【広島】 「ドラえもんのタケコプターでは実際に空飛べない」 「ビーム、武器化困難」 アニメの世界科学で説く こども文化科学館★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
中学生に広島大の科学研究に触れてもらう講座「サイエンスレクチャー広島」が2日、
広島市中区の市こども文化科学館であった。同大大学院の高橋徹准教授(素粒子物理学)が
「アニメの世界は現実となるか」と題し空想科学の世界を物理学の視点から解説した。

 約100人が参加した。高橋准教授は「ドラえもんの道具タケコプターでは実際に空を飛べない」と説明。
SF映画などで登場する武器の「ビーム」も「原理はがん治療などに役立っているが、武器化は困難」と
話した。中学生は、物質から自然に出ている微量な放射線量を調べる実験にも挑戦した。

 講座は、広島大とマツダ財団の連携事業の一環。呉市の呉青山中3年山下貴大君(14)は
「映画などで疑問だった点が解明でき、面白かった」と興味を深めていた。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200908030086.html
【写真説明】物質の放射線量を調べる実験をする参加者
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20090803008601.jpg
前スレ 1の立った日時 08/03(月) 10:12:52
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249271963/
2名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:43:05 ID:JiI17O5m0 BE:1937714966-PLT(12150)
にきがい
3アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/03(月) 15:43:57 ID:sGvSk15V0
はえーなw
さすが加齢臭スレw
4名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:44:04 ID:9o+wbjvE0
空は飛べても凄い風だろうな
禿げるよ
5名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:44:11 ID:GnNpjF+IP
タケコプターもプロペラと頭の距離が十分離れていれば飛べるんじゃないの?
6名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:44:22 ID:CdWL5O1W0
        \  ミミ ヽヽヽヽリリノノノ    ─=
  で  お  /  ミu  ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  =≡〉
  す  し  l   l u iiiii  u u  u|||i    −/   え
  か  り  \ || 」|||u  ⌒' '⌒u|  ─ \    h
   ア  の  / ,,r-/||||||<・> < ・> |      〉   っ
  ?   中  \ l  |||u u ノ( 、_, )ヽ u| =≡く    ! ?
      へ    ) ー'  u ノ、__!!_,.、 |  ─=/
         (´ ∧  u  ヽニニソ  l      〈_
        _丿/\ヽ    u  u /  −=≡丿へ    /
\_ へ , -、( ::/ u   ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ  ─=≡ニ\_/
7名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:45:02 ID:tDr62Vke0
そりゃあ今のお前等の技術じゃなw
8名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:45:09 ID:Yuu1SJMn0
お尻の穴にローター入れれば飛べるよ
9名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:45:19 ID:CHfcHFOp0
おはようビーム
10名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:45:27 ID:iamE5JqP0
大量破壊兵器を個人所有するドラえもんを非難すべき

11名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:45:27 ID:1iWft9jR0
タケコプターのプロペラって飾りで、実は他の未来的技術で飛んでる
12名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:45:29 ID:xTPLDpom0
マジレスすんな!
13名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:45:58 ID:6f0KJeSE0
>>1の続き)

・普及を始めたタケコプターが利用制限に
http://coolsummer.typepad.com/kotori/takekoputa.jpg

政府は人気の空中移動機の死亡事故が相次いた事を受け免許導入制について見当を始めた。
高齢者からは「便利だったのに」と惜しむ声も聞かれる。
14名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:46:17 ID:MgHhDLuf0
タケコプターの羽根はかざりであれは反重力によって空を飛ぶんだよ、コントロール
は脳を直接読み取るの。
15名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:46:17 ID:5p17Qy2pO
…いやいくら「科学館」でも「こども」の夢を潰すのはどうかと…
16名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:46:33 ID:ZBxNbAulO
せめて二重の反転ローターで描くべきか
17名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:46:51 ID:NOg2AGCO0
首が捻り切れて生首だけ飛べるよ!
18名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:47:14 ID:NOjcZGxa0
>>13
懐かしいな、それw
19名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:47:57 ID:dGRhV8xh0
>>13
空賊ワロタw
20名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:48:08 ID:9VqlIWZ/0
>>5
首の筋を痛める、あるいは首の骨が折れる。
鉄棒に顎だけでぶら下がってみたことない?
21名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:48:12 ID:UUTyqFLB0
飛べない、じゃなくてどうやったら飛べるのかを教えるべきだと思うんだ
22名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:48:28 ID:pSxDVSiKO
アメリカのメジャーリーグ実況アナウンサーがレーザービーム!って叫んでるよな
レーザーもビームも同じだろ
23名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:48:45 ID:aUxbafa80
俺が今執筆中の仮想戦記、バトルスーツにタケコプターを付けた旧陸軍兵士が大活躍する予定だったのに・・・
24名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:49:00 ID:mr51C1UnO
大人は夢が無いね
25名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:50:22 ID:JYNRpbwE0
タケコプターを頭に付けると頭皮だけが飛んでいくとか
26名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:50:33 ID:GKfOevH90
空力で動いてると決めつけて飛んでるものをあれでは
飛べないという姿勢は科学的なの?
27名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:51:19 ID:01Ech9fi0
何で飛べないの?
28名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:52:11 ID:/UxbKPv10
続くのかよw
29名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:52:32 ID:fQALmnDk0
現代の技術・理論では無理、ってだけな話でしょ
子供たちに、新たな発見を促すようにでもすればいいのにさぁ
否定してただ型に嵌めてどうする
30名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:53:16 ID:25mVThzK0
レーザー光以外に、
電子ビームかもしれないし
陽子ビームかも知れないし
中性子ビームかも
イオン粒子ビームかも
タキオン粒子ビームかも知らん

メゾスコピック粒子ビームの完成後に
高分子マイクロマシンを多数作ってこれをビーム化した
誘導可能なビーム兵器が出来たら一番凄い
メガ粒子砲になる
31名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:53:35 ID:HPRENhfq0
>>26
科学者でも科学を信奉する信者がいるからね、どっかの教授みたいに怪奇現象は全てプラズマで証明出来る!という自分がトンデモ系になってしまった人もいるし。
32名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:54:58 ID:WUVa//xG0
タケコプターの揚力は空気じゃないだろう。風吹いてるの見たことないし。
竹トンボ風ってだけで回ってる部分はただのインテリアだ。
33名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:55:12 ID:DL+yRLh30

      ´              ヽ
     '      フェロもん     ヽ
    ′     ______      ヽ
    |     ´ ̄         ̄ヽ   |
    |    ´               ヽ |
    |    | ______/  \___  | |
    |    | _――――_――――_ | |
    |   || | ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄| | | |
    |    | \`――' ハヽ――‐/ | |
    |    |   ̄ ̄ ̄  |  ̄ ̄ ̄  | |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    |         |       | |     < 酒買ってこい。
    |    |\     ヽ_/      /| |       \___________
    |   |   ||||||||||||||||||||||||   | |
    |   \  ||| ー――ヽ|||  / |
   ___|    \ |||   ̄  ||| /   |___
 ―(  |     \||||||||||||||||||/     /  )―_
 ̄  ヽ ヽ                ′ ′   ―
    ヽ ヽ              ′ ´       ̄―
     ヽ `―――――――-‐´  ´           ̄――_
      \__―――____/        ―          ヽ
__        /フェロモン\    _― ̄             ヽ
 ―       |==========|      ―                  ヽ
    ―――-|   ●    |――― ̄                    |
         \__■__/                          |
    _― ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄―_         ヽ            |
   ′    ;、;,, | ;、;,,     ヽ         |ヽ    


34名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:56:38 ID:cnkAQfv/O
空想科学読本じゃん
35名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:56:42 ID:yv+7oEJBO
人間の想像できる範囲の全てのことは実現可能だって誰かエライ人が言ってたな。
今は無理でも作ろうとする人間が存在してたらいつかできるんじゃね?
36名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:57:03 ID:HQr7UDEA0
>>32
エクステリアでは?
37名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:58:23 ID:25mVThzK0
ビーム兵器は大気中じゃ減衰してしまう
大気圏上部では何とか使えるが、荷電粒子ビームを使い過ぎるとオゾン層が壊れるか、却ってオゾンが生成されるかw

エジソンの白熱電球ばかりが取り上げられるのは納得いかない
アーク火花じゃ眩しかったが真空管内部で電子を飛ばした後、薄い空気を満たして少し発光する事を確認し
水銀蒸気を適切な濃度で入れると紫外線しか出なくて殺菌灯にしかならなかったが、ガラス管内側に蛍光塗料を塗ったら
白熱電球になりました、なんて発明史を混ぜると面白くなる
38名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:58:31 ID:kSmeDsAr0
クリス・エンジェルなら飛べる
39名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:59:02 ID:gx0dRUd00
とりあえず、タケコプターを作って、実験してみればいい。
40名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:59:10 ID:GnNpjF+IP
>>20
動物は子供の首の後ろ咥えて運んでるし、子供なら大丈夫じゃね?
41名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:00:37 ID:25mVThzK0
>SF映画などで登場する武器の「ビーム」も「原理はがん治療などに役立っているが、武器化は困難」

http://ja.wikipedia.org/wiki/AL-1_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

Al-1Aはとにかく試験しているな
中止になりそうという話がちょっとあったが
核兵器防衛で重要だ

これを無視して説明しているのは、やっぱり原爆落とされて平和宣言してる広島だからかな?
42名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:00:52 ID:39o+t7T2O
特撮の変身アイテムは?
カブトゼクター欲しいぜ
43名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:01:16 ID:xQpQC5ue0
>>39
あのサイズならブラックモーター使って、なんか頭がかなり涼しいなぁってぐらいじゃねーか?W
44名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:02:10 ID:JiPdnYtg0
あれは天中という経絡秘孔から出る気を結界化して重力を遮断
空中浮揚し、プロペラの推進力で方向や高度・速度を制御している
超科学メカなのだ!!
45名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:02:16 ID:Nn30pE3D0
俺のチクビームは最強
46名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:05:00 ID:vbe80zRuO
ミノフスキー物理学が確立するまでの辛抱だ
47名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:05:22 ID:25mVThzK0
光でなく、粒子のビームであれば確かに大気圏内では難しい
真空中でも荷電粒子は互いに反発してビームにならない

ビームと隣接して、同一方向にレーザーを照射するとそれを抑えることが出来る
レーザーの当たった部分の空気が電離して、粒子がそちらに吸い寄せられ反発を抑えることが出来るのだという
48名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:07:41 ID:25mVThzK0
タケコプターは2重反転ヘリにすればまだどうにかなる
但しローター直径は大きくなる

小型ヘリだと、椅子にエンジンとプロペラを付けただけの形状で重さ72kgというのならある
これも2重反転型だったか?
49名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:08:03 ID:RC8U+1eg0
イスラエルのセルはビーム兵器(レーザー)じゃないの?
50名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:08:44 ID:BPxA91CR0
>>42
蒸着、赤射、焼結なら可能
51名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:09:01 ID:U5G8JPgX0
992 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/03(月) 15:49:18 ID:/FXD5kNp0
未来系のSF作品とかで
電話どこだー!?って探してるのを今見ると笑える

999 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/03(月) 15:50:45 ID:aKgWHjf30
>>992
携帯電話が禁止された未来かもしれんw

1000 名前:\_____________/[] 投稿日:2009/08/03(月) 15:50:46 ID:ZGCm5OT20
――--、..,    )ノ
:::::::,-‐、,‐、ヽ.         ∠_::::::::
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        ,-、ヽ|:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、       |・ | |, -、::
ニ __l___ノ      ゚r ー'  6 |::
/ ̄ _  | i        i     '-
|( ̄`'  )/ / ,..      ヽ 、
`ー---―' / '(__ )      ,/ニニニ
====( i)==::::/       /;;;;;;;;;;;;;;;;
:/     ヽ:::i         /;;;;;;;;;;;;;;;
52名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:09:37 ID:3HUpyHeY0
>>48
それ以前に頭皮がはがれて首の骨が折れると思う
53名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:10:08 ID:IRSr4BhHO
前スレで話題が出た蒸気機関だが

原子力は一種の蒸気機関だから、蒸気機関はまだバリバリ現役、と言えない事もない。
54名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:10:59 ID:IZyQpxH50
タケコプターでは飛べないとか皮めくれるとか言う前に
頭に何故くっ付くのかという疑問を持たない自称科学者達w
55名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:11:38 ID:rApTkzrf0
タケコプターのプロペラは発電用なんだろ
きっと半重力とかで飛んでんだよ
56名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:11:50 ID:GnNpjF+IP
タケコプターはああ見えて実は透明なアゴ紐がついてるんだよ。
57名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:12:51 ID:NOg2AGCO0
大山のぶ代「ヘヴンズドアー!」
58名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:14:29 ID:3HUpyHeY0
>>56
試しにロープのアゴ紐を木の枝に結び付けて
その紐にアゴをかけてぶら下がってみてみよう
59名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:14:51 ID:R+sPdUgv0
小学生向けの科学教育も必要だが
小学校教員向けの科学再教育もやってあげて

「水からの伝言」とか信じる小学校教員がいるのを見ると頭が痛くなる
60名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:15:01 ID:+suTcj5U0
どうでもいいけど、映画とかに出てくる対戦車ミサイルの
速度が嘘くさい。あんな速さなら、視認で逃げれるレベルw
まあ、実際は普通のカメラじゃ追跡などできねえから、
映画にならんのだがなw
61名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:16:15 ID:yiT6Mmnu0
ビームというか超高出力レーザーは戦闘機に積んで試験してたと思うが

タケコプターはプロペラのように見えて反重力発生装置なんだが…知らないやつ多いのか?
62名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:16:52 ID:fUGHLcgc0
飛べないと言われていた物を飛べるようにしたから
タケコプターは大ヒット商品になったんだよ
63名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:19:21 ID:WNfO8E1w0
>放射線量を調べる実験
>放射線量を調べる実験
>放射線量を調べる実験
>放射線量を調べる実験
>放射線量を調べる実験
>放射線量を調べる実験
ほんとうにしたいのはコレ。
以上終わり。
64名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:19:33 ID:70juqn9O0
いきなりあの高さを怖がりもせず飛べることに拍手だな
もし技術的に可能であったとしても、1/2は恐怖でトラウマになるな
65名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:19:41 ID:gjrdXTJQO
実現不能と言われ、夢を砕かれて「いつか自分が作ってやる」ていう
反骨精神の未来のマッドサイエンティスト誕生のきっかけとならないかね
66名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:19:49 ID:qusrHiQr0
ガンダムでも空気が存在している場所では実弾つかってなかったっけ?
67名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:21:35 ID:lI+ULX0V0
992 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/03(月) 15:49:18 ID:/FXD5kNp0
未来系のSF作品とかで
電話どこだー!?って探してるのを今見ると笑える

だからパトレイバー2はSFじゃなくて戦争映画っていってるだろカスが
68名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:21:50 ID:GZ/0sndLO
>>61
空気中で威力減衰しちゃって使い物にならねーんだお
69名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:22:09 ID:M6UKYNUO0
タケコプターは、反重力装置だから
ヘリコプターとは、基本設計が違う。
70名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:23:16 ID:tA+gPMmC0
そら、タケコプターで実際に飛んだら首の骨が折れる罠。
71名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:23:59 ID:HV+NTaDe0
>レーザーもビームも同じだろ


………。
………。
………。
………。
………。


【゚Д゚】【ハ】【ァ】【?】
72名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:25:41 ID:xhfmmgxb0
22世紀の科学を今の時点で説明しようとすることが間違えてない?
73名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:26:03 ID:+suTcj5U0
まあ、オレッチなら単純な一軸ローターなら方向制御ができねえから
反転プロペラが必要だろと言うとこだなw
74名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:26:38 ID:wIC1s+Hn0
学者は自分の視界だけで偉そうに語る前に
設定ぐらい読んでから語れよw
小学生以下だぞw
75名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:26:52 ID:BPxA91CR0
>>52
はがれない頭皮
折れない首の骨を開発すればいいだけのこと
76名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:27:07 ID:t6LaCURHO
>>67
宇宙世紀の人達がフロッピー使ってる
77名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:27:09 ID:ac8u7upU0
>>40
子供でも体重は10kgとか20kgとかあるんだから
頭だけでそれを持ち上げたら頭の皮がはげるだろうね。
78名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:28:09 ID:8q+urmk+0
タケコプターがプロペラの回転による揚力で飛んでいると思っているのは
素人。
79名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:28:10 ID:tD1m2EG70
ビーム兵器は出来そうで出来ない技術の筆頭だよな。

>>61
高出力レーザーだけど、あまりいい結果は出せてないみたい。
レールガンは数年後に米海軍の砲塔として配備されるそうだけど。

80名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:28:34 ID:M4IgycSw0
工場ではレーザービームで溶接やってますが
ビームで鉄を溶かしてますよ。
そのまま武器転用可能ですが
81名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:29:06 ID:N8kudIon0
>>66
宇宙空間でも実弾使ってたよ。
バズーカとかハンマーとか頭のバルカンとか。
82名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:29:29 ID:3HUpyHeY0
ガンダムはビーム兵器があるのに、なぜザクだけマシンガンなんだ?と思った子供の頃
83名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:30:12 ID:k5eencLd0
つーかなんで今の科学目線なんだ?
人が想像できることは成し遂げることができるって、どっかのお偉いさんが言ってたもん
84名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:30:14 ID:qusrHiQr0
>>81
よく考えると宇宙空間でバズーカってひどい話だな
85名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:30:28 ID:HPRENhfq0
>>75
義体化しろとw
86名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:31:15 ID:uT2uVuKo0
てか、素粒子物理学者が軽々しくビームとか言うか?w
ビームってのは指向性って意味だけだろw
87名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:31:23 ID:glCTz/EkO
>>84
無反動砲使うのは合理的だろ
88名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:32:55 ID:39o+t7T2O
タイムマシンを作ることは永遠に不可能。
タイムマシンで過去から来たという人間が存在しないのがその証拠。

という説に、えらく感動して納得した高校生の頃。
突っ込み所はあるんだけどさ。何つか、その発想に感動したんだ。
89名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:32:41 ID:4dv9GlK60
>>48
イスコプターならこれだな
http://www.youtube.com/watch?v=eg_-jmZKe4c
90名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:33:36 ID:pkM6IXtw0
つか、タケコプターってただ回転して飛んでるわけじゃねーだろ







だってどこでもドアとかタイムマシンと同じ時代の物なんだぞ、重力いじって飛んでるくらいはする
91名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:34:17 ID:qusrHiQr0
>>87
よく考えたら無反動だな・・・スマン
92名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:34:46 ID:T9lpOLJrO
文化科学館はアホ
93名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:34:54 ID:RkIaGum0O
子供の夢粉砕教室ですね?
分かります。
94名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:35:27 ID:6lM+27mW0
なんで子供の夢と現実を一緒にするかなぁ

広島は反戦平和と現実をまずは語るべき
95名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:35:44 ID:pkM6IXtw0
>>88



俺が未来から来た人間だって言ったらどうする



「わからない」だろ



白いカラスの法則って言うんだけど


「いる」っていう証明より「いない」っていう証明のほうが難しい

96名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:35:56 ID:69HFZruY0
はいはい、
サンタクロースが一晩で世界の子ども達をまわるなんて無理。
ドダイはグフは乗っけて飛べるわけが無い。
こういう下らない分析って無粋で嫌だな。
97名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:36:38 ID:lm5o0awx0
タケコプターのプロペラは飾り。
98名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:37:11 ID:4oNzlzLZ0
夢がないな
解釈の仕方で具体性が出てくるのに
想像力なくしたら科学者出来ないだろ
99名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:37:41 ID:GnNpjF+IP
>>95
毎日明日上る株教えてもらって、100回連続ぐらい的中したら未来人認定
100名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:39:30 ID:WPHz4zjSO
ドラえもんの漫画なんて、
美人と虐める奴と金持ちの天下って漫画だろ

良く日教組がだまってるよな(笑)

日教組と自民党の馴れ合いなんだけどな、現実は(笑)
101名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:39:46 ID:pkM6IXtw0
>>99
おまえはそれを記憶してるのか?








たとえば30年前にタイムスリップして同じことを聞かれたとして
102名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:39:50 ID:1Jhh/QHEO
ビームは相手の網膜損傷させる光学兵器として有効では?
103名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:39:51 ID:6uLxQbnbO
しかし壁掛けテレビは実現したなぁ
104名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:40:11 ID:KYIIxucn0
こんなてーまに まじになっちゃって どうするの
105名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:40:16 ID:rzGHl3KM0
この間の竜巻では、プロペラすらついていない物置とか
自転車とか、全部空中を飛んでいたぜ。
106名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:40:17 ID:IaouhECl0
>>95
胸元に星型の黒子があるかどうかで一目瞭然だが?
107名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:40:25 ID:Xj9a4IRO0
ドリームブレイカー
108名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:40:31 ID:xQpQC5ue0
>>95
悪魔の証明とにたようなもんかね?

白いカラスはアルビノでいたんじゃy無かった?
109名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:40:31 ID:IRSr4BhHO
>>65
マッドが付くんですか...
110名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:40:45 ID:GmO4JGC70
空想科学読本ですか
111名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:41:01 ID:QzreXofQ0
>>88
その説、俺も聞いたことがあるけど、「タイムマシンを発明する以前に人類が滅んだってことでは?」と
即座に考えたわ。

ヒネた餓鬼だったからなぁ。
112名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:41:02 ID:GnNpjF+IP
>>101
未来のiPhoneみたいなのにでも保存しとけば。
113名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:41:46 ID:2mZhv1k10
>>95
死ね低脳。白いカラスは経験論の範疇の問題で、そんな下らない詭弁に使うしろものじゃない。
114名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:42:14 ID:saHumHeaO
あー、駄目だ駄目だ
そんな固い頭じゃ進歩は望めないよ
115名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:42:27 ID:1Jhh/QHEO
>>95
みくる乙
って言われて終わりだろ
116名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:43:57 ID:HV+NTaDe0
>白いカラスは経験論の範疇の問題

正確には、人口に膾炙した常識というものを科学的考察の対象にするときのツールだよなw
117名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:44:11 ID:eXNXwu2f0
難しい事は分からないが
こういう夢のない教授は嫌だね
118名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:44:13 ID:eFzvgYHy0
空想科学読本だっけ、あれ読ませときゃいいんじゃねえの?
しかし夢のないこと吹き込んで理系離れ促進してんのかね?
アトムやドラえもん、ガンダム作りたくて進んだ人間だって結構いるだろうに
119名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:46:06 ID:HV+NTaDe0
ちなみに、厨夢が一般ウケしなければ理系に進まないってんじゃ、元からそいつはダメだろw
夢を理論化するってのが、まぁ発明家じゃねーの?w
夢見てるだけじゃ、そりゃそこらの低学歴と変わらんw
120名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:46:29 ID:xQpQC5ue0
>>118>>117
TVによくでてる理科の先生?みたいなのがいいね
ドラえもんも空気砲つくったり(もちろん威力は無いけど)して夢を与えるのが
121名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:47:47 ID:ZOxfmOIGO
>>100
適当な裏の取れない話を関係ないスレにまで持ち込むお前が一番の不思議だな
122名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:48:06 ID:oOLe2EioO
「月着陸は無かった」とか言い出すキチガイよりよっぽどマトモじゃん
123名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:48:08 ID:g6Rt3uPI0
まあ、未来ってのは「未だ決まっていない世界」
過去は「既に決まってしまって、既に存在しない世界」だからさ
人間には現在しか実感できないってことなんだけどねw

しかも、実感ってのは感覚を通じて得られるものなので
バーチャルリアリティが進歩したあかつきには、タケコプターも
実在するようになるかもしれません。
つまりマトリクスの世界w
124名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:48:37 ID:IRSr4BhHO
夢を持たせる必要はないかもしれんが、興味は持たせてほしい...
125名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:48:39 ID:MHfqlMYZ0
タケコプターのプロペラは進む為の物で、浮くのは別の科学技術であると言ってみるw
126名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:51:02 ID:7pACiCYWO
ロス五輪のロケットマン見て素直に感動したな。

タケコプターは不可能だけど、空飛ぶことは可能って教えろよな。
127名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:51:13 ID:YdZRhLGC0
こういうの面白くて好きだな
少なくとも、アニメにツッコむなとか言ってるつまらないやつよりずっと面白い
アニメとかSFってこういうくだらないツッコみを全力でして
徐々に進化してきたもんだしな
むしろ、こういう人たちこそ、一番アニメ楽しんでるかもなw
128名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:51:15 ID:RjZOTAmV0
>>125
既出だが重力のほか慣性制御をしないと方向転換時に首の骨が逝くだろw

回転子は作動状態を視覚化している程度の役割しかないかも知れんな。
129名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:52:47 ID:QzreXofQ0
>>118
あれって実は、あまり科学的じゃないけどなぁ。

最初っから結論ありきで、無理矢理な仮定を重ねて出発点とは真逆な結果に持っていくという、
いわばひとつのネタ芸に過ぎないから。
130名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:53:12 ID:HV+NTaDe0
>>128

つーかw
いや、もういいやw
あなたの言うことはそれはそれで正しいと思うw
131名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:53:46 ID:BPxA91CR0
>>128
首の骨とかにとらわれてる時点で現代人

未来の人間の考えはそんなもの超越してる
タケコプターが回転による揚力で飛んでる事は原作と作者の言動により明白
132名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:54:28 ID:9DihaZop0
>>15
だよな。

BSのガンダム特集でもやってたが、
子供の頃、ガンダムのルナチタニウムに興味もって
今じゃFRPの研究を仕事にしてるって人も出てた。

最初から「こんなの無理」って言ってしまったら何も生まれないよ。
タケコプターが切っ掛けになって科学に興味持つかも知れないのに。
133名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:54:45 ID:dYkef2vK0
ぇっ、タケコプターのプロペラが回るのは動作している証としてちゃめっけでついてるんじゃないの

頭におきます

生態認識

身体を把握してフィールド展開、浮きます

思考読み取りで自由自在に動きます
134名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:55:06 ID:SwjSO1/xO
100年ほど昔
「鏡に遠くの人が写って話せる絡繰りが出来るのではないか」
「んなもん出来ないよw夢をみるのも大概にしろよww」

今現在
テレビ電話&チャットムービーが当たり前

だから未来は分からない
135名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:55:38 ID:HV+NTaDe0
>>129

各地で、検証されてるねw
本当に最初に結論ありきで、都合の悪いことは書いてないw

Vガンかなんかで、推力重量比から空中の何かには着地できないとかw
「推力は1度だけしか使えない」とか勝手に独自制限を作ってたりするw
136名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:55:59 ID:cJm9X19G0
>>126
最近じゃ個人で作って飛んでる奴いるからなぁ
海の向こうじゃこんなのできないとか初めから可能性潰す前に
やってみっか!って前向きでいい。

そういえばジェットボートだかのレコード持ってるおっさん
グラスファイバーでもなく木造のお手製の船で
ジェットタービンもオークションで50ドルだかで手に入れて作ってたとか聞いた
137名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:57:40 ID:uU9NwVDh0
「実際に空を飛べない」「武器化は困難」
わざわざ生徒を萎えさせるようなこと言うのは教育者としてはどうよ

「列車の速度が時速48kmを超えると、車室に空気が入らなくて乗客を窒息させる」とか
言ってた連中と大差ないぞ
138名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:57:47 ID:HV+NTaDe0
一家に数基、手作り巡航ミサイルを!

