【硬貨】500円玉、謎の変色 300枚、片側だけ茶色く酸化【造幣局】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1関西直撃三文字φ ★
500円玉、謎の変色 300枚、片側だけ茶色く酸化

 独立行政法人・造幣局(大阪市)は7日、神奈川県の
金融機関で、未使用の500円硬貨約300枚が変色した
状態で見つかったと発表した。

 いずれも表か裏の片面だけ茶色っぽく酸化していたという。

 担当者は「過去に例がない。原因解明を急ぐ」としている。

(以下ソース)


※元記事: http://www.asahi.com/national/update/0807/OSK200908070108.html
朝日新聞 平成21年08月07日
2名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 21:57:52 ID:8KZb3byn0
矢追純一先生を
3名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 21:57:59 ID:/+DQ3Oig0
夏だからな。ちゃんと日焼け止め塗っとけよ
4名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 21:58:30 ID:o5AwwkSO0
>独立行政法人・造幣局
国の機関じゃないのか
5名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 21:58:44 ID:b9c+9u1I0
またおまえらか
6名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 21:58:50 ID:yVf396FhO
そんなんありかよ
7名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 21:58:52 ID:VHOdo3GH0
>>3
松崎しげる乙
8名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 21:59:24 ID:WWFE4Yz50
500円硬貨は変質が起きにくいとされる銅、ニッケル、亜鉛の合金製。
変色した部分を分析した結果、通常の保管状況では起こり得ない酸化が確認されたという。

これは科学的大発見に繋がるんじゃないか?
9名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 21:59:26 ID:Q1mOPXYO0
平安時代なら今昔物語に怪異として記録されるレベル
10名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 21:59:47 ID:uTbQnNym0
霊は存在する
11名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 21:59:56 ID:j4SSaU4/O
ほしい
12名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:00:24 ID:cPWey/xW0
これは、片側だけ急速に時間が経過したんだな。
13名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:00:39 ID:5OgAhEX/0
500円玉の世界でもゆとりか・・・
14名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:00:40 ID:eZ22yAXr0
型でも取られたんじゃないの
15名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:00:56 ID:oqQ2UfCv0
偽造500円玉つくろうとしてトンスルに漬けたんだろ。
16名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:01:12 ID:JSAxpQdz0
リコールか?
17名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:02:04 ID:ysjL4nWG0
500円玉ってほっとくと金色になるからそれじゃね?
18名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:02:32 ID:HZVjceNn0
持ってると価値が上がるよ
19名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:02:36 ID:Go6gCqc20
造幣局に在日のスパイが入って何かやらかしたんだろ
20名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:03:02 ID:gtASXLPm0
原材料が中国産で何か偽装してあったんじゃないのか?
21名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:03:07 ID:GNulEBH1O
トンスルに漬けたんだよ
22名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:03:35 ID:MuWiHQCUO
元々新500円硬貨って他の硬貨と比べて変色率高くね?
貯金箱にぴかぴかの500円入れといたら変色してて悲しかった
他のぴかぴかの硬貨は無事だったのに…(´・ω・`)
23名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:03:40 ID:a4MFfO+50
おしっこひっかけたんだろ
24名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:04:29 ID:X7LcFYCoO
ラストモンスターキター
(`・ω・´)
25名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:05:05 ID:1PgbIUdF0
なんらかの不純物混入。ヒトの指や腕などでFA
26名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:05:47 ID:0KPY9rpB0
メッキが剥がれた実は中身がウォン
27名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:06:00 ID:sqdqCaDe0
(´・ω・`)材料けちったな
28名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:06:57 ID:pEgumHloP
新種の細菌が発生したな
地上の金属全て侵蝕されての文明崩壊の幕が今上がった
29名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:06:57 ID:4dA/sfwg0
(`・ω・´)
30名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:07:50 ID:9AMvvmhtO
銅の含有量がたまたま多かったんじゃないの?
31名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:08:37 ID:u8VuC4sx0
焼きすぎだろ
もっと早めにひっくり返さないと
32名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:08:38 ID:wFeqD4cp0
型でも取られたんじゃないの?
33名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:09:12 ID:jyuZjq4kO
普通に造幣局内の誰かが500円硬貨鋳造中に何かを溢した。に15ガバス。
34名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:09:34 ID:YvD7Z8e30
普通に使ってたら新500円玉、色が若干濃くなっていってるような
気はするが・・・
35名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:09:44 ID:x67QfJ7V0
後の殺人ウィルスである
36名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:09:57 ID:V4O46y4b0
片面が 変色するとは 思わなかったニダ
片面が 変色するとは 思わなかったアル
片面が 変色するとは 思わなかったハラショー
37名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:10:00 ID:pseH1pTO0
これ、偽造貨幣の型に使ったんだよ。高熱なので酸化する。
38名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:10:16 ID:RBB0GJye0
新500円硬貨はポケットに突っ込んでるだけで変色するぞ。汗かなんかの成分のせいだろうけど
39名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:10:26 ID:Oe08m09j0
三宝伸銅は無実だ
40名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:10:43 ID:rxmEQ4J80
>>28
なんか、そんなマンガあったな。
金属が好きな黴の話。
41名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:11:04 ID:K/TcUIrp0
>>37
未使用だってさ
42名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:11:07 ID:3tPXhKw10
俺に1枚500円で売ってくれ!
43名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:11:23 ID:rxmEQ4J80
>>40
自己解決。
エイリアンストリートだ。
44名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:12:01 ID:OxQM4hy90
バーナーであぶったのでは
45名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:13:14 ID:ruisvskai
もういい加減にしろよ!
こんなものプラズマの仕業に決まってるだろ、!

