【日米友好/京都】アメリカ元軍曹、通訳の「タケダ」さんからもらった日本刀「オサフネ」返したい…行方を捜してます
第2次大戦直後に米進駐軍として横浜に勤務した元軍曹のアーヴィング・グリフェルさん(88)
=ミシガン州=が、当時の日本人通訳から贈られた日本刀を返したい、
と通訳の行方を捜している。手掛かりは、大阪出身で「Takeda(タケダ)」という姓と
名前はイニシャルの「Y」しかなく、元軍曹の支援者が情報提供を呼び掛けている。
支援者の立命館大非常勤講師田山博子さん(57)によると、グリフェルさんは
1945年10月から横浜の米陸軍第8軍司令部に勤務した。部下が当時20代前半の
タケダさんで仕事の立場を超えて交友を深めた。
46年春に帰国が決まった際、タケダさんから「良くしてもらったお礼に」と
大阪の実家の家宝という日本刀を贈られた。その際に受け取った手紙には、
日本刀は700年前に製造された
「OsafuneNorimitsu(オサフネノリミツ)」と記されていたという。
グリフェルさんは好意をうれしく思って日本刀を持ち帰ったが、近年は
「大事な宝だから返すべきでは」との思いが募った。田山さんは
「60年以上前の友情が復活すれば素晴らしい。何とか関係者を見つけたい」と話している。
http://kyoto-np.jp/article.php?mid=P2009080200118&genre=K1&area=K00 http://kyoto-np.jp/static/2009/08/02/P2009080200118.jpg
舞妓の首にタバコを入れるな不良外国人
3 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:19:07 ID:xKkx75aH0
いや、もらっておけよ。
2Get!!!!!
4?
実は妖刀の厄介払い
7 :
タケダ:2009/08/03(月) 11:20:27 ID:GKSuhh2g0
俺だよ、早くよこせ
8 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:20:43 ID:MCoWNmIc0
「ジャップの汚ねえ手垢付いた刀なんかいらねーよという思いが募った」
備前長船の…兼光とかか
10 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:21:34 ID:ihkP08nS0
いらねえよ、カス。
60年も無事だったんだし、妖刀ってことは無いだろう
. + ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ
,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ
,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i +
i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ ゞ;l
ゞ;;;,, r `__"_ヽ ,|;/
ヽ;;;iヽ、~`'''''" /;;ヾ
ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''
/ \ `ー- '"ヽ`ヽ、
,-'"~ i ヽ /,,\|| ` ::
;;,, フ ヽ. 〈/ヽ, | ::''
'';;,, \ ヽ | ヽ |,,::''
'';;,,\ ヽ|,,;;;;;::::'''
見た感じ偽者っぽいが
まぁそれはおいといていい話だな
14 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:22:48 ID:AOn3I9WU0
世話になったくらいで鎌倉時代の家宝の刀をぽんとくれてやるものか?
命に関わる恩でもあったってことかねえ
それともタケダさんが若過ぎて価値が分からず気軽にあげちゃったってことかな
プレデターに戦士の証だっていって暮れてやれ
在日がいっぱい名乗り出てきそうなヨカン・・・
17 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:23:55 ID:nnA4ZxqZO
↑ひでぇ奴ばっかで萎えたわ
鑑定は専門家にやってもらって、本物なのに名乗り出なかったら
その後に博物館かどこかに寄付でよくね?
19 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:24:26 ID:0pybsHnjO
妖刀村正
20 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:24:51 ID:DTF70I+/0
鬼畜米兵
21 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:25:09 ID:4hItGLqM0
軍曹さん・・・
22 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:25:11 ID:mf1xlBlgO
博物館に納めたらいい。
まあまずは鑑定かな。
23 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:25:49 ID:1HPoA4BP0
どんな名刀も悪魔合体で簡単につくれちゃう時代だぜ
24 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:25:52 ID:kSU8om100
くれたもんなら貰っておけよw
なんで返すねん
備前長船か
26 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:26:46 ID:WwbpyMAt0
700年前って鎌倉時代だぞ。本物なのか?
