【政治】 2009年「民主党マニフェスト」よりも、2005年「自民党マニフェスト」をチェックするのが先だ…ジャーナリスト・上杉隆氏★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★民主党マニフェストに“ダメ出し”するのがメディアの仕事か?

 7月27日、民主党がマニフェストを発表した。
会場のホテルニューオータニには500人を超える報道陣が押しかけた。
 本コラムの読者ならばすでに知っている通り、民主党は記者会見をすべてのプレスに開放している。
そのため、フリーランス、雑誌記者、海外メディアなどの記者たちも取材が可能であった。
 驚いたのは海外メディアの関心の高さである。会場には何台もの海外プレスのカメラが並び、
記者たちがひっきりなしにリポートを送っている。
 こんな光景がかつてあっただろうか。それはあたかも内閣総理大臣の公約発表会見かのようであった。
 マニフェストは「政権公約」と訳されることからもわかる通り、政権獲得が期待される政党が、
今後の数値目標や工程表などを具体的に示した上で、施政に関して有権者に約束するものである。
 そうした意味でいえば、自民党と民主党以外の政党の「マニフェスト」を、マニフェストと
呼んでいいのか疑問の残るところだ。
 少なくともマニフェスト発祥の地・英国では、少数政党のそれは「マニフェスト」とは呼ばない。

●民主党のマニフェストに 自民党閣僚が猛反発
 さて、今回のその民主党のマニフェストだが、柱となるものは、なんといっても207兆円規模の
予算を全面的に組み替えて、税金の無駄遣いを止め、財源を捻出するというものである。
 それにより、政府は当面の間、消費税増税や国債の増発などの政策は控えることができる。
それこそが民主党の最大の売りであり、「官僚政治」からの脱却につながるのだという。
 試算では、4年間で16.8兆円の財源を節約できることになっている。
仮に捻出できなかった場合、鳩山由紀夫代表は、政治的な責任を取るとも明言している。
 この革命的な民主党のマニフェスト発表に対して、自民党の閣僚から猛反発の声が上がっている。
(続く)
ダイヤモンド・オンライン http://diamond.jp/series/uesugi/10088/
前スレ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249393190/

続きは>>2-5 >>6-9あたりに
2擬古牛φ ★:2009/08/06(木) 10:31:25 ID:???0
>>1の続き

「安保外交が極めて不安だ。このような民主党に政権をゆだねるわけにいかない」(麻生太郎首相)
「マクロの財政、経済政策が入っていない。極論すれば選挙用のフライフィッシング」(与謝野馨財務・金融担当相)
「ポピュリズムの極み。突然、何十兆円も捻出される魔法の種を教えてもらいたい」(甘利明行政改革担当相)

 そもそも、ほぼ半世紀にわたって政府として施政を為し、約800兆円もの「借金」を作ったのは自民党である。
その自民党にだけは言われたくない、と鳩山代表が言うのも理解できる。
 逆に、選挙を目前にした自民党からしてみれば、断末魔のこうした攻撃の方法しか残されていない。
所詮、政治は権力闘争であり、選挙はその最大の戦いだ。その点で、自民党の閣僚の発言も理解できる。

●民主党公約の実現性をメディアは疑問視するが
 問題はメディアの論調だ。マニフェスト発表翌日の社説は、そろって、自民党の論調に歩調を合わせた。
〈民主党が27日、衆院選のマニフェスト(政権公約)を発表した。予算の全面組み替えや無駄の排除を柱とする
「5つの約束」を掲げ、政権交代への意欲が伝わってくる。一方、個別政策には、ばらまきの要素を帯びたものも多く、
財源や負担増の議論を避けた印象がぬぐえない〉(日本経済新聞/7月28日社説)
〈民主党が衆院選の政権公約を発表した。政権交代を意識し、内政、外交両面で現実路線に踏み出したことは
歓迎するが、十分とは言えない。政権公約は内政面で、子ども手当、高校の無償化、ガソリンの暫定税率の廃止など、
国民生活に深くかかわる直接給付型の政策を、ずらりと並べている。ただ、どんな魅力的な政策も、
必要な費用や具体的な財源措置を一体のものとして検討しなければ、その是非は判断できない。(中略)

http://diamond.jp/series/uesugi/10088/?page=2

続く
3擬古牛φ ★:2009/08/06(木) 10:31:36 ID:???0
>>2の続き

 一昨年の参院選公約と比べれば政策の実施時期を特定し、財源も具体的になった点では前進だ。
だが、国の総予算207兆円の組み替えで巨額の財源を本当に確保できるか、との疑念が依然残る〉(読売新聞/7月28日社説。

 こうした論調に筆者は違和感を持つ。筆者は民主党員でもなければ、民主党支持者でもない。
だが、野党である民主党のマニフェストの実現性に疑問を投げるこの種の「社説」や「テレビ解説」を
どうしても理解できないのだ。
 そもそもマニフェストは、実現可能性を問うものではなく、将来の政策を示し、その達成度合いを
チェックするための指針なのである。よって、メディアに期待されるのは、未来の実現可能性を問うことではなく、
現実(過去の)のマニフェストの達成状況を検証することではないか。

 つまり、2009年の「民主党マニフェスト」よりも、2005年の「自民党マニフェスト」をチェックするのが先なのである。
 相変わらず政府のプロパガンダにそのまま乗せられた報道姿勢には、あきれるというよりも笑ってしまう。

●まだ打席に立っていない民主党の三者凡退を語る愚
 すべての新聞やテレビは、郵政選挙マニフェストを、もう一度確認した方がいいのではないか。
次のようなたとえ話で説明しよう。
 1955年以降、自民党は実に長い間バッターボックスに立っていた。
93年の一時期を除いて、責任政党として日本の発展に大きく寄与してきたのは紛れもない事実である。
 だが、いまや、その長かった攻撃も終わろうとしている。
鳩山一郎首相から数えて、25人の首相がバッターボックスに立ち、ヒットを打ってきた。
だが、二回の表の攻撃は、麻生首相という打者の凡打に終わるのは確定的なのだ。
 総選挙後には自民党は野に下るだろう。それは、16年ぶりに野党がバッターボックスに立つことを意味する。
 自民党の選手や応援団からしてみれば、二回の裏に臨む民主党の打者たちに対して、
「三振」や「凡打」を期待し、野次を浴びせるのは当然である。

http://diamond.jp/series/uesugi/10088/?page=3

続く
4擬古牛φ ★:2009/08/06(木) 10:31:53 ID:???0
>>3の続き

 一方で、民主党の選手や応援団は、「ホームラン」や「ヒット」を期待している。
結果は、打席に立ってみなければわからない。先頭打者の鳩山首相がどんなバッティングを
みせるかはマニフェストで想像がつくが、その結果は神のみぞ知るところだ。
 ところが、それを中継する、もしくは記事を書く記者たちは、なぜか二回裏の攻撃のことばかりを語っている。
まだ打席にも入っていない民主党の攻撃について、三者凡退を決めつけているのだ。
 筆者が、財源論と実現性について偏る報道に違和感を持つのはこうしたことなのだ。

●双方を批判して客観性を装う報道姿勢
 未来の検証も大事だが、2回表の自民党の長い攻撃を一切解説せず、
ネクスト・バッターズ・サークルで素振りをしている打者ばかりを批判するのはおかしいと率直に思う。
 どうせそうするのであるならば、この際、メディアは、海外の新聞などがそうするように、
両党のマニフェストを仔細に比較検証し、自らの立場を明確にし、支持を打ち出してみたらどうだろうか。
 双方を批判しながら、自らを客観的だと称し、安全な場所に逃げ続ける報道姿勢はそろそろ改めたらどうか。
 筆者にはいまのマスコミ論調が、じつはマニフェストの検証から逃れるための口実であり、
思考停止の欺瞞としか思えない。
 あした(7月31日)、自民党はマニフェストを発表するという。
現時点の取材では、そこに具体的な数値データや工程表は盛り込まれそうもない。
 仮にそうであるならば、それは実現可能性どころではなく、マニフェストの要件を満たさないことになる。
 その時、果たして、新聞の「社説」や「テレビ解説」は、自民党マニフェストをどう報じるのか。
マニフェスト報道を検証してみようではないか。

ダイヤモンド・オンライン http://diamond.jp/series/uesugi/10088/?page=4
5名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:32:02 ID:ZyohCAAY0
何すかこの話の摩り替えは。
6名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:32:10 ID:ATfvSX3u0
http://ameblo.jp/tubu-yaki-announcer/
片山さつき可愛いな
7名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:32:16 ID:nQwhXrGt0
どっちが先というより、比較するもんだろ。
8名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:32:17 ID:FenxADaRO
3なら自民敗北
9名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:33:37 ID:BTXIrBjs0
政治を斜陽スポーツの野球に例えられても困る
団塊ならともかく40代前半のオッサンが書く文章じゃない
10名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:34:05 ID:6l7g5wTR0
ほんと、この上杉ってやつのちょうちん記事はウザい。
オナニーは自宅でやれチンカス
11名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:35:00 ID:KBaw5hc10
民主党内の売国奴たちはどうなるんだ?
この分だと、昔の何でも反対の、社会党政権になるぞw
12名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:35:01 ID:TTf5TBfuO
確かにば過去の政権公約の成果はどうだろね
13名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:36:00 ID:K3U/YaDh0
新聞記者は記者クラブが居心地いいのだろう
だから今の自民政権で今までどおり動きたいし酒も飲みたいw
14名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:36:26 ID:xOxvpYj20
そんなに民主党のマニフェストは見られたくない代物なのか
15名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:36:32 ID:CJ9BUCUWO
下野は目前

ざまあみろ反日カルト
16名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:36:59 ID:taF4mzPr0
まあ自民党は与党だったのだからこれは正論
そうしないとマニフェストの意味がないからね
反対する奴は既得権益自民豚

話は変わるが次回の総選挙から以下のような罰則を設けてはどうだろうか

●マニュフェストを守れなかった場合に罰則を設ける
●選挙の際に各政党とも5つ大きな目玉のマニフェストを国民にアピール
(他に細々したものを作成しても可、とりあえず審査されるマニフェストは目玉の5つ)

●1年以内にこれやりますが2つ
●2年以内にこれやりますが2つ
●4年の任期内にこれやります1つ

●1年目、2年目に国民投票による国民の審査があり、
●マニフェストを実行できていない場合、その政権与党はすぐさま下野
●野党第一党が与党となる

こういう罰則を行政にも設けていこう
罰則も何もないから悪さをするわけだからね
17名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:38:39 ID:NSL247b60
バブル崩壊の敗戦処理に失敗して800億円の借金を作る遠因を作ったのは
細川政権、羽田政権の時期なのね。
これが今の民主党の核の一つに成ってるんだから、恐ろしい話だ。
18名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:38:44 ID:EmW1Ttl50



■■■■■■■■保存して複数の動画サイトへ拡散しろ■■■■■■■■

フランス国営放送『創価学会-21世紀のカルト』1/5〜5/5
http://www.youtube.com/user/TheGolgotha13

終戦直後にレイプや殺人や強盗をしまくった朝鮮人の真の姿を見ろ
 『高倉健主演 三代目襲名』
http://www.youtube.com/user/SUPERCASTER1

■■■■■■■■保存して複数の動画サイトへ拡散しろ■■■■■■■■



19名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:38:51 ID:tGxa/B4f0
>>16
>>罰則も何もないから悪さをするわけだからね

罰則は、国民の審判じゃねぇの。
国民がバカってことで、選挙権なんていらなくなるよ。
20名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:39:32 ID:gTtiH0Fi0
>>1
おらおら糞丑、もっと頑張らんと、単独過半数は難しいぞw
21名無しさん:2009/08/06(木) 10:39:52 ID:qaWeBwD7O
こんな下品なやつにヨイショされたら民主党の方がゲスだってばれちゃうんじゃないか?
22名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:40:20 ID:cKF45R8M0
>>16
なぜ今回からじゃないの?
次は民主党が勝つ自信ないからなの?
23名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:40:59 ID:7ouK8ovR0
マスコミは民主を批判しても自民党のマニフェストは批判しなかったもんね。
自民党をずっとかばってきた癖がぬけないのかな。
マスコミはこういう日本にした責任もあると思う。
24名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:41:51 ID:AmPzCaon0
>>1
そらまあそうだけどなw
25名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:42:24 ID:JDFQ5BOb0
>>16
こいつが言ってるのは「今民主が出してるマニフェストはチェックするな」ってこと
DHの調子が不振でも、誰でもいいからってピッチャーを代打に出すバカはいない
26名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:42:34 ID:gMEHNG6RO
丑って民主党や民主支持者のバカっぷりを晒す為にスレ立ててるのかもしれないな
27名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:42:34 ID:mJNbeaQP0
>報道姿勢には、あきれるというよりも笑ってしまう。
それはコッチのセリフだ上杉隆w
突然の世界不況に襲われた段階で言っても遅いわ
28名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:43:18 ID:taF4mzPr0
>>22
今回は間に合わないだろ
なにいってるんだお前は
29名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:44:07 ID:xj0cP6Br0
バカだなあこいつ
これからの政策が嘘ばかりじゃあ
どうにもならんだろうが
民主の政策は杜撰で稚拙
30名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:44:10 ID:ZuXqmzaI0
>>1
逃げちゃダメ
31名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:44:13 ID:sIiBsQzE0
>>23
はげ同。
マスコミは自民のマニュフェストの検証をしろ。
どう考えても、郵政選挙の結果、今の麻生・反郵政政権があるのは
おかしいだろ。
32名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:44:54 ID:G0zL8k640
なんだ、自称ジャーナリストか。
33名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:45:46 ID:+mzjPPKVO
先の選挙で発表した自民党のマニフェスト…検証はたったあれだけ?
実行及び結果が出なかったマニフェストに対する反省は?