46名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:13:21 ID:hFs0gbz10
前、ホームページに紙幣が造幣局で造っているって書いたら
造幣局の人からうちでは紙幣の印刷はしてないって苦情が入ったことがあった。
47名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:13:31 ID:BaNqNZ19O
ばっちゃのうちに銀色の10円玉と茶色の100円玉がある
48名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:14:55 ID:6XmeUmwW0
変色じゃなくて着色なんじゃねーの?
49名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:15:15 ID:9OhfNgrc0
昨日 変な色 くすんだ十円玉っぽい五百円硬貨 使ったばかりだ
とっときゃよかったかな
50名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:15:25 ID:NQ8TJrsLO
貨幣製造技術は世界一とかいってたネトウヨは何てコメントした?
51名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:16:01 ID:aqZdfvge0
>>46
造幣局って硬貨しか作ってなくね?
52名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:16:53 ID:W+CJ1zshO
まさか、だけど、薄汚い在日鮮人が出入りしてるって事はないよな?
53名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:17:00 ID:S5WzMRlS0
>>46
紙幣は日本銀行の日本銀行券
54名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:17:14 ID:x2iI3QLmO
昔、革の財布に10円玉入れっぱなしにしといたら真っ黒になってたんだけど何でだ?
55名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:17:37 ID:+PhQ498f0
知らない間に大人になったんだね?
56名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:18:03 ID:YgLKiZdJO
スピナード効果だよ。
57名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:18:58 ID:zCy7a92Q0
婚姻色だよ。
500円玉のオスとメスを一緒にしておくと増える。
58名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:19:21 ID:T/BFZDBl0
>>1
ソースが朝日とかwwwwwwwww

バカキチガイ反日捏造売国会社朝日新聞社をソースに使うな

59名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:20:05 ID:aqZdfvge0
>>55
どういうタイプのなめし方してる革か知らないけど、クロムが銅に付着したとかじゃないかね
60名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:20:37 ID:SHQhuxf6O
片面の接地面に何らかの化学物質が塗布されていたとか、たとえば、洗剤や消毒剤とか、すべては掃除のおばちゃんに聞けばわかること。
61名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:20:47 ID:n3UI+EMF0
>>53
皆がお金だと信じている紙クズってことだね。