あとこういうのって時々見かけるけど、帰国してからは連絡取らないんだな
まあ今ほど気軽に海外と連絡取れなかっただろうから仕方ないのかもしれんが
28 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:26:51 ID:Sqy9h+G+0
プレゼントなんだからそのまま貰っとくべきな気もするが
相続して大事にしてくれる人がいないのかもしれん
29 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:27:16 ID:jRyEl6GCO
軍曹〜
30 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:27:22 ID:9PG9KE0A0
武田妖蔵さん
早く名乗り出てくださいー
「銃の前で刀とかwww雑魚すぎwwwいらねえwww」
なぜかこの時期になるとなんちゃって美談が出てくるのな
33 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:27:32 ID:ao/FzvfM0
偽物だと思うよ。
34 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:27:36 ID:9tqbU+BeO
神の手を持つあの男に依頼すべき
35 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:27:46 ID:V3EKNayV0
何十年も手入れしてないならサビまくってそうだ
外国の田舎都市の博物館とかで、
え?と思うような日本刀がコレクションぽくもなく、何気なく展示されていて驚くが
こういう感じで巡って地元の博物館に寄贈された感じなのかなと思った
37 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:28:51 ID:rdDeOU260
スティーブン・ハンターを読んで感化されたんだろう
38 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:28:53 ID:Xn2TkK40O
返してもらった段階で銃刀法違反で逮捕確実だな
さすがに偽物だろ。
40 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:29:27 ID:/9mBfTBD0
長船則光
41 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:29:39 ID:x7IQAqTS0
最近原爆投下したエノラゲイの乗組員やら、日本で旗貰った軍人とか、日本刀貰った軍人とか
日本に来て詫びたいとか返したいとか言ってるが、やはり老いて死期が迫ってきたから
何かしら思うところがあるんだろうな。
年代的には特別珍しくはない。
もともと日本では腐るほど製造されていたわけで。
価値は銘で決まる。
価値のある銘なら博物館寄付、普通の奴なら貰っといていいと思うけど。
則光か。
700年前なら初代かな?
本物なら良業物だぞ。
あげると言われてもらった物を返すのはある意味失礼では。
奪ったのならともかく。
とりあえず、なんでも鑑定団に出してみろ。
話はそれからだw
鎌倉〜室町ならマジ驚愕もんの価格だと思う。
死んだ後で孫に不燃物ゴミとしてポイされる危機感から
47 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:31:10 ID:i3VamEcw0
大西ノリミツ
48 :
ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/08/03(月) 11:31:18 ID:WbHImmVBO
>>32 ミ、、゚A゚)ρ定期的にアメリカは美談系、中韓は謝罪要求系が出るよなぁ
49 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:31:26 ID:IZ4YmNqSO
オサフネ・ブレイド
攻撃力 255
人型に追加ダメージ20%
50 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:31:28 ID:BI8ONTOzO
51 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:31:43 ID:FhUrdjGgP
駐留米兵が手に入れた日本刀は、帰りの輸送船の上で貴金属の付
いたツバだけ取って刀身は海へドボンということもあったそうだ。
持ち帰って保存しただけでも大事にしてくれたんだよな。
52 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:32:04 ID:g9NOo1Fj0
鑑定しよう。
・・・備前長船竹光だなw
53 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:33:11 ID:OXZpD0vq0
鑑定団ってまだあったっけ?
あそこで見てもらえば真贋も分かって武田さんも見つかるかも
爺さんになると人種関係なく似たような顔になるな
不思議だ
(´・ω・`)攻撃回数少ないからいらね
刀鍛冶を当たればいいんじゃね
回避率は上がるぜ(´・ω・`)
さすがに丁字油で手入れとかしとらんだろうな
59 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:36:16 ID:ohW7U4p80
>>16 充分ありうる話だな・・・
厳正な審査を希望する
60 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:36:45 ID:hZN0pYNO0
おれがもらってあげる
銃刀法違反で警察がアップし始めました
62 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:37:35 ID:5sbuCvJd0
軍刀などとは違う由緒ある日本の宝。
63 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:37:47 ID:Nn30pE3D0
タママさんから貰った
備前長船の銘がついてて本当に700年前に作られた刀なら凄い価値がありそうだな
ただ贋物臭いなあ・・・そもそも備前長船の刀に則光なんて名前の刀あったっけ?
66 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:39:10 ID:Omo9KayK0
写真いい顔だなw
68 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:39:34 ID:I+yRkaQDO
もう死んでるだろ
69 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:39:47 ID:m5BzVCMs0
珍しく謙虚なアメリカ人だな。
年取るにつれてやっぱり変わるのかね。
70 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:39:51 ID:pNFLHisa0
どう考えても昭和新刀だと思うが・・・
イニシャルのYって山口なんじゃない?
もしかしたらコント山口君と竹田君かもしれない
>35
アメリカは湿気が少ないせいか、日本ほど錆びないらしい
どうせナマクラだろw
74 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:41:12 ID:6bXMzvYwO
75 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:41:17 ID:IR8+TjWm0
軍刀だったとしたら、そんな名刀を持って行くとも思えない…
けっこう殺る気まんまんの刀だよなコレ
77 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:42:52 ID:0XmaZM6gO
マジで長船なら数百万するぞ。
79 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:43:45 ID:EBohd0qx0
似非平和団体や馬鹿左翼が「軍靴の音が聞える」と騒ぐぜよ、アーヴィング・グリフェルさんw
本物の古刀だったら相当な価値になるよね?
