【調査】 いまの日本を立て直して欲しい偉人、1位は「坂本龍馬」…「信長」「田中角栄」「hide」なども★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
・8月末の総選挙を目前に控え、オリコン恐怖特集・番外編(!?)では『蘇って、現代の日本を
 立て直して欲しい昔の偉人』ランキングを発表。10〜40代を対象にアンケートしたもので、
 結果は幕末の志士【坂本龍馬】が全世代にわたり1位を独占した。
 「男気溢れる政治力で立て直してほしい」(長崎県/20代社会人/女性)と強いリーダーシップを
 求める声が多く、2位に【織田信長】、4位【田中角栄】など、少々強引ながらもその辣腕を期待される
 偉人たちが名を連ねた。

 1位の【坂本龍馬】には「彼並みのカリスマ性を持った人物が市民の先頭に立って日本を立て直して
 くれると思う」(滋賀県/専門・大学生/男性)と、史実のみならず、様々な著書やドラマで伝えられてきた
 カリスマ性、決断力、瞬発力といった人間性が、今なお多くの人々を魅了している様子。なお、龍馬と同
 様に幕末の日本で活躍した【近藤勇】、【土方歳三】、【沖田総司】といった新撰組のメンバーの名前も
 挙げられている。

 また「女性にして日本をまとめ上げた存在感がすごい。考え方を聞いてみたい」(東京都/専門・
 大学生/男性)と、TOP10のなかで紅一点のランクインを果たしたのが邪馬台国の女王【卑弥呼】。
 「女性が引っ張ってって欲しい」(神奈川県/20代社会人/男性)と、意外にも男性からの票が
 集まった。

 このほか、圏外にはロックミュージシャンの【hide】や【ジョン・レノン】、【カート・コバーン】といった
 伝説のアーティスト達も登場し「素晴らしい曲を作ってほしい」(東京都/20代社会人/男性)と、
 彼らの音楽で日本を変えて欲しいと期待を寄せる意見もちらほら。そのほか、電器業界で“経営の
 神様”と称された【松下幸之助】、自動車産業の成功者【本田宗一郎】など、昭和の景気復興を支えた
 偉人たちを求める声もあがった。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090802-00000006-oric-ent

※ランキング
1位・坂本龍馬、 2位・織田信長、 3位・聖徳太子、 4位・田中角栄、 5位・徳川家光、
6位・西郷隆盛、 7位・豊臣秀吉、 8位・卑弥呼、 9位・伊藤博文、 10位・福沢諭吉

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249886518/
2名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 23:54:18 ID:jyBQPRSl0
090434たo0 161743たo0
090535たo0 163212たo0
094032−i 163554たo0
101301たo0 163641たo0
101913たo0 163736たo0
102521たo0 165640たo0
103219たo0 165743たo0
104541たo0 173401たo0
110457たo0 173834たo0
112910たo0 174324たo0
113721たo0 174556たs0
115850たo0 175527たo0
120121たo0 180711たo0
120958たo0 180831たo0
122224たo0 180904たo0
122723たo0 195559−0 
123349たo0 200607−0 
123502たo0 200745−0 
124638たo0 204239−0 
125249たo0 234538−0 
140557たo0 234713−0 
141851たo0 234749−0 
143205たo0 234933−0 
144225たs0 235007−0 
144334たo0 235138−0 
145343たs0 235403−0 
151246たo0
151503たo0
154158たo0
160152たo0
3名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 23:56:14 ID:NbShXzmf0
俺んちも建て直したい
4名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 23:57:12 ID:uIhPMDbsO
じゃあ、俺の人生もたのむ
5名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 23:57:17 ID:cgzbQmtV0
卑弥呼って何のギャグですか
政治を占いで決めろと?
6名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 23:58:12 ID:SoKm0vuu0
田中角栄


冗談だろう?
7名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 23:58:20 ID:GfzgJUab0
角栄はHIDEレベル
冗談はよせ
8名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 23:58:30 ID:WbPchTGqO
田中角栄って、より親中にさせたいのか?
9名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 23:59:56 ID:hGth3hrO0
ここまで借金が膨れ上がったこの時代にあえて田中角栄を選んだのはなぜか理由が知りたい
10名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:00:28 ID:wDm5ahbD0
坂本龍馬も小説のせいで過大評価されまくりだしな
11名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:00:51 ID:lyyJOlkq0
なんでGacktはランクインしてないんだ??
12名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:01:57 ID:bbhCRjYN0
>>5
占い以下だからな、いまの自民は。公明だって宗教なんだし。
13名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:02:17 ID:vEUeP22HO
ハマーン
14名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:02:33 ID:SDbQ9qgH0
幕末の人物ラッシュかと思ったら、漫画みたいなキャラばかり
15名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:02:33 ID:S8QxQIAp0
毎度オリコン必死だなということしか思いつかん
16名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:04:39 ID:F7fY6s9HO
ハヌマーン
17名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:05:40 ID:rLcmk0Qx0
田中角栄はあり得んだろが
18名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:05:45 ID:bbhCRjYN0
吉宗とか鷹山とか人気ないんだな
日本も終わりだな
19名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:06:00 ID:egbgoxzvP
愚民愚策愚論
20名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:06:20 ID:x0gNW8p80
上杉、上杉鷹山はどこいったの?w
21名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:07:02 ID:S8BL8NXmO
三島由紀夫
22名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:07:42 ID:D0m9qKS80
日本で織田信長みたいのが出てきても総スカンくらってすぐ消える。
あっちこっちの利権やら権力者と仲良くやっていかんといかんしね。

北朝鮮や中国だったらちょっと怖い
23名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:08:30 ID:qoJygZPAO
ひで?なんで???
わからん
24名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:08:58 ID:yTkbSnUo0
橋下徹
25名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:10:14 ID:Y5Vq2tlG0
156cm
26名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:10:49 ID:tH3+YyC10
テレビは系列局というシステムを作ってぼろ儲けさせてくれた角栄に
対して信仰心があるから、マンセー番組作るんだよな。

田中角栄なんてゴミの中のゴミ。酔っ払いの吐いたゲロ以下だよ。
単なる利権政治家じゃん。
27名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:11:01 ID:snTxrrz/0
坂本龍馬って今で言う所の小泉純一郎でしょ?
28名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:11:07 ID:gBgZv9Q/0
アドルフ・ヒトラー
29名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:11:49 ID:tns6q9ZH0
プーチン
30名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:12:15 ID:+ZzgGSFeO
民主主義で、独裁者選んだ奴は、革命でも望んでるのかよ
31名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:14:38 ID:+OxkrFFbO
>>20
なんかあったなあ、ブーム(笑)

しかしまあさすが恐怖特集だわw
32名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:15:12 ID:/hjaKtu70
昭和天皇でいいよ
33名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:15:23 ID:l9HuaqQTO
秀吉だな
34名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:15:48 ID:UiUMGP+U0
橋下徹 坂本竜馬 
政治家なんて若くないと無理と逆に思う。
35名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:15:49 ID:gBgZv9Q/0
ハンス・ウーリッヒ・ルーデル
36名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:15:57 ID:8Mo0PzCy0
秀吉と伊藤てところがイイね
37名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:16:22 ID:Fu952+rc0
勤労の獅子ってやつか
38名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:18:57 ID:DqzWRPcx0
想い出のグラビア記事『週刊大衆 』1974年8月29日号
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552019572&tid=a5dea59a53a5dfa1a2bdphg&sid=552019572&mid=77
ページをめくると興味深い記事に次々と目がとまる。
『都知事候補をひきうけない事情』『都知事より田中批判が先行』
39名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:20:40 ID:0BpnDmiB0
お塩先生
40名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:22:29 ID:8Q1t2jVZ0
【hide】てw
バカかっつの
41名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:23:10 ID:D1nizMvR0
信長は卑怯なだけだろ。
あんな奴に国が治められるわけが無い。
42名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:23:44 ID:X/PZxzC70
調所広郷、村田清風、鍋島直正、熊沢蕃山、山内豊信
43名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:24:14 ID:OCf305Fo0
【hide】って、羽柴誠三秀吉のことだよね、当然。
44名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:24:42 ID:9azNcaIy0
小さな政府を目指すと言う意味で徳川吉宗で
45名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:25:00 ID:GoeOTr5Z0

田中角栄ってありえん
46名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:26:03 ID:2BHurLsbO
間違いなく芹沢鴨
47名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:26:26 ID:KFmjFJrH0
3位の聖徳太子って一人の人物なのだろうか?
役職か何かで複数いるような気がする

桃太郎侍とか実と肛門がランキングに見えないな
48名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:31:41 ID:SeIoM3QE0
おれがやってやるよ
49名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:33:32 ID:p1gNFYlnO
過去の偉人頼りか?、まとまって意志統一しないと日本終わるでしょ、個が主張とか行動出来無い今の日本は、只々言うこときいて中華になる。
50名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:35:29 ID:XgZ2S1tf0
イロハ丸の捜査であるはずの銃がなかったよな。
坂本龍馬ってペテン師だろ。

51名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:36:57 ID:cG4xhaqOO
hideも昔の人かw
52名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:37:07 ID:mWQroEyyO
歴史音痴が多いのか
53名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:38:58 ID:37Vt5FYr0
クリントン(男)とか。ゴーンじゃないけど金出して雇えよ。
白人上司に監督されるの得意じゃん、俺らwww
54名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:39:16 ID:YQgIjz5yO
日本のノーベル平和賞候補であり庶民の王でもある池田大作
55名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:39:59 ID:OCf305Fo0
今の日本を立て直すには、プーチンしかいないだろ。
56名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:41:02 ID:cijXXKqgO
>>53

なぜかブラウン監督が浮かんだ
57名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:41:20 ID:SH4TpqORO
>>54
700年ぶりだねぇ。
58名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:41:57 ID:OpiNQBx0O
スレタイhydeに見えた
59名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:42:08 ID:0I0cV5fk0
俺に日本をくれ
60名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:42:14 ID:D+Jn84LLO
麻原彰晃
たこ八郎
ポール牧
61名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:42:23 ID:2gtqupRh0
明治大帝とその徒党でおながいします
62名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:42:40 ID:qgWxvEvUO
吉田茂
63名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:42:57 ID:E6Wb2aS1O
田中角栄と答えた奴は公務員かチャンコロ
64名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:42:58 ID:e1+rHlbpO
あれ?
高杉晋作入ってないな。
悲しいな。
65名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:43:05 ID:z0WFWvvp0
たとえばアメリカ人のような愚かな民ほど救世主を求める。
66名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:43:07 ID:xRtQtUFk0
日本はハンニバルのいないカルタゴだ
もう滅んだも同然。
67名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:43:32 ID:xdHRQNn5O
勝海舟
68名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:43:34 ID:Eptg47IMO
hydeだと思った
69名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:43:44 ID:uNqFVC4D0
>>66じゃぁ、プーチン首相にしない?w
70名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:44:33 ID:HmKq1fvvO
北一輝は?
71名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:45:20 ID:AG6kb6kF0
hideやコバーンがどうやって立て直すんだよwwwwwwww
72名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:45:24 ID:bMusLN1j0
涼宮ハルヒでおねげーします
73名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:45:25 ID:gdfJyRwi0
昔の人だと
何か作るのに予算オーバーしたら切腹だよ
74名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:45:44 ID:YQgIjz5yO
植草先生に経済を建て直して頂きたい。
竹中なんかより数百倍有能な経済学者だよ。天才と言ってもいい。
75名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:45:47 ID:W6dL04lXO
勝海舟は入ってない?
76名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:47:16 ID:hQ6Wk2FH0
>>74

馬鹿発見w
77名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:49:06 ID:7yb+CEFf0
>>9
汚沢の師匠だからだろwww
78名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:49:47 ID:qgBqIgDD0
予言、 橋下は将来歴史に名を残すよ
79名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:52:22 ID:OCf305Fo0
>>78
犯罪者として?
80名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:53:30 ID:aLn0ZAW/O
hideっていびつなちんぽロケット歌ったやつか?
81名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:54:19 ID:c4ScOkuT0
回答者にお塩ファンが混ざってるな
82名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:54:20 ID:zSFebQuZ0
田中角栄に拒絶反応示してるってことは結構40代多いだろ、ここw
バブル世代のゴミクズが!
83名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:56:06 ID:5qbhvlTS0
又吉イエスは?
84名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:56:53 ID:U70TYY+rO
ロザンナ
85名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 00:59:46 ID:FoTe9MHE0
今の日本をダメにしているのは、民主主義に巣食う癌細胞なので、
極端な話をすれば、信長が良い答になるが、独裁政になったとき出てくるのは、
信長ではなく、金正日かもしれない。
86名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:00:33 ID:n8khFacg0
信長はありえないけど、竜馬なら日本のために何かやってくれそう。
87名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:01:06 ID:PqXM6Jge0
俺は日本人に立て直して欲しいよ
88名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:01:07 ID:jabNjedQ0
聖帝サウザー
89名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:01:21 ID:YQgIjz5yO
>>83
唯一神は眼力が強いから責任感はありそうだ。
瓢箪から駒で案外いけるかもしれないな。
90名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:01:23 ID:hrv9OovT0
やっぱ、民衆は善良な独裁者を望んでいるのかねぇ...
そんなもんいやしないんだが。
91名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:01:55 ID:+ORt9vDh0
Hibeじゃないのか?
92名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:02:56 ID:FoTe9MHE0
一旦政権を天皇に返す(大政奉還)のが、実践的な解決策かもしれない。
93名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:02:58 ID:flyBCLoo0
ルーデルで
94名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:04:21 ID:4IcXnhEA0
総理大臣:聖徳太子
総務大臣:大久保利通
法務大臣:伊藤博文
外務大臣:白洲次郎
財務大臣:高橋是清
文科大臣:吉田松陰
厚労大臣:光明皇后
農水大臣:新渡戸稲造
経産大臣:徳川吉宗
国交大臣:豊臣秀吉
環境大臣:石田梅岩
防衛大臣:山本権兵衛
官房長官:北条政子
国家公安:土方歳三

異論は認める。
95名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:04:32 ID:e+FWPpc/O
小早川秀秋で
96名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:05:22 ID:vfUsPQSsO
信長なんかに任せたら引きニートのおまいらなんか真っ先に皆殺しにされそうだぞw
97名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:06:16 ID:z0To/pnHO
>>92
天皇「無茶言うなよ!おい!」
98名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:07:31 ID:xi1iQQuu0
袁紹 麻生 太郎      曹操  鳩山 由紀夫
田豊 与謝野 馨      司馬懿 小沢 一郎
郭図 菅 義偉        荀ケ  岡田 克也
許攸 古賀 誠       郭嘉  長妻 昭
沮授 舛添 要一      賈ク  枝野 幸男  
             
顔良  中川 昭一     曹仁  菅 直人
文醜  鳩山 邦夫     夏侯惇 石井 一
淳于瓊 中山 成彬     夏侯淵 原口 一博

黄巾党 公明・創価     劉備 綿貫 民輔
              関羽 亀井 静香
             諸葛亮 福島 瑞穂
              呂布 橋下 徹
99名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:07:34 ID:/k0Uwy4T0
密かに日本を核武装をしてくれる人
100名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:07:34 ID:JIwgXB5R0
>>48
よし、お前がやれ
ただし、お前は何者だ?
101名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:08:19 ID:NmOzAVV50
今から何かしてもすでに少子化は決定してしまったから
20年後今よりもっと悲惨になるよ
労働者がいない
102名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:09:03 ID:tH3+YyC10
黄巾党 公明・創価 
103名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:09:10 ID:gA4TDuBzO
クズしかいない件
104名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:10:09 ID:XdLERuFx0
竜馬とかねーよ
105名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:12:28 ID:gQmMBcjpO
>>98
神現る
106名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:14:46 ID:N8Sp01Y00
直江兼続は上位に来るとおもったんだが。
選ぶ側も真剣なんだね。
107名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:16:14 ID:/2gF2OCQ0
坂本龍馬は人気あるけど、一体なにをやったというのか。
108名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:16:35 ID:jMROO17d0


hide(笑)
109名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:18:41 ID:GsSa1CzZO
パタリロでお願いします
マリネラと同じ島国だし
優秀な玉ねぎさん達もいる
110名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:18:42 ID:kaaqezjR0
坂本竜馬は英国の死の商人のパシリなんだよね。
日本を開国させ近代化を目指してた幕府の邪魔をし、
テロリストに武器の横流しを行った。
早死にしたから汚点が目立たなかったけど、
本性はとんでもない売国奴。
111名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:19:05 ID:9azNcaIy0
>>98
お酒で失敗したと言う意味では、淳于瓊は中川にして欲しいな
112名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:20:59 ID:t5sZc2o+0
結局、司馬遼太郎の作品なんだろうな。>107
113名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:22:51 ID:vfUsPQSsO
>>98
身の程をわきまえず自爆した東国原は何進将軍で
114名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:23:30 ID:Eb7px5FtO
信長が総理になったら、民主工作員みたいな政府批判する奴は皆殺しにされるぞ。

それに龍馬は過大評価されすぎではないか。とても為政者の器ではないと思うが。

俺は岡田啓介か吉田茂が良いと思う。
今の政治家は妙に小粒で、つまらん人気取りや挙げ足取りばかりやっていて、
老練さ、というか老獪さが足りない。
115名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:24:03 ID:hjXzN3/IO
康煕帝がいいよ
シナで一番の名君らしいし
116名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:25:08 ID:n8khFacg0
竜馬に批判的なやつらの人物像が知りたい。官僚とかね。
117名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:26:42 ID:sxyQYyRH0
角栄はカリスマ性もあったし官僚をコントロールする能力で右に出るものはいない。
少々強引でも、ああいう政治家が出てきてほしい。
118名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:33:49 ID:bf3v9MGa0
>>98
右下www
119名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:36:09 ID:vjVcEPlaO
大虐殺の特技を持つ人が良い
120名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:43:02 ID:a+jYsmhT0
俺がリーダーになったら、まずジポ法廃止する。
121名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:44:42 ID:vLhNASDs0
竜馬はトップに立つというよりは、ナンバー2あたりで色々と調整する役だな
122名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:47:04 ID:nsonBzurO
あずみ
123名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:48:00 ID:BuZlY6wE0
信長なら、まずは公明党を潰して大作を斬首だろな。
「我は第六天魔王なり!」
124名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:54:10 ID:zkhpeI+O0
>>116
小説とか創作物のイメージが先行して過大評価されている気がするってのでどう?
俺は小栗上野の方が好きだが
125名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:55:23 ID:2hGKL4l7O
ヒデって誰?サッカーの中田?
126名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:55:39 ID:KMkA/wzYO
明智小五郎は最近人気無いんだな。
127名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:55:40 ID:SsdFYYfYO
龍馬なんて司馬の小説のキャラクターが受けただけじゃんw
過大評価しすぎな人物。
128名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:55:43 ID:Rfqnfuob0
真面目な話、ヒットラーしか思いつかんよ。
129名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:57:17 ID:yd+fz7pyO
なんで救世主まかせなんだよ。
130名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:57:48 ID:d3vG2jfy0
織田信長政権が始まったら、天皇制は廃止になって、魔王制が始まるなw
131名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:57:55 ID:bGEtR4rz0
どう考えても、天才信長だろうw

それに信長なら、比叡山焼き討ちのように、現代日本のガン、在日を集めて消去してくれそうだw
132名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:59:10 ID:XgZ2S1tf0
いろは丸事件で坂本竜馬は万国公法を片手に紀州藩側に非を認めさせたと
されているが、ホイートンやマーティンの万国公法に、海事のことなんか書
かれてない。(そもそも万国公法は半主の国とか主権国家とか、国家間の
条約とか国際法主体の行為に関するもの。海難事故なんてものは対象外)

坂本は沈没したいろは丸積荷の損害賠償として紀州藩から金をふんだくったが、
そんな積荷なんかなかったことが、いろは丸の潜水調査で判明している。

権力の匂いを嗅ぎつけることには小賢しいが、基本はいかさま野郎。
133名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 01:59:18 ID:c4ScOkuT0
司馬の小説の主人公は司馬の主観が入りまくりでかなり美化されている
逆に司馬にとって気に入らないヤツだと相当こき下ろされている

歴史小説としては面白いけどあまりノンフィクションの如くは語らない方がいいよw
134名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:00:09 ID:KMkA/wzYO
マジレスするなら、江川太郎左衛門。
135名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:01:20 ID:typf7ItH0
仕方ないな・・・俺がやろうw
136名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:04:22 ID:jpt9CFCZ0
角さんは意見が分かれるところ、政治家としての能力は並外れたものがあったな、
議員立法の提出数と実行力は群を抜くものがあったようだ、
オイルショック後に取った行動も凄かった、
当時、石油はメジャーの独占商品だったが,角栄はアラブに自ら乗り込んで、
直接日本のメーカが買えるシステムを作ってしまった、
そのお陰でアメリカの石油独占の時代は終わりを告げたと言ってもいいのでは、
しかしこの角栄の行動はアメリカの怒りを招く 、その後のロッキード事件は、
アメリカの逆襲やられたという見方が強い。
137名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:05:03 ID:ikzLdr9N0

