【社会】日照不足&豪雨、30年に1度の「異常気象」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
気象庁は3日、7月の天候について、北日本を中心として全国的に降水量が多く
日照時間の少ない日が続き、約30年に1回の「異常気象」であるとの見方を示した。

同庁によると、北日本(北海道・東北地方)の太平洋側で7月の降水量が平年の
209%となり、統計をとり始めた1946年以降で最多だった。

日照時間は、北日本と西日本の日本海側で過去最少を記録。集中豪雨が起きた
7月下旬の西日本の日本海側では、平年に比べて3・5倍の降水量となった。

同庁でこの日開かれた臨時の専門家会議は、日本付近を東に吹くジェット気流が
平年より800キロ・メートルほど南下し、太平洋高気圧が張り出せない状態が
続いたのが異常気象の原因と分析した。会長の木本昌秀・東京大学教授は
「エルニーニョ現象などによる海面水温の上昇が、日本付近の不順な天候を
固定化したのではないか」と話している。

同庁は、8月以降も南から湿った大気が日本列島に入りやすい状態が続くとみており、
「とくに西日本で局地的な集中豪雨に警戒が必要」と呼びかけている。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/08/04[00:03] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090803-OYT1T00825.htm
2名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:05:29 ID:1x/ysegh0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック6【藪之帝王】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1248657197/

【横浜市港南区】堀口クリニック5【藪之帝王】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1225033521/

それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:05:36 ID:3EhiVWPn0
93年の方がひどかった気がする
あの年は夏がなかった
4テンプレ2009 喫煙者ただいま被爆中(内部被爆):2009/08/04(火) 00:05:43 ID:cRDyILaM0
【社会】中皮腫や喫煙で「肺がん」が起こる仕組みを解明 - 岡山大学チーム(内部被爆について)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248755268/
石綿やたばこ、粉じんに含まれる鉄が肺に入ると、鉄を含む「フェリチン」
というたんぱく質が形成される。フェリチンは大気中などにある
放射性物質ラジウムを集めて蓄積させ、がんを引き起こすという。
研究チームは、高濃度のラジウムが出す放射線で強力な内部被ばくが起き、肺組織の
遺伝子を損傷させてがんを発生させると結論付けた。
http://www.google.com/scholar?q=tobacco+polonium&hl=ja&lr=&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
タバコ中のポロニウムについての論文(ラジウムも出現)

ポロニウムについて補足
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%A6%E3%83%A0
ラジウムがアルファ崩壊してラドンになる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0
ウラン系列の過程でラドン222が崩壊することによって
ポロニウム218が生じ、更にこれが崩壊していく過程でポロニウム214、
ポロニウム210が生じる。
ポロニウムが発するアルファ線自体は皮膚の角質層を透過出来ないため、
ポロニウムを体内に取り込まない限りは被曝の危険性は少ないともいえる。
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/071204/erp0712041804010-n1.htm
−−なぜ、リトビネンコ氏は殺害されたのか
−−致死性の放射性物質ポロニウム210が使われたのはなぜなのか

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1159190819/494 <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
1、今は亡き筑紫哲也さんの失言から学ぶ教訓
(ナチス・ドイツによって強制収容所のガス室で用いられた毒ガス・繊毛 )
などなどなどなどなど
5名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:05:55 ID:pEq65yC70
みんながお塩に気をとらわれてる隙に余裕で2げと
6名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:05:56 ID:rnlX1nUI0
1993年の冷夏より酷いのか?
7名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:06:57 ID:6AG20hRP0

婦人科医が患者にセックス強要など。
http://otd13.jbbs.livedoor.jp/1000046818/bbs_plain

8名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:07:24 ID:1QnDOj4nO
【グルメ】ジャワカレーに市販のバジルスパイスを加えて食べると、女性は淫乱になる

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1246361020/
9名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:07:33 ID:CuNnWd+P0
日本人にタイ米はもったいない
10名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:08:11 ID:Ex17dfDm0
練馬区民にとっては恵みの雨&天国の風ですが
11名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:09:47 ID:sV1bPPXh0
数十年に一度の○○っての、ほぼ毎年起こるよね。
12名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:10:00 ID:NKZgkIjIO
毎年異常気象って言ってるような…
なにが通常なんだよ!!
13名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:10:14 ID:/jeGnlqJ0
北日本のことは自分とは関係ないという、ゆとり馬鹿続出の悪寒
14名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:11:19 ID:tyZ9bNo+0
向かいの畑の作物、葉っぱが殆ど黄色くなってる
15名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:11:38 ID:ZA1RubrB0
植物工場が大活躍。
16名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:12:17 ID:rQL9tkakO
こういった「〇〇年に一度」ってニュースって
毎年目にするのは気のせいか?
17名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:13:38 ID:RWgFZLcN0
30年前にもあったってこたあ、

ここ数年でCO2が増えたから異常気象になったってのは大嘘ってワケだな。


人為的CO2のせいだったら、「地球始まって以来」にならないとおかしいわけで。
18名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:14:19 ID:qRlhbscR0
ただでさえ親にお米送ってもらって
やっと生活してる俺に対する嫌がらせか!
もう食うもんねーよ!!

不況で不作なら俺、軽く死ねるな・・
19名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:15:23 ID:SrSmQZq+0
「30年に一度」ってのが「30年ごとに起こる」と勝手に置き換わる脳味噌弱者はどうすりゃいいんだろうな
20婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/04(火) 00:16:48 ID:VcbwkPUD0
>>16
「めったに起きないこと」が頻発するから異常気象なのだ。
21名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:17:06 ID:p8HByBDK0
不況でこれ、完全に今年の日本は呪われてます。
22名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:17:13 ID:XG2Ma54hO
グスコーブドリがアップを始めますた
23名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:18:04 ID:t6HyP5g80
>>17
>同庁によると、北日本(北海道・東北地方)の太平洋側で7月の降水量が平年の
>209%となり、統計をとり始めた1946年以降で最多だった。

>1946年以降で最多だった。
24名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:18:06 ID:V1K3Do52O
>>18
普通に買った方が安くね?
今度から米の代わりに金送ってもらえよ
25名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:18:13 ID:G1ixxmMB0
とりあえず稲頑張ってくれ!
頼むから不作になってくれるな
26名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:18:58 ID:GIZ8PssP0
>>20
めったに起きない事が良く起きてたら、もう異常気象じゃないんじゃねえ?
27名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:19:31 ID:qW8aeRprO
>>22
(´;ω;`)
28名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:19:36 ID:zN4dOytc0
香川にあげれば?
29名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:19:42 ID:XBuMVusG0
毎年なんらかの理由つけて言ってんな
30名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:20:15 ID:iZk/nekv0
嫌だなぁ…夏涼しいと冬は暖冬確定だから…
過ごしにくくなりそうだ
31名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:20:17 ID:nL2QxASZ0
100年に1度と言っておけよw
32名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:20:41 ID:tyZ9bNo+0
>>26
アメリカではよくあること
みたいな理屈だな
33名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:20:49 ID:SnQUx/xG0
来年は29年に一度の異常気象だね、きっと。
34名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:21:09 ID:fsHVvaB4O
毎年言ってね?
35婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/04(火) 00:21:11 ID:VcbwkPUD0
>>26
いや、そこはそれ。
今、異常の基準に使われている平年値は1971年から2000年までの
30年なんだが、その基準に照らした「異常」が最近はボコボコ
起こっていると。
36名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:21:57 ID:QE1olGH60
たいへんだーたいへんだー棒読み
37名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:22:20 ID:AOLcfHyc0
異常気象とマスゴミが言うスパンが短すぎるw
38名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:22:47 ID:hYOFHq3tO
おいっ、ちょっと待てよ!?
1946年の観測開始以来、30年に一度の…って事は
63年経ってるから既に同程度の異常があった事になるし、
他にも31年に一度、32年に一度、33年に一度、…、63年に一度
まで、34種類の異常パターンがそれぞれ1〜2回は観測されてる事になるよな?
っていう事は、ほぼ毎年起こる程度の異常だっていう事じゃねーか。
39名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:23:24 ID:+99gCB9S0
自民政権の弊害だな。
40名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:23:55 ID:FOvWVuRcO
だれか太陽さんに、今後30年の予定聞いてこいよ。
41名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:24:39 ID:XFzA8lwoO
冷夏で海の家・ビール屋号泣。