81 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:45:10 ID:ATgEiD45O
なんでも鑑定団アメリカロケだな。
タケダさんも見つかるだろ。
82 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:45:31 ID:Po7KXh/JO
韓国人が大勢名乗り出そうだな。金メダリストが肉親探したときみたいによw
84 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:46:35 ID:PKbwK24S0
いや、正式に鑑定してもし偽物だったらお互い決まり悪いだろうから、このままウヤムヤに
しといた方がよい
85 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:46:58 ID:o0i5GahD0
俺のバイト先の中国人は日本軍が残した軍刀いくらで売れるか俺に聞いてきたよ。
>>78 俺、数百で買えるなら即買うよ桁が違うよ
市場にゃ出ません、真作なら最低でも文化財レベル
つうか、真作だったら粗悪品でも3000万はくだらないかと
アメリカ政府が日本以外の他国中心に切り替えると
民間人が日米友好ムード(効力無し)を作って
日本人の反米感情を抑えるのか、
日本人は上手にアメリカの手の平で転がされてるなww
>>74 鎌倉時代に刀にローマ字で銘を入れたりするのか?
>>83 年代的に初代だからもっと高いんじゃないかな
ニセモノだったら刀でその辺のタケダさんをryですか?
91 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:49:02 ID:I9LP0tK30
鎌倉時代の古刀なら全鋼製だろう
組み合わせるのは室町以降
92 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:49:06 ID:MRpjqCu80
もう死んでるだろ
93 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:49:07 ID:kiukrmbLO
その「タケダ」さんが由緒ある家系なら本物っぽくなるね
武田? 竹田?
94 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:49:22 ID:u97gqwtGO
通報した
>>87 朝鮮人女が災害被害に有ってる人を見つけて通報したら
救助した日本人男性以上に英雄視されてるスレが有るよw
96 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:49:48 ID:/GwH0Zwa0
お宝鑑定団で
妖刀オサフネ
98 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:50:17 ID:/rSRyJon0
今さら模造品とは言えず名乗りづらいだろう
99 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:50:28 ID:Nn30pE3D0
>>80 いくら古くても名刀でなければ価値は殆ど無い。
>>88 よく読めw
>大阪の実家の家宝という日本刀を贈られた。その際に受け取った手紙には、
>日本刀は700年前に製造された
>「OsafuneNorimitsu(オサフネノリミツ)」と記されていたという。
100 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:51:20 ID:2opkGxbJ0
>>36 おれも、イギリスの田舎町の郷土資料館で、旧日本陸軍の将校の軍刀展示してあったの見かけたよ。
説明文がついていて、「彼の先祖は武士で、先祖代々の日本刀を軍刀にした。
柄の文様は、彼の家の家紋」みたいなことが英文で書かれていたよ
101 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:51:26 ID:GhS4zjT00
反りがない
長船則光…本物なら中々
103 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:51:40 ID:wtUobrwXO
104 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:51:48 ID:Das6E60S0
ばりばり贋作で
60年越しの「ファッキンジャップ!」が聞けるかもなw
105 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:52:04 ID:0l3p6oYUO
106 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:52:53 ID:cE6ytMMnO
初恋の人と同じ名前の刀だ
高校の日本史の授業の時も同じこと思ったのを思い出した
107 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:53:41 ID:SiTpatCL0
備前長船兼光、本物なら重文クラスだろ…
ぶき?
. ,、r‐''''''''''''''''ー 、
,r' `' 、
/ ヽ
. / , ヽ
,,' ; ,、、,_ ニニ ,、」、
l. :;;;i ´ .._`ー ‐''"....|
l:,;'"`'、, . ,;ィェ、.. ,rェ;〈
. ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン .., .:::'''"゙,
l;゙、',.::l;;;i r ヽ. l,
l;;;;`‐;;;;;ヽ . './'ー'''ー‐' ', l;;;,,
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'
'.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"  ̄二´ `ノ;;;;;`-、
:.:.:.| l.l '';;;;;;;;;;;;;;' ,イ l''' l `
:.:.:.:| ','、 ''''''''' , ‐---,ェr'".l.| | |
:.:.:.:| ゙、゙、 `''''''''"",ノ l l .| |
:.:.:.:.| ヽヽ `'---‐'" .// ! | ワシのカタナ・・・・
110 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:56:30 ID:NP4Pj+ZrO
刀に名前を付けるっていう発想が好きだ。
111 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:56:54 ID:TBMGLBz60
日本人の魂とか言う人多いけど
単に権力の象徴よね
国内に持ち込んだら、銃刀法違反で、警察が折るだろ。
持ち込んだ人は、48日間の取り調べ。
113 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:57:13 ID:AhxGFyl+O
わが家に代々伝わるエクスカリバー
オサフネノリミツの開発には隕石の欠片が必要です。
持っているようですね。殺してでも奪い取ます。
115 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:57:56 ID:7iUbXNzi0
おれのでは無いな
116 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:58:47 ID:sDFhEJUqO
本物ならかなりの値がつくな
ま、偽物でもそれなりの値段か
ちょっと竹田さんちにいってくる
117 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:59:06 ID:28qZiqZv0
日米友好パフォーマンス?
