【事故】 iPhone画面が破裂、破片が目に刺さる アップル社はコメントを拒否−フランス

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 20:51:47 ID:reOIBrzrO
>>947
交通事故と液晶の破裂を同列に語られても…
953名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 20:52:20 ID:SaABqlZf0
>>108
午後ティー吹いたwww
954名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 20:55:05 ID:0kCtr49q0
>>947
誰も交通事故に会うつもりがなくても、フロントウィンドが合わせガラスじゃない車には乗らんよ。
955名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 20:55:32 ID:+V4U9LUG0
サムスンに勝てるのはiPhoneだけだった
我々がiPhoneから学ぶことの方が多いはずだ
馬鹿にするのも結構だが日本の携帯は機能を詰め込み過ぎて誰もが使えるものではなくなっている
大切なのは自由だ
世界を制したいならiPhoneに学ばなければならない
ゲーム機もそうだ
PSPは世界で死んでいるしDSもタッチパネルという使いやすさでは負けている
指をくわえて見ているのではなく学ばなくてはならない
ゲーム機の市場もMSに支配されつつある
PS3はほぼ死んでいるし、WiiももはやMSが大きく後追いを始めた今その優位性は無い
我々はより深く学ばなくてはいけないだろう
956名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 20:56:14 ID:IFl78Vg6i
>>952
身に降りかかる災難という意味じゃ同じことw
しかも交通事故の方が3000万分の2なんて確率より
遥かに頻発することで被害も段違に大きい

957名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 20:58:37 ID:8mGX9KMN0
>>943
道具としては、左右非対称の方が手探りでも
携帯の方向がわかって便利なんだがなあ。
958名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 20:59:14 ID:v9xEu+BT0
>>943

まだまだデザインを優先できる程、安全性の技術が確立できていないんだってことだね。
959名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:01:47 ID:0kCtr49q0
>>943
左右対称にこだわるって、脅迫神経症の症状だよなぁ
960名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:02:10 ID:XrhNmS3x0
保険や法律が整備されている自動車事故と
無視・恫喝がデフォルト対応のApple製品の事故を
同一視する無茶なiPhone信者w
961名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:03:50 ID:RT/lM/CU0
>>960
(車で人を跳ね飛ばしたとき)
Apple「事故のことを黙ってたら医療費を出してやるよ。慰謝料?出すわけねーだろ」
962名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:04:11 ID:gAuSeJHQ0
携帯ごときに目を怪我させられるなんて、たまったもんじゃねえよ。
963名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:05:02 ID:h+80YjYj0
支援のつもりがことごとく墓穴になる不思議
964名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:10:31 ID:/vpCuDLl0
対応がコレでは被害者になると失明損っぽいからこういう姿勢のメーカのは使わないのが基本の保険だな
965名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:10:36 ID:BQ4ZV4Y3i
日本で同様の事故が起きてないのにこんなこと書いてる記事を信用出来ないんだけど
966名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:12:07 ID:It8j6AR2i

こんな万々が一の話に必死に喰らい付いてiPhoneネガキャンする
しかない時点で終わってるよw


携帯販売ランキング(8月3日〜8月9日):
「存在感増す旧端末、iPhoneは依然好調 」

1位 (→) 830P ソフトバンクモバイル
2位 (↑) iPhone 3GS (32Gバイト) ソフトバンクモバイル
3位 (↑) SH001 au
4位 (↓) SH-06A NTTドコモ
5位 (→) SH-05A NTTドコモ
6位 (↑) iPhone 3GS (16Gバイト) ソフトバンクモバイル


http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0908/14/news026.html


967名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:12:08 ID:cQQn1YYK0
>>956
今回の爆発事故は、車に乗ってたらエンジンが爆発したような物
日本車なら3000万分の2よりも確率低いし、リコールもかかるんじゃないかな
968名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:15:11 ID:sJQUU5kh0
>>943
ヒュンダイを馬鹿にしてる人間がヒュンダイ・ジェネシスに乗った事のない事実
毒入り餃子を馬鹿にしてる人間が中国産餃子を食べた事のない事実
iPhoneを馬鹿にしている人間がiPhoneを使った事のない事実

他人の経験を共有して選択を換えるのはヒトとして正しいと思うぞ。
969名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:21:11 ID:/vpCuDLl0
事故後の非常識な対応が非難されてるのだが、負傷者に弁償してほしければ口外しないよう書類にサインしろとは・・
970名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:24:05 ID:VUaygMHZ0
そんなことよりも>>2のその後はどうなった?
971名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:24:51 ID:0kCtr49q0
972名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:25:29 ID:+L5DQ4Z1P
>>816
ヒント:リチウムイオン、発火、ガス→密閉状態(i-Phoneの特徴)
973名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:27:20 ID:XrhNmS3x0
事故の責任の是非のスレなのに
関係ない数字やトンデモ思想が湧いてくるのが
Apple製品スレの特徴ですよねw
974名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:28:25 ID:EOT+eK510

LG?サムソン?チャイナ?