下戸のオイラにゃ知ったこっちゃないことだがw
42名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:25:02 ID:rzLnbzeU0
100年に1度と30年に1度のビッグチャンスに生きる俺たち!
43名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:25:23 ID:m9YRAe9K0
今年は93年に較べていい方だよ。 今年は雨や曇りは多いが時折晴れて稲作に支障なし。
93年は本当に晴れがなく、盆過ぎになってようやく夏晴れが来た超異常気象だった。
44名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:25:39 ID:QE1olGH60
>>35
30回の観測で異常とかゆわれてもサンプル足りなすぎだろ10億万年後に出直して来いと
45名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:25:46 ID:q9AtiLUm0
毎年数十年に一度の異常気象ですね
46名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:26:11 ID:7SHPGUBu0
また、タイ米を鳩にやるの?
47名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:27:09 ID:oIrVcH6KO
今や異常気象がない方が異常
48名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:28:58 ID:GIZ8PssP0
>>35
基準値の与え方が間違ってたと言うオチか…くだらん
49名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:30:49 ID:wIcTcQVQ0
>>19
ごめん、俺もそう思ってたんだけど、30年に1度って30年前にも起こったからじゃないの?
もしそうじゃないとするなら、どういった意味の表現なの?
50婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/04(火) 00:31:26 ID:VcbwkPUD0
>>44
んなこと言われても、何百年もロムってるわけにもいかんしなぁ。
まあ、とりあえずこの手の変動は正規分布(降水量はポワッソン分布?)するはず
だということで、エイやっと計算しちゃってる部分はあるな。

>>48
なんでそういう解釈になるんだw
51名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:33:18 ID:b8GC5yhY0
大雨が降るたびに異常気象てのもな
ずっと晴れてても異常だし
そんな都合よく程よい天気なんてのはないでしょ?
52名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:33:52 ID:Y9mycUWZ0
去年、本土上陸台風がなかったのは前兆?
53名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:34:11 ID:shMQN61y0
>>43
北海道は今年は本当に晴れない。
54名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:34:27 ID:rh9HHpR40
根本順吉の著書「超異常気象」がお勧め。
気象用語の「異常気象」がどういうものかよくわかる。
古い本だけどな。古参なだけあって、気象観測の黎明期からの事情がよくわかるよ。
55名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:35:15 ID:RWgFZLcN0



そもそも夏は、昔から突発豪雨なんてものが発生する季節。

それこそ石器時代からあったであろう積乱雲も温暖化のせいだってかw



56名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:37:20 ID:UgyrJQmlO
外国の食料品を扱っている店に行くと、4人分ほどで300円ほどだね<タイ米

破格値でも見向きもされなかった頃を知っているので、ぼったくりだと思ってしまう。
57名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:38:33 ID:nk10h2tU0
>同庁でこの日開かれた臨時の専門家会議は、日本付近を東に吹くジェット気流が
>平年より800キロ・メートルほど南下し、太平洋高気圧が張り出せない状態が
>続いたのが異常気象の原因と分析した。


ちげーよ、役立たず
そのジェット気流の異常の原因を突き止めろよ
あほが

58名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:40:38 ID:5alPRnb70
こんだけ梅雨が長引いたのに、早明浦ダムに水は貯まらず。今年も四国は水争いで熱い。
香川と徳島の不毛な争いが始まる予感。
59名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:44:12 ID:HIIaX+ow0
日本に特有の梅雨とか偏西風ってヒマラヤ山脈が無ければ起こらないんだってな。
そこで起きたジェット気流が偏西風になり、前線を作る遠因にもなると。

どういう仕組みなのかは良く分からんが、
実はヒマラヤ山脈が例年より800キロ南下してたという説もある。
60名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:44:25 ID:oUmX/1O60
そもそも「100年に一度の腐ケーキ」って言いだしたのは誰なんだ?

じゃあ、バブルは100年に一度の好景気だったのか、ビルゲイツは100年
に一人の逸材か、自殺者がいつも3万人なのは100年に一度の謎の死にた
い伝染病が原因か、よしずみの天気が外れるのは100年に一度のことか?

え?30年?なんでそんな中途半端やねん。
61名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:47:24 ID:GHOjc9S50
はいはい麻生が悪い、麻生が悪い。
62名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:52:11 ID:Um7W6xJg0
93年からもう30年も経ちましたか
63名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:53:03 ID:Rpy6MuYq0
これって日刊ゲンダイによると
麻生のせいらしいよ
64名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:53:35 ID:TuapDVxk0
コメ不足のときは?
65名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:54:42 ID:gPhptOkX0
オレらの主食が値上がりするんですかあ?
66名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:55:03 ID:dkUn2LvKO
>>49
十分に大きい年数経ったときに、平均して30年に一度起きる
67名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:58:47 ID:pIM0NuEc0
>>60
緑爺だったかな
68名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:59:04 ID:7EOsaA5jO
鳩山「異常気象も自民党のせいです。政権交代しかないんです」
69名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:01:08 ID:fvPyMAhIP
>>43
そうそう
今回みたいに雨と曇の日が続いたんじゃなく台風が連続したんだよね
初めて外国から米を輸入したり、作況指数30とか20のところがあったり大変だった
70名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:01:28 ID:TF+CdLfP0
>>61
どうした?
誰と戦ってるんだ?w
71名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:05:37 ID:OqA3rJKw0
>>62
俺の30年満期生命保険が満期過ぎてるなw
72名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:13:18 ID:GHOjc9S50
しかし麻生は田沼意次+徳川慶喜みたいな感じで
語り継がれてしまうのだろうか。
73名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:14:14 ID:0e8SF3c0O
違う。
気象庁の「平年値」が過去30年間の平均値のモードが基準になって算出されるだけで、
必ずしも30年間に一度起きるって意味じゃない。

定義が曖昧過ぎる。だから気象庁は税金泥棒と酷評されてるが。
74名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:14:56 ID:P87TXhKz0
政権交代が必要ってことですね
友愛の力で異常気象も防げますから
中国の人工気象何たらもありますし
75名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:56:56 ID:v9ZY0BRN0
>>61
>>72
珍獣並みのゲンダイ読者さん乙


【ゲンダイ】「豪雨」「竜巻」、これ以上疫病神政権が続いたら日本は本当に沈没だと日刊ゲンダイ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249291550/
76名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 02:17:06 ID:3C3IyXjG0
>>1
異常気象だとは思うけど30年に一度はオーバーだろ。
俺の記憶が正しければ1996年の夏もこんな感じだった。
77名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 02:21:47 ID:OYiSwr570
今年は登山自粛。
つーても、これから温暖化の影響で気候の振れ幅が大きくなるから、今のうち登っておけという話もあるが。
やれやれ・・・
78名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 05:57:21 ID:FcAAuUut0
米の凶作は消費者にとって困る。
積算日照量が足りないと花芽形成ホルモンのスイッチが入らず、
全か無かの法則よろしく、極端な凶作になる。

輸入タイ米はカレーピラフとかシーフードパエリアとかそっち系統がうまい。
タイ米や中粒米を日本がいきなり予告なしに大量輸入したら、
地球規模の食糧不足のせいかルワンダ動乱で80万人くらいが死んだ。
79名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 06:03:04 ID:FcAAuUut0
米の凶作の年に自民党は下野した。
80名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 07:21:45 ID:VYFQ4GsD0
>>3
> 93年の方がひどかった気がする
> あの年は夏がなかった

あの年以降何が起こったかよく思い出しておこう
インフル対策も有るしこれから物入りだな
81名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 10:54:59 ID:6r4IQPUpP
○○年に一度の異常気象ってしょっちゅう聞く気がするんだけど
82名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 12:14:44 ID:hH5sQN5G0
にしても天気予報どんだけデタラメなんだよ。
48時間前の予報なんであたりゃしねえ。
数時間で予報コロコロ変わるし。
前の晩寝る前と次の日の朝起きてからまるっきり予報変ってるとかザラ
83名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 12:21:12 ID:cjg7RYHx0
>>3
あの年より酷い不況があるんじゃないかな、今は
84名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 12:21:53 ID:ZwpquNjlO
三日に一度の異常気象
85名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 12:32:06 ID:R2qYNcpsO
数年に一度訪れる冷夏は天の恵みだよ
涼しく快適に過ごせて最高じゃん
農作物が高くなるのは仕方ない、受け入れるよ
86名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 12:52:58 ID:z3ez7yEK0
去年の北京といい今年の日食といい絶対中国の晴れにするミサイルがこっちに影響及ぼしてるはず
87名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 13:54:10 ID:zb4Rph0r0
>>81
毎年同じようなこと言ってます^^
88名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 13:54:51 ID:giCwpDLw0
天照が隠れる凶兆なのにはしゃぐから天罰が当たった。
ニュースも煽りすぎ。学術的に必要な人だけが見ればいいのだ。
89名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 13:56:24 ID:cMg6fWzt0
>>81
統計を取り始めて200年も経ってないから、
何でもかんでも異常気象に見えてしまうだけ。
90名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 13:56:35 ID:NFnjzb1L0
観測史が浅いだけで特に異状はないんじゃないか?
91名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 13:56:40 ID:ZzDhQ+kz0
今年は道端に生えてる雑草に元気がない
92名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 13:57:31 ID:TndL4Zas0
シナーが天体観測ショーのために雨雲を散らしただろ
あれで本来降るはずの雨が彼処で降らずに日本で降っただろ
93名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 13:58:16 ID:7ddrDwtM0