それを棚にあげ…今回のマニフェストは…って自民党が述べても何の信頼もない。昔ながらの公約だよ。
これが自民党から国民が離れた理由なのに、それに気づかないんだな。
34名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:46:23 ID:tGxa/B4f0
民主のマニフェストは穴だらけだから、責めないでくださいって、
言ってるようなもんでしょ。
35名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:46:25 ID:taF4mzPr0
あと自民党は情報公開しろ
36名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:48:02 ID:4EYyQkO50
国会での妨害工作の酷さを考えるとチェックするのは無意味。
37名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:48:16 ID:zHvhRsfg0



     民主党が妨害した成果を強調したいのですね

38名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:48:18 ID:E8p3sRo10
>2005年「自民党マニフェスト」をチェックするのが先だ

はぁ?現状で自民党の支持率が激減してるのは
2005年「自民党マニフェスト」をチェックしたうえで
有権者の大多数が幻滅したからだ。チェックしてないわけじゃない。

民主のマニフェストに一部マスコミからの批判が集まってるのは
「もう政権交代確実で、政権与党としての責任を問われてる」からであって
この程度ですら批判されたらシドロモドロになるからって
いつまでも野党気分であまったれてんじゃねーよ。
39名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:48:35 ID:FbATFkwbO
なんだこの朝鮮人みたいに
40名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:48:37 ID:gZCnBW270
215 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 00:41:08 ID:kkdYM0uA0

8.2民主党_鳩山由紀夫代表の演説 おまけ 民主党の変な募金
http://www.youtube.com/watch?v=ltOgwMlGfcw

これいいの? 虚偽記載の正体に見えるんだがw
タイホだろw

http://blog.s-okuno.jp/?eid=71176
41名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:48:58 ID:tqE4dBMPO
肩書間違ってますよ
×ジャーナリスト
◎民主党宣伝工作員
42名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:49:36 ID:kJ3zHDUx0
捏造記事で訴えられて敗訴した上杉さんちーっす
43名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:49:44 ID:NBkjUrPL0
>>23
>>31
えっ?

とにかく、九割九分、民主政権で間違いないんだろ?
野党になる自民のマニフェストなんかどうでもよくて当たり前
次の与党が、どういう理念、方向性を持ってるかをチェックするのがあたりまえじゃんw

与党になっても、野党気分でいそうだけど
44名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:50:22 ID:Mrdp2+Uk0
>>1
アフォか?
昔のマニフェストの採点を今やってどうすんだ?
次のマニフェストの問題点を洗い出す方が先だろうが。
45名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:50:24 ID:OZiXt/eM0
野党やカスゴミのむちゃくちゃな与党つぶしに反感を持っている俺だが昨日の

雑誌正論の記事で目からうろこが落ちた。

野党やマスコミは与党を批判し、その反対を主張するのが仕事だと。

ただ三つのタブーがあってそれは民主政治の転覆、収賄、売国。

後の二つはどう考えてもモロ抵触している。
46名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:51:08 ID:BY+4TPAV0
マニフェストって見られたら困るものなの?皆に見られる為に作ってるのに?
民主のみ検証するなって逆に民主のマニフェストをアピールしてるって発想にはならないの?
47名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:51:19 ID:se5rd07M0
投票日1ヶ月切った状態でどっちが先とか言ってる場合じゃないだろ。
48名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:51:39 ID:6Pzs4SVa0
         \     基地害と言えば?        / ナンダアイツハ   キショイモナー    ヒイィィィッ
丑が        \        ∧_∧ ∩ 丑だろ!  / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
糞スレ立てたって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /     『糞スレの総合商社・丑(>>1)』
  / (;´∀` )_/       \  <   ま > ν速+を中心にアンチ自民、安倍、麻生スレを乱立。    
 || ̄(     つ ||/         \<   た > データマックスやゲンダイとかの腐ったソースを多用するのが特徴
 || (_○___)  ||            < 丑   > 
――――――――――――――― .< か   >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ また        < !   >    .∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)発狂してる…  ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )< 丑必死だな (w 
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \プッ   /   ∧_∧ \∧_∧   ∧∞∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.ハァ? ./γ(⌒)・∀・ )   \   ;> <     ;>   /  | |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ    \  ̄ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\  丑   \  丑 ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||   め ! ! \   .|_フ
49名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:51:40 ID:9bCMEPpqO
自称ジャーナリストの売国サポーターは引っ込んでろよ この国から出てけ
50名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:51:59 ID:mTxj8cXx0
 
     /ミンス信者\
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ ついに民主党のマニフェストが発表されたお〜!
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l        l

         :::::     ____ |ミ|     
           :: ,. -'"´      `¨ー 、     
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      マニフェスト バージョン14
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、    マニフェスト バージョン15
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 マニフェスト バージョン16
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ マニフェスト バージョン17
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽマニフェスト バージョン18
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               iマニフェスト バージョン19
  ::   /    i   人_   ノ              .lマニフェスト バージョン20
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /マニフェスト バージョン21
    i       じエ='='='" ',              /マニフェスト バージョン:22
    ',       (___,,..----U             / マニフェスト バージョン23
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   :: マニフェスト バージョン24 特典付録:エンドレスマニフェスト
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                                   d⌒) ./| _ノ  __ノ
51名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:52:07 ID:jtLQdnxs0
ダイヤモンド・オンライン 竹中平蔵 上杉隆

グローバル化先進国・韓国
韓国に学べ!韓流ブームから韓流システムに


ダイヤモンド・オンラインw
52名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:52:18 ID:be7ARKbo0
てめえの捏造記事でもチェックしとけよ
53名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:52:31 ID:zJQwInpc0
自民党がひどいことはわかってるのよ
今国民が知りたいのは「民主党は自民党の代替として使えるかどうかの確認」。
だから民主党のマニフェストの点検のほうが重要でしょうに。
54名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:52:39 ID:owDwrRV/0
で、お前は05年のマニフェストをチェックしたのか?
したならそこんところも書いてくれ。
55名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:52:42 ID:wK2WZs4wO
権力叩くのが仕事ってんなら厨房でもできる
いい学校でてる社会人なんだからもっと建設的な意見を出せよと小一時間(ry
56名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:53:00 ID:yDHjv9NE0


民主党の 裏マニフェスト が 実現したら・・・

http://blog-imgs-19-origin.fc2.com/s/p/e/specialnotes/shincho2009081320p127ad.jpg

有志・椙山浩一氏はじめ諸賢が「意見広告」

新潮誌面(8月13日・20日号)の誌面(P127)に、

椙山浩一(すぎやまこういち)氏はじめ有志の「意見広告」を

出されました。

恐いどころか、日本が無くなってしまいます!!!!

57名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:53:30 ID:s3e53FfLO
自民党は嘘っぱちマニフェストだというのはわかった
58名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:54:33 ID:xj0cP6Br0
鳩ポッポは違法な故人献金の説明したのか
わけの判らんこといつまでも言ってりゃ
バカ国民はみんな忘れると思ってるんだろうな
職務質問してしてやって

59名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:54:50 ID:2AYd4lyt0
>>47
実行度を採点しなきゃマニフェストを出す意味無いじゃんw
60名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:55:22 ID:kOhMm7ql0
プロのバッターボックスに小学生が立とうってんだから、誰でも否定するだろ
自民に突っ込まれて、涙目で「友愛」しか言い返せない馬鹿鳩を見て、何を期待しろと?
四球?死球?それとも三振っぷりか?
61名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:55:23 ID:K3U/YaDh0
前回の自民党のマニフェスト=政権公約なんぞ覚えてないぞ
国民の一人だがw
テレビで司会者があまり取り上げてないだろ?印象がない

今回の民主党のヤツはよく覚えている、自民のはよく分らん
テレビが取り上げるのに左右されるな
62名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:55:25 ID:Eyg889f30
>>38
いや、「普通の国」では与党のマニフェストってのは中立の第三者機関を
作って達成度を評価・公表するのが普通のわけで。
「チェックしてない」が正しいよ。
63名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:55:40 ID:ESToKY3r0
ダイヤモンド・オンラインはニュース速報+のソースとしてありか?

そして民主から接待されてりゃこれぐらい書くわなww
64名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:55:52 ID:/v5GOMZ20
自民が選挙に勝ったら今のままが続くの
もう お腹がペコペコだよ・・・

民主が選挙に勝ったら
お腹がふくれるかもしれないけど
もっとペコペコになるかもしれないの・・・

ん〜 もうペコペコだから
お腹がふくらむかもしれないほうにしてね
65名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:56:13 ID:+mzjPPKVO
このコラムに反対している奴の頭は狂ってるのか…利権にがむしゃらしがみついてるか…どちらかだな。
マニフェストの検証と反省もしない…この反省こそがポイントなんだよ。

政治家と執行役人に不実行を反省してもらうことが先決だ。

反対してるバカどもは国外退去するか…幼児教育からやり直しなさい、まだ更正の希望があるならね。
66名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:56:59 ID:jXczcOP50
んなアホな

次期政権の民主のマニフェストこそ検証すべきなんじゃないの?

どうせ自民は現状維持なわけだしw

67名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:58:02 ID:/1KysmC+O
まーた上杉か
68名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:58:18 ID:JJSKGyyE0
4年前にこの大不況が予想出来てない!
とか文句いうのか?wwwwwwwwww
69名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:58:59 ID:NBkjUrPL0
>>45
次の与党は、民主
自民は、野党になる

マスコミは命がけで、与党である民主つぶしをするんじゃないのw

>>65
もう、マニフェストなんか関係なく、
民主の勝利で間違いないんだからさ、
ドンと構えていたら?

政権奪取が目前なのに、未だに野党気分が抜けないってのが、もうね
70名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:59:02 ID:muvTleIb0
民主の問題点をチェックするな不正を追求するなって一部マスコミが誘導してるがファシズムっぽくて嫌
71名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:59:04 ID:a7dVOuUS0
安倍に謝るのが先だ
72名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:59:51 ID:5hez6V+GO
上杉きめぇ
73名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:59:53 ID:4G7xYqWf0
郵政民営化は改革の本丸!
郵政民営化はニート対策!
なんでもありの4年前でしたなw
74名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:00:29 ID:c81/S/OoO
>>63
ヒント 記者が売国奴
75名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:01:02 ID:o9BawFbA0
FTAの意味すら理解せずにカッコいいから載せてみましたとか
一地方の知事から文句が出たのでマニフェストに地方分権載せますねとか
自民党の2005年マニフェストのチェックも大事だが1週間で政策方針がころころ変わるマニフェストをチェックする方がもっと大事じゃないか?
76名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:01:02 ID:zJQwInpc0
自民党は5段階評価なら2.
民主党は情報不足で1から5のどこか分からない。
だから情報をくださいといってるのに
「自民党は2です」といわれても困る。
77名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:01:45 ID:Fzr7D2fDO
>>63
てか、上杉って鳩山の元秘書でしょ。
こいつが書いた民主党本を立ち読みしたけど、ただの選挙ビラだったよ。
民主党の悪いところなんて少しも書いてない。
78名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:02:42 ID:2C9ESefZ0
民主党の犬じゃないかw
79名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:02:52 ID:4G7xYqWf0
鳩山つっても邦夫の方の秘書だろw
80名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:03:43 ID:F/gwy/ik0
>>76
万年補欠の民主党に対する期待がいかに低くても、
自民党に対する評価が「補欠以下」であることに変わりはない。
81名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:05:51 ID:hzdkQjSm0
もう次は民主で決定だろ。
だからこそ民主のマニフェスト検証が重要なんだよ。
82名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:06:49 ID:2cO/Bu1r0
その打者が敵チームから金を貰って八百長しようとしているのが明らかな訳だが。
そんな打者に何を望む?
83名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:07:01 ID:ZbdIGtUl0
>>71
安倍が謝るのが先だろ。「年金問題は一年で解決します」という公約を
反故にしたうえ、下痢で逃走したのだから。
84名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:07:22 ID:bFYeo0KTi
マニフェストで一番重要なのは
選挙前に前政権がどれだけ達成できたか
きちんとした団体で審査する事だと思うけどなぁ
それがされなきゃ何だって書けちゃう
85名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:07:27 ID:zJQwInpc0
>>80
「キャンプからブルペンで一度も投げたことのない新人投手」と
「オープン戦で毎試合毎試合10点とられるベテラン投手」の
どちらかを使いますかという問題

「ブルペンで投げてくださいよ」としか。
86名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:07:30 ID:2mFmoXdlO
過去より未来だろ、常考…
87名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:08:00 ID:lzeKOjhy0
野党だった民主党のチェックは?
野党だからチェックしないでいいというのは欺瞞。

なぜなら、政策が通らなくても、政策を出すことは出来る。
マニフェストをどれだけ民主党は出したか。
そこも考えてみるべき。
反対行動に現を抜かし、自分たちのマニフェストのどの程度を出したのか?
野党だからチェック不要という考えは、まともに政治を見ていない証拠。
88名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:08:07 ID:OAP/EOjo0
. ゛r;;;;;;;;;;;'"´゛゛゛゛"      'iヾ;;;;;;;;;;;;;;;;i
.ノ、;;;;;r'   _,,,      ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
 ノ;;;;!  ー-、 ,  ,.:::::ニ;、   ヾ;;;;;;;;;;;;;;|
 |;;;;;| ,r::::::. 、 ヽ " _,,,_     ヾ;;;;:r'⌒ヽ
 ヽ;;;| "´_ヽ:    r'ヾノ゛''     ゛" !'"゛i |
  ヾ| ィ,,(シゝ:i  ヽ、ー''''       ゛゛ ノ.i
    ゛i ー''´ |  ::.、,`''' ' '        ノi
.   |     i  r=,,,)\        ゝ、ノー-
   ヽ   /`゛^´    ヽ     .   |::::\: 次の総裁選では 大川総裁を実現する
     ヽ   _,--ー‐---'     .::  .ノ::::::::::
     ヽ  メニ''''"´ノ" `   .::' ,: /::::::::::::
  _,::::::::::ヽ  ゛ー'''"´   .....:::::::://:::::::::::::: ・・・・大川興業のほうね  
,:::::::::::::::::::::::>、  ': ,,, -‐":::::::/ /:::::::::::::::: 
::::::::::::::::::/:::::::::ヾ`゛゛":::::::::::::::/   /:::::::::::::::::


     /            /  ヽ   !
   /          /     \  !
   |         /= - .、     ヽ、ヽ_
   ノ     彡 '''^ ̄ ̄ ^ '  -=ニミ、ミ ー
  彡  彡、 /   ∠エ:l> ミ /,.rr:,、|ヽ_彡
  //{  V       ̄   | 、 ̄ !/
   丿 ヽ,.ゝ ミ        |    j
   ノリ ノ|       /└=_/〉  /
   jへ、 丶、     _ ,_、_  ./       議席半減で フィニッシュです。
  /   \  丶、  ー  ニ  /
 /\    \   丶、     /
  ___       \    ー--‐'
/           \   /   \
           /l  /    /!ヽエロアホウターレ
89名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:10:30 ID:xj/K0tAf0
ウソ杉はいつになったら安倍ちゃんに謝罪するの?
90名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:10:37 ID:SxbfLmCk0
民主政権樹立で日本家畜化計画は成功だ。さぁ、しっかり働け、家畜ども。
91名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:11:27 ID:hlqZBqm5O
あのさ、壊れたパソコンを買い換えるときでさえ、次に買うものが
どういうものか調べるの。全く同じもの買ってもつまんないでしょ?