まぁ、硬貨も皆がお金だと信じている鉄クズってことになってしまうけど。
62名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:21:35 ID:2lFMv35a0
ムーの記事になりそうだな
63名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:21:49 ID:G/Stjw0G0
醤油でもこぼしたんじゃないの?
64名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:22:22 ID:F5ymlIww0
>>61
積極的に鉄クズにしたがっている売国政党もあるしな。
65名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:22:28 ID:u4FnbYME0
たまにチョコがチラッと見えるときあるよね
66名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:24:34 ID:0SVH7chA0
紙幣は国立印刷局だろ。
国立音楽大学とかもあるし、あの駅はイメージ良くて得してるな。
67名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:25:42 ID:AAZBdELGO
祟りじゃ〜!
68名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:27:41 ID:uIuVDDkw0
スーファミのカセットかよ
69名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:28:22 ID:4+EN/CiGO
材料の元が北朝鮮産混入だろう
70名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:28:34 ID:G/Stjw0G0
昔、「10円玉を酢に漬けると新品のように綺麗になる」とトリビア的なものを何かで読んで
10円玉その他の硬貨を漬けて一晩置いたら100円玉とか凄い色になった覚えがあるよ。
10円玉も大して綺麗にならんしな。
71名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:29:30 ID:/iiuNHcp0
松崎しげるの祟り
72名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:30:19 ID:3UTN5HgZ0
造幣局の前、しょうちゅう工事してるんだけれど‥
73名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:31:17 ID:p9VuaBl8O
造幣局(大阪市)
(大阪市)
(大阪市)
74名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:31:35 ID:7QY2bhsmO
もっと熟成させると純金になるんじゃん?
75名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:31:55 ID:I2U76ItEO
ニセ硬貨なんじゃないの?
76名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:33:03 ID:briobWDq0
( ´ω`)500円玉の半分は優しさで出来てるお
77名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:33:30 ID:Gm9g8s2J0
常温核融合だな。
元素転換だな。
78名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:33:37 ID:RBB0GJye0
>>53
作ってるのは国立印刷局、って話をしてるんだと思うんだが。
79名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:34:04 ID:RNoVH+3H0
あかなめが住み着いてるんだな
80名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:35:10 ID:WPqXc6TpO
>>70
"10円玉その他の硬貨"
↑これが原因だよ、中学の理科からやり直せ。
81名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:35:29 ID:2tPDhBAO0
もうちょっと待てば全部真っ黒になってブラックマネーになる
82名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:37:47 ID:YlN05rei0
すべては層化のわな。
層化が政権に居座ってからこの国の貨幣までおかしくなってきた。
83名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:37:56 ID:KX0zLlcm0
ウンコ色に染まるコイン
84名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:38:30 ID:C1OPwbS+O
ここまでオセロと間違えた説が出てきてないとは
お前らにはガッカリだ
85名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:38:52 ID:2NyxGbn60
その辺で流通してる500円硬貨よりかなり変色してて酷いな
これお釣りで貰ったら突き返して交換させるわ!
86名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:40:27 ID:NFzFSwPCO
そういや2000円札ってまだあんの?
87名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:40:53 ID:XJo8GYgf0
メーカー不良・・・材料調達先がへました。
製造不良・・・造幣局がへました。
設計不良・・・こういう事が起きる物だった。
さあどれでしょう?
88名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:44:32 ID:Oe08m09j0
>>87
三宝伸銅・・・もとい。三菱マテリアルは、そんなヘマはしない。
だから、材料は原因ではない。
89名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:45:51 ID:ngf4y9wg0
以前、菊の御文の一銭硬貨の当時の輝きが見たくて、真っ黒になっていたのを根気よくソースを使ってさび取りしたことがある。
・・・・かなりさびにやられていて表面にびっしり微細な凹みがある状態だったが、それでも当時の輝きに近い状態を取り戻してくれた。
(白銅なので、ほぼ銀白色)
ただし、この硬貨はデザインが平凡なので、大量に偽物が出回ったらしい。
果たして、本物か?

ついでに、古い10円玉や5円玉も試して見た。
5円玉の一部には、もともと変色していた一部表面が10円玉と同様の銅色になってしまったものがいくつかあった。(亜鉛成分だけが侵されていたと思われる)
90名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:46:02 ID:F5ymlIww0
>>87
引き渡した後、保存時になにかやらかしてるという可能性もあるぞ。
91名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:47:33 ID:aqZdfvge0
>>87
設計不良なら日本中で同時期に作られたものが変色してもっと沢山見つかるはず
1個だけとかなら製造不良もありえるけど、一箇所に固まってある程度の量が変質してるなら保管条件以外考えられん
92名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:48:10 ID:uNLYrqm10
オナニーした手で触るから
93名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:48:17 ID:uv+VwOHz0
合金事体の酸化は、常温では考えにくい。まして、片面。
片面のみ酸化させるには、反対を還元反応しなければいけない。

これは酸化と言うより、オイルステインだろう。
サンプルを脱脂して表裏のc分析してみろ。
94電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2009/08/07(金) 22:53:31 ID:fhDqZvVgO
>>86俺の手元に200枚強ある。
「燃えプロ」ばっか集めて有名になった人みたいに、いつかは俺もビックになるぜ!!
95名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:55:57 ID:glcXHxKq0
科学的に説明できないので霊現象で決定。
96名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:57:09 ID:T0nr79IU0
>>93
防錆油ぽいね。
97名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:58:09 ID:zHuYdrO/0
また朝鮮人のしわざか
98名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:58:13 ID:eMzQBaMo0
>>46
造幣局も個人のページとか一々監視してるんだ。
JASRAC並だな。

