のパーティくらい
それに危険な思いをした経験が無ければ、待機の指示を出しにくいもの
137 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 03:34:24 ID:v6YOFiTyO
ねえ昔は縦走中も9時か16時か22時にラジオを聞きながら等圧線を引いてたの?
138 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 03:34:41 ID:QvHGYOel0
これ、ニュースというよりは、死亡事故を飯のタネしてるだけじゃん。
検証?教訓?
最大の要因である「ガイドの誤判断」に関しての掘り下げが不十分。
山を舐めちゃいかん程度なら、小学生が学級新聞でも書ける。
139 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 03:53:57 ID:WCNeQexlO
最初に亡くなったガイドは本当はガイドじゃないって本当?
少なくても同じ体感温度を味わうように
半そでで水を頭から被りながら移動してみせろよ
141 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 04:05:32 ID:wGrA/zjq0
団塊以上の人口が減って国家財政が軽減されメシウマでした
142 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 04:06:47 ID:zvjtT0Vl0
>>140 >少なくても同じ体感温度を味わうように
その体感温度ってのが、気象を語る上で最大の曲者なんだが。
同じ気象条件でも、より太っている人は寒さの感じ方が鈍く、女性や高齢者ではより寒さを
敏感に肌で感じ、突発的に低血糖や低血圧・貧血や低体温症を誘発するトリガーになる。
”気象を語るなら、「体感気温」じゃなく「実測データ」を使え。個人の体感や予感は役に立たない”
これを、昔若い頃に、海軍出身の気象の専門家に痛いほど学んだよ。
143 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 04:12:42 ID:zvjtT0Vl0
北海道出身者で、東京や名古屋で過去に一度も生活したことがない20〜30代とかで、
若干太り気味の人の「体感気温」は、いわゆる本州の一般人と全く異なる。
こちら(札幌)で何度か経験して喧嘩したこともあるが、彼らは「気温18〜20℃で暑いと感じ、
汗をかき、気温25℃で顔を真っ赤にして茹蛸のようになり、逆に気温15℃の肌寒い気温でも、
平気で半袖一枚で外出する」
こんな人種がもし、登山ガイドやったらどうなるかね?
>>139 正解!今回の登山ガイドのうち2名は初心者。地元の北海道で雇ったアルバイト君。
144 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 04:15:00 ID:sGkzteH20
しかし記事の中から1カ所だけ切り取って煽るようなスレタイにするのは
政治家なんかに対するマスコミの言葉狩りと変わらないな。
145 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 04:19:14 ID:J1mEeOuL0
>>137 16時に天気図描いてたよ
山だったらそのくらいにはもうそのくらいの時間にはテント張ってるしね
146 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 04:19:16 ID:zvjtT0Vl0
余談だが北海道から一歩も出たことないメタボ体型気味の人は、真冬に氷点下の気温で雪かきする際に、
「暑い」と言いながら-5℃の気温でTシャツ一枚になってスコップで除雪作業をしたりする。
真夏の海水浴で、水温10℃もあれば平気で泳ぐ。外が-5℃で吹雪なのに薄いジャンバー1枚はおって、
外を何時間も歩き回ったり、屋外作業をこなす。
これ、信じられないだろうけど実話です。
147 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 04:25:45 ID:zvjtT0Vl0
朝日の記事は検証になってないし、単なる個人のブログレベル。
大雪山系は、間もなく8月下旬には初冠雪そして紅葉を迎えるシーズン。
さらには万年雪が残るナキウサギの生息地。
そんな基本の気象条件さえ全く理解してませんね。
信じられないかも知れないけど、真夏のトムラウシは東京の1月より寒い気候なんですが…
148 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 04:31:49 ID:BbQ5y7DdO
>>139 登山経験のないガイドだったんじゃないのか?。
検証…ねえ…どのへんがどう検証作業を行ってるんだかサッパリわかんねーや
今ならアマ機より衛星携帯だろう
レンタルなら\1,200/日くらい