外国産のお米が大量に輸入されるわけですね。
94名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 13:58:35 ID:5p6xT4at0
さっき半袖着てスーパー行ってきたんだが、スーパーの中が寒すぎて居られなかったので
無駄な物買わずにさっさと出てきた
95名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 13:59:02 ID:IbgtcHL6O
民主も内心困ってるだろうな
農家の救済とかどうするんだろ
96名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 13:59:54 ID:/vBspb4F0
>>94
建物の中と外の温度差が凄すぎて、マジ風邪引きそうになるよな
97名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:00:02 ID:1t14iFrF0
何十種類も異常気象があれば毎年そのうちどれか1つくらいは起きてもおかしくないよね
98名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:00:44 ID:+9o61J870
日照不足、ねぇ
うちも北日本だが、日が照りすぎて困る

今のところ例年以上の気温の日が多いしなぁ
今日も32℃とかマジ簡便
99名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:00:54 ID:z4k2QyU30
仙台だが、例年通り快晴の日が夏通して二日くらいしかない
100名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:01:23 ID:AfwAncYT0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
101名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:01:32 ID:ej64WBaQO
夏はどこ?
102名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:01:34 ID:uD6z/NcS0
安心しろ大阪は普通に夏が来たわ
103名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:01:38 ID:rzVMWxLp0
まぁ、東京でも比較的涼しい感じがするからなぁ
104名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:02:12 ID:tw8I/Brx0
白熊がおぼれ死ぬぐらいの異常気象だからな
むごい
105名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:02:20 ID:Zr1JOX470
30年に一度も毎日毎年続けば日常、これ異常と言わず
106名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:03:00 ID:MtKLL8GI0
ご飯がなければ麺類にする
107名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:03:16 ID:5p6xT4at0
>>96
外が暑かったら、スーパーの中が涼しくて気持ちいいだろうに、外あんま暑くないしw
肌が火照っている時はあんなに強いクーラー寒くないんだなって無駄なこと発見した気分
108名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:03:30 ID:MzCQxdHnO
台風で土用波来ていて波が異様に高い気がする。それに寒いお
109名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:05:01 ID:GuPTS8uq0
>>21
> 不況でこれ、完全に今年の日本は呪われてます。
110名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:05:47 ID:ej64WBaQO
冬は暖冬の可能性があるらしいけど・・・海行きたいorz
111名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:06:39 ID:WXwVU/6tO
2003年の冷夏が一番すごかったろ
梅雨明けしないまま秋突入
雨の中でセミ鳴いてた
112名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:06:57 ID:yHTbvOhEO
気象庁まじ不要
113名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:07:19 ID:xBQfwxUT0
とりあえず異常といっておけば誰からも文句は言われない
空気が嫌ですw
114名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:07:34 ID:UFNfO89u0
>>80
あの年に戻りたい…
115名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:08:09 ID:79psdjOI0
涼しくて良いわ
毎夏こうであってほしい
116名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:08:10 ID:yzrBNMul0
俺の感想だと,どう考えても93年の冷夏の方がひどい。
今は高知に住んでいるが,早場米の収穫の最中で,だれも不作とかいってない。
117名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:08:30 ID:osqkb0qFO
今年
エアコン0日
扇風機3日
豪雨水害0日

福島まぢでぬるいわ
118名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:10:37 ID:ej64WBaQO
関東だが雨と曇りばっかし
119名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:12:28 ID:0e8SF3c0O
一方、北海道は野菜・小麦・米・根菜類など全て日照不足で壊滅。
最高気温が13〜15℃とか2ヶ月も続いたからね。
120名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:13:46 ID:MNViZtKL0
冷夏っていっても、90年以降暑すぎたからこれが普通だろ。
湿度は高いから、体感温度はそれほど低い気はしない。
121名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:13:53 ID:VqgNEbub0
夏の風物詩といえば夕立だけど、夕立らしい雨の降り方って今年は一度もないね。
夜半とか朝方に激しい降雨がある。降雨量もそうだけど、雨の降り方も変な感じだ。
122名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:16:28 ID:0e8SF3c0O
>>120
90年以降に気候が温暖化したのは、首都圏と関東近郊だけ。
北海道は札幌も含めて、全然平均気温は上がってないぞ?

岩手や青森もそうじゃないかな。逆に2000年以降は、毎年微妙に夏が寒くなった。
123名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:16:42 ID:mCRYQhJHO
これが彼我の力である
124名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:22:18 ID:1sYZF0is0
地球温暖化で気温は上昇するんじゃないんですか?wwwww
ていうか太陽活動の極小期に突入するから地球は寒冷化するんじゃないの?

ぶっちゃげ温室効果ガスによる地球温暖化なんて太陽活動周期に比べれば屁みたいなもんなんだろう
125名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:32:47 ID:4TXxR9B2O
名古屋だけど朝晩涼しく楽だ、親父は百姓で一宮で米つくてるけど全然不作になってないぜ
刈り入れの予定も例年だっーて言われたけどな

またマスゴミが煽ってんじゃないか?
ネギも芋ま枝豆ももらった
126名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 14:54:11 ID:BjoeA3M20
自然「異常…異常ってなんだ」
127名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 15:00:49 ID:PBtiIuOU0
30年間異常気象だったのが今年から通常に戻っただけ
128名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 15:02:38 ID:yxiBUQbi0
地球温暖化対策って、哺乳類のエゴだよな。
もっと暖かくなれば、爬虫類が大型化できるのに。
129名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 15:05:10 ID:PBtiIuOU0
>>121
基本的に夏の夕立って太平洋側だけ
130名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 15:06:57 ID:i8bNEOcm0
異常っていうか変遷していってるんでしょう。
131名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 15:18:00 ID:JVzeakyp0
じゃ今年は野菜が高くなるの?
132名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 15:22:28 ID:roNeWZk3P
こんな日照不足は本当に久しぶりだよ
今年は100%凶作で、米も野菜も高くなる
133名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 15:22:32 ID:HuiBrKvkO
30年ってことはないだろ?
93年の冷夏の異常気象はこんなもんじゃなかったぞ。
翌年は「平成の米騒動」と言われるほど国産米がなくなったしな…
タイ米とかブレンド米とか、懐かしいw
134名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 15:23:17 ID:KluTWH+nO
今日は36℃もあってだな・・いい加減にしろよお天道様
135名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 15:28:10 ID:rkK/mOfA0
>>131
すでに高くなっている。
にんじん、ジャガイモなど・・・。
136名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 15:31:27 ID:ZzDhQ+kz0
何十年に一度なら許してくれるんですか!・・・と詰め寄る人はいない
137名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 15:34:37 ID:4aiT2Fu50
1993年よりも、遥かに進行と言うわけなのか???
当時も、似たような事、言っていただろ?
138名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 15:34:38 ID:KH3FVh1+0
去年は4年に1度だったしな
139名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 15:37:45 ID:XQkxcod3P
93年の時は日照不足に加えて気温も驚くほど低かった
近年は日照不足でも気温だけはそれほど低くならない
下層温暖化が進行している証明では
140名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 15:40:16 ID:pqWZMkDI0
毎年異常気象なんだからそれは正常気象なんじゃね?
141名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 15:43:38 ID:/PhJnq1aO
そもそも単なる自然現象に過ぎない「気象」を異常と呼ぶ事がおかしい。どんなに豪雨が降ろうと、どんなに日照りが続こうとそれが自然なんだから。
142名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 15:52:04 ID:wpmAcOCn0
>>139
温暖化が進行している証明かどうかは判らんけど
都市部は確かに気温が下がらないな。
夜は少しは気温が下がるのかと思いきや
25度に若干届かないていどの熱帯夜直前の気温までしか下がらない。
湿度が高いから不快だし、微妙に寝苦しい。
143名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 15:59:00 ID:XSbat9f30
マスコミが「異常異常」言い過ぎて何か感覚が麻痺してしまったよ。
それがどうしたって感じ。
144名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 15:59:41 ID:vyQ4tdTCO
まだ一度もクーラー使用していない今年の夏
ちなみに横浜市だ
145名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 16:06:54 ID:bY0L7DCj0
>>144
電気止められた?
146名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 16:15:55 ID:dY6YHmvtO
異常じゃない年なんてあったっけ
むしろ正常ってどんなだっけ
147名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 16:43:24 ID:zB84Uw7i0
関東だけど蚊が少なくていい
148名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 16:44:34 ID:j9D4atS60
なによりもダッシュ村が気になる(´・ω・`)
149名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 16:45:27 ID:0YFOZAh3O
>>60
ゲイツは100年に一人だろJK
150名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 16:45:48 ID:BG4wCnafO
高温障害の少ない良い米が出来るだろう。
151名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 16:48:31 ID:oDyM1OGAO
今は稲にとって一番大事な時期なんだが
今年は不作かなぁ
152名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 16:51:27 ID:3OQfXMO50
北はしんどいらしいな〜。
関東は1日のうち4〜5時間は照るんで、
米もどうにかなりそうだが。
153名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 16:55:51 ID:wiYfwFtT0
>>3
だよな。あの年も政権交代があったし。
154名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 17:00:11 ID:+6Nv4Ady0
懐かしいなぁ
20年前にマスコミが異常気象を煽って不作だなんだと騒いだなぁ
豊作だったけど
糞マスコミのせいで必要のないタイ米を輸入してタイの人が米を食えなくなったんだよな
155名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 17:11:10 ID:PBtiIuOU0
>>154
93年はマスコミが米の不作を煽ったおかげで、急遽インディカ米を輸入することになった
しかし実際は、日本米は足りないどころか価格高騰で売れなくなって猛烈に余ってしまったため、
日本米を中国等に輸出して、それでも余った日本米は家畜の餌などにして処分していた
料理番組もインディカ米を中心とした献立だったぐらい、みんなが諦めてインディカ米を食してた
156名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 17:46:34 ID:tcWL71X90
>>155
価格高騰以前に作況指数が、やや豊作だったからな
マスゴミは頭おかしい
157名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 18:43:44 ID:XFzA8lwoO
>>156
政府与党にとってマスゴミは一番の飼い犬だもの。