それと同じで、民主党が自民党と具体的にどう違うのか知りたいワケよ。

でもマスゴミも鳩山も自民党の悪いとこしか言わず、
民主党に何ができて何ができないかを具体的に言わないから
信用できないんだよ。電気屋行って、新しいパソコンの説明を店員に聞いたのに
俺の持ってた古いパソコンの悪口をひとしきり言われて、
「ね?買い換えた方がいいでしょ?」と言われても
こっちはハァ? ってなるワケ。

こっちは買い換えるものが良いものかどうか知りたいの。
言わないってことは、不良品なんじゃないの?

92名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:12:01 ID:i2d71KFM0
>>4
>先頭打者の鳩山首相がどんなバッティングを

え?先頭打者の小沢が既に逃亡して、その後を継いだ2番バッター鳩山じゃないの?

しかも彼はバッターというより、ブーメラン専門かと。
93名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:12:04 ID:OZiXt/eM0
>>83
安倍さんに謝ってもう一回首相やってもらわないと日本の浮上はないよ。
94名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:12:14 ID:Zt0PpwjDO
こいつ民主党からいくら貰ってんの
95食玩大人買い@英 夕 ◆UthVx4BC36 :2009/08/06(木) 11:12:37 ID:Ga/Fifar0
各政党のマニフェストみたがどこも頭おかしいとしか思えん
昔のマニフェスト見るまでも無いね

96名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:13:24 ID:SdEe8XUZP
>>91
古いパソコンがまともに動かないのに、お前はそのまま使い続けるの?
97名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:14:38 ID:XkKUUOjj0
上杉は記者クラブ批判 民主党は記者クラブ廃止と言った そういう関係でしょ?
民主党にはマスコミ出身の候補者が多すぎる
マスコミが異常に反自民だった理由がわかったから目が覚めた
もうマスコミにはだまされない
98名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:14:47 ID:fE5r+zp20
わかったから、民主党は早くマニフェストを出して下さい
自民に出すのが遅いぞと言ってたくせに、自分とこのは 「仮」 だって、何よそれは?
99名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:15:38 ID:bPTM/XBKO
民主にダメ出し→悪いマスコミ
自民にダメ出し→良いマスコミ

上杉は馬鹿ですか。
100名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:16:13 ID:271nY4NG0
また上杉かっ
101名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:16:29 ID:2AYd4lyt0
>>87
え?
野党のマニフェストをチェックって
おそらく世界中のどの国もやってないと思うけどw
102名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:16:47 ID:zJQwInpc0
>>96
高い買い物をするのに、新しく買おうとするものが大丈夫かどうか確認する際に
古いパソコンが使えないかどうかチェックすることに意味はないだろう。
103名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:18:15 ID:b62dl6WGO
>92
ブーメラン持ってバッターボックスに向かおうとしているから、叩かれるのにね?w
104名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:18:42 ID:q4TZPiso0
>>1
おまえは文春の安倍元首相に関する記事をチェックするのが先だろ。
105名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:19:17 ID:271nY4NG0
これから明らかに政権を取る可能性の高い
政党のマニュフェストチェックして何が
悪いんだ?自民が先だって?

これだから都留文化大は困るんだよ。。。
106名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:19:49 ID:Cag6pyK/P


◆民主党の公約


【表】 高速道路無料、子供手当毎月26000円、高校授業料無料、最低自給1000円、出産手当55万円、ガソリン値下げ、年金保証、農家所得保証、職業訓練手当毎日5000円・・・


【裏】 外国人参政権、人権(弾圧)法、主権の移譲、夫婦別姓、過去の(捏造)戦争犯罪を賠償、日教組ゆとり教育・日の丸反対・・・


    憲法違反の政策も、独裁ペテン政党なら、
       あ た り ま え


中国共産党と民主党に政権を取られたら、地上の楽園という奴隷収容所へ一直線!


◆民主党の支援者 

日教組、自治労、部落解放同盟、韓国民団、パチンコ業界、暴力団、連合・・・

http://www.mypicx.com/uploadimg/2118298309_07102009_1.jpg

107名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:19:57 ID:WLV5KEPh0
バカ丑が今度はスレタイ変えて嘘杉のスレ立てかw
いい加減ミンス提灯持ちの嘘杉の妄想じゃミンス援護にならないって気付けよバカ丑w
108名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:20:11 ID:lzeKOjhy0
>>101
お前は、マニフェストを出すだけ出して、
法案として出さない行為が、政治活動と思っているのか?

通らなくても、自分たちの公約を実現するために行動するのは当然じゃないの?
109名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:20:48 ID:+vx5fdxW0
>>1
政権確実な方のマニフェストをチェックする方が先だと思うが。。w

買おうとする車より買った車をぐたぐだ検証する方が先なわけ?
110名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:21:58 ID:sWjFaw8A0
>>1

たとえば今の状況が

「支持率が自民と民主の僅差、または自民が上回っている。」

というのなら上杉の言ってることも正論になるかもしれない。

しかしどこの世論調査でも民主がダブルスコアで自民に勝っている状況で
「もっと自民の悪いところを批判しろ!民主の批判はその後だ」
というのは、単に民主の都合の悪いところを隠そうと必死としか思えない。

すでに「奇跡が起こらないかぎり自民大敗北で政権交代確実」なのだから
有権者にとって「じゃあ民主は自民とどう違うのか、ホントに大丈夫なのか。」
という疑念を持つのは当然のこと。

そしてそれに答えるのがメディアの使命であるはずだ。
国民の知る権利だ。

それを「見るな!批判するな!やってみなきゃ分からない!」などと
いつまで無責任野党でいるつもりだ。
111名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:22:05 ID:SdEe8XUZP
>>102
自民党が使えないということは認めてるのか
それなら、使えないパソコンを使わなくて済むような選択するしかないだろ

現状、民主以外に投票したら、使えないパソコンを使わされるだけなんだから
112名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:22:13 ID:CuaEtFxS0
嘘を垂れ流しても平気で記者を続け、それを使い続けるマスゴミ。
早く淘汰されろ。
113名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:23:09 ID:mvR9v7tW0
次に政権とりそうな方がチェックが厳しいのはあたりまえ。
114名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:23:11 ID:plrFSejR0
実際にやる気を出してそれなりに動いた過去形と
ウソばっか付いて故人献金だの無責任な奴の言う綺麗ごとをどう比べろと・・・
115名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:23:49 ID:49qWqNVV0
未だに逃げ回ってる自称ジャーナリストかw
116名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:24:54 ID:271nY4NG0
嘘杉の記事ソースでスレ上げるの止めてくれないっすかね?>バカ丑
117名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:25:04 ID:wa3/MaMc0
本当になんでマスコミはマニフェストの検証しないんだろ

俺の感覚じゃ新聞社は4面位費やして全てのマニフェストの項目に対して
可否と論評加えて評価するのが普通だと思うのだけど
118名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:25:36 ID:fgBZIPUJ0
>>1
丑を駆逐する方が先だな。
119名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:25:58 ID:WLV5KEPh0
おじいちゃんが金属バット持って打席に立ってる
観客が「こりゃダメかもなと」思ってネクストバッターズサークルを見ると
なんかテニスのラケットを持った宇宙人がやる気マンマンで素振りしてる。しかもガットすら張ってない
大声で「俺ホームラン打っちゃうよ」って言ったかと思ったら「やっぱヒットでいい」って言いなおして
そうかと思ったら「やっぱりホームラン打つ」って喚き散らしてる

そりゃ観客も呆れるだろ
120名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:26:01 ID:pjRkMymk0
今まさに地雷原に足を踏み入れんとする人を見ても
爆発するか否かはわからないと言って、見て見ぬふりをするのが良いと。
121名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:26:37 ID:4G7xYqWf0
前回のマニフェスト検証総括した上で、新マニフェストはどうなってるのかを見ろと
ごく当たりまえのこと言ってるのに叩かれるわけがわからんw
122名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:27:16 ID:2AYd4lyt0
>>108
もしかして、あなたの言ってるマニフェストって
外国のそれとは違うものなの?
なんかクラクラしてきた
123名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:27:18 ID:IPkvzLumO
丑&上杉のゴールデンコンビですね


その筋ではゴールデン=うんこ

豆知識な
124名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:27:37 ID:zJQwInpc0
>>111
それは認めてるよ。自民党パソコンは電源ボタンを押しても電源がつかない状態。
でも民主党パソコンを使おうとしたら、いきなり爆発炎上するかもしれないわけで
もしそれが本当だったとしたら、電源が入らなくても自民党パソコンでいいから、
民主党パソコンが爆発炎上しないかどうかを確認したいというだけ。
125名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:27:42 ID:TUgKeXpxO
またこいつか
126名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:28:59 ID:gpTnY7pP0
で安倍の講演会で母親が前面に出てマザコンとかいう嘘書いたのはどうなったの?
127名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:29:50 ID:+vx5fdxW0
>>121
政権が違うしw
何を踏襲するのかを知りたいところでもあるが、何でも反対だったしなw
128名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:29:51 ID:xRpAyT0ki
日本人の中にはマニフェストは言うだけ言って
審査の必要はないって思ってる人が多いんだね
129名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:29:52 ID:q4TZPiso0
>>101
やってるよ。
クダさんが大好きなイギリスで。

新聞やTVで与野党のマニフェストを比較したり
与党大臣とシャドーキャビネットの大臣がマニフェストに基づいてTV討論したり。
130名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:30:03 ID:hlqZBqm5O
要は、全てのマニフェスト、政策を、一つひとつきちんとチェックすればいい。
メディアが、「自分たちで世の中を変える」とか思っているのが
そもそもの間違い。

内閣総理大臣が政(まつりごと)の舞台に登場するなり問答無用でいきなりブーイングを
始める、ペンを握ったウジ虫共がこの国にはいる。誰が今の日本の惨状における
A級戦犯かは明らかだ。最も客観的かつ中立的に物事を見て伝えなければ
ならない立場の連中が、主観、劣等感から来る私怨に基づいた
妄執を振り撒いているのがこの国である。

マスコミのやっているのは「政策の批判」ではない。
「政治そのものの価値の否定」だ。。
そのマスコミをあわよくば政局に利用する政治屋がいるのが、果たして「普通の国」か?
笑わせるな。(笑)

131名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:30:43 ID:CGdyNT69O
上杉さんは安倍ちゃんに謝罪したのん?
132食玩大人買い@英 夕 ◆UthVx4BC36 :2009/08/06(木) 11:30:51 ID:Ga/Fifar0
前回のマニフェストをほとんど実行できなかった自民もだが
民主もどうかしてると思うんだが・・
FTAの件でマニフェスト(仮)を
批判されたからって逆ギレとかどこの政党だよ
133名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:30:54 ID:271nY4NG0
>>123
丑&嘘杉&前田&ダイアモンドオンライン
で悪の枢軸ですなw
134名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:31:11 ID:SdEe8XUZP
>>124
経団連以外の国民にとっては、今の自民党パソコンは爆発炎上してる状態なんだけど
135名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:31:38 ID:lzeKOjhy0
>>122
政権取れなくても、あげた公約を守る努力をするのは、当たり前だろ?
その行動をチェックできると言っているだけなのだが?