日本歴史上、永久に名前が残る偉人

 聖徳太子
 紫式部
 源義経
 織田信長
 徳川家康
 東洲斎写楽
 宮本武蔵
 坂本龍馬
 東條英機
 三島由紀夫
 昭和天皇
 山根良顕


これ豆知識だから
138名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:05:32 ID:SdsyV/ta0
マジレスするなら、濱口雄幸
139名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:06:08 ID:c4ScOkuT0
信長はみなが期待しているまでの狂人じゃないって
意外と紳士的で部下の奥さんにまで細やかな配慮の出切る上司

例えば秀吉の女癖に悩んでいた正妻のねねへ宛てた手紙
http://8.health-life.net/~susa26/zakkityo/tegami/nobunaga.htm

保身に走るだけの譜代の臣とかは「追放」はしたけど殺してはいない
裏切りにもわりと寛容だし(松永久秀とか一回は許そうとしている)
自分の小姓を殺して追放した前田利家を再び登用したりいている
140名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:06:20 ID:i7v3/Uo50
竜馬が上がり、大久保利通の名が挙がらない時点で底が知れる。
141名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:06:30 ID:oeI0Ga4YO
俺は東条英樹か長嶋茂雄監督か昭和天皇かルーズベルト大統領
142名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:08:01 ID:cw114sSzO
あれ

明治天皇がいない
143名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:09:16 ID:rfblfaHC0
突如登場し、
歴史に埋もれていた人が掘り起こされたのか
それとも物語上で色のついた人なのか
龍馬という人はホントに偉人だったのかしら
144名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:10:07 ID:ikzLdr9N0
  眠                   眠       眠
  眠   眠眠眠眠        眠眠眠眠      眠    眠        眠
眠眠眠 眠     眠         眠               眠        眠
  眠 眠       眠      眠眠眠              眠        眠
  眠眠      眠眠眠    眠   眠      眠       眠        眠
 眠眠     眠    眠     眠眠       眠        眠        眠
眠 眠     眠    眠眠      眠       眠        眠
  眠      眠眠眠  眠     眠眠眠眠眠眠          眠眠
145名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:10:07 ID:o+dizfd/O
クダラねえ調査
つーかかなり危険水域

独裁者を待望してると誘導してる様なもの

どこがやってるんだこの調査
バックが気になる
146名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:10:42 ID:IDtVb7Kw0
>>139
狂人じゃないが紳士でもないと思うぞ?
どちらかというと覇王だね。
強力なカリスマと指導力、洞察力を兼ね備えた天才なんだろうけど
戦国の世みたいな乱世にこそ、その天性を生かせた人物かもね?
今現在に生まれたならキチガイ扱いされて・・・変人で終わったかもねぇ・・・
147名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:11:00 ID:9Cjx1gng0
救世主任せにしてる内は真の救済にはならん。
148名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:11:34 ID:OCf305Fo0
榎本武揚かな。騒乱に至る前に、日本を静かに自沈させて欲しいです。
149名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:11:55 ID:PrVSXbLt0
坂本竜馬ってADHDだろ?
壊したり作ったりは得意かも知れんけど、修理はできん
150名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:12:24 ID:7yb+CEFf0
なんつーか、偉人ってのは他人を引っ張っているようで、
実は他人に押し上げられている側面もあるよな。
今みたいに総理が変わるたびに足引っ張ってたら何も変わらんて。
151名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:13:02 ID:ikzLdr9N0


367 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 sage 投稿日:2009/01/13(火) 08:31:14 ID:uQrVyLIM0
相談させてください。板違いであれば誘導していただけると幸いです。

結婚して4年の子蟻専業です。
ちょっとしたきっかけで、あるアニメに嵌りその中のキャラに恋をしてしまいました。
それ以降旦那のことが愛せなくなってしまい離婚したいと思うようになりました。
こうなって、アニヲタで2次元好きな人の気持ちがようやく理解できました。
相談と言うのは、このような「アニメキャラに夢中になり旦那への愛情が薄れた」と
いう理由での離婚の申し立ては不利になるのか?と言うことです。
慰謝料請求されたりするのでしょうか?
旦那にはこのことは未だ打ち明けていません。ただ最近の私の旦那への態度で
浮気などを疑っているようです。
釣りと思われる方もいると思いますが、釣りではありませんのでよろしくお願いします。


368 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 sage 投稿日:2009/01/13(火) 08:36:17 ID:W5zd9ARQ0
>>367
誰に恋したか教えてくれないと


369 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 sage 投稿日:2009/01/13(火) 08:49:55 ID:uQrVyLIM0
>>368
ラオウです。
152名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:13:14 ID:QUMxNbJfO
松平容保かな
153名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:14:12 ID:0pI+LsfO0
田中角栄って('A`)
154名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:14:33 ID:bmhy2M/i0
徳川慶喜はどうだろうか?


大政奉還なんて英断は奇跡に近いよ。その先見性と判断性でぜひ政治をやってみてほしいなぁ。
155名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:14:55 ID:BuZlY6wE0
>>130
天皇擁護してたでしょ信長は。
156名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:15:16 ID:DBmtEcIg0
並大抵の偉人じゃ今の日本は立て直せないな
157名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:16:11 ID:qvkRSHLcO
>>145
腐敗を極めた民主政治はドラスティックに改革できる専制を求めるからな。
158名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:17:29 ID:YwjtqD7JO
>>146
> 今現在に生まれたならキチガイ扱いされて・・・変人で終わったかもねぇ・・・

というか、当時でも若い頃は「うつけ者」の評判だったし。
159名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:17:35 ID:W6h300uY0
坂本龍馬w 薩摩の使いパシリに何を期待するのやら。
調所広郷だろ、薩摩つながりで。
160名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:17:42 ID:SdsyV/ta0
>>157
じゃあ、土方歳三とかどうだろう
161名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:18:11 ID:YQ8Hgg750
今の時代には、大塩平八郎か上杉鷹山の様な人が来て欲しいぜ
162名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:19:11 ID:zkhpeI+O0
卑弥呼で
163名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:19:28 ID:63Of0hQK0
>>157
剣しか振り回せない馬鹿
164名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:20:17 ID:I4G5oL8FO
俺なら立て直せるおo(≧∀≦)o
165名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:20:21 ID:IDtVb7Kw0
>>158
確かに・・・
じゃ日本のどこかにうつけ者扱いされた信長の生まれ変わりがいるのかも・・・

166名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:20:42 ID:ikzLdr9N0
1540年7月4日生まれのGacktしかいないだろ
経験値はダントツだろ
167名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:20:50 ID:9Cjx1gng0
>>161
お塩平八郎の乱なら先週起こったけどなw
168名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:21:37 ID:XgZ2S1tf0
過去の人を頼んでも虚しいだけ。
現存する青森県の羽柴秀吉に任せればいいだろ。
169名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:22:06 ID:82QfQv0S0
ラインハルト
170名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:22:18 ID:1+rKpdDv0
歴史的には実現しなかった大久保と江藤のタッグがみたい
171名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:22:40 ID:yBf8HTA/0
つうか有能な奴が一人じゃ無理だよなぁ。

グループの統率者
外務できるやつ
財務できるやつ
官僚を使えるやつ
それと
(軍を統率できるやつ)

5人ぐらいいないと無理なような気がする。
172名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:23:57 ID:8V16oNw+O
山口多聞
173名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:25:07 ID:o+dizfd/O
過去のどんな偉人引っ張って来ても
左に傾いてないとマスコミにネガキャンされて終了
174名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:25:13 ID:ikzLdr9N0
すませんが、マジレスします

 福島正則


 

 
175名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:25:58 ID:c4ScOkuT0
>>174
脳筋wwwwwwww
176名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:26:17 ID:bmhy2M/i0
天皇って歴史的にもずっと権力の中枢にいる(形骸化していた部分はあるけど)にもかかわらず、日本史ででてくる名前って少ないよね。

歴史の転換点で言うとだいたい神武・推古・天智天武・持統・後醍醐・明治・昭和天皇くらいか。
177名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:26:23 ID:ztIk5pNv0
明智光秀とかどうかな。彼は優秀で文化人だよ。
今なら一番危ない奴を自分の命と引き換えに殺してくれそうだ
178名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:26:40 ID:SeXG8THEO
殿馬一人
179名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:26:48 ID:UDv51Tpi0
哲学を押し通すには必ず相対を正面突破する力が必要。

どの英雄も 正面突破の力を持っていた。

戦後の英雄不足は粛正が無くなったからだ。
180名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:29:17 ID:8pvisGxxO
ヒデw
181名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:30:04 ID:k6DRqPwQ0
在特会 桜井誠
182名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:30:28 ID:zkhpeI+O0
>>176
奈良で大仏建てた御方と院政敷いた御方も入れたげて!
183名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:30:32 ID:ikzLdr9N0
>5位・徳川家光
>6位・西郷隆盛
>8位・卑弥呼

これ嘘だろ。
家光の業績って何だよ?ありえん。
卑弥呼とか存在自体が雲をつかむようなもんなのに回答で出てくるわけがない
184名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:30:46 ID:vWbu7cF20
ロックミュージシャンのhideって
ペケJAPANっていうチンドン屋のキモチ悪い顔のしてたhideのこと?

ブサイク過ぎて駄目だから美容整形した音楽の才能のないチビの事?
オナニーしてる最中に首が締まって死んだあの恥ずかしい馬鹿?
185名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:31:08 ID:GGw3+WkG0
信長がいいなぁ。
186名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:32:38 ID:dfh0tfIL0
>>117
新幹線を整備するレベル
187名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:32:40 ID:iFaIxp620
135貴様は正しい! そういう気概のある人物と新しい国家体制を作るために
心血を注ぎたいと思っている。 俺も一労働者に過ぎないけど・・・
188名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:32:59 ID:ghCw43M20
>>183
伊東義祐の野望よりは、難易度低いかと
189名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:33:46 ID:OCf305Fo0
新撰組のメンバーねぇ。
超保守的統制社会を望んでる人もいるのか。
危ないな。
190名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:34:37 ID:ikzLdr9N0
今の日本を立て直すために、最も重要なことは「勇気」と「強制力」だと思う
そういう意味で考えれば、小早川秀秋だろ
191名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:35:39 ID:DqGbU65wO
信長に任せるくらいならヒトラーにやらせたほうがマシだろうな
192名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:35:58 ID:Alht8S4p0
田沼意次がいいな。
193名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:35:59 ID:iVKhr34j0
>>1
音楽で世の中が変わるのならとっくに変わってる
194名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:38:46 ID:W6h300uY0
>>176
飛鳥の頃から政治といった世俗の権力じゃなくて、宗教的な権力の担い手ってのが
実態だったからな。
それでは物足りないって、時の政治的権力に抗ったりする天皇や親王が出ると歴史
に名が刻まれるわけで。
195名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:38:55 ID:ghCw43M20
>>190
秀秋は病院スタートだよな
196名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:39:54 ID:iVKhr34j0
【坂本龍馬】、【近藤勇】、【土方歳三】、【沖田総司】

昔のような時代に戻れば、このような面々もまた生まれるでしょうな。
197名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:40:17 ID:Lt4zKeUZ0
hideはいってるじゃん・・・
Xってすげえバンドだよな、楽器隊やヴァ巣
他バンドはボーカルバンドだっつのにXは楽器隊しゃべえ
198名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:41:47 ID:p+jGAQku0
一発屋だらけ
199名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:42:17 ID:c4ScOkuT0
今の政治なんてジジイだらけで古代ローマの元老院みたいなもんじゃん

専制君主を求めるのは当然
ただし売国奴は除く
200名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:42:21 ID:q9nD+QiV0
なんで犯罪者が4位なんだ?
201名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:42:25 ID:GRb/oWjl0

信長にカルト殲滅して欲しい
202名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:42:38 ID:TR74LyeBO
恐怖特集なのに、お岩があがっていないのはなぜなんだぜ?
203名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:44:03 ID:bGsgDbUQO
素晴らしい音楽を作って欲しいクソワラタ
204名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:45:16 ID:wEZeIGKC0
龍馬が現在にいても、こんなしょうもない政治に見向きもしないだろうよw
むしろITベンチャーの社長にでもなってるんじゃないか?
205名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:45:50 ID:1c55MxUMO
>>1

遠慮深すぎる

キリスト様か、過去に日本にもいたという仙人クラスが出てこないと…無理w
206名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:45:54 ID:aJX2KCBnO
ここは敢えて地味に…



北条氏康でも推して寝るわノシ。
207名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:46:16 ID:ghCw43M20
伊藤博文以外って何なの?
208名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:46:29 ID:zTJGm27b0
信長が今の日本人見たら皆殺しだろ
209名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:47:01 ID:0Zw5QcFSO
坂本龍馬は何もしていない。小説と歴史は違うよ。
210名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:47:12 ID:8fBS3O1C0
坂本って偉人だったのか、知らんかった。居ても居なくても良さそうな気もするが。
でもまあ、日本は明治維新のウルトラCやっとかなかったら国がヤヴァかったから、評価は出来るのかな?
211名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:47:40 ID:JqCm5oWL0
カート・コバーン
クソワロタ
212名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:47:52 ID:TOkGQZit0
二宮尊徳だろ
213名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:49:12 ID:vLhNASDs0
実際に凄かったのは勝海舟
214名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:51:03 ID:5z/8fVx/O
今の日本は小早川秀秋みたいなもんだろ?
215名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:52:07 ID:8KzjrihEO
徳川吉宗に一票
216名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:52:51 ID:VsG3phbL0
マリーアントワネット

テレビで貧乏人に「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」
って言ってほしい。
217名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:53:16 ID:zkhpeI+O0
>>210
彼は志半ばにして潰えた、ウルトラCを決めるためにもの凄く頑張った人たち
がいるわけだが、それらを押しのけてまで1位というのは果たして妥当かどうか。
にしても大久保とか伊藤とか人気ないのね。
218名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:53:37 ID:hTUx0ZMT0
家光ってネットウヨクが入れたのかよ。
鎖国したみたいだからなwww
219名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:53:57 ID:1RQDYgrR0
土佐藩のつかいっぱのあいつが
日本建て直しとか無理だろアホw
220名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:54:30 ID:xf5rmNHA0
ジョンメリウェザー
北一輝
221名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:55:44 ID:Nydscb210
山縣有朋
222名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:56:28 ID:0Zw5QcFSO
小泉純一郎で懲りたはずなのに、またかよ。

本当にヒトラーみたいな奴がでてくるぞ。
223名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:56:42 ID:y1QKUtsh0
坂本竜馬って親米ポチだろ
CIAの委託を受けた司馬遼太郎が取り上げるまで誰も知らなかった
この手の歴史小説の人物像はかなり恣意的にゆがめられてる
224名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:56:54 ID:/GqZ+W3yO
龍馬は、官僚が主役の現代日本を立て直すのは無理だよタイプ的にw
近世から近代への過渡期であり、そして動乱期だからこそ可能だったんだよ
では官僚が牛耳る日本や、あるいは日本の政治を立て直してほしいのは誰か?

個人的には、児玉源太郎なんか良さそうに思う
225名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:56:55 ID:n7TXJrFw0
世の中変えるなら加藤智宏みたいなのを霞ヶ関に送り込めばすむことだよ
226名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:57:13 ID:EqXjjHuC0
誰が日本を立て直すとか関係無い

お前ら国民1人1人だ!
227名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:57:33 ID:0fXAByCv0
おれも1位信長で!
ばっさばっさ切り捨ててください。逆に良い人材はどんどん起用してください
ませ。

>>92
でも、ぶっちゃけ両陛下の方が誰よりもお仕事してると思うんだが
分単位でのスケジュール、高齢だし。病気で具合悪くても笑みを絶やせない。
どっかの誰かみたいにすぐに入院したりしねーもんな?
228名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:59:03 ID:0aDB0FY90
「昔の」と限定したのは惜しかったな。
現代を含めれば堀江貴文とか絶対ランクインするのに。
229名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:59:16 ID:ghCw43M20
>>226
その通り!
でもそれじゃつまらない。
230名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:59:16 ID:ORRH6HWi0
みんな死んでるのにどうやって頼むんだよ
231名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 02:59:36 ID:GRb/oWjl0
毛利元就

尼子と大内に挟まれながら、中国地方の一大勢力になった
手腕が素晴らしい
232名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:01:05 ID:k9ZspVpG0
久坂玄瑞
233名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:01:59 ID:n7TXJrFw0
歴史的に見ても世の中変えたのはすべて暴力だよ。誰かがやってくれると甘い希望だけじゃ家畜化がすすむだけ
234名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:02:11 ID:0fXAByCv0
>>216
流石に暴動が起きるんじゃまいか?w
あと、それアントワネットが言った言葉じゃないから

>>230
イタコに頼むんだ!
235名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:02:38 ID:5z/8fVx/O
公明党(犬作)は天海かこんちいんすうでんってとこだろ。
236 :2009/08/11(火) 03:03:04 ID:kvYjrTpV0
武器商人でテロリストが1位かよwww。
237名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:03:26 ID:VHw0FAvsO
信長はいい

宗教は弾圧してくれ
気持ち悪い
238名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:03:46 ID:EIRTf6Bw0
ヒミコって特定の個人じゃなく役職名でしょ。神官長みたいな
239名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:04:21 ID:U79n9/mf0
一位は孫悟空やドラえもんを挙げてるようなもんだろ
240名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:04:28 ID:JPgwviNH0
両さんを推薦しますw
241名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:05:06 ID:n7TXJrFw0
秋葉の加藤が3,4人もいれば最小の犠牲で社会が変わるよ
242名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:05:41 ID:6UX9zbh20
ギレン・ザビ総帥だろ
243名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:05:41 ID:7EtzqKmx0
高橋紹運だな
この男は今の日本を救えるはずだ
おやすみ
244名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:06:03 ID:ghCw43M20
>>238
そういえば空海もスーパーマン過ぎて、空海を名乗った複数の人間による
言わばチーム(法人)のようなものだったっていう説があるね
245名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:06:03 ID:OkrQzcxFO
卑弥呼ってAVのか?
246名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:06:09 ID:9l84za5ZO
信成くんに決まり
247名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:06:20 ID:cwf0fYK7O
近藤や沖田みたいな
人斬りに世の中は
かえられんきに
248名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:06:43 ID:QVItb7pP0
今度やるドラマの宣伝ですか?
249名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:06:43 ID:p+jGAQku0
竜馬は市場原理主義者だな

竜馬=竹中
250名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:06:43 ID:JqCm5oWL0
そういや糞アンケ常連の島耕作が居ないな
251名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:06:49 ID:HyZDvXDdO
くだらんアンケートはどうでもよい今の時代は国民一人一人が力をあわせないといけない時代だから救世主などいらん
252名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:07:17 ID:0fXAByCv0
卑弥呼・・・まあ、社長とか政治家とかも占い師抱えてんだろ?
あながち間違いではないな。

信長やヒトラーに日本にいる一部の寄生虫民族を一掃して欲しい
253名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:09:14 ID:PxMO29gz0
全体的に嘘くさいランキングだな
254名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:09:30 ID:odfLuj7s0
>>249
銀行の不良債権処理を終わらせた竹中を
鬼の首とったように恨んでる連中は
頭がおかしい
255名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:09:54 ID:fcy97HaLO
hide?あんなバカに何が
できんの?首つるしか脳がないアホ
256名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:10:25 ID:fT6DYuIH0
信長さんきたらぱねぇえだろw
257名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:11:34 ID:/A+XMGFNO
その偉人たちに何をどうして欲しいんだよ。
他力本願の丸投げかよ。
258明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/11(火) 03:11:45 ID:q4u7lRYX0
立て直せないから、そんなもの選ぶだけ無駄

まだまだ堕ちるよ。地獄の底はこれからだ
259反・権謀術数:2009/08/11(火) 03:12:57 ID:/RAZhNDo0
変化球で、イージス艦衝突事故の時に出てた漁協の組合長なんてどうだ?
260名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:13:09 ID:4APm8x7Y0
駄目だこいつら、分かってない。



普通、人間再生工場長 蒲生氏郷だろうが。
261名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:13:32 ID:ncnTunk30
>『蘇って、現代の日本を
>立て直して欲しい昔の偉人』ランキング
>ロックミュージシャンの【hide】や【ジョン・レノン】、【カート・コバーン】といった
>伝説のアーティスト達も登場し「素晴らしい曲を作ってほしい」(東京都/20代社会人/男性)

駄目だなw
262名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:14:09 ID:EqXjjHuC0
ノストラダムスに聞いてみようよ、ギボさんに頼んで
この先日本が立て直すのはいつですか?て
たしか前やってたテレビでは、新たに解読されたノストラダムスの予言では、2年後に北朝鮮は滅ぶらしいじゃん、アメリカと日本も50年以内に環境面で人類自ら滅びの道に行ったとかで。
実際当ったのはこの前の隕石急接近か、あれもテレビでやっていたな、巨大隕石が地球に衝突する可能性がある軌道を進んでいると。
263名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:14:17 ID:bmhy2M/i0
>>235