飼い主の都合の良いようにしか
吠えてくれないからなぁマスゴミは(苦笑)。
158名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 20:32:21 ID:D4HRwE7b0
>>157
あの時の政府は必死で米は足りるって言ってたんだけどね
まあ、裏で中国やら汚染米で暗躍した汚沢あたりが動いてたんだろう
159名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:51:32 ID:6OUQV1XPO
そうか。作物高騰や悪天候だとやけに喜ぶ悪徳気象予報士が増えたのは政府の情報操作だったのかw
160名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:02:45 ID:LY4JWGq30
ここだけ1993年のスレですか?
161名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:21:08 ID:Q+MwOYH30
これからはあらゆる全ての仕組みが崩壊していく
政治、宗教、伝統、常識・・・四季も季節感が無くなっていく
異常の始まりは正常に向かって転換が始まった知らせ♪(御魂弱志)
162名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:29:40 ID:Q+MwOYH30
オタマジャクシは帰る
子宮で1つになったオタマジャクシは来た道(産道)通って帰る
地球で1つになった御魂弱志は故郷に帰る
お宮で手を合わせて参道通って帰る
163名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:30:16 ID:+TsJ25rj0
93年のが最強

あとは2万年前の小氷期
164名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:34:23 ID:UWelyylo0
なんかちょくちょく何十年かに一度の異常気象がある気がするんだけど・・・
165名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:34:25 ID:0PeEJXqv0
異常だ異常だと騒ぐほどに日常生活に変化は起きてない。
起きたとしても、過去の経験でソツなく対処できるレベル。

ことさらに騒いで、不安を煽ってるヤツが誰かをよーく見ておくこったよ。
166名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:36:33 ID:fcSAPCk/0
>>165
たまには自分の部屋から出ないと体に悪いぞ
167名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:40:34 ID:vZ+vTZKqO
農業従事者は大変だな…。
168名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:40:55 ID:coM6qzwN0
>>1
30年に一度の異常気象ってw
地球誕生以来1億5千万回も起きた現象なら十分「普通」です
169名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:48:11 ID:rTaAW5GSO
取り敢えず、暑いからプール行ってくるノシ
170名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:51:33 ID:Q+MwOYH30
脳天気さん NO天気さん尻に火が点いてるのにまだ大丈夫と寝言
過去の経験などもう通用しませんよ 対策立てても役立たず
落ち着く 冷静になることの意味を取り違え
事実を見ずに夢見てるの?・・・だから寝言か
171名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:53:25 ID:DJUmPXCVO
農林水産業の被害額が福岡と佐賀と山口合わせて103億円か

異常だな
172名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:56:56 ID:vCZtwAEu0
そして、直下型地震が来て壊滅くらいがちょうど良い。
この国は、一からやり直した方が良い
173名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:58:27 ID:4nLmegHFO
観測点が100倍に増えたら30年に一度程度の頻度の異常なんて毎年観測されるだろ
頭の悪い奴が多いなw
174名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:03:49 ID:NjUdptbe0
ん十年に1度の異常気象、とか、ん十年に1人の逸材とか、毎年聞くんだが。
175名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:24:33 ID:CLl8Qqkl0
太平洋高気圧が太平洋に引きこもっている
176名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:52:47 ID:Q+MwOYH30
大丈夫だ何も大した事は起きない 大変だ大変だ!!
どちらも起きている真実事実を隠すための言葉 
人間が目が覚めたら都合の悪い連中がいるんだよ
177名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:58:03 ID:TZ0tos7TO
>>171
100億バラ撒いても
中抜き去れてかなり目減りするからな…

何の為に税金投入から考えなきゃな
178名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:58:16 ID:NVEkbdlS0
俺が物心つき始めた頃から「今年は**年に一度の異常気象」って毎年言ってるww
179名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:31:50 ID:nDezKliV0
>>3
93年のちょうど今頃だったかな。
所用で日比谷まで行ったのを覚えている。雨が降っててさ、涼しいを通り越し過ぎて寒いのよ。
夏の寒さじゃなくて、完全に冬の寒さ。
アホとか言われるかもしれんが、俺はロングコートを着て出かけたよ。
180名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:35:48 ID:7syMH60h0
>>179
コート一枚だけだったんだな・・・
181名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:38:46 ID:Wa4EaFJhO
>>1
ヒュンダイ辺りがまた麻生のせいだとか書くんじゃないか?
182名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:39:17 ID:vSCvqFzZ0
ほしゅほしゅ
183名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:03:10 ID:TyCwuCVl0
去年まで続いた連日酷暑熱帯夜の方が異常。
梅雨あけたそうだけどドンより曇りの島根。気象庁のほうが異常
184名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 12:40:03 ID:qOZt5Jb40
は?
185名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 12:57:09 ID:SOwYDyNd0
>>11
>>16
今年は12年に1度の丑年
186名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 12:59:37 ID:Y5asqQY90
雨降って地固まる
187名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 13:05:47 ID:Y5asqQY90
六月、梅雨前線が結構に下の方に行ってたから
その分を取り返してるだけにしか思えない