いや、いいことなんだけど。
99名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:58:23 ID:67q6Xl0g0
>>93
何言ってるか分からないがお前凄いな
100名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:58:23 ID:wADebm3bO
銀色に塗られた(?)10円玉が
使いづらくてずっとある
101名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:58:52 ID:vnG/18OR0
500円玉って洋白?
102名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:00:25 ID:yMvif8F50
ソリンでも撒かれたんだろう
103名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:02:44 ID:+jq2wvFA0
俺の財布の中にも異様に茶色い500円玉あったぞ
もう使ってしまったが・・
104名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:04:11 ID:uv+VwOHz0
たとえば、6535黄銅が、金、銀が
湿気て「酸化した」という、馬鹿セイギがいるが、
ありえない。
ナマシ前の、脱脂不良。または、塑性加工時の残留有機物の変色、
(銀においては硫化)である。
105名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:04:29 ID:qckF/WoX0
むしろちゃんと原因はなんだろうと調べる姿勢が良い。
106名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:05:41 ID:G/Stjw0G0
>>80
んなこたーわかってるよボケ、ガキのやることだ。
だから「何かこぼしただけだろ」っつってんだ。
107名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:07:28 ID:4fEwH+UP0
融けたんだろ

金融機関だけに

なんつってな

がはは
108名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:08:07 ID:eLfAO2aGO
材料をケチッた結果
109名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:09:01 ID:XJo8GYgf0
見つかったのが、神奈川と長野と分かれているのも興味深いね。
IS/IS-NOT分析でもしてみるか?
110名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:12:13 ID:KJYLEYNL0
いや、原因は酸化ってわかってんだろ?
何も不思議はないじゃないか。
500円玉だって金属なんだから酸化もするさ。
酸化が通常より進む理由なんて山ほどある。
111名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:12:30 ID:zL3hK6tb0
中国か北朝鮮国内にある造幣局でミスしたんだろう
112名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:12:33 ID:iYmSQgPsO
だから連休前には油かけとけって何度も言ってんだろ!
113名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:12:51 ID:8L7gDlXw0
処女なのに、オナニーやりすぎでドドメ色
114名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:14:47 ID:zL3hK6tb0
プレスする前から材料が酸化してたんだろう。
中国の造幣局がハネずにそのまま日本に持ち込んだだけ
115名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:16:12 ID:w2e5+b+QO
ぬこが小便したんだろ
116名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:19:00 ID:tGBxbKz4P
酢だろう。
117名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:19:49 ID:Hw5vppCM0
>>4
小泉改革で特殊法人は解散するか独立行政法人になるか民営化するかと迫られました

>>22
黄銅はすぐ酸化する
118名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:19:54 ID:iYmSQgPsO
>>1から読んでてトンスルって何かなと思って色々ググってたらこんなん見つけた
>古代ギリシャでは歯の痛みを止めるために幼児の尿で口をうがいしたという記録が残っている

お前ら変態の歴史は連綿と続いてるんだな
119名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:20:57 ID:8CkZKcoy0
>>107
ワロスwwww
120名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:22:07 ID:uv+VwOHz0
96 :名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:57:09 ID:T0nr79IU0
>>93
防錆油ぽいね。

たぶんビンゴだな。
セム、オージェ、かけなくてもわかる。
1÷cでも測るかW
プレスも捨てられないが、、、
塑性と加工、潤滑(旧潤滑通信)でもみてみるか。
121名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:22:15 ID:XJo8GYgf0
>>110
造幣局も、酸化と分かっていても、調べて対策打つんでしょ。(会社と同じ)
この子達が悪い500円なのか、500円がこういう風になる物なのか。
悪い500円だとしたら、どの工程にそれを起こす原因があるか。
こういう物なら設計変更。
122名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:22:27 ID:F5ymlIww0
>>109
みつかったのは神奈川だが、直前まで日銀大阪支店で保管されてた。
長野のもそうなんだろうきっと。
123名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:23:01 ID:+yOIDTRz0
>>117
造幣局も印刷局も大蔵省の機関で「特殊法人」じゃなかったぞ。
124名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:23:04 ID:23y6uSjZ0
なんか薬かかったんだろ
125名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:23:06 ID:Uta1Y7z60
自民党の言うことに裏表があるからだな
126名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:23:13 ID:2ZJ2qZpq0
昔のおまえらは「これはプラズマの仕業」と言ったものじゃー
時代は変わったのう
127名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:23:22 ID:EJ4EAjAAO
またプロ韓国人か…
128名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:23:51 ID:dKd4sDbjO
どーでもいいことだが関西直撃三文字って懐かしいすぎ。
同世代ならかなりのオッサンだな。
129名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:24:37 ID:dSm4V3oT0
これ こんな色になるぞ
ポケットに入れて汗をかいたら、こんな色になるんだが
130名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:25:37 ID:NRvcmMBg0
実は500ウォン硬貨だったんです。
131名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:26:18 ID:uv+VwOHz0
110
おまい、アブラヤだな。おじぇかければ判るぞ。
132名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:27:17 ID:2ZJ2qZpq0
ん…
何時だか昔にどっかの国の硬貨と同じ大きさで似たような重さなのって500円玉だっけ
133名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:27:38 ID:F5ymlIww0
>>121
10年間造り続けて初めてのケースだから「こういう物」
ってのは考えにくい。