道鏡だろ。権力に寄生するところなんか公明にそっくりだ。
264名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:14:23 ID:8fBS3O1C0
>>241
あいつは関係ねーヤツ頃すからダメだw
265名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:14:45 ID:ragHXMGG0

hideって、、、、、どこの精神病棟でアンケートとってんだよw


266名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:15:08 ID:xw5Ts+OU0
今の日本は江戸で例えると1845年ぐらいだろう
肖像画も似てるけど水野忠邦=小泉の天保の改革が失敗したあたり
267 :2009/08/11(火) 03:15:59 ID:kvYjrTpV0
信長なんて一向宗死ぬぞwww。
268名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:16:22 ID:iFaIxp620
俺とオマイらだけで充分、他に誰がいる
他力本願はやめよ。 
269名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:16:34 ID:R8leH6AV0
大久保利通で
270名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:17:13 ID:6MUNoPhfO
こいつらが現代に来たら今の無気力ニートは抹殺されかねないだろw
271名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:18:17 ID:EqXjjHuC0
西郷隆盛に頼もう
272名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:18:19 ID:apeGhbmc0
>1位は「坂本龍馬」…

坂本龍馬って、悪人じゃなかったっけ?
TVのイメージと実像は確か違ったはず。

273名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:19:47 ID:3AE/qUJc0
信長だとニートは、町中を引き回された上で見せしめに処刑されそうだな
それを見てブルッたニートが部屋から出始めるっていう・・・
274名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:20:04 ID:scyOeq/10
竜馬はないだろ
カリスマのあるトップが求められてるのに大した思想もなさそうな裏方が出てきてどうする
275名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:20:06 ID:kWDhBZaQ0
信長人気は納得だなあ
皆さん殺してしまいたいうぐいすが沢山いらっしゃるようで
276名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:21:17 ID:o6jB3WugP
ふがいない孫麻生太郎に爺吉田茂が憑依
277名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:21:58 ID:W4d0tF3m0
プーチン首相借りてきて・・・
278名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:23:05 ID:IHLq/x850
過去の偉人か、太宰治とか
279名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:23:27 ID:Y2G3Ed/c0
勝海舟
280名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:24:48 ID:u8PhuGb+0
刑道栄
281名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:25:07 ID:csdDuaBLO
信長の野望
天道
ついに発売?
282名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:25:23 ID:3sahtIJ70
シャア総帥に決まってんだろ
283名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:25:39 ID:sCX+lVjM0
足利義教の名前が出ないのはなぜ? 
284名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:27:47 ID:ghCw43M20
今度の政権交代で死人が出るようなら勝海舟が居れば・・・と思うかもな
285名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:28:05 ID:AzecuYzMP
龍馬って言うよりも、当時は影響力があって志が高かった人達が大勢いた
龍馬だけではどうにもならなかったと思うんですが。。

角栄は悪い冗談だろw
286名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:28:16 ID:NPVo0hatO
実績でいうと大久保利通しかいないだろ
287名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:29:01 ID:csdDuaBLO
>>267
そうかそうか
288名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:29:36 ID:6ufCuYd/O
正直漫画レベルの奴連れてこなきゃどうにもならんだろ。
とりあえずグレートサイヤマンが1人いれば世界平和は約束される
文句がある悪者は片っ端からぶっ殺し
289名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:30:57 ID:0EEbPIh20
1、坂本龍馬…実在する人物をもとに司馬が作った架空のキャラ、北辰一刀流の免許皆伝も受けていない
2、織田信長…名古屋のホモ野郎
3、聖徳太子…実在しない
4、田中角栄…日本劣等改造計画(近代日本の誤りの元凶)
5、徳川家光…精神障害者、知的障害者のホモ野郎(近世日本の行末を誤らした元凶)

290名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:31:46 ID:8w0ZtjcmO
ちょっと強引だけど河合継之助とかいいんじゃないかと....
291名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:32:42 ID:Y20HgeGeO
劉備玄徳率いる五虎大将軍やな(´・ω・`)ウン
292名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:34:00 ID:M9zUQOLuO
国民のレベルが下がったから誰だろうと無駄。
293るしふぁー ◆EwQutt67eM :2009/08/11(火) 03:34:03 ID:+6fKpayb0
俺の名がないだと?
294名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:34:06 ID:U+YvYDHJ0
大正天皇
295名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:35:34 ID:d6XPj1m5O
シーザーがなぜいない
296名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:37:03 ID:7oBICJNy0
今の日本に必要なのは高杉晋作みたいな奴
297名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:38:12 ID:csdDuaBLO
マジレスすると
1村山富一
大東亜共栄圏樹立(中・韓・日同盟)
2福島みずぽ
これからドンドン社民党
3はとぽっぽ
大東亜共栄圏樹立(中・韓・日友愛同盟)

これくらいかなぁ
298名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:39:34 ID:ghCw43M20
霞ヶ関卒業生(天下り官僚)らの独立行政法人(退職金ボックス)を叩こうって時だからなぁ。
大久保の評価もどうなってしまうことか。
299名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:40:11 ID:Iy3Na+RsO
今の日本に必要なのは織田裕二さんの男前っぷり
活力
希望
明るさ

そして何より芸能生活20年で女性とフライデーたった1回という全童貞の星の品行方正さ
300名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:40:45 ID:EzNtYnbu0
こういうの見ると知的レベルの低さというか使われる立場になぜならざるを得ないかってのがよくわかるね
301名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:40:47 ID:wEZeIGKC0
>>296
過激派過ぎじゃね?今風に言ったらまんまテロリストだしなw
302名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:43:06 ID:EqXjjHuC0
正直今の日本の現状を見て嘆いておられるよきっと
だから頼んだ所で罵倒されて何もしてくれないのがオチさ
「日本が危機なので立て直してください」
「わかった」
こんな都合よくいくほどお世辞の聞く方では無い、プライドは今の日本人よりも遥かに上な方達だ。
303名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:43:52 ID:Aorx2WUoO
ただの現実逃避だよなぁ
304名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:44:34 ID:2r5rwabF0
過去の偉人は美化されやすい。
現代に甦っても役人が造り上げた複雑な社会システム
の中じゃ凡人と変わらないよ。
305名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:45:07 ID:2CkculRd0
坂本龍馬は偉人でもあるけど、ものすごいDQNでもあるよな
それに過大評価されてる部分もあると思うよ
なんか名前も格好良さげだし、期待したいのはやまやまだけどなぁ
306名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:45:47 ID:8w0ZtjcmO
>>301
それくらいでもいいのかもよ?まんまそいつがトップになる訳じゃなくきっかけ作りにはなるんじゃない?今は狂気も必要な気もする...
307名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:47:20 ID:5lqdIXVwO
俺ならhydeに期待する






>>156お前にはガッカリした
308名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:48:08 ID:w4Y3LTjq0
何で家康がないの?
309名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:50:38 ID:EqXjjHuC0
ていうか、歴史上の人物というだけで美化されているよな
どういう人物だったとか詳細なデータも無しに、ただの想像だけを教科書とかで教え込まれて美化されている。
310名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:53:59 ID:TCBoGbqWO
>蘇って
じゃあ、

祟徳上皇
菅原道真
平将門  で。

てか、いつまで坂本龍馬ネタで引っ張るんだ?
いい加減ウザイんだが。

311名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:55:25 ID:eBkKXMfwO
>>305
龍馬に関してはDQNだからこそ偉人でいられたんだろ
今の世で言うなら剣道で国士舘入ったような奴が
たまたま類い希な商才持ってたとか、せいぜいそんなとこかと
あとは過大評価ってよりはDQN一流の気っ風のよさが乱世向きだったんだろうな
312名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:57:25 ID:2ddys2ggO
ひ、ひでぇ…
313名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:58:08 ID:8Zeurde2O
国民の政治意識が低いだけで、立て直せる実力者はわりといるんじゃないかと思う。
314名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 03:59:33 ID:ZwpRNy0f0
hide(笑)
自殺した人間に何しろって言うんだよw
315名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:00:27 ID:xEuV24bO0
ま、視点の違いでしかないな。
クーデターは成功したら正義だし、失敗したらテロだから。
316名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:01:04 ID:lb1Lq8QFO
ランキング等の調査が茶番で無意味なのが如実に表れてるな
317名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:01:06 ID:59dCKaSxO
俺は平将門に一票
318名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:01:27 ID:ukSKYTPk0
7割が戦争を起こした人物である点について
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
319名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:02:07 ID:8w0ZtjcmO
情報が氾濫し過ぎてカリスマを仕立て上げにくくなってるだけじゃん?カリスマなんて創られる物なんだし...
320名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:03:00 ID:csdDuaBLO
安重根義士がいないのだが…
321名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:04:28 ID:cBD36fcZ0
西郷従道か山本権兵衛だと思うな
322名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:07:22 ID:ghCw43M20
>>320
韓国に2ちゃん無いのかよ・・・
323名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:08:04 ID:FYqJZayI0
室井さんがいい
324名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:08:18 ID:8w0ZtjcmO
山田方谷なんてどぉ?
325名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:09:13 ID:VYLfO47PO
オリコン末期だな…
326名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:09:44 ID:a8qOrbSf0
>>318
八月だから許してやるけどさ

そういうもんだよ
327名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:10:57 ID:4cGkVQlA0
>>1
田中角栄は俺も思うなあ。
角栄自身は高所得者であっただろうに、所得税率の最高が80%だった時代。
低所得者の底上げを重視し、良くも悪くもニッポン総中流を目指した時代。
雇用は安定し、若者も将来設計ができ、ローンで家を買い、低所得ながらも不安なく子供が産めた時代。

角栄はアメリカに楯突いてロッキード事件でハメられ失脚させられたけど、もう少し角栄が現役でいたら
今の日本はもう少しマシな状態だったと思う。
今の自民党も角栄みたいな政治家がいれば投票するのだが、今の自民党では無理。

328名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:11:08 ID:U8sIyfOtO
もうジミ・ヘンドリックスでいいよ
329名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:12:51 ID:eF0rH7Ob0
個人的には大久保利通が今日本にいたらどうするか見てみたい。
330名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:14:59 ID:1yS5c7qb0
時代が欲した人物が世の中を変えるのであって
過去の偉人たちには絶対無理。
331名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:15:19 ID:yu3GEeyf0
誰がいようとカスゴミが不安を煽るから無駄だよ。
悲観論者の結論は『何もしないこと』になるからみんな潰される。
332名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:22:11 ID:a8qOrbSf0
>>329
今の日本にいたら只の頭の良い人くらいでしょう?
その時代背景にその人物がいたからこその偉人さん
特に王さま貴族、政治家、軍人武将の類はそう
その点、芸術関係の偉人さんは面白そうだけど
333名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:23:50 ID:yi8CneJeO
日本の英雄
維新三傑
334名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:26:24 ID:+JrYpncl0
なんで、織田信長が人気があるのか昔から疑問。単なる非情な
悪人ににしか思えない。まあ、それなりの人気の要素はあるん
だろうけど、それをみんなが知っているとも思えない。
335名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:27:00 ID:EqXjjHuC0
>>313
立て直す力のある奴を潰す影の反乱分子が多いのが問題だな
公明とか創価とか公明とか色々
336名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:27:40 ID:6cM4A3Kz0
>>321
山本権兵衛いいかもな。
あと、児玉源太郎や大山巌はどうか。
337名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:29:09 ID:QLjgUu3t0





                       龍馬〜カムバック!!!





338名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:31:05 ID:MY0MK3p60
信長には、信濃町焼き討ちをしてほしいな。
339名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:31:22 ID:9f7yHZVnO
小泉さんの名前がないけど、生きてるから対象外だったのかな。
340名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:31:35 ID:3zcbCZIFO
>>64,>>296
だよな。
341名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:31:40 ID:wFyvuDghO
こういうの見る度に思うけど

アンケートに解答する人間って、頭弱いよな。



342名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:32:22 ID:inG6r6Ju0
有名人の名前を適当に並べて見ました、特に意味はありません
343名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:32:40 ID:BNP9RFjQ0
>>1
つかぬ事をお聞きするが、坂本竜馬って結局なにした人なの?
344名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:34:50 ID:pzoUVJd/O
345名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:34:59 ID:fKHi392t0
梶山六郎が殺されていなければなあ。
346名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:36:02 ID:g4vmHrOCO
東郷さん、児玉さん、乃木さんカムバーク…
347名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:37:12 ID:uq7VXLGBO
>>343

新婚旅行を初めてやったモボ
348名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:37:37 ID:v6CsxO2R0
田中角栄がいいんなら、生きてる小沢一郎でええやんwww

俺は信長がいいな。
政敵は片っぱしから殺しちゃえww

あっつうまに理想の世の中ができあがり。
でもまた暗殺されちゃいそうだ。
349名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:37:48 ID:xsYShypM0
>>343
マリオ64で1UPキノコから逃げ回ってる
350名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:38:34 ID:IIch3VcL0
カリスマ性なんて詐欺師の専売特許なのに、日本国愚民は馬鹿だね
351名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:39:29 ID:EqXjjHuC0
>>343

始めてたけしの挑戦状をクリアーした人
352名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:42:23 ID:v6CsxO2R0
>>343
マジレスすると、大政奉還の根回しをした。
そんなわけで、幕府と戦争したかった薩摩に暗殺された。
353名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:43:45 ID:+2ejSW1NO
伊藤博文
354名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:44:11 ID:wFyvuDghO
>>344
お前頭強いな。
355名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:46:43 ID:6Q8HDp9k0
司馬遼太郎がすごいってことがわかった。
356名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:47:27 ID:ok9cAJlOO
hideって…
ゆとりな回答スギルw
偉人でもなんでもないだろw
357デ(・∀・)シ ◆DFW30AT53Y :2009/08/11(火) 04:50:02 ID:Hvc8yiLIP
龍馬を筆頭に四国の“偉人”は司馬遼太郎の創作に過ぎないだろw
実際の龍馬は勝海舟のパシリだし、秋山兄弟等も偉人には程遠い
358名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:50:52 ID:AlKhlylc0
信長はわかるが、坂本竜馬は司馬補正掛かり過ぎじゃないか?w
359名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:51:46 ID:6E0qUGz30
やっぱ吉田茂だな
360名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:52:28 ID:3UPVouOc0
信長vs層化か 
361名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:52:34 ID:6lvpDRfoO
ジョンレノンならまだわかるけど、hideやカートはない
362名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:53:41 ID:hul+Jtpv0
白洲次郎
363名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:54:49 ID:QfHwyrQ9O
司馬遼太郎や子母沢寛とか創作だらけ
歴史小説を史実と混同する奴が多すぎる
364名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:55:10 ID:EqXjjHuC0
>>356
ヒデってたしか自殺したエックスジャパンの元メンバーだよな
ファンは自殺じゃ納得いかないからって、勝手にクビを捻挫したのが死因にされているけど
自殺した奴が偉大な訳が無いな
365名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:55:24 ID:AlKhlylc0
意外に徳川家康は人気ないんだな。孫の家光のほうか…
366名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:58:52 ID:c7y7LEmuO
竹中半兵衛と黒田官兵衛
367名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:01:56 ID:hvQT8RKhO
中大兄皇子と中臣鎌足
368名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:04:51 ID:DP9hJGlfO
>>349
緑の悪魔www
369名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:05:22 ID:E2xknoWQO
>>334
プーチン的なイメージだよ。
時には圧倒的な力も必要だろ。
麻生は武田勝頼くらいのイメージだなぁ。
370名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:06:01 ID:A17RPMg80
hideとかどっから出てくんだよ
371名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:07:31 ID:hc5mHiKy0


池田勇人がいいな。まあ今回は「所得倍増計画」でなくても良いよ。

一世紀以上前の偉人は劣化日本人にはもったいない。
372名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:10:17 ID:nFANWDzM0
実際には今の日本だと有能な人は外資とかにいっちゃうんだけどな
373名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:10:27 ID:7v5MdD1F0
福島瑞穂
374名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:11:20 ID:OHgFF6vVO
>>1
来年前半の【ネット流行語大賞】予想

【日本人】に産まれてくるんじゃなかった。

375名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:11:21 ID:S1VRIOYc0
>>370
ひでーよな。
376名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:12:19 ID:XqZU7zQvO
聖徳太子
377名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:12:41 ID:7c/k0+GT0
山本五十六
378名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:14:54 ID:HcMARjiCO
曹操
379名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:15:06 ID:LcmjjKB+O
ジェシカ・エドワーズ
 
だったっけ?
380名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:15:14 ID:rrp0DBPUO
>>360
元来信長は宗教に寛容だ。本願寺とやらかしたのは元々石山(大阪)が欲しかっただけで結局は講和してるだろ?

今の世に信長がいても最初から犬作が尾を振ればそこまでw

>>365
最初家光のバラ撒きがいいのかとかしょうもないこと考えたw

生まれながらの将軍、つまり最初から強権的に制度を変えられるスーパーマン的存在と認識されたランクインではあるまいか?

だとしたら日本の将来は暗いかもしれんなw
381名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:16:28 ID:xSUmAx5W0
吉田茂だな


孫の麻生太郎?田舎の名物社長くらいならできるんでないの
382名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:18:00 ID:0M01maMmO
>>370
ヒント:hydeの誤植。
383名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:19:37 ID:JjxrL34v0

現在生きている人物で投票すれば、田母神氏も間違いなく入るだろうね。
384名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:20:44 ID:NzSAVPme0
田中角栄以外は現代人と価値観がだいぶ違うだろうな
現代にいたら犯罪者
385名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:22:50 ID:7bkffD7w0
坂本竜馬って、意外と何やったか知られてないよね?
http://sbietc.blog43.fc2.com/blog-entry-638.html
386 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:23:33 ID:wPp4YjzYP
田中角栄って・・このバカヤロウのおかげで今この状態になっていると言うのに
387名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:24:16 ID:AiJZb2000
ちょーw
卑弥呼ってどんな人か知ってるのか?
388名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:25:25 ID:5rD6AKh90
世の中明るくなりそうなのは勝海舟
官僚のケツを蹴り上げるなら上杉鷹山
ティモシェンコみたいなのが良ければ元正天皇
389名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:25:44 ID:EqXjjHuC0
ヒデってもしかして秀吉のヒデじゃないか?
390名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:29:35 ID:/uZgsAv40
中田英寿かもしれんぞ
391名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:29:52 ID:7VajvzTx0
レス眺めてたんだけど、意外と武田信玄が出てこないんだな。
392名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:30:41 ID:0PTDc4oh0
過去の偉人に頼るようじゃ、こりゃ復興も無理だな…

せめて、7位くらいでもいいから、「いない・自分が立て直す!」って意見もあれば…
393名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:30:56 ID:tb0Ru8Tr0
龍馬はCIA工作員
邪魔になったから消された
394名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:33:31 ID:kaaqezjR0
>>352
大政奉還はもともと江戸初期から幕府にあった考え方。
それを幕臣の大久保一翁が引っ張り出してきてひとつの混乱打開策として提言したもの。
これが実行されたのは、様々な要因が複合した結果なんだけど、
一番大きな要素は、無責任で豹変癖のある徳川慶喜の性格だね。
坂本が大政奉還を知っていたとすれば、それは勝などからの又聞きによるもの。
船中八策は幕府側の改革プログラムの幼稚な劣化コピーのようなもので坂本の独創ではない。
395名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:35:13 ID:UOAAqzwq0
春来軒の信さんがいいと思う。
396名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:36:14 ID:OABWOevNO
小野篁
397名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:36:34 ID:c9fpan7MO
HIDE(笑)
398名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:37:06 ID:+jPugex50
政治家として田中角栄はねーだろと思うが
民主党支持者の頭のねじが弛んでるからなのか
それとも実業家としてかね
399名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:38:04 ID:uiHgUjHn0
>>204
このゆとりめw
400名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:38:07 ID:xa9yMlbS0
なんで、こんなスレが伸びるんだ?
おもろいか?
お前らの頭のレベルがわかるわ。
401名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:38:17 ID:L8jVYeA70
西郷隆盛 『西郷南洲遺訓』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6932526
http://www.youtube.com/watch?v=1zsHLMx1k0w

 『生命も要らず、名も要らず、官位も金も望まざる者は御し難き者なり。
 然れども此の御し難き人に非ざれば、艱難をともにして国家の大業を計る可からず』
402名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:38:24 ID:XfkLpvErO
深川奉行の速水右近さんか北町奉行の遠山金四郎さんがいい。
403名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:38:32 ID:L8jVYeA70
吉田松陰 『無逸の心死を哭す』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7358433
http://www.youtube.com/watch?v=WH0bbJTo024

 『惨は心死より惨なるはなし、蓋し身死して、而も心死せざる者は古聖賢の徒、
 不朽の人なり。』
404名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:43:16 ID:UXaA88Ed0
>>400
君もそのスレの伸びに貢献しているのだよ
405名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:47:51 ID:UiUMGP+UO
ひろゆきが政治家になればいんじゃね
406名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:48:05 ID:zJzziAnEO
田中角栄って今の利権政治の産みの親じゃないのか?
407名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:52:46 ID:atTCTY8R0
ここまで山県有朋まったくなし
ざまぁ
408名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:52:48 ID:Vo3LgAgqO
選ぶならどれだ


池田大作
大川隆法
田嶋陽子
酒井法子
西村ひろゆき
409名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:53:09 ID:TaS8l2NqO
欲しいの軍事独裁者ではない