個人だと考えるが、主催業者なら問題なく持参できる
それに特小トランシーバがあればいい
151 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 04:42:14 ID:zvjtT0Vl0
>>1のソース記事からは、誰が読んでも論理的、かつ正しい分析を、専門家のアドバイスを
受けながら検証した文章は皆無ってことだけは確かですね。
本当にこの記者、一体何を言いたいのか全く読めないし文意が全然分からない。
こんないい加減な記者が天下国家を論じるのが、朝日新聞の正体のなのは確かだ。
2ちゃんの気象・天文板でさえ、こんな検証記事をカキコしたらあらゆる意味の罵倒が来るレベル。
5分で即死のレベルだわ。w
152 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 04:47:03 ID:9ViISNQZ0
じゃあ俺が
弔うし
153 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 04:49:32 ID:CSMZCcNwO
>>20 天気図作って判断したどころか
二日前に携帯で天気予報を見たって報道だが・・・・
154 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 04:53:13 ID:zvjtT0Vl0
せめて、当日の気象概況くらい調べて書いた上で記事にして欲しかったよ。
→現場の気温・気象図・風速・風向・時系列ごとの気温や降水量の変化・当日の高層天気図・
風向・風速・遭難当時の気象概況。
これだけを気象庁か民間の気象サービス会社に確認して記事にして欲しい。
記者の個人的な感想や、体感気温や風景描写は一切要らない。
ヒマとカネに明かす団塊
サビ残と低賃金にあえぐ若年層
この国はどうなってんだ?
156 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 05:01:18 ID:zvjtT0Vl0
>>155 気象庁や気象の専門家に一切取材しないで、感想文だけで「当日の検証」書く新聞記者も追加。
この国はいったいどうなってる?
157 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 05:04:32 ID:0KOmNVDVO
>>155 政治に参加するかしないかの結果
政治は特定の人のためにやるもので全体が幸せになることは理論的に不可能
皆のための政治なら税金徴収する必要はないだろ
自分のことは自分で政策すればいいからね
政治の真実は特定再分配なんだよ
158 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 05:08:24 ID:zvjtT0Vl0
>>1 >>3 これを、官公署レベルの「検証」で管轄の官署に報告なんてすると、100%担当外され休職になるのは確かだ。
アサヒる
朝日新聞は不正確である。特に朝鮮人、支那人は、それが暴力団であっても擁護し、実名や国籍は報道しない。もって、あたかも日本人の犯行であるかのように装い、報道する。
読売新聞
「知人撃ち殺した」自首の拳銃男逮捕、マンションに死体
> 韓国籍で、指定暴力団住吉会系の組員を名乗っている李弘吉容疑者(59)。
毎日新聞
殺人:男性撃たれ死亡 暴力団関係者逮捕 警視庁
> 韓国籍の暴力団関係者、李弘吉容疑者(59)。
産経新聞
「人を殺した」 自首の男逮捕、東京・中野で遺体発見
> 韓国籍で自称、暴力団関係者の有本弘吉こと李弘吉容疑者(59)。
朝日新聞
マンションに男性遺体 居住の男を拳銃所持容疑で逮捕
> 東京都中野区中央4丁目、無職有本弘吉容疑者(59)
この状況をみて、広く世論の間から「またアサヒってる」と聞こえないか。
このような朝日新聞に疑問を抱くのは私達だけだろうか。今こそ冷静な議論が求められる。
161 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 05:22:48 ID:+Zb3p/4sO
「私の意見は、朝日新聞の受け売りです」
by間 貫平
朝日新聞のテレビCMより
162 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 05:35:09 ID:QkgYAA2J0
自分は天気のいい日にハイキングで
主題はおっさんの
> 「あの日は作るまでもなく、悪天候と分かった」
散々経過をつづって妄想とかww
死んだとか意識を失ったとかいう言葉がショッキングなだけで、中身が何もない。
よく新聞記事だとか言えるな。資源の無駄だ。廃刊しろ。
検証するとか言っておきながら、ぜんぜん検証になって無いんですが。
ガイドが悪いと言いたいような曖昧な感じだけは伝わってくるが、何がどう
悪かったのか全く触れられて無いどころか、ガイドが何者だったのかすら
記事からは読み取れない。
これ、単に記者が会社の金で登山したかっただけだろ?