外国がどうとか、意味わからん。
何?マニフェストって政権取れなければ廃棄されるものなのか?
136名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:32:52 ID:BHkHWZnSO
民主党政権になったら、記者クラブ利権も電波利権も取り上げられるから、メディアも必死だろ。
137名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:32:59 ID:p79n98F+0
【迂回献金】 与謝野財務相3770万円、吉村参院議員3250万円など大口は商工族議員 与野党国会議員数十人に総額約3億1000万円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246069303/l50
【政治】暴力団交友3社が自民党3支部に192万円の政治献金…大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231714892/l50
【政治】麻生首相の党支部、汚職摘発企業等から310万円の寄付
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222788742/l50
【事故米転売回収】 税金投入決定  【200億】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221892080/
【社会】事故米不正転売 三笠フーズ・グループ会社が自民党支部に献金 4年間で112万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221714863/560n-
【社会】 九州新幹線高架に欠陥材…麻生グループ会社が販売★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224783522/l50
【大阪】「二重派遣」で首相の親族会社などを提訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225373518/l50
【社会】 麻生グループの人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」、賃金3千万円未払い★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189746951
【医療機器汚職】 自民党・麻生太郎氏側に370万円献金 国立病院汚職の贈賄側「ヤマト樹脂光学」 「普通」と麻生事務所は返還しない意向
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1219366197/
【自民党】 麻生首相が支部長を務める自民党支部 贈賄や談合で検挙された2業者が72万円献金
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232512615/l50
【自民党】 西宮市の国有地売却をめぐり不透明な土地取引 大前繁雄議員=兵庫7区=の出馬問題で「古賀氏が事情聞く」と細田幹事長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232498244/l50
【政治】 「紹介、何が悪い」 麻生首相の秘書、医学部進学口利き…「裏口入学のため?」と毎日新聞が追及
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235097366/l50
【経済】自民党への配慮から全国大会開催中止の圧力 農水省が鶏卵農家団体に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247573052/l50
138名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:33:00 ID:q5urEskS0
あれは自民のマニュフェストじゃなく、小泉さんのです。
みんな本心では反対してたので、我々とは関係ありません。
139名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:33:52 ID:271nY4NG0
>>137
うざい、消えろ
140名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:34:58 ID:roKPDF8E0
★ 民主党マニフェスト“日米FTA締結”明記 農業壊滅 批判に大あわて

民主党が27日発表したマニフェスト(政権公約)に「米国との間で自由貿易協定(FTA)を締結」すると
明記したことが、農業関係者の反発を呼び、各党から批判を受けるなど、大きな波紋を広げています。
批判の強さに驚いた民主党は、対応に追われています。
(中略)
日本共産党の志位和夫委員長は28日、記者団の質問に答え、「米国とのFTAは日本農業を壊滅させる。
絶対に反対だ。そんな道に踏み込んだら食料自給率がかぎりなくゼロに近づくことになりかねない」と批判しました。

農林水産省の試算によると、経済連携協定(EPA)やFTAで関税などの国境措置が撤廃された場合、
日本の農業総生産額の42%に相当する3兆5959億円が失われ、食料自給率が12%に低下します。
米国とのFTAが、日本の農業に大打撃を与えることは必至です。
 批判に対し、民主党の29日の声明は、「日本の農林漁業・農山村を犠牲にする協定締結はありえない」と
釈明しました。菅直人代表代行も同日の記者会見で、「米などの主要品目の関税をこれ以上、
下げる考えはない」などと述べました。 しかし、世界最大の農産物輸出国であり、金額でみて
日本の農産物輸入の32・5%(08年)までを占める米国とのFTAが、農産物抜きで成り立つはずがありません。
実際、日本経団連アメリカ委員会と在日米国商工会議所(ACCJ)が21日発表した共同声明も、
「FTAプラス」の協定として日米EPAを求め、実施すべき非関税措置の中に農業分野を含めています。

 民主党はこれまで、「あらゆる分野で自由化を推進する」(「政権政策の基本方針」2006年12月)という立場で、
“自由化”を前提に、「米がたとえ一俵5000円になったとしても、中国からどんなに安い野菜や果物が
入ってきても」(07年の政策ビラ)、「所得補償制度」を導入すればよいとしていました。

■ソース(しんぶん赤旗)(中略部分はソースで)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-31/2009073102_03_1.html
141名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:35:02 ID:WLV5KEPh0
まあ一番のツッコミどころはここだけどな
>筆者は民主党員でもなければ、民主党支持者でもない。
お前ミンスのゴルフコンペ接待受けてたじゃねえかとw

自称ジャーナリストは単に学歴コンプレックスで大手マスゴミが嫌いなだけ
ポッポの掲げてる記者クラブ廃止にも大賛成だろう

>>130
嘘杉もそのペンを持ったウジ虫の一人ですがなw
142名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:35:18 ID:q4TZPiso0
>>134
経団連とその影響下の企業って、該当しない方をカウントした方が早いくらい多くね?
143名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:36:22 ID:PhP0vhRhO
和製ナチス待望論
144名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:37:22 ID:fE5r+zp20
>>1
「民主党の 偽マニフェスト を検証しても無駄」 って事が言いたいのね。
わかります
145名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:37:23 ID:271nY4NG0
>>138
それはそれで主張すれば良い話なんだけど、
小泉の作った政権基盤で仕事するなと、
やるんだったら一度解散して信を問えと
いいたいよな。今更問うて手遅れだけど。

そいうこずるさが俺的には一番やだな。
146名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:38:13 ID:CGL44ZPr0
\今日も上杉は平常運転だな…/
  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |  
   \    `ー'  /
147名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:38:31 ID:sWjFaw8A0
>>134

自民パソコンが爆発炎上してるからって
民主パソコンも爆発炎上するのを選ぶのか?

そういうのは馬鹿だろ。

だからね。もうすでに自民か民主かの段階じゃないんだよ。

どう考えても民主が政権取るのは99%確実。
だからこそ民主のマニフェストは爆発しないだろうか?
という有権者の疑念に答えるべく検証するのは
メディアの責務。

それをいつまでも「自民が自民が」などといい
批判されたら執行部はブレまくり、
信者やお抱えジャーナリスト(笑)は逆ギレ起してファビョるんじゃ
民主政権のなにをどう期待すればいいのか。
148名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:38:37 ID:WLV5KEPh0
>一方で、民主党の選手や応援団は、「ホームラン」や「ヒット」を期待している。
>結果は、打席に立ってみなければわからない。
>先頭打者の鳩山首相がどんなバッティングをみせるかはマニフェストで想像がつくが、
>その結果は神のみぞ知るところだ。

ここもなかなかのツッコミどころ。マニフェストすらブレまくりのバッターに期待した上で更に神頼みッスかw

嘘杉のこの記事はヘタに中立を装おうとしたから後半であっさりボロが出る
最初からミンスマンセーしてりゃいい。そんな妄言信じるのはミンス信者とバカ丑ぐらいだからなw
149名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:38:43 ID:1TOwRJwf0
選挙前に後ろ向きオナニーかよバカか?
150名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:39:33 ID:atAXZawb0
>>1
上杉必死杉
151食玩大人買い@英 夕 ◆UthVx4BC36 :2009/08/06(木) 11:42:20 ID:Ga/Fifar0
>>148
民主とか観客の「国民」(農家)に
マニフェスト批判されて逆切れしてるからな〜
国民に逆切れとかカス自公や他の野党ですらしないよ
152名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:43:06 ID:hTQmhleu0
>「安保外交が極めて不安だ。このような民主党に政権をゆだねるわけにいかない」(麻生太郎首相)

安保の財源がどれだけ変化するのかご存知のようで

>「マクロの財政、経済政策が入っていない。極論すれば選挙用のフライフィッシング」(与謝野馨財務・金融担当相)

いやいや、サブプライムも蜂に刺された程度のもんですよね

>「ポピュリズムの極み。突然、何十兆円も捻出される魔法の種を教えてもらいたい」(甘利明行政改革担当相)

消費税はほとんど大企業の法人減税に消えました
結果的に魔法の種は諸外国の成長を助けましたが、日本の個人所得は下げる結果となりました
153名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:44:06 ID:WLV5KEPh0
まあ一応擁護(笑)しておくと、各種団体のみならずメディアも
前の与党マニフェストの達成・着手度合いを検証したほうがいいとは思うんだけどね
不偏不党って建前上あんまりやりたがらないのかもしれんが

嘘杉の場合そこから「マニフェストの実現可能性なんてどうでもいい」とか
「ミンス批判ばかりするな」とか論理がハッテンしていくからおかしなことになるw
154名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:44:33 ID:xxqa+fou0
なんでやねん
155名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:46:21 ID:271nY4NG0
>>152
法人減税のソースソース、そんなに最近減税されました?
どの法律で、いくらくらい?
ご教授願いますぅw
156名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:46:50 ID:1TsngTKTO
ダイヤモンドは面白いんだが、論を真に受ける程のものではないな。

こいつの馬鹿っぷりは
記事に書いてる海外の記者さえ、民主マニフェストに疑問の声があること。
自民党の評価が下がれば民主マニフェストの実行可能性が上がるとでも言いたげなこと。

ダイヤモンドも人を選べよ。最近酷いぞ。
157名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:46:52 ID:QLPmLQtV0


この人、民主党のマニフェストから世間の目を逸らそうと必死だな
158名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:48:41 ID:zJQwInpc0
実質、民主党の信任投票という状態になっている選挙で
民主党が信任に足るだけの情報を提示しないのであれば
批判票として野党自民党に入れますよという話なのに・・・
159名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:49:38 ID:iilFSE3i0
>>111
あほか、自民は良くやっている。
現実にリーマンショックに旨く対処し景気は2月に底うっただろ、
ちゃんと社会情勢をよく見ろ。
160名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:49:40 ID:uqhwq48zO
上杉 文旬のねつ造タッグか。安倍の母には謝罪したのか?
161名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:49:43 ID:SdEe8XUZP
>>147
批判されて仕様を見直してくれるんなら、今から選挙までガンガン批判すればいいじゃん
162名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:51:01 ID:XtBQ0Yb90

さっきダイヤモンドに電話して、10年以上定期購読してきたハーバート・ビジネス・レビューを解約してやった。

解約の理由を聞かれたので、最近のダイヤモンドサイトでの
上杉コラムなどの偏向ぶりが余りにもヒドいから、と言ってやった。
163名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:51:19 ID:Guk65ybSO
牛と売杉がそう叫んでるなら自民党に入れようっとwwW
164名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:52:48 ID:WjUI/Oc60
今回は自民にお灸を据える目的で民主に挿れます。
どうせ何も変わらないことぐらいわかってますって。ばかじゃないですから。
民主ダメだったら、また自民にやらせたらいいんですよw
165名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:54:12 ID:4xKF9xG70
>>163
層化乙w
図星突かれたジミン信者がファビョってんなwww
166名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:54:22 ID:TK5p/sKY0
いつの間にか、日本は自公政権に都合の悪い政敵やジャーナリストらを殺害や痴漢冤罪にはめて危機を切り抜ける最悪の恐怖社会になってしまったようだ。
@・長谷川浩 HK解説主幹。911に絡み、イスラエル国籍を持つ数百人が被害を免れていたことを発表した数日後にビルから謎の転落死。 
A.石井紘基 衆議院議員。伊藤白水被告「頼まれたから殺した」と告白している。石井議員がつかんでいた内容は、
 りそな銀行の経営問題、警察のパチンコ裏金、整理回収機構の不良債権処理問題など。
B.平田聡 公認会計士。りそな銀行を監査中自宅マンションから転落死。
D.鈴木啓一 朝日新聞論説委員。東京湾に浮かんでいるところを発見され、りそなが実質的に自民党の私有銀行化という事実を暴いたのと時を同じくして怪死。
E.石井誠 読売新聞政治部記者。後ろ手にした両手に手錠をかけ、 口の中に靴下が詰まった状態で死んでいるのが見つかった。 石井記者は、郵政民営化やNTT解体に対する批判記事を書いていた。
G.山口剛彦・吉原健二夫人 元厚生労働省事務次官及び夫人。2人とも小泉純一郎が厚生労働大臣だった時代の事務次官。
 失われた年金や年金制度改悪の真実を知っていたとされる。ちなみに、民主党の長妻議員によって国会に証人喚問される予定だった。小泉某によるインチキ出頭によって幕引き。
H.植草一秀 経済学者。りそな銀行の国有化に関するインサイダー取引を丹念に調査中だった経済評論家。二度も痴漢冤罪で逮捕された。
 二度目の事件では被害者の女性が婦人警官、捕まえた男が私服の警察官だと断言している。 
I.太田光紀 国税調査官。りそな銀行の脱税問題を調査中に手鏡でスカートの中を覗き、痴漢逮捕された。 
皆さんは、どう考える?21世紀になって10年足らずの自民党政権(小泉政権)以降に、これだけ多くの人たちが政権の闇に絡んで謎の死を遂げたり、失脚させられている。
もちろん、西松事件も番外編の一つである。特にりそな銀行に絡んで、2人が死に、2人が痴漢冤罪。これがどういう意味を持つのか。
磯 尚義 (一部転載)
167名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:54:25 ID:E80m8ydP0
民主党などの進める、外国人参政権と地方分権・道州制で
日本列島は中共だけの所有物へ・・・


民主党の公約「国家主権の移譲、地域主権、人権委員会の設置・・・」
http://www.mypicx.com/uploadimg/2118298309_07102009_1.jpg

中国外務省から流出したと言われる「2050年の国家戦略」と題した地図
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/74/9acb2195ebe7f0cbe9f3aee7936f8b48.jpg


元東大教授 酒井信彦が中共の日本侵略について演説 2009/4/26
確実に日本はシナ人大量移民により侵略されて民族抹殺され絶滅します。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6899163
http://www.youtube.com/watch?v=iwwCJy3HfPs
http://www.youtube.com/watch?v=sFKuex3Mhl4


李鵬中共首相が20年後(2015年)には日本は消えてなくなるとオーストラリア首相に発言
http://www.mypicx.com/uploadimg/157905247_07192009_1.jpg
168名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:55:00 ID:SxQKOPJC0
やっぱりアホだろコイツ
過去の実績も重要だが、将来を決める選挙なので両方のマニフェストのチェックが重要だろ
そんな理屈は小学生でも分かるわ
169名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:55:01 ID:mbdWPka40
>>156
つうか民主のやり方そのものなんだよな。政権能力を持つ党としての質を高めようとせず、
相手をこき下ろして相対的に自分たちのほうがマシだと見えるようなことばっかりやってる。
政治にさほど興味が無くても民主のそうした態度に辟易してる人もいるだろうに
170名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:55:54 ID:XtBQ0Yb90