まあ、焼きなまし・洗浄の過程で何らかの不具合があって
表面の油が取りきれなかったとみるのが穏当なところだろうな・・・。
134名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:28:08 ID:NeOUurvs0
>>129
自分もあった。
高校生の頃は自転車通だったんだが、大量の汗をかいたせいか、
ズボンのポケットに裸で入れてた百円玉が、片面だけ黄色く変色してた。
135名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:28:10 ID:a6V8dDVwO

そういう現金燻し系の話は

女相場師の四畳半〆先生に相談すべきだ
136名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:29:38 ID:Hw5vppCM0
>>123
勘違いしてた
中央省庁等改革推進本部 のせいだった

小泉時代に言ってたのは、国の予算への依存率が少ない独立行政法人
(造幣局とか国立印刷局とか)を民営化しようって話だったw
137名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:31:01 ID:pVQWnfS4O
旧500円玉を集めてる。武骨な感じがいい。
今のやつはチャラチャラしててダメだね。
138名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:32:52 ID:Hw5vppCM0
>>137
NIPPON◆500◆ ってのも画期的だった

今の////////////////(斜めギザ)も日本独自技術なんだけど、なんか物足りない
139名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:35:21 ID:f97j2iPoO
空気中のイオンバランスが狂ったとか
大地震の前兆とか
140名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:36:30 ID:yYScYvFF0
100円と50円の安定感はすごい
141名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:39:03 ID:uv+VwOHz0
納入先が「国」でよかったな。
電子部品めーかーだったら、全品(全製品全世界)回収。
リコールで、素材屋倒産だ。
142名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:40:24 ID:w2e5+b+QO
>>23
書かれていた…
143名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:44:08 ID:MRQa7Cjm0
キレイにしようと思ってハイターにつけたら翌日
大変なことになった
144名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:46:53 ID:m/ej+Bdz0

中国製の銅に有毒不純物が混じっていたというオチ

145名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:52:09 ID:EuMfMy7UO
俺の宝物のワールドカップ記念500円硬貨も触ってないのに茶色くなってきた
146名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:56:21 ID:QVlSyKOo0
>>137
旧500円って、なんか分厚い
147名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:58:18 ID:Hw5vppCM0
>>146
それは気のせい

大きさは新旧共通
148名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 00:01:11 ID:MNUqSwCKO
百円の周りが普通のより厚くなってて自販機とかで使えない奴は困るよ。
149名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 00:03:27 ID:U4+TrYTIO
え?
150名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 00:12:00 ID:/bZkzD2QO
>>148
軽いのならたくさんある…
151名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 00:13:13 ID:AZ/NDc2m0
オセロ用だよね?
152名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 00:14:25 ID:rzf1Y+VC0
恐山のお賽銭は上面だけ酸化して真っ黒になってたな。
5円〜100円は一律だったのに不思議と1円玉は酸化せずに元の色のままだった。
153名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 00:16:55 ID:E+r9pcu9O
>>147
俺んとこの仕事場にある金数える備品は旧用と新用にわかれてるよ?
154名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 00:18:33 ID:6iHM48z40
昭和64年の500円硬貨持ってるけど変色なしピカピカ。
155名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 00:23:35 ID:rmO0u6DVO
>>153
ANGELナツカシスw
156名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 00:26:10 ID:H5INgWAT0
乾燥機から洗濯物と一緒に出てきた500円玉、ふちがつぶれてギザ消えてた。
157名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 00:27:42 ID:n1vpk30C0
安い材料使ったんだろ

中国から輸入した金属とかじゃないだろーな
158名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 00:30:39 ID:enl2NHN80
>>126
大槻のオカルト解明なんて
オカルト屋の言っていることと同じくらいオカルトですから。
159名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 00:42:33 ID:7deQYB4+0
「穴開き貨幣って世界でも珍しいんだぜ!」とか思ってたけど、
香港のコインはもっとヘンだった。
ttp://images.navi.com/hongkong/miru/contents/miru_img/miru_s105/miru_s105_1.jpg
160名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 00:54:53 ID:Xs6VUPvL0
>>43
パタリロでそーいう話があったんだけど
あれ元ネタあったのかー
161名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 00:57:04 ID:Xs6VUPvL0
500円玉は旧デザインに戻してくれないかしら。
とくに500の中に500の文字が入ってるのはダサイ。
あそこが鉛筆で塗り潰されてるのを見るとイライラする。
162名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 00:58:49 ID:ZBJRW72cO
五円玉だけアラビア数字が全く使われていない。知ってた?
163名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 01:01:25 ID:ZBJRW72cO
五円玉と百円玉の直径はどっちが大きい?
164名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 01:05:17 ID:euFwKHoL0
>>163
わずかに100円の方がでかい