164 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 05:51:04 ID:xXrzKUJ6O
こう言う記事を、「トイレの落書き」と呼ぶ。
朝日新聞も百名山ツアーやってるからw
ん?KY新聞が何か言ってるぞ
自ら百名山商法で爺婆騙して金儲けしてたらそれは何も言えませんわなw
168 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 05:59:41 ID:ZIbU3rXzO
>>164 まるで2ちゃんねるみたいじゃないですか
169 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 06:14:36 ID:LXnejx5gO
昨日大雪山行ってきたけど、ほんとにいいところでさ。
あいつらもこんな景色を楽しんでから死んだのかなって思った。
そりゃ準備を怠らなきゃこう言う問題は起こらない訳で
171 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 06:22:56 ID:xXrzKUJ6O
>>168 朝日の紙は、ケツもふけない予感です。
ヒント 痔
172 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 06:31:48 ID:7Ot7H6VeO
>>160 これは比較してみるとひどいね。事実の隠蔽だな。朝日の記事の容疑者は、住所、職業が分かっているのに、無職、住所不定と記載されるんだよね。
173 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 06:35:43 ID:9fiK/Kqy0
> ぴっぴっ、ぴぴっ。
これだけで駄目だと思ったw
175 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 09:19:52 ID:lfysoeVy0
>>173 何が駄目なの?
貴方、ナキウサギの鳴き声聞いたこと無いだろ?w
でも、朝日新聞は、クソだって言う事には同意できるが。
176 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 09:25:02 ID:PEZ3+vbaO
なきうさぎ…
知らない
>>174 それは消防団の操法競技会と同じで実際の登山とは別物
陸サーファーのサーフィン論議と同じ
178 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 09:41:19 ID:VGz/2hoV0
いったいK・Yってだれだ
179 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 09:42:12 ID:lfysoeVy0
180 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 09:42:50 ID:nME9lBQv0
朝日新聞が検証
ってだけで胡散臭くなるのはなぜでしょう?ww
181 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 09:46:44 ID:HaFG74HG0
182 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 09:49:22 ID:a0v3zBt40
そもそも朝日新聞は「K・Y」の総括を済ませているのか?
後出しじゃんけん じゃんけん ぽ〜ん
184 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 09:52:10 ID:B+TMe3S5O
2000メートル級の山だと自己責任もでてくるぞ。
筑波山じゃないんだからな。
185 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 09:59:36 ID:CJA9ffkZ0
>>13 気温5度
風速15メートル
吹きさらしの場所だと感気温は氷点下10度
夏山登山のつもりで防寒装備が無ければ当たり前のように人が死ぬ
>>118 その昔、ひとつのパーティ約200人が遭難してほぼ全員が凍死した事件があってな。
・・・山に関心があるやつなら、聞いたことくらいはあるだろう。
叩くという結論ありきの記事だな
様子見てて叩いても叩き返されないことを確認してからの記事を載せてる
アカピーの常套手段だ
188 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 11:20:04 ID:vIsrukPa0
>146
海水浴はとも角、至って普通です。ていうか貴方、雪かきがどれ程重労働なのかをしらなすぎなのでは?
189 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 12:01:55 ID:WF20OhYj0
朝日だろ?
実際に登っているかどうか、怪しいものだ
山頂にK.Yの落書きでもしてくれば信じてやるが
>>189 朝日は、執筆者と取材者を完全に分離している。
執筆者は、社内で1日中原稿を書いている。
取材者は執筆者に取材メモと写真を渡すだけ。
執筆者が直接出向くのは、よほどの時だけ。
この程度の記事なら、間違いなく執筆者は現場に
行っていない。
>>189 甘いな
バイトに落書きを依頼するくらいは日常茶飯事
記者がエアコンの聞いた部屋から出たとは思えん
外回ってたら本業の売国作業に支障が出る
60歳〜70歳の爺さん婆さんが娯楽で登山?寝ぼけんなよ!