>>164

ナチ党の当時のキャンペーン

「 一回ヒトラーに政権を任せてみてはどうだろう。ダメなら放り出せば良い。

 我々はヒトラーを雇ったに過ぎない。」

171名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:57:49 ID:SdEe8XUZP
>>169
今現在自民党がやってることそのものじゃんw
172名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:58:20 ID:dkZf6wd+O





「日本の歴史、伝統、皇室、国旗、国歌といった基本的なものを破壊して自治労や在日の利権を強化する」

  by 民主党



173名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 11:59:42 ID:2BbQGgAi0
>>1
いいかげん民主マンセーのスレばかり乱立させんなヴォケ!
上杉も民主工作員だってことが民主主催の接待ゴルフで露見してるしさ。
チンピラフリージャーナリストなんて信念などない。
メディアに同調してれば仕事が流れてくんだから風見鶏ジャーナリストの典型。
174名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:00:06 ID:dsz8njuW0
この上杉てやつ歴代内閣の揚げ足取り専門を飯の種にする政治記者なのに
「おれは中立だ」とは片腹痛いわ。
175名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:00:09 ID:WLV5KEPh0
>>169
結局野党根性が抜けてないってだけの話だな。ミンスそのものにもミンス支持者にもw
来月には単独過半数にしろ連立で安定多数にしろ、政権与党になることが限りなく有力な政党なら
その党の掲げるマニフェストの中身について色々批判が出たり注文がつくのは当然のこと
更に公示日まではマニフェストはバージョンアップ(笑)するんだし
夢物語も結構だがまず足元(中韓じゃなくて日本のな)見てくれよ、ってことでw

それすら批判すべきではないとか平然と言っちゃう嘘杉はなんなの?バカなの?氏ぬの?
176名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:00:14 ID:mbdWPka40
>>171
そういうお前の発言そのものが民主のやり口そのものなんだが、理解できてる?
177名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:00:48 ID:p79n98F+0

【迂回献金】 与謝野財務相3770万円、吉村参院議員3250万円など大口は商工族議員 与野党国会議員数十人に総額約3億1000万円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246069303/l50
【政治】暴力団交友3社が自民党3支部に192万円の政治献金…大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231714892/l50
【政治】麻生首相の党支部、汚職摘発企業等から310万円の寄付
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222788742/l50
【事故米転売回収】 税金投入決定  【200億】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221892080/
【社会】事故米不正転売 三笠フーズ・グループ会社が自民党支部に献金 4年間で112万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221714863/560n-
【社会】 九州新幹線高架に欠陥材…麻生グループ会社が販売★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224783522/l50
【大阪】「二重派遣」で首相の親族会社などを提訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225373518/l50
【社会】 麻生グループの人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」、賃金3千万円未払い★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189746951
【医療機器汚職】 自民党・麻生太郎氏側に370万円献金 国立病院汚職の贈賄側「ヤマト樹脂光学」 「普通」と麻生事務所は返還しない意向
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1219366197/
【自民党】 麻生首相が支部長を務める自民党支部 贈賄や談合で検挙された2業者が72万円献金
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232512615/l50
【自民党】 西宮市の国有地売却をめぐり不透明な土地取引 大前繁雄議員=兵庫7区=の出馬問題で「古賀氏が事情聞く」と細田幹事長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232498244/l50
【政治】 「紹介、何が悪い」 麻生首相の秘書、医学部進学口利き…「裏口入学のため?」と毎日新聞が追及
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235097366/l50
【経済】自民党への配慮から全国大会開催中止の圧力 農水省が鶏卵農家団体に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247573052/l50
178名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:01:09 ID:XtBQ0Yb90

>>171

国民固有の主権侵害という最も肝心なことには絶対に言及しないバカサヨ( 失笑 )




     在日参政権法案 政党別国会提出状況

     http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/seitou.htm

     自民党 -. 0回
     民主党 - 15回
     公明党 - 27回
     共産党 - 11回 

     ★ 民主党・公明党で共同提出が5回 ( 自民党の反対で否決 )



カルト公明と統一協会ミンスは

裏で結託しコソコソ動き回るゴキブリみたいな存在ですw

179名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:02:36 ID:SdEe8XUZP
>>176
自民党が相手をこき下ろして相対的に自分を良く見せようとしてるのは現在進行形の事実だろ
長年政権を担ってきた政権政党なら、担ってた間の実績を示して欲しいんだけどね
180名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:02:38 ID:8P5+9wfL0
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090730/elc0907300129000-n1.htm
また、素案にあった「永住外国人の地方参政権」と人権擁護法案など「人権救済制度の確立」は党内の慎重論に配慮し除外した。
181名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:03:25 ID:/0yNpMyHO
>>164
じゃあお前一回死んでみてよ
そんで死後の世界を試してみろよ
つまんなかったら生き返ればいいじゃんwww
182名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:03:45 ID:zFknD4B20
正論だな。
衆議院で3分の2以上をもっている政党は、極論すればどんな法律だって作れる。
だから、その政党がやりたいと思うことはこの4年の間にとっくに実現されていなければおかしい。
逆に言えば、現段階で実行されていないのに今さら公約に入れるってことは、それは実行する気が薄い・ないということだ。
183名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:03:59 ID:kt56EiFm0
>>155
「消費税 法人税」でググって見れば?

赤旗ソースだけどこのグラフが一番わかりやすいと思う。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-03-31/2009033101_04_0.html

消費税収の9割が法人税の減税分と相殺されて消えてしまったのがよくわかる。
184名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:04:18 ID:+mzjPPKVO
>>81
アホやないの?

おまえみたいなアホが声を出すのが嘆かわしい。

検証もないのはマニフェストやないんだよ。検証してから次回のマニフェストが道筋なんだよ。

おまえ…勉強もできず仕事もできずのアホなんだろ?
185名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:04:53 ID:Bs8/h/Fn0
でたな上杉隆
186名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:06:10 ID:itkz/Mdn0
政権与党になりそうなんだから
今は2009民主党のマニフェストをチェックするの方が大事だろ
187名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:06:35 ID:mbdWPka40
>>179
具体的に今の自民がどう民主をこきおろしているのか聞きたいんだが
188名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:07:42 ID:sjvaJLaYO
誠実で優しそうな話し方、年寄りを騙す詐欺師に多いタイプだな。
189名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:08:00 ID:NBkjUrPL0
>>171
下野が確定してるからな
自民はたくさんある野党の一つにすぎなくなる

民主は、与党になるんだからさあ
自覚を持てよと言うのは当たり前ちゃう?


190名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:09:35 ID:WLV5KEPh0
直接関係はないが文春の嘘杉の選挙区行脚記事はどれくらい捏造なのか気になって仕方がないw
191名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:09:45 ID:dKhZBFus0
わかったから落ち着けって
                   γ ⌒⌒ヽ
   / ̄ ̄\           ( ( ヽ ) ノ
 /_ノ     \     (⌒) 三  ノ 从 ゝ
 ( ●)( ●)  ヽ   三/ | ニ  ____     (⌒)    は?これからの民主党のマニフェストより、
. | (__人__) u  }   |  |   /\  / ) し   / |  ミ  過去の自民党のマニフェストのが重要なんですけど。
  | ` ⌒´    ノ   !   、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ
.  |         }    \./:::::::(_人_)::::::::  i'   |
.  ヽ        }      |     )ww)     |  |
   ヽ     ノ   ヘ   \    `ー"      ノ
   /    く 、_/っ/      \ .    .   \
   |     \--一''           \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
192名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:09:55 ID:LbYloAw+0
財源の裏付けもない無責任な民主党の政策は最低だな、自公の政策は現実的でありしっかりとした財源の裏付けもある
193名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:11:25 ID:+mzjPPKVO
>>182
同感だ。
自民党のマニフェスト…〇〇をします!
変だよね…なぜ今まで実行できなかったの?身内の国会議員と官僚の反対にあい実行できませんでした…くらい書きゃいいのにね。
こんな出鱈目口先の政治家を作り出した我々国民の反省すべき点だけどね。

民主党のマニフェストはこれこらの工程表だから…叩くに叩けない。時期選挙は逆なんだけど。
194名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:12:29 ID:zAl4LLerO
最近、上杉隆が民主党の工作員なのだと理解した
195名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:12:55 ID:zJQwInpc0
民主党は「野党」じゃなくて「これから与党になろうとする政党」でしょうに。
196名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:13:08 ID:1TsngTKTO
>>182
何をして正論?

現状、自民より民主政権になる可能性が高いと思うのに、潰れゆく政党の責任を追求すれば誰かが代わりとなってくれるのか?
言われるまでもなく、自民が駄目だと感じた人間が多いから、民主のマニフェストに注目が行ってるのに。
民主党は責任回避政党か?

選挙運動に軸足を持っていこうとする工作員が真面目に多いようだが、世論が知りたいのはこれから何がおこるのかだ。


197名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:15:08 ID:UbwlgeTbO
>>192
自民党に実行できる裏付けはもっとない(笑)
198名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:15:39 ID:OFs12Yvb0
むこう10年で所得を100万円増やします(笑)
199名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:15:50 ID:dHMmoUUpO
民主党のマニフェストがクソだからって話しをすげ替えやがって!

上杉とかいうサルは顔にでっかく民主党のマークを入れ墨してろよ。

その方が正直だ。
200名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:16:09 ID:1TsngTKTO
>>193
お前のログ見ると、工作活動が活発なのはわかる。
201名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:16:52 ID:+mzjPPKVO
>>192

バカかおまえは。
野党に財源なんて解るわけないだろ!
おまえが隣の財布の中身が解らないのと同じだ。
天下り法人への補助金を削り…防衛費を削る気なら財源なんて余るほどある。議員も半減!

要は…既得権益者をどうするかの問題だ。財源なんて気にするな。
官僚と自民党議員に騙されてるおまえはバカなんだよ。
202名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:17:06 ID:Avx7xdvvO
これは正論ですね
マニフェストの意味を知らない奴ばかり
203名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:17:34 ID:SQ+T15dAO
>197
そんなに選挙権欲しいの(笑)
204名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:18:24 ID:Xzis0iCz0
>>164
俺はどこに入れるか決めてないが、お灸を据えるタイミングなら前回参院選より今の方が適切だよねぇ。
205名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:19:14 ID:BJkgPU1WO
>>194
「有無を言わず民主党に入れろ愚民ども」と言った時点でこいつの言う事はデタラメだと見切った。



かといって他の人も信用できるわけではないんだけど。
206名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:20:09 ID:1nuznyxsO
>支持を打ち出してみてはどうか

ここは同意だな。
中立が無理なら支持を明確にしての意見表面のがマシ。
207名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:20:44 ID:hlkhhy7s0
まあ、チェックされたらボロボロだからな。もっとも、マスゴミがチェックせずとも、当事者は勝手に
気づいて、口コミで広まっているが。
208名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:23:34 ID:TTPxO/FU0
209名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:25:15 ID:pjRkMymk0
>>201
防衛しなくていいんですか?
210名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:28:48 ID:e3INJqd40
私に言わせりゃ、マニフェストよりもまず違法行為を犯した者を排除するのが先。
だって信用できないよ。表紙も見たくない。
211名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:31:07 ID:oxKuVeUM0
05年と同じマニフェストにしろよ
今までの政策が間違いだったと言うに等しいぞ
212名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:32:14 ID:+FfKPtsOO
後とか先の話じゃないだろ
どっちもやればいいんだよ
213名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:33:28 ID:VAmcycpnO
>>192
自公の政策が現実的だと思っているお前が最低だな。
214名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:34:56 ID:1TsngTKTO
最近ここには民主党サポートや雇われが多いからはっきり言ってやる。

自民が自民がなんてのは、もう時期が違う。
自民党には今はもう人心がない。

だからと言って民主党が支持されてるわけではまるでないんだから、今は実現可能性を自民党の差として見せつける時期だろ?