>>162
五円玉だけが一般に言われる「表裏」が正しい硬貨
(年号の入っている面が裏となる。他の硬貨は俗に表とされる金額表示のある面に年号があるため、正しくは裏)
165名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 01:15:10 ID:rl3hS3eyO
自動販売機に何度やっても入らない時あるけど何でかな。
166名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 01:19:33 ID:AoChaTX3O
正直、凶兆じゃね?
167名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 01:20:16 ID:3r2lKaYX0
これはレア物!?
168名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 01:23:29 ID:Drh5DPARO
硬貨が変色するのって大地震の前兆なんだよな
169名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 01:24:47 ID:Yo3bpd+g0
作ってるヤツが半分半分d偽造してんじゃね?
170名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 01:25:20 ID:cd+57NCC0
>>165
それ表面傷だらけの旧500円硬貨じゃないの
今の500円硬貨ができるきっかけになった偽造硬貨だろ

これが自販機のお釣りで出てくるとすげえムカツク
171名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 01:27:41 ID:ARBpoV6dO
なんかの記念500円玉が
貯金箱から取り出せない。ムカツク
172名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 01:30:19 ID:RsoAPqKU0
金貨になろうとしてるんだよ
173名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 01:37:03 ID:9sHjivCYO
幻のゴート…
174名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 01:39:57 ID:s6y2wilx0
材料に不純物か機械の薬品がついて分ける時に変色したか?
ガキの頃、お仕事見学で造幣局に行った。川のように流れる硬貨から不良品を見付けるおじさんがかっこよかった
175名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 01:42:08 ID:3r2lKaYX0
電気抵抗値が変化して自動販売機で弾いてしまう可能性があるのでは?
確か他の硬貨よりも電気抵抗が若干大きくこれで判別しているとか。
176名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 01:47:13 ID:jo97F6bl0
「500」の文字の中にマイクロ文字で「N」「I」「P」「P」「O」「N」
の6文字が彫られてるんだよな。
目の良い人なら肉眼でかろうじて見える。
ちなみに、もう片方の面にも彫ってある。
177名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 01:47:50 ID:Yo3bpd+g0
>>171
差込口に薄い紙を差し込むんだ
178名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 01:48:45 ID:kfKFb3PQ0
俺のちんこも最近黒く変色してきた。


使ってないのに(´・ω・`)
179名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 01:50:54 ID:BfqU/PxGO
>>178
一人でいじりすぎ
180名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 01:51:55 ID:f5ZPTGzoO
>>171
差込口に薄い紙を差し込むんだ
テレカがいいよね。今は無いか…www
181名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 01:55:56 ID:PXfF7l4LO
偽造500円硬貨か。
自販機なんて、カモだね。
182名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 02:07:36 ID:GUzuSNu30
旧500円玉は隣りの韓国にほぼ同じ大きさのウォン硬貨を作られて、
国内で被害が多発したんで新しく作り直すハメになっちゃったんだよね。
500円玉は、硬貨としては高額だもんな。