てか、
みんな日食で喜んでたじゃん
太陽が照らない方が嬉しいんでしょ

ありゃ、地球に降りるはずの太陽エネルギーが
月に横取りされる現象でしかないってのに

ご期待に添えて太陽が顔を出さなくなったんでないの。

なんちゃって。
188名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 14:17:41 ID:7eEbq/Af0
関東でいつも最高気温36度越え連発の熊谷地方に住んでるけど
今年はこんなんでもまだ暑い・・・
93年は肌寒い上曇り方も毎日真っ暗でこんなんじゃなかった記憶があるよ
189名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 14:19:21 ID:QgaUQyKb0
>>1
30年に1回とする意味がわからん
しょっちゅう有りますよ、ということ?
組み合わせの確率的に単にそういう計算になったってこと?
190名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 14:20:04 ID:XdCTcEW6O
異常気象なのか、単なる気候変動なのか、はっきりしてくれ
191名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 14:29:47 ID:6amkhm340
太陽が出てこないから、ベランダで栽培している野菜がイマイチ育たん。
192名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 14:30:48 ID:I3+6Iq1n0
age
193名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 14:31:58 ID:JoQdESmD0
93年は熊が冬眠から覚めなかったしな
194名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 14:45:20 ID:rXqoWbFB0
93年は本州で梅雨前線が停滞したまま秋になっちゃったんだよな
梅雨前線に台風がぶつかったりして至る所で豪雨、日本は最悪の年だった
その時は、80年ぶりの冷夏と言っていた
195名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 15:44:39 ID:J3R5Jt0r0
雨ばっかりで、俺様の日課となってたランニングができないじゃないか・・・。
196名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 15:45:59 ID:hmG0wRHZ0
>>190
未来の学者だけが判断できる。
197名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 15:46:56 ID:2bm8AYiD0
毎年、「今年は異常気象」って言ってる気がするのは気のせいか?
198名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 15:47:20 ID:NpFVLfQd0
93年は55年体制崩壊、細川連立政権誕生の年なんだよな。
人知を超えたものは有るのではなかろうか。
199名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 15:48:40 ID:2Epw66/YO
水不足よりマシ
200名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 15:55:01 ID:HeaDDn/y0
異常気象でもいいから93年にタイムスリップしたい
201名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 15:56:48 ID:HN2EWZ/m0
>>200
いやだ
これまでの我が人生で一番面倒かった頃
もう二度とごめんだ
202名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:16:13 ID:8mooQwv80
ミツバチが消えて3年経つと2012年
異常続きも納得かも
203名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:17:17 ID:uu7BbrVyO
毎年異常気象
204名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:19:05 ID:hmG0wRHZ0
>>199
農作物に被害が出ないなら水不足がまし
205名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:19:36 ID:KjDLRovBO
最近は30年に一度くらいの異常ならそんなたいした事でもないなと思えちゃう不思議。
馴れって恐いね。
206名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:21:37 ID:9jGTUQzn0
499 名前: クレマチス・モンタナ(千葉県)[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 14:06:43.00 ID:BiIr8Zp3
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/y/u/n/yunakiti/1248776387491.jpg
      .∧__,∧
      ( ^ω^ )
 きょう梅雨明けたんですか!
  もう雨降らないんですか!

    n. ∧__,∧n
    ゝ( ^ω^ )ノ
   やった──!

        .∧_,,_∧
        ( ゙'ω゙` )
  梅雨明けてないじゃないすか!

      n.∧_,,_∧n
      ヽ( ;ω; )ソ
       〉    |
      √r─‐ァ.)
      ー''   一
     やだ───!
207名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:25:21 ID:hAQPDOPX0
雨のためにランニングできないと、物凄くストレス溜まるwww
208名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:27:09 ID:Ake8vQT+0
そういや農家の人が「そう毎年100年に1度がこられちゃたまりませんよ」ってインタビューに答えてたなw
209名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:33:44 ID:SQnO9Ms1O
>>200
弥生時代にか?
210名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:36:17 ID:HRmC+aOy0
太陽の活動が収まってるから、宇宙線がたくさん降り注いで
雲もたくさんできてるんだろ。

それしても気象庁の外れっぷりが気になる。

昨日の予報では今日は1日雨じゃなかったか?神奈川
211名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:38:01 ID:Ake8vQT+0
>>210
今朝のニュースで15:00から雨言ってたけど
アメッシュ反応なし
212名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:39:01 ID:TLy1h3m40
∧__∧
(´・ω・`)  雨とかマジねぇよ・・・
213名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:39:06 ID:NnKMmYoi0
>>24
俺も田舎から米送ってもらってる学生の話とか聞いて
「輸送費高くつくし、現金の方がありがたいんじゃないか?」
とよく思っていた。
でも現金で送ると、米買わない輩もいるんだろうな。
214名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:39:27 ID:6y/5ZbA10
西日本は、結構暑くて晴れた日続いてんだろ?
関東以北は、8月にどれだけ盛り返すかだな
215名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:41:47 ID:dOl4CKlyO
温暖化で東京が暑いって、
数日前の変態新聞に出てたなww
216名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:43:38 ID:/DNya0v7O
何でも何年に一度って表現は気に入らん。
大袈裟に聞こえる。
217名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:44:13 ID:NnKMmYoi0
>>111
おぬし若いな?
03年は夏は雨ばかりだったが9月に入って残暑が厳しかった。
93年は東京の最高気温が6月で、8−9月は雨か曇りで
寒くて長袖どころか上着着ていた。
残暑もなし。
あと88年も記憶に残る。
7月中旬から8月に掛けて天候不順で、7月末でも東京の
最高気温25度くらいの日が続いた。
218名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:45:11 ID:ahihPRxQ0
>>210
午後は雨って逝ってたからひきこもってたんだけど…。
219名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:45:24 ID:t1ShkxUY0
うちの朝顔は葉っぱばかりで花が咲かない。。
8月に入ったってのに
220名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:45:26 ID:RRpcq1G/0
1993年は「梅雨明けを特定できなかった」とかなんとか発表して
あの年は本当に夏が無かったのに、今年の方が酷いのかな?
221名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:45:51 ID:VO69rEQe0
毎年どの季節かで何十年に一度とか言ってるよねぇ。

昔っから毎年何かが更新されるのは当たり前なんじゃないかい。
222名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:47:30 ID:/vEFwVNx0
地球温暖化の勢いは凄まじいな
223名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:49:01 ID:pTF1HD040
宮崎の早期水稲は、もう今年の新米として全国へ出荷されつつある
収穫量は平年並みだが、品質が近年ではズバ抜けて良いとのこと

だが、全国の在庫米が宮崎県全体の1年の米収量のほぼ9年分あり
今年の米のデキは最高だが、買取価格は平年を下回りそうだって報道されてたよ

たぶん米が足りなくなるってことはねえんじゃねえか?
224名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:49:55 ID:GI25cK1h0
マスコミは1993年は梅雨が明けなかったから除外して
30年に一度の異常気象として発表してます

1993年のほうが酷いのに
225名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:49:55 ID:hmG0wRHZ0
俺がこれまでに経験した異常気象や天災

・大水害 時間降雨量200mmちかい集中豪雨 : 友人死亡
・平成?年韓国で台風にあう : 空港がマヒに2日間足止め
・平成3年台風19号 : 自宅一部崩壊、車半壊
・平成5年冷夏 : パン食が多くなり体重増加
・平成16年台風21号 : 自宅窓や屋根一部被害
・平成18年台風9号 : ベトナム滞在中に60年ぶりの台風にあい足止め、被害の為仕事が2ヶ月延長

4〜5年に一度はなんかあってるな。
226名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:50:15 ID:cMMTGuSG0
ジェット気流が
平年より800キロ・メートルほど南下
>この原因が知りたいのだが
227名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:50:26 ID:dh6OTpRC0
>>11
そりゃ、大きな目で見れば、どこかで常におきてる。
沖縄は平常どおりじゃん。
228名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:50:46 ID:fsriGVt/0
30年に一度決まって起こるのなら異常でも何でもないんだな
229名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:52:38 ID:p2kFuhRs0
>>197
言ってる。
平年並み〜高温だと、異常気象+地球温暖化
低温だと、異常気象+地球温暖化の影響でなんとかが発生し

天候を杓子定規で云々かんぬんぬかすのはおかしいと思う。
230名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:53:48 ID:fV8HlLLI0
30年前、確かに冷夏だった事を覚えている。
18の夏・・・・・・〓■●グフッ(吐血)
231名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:54:04 ID:Rb6mzg8j0
これを本州の人に言うと「えっ?」って呆れられるんだが、今年の北海道は
本当に夏が来ない感じ。

真夏なのに居酒屋で「湯豆腐」頼んで、生ビールじゃなく熱燗で一杯やってます。
232名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:54:49 ID:+LCA920j0
むしろ今までが異常だったって考え方はないのか
233名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:56:24 ID:NnKMmYoi0
>>230
80年?
俺は岩手だが雨や曇りがやたら多かった気がした。
234名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:57:20 ID:DHeX0vXv0
今日は天気えがったぞお
235名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:57:21 ID:Rb6mzg8j0
アメダス気温TOP10(16時)
  High Low
順位 観測地点名 気温(℃) 観測地点名 気温(℃)