死んでも自己責任だろが!頭いかれてるんだよ!
何年生きても自己責任という言葉を理解できないやつはできない(クレーマーに多い)
しかもいい年こいた年寄りがリスクを承知で山登ってんだろ?
しかもこの程度の山で動けなくなるような老人の知識の無さと登山に対する甘さがすべて悪い
むしろこんだけ各方面に迷惑をかけた行為をテレビに出てきて謝罪するべき
>>192 その世代の遭難発生率は他の世代と有意差は無い
体力が落ちていることを考えれば、他の世代の遭難率が高いと見てもいいくらい
おまいさん何が言いたいんだ?
話題逸らしの工作か?!
193 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 19:15:41 ID:8DyN15Th0
>>192 その世代の遭難発生率は他の世代と有意差は無い
体力が落ちていることを考えれば、他の世代の遭難率が高いと見てもいいくらい
おまいさん何が言いたいんだ?
話題逸らしの工作か?!
↑だから資料さらせよ!
体力が落ちていることを考えれば、他の世代の遭難率が高いと見てもいいくらい
↑ここ全然理解できない!
話題逸らしの工作か?!
↑どこが?
感想文が検証か。つまらん奴らだな。
ID:z6ctWVrX0
↑おまえがつまらん、消えろカス
「トムラウシに行ってきました」「だから何?」という記事だな。検証の名に値しない。
以前、山をやらない義理の父親に「このツアーに行ってくれば?」と言われたことがある。
私一人ですか?と聞くとそうだと言う。
毎日仕事で大変だからたまには羽を伸ばしてこいということらしい。
義父自ら旅行代理店に行って申し込んでくれた。
翌日仕事から帰ると部屋にドン・キホーテと書かれた黄色い大きなコンビニ袋がいくつか置いてあった。
わざわざ義父がデイパックからウィンドブレーカー(この季節はナイロンのこれぐらいでいいらしい)、
軍手(ゴアテックスより重宝するんだと)、荒縄(ザイルは湿ると使い物にならないらしい)、
登山靴もどきの靴(中国製で軽い。ソールがちょっとグラつくけどご愛嬌)まで買ってきてくれたようだ。
が、ここまでしてもらったのだが結局俺は仕事で行けなかった。
最近、義父が狩猟のための猟銃の免許を取った。よほど嬉しいのか頻繁に狩りに行こうと誘ってくる。
義父の散弾銃はよくある二連のではなくフルオートで至近距離のものを確実に仕留められるらしい。
迷彩のジャケットとウィスキーのスキットル(携帯用ボトル)をプレゼントされた。
迷彩を着るのは動物から見えにくくするため。蛍光オレンジのジャケットは動物を興奮させるのでNGらしい。
ウィスキーを飲むのは防寒と山の精霊への挨拶の意味があってたくさん飲めば飲むほどいいらしい。
万一散弾に当たっても出血を抑える効果もあると聞かされて「なるほど!」と思った。
ウィスキーくらいは買ってきますと申し出ると「そんな気を使うな」と暖かいお言葉。
自分は酒のことはよく知らないのだが義父は「せっかくだから」とトリスという高級ウィスキーを用意してくれた。
狩りの帰りには激流下りにも付き合わされるらしい(笑)。俺、泳ぎは苦手なんだけどな。
「落ちないから大丈夫。でも水温が低いから体温を上げるためにトリスを飲むのを忘れるな」だってさ。
楽しみである。
嫁から聞いたけど父のすすめで万一のためにと保険にも入りなおしたらしい。
怪我・病気には対応せず死亡時にドカンと入る掛け金の安いお得な保険らしい。
義父の経営している会社がかなり厳しいと聞いているが、そんな時でも婿の相手をしてくれる
いい義父だとつくづく思う。