なぜこの時期に?
118 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:59:11 ID:h7JHZnS60
いまどきアメリカ人の方が刀剣の価値をわかっているよ。
キルビルみたら鞘越しに刀見極めててスゲーとおもたよ。
119 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:59:49 ID:xKCIbYyN0
お宝鑑定団的なシチュから言えばニセモノ?
管理がマンドクセになったんでは?
ほっとくと錆びるし。
121 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:01:17 ID:UUsgxJh00
これって昔テレビでやってたよな?
122 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:01:25 ID:tGvR/h5sO
はい銃刀法違反で逮捕ー
オサフネとかモンハンにでてきそうな太刀の名前だな。
124 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:02:05 ID:BRY4S8qg0
備前長船「則光」初代は鎌倉後期の嘉元3年(1,305)頃、長船長光の弟子と伝えている。
以降天正則光まで9代を数えたが、室町末期に大洪水の為後継が断たれている。
こういうネタて来年も予約でいっぱーいじゃねー
126 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:02:48 ID:JeSQtdtsO
親睦が深いのに名前もしらないのか
手紙残ってないのかね
フルネームかいてないのかな
やはり戦った者同士で分かりあえることもあるのだなあ
128 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:03:44 ID:CbT00+rgO
129 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:03:51 ID:XlmYDkmW0
数年前のアンビリバボーで全く同じ話やってたような
刀貰った元米兵のお爺さんが元日本兵に刀返しに行く話し
その番組は元日本兵のお爺さん見つけ出して刀返して終了したからこの件は違うのかな
130 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:05:27 ID:HgkhZp8BO
チョン湧いてる?
131 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:05:53 ID:MVTOPiUc0
備前長船兼光なら重要文化財級だけど
長船則光なら一般人でもちょっと奮発すれば買えちゃう値段っぽいな
戦後GHQは生麦事件の復讐として島津邸にのりこんで、宝刀、名刀をぜ〜んぶ海に棄てた。その数1000本以上。
133 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:06:13 ID:0emDRXYt0
家宝として伝わってたんだから古いんだろ
なんだおまいらの偏狭な偽物扱いは
とりあえず松尾に来てもらうべき
135 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:08:00 ID:ihhXxc0VP
戦っていない、シナ・朝鮮人は捏造ばかり
136 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:08:45 ID:hzAvvk+uO
成田で報道陣に誇らしげに刀を見せた所で銃刀法違反で逮捕だな
137 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:10:00 ID:IwAyQVL30
室町、鎌倉時代の日本刀は、日本の輸出品の主役で、シナに年間数千本〜数万本と
輸出されていた.............
かつては、日本は武器の輸出大国だったんだ。
今後、日本は優秀な武器の輸出を再開するべきだね。
戦国時代の鉄砲の保有量も、世界一だったらしいし。
138 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:10:02 ID:hfwfD38H0
とりあえずなんでも鑑定団の出番だろう
139 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:10:38 ID:ihhXxc0VP
140 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:11:26 ID:7tvTma5i0
素人に渡ってたのなら家宝だろうともう価値はあまりないだろう。
サビさせてしまってサンドペーパーで磨いたり滅茶苦茶な補修をしてるかもね。
141 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:12:41 ID:7a00fk9tO
どんな刀にせよ良い話しだろ。
会えると良いな。
142 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:12:50 ID:miN6JMrBO
もしかして妖刀?