のHP、規制されたなw
139名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:00:01 ID:HV+NTaDe0
>>137

夏だねえw

そんな言葉に萎縮するようなやつは、単なるおめでたいゆとりだけだよw
「困難だからこそ、不可能だからこそ、燃えるぜ!!」
ってのが、大多数の歴代発明家じゃねーの?w

簡単に萎縮するようなヤツに、何ができるんだよw
140名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:00:24 ID:RFQVmVT60
てかドラえもんみてる子供だって、これらは未来の道具だと知っているのに、
わかりきったことを、否定してみてもあまり意義はないなw
141名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:00:44 ID:hZKU5rjc0
てか、賢いガキならこういう講演とか聞いて
現在の科学者は夢も希望も無く、ただ給料を得る為に我慢して働いているという
空しい状況を悟ると思いますw しかも使い古された往年のアニメを題材にしてるということから
良い時代を懐かしがっている反面、現状に悲観してネタギレ状態という
苛烈な実情を知るかと。まあ、それを反面教師と捉え、野心的なガキが
新たな科学の地平に向かえば、それはそれでOK。

と、スタートレックのオープニングでも言ってるじゃんw
142名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:02:12 ID:HV+NTaDe0
>苛烈な実情を知るかと。まあ、それを反面教師と捉え、野心的なガキが
>新たな科学の地平に向かえば、それはそれでOK。

つーか、それが人類の歴史じゃんw
チャレンジ精神を忘れたヘタレなゆとりには理解できないようだがw
143名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:02:32 ID:9HHTCz7yP
タケコプターはFANで飛んでるわけじゃねーんだよ
思考停止状態かよ
144名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:02:37 ID:uPqR4y//O
未来だから可能。それでいいんじゃね?
145名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:03:05 ID:cJm9X19G0
>>139
って子供が言うと
せせら笑うように教授が否定するんだろなw

http://www.youtube.com/watch?v=Hgn1Psq0V24&feature=related
500万くらいなら買いたいなぁこれ
146名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:03:15 ID:Z1y1bBto0
実際に飛べない?んなもん小学校高学年になれば誰でも分かるだろうよw
147名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:03:39 ID:9DihaZop0
>>66
そこまで考察してやっていくと、終いに「18mのロボットってどうよ?」って話にまで行ってしまうので
ある程度、見た目の面白さで嘘を付く事はしてる。

だからガンダムは地上でもビームライフル撃ってるし、WBもメガ粒子砲ガンガンぶっ放してる。
ちなみに水中でもビームサーベル使ってるしw
148名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:03:46 ID:7pACiCYWO
>>136
だよね
ナショジオとか見てると、ヘリのエンジンでバイク作ったり
ファントムのエンジンで音速車作るMADな連中がいるもんなw

アニメじゃこう描写してるけど、現実にするとなると
こんな感じってのが正しい科学教育だと思うよ。
149名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:04:28 ID:rsJvK/3F0 BE:653512043-2BP(222)
フェルマーはフェルマーの最終定理を本当に解決していたのか、みたいな話だな。
意義はあるが意味はない。
150名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:04:29 ID:HV+NTaDe0
>>145

それが、あるべき新旧科学者同士の態度じゃね?w
若者は、死ぬほど苦労して現状の壁を越えていけってやつだw
なんでもレール敷いてもらわないと何も出来ないヤツには、誰も期待しないw
151名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:04:35 ID:hZKU5rjc0
>>142

まあ、チミのように「ゆとり」とか、無理矢規格化して事象を捉えようとしてる
やからが、世界の癌だということは自明なのだがなw

科学以前にさw
152名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:05:13 ID:Kgf/Mj8P0
隣には淫乱なお姉さんは住んでないってコトも教えてやれ
153名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:06:03 ID:z0wBAU/S0
154名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:06:17 ID:ItGqIfhY0
タケコプターって首をねじ切るだけだろ
155名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:06:37 ID:QV71FmQK0
>>1
空想科学読本でやれよwwwこどもにわざわざ教えなくてもいいだろwww
タケコプターってプロペラ回転だけじゃ無理だろうが、
反重力機能みたいな飛行をサポートする機能がついてんじゃねーのw
知らんけど。

156名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:06:44 ID:HV+NTaDe0
「フグには猛毒があるので食えません」
       ↓    ↓
      萎縮   挑戦
       ↓    ↓
      終了   発展

こういうことだろw
157名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:07:05 ID:3Hkx1vy80
江戸時代の人に「実際に見たような景色が動いて中で人が喋る箱など出来ない」
って言われているようなもんさ。
158名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:07:08 ID:3HUpyHeY0
宇宙戦艦ヤマトって波動砲撃った瞬間、もの凄い勢いで後ろに吹っ飛ぶんじゃね?
159名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:07:56 ID:/FXD5kNp0
>>147
水中ではビーム射撃の効果はなくなるみたいだけど
ビームサーベルってまた違う原理なのかね
160名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:08:23 ID:gQeTA8ynO
>>147
ガンダムのビームサーベルは周りをミノフスキー粒子で囲って固めてるじゃん
161名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:09:34 ID:75Ihxoo50
                 ____
               /     \  >>1スズメバチは航空力学的に飛ぶ事は不可能とされている
             / ⌒   ⌒ \ にも関わらず、現実に彼らは大空を飛び回っている。
            /   (⌒)  (⌒)  \  結局、学者が導き出した結論は
           |      __´___     |  「彼らは飛べると信じてるから飛べる」
           \      `ー'´     /  なんだ。やる夫君にもそれだけの可能性が眠っている。
            /          \   あとは自分を信じるだけさ。

      ____
     /_ノ ' ヽ_\   
   /(≡)   (≡)\  できる夫ありがとうお!勇気が沸いてきたお。
  / /// (__人__) ///\
  |     |r┬-|      |
  \     ` ー'´    /
162名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:11:52 ID:7pACiCYWO
>>158
そうまさに365歩マーチ状態だからアレだけ時間かかった。
帰りは1回も発射してないので1日で帰ってきた。

というネタは20年前から存在してるw
163名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:12:03 ID:IjWCjIay0
え?ビームってもうあるんじゃ
164名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:12:15 ID:teYdEx0X0
ころばし屋だけはガチ
165名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:13:20 ID:jv9aAAjy0
>>158
それより、「艦内のどこでも『下』に引力(?)がある」方が問題だろ。
166名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:14:09 ID:7pACiCYWO
>>165
磁力です
167名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:16:50 ID:cJm9X19G0
>>148
そそ
ナショジオよく見てるから
海外だと大人が子供のまま大きくなったみたいで楽しい
可能、不可能以前にやらなきゃ何もすすまないって幹事
168名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:16:58 ID:3HUpyHeY0
>>162
じゃあ地球出発直後に180度回転して波動砲を撃てば
めちゃくちゃ高速でイスカンダルに到達するじゃん
169名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:17:35 ID:EsxJy8/ZO
プラズマレーザーとかもあるぞ。
プラズマジェットでビームサーベルも作れるし。
170名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:18:07 ID:7pACiCYWO
>>168
地球に当たるので禁則行為です
171名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:19:02 ID:AvFavKc30
夢のお話にオマジレスほんとうにかっこわるいw
172名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:20:04 ID:9DihaZop0
>>127
それは逆だわ。

子供はアニメ見て「未来にはほんとに出来るかもしれない」って思ってる所に
大人が「そういうの無理だから」って言ってしまうと子供は悲しむ。

SF等はとりあえずその当時の最新理論から「未来世界では可能かも」と思える設定を出してくる訳で
それを今の技術水準から言ったら全部無理に決まってる。

過去のSFに携帯電話が一切出てこないのは誰も想像出来なかったからだろ?
そういうのが未来世界で出てこないって誰も言えない訳よ。

しかもこれから勉強して想像して何か発明するかも知れない子供に
最初ッから「無理」って言ってしまうのは暴言でしなかいよ。

あと、アニメやSF設定には突っ込むのではなく、それを実現しようとしたら
どういう技術や理論がが必要かを考えるのが正しい楽しみ方。
173名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:20:04 ID:oOLe2EioO
そんなことより、
「マ」は小さく書くのが正しいんだよ

「宇宙戦艦ヤマト」
174名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:20:50 ID:CTOS3HU20
>>158
一応、重力アンカー装置なんて設定もあった。
これを解除して、波動砲のエネルギーを利用して、捕獲された環境からの脱出なんて
シーンもあったような。
175名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:21:36 ID:JsXdUxm10
どうでもいいけど、准教授
水中で光速が遅くなる理由くらい、ガキにわかりやすく教えてやれよw
それができなきゃクビだよw 光の屈折の原理。つまり物が見える根本だからなw
176名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:21:36 ID:GafM+XjJO
>>88
徐ん太多ー

ぐぐれ
177名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:25:02 ID:bUSC3SwW0
もしタイムマシンがあったら、競馬が成立しないだろ。
178名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:26:24 ID:2TzOEJ8+O
179名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:27:50 ID:59jqKvGD0
田丸浩史さんの漫画にタケコプターネタあったなw
レイモンドで。
180名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:29:21 ID:FonvWLdr0
ガンダムの影響でビームサーベル作ろうとしてる教授いなかったっけ?
181名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:30:37 ID:ubBePqx/0
タケコプターが空力で飛ぶと思ってるやつは馬鹿
あれは回転による重力制御で飛んでるんだよ馬鹿記者
182名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:30:47 ID:9DihaZop0
>>159
Wの時には「水中でビーム兵器を使用してる!?」って驚きのセリフが一応あったが、
結局なんで使用出来るのかまでは言及してなかったんだよな。

で、>>160みたいな形で「こうすれば水中でも使用可能なんじゃないか?」って考えるのが楽しい訳でw

アニメだからって言ってしまうのも悲しい話だし、後付でもどうやったら使用可能かって考えるのは
個人的には良い事だと思うよ。

確か、ドラえもんの秘密か謎か忘れたが、あの本は良く出来てた。
タケコプターはどうやって空を飛んでるのかとか、
のび太のお父さんの会社はどこにあるのか(地下鉄を作ろうから推測)とか色々読んでて楽しかったよ。
183名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:31:00 ID:7pACiCYWO
マンガ肉なんか実在しない

じゃあオレが作ってみる

これが正しい日本人の作法
184名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:32:19 ID:44VNXzu10
>>183
そういえばギャ−トルズのマンモスの肉を模写した肉、売ってたなw
185名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:34:03 ID:cJm9X19G0
186名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:35:10 ID:u3WCrSj20
>>184
リアルだと非常にまずそうである
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081107_niku/
187名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:36:03 ID:z7P18ZBh0
ま、指向性兵器は実在する。レーザーの発振システムと波長を選べば問題ない。
あとは使用する環境と標的の移動速度。

兵器開発者でもねえ素人が、御託を並べるなと言いたい。
質量のある粒子を使えば、破壊力を増すことができるが減衰も激しい。
だから、使えねえという結論はアホで、使える環境で使えばよいというだけ。
188名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:37:06 ID:G1VX0FBb0
>>186
以前から見かけるけど
どっちかといえばモンハンで、あまりそれマンモス肉のイメージないなー
俺のイメージはねずみ色の皮がついた輪切り

189名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:37:18 ID:Nkka5BrvO
ドラえもんが作れない現在の未発達な科学技術しか解らない奴が
ドラえもんの発明を説明できる訳がない

ただ一つ言えることは、こんな准教授には習いたくないと言うことだけだな
190名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:37:45 ID:UcJL6bNsO
タケコプターはあくまでも「現在の技術では不可能」っだけだな。
しかし科学は夢持たないと面白くないし発展しないんじゃね?
191名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:38:14 ID:HPRENhfq0
>>182
ファンが盛り上がる部分だなw
否定するよりもどうやったら実現化するかを議論した方が楽しい。
ガンダムだって、MSVだっけか、ファンとかクリエーターがプラモ雑誌でどんどん組み上げて行った仮想戦記が、後の歴史に加わっていったんじゃなかったっけ?
192名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:39:20 ID:u3WCrSj20
もうすぐ6時じゃねえかよチクショウ
こんなスレ立てんな、仕事してねえどうしよう
193名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:39:59 ID:yerCX+Wt0
大人げないね
194名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:40:25 ID:Y02D9QzV0
ヤマトの波動砲のルート考えると
第一砲塔の付け根がヤバそうなんだけど、、
195名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:40:39 ID:BPxA91CR0
ドラゴンボールで、まあドラゴンボールに限らずだが
格闘漫画でいくらボロボロになるまで戦っても
なぜ道着や防具は股間のまわりだけは絶対に破けないのか?
196名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:40:55 ID:cJm9X19G0
しつこく重力関係ない動画張ってみるw
http://www.youtube.com/watch?v=9yUThpWof2Q

http://www.youtube.com/watch?v=BfJFFU_AAew
197名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:41:04 ID:fLL4GobKO
>>189
まったくの同感

こんなん現在の技術じゃ無理とかほざいてる奴より、どうすればいいかって研究してる奴の方が立派だわ
198名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:41:34 ID:g8ZPO5Jw0


   > 広島大学 大院の高橋徹准教授(素粒子物理学)が


こいつ、馬鹿か 。 

 ドラエモンのどこでもドアでは
 
  何処へも行けないって言ってるようなものだぞ 。
 
                    
199名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:43:19 ID:G1VX0FBb0
>>198
げ、うちのバカ社長と同じ名前だ
名は体を表すw
200名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:43:59 ID:hQqDTHRf0
ドラえもんも本当は重力制御で足が浮いてるはずだったんだけどぶっ壊れてる。
重力制御の装置自体はかなり小型化されてる設定だあ。
201名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:45:02 ID:cTVkIb99O
タケコプターは首の骨が折れそうだもんな
202名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:45:23 ID:UcJL6bNsO
>>194
本来あれだけのエネルギーならエンジン部から放出部分まで全部壊れるわなw
あと打ち出す段階で推進程度じゃ足りない反作用が起こるから後ろに相当吹っ飛ぶw
まあきっとそうならない為の機能が装備されているのだろうし、そこを考えるのが面白い。
203名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:46:06 ID:u3WCrSj20
鉄人兵団でお座敷釣堀に垂らした鏡の世界をつくるアレ、なんて名前だったっけ
みつからないようにバラしてとか最高にワクワクした
204名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:46:31 ID:k73TsYlm0
まず、ドラえもんが未来から来ない。おしまい。
科学って素晴らしいですね。

って言ってるようなもんだ。この准教授は。
205名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:47:53 ID:40gRDG8C0
つーか リアルドラエモンの不気味さを把握してから講義しろよw 
点数稼ぎで講義しても、子供はシラケるだけだっての。
206名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:48:26 ID:iy0UnmCn0
>>27
釣り承知でマジレスすれば、タケコプターの回る範囲?は
上から考えると分かるが、頭の直径より小さい。
よって、本来体重を浮かせる分に必要な浮力を得られたとしても
頭皮にしか浮力が働かないので、人間は浮かない(浮けない)

仮にそのまま回転数を上げていくと最後には頭だけちぎれて
タケコプターだけが飛んでくと思われ・・・

ヘリコプターを見れば分かるがヘリの羽の部分はヘリよりも
ずいぶんと大きいのが分かる。
あれはヘリの本体よりも外側に下向きの力を与えるため。

科学者じゃないんで誰か詳しく補填してちょうだい。
207名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:48:38 ID:/FXD5kNp0
>>203
ドラえもんの世界とガンダムの世界が繋がる話か
208名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:49:04 ID:/FXD5kNp0
>>205
耳なんて飾りですお偉いさんにはそれがわからんのです!
209名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:49:37 ID:jNOVLyn10
首がねじれて生首コプターになるのかしら・・・
210名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:50:03 ID:MHbeyg3L0
厨でも准教授になれるんだね
211名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:50:07 ID:MwsLduiG0
サンタクロースは実際にはいないんだよと説明する
空気読めない大人みたい
212名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:50:59 ID:Egv0HdJ40
ビームとレーザーの違いって何よ?
あと、メガ粒子て何だ
213名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:51:40 ID:lt8LR/RZ0
タケコプターは頭皮がちぎれそう。
214名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:51:54 ID:1gCHchBw0
ってことはもう反重力発生装置を作り出したわけですね。
まさかヘリと同じ原理で否定しているわけじゃないですよね。
215名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:51:57 ID:CTOS3HU20
>>202
なんか、どっか壊れてた描写があったはずと思い出してたら、初ワープの時だったな。
思うに、ワープも波動砲も波動エンジンの発動の別の形態のはずだから、初ワープ後の
補強策が波動砲発射にも役立ったということかな
216名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:52:48 ID:BPxA91CR0
かなづちだった俺は「ドンブラ粉」はトラウマ
217名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:52:51 ID:/FXD5kNp0
>>212
ビームは知らんがレーザーは見えない
218名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:53:40 ID:b7dg6mwtO
絶対出来ないって事はないだろ。
絶対なんて事、絶対にないんだから。
219名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:54:27 ID:/FXD5kNp0
出来る出来ないじゃないやるんだ
220名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:55:28 ID:MwsLduiG0
>>218
今の技術力では、としておいた方がいいかもな
221名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:56:33 ID:5wD5pHtC0
てか、オレッチは再放送じゃねえガンダムを厨房のころ理科室でこっそり見た世代だが
宇宙空間で移動するために、推進力だけじゃなく重心を変える目的で手足があるっていう説明に
なるほどー!と感動したもんですわw あとザクの駆動システムなw
教えてくれた教師もオタの先駆者だと、宮廷物理に入学して再認識w
222名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:56:54 ID:yUb/Aq3WO
全部原理を理解してるのか?
すげぇな。
223名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:56:57 ID:iBrYPaA3O
読本によるとタケコプターは技術面等いろんな問題点を全て棚上げすれば
現代科学でも作れるそうな

但し、飛ぶ時の暴風に人間の頭は耐えらえない
頭皮をベリっと引きちぎってタケコプターは天高く飛んでいくそうな
224名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:57:45 ID:hHVHb7QG0
のび太が飛んでるのに飛べないとかwwwwwwwwwwwwwwwww
225名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:58:51 ID:k5lvVOK+0
>>217
見えるけど?
226名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:58:56 ID:pYrzUYZe0
タケコプターってプロペラは飾りで反重力装置だったと思ったんだが?
227名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:59:23 ID:u3WCrSj20
頭皮が剥がれるほどに接着、吸着することが前提なわけだから
はい、タケコプター、とでポンと置くだけでどんだけの力でくっついてんのかと
飛ぶということだけなら分かるけど加減速はどうなってんの

228名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:59:48 ID:MwsLduiG0
むかしへりとんぼだったよなぁ
229名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:00:48 ID:9sYnIeq+0
>>11に同意
230名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:02:36 ID:Pm+9XGcWO
素粒子物理学のセンセなら、
ヨーロッパに作った巨大な粒子加速器は何のためのものか知っているはずではないか?
231名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:04:29 ID:5wD5pHtC0
>>230

せいぜいガス漏れで延期レベルだろw
232名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:05:28 ID:7+CzpRp2O
今の科学では無理でもその内今の常識を覆すような新しい技術が生まれて作れるようになるよ…多分
233名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:05:34 ID:nviuqeWj0
アニメ世界の中での科学技術水準を考察すれば良いのに
今の科学水準で物事をみてもそりゃほとんど無理なものばっかりだろう
234名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:05:37 ID:UhHd7Jih0
あれは回転する事で周囲の空気から生成したナノ粒子を撒いてるんだよ。この粒子は重力を緩和し、慣性に変換するんだ。それによって人間の体は流れる水を泳ぐように流されていく。
235名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:06:21 ID:k5lvVOK+0
>>212
ビーム→同一方向に流れる粒子
レーザ→光のビーム
236名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:07:28 ID:Y02D9QzV0
素粒子のセンセって↓こういうのを書くヒト?

ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1200197.html
237名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:07:31 ID:tHIX5cVUO
タケコプターって、設計図でも出てるの?
238名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:07:38 ID:ZbcB2j1O0
どこでもドアは実際にはどこにでもいけないって言うのと同じじゃねえか
239名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:07:51 ID:eFY+xzO60
タケコプターに反重力装置つければいい
240名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:07:59 ID:rdeIz1HO0
子供の夢を壊す気か!
241名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:08:45 ID:/zdCmr2QO
>>234
ミノフスキー粒子ですね
242名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:09:02 ID:m+vKgsvHO
説明つかないから未来の道具なんだろ。
電気を知らない中世の科学者にパソコンの仕組みを語らせているようなもんだろ。
243名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:09:04 ID:+ajdkFyW0
バインバインで処理に困って宇宙に捨てられたパンはそのうち地球を押しつぶす?
244名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:09:12 ID:ReFNqwKp0
みくるビームにならやられてもいいかも・・・
245名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:09:12 ID:okYJ5t1W0
>>1
ニヒル的な視点から子供の夢を打ち砕く科学館ですね。
246名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:10:00 ID:Npa+F941O
夢がないね

今の技術じゃ無理だろうが未来の技術じゃ可能なんだよ
子どもの夢を壊すなよ
247名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:11:04 ID:/YTjTW9PO
>>211
サンタがいることを本当に信じてるガキに、いないというのは無粋だが
タケコプターは未来の道具だから、別に今の科学で否定してもいいじゃないか。
科学の入り口として皆がよく知ってるアニメ使ってるだけだよ
248名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:12:12 ID:UU0jcGBXO
アニメの中ではタケコプターは飛んでるんだからいいだろ
余計な詮索すんな
249名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:12:34 ID:dg8bdgQl0
まあ、究極の理論物理学者なら
世の中は「色」と「匂い」と「変人度」で構成されてて
しかもスカスカだから、オマイラが実感してる現実など幻想に過ぎず
全ては約束で成り立ってるから、隣に非常識な奴がいても
気づかない。だから空気読めと言いたいが、そもそも空気は吸うもので
読んだら苦しくて生きてられねえだろアホと言うレベルw
250名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:14:14 ID:+ajdkFyW0
現代科学のこうこうこういう点が克服されるとアニメの世界の科学技術が実現できるとか
そういう夢のある視点ならよかったな
251名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:14:15 ID:nGpLtbw+0
プロペラの回転は半重力装置のメーターみたいなもんで
回転でとんでるわけではないとか
252名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:14:19 ID:EBohd0qx0
夢を壊すなw
ノーベル賞受賞者が口を揃えて「常識に囚われないことだ」と言ってるじゃないか
253名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:14:54 ID:hAFg9Ca70
散々外出だと思うが、タケコプターは反重力で飛ぶんだけどなw

反重力なんて実現不可能だ!という話なら、その前にタイムマシンや四次元ポケットのほうがよっぽど不可能だろw
254名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:15:56 ID:rCOxAukJO
中学生相手にして夢壊すとか言っている奴は正気か?
タケコプターにしても単に小さいプロペラの浮力で飛ぶ事の否定だろう。
255名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:16:17 ID:m+vKgsvHO
そして200年後のガキ共に、こいつらタケコプター無しでどんな生活してたんだ?
不可能とかバカじゃね?
とか言われるんだろうよ
256名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:16:43 ID:ccVNhd3T0
無重力を発生させて、羽の部分で調整するって説明が一時期有ったね。
片手でスっと取れる程度の粘着力だから、それ以外説明がつかないって。
257名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:17:23 ID:BPxA91CR0
>>253
タケコプターは反重力じゃなくプロペラの揚力で飛んでる事も散々既出

首がもげるだろ!という話なら、その前にタイムマシンや四次元ポケット(略
そもそも作者が否定してるよ
反重力は
258名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:17:46 ID:jPu4mTQDO
タケコプターに限らずドラえもんの道具に未来の可能性を持ってもらうのが目的なのに その可能性を無くすのは良くないよね
今はできなくとも 出来る可能性を生み出す子供たちにの夢を壊さないでほしい
259名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:18:34 ID:GUR8hIft0
空想科学読本のまんまだな。
260名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:19:52 ID:dg8bdgQl0
まあ、次回は魔女の宅急便で頼むよw 講師君w
261名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:19:56 ID:X4rPAPl8i
>>75
宇宙に行く人だって訓練してるしなw
262名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:20:25 ID:8WEyDnG30
タケコプター、あんな門クビがねじ切れて糸冬了www
しっかしまぁ、夢も何もねー学者だなぁ

263名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:20:30 ID:gFGkHnzJO
何が無理かではなく、何が可能なのか何がどこまでいけるのかを示してくれ
264名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:20:54 ID:rF5fpUTB0
リアルの世界だとドラえもんとのびたは、セクハラで訴えられてるよ
265名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:22:49 ID:ne39rnoZO
空想科学読本によるとドラえもんがタケコプターをつけて飛ぼうとすると木端微塵になるらしい
266名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:23:21 ID:bEqf30jY0
22世紀は反重力装置が実用化されてたし。
タケコプターにも当然それが組み込まれてる。
そんなことも知らんのに記事書くな。
267名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:23:30 ID:Zh4vd2IL0
タケコプターのプロペラは日差しの強い空中での暑さ対策の扇風機だよ
268名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:23:59 ID:Npa+F941O
500年くらい前にタイムスリップして一番頭のいいヤツに
「遠くに離れている人に映像付きで会話できる手のひらサイズの装置が作れるか?」
って聞いたら絶対に無理と笑われるだろ
今の科学で未来を語っても無理なんだよ
269名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:24:03 ID:m+vKgsvHO
>>257
タイムマシンは政治的に絶対に不可能という漫画をFが描いてたな。
政治家が過去に戻ってスキャンダル暴かれるのを恐れて。
270名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:25:00 ID:MwsLduiG0
>>269
未来にしかいけない、という理論は物理の方だったかなぁ。
271名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:25:10 ID:Wts7ZjxQ0
子供の科学に対するモチベーションを奪って何をしたいんだコノ准教授は。
だから教授になれないんだよバカだな。
272名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:25:37 ID:iBrYPaA3O
>>259
読本は駄目で話を終わりにしてないがなぁ
273名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:26:13 ID:H0JkBPK/O
スキャンダルとかそんなチャチなレベルの話はどうでも良くならないかw
274名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:26:15 ID:PCckzWy60
揚力必要ないなら、羽イランだろ
てか回ってる必要もない
275名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:27:19 ID:hAFg9Ca70
>>257
オマエよりwikiを信じる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%B1%E3%82%B3%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC
|飛行原理の異なる2種類とは、強力な揚力を発生させて飛ぶバージョンと、反重力を発生させて
|飛ぶバージョンの2種類のこと。作中では前者を使用しているとみられる場面が散見されるが[2]、
|1980年発表の図解では前者、1986年以降の現在に至り発表されている図解では後者だとしている。
276名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:27:26 ID:UX7yvSxA0
ギャオス否定
277名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:28:27 ID:t80tEL/KO
>>267
日傘代わりか!
278名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:28:35 ID:kSU8om10O
ブレストファイヤーは無理なのか
279名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:28:47 ID:/SuYnAb10
ま、消防のころ「モルの定義」ってのを習ったが
講師が「さて、ザルに6掛ける10の23乗個のリンゴを乗っけてみましょう」とか説明してたが
地球よりもデカイだろを即答したオレは神かな?w
280名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:28:50 ID:sCJMtZVmO
ビームを兵器として使うのは難しいわな
ガンダムOOみたいにGNドライヴ(太陽炉)ができりゃ可能性は無い事もないが
281名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:28:53 ID:BPxA91CR0
>>275
ウィキペなんか信じんなよ
俺でもお前でも書き換えられるのに
282名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:29:07 ID:uTdjxPu10
タケコプターが反重力装置って説明は分かりやすいんだが
確か、のび太が初めてタケコプター飛行をした時に
お尻にタケコプターを着用して、そのままズボンが脱げて墜落した事故があったぞ
タケコプター反重力装置ならば、あのような事故は起こらないのでは?
283名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:29:37 ID:KmLCYSsb0
>>274
なんていうか、いちおうデザインとかあるやんw
284名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:31:10 ID:hAFg9Ca70
>>281
んじゃ書き換えれば?あるいはwikiより正しそうなソース持ってくれば?
ここでのオマエの書き込みよりは信じるって事だよw
285名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:32:28 ID:m+vKgsvHO
>>273
おまえが過去にエロ本買うとこや風俗店入るとこ写真に撮られたらショックだろ?
286名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:33:24 ID:/UxbKPv10
非公式だろうが一応設定として出ている以上
タケコプターが反重力を利用しているとしている
設定を無視するのはドラえもんの歴史を無視することと同等
287名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:33:53 ID:HAHhpkTY0
ドラえもんの道具で実現化されてる、もしくはそれにかなり近いものってある? 
288名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:34:09 ID:iBrYPaA3O
>>282
>>275に出てる通り
途中で設定変更だと
289名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:34:25 ID:y/HEczgDO
>>280 GN(笑)とか…ビームより遥かに非現実的じゃん
だから00はギアスやマクロスFにすら惨敗するんだよ
290名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:35:04 ID:GPhoSpmj0
291名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:36:18 ID:BPxA91CR0
>>284
なんでそんな必死なの?
ウィキペなんてソースにもならんよ
2chの書込みと一緒じゃん

そうか、なるほど、お前が編集したんか
それで必死なんだね
292名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:36:25 ID:o6gr6Wu00
初期のドラえもんではタケコプターは腰に装着してたよな
293名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:37:25 ID:s1yFd6oG0
「タケコプターは現実では飛べない」ではなく
「タケコプターを現実にどうやって飛ばすか」を教えるべきだろ

どう考えても方向性がおかしい
夢や未来や可能性を子ども科学教室みたいなところで否定してどうするんだよ・・・・
294名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:38:11 ID:k73TsYlm0
でもまあこの人に限らず最近はアニメの描写にも
いちいち「それ物理的に不可能だろ」と真剣に突っ込む人は多いよ。
あきらかにギャグとかファンタジーのジャンルに向かってさ。

物語、虚構の約束事が共有されない社会になってきたのかなと思う
だから最終的には等身大の日常を描いた凡人のリアリズムドラマしか
人間社会には残らないだろうね。
295名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:38:24 ID:3tgEE8Bx0
たしかに首が引き千切れるよな、タケコプター。頭蓋だけが飛んでいくのを、首だけで全身の重さを支えろって無理あるよな。レスラー並に首筋トレーニングせんと。
296名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:39:43 ID:CTOS3HU20
>>284
おれも便所の落書きよりはましだと思う。
297名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:40:57 ID:hAFg9Ca70
>>291
ちなみにwikiだけじゃなく、俺が読んだ出版物にも反重力と書いてあったな
「ここが変だぞ!空想科学読本」
このスレでも見かけたぞ。


ちなみに「空想科学読本」にはプロペラ推力のほうを書いてあって、そこに突っ込みを入れている。
298名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:41:29 ID:sCJMtZVmO
マクロスとギアスか確かに負けてるなw

マクロスも変形が難解なのは解るな
ギアスは車輪に脚がもっていかれそうだし
299名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:41:54 ID:e18/KwTB0
らんま(♀)に挿入してる時にお湯をかけるとどうなるの?
300名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:42:43 ID:rCOxAukJO
反重力で完結したらプロペラ飛行について考える余地が無くなるだろ…
導入としてドラえもん持ち出す意味もなくなる。
301名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:42:46 ID:HYdiBmde0
こんなの柳田理科雄に任せておけよ
302名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:43:33 ID:tBL/pkBY0
>>76
あれはうけるなw
303名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:43:51 ID:GAL1UnfoO
おぉ!あんたら〜よー来たの〜!広島は最先端ぢゃけーのー、こがーな事しよんじゃわいや!
ぶち、凄かろーがぁ!

お好み焼きだけじゃないんどわりゃ〜!あもーみとったらぶちくらわしたるど。

あと竹原は立派な広島人じゃが、こんなの いなげな広島弁は嘘ど。あがーなもんは広島弁じゃないけぇのぉ。

じゃあの
304名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:44:28 ID:CsH2tgnq0
むかしはヘリトンボって言ってたんだぜ
305名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:46:01 ID:/UxbKPv10
>>300
論点はそこじゃなく、
この記事がヲタを刺激したこと
306名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:49:12 ID:hAFg9Ca70
>>297
タイトル修正
”こんなにヘンだぞ!『空想科学読本』”

このスレにはなかったようだが
307名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:50:21 ID:STm5FvSOO
たいした科学者さまだねw
308名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:50:27 ID:NKLUZatRO
体が雑巾のようにねじられてブチブチってなって終わりw
309名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:52:02 ID:GAL1UnfoO
おうおう、そりゃあええんじゃがわしのIDなんかすごおないか??

ぎゃる、いちうんふぉ〜

どげなや?
310名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:53:00 ID:9EDiGuSx0
だから、こども科学館で空想科学読本をするなと

今の科学者はSFとかマンガとかがとっかかりになって
技術者目指しだした奴とか多いのに、子どもの夢を奪ってどうする
311名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:55:02 ID:KmLCYSsb0
ドラえもんの場合、未来の道具と前置きしてるのに
それを現代技術で否定して、何になるというのだろうか?
312名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:56:45 ID:IRSr4BhHO
>>306
と学会...
313名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:56:46 ID:lFaD2CiE0
>>45
俺のメンズビームと勝負だ
314名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:57:14 ID:tmCRdIVWO
半重力だろうが何だろうが体を足元から支えない限り
装着部分に体重分の重力はかかる
巨大なガス風船を使えば体は浮くが
紐の端を首に巻いたら窒息死するのは分かるよな!
タケコプターは頭皮に直接着けてる
どんな事になるか分かるよな!
頭皮の一部で全体重支えるんだぜ
インディアンに襲われた白人よろしく
タケコプター起動させた途端
頭皮剥ぎ取られた使用者が道端にゴロゴロ!
315名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:57:42 ID:K07mercw0
スモールライトは 物質を小さくする装置

ガリバートンネルは 空間を捻じ曲げたトンネルを通り
大きさの相対的な差を生み出す装置
316名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:57:56 ID:OewsTPYz0
こども科学館の入り口のロボットはいまでも元気なのかな
317名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:58:18 ID:I9A5Eedw0
空想科学読本でやれ
318名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:58:44 ID:En+k4LOx0
レールガン最強説キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
319名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:58:50 ID:u3WCrSj20
やまびこ山ってもうどれくらい見てないだろうか
320名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:00:09 ID:rCOxAukJO
>>305
それは鬱陶しいな…なんでプロペラだと駄目なのか?
と言う視点の方が余程建設的なのに。
321名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:00:17 ID:4eFXoRn50
手元で高速回転、ちょっと触れただけで指が吹っ飛ぶ超絶危険設計。
322名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:00:48 ID:NGDbDvZa0
ビームが気になって試合が出来なかったって証言するスポーツ選手は結構多かったと思うが
323名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:00:54 ID:vYGggvMI0
>>287
PC、携帯電話、ITインフラとかの情報通信関連。
一部は既にドラで行われてる事を越えているかも知れん。
324名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:01:24 ID:GAL1UnfoO
おぇ!!われらな〜にわし無視してちゃぶちゃぶぬかしよんなら〜。
東京のもんはつめたいのぉ
ちいたぁ〜かもーてーや〜
325名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:01:33 ID:f4mGpsLIO
>>310
果たして、夢を奪っているのか。
不可能だと言うことが「科学的に」証明されている事にむしろ科学の発展を感じたな、俺は。
326名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:02:04 ID:l2hM+8OZ0
こどもの夢粉砕科学館
327名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:02:18 ID:3M1Qa+Z80
ビームに関しては、ニコニコで武器化されていたが

DVDのレーザーと、レーザーポインターを改造して、つくった奴。
穴、開いていたな。

あと、レールガン(マスドライバー)もね。

ちなみに、タケコプターの羽は空を飛ぶためのものではなく、センサー。
タケコプター自体は、半重力装置であり、それが電池が切れそうにな
ると、羽の回転数が落ちる仕組みになっている。

328名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:02:25 ID:LaBtcVm40
タケコプターの回転羽根部分はギミックで
実際は重力制御だろ。
装着者の体全体を重力制御して飛ばせてる
329名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:02:55 ID:Omp4Ug4k0
関連スレ:

【滋賀】ヘリの風圧で立ち木折れる 下敷きになった作業員(37)が頭や首の骨を折る重傷 今津町の山中
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249293613/l50
330名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:03:34 ID:IFkToBeh0
タケコプターは空力で飛んでるわけじゃないだろ。
レンズシリング場を回転させて重力波を産み出してるんだろ。
331名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:03:50 ID:uIwzAfeQ0
タケコプターが頭との接点を引っ張って空を飛ぶと考えるのは無理があるだろ
接点下2mの空間ごと運んでるのが妥当じゃないのか
332名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:04:17 ID:bmJG5e410
>>327
藤子先生は揚力っていってたけどね。
プロペラで飛ぶ方が夢があるって。
333名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:04:56 ID:IRSr4BhHO
>>269
アイザック・アシモフが
「タイムマシーンが完成したら、地上は地獄絵図と化すだろう」
という短編を書いている。
334名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:05:35 ID:I9A5Eedw0
>>322
>>327
お前さんらが言っているのはレーザービームの事で
>>1で言ってるビームは荷電粒子砲のことなんじゃねーの?
335名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:06:34 ID:TO2j8SoU0
タケコプターが反重力装置で浮いてるとか言ってるゆとりは何?


プロペラで浮いてんだよ
336名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:06:52 ID:3LhRJGWRO
なんだかオマエラ頭いい奴ばっかりそうだ
さっぱり意味わかんねwww
337名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:07:57 ID:yAaqEI2s0
なんかヒーローを信じてる子供をヒーローショーの楽屋裏に連れてって、「ほら、
中には普通の人が入ってるんだよ」と教えて悦に入る大人の姿が思い浮かんだ。

いずれは分かることなんだから、無理に教えることはないだろうよ
338名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:08:05 ID:xhfmmgxb0
未来永劫作れるわけがないというニュアンスで否定したのか、
それとも単に現在の科学によると無理という話なのか。
それによって子供の捉え方も変わってくるだろう。
339名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:09:39 ID:Mgc1OMJf0
昔ガンダムや鉄人のような造形では自立したり
歩行したりするのは無理とか言い切ってる人いたよな
340名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:09:57 ID:3M1Qa+Z80
>>333
それいったら、どこでもドアなんて最凶最悪の発明品だぞ
あれひとつあるだけで、この世界が崩壊する。

1.謎のプロトウイルスが恐ろしい勢いで蔓延する
2.物流がくたばる。大量の失業者が生まれる。
3.密輸、密入国を完全に防げなくなる。
4.どんな犯罪を犯しても、捕まえるのが困難になる。
5.暗殺が容易に可能になる。
6.宇宙にドアが開いて、空気がどんどん吸い込まれる
7.航空産業が終了する。バスもタクシーもなにもかも公共交通機関が滅びる

まぁ、こんなところか。他にも類似のものが思いつくが、ろくなものじゃない。
こんなもの発明したら、世界の秩序が終了する。
341名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:10:00 ID:7mpdlJzHO
空想科学読本のパクリかw
既出だろうが書きたいから書く。

1.プロペラで人間の体重を持ち上げるためには
直径がかなり大きくなる。
動作時にはプロペラを回そうとする力に負けて
首がネジ切れる。

2.仮に小径のまま体重を持ち上げられる推力が
得られるとする。
上昇するためにプロペラが回転すると
風はプロペラの径より広い頭部にかなりの量が当たることになる。
つまり体重以上の力で頭が押し下げられる。
結果的にタケコプターが頭皮だけを空に連れて行くことになる。
342名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:10:05 ID:IFkToBeh0
ビームが武器化困難とは言うが、SDI構想のときに、実験で
標的吹き飛ばしてたじゃねーか。
現代の技術なら余裕だろ。予算気にしなければ。
343名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:10:40 ID:mIZ19neV0
いつか俺が作ってやる、と思わせるように説明してやればいいのに……

無駄に希望や夢を打ち砕いてどうするよ。これだから文系は…
344名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:11:07 ID:TO2j8SoU0
>>328
>>330
>>331
いろんな妄想するのは勝手だが


すべて>>282で否定さてしまうなw
345m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/08/03(月) 19:11:11 ID:oi3UONrV0
タケコプターって反重力で浮揚・移動するんじゃないのか?
346名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:11:14 ID:xinQinGZ0
>>337
その後に、
「でも、あれだけのアクションをこなすには、才能と、もの凄い訓練が必要なんだよ。」
と教えるならアリかも。
347名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:11:23 ID:kFgBT+vxO
十分な大きさで二枚逆回転するようにしたら飛べる。

実際それで一人乗りヘリみたいなのがすでに出来てる。
348名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:12:32 ID:OewsTPYz0
これは広島市のツンの部分

デレは比治山の「まんが図書館」へどうぞ
349名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:12:42 ID:YxNct+Mn0
>>333
タイムマシーン以前に、
テレビ電話普及のせいで我が家はすでに地獄絵図だ。
テレビ電話こそ男の政治的な理由で絶対に流行らないだろうと思ってたのに…。
350名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:12:52 ID:IFkToBeh0
>>344
ケツにつけたせいで脳波を上手く読み取れず、動作に不具合を起こしたのだろう。
351名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:13:09 ID:3M1Qa+Z80
>>334
エヴァで出てきた、荷粒子砲のことか・・・・
あれは、でも、どうなんだろうねぇ。マスドライバーなんかより現実的と言えるが。

>>336
わかりやすいものを例示すると、バイバインという薬がある。
あれは作中でもその恐ろしさを如実に表現していたが、ひとつの栗饅頭が恐ろしい
速度、しかも乗数的に増えていく。

様々な食糧問題を解決しそうだが、実際には解決するどころか、地球上が栗饅頭
で埋め尽くされることになる。
352名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:14:16 ID:IJlkwy3b0
レーザーによる光ビームを利用した兵器はとっくに実用化されてる
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/AL-1

広島大のサヨ学者主催だから技術の兵器利用を否定したいんだろ?
353名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:15:29 ID:bmJG5e410
この先生素粒子物理の人だから重力子が未発見という観点から反重力は否定したんじゃないかな?
とりあえず、今のところ間違いじゃないし。

>>342
>予算気にしなければ。
だから、困難って言ってるんだろ?予算ってのは単に金だけの問題じゃなくて手間隙がかかるってことを意味しているだろう。


あと、"現代の技術なら昔の技術の再現は容易”って思いがちだけど大和の大砲を現代の技術では作れないんだよ。
それなりの時間を掛けて研究すれば話は別だけど。
一度研究開発がストップした分野を再始動するのって実は大変。
記録があっても、まずその検証からはじめないといけないし。
354名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:15:29 ID:KYGlVxf70
面白いけど、現代科学でSFとか未来技術を斬るのは一番非科学的な件
携帯電話一つとってもたかだか十数年前じゃ未来技術で十分否定されるものだしな
355名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:15:39 ID:iBzaeK4AO
尊師の水中クンバカ、空中浮遊はどう説明するよ?
356名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:15:58 ID:TO2j8SoU0
>>350
勝手な妄想を押し通すためにまた勝手な妄想を重ねる

そうやって大人は嘘で塗り固められていくんだな・・・と思った
357m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/08/03(月) 19:16:22 ID:oi3UONrV0
>>344
反重力浮揚と言っても、のび太の体重を重力に対してゼロにしているわけではない。
ローター部分の揚力だけで飛行できる程度の体重は残してある。
358名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:17:37 ID:/UxbKPv10
原作厨には何を言っても無駄
原作者がかかわってないものはどうせすべて否定する
359名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:18:03 ID:UYz+egu30
タケコプターは掌より狭い面積で頭に付く。
タケコプターが作動する時、その部分に自分の体重がかかるわけだ。

確実にハゲるなw
360名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:18:15 ID:lOefCltA0
>>351
バイバイン、名作選の恐怖編に載ってるね。
デビルカードも結構怖い。
カードから100円出てくる代わりに、背がどんどん縮んでいくやつ。
361名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:18:19 ID:gli4/ievO
タケコプターなんて飾りです。
エロい人にはわからんのです。
362名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:19:04 ID:TuPHMWzuO
タケコプターは亜空間による飛行だし

ビームライフルはミノフスキー粒子によるもんだ

常識常識
363名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:19:28 ID:7ZYD5W/Z0
>>345
あれが重力コントロール装置の発電機だってことを
推察できない奴らなんだろ
364名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:19:29 ID:IRSr4BhHO
>>349
(;゚д゚)...ゴクリ
365名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:19:42 ID:iXQev50xO
「広島に原爆投下など無かった」
366名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:20:10 ID:I9A5Eedw0
>>351
荷電粒子を粒子加速器によって加速し発射する、というのが荷電粒子砲の基本的原理。
で、この原理からすると現在の技術力でも荷電粒子砲は開発可能。
でも、荷電粒子は磁場の影響を受けて曲がりやすいうえ、空気中の粒子と衝突して減衰するので現実的とは言えないんだよね。
367名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:20:21 ID:KYGlVxf70
タケコプターは空中浮遊してる幻覚を見る装置だよ
何処でもドアがあるのに時間かけて移動するの面倒だろ
低所得者用のオナニー装置なんだよきっと
368名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:20:21 ID:kEfKYKFaO
>>340
物流のシフトなんかは今までも何度も起きてるだろ。
369名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:20:43 ID:XqKDsUpJ0
ビームサーベルとライトセイバーはどっちが先なんだ?
370名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:20:48 ID:BFQ786N9O
俺がガキの頃、ポコチンひねって離すとプルプル回転するじゃん。それを利用すると少し泳ぐスピードが上がると言うネタが流行したのは秘密な。

371名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:20:55 ID:9wpQv+SAO
これは「明日ビーム兵器で無差別に人を攻撃します」とか「タケコプターを無差別に他人の頭につけて空に飛ばします」とかはセーフと言うことですね。
372名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:20:58 ID:LaBtcVm40
バイバインの栗饅頭、1日くらいで宇宙体積を超えるレベルらしいな。
よくわからんが超巨大ブラックホール化して宇宙おわるんじゃね。
373名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:21:57 ID:i3VamEcwO
正常な細胞の中に、ガン細胞がある。
これをビームで破壊したい。

  □□□□□
  □□□□□
  □□■□□
  □□□□□
  □□□□□

しかし、強いビームを放つと、周りの正常な細胞まで
破壊されてしまい、弱いビームだと、ガン細胞は
破壊できない。どうすればいいだろう?
374名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:22:00 ID:SnTwlJ2jO
タケコプターってプロペラで飛んでたの?
375名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:22:09 ID:kFgBT+vxO
技術の前提を理解しない科学者って馬鹿だよね。