お前らが自民党以上にブレるなら、自民党にかけたくもない期待をかけなくてはならなくなる。

こんなところで工作せず、何とかしろ民主内部の方を。
215名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:35:15 ID:hlkhhy7s0
>>211
時代は変わるんだが?世界情勢も。
216名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:36:39 ID:T3ul0+Mp0
こいつ狂ってる 
217名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:38:08 ID:mbdWPka40
自民のマニフェストの実績結果を出すのは当然だと思うが、
それを理由に民主のマニフェスト批判をするなというはおかしな話
結局上杉の言ってることは民主に逃げ道を作ってるだけなんだよなあ
218名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:38:46 ID:271nY4NG0
ミンスが政権取るんだろうが、
だったらまともなマニュフェストに
してもらわなきゃ困るぢゃん。
なにやってんだ上杉とミンス支持者のアホ。
元々相手を叩くだけしか脳がないからかいな。。。
219名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:39:32 ID:4ECAlhQV0
もうすぐ、選挙なのに古いマニフェ見てどうする???
220名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:42:36 ID:Ffk0DSqlO
>>219 設計図
221名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:42:46 ID:j6uGj7vZ0
売国政策を全て無くせば民主に入れてもいいだろう。
都合の悪い政策を隠すんじゃない!全部さらけ出して国民に信を問えよ。
222名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:47:49 ID:TdXCaCSF0
民主党政権が確実だからこそ、民主党のマニフェストをチェックせんといかんだろうが。
この人どこまで馬鹿なのか。
223名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:51:18 ID:nevkCTzu0
このスレ面白いんね。
自民の信者が見事に焦ってる証拠。
まあ、わからんでもないよ。
224名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:52:38 ID:U9hFHTHL0
ミンスのマニフェストには、見られちゃまずいことが載ってるんだろうw
225名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:54:14 ID:mbdWPka40
批判をするなっていうのは、党として成長しなくていいって言ってようなもんだろ
民主党は今のだらしないままでいいって言ってるのと同じだよ
226名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:54:27 ID:bG3mPpFqO
>>213
まぁ貴様が単なる馬鹿って事は理解した
自公の語る政策は今の政策の延長線上の話で、当然現実的な話なのは当然、
問題はその現実的政策ってのを今後も容認するかが争点なんだろ?
民主の政策は現実から逸脱した単なる夢…仮に実現しようとしたら悪夢に変わる話
227アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/06(木) 12:54:31 ID:OfnLiAXL0
アホかw
最新カタログをチェックしないのか?こいつ。
228名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:55:03 ID:kEMVFp94O
自民は郵政選挙以降の総括しろやゴミクズ売国奴が。と言うのは同意
まあ民主とは関係ないといえばないけどな
229名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:56:58 ID:gTtiH0Fi0

Q. 政府・与党側だけではなく、国民からも財源などをめぐって批判が出ていますが?
 A. 「自民・公明に批判される筋合いはない!国民はマニフェストを信頼して欲しい!」

Q. 国民はあのマニフェストの内容にも疑問の目を向けていますが?
 A. 「この前発表したのはマニフェストじゃない。正式版は公示前に出す!」

Q. あれはマニフェストじゃなかったのですか?
 A. 「マニフェストというものを、私たちは3日前に国民にお知らせをした」

Q. マニフェストなのですね!?
 A. 「最終版ではないということだが、ほぼ最終版だと考えてもらっていい」

Q. 今後改編はあっても、これが正式なマニフェストと捉えて宜しいのですね!?!
 A. 「選挙用の正式なマニフェストではなく、通常の政治活動の資料だ」  ←new!


チェックもなにも、まだマニフェスト出してないんじゃね? よく分からんけどww
230名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:57:32 ID:olD+ltj3O
政権党は総括、野党は政策の実現に具体性を持たせるのがマニフェスト選挙だと思うが。
231名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 13:00:05 ID:hlkhhy7s0
>>224
マジで載ってて、いろいろばれて敵を作ってる。
232名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 13:00:56 ID:NBkjUrPL0
>>223
はあw?
もう99.99%民主政権になることくらい、おまえ以外の世界中が知ってるんだよw
だから、野党気分でいてもらったら困るって話をしてるのに
何を言ってるんだオマエはw

まあ、実際に政権とった暁には、世の中を滅茶苦茶にして欲しいと
期待する気持ちも多分にあるw
もう一度日本を焼け野原にしてくれって


233ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/08/06(木) 13:05:03 ID:PYtmeFqJO
>鳩山由紀夫代表は、政治的な責任を取るとも明言している。

ミ、、゚A゚)ρハイハイ小沢小沢
234名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 13:05:32 ID:Crw5vDwa0
>>1
どっちも大事だろ。
30万キロ走った、オンボロのトヨタ車(自民)の点検は、もちろん大事。
しかし見かけはともかく、事故ったら命にかかわる中国車(民主)の安全性を
事前に確かめるのも大事だ。
235名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 13:05:50 ID:EDPzfWm50
報道2001の世論調査に関して、とりあえず統計上の疑問点を。

・電話での調査は、平日昼間・あるいは休日昼間に在宅している層を選択的に
 抽出するため、「投票行動を起こす有権者層」というには若干無理がある

上に、「世論」として繰り返し報道するのは、投票行動未定の層に影響を与えるので
公平を欠くと思うが、まあそれは置いておくとして、

前提
・各個人の結果は、支持する・しないの2値でのみ提供される。
・母平均(本当の全有権者の支持率)をpとする。

この調査では、
・調査サンプル数はn=500(人)、調査結果による支持率を[p]とする。
・95%信頼区間(まず間違いないとして世の中で一般に使われる確率)において、
  [p]-1.96√{p(1-p)/n} < p < [p]+1.96√{p(1-p)/n}
既知を代入して、
  [p]-1.96√(0.2×0.8÷500) < p < [p]-1.96√(0.2×0.8÷500)
  [p]-0.0350 < p < [p]+0.0350
[p]を中心に解き直して
  0.2-0.0350 < [p] < 0.2+0.0350

つまり、
・n=500の場合、本当に公平な調査においても毎回上下3.5%ものブレがあるから、
 これ以上細かい精度で分析をしても意味がない。

と思うんだけど。フジテレビのエリート様が、なぜこんなことすらわからない?
236名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 13:07:25 ID:SU9/d/I50
事前に政策内容が分かってて民主党に投票するんなら結構な事だね

それならマスコミに騙された云々は言うまいよ
237名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 13:13:57 ID:ajXGTRdPO
きちんとマニフェストを守らず、総括もできない自民党からは批判されたくないし、自民党には批判する資格はないわな
マスゴミも自民には批判する資格すらないことを報道すればいいのに
238名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 13:18:56 ID:Crw5vDwa0
これから投票する国民としては、今回の選挙の両党のマニフェストの比較を
やってもらわんと困るな。
それが報道の使命だろ。
239名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 13:19:34 ID:5hWhNGpWO
ガキくせぇケンカだよな
両方とも確実に日本ダメにする党だから始末が悪い
240名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 13:30:43 ID:s3e53FfLO
自民党は前回のマニフェストを実現できなかった責任を誰が取るんだ?

謝罪さえしないような党は信じられない
241名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 13:41:43 ID:a71N4Mg+0
>>231
農協敵に回しちゃ、勝てるものも勝てんだろ。
自分の発言を陳謝するどころか反論に逆ギレなんて、何処の朝鮮人だよ……。

一事が万事この調子。民主党、政争が下手すぎる。
マスコミに庇ってもらってるから、そういったセンスが決定的に失われてるんだろうね。
民主党の中核の一つに元自民党田中派があるが、田中元総理や竹下元総理なら間違ってもこんな下手うたんだろ。
自民党に居た間に、小沢元代表とか鳩山兄弟は何を学んでたんだろうね?
242名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 13:42:31 ID:2ZacTOih0
【論理】
風が吹けば桶屋が儲かる確率は一兆分の一以下。
論理だけで構築されている数学のような分野でも、
論理ですべてに決着をつけられない。
(不完全性定理)
また、論理的思考のみで、
帝国主義、共産主義、資本主義を考えると
それが論理ゆえにダメだと一刀両断できてしまう。

論理だけでは何事も解決は出来ないのである。
ましてや人間社会など。
論理がダメと主張しているわけではない。
論理だけではダメなのです。
243名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 13:43:07 ID:4K8Gpc4B0
並べて比較しれ
244名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 13:45:35 ID:PrK/ns0y0
都留文科大(笑)
245名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 13:47:37 ID:eZ06WJAx0
で、自民党マニフェスト2005と結果はどこに書いてあるんだね
246名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 13:53:13 ID:g7A8SBr40
うんこと生ゴミを見比べてなにが面白いんだ?
247名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 14:01:28 ID:UyXp+Lnj0
こいつは麻生が漢字を読み間違ったと騒いでいた時に政策の話が先だと言ったのか?
もちろんおっさん一人が漢字の読み間違った事実より100年に1度の大不況をどう乗り切るかを論じるのが先だと言ったんだよな?
まさか漢字読み間違えた事が国家の根幹を揺るがす一大事のごとく延々と叩いていたわけじゃないよな?
248名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 14:07:08 ID:bZU+/J6J0
>>199
民主マニフェストが糞なら自民はバクテリアか?
お前こそ自民のマーク刺青してこい!

その方が正直だ
249名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 14:14:52 ID:pCqxjwNAO
言う事コロコロ変えなきゃ説得力あるものを
250名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 14:41:34 ID:ZINFpD9f0

上杉は民主の犬コメンテーター
251名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 14:50:15 ID:8CjXUpuGO
その通りだよな
252名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 14:50:50 ID:jAgKPrRK0
クズ左翼め、自分で民主支持者ですって言ってるようなもんだw
253名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 14:55:48 ID:834xYpr20
20歳過ぎても、もしくは20歳過ぎてからの左翼思想は厨2病か売国奴ですよw
254名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 14:59:14 ID:f1qJQ+2j0
上杉って、民主党からゴルフ接待受けてんだっけ?。
255名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 15:01:11 ID:WRKpakWf0
>>235
在日メインにアンケートとってるのかと思ってたよw
256名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 15:04:00 ID:UJ5QFFy00
とにかく一回政権を持たせてみようっていう発想がいやだ

基地外に刃物(聖剣)

持たせてみようって言っているように聞こえる
257名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 15:07:23 ID:u1SRiNYL0
しかしこの人って完全に偏っちゃったなあ。

あんまり一方に偏るとこの先のジャーナリスト人生が短くなる気がするんだが。
258名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 15:07:33 ID:XRhvkLM4O
民主党にマニフェスト完全版を出させろ。話はそれからだ。
259名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 15:10:43 ID:rdBjv1IiO
官邸崩壊は素晴らしい力作だよね
ネトウヨのみなさん
260名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 15:10:48 ID:WMR+raVrO
自民青年部は外で活動しろ
261名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 15:11:19 ID:sJIsgTSDO
>>1
今からの選挙なのに、なんで過去を蒸し返す必要があるんだ。
政権取る前の民主がすでマニをコロコロ変えてる時にw
262名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 15:13:08 ID:fudGcoE50
「大作先生は世界平和に貢献して勲章いっぱいもらっている」
「小日本に南京で30万人虐殺された」
「半島は植民地にされたうえ、多くの人が強制連行」

「ニコニコの世論調査はマスゴミが関わって無いし分母が大きいので正しい」
「日本の借金は小沢1人が作った」
「地方参政権で対馬に住民票を移して・・・日本が終わる」
「沖縄に3000万人・・・日本が終わる」
「民主党が政権取ると中国に日本をプレゼント・・・日本が終わる」
「マスゴミの極左のせいで・・・日本が終わる」
「米国債の売却匂わすと円大暴騰のうえアメリカが・・・日本が終わる」 

ネトウヨが叩かれる理由は、
シナチョンカルト並の電波だから。
月末に泣き叫ぶ姿を想像するだけでニヤニヤしてしまう。
263名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 15:17:09 ID:b42/DXXSO
『ウリ達の民主党ニダ!』
『ウリ達の公明党ニダ!』
“在日本大韓民国民団は外国人参政権を獲るために民主、公明を支持します”
(2008.11.26 民団新聞)http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=3200&corner=2
264名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 15:19:23 ID:PACkEc560
まだ打席に立っていない民主党
って、小沢一郎なんてかって自民の四番打者だったんじゃないの?
ハトポッポも、あんたの大嫌いな世襲バカ議員の代表格だしさ
こんなあさましい偏向ヨイショ野郎が、政治評論家とは笑止でっせ
265名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 15:21:22 ID:QAWtkd890
>>261
約束を守れんヤツがいくらうまいこと並べても信用されないのが、世 の 中w

でもなぁ、こうやって引っかかるヤツが後を絶たんとこみると、嗤えてくるw
266名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 15:37:10 ID:hlkhhy7s0
>>248
とりあえず、両方のマニフェスト読め。
267名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 15:46:14 ID:I0vLhB9i0
与党は自民だけじゃない。
公明のマニフェストも一緒にみて初めて与党のマニフェストをチェックしたと言える。
党は別だが実際与党としては二つで一つの党と考えるべき。
じゃなければなにかまずいことがあってもうちはそんなこと考えて無いなんて言い訳で騙される。
268名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 15:53:32 ID:HsAXYSxr0
>>256
郵政民営化以外の政策は白紙委任なんて、そんな政権はもっと嫌だ。
269名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 15:55:46 ID:271nY4NG0
キチガイ丑が次のアホ杉コラム
「外国人記者クラブ、各選挙区で感じた「鳩山政権」
への“消極的な”期待感」
でミンスヨイショスレを立てるに100万ルピカ

てかアホ杉よ記者クラブで講演なんかすんな、日本の
恥だろうがぁ。。。
270名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 15:57:00 ID:MWQv79V90
それよりもまず民主のゴルフ接待を受けたことについて説明すべきだろ
271名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 15:59:25 ID:3WblpKOv0
自称ジャーナリストw
272名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 16:05:03 ID:LKFAKA1k0
チェックはもう済んだだろう。
10くらいの団体が厳しい評価してたし、自民の自己採点、民主による採点も報道された。

しかし、衆議院で多数を持たない野党のマニフェストが全く実現できないのと同じく
参議院で議席が足りない与党の公約が実現できないのも当然であり、仕方のないことだ。
273名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 16:15:38 ID:wedkBRFW0
未来より過去を重視する

どこかの民族と同じですね
274名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 16:23:16 ID:HmiepToh0
雇用が不安だね
    ∧,,∧  ∧,,∧ 医療も心配...
 ∧ (´・∀・) (・∀・`) ∧∧
( ´・∀) U) ( つと ノ(∀・` ) そだねー          ( ^+^) (マスゴミに洗脳されてるな…)
| U (  ´・) (・`  ) と ノ                 / |_|\(民主党の正体教えてやろう…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                   l l
     `u-u'. `u-u' 年金も
家計が厳しいね

おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         ( ^+^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧          反日!売国!          ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        在日!朝鮮!ネトアサ!    (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \( ^+^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
275名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 16:42:11 ID:4fa810GM0
自民のマニフェストも徹底的にチェックすればいい。
だが、民主のマニフェストを放っておけば良いってことにはならない。
民主は批判されると「自民のせいでこんな国になった!」と逃げるが、
国民が知りたがってることには答える義務がある。
これは自民にも言えること。
276名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 17:49:43 ID:cshA7aIA0
マニフェストとかあほらしい
10回国政選挙を体験すればわかる