143 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:12:58 ID:aRdr85i60
大事に保管してくれYO
まえにもこの手のニュースあったが
当時親しくしてた割には名前もほとんど知らないんだよな
しかもファーストネーム知らないとか
よくわからんw
,彡ニ三三三三三三三ニ=ヾ;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:i'
,彡ニ三三三三ニ三三ニニ;〃ヾ、;:;:;:;:;:;::;:;::;:::;:/;:;:/
,彡彡,'',ニ=ミミミ三三三三ニニ彡 `゙゙''ー-、;:;:;:;/;:;/
',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡' _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|
彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄ `゙゙ー' ;;;:|
. 彡i、ヾ (' ヾミニ三' __,,、 ....ノ /
彡ゝ `'' " |ミミミ' ‐'"ひi,;'´ ,ィ;;ァ'
'彳`ー‐i |ミミミ' `゙ーシ' |、ニ'
--、/ i |ミミ .,,r‐''" | ノ
く'ノ :i ミミ ´ ., ' |'
、\ .l ヾ .ノ(_,,、. |
:\ヽ, ヽ / `t‐一'
::::ヽ ヽ `::. ,; ' .:i
:::::::ヘ ヽ `::. ''"⌒゙''一ノ
::::::::::ヘ.ヽ ヽ、 ` ー'ーノ
::::::::::::::ヽヘ `ー┬‐一;;''""´
\、:::::::::ヽヽ /::ヘ ) `゙'ー、_
〃`゙ー、;;;;\\ /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ヽ、
147 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:16:31 ID:7q4JxZLS0
>>131 あ、そうなのか。
俺もオサフネと聞いて備前しか出てこなかった
148 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:17:51 ID:1wRqkUxr0
たしか当時日本刀持ってると取り上げられたんだよね
うちの曾祖父がそれで家宝の日本刀壊して小刀にしたって言ってた
この人も取り上げられたり壊されたりするぐらいなら…って思ってあげたんだろうか
150 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:23:21 ID:TQJMRN+p0
151 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:26:37 ID:cpOUA1oE0
鑑定団
「真っ赤な偽物です。機械で作ったものですね。まあ十万もすればいい方でしょう」
このニュースが取り上げられれば俺はもう病院とかでナガフネと呼ばれなくて済むのか。
贈り物なんだしもらっとけばいいのに
返却してもらってうれしいとでも思うのか?
155 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:32:13 ID:pr/Omzp60
どうせ中身は竹光にすり替えてあるんだろ
俺のブレードカシナートも返したい、というか返品したい
なんだこりゃあ?キッチン用品じゃないのかこれ???
俺の股間の妖刀正宗に比べたら屁だな
備前長船かよ
ド素人が環境整備も無く保管していい財産じゃないだろゴミが!!!
161 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:37:48 ID:n6RxS/be0
奪ったんじゃないの。
で、年老いて、悪いと思って返そうと思った。
メディアは、雨踊りで、詳細出ず
本当に、家宝なら、渡すわけない。
貰ったなら、返す理由がない。
162 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:38:59 ID:VwMvIkXcO
ん!老いた日本マンコのオサネを返したいのか?
163 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:39:46 ID:F7Lh2DtmO
これはいい話だ。
タケダさんが見つかりますように。
164 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:39:48 ID:b02927dW0
>>159 アメリカなら大概の地方で日本よりはるかに乾燥してるからどうにかなるかも
165 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:40:02 ID:OfwCXnuv0
>>159 備前長船はたくさんあります
この記事のが則光なら安いのは30万ぐらいで買える程度ですよ
166 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:40:17 ID:Xcl2PbF00
今更返してもらっても、触った瞬間に速攻で銃刀法違反でしょっ引かれるだけw
167 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:41:42 ID:oFLh717p0
俺の死んだおばさんも台湾から引き上げる時に、花嫁衣裳を取られたんだよ。
米兵が荷物を検査してる時に「オー、ビューティフル」とかいって、手を離さなかったらしい。
他の人に迷惑が掛かるといけないので、諦めてあげたそうな。
168 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:43:16 ID:3EBW9Kg8O
昔これとまったく同じような話をテレビで見たな
武田信玄の子孫か
170 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:43:37 ID:XZCsQPNm0
700年前にそんな刀身が真っ直ぐな刀を作っただろうか
171 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:44:27 ID:o/J4UW160
>>75 守り刀じゃないけど、一種の護符として軍刀の拵えにして従軍したことはあったと思うよ。
172 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:44:59 ID:pq1NdU7q0
タケダは鉄を軍に供出しなかった非国民ですね。
わかります。
173 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:46:54 ID:77KDgu+q0
メンドクサイから武田鉄也にあげればいいじゃないかな?
174 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:47:22 ID:fHN4ui1N0
返さなくもいいよ。
どうしてもというのなら何か別のお返しの品を贈る方が日本人のルールにおいては礼儀正しい。
けどもう2人とも年寄りすぎるから、返すのも悪くはないか。
そもそも日本人の方はもう死んでるかもしれんな。
>>9 >>1にNorimitsuと書いてるのは読めんのか?
ナイトスクープに依頼しろ
177 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:49:04 ID:ci+UorUEO
>>153 あげたものを返されるのは腹が立つよな。
178 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:49:10 ID:AyBmYfCp0
これよりリアル斬鉄剣の方が欲しい。
鑑定団に出して5000円とかだったら吹くわw
180 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:51:12 ID:9PPDaZK+O
無理矢理取り上げたんじゃね
家宝なんか当時の鬼畜米兵に普通あげるかね…
命助けて貰ったとかならわかるけど
181 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:51:41 ID:SjWAYfOSO
古刀じゃん
錆び付かせてないだろうな
貴重品だよ
182 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:51:51 ID:XnGPUodXO
返したところで銃刀法違反で喜び勇んで警察が来る
183 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:53:01 ID:ci+UorUEO
俺の前世はタケダだという電波を受信した。
184 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:54:41 ID:m8ceQ6vQ0
どうせ保存状態最悪なんだろ?