偉大な政治家と優秀なスタッフ
本当の民主主義
嘘や偏向のないマスコミ
があれば立ち直る
現状だと政治家ななっても損だから優秀な政治家は輩出することはない
過去の偉人だと中興の祖と呼ばれる人材だよなー
410名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:55:38 ID:z/9/2Y450
聖武天皇と読経しようぜ!
411名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:06 ID:z/9/2Y450
毛沢東を日本の指導者にして中国批判をさせようぜ
412名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:21 ID:wbfXo51+0
なんで龍馬アンチがこんなにも沸いてるんだ?
龍馬に限らず「近代国家日本」の形成に貢献した薩長土肥の面々は尊敬に値すると思うんだが
日本の夜明けぜよ!みたいなノリは今のご時世には必要だと思うんだ
413名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:03:10 ID:hc5mHiKy0
>>373

汚沢と福嶋が政権盗れば、B-52搭載空母さえあれば、米陸軍と米空軍にはお引きとり
願うんだろうな。
414名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:05:31 ID:/ZsXd6h0O
司馬さんのはあくまで小説であって‥
竜馬自体はさほど歴史を動かしたというわけじゃない
真田幸村くらい脚色されてる

勝海舟のがえろい人
415名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:07:13 ID:YmovBOtZO
真田信之
416名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:07:21 ID:hc5mHiKy0
>>412

現代の劣化日本人なら朝寝坊するから、何も変わらんよ。
417名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:07:23 ID:50GHrQc4O
パーマー大統領
418名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:09:49 ID:/ZsXd6h0O
つーか温故知新ていう言葉もあるわけで
過去の偉人から学ぶ事は大事だろ
時代時代を生きた人はいきなりぽっと出て何か成し遂げたわけではなく
歴史は常に続いてるんだよ

シャブPごときで盛り上がるより余程健全
419名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:15:48 ID:oR182QXX0
坂本竜馬か・・・。
420名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:15:54 ID:mDXjjQSe0
>>414
勝海舟もどうかな。目くそ鼻くそ程度じゃないの。あまり詳しくはないが。
421名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:16:30 ID:zeNZD7La0
今の日本にはプーチンくらいが調度いい
422名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:19:13 ID:20vxYhxOO
おいちょっと誰か土方歳三と沖田総司生き返らせてこい
423名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:25:13 ID:8POzbGi/0
ペリー
マッカーサー

日本人には日本を立て直すことはできないw
424名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:25:26 ID:YShbEELYO
信長が総理になったらまっさきにアーレフと民団と総連に破防法を適用するな。
もしかしたら皆殺しにするかも。
425名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:25:45 ID:iyq81HA4O
田中正造より偉大な人いるの?
426名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:25:51 ID:eSlcfKFn0
坂本龍馬は、武器商人グラバーの使い走りにすぎない
427名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:25:53 ID:oR182QXX0
>>414
勝海舟はやり手だと思うけど、いちいち汚い奴って印象がある。
428名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:26:33 ID:/ZsXd6h0O
つーかちらほら出てるが脳筋系やミュージシャンに政治をやらしてどうする

本気なら会社行く前だというにおじさん日本の先行きにガッカリだよ
429名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:26:43 ID:45Vy9rYw0
マケインで良いじゃん
クロンボ大統領を論破してくれ
430名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:28:34 ID:EqXjjHuC0
フリーザで良いや
431名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:29:22 ID:mTTDphHg0
海舟は幕臣でありながら過激浪士を子飼いにする危険な官僚だな
432名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:31:54 ID:HcLsuYHTO
アンチ龍馬は次期大河の福山のせい
433名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:32:28 ID:ANQCgvhS0
清濁あわせのまなきゃ政治はできん

清廉潔白がお好みならゲバラとかどうよ
434名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:34:55 ID:xbkNMX2A0
孔明
435名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:35:05 ID:BFsqsU7X0
>>406
ゆえに子供の真紀子は受かるし
イズムを継いだ小沢も消えないんだろうな。
「必要悪」の概念が日本人(地方人)には
徹底的に根付いてる。
436名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:35:31 ID:wbfXo51+0
つまりどいつもこいつもメディアが生み出した偶像ってことか・・?

では偶像ランキングと考えると、なるほど筋が通る
龍馬は悲運の革命家、信長なんか戦神のような扱いだしな

研究者の調査からランキングを作ったらきっと聞いたことも無いような名前で埋まるんだろうな
437名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:35:40 ID:Lc3qEo2Y0
僕は神功皇后たん!
438名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:36:01 ID:FiPBrQH3O
りゅうま?
りょうま?

どっちでも変換される
439名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:36:08 ID:mDXjjQSe0
幕末の偉人達なら小栗上野介だろ。
440名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:37:40 ID:tfqn/qMo0
ヒットラー総統しかいないだろ
441名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:39:54 ID:y/haRt2+0
坂本竜馬なんてどさくさにまぎれて儲けようとしただけじゃねえのか?
442名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:40:55 ID:EqXjjHuC0
本命 坂本竜馬
穴   ヒデ
大穴 金正月
443名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:41:38 ID:op419QffO
首相 太宰治

政局で追い詰められる度に、入水自殺を図るが、死ぬのはいっも野党の女議員。
奴なら、やれる斜陽国家。
444名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:42:39 ID:p45te7Xp0
お前らチョッパリには安重根のような偉大な偉人がいなくて本当に笑えるニダ
445名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:43:04 ID:pwmHN6PFO
>>427
>>431

海舟こそ政治家向きだとは思わんかw
446名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:44:15 ID:Y5fVTPplO
坂本龍馬って、自分が起業して大儲けするために幕府を転覆させたテロリストだろ
447名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:44:41 ID:xKxH+q+qO
ヒトラー、スターリン、毛沢東のどれかに変えたら日本はすぐ結果出すよ
448名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:47:02 ID:uTurLFSp0
イメージ先行だな、
龍馬が気に入らないワケでは無いが
1位に挙げた人らが歴史上の龍馬を
ロクに知らない事が透けて見えるね。
まあそれだけ司馬先生は偉大って事にもなるが。
実像は青年実業家って感じだし。

既存の権力を壊すパワーって意味なら、信長はまあ解るけど。
似たような感じで平将門とか。
449名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:47:29 ID:4f1HQPwBO
ランクインしてる人の半分くらいは人殺しの経験あり。
450名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:48:21 ID:0ceiEfg5O
>436
それを言ってしまうと歴史上の人物全員がそうだろ?
451名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:49:04 ID:ckiNZ5q8O
高杉晋作、高橋是清、大村益次郎、大山巌、岩倉具視

司馬遼太郎の偉人説を信じると
452名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:49:36 ID:RBeck3A40
渋沢栄一だろ、日本経済の父だよ。
453名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:49:45 ID:YE0iM5L3O
カクエイって歴代総理だと断トツの人気だよな

小卒だけど頭の回転が凄く総理大臣まで上り詰めたからファン多いの?
454名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:49:50 ID:pwmHN6PFO
デューク東郷しかいない
455名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:51:06 ID:zeNZD7La0
>>453
誰に人気があるって?
456名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:51:55 ID:kkb0nLUvO
井伊直弼かな。
457名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:52:39 ID:zbtvfRiP0
マキシマス!マキシマス!
458名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:53:08 ID:e/2ZDhF/O
田中角栄てろくなことしてねーじゃん
459名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:53:49 ID:4sNcnXtf0
つぶれていい会社ランキング

 1位 オリコン
460名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:53:51 ID:FC9zen22I
で、政権交代後に同じアンケートしたら、中国とか朝鮮の偉人がランクインするんだろ?
マスコミさん?
461名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:54:12 ID:MenSW2ll0
>>458
そして、その直系の政治家が小沢(wwwww
462名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:54:24 ID:RicKihtT0
坂本龍馬って竜馬が行くでデフォルメされなかったら
永遠に歴史の表舞台に出ない人だったよね。

小説信じて、妄信してる奴多いらしい。
463名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:54:34 ID:/dTfGidI0
坂本竜馬ねえ。
この人は実は売国奴だった。
ヨーロッパの武器商人と結託して倒幕運動をしたのが本当のところ。
小泉の師匠みたいな人だ。
こういった悪人は美談化される。
しかし本性はとんでもない売国奴。

464名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:54:59 ID:y/haRt2+0
伊能忠敬 国土交通大臣
杉田玄白 厚生労働大臣
銭形平次 財務大臣
465名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:56:11 ID:YE0iM5L3O
>>455
世間や有名人

リア充ほどカクエイファン多し
466名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:56:30 ID:W9joCsqT0
坂本竜馬って薩摩藩の派遣労働者だろ
467名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:56:37 ID:z/9/2Y450
>>412
全然そんな風に思わない。むしろ何が凄いのかわからない
468名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:56:53 ID:tb0Ru8Tr0
>>462
田嶋なんかは映画を信じて電波飛ばしてますからねw
469名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:57:07 ID:5LLu3DnU0
坂本竜馬って適当に偉いさんの間を走り回って、手八丁口八丁で世渡りしてたら
いつの間にか世の中の変革に大きい役割を果たしてたみたいな人のイメージなんだが、
なんでこんなに人気あるの?
470名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:57:34 ID:zeNZD7La0
>>465
世間ってのはどこら辺の年齢層かな?
それに有名人ってのは例えば誰?
471名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:58:38 ID:9KDvoRANO
ヒトラー、アウグストゥス、メフメト2世で決まり
472名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:58:48 ID:OrjNDsM50
>>453
国の借金・ロッキードのイメージが強い割には意外だよな
だけど、今の時代に出てきたらまた違う働きをしそうに思う
473名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:59:18 ID:3AiC32DR0
吉田松陰
474名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:59:26 ID:gNV7CSfP0
広田弘毅
475名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:59:49 ID:yQ6bdv/1O
はい・・・ど?
476名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:00:50 ID:9KDvoRANO
>>472
もっと中国の言いなりになりそうだが
477名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:01:17 ID:aKYnkVMb0
はぁ?坂本龍馬??
テロリストだろこいつは。
それじゃ民主党を応援すればいい。
アジアの大国と結託して、戦後日本を牛耳ってきた政権とシステムに
とどめを刺してくれるから。
勝てば官軍。それは、坂本龍馬も証明している。
478名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:01:27 ID:YE0iM5L3O
田中カクエイが国の借金作ったとかはさすがに無理があるだろ

日本列島改造論とかのインフラ整備や

みんな中流にするように頑張ったんじゃないのか?

豪快で
最後逮捕ってのも語り種みたいだな
479名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:02:07 ID:W9joCsqT0
足利義政がいい
480名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:02:28 ID:zeNZD7La0
>>478
ねえねえ、田中角栄って具体的にどういう人たちに人気があるのか教えてよ。
481名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:03:15 ID:LXJw6H04O
くじ引き将軍足利義教だろ
482名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:03:43 ID:Wo0jY9tP0
なんだ、結局はみんな専制国家を求めてるんじゃないか
483名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:04:07 ID:davP2/Ly0
hyde156
484名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:04:08 ID:AXIuuCGz0
hideってなんだ?w
この時点で、もうダメポ
485名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:04:17 ID:V3t/ZIIMO
信長でいい
486名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:04:58 ID:W9joCsqT0
>>480 アテルイ地方の人
487名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:05:56 ID:XAo671Y2O
hideはもういないので、hied(過去形)です
488名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:06:01 ID:zYRzr1lNO
hidewww
489名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:06:45 ID:8u6ZYs840
まず
カリスマ頼み、他力本願なメンタリティーから
脱け出さないとダメだな>日本人

490名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:06:47 ID:aKYnkVMb0
たくさん焼き討ちしてほしい企業がある。
信長だろうと思う。自分で実行するから。
龍馬だと、他人を利用してテロ起こすだけ。
ビン・ラディンと同じ。
491名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:06:58 ID:iRTyovDf0
戦国の武将じゃ無理だろ、隣の国に攻め込むぞ
492名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:07:00 ID:dAyyywtT0
>>482
先行きの見えない政局への不信ゆえに、安定した強固な指導力を求めてるんだろうね
日本のこの政治システム自体が老朽化により破綻しつつある、というのも否定は出来ないし
493名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:07:16 ID:YE0iM5L3O
>>480
世間一般大衆や有名人

好きな偉人ランキングとかだと外人もいてもベスト3には入る

好きな政治家だとTOPや2
最低でもこれもベスト3には入る
494名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:08:02 ID:mFMDjQXqO
とりあえず、信長だったら創価を焼き討ちしてくれそうだ。
495名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:09:08 ID:RlXT1cWt0
選挙なら、信長落ちるだろwww
496名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:09:20 ID:ciMWpOTaO
非常に遺憾だが、もうヒトラーくらいじゃないと日本を改革出来ないと思う。
497名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:09:33 ID:ythJ0q87O
少々強引でかまわないのなら田中角榮より
岸信介のほうがいい
498名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:10:03 ID:oaH8IbLb0
【近藤勇】、【土方歳三】、【沖田総司】

なんで佐幕が…
499名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:10:08 ID:ZMDu2stUO
坂本とか勉強できなかったから今の時代じゃただのフリーターだと思うゾ

500名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:10:23 ID:zeNZD7La0
>>493
だから世間一般大衆のどの年齢層なの?
有名人って具体的に誰なの?何人か名前教えて。
その角栄がベスト3に入ってる好きな偉人ランキングとやらのソースも見たい。
501名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:10:23 ID:TaS8l2NqO
>>481
意外と革新的な政治家だったみたい
粛清はマズいけど、大胆なメスを振るう剛腕がトップに欲しい罠
502名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:11:09 ID:TNzCT4ZxO
「女性として日本をまとめた点が凄い」

神事で女性が即位するしきたりで占いで決まったんで…

どうせなら神功皇后とかが凄いぜ
503名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:11:18 ID:RlXT1cWt0
橋下知事はどうよ。首相になって辣腕を振るってほしい。
504名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:11:36 ID:YkxB9RMj0
っていうかほとんど政治家じゃなくてワロタw
明治時代-昭和初期の大物政治家にやっぱり頼みたいよ

この時期の政治家がやっぱり一番すごいと思うわ
今残ってるのはほとんど政治家じゃなくて政治家
505名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:12:39 ID:wDhF/HiO0
竜馬が注目されるようになったのは司馬遼太郎が小説で取り上げてからという。
それに武田鉄也等が便乗した結果、いかにも青年らしい人物ということになったらしい。

しかしながら、実際には彼は一尊皇派に過ぎず、その行動にも戦略性とか一貫性は見られないらしい。
むしろ行き当たりばったりであったともいう。

一小説家の言に惑わされ、あたかも歴史を動かした大人物のように扱うのは歴史を知らない証拠。
506名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:13:10 ID:uTurLFSp0
何を噛み付いてるのか知らんけど、田中角栄が人気あるのは事実。
だいたい中高年あたりか、個人的にはロッキードで失脚した印象しかないけど。
だから予想になるが明け透けな感じとか総理まで成り上がりって事で人気なんじゃないかね、
まあ総理って実績より、カリスマ性なんだろうな。
507名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:13:50 ID:Lkq8+Xaq0
>>499
いんゃ、大志を抱いて国抜けまでした、あの行動力なら
何でも出来る。
508名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:14:22 ID:OrjNDsM50
>>495
たしかにw
509名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:14:40 ID:vN2hTGHY0
>>1
昭和天皇age
510名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:16:15 ID:eYRjgRIH0
厚生大臣・年金担当に調所広郷だな
511名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:16:44 ID:zeNZD7La0
>>506
別に噛み付いてないよ。本当に人気があるのか確かめたいだけ。
具体的な情報があれば信憑性も上がるでしょ?
512名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:18:51 ID:pKTge4+j0
竜馬厨ってたまに居るけどキモイ。
部屋とかに竜馬の漫画本とか揃ってそう。
そして「これ面白いよ、読んでみて」と半場強制的に竜馬を押し付けられる。
もう精神的に苦痛で仕方が無いし想像しただけでも苦痛。
武田鉄やとかが竜馬の話をすると俺はチャンネルを替える。
山田雅人が競馬の話をした時位嫌になる。
513名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:20:31 ID:DPd8lJQ+0
マジレスすると、誰が凄い人に世の中を引っ張ってもらって
自分は後ろからついて行こうと多くの日本人が思っている限り、日本は変わらんだろ。

国民一人一人が自己確立して、周囲の環境を変えていくような生き方を始めないと
日本は絶対変わらんと思う。
514名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:21:06 ID:ciMWpOTaO
>>508
池田大作拉致って創価票かき集めてでも当選するだろ、信長的に考えて。

その後は創価解体、幹部皆殺しだろうけどな、六天魔王的に考えて。
515名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:21:27 ID:5xERMi+v0
信長だったらロスジェネ全員集めて皆殺しだろ。常識的に考えて。
信長だったらロスジェネ全員集めて皆殺しだろ。常識的に考えて。
信長だったらロスジェネ全員集めて皆殺しだろ。常識的に考えて。
信長だったらロスジェネ全員集めて皆殺しだろ。常識的に考えて。
信長だったらロスジェネ全員集めて皆殺しだろ。常識的に考えて。
信長だったらロスジェネ全員集めて皆殺しだろ。常識的に考えて。
信長だったらロスジェネ全員集めて皆殺しだろ。常識的に考えて。
信長だったらロスジェネ全員集めて皆殺しだろ。常識的に考えて。
信長だったらロスジェネ全員集めて皆殺しだろ。常識的に考えて。
信長だったらロスジェネ全員集めて皆殺しだろ。常識的に考えて。
信長だったらロスジェネ全員集めて皆殺しだろ。常識的に考えて。
信長だったらロスジェネ全員集めて皆殺しだろ。常識的に考えて。
信長だったらロスジェネ全員集めて皆殺しだろ。常識的に考えて。
信長だったらロスジェネ全員集めて皆殺しだろ。常識的に考えて。
信長だったらロスジェネ全員集めて皆殺しだろ。常識的に考えて。
信長だったらロスジェネ全員集めて皆殺しだろ。常識的に考えて。
516名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:22:04 ID:2tbHTjwp0
もう松田聖子でいいよ
517名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:22:58 ID:Vg5TLn7KO
ヒデ・ウィズ・スプリット・フィーバー
518名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:23:01 ID:mgIMudT4O
オリコンなんざ歌謡曲ではしゃいでなさい。
くだらねぇ、hideとかなんだよ?
519名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:23:17 ID:EZVboKMO0
龍馬ってwwwwwwww
過大評価だわ。
彼には何も出来ない。
520名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:23:59 ID:QG91ZRsO0
坂本龍馬ってイギリスに日本を売り渡した売国奴だぜ?
521名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:24:01 ID:zGA6Scf10
卑弥呼とかネタ投票するのやめれ
522名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:24:27 ID:gIgyrafZ0
橋下は問題外、ダメ
523名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:24:45 ID:YE0iM5L3O
>>500
人気はある
俺も年齢的にはよく知らないが
親父とかは田中カクエイ田中カクエイいうぞ

今の30、40のサラリーマンとかでも歴代総理や偉人ならカクエイってファンもいると思うが
524名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:25:03 ID:jeSsmLh80
このスレを見ればわかるように、過去のどんな偉人を挙げたところで
必ず批判する者が現れる。
批判する者たちは、仮にその偉人が指導者となった時、それに従わず
揚げ足を取るようになるだろう。

結論:誰がやっても上手くいかない。
525名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:25:07 ID:6xWVY0PpO
神隼人で決まりだな。
526名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:25:08 ID:5z/8fVx/O
宇野宗佑という逸材を忘れてもらっちゃ困る。
もっと評価されていい人物だよ。
527名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:25:47 ID:zeNZD7La0
>>523
割と高齢の人に人気があるということかな?
528AB♂天秤:2009/08/11(火) 07:25:54 ID:7v2VQGPd0
桂小五郎だろう 普通に考えて

今必要なのは、維新志士なのだ。
529名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:26:13 ID:5oR9qx830
テロリストと西洋かぶれと売国奴が上位か
530名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:28:11 ID:zGA6Scf10
>>5
そういや昔、めざまし占いにムーンプリンセス卑弥呼とかいうメチャ恥ずかしい名前の占い師が居たなw
531名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:29:13 ID:EVyaUFbA0
もし坂本龍馬がいたら



日本見捨てて外国で好きなことやるに1票
532名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:31:21 ID:ciMWpOTaO
小説にしろドラマにしろ、坂本龍馬の「無血開城」の裏で
どれだけのサムライが無念腹斬ったのかは語られないんだよなぁ・・・
見方によれば武士の一分を金で売ったとも取れるのに。

>>523
団塊世代のヒーローだよな。
現代人にとっては負債残しただけの一政治家だけど。
今なお信者がいるってのは、素直に尊敬するが。
小泉以上の役者政治家として。
533名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:32:23 ID:qt4XHPNR0
>>412
龍馬は当時売国(反幕)左翼だろ。

原因は外圧だけど、維新によって平和だった武家社会が壊された。
外圧がなければ....今も侍の国かも。
維新志士による明治政府より、260年続いた江戸幕府ってすごいと思うけどな。
残念なのは、真の侍だった幕臣は靖国には奉られていない。