韓国は国ぐるみで硬貨偽造をしたクソ国家。
183名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 02:34:33 ID:uKRkMbgZ0
>>117
黄銅じゃねーよw
184名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 02:56:21 ID:76+RGy9I0
なんだ五百円玉が古くなった十円色に変色するのは普通だったのか
自販機の釣りでそんなのが出て来て、店で使おうとしたら不審な目で見られたぞ クソっ
185名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 02:58:22 ID:0b+cIGMz0
>>182
電導率も合わせて、500ウォンを完璧な偽500円玉として使える様にしたんだよな〜
ホント韓国政府は悪質だよ。
186名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 03:54:10 ID:sLr+CWyD0
悪貨は良貨を駆逐するとかなんとか?
187名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 04:02:21 ID:ZrPCSfyz0
変色した硬貨が出荷されるとは考えにくい
おそらく出荷後保管中に変色したのだろうが、片面だけてのが引っかかる
謎だ
188名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 04:12:32 ID:ZB8cO3xv0
>>4
小泉が民営化した。
造幣機関が国営でないってのはあまり例がなく、危険。
189名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 04:14:40 ID:ju89zaUh0
従業員のだれかが酸っぱいマンコに入れてオナニーしたんだろ
190名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 04:15:43 ID:F4DZ2kFOO
もしかして片側だけ酸化したんじゃね?
191名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 04:22:15 ID:z+rj6C6yO
>>63
しょうゆうこと
192名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 04:25:25 ID:U9japu72O
>>188
民主党が独立行政法人原則廃止っていってるんだが
造幣局はもっと民間っぽくなるのか?
193名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 04:40:11 ID:ZB8cO3xv0
>>192
こういうのは国営に戻すだろ
194名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 04:42:08 ID:rF5ao0P3O
たたりだよ…
195名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 04:44:31 ID:jD4gvrDfO
画像がないぞう
誰かクレクレ
196名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 04:49:46 ID:cBhcqUiRO
酸化することに意義があるのぢゃ
197名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 04:52:14 ID:KjG8fDXU0
198名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 04:54:52 ID:iWibO0B9O
型から外す時の油が多かったんだろ
199名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 04:59:32 ID:7+tzjM3X0
シナから放射能入り材料買ったんじゃないのか?
200名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 05:00:57 ID:lphR6cY+0
現代にも妖怪はいた!水木先生の出番です!
201名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 05:20:30 ID:m10uixVMO
なんでわざわざ こんな下らない記事がニュースになるんだ?
他にも重要案件は いくらでもあるのに なにを基準に記事を選ぶのか いつもながらまるで理解できない
202名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 05:25:10 ID:fMZpg7Z80
>>197
ラー油だな
203名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 08:04:28 ID:cHXf5/Mc0
誰かが薬品を霧吹きでばら撒いたんだろう
204名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 08:06:48 ID:cHXf5/Mc0
>>57
増えるなら俺も試してみる
205名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 08:18:08 ID:c98cAiUt0
薬品を誤ってかけたんだろ
206名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 08:24:01 ID:MMTqKe+y0
>>196
ブボウハハ
207名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 08:53:39 ID:38AxWPIY0
ちょw
208名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 09:51:28 ID:LSs9hmO00
金を扱う仕事してるとたまに墓から拾ってきたような金持ってくる奴もいるな
焼いてあるじゃねーかとは言えないから困る
209名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:12:16 ID:4KKJ9nhU0
500ウォン硬貨で法則発動にだ
210名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:14:08 ID:6ljLNCsiO
>>208意味が分からない。
遺体と一緒に火葬された硬貨って事?
211名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:17:45 ID:tRDbNv3P0
妖怪「500円玉の片面染め」の仕業だな
212名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:18:45 ID:6SaR185JO
>>210
多分>>208は地獄の川の渡し船業者
213名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:24:33 ID:fCVaELsq0
>>4
一応国の機関だよ。
主務大臣が中期計画を定めることになってるし、造幣局の職員は国家公務員扱い。

ただ、普通の国じゃ貨幣・紙幣の部門を独立採算性の法人にはしない。

214名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:30:04 ID:fLdYQ0tO0
>>197
流れの無いドブとかでこんな色してる部分あるよね
215名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:35:01 ID:49xcMe2/0
明日は子供の父兄酸化日
216名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:37:56 ID:XXoIdfRb0
>>185
オレは悪質なんじゃなくて、頭がいいと思うね。
217名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:38:31 ID:3/N4jaeY0
>>61
どうやったら硬貨が鉄くずになるんだ??
218名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:43:01 ID:jNNYXONv0
酸化することに意義がある。
219名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:46:14 ID:3bu26woR0
銭形「とんでもないものを見つけてしまったあ」
220名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:52:14 ID:Fff/voVPO
妖怪の仕業だろ?
221名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:54:01 ID:Bi9Y7jQH0
偽造のために型とった後の奴だろw
222名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:55:47 ID:2TRcn7T50
岩倉具視の呪いだな
223名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:05:18 ID:sUEdMt55O
目に滲みるほどのキョーレツな体臭の奴が近くを通ったんだろ
224名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:09:04 ID:vc+lXikJ0
天下りが足らないからだろ
225名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:15:42 ID:Fu5lQ8Xl0
>>223
うちの会社の●田のことか。
226名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:20:28 ID:mM1BgC1jO
>>225
太●ですね、わかります。
227名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:30:57 ID:YQNLfDXD0
213
イギリスも紙幣印刷の役所を民営化したよ
収益挙げるために他国から紙幣ゃ切手の印刷受注してる
数年前に日本の郵政公社が記念切手の印刷発注したら
一色抜けた品を納品されて
発売延期になったことがある
228名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:47:05 ID:bqPGjhHi0
>>434
公務員や官僚は、税金によって成り立っている組織なので、国自体が縮小していけば、
税収が落ち込み、自民党だろうが民主党だろうが共産党だろうが、首切りリストラ路線に
なるのは当然。原資が無いのに給料払えないでしょう。だからそれを回避したければ
幸福実現党の3億人国家構想しかないんですわ
まあ、民主党にとうひょうして首切りに遭って職安通いも悪くはないですけどねー
229名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 12:25:12 ID:TDDt4IMa0
おれも貯金箱に入れてた500円が変色したことあったよ。
茶色まではいかないけど、色変化の方向としてはやはり茶色系
230名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 13:44:06 ID:dMg1nmYC0
>>227
切手ヲタだが、そんな話聞いたこと無いぞ