あの時代は日本人が刀持ってたら進駐軍に取り上げられた時代だからな
没収されるくらいならと、世話になった人に託したのだろう
186 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:58:16 ID:FsR+PhFU0
>>177 返すべき時がきたとか何とかいって
子供に返すのは少年漫画の定番
自分が死んだ後どう扱って良いかわからないからという感じかな
188 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:05:24 ID:uNkRLvU4O
この前学校帰りに1人で銀座にいたら
道に迷ってる外国人の方がいて
外国人だから誰にも相手にしてもらえず可哀想に思ったので
話し掛けて、道案内してあげた。
次の日、大学に行ったら掲示板に
×月×日×曜日、銀座で欧州人弁護士のX氏を助けた生徒の方。
御本人様からお礼をしたいとお電話頂いたので学生課に来て下さい。
って書いてあって、外国人はとても律儀だと感心した。
189 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:07:06 ID:E9b3ZYtXO
備前長船ですね。本物なら高値で売れるからか返してとキタか。
オサフネとかカタカナで書かれて、鉄分の反応した人が
来てるかと思いきや…
191 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:08:43 ID:hxaGt1Lk0
士官は小銃なんて持ちません
本家の刀箪笥からよさそうな
刀を見繕って軍刀にあつらえて
肌身離さず持ち歩いたもんです
193 :
ぽたろ ◆uam02g7Bfg :2009/08/03(月) 13:12:46 ID:b/d+qQcm0
立命館大!?
くせえっ! ゲロ以下の朝鮮極右の臭いがプンプンするぜぇ!
ジョースターさ(略
194 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:13:32 ID:4aaH3ggHO
返還もあるがきっかけでもあるんだろう
195 :
林檎:2009/08/03(月) 13:14:13 ID:0NjLpva70
長船は束刀がゴロゴロあるからな〜
それに偽銘きったりして
オオニシ・ノリミツか
ちょっと使っちゃいましたが…
198 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:15:17 ID:/aIc/qP10
則光か法光かで大分違うが、前者で本物なら文化財もんだなw
>>188 大学生のことを普通は生徒とは呼ばないよ
タケダさんが見つかったらいいな、と普通に思います。
201 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:31:29 ID:EHFrJxPrO
振り回してたら折れたので
瞬間接着剤でとまってますが
妖刀なんだろうな
持っていたくないのだろう
京都に古くから伝わる独特の作法…”ぶぶ漬け食べなはれ”。
これは長居している客を帰らせたい時に、「ぶぶ漬けいかがどすか?」と問いかけ、婉曲に帰りを促す技である。
”ぶぶ漬け”とは、”お茶漬け”のことだけど、どんなに客が待ってもぶぶ漬けが出てくることはない。
これを間に受けて大人しくまっているヤツは「無粋な人どすなぁ」と陰でバカにされてしまうという話なのだ。
しかし、こんなことを言われれば意地でも反抗したいのが人情ってもの。
「ぶぶ漬けでも食べていきなはれ」と言われたら、
ハキハキと「大盛りでお願いします!」とか、「しじみのミソ汁もいいですか?」ぐらいは自然に口をつくだろう。
だが、そんなチマチマとした受け身な姿勢でよいのだろうか?!
やはり攻撃こそ最大の防御なり!
京都のお宅を訪問するからには、自ら”ぶぶ漬け”を忍ばせて訪問するぐらいの備えと心構えが必要である。
そして敢えて長居を決め込み、「ぶぶ漬けでも食べていきなはれ」と言われたら、
「いえ、手持ちのものがありますから」とその場でオカ持ちから”ぶぶ漬け”を取り出してムシャムシャと食べ始める。
もちろん、それだけじゃ許さない!!逆に「ぶぶ漬けいかがどす?」と、こちらから茶碗を差し出してやるのだ!
”必殺ぶぶ漬け返し”!
205 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:03:52 ID:NkMHPO6T0
>>41 基本的にキリスト教徒の贖罪は自分の魂を救済して天国へ行く為。
つまり、自分の為の謝罪。
スミソニアンにくれてやれ
207 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:06:55 ID:lHRZywndO
>>203ぶぶ漬けなんかで帰ろうとは思わんな。
はっきり言えよ。じゃなければ泊まるぞ
>>205 利己的だなぁ。エゴイストといっていいのかな。
信じる者は救われる、つまり信じない者は救われない。
どんだけ心の狭い神様だこと。
209 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:13:54 ID:k09TqcFJ0
>>1 そんな大切なものをプレゼントするわけねーだろ。
どうせ戦勝国の横暴で強奪したんだろ?