愚民主主義止めて、
義務教育の段階から、
血筋、思想、知能、品性、精神力
から選出、高等教育で帝王学学ばせて15年単位で首相を選出で良い思うが...
534名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:33:01 ID:C50g9S+P0
田中角栄は「低学歴の星」だからな
535名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:33:56 ID:H965Ero4O
大友康平が
536名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:34:49 ID:C9/p4/SkO
ヒットラーに清き一票
537名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:34:56 ID:GMMnx6PP0
信長はぶっこわし屋だろうに
538名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:35:19 ID:fIsmMV5A0
幕府下の経済状態ってどうなってたんだっけ
539名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:35:29 ID:2G2RCyzI0
角栄の人気はすごいよ。
俺の地元の駅に行くと、田中角栄の銅像が立ててある。
しかも屋根付き。

どれだけ地元民に愛されているかが分かるよ。
540名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:35:30 ID:5xB4DJLW0

沖田総司w 人殺しまくってただけなんだが・・・
541名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:37:31 ID:kAuQXJXBO
黒鯛だ〜
542名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:37:45 ID:aSeZEXH/O
立て直す必要がないな
543名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:37:53 ID:ciMWpOTaO
>>537
まぁ、織田信長と豊臣秀吉と徳川家康は三人でワンセットだよな。

今まず欲しいのは信長だってのは違いないけど。
544名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:38:24 ID:7a1Q+jodO
坂本竜馬って書き方によっては売国奴だよね
何で一般的にはこんなに好印象なんだ?司馬のおかげか?
545名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:39:07 ID:Lkq8+Xaq0
何も出来ないお子ちゃまニートが、
偉人をばっさり一刀両断することの滑稽さと言ったら。w
ゆとり平等教育が生き過ぎたな。。恥を知れ。
546名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:41:06 ID:fIsmMV5A0
国を売ったら国が助かった、という幸運にあやかりたいんだろう
国を守ろうとして国を破壊する人間だっているからな

歴史なんてそんなもんだ
547名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:42:48 ID:op419QffO
押尾学 を忘れ無いで。
既に、セピア色になっている学P。
548名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:43:15 ID:e/2ZDhF/O
角栄のやったこと

公務員にボーナスと退職金を創設

土建屋に金バラマキ

中国に献金

収賄

他何かあったか?
549名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:44:56 ID:kwVtl1rV0
竜馬は個人主義者だが売国奴ってのはまた違うだろ
真性の売国奴があそこで取るべき行動は幕府に武器売って戦力の均衡とって
外国に介入させる時間を稼ぐことだ
550名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:46:22 ID:JtIPyljaO
自分なら上杉鷹山を挙げるけど、ランキング入りするには地味過ぎるし、
米沢藩という地域限定なとけが微妙だよなあ。
551名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:48:24 ID:e/2ZDhF/O
政策論だけなら福沢諭吉だろ
552名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:49:26 ID:tMx2F5XT0
ドラキュラのモデルになったヴラド・ドラクルってどうだろ
外国人どころか自国民でも嘘つきは皆殺しにしてくれるぞ
553名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:49:29 ID:tH3+YyC10
>>548
柏崎刈羽原発誘致。
角栄は原発の土地転がしで大金を手にした。
554名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:50:50 ID:YbFpBeo90
卑弥呼とか聖徳太子って伝説上の人物だろ?
アニメキャラと大して変わらんw

それならヤン・ウェンリーがイチオシだ。
555名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:51:16 ID:WXZAwq+70
信長以外に誰がいると?
556名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:51:47 ID:OzWWySiu0
田中角栄なんかに任せたら
今度は新潟に遷都するとか言い出しかねないだろ〜がww
557名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:52:10 ID:AozRKnzF0
卑弥呼は気象庁長官になってほしいね。
558名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:52:36 ID:dR1WybnY0
田中角栄て建て直しになってねーじゃねーかw
559名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:52:58 ID:vulYNYbt0
橋下以前の知事ってあのギャバクラ以下の明細でなんとか金ずっと国に払って来たんだろ、かなりいいかげんな県運営してた証拠
560名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:53:39 ID:jMvwpH1LO
信長に天下りを皆殺しにして欲しいな。
561名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:54:26 ID:uTurLFSp0
龍馬は先見性や行動力があり、一角の人物であった事は間違い無い。
が、実際に政局にどれ程影響を及ぼしたかと言えば怪しいところで、
やはり実業家の側面が強い。

現代に置き換えると、かなり嫌な感じかもしれないが
ホリエモンとか三木谷あたりに・・・
562名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:54:49 ID:k1Tph51F0
>>538
街道では車輪を禁止、大型船舶は西洋風の船は禁止、これで船は難破しやすくなり、
車輪を規制したため、陸運が発達しなかった。
経済的には一握りの特権商人に、そのものを売買する権利を与えて、
独占状態。

農民は巨額の税金を支払わされ、諸藩は無意味な参勤交代で財政破綻。

江戸時代はまさに暗黒時代。
563名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:55:34 ID:ciMWpOTaO
取り敢えず沖田宗司とか入れてるのは歴オタ腐女子かw
ヒットマンになにをしろと。

同じ人斬りならまだ岡田以蔵や大石鍬次郎の方がマシだろ。
564名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:57:27 ID:n4GTrmukO
>>562
日教組史観そのものだな。
565名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:57:59 ID:Lt4zKeUZ0
hideはいってるじゃん・・・
Xってすげえバンドだよな、楽器隊やヴァ巣
他バンドはボーカルバンドだっつのにXは楽器隊しゃべえ
566名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:59:16 ID:8POzbGi/0
ネトウヨニート < 独裁者が現れて在日を粛清してくれますように!

独裁者 < よしでは戦争だ!徴兵を行う!無職ニートはもれなく兵役につくように!

ネトウヨニート < 独裁者の言ってることはおかしい!アイツはDQNで馬鹿だ!

独裁者 < ニートは国になんら恩恵をもたらさない糞虫だ!
税金払わず労働の義務も兵役の義務もすべて放棄する!糞虫以下だ!粛清を行う!
567名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:59:28 ID:60C/pSpo0
568名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:59:55 ID:ygCt0YnEO
信長には極東なんか相手にせず欧州列強より先に南洋からオーストラリア大陸を侵略奪取してほしい。
569名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:01:16 ID:DJu+E5Sn0
坂本がカリスマだと?
ただの武器商人じゃねえか
土方さんが真のヒーローだろ?
570名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:01:25 ID:AozRKnzF0
やっぱ東照大権現様だな。
信長や秀吉とは天下取りのコンセプトが全然違うよ。
大坂の陣や関ヶ原で批判する奴が多いが、旧政権は徹底的に潰さないと
国が新しくなったことを内外にアピールできないからな。
鳩ポッポもちっとは見習えよ。ブレとかぬるいことほざいてんじゃねーぞ。
571名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:01:55 ID:qZ7NMuzB0
>>564
日教組って戦前の日本は全否定うつんだから
江戸幕府は大好きなんじゃねえの?
572名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:03:41 ID:ciMWpOTaO
>>566
ニートじゃないが、むしろ喜んで赤紙受けるよ・・・
このまま中韓に所得も年金も吸い尽くされて飢えて死ぬよりゃマシだ。
573名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:04:05 ID:HfiJeK+8O
ジョンレノンはまだ分かるが、カートコバーンはねえだろw
574名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:04:14 ID:F1zFi8fi0
>>82
同意!
多分3〜40代あたりだと思う
立花隆の豚情報に踊らされて、ニュースステーションみたいに小さな正義を振りかざしているんだろうね
575名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:04:56 ID:n4GTrmukO
>>571
日教組が否定、批判しているのは「戦前」の日本じゃない。日本全て。
576名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:05:05 ID:k1Tph51F0
>>564
はあなんであんな基地外左翼と一緒にするなよ。
江戸時代は暗黒ってのは、左右問わず一致した見解。
江戸なんてのは、一部の町民と旗本などだけが、富を収奪した最悪の時代、
戦国時代のほうが、よっぽど国民は楽だった。

飢饉が江戸時代ほど多発した時代はないぞ。
明治になってぱったりなくなったのも、江戸時代という悪辣な体制が打破されたからだよ。
577名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:06:08 ID:qqgdBZkR0
>>563
>>取り敢えず沖田宗司とか入れてるのは歴オタ腐女子かw
>>ヒットマンになにをしろと。
www 禿銅 発想が人をたった斬って世の中変えるだしな。
スレタイの”日本を立て直す”とは意味が違うわな
578名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:06:56 ID:UET7IXxQ0
松下幸之助やおまへんか
579名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:07:10 ID:MFxt/vgd0
200年超の平和を造ったことは評価してもいいと思うけどね
自然な経済活動を停止させたことで巨大なゆがみを作ったのも事実

成功は必ず破綻を生む
580名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:07:33 ID:GMXojyIzO
>>514
信長サイコーじゃねえかwww
581名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:09:08 ID:sCW1tc7K0
東郷平八郎
582名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:09:24 ID:LXJw6H04O
>>501
神に選ばれたという気持ちがそうさせたのか幕府立て直してるしな
583名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:09:29 ID:iWqbKy7/0
坂本って西郷どんの単なるパシリだったんじゃねえの。
584名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:10:22 ID:828L/4J/O
つか 偉人が出てきて政治経済、問題をすべて解決してくれるという発想が糞


麻生と鳩山レベルからよりマシな政治家を選ぶしかない
585名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:10:28 ID:inuh+VuC0
親ユダヤ人でお願いします。
586名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:11:10 ID:uDEpwkdZ0
田中角栄はねーよ。極悪人じゃねーか
587名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:13:10 ID:ciMWpOTaO
>>577
沖田宗司にはそんな思想すらあったかどうか怪しいぞ。
彼は剣客としてのレゾンテートルの為に剣を振るっていたように思えてならない。

人斬って政治を変える思想なら岡田や大石辺りがソレだろう。
588名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:13:12 ID:3lxMqJvxO
>>576
江戸時代より戦国時代がマシとかwwwwww
見てきたんかいwwwwww
589名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:14:32 ID:uTurLFSp0
>>576
そりゃそうだろ徳川家による徳川家の為の江戸幕府なんだから。
参勤交代やらの締め付けだって、地方の連中に楯突く隙を与えない為だし。
逆に言えば、300年近くも目的を維持する基盤を作れたワケだから
超優秀って事になる。
590名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:15:12 ID:PyuD/lbT0
英雄待望論ですか?
独裁の土壌は既に出来上がってるな
591名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:18:03 ID:AozRKnzF0
>>576
お前どうせキチガイテロリスト名産地の山口県民で
未だに正月の挨拶は「殿、徳川幕府打倒の準備が整いました」「まだその時ではない」なんだろwww

昭和東北大飢饉
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E5%92%8C%E6%9D%B1%E5%8C%97%E5%A4%A7%E9%A3%A2%E9%A5%89

あと、昭和20年は終戦の影に隠れているが、昭和東北大飢饉を上回る全国的な天候不順と飢饉状態だった。
592名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:20:06 ID:n4GTrmukO
>>576
武士の贅沢はせいぜい側室をたくさん持つくらいであって収奪なんかしてないだろ。幕府と藩で違いはあるにせよ。
商人もやりすぎれば弾圧されたしな。
明治維新では「富国強兵」の名の元に搾取しまくり。「女工哀史」なんかが有名だわな。
それは近代化して植民地になるのを免れるためとはいえ、幸せだったとは思えんな。
593名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:21:16 ID:mZfn8hSZO
>>590
正直、それくらいじゃないとこの国は変わらんよ
シュミット読んどけ
594名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:23:41 ID:lVd/GLLHO
今後平安から鎌倉的な流れになると思う。
595名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:24:57 ID:k3bTj/3MO
日本レベル低すぎてワロタw
596名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:27:48 ID:mTTDphHg0
確かに日本は世界的大英雄がいないね
597名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:28:53 ID:z/9/2Y450
なんで聖武天皇が人気無いんだよ
今度は大仏の代わりにガンダム作ろうぜ
598名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:29:02 ID:f1iNlHxr0
ひろゆきでいいや
599名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:29:15 ID:3sPhLVJYO
俺は

ゲバラ(笑)
600名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:29:46 ID:BAiB6Xva0
端から他力本願って、この調査意味が有るのか?w
601名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:31:48 ID:ALc9d6va0
坂本龍馬を知らない奴多いね。

坂本龍馬が何をやったかというと、
誰かと誰かの調停役をやっただけ。
ただそれだけ。
602名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:33:14 ID:8QEnERLZO
信長たんはリストラ厳しいからなぁ
603名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:33:38 ID:o9z5yqdvO
毎度お馴染みコ・イ・ズ・ミはいねーのかよwwwwwww
604名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:33:50 ID:aDr3YyHi0
>>596
司馬遼太郎が同じことを言ってたな。
日本は「英雄」を産み難い風土だって。世界大戦以前の、日本における個人的野心の
最大限の拡張は織田信長という表現が精一杯だったというような書き方を
していた。「この国のかたち」だったか何かだと思う。

別に、それを悪いことだと書いたわけではなく、ただ特質としてそうであると
彼は表現したに過ぎないけれども。

まぁ、「英雄」を多く輩出する地域は、それだけ不幸な混乱も大量発生する
わけだから、英雄が出てこないこと、英雄が誕生し難い日本のシステムに、
われわれは感謝すべきかもしれない。
605名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:35:06 ID:OlFkPQGHO
レーガンの要領で福山がやれば支持率は最低でも50%
80もいけるぞ
606名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:35:14 ID:S1MpXMUi0
>>1
これは知名度なだけだな。
国を立て直すのに壬生狼とかありえんww

俺が選ぶとすれば、毛利元就かな。
大内・尼子の二大国に挟まれて、あっちにつき、こっちにつきして、結局どっちも食っちゃうような。

幕末だったら島津斉彬とか村田蔵六あたり。
607名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:35:26 ID:/DNms3hz0
俺なら大久保利通だな
山吉盛典に語った30年の構想なんて今の日本に合ってると思う
608名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:36:28 ID:rl0523LDO
死人に頼るな
609名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:36:59 ID:ah0ZQnhJO
坂本竜馬に関しては途中で死んじゃったし、あのまま進めて本当にいい日本になったかはわからんと思う。
だって手を組んだ薩長は明治入ってから結局戦争したし。

んでhideとか入れたヤツはバカじゃないかと思うのですがww
610名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:37:24 ID:x4qzlgQp0
どんだけ夢見てるんだよww
611名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:38:27 ID:k1Tph51F0
>>588
あれでも戦国時代は、技術革新、農法の改革などで、生産性の向上、
人口も江戸時代以上の寒冷期でありながら増加しているんだよ。
>>591
餓死なんてでてねーじゃん、江戸時代の飢饉は数十万単位で死んで、
それが周期的におこっているわけだが?
>>592
そりゃ地方の貧乏侍の話だな。直参の旗本はそうでもないんだよ。
江戸という強制的に消費させる場所を、参勤交代と江戸滞在でつくりだし、
地方の富を江戸と一部の街道沿いが収奪していったのが江戸時代。
これは天領と、外様の税金の違いで如実に現れている。
年貢はおおよそ倍はあった。
江戸滞在費や参勤交代の費用を捻出する為に、地元で高い税金ふっかけて、
農民が餓死していった時代が江戸時代。そのシステムをいじしていたのが江戸幕府だ。
612名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:38:43 ID:ct4MPwSEO
新聞社とテレビ局を焼き払ってくれたら誰でもいいよ。
613名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:40:02 ID:8QEnERLZO
知恵者なら勝海舟だがなぁ
能力は随一。ただ幕臣からは評判悪いが・・・。
614名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:40:29 ID:F1zFi8fi0
>>607
小沢一郎乙!
615名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:40:31 ID:P0sUJ+Om0
創価・民団・総連を潰してくれるんなら、誰でもいいね。
616名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:40:46 ID:mONAphzLO
日本人がどれだけアホかって調査だな。
617名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:41:04 ID:9mGePqwWO
竜馬のすごさがわからん
国を建て直すほどの何かをしたか?
ただの仲介役だろ?
トップに立つ器じゃないだろ
618名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:42:05 ID:0N6vnQZrO
デスラーに一票
619名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:43:01 ID:NITj0Bgd0
なんでAV女優が8位にランクインを・・・
620名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:43:23 ID:LB5Qbw5D0
江戸っ子どうよ
621名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:44:21 ID:ciMWpOTaO
取り敢えずhideに日本再建が出来るなら
デーモン小暮は世界統一できるわw

オバマ、金正日、温家宝、メドベージェフ・・・お前ら纏めて蝋人形にしてやろうかぁ〜っ!?
622名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:45:25 ID:8QEnERLZO
大久保は切れ過ぎるからトップには向かない
だから西郷が薩摩での運動のトップだった
純粋な能力は他の人には及ばない。が、この人の為なら、という
カリスマ性なら西郷は圧倒的だった
623名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:45:35 ID:+2ejSW1NO
山本五十六
624名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:47:44 ID:jM6PAHYIO
hide吉か
625名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:49:50 ID:YbFpBeo90
>>588
何を持ってマシとするか?だな。

平等という意味では支配者に楯突いても道理が通れば聞き入れられた戦国時代中期以降だが、
権利の安定(固定)という意味では江戸時代だろ。

ま、その時代を生きてから言えってこったwww
626名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:50:23 ID:hRapqEcFO
>>617竜馬の小説読めば良い(司馬のものには批判もあるけど)。
当時の志士たちは竜馬絶賛が多いんだよな
627名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:51:25 ID:uK8PPNDDO
小説とかフィクションの龍馬は好きだけど
史実の方の龍馬さんは、あんまり尊敬出来る人では無いと思うんだが
勝海舟とかもそうだけどさ
628名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:52:14 ID:zyNdvhIHO
大海人皇子=天武天皇
かな
629名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:52:24 ID:6X7MzN+E0
>>5
圧倒的な政治センスを占いっていうベールで覆い隠してたという説がある
630名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:52:51 ID:RFja4jpz0
俺は「織田信長」こそ。現在の世の中を変えると思うよ。
織田信長は、比叡山焼きを行った。そして僧侶3000人を皆殺した。
殿様といえど、当時から僧侶に刀を向ける事は許されておらず、まして僧侶を殺すなど言語道断だった。
しかし、織田信長は僧侶の組織的活動、武装化などを前々から批判的であったこともあり「こいつらは糞だ。邪教だ!」と判断し、
あえてタブーを破り、僧侶の皆殺しを行った。俺は織田信長のこの勇気ある決断を評価したい。

現代に織田信長が存在していたなら、創価学会を皆殺しにし、壊滅していたと思う。
カルト創価学会と手を組む自民党なんざ、織田信長の革命力で壊滅していただろう。
織田信長はこういった驚くべき事をやる人材である。


いま求められているのは、優等生なんかではなく、有識者でもなく、高学歴でもなく、
円満な人間でもない。

織 田 信 長 の よ う な 「革 命 児」が求められている。
こういった人間が定期的に表れれば、日本も自己浄化作用が働いてリセットでき、
新たな国づくりが出来るはずだ。

631名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:53:01 ID:RROYClg2O
伊藤や大久保の言うことを聞いていれば今日の在日問題なんかなかったのに…
632名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:53:44 ID:Jimcz9zKO
田中角栄より田中清玄のほうが傑物で指導者向き。

でなんで戦国武将とか幕末志士を挙げる奴が多いの?
今の時代じゃ役に立たんだろ。
633名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:53:48 ID:Ek0u5+NF0
田中角栄とかいってアホ?