1 熊本県岱明 34.7 北海道知方学 15.6
2 広島県加計 34.4 北海道榊町 16.2
3 長崎県佐世保 33.3 北海道納沙布 16.4
4 福岡県久留米 33.2 北海道えりも岬 16.4
5 佐賀県佐賀 33.2 北海道北見枝幸 16.9
6 広島県廿日市津田 32.8 北海道雄武 16.9
7 広島県広島 32.7 北海道白糠 17.1
8 山口県広瀬 32.7 北海道釧路 17.1
9 長崎県口之津 32.7 北海道根室 17.3
10 沖縄県伊原間 32.7 北海道興部 17.6
236名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:58:38 ID:PVJcmjeW0
30億年前のほうがひどかったような気がする。
237名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:59:35 ID:B3w8ZwznO
日本は干魃で何万人も死なないし豪雨で何千人も死なないんだからカリカリすんなよ。
238名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:59:39 ID:D0lCZkw90
スズメが減ってるらしいし
タイ米でまた増えるさ
239名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:00:57 ID:qNDYGh9E0
結論から行くと、許容範囲ってことでいいのかな
240名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:01:41 ID:dOl4CKlyO
>>226
太陽の活動が低下してるからだよ。
241名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:02:31 ID:mI2pJQy+O
不作で困るのは野菜だけです、
米が余っているから、
未だに米は食べ放題ですけど。
242名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:02:39 ID:6y/5ZbA10
昨年、テレ朝で「温暖化、ヒートアイランド現象で東京の夏の気温は40度が
あたりまえに」とかいう番組やって脅かしてたが、今年の関東はメチャ涼しいです。はい。
243名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:02:48 ID:eHAMxZESO
>>231
えっ?
244名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:03:38 ID:OkvE7iPfO
氷河期の頃に比べたらマシだろ?
245名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:04:03 ID:ahihPRxQ0
>>239
一部の農家の人には死活問題だと思うよ。
246名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:04:43 ID:tdJ5wcBv0
>>41
浜やゴルフ場の帰りを狙って検問してる交通課も売り上げ激減らしいよw
247名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:05:07 ID:WesKBl9YP
去年も今年も太平洋Hが弱い冷夏パターンなのに
気温だけはそこそこ上がるんだよ
昔とは決定的に違う点だな
もし太平洋H全開の猛暑パターンだと
各地で40℃いっちゃうよ
248名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:06:09 ID:Rb6mzg8j0
アイスクリーム屋も大変らしい。
夏休みの子供が、コンビニのアイスクリームに手を出さない。
249名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:06:47 ID:E72zDwKi0
今日で夏休み終わりでいいから、今日で夏も終わって
250名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:08:47 ID:MnfmBS1T0
まぁ、異常気象だの何だの騒いでれば
関連商品は売れるし研究費も入るし視聴率も上がるし
それに振り回される人間以外はボロ儲けだよな
251名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:10:11 ID:Rb6mzg8j0
北海道、特に大雪山から向こう側の道東や道北の気候はイングランド。
十勝ワインの収穫も、今年は厳しいんじゃないかなあ。

ワイン用のぶどうも、実は冷害に弱い。
252名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:10:29 ID:RfQCZ3Cd0
大分県の、不正採用教員だろ  4000人
253名無しさん@十周年 :2009/08/05(水) 17:11:17 ID:sRDofWEW0
約30年なんて弱気な事言ってねえで、ドーンと3000年くらい言えやw
梅雨でもエラーこいてんだからさw
254名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:12:11 ID:XgSeNXC+0
>>9
日本人にタイ米はもったいまい って読んじゃった
255名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:12:14 ID:AQ1RKMPDO
平成5年の冷夏だった時からまだ20年たってないよね。

256名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:13:02 ID:l/CC9dgOO
毎年異常気象だお
257名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:13:32 ID:YEqbj6lP0
今日、米が安かったから不作の場合に備えて、買いだめした
258名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:14:46 ID:axpYr/oE0
そもそも異常気象とは何だ?
地球にとっては当たり前の変化を人間が勝手に異常と言ってるだけだろ。
259名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:28:17 ID:m6DvNGUU0
また、米不足で大騒ぎか?
260名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:29:23 ID:2T0bowkX0
>>258
ただの平均外
261名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:30:01 ID:0lnADd9gO
93年はこんなもんじゃない。
当時の回想
7/26だったかな?
神津島への出発の日、関東の真下から接近する台風が前線を刺激し冷たい雨が降っていた。
正直涼しいを通り越して寒かった。
22:00頃竹芝桟橋を出港。
そのときのアナウンスで『台風の接近により本船は神津島へ接岸出来ない可能性があるのでご了承下さい』と流れた。
最近当時の台風の記録を見たが、危険半円をこの船は航行してた((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

4:30
接岸に成功し下船すると曇ってはいたがそこは蒸し暑い夏の空気だった。

当時の記憶から明らかに93年は本州が夏の空気ではなかった。
262名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:30:40 ID:sTm/xbfq0
米不足でまたタイ米が食える
263名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:30:56 ID:ljH65af6O
>>213
実家とか親戚が米作ってんじゃね?
264名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:36:40 ID:rNZHDwQK0
ちょw
265名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:39:14 ID:FycPIN++0
毎年言ってるよな
266名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:40:30 ID:AqA59M/W0
気候が毎年安定していると思うほうが、おかしい
267名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:43:42 ID:Rb6mzg8j0
日本は南北に長いからねえ。
北海道みたいな寒帯から、沖縄みたいな海洋性亜熱帯気候まで様々。

東京の人が「今年は涼しいね」と言う時、北海道は寒波と冷害に泣き、
東京で「今年はやけに台風が多いねえ」と言う時、九州・沖縄・四国は台風の豪雨で泣く。
268名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:44:22 ID:DPaNgzNy0
>>260
それもたったの60年の
269名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:48:19 ID:7/fiHELT0
100年に一度の不況とか預言者じゃあるまいし
270名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:50:55 ID:JvBb4hHp0
冷夏では1993の方が酷かったじゃないか
271名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:51:29 ID:e5v9lJUkO
雨がスコールみたいだし雷は異常になるし
おかしいのは分かる
272名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:54:54 ID:Keyv/q2c0
この程度の冷夏は10年に一度くらいあるだろ 
93年の米騒動と同レベルでも15年に1回くらいのものだな
273名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 19:50:34 ID:K3Zer4Wb0
そんな冷めてないで、気象がおかしいとか、世の中が悪くなったとか、
昔と違って若者がキレるとかいう報道に夢中になってくださいよ。
頼みますよ。こっちだって仕事でやってるんだから。
274名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 19:59:48 ID:pItLeq480
日食は災いの印だったのは正しかったのか
275名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 20:13:12 ID:bbzUWQ5F0
今年はまだ死ぬほど暑いって日がない
涼しくて過ごし易いからいいか
276名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 20:45:12 ID:QwmsRMDJ0
今年はドカ降り・ギラギラの繰り返しかな。
外見が大事な果実以外西日本は大丈夫だろう。作物は。
277婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/05(水) 22:20:59 ID:WlBC5lYQ0
>>258とか>>260とか>>266とか>>268とか>>269とか

気象というのは年々変動するのが当たり前だから、
平年値と全く同じ経過の年なんてのはありえないよな。
ずれるのが当然だ。
問題はそのずれ幅で、「ちょっとずれた」「すごくずれた」という
判断は、過去の変動と比べなきゃわからない。そこで30年間の
データ(平年値)からずれの程度を求めるわけだ。
変動が正規分布にしたがっていると仮定すれば、30年分の30個のデータを
上から並べて、3個、6個、12個、6個、3個で区切ると、それぞれ
すげー高い、やや高い、平年並み、やや低い、すげー低いと分類できる。
標準偏差σで言うと、区切りは2σ、σね。 これは通信簿の5段階評価と
同じ仕組みだ。ちなみに「30年に一度」は、統計的に言うと±1.8σくらいになる。

んで、この平年値の「30年」というのは、人間のほぼ1世代なわけで、
けっこう尺度としてはわかりやすい。このスレでも見られるように
個人の体験をもとに語ることができるスパンだもんね。