だから死ぬ前に贖罪のつもりで返却したいんだろ?
210 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:16:17 ID:jHXQhtgw0
んー。善意だと思うんだが、700年前というのはどこの勘違いなんだろか。
長船則光初代のことじゃね?
つーかよう、
白鞘に入れて渡せよ。
拵えは別に渡せばいいだろ。
刀を譲ったのが63年前だが
付属の手紙がその時に書かれた物なら刀は約760年前に作られたという事で、
もっと前に書かれた手紙ならもっと古い可能性も有るのか
なるほど。おさふねって何だ? ぐぐる。初代→700年前。こんな感じか。
本物ならどれだけの価値があるのだろう
数千万か国宝級?
217 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:56:32 ID:h2HiBWhq0
どうせ贋作だろ
219 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:00:31 ID:8hCHvn4xO
じいちゃん!俺!俺!俺だよ!タケダだよ!
220 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:01:08 ID:nWBlopjxO
備前長船だな。
伊良子が匂いかいだら射精したといわれる。
221 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:02:45 ID:ln3Ce64QO
竹田宮
返してもらうために空港へ行ったら取材陣か取り囲む中、銃刀法違反で現行犯逮捕されるわけだな
223 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:04:37 ID:Smh7lfFb0
うちの実家にも600年前の備前長船があるな。
じいちゃんが戦争のときに持ってって、刃が欠けたらしいけど。。。
古刀屋さんに聞いたら、この年代の長船は結構数が多いから珍しくないとさ。
油をさして、綺麗に保存してある。鞘とかは全部変えてあるけど。
昔は槍も結構あったみたいだけど、戦時中に供出したりでなくなったらしい。
持つと重い。あれを振り回すって、鉄の棒を振り回すようなもんだから、腕力が相当必要だと思ったわ。
224 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:04:40 ID:I7s/Vxzv0
そのまま貰っとけばいいのに。
それ本物だったらウチのかもね
戦争のときに備前長船出したんだよね
爺さんが正直者で家にあった刀100本ぐらい出した中にあったんだよね
秀吉の刀狩りの時には出さなかったんだがねぇ
超が付く旧家でさ
まぁ、そのおかげでウチは戦争で誰も死んで無いんだけど
226 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:05:54 ID:Lufhpy5vO
職人の包丁みたいに、ちびてたら笑う
227 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:06:03 ID:p8tP8FaJ0
鑑定団にでれば(笑)
228 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:06:36 ID:zNvzS/EGO
民主党ざまあああああああああ
いい人だ。特アとは違うな。
230 :
踊るガニメデ星人:2009/08/03(月) 15:08:04 ID:rfJ7Cj7a0
ちょっといい話だね、持ち主が見つかるといいな。
231 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:10:50 ID:mHlaq8qfO
メガテンにあったな
日本にきたら
洋ピンの排斥とAVの純国産化をもくろむショーグンに狙われてしまう!
マジで備前長船?
すげぇな
234 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:18:45 ID:7XxI1cqLO
またお涙頂戴の戦争美談か
ほんとアメリカって汚いよな
通訳ができたってことは高等教育を受けたのだろうから、良い家柄である可能性は高い。
だが、これだけの物を「良くしてもらったお礼に」と渡したのだとしたら、相当な名家だろうな…。
もちろん真作だった場合だが。
>>233 長船はたんなる地名なので、その銘を持つ刀も山ほど有る。
則光自体も九代も続いてるしな。
値段もピンキリ
237 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:34:52 ID:TTz2jSmw0
238 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:54:42 ID:yAe0iPuT0
うちは剣道八段で陸軍少佐で当時陸士で剣道教官だっただった爺ちゃんがボケたんで、日本刀20振叩き売ったよ
買取で1500万越えたから、相当のものがあったんだろうと思う
239 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:01:19 ID:dorfcsfzO
>>238 一本あたり70-80万なら普通の価値だろう。
もちろん10-30万が19本で一本だけ名刀って事もあるが、
基本的に日本刀の買い取りは安い。
241 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:06:03 ID:yU1DieXD0
軍曹殿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
家も掃除してたら祖父の近衛兵時代の幹部になるための問題集が出てきたな
最初の数ページしかやってないあたり、遺伝を感じる(´・ω・`)
そのほか、武器の扱いの指導の仕方とか本もあった
外人友達に日本刀送ったんだが初めはめちゃくちゃ喜ぶけど
使い道ないし遊び行ったら埃かぶっててないたw
んで次は名工房の包丁送ったらあんまり喜ばなかったんだけど
1ヶ月後にこの包丁メチャクチャすげーって喜ばれてウケタw
極厚ステーキ食うときに重宝してるんだと ダディクール
244 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:09:18 ID:mXHTa/UF0
仕事で刀は腐る程見ているからもう刀なんか見たくないわい
245 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:10:50 ID:HhUGdFV80
「偽物だからアメ公にあげますた」by タケダ
246 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:13:09 ID:lV6tQPdo0
700年前の刀にOsafuneNorimitsu Made in Occupied Japanって書かれてたわけ?