土建屋派閥政治の生みの親w
チャンコロとかってに国交かいふくさせて日本にチャンコロを招き入れたやつだぞwww
634名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:56:10 ID:H0PhXtK90
碇ゲンドウ
635名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:56:29 ID:FeJTSPtI0
坂本はないわ
636名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:58:51 ID:kZVK4nRZO
後白河上皇だべ。
637名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:58:53 ID:AozRKnzF0
今の時代田中は田中でも田中隆吉ならいっぱいいるねw
638名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:59:54 ID:hRapqEcFO
>>630 俺もなんだかんだで織田信長だと思う。
発想力、奇抜さに富み、冷酷であり、超合理的ながらも野望を持ち、決断力やリーダーとしての器もあり先見性もある。
639名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:00:05 ID:l4gSFwyK0
>>633
中国カードは対米牽制になった訳だろ
それが祟ってロッキードなんだろうけどな

当時は土建の余地もあったから土建政治は悪くない

中国嫌う奴の気持ちはわかるんだけれど
アメリカもかなり日本に対しては酷い国で
その金銭的な実害は中国をぶっちぎっている

こういうのわかってない人が日中接近を
対米カードとして考える事ができない
640名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:00:31 ID:ciMWpOTaO
アクメツ・・・いや、何でもないです

>>633
だから、チャンコロに大人気なんだろ。
641名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:01:15 ID:8QEnERLZO
坂本竜馬は学は無かったけど、持ち前の胆力、悪く言えば図々しさで人脈は持っていただろな。
薩摩と長州、幕府にも知人が沢山いて
脱藩者だから自由に動けたし
仲介者としてはかなりいい線をいっていたのでは
ただ、自ら何かを為す人かどうかは解らないが
642名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:02:22 ID:hRapqEcFO
>>633 田中角栄は優れた政治家だろ。中国との国交にしたって、経済的理由から。
合理的なんだよ
643名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:02:44 ID:wiz1o3MP0
hide?
hydeじゃなくて?
644名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:04:15 ID:pxbyqN2sO
池田大作がいないじゃんw
645名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:04:26 ID:76td6dcN0
大川周明と白洲次郎にお願いしたい
646名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:07:06 ID:ciMWpOTaO
>>641
今の日本は「誰」と「誰」を調停すれば良くなるって政情じゃないからな。
みんな裏の利権でズブズブだから。

龍馬なら、日本を出てインド辺りで亀山社中興して大成するな。
647名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:07:45 ID:a/27VhXWO
曹操で
648名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:08:28 ID:4cGkVQlA0
>>478
自公信者にとっちゃ

今自公にいる政治家=良い政治家。
今自公にいない政治家=悪い政治家。

基本はこれ。
で、理由は後から屁理屈で塗り固めるだけ。
649名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:09:02 ID:F1zFi8fi0
>>633
日中間の賠償問題をケリつけた政治家だぞ
650名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:09:25 ID:sXljAcUb0
したり顔して竜馬凡人説を唱えるより、なんでそのフィクションの竜馬がこれ程人気なのか考えた方がよほど有意義だぞ

フィクションの竜馬が描かれるとき、人に好かれる愛嬌やカリスマ性、枠に収まらない奔放さと大きな視野をもった
キャラクターにされることが多いわけだし、そういう面を買われてランクインしてるんだろ
651名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:13:23 ID:ciMWpOTaO
坂本龍馬が有能であると考えるほど、
日本を出て外国で一財産築いている姿しか想像できなくなるw

愛国心とか薄そうだもんなぁ、良くも悪くも。
652名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:14:36 ID:8QEnERLZO
>>646
まぁ総合商社を作りそうではあるなぁ
同じ土佐の岩崎弥太郎は三井?を作ったんだし
653名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:14:52 ID:+2ejSW1NO
大川総裁
654名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:17:05 ID:bWnvk/+90
>>651
それは同感だな
竜馬の既成概念の克服とは日本という概念を超越している

竜馬に限らず脱藩志士は「国」を捨てたわけだが、
その先に「日本」という概念があった
竜馬にはそれすらない。
655名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:17:19 ID:4cGkVQlA0
>>639
俺も同感。
656名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:18:00 ID:FoeseYyK0
>>1
> 「女性にして日本をまとめ上げた存在感がすごい。考え方を聞いてみたい」(東京都/専門・大学生/男性)
卑弥呼は日本をまとめたわけじゃなくて、たくさんあった地域集団の中で大きいところの飾りものだっただけだが。
(専門・大学生)でそんなこともわからんとは・・・

>このほか、圏外にはロックミュージシャンの【hide】や【ジョン・レノン】、【カート・コバーン】といった
>伝説のアーティスト達も登場し「素晴らしい曲を作ってほしい」(東京都/20代社会人/男性)と、
>彼らの音楽で日本を変えて欲しいと期待を寄せる意見もちらほら。
マジでこんなこと考えてるんなら、さっさと死んでくれ。
657名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:18:44 ID:gOJpOZBu0
誰がやっても自民から出たらマスコミから叩かれて短命で終わり
658名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:19:31 ID:5z/8fVx/O
ここはユリ・ゲラーさんにお願いしたい。
659名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:20:34 ID:vp4C1Lp+0
>>648
なんでそうミスリードするかなぁ。工作と言われても仕方ないわな。
「消極的自民」という苦渋の選択がわからんかねぇ。
660名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:20:44 ID:ZrvZgKb6O
>>648
民主信者はかなりいるだろうが、自公信者って言うほどにいるか?
消去法で政党選んだ人間が大多数だろ。
661名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:20:46 ID:8QEnERLZO
三井じゃなくて三菱だったorz
後、土佐には戦国時代以前から南学という
儒教の一派的な流れがあり、特に郷士には伝統的に尊皇思想が強い
坂本の思想は解らないが、元々尊皇運動に参加する為に脱藩してるし
人並みな尊皇思想は持ってただろな
662名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:20:57 ID:bWnvk/+90
>>639
そんな独自性があるもんじゃあるまい。
今やっていることはアメリカの後追いじゃねーかw
対米?笑わせるな
一斉に擦り寄って完全に中国足元見られるぞ
663名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:22:36 ID:sDg78LrkO
プーチン見てると信長もこんなだったかもなと思う時がある。
前にNHKでロシア特集の番組見たけど、議場に現れた時の威圧感が凄かった。
664名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:22:48 ID:8qx2JkObO
日本は3つくらいの州にわかれてくれないかなあ
一応同じ国だが法律は別々で
665名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:23:33 ID:EeeEPy6FO
幼稚なランキングだな。

フツーは上杉鷹山とか高橋是清とか美里真理じゃないのか?
666名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:23:53 ID:ZQ79pyGXO
hideのお兄さん気質が好きだな
667名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:26:07 ID:8QEnERLZO
宣教師が見た信長の家臣は、信長を虎かなにかのように怖れており
信長が手を振って下がれ、と指示すると
あっという間に居なくなったとか
しかし一方ではざっくばらんであり
京都入城の際は、ご機嫌伺いに来た有力者全てに会い
機嫌よく声をかけたとか
668名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:27:20 ID:zxhBIQNSO
>>664
日教組の工作員発見

お前は日本を中国と朝鮮に売り渡したいのかね
669名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:28:33 ID:ciMWpOTaO
>>658
現政権はユリ・ゲラーに負けてないイリュージョンを見せてるぞ。
あっという間に国民年金が消えて無くなってる。

総選挙が終われば、きっと今度はゲラーの「スプーン曲げ」に負けない
「マニフェスト曲げ」が見れるぞ。
670名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:33:52 ID:tKign61zO
で、内田裕也は何位なわけ?

I like 炭酸水
671名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:36:24 ID:Qic21uXfO
は?hide?え?は?ん?馬鹿?
672名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:42:00 ID:0IIiI4Up0
>>669
ん?年金資金管理運用独立行政法人の積立金はまだ残ってるし、現行国民年金法で
受給資格期間を満たしているのに年金が出ないってことはあり得ない。あと年金ってのは
老齢年金だけじゃないぞ。

マスゴミに乗せられてムードで語ると年金問題の本質が見えなくなる。民主党の管の
年金未納は法律上何ら問題ないのにマスゴミははやし立てたなんて例もある。
673名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:42:24 ID:wf9hdKmwO
たこ八郎
674名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:43:15 ID:sDg78LrkO
新撰組は警察の一組織としてあったらいいなと思う。
麻薬撲滅課とか凶悪犯罪課とか
675名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:44:25 ID:7SMKt56o0
田中角栄て・・・
676名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:48:06 ID:76td6dcN0
もう一度、アメリカと中国に戦う覚悟のある人だったら、だれでもいい
677名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:48:07 ID:ciMWpOTaO
>>674
今だと外国人犯罪対策課か。
中韓ヤクザ追い出せるかな。
678名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:52:22 ID:gqUwAzBtO
日本を立て直すなら天照大神・月夜見尊・建速須佐之男命でしょ
679名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:53:36 ID:SDp9F9gI0
なんで徳川家康ないんだ?人気ねえ
680名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:55:26 ID:1AAYiyim0
田中角栄に票を入れてる人、ちゃんと政治の勉強しろよwwwww
681名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:57:52 ID:kSQUpQ5SO
ラインハルト・フォン・ローエングラムで
682名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:01:51 ID:SDp9F9gI0
ルドルフ・フォン・ゴールデンバウムでもいいかもしれない
683名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:04:12 ID:ciMWpOTaO
>>678
それは「立て直す」んじゃなく「作り直す」だろw

>>680
政治の勉強してないから田中角栄を推すんだろ。
低学歴の星だし。
・・・政治知らない人がこんなにいるってのが問題だよな。
国永く治めんとすれば、民に学を与えるべからず、か・・・
684名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:10:15 ID:nCmj1SJU0
まじで日本はコストカッターのゴーンみたいな外国人を登用するべきだと思う。
そうじゃないと公務員切れないよ。
685名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:11:56 ID:iiI/nZuc0
坂本龍馬のイメージって今の政治家で言うと麻生さんだよね?w
686名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:16:39 ID:0IIiI4Up0
ここまでのまとめ

1位・坂本龍馬、 2位・織田信長、 3位・聖徳太子、 4位・田中角栄、 5位・徳川家光、
6位・西郷隆盛、 7位・豊臣秀吉、 8位・卑弥呼、 9位・伊藤博文、 10位・福沢諭吉

hide、ジョン・レノン、カート・コバーン、松下幸之助、本田宗一郎、近藤勇、土方歳三、沖田総司、
Gackt、ハマーン、ハヌマーン、徳川吉宗、上杉鷹山、三島由紀夫、橋下徹、アドルフ・ヒトラー、
プーチン、昭和天皇、ハンス・ウーリッヒ・ルーデル、お塩先生、調所広郷、村田清風、鍋島直正、
熊沢蕃山、山内豊信、芹沢鴨、クリントン、ゴーン、池田大作、ブラウン監督、麻原彰晃、たこ八郎、
ポール牧、明治天皇、吉田茂、高杉晋作、勝海舟、北一輝、涼宮ハルヒ、植草先生、聖帝サウザー、
小早川秀秋、直江兼続、パタリロ、岡田啓介、吉田茂、康煕帝、あずみ、小栗上野介、明智小五郎、
江川太郎左衛門、濱口雄幸、大久保利通、榎本武揚、松平容保、徳川慶喜、調所広郷、江藤新平、
山口多聞、福島正則、桜井誠、田沼意次、北条氏康、伊藤博文、二宮尊徳、マリーアントワネット、
ジョンメリウェザー、北一輝、山縣有朋、加藤智宏、堀江貴文、毛利元就、久坂玄瑞、両さん、ギレン・ザビ、
高橋紹運、信成くん、島耕作、刑道栄、太宰治、シャア、足利義教、劉備玄徳、河合継之助、大正天皇、
村山富一、福島みずぽ、はとぽっぽ、織田裕二、祟徳上皇、菅原道真、平将門、西郷従道、山本権兵衛、
安重根、室井さん、山田方谷、ジミ・ヘンドリックス、児玉源太郎、梶山六郎、大山巌、乃木希典、
東郷平八郎、司馬遼太郎、白州次郎、竹中半兵衛、黒田官兵衛、中大兄皇子、中臣鎌足、池田勇人、
山本五十六、曹操、ジェシカ・エドワーズ、中田英寿、小野篁、速水右近、遠山金四郎、ひろゆき、
山県有朋、聖武天皇、毛沢東、小沢一郎、真田信之、パーマー、ペリー、マッカーサー、マケイン、
ゲバラ、孔明、神功皇后、スターリン、高杉晋作、高橋是清、大村益次郎、岩倉具視、渋沢栄一、
デューク東郷、井伊直弼、伊能忠敬、杉田玄白、銭形平次、アウグストゥス、メフメト2世、広田弘毅、
松田聖子、神隼人、宇野宗佑、桂小五郎、大友康平、押尾学、デスラー、碇ゲンドウ、大川総裁、
ユリ・ゲラー、美里真理、たこ八郎

なぜ源頼朝がいない…
687名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:18:19 ID:8POzbGi/0
エイジオブエンパイア
ヴィクトリア・ハーツオブアイアン
ディプロマシー
キャピタリズム
シムシティ
これらのゲームでトーナメントして一位になった人でいい。
688名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:22:49 ID:ciMWpOTaO
>>687
有野課長がアップを始めました
689名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:23:23 ID:YikI/zuJ0
称徳たんに一票
690名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:23:25 ID:5W5tmBWiO
坂本竜馬が現代の政治家だったら
在日創価学会マスゴミに狂ったように叩かれてただろうな
691名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:26:43 ID:0q/bf+Ne0
>>686
>毛利元就

西の大内、北東の尼子という大国に挟まれていたのが、
両方ぶっ倒しちゃうのか。
差し詰め、中共とアメ公ぶっ潰すようなものだなw
692名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:31:05 ID:P0rTxHF+O
信長だったら
ちょんどもと怪しい宗教のやつら壊滅させてくれそうでいいな
693名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:32:12 ID:wjnqWju4O
平将門神
694名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:33:30 ID:ON+neeUW0
聖武天皇
695名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:38:18 ID:8RzYaiymO
信長や角栄はわかるが、
なぜhide…???
hideに何が出来るってんだよ
696名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:39:20 ID:Tdsi1SHS0
1位が坂本竜馬って
この民度の低さが今の政治腐敗の原因になってると思う
697名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:43:27 ID:0IIiI4Up0
>>696
坂本くらいなら全然マシ。マンガとアニメとゲームしか頭にない奴が本当に多いと思った。
正直麻生のこと笑えないよ。
698名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:46:15 ID:lkVXmu960
マジレスすると
豊臣秀吉と加藤清正のコンビだろ。

朝鮮人からの異論は受け付けない。
699名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:59:39 ID:S1MpXMUi0
>>679
三方ヶ原で、うんこ漏らしたから。
700名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:01:32 ID:t65DGW390
大久保利通だろ常識的に考えて。
701名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:26:42 ID:FRqOeYgt0
選ぶとしたら俺は早川種三と三島由紀夫かな・・・
702名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:32:12 ID:hFi5b6XYO
でも坂本龍馬が今現れても2ちゃんでたたかれるんだろうな。
703名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:34:11 ID:wOvub5PC0
龍馬教は相変わらずだな
ここは一つ田沼親子で
704名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:36:32 ID:XfkLpvErO
家光しかおらんやろ
705名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:36:36 ID:PNpuIlfB0

賛成はしないものの、それぞれここから影響されたんだろうな…というのは分かるが、
5位の家光だけは、どこから出てきたのか分からん!
誰か、教えて?

706名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:36:47 ID:WzeOwUrWO
外国人でもOKならアドルフ・ヒトラー。
707名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:38:12 ID:R3LHN2WPO
マザーテレサ
708名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:41:26 ID:Kn4RU5Li0
われらが英雄、大久保清に一肌脱いでいただかなければ。
709名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:42:44 ID:YwjtqD7JO
信長は言行不一致の「口だけの輩」には厳しい。
「言った事の責任は取れ」というのが信長の基本原理。

「言いっぱなし」が基本の今の政治家が仮に信長の家臣団をやったら何人残るか…。
大半が良くて追放、悪けりゃ手討ちだな。
710名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:48:52 ID:S1MpXMUi0
>>705
おそらく、水戸光圀と混同していると思われ。
711名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:49:26 ID:wF6sF9Q+O
>>706
色んな占い師に前世はヒットラーて言われる俺でいいじゃないか
712名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:50:45 ID:BGPxxWTC0
この手のアンケートは知名度の高いヤツの勝ちだな
家光はよくわからんけど

革命とか戦争に関わった人は今の時代では勘弁してほしいな
713名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:51:27 ID:y5qhiB7Q0
卑弥呼呼んで何してほしいんだ?
714名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:51:31 ID:mtXoI1AI0
聖徳太子には平将門並に不思議な力があるんだよ。
木造建築って普通は長期間残らないものだけど
聖徳太子の法隆寺は1300年以上続く世界最古の木造建築だし
お札の肖像を聖徳太子から福沢諭吉に変えてから
バブル発生→バブル崩壊→長期不況
これは聖徳太子の呪いと考えられる。

http://www.youtube.com/watch?v=yyKpcleAQnY
715名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:51:44 ID:zavUsZOz0
信長公には悪徳宗教団体潰しを期待します
716名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:51:49 ID:Blyw3olWO
>>702
たぶん叩くのは一部のアレな方達だろうな
717名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:54:45 ID:ykt5mfQv0
ヒットラー

外国人徹底排除
718名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:56:04 ID:sindoMuyi
現実逃避する日本人
平和だね
719名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:59:40 ID:bGEtR4rz0
信長

・強烈なリーダーシップとカリスマ性
・有能な部下登用、使えない奴は左遷
・過去の価値観に捉われない超合理的思考
・経済に明るい
・理解力がズバ抜けてて、決断が早い
・外交、軍事面も強い
・行動力がある

ドラスティックな改革にはやはり信長
お前らの大嫌いな新自由主義経済路線を驀進するかもしれんけどなw
そういえば、信長が総理になる漫画、昔あったなw
720名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:01:41 ID:TPP1sia/i
なんでジョン・レノンが挙がって、
オノ・ヨーコが挙がらんのだ?

ラブ&ピースのジョン・レノンなんて、
オノ・ヨーコの物真似、拡声器でしかないのに。

偏向報道と欧米コンプレックスゆえだろうが、
そう先も長くないだろし、
そろそろしっかり評価すべきだと思う。
721名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:02:41 ID:m0Xi9nY50
俺は坂本竜馬(幼少のころ)に一票だな
声が高山みなみだから
722名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:07:49 ID:HKJLTgkoO
豊臣秀吉かな

朝鮮討伐して欲しい
723名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:08:42 ID:ihn53Feo0
個人利益目的で政治やる奴じゃなけりゃ誰でもいいよ
724名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:09:24 ID:9IwyiraH0
田中角栄

日中国交化を実現させた国賊
725名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:11:37 ID:HR4I/a5n0
歴史上の人物と偉人は違う。信長ってなにか偉業をなしとげたわけ?
726名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:14:28 ID:jHADGOHc0
>>725
宗教戦争を無くした偉人
727名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:16:38 ID:RJfLBwzIO
竜馬こそ何にもしないで、伝説だけが垂れ流される人物も珍しい
グラバーの使い走り程度の人間持ち上げてどうするんだか
今の小泉、竹中と変わらない
728名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:17:32 ID:z0tcdT4K0
ヒットラーって外人排除はある意味今のEUとか日本には当てはまるところあるよな!
犯罪率が高くなるのも結局は低学歴・低スキルの外国人犯罪が発端だし!
ドイツは職人制度でマイスターって称号が高スキル職人を育てる制度もあるし
治安も安定している。 外人が基本的に犯罪を助長しているところは日本と同じ。
729名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:17:37 ID:fWJS7zfGO
主張が強くて行動力がかなりある奴って結構危険だと思うんだが。
下手すりゃ独裁まっしぐら。
730名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:19:07 ID:Pb0DIlCA0
朝鮮にとって脅威となる人物なら誰でもいい。
731名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:20:52 ID:BhNWzN2g0
ミラーマン教授
732名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:21:15 ID:R3E711CQO
坂本龍馬はないわw
小説とかで美化されすぎ
733名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:22:48 ID:AeVovs890
小林一三氏に蘇っていただいて財務大臣をやっていただきたい物だ。
734名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:26:38 ID:lt9X04g50
ここまで辻政信なしか
735名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:31:58 ID:9Cjx1gng0
>>734
辻はその終わるところを知らぬって言うのが定説だっけ?
736名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:33:10 ID:X45OEtmPO
>>732
日本という国は100年に一度、洗濯をしなきゃならないと言う言葉は共感するけどな
737名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:37:46 ID:ZwLg5xcM0
田中派が破壊した日本の政治

 1 田中角栄は建設業者や特定郵便局を田中派の票田にするために税金をこれら業者に
注ぎ込むシステムを作り上げてしまった。その結果、税金を収入源とする業者と
その口利きを唯一の仕事とするダニのような国会議員が数え切れないほど発生した。

 2 田中角栄は各省庁の高級官僚を料亭に呼びつけ角栄自らの説得して、その手下となるよう
手なづけた。その結果国家国民のために働く官僚は激減し、族議員の命令で彼らに
都合の良い法律を考える便利な代書屋と成り果ててしまった。

3 中国との親善を主張する田中派は竹下、金丸以後、韓国、北朝鮮にも接近しその過程で
   国益を放棄して、在日優遇、追従外交がはびこることになった。
   特に外務省においては田中派の息がかかった幹部が出世するという悪しき慣習が長期間
   継続したため、60年代まで残っていた本来の外交は消滅した。
738名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:38:32 ID:j1pszFhl0
秀吉にお願いしたい
あのときの水軍のように朝鮮どもを・・・
739名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:41:26 ID:60BpUe8F0
今、明治維新と同じ改革ができるといいな。
幕政解体のような公務員改革を・・・。

東京都知事選に出てたミュージシャンってどうだろう?
740名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:48:04 ID:KOh6lQQHO
田中角英は海外で泥棒政治家と言われている件。
741名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:56:10 ID:498kvfWlO
世直し江川大明神、剣豪斉藤弥九郎もセットで
742名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:59:30 ID:dMRGILG70
こういうランキングって、やる意味あんの?存命の人ならともかく
743名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:06:44 ID:LWF5D7ULO

坂本龍馬っ過大評価されすぎ

744名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:08:09 ID:EfAw/+oQ0
卑弥呼に入れた人は最早神頼みしかないって感覚なんだろうか・・
745名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:08:32 ID:zSFebQuZ0
なんだかんだでアンチの多い龍馬や角栄はすごい人なんだってことが分った。
特に2chのおまえらから非難されてるってことは実際はかなり凄い人たちだろうねw
746名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:13:53 ID:/IuA+ZN5O
僕は白州次郎ちゃん!
747名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:19:36 ID:3u3Iyyf0O
真面目に考えれば高橋是清あたり
748名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:22:50 ID:iS3p2DHN0
そういう偉人どものおかげでこのクソ日本ができあがったんだろうが
749名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:23:36 ID:s4M60bEm0
>>98
孔明ってバカ、って評価なのン?
750名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:35:10 ID:wcZbpw5U0
国民の程度が分かる
751名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:39:54 ID:65q5nG5O0
>>44
それなんて名古屋隆盛フラグ?
752名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:40:42 ID:FYApczo60
龍馬は過大評価されすぎだわ
元禄の頃に生まれてたら平凡な町道場の主くらいの人物
よって平成の平和な日本では凡人
753名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:40:49 ID:rpzohiruO
答えた連中がたまたまアホなのか日本がもうこうなのか
754名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:41:13 ID:VldM/uI50
今の日本はガンが多すぎる
それを先に撤去しない限り改革はムダ
よってまず織田信長に政権を任してみる
(かなり大量の死人が出るだろうが)
信長の任期終了後は
聖徳太子など柔和な政治家に任せればよい
何を差し置いてもこの国に必要なのは火の玉の様な風雲児がいる
755名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:44:21 ID:ODerNMor0
徳川家康だろうJK
756名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:50:17 ID:Wk2Z9UJQO
国民の民度からしてこれだから、もはや指導者が誰であろうと立て直しなど不可能。必要なのは国民一人一人の意識改革。
757名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:50:32 ID:YQgIjz5yO
現代の高杉晋作、外山恒一
758名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:51:41 ID:Meplv11c0
信長だったら創価や官僚を皆殺しにするはず。
759名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:52:16 ID:VG31BcgT0
坂本竜馬ってw
ただの使いっパシリじゃないか。
760名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:53:23 ID:A3Tzm/ds0
坂本さぁの功績って薩長同盟くらいじゃないの。
なんでこんな評価されてんの?
761名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:54:47 ID:ObrD8llni
首相 西郷隆盛
内閣官房長官 大久保利道
内務大臣 伊藤博文
外務大臣 児玉源太郎
文科省大臣 福沢諭吉
防衛省大臣 西郷従道
陸自幕僚長 大山巌
海自幕僚長 山本権兵衛
空自幕僚長 山本五十六
法務大臣 江藤新平
警察庁長官 川路利良
日本中央情報局長官 明石元次郎

経団連議長 坂本龍馬



762名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:00:29 ID:I6K+mRQZO
763名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:00:39 ID:daHNaVN50
坂本竜馬…小説で脚色された虚構のヒーロー
信長…独裁者
角栄…汚職政治の本家本元
hide…なんで?