例えばビームライフルは「ミノフスキー粒子」という粒子が発見されてから開発された科学(ミノフスキー物理学)
ミノフスキー粒子なしでビームライフル作れないのは当たり前の話で。
376名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:22:22 ID:snKk+PO10
放射能の影響でこんな悲惨な講座が・・・・二度と繰り返してはならない!
377名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:22:58 ID:ZeDxpJio0
>>373
中くらいのビームで良いだろ
378名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:23:21 ID:WYd/WLlI0
超高回転型ユニットをつけたら飛ぶかもしれないでしょう
首が折れそうだけど
379名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:23:36 ID:KYGlVxf70
>>372
質量と重力があるから単純に増えるって話にはならないかもな
最終的には栗饅頭の重さで栗饅頭がブラックホール化するかも
380名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:24:37 ID:HLkWF4wn0
>>1
タケコプターは航空力学で飛んでいるとは、誰も言ってないだろうに。プロペラはシャレで、
今の物理学では説明できない、重力制御で飛んでいるかもしれないのに。
ビーム砲はボーイングに搭載して、ミサイルの迎撃にアメリカ軍が成功してたよな。
マツダはどうした?調子悪いな。
381名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:25:22 ID:OEFupbH+O
米国のスターウォーズ計画では、レーザーで大陸間弾道ミサイルを撃ち落とすことになっていたが、ビームと別物なのか。
382名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:25:34 ID:lFaD2CiE0
>>331
の考え方で、空間ではなく
触れている物質(人体?)を固定。
反重力で重さを打ち消してプロペラで飛ぶ。
ケツではなくズボンだけを固定してしまったために
ズボンだけ飛んでいってしまった。
こんな感じでどう?
383名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:25:35 ID:ZeDxpJio0
>>375
ミノフスキー粒子が前提って・・・
ただのお花畑じゃないですか?
384名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:26:07 ID:VVMzBndP0
夢を壊さない言い方

「タケコプターもビームも実現可能だけど、その前に人類は滅びる」
385名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:27:02 ID:u4f9f5PaO
ワザワザ『ドラえもんの』と付ける所を見ると、
タケコプターは否定するけど、原子力で動くドラえもんは否定しないのか。
ずっと3cm浮いているとかも可能なのか…
386名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:27:24 ID:xinQinGZ0
やあ、首つりだ、ガハハハ。
387名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:27:25 ID:bmJG5e410
>>354
携帯電話みたいな無線機器は普通に想定されてたよ。
ムーアの法則もあったし。あれはあくまで小型化が問題だっただけだ。
その当時実現不能って話はあったけど、未来にわたって不可能って話は無かった。

タケコプターは今のところの未来予想では無理でしょう。反重力が見つかってないから。
前提で躓いているから今のところは不可能ってのは間違ってないと思う。

まぁ、実際にある未来じゃなくて空想上の未来だから科学的である必要は無いでしょう。


>>375
>技術の前提を理解しない科学者って馬鹿だよね。
つか、仮想粒子を前提に実現可能性を語るほうがよっぽど馬鹿だぞ。

「もし私が鳥だったとします。(中略)つまり、私は鳥と話せる可能性があります。」

って言うようなもんだぞ。
388m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/08/03(月) 19:27:26 ID:oi3UONrV0
>>363
タケコプターはバッテリー方式で、自己充電は不可能。
ソースはのび太と恐竜。
389名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:27:29 ID:PK93Uh5t0
>>1
GJな催しですね

SF=インチキイカサマですからwwwwww
390名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:27:32 ID:SuxwYh0Z0
>>16
俺もそう思う。

二重反転ローターでトルクを相殺すればいいと思うんだがね。

誰か詳しい人、教えてくれ。
391名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:27:36 ID:rtAoPk/W0
そんなことより
何で男はオッパイが好きなのか解明しろよ
392名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:27:37 ID:gjrdXTJQO
最近目撃される「フライングヒューマノイド」って・・・。
393名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:27:57 ID:G5gWxka10
>>380
大出力レーザーの電源は輸送機や旅客機に載せないと無理なんだよ。
だから、実現しても、でかい的でしかないんだよ。。
3941000レスを目指す男:2009/08/03(月) 19:28:01 ID:P4+wxySc0
まあ、ビームサーベルは嘘だよな。
395名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:28:04 ID:Nkka5BrvO
得意顔で語ったんだろうな。
醜いつまらない奴
396名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:28:15 ID:hZj79hiS0
>>383
空想科学っていうのは実際には無理だからこそ実現可能となる架空の設定を作る。

ジャパニウム があるから マジンガーZ ができるし
ゲッター線 があるから ゲッターロボ ができるし
ミノフスキー粒子 があるから モビルスーツが作れる。

ってことよ。
鉄がない世界で 「鋼というものは実際には作れない!」って力説するようなもんだとこの科学者はわかっていないということ
397名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:28:36 ID:E9SvBXa20
ビームは武器化は困難って。
398名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:28:35 ID:/jfJ5+Mf0
せめて4次元ポケットと、どこでもドアの作り方は真剣に考えろ。
399名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:28:54 ID:TO2j8SoU0
>>380
重力制御説は原作に無いので却下されてる

あくまでタケコプターはプロペラの揚力でどうやって飛ばすかを考えるのがミソ
400名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:29:18 ID:emK+iWDX0
ビームは基本透明なので銀河英雄伝説の艦隊戦が実際に出来たとしても
傍目には何やっているのかわからない、というレスを見てほほうと感心したことがある。
401名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:30:37 ID:hZj79hiS0
>>387
いや、だって実現可能性を考えるにはちゃんと同じ条件が必要でしょ?
「ミノフスキー粒子の存在の可能性」を語るならともかく、
ミノフスキー粒子前提のビームライフルの存在の可能性を語るのはアホウだといってるのよ。
402名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:30:50 ID:6ShgfcpAO
レールガンと荷電粒子砲を早く実戦投入してください
403名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:30:54 ID:nLTD2wn40
>ドラえもんの道具タケコプターでは実際に空を飛べない

まさかプロペラの風力で飛んでると解釈してるのか?
404名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:30:54 ID:yKDvDadlO
>>373
弱いのを周囲から何本も当てて患部に集約すりゃいいじゃん
405名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:31:02 ID:KYGlVxf70
>>392
名前だけ聞いたら、スカイダイビングしてる人にしか聞こえないな
406m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/08/03(月) 19:31:18 ID:oi3UONrV0
>>390
シャフトの中でバランサーを逆回転で動かせば問題解決
407名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:31:28 ID:ZeDxpJio0
408名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:31:36 ID:OewsTPYz0
>>400

洗濯機も基本無音にできるらしいな

でもそれでは「洗ってる」実感が使用者にないので音だしてるらしい
409名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:31:55 ID:VofiuCS40
ライト兄弟の飛行機だって、ほとんどすべての物理学者が「あんなもの飛べるわけがない」と言っていた。
大学教授が言ったからといって、それをを鵜呑みにするのは、最も科学的でない態度である。
410名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:32:40 ID:rFGapXomO
今の科学じゃ無理って訳だろ

百年建てば実用化されてるかも知れん、子供の夢壊すでない
411名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:32:41 ID:2j95X1oj0
楽しくないな〜
SFにツッコミ入れながら見るってのは2回目、3回目でやることです!
412名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:32:46 ID:U/O0DUcO0
無粋としか良い様が無い
413名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:32:50 ID:LWi99HhS0
>>399
バカのくせに語るな
414名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:32:58 ID:emK+iWDX0
>>408
げげ、でも考えて見ればあの程度の騒音は製造元が本気出せばどうとでもなりそうだね…
415名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:33:26 ID:vX1KpPXK0
見えてるタケコプターの部分は一部
実はビームのようにデカイ見えないエネルギーの羽が展開されているのだ!!
416名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:33:43 ID:IV5g6ZUr0
人間が空を飛べるわけがない。
持ち歩くような小さい電話が出来るわけがない。
人間が宇宙に行けるわけがない。
2本足で歩くロボットなんて絵空事だ。


417名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:34:09 ID:dH67q2Jr0
透明マントとか軌道エレベーターとか、漫画の中の物だと思われていた物を
真面目に作って実現させようとしている人達がいるわけだよ。
そういう人達の話を聞く方が、どれだけ夢が広がることか。
418名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:34:12 ID:TuPHMWzuO
これ説明したおっさんはあの糞小さいプロペラの力で飛んでると思ってんのかね?
タイムマシンやどこでもドアなどがあるんだから、現代科学ではなしえない特殊な空間がこいつにもあるだろうなと想像できないんじゃ科学者として全然ダメだろ…
419名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:34:23 ID:hZj79hiS0
現在わかってる物質や技術の範囲で作るとこうなる というのを見せた方がいいと思うんだけどねぇ・・・

タケコプターはこうなる → http://www.gen-corp.jp/product/categories/p1.html
420名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:34:45 ID:i77an8cN0
「あれじゃ飛べませんよ」なんて教えるより、そこから更に突っ込んで
あの形でどうやって飛んでいるのかを一緒に考えたほうが面白そうなのに。
421名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:34:49 ID:hGpl1uqz0
>>76
遅レスだがそういやマクロスの起動もフロッピーだったなw
2009年以降の話なのに。
そういえば、ゼントラーディーの船は何時堕ちてくるんだ?
7月終わっちゃったぞ。
あれが堕ちて来ないからFXの選定にバルキリーが入らないんだよ…
422名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:34:52 ID:TO2j8SoU0
359 名前: 名無しさん@十周年 Mail: 投稿日: 2009/08/03(月) 13:53:13 ID: TO2j8SoU0
ドラえもんの原作読まない奴ほど「タケコプターが反重力作用で…」とかわけのわからん事言うんだな

なんの影響なんだろ?


382 名前: 名無しさん@十周年 Mail: sage 投稿日: 2009/08/03(月) 13:55:29 ID: 26cE6etvO
>>359
たしか空想科学読本の間違い指摘してる本にそんなこと書いてたと思う
柳田さんは計算ミスが多い
423名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:34:55 ID:DPFaXdpKO
まず
頭皮がもたない

飛行姿勢を維持するには
首の筋肉まじぱねえと無理
424名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:35:02 ID:i3VamEcwO
>>404
正解!
425名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:35:06 ID:/UxbKPv10
>>408
アメリカの掃除機でそういう話聞いたことある
426名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:35:42 ID:Nkka5BrvO
このオッサン、本当はドラえもんをちゃんと読んだことも、観たことも無いだろ
ちょっとドラえもんのシーンを目にした事がある程度だろ
427名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:35:57 ID:vX1KpPXK0
>>425
電気自動車でそういうの聞いたことある 
428名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:36:08 ID:cRvEuR3jO
日本語は正しく使おう


×実際に飛べない


○「自分達が持っている現在の知識や技術では」実際に飛べない

だろ?
429名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:36:10 ID:lO4zvBn0O
ビーム兵器は今後ますます発展していくだろう。
ポジトロン・ライフルは空気中で発射するとまずいが。
光子ビームで位相を揃えたレーザーは、兵器にぴったりのはずだ。
空気中では窒素や酸素の分子を通過する時に温めるせいで、陽炎と同じ原理で屈折が起こり多少曲がるが、実用上は問題無い。
430名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:36:19 ID:iLOmo5wU0
>>399
風を横、斜め下に飛ばして、何とかならないかな
ヘリの二重ロータみたいにすれば回転力は小さくて済むよね
431名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:36:29 ID:6ShgfcpAO
加速器(かそくき)とは荷電粒子を加速する装置の総称である。原子核/素粒子の実験に用いられるほか癌治療などにも応用される。
原子核/素粒子の加速器実験には加速された粒子を固定標的に当てるフィックスドターゲット実験と、向かい合わせに加速した粒子を正面衝突させるコライダー実験がある。

高エネルギーの電子は軌道を曲げると光を発する(これをシンクロトロン輻射という)ので、大強度の高エネルギー光線を得る目的で電子シンクロトロンを用いる場合がある。このような施設を放射光施設と呼んでいる。
432名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:36:36 ID:IRSr4BhHO
>>387
>「もし私が鳥だったとします。(中略)つまり、私は鳥と話せる可能性があります。」

って言うようなもんだぞ。

科学的に解説する場合には、それでたぶん正解。

SFという思考実験の作法としては、それはたぶん間違い。
433名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:36:38 ID:hZj79hiS0
>>420
そうだよね

アレでは浮く力が足りません。羽根を大きくしましょう。
アレでは自分が逆方向に回ってしまいます。逆回転する羽根とセットにすればいいんですよ。
では人一人が空を飛ぶためにはどれくらいの羽根とエネルギーがいるか考えて見ましょう。

みたいにするのが科学だと思うの。
434名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:36:38 ID:OEFupbH+O
なんでも出来ないと思った時点で永久に不可能になってしまう。
トランジスタのトンネル効果や原子力発電の相対性理論でもそうだが、今までになかった概念を持ち込むことで実現した技術こそ本物だし、人類を次のステージに引き上げることが出来る。
当時でも出来ない理由を挙げればきりがなかったはずだ。
435名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:36:50 ID:8deT2yWR0
未来人がなぜタイムマシンで現代に現れないかについて、マジで答えられる
んだけど聞きたい?
俺は「タイムマシンは未来で作られるが現代に来れない」と考える。
436名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:37:05 ID:emK+iWDX0
>>419
なんだ、でかいけど飛べてるじゃん。タケコプター程度で飛べないのは常識で判断できることだもんなー
437名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:37:13 ID:sPcUdKH90
タケコプターでは空は飛べない
トナカイは空を飛べない
サンタは一晩で世界中の子供の家をまわれない

子供の夢をぶち壊して楽しいか
おとなげない
438名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:37:14 ID:UkpdsKZq0
タケコプターは首を固定してちぎれないようにしても今度は体が吸い寄せられてバラバラになりそう
439名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:37:50 ID:KMG8+axR0
>>427
確かアメリカで電気自動車は、近付いてきたことがわからないから擬似的にエンジン音をスピーカーで流すみたいなことになってたよな。
440名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:37:51 ID:KYGlVxf70
そもそもドラえもんを科学的に検証したら、未来抜きに全否定出来る罠
相手は漫画やアニメなんだから、こんな骨格の人間居ないで終わり
441名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:38:07 ID:AatTZkRI0
カモフ設計局協力元開発された二重反転ローターなんだってば!>竹コプター

米国のエア・ボーンレーザーや
Future Weapons Airborne Laser
>http://www.youtube.com/watch?v=6w-ql8msl0U&feature=related

イスラエルの戦術高エネルギーレーザー
MTHEL THEL Mobile / Tactical High Energy Laser
>http://www.youtube.com/watch?v=LThD0FMvTFU
>http://www.youtube.com/watch?v=cCBwLJjzDJQ&feature=related

なんかは、兵器化とは言えないかもしれないが、武器化までは漕ぎつけているのではないか?
442名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:38:34 ID:DPFaXdpKO
>>437
それはおもちゃ屋が流したデマ
443名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:38:39 ID:kEfKYKFaO
>>373
ちょうどいいビーム
444名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:38:50 ID:lO4zvBn0O
空気中に映画マトリックスに出てくるような妙な直線上の陽炎を見たら気を付けた方がいい。
超強力なエネルギーの電磁波が通過している危険がある。
445名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:38:51 ID:i3VamEcwO
>>435
禁則事項だから?
446名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:38:52 ID:JrCHLKMRO
タケコプターのプロペラは作動中の合図だろう。無音の電気自動車に音つけたり、無臭のガスに色つけたりするのと一緒でしょ。
447名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:39:41 ID:sdsHYjFr0
「レーザー光とか電子レンジの光は直接見たらいけません」って言われてるから体には悪いんじゃん?
すなわち威力は弱くてもじわじわと来る兵器にはなれそうじゃね?
448名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:39:49 ID:VUo3zH4H0
武器として使える程の高出力レーザーは、発射口がそれに耐えきれないだろうからな。ファンタジーの実現としたらレールガンまでが限界だろ。
449名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:39:56 ID:hZj79hiS0
>>436
あとはこれをより使い勝手がよくなるように改良していくと、いつか別の飛行原理が出たときにそれを組み込んで
ああしてこうしてこうなったら はい、タケコプター と考える方が面白いからね。
電卓だって移動電話だって技術の進歩で当時には考えられないくらい小型化されてるんだし。

#タケコプターはどうしても別の飛行原理組み入れないとできないからあれだけど・・・
450m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/08/03(月) 19:39:57 ID:oi3UONrV0
>>438
逆にダウンウォッシュではね飛ばされる。
タケコプターと頭皮の間に、何らかのエアカーテンが存在しているから大丈夫だけどね。
451名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:40:07 ID:N9C3xXL50
今の技術で空想技術を語るってまた夢のない講義でw
452名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:40:11 ID:ENF8tA7lP
新しい物ってさ
「鳥の様に空を飛べたら」とか「遠くの人と話せたら」とか
全て人間の空想から生まれるわけだろ。
これを否定ばかりしてたら、何も生まれんだろ。
453名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:40:14 ID:TO2j8SoU0
>>430
そう、飛ぶ事自体はそれほど難しくない
あとはいかに体重を支えるようするか

タケコプターを装着すると体が細胞レベルで鋼のように強化され
どんな張力にも耐えられる肉体になる、とか
あたまにつけてるように見えてるが実は体をがっちり固定させる器具があって
それを描くのが面倒だから省略してるとか
考えようと思えばいくらでもある
454名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:40:20 ID:vX1KpPXK0
>>446
ただの合図じゃ詰まらないから 古代日本のおもちゃをモチーフにしたのか!
455名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:40:22 ID:ZeDxpJio0
>>434
昔は良かったよ単に実現する技術がなかっただけだから

今は違う。
技術的に無理とわかっちゃったから・・・
456名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:40:28 ID:td+o/JCqO
>>404
昔テレビで放送してたなw
457名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:41:13 ID:DPFaXdpKO
>>435
おれは今いる俺たちの時間軸にはタイムマシンが存在しないからと考えつつキャベツ太郎を食う
458名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:41:18 ID:AatTZkRI0
人間の想像出来る範囲のレベルものは大概実現可能だって、夢は叶う。・・・と、教えるべきだろ、夏休みの子供には。
459名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:42:10 ID:pt5djdcz0
>>446
だよな
プロペラはただ回っているだけ
とか知らないのかね最近のゆとりは

と、思っているオサーンです。
460名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:43:05 ID:ngg2r+7+0
>>419
すごく夢がある機械だな。しかも夢にとどまらず、現実の物として商品化されてちゃってるし。
これを考えた人は、「タケコプターでは実際には飛べない」と指摘する大学の先生より、
100万倍くらい、すばらしい仕事をしている、と思う。

461名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:43:15 ID:hZj79hiS0
>>435
タイムマシン含めて時間を超える能力に関しては
 時間の速度よりすっ飛ばす(未来へいく)方は 時間をさかのぼる(過去へいく) 方が可能性がある
とか考えると面白そうではあるけども
462名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:43:15 ID:OewsTPYz0
もう少し洒落っ気がほしいな
日本の科学者ってそういうセンスなさそうだよね
463名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:43:36 ID:ZeDxpJio0
>>459
あれはセル画で書かれた絵なんだよ・・・
豆知識な
464名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:43:54 ID:DPFaXdpKO
>>459
最近のヘリコプターもそうだよね
465名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:43:59 ID:kEfKYKFaO
>>455
あほか
その時の技術の限界までしかできないだけで、
今の技術が物理的限界に達していない以上、まだ技術は進む。
466名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:44:13 ID:J1l8R+Ql0
こうやって想像力の無い大人が大量生産される訳だ
可能性すら否定された子供達は将来基幹技術に高額な特許を
払い続ける事になるんだな
467名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:44:14 ID:6ShgfcpAO
>>435
平行世界とか言わないでくれよ
468名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:44:50 ID:iLOmo5wU0
タケコプターの中に爆発性な燃料でも入れて、それ撒き散らして飛ばすか
469名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:44:54 ID:ZeDxpJio0
>>465
物理的限界に達しつつある
470名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:45:04 ID:/V5NPMtB0
ドラえもんはタイムマシンが作れるほどの技術力があるんだから
人間が空を飛ぶくらいの技術なんていくらでもある

タケコプターでも反重力だけじゃなくてもナノマシンで身体全体を支えるとか
空間法則を書き換えるとかできそう

471名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:45:05 ID:6PkmBZ0K0
局所的な重力制御で浮上・移動を行ってるだけなのにね。
21世紀の未開人はこれだから困る。
472名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:45:06 ID:YR7b7Bns0
技術不足なだけだろ
100年前に携帯電話なんてのは夢の話だったはず。
473名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:45:26 ID:AfOf6jrM0
お兄ちゃんは夢がないね
474名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:45:33 ID:Rm0NAeth0
475名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:45:40 ID:hZj79hiS0
>>460
完全な商業ラインに乗ってメーカー間競争が激化したときにどこまで小型化できるか、とか考えるのもまた楽しい。
羽根のサイズはさすがに原理上限界があるからそんなに小さくならないと思うけど
476名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:46:28 ID:VUo3zH4H0
まぁ技術的、構造的に不可能だった軌道エレベーターが、カーボンナノチューブで実現可能になったわけだし、不可能ではないわな。

タケコプターは「プロペラで跳ぶ」のが不可能ってだけだし。
477名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:46:43 ID:glM/LwO2O
お前らいちいち真剣に真面目か
478名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:46:45 ID:VGV6jSbE0
>>465
しかし技術は万能ではなく、文明もまた永遠ではない。
お前の理論は「やる気があれば次のテストでは
必ず10億点取れる!」って妄想でしかない
479名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:47:10 ID:TO2j8SoU0
>>476
不可能ではない

じっさいタケコプターはプロペラで飛ぶのだから
480名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:47:28 ID:DPFaXdpKO
>>472
100万円の携帯電話なんて夢の話だとおもってました。auの
481名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:47:44 ID:i77an8cN0
100年後か何年後かわからんけど、
その頃本当にタケコプターが実用化されてるかも、
とか思うだけでワクワクする。いい大人だけど。
482名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:47:46 ID:ZeDxpJio0
>>476
いつ可能になったの?
カーボンナノチューブをカーボンメガチューブに拡大する目途も立ってないのに
483名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:48:02 ID:5sRMwMPjP
フレットナーで満足できるから現代の技術で復刻してくれ
484名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:48:03 ID:OewsTPYz0
しかし実用化されたら自転車以上の混乱を引き起こすことは間違いなし
485名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:48:06 ID:kEfKYKFaO
現在知られている物理法則の、だ。
まだ解明されてないものや発見すらされてないものはいくらでもある。
例えば重力なんかはまだ発生原理もわかっとらん。
486名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:48:06 ID:hZj79hiS0
ちなみに俺が最初に見た一人乗りヘリコプター(試作完成かなんかでテレビでやってたやつ)はさっきのやつより
ずいぶん無駄にでかかったので、販売するに当たって相当に技術屋ががんばったと思われる。


昔テレビで見たやつはこう、二人乗りブランコくらいのサイズがあってやね・・・
487m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/08/03(月) 19:48:08 ID:oi3UONrV0
>>475
機械を軽量化する
人間を軽量化する
ヘリウムで浮力を補う
ロケット等の補助機関を増設する

まだまだ夢は広がるぜ
488435:2009/08/03(月) 19:48:30 ID:8deT2yWR0
>>445
法律とかの問題ではないと思ってる。
つまり、タイムマシンがあるのに来れないとはどういうことかというと、
時間軸以外の3次元レベルの問題を解決するのが非常に難しいということだ。
だってさ、今俺たちの住んでる地球って、一見まったく動いていないように
見えるけど、宇宙レベルでいえば超高速で軌道運動してるでしょ?だから、
時間移動装置を作ったとしても、「1945年8月15日の東京へタイムスリップ」と
開発者が実際に実験してみても、実際問題、超高速移動中の1945年8月15日の
東京に到着(着陸?)することが困難だから、誰も現代にこれないんだよ。
ドラえもんとかだと簡単にのび太の机の引き出しにピンポイントで
時間移動してるけど、それは現実的に困難なんじゃないかな、と。
489名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:48:36 ID:t7iHBuIt0
タケコプターってプロペラ部分で飛んでるわけじゃないんだぜ
あれは風力発電で軸の部分に反重力装置がry
490名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:48:40 ID:BNGOtzYf0
子供の夢を奪うなんて、大人げない

説明するまでもなくあんな小さいプロペラで飛べるわけないじゃん
あれは単なるプロペラじゃなくて、反重力装置とかなんじゃないの?
現代の常識や知識で未来を解説しようなんて傲慢なんだよ
491名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:48:41 ID:Dlbwb+u30
タケコプターはたんなる飾りで、実際は違う動力で飛んでるんだよ
492名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:48:41 ID:lO4zvBn0O
タケコプターは少々形を帰れば実現可能だろう。
頭皮に接着するのをやめさえすれば。
回転翼は空気抵抗や慣性でその回転と反対方向への力を生んでいる。
無重力空間で扇風機を回したら、風も来るが台座も回転してしまうだろう。
ヘリコプターはこの問題を解決するために、テイルローターという小さい回転翼を後ろに付けたり、その役目を持つジェット気流でヘリコプター自体が回転しないようにしている。
タケコプターにも同様の役目を持つ機構を備えればいいだけだ。
493名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:49:11 ID:vX1KpPXK0
見えないビーム風船の中に軽い気体を詰め込めばOK!
494名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:49:38 ID:VUo3zH4H0
>>482