選挙口約なのだと
消費税廃止されたか?
277名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 17:52:18 ID:SwKw6m9f0
これは当たり前の話だな。
必ず返すと約束したのに未だに金返してくれない奴がいて
そいつが再度金貸してくれと言ってきてまた貸すか?って話だよな。
俺なら絶対に貸さないし、前の金はどうなってんの?と絶対に問い正すわ。
昔の話だからどうでもよいじゃんまた貸せよ、と返されたらたぶん殴るよ。
278名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 18:10:46 ID:CY43EEOq0
ま、何にしても自民党がずっといい加減に政治をやってきたツケをやっと払う時が来たって事だろ
自民党は国民を馬鹿にしきってるが、自民党が思うよりは国民の方が賢かったって事だな
だから今回、政権の座から転落する


ただ、民主も期待できるようなすばらしい政党とは思えないのがなぁ・・・
279名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 19:16:52 ID:APNy92300
政権与党のマニフェストを検証するのが先って、至極まともな意見だな。

その上で、自公政権がどんだけ国民を騙してきたかを確認せねばならんね。

バカな自公支持者の為にもね。
280名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 19:18:42 ID:e1iA+R4a0
また上杉かよ。。
281名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 19:21:46 ID:4lSg2aqn0
嘘杉擁護は単発ばっかりだなww
282名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 19:27:31 ID:fmXX7OUh0
上杉隆の今までの言動を振り返れば、まともなジャーナリストでないことは容易にわかる。
キャンキャン吼えるだけの、民主の番犬じゃないか、読むこと事態が恥ずかしい、こいつの文章は
283名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 19:29:30 ID:lnP/mgTnO
上杉って丑じゃね?
284名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 19:32:44 ID:IqFbk8SdO
腐れ与党と腐れ官僚どもを裁き処断するのが今回の選挙の目的なんだが?
好き放題に利権をむさぼり子孫への借金を積み重ねた与党への判決は、死刑しかありえない
285名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 19:32:53 ID:jJ2XTbvrO
自民信者のほうが必死じゃん。
ださっ。
286名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 19:34:11 ID:snK20gW8O
後ろ向きな事をしたいなら小沢の不動産とか西松献金とか鳩山の虚偽記載とかをやれよ。
287名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 19:39:22 ID:/GLEn1QyO
どっちが先かではなく
暇人上杉が全部チェックすればいい
288名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 19:41:01 ID:7YKnoKux0
民主党広報の上杉に民主党がいくら金だしてるかが先だ。
289名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 19:48:42 ID:L2BLo4kP0
過去の選挙で、しかも違う人の作ったマニフェストと、これから選挙やろうって人が作ったマニフェスト比較してどうすんだ
290名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 20:09:19 ID:BWmQ6sen0
>2005年自民党マニフェストの検証から逃れるための口実

まあこういうことだな。郵政選挙をあおった事実をどうしても隠したいマスゴミ。
291名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 20:53:15 ID:5WRAtJOc0
正論だがつまらん
292名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 20:54:00 ID:fwh74L720
簡単に金で転ぶ男だな
293名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 20:57:34 ID:qoq4k66C0

???二重課税千葉地裁判決???

A氏の提起した二重課税行政訴訟に、7月24日に千葉地裁で判決が下った。
A氏が予想したとおり、立法府の決定は憲法違反に当たらないという、至極もっともな判決である。
「もっとも」というのは「納得がいく」とは違うのである。
判決の内容を精査してみると、

a. 二重課税は平成18年所得の1年限りだから、いいじゃないか。
b. 平成19年所得税(課税標準平成19年所得)と平成19年度地方税(課税標準平成18年所得)は、平準化されているのでいいじゃないか。

という二つの「いいじゃないか」の論点により、憲法違反に当たらないとしている。
しかし、この二重課税問題は、

1. 同一課税標準の同じ税源を所得税で徴収しておきながら、地方税という名目に代えて、再度徴収した詐欺課税行為である。
2. 課税標準の異なる年の所得をベースにして、平準化されているからいいじゃないかと言われても困る。
3. 平成19年の所得税と平成19年度の地方税が平準化されているのはサラリーマンだけであり、自営業者は違う。

の3点から論外な判決と言うべきである。裁判官もサラリーマンなので、分からないだろうがw
だから、当然A氏は控訴した。
納税者の皆さん、だまされてはいけない。
平成18年所得税で取られた税金を、地方税の名目で再度課税され、徴税されているのだ。
同じ税金を2度払わされていて「いいじゃないか」と見逃すことができるだろうか?
この詐欺課税を立法して実行したのは、自民公明党政権である。
次の総選挙でとるべき行動は、おのずから分かるだろう。
294名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 20:59:10 ID:UMx1fAon0
ダイアモンド社って昔はこんなじゃなかった気がするんだけどなあ…
295名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 20:59:19 ID:+HAROu450
もうどうにでもな〜れ政権が誕生するのですか
いったい何が始まるんです
296名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 21:01:16 ID:9RF3PDZP0
自民は小さな政府をかかげて議席を確保したのに
いつのまにか大きな政府を標榜して
首相までが「実は反対だった」とかいう政党だからな
マニフェストなんていつでも変えればいいと思ってるんだろ
チェックするだけ無駄
297名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 21:03:38 ID:jOR5NRlO0
そりゃそうだ、でも創価が付いてるからマスコミはスルー
298名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 21:11:18 ID:die8L6TpO
上杉はミンスの手先。うん分かった。
で、自民の2005年マニフェスト進捗が惨憺たる状況であることと、
2009年マニフェスト会見がまたもや記者クラブ以外完全シャットアウト(民主はフリージャーナリストも海外メディアも入れたのに)だったことについては、
どうなの?なんか言うことは?
299名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 21:12:48 ID:/CQGUdEPO
えっ
300名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 21:29:29 ID:AjVT4EKzO
まぁ民主が次の衆院選で第一党になるのは確実、過半数越えもほぼ確実。
厳しい意見が出るのもしょうがないでしょ
301名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 21:33:47 ID:zOy6DFvwO
>>10
お前みたいな国民はバカだってさ。
細田が言ってたよwww
302名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 21:44:21 ID:w+hsKn3O0
上杉ってアレでしょ?ラジオで、政府がプリウスいっぱい作れるように工場造るのが、将来性のある経済政策だって言ってたアホでしょ?
303名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 21:51:45 ID:Jwxt3voE0
316 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/09/12(金) 21:23:12 ID:sGnjB10Z0
【選挙前】   経団連に賃上げを要請します 国民目線
自民党↓   議員削減 歳費削減 議員世襲禁止要求します
          年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
    , - ,----、 減税します 補助金払います 
   (U(    )  最低賃金引き上げます! 公務員大幅削減
   | |∨T∨   消費税も上げません!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。

          ↓

【選挙後】
自民党↓   何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w
       政権党なんだから、本当にやる気ならとっくにやってるよw
       税金も保険料も公務員の高給と横領で消えたんだから増税するしかないだろ
   ∧_∧     最低賃金?経団連さまがNOだとよw てわけで消費税10%な!w
  ( ´∀`)俺ら公務員と財界は聖域に決まってるだろw 住民税また大幅UP
  (   /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww     
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
304名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 22:23:07 ID:bjnIKVS00
>>1
おい、丑

お前、FTAの事も知らずにミンスに有利と思ってスレ立ててたが、
このニュースも痛いな。上杉崇が何やってるクズか知らないのか。
ホントにバカだな、丑よ。
305名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 22:29:41 ID:Sz66ub4z0
>>277
目が覚めた気分だ、ありがとな
口約束より今までのつきあいでの中身だな
306名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 01:42:09 ID:qK9OcnTn0
コピペだけど、>>303が動かしがたい事実
他の政党云々ではなく、自民はもう末期的にダメなんだよ
この状況になってもまだ自民とか言ってる人って、
既得権益側の人間か、余程の馬鹿としか思えない
307名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 03:33:33 ID:uPga7XQG0
上杉ってさぁ麻生クーデター説吹聴したクズカス売国奴だよね
308名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 05:59:01 ID:rsefWsKa0
本当の売国奴でカスでクズは自民党でしたな。
309名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 07:32:41 ID:ZAbDOH8O0
>>308
やあ上杉
310名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 07:35:35 ID:Vwd07xS70
同じ失敗は繰り返したくないならばミンスのマニヘストもチェックするべきではないのかな?
いっくら自民党が最悪だからって、それよりも最悪なミンスの実態から目を反らすべきではない
どっちも最悪ならば他の野党のマニフェストも比較すればいい
ヨシミだって新党結成したんだし
311名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 07:38:40 ID:OhnVWqJM0
上杉クンは、どうも頭がイカレてしまっているようだね。
312名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 07:38:57 ID:rvrS29/LO
こいつは民主から何かもらってるの?
313名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 07:39:59 ID:HN85lcorO
上杉隆は生粋の嘘つきだからなぁ
キチガイに舌と目玉を抜かれちゃえば良いのに
314名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 07:42:56 ID:HQv4lmPTO
>>306
自民が末期は分かるが、他はもう末期以上の酷い状態だしな
消極的理由で自民しかない
315名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 07:52:38 ID:4ByyGpB5O
上杉も民主のマニフェストは穴だらけって思ってるんだな
316名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 09:34:44 ID:FAw322uX0
このままだと
「民主党への批判票として、野党自民党に1票」ってことになるよ。
317名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 10:59:10 ID:BZKKsq4O0
>>314
消極的理由で自民を選ぶ時代は終わったんだよ
だいたい、他は政権政党になった事がないのに、何でダメだと断言できるの?

野党にいる間は批判のための批判で、無茶苦茶な事言ってても、
政権政党になれば自民党みたいに玉虫色になるよ、どうせ

仮に民主が政権の座について、無茶な事をやろうとするなら、
その時は頑張って自民に反対してもらいたい
どうせ次の選挙でも、民主が衆議院で単独2./3越えなんて事はないだろうからさ
そこで自民が良い仕事すればまた政権取れるよ
318名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 13:10:47 ID:iDW4e0z/O
ミンス党から接待を受けた上杉くんじゃないですか〜
319名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 14:54:14 ID:ogYKgsE5Q
「上杉隆」の経歴をチェックするのが先だ。
320名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 14:56:10 ID:b4Mpur1VO
鳩山軽井沢接待の自称ジャーナリストの上杉さん

安倍ちゃんにちゃんと謝罪したの?


いつまで逃げてるの?
321名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 15:06:50 ID:NgFrQMcn0
ていうか、ダイヤモンドってw
322名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 15:26:55 ID:7z2xbW4c0
>>317
それと似たような事が社会党存在時に行われた結果
未だにその負債を国と国民が引きずってる事をもう忘れたのか?
政治にお試しなんてないんだよ。
その場その場で最良を判断して投票するしかない。

民主の「裏マニフェスト」見ればどこの投票すべきかは明らかだわ。
323名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 15:59:34 ID:wLV1dHJS0
明らかに中立とは程遠い似非ジャーナリストが何言っても説得力ないって
324名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 16:20:53 ID:+CJj497O0
どちらの党の公約もよく吟味するのは当たり前。
ただ自民はこれまで政権を担当してきたのだから前の選挙時の公約の実施度
やその汗のかき方度は当然検証するのは当たり前。
どんどん検証し、批判すべきは批判し、それぞれの党の新公約も
政権をとらないとなかなか出しづらい数字はその出しずるさをよく説明した上、
その政策の具体的な策まで残らず国民は検討すべきでそれに基づいて票を入れるのが選挙。
325名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 16:23:43 ID:KGUhvPGn0
http://www.youtube.com/watch?v=7rDQDSuYzeg&NR=1
日本人がバカだからこんなことに


前回の自民党マニフェスト
郵政民営化(笑)すると・・・

→少子高齢化の下でも、社会保障が充実
→雇用と消費を刺激し、景気回復
→安心で安全な社会を実現
→戦略的外交が推進される
→安全保障の確立
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg


カイカク詐欺(笑)
326名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 16:26:45 ID:ocHGeKU4O
民主党マネフェストの変遷もついでに頼むわ
327名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 16:27:13 ID:+CJj497O0
続き

大切なことは民主党が政権をとらないと出しづらい数字がないということを
逆手にとってなんでもかんでもそれを理由に説明できないというようなこと
があってはダメやね。免罪符にするようなことはやめてよ。
要は出てきた疑問に丁寧な説明で答えることが肝要。ここに信頼は生まれる。
328名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 16:31:36 ID:F7ajXxZx0


口だけ達者鬼女がお待ちしてまーす




【反民主】反民主党運動連絡所6【無党派】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1249629048/l50
329名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 16:35:45 ID:BZKKsq4O0
>>322
お試しなんてない?
自民政治を何十年も試した結果、ダメでしたってのが、次の選挙の結果に出るだけの事じゃないの
自民党政治のお試し期間こそ長すぎて、そして今度終わろうとしてるだけの話
社会党?負債?
それって社会党だけが作った負債なわけ?

何だかんだ言って、自民党がほぼずっと政権を担ってきて、その結果が今
これだけが厳然たる事実

別に俺は民主支持じゃないから、比例区では別の政党に入れると思うけどね
小選挙区は、おそらく自民候補が強いから勝ちそうなんで、
死に票覚悟で民主候補に入れるかもしれないけど
うちの選挙区で自民が負けるようなら、自民党は本当に解党寸前になるよ
330名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 16:49:36 ID:F7ajXxZx0

           公共施設に不審ビラを置く変質者に注意!! 見つけ次第関係機関へ通報を!!