問題は、そういう尺度による「異常」が最近頻発しているということで、
これは現在使われている平年値の期間(1971-2000)の30年間に
比べて、最近は変動が大きくなっているわけなのだ。
278名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 03:06:49 ID:u76Vf6YQ0
大きな変動幅の時代に移行したので、異常じゃなくてこれが通常になったんでしょ。
279名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 03:19:28 ID:7UEkk7Re0
太陽の黒点が消えたって話はどうなった?
ミニ氷河期がやって来るんじゃないの?
280名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 03:23:22 ID:tGxa/B4f0
しばらく温暖化対策はやらなくていいな。
281名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 03:23:46 ID:pNxwkxuh0
>>275
どこの地域?
関東(南の方ね)はムシムシムシムシで、いい加減腹立ってくんぞ。
282名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 03:33:03 ID:WdhzITAQ0
こんだけ雨量がありながら、ダムの水が無くなるほどうどん茹でる香川って。
水源に雨降らないからと、他人はおろか自分すら誤魔化してまでうどん食いたいのかよ。
283 :2009/08/06(木) 03:44:41 ID:CgxsGPfe0
1970年代は氷河期。
284名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 04:48:50 ID:kgvN1PNM0
は?
285名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 04:59:40 ID:GsNtbQwr0
異常で危機的なのは気候じゃなくて実は人間じゃ 最大の絶滅危惧種は人間じゃ
人間の気の乱れが鏡のように映し出されているだけじゃ だから天気、気候、気象という
地球は身をもって教えているんじゃ 人間のしていることを全て受け入れた上でな
形にして見せないと自らの心を省みないからじゃ
壊れた自然環境は時が来たら地球自身が元に戻すから心配しなくてもいいぞ
それが自然治癒力(回復力)の意味じゃ 人間はは地球の力を有限だと思っているからな
だから自然が壊れていくと、危機を感じて木を植えたり空気や水を綺麗にしたり
形だけを取り繕って解決しようとする さらに防災して自然の猛威から身を守ろうとする
今までは地球が手加減していたから防げた時があっただけじゃ
人間が自ら気付く機会を与えていたのじゃ 一度に引っくり返すのは簡単なこと
もうこれからは対策立てても何の役にも立たんぞ
地(自然)を塞いで、その上に理想の文明社会を追い求めて築き上てきたが
もうそれも破綻寸前まで来ているぞ あがいて抵抗しても無駄じゃ まだ続けるか
川を壁で塞き止めていられるのも今のうちじゃ 山にあけた穴は一度全て元に戻すぞ
文明社会を壊すのは簡単一瞬ぞ 全て壊して土に戻すぞ
壊れて困るのは人間だけじゃ しがみ付くほど苦しいだけぞ
文明社会壊れても自然はそのまま残るのぞ 国敗れて山河ありじゃ 自然は不滅
自然の情けと花の仕組みに早く気付いて目を覚ませよ
森川海の姿形が自然ではないぞ その生き様が自然なのぞ
仕組み(営み)を通して見せているのぞ 取り違いしている者多いぞ
人間(獣)も早く自然(人)に戻って故郷に帰れよ オタマジャクシ(御魂弱志)は帰るぞ♪
286名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 05:01:26 ID:Z01FmSVy0
毎年異常気象で毎年地球温暖化。
そろそろそういうビジネスモデルはやめたらどうかと思うけど?
287名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 05:01:54 ID:gu/Id9ioO
関西からやけど確かに今年の夏はおかしい、全然暑ないな、天神さんで雨て今まで経験した事あれへん
288名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 05:03:31 ID:6AH+rER90
小氷河期が到来する悪寒

289名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 05:06:50 ID:hTvhA5790
プロ野球の10年に1人の逸材みたいなもんだろ
290名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 05:12:54 ID:gu/Id9ioO
>>289 そんなええもんか!局地豪雨、竜巻、皆既日食、長雨、冷夏けったいな年やわ、ほんまに
291名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 05:27:43 ID:EWKc+bVCO
>>289
元木クラスか
要注意だな
292名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 05:29:48 ID:GsNtbQwr0
空気を読めてないのは人間だけじゃ
自然の流れ(循環)を、自らの至福繁栄のために平気で断ち切って乱しているのに知らん顔
自然が物言わないのをいいことにやりたい放題じゃ
人間のしていることを、全て受け入れて許しているから出来ているとも知らずに
人間だったら裁いて排除して守るだけじゃ
反抗期の我が子を暖かく抱いて見守っている自然の情けと花の仕組みを知らんのじゃ
天災を自然の脅威とか祟り怒りにするなよ 
全て世界は自分自身と繋がっているのぞ 無関係な者は一人もいないぞ
自分外しをして逃げ回っても意味ないぞ そんなの関係ねぇとは言わせないぞ
293名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 05:37:48 ID:Y5qPJa4A0
あの早明浦ダムが今年は渇水していないってんだから、今年は異常だ罠
294名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 05:39:07 ID:elb9cjBy0
>>46
タイ米を鳩に食べさせるのは、もったいまい。
295名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 05:50:05 ID:GsNtbQwr0
見ないように触れないように 見ざる言わざる聞かざる
日本人の最大の欠点じゃな
果たしていつまでそんな姿勢でいられるかな
現実から目をそむけて(そうなる様に洗脳されてきた)、脳天気、NO天気な者ばかりじゃ
296名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 05:51:20 ID:QAwt0BUt0
100年に一度の大不況が「蜂に刺された程度@自民党」なんだから
この冷夏不作も「蚊に刺された程度」なんだろうな、麻生にしてみれば。
297名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 05:52:01 ID:u76Vf6YQ0
ID:GsNtbQwr0

なにか溜まってるみたいだね。実生活で誰も話を聞いてくれないの?
298名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 05:55:15 ID:y2nGwl1D0
これが「太陽活動の停滞からくる寒冷期」の始まり。 日本はこんな感じであと70年行く。
299名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 05:57:34 ID:E7YGh+N/0
次のハレー彗星っていつ来るんだっけ?
300名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 05:58:46 ID:/NuhJirU0
人間の自然に対する影響力なんか大して無い
あるとしても局地的なレベル
301名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:00:16 ID:Nmw6CkobO
エルニーニョの野郎!
302名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:00:48 ID:O6njyF1w0
あのな、日照不足なら大抵雨が多いに決まってんだよ、この時期。
30年に1度ではなく、せいぜい6年に1度だ。
303名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:03:34 ID:EEYVs03h0
せいぜい1993年以来というレベル。
騒ぎ過ぎだ。
304名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:07:05 ID:DaFvGf4n0
世界の週末は近い!!
全財産をお布施して、心身を清め、
あなたと家族、先祖の霊の救済を祈りなさい。
305名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:07:33 ID:XuVmv/DJ0
>>80
米が不作になって米騒動になったのが93年だったか。
93年以降に何が起こったか・・・
政権交替して、小沢が黒幕となり、
それの反撃で社会党の首相が誕生して、
阪神大震災があって、オウム事件があって・・・

こうしてみると天変地異も含めて滅茶苦茶な時代だったな。
306名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:08:17 ID:k0yVbwwwO
またタイ米生活は勘弁してほしいぜ
307名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:08:52 ID:qHtDfQNA0
異常気象の定義とは「30年に一度以下の割合で観測される極端な気象」
であり、その規準は
「全国に150か所以上ある観測地点ごとに決められている」

故に年に5回は異常気象が観測されてもおかしくない。
30年に一度の異常気象なんてのは、その定義からいえば最弱レベル。
悪魔超人でいえばステカセキングな。
308名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:11:09 ID:JFm9uyQv0
TVで報道の次の日から
野菜の値段が高騰した
JAが仕組んだ罠かと思ったよ
309名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:14:43 ID:XuVmv/DJ0
>>308
市場にでてから店頭に品物が並ぶまで
1〜2日のタイムラグがある。
どういった報道だったか分からないが、
市場での異変を報道してるんだろうから、
当たり前だと思うが・・・
310名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:14:54 ID:Y5qPJa4A0
みんなは太平洋戦争中、東海地方で大規模な地震があったの知ってるかな?
実はこの地震、大日本帝国にとどめを刺したんだ。
東海地方の軍需工場に大打撃を与えたからね。