存在しないのと存在するのじゃ大きな違いだろ、それが可能か不可能かって話だ。
495名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:49:40 ID:j+ZEy6Rx0
ドラえもん潰しか
496名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:49:56 ID:lFaD2CiE0
脳波コントロールはもうすぐ実現?
前に理化学研究所とトヨタが
そんな車椅子開発中って見た気がするんだが
497名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:50:07 ID:ngg2r+7+0
そういえば、ドラえもんによれば、タイムマシンは2008年だかに、
既に発明されていることになっているのだが…
498名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:50:08 ID:sI89qUwz0
夢がないね
499名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:50:09 ID:TO2j8SoU0
>>489
もういいって
無理すんな

その説は諦めろ
500名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:50:35 ID:gbgcWLm30
タケコプターがあのプロペラで浮遊しているなんて
子どもでも思ってないだろ
あれは道具の用途を視覚的に伝達する優れたデザインであって
機能ではないのだよ
501名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:50:38 ID:ZeDxpJio0
>>494
うん
不可能だよ
502名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:51:08 ID:Nkka5BrvO
>>157
奈良時代の人なら、お釈迦様の国にはあるかも知れない、と信じたかもね
503m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/08/03(月) 19:51:24 ID:oi3UONrV0
>>497
昔のSFを読むと、1980年代には惑星間有人飛行や宇宙空間の商業利用が行われて居る・・・
504名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:51:53 ID:qDp69hlS0
なんとか科学読本とか読んだけど
「マジンガーZの材質が鉄だとするとGがかかってパイロットは潰れる」
みたいなこと書いてあったな
鉄じゃねえよ超合金なんだよ知ったかすんなよ、とか思ったな
505名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:52:01 ID:OewsTPYz0
たぶん「子どもでもとっつきやすい」から選ばれたテーマなんだろうけど、
子どもって子ども扱いされたテーマにはあんまり食いつかないよ
506名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:52:02 ID:TuPHMWzuO
タケコプターはミノフスキークラフト

禿と藤子が密約
507名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:52:11 ID:hZj79hiS0
>>503
しかし鉄腕アトムの時代には携帯電話は無かった というオチ
508名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:52:13 ID:8BCIDYqwO
ビームライフル出来ないのか…

ただ全て実弾に変えたバルキリーなら…
509名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:52:37 ID:OEFupbH+O
UFOが存在するとすれば、どうやって飛行するのか考え出すと、夜も眠れなくなる。
反重力効果と聞いたことがあるが。
米軍は既に開発済みだそうだね。
510名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:52:45 ID:pX88VigEO
そりゃ現代の科学では無理だろ、馬鹿だねえ
511名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:52:47 ID:LN1EoGQ10
タケコプターが駄目でもロスオリンピックの時のアレがあるじゃないか。
っていうか、アレの発展型とかないんだろうか。
名前すらしらないけどw
512名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:53:00 ID:DPFaXdpKO
>>498
バラバラ妹乙
513名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:53:04 ID:td+o/JCqO
>>501
ガキ過ぎるwww
514名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:53:09 ID:pt5djdcz0
鳥人間コンテスト見た事があるかい?最近の若者よ
人間やれば出来るもんだぞ。あの感動をもう一度。
あの番組が続いていたらタケkプターは既に実用化されているハズ

と思うオサーンです
515名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:53:42 ID:ZeDxpJio0
>>508
変形機構をなくして宇宙で飛べない飛行機型バルキリーッぽい形の飛行機なら
516名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:53:46 ID:TO2j8SoU0
>>503
1960年代に月に到達しちゃったからな
あと20年後には火星や木星にももいけると思ったんだろう

宇宙空間の商業利用はある意味もう始まってたしな
衛星放送やインターネットもいわゆるそれだろ
517名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:54:01 ID:VUo3zH4H0
>>492

タケコプターって腰に付けるんだぜ
518名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:54:27 ID:ZeDxpJio0
>>509
水素やヘリウムの浮力で飛ぶんじゃない
縁日で売っているアレみたいに
519名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:55:23 ID:hZj79hiS0
>>508
ミノフスキー粒子 が発見されるまでお待ちください>ビームライフル
コアブロックシステム抜きならたぶんガンタンクは制作可能かと。(熱核融合炉ガスタービンハイブリッド諦めると)
520名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:55:30 ID:xinQinGZ0
>>504
柳田理科雄は、そういうふうに、原作愛がないから叩かれる。
521名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:56:04 ID:Nkka5BrvO
タケコプターのプロペラ(らしきもの)は一種のレーダーだろ。
障害物や他のタケコプターを避けて安全に飛行するための。
だからクルクリ回ってるんだろ
522名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:56:09 ID:g7ggE0Tu0
なにいってんだカス
523名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:56:23 ID:7ZYD5W/Z0
>>509
潜水艦なんかと同じ考えだろ
524名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:56:47 ID:ngg2r+7+0
>>503
そういえば、「未来の交通」についての子供向け解説本で、
「リニアモーターカーは昭和57年に開通します」という説明があって、
わくわくしながら、昭和57年を待っていたあの頃。


525名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:57:16 ID:TO2j8SoU0
>>521
原作にタケコプターをつけそこなってタケコプターだけ飛んで行くシーンがある

説明するまでもなく、タケコプターはプロペラの揚力で空を飛ぶ事ができる道具である
526名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:57:28 ID:3M1Qa+Z80
>>432
おいおい、すでに犬とは会話ができる時代だぞ

バウリンガルを知らんのか?
527名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:57:41 ID:kYUJvMIZ0
>>466
なぁ、このスレのどのぐらいの割合が本気でアンタみたいに考えてるんだろうな。
科学者って、基本夢想家だぜ?
タケコプターで飛ぶのは不可能って言うセリフも、
(今の技術では)不可能って意味だと思うけどな。
ちゃんと来てた子供達には、そこら辺を伝えたと思うよ。

こういう風に考えるヤツは居ないのかな?
528名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:57:45 ID:VUo3zH4H0
SFとかで硬化テクタイトって良く聞くけど、アレ何?
529名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:57:47 ID:hZj79hiS0
>>520
原作愛が無い以前に科学愛も無いから使ったり使わなかったりする物理法則が多すぎて
そこもつっこまれるw

特番でラジコンの壁走り失敗してたのみて大笑いしたぜ。
マッハ号のかわりにラジコン使っていいのならチョロQ使ってループコース作ればすぐに壁走れるっつーのにw
530名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:58:02 ID:QwgR7IP80
プロペラなんて飾りですよ、偉(ry
531名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:58:16 ID:7BYPBZszO
重力は磁力じゃよ
そんなこともわからない馬鹿が語るでない
532名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:58:20 ID:TuPHMWzuO
アポロが月行って40周年なんだぜ
その頃の人が50年後には沢山の人々が月旅行、火星まで行ってるかな…なんて想像してもおかしくない

実際は若田さんがなかなか帰ってこれないレベル
533名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:58:33 ID:vX1KpPXK0
>>525
頭が固い!  タケコプター単独で飛んでもそれがプロペラの揚力って断定できないだろ!
534名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:59:27 ID:lO4zvBn0O
お台場のガンダムも軽量な素材があれば歩行可能なんだがな。
内燃機関は備えずにエヴァのごとくバッテリー駆動なら、歩かせるだけならできるだろう。
2足歩行のバランス取りは、さっきの扇風機と同じ慣性の法則で回転する物体があればなんとでもなる。
535m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/08/03(月) 19:59:46 ID:oi3UONrV0
>>524
学研の科学に乗っていた21世紀の日本は、真空チューブの中をリニアモーターカーが走っていたなあ。
富士山の麓には宇宙港があって、宇宙ステーションに観光客やビジネス客を運んでいた。

世界がネットワークで結ばれて、家にいながら世界中の情報が得られるというのは実現されたから
これは大した物だ。
536名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:00:00 ID:S1Q/quX/0
>>1
何だか夢がないなあ。
537名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:00:19 ID:hRqEIikw0
妖精と化した俺ならタケコプターで軽々飛べるんだけどね
538名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:00:22 ID:HW/B/LDmO
タケコプターは羽二枚あるから、それぞれが逆回転してる
テールローター厨は勘違いしてらっしゃる
539名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:00:26 ID:KeCc8pWVO
宇宙人が来て技術協力してくれれば今年中に出る可能性もある。
540名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:00:59 ID:vX1KpPXK0
実は夢落ち
541名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:01:05 ID:RB8LewE00
物心ついた子供が、タケコプター以前に
スモールライトやどこでもドアも実現できるとか本当に思ってるの?
ネタにマジレスするような学者は消えてなくなれよ
542名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:01:49 ID:TO2j8SoU0
>>533
頭が固いとか柔らかいとかの問題じゃない
そういう設定だからそう考えるしかないの

それでも人を飛ばすことは不可能ではない
543名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:01:51 ID:hZj79hiS0
>>534
もうちょいちっこい有人二足歩行ロボットはどこかのメーカーだかモノ好きだかが作ってたし
岡山のZの少しだけ駆動するしね。

「装甲をFRPにします!」っていうとだいぶ楽になるらしいw
544名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:02:02 ID:QwgR7IP80
プロペラは本体を冷却するための装置、
及びバッテリー残量表示にすぎない。
545名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:02:33 ID:zs9NnFM5O
2001年普通の旅
546名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:02:45 ID:OewsTPYz0
ノーラッド(北アメリカ航空宇宙防衛司令部)を少しは見習えよ

あいつらレーダーでサンタクロース追っかけてるぞ
547名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:03:05 ID:bmJG5e410
>>504
鉄とか関係なしにGはかかるんじゃないの?
つか、理科雄はその程度のことは知ってるだろ…


>>506
藤子先生はあくまで揚力っていってる。
反重力って言ってるのは周りのスタッフ。

藤子先生的には反重力っていうとSF(少し不思議)から外れるんだそうだ。
548名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:03:06 ID:PrMOXNK90
子供の夢を壊すんじゃないよ
549名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:03:28 ID:vgE/prJRO
ガンダムだモビルスーツだ言ってるけど、アレ燃料なんなの?
核だっけ?
550名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:03:30 ID:7ZYD5W/Z0
科学者のやることは否定することじゃないと思うんだ
551名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:03:41 ID:/ENX96DDO
それでも日本人はいつかタケコプターを作ってしまう気がする
552名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:04:23 ID:Nkka5BrvO
>>527
いや、本当に一握りの優秀な(やや変わり者の)科学者だけだよ。夢想家みたいな人は
多くは、まるで「科学で証明できない物は無い」「科学が全てだ」みたいなバカ。
今の科学が未発達で、世の中は解らない事だらけなのに
その前に謙虚でいることができず「俺の考えが正しい」と驕った奴らが多い
553名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:04:32 ID:3M1Qa+Z80
>>528
ベークライトだろ
554名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:04:43 ID:okd6IDQ50
やっぱタケコプターよりロケッティアの方が現実味あるよな
死ぬけど
555名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:04:47 ID:pt5djdcz0
>>541
2chにマジレスw
556名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:05:17 ID:HPRENhfq0
今はアニメでもこれだけの設定をするんだよなぁ。
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp261772.jpg
557名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:05:18 ID:SOtExTEE0
>>549
宇宙世紀は常温核融合炉
コズミックイラはバッテリー(一部核融合炉)
ダブルオーは太陽炉


・・・太陽炉ってなに? 太陽電池?( ・ω・)
558名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:05:31 ID:rNCoum2J0
>>549
昔、ケイブン社のガンダム百科という本を弟が読んでいたので貸してもらった。
それによれば、動力は「水素核融合」式だそうな。
559名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:05:40 ID:QwgR7IP80
どこでも大砲ならなんとかなるような気も
560名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:05:41 ID:vX1KpPXK0
タケコプターもいいけど スモールライトがあれば劇的に世界が変わるよなぁ
561名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:06:05 ID:hZj79hiS0
柳田理科雄とかもそうだけどこの手の空想科学をただ否定したいだけのやつは発想が凝り固まってるか
根本的に馬鹿かのどっちかだからなぁ・・・


昔中部電力かなんかのイベント系のサイトで理科雄がしゃしゃりでて空想科学の企画作ってて
理科雄が提示した空想科学によくある物を作るための会議フォーラムみたいなのがあって

サンダーバードの秘密基地ばれずにやるには云々 とかがあったけど・・・
俺が改心の一撃ぶち込んだら理科雄降参して(スポンサー企業が)記念品くれたぜw
562名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:06:29 ID:7ZYD5W/Z0
>>559
そんなのいっぱい大砲を配置すりゃいいだけじゃねえか
563名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:06:33 ID:GJreZZz7O
タケコプターであの姿勢で飛んでるのび太達は首の力がものすごいってこと?
564名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:06:55 ID:ngg2r+7+0
「ドラえもんと仲直り機」は結構、簡単にできそうだがな。
肝心のドラえもんがいなければ無意味な機械だが。
565名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:06:56 ID:OewsTPYz0
キテレツ大百科のことも少しはおもいだしてあげてください
566名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:06:57 ID:a1jh1OmrO
夏休みが終わる頃には
かめはめ波が出せると思います
567名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:06:59 ID:t7iHBuIt0
アレ実はタケコプターというかタツノコプローなんだよな
568名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:07:06 ID:3M1Qa+Z80
>>559
空気砲とか、ショックガンとかか?

個人的には、テキオー灯が欲しい。あと、しゃべるバギー
569名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:07:20 ID:/UxbKPv10
>>547
部屋を無重力にする道具はあった気がしたが
570名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:07:28 ID:bmJG5e410
>>528
テクタイトってそもそもガラスだろ?
隕石によってできる副産物の。

>>548
中学生にもなって子供の夢って…

せいぜい小学校一年生までだろう、夢を持っていいのは。
まぁ、小学生でも不可能だってのは不可能だって分かってると思うが。
可能だったら自分が持ってるはずだしね。
571名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:07:30 ID:TO2j8SoU0
タケコプターはプロペラを回転させそのときに発生する揚力で人を飛ばす事ができる道具

もちろん今の科学では不可能でも、未来では揚力で飛ばせるようになる
ただそれだけのこと
572名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:07:30 ID:cj2ViCp+0
ビームとレーザーは違うの?
レーザー兵器なら実用化されつつあるじゃん
573名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:07:36 ID:lM1auTh/O
「今の科学力では」との枕詞が必要

地球に重力がある以上、反発する力を利用して飛ぶことは可能
574名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:07:43 ID:X1N6Ga2IO
別にミノフスキー粒子が本当に有ろうが無かろうが、構わないんだよ。

しかし、技術の発展の考え方として、エネルギーを特定フィールドに固定して流れをコントロールする原理で画期的なものは、やはり欲しいわけだ。

ギヤや油圧で駆動する限り軽量化と堅牢性、メンテナンスに早晩限界が訪れる。
575名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:07:58 ID:BNGOtzYf0
銀河鉄道999のデザインもSLに対するオマージュであって
タケコプターのデザインも機能じゃなくて未来人の遊び心なんだよ
576m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/08/03(月) 20:08:07 ID:oi3UONrV0
>>557
ザブングルは?
577名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:08:10 ID:6ShgfcpAO
で、単分子ワイヤーは実現可能なの?
578名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:08:12 ID:xinQinGZ0
>>568
俺は石ころぼうしが欲しい
579名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:08:38 ID:FmLBbJll0
タケコプターの回転は、バッテリーの残量を示してるもの。
飛ぶ方法はわからん!
580名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:09:04 ID:7ZYD5W/Z0
そもそもドラえもんを作れるのか?
581名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:09:15 ID:b3GFupc20
タケコプターは二重反転プロペラにするか、
同等の反作用を生みだす逆回転する重りをつけるか
問題は動力とエネルギー源ですね。
582名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:09:16 ID:uljB8dtc0
>>557
コズミックイラのは核分裂じゃなかったっけ?

太陽炉は太陽と同じように核融合なんじゃね?
583名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:09:20 ID:hZj79hiS0
>>549
宇宙世紀のやつは Mイヨネスコ型熱核反応炉
ヘリウム3重水素が燃料
ミノフスキー粒子の特性を利用して核反応炉の小型化(主に安全面9をクリアしているという代物
584名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:09:22 ID:vgE/prJRO
やっぱり核だったか
それじゃパイロットはいろんな意味で命がけだねw
585名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:09:24 ID:3M1Qa+Z80
>>578
なんか、やばくないか?そのチョイス

人生やり直し機くらいヤバイ、チョイスだと思う。
586名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:09:24 ID:cNwtPTQW0
広島ってあたりが赤いよね。
BMDでレーザーは有力株なのに。
587名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:09:32 ID:pt5djdcz0
>>578
帽子で何をするか告白するんだw
気分が晴れるぜw
588名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:09:54 ID:luuY6NLQ0
プロペラなんて飾りです。偉い人が上から糸で釣ってるんです。
             つまりワイヤーアクション
現代の技術でも実現可能だよ。つーか実現している。
589名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:10:08 ID:zs9NnFM5O
ああシャリアブルの木星船団は重水素取りに言ってきたんだっけ
590名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:10:12 ID:hRs8rvsA0
創作と現実の境を曖昧にするんだったらという前提だったらだが。
アニメの世界では、「実際にはあり得ない」と主張する現象が実際に起こっているという
事実を無視しちゃいかんだろ。
要するに、実際にドラえもんはタケコプターで飛んでるんだから、ではどうして飛べて
いるのかという検証をしないとフェアじゃない。
591名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:10:33 ID:YEQBh5/eO
空想科学読本の二番煎じか
592名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:10:52 ID:bmJG5e410
>>569
だけどそれって「その原理は反重力!」見たいなのはなかっただろ?
「よく分からんけどふわふわうく。」見たいな感じだったはず。
593名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:10:56 ID:JRvaXBq00
>>16
ドラえもんのラジコンは二重反転ローターになってるみたいw
ttp://www.j-cast.com/mono/2007/12/26015008.html
594名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:10:58 ID:ItHB5NEy0
30世紀のお話です
595名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:10:59 ID:TuPHMWzuO
石ころぼうしいいよなw

ただ、ぼっちだからかぶらなくても一緒だ
596名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:11:13 ID:1F+RRc7A0
>>37
ばーか
597名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:11:14 ID:IRSr4BhHO
>>529
単なる揚げ足取りだよね、アレ。

空想科学読本

...だって
「波動砲を発射したら反動で後方に吹っ飛んで、地球にブチ当たり地球が破壊される。」

これって、思考実験としてすらダメダメで、小学生にすら馬鹿にされるレベル。
598名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:11:36 ID:VUo3zH4H0
>>578

付けなくても何も変わらんよ
599名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:11:49 ID:uljB8dtc0
>>576
ガソリン

ハンドル操作にも拘らず殴ったりも可能
絶対サイコミュ搭載してる
600名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:11:53 ID:hZj79hiS0
>>584
ミノフスキー粒子の立方格子構造 というので封じ込めてあるので核とはいってもそれなりに安全。
そもその核融合ほど危険でもなし。

まぁ武装はあるし相当のエネルギーを使う代物に乗ってるわけで、危険といえば危険に代わりは無いw
601名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:12:10 ID:q1J5XipwO
>>588
大丈夫!?
602名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:12:14 ID:SOtExTEE0
>>560
リトルスターウォーズは、スモールライトひとつで
物語が形成されているのが新鮮だった。

後期の大長編は、変な道具ばっかり増えて夢がなかった。
603名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:12:59 ID:QwgR7IP80
ヘソリンガスもなんとかなりそうだな。
604 :2009/08/03(月) 20:13:38 ID:FilPkpw5O
全部ミノフスキー粒子で説明できます。

みんな忘れてるけど、ガンダム世界の最強はタイラントソードなんです。
605m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/08/03(月) 20:13:40 ID:oi3UONrV0
詳しいお前らに質問するが、もしもボックスの作動原理ってなんなの?
606名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:13:47 ID:/UxbKPv10
反重力装置 - ドラえもん Wikia
http://ja.doraemon.wikia.com/wiki/%E5%8F%8D%E9%87%8D%E5%8A%9B%E8%A3%85%E7%BD%AE

これは?
一応手元の宇宙小戦争でも確認したけど「反重力装置始動!!」って言ってる
607名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:14:03 ID:hZj79hiS0
>>600
ごめん、 核融合ほど> 核分裂ほど に訂正汗
608名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:14:05 ID:VUo3zH4H0
そもそも常温核融合に爆発の危険はほぼ無いだろ
609名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:14:39 ID:lhPl3mIu0
>>605
あれはパラレルワールド間を移動する乗り物じゃないの?
610606:2009/08/03(月) 20:15:56 ID:/UxbKPv10
>>592
>>606
アンカ付け忘れた
611名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:16:15 ID:luuY6NLQ0
>>605
幻覚装置
612名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:16:30 ID:SOtExTEE0
>>605
コピペ

 もしもボックスの開発課程で一番気になるのは,デバッグだ。
あらゆる「もしも」に対応できるようにしなくてはならないから,実験も長大な時間と手間を必要とする。
たとえば,「もしも世界中の電話がすべて糸電話だったら」とか,「もしも火星人と結婚して火星で生活することになったら」とか,
なんていうのも1つひとつデバッグしなくてはならない。
気が遠くなるような作業だ。
「もしも地球の重力がなくなったら」,「もしもあらゆる物の表と裏が入れ替わったら」なんてのはどうやってデバッグするんだろう。
もしもボックスの外にとてつもなく凄惨な光景が待ち構えていそうだ。
さらに「もしも神様がいたら」なんてのはおもしろい。
世界中の宗教問題を解決するにはよい手だが,機械が主観をどう判断するのかは非常に結興味深い。
 ちょっと現実的に考えてみると,もしもボックスは吹き込まれた要望に対して,バーチャルな空間を生成し,
要望を出した人間はその世界を体験する。というのが有り得そうな線だろうか。
613名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:16:33 ID:QwgR7IP80
>>605
CG。電話をかけた時点でBOX内に閉じ込てCGを見てるにすぎない。
614名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:16:44 ID:NYeBWov50
しかしのび太の未来世界の人達もあまりタケコプター使ってないんだよな
やっぱ>>13なんだろう
615名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:17:33 ID:V0LLBVcI0
もしも「もしもボックス」がなかったら
さあどうするw
616名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:17:41 ID:lFaD2CiE0
>>605
IF。IHの親戚みたいなもんだな
617名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:18:03 ID:vX1KpPXK0
>>605 ドラえもんの物語
618名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:18:28 ID:+sVF3fWQ0
夢がない。

っていうか作品への愛がない。
現実にはこれこれこういう理由で不可能ですが、ここで例えばこんな性質をもつ粒子が存在すれば可能になります。くらい言え。
619名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:18:53 ID:QwgR7IP80
てかタケコプターって街中で使うには危なすぎるよな。
620名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:18:58 ID:NYeBWov50
もしもボックスに近いものとしてはどくさいスイッチがある
未来の世界では人間の五感は完全に外部から操作可能に
なっていると考えるのが妥当
なので普通の人はそんな道具は利益がないので使わない
621名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:19:01 ID:hZj79hiS0
もしもボックス は リアルなもしも体験シミュレーター だと解釈するしかないだろうなぁ・・・w
622名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:19:28 ID:+J+8GJUJ0
現時点で無理なだけだろが。このボケ科学者。
10000年いけば普通にできるようになるかも知れないだろ。
1000年前に映像なんて無理って言ってるのと同じ。
623名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:19:31 ID:bmJG5e410
>>614
そりゃ、空とぶ車のほうがかっこいいだろう。
あと、雨が降ったらこまる。
624名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:19:55 ID:zs9NnFM5O
重水の中で白金パラジウムに電気を流す
そんだけ
電極に集まった重水素が固有振動で核融合反応する


そんなバカな
625名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:20:38 ID:lO4zvBn0O
引力とは、空間が持つ表面張力のようなものだ。
無重力空間に2つの物体があると、それらはしだいに接近して、いつか必ずくっつく。
宇宙には、物体の外に現れている面積を最小にしようとする力が働いている。
したがって、天体はたいてい球形をしている訳だ。
626名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:20:45 ID:ZIQBHCJY0
現在の技術でも1世紀前の科学者には
原理が分からない物は沢山ある。
627名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:20:59 ID:VUo3zH4H0
>>615
ソノウソホント