              【反民主】反民主党運動連絡所6【無党派】 
       http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1249629048/l50 


              ★☆★チラシ・ビラの配布例★☆★  

   ●配布方法(例)として  
   1.知り合いに、トーク&手渡し  
   2.知り合いに、FAX&TEL(mail)  
   3.街頭でのビラ配り  
   4.ご近所にポスティング  
   5.うっかり  
   6.その他  
   ※トークは、いきなり民主の売国政策を訴求するより、手当ての不公平、控除等の廃止、  
     あいまいな財源・増税の話から、 政権交代による景気回復の腰折れ不況、財政破綻、  
     日教組の教育問題の弊害、慰安婦賠償…あたりから攻めていくのもひとつの方法か。  
     各種チラシを用意して、相手の反応を見ながら最適なチラシを提示・説得していく方法も…。  

   ※過去に駅、ショッピングセンター等、病院の待合室、有料道路のSA、コインランドリー、  
     ATMの横…等の人が多く集まる所の休憩所、喫煙所、一息つけるベンチ等に、  
     つい、うっかりしてしまった人がいたとか聞いています。 他にもありそうですね…。  

   ○1時間あたりの効率  
   ・ポスティング 50〜200枚(団地、マンションなどがあると配布効率が極めてよい)  
   ・街頭でのチラシ配り 20〜 枚(マイクを使うと街頭でのチラシ配りは効率的)  

   ※チラシ・ビラの配布のみならず、口コミ単独プロモーションもOK!  
     http://www12.atwiki.jp/nomore-mns/pages/51.html(口コミ、説得、参考例)  
     http://www12.atwiki.jp/nomore-mns/pages/24.html(各種チラシ置き場)  
331名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 16:52:56 ID:3x9/lP+ZO
上杉君の意見は至極当然。
332名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 17:30:12 ID:BGUCRsrd0
上杉隆ってだめな人じゃん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E6%9D%89%E9%9A%86
333名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 20:07:03 ID:6BB/z1B10
間違ってないじゃん
334名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 20:34:30 ID:UGWcQiTi0
フランス国営放送ミンス売国党を語る
http://www.youtube.com/watch?v=nXEBnq-1krY&feature=related
335名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 01:05:47 ID:TTz/zxVm0
>>6
すげえオッパイしてるな
336名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 09:36:28 ID:W8ouyny/0
こいつポッポの元秘書だったのか
どうりで……
337名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 00:42:02 ID:TGt2CQB00
>>6
腰のくびれが凄いな
338名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 00:43:30 ID:AYP4MB8s0
こいつの意見とりあげるバカマスゴミ
ミンスの太鼓持ちの意見をとりあげる腐れマスゴミ
しねよ
339名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 00:50:27 ID:qnjiwXUwO
何でこれが民主支援に繋がる?これまでの自民党の素晴らしい実績を訴えるチャンスじゃないの。ねぇ?
340名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 09:54:46 ID:r+KWsU9O0
民主の犬
341名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 09:58:17 ID:jhS7WVvg0
売国上杉
342名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 10:02:31 ID:p9H00rHUP
これは正論。

てか選挙前の今じゃなくて、年に一回くらい定期的に到達の程度をチェックするもんじゃなかったの?
マニフェストって。
343名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 10:14:35 ID:Z6Ka7j2R0
【投票】民主党に期待してる?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=10
344名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 10:30:30 ID:qmEaRmOj0
両方チェックできるだろ
何で二者択一なの?
345名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 10:37:21 ID:MMzk7GUB0
       _,,..--――--,,..
     /:::         \
    /:::"            ヽ
    ,i ::               i
   ,r':::               |
   〈r"::ヽ ´ i''~""''ヽ`、;;;:::::    |
   ,};: ノ  ヽ、  / ヾ、;;:   ヾi
   i'` i"ヽ ゙;;,` ゙'''"    ゙-'"   / 鳩山に献金した覚えは無い!!
   `) ir,_ ,i  ;;::..  _,,..-ー-'ツ /
    〉,_,_,、,、_, _  イ'"   /ー- ゝ'
    `i.j.j,j,j,tt゙i,jイj::ノ  ,.i'
     ,トr,r,r,rrtf,ソ   j’
     }゙ '"`'"   _,,..-"
     `-ー--''"
346名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 11:40:41 ID:5r9BmUPW0
>>306
分かるんだが、それが経団連に変わって、シナチョンに変わるのが民主党。
もっと酷くなるのが民主党となれば、選択肢の幅がなくなっているんだよ。
つまり、有害か、超有害かの二択しかないのが現状。

シナチョン排除、竹島武力奪還、拉致被害者武力奪還、朝鮮排斥、
中国進取した企業には税金80%の関税障壁により、
国内産業、国内労働者への回帰。
在日チョン特権廃止&強制帰国。
こういう政権政党が出てきて欲しい。
347名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 11:51:25 ID:JMPtXTBr0
【反民主】反民主党運動連絡所6【無党派】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1249629048/l50


434 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 07:45:29 ID:E7giGH8c0 
454 :Trader@Live! :2009/08/09(日) 00:59:11 ID:K6QvKcWZ 
オカ板から貼ると荒れるが本当にヤバイ事になってそうだな。SPどころか、陸上自衛隊 
特殊作戦群を閣下の護衛につけることはできんのか。 

947 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 23:59:33 ID:ZPk9XTQBO 
ごめん 
酔ってるから書く 

かっか 
まじで 
いのちねらわれてる 

どんな力使ってもいい 
みんな彼を助けて 

彼は私たちが思うよりもでかいことを成し遂げようとしてるんだ…お願い 
348名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 14:58:18 ID:elOdlcNx0
やっぱりここは4年前の誤魔化しのレスばっかりだなwwwwwwwww
何もいえないのか そりゃそうだ
349名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 17:00:10 ID:ySwK7TIN0
民主党に投票する気なら2009年民主党のマニフェスト見るほうが重要だろ。
その後自民の2005を見ればいい。

まぁ、どうせ途中で嫌になって閉じるんだろうがな。
マニフェストなんて嘘しか書いてないから読むだけ無駄。
まとめサイトでも見る方がマシ。
350名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:02:28 ID:hq8vK2w+0
>>322
日本人で嘘つきとか最低だな
社会党存在時に何が行われたって?

>民主の「裏マニフェスト」見ればどこの投票すべきかは明らかだわ
自分の道へ行けばいいと思うよ
351名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:08:15 ID:58bvIpzP0
>>6
オッパイでけえ
352名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:09:28 ID:FGKHpY+xO
上杉でスレたてんなよ、ブログ以下だろ?
353名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:10:35 ID:LDPIBdTF0
【政治】麻生首相の党支部、汚職摘発企業等から310万円の寄付
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222788742/l50
【事故米転売回収】 税金投入決定  【200億】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221892080/
【社会】事故米不正転売 三笠フーズ・グループ会社が自民党支部に献金 4年間で112万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221714863/560n-
【社会】 九州新幹線高架に欠陥材…麻生グループ会社が販売★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224783522/l50
【大阪】「二重派遣」で首相の親族会社などを提訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225373518/l50
【社会】 麻生グループの人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」、賃金3千万円未払い★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189746951
【医療機器汚職】 自民党・麻生太郎氏側に370万円献金 国立病院汚職の贈賄側「ヤマト樹脂光学」 「普通」と麻生事務所は返還しない意向
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1219366197/
【自民党】 麻生首相が支部長を務める自民党支部 贈賄や談合で検挙された2業者が72万円献金
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232512615/l50
【自民党】 西宮市の国有地売却をめぐり不透明な土地取引 大前繁雄議員=兵庫7区=の出馬問題で「古賀氏が事情聞く」と細田幹事長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232498244/l50
【政治】 「紹介、何が悪い」 麻生首相の秘書、医学部進学口利き…「裏口入学のため?」と毎日新聞が追及
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235097366/l50
【経済】自民党への配慮から全国大会開催中止の圧力 農水省が鶏卵農家団体に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247573052/l50
354名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:17:13 ID:km+1g4WU0
民主党が選挙で自分たちのセールスポイントをアピールしようと作ったマニフェストだろうに、
何で注目されるのを避けようとするんだ?
355名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:17:49 ID:CP1hgTWWO
今回のマニフェスト発表の翌日の社説に
前回のマニフェストの評価について書けというなんて、
余程恥ずかしくて触れてほしくないものなんですね。今回の民主のマニフェスト。
356名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:38:06 ID:jzAkZFU5O
この人正論言ってない?
何故マスゴミは前回のマニフェストを検証報道しないで次へいくのか、
俺も分からない。検証って大事でしょ。
あと民主になって記者クラブ解放は良いこと。
記者と自民党の癒着があったし、記者クラブ内で記者が突き合わしてメモを確認しあってたから、どこも同じ報道。
こんな異常な国 あるかw
357名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:39:50 ID:h3+tXj/b0
>>356
お前は今から確実に政権を取るミンスの行動が
気にならないのか?工作員でなきゃ、相当オツム
がおかしいでしょ?
358名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:00:21 ID:Wlmb5Ps30
は?
359名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 05:36:18 ID:yKbyl/LE0
いくらなんでも民主党に入れるなんて。


選挙権の無駄遣い。
鳩ぽっぽは無駄遣い根絶って言ってるからな。
協力しないと。
360名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 05:42:26 ID:Fic7wlbJO
メディアは権力を監視するんだろ? では、このメディアも四年間何をしていたのか、全て記者クラブが悪いのか、番組制作も記者クラブが担当しているのか、
361名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 05:46:06 ID:KabiImiJ0
この手のジャーナリストは全員民主擁護してて吹く
362名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 05:46:32 ID:KA1izfFk0
>>1
上杉か……、こいつも癌になるのかな?
363名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 05:49:31 ID:Boj+7bYkO
2005年の方が良かったな
364名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 05:58:23 ID:T2udtVCaO
両方チェックすりゃいいんでは?
365名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 05:58:29 ID:KJ4dXaasO
自称ジャーナリスト
上杉 隆 かw
366名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:00:41 ID:oW24RLYJO
野球に例えた時点で読む気が失せた
367名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:01:14 ID:wbcaodkx0
上杉って人最近よく見るけど何者?
米沢藩の謙信、景勝の直系は東大教授やっているけど、
まさかその親戚じゃないよね。
由緒正しい苗字を勝手に名乗っていいのか?
368名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:02:33 ID:H7zqQII00
美人局にあって脅されてるってくらい

こいつはおかしいw。
369名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:03:46 ID:kXR+PsnOO
日本のジャーナリストは死んだ
自称ジャーナリストだけw
370名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:04:16 ID:kHPkZvTS0
おれも自民党のマニフェストの方が立派だと思うよ。
でも、例えば、地方分権を推し進めますと何十年も言い続けても官僚と
相談して何もしないできたのは自民党。公務員の天下りを禁止すると
言ったくせに再就職のあっせん組織を作るというわけのわからない
妥協案に落ち着いたのも自民党。
官僚と相談するのが大切だと町村も言ってるくらいだからなw
民主党は言ってることをやるかどうか怪しいだけだが、自民党は
言ってることをやらないという実績があるw
371名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:04:29 ID:FhrVIQhk0
プロチームで選手が誰も不調だからって、リトルリーグの選手を引っ張ってくるわけにはいかないだろう
372名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:05:52 ID:6wnkv3DE0
こいつ勝谷と同じ注目浴びたいただの賑やかし屋だな
373名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:09:40 ID:UEMnosHSO
なんでこんな民主支持者が評論家ぶってコメントしてんだよw
374名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:10:48 ID:Fic7wlbJO
日本国民一人一人が、
メディアという権力に踊らされることなく、しっかり勉強(ドリブル)して投票(シュート)しなくては正常な民主主義国家(ゴール)にはならない。 権力である限り、メディアも敵になり得る。現状ではどうか
375名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:11:45 ID:pyE6OO2Q0
>>370
民主党もちょっと突っ込まれただけでブレるという実績があるじゃん
376名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:15:24 ID:ARwqF0k2O
上杉は自民党評論家と名乗れ
それ以外認めん
ここまで偏ってて二度と中立面すんな
377名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:15:46 ID:BNxF99UN0
>>370
でも民主党が言っていることを全てヤッやった方が恐ろしいと思うんだ。
378名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:16:40 ID:oNS0pkVl0
>>370
悲しいのは、自民が党勢回復を狙った後出し公約を誰も信用していない点だな。
379名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:17:40 ID:JTao+DYA0
提灯記事はノーサンキュー
380名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:18:37 ID:R8jUxPA60
信用出来る党なんて無いのにどれかに投票しなければ公明が有利
地獄か
381名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:02:43 ID:xDwdm0Yr0
ジャーナリストならスパイ天国と呼ばれる日本で
なんで漢字を読み間違え続ける独裁与党政党自民党のマニフェストを
呆れて投票にも行かない投票率30%〜40%程度の自称民主主義国民が
読まなければならないのかをスパイ天国と呼ばれる由縁から説明してみれ。
http://www.youtube.com/watch?v=hhzGBAEJKww
382名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:54:48 ID:nFDNWg5K0
上杉隆


民主党のプロパガンダ


383名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:39:21 ID:p6K2+EI20
自民党よ!60年国民を騙しつづけた。もう、解散しろよ!

選挙のたびに、「口先だけのウソ」をつきやがって、顔も見たくないんだよ!
国民はもう騙されない。

自民党投票 = 2010年度から消費税12%賛成 である。

そんなに払いたければ、払いたいヤツが払え!
384名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:43:40 ID:CXiUB5TqO
上山信二
川奈毅
中村創
野口美佳
荒井昭
古山義邦
385名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:45:13 ID:8X8jVnhAO
郵政民営化で国の借金も年金も福祉も雇用も日本の問題は全て解決すると言ってたのに、
むしろどんどん悪化して、衆参ともに自民党優勢だったのに創価公明党切らなかった自民党。
民主党は売国だっていうが、ネトウヨのいう現実に売国やってきたのは自民党なんだよ。
民主党に投票して天下り談合禁止やらないと税金が政治家や役人のATMになっちゃう。
386名無しさん@十周年
拉致問題は自分の手でと公約しながら、一度も交渉しない、オラウータン政党!w