回答者のレベルがわかるな
764名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:02:07 ID:Kn4RU5Li0
日本を任せられる男はこいつしかいないだろ。

  牟田口廉也

765名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:02:48 ID:UNjid5sG0
先日のNHKで山本五十六はカス野郎だと判明したな
766名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:03:07 ID:VldM/uI50
>>758
信長なら間違いなくやるな…
ウソやごまかしが嫌いな上に成果を出さず赤字ばかり垂れ流すヤツは特に。
他にも
経団連、議員、公務員これも含めて殆ど粛清(虐殺)しそうだ。
でも信長でもこの少子高齢化の時代は難しいんじゃなかろうか?
いや…まさか老人まで虐殺はありえなさそうでありえるから怖い。
767名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:05:04 ID:67eAVQPdO
>>764
こらこらこらw
768名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:05:38 ID:o32ihyTT0
織田信長でいいんじゃない
信長ならきっと層化の連中を・・・・
おっとこれ以上は素晴らしすぎて書けない
769名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:06:09 ID:UNjid5sG0
池田大作は宗教なんてビジネスやらないで、正統派の政界・財界に入ってくれれば
すごいリーダーになれたのになぁ・・・
770名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:07:11 ID:w3iWm5rZP
1位は西村修平
2位は桜井誠

http://www.youtube.com/watch?v=dtJ-M31e-Ak
771名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:08:01 ID:A40W10WF0
>>765
NHKなんぞに騙されるなよw
772名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:12:48 ID:IriMvqbTO
坂本龍馬がなにもしてないとか(笑)バカウヨのバカっぷりがよくわかる
773名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:13:20 ID:YE+W2Hh80
ビスマルク一択だろ
774名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:16:07 ID:C9/p4/SkO
豊臣秀吉。
唐入りで日本の武名を轟かしたから。
775名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:19:44 ID:ObrD8llni
>>771
全くだ。あの時、山本長官以上にできるやつがどれだけいたと思ってんだろうな。
彼本人は豪放でバランス感覚にもすぐれた当時一級の人物だぞ。
それにモナコの賭博王だw
776名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:19:57 ID:/+C0S+uNO
>>769
無理だろ。
適当な嘘とはったりだけじゃなんの価値もない世界だからな
777名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:21:18 ID:WZPk38y+0
こんな奴らが今トップに立ってもなんもできないだろ
778名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:22:38 ID:bWnvk/+90
>>776
民主党みたいだな・・・
779名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:24:34 ID:7H74UNkWO
角栄はないだろ
評価には値するが、今なんだかんだで負の部分を引きずってる
今生きてても老害になってただろ
780ブーン菜(*^ω^) ◆bmzFe7ein6 :2009/08/11(火) 14:27:54 ID:cF7A8tY+O
>>769
信者お疲れ様お(^ω^)
781名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:28:31 ID:DJFJ+XKn0
織田信成の信長のコスプレさせて総理にしようぜ!
782名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:29:11 ID:ld4DpTxgO
ヨシフおじさんでいいよ
783名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:34:33 ID:VG31BcgT0
上杉鷹山はないのか。
784名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:36:12 ID:Ym2vAYjBO
キリストだろ、ここは。生で見られるならそれくらいのクラスを召喚せねば。
785名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:41:35 ID:AznD0b2V0
786名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:45:22 ID:nXQbfxVIO
>hide

偉人????
787名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:46:19 ID:hbH9TwnMO
木戸孝允 伊藤博文 佐藤栄作あたりが妥当
788名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:47:28 ID:3ui/acTJ0
hideyoshi
789名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:49:26 ID:e1GMEhT7O
大作先生かカリスマYOSHIKI
790名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:02:15 ID:62Cj70lz0
>>735
死んだかどうか不明
もしかしたら、ラオスの奥地で生き仏にでもなってるんじゃないかと
791名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:11:41 ID:5W5tmBWiO
>>790
故人献金の全責任を押し付けられた秘書と
同じ所に埋められてたりして
792名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:14:14 ID:TAhqtgCFO
信長だろ、霞ヶ関を焼かない事には始まらない。
793名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:16:39 ID:znLCGaBNO
hideって自虐オナニーで死んだ奴じゃんwwwwww
794名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:16:50 ID:YQgIjz5yO
又吉イエス
外山恒一
ドクター中松
羽柴誠三秀吉

四天王
795名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:19:12 ID:Kn4RU5Li0
由緒正しき真の皇統、熊沢天皇を忘れちゃいけませんぜ。
796名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:21:16 ID:rownuemeO
信長と民主は通じるものがあるな、関所廃止、高速無料化、社寺勢力、官僚支配の破壊これはもう民主が政権取るしかないね、民主党こそ現代の信長だな。
797名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:21:42 ID:XxeuXzum0
松下幸之助に一票
798名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:22:26 ID:OIQAYvNq0
>4位【田中角栄】

何これ、中国人にアンケートでもとったの??
799名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:23:44 ID:czm2xdCVO
高橋是清か佐藤栄作がいいかな
800名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:23:58 ID:wOvub5PC0
>>796
すり替え乙
実際信長なら今の代議士皆殺し
政党など無くなる
諸悪の根源は根こそぎ排除だ
801名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:24:26 ID:hfkwOe7HO
過去の偉人たちが今の日本見たら ヘコむだろうな
802名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:26:00 ID:EwBajYK80
信長が欲されるということは潜在意識では民主主義なんていらないと思ってるんだな
やっぱ、強烈なリーダ^シップでがんがんいける王政。でいこうぜ。

ある程度縛り付けて
803名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:29:47 ID:rownuemeO
半世紀で膨大な借金つくって先が見えない政府ってのは幕府並に300年持つのかね
804名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:29:53 ID:4gldMSZFO
hide!wwwwwwwwww

薬ジャンキーの、窒息オナニーで死んだヤツに期待とかwwwwwwwwwwwwww
805名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:33:36 ID:7oBICJNy0
家光が入ってるのは鎖国政策が評価されてるってことだろ。
それだけみんな増えすぎた不良外人に辟易してるってことだ。
806名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:37:47 ID:6KLqmS/30
福沢諭吉先生の『脱亜論』を実行してほしい
807名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:38:14 ID:5W5tmBWiO
>>796
> 信長と民主は通じるものがあるな

民主党が通じてるのは在日マスゴミ創価学会
民主党は日本の女を海外に売り飛ばして信長に焼かれた売国宗教だろw
808名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:40:10 ID:OG4zik25O
何で信長や龍馬が人気あるのか分からん
809名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:41:12 ID:d5LycGnDO
さて、未来を作る私達は故人に頼るのではなく、現代の坂本龍馬、織田信長になるべく
努力しなければ。
故人に頼るのは、宇宙人鳩山だけで…
810名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:44:10 ID:TAhqtgCFO
ポッポやオカラ以外ならスザンヌでも良い。
811名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:52:55 ID:jVDpCj6C0
今の政治の根本的な問題はマスコミの偏向報道だから
別に歴史上の偉人に頼まなくてもマスコミを叩き潰せれる人なら
誰でも今よりははるかに良くなるよ
何だかんだ言ったって商品開発力は世界一だし、官僚もそれなりに役に立つし
812名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:53:22 ID:6KLqmS/30
源頼朝
徳川吉宗
安部晋三
813名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:54:41 ID:V9cRcOqDO
信長に期待するのは、平成の比叡山焼き打ちこと信濃町壊滅作戦だ
814名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:58:00 ID:62Cj70lz0
鬼勘解由こと中山直守に治安を任せようぜ
815名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 16:02:47 ID:SAhHttaLO
なんで吉田茂が居ないんだろ?
816名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 16:03:59 ID:Jg5ZI59i0
カエサル
817名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 16:07:19 ID:s1H8lJv5i
モーツァルト
818名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 16:10:02 ID:S1MpXMUi0
>>811
>叩き潰せれる
日本語でおk
819名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 16:43:36 ID:O072d/0U0
田母神
820名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 17:31:15 ID:ObrD8llni
>>761
補足
総理大臣主席補佐官 村田新八
北海道沖縄開発長官 黒田清隆
財務大臣 高橋是清
統合幕僚長 大村益次郎
821名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:53:36 ID:JeK1BgZ90
hideはいってるじゃん・・・
Xってすげえバンドだよな、楽器隊やヴァ巣
他バンドはボーカルバンドだっつのにXは楽器隊しゃべえ
822名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 19:25:09 ID:D4OynseeO
>>815
頭の悪い餓鬼の妄想だから許してやろうぜ。
坂本龍馬なんてテロリストなんですが。
司馬遼太郎の創作劇を盲信する阿呆が世界を駄目にしている。
823名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 19:42:28 ID:0gZ8nvdzO
龍馬好きなのは仕方無いけど

それ以外な人間には龍馬信奉は社民党信奉と似たような痛々しい存在なんだけどね
龍馬って本名以外は全てが創作された人物なんだけどね
北辰一刀流の免許皆伝とか長刀の免許皆伝とか

平気で嘘を塗り固めるのはなんとかならんかね


好きなのは勝手にしれ

史実にまで介入するなよな〜
824名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 19:48:42 ID:ObrD8llni
>>822
テロリストはちょっと言い過ぎだよ。
歴史の転換に関わった一人なんだから。
でも自分は西郷、大久保、木戸と同列に評価されてるのが問題だと思う。

825名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 20:15:43 ID:7YBjesT/0
>>824
>西郷、大久保、木戸と同列に評価されてるのが問題だと思う

むしろ一般的にはその三傑三人分以上の扱いをされてる感じもする。新撰組と
ともに教科書に載せるべきではない人物だ、坂本龍馬は。
826名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 20:34:50 ID:xi1iQQuu0
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、

殿、呂布(橋下徹)が敵方に寝返りましたぞ。

橋下氏ら首長連合は民主「支持」 地方分権公約を評価
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009081101000899.html
827名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 20:37:55 ID:DgliWLWA0
このアンケート伊東博文っていう人がいて笑ってしまった。

「初代総理大臣がもう一回総理大臣になって」ておいw
仮面ライダーやガンダムじゃないんだからファースト回帰かよ
828名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 20:38:23 ID:Y4CR25Ze0
>>543
信長はもう現れただろ小泉だよ
ちゃんとぶっ壊して去っていったじゃんw
829名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 20:44:36 ID:4LQ/FYXj0
>>828
小泉は自民党じゃなくて日本をぶっ壊したからなぁ
830名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 20:45:12 ID:NmOzAVV50
>>828
壊してないよ
壊したのなら、なぜ壊したところに自分の息子を推薦する
本人も世襲、息子も世襲・・・・・
831名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 20:48:28 ID:dmwSn1sWO
信長は日本人的なメンタリティからすれば嫌うはずなんだが。
超超タカ派で弱者救済なんて考えは微塵もねーぞ。
強い者が支配するという自然の摂理のような考え方。
832名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 20:53:17 ID:7YBjesT/0
小泉は平成の逆道鏡だな。皇室を潰そうとしたが、焦った皇室に親王誕生、
結果的に皇統断絶の危機から救った。あの男の「紀子様ご懐妊」の一報を
国会内で知らされたときの慌てぶりは笑える。
833名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 21:06:37 ID:zSFebQuZ0
坂本龍馬と田中角栄って2chのおまえらの評価と実社会の評価が乖離してるよなw
834名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 21:13:43 ID:HO9qcIsTO
すでに伝説上の人物を持ち出すことに意義を感じない。
現行の政治家ですら裏表がわからないのに
実態を誰も知らない人物にすがるのは宗教レベル。

フィクションの人物と並べてもいいな。
835名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 21:14:07 ID:D4OynseeO
>>825
笑える事に高知の空港は「高知龍馬空港」と名付けられてる。
学力は沖縄に次ぐ低さw
836名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 21:18:16 ID:JeTz8YmS0
現実では鳩山、岡田、菅、小沢なんから日本を引っ張るんだろ?w
ブレーンが福島瑞穂とかでw
837名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 21:19:34 ID:7YBjesT/0
これも酷いぞ。円山公園の坂本と中岡の銅像だが、これじゃまるで主人と従者だ。
当時の諸藩有力者が見たら「逆だろ!」って突っ込んでると思う。

http://kata.image.wablog.com/page/480.jpg
838名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 21:22:04 ID:7YBjesT/0
鳩山兄も岡田も、そもそも小沢も田中派出身だからな。>>1の中に現代政治家が
一人だけ混じってるのがサブリミナル的な効果を狙ったものだったら笑える。
839名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 21:22:36 ID:KElbKrBtO
アンケート答えたヤツ頭おかしすぎるだろ
840名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 21:24:48 ID:YQgIjz5yO
唯一神しかいない
841名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 21:25:20 ID:dzAI7SXm0
プーチン大帝がランクインしていないのは、問題だと思う。
842名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 21:30:54 ID:IJ2Yk77+0
坂本竜馬はトーマス・グラバーの代理人だからなあ。
もちろん並みの人間じゃなかったろうが、司馬遼太郎が竜馬が行くで書いた
竜馬のような、人間的魅力が満載ででそれで世の中を動かしていくような、そんな
ことって現実にはありえないんだよな。
正直過大評価だと思う。
843名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 21:33:38 ID:O7N4RP6dO
これだけは忘れないでほしい
2ちゃんを批判する奴は2ちゃんに詳しい
844名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 21:33:58 ID:ydDCBDSi0
偉人つーか自衛隊だろ。
民主党が政権取れば、中国・韓国・部落・日教組の思いとおりになる。
845名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 21:43:19 ID:7YBjesT/0
冗談抜きで将官や佐官クラスの自衛官が歴史に名を残すことになっても不思議じゃない
状況が来てる。
846名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 21:48:37 ID:7yb+CEFf0
>>842
歴史書じゃなくて小説だからさ。
事実を基にした小説ってのはタチが悪いんだよね。
事実を伝えることではなくて、話を面白くすることを主眼に事実を利用しているだけだし。
小説なのにノンフィクションと捉えるとややこしいことになる。
847名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 21:49:43 ID:qO/PMxN1O
hideは無いだろうに…
848名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 21:53:56 ID:IriMvqbTO
>>842ガリバルディを知らんバカネトウヨ(笑) 体制変革の功労者たる龍馬が権力への固執を一切持たないと鮮やかに宣言したことに西郷 小松両名は言葉を失った これは虚構か?死ねやキチガイ
849名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 21:58:16 ID:+Q/XbCsEO
スレが凍り付いた
850唯一神:2009/08/11(火) 21:59:01 ID:WdHBHyjnO
皆の者、ここは私の顔に免じて鉾を収めてはくれまいか。
…え?顔を知らない?こまりましたね。。。
851名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:00:19 ID:jdGa1Cc2O
いっかいぶっ壊してイチからつくろうぜ
852名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:01:21 ID:7YBjesT/0
>>851
潰す必要がないのに潰してどうする?不逞特亜三国人を放逐するだけで良い。
853名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:01:59 ID:rownuemeO
え?じゃ萌えよ剣の土方が
一人突撃とかフィクションなの?
854名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:03:23 ID:OShpVG070
日本の開国を決断した井伊大老。
日本の近代化のグランドデザインを描いた幕臣・小栗上野介。
現在の日本で必要なのはこの二人でしょ。

坂本龍馬のような外国資本のパシリが多すぎるから、
日本の政治が腐ったんだよ。
855名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:03:26 ID:lb/ha3Yo0
坂本龍馬って今でいえばオリックスの宮内みたいなもんだろ
856名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:05:24 ID:wdQ1puDaO
>>852
三国人を追い出すだけでは駄目
坂本龍馬のような海外カルト集団に内通し売国てしてるやつらを一掃しなきゃなんない
857名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:07:13 ID:gjyy7RfSO
>>679
家康の偉業は現代社会にもいまだに自然に溶け込んでいるが故に
皆に気付かれにくいだけのことよ
家康以前の日本は朝鮮同様に血筋が絶対的で恨みの文化も色濃く存在していた
そんな暗黒から文化面で開放したのは稀代の普請オタクの足利義政であり
政治面で開放したのが家康だ
つまり公家の弱体化に止どめを刺したのが義政と家康
858名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:09:57 ID:fyH0eHjj0
吉田松陰
相楽総三
頼三樹三郎
北一輝
田中智学
石原莞爾
859名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:09:59 ID:uXHBa/SXO
3位・聖徳太子
5位・徳川家光
6位・西郷隆盛
7位・豊臣秀吉
9位・伊藤博文
10位・福沢諭吉

これ等を取り上げないオリコンの方針を考えてみよう。

「3位・聖徳太子」→皇族だから。
「5位・徳川家光」→身分差別を確立した徳川だから。
「6位・西郷隆盛」→征韓論を唱えたから。
「7位・豊臣秀吉」→朝鮮出兵したから。
「9位・伊藤博文」→日韓併合したから。
「10位・福沢諭吉」→脱亜論を唱えたから。

ロッキード事件で逮捕有罪になった「4位・田中角栄>少々強引ながらもその辣腕を期待され…」と、取り上げたのは旧田中派の鳩山・小沢に援護か?
860今川義元:2009/08/11(火) 22:10:40 ID:zz33XtDXO
マロを忘れては困る
861名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:12:58 ID:sUAy0hJxO
>>860
だ…誰?
862名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:13:08 ID:pVJQhfrr0
ネイサン・ロスチャイルド
863名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:13:53 ID:pNRYB0l10
hideとか出てくる時点でもう何の価値も意味もないアンケートかと・・・・・・・・・・・。
こんなんで金もらえるのか。調査してるやつらは。
864名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:14:07 ID:GcUIR8yFO
もう一度攘夷とか異国船打払令とかやれば。
シナチクやチョンを攘夷討ちでフルボッコとか北の船沈めちまうとか。
865名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:15:05 ID:TTM+R3yKO
本物の唐入りが始まる
866名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:26:36 ID:8QEnERLZO
>>848
ああそれ坂崎紫瀾あたりが作り出した虚構だから
867名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:26:53 ID:aceLTPrz0
いやwwww、さすがに156センチの総理大臣とかwww
お断りしますwww
868名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:29:04 ID:zdvs53n4O
パプテマス様
869名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:29:26 ID:g/DNuaPQ0
現代に竜馬が生まれ変わってたら
お前らは絶対叩く側だよ
おまえら攘夷派だもん
870名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:31:34 ID:8QEnERLZO
>>869
龍馬も攘夷派やがな。元々は、だけど
871名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:33:00 ID:hBs/QMmi0
hideなんか、一般人以下じゃないか
872名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:34:09 ID:rownuemeO
攘夷派って井の中の蛙で世界知らないみたいじゃねぇか
ネトウヨって言えよ
873名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:37:11 ID:l6fPA6kQ0
>>5
この前、テレビで卑弥呼は象徴的存在で取り仕切ってたのは弟と言ってたよ
874名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:37:31 ID:P2WSx3nbO
創価議員は織田信長に斬り殺してもらいたい
875名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:43:11 ID:ObrD8llni
竜馬さんは薩長閥すなわち明治体制へのアンチテーゼで過剰に持ち上げられてるのかなあ。
でも近代から現代で最高の人物はせごどんと一蔵どんだけしかいないと思っている自分は鹿児島出身だ。異論は認めない。
876名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:43:10 ID:VYuFt9JL0
坂本龍馬が帰属した土佐勤皇党は、土佐藩内で山内侍に差別されたことを逆恨みし、
京都で無差別殺人を行ってた集団。「攘夷」は恨みを吐き出すための口実にすぎなかった。
だから坂本は、その後イギリスに近づいて武器商人の下僕となり、
日本国内の不満分子に最新鋭の武器をばら撒くようなマネ行為を平気で行ってる。
現在に例えれば北朝鮮などから麻薬や武器を密輸して反社会的な組織に横流しするのと同じ。
877名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:47:28 ID:EqZ4y2qO0
しかし何故家光・・・どっちかっつーと吉宗のほうが立て直すってイメージあるんだが
てか秀吉が入っていて家康が入ってないのか
878名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:48:02 ID:kfCjG0jHO
総理大臣:聖徳太子
経産大臣:伝教大師最澄
外務大臣:豊臣秀吉
防衛大臣:島津義久