を使う
628名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:21:17 ID:hZj79hiS0
>>623
どこでもドアできてもしばらく銀河鉄道が廃線にならないあたりそれなりの旅情は未来でもほしいのかもしれんw
629名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:21:23 ID:WcyGQ2uu0
てか、「ドラえもんのタケコプターでは実際に空飛べない」
        ↓
   「アニメの実際はパラパラ漫画」
        ↓
   「アニメって夢ですよね?」
        ↓
   「夢は現実ではない」
        ↓
   「現実が全てですか?」
        ↓
   「あたりまえ」
        ↓
   という悪夢から醒めるw

これで終了だろw
630名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:22:12 ID:b+xq1tCf0
現在の科学技術でSFを批判するなんてナンセンス
631名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:22:56 ID:vX1KpPXK0
>>629
現実に生きてたって人生の3分の1は寝てんだから 壮大なパラパラ漫画なんじゃねぇの?
632名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:23:15 ID:PM5Az3Vi0
昔、空想科学読本に「ガンダムのコロニーのガラスは分厚すぎて光を通せないwwww」
とか書いてあったけど今の光ファイバーの技術を使えば通っちゃいそう
633名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:23:31 ID:9qaFom3K0
>>621
俺も同意、強烈な催因作用のある機械だと。本人は夢を見ている状態としか
いやーだって環境改造や創造器として凄すぎる。最強アイテムすぎるからw
634名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:23:42 ID:tM6KV5a/0
科学に希望と幻想を持たせなきゃだめだろ。
何ネガキャンやってんの。軌道エレベーターみたいな話してあげて。
635名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:24:04 ID:SOtExTEE0
ギガゾンビが歴史改変の罪でタイムパトロールに逮捕されるのに、
のび太の人生を粉飾するために活動しているドラえもんが逮捕されない
根拠を法学的観点から述べよ (配点:50点)
636名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:24:47 ID:b+xq1tCf0
もしもボックスはパラレルワールドを作るってドラえもんが言ってたよ。
637名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:24:54 ID:gVOJmUP0O
どこでもドアは大丈夫なの?
638名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:24:58 ID:hZj79hiS0
というかこの会場に誰かタケコプター飛行のドラえもんラジコンもっていったやつおらんのかなーw

って中学生だと無理か
639名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:25:32 ID:OSN0avlv0
>>631

そういう貴方には解析概論の「イプシロン=デルタ法」がおすすめw
640名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:25:42 ID:IRSr4BhHO
>>626
意外な所で、ミサイルやロケット弾で戦車を破壊出来る原理は、つい最近まで解らなかったそうだ。
641名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:26:44 ID:bN4Goo1b0
ガンダムのビームライフルってプラズマ化した鉄粒子飛ばしてるんじゃないっけ?
642名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:26:52 ID:9qaFom3K0
>>636
で受話器置いたらパラレルワールドデリートか。どらえもん凄すぎる
643名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:27:10 ID:H7OiAON50
グレーザー砲はいつできますか
644名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:27:29 ID:hZj79hiS0
>>635
そもそもドラえもんがのび太の人生改編を行っているかどうかがはっきりしない罠。
ドラえもんが用意した「悲惨な未来」の証拠が古臭い写真であることからあれを捏造だと考えると
ドラえもんがやってきてドラちゃん一行でなんやかんかして青春をすごした結果静香ちゃんとにゃんにゃんする
ようになるのは規定路線。
645名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:27:34 ID:zs9NnFM5O
十分に進んだ科学は魔法と見分けがつかないだろう


進み過ぎた科学はただのご都合主義としか思えん
646名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:27:36 ID:Knaay36fO
のび太の人生など取るに足らないものだからだ
647名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:27:47 ID:KsTNuEVZ0
>>642
いや、その世界はその世界で続くらしい(のび太の魔界大冒険より)

それはそれで酷いけど。
648名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:27:51 ID:jdoZMDiq0
レーザは良く出来た子
649名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:28:29 ID:sII8rr0z0
そんなオタクのモヒカン族みたいな事やらなくてもいいのに・・
650名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:28:29 ID:KLf7z8Nb0
とべるもん
651名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:28:48 ID:/UxbKPv10
>>639
アルファがベータをカッパらったら・・・
ってやつ?
652名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:29:09 ID:vgE/prJRO
ガンダムってどうやって空とんでんの?
空気の力使ってないんだっけ
653名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:29:25 ID:R7aYVMeL0
ドラえもんのタケコプターでは、首から下の重みで
首が取れるんじゃないかな?
654名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:29:26 ID:ik71AVbH0
もしもボックスはそもそもこの世界がマトリックスであることを前提にしている。
その仮想空間のオペレーターに変化を依頼してるだけ。
別に何も難しい話ではないし、やろうと思えば明日にでも実現できる技術。
この世界が仮想空間であることが前提だが。
655名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:29:32 ID:xcQUeeZH0
ガンダムの場合、ミノフスキー粒子の発見でビーム兵器を可能にしたんじゃなかったっけ?
656名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:29:43 ID:Qp4Fo3LxO
マツダの水素エンジン車の普及が一番実現できない
657名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:30:33 ID:ZIQBHCJY0
准教授が自らの不明を露呈した形だな。
658名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:30:48 ID:EjmLxcgc0
重力制御で飛んでるんじゃなかったのか
659名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:30:54 ID:hZj79hiS0
>>652
初代ガンダムは大気圏内の飛行能力はありません。
出力に物言わせてバーニア吹かせてるだけ。
格ゲの多段ジャンプみたいなもの。

まぁ・・・ホワイトベースがのんびりミノフスキークラフトで空飛んでますけどw
660名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:30:59 ID:PDzv9rPd0
>>337
キャベツ畑やコウノトリを信じている可愛い女の子に
無修正のポルノをつきつける時を想像するような下卑た快感さ

ってか
661名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:31:02 ID:QwgR7IP80
四次元世界を解明しない限り、
ドラえもんの持つ秘密道具を作り出す事は難しい。
662名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:31:13 ID:ZIcxqsrN0
設定を作った人間もプロペラでは無理と判断したから反重力諸々の設定を加えたのだろうが
結局の所この学者先生や中学生は設定者と同じような思考過程を何と無くではなく計算しながら巡っている訳だな。
普通に素晴らしい事だと思うが?
663名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:31:35 ID:uBk+isKnO
なんかあったよな
マジンガーZのロケットパンチは身を滅ぼす
とか書いてある夢のない本
664名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:31:56 ID:dU1KN/zAO
>>1

これ名前変えた 例のとんでも科学の本だろ?
665名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:33:24 ID:QwgR7IP80
>>659
ガンダムの世界ではでかいものの方が普通にとぶよな。
なんで?w
666名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:33:38 ID:hZj79hiS0
>>655
というかガンダムのビーム兵器は ミノフスキー粒子をメガ粒子にして射出 するんで

ガンダム大気圏内飛行話続き。
ミノフスキークラフト・・・ミノフスキー粒子の立体格子構造をりようして
ようするに機体の下にミノフスキー粒子の足場が組んであるような浮遊w
667名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:33:50 ID:nipJ+eSj0
しかしフト思ったが、
のび太とドラエモンの組み合わせとジャイアンってのは
日本の立ち位置とアメリカみたいなもんで、なにかハイテクで
いつかアメリカを見返したいっていう、安保闘争みたいな匂いもするわなw
作者の時代背景なんでしょうか。

スネオの立ち位置が気になるところだw
668名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:33:56 ID:KsTNuEVZ0
子供の夢を叩き壊すのには躊躇しません♪
早く現実を教えて忠実な奴隷にするのが教育ですw
669名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:34:19 ID:LGxLd9UWO
空想科学読本は書いてある科学自体が空想だから
670ジャパン右翼党 ◆ujss/9Awhs :2009/08/03(月) 20:34:37 ID:tVOEZnDw0
発明どころか実用のための研究もされていないのに、
「実際に空を飛べない」と言い切れるのが凄い。

「サンタさんは実はお父さん」と子供に教える近所の中学生よりタチが悪い。
そしてこんな催し物に金を出すマツダには、もう夢のある車など作れない。

もう一度、繰り返そう。
こんな催し物に金を出すマツダには、もう夢のある車など作れない。
671名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:35:03 ID:uparrtoT0
まあ「二足歩行の巨大ロボットに人間が乗り込んで操縦して戦う」と言うこと自体
ナンセンスだと言うことらしいからな
672名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:35:24 ID:gQcyXocg0
重力をコントロールしている事に気づけアフォウ
673名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:35:49 ID:hZj79hiS0
>>665
ミノフスキークラフト の小型化ができないから。

#まぁドダイYSにグフ乗せて飛べるだけの揚力が本当にあるのかという疑問はついて回るわけですが
##もちろんMSに積めないサイズのミノフスキークラフトはドダイには積めない


なお、宇宙世紀以降の話は専門外にて割愛。とくに種の世界は空想科学的に見てもご都合主義過ぎるw
674名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:35:51 ID:9qaFom3K0
>>629
”世界最初の強襲揚陸艦”あきつ丸を保有してた日本軍にあやまれ
「夢ですか?」
「現実です。戦況から揚陸より防御になったので、ヘリ空母に改造しヘリ積みました。早すぎただけです」
675名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:36:27 ID:652tEeaY0
タケコプターはな、本当はヘリトンボって言うんだぜ。
676名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:37:11 ID:56SG0MbtP
タイムマシンの空間には重力がある
タイムマシンは宙に浮いている
タイムマシンにパッと見、プロペラなんかの浮遊機関は見えない

ということを踏まえて

タケコプターもあの小さな機械に重力遮断装置かなんか組み込んであって
プロペラは進行方向、姿勢維持につかわれてるんではないか!?
677名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:37:21 ID:IRSr4BhHO
そういえば、「ドラえもんの鉄学」って本読んだ事ある人いる?
20年近く前の謎本ブームの頃の本。

ライターの一人(?)が精神的にヤバかったのが...。
678名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:37:39 ID:k8mV+Agm0
空力では無理だが反重力か何かじゃないのか?
あのプロペラが回るのは冷却のために風を常に送るとかで。
679名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:38:30 ID:LFHmUXz80
首や頭や胴体を合金で補強すりゃいいだろバカかコイツは。
680名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:39:26 ID:2oxKobqF0
子供の夢を壊すのもどうなんだ?
681名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:39:34 ID:bmJG5e410
>>678
でも、実現可能性で言えば
空力>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>反重力
なんだよね。
682名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:39:41 ID:zs9NnFM5O
夢のない世の中になったもんだが
量子力学の不確定性原理を便利に使うのは
頭のいい方法じゃない

よねハルヒ
683名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:40:37 ID:uparrtoT0
でも子供のころは
二足歩行ができるロボットより
人間以上の力を発揮できるサイボーグのほうが
早く実用化されると思ってた
684名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:41:21 ID:xcQUeeZH0
空中空母が実用化されるのはいつ頃?
685名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:41:35 ID:KsTNuEVZ0
>>683
サイボーグじゃないが、パワードスーツは実用化しそうだけどね。
686名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:41:39 ID:vXXekZlE0
マジレスかよ
687名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:42:03 ID:hZj79hiS0
ガンダムより先にファンネルができるとは夢にも思わなかった俺。
まぁ・・・サイコミュでコントロールしてないけどね・・・キネティックなんたらはw
688名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:43:03 ID:f3Xc2H/00
教授に反発した中学生が将来タケコプターもビームも発明しちゃいそう
689名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:44:16 ID:hZj79hiS0
>>688
タケコプターというか一人乗りヘリコプター既にあるからなぁ・・・(´・ω・`)
690名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:44:58 ID:Rm0NAeth0
>>545
3001年終局への旅
691名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:45:02 ID:LFHmUXz80
強度の高いヘルメット付きスーツであれば飛べる。
これが結論だ。
飛べないじゃないんだよ。
692名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:45:20 ID:OrLaXdDN0
つーか、ドラえもんの道具ってそのものの形はどうでもいい物ばっかりなのに何言ってんだ、って話でしょ
693名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:45:21 ID:9qaFom3K0
日本にいる1800万人の子供が泣けば、
理系の大人がお台場のガンダムを3ヶ月で動かすはず

まだ理系が本気じゃない
694名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:45:27 ID:bmJG5e410
>>688
それでいいんだよ。
695(・∀・) ◆4dC.EVXCOA :2009/08/03(月) 20:45:31 ID:OEXbr5CP0
飛べないとか言うけど、タケコプターって、プロペラで飛ぶんじゃなくて反重力を発生させてるんじゃないの?

いつのまにか、ヘリトンボじゃなくなったな・・・
696名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:45:32 ID:/UxbKPv10
設定論争はおいといても、
この教授のやったことは
科学を教える立場の人間のものではない。
697名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:46:55 ID:Lc2yULBw0
なんだよ飛べないって
実際飛んでんじゃん
バカじゃねえの?この教授
698名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:47:37 ID:PYmN5OYE0
柳田理科男の本は、まだシャレの部分があったんだがな。展示物が全部、
『出来ない、出来ない』のオンパレードの展示会ってどうなんだろ。
行っても楽しくないだろうな。
699名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:47:53 ID:V0Lsl7DE0
>>1
逆に、なぜ実現の可能性を説かないんだろ。 
700現実的に考える:2009/08/03(月) 20:48:04 ID:tmCRdIVWO
うーん!300歩程譲ってアクまでプロペラの揚力で飛んでるとしよう
色々考えたらコノ形しか無いけどな
http://www.gen-corp.jp/
首が折れる問題が有るから2重反転翼、之は仕方ないか
頭皮に直接付けると頭皮ダケ持って行かれるから
体全体支えたいだろ
後はエンジン部分が何処まで小型化出来るかだな!
701名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:48:21 ID:k4SaRogl0
>>1
飛べないという理屈が分かっているなら
飛べるという理屈も分かっていて
そういう装置をすでに開発できているはずなんだが
702名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:48:25 ID:VKqHcnn00
プロペラは発電だろjk
703名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:48:27 ID:XLPM41ni0
空想科学読本を読めばOK
704名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:48:31 ID:FXunqt/2O
>>107
「そんなくだらない幻想は、俺の右手でうんたらかんたら」
705トールハンマー ◆hBCBOVKVEc :2009/08/03(月) 20:49:16 ID:QPHWJ5ob0
慣性モーメントは大学行かないと習わなくなったんだっけ?
706名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:49:40 ID:Vqkclhi20
30歳で男とつきあったことなくて処女という私も
物理学の視点から分析してください
707名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:50:51 ID:f5+mugfL0
>>695
反重力にしても首がもげそうというのは変わらんからな。
力場的なものを発生させて包み込んで飛んでいるという設定なら行けるかもね。
708さざなみ:2009/08/03(月) 20:50:56 ID:TTig5Nms0
>>561
ああ、僕も参加していましたよ。「ジーク・グラント」のHNで。

でもあそこの「会議室」に、柳田氏当人が登場していましたっけ?
709名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:51:04 ID:yo9JpaHWO
艦船用指向性高エネルギー砲はもうすぐ実用化されるけど?
710名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:51:05 ID:+f9fgsrV0
ドラえもんの一巻でタケコプターはヘリトンボと言う名前でも使われている。

メーカーが違うのだろうか?
711名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:51:15 ID:fy2Vg2iUO
>>698
理科男はまだ空想科学に対して愛があるからな〜。

愛ある故の知的遊戯としてのツッコミ、みたいなスタイルだから支持されたんだと思う。

ただ上から目線で漫画アニメ特撮をバカにするだけの内容だったら総スカン食らってたはず。
712名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:52:33 ID:hZj79hiS0
>>708
俺ももう詳しいことは覚えてないけど・・・
というか藻立った記念品すら既に行方不明だけど
まぁ、そんなこともあったねーとw

しかしやっぱりこのスレに集まる面子はこうなるのね・・・w
713名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:52:34 ID:VUo3zH4H0
>>635

ドラえもん達が変えた未来が、タイムパトロールの居る未来だから
714名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:52:35 ID:zVogAV8f0
715現実的に考える:2009/08/03(月) 20:52:45 ID:tmCRdIVWO
では半重力で飛ぶとしよう
体重の関係で足元間ではカバーしないとキツイわな!
例え足首までカバーしたとしても、足首から先&靴の重量が
頭皮の接地面に掛かるから
そう考えるとタケコプターから半径身長分位の力場が欲しいよな
と成ると球状の力場が発生しているわけだ

ではスイッチを入れた状態を考えてみよう
飛び立つ間では見た目変わらないが、直立状態で浮遊を始めると
円形に足元の物体切り取って飛行し始めるよな
其れでは格好が悪いし地面や床が穴だらけに成るから
ジャンプして飛び立とう、お!飛び立てそうだ
オマケだ!体だけ半重力が働いてるとしよう
716名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:53:17 ID:ZIcxqsrN0
まだ見ぬ新技術で飛べるんだではそれ以上発展のしようが無いが
何故ヘリは飛べるのにタケコプターだと駄目なのか?実際に飛ぶにはどうすれば?
揚力や重力って何?と考える方が有意義でしょ。
小学校低学年相手にしている訳じゃないんだからさぁ・・・夢を壊すなってアホか。考える事が第一歩だよ。
717名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:53:48 ID:QwgR7IP80
だから四次元だって。未来人は四次元世界を理解できている。
三次元でおきる現象なぞ余裕で解明。
718名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:54:11 ID:bmJG5e410
>>709
それは容易か?
エネルギー兵器は不可能とは言ってないだろ。

というは、その話は去年実用化の予定だったけど10年延びたんじゃなかったっけ?
719名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:55:11 ID:IoTOuLAk0
レイズナーなんてV−MAX発動した瞬間エイジ死ぬぜ
720名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:55:18 ID:8xgMhUMoO
空想科学はできないと言いつつも、
可能にするならば、みたいに書くからな
721名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:56:57 ID:fy2Vg2iUO
>>706
E=M^2


気持ちEはまだ間に合う
30歳ならまだセフセフ。

722名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:56:58 ID:M4CVUaiN0
ドラえもんのタケコプターはああ見えて重力低減装置なんだよ
スカイライダーと同じ
723現実的に考える:2009/08/03(月) 20:57:15 ID:tmCRdIVWO
重力制御と言うからには体は無重力状態に最低なってるわけだ
3次元方向に動く為の推進力は何か働いてなければ
体の重力制御ダケでは体がフラ付くよな(逆立ちしたりして)
あ!其の為のプロペラか!

重力制御された空間て!どうなってる?
空気の出入りは有るのか無ければ窒息するから有るとしよう
しかし最大の問題点がタケコプターでは雲や霧の中は飛べない
ましてや雨の日に飛ぼうものなら自殺ものだぞ!
体に付いた水にも重力制御が働いて巨大な水の塊が
空中を漂う事に使用者は成すすべも無く空中で水死!
いやだな〜
724名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:57:31 ID:0UBRawN10

タケコプターの飛び方を見れば「反重力」を利用しているのは一目瞭然。

電子レンジと同じ電磁波を放射する「武器」は、原発の警備用に使われているとか。
725名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:57:51 ID:Kc1UZN020
>>665
でかい方がでかい装置積める

ホワイトベースはミノフスキークラフトっていう似非反重力装置みたいなの積んでる
これがMSサイズ(とは言ってもかなり巨大だけど)になるのには閃光のハサウェイの時代まで掛かった
726名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:57:51 ID:eI/oIBjv0
水中生活してたご先祖様だって「水の外で暮したい」と思ったから
ヒレがアシに進化したんだし、「色を見たい」と思ったから視覚器官が
誕生したんだ。

それに較べりゃ、タケコプター(個人用飛行ユニット)やガンダム
ビーム兵器を開発するほうが楽なはず。
727名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:58:26 ID:6FkCkhNV0
http://www.youtube.com/watch?v=LYMj2OHQl-g

バットで捕手を殴りつける外人
728名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:58:27 ID:yo9JpaHWO
>>718
あ〜、ズムウォルト級の将来装備だから、その位先かも…
729名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:59:11 ID:/UxbKPv10
反重力を必死に否定してる奴は何がしたいのかわからん。
ガルタイトがでてくる開拓史は認めないのか?
730名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:59:49 ID:QzreXofQ0
>>711
正直言って、理科雄からは「愛」を感じられないなぁ。
元々の設定をロクに知らないくせに、ただ単に変な結論に持っていくためだけにやってるって感じだろ。

原典の矛盾を、様々な科学理論を援用したアクロバティックな理論で救済するトレッキーにこそ、真の
愛があると思う。彼らは、都合の悪い設定を決して無視したりはしない。
731名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:59:58 ID:PYmN5OYE0
>>711
理科男は一応、無理ヤリでも、空想科学の世界の事を実現する方向で、話を
してたからな。それを全部否定するんじゃ、身もフタもないわな。科学的には
正しいのかもしれないけどな。
732名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:00:16 ID:PDzv9rPd0
>>726
何億年単位の話をする気だw
733トールハンマー ◆hBCBOVKVEc :2009/08/03(月) 21:00:27 ID:QPHWJ5ob0
理論的に不可能である、技術が追い付いてなくて出来ないとの違いを理解してねえのがおおいな。
734名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:00:43 ID:sAPjDXc20
66式メーサー殺獣光線車は一応実用化済み

ttp://www.technobahn.com/news/200701300039

光線は出ないし対人兵器だが、原理的には同じもの(66式に限る)
735名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:00:54 ID:MB5Wns3k0
詰め込み教育は、子供に物理の知識を披露して満足する大人を育てるんですね。


わかります。
736名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:00:56 ID:hZj79hiS0
>>730
「愛」があるのは長谷川センセのすごかがシリーズだやね。
本来の「SF考証」というか
737名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:00:57 ID:DExfShGG0
まあ、理科男のウルトラマン真偽説には
筋肉の横断面積に比例して筋力が発揮されるっていう重要なポイントがない。
つまりデカくなれば動きがニブくなるっていう論拠だが。

しかもウルトラマンは地球生まれじゃねえていう
前提条件が無視されているから下らねえと思った。
個人的には、カラータイマーがなんで3分なんだ?っていう疑問は解消されてねえし
背中のチャックにも言及してねえから、人気狙いのガセだなと
呆れて立ち読みレベルで無視したものでございますw
738名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:01:03 ID:8Q3lMP0YO
レールガンの出力が、半分位まで来てるから、もうすぐ実用化するんだけどw
739名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:01:16 ID:Z1lQqMxZ0
ビームって方向の揃った粒子のことで、それを飛ばすモノならビーム兵器だろ?