どこのバッテリーなんだ?
975名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:32:20 ID:TSmrJEc3O
(゚Д゚)怖すぎるだろ…
976名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:32:55 ID:9sL0Lbzv0
なにそれこわいw
977名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:33:57 ID:sOjmuUNxO
人気が爆発せず画面が爆発してしまったと
978名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:35:55 ID:R6x2LUiZ0
>>974
ATLっつーチャイナバッテリー
979名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:42:05 ID:GP09wtWkO
>>959スマン
俺のは左曲がりだ。
980名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:42:14 ID:xYM+jmz+0
正攻法では勝てないので、もうでっち上げで悪いイメージをつけるしかないということになったのか?
981名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:43:10 ID:BpuukxSe0
>>594
典型的パターンとして、

・メーカー報告より先にマスコミにタレ込み
・言ってる事がころころ変わる
・一通り騒いだ後なぜか続報がない

だなw

982名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:44:04 ID:EOT+eK510
>>978

アリガト。

こりゃチャイナ企業も大変だな。
983名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:45:27 ID:v1NwTz710
iPhone使ってる様な奴が爆発するくらいでは動じないだろ?w
984名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:47:17 ID:akSRTZ0P0
防護フィルム貼っとけよ
985名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:48:03 ID:+L5DQ4Z1P
>>982
電池が膨らむ事故は三洋や松下も避けられない
問題はガスの逃げ道をガラス面以外に用意していないi-Phoneの構造にあるよ。
986名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:48:24 ID:iMh16Rvk0
>>980
まあ、古典的な方法ですなw

AMSTRAD のコンピュータは大成功をおさめた。そこに FUD キャンペーンが動き出した。
「AMSTRAD の製品は冷却ファンを持たない」という文句が衝撃を与えた。「AMSTRAD
の製品にハードディスクを固定したら、溶けてしまう」ああっ……、「もしプログラムが
クラッシュするとしたら、それは AMSTRAD の製品が冷却ファンを持たないからだ」

http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html

wwwww

987名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:48:37 ID:XUD7U1xV0
>>981
メーカーに報告してるじゃん
送られてきたのは秘密契約書だったけど
988名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:51:04 ID:N/fNYwW10
実はブラウン管とか?
989名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:58:06 ID:LLtpxud80
>>920
これはヒドイw


>XBox360による火災死亡事故、ビルゲイツ会長に2500万ドル(約25億円)の損害賠償を要求
>
>米情報専門誌「インフォメーション・ウィーク(InformationWeek)」によるとこの火災事故は
>2006年6月に 米テキサス州で起きたもので、火災が起きた時に家内に居た10代の女性は足を切
>断する大怪我を 負うという惨事となった。
>
>火災が起きた家の家族は中国の劣悪条件で工場で作られたXBox の配線 の不具合が火災の原因に
>なったと主張。マイクロソフトに対して2500万ドル(約25億円)の損害賠償 の支払いを求める
>請求を米テキサス州地方裁判所に起こしていた。
>マイクロソフトは火災とXboxとの間には関連性はないとして、損害賠償の支払いを拒絶している。
>
>Xboxが原因と見られる火災は今回が初めてのものではなく、2005年にはイギリスで女性が一時意識
>不明の重態に、2007年には米イリノイ州で幼児が死亡する事故が起きていた。
>
990名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 21:58:48 ID:DP3SJH0yO
うおっ!まぶしっ!
991名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 22:00:10 ID:XrhNmS3x0
訴訟に持ち込まれたら正攻法では勝てないApple。
被害者にでっち上げで悪いイメージをつけるしか
擁護する手段がないiPhone信者ですよねw?

iPhoneスレでオナニー擁護していてもこっちでは通用しません
悪しからずwww
992名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 22:05:00 ID:PeJiAH2V0
製品が壊れて回収する際に契約書を交わすアホな企業ですからね
993名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 22:05:58 ID:R6x2LUiZ0
契約書っつーか脅迫状w
994名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 22:22:49 ID:ZM4Ujyo70
>>966
これ32Gと16G合わせたら確実に一位だよねw
995名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 22:23:53 ID:3jkFPSLk0
>>994
たぶん足しても830Pがぶっちぎりでトップと思われ
996名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 22:24:29 ID:AGrE5XO10
おしマイケル!!
997名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 22:25:11 ID:vI5cMzFS0
あれ?他のiPhone対抗機のみなさんはドコ?w
998名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 22:25:37 ID:gpVkhhvD0
すぐ埋まるから言う。
あるミュージシャンの昔の画像貼ったら、東芝EMIからメールがきた。
消せという。
そしてその削除要請メールが来たことは「何卒ご内密に」しろと言う。
そのメールをそのまま2ちゃんに転載した。
バロスがいっぱい付いた。
999名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 22:26:05 ID:3jkFPSLk0
iPhoneの最大の敵は830P
1000名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 22:26:19 ID:RCJpT1uv0

>こんな万々が一の話に必死に喰らい付いてiPhoneネガキャンする
>しかない時点で終わってるよw
>
>
>携帯販売ランキング(8月3日〜8月9日):
>「存在感増す旧端末、iPhoneは依然好調 」
>
>1位 (→) 830P ソフトバンクモバイル
>2位 (↑) iPhone 3GS (32Gバイト) ソフトバンクモバイル
>3位 (↑) SH001 au
>4位 (↓) SH-06A NTTドコモ
>5位 (→) SH-05A NTTドコモ
>6位 (↑) iPhone 3GS (16Gバイト) ソフトバンクモバイル
>
>
>http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0908/14/news026.html


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。