海外発注のトラブルは
・ケスタ社(後にカルトールに吸収)
 目打ち(切手の穴)漏れ
・ウォルソル
 凹版印刷が荒く、文字の欠損多発
 微妙な印刷ズレ(世界的には許容範囲だが、日本ではあり得ないもの)
・カルトール
 特になし

ただし、各社とも日本の普通切手の試験発注を受けたとき、品質が劣っていたので本発注はされなかった

ちなみに日本の民間企業の場合
・凸版印刷
 目打ち漏れ多発
・トキワ印刷か大日本印刷のどっちか
 年賀はがきのくじ番号漏れ(印刷不鮮明を抜き出し、正常なものと差し替えるために入れておいた
 番号無しはがきがそのまま流通)
231名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 13:46:56 ID:IR1dDnuz0
そのまま市場に流通させりゃプレミアついて
ちょっとは活性化するんじゃないの?
232名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 14:21:10 ID:aDH9B4x30
中国のとある町では500円玉が特産品らしいぞ
233名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 14:32:27 ID:GvyevHHV0
鉄板に触ると触った部分が手形に錆びた
プラモの鍍金部品触ったら指紋が浮き出た形で鍍金無くなった


強酸人間名乗っていいでつか?
234名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 14:45:34 ID:SQY7v9QBP
誰かが、塩でもこぼしたんだろ。
235名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 17:23:08 ID:x62npaJT0
昔、炭酸飲料のペットボトル500mlの上の方に穴を開けて貯金箱を作ってお金を入れて置いたらちょっとずつとけた。
。・゚・(つД`)・゚・。洗ってから使えばよかったお
236名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 20:19:34 ID:sdc8j0fv0
>>129
洗濯機に落ちてたのはこんな色になってたな
変色どころか錆みたいになってた

店頭で使うと変な誤解されそうで、自販機で使ったよ・・・
237名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 23:17:24 ID:/fla7UW80
238名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 23:20:31 ID:eLWQNjT80
>>237
まあプラズマでオゾンが還元されたんだな。
239名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 23:23:48 ID:7pAt3Eli0
レジのバイトしてるけど、新しい500円玉は白金色だし使い古した500円玉とは様々に
色が違うよね。変色なんて普通じゃないのか?
240名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 23:30:00 ID:th6+R2hCO
20年程前にピカピカの10円欲しくて勘違いで洗濯用の柔軟剤で洗おうとした。
昔の青くて濃いやつ
変色して緑のカビみたいなのがビッチリ付いしちゃった…
極最近流通してるのを見かけたよ
案外世間って狭い
241名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 23:30:32 ID:lf1heuja0
騒ぐほどのニュースかよw
242名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 23:35:56 ID:wjskHUgxO
ふーん
243名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 00:20:47 ID:v+PDNQc90
製造は、服役囚がやってるんだっけ?
予想1 おしっこまぜられた?アンモニアとか
予想2 精子まぜられた?
予想3 合金の製造比率などが失敗?
予想4 パッケージにするとき変なガスが混入した
予想5 ・・・うーん、わからん。
244名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 02:14:23 ID:VxncZQbp0
中国製の金属つかうから
245名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 16:38:53 ID:LdY2WhB10
カネ錆びる古銭状ってか
246名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 10:34:29 ID:hxLwY3pXO
105円払わないと画像見れないのか?
247名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:25:33 ID:jwsIrNHw0
輸送車両の排気ガスにでも当たったんじゃね?
COに反応したとか
248名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:01:13 ID:dsLwdU440

で、中国製?韓国製?

249名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:16:09 ID:9S4BbMy90
何らかの電圧がかかった状態で放置されたんじゃないの?
この袋ってのはばらばらに入ってるのか?
それとも50枚づつの例のパッケージになってるのか?
250名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:25:23 ID:Etp+l5PiO
亜鉛とかと接触していたか
何かの水溶液に触れていたか
251名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:47:51 ID:hBlRhZl20
>>1画像貼れバカ
252名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:54:35 ID:tCgHHdv90
>>68
気に入った
253名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:56:27 ID:2evZsdcI0
蚊がいたからキンチョールを使ったんだろう
254名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:48:34 ID:9HfV1+/a0
GIジョーの宣伝?
255名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:51:29 ID:9HfV1+/a0
256名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:56:07 ID:Rm8mWzoi0
そういえば、一か月くらい前、お釣りで500円札貰った。
まあ、綺麗でもなかったし、古いお札に特に興味ないから、
後日、別の店でその500円札を使おうとしたら、
レジの子、ちょっと驚いて、二人で見つめあい、ニヤリ。
257名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:08:07 ID:xYjVISkp0
テスト
258名無しさん@十周年
サンポール