つ【水鉄砲】
740名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:01:37 ID:bmJG5e410
>>729
>反重力を必死に否定してる奴は何がしたいのかわからん。
いや、反重力があることを証明しろって話だよ。

あと、ドラえもんの世界の中の科学を語らっているわけじゃないし。
741名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:01:39 ID:WGkNgIbZ0
タケコプターだって22〜23世紀の技術なんだからどうなるかわからないよ?
742名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:01:42 ID:2FMrFrI40
743名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:02:57 ID:QQjUmh190
しかし田代砲は武器として実用化済み
744名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:03:32 ID:/UxbKPv10
>>740
反重力なんてないよ。
ドラえもんの中では反重力があるという設定なのを
この准教授が無視してるという話。
745名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:04:05 ID:bmJG5e410
>>737
あれってウルトラの星の重力がすごいから大丈夫だね〜で落ち着いてなかったっけ?
ただ、地球の環境になれると筋力は落ちるぞと。

>>739
水分子の運動の方向はそれっていない。
746名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:04:48 ID:vX1KpPXK0
ドラえもんの最終回の噂を思い出した
のびたがドラえもん修理するって話
747名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:04:48 ID:hvuBJPgm0
>ドラえもんのタケコプターでは実際に空飛べない
飛べるとか飛べないとか議論する前に
何故首の骨の関節が伸びて首吊り状態で死なないのかを議論しろ
748名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:05:42 ID:hJRfly7e0
そういう技術の壁を超越してるからこその未来道具なのにな
できません で、あきらめたら、そこで終わりですよって
デブな監督が言ってたような言ってなかったような
749名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:05:48 ID:KsTNuEVZ0
>>746
ありゃ同人だろw
750名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:06:06 ID:F2Z18Hvb0
751名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:06:24 ID:PYmN5OYE0
>>744
一応、重力はグラビトンとかいう粒子が起こしてるんだろ。まだ発見されてない
みたいだが。もし、グラビトンが発見されて、それの反粒子も発見されたら、
反重力になるんじゃないのか。
752名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:06:45 ID:IOtFUrKS0
>>13
TAKE-COPTERじゃないんだなw
753名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:06:48 ID:bmJG5e410
>>744
ひとつ聞きたいんだが、だから何なんだ?
こんな短い記事の中で「無視している」とか「言っていない」と断言できるのはある意味すごいが…

そもそも、「ドラえもんの世界では反重力があります」で終わったらただのドラえもん講座だろう。
そこに、「現実(現代)の世界で空を飛ぼうと思ったら揚力か反重力がある。後者は実現できない。
前者の場合こういう問題がある」という話にするからこそ意味があるんだろう。
754名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:07:45 ID:+g+kCfyB0
そりゃ、タケコプターって首つり状態だろう。
755名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:09:07 ID:OEVXnEXF0
タケコプターもビームも空想科学読本の内容まんまじゃんと思ったら既に沢山かかれてた
756名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:09:10 ID:uybJwTy00
やってる事って光の早さでうんこしたらどうなるの?
ってコピペと似たようなもんだな

757名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:09:31 ID:w57Mv9mf0
アニメの星間戦争だとレーザーが主流だが、大気が無くて無重力の宇宙では
減衰するレーザーより、どこまでも飛んでいって質量が極限に近づく
実弾兵器の方が便利のような気がするんだけど。
758名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:09:36 ID:hn1+rHel0
イスラエル軍のレーザー戦車は一体どうなった
759名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:09:44 ID:4mKbAz3OO
科学の観点から念仏の鉄の骨外しでなんで人が即死するのかを検証してくれ。
760名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:09:49 ID:Ik90LhRy0
>>745

ダメだw すっげー重力だと生き物は平べったくなる。
例えば厚さ2センチで面積100m^2とかだと絵にならねえw

ま、火星人がタコみたいな形状になるって予測した
SFの秀逸さには敵わない。要するにムーンフェイスと筋力低下を
すでに予測していたのだからなw
761名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:09:58 ID:UdQO/TDc0
SFの物を無理というのではなく
いかにそれに近付くかが科学の大事なところじゃないかな

光学迷彩や多脚戦車、人型ロボット(スムーズな動き)らへんはあと2、3歩といったとこまでやってきたのに
762名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:10:13 ID:qi7lf65O0
妄想とSFと科学をごっちゃにしてるやつが
自分の妄想否定されて必死だな、まあそりゃそうか
妄想だけでこれまでの人生半分近く過ごしてきたんだから
763名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:10:21 ID:KYGlVxf70
>>737
背中のチャックとか敢えて言及しないだろ普通
764名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:10:32 ID:zs9NnFM5O
光子力ビーーーム
ってそれはレーザーじゃー!
765名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:10:57 ID:vdHnnHDT0
SFを題材にして科学を説くのは面白いよね
766名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:11:02 ID:hZj79hiS0
>>757
宇宙で実弾兵器ぼんがぼんがぶっ放すとビリヤードでさぁ大変になるとかならんとか。
いやー相手の期待破壊してる時点でどっちにしてもビリヤードになるんですがw
767名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:11:13 ID:/UxbKPv10
>>753
論点がずれちゃってた。
タケコプターの原理は反重力だと説明されたのを聞いたことがある人間が
この准教授が作品に愛がないのにただ否定しているように見えるたので批判した。
そこにきて、「反重力は原作者が絡んでいない後付設定だから無効」見たいな話になってこじれたところに
実際の科学では・・・みたいのがからんでごちゃごちゃになった。
768名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:11:55 ID:rXyx1M6lO
あれは空中に物体を浮かすために必要な粒子か何かを発生させて
それで身体全体を包み込むためにプロペラで下に流してるんじゃないのか?

まあ強風浴びたら首が痛いが。
769名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:12:01 ID:J9WFaglSO
タケコプターって半重力を作り出すから別に首が疲れたりはしないはずだが
770名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:12:24 ID:qi7lf65O0
>>761
本当にそう思うなら研究やっていきなよ
どうせできない、自分には無理って思ってやらなかったんだろ?
771(・∀・) ◆4dC.EVXCOA :2009/08/03(月) 21:12:35 ID:OEXbr5CP0
>>744

遠心力を利用した重力制御は、今の技術でもあった気がする
772名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:12:55 ID:iBwKHQNH0
大体タケコプターってのはココゾって時に電池が切れるから、使い物にならんよ。
特に映画。

773名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:13:08 ID:8y8/lAg/0
>>737
>背中のチャック
ウルトラマンは、あの形のスーツ(宇宙服)を着て地球にやって来てると思ってたw
774名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:13:22 ID:fy2Vg2iUO
2ちゃんでは評判悪い理科男だが、全スパロボの中でどれが一番強いかを科学的に(?)考察した
コラムでイデオンとかを差し置いてマジンガーZ勝たせるあたりに、「あー、この人好きなんやね〜」
みたいに和ませるとことかあるんだよなあw

775名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:13:32 ID:JUf3+K6s0
現時点では不可能というだけで、未来永劫絶対に不可能というわけじゃないだろ
新たな技術が開発されれば可能になるかもしれない
776( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/08/03(月) 21:13:41 ID:yTArLQ4T0
空想科学読本ネタかYo!!
777名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:14:07 ID:8j673t4LO
んなことわかっとるのにあえて子供に説明して何になるんじゃ。
778名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:14:10 ID:bmJG5e410
>>751
全部仮定なんだよね。
「重力はグラビトンとかいう粒子が起こしてる」という仮説でしかない。
少なくとも、グラビトンを見つけていないのに反粒子が見つかる可能性を議論するのは無理があると思うよ。

あったとして、人類が発見する可能性との兼ね合いが…

>>760
>ダメだw
円谷の公式設定だったと思うよ。
あと、サイヤ人も母星が重力強いから地球では強いとか言ってたはず。
779名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:14:34 ID:lJkaf5i80
>>1
>タケコプターでは実際に空を飛べない
あたりまえだろ、首がもたないwww
780名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:14:47 ID:YXxJZuAwO
ドラゴンボールもありえないよなwww
781名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:14:50 ID:RZeQW4jk0
タケコプターが反重力で浮き上がって飛ぶとしても
プロペラが回転してるので、その反作用で体が回転し
目が回って、回転中ゲロをまき散らしながら
空を飛んでいきそうだな。
782名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:15:28 ID:qw+gYfpN0
頭にピタッとくっつけてプロペラが回るだけのものなら
2・30年前にも作れるんだよ
それで飛べるようになるのがドラえもんの未来の技術!
783名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:15:29 ID:7ZYD5W/Z0
結局のところ科学なんて経験則をわかりやすくまとめただけだからな
784名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:15:31 ID:qi7lf65O0
>>775
いつか可能になるって子供かよ
785名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:15:34 ID:vV6i3XRb0
つまんねーな
786名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:15:35 ID:sII8rr0z0
>>1
>「映画などで疑問だった点が解明でき・・」
てないんだよ山下君。
映画の世界はその世界のルールがあるんだから、現実の世界でどうこうからじゃそういう疑問は解明できてないよ。
787名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:15:58 ID:fy2Vg2iUO
>>736
著作3冊買ったけど、個人的に長谷川はないなあ。。

「なんかすごい技術」とか「とにかく〜としよう」的なごまかしが多すぎて萎えるっちゅーか。

788名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:15:59 ID:w+BND/2t0
タケコプターは最初ヘリトンボと言った。これお豆さんな
789名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:16:45 ID:hZj79hiS0
>>781
タケコプターが回ってるのはそういう風に見えるだけ。ただの映像だ!説 はどうかw
電気自動車にエンジン音再生機つける云々議論が叫ばれるように何らかの事情だか風情だかでry
790名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:17:00 ID:sII8rr0z0
>>788
あと、最初は頭じゃなく尻につけてた
791スポック:2009/08/03(月) 21:17:04 ID:+5hwJ/ss0
>>773

極めて論理的だ。ひさびさに感動した!
しかしバルカン人には感情が無い。これも母親のせいだと諦めよう。
自己嫌悪と感動の困惑が、新たな視点に繋がる。
正反合だな!
792名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:17:08 ID:bmJG5e410
>>771
それは重力とは呼ばない。
つか、自分で遠心力って言ってるじゃないかw

ボールを投げるときに進行方向に重力を発生させたからボールは飛んでいくって言ってるようなもんだぞ。
793名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:17:18 ID:UXL8PJI+O
やなぎだりかお「…」
794名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:18:22 ID:g6R0WaXFO
まぁ、人間の思いつく物はいずれ実現できるらしいから、今後に期待かな。
795名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:18:43 ID:k4Ce3C1e0
第五世代タケコプターは純粋数学で周囲の空間の物理法則を書き換える思考主推進によって飛翔する。
796名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:18:46 ID:PIqPcTb8O
固い事を言うなよ
797名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:18:58 ID:hZj79hiS0
>>787
長谷川センセは平成ライダーをうまくまとめたら評価してもいいと思うので今後に期待なのよさ
まぁ、平成ライダーは大変だと思うけどw
#それに加えて最近純メカ系の戦隊こねーし
798名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:19:11 ID:ajW1HOMV0
こんな事してると新たな発明生まれなくなるぞ
不可能を可能にしようって思うから技術が発展するわけで
799名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:20:11 ID:JUf3+K6s0
>>784
絶対に不可能とは言い切れないだろ。現代の科学では無理だというだけで
昔は空を飛ぶことなんて不可能と言われてたんだぜ
800名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:20:29 ID:PYmN5OYE0
>>778
だから、もしも見つかったら、って書いたんだが。
801名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:20:54 ID:ZIQBHCJY0
重力を操作して無重力状態のような使用感になるものなら
人生観変わる道具になりそうだな。
802名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:21:00 ID:ZIcxqsrN0
>>786
講義全体に関する感想の一つかと思うが何について話しているか分からん事を否定してどうする。
803名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:21:19 ID:fy2Vg2iUO
>>757
ヒント:距離

半端なスピードで実体弾打ち出しても宇宙規模の戦闘じゃまず当たらないし、距離のハンデを無くす
ために実体弾を光速近くまで加速するエネルギー考えたら使いものにならない。

804名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:21:20 ID:zs9NnFM5O
ビームソードは切って使う武器ではなく
溶かして使う
だから素早い斬撃よりじっくり押し付けた方が
深手を負わせることができる
スピードを生かすなら実剣だ
力積つまり衝撃力は質量に比例し
スピードの二乗に比例する
805(・∀・) ◆4dC.EVXCOA :2009/08/03(月) 21:22:55 ID:OEXbr5CP0
>>792

いや、どんな方法か知らんけど遠心力の方向を制御して、飛ぶことは出来ないが、物体を軽くすることは出来るらしい。
806名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:23:03 ID:UQHOCRYN0
>>748
新幹線だって「電車方式で210キロ?寝言は寝てから言えよ」だったのが
今じゃ当たり前のように走ってる。スピードアップのオマケ付きで。
飛行機だって「人間が空を飛ぶのは科学的に考えて不可能」だったのが
動力付きの飛行機が一人の人間乗せて36m12秒飛んだたった65年後に、
最大で400人の人間乗せて音速の0.8倍で約10000km飛べる旅客機が誕生した。
今じゃ最大800人の人間乗せて15000km飛ぶ旅客機が就航してる。
コンピュータだって今じゃスマートフォンのCPUですら1GHzな時代になった。
Athlonが1GHzの壁を越えて10年足らずでだぜ?
movaができた頃、子供ですらケータイもてるようになり、ネットもメールもできる端末になるなんて想像できたか?

時代とともに技術は進化するんだよな。
807名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:23:05 ID:luORLPk40
まず、ドラえもんやガンダムで現実化したテクノロジーを挙げていった方が面白いのでは?
808名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:23:17 ID:RPwm9KOR0
まてまてまてまてまてまて
何か方法があるはずだ、出来ないなんてことはねーだろ!?
だってタケコプターごときシンプルなもんが出来なかったら

もしもボックス

なんてどーなっちまうんだよ!?
いつまで待ってももしもボックスが出来なかったら
オレに彼女とか一生できねーだろーがボケがああああああああああ
809名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:23:48 ID:WGsoqdmj0
私のような三十歳無職童貞が女性と性交することは、
科学的に言えば可能でしょうか?
810名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:24:19 ID:hZj79hiS0
>>806
>movaができた頃、子供ですらケータイもてるようになり、ネットもメールもできる端末になるなんて想像できたか?


携帯通信にかんしては天才手塚治虫ですら想像できなかったからねぇ・・・
おてまみ使ってる鉄腕アトムの時代
811名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:24:22 ID:k4Ce3C1e0
バスタービームは実現可能?
812名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:24:44 ID:sII8rr0z0
>>802
何って、映画における空想科学についてでしょ?他になにがあるの。
813名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:24:46 ID:XvDGB0By0
ワープも無理らしいしね。夢がなくなるがw
814名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:25:22 ID:6gy6Guif0
1000年前の感覚だと、飛行機も携帯電話もコンピュータも、
全部無理、そんなの永久に作れるわけ無いって話になるだろうが、全部できた。
ある日何かとんでもない発見がされて、劇的に文明が進歩するってこともありそうなんだが。
815名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:25:50 ID:qi7lf65O0
>>799
>>806
そんなまともなPCもなかったような昔の常識で言われてもな
816名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:26:23 ID:wl9jlSKh0
>>809
科学的には壁抜けも透視すらも可能なので脱童も可能です。
817名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:26:36 ID:i/P3k9950
ごたくはいいからガンダムつくれ
818名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:26:38 ID:hZj79hiS0
>>814
まぁそりゃそうだ。今の科学がこの世界のこと「全部わかってる」なんてことはないんだし。
ただ、実現するには相当困難だろうというのがわかってるだけでね
819名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:27:27 ID:ZIcxqsrN0
>>812
映画の空想科学表現を見て漠然と感じていた違和感の正体が判明したかも知れん。
820名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:27:49 ID:QQjUmh190
早くバルキリーを実戦配備しろ
821名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:27:52 ID:AnWeXuuD0
>>1
> 呉市の呉青山中3年山下貴大君(14)
に、
「ドラえもんの道具タケコプターでは実際に空を飛べない」
と説明する高橋徹准教授はかなりマヌケと言わざるをえない。
822名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:27:58 ID:QzreXofQ0
>>757
谷甲州の航空宇宙軍史シリーズやジャック・キャンベルの彷徨える艦隊シリーズなどの
小説の世界では、敵艦との相対速度差を利用する実体兵器が大活躍し、指向性エネル
ギー兵器は近距離用という位置付けだったりするけどね。

やはり、そういうのってビジュアル的に地味だし、戦術ディスプレイとかで位置関係を説明
しないと状況が解らないから、アニメ設定として難しいんだろうな。
823名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:27:59 ID:YngZ4VLq0
>>809

科学的には可能ですが、実際に行為に及んだ場合
法的に拘束される可能性が濃厚ですw

アドバイスとしては、日本国籍ではない30才無職処女を選ぶべきですが
その場合、相手に撲殺されても日本政府は一切関知しません。
824名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:28:54 ID:fAoMAswQ0
タケコプターは、実は<引力遮断装置>であり、小さなプロペラの回転で移動、
つまり、飛行が可能になるというすぐれもの。
825名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:28:54 ID:g6R0WaXFO
>>815
現代の常識が100年先まで常識のままであると本気で思ってるの?
826名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:29:15 ID:t5PDd/j+0
タケコプターのプロペラは単なるバランサー。あれは反重力で飛ぶ設定。
ヘリコプターの理屈で説明するんじゃなくて、未来科学に挑めよ!

ビームも放射線治療で使うような粒子線は確かに兵器レベルにするのは
難しいけど、プラズマをレールガンで発射したっていいわけで。

何でも否定すれば科学的とは思わないぞ??????????????????・
827名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:30:25 ID:JUf3+K6s0
>>815
100年後にはその発言も
「そんな○○もなかったような昔の常識で言われても」になるわけで
828名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:30:31 ID:sZLEfjh+0
タケコプターって風力で飛んでるんじゃなくて磁場とか反重力だったような
829名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:31:12 ID:WGsoqdmj0
>>816>>823

絶望したorz
830名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:31:23 ID:0RA/3Bk10
ちょっと聞きたいねんけど
これ誰?
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1113745.jpg
831名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:31:26 ID:8y8/lAg/0
>>817
なんか、デカイ的にしかならん気が・・・
832名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:31:29 ID:RwWmvQdhO
ガンダムなんかは無理だから、ダグラム辺りから始めろ。重機の延長で出来そうだし。
833名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:31:31 ID:zs9NnFM5O
車も家電も科学者の技術者のそして開発者自身の何万回もの
「そんなのムリ」をくぐり抜けて来たんだ
834名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:31:39 ID:fy2Vg2iUO
>>810
21世紀のつい直近、パトレイバーの時代ですら、車にテレビ電話ついてるような前時代的な
カップリング予想してたもんな〜^^;

あれもネット時代まではリアルに予想してたが。
835名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:32:22 ID:yraU9baI0
>>737
10年位前、何かのバラエティ番組でも理科男の説が紹介されて、
「ウルトラマンがいたらこんな姿だそうです」ってイラストが出されたけど、
所ジョージだったかが、地球の生物を基準にしても意味無いだろう見たいな感じで、
速攻反論してた。

確かに、ウルトラマンの体が地球上の生命と同じたんぱく質などで構成されていると限らないし、
そもそも、筋肉の収縮で動いてるのか、何をエネルギーとして動いてるのかも不明だし。

もしかして設定あるのかも知れないが。
836名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:32:35 ID:bmJG5e410
>>805
遠心力を制御?遠心力ってある方向にしか発生しないが。
いずれにせよそれは重力ではないことだけは確か。

目に見えない遠心力が重力を打ち消しているだけ。


>>814
だけど、コンピュータの原理は紀元前にはすでに考案されてたけどな。
作れると思ったから研究が進んできたわけで…

もっとも、コンピュータはそれぐらい単純な原理でしかないともいえるけどね。
837名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:32:56 ID:uparrtoT0
>>811
何その「未来設定」なのに
車内販売で「テレホンカード」が売られてるアニメ?
838名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:33:06 ID:luORLPk40
壁掛けTVが現実化したのはビックリしたが。
839名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:33:25 ID:CfcJR7x30
>>830
今おれのちんこ
咥えてるよ
840名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:33:45 ID:SoQ0E5SeO
夢がないねえ
841名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:33:53 ID:KsTNuEVZ0
>>838
最近じゃ巻き取れる液晶テレビがあるんだぜ
842名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:33:55 ID:fy2Vg2iUO
>>815
そういや、20世紀までは、「2足歩行ロボットなんて後百年は作れない」とか、自称科学ツウほど
頑なに主張してた気がするな('A`)

843名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:34:08 ID:6gy6Guif0
そういやビルゲイツがDOS時代に、今もこれからもPCのメモリーなんて640KBもあれば十分だ
って言ってたらしいな。
844名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:34:16 ID:3M1Qa+Z80
というか、評論家ならともかく、科学者は絶対にできないとか飛べないとか
作れないとか言っちゃいけないんだけれどな。

できないじゃなくて、できるようにする。その過程で様々なオーバーテクノロジー
が手に入ったり、見つかったり、最終的には当初考えていた方法とは全く違う
やり方でタケコプターを実現したりするもんだ。

それが科学者だ。今のこの世の中、PCなんてその最たるものだろ。50年前に
こんなものつくれたか?作る作らない以前の問題だっただろう。それがここ10数
年で完成の領域に入るばかりでなく、様々な他の製品に派生していき、さらに
は量子コンピュータなんてものまで作ろうとしている。

できないじゃない やるんだ。これが科学者。
845名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:34:48 ID:SMU2z8U20
古いんだよ
時代はワギャコプターだぜ
846名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:35:00 ID:MXq0uOMW0
お台場のガンダムをアニメと同じ動きするのにどれだけ軽量化を要するか試してほしい
847名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:35:21 ID:qi7lf65O0
>>825
>>827
思ってるね、今までいろんなエネルギー利用が考えられてきたけど
熱や電気に変換する以外の方法は実用化されてないしね
848名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:35:41 ID:lj88b7eV0
>>830
ジャイ子
849名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:35:43 ID:hZj79hiS0
現実には不可能なものを、できそうなナイスな言い訳(設定)を作るのがSF
現実には不可能なものを、できそうな抜け道探してやってみるのが科学者
850名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:37:46 ID:kmGeboT80
>>810
スタートレックでは使ってた
851名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:37:47 ID:W7BKCE6h0
ビームは無理でもメガ粒子砲なら
852名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:38:30 ID:JUf3+K6s0
自分で限界を設定しちゃう人はそこまでにしかたどり着けない
新記録然り、新技術然り
853名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:38:33 ID:KsTNuEVZ0
>>847
頭固いなあ。

文系だろおまえw
854名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:39:17 ID:luORLPk40
人が空想できる全ての出来事は、起こりうる現実である。
855名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:39:23 ID:wrbpgFbh0
飛ぶ方法
まず右足を上げる
右足が落ちる前に左足を上げる
左足が落ちる前に右足を上げる
簡単なことじゃないか
856名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:39:43 ID:LFHmUXz80
たかだか60〜200kg程度のものをヘリコプターで飛ばせないって事は無いんだよ。
これは数十年前の技術。
857名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:39:44 ID:ZREVxtYy0
>>854
ドラゴンボールの世界も?
858名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:39:45 ID:7ktGt/8S0
まあ、院生時代、バイトで予備校生教えてたけどさ
選択肢に「絶対〜だ」って書いてたら9割の確率で嘘だから無視しろって
教えたものでございますw いまはどうなってるのか知らんけどさw
859名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:40:03 ID:g6R0WaXFO
>>847
そうですか。
じゃあ君の居る世界はそれ以上の進歩は見込めないね。
残念だな。
860名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:41:11 ID:qi7lf65O0
>>842
作れたね、でもこっちの4足歩行ロボットは実用を考える段階まできてるだろ
http://www.youtube.com/watch?v=W1czBcnX1Ww
ガンダムとかアトムとか夢見てる間に夢を大事にっていってだらだらやってるうちにね


861名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:42:31 ID:+Nx6QtfM0
>高橋准教授は「ドラえもんの道具タケコプターでは実際に空を飛べない」と説明

子供「ネタにマジレスかよ・・・」
862名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:43:00 ID:wrbpgFbh0
この四つ足メカはすごいな!
http://www.youtube.com/watch?v=VXJZVZFRFJc&feature=fvw
863名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:43:17 ID:bmJG5e410
>>842
いまだに作られて無いじゃん。
二足歩行っぽいロボットはあるけど。


>>844
コンピュータ作成の困難性とタケコプターのそれでは次元が違う。

コンピュータはon-offが表現できるものであればなんでもいい。
電気でなくとも、水でもできる。
そのなかで、小型化に向いている半導体があってその技術の進歩があったから今のような集積度になっただけ。

そのコンピュータですら2000年の研究の成果だしね。

タケコプターは反重力にしろ揚力にしろどちらも問題だらけ。前者にいたっては原理すら不明。

864名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:43:24 ID:8s3bD7ih0
軌道エレベータは不可能ではないの?
865名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:43:30 ID:6gy6Guif0
リレー回路でカチャカチャ動いていた昔のコンピュータならともかく
今のCPUの、あんな小さな所に、1億個以上のトランジスタを集積するって
昔の感覚からしたら魔法だと思う。
866名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:44:01 ID:qi7lf65O0
>>853
小型化や軽量化に可能性はあっても新理論の解明や発展が進まない限り
無理なもんは無理
867名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:44:07 ID:zs9NnFM5O
グロックG18は別に電気動力源はないが
西部開拓時代にマシンピストルどころか
フルオートも鼻で笑われたろう
868名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:44:14 ID:PYmN5OYE0
>>835
ウルトラマンのエネルギーは、光に決まってるじゃないか。
869名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:44:23 ID:uparrtoT0
人間 やりゃなんでもできるのよ・・・
不可能なんてえのは自分の可能性に最初から一線ひいてる奴らの言うセリフでえ!
870名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:44:26 ID:RlmXvAuP0
タケコプターは首の骨が折れると思う
871名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:44:30 ID:fy2Vg2iUO

21世紀には、りんご落ちるのをみて誰かが重力の秘密を解き明かすよきっと。

>>861
wwwwwww

あるあるw

872名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:44:31 ID:xinQinGZ0
>>864
軌道エレベータは、技術ではなく予算の問題。
873名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:44:41 ID:OJVBobeR0
大昔は人が空を飛ぶことさえ不可能と言われてたんだ

100年後ドラエモンの世界どころじゃないだろうな
874名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:45:41 ID:ZQMcy+eS0
そりゃ広島大程度の科学技術じゃ作れんよ。
一般人には手に入らないだけで、実際タケコプターや光学迷彩はもうできてるから。
おまけにビーム武器もできてるのに困難って、お前ら広島大には作れないが真実だろw
875名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:46:03 ID:hlps7c7SO
いまの技術をベースにした固定観念だな。
そんな教育では発想豊かな科学者は育たない。
876名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:46:23 ID:y/GgYxXm0
これ空想科学読本ネタだよね。
ネタとしてはまあまあ面白かったと思うよ。
あくまで作品の描写のみからマジメに検証していたしね。
877名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:46:25 ID:hZj79hiS0
>>863
>タケコプターは反重力にしろ揚力にしろどちらも問題だらけ。
羽根が二枚あって羽根がでかけりゃ揚力の方はOK
878名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:47:05 ID:fy2Vg2iUO
>>863
二足歩行っ「ぽい」って・・・韓国のHUBOの事かい?
879名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:47:15 ID:11JOkpinO
諦めたらそこで終わりだって安西先生も言ってたじゃねえかよ
880名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:47:16 ID:/QUlu0G40
ビームが兵器として実現不可なら、それを膜状にして浮力を得て、ヘリコプターに
しようなんてもってのほかだな。
881名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:47:39 ID:lO4zvBn0O
動けるMSを実現するには、足の裏に掛かる加重が普通の地面でめり込み過ぎないようにする必要がある。
ジェットや回転翼で上昇する力を掛けたり、足の裏の面積を大きくすれば解決できる。
ガンタンクについては簡単に実現可能だ。
882名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:48:01 ID:qi7lf65O0
>>875
じゃあ固定観念を打ち破る新理論お願いします
883名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:48:15 ID:ZIcxqsrN0
GEN H-4とかはタケコプターを実現する方向で作られている訳だが
作中のタケコプターでは飛べないと判断したからあの大きさで製作されている訳だろう。
出来ない事を見極めるのも実現には重要な課程だよ。
884名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:48:38 ID:hZj79hiS0
>>880
ビームローターとかザンスカールの人間が考えることは本当にわけがわからry








ばいくせんかーん
885名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:48:45 ID:KsTNuEVZ0
>>881
ガンタンクならもうあるじゃん
http://www.enryu.jp/t52/index.html
886名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:48:58 ID:8p0gh/Kx0
羽根が回るってのはエンジニアの遊び心なんだよな
887名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:49:25 ID:Jj3lbHGDO
>847
叩かれまくりじゃの。
まともなPCもない時代って、あぁた。
その「まともなPC」も10年くらい前では到底作ることは出来ないとか言われてたんでないの?