日本は、本当に八百万の神々の国なんじゃないかと俺は最近思うようになったよ。

今年は間違いなく不作だ。
神々はお怒りなんじゃないのか?
ひょっとしたら、震災が新内閣にとどめを刺すかも知れないね。
311名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:18:07 ID:ABWLaw6b0
              __
            .-´   ``ヽ    
           /        `ヽ  
         /  ノ          ヽ
         / (●)    \     ヽ  
        |::::: ⌒    (● )      |  やるせないお
        ヽ   ゝ   ⌒::::::::     |    
          ヽ  へ    ::::::::    |
         人            / 
        /          _ノ
                    |
312名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:18:43 ID:qHtDfQNA0
>>310
それで村山内閣のときに大地震が起きたのか。なるほど
鳩山内閣だけは阻止せんとどえらいことになりそうだな
313名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:31:58 ID:MV3ChJBa0
タイ米安くてよかったなぁ
また売りに出ないかな
314名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:55:37 ID:4k3yInOvO
今は高価らしいね
315名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:56:36 ID:GsNtbQwr0
阿呆太郎が阿呆じゃないぞ 日本人一人一人が阿呆じゃ 阿呆太郎は今の日本人の姿
世界で一番魂抜かれて阿呆にさせられたのは日本人じゃ
世界のマネしてマネーに走って金縛りにあっているのは誰じゃ 何が不景気じゃ景気回復じゃ
単なる言葉遊びでも語呂合わせでもないぞ言葉にはちゃんと意味があるのぞ 
皆既日食は太陽(アメリカ、ユダヤ)の力に翳りが出る型示し
太陽が強くなるほど世界に災難の種を蒔く 災いの火に包まれる
SUNとSONは何故同じ発音か ユダヤが親玉 アメリカは子供
メシヤは表その裏に動かすイシヤ(ユダヤ)がいる
アメリカはスターの国 闇世を照らす希望の星 救世主として世界に君臨しようとする
正常気 聖上気 太陽は自分が中心 自分が正義 
日の丸をバラバラに分裂させたのが星条旗
島国の日本人は日の丸(本性)をバラバラ(縞)にさせられて力を封印される
日本は日ノ本 日いずる国 火の元 日本は全ての元、源であり太陽ではない
全てを包含するのが日ノ本 全ての中心 
日本列島の姿は日本が世界の中心の始原であることを示す型示し
世界を今まで動かしてきたのは(破壊してきたのは)アメリカと親玉のイシヤ
これから世界を導いていくのはその力を封印されてきた日本
復活の返り咲き 圏外からの赤丸急上昇という言葉はこのことを指し示す
316名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 07:02:02 ID:IHSf1oVt0
西暦下二桁が09年なのは実に100年ぶり
317名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 07:04:09 ID:Y5qPJa4A0
>>312
眉毛のじじいは歴代内閣総理大臣の中で唯一、元旦に伊勢神宮を正式参拝しなかった
男なんだよ。
318名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 07:20:56 ID:5vWHxr+h0
今日も厚い雲@東京
319名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 07:20:56 ID:aBL0AenP0
ちょっと涼しいぐらいのレベル
米不足の年は8月に殆ど太陽を見なかったし寒かった
320名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 07:22:40 ID:XuVmv/DJ0
>>310
それだけじゃくて、昭和20年も大不作だった。
(壮年男子が兵士にかりだされたので、労働力が
不足したというのもあるけど)
昭和20年夏には食糧不足となるのがわかっていたので
継戦不可能との結論がでていた。
バブルがはじけたあと、バブル気分に浮かれたまま
政権交替した平成5年も大不作になったな。
321名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 07:29:47 ID:1Kf0d7I60
これだけ雨と適度な温度ばかりじゃ土壌もカビだらけだよ
植え付けた植物が腐るのでいい加減にして欲しい
322名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 09:32:13 ID:WOCVmBpW0
これまで地球上で観察された異常現象はただ一つ
生命の誕生である
次に観測されるであろう生命の死滅と較べても、異常の格が違う

これら以外は第3惑星ではよくあること、で片付けられる
323名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 14:07:33 ID:+3obotFt0
×気象が異常
○気象の(大)変動に対応できない社会(文明)を築いてしまった人類が異常
324名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 16:26:09 ID:WOCVmBpW0
宇宙史的には人類が異常だ異常だと騒ぐのが通常
325名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 21:17:39 ID:7aXJnG370
異常気象って言葉が最近安売りされてるような
あんまり驚かなくなりますた
326名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 21:37:07 ID:5eHcyXwK0
93年に比べりゃ今年なんか大したことない。
むしろ2003年と比較したほうがいいかも。
327名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 08:52:35 ID:sHkb920bO
三十年に一度起きる気象現象を異常気象と定義しているだけで、
異常気象が起きること自体は地球のサイクルで見れば正常
だから七月の日照不足もある意味正常
その頻度が上がってくれば本当に異常かもしれないが
328名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:18:07 ID:YNw+DU7QO
〜年に一度って多いよな、最近
329名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:20:04 ID:vNnyqBF+0
来年は、30年に一度の普通の気象になったりして。
330名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:24:38 ID:ejZA2tkhO
ドカタの俺にとっちゃありがたい。雨はウザイが風もない晴天よりマシ
331名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:30:44 ID:OEmDoRApO
ハイヤー雲助としては洗車とワックス掛けやる回数増えて迷惑だわ
晴れてればホコリ落とすだけでいいし、ワックス掛けも週1なのに
332名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:37:13 ID:eTRwVIfSO
>>325
異常気象のバーゲンセールだぜ
333名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:40:20 ID:KYDd/fQx0
今年は輸入ジャガイモの出番だな、あとニンジン・たまねぎも
カレー好きにはつらい冬になりそうだな
334名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:44:42 ID:OvNHt4GOO
95年が異常気象の始まりだったと思うがどうだろう

あの年以来、最高気温が体温越えるのが普通になっちまった(特に西日本)
335名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:47:22 ID:YXvSNsL9O
むしろ全てが統計データの平均値ばかりなんてことがあったら奇跡だよな。
騒ぎ立てりゃいいってもんじゃない。
336名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:48:35 ID:uA8AuRhn0
>>1
暑けりゃ、温暖化

寒けりゃ異常気象

ばかじゃねーの?
337名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 02:56:32 ID:myE2ybyT0
1980年=29年前の年齢と現在の年齢の対応
12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 32 33 34 35
41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63

1993年=16年前の年齢と現在の年齢の対応
12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 32 33 34 35
28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50

1993年の話題は豊富なのに比べて1980年の話題はほとんどないことと
上の対応表を合わせて考えると、2ちゃんのメインユーザの年齢が30台で、
後は20台後半と40台前半がそれに続くという報告の信憑性が、このスレ
でも確かめられるなwww
338名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 14:27:00 ID:oEEBAT6X0
早くゲリラ豪雨こねえかなぁ
339名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 16:58:36 ID:CdygYVU2O
梅雨空け宣言してから、ほとんど曇り空と凄い湿度で不快だす @関東痴呆
340名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 17:00:26 ID:aANoDQiM0

城南電機の宮路社長がいるから大丈夫だろ!
341名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 17:01:23 ID:D+E32qSHO
きょうのメシウマスレはここですね
342名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 17:02:38 ID:o431EFbx0
でもこのクソ暑さは何
343名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 17:05:33 ID:IejVolhOO BE:569961582-2BP(11)
午後4時頃からやや強い雨が降っています。思えば今年は雷が少ないんですぅ。
@関東北部
344名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 17:06:53 ID:UTlyg7qsO
>>340
亡くなりました
345名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 17:06:57 ID:Vcg8GNCoO
30年に1度?
ここ数年だいたいこんな感じじゃね?
346名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 17:08:40 ID:qPCZb0CP0
いろいろげいいん(←なぜか変換できない)を探っていくと、
最終的には「宇宙の誕生」が最大のげいいんになるんだよな。
347名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 17:12:34 ID:KrnvfdBj0
今日は暑いな
ほんと暑いな
348名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 17:20:08 ID:ZGgfMnwWO
気象庁だかマスコミだか、はたまたウェザーニューズか誰が言ってるかしらんけど
毎年毎年異常気象とか言ってて恥ずかしくないの?
349名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 17:27:25 ID:uBlhlAe70
マスコミなんてそんなもんでしょ。
カネ払ってまで見る価値はない。
350名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 17:27:40 ID:WeJicaJC0
太陽の活動が影響してるのでは…
なんか黒点が見えないとかいうニュースあったよね
351名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 17:34:42 ID:kmeniGYD0
異常気象か。。。
ん、この言葉は去年も一昨年もその前にも聞いた覚えがあるのは気のせいか?
352名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 17:52:21 ID:btLnY47/0
>>351
気温降水降雪などなどたくさんの要素で「30年に一度」が判断されるから、
異常気象の定義自体、異常気象がしょっちゅう起きることを予定してるんじゃないかな

まあ異常気象が発生すること自体は至って正常なこと
353名無しさん@十周年
ちょっと西日本の様子を見てくる