異論は認め茄子
879名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:48:29 ID:qZYB8cF1O
>>876
差別よくないと分かった
880名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:49:04 ID:8QEnERLZO
山内の差別は酷かったからしゃあない
だから同じ土佐でも龍馬や武内半平太(後に上士になるが)が所属していた郷士階級と
乾(板垣)退助や後藤庄次郎が属していた上士階級には明確な差があったし
山内容堂も区別してた
881名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:50:04 ID:pVJQhfrr0
>>834
まあ確かにね
882名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:50:10 ID:HaNAXwKo0
個人的には日蓮に出てきてもらって、おまえらは違う、とダメ出しをしてとっとと帰ってもらいたい。

念仏を唱えれば元が引き返すって、どこの9条かと。
883名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:50:23 ID:s1H8lJv5i
まじれすすると

松下幸之助
884名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:52:49 ID:7TPqMqVx0
今の日本に必要なのは松永久秀
885名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:54:26 ID:rownuemeO
今の日本に必要なのはオマエ達だよ
886名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:56:20 ID:ObrD8llni
>>877
家康のほうが秀吉よりもはるかに優秀なんだけどね〜
それまでの日本人を知り尽くし、それからの日本人を生み出した徳川幕府体制を作ったのはすごい。そもそもこの江戸幕府がなければ明治大正昭和の発展も無かった。
太閤さんの統治期間はある意味お祭りだね。日本史上初の全国統一を成し遂げた偉人だけど。
887名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:56:28 ID:1dN4NoUr0
徳川吉宗だろ
888名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:57:03 ID:E439xBcZ0
hideって誰よ
ハイデ?
889名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:59:45 ID:XfkLpvErO
清水次郎長に今の日本の893どもに喝を入れてくれ
890名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:02:51 ID:h6cZpCB/O
>>888
スペル間違えているぞ
hibeが正しい
891名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:03:35 ID:g/DNuaPQ0
hibeがいないことに失望したfoeba
892名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:03:46 ID:op419Qff0
>>886
なんであそこまで先を見通せたのか、と思うことあるわ>権現様
893名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:04:36 ID:IriMvqbTO
昭和史を無批判に礼賛し真の愛国者が何であるか理解しないイカレ史観バカウヨが多数わいてやがる(笑)おまえらイカレウヨランキングで言えば一位辻政信ってか(笑)
894名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:09:20 ID:zlj+IQEg0
卑弥呼!
だいたい自分の名前に「卑」なんて文字使うわけないだろ
895名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:09:43 ID:ObrD8llni
江戸から幕末、明治を無条件に批判しているマルクス教団信徒が騒いでいますね。
896名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:09:44 ID:IriMvqbTO
坂本龍馬が武器をバラまくテロリストとか(笑)どっからイカレタ妄想が湧いてくんのかバカウヨのノウミソはほんと腐ってんな(笑)
897名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:11:07 ID:6R+J2kxr0
一般市民に人権が無ければ、明治維新のような過激な改革もできるかも。
898名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:12:11 ID:bdEOf/OF0
こんな馬鹿な質問で茶を濁してどうすんの?
899名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:13:59 ID:op419Qff0
>>894
別に自称してたわけじゃないだろ
もしかしたら単に「姫巫女」とだけ呼んでたのに、魏のトンチキがそのまま字を当てたんじゃねーの?
900名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:18:32 ID:ObrD8llni
>>897
人権意識?
19世紀末の地球人類に人権意識?
現代のアフリカ、中国にも存在しないものが?
アメリカでは1950年以降ようやく育ってきたものが?
日本では維新後、天皇陛下のもとに国民平等の意識ができはじめましたよ。
日本は差別国家なんですねえ。
901名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:18:40 ID:RKwXA2U70
こういうときに、信長を挙げる人間に限って、信長が何をしたか聞かれても答えられないんだよね
902名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:22:39 ID:kfCjG0jHO
上皇:日蓮大聖人
天皇:桓武天皇
総理大臣:伝教大師
経済大臣:聖徳太子
外務大臣:藤原不比等
防衛大臣:源義経
903名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:23:23 ID:VYuFt9JL0
福沢諭吉は朝鮮に対してはとことん冷淡だったけど、その背景には次のような経験に裏打ちされた認識がある。
「朝鮮人は数百年来儒教の中毒症に陥りたる人民にて、常に道徳仁義を口にしながら其の衷心の腐敗醜穢殆ど名状す可らず。
上下一般、共に偽君子の巣窟にして、一人として信を置くに足るものなきは、我輩が年来の経験に徴するも明白なり。」

それゆえ、日本が膨大な国家予算や人材を朝鮮の近代化ために投じる愚行を、すぐさま断念せよと何度も警告してる。
「我輩は朝鮮の扶養を日本の独力に負担して義侠の名を成さんとするの空想を懐かず。」
「彼ら(朝鮮人)の頑冥不霊は南洋の土人にも譲らずして、
其道を行く能はざるのみか、折角の親切を仇にして却て教導者を嫌ふに至りしこそ是非なけれ。」

しかし残念なことに薩長閥が朝鮮との癒着に熱心だったことから、福沢の卓見は無視され、
日本は朝鮮との係わりにより取り返しのつかない損失を蒙ることになる。
904897:2009/08/11(火) 23:32:05 ID:6R+J2kxr0
>>900
相対的に政治家の権限が低下して、有権者にお伺いを立てないと政策実現できず(それが悪いとは言わない)、
歴史上の人物と比べること自体が意味無いのでは?と言いたいだけなんだけど。
なにか怒らせるようなこと言った?
905名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:36:09 ID:OShpVG070
いまの日本に必要なのは新選組だよ。
テロリスト殲滅のための特殊治安部隊が100年以上前の日本で活躍したことを、
日本人はもっと誇っていいと思う。
906名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:41:27 ID:MG7aIw4r0
ネトウヨなら秀吉でもう一度朝鮮出兵だろw
907名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:43:14 ID:swqLkPOM0
フェルディナンド=マルコス
モクテスマ2世
メンギスツ

あたりに任せてみたい
908名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:44:46 ID:isiup8FK0
徳川家光なんて歴史オタクのこの俺でさえ何した人か知らないのに
一般人なんてこの人知ってわけない。
909名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:45:14 ID:FI4K0INUO
hideとか


馬鹿かwww
910名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:47:42 ID:kfCjG0jHO
平将門 が無いのは何故だ?
911名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:48:24 ID:6N/kaN6v0
とりあえず、音楽で国が変わったことは無い。
有るとすれば、悪い方に変わるだけ。
ロックマニアは夢見すぎ。

そんなにすごいもんじゃねえよ
912名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:48:55 ID:lnYWdX9x0
家光ってまさか黄門様と混同されてないか?
どう考えてもありえないだろ
913名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:50:36 ID:swqLkPOM0
>>910
ありゃ、駄目だな by田原藤太
原始共産社会を夢見る無政府主義者だからな by平貞盛
914名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:51:05 ID:h1RLM5Dp0
>>905
そういう観点なら、中山直守の方がスゲエぞ
ちょっとだけ悪い奴もすごく悪い奴も、みんなバサバサ切りまくりだ
新撰組なぞ、奴に比べれば糸ミミズ以下よ
915名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:51:40 ID:EpRLdIKR0
マルクスで共産党宣言じゃ〜あw
916名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:52:08 ID:vWfLnxdK0
鉄朗で
917名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:52:19 ID:lxqj2WaY0
後三条天皇がない時点で・・・日本人が総バカになった証拠
918名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:52:32 ID:BI40BUt50
なにこれ。新潟でアンケートとったの?
919名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:55:35 ID:EpRLdIKR0
ま、ほぼ確実に10年先まで不況がそのままだというメンツだな
920名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:55:44 ID:6N/kaN6v0
新聞社とテレビ局をすべて焼き払い撫で斬りにしたら、そのときから君が英雄だ。
俺には出来ないが・・
921名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:55:59 ID:aztF9I2t0
今こそ、早過ぎた明君今川氏真の出番だろ
922名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:56:58 ID:bLmzxOt1O
松下幸之助しかいねーだろが!
923名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:57:10 ID:h1RLM5Dp0
>>915
金遣い荒くて、会社を作っては破産の繰り返し
原稿の文字が解読不能レベルの悪筆の新聞記者に、何をやらせる気だよw
924名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 23:58:16 ID:PlQXyggF0
左になって国の財政が改善された例ってあるの?
925名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:00:17 ID:7VLGv56b0
外山恒一が入ってないとかふざけんてんの?
926名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:07:21 ID:HKJLTgkoO
豊臣秀吉は商人からは嫌われてたが町人や村民からは凄く人気があったらしいな
927名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:09:15 ID:bqXS/esi0
928名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:09:46 ID:5gAfTJINO
なぜ毛沢東の名前がないのか
929名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:11:50 ID:p1TyIiV/0
昭和恐慌を乗り切ったということで
高橋是清を
930名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:12:39 ID:OellPomM0

★ヤ ク ザ 刑 事 m9(^Д^)プギャーー★
http://www.youtube.com/watch?v=IMqUrHMsI7w&feature=channel_page
931名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:15:37 ID:3eoaDNwvO
江戸時代のテロリスト、大塩平八郎しかいないだろ。
932名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:15:43 ID:g1LTKU8r0
ワイロの田中角栄がはいってることからして、信用性ゼロ
933名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:18:19 ID:LIf4zeDG0

ポール牧
934名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:19:06 ID:sHSpIdduO
死者はすべて凄い人

マイケルジャクソンもいい人
935名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:25:50 ID:bngHBV7k0
中大兄皇子と中臣鎌足に改革推進を。
936名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:28:30 ID:TCkyozvy0
日本を立て直すのに日本人では無理
歴史的に見て日本が大きく変わるのは海外からの
圧力が大きいとおもうので。
そういう意味でマッカーサーに頼みたい。
937名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:29:41 ID:HMW2GNFm0
安義士の出番だろう
938名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:30:28 ID:s41yi/Cm0
田中角栄は日本のための政治を行った。
よって最もアメリカに嫌われた。
939名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:31:48 ID:Qy0s+q9u0
やはりシャクシャインだろう。
北海道のほぼ全土のアイヌの勢力を糾合して松前藩に戦いを挑んだ
指導力は大抵のものではない。
940名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:32:21 ID:tsXJjtqW0
吉田茂、孫の不甲斐なさに思わず復活
941名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:35:18 ID:dwlI9cp50
田中角栄に拒否反応してるヤツが多いけど、ゆとり世代のオッサンじゃないの
きちんと官僚を抑えて、日本を建て直してくれそうな人材は彼しかいない
本当に日本再建してくれるなら、50億や100億の賄賂を取ったって没関係
娘はアレで完全にハズレだけどな
942名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:36:06 ID:0i0ekNLp0
某宗教団体を焼き殺してくれるなら信長で
943名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:36:26 ID:kYtb9n2O0
角栄人気を知らないあたりガキしかいないことがよく分かるスレ。
よく知らないから適当に日中とかで叩いてみるしかないと
944名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:42:16 ID:6+Qflobe0
政治家を廃して官僚だけでやらせた方が早いんじゃね、実は。
945名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:44:30 ID:MG4KIrLn0
hide相変わらず嫉妬アンチ多いなw凄い執念だな・・・

Xってすげえバンドだよな、楽器隊やヴァ巣
他バンドはボーカルバンドだっつのにXは楽器隊しゃべえ
946名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:47:05 ID:dwlI9cp50
>>943
田中角栄は日中国交正常化の立役者だろう
アメリカの頭越しに 周恩来と話して、俺達2人が日中国交正常化やらないと後50年はムリだ
と意気投合して、役人や、マスゴミがエーなんて言ってる間に、あっという間に2人でヤッちゃった。

あの実行力と、説得力はすごい。
947名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:51:25 ID:Q56UT/zX0
卑弥呼って女?
「日出る国の皇子」
の変形じゃなかったっけ?
948名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:51:57 ID:5g92/O1S0

土建屋が興奮状態でワロタww
949名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:53:35 ID:YEAacFP/O
昭和天皇にお願いしたい
950名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:54:35 ID:yQam9CH20
坂本龍馬がなにやったか知っている人なんて
そんなにいないだろ。
951名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:55:49 ID:PQv1Hen10
リーダーに期待するようじゃまだまだだ。
今のこの国に必要なのは国民が伊能忠敬を学ぶことだ。
952名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:58:23 ID:dwlI9cp50
>>948
日本列島改造論で土建をやる仕組みを作ったのは角栄に間違いない。
でも、これだけ土建国家で弊害が出てるのにいまだに直せないのは田中角栄が居ないから
彼ならとっくの昔に日本を別の産業と道に方向転換してると思う。
953名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:58:46 ID:EXUHe0bS0
龍馬信者の話聞いてると、明治維新は全部龍馬のおかげという事になるからな
954名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:01:48 ID:ZNW79y2DO
龍馬叩く奴はただ歴史通ぶりたい奴ら。
龍馬はおまえらなんかより数万倍イケてるし数万倍カッコイー!
955名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:02:03 ID:VnXbIlqE0
小栗忠順
埋蔵金がらみでしか出てこない人だけど良い仕事してる。
956名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:02:06 ID:r6aW8kGvO
>>947魏志倭人伝読め
957名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:04:13 ID:8wWIPOVs0
今必要なのは政治家よりも松下幸之助かもな
958名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:07:50 ID:dwlI9cp50
>>947
歴史教科書の弊害が出てるな
おまえ、終戦の日は陛下の御聖断の記述じゃなくて、
日本が負けて朝鮮人抵抗組織がぺプシ旗揚げて行進したって書いてある教科書で
習ったろう。
959名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:09:24 ID:6h+1Hr6C0
日本の近代政治家なら吉田茂が、もっとも有能だったんじゃないか。
坂本だの信長だのに今の政治が勤まるはずがない。
960名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:15:05 ID:KoIQTS6r0
hydeなら

・ハイヒールの禁止
・バレーやバスケも禁止

くらいはやってくれるはずだ。
961名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:25:34 ID:Q56UT/zX0
>>958
田中角栄をマンセーしている
基地外に言われたくないwww
962名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:26:55 ID:3re/YpIk0
調査と称して、こんな他力本願の質問するのもどうかと思うが、
一般の連中も自分がなんとかするという気構えがないとな。
963名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:32:40 ID:3p6Fbsgg0
またアホなアンケートか
964名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:32:41 ID:5g92/O1S0
>>957
うむ、君は良いことを言ってくれた。
965名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:44:42 ID:p1TyIiV/0
松下政経塾の構造改革論はもういい加減にしてほしい所だが
966名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:49:34 ID:ZNW79y2DO
松下より本田宗一郎だろ
967名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:51:17 ID:ipYB/4uaO
富野由悠季しかいねーよ
968名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:52:19 ID:GziNgkLvO
坂本龍馬好きだけど偉人か?
969名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:52:24 ID:YVzxQQek0
上杉かなぁ・・・・
970名将ヨシイエ:2009/08/12(水) 01:52:54 ID:TlYAkdSj0
クズや人格破綻者ばかりと思うのはワシだけか?

卑弥呼と聖徳太子は論外として

ましなのは福沢くらいだろ
でも日本の建て直しは無理だろうな
971名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:56:14 ID:2NGOu/4D0
桓武天皇
972名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:57:40 ID:mH0JxPYx0
坂本龍馬は拳銃を乱射して幕府の役人を二人も射殺してる。
このことから剣の達人とは程遠い小心者だったことがわかる。

時代はめぐり全共闘時代、学生は「竜馬が逝く」を片手に街頭に出て、
中国や北朝鮮との連帯を叫び、警官や機動隊に石を投げてた。
尊敬する人物欄に坂本龍馬と書く人物は、頭が悪いか、
あるいは本物の危険人物かのいずれかだと思う。
973名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 01:59:48 ID:K3I3oJlpO
立て直しってどうやるんだろ
東のエデン劇場版たのしみだわ
974名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:01:37 ID:au806clvO
昔の偉人が出てきたところで役に立たない。
今時代から先を見据えて働ける人が2100年頃に偉人となるだろう。
975名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:02:27 ID:OnEDbUZf0
光源氏
幼女からお年寄りまで美醜に関係なく愛でた懐の深さを学ぶべき
976名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:02:29 ID:FgCX6/XhO
どいつが上になっても、その下で死にたいってやつがいなきゃ偉業は果たせない。
今の時代には無理だろ。

けど、見てみたいのは勝海舟と西郷隆盛と板垣退助と橋本左内と石原莞爾の民主党だな。
977名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:03:52 ID:L/KYoB/gO
坂本龍馬はないわーW
偉人でもなんでもない。作られた人物。
978名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:04:58 ID:hbbDtcit0
カルロスゴーンに行財政改革担当大臣をやってもらうといい
無能なクソ役人から天下りから全て一掃できるはず
979名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:05:02 ID:/o16jZtoO
>>947
それは聖徳太子が随相手に啖呵切った一文
980名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:06:00 ID:1dSY+BpO0
侍の時代みたいに、反対勢力を暗殺するくらいの真剣さがないと立ち直らん
981名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:06:14 ID:WQ/QgguEO
知っている名前書いただけだろ
982名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:06:48 ID:OnEDbUZf0
聖徳太子は隋が弱体なの見抜いてたんだな
983名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:07:16 ID:DJ+A+GJI0
グラバーの操り人形の売国竜馬が一位とかwww
984名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:07:19 ID:WNZCNb+LO
経団連と同じ思考の持ち主ばっかり。
985名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:07:24 ID:cRZFl+LU0
レオナルド根岸
986名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:09:15 ID:/IpfqpxrP
hydeは国際単位系のひとつである。1hyde=156cm
987名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:10:08 ID:4FYmPgAbi
何で俺が尊敬する上杉鷹山や保科正之は出てないの?
988名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:10:22 ID:rHSzrOzzO
hideはねーわマジ
989名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:11:21 ID:bC/d7lO90
1位・坂本龍馬⇒作り上げられた英雄、過大評価杉。京都の龍馬通りはお勧め。
2位・織田信長⇒光栄ゲーム脳には支持されるだろう
3位・聖徳太子⇒実態不明、神話の域
4位・田中角栄⇒土建屋と低脳、新潟の江戸土民は支持するかも
5位・徳川家光⇒世を良くしたのではなく、徳川〔自分達〕の体制を固めただけ
6位・西郷隆盛⇒当然黒い面はあるが、人格者ではあったみたいだな
7位・豊臣秀吉⇒部下としては超一流だが、政治家としては五流
8位・卑弥呼⇒細木数子さん?
9位・伊藤博文⇒まあいいけど千円じゃなぁ・・・
10位・福沢諭吉⇒一万!、脱亜論!居合いの達人!KO!
990名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:15:29 ID:DJ+A+GJI0
秀吉のキリシタン狩りは支持する
991名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:15:46 ID:M4pOEB0M0
過去の偉人が今の日本国民を見たらショックで動けなくなると思う
992名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:18:05 ID:pmtG2ZE+0
渋沢栄一クラスなら笑って済ますだろう
まぁこんなものですよ、と
993名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:28:29 ID:Wa3KX7b4O
坂本竜馬って何した人?
994名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:29:15 ID:8tQDIABr0
鳩ポッポは?
995名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:30:31 ID:k4ywE6A30
米内、井上、山本の海軍首脳で改革するとよい。
996名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:34:04 ID:y/19zhYn0
hideに何を求めてんだ
いや好きだけどさhide
997名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:34:33 ID:6+Qflobe0
まず、現状を正確に把握する能力。
そして、それを分析する能力。
分析結果をもとに、打開策を構想・具体化する能力。
最後に、それを実行する権力。

むりぽorz
998名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:51:03 ID:6ETCF3Ka0
998
999名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:53:42 ID:6ETCF3Ka0
999
1000名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:55:09 ID:TneAHEBo0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。