なんとかなるさぁ。新しエネルギー源が出来たら、一緒に喜ぶさぁ。
888名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:49:28 ID:HV+NTaDe0
>>882

ゆとり相手にマジレスイクナイw
ゆとりはスグに逆上して近所のコンビニ襲撃しちゃうw
ゆとりは華麗にスルーが基本アルヨw
889名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:49:28 ID:BLMZ4CbgO
タケコプターのプロペラはディスプレイに決まってるじゃん。
ドラえもん世界は反重力技術も完成しているんだから
あのちゃちなプロペラだけで地球の重力に逆らって飛翔してるはずがない。
890名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:49:46 ID:Qg/qwRHeO
うちの爺さんリトマス紙や電子機器が無くても土を食って酸性寄りかアルカリ性寄りか解るぜ?
「昔はこうやったんだ」と言ってるけれど、現代人から考えると土を食うなんてとんでもない事なんだよな。
出来ない、そんなの無理、不可能だetc...それでは何も発展しないと思う。
爺さんはどんなコンピューターも及ばない記録媒体やセンサーを積んでるわけだよ。
「昔はこうやったんだ」はやってみた≠フ積み重ねで記録してきた成果。
年寄りは頭が堅いなんて言われるけれど、こども文化科学館の職員よりはフニャフニャさ。
891名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:50:04 ID:RMhEgC8R0
結局ビームサーベルの鍔迫り合いって何がどうなってるの
892名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:50:05 ID:+g+kCfyB0
>>862
わろた
893名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:50:12 ID:mZCWuvWO0
>呉市の呉青山中3年山下貴大君(14)

懐かしいな、呉青山学院中学事件とかあったなww
894名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:50:12 ID:PoMSJtWOO
今出来ないから不可能と決めつける奴は学者に向いてないよ
895名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:50:21 ID:MwE6pq0R0
ドラえもんのタケコプターで飛べない理由ってこの3つだったはず

@ 体重を支えられず首がもげる
A 髪の毛がプロペラに巻き付いてプロペラが回転しない
B 自分の体の方が回転する
896名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:50:27 ID:QNIKxemD0
頭に載せるだけでおkって仕様が一番厄介だな
897名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:50:26 ID:ehbhr5D80
>>77
タケコプターの羽根は、方向を決めるための物で、
実際は反重力で人間の体そのものを浮かすように
なってる。
常識的に考えて、未来の移動手段がただの竹とんぼ
な訳ないだろ。


と勝手に解釈してる。
898名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:50:32 ID:KmLCYSsb0
現代科学では不可能なだけであって、未来の科学では誰も結論をだせないね。
ドラえもんは常に、未来からくるわけであるからね。
899名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:50:45 ID:LFHmUXz80
人間の首が折れるとか言ってるバカが居るが、
ドラエモンはロボットだろ。
ラジコンヘリの胴体がドラえもんってだけで実現してる事。
逆に夢も希望も無いがなあww
900名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:50:49 ID:Kc1UZN020
>>884
富野は
演出>>>>>>>>>>>>>>>>>>細かいこと
だから別にいいんだよ

Zガンダムの時点でもはやイタコガンダムだし
901名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:51:01 ID:wCrwv9gR0
柳田理科雄のようなヴァカって結構いるんだな。
902名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:52:04 ID:+RHKf/Lr0
タケコプターのプロペラが見た目だけって知らない人がいることにびっくりした。
903名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:52:08 ID:KsTNuEVZ0
>>897
ストライカーズユニットのプロペラみたいなもんだろw
904名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:52:11 ID:hZj79hiS0
>>891
ビームサーベルはメガ粒子を刃の形にフィールドで閉じ込めて運用する兵器なので
メガ粒子封じ込めフィールド同士の反発
わかりやすく言うとだな。水の入ったペットボトルで殴り合うと、ペットボトル同士がぶつかるってのと同じ


と、何とかごまかすのがミノフスキー物理学
905名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:52:42 ID:QNIKxemD0
>>895
Bは、頭とくっついてる部分が
プロペラ部分と同じ速さで逆回転すれば解決だろ
906名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:52:46 ID:15Q1/XaUO
作れないのではなく作り方を知らないだけ
何度も言わせるな
907名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:52:55 ID:ehbhr5D80
それにしても、これは出来ないアレも出来ないなんて言ってる
ような奴は大した科学者じゃない。
良く言っても凡百の技術者。
908名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:53:18 ID:4NO9nTqq0
ロシアの技術を借りて二重反転プロペラにすれば飛べるだろ
909名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:53:47 ID:6r2i3K7z0
俺は子供のころタケコプターは風力以外の何かで浮いてると考えていた。
ラピュタの浮遊石のようなもので。
子供だって分かってる。
あんな羽で飛べるわけないと。
真実だけを伝えて子供の夢を壊すべきじゃない。
910名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:54:23 ID:HV+NTaDe0
蛍光灯同士がぶつかってんだよ!!w

素朴な疑問は、ヒートホークの断熱部の素材を装甲に使えば、質量と運動しか問題にならなくなるよね?w
911名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:54:36 ID:LGxLd9UWO
ドラえもん好きな奴なんて底辺だろ。
912名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:54:41 ID:IOoW9qRvO
一円の価値もない科学者
日本で教鞭を取らないでください
小さな科学の芽を潰します
913名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:54:50 ID:wrbpgFbh0
未来のタケコプターがそんな間抜けなわけないだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか
914名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:54:52 ID:9e4ya1LnO
あと10年したら、俺が最強のロボを作ってみせるぜ!
915名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:54:56 ID:ACOpElSA0
上半身脱着式のヘリと考えればすぐ作れるもの。
916名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:54:57 ID:c7a2dDdw0
>>804
強いMHや強力な騎士は光剣より実剣使うのと同じですな。
917名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:55:31 ID:hZj79hiS0
>>895
一人乗りヘリコプターはこう解決した。 というのを教えるほうが科学の授業っぽいのよね。

@ 体重を支えられず首がもげる  →プロペラの位置を背中の後に変更
A 髪の毛がプロペラに巻き付いてプロペラが回転しない  →軸の長さを十分に確保
B 自分の体の方が回転する  →逆方向に回転するプロペラで相殺

(4) あの羽根じゃとべない → 飛べる大きさにしました
918名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:55:57 ID:lO4zvBn0O
土を舐めて苦ければアルカリ、酸味があれば酸性だが、これは普通の味覚があれば誰にでもできる。
でもやらないのは有害な物質が含まれている危険性もさながら、リトマス試験紙やブロモチモールブルー液の方が正確で大量に測定できるからだ。
土を舐めてはうがいをし、また舐めてなんていう非生産的で不正確な測定方法は、現代では用いられない。
919名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:56:37 ID:sWLIlDUG0
ベアリングモーターも否定されそうだ
920m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/08/03(月) 21:56:50 ID:oi3UONrV0
921名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:57:06 ID:GYUbF4tV0
てか、人体のサイズを1/1000スケールにすればOKじゃまいかw
どうやるのか知らんけどw
922名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:57:13 ID:luORLPk40
ドラえもんの動力が核って設定はしらんまに消えたな。
923名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:57:38 ID:g6R0WaXFO
Vガンダムのビームローターはミノフスキー粒子を散布して飛行する仕組みらしい。
924名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:57:43 ID:hZj79hiS0
>>910
ビーム兵器うぜーからフィールドで防いでやんよ とかまぁやったりもしましたね。
その場合は実弾兵器で袋にされたりするわけで
結局のところ無敵の防御は作れない、とw
925名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:57:47 ID:JUf3+K6s0
ドラえもんの道具は未来の道具
未来にはどういう理論や技術があるかなんて誰も分からない
今は無理でも未来には可能になってるかもしれない
自分で限界を作っちゃう人には理解できないことかもしれないけど
926名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:57:51 ID:q70DCY7P0
なに言ってんのこの人、って感じだわ
927名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:57:52 ID:5s8HDnz10
タケコプターが飛ぶ原理もしらんのか
928名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:58:10 ID:06ULvveli
空想科学読本はトンデモに認定されたろ
原作を読まないで検証してるのが原作好きには耐えられないらしい
タケコプターも設定解説では
反重力発生(パーマンのマントと同じ)
させてバランスを安定させるために回転してるらしいし
929名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:58:49 ID:UwlOAjVg0
>>1
こんなのは茶番、空想科学読本と同じ穴のムジナだ。夢を潰して何が科学か?

目の前で起きている事象(実験結果)を肯定し、なぜそうなるのか?どうしてそうなのか?を
追求するのが俺にとっての科学的思考。(無論、導き出された公理からの推論も行うが基本はこれだ)

アニメの世界を科学で説く場合の正しいアプローチは「ドラえもんのタケコプターでなぜ空を飛べるのか?」だろう。
その結果、「現在の科学では説明不可能」という回答が出ても良いだろうが。最初っから現象を否定してどうすんだボケが。

いったい何様のつもりだ>>1は。イチ科学者が神様にでもなったつもりなのか?

すまんちょっとエキサイトしてしまったが…こういう頭でっかち野郎って大嫌いなんだよ俺…
930名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:59:03 ID:wCrwv9gR0
柳田理科雄は、

「グドンがツインテールが好物」というのを、
「グドンがツインテールしか食えない」つまり「海老の味しか食えない」
最後のツインテールが死んだ時点で地底怪獣のグドンは絶滅する!

という曲解バカ理論を唱えた人。
931名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:59:06 ID:yKHpl+w00
別にプロペラの空力で飛んでること前提じゃないだろ。馬鹿すぎ。
932名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:59:35 ID:ZNlzRUSV0
これって、子供の夢を壊して理系学生を減らすための策略なんだよ。
この教授はサンタを楽しみにしてる子供に現実を叩きつけて楽しんでるやつだな。
933名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:59:36 ID:A9bkct7EO
アニメや漫画のスーパーロボットも未来技術も、
今の科学で出来ないから、独自のガジェットを出して、それっぽくしてるんじゃねーか。
ミノフスキー粒子、波動エンジン、光子力、ゲッター線…
野暮なこたぁ言うモンじゃねー。
934名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 22:00:34 ID:HV+NTaDe0
タケコプターの回転数の制御は、脳波でやってんのかねえw
よく、速度あげたり、下げたりしとるやん?w
935名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 22:01:21 ID:OKX8DI+P0
ロケットパ^^^^^^^^^^^^^^ンチは可能だろ!
936名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 22:02:30 ID:hZj79hiS0
>>930
食ったらエビの味がする、そんな美味しいやつが食料の少ない地底で生き残れるわけが無い、失格@地底獣最強決定戦

とかもあったよね。。。
937名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 22:05:53 ID:+Nx6QtfM0
子供相手にアニメの設定を専門知識とやらで理屈こねて
否定している教授が一番カッコ悪いな。
こういう奴がやる講義や授業はマジでつまらない。
そりゃ、子供の理科離れがおきるだろうよ。
938名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 22:50:10 ID:vbggKovY0
>>930
好物だって、毎日食ってりゃイヤになるもんなw
939名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 22:50:31 ID:TEES0/4C0
んな否定ばっかじゃなくてさぁ
940名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 22:51:36 ID:Z+jez0EW0
本当の大人はわかってても黙ってるもんだ
941名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 22:53:46 ID:/CbuLBWE0
>>1
なんというマジレス 引くわw
942名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 22:59:07 ID:6kU55IL/0
>>15
子供の夢を壊すって・・・科学館ならではのかなり面白い題材だと思うが。
むしろ、どこがどう違うのか知ることが出来るのが
楽しい場合だってある。

勝手に「小学生は夢見るもの」なんていうのを押し付けるやつぁ駄目だ。
943名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:00:18 ID:LEeF6WbB0
タケコプターは何故飛ぶかだって?
それはタケコプターだからです
物理的法則ではありません
以上
944名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:00:27 ID:1u19cHPnO
ないんなら作ればいい
そうすれば存在するだろ。
青色LEDだって絶対無理だし、できないと言われてきたんだしな。
GNドライヴだってマクロスの超絶変形だって
ギアスやボトムズみたく車輪で走るのだって脚がもげないように
ゲッター線や光子力エネルギーだってできる
形は違うかもタケコプターみたいなのだってできるぜ。

阿呆エジソンがいってたろ?諦めたら終了だって
945名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:04:08 ID:wa/ButzH0
みんなどうしてタケコプターに執着するんだ
946名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:06:26 ID:9R2UyJp7O
ちびっこの夢壊すなや
947名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:06:36 ID:V11kNOkHO
ビームってイスラエルが武器化してたよね。
948名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:07:46 ID:arsHXrJK0
それ以前にタイムマシンであんなロボットがやってくる時点でありえないだろ。
949名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:08:34 ID:giuj3nXd0
>ドラえもんの道具タケコプターでは実際に空を飛べない

こういうのってなんでいつも現代の科学で考えてバカな結論へ持っていくんだ?
タケコプターは未来のテクノロジーだぞ
見かけや動作は制作者の懐古趣味で古風な日本の玩具を模しているが
プロペラの動きはただの動作状況のメーターであって決して空を飛ぶ為の意味をなしていない
あのプロペラを付けると全身がフォースフィールドに包まれ反物質で浮遊する事ができるんだ
前進、後退などさまざまな動きはきっとセグウェイみたいに微妙な重心移動で制御するのだろう
現代において、タケコプターを論議する段階に我々はまだ居ないのだ
がんばれ現在のガキども
勉強してタケコプターを実現させるのはオマイらかもしれん

あくまでトレッキーな俺の想像だ
950名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:09:52 ID:lUxgc10f0
中高生向けの講義の導入にドラえもんなどの作品を例に出すというのは非常に有効だろう
自分の聖域を別の価値観の人に侵されて怒る気持ちも分かるが、俺には別に作品を馬鹿にしているようには見えん。
疑問の一つも持てない人間には現代科学の視点を持っての否定すらままならんよ。
951名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:10:05 ID:omHDB68HO
園児に向かって、サンタクロースなんていないんだよって言ってしまいそうな
つまらなそうな奴だな。
952るしふぁー ◆EwQutt67eM :2009/08/03(月) 23:10:09 ID:LYKOFLbC0
>>947
アルカニダがサッカーの時に武器にしてたぞ
953名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:11:37 ID:6kU55IL/0
>>946
昔数回だけとはいえこういう場所にお世話になった身としては
どうせ行ったことも無さそうな連中に、こう言われるのも残念なものだな。
954名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:11:44 ID:arvr/E42O
ドラえもんの体内はバイオリンみたいな部品がクルクル回ってる
955名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:11:44 ID:pEaY2M7Z0
武器化困難ってのは理論的には可能だが技術的にまだできないってことか?
956名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:11:54 ID:arsHXrJK0
>>950
「できない」より「できる」を取り上げたほうがいいんじゃないか?
あれもこれもできない、っていうのは真実でも教育的にどうかと思う。
957名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:12:09 ID:6OsyrHEJ0
たしか、ズボンにタケコプターをつけたら
ズボンが脱げてズボンだけ飛んで行くんだから、
反重力とか信用できない
958名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:14:29 ID:rHNWwGY00
タケコプター、仮に飛んでも頸椎が自重に耐えきれず
死んじゃうなw
959名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:14:46 ID:fSI5N09H0
>>944
ゲッター線は発明できないよ
なんせ「宇宙から降り注ぐ意志を持ったエネルギー」だからw
960名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:14:48 ID:OSvF5KLJO
現実を教えるのはたいへんけっこうなことだが、学校教育にドラえもんヲ
961名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:14:59 ID:dVnrCHYi0
>>1
つ空想科学研究所
つ空想科学読本
962名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:15:30 ID:tXtanfF40
ノビタが居住しているのが、スペース・コロニーで低重力な環境なんだよ
だから、タケコプターは行きたい方向に進む舵みたいなもんかもしれん

しかし、ガキの夢を一刀両断に否定する連中は
海の向こうはデッカイ滝があるとか、天動説以外は認めんといっている
前近代の科学者みてぇもんだな
963名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:15:33 ID:y6+AJ43p0
>>1
は?
すげー馬鹿じゃね?

脳みそ入ってんのか?

タケコプターは羽の回転で飛んでるんじゃねえよバーカw
重力制御装置付いてんだよwwwwwwwwwwwwwwww

羽は方向転換に使ってるだけですからwwwww


マジうけるんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
964名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:16:08 ID:Umb83gxDO
タケコプターは実現不能ってならわかるんだけどな
実際には飛ばないとかアホか
965名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:16:33 ID:53bthd930
タケコプターがあの小さいブレードで飛んでると思ってるのがありえない。
966名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:16:34 ID:Z1IiHW+y0
>>948
引き出しを開けてドラえもんが目の前に現れても、果たして同じ事が言えるだろうか?

目の前で起きている現象を否定して既知の理論や常識に固執するなんて科学者の思考としてあり得ない。
ここは「あなたの前にドラえもんが現れました。これを科学的に説明してください。」とやるべきだろう。
967名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:17:24 ID:arsHXrJK0
>>966
ねーよw
968名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:17:41 ID:YcDQYpqQ0
空想科学読本の作者は物理学者になり損ねたんだよね
もしなれてたら何か一つ実現しようと日々研究に没頭してたと思うんだよね
969名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:18:01 ID:OSvF5KLJO
パチンコが幼稚化してそれに夢中になってるオヤジやオバハンの多いこと。
日本がどんどん衰退していくな。
970名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:18:05 ID:BqXCXoF6O
タケコプターの何もしらないということを物語ってるな
971名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:18:54 ID:KLCceQRK0
>>1
タケコプターってあのローターで反重力の力場作ってんじゃなかったっけ?
972名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:19:09 ID:Pi+sgt9O0
空想科学なんちゃらとか中学生がやたら好んで読んでるけど、
正直アニメの世界にそんなことすんのは無粋だよな
973名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:19:25 ID:Z1IiHW+y0
>>967
何でもかんでも鵜呑みにしろっつんてんじゃねーよ。科学的思考のトレーニングとしては大アリだろw
974名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:19:33 ID:E6Fnk5pW0
さっきまでタケコプターを真剣開発してたってのに…

広大ごときに長年の夢を壊された。どうしてくれるんだ!
975名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:20:11 ID:Umb83gxDO
俺は空気砲のテクノロジーのほうが気になる
976名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:20:32 ID:gw4T1IZT0
ぼやきだけど
よくファンタジーの竜とかそれこそ恐竜とかが空飛んでるのも
実は、ある一定の別の力(あやふやだから魔法というけど)が全身を包んでいて飛んでいたとかだったら面白いよなー
977名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:20:35 ID:3Q9C76XTO
どこでもドアは実現可能
978名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:20:35 ID:tXtanfF40
>>974
そんなもんより、どこでもドアと石ころ帽子の開発をしろ!
979名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:21:11 ID:Wv9GDonoO
いきなり机からあんな変なロボットが出てきたら、怖いからバットでめったうちだよ。
980名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:21:40 ID:MUPJUWz60
ズボンだけ飛んでくって、最初の頃じゃなかったけ?
現在の設定は反重力らしいぞ。

最初の頃はどうとかいう話だと名前もタケコプターじゃくてヘリトンボだし、
オバQも毛が3本という設定がなくなってしまう。
981名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:22:22 ID:lUxgc10f0
>>256
まぁ講義の内容もよくわからんからねぇ…普通に考えるなら科学の話が中心な訳で
揚力を得る仕組みや人間が飛ぶ為に必要なプロペラサイズや回転数の流れにいくんじゃないか?
そんな話を見出しにはしないだろうけど。
982名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:22:37 ID:G5dMkCTWO
>>972
あぁいう視点で見てから、アニメを見ると、別の楽しみが生まれるよ
983名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:22:40 ID:arsHXrJK0
ブサイコとの結婚を回避するため、未来から子孫がロボット送り込んでくるとか、
ヒドい設定だなw
984名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:23:17 ID:LkEz/+N/0
タケコプターは実現できなくてもいいや
どこでもドアを宜しく
985名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:23:34 ID:PmJxuBul0
「タケコプターのプロペラは実はモーターと風力を半々に使った発電システム(?)で
 飛んでる仕組みはプロペラではなくて、あの小さな根元部分に別にあるんだ」

といっていた奴がいたな。小学校の頃だ。懐かしい・・・って、上記の仕組みなら可能って訳でもないだろうが。
986名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:23:34 ID:EPtwK6e10
いわゆるTHELですね
987名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:23:47 ID:Z1IiHW+y0
988名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:25:03 ID:bgQwbJYSO
こういうの大人気なくない?
子供が夢無くしてニートになるぞ
989名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:25:05 ID:vbggKovY0
>>977
迂闊にあけたら、気圧差で酷い事にw
990名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:25:30 ID:giuj3nXd0
>>957
思考を柔軟に持つんだ
頭に付けるのがフォースフィールドが一番安定する付け方なのだろう

きっと未来でタケコプター買ったら『正しい装着のしかた』とか
『危険だからやってはいけない事』にズボンや靴下につけて逆さまになると
フォースフィールドが人体を支えられなくなり落下する危険があります
とか書いてあるはずだ
まぁ未来のバカが足につけて逆さに飛んで、未来のTouTube的なものに投稿して
マネしてケガをするバカが出る事も考えられる

オマイらサーフィンやる時上下反対に乗るか?
乗らんだろ
タケコプターにも仕様があるに違いない
991名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:25:52 ID:G2M9slBg0
タケコプターは実際飛べない事なんて小学生でもしっとるわw
わざわざ教授に言わせることかw
992名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:25:53 ID:4dAWIDGt0
タケコプターはプロペラじゃない
ほんやくコンニャクは、コンニャクじゃない

「コンニャク食べても外国語しゃべれないぞ!」って言う奴はただのバカ。

現代にあるものに形は似てるけど、あくまで未来の道具な。
993名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:25:55 ID:xMJ04chu0
柳田理科雄スレか。
正直どこがおもしろいのかよくわからない
○○だから出来ないとか理屈をこねてるだけで、
どうしたら実現できるか、とか架空の理論を考えるみたいな
想像力の部分もないし。ロマンがないよ
994名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:27:02 ID:Z1IiHW+y0
>>989
ドアのとこに空気の壁があってそんな事にならないようになってんだよ。
995名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:27:29 ID:765GMtc50
>>78
プロペラみたいなのはただの動いているというギミックで
実は違う機構で飛んでいるだよなw

電気自動車にわざわざガソリン車っぽいエンジン音を付けようっていうのと同じ発想。
996名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:28:18 ID:9dqZowblO
また子供の夢を壊して悦に入るバカ教授か
997名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:28:28 ID:E5RHQl640
ビーム関連は 煙とかがあると使い物にならないくらい威力が落ちるって聞いたぜ
998名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:28:29 ID:tXtanfF40
こんな大人げない事でいちゃもんつけているから準教授なんだろうな
999名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:28:34 ID:dVnrCHYi0
未来のオナホはどんなスタイルなんだろう・・
1000名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:28:38 ID:ZE2Gq26k0
タケコプターで1000get!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。