そりゃ本物に違いない。
247 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:15:41 ID:UWcw8Pel0
意外にもゼロスレになっていない
250 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:21:08 ID:p4smQt9Y0
なんでも鑑定団に出してみるといいと思います
251 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:22:58 ID:k5eencLd0
1300年頃の日本に日本刀って開発されてた?
本物ならよくそんなものアメリカ人にあげたな
うん、まあ。というかかなり余裕。
武田なら源氏か
>>109 信玄って隠しすぎでうざいよねー
>>232 ハンターですかw
しかし未だにアメリカ人が日本を描写すると微妙になるんだよなあ。
257 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:26:01 ID:XY62Vp+oO
武田薬品
258 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:26:34 ID:swz7LjT+0
やるって言ったんだからもらっておけよ
大事なものなんて本人だってよくわかっていただろうよ
>>240 確かにそうなんだよなぁ
紙物が一番いい値がついたりする不思議
刀や器は嵩張るワリに思ったほどの値段じゃないのに
有名武将の書状は結構な見積りだったよ
まぁ、ブーム来ているときかどうかで全然違うけど
俺の物になったら全部売るつもりだけどw
竹田
261 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:28:38 ID:OxgapPiH0
仕事の立場を超えて交友を深めたのに、しかも部下だったのに
名前がわからないって・・・
アメリカ人なら名前の方で呼ぶんじゃないの?
タケダとかタケとかって呼んでたのかな。
心情的に200万円くらいのものだったらいいと思う。
お土産品で5万円なんてことになった日には、
なんか申し訳なくなってくる
なんか拵えが安っぽくないか?
軍刀よりちょっとマシかな程度にしか見えない。
264 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:32:21 ID:5rlIbncZO
今頃になって持ち主探しても見つけるのは至難の技だぞ。
なんでもっと早くやらなかったんだよ
265 :
屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2009/08/03(月) 16:33:17 ID:VoUdNJBWP
その頃の日本人があげたってことはそんだけのことなんだから
大切に持っておいて自分の家系に色々と語り継いでほしいな。
267 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:34:46 ID:a8ZkZzVp0
茎にOsafuneNorimitsuとローマ字で刻まれてたら抱腹絶倒なんだけど
>>259 そういうのって相続の時は時価で評価されるの?
古美術品とか。
>>261 名前のほうが発音しにくかったとか?
前、外国人の人の名前を呼んだところ、その発音じゃないと
10回練習させられた挙句、諦められてミドルネームで呼んだ覚えがw
269 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:37:11 ID:XnSS7o990
通訳って事は民間人?だとすりゃ探すの大変だな
270 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:37:14 ID:u49+gyrs0
おっと、そこのロンゲのオヤジは関係ないから座ってろ、そして何も喋るなw
>>242 最初の数ページだけか・・・
そんな遺伝を感じるの、なんかイヤだw
272 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:39:53 ID:CMy20TIE0
>>167 はだしのゲンにそういうこと言うアメ公出てきたな
273 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:41:08 ID:JBXERaIo0
偽物なのかな?
でも、このじいさんの笑顔みたら、本物であってほしいと思う。
見つかればいいね。
274 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:41:08 ID:bd8cLPaYO
信玄の長男か
備前長船か…本物だったら凄いな
276 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:45:39 ID:Bzfljz+dO
大業物だっけか
鑑定団に出して値段を聞いたら子供達が黙っちゃいねえだろうな。
278 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:46:57 ID:IOEZVhioO
オサフネノリミツ
か、かっけえ…
279 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:48:01 ID:VjvnvwWQO
武田義信かな?
>>275 則光なら下は30万も出せば買えるよ。
上を見ても300万くらい。
備前長船じゃないよな
戦後の刀狩りでスクラップにされるくらいならヤンキーにくれてやったほうがマシ。と思ったのかもな
283 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:56:42 ID:EBohd0qx0
日本刀なら行政書士に依頼すれば所持登録出来るよ。
日本刀の範疇には含まれない事にはなっている軍刀でも登録可。
九五式、九八式軍刀でも登録可。
ただし、軍刀を登録するには所持者の経歴が必要。
陸軍・海軍の階級章、軍歴証明書など。
軍歴証明書は恩給や保障を受ける際の証明などを目的で、
本人または3親等以内の親族に対して発行しているので、
陸軍は各都道府県の社会福祉担当部署、海軍は厚生労働省で手続きして発行して貰う。
700年前に造られた日本刀だから、間違え無く登録出来るが、
登録手続きしてくれる行政書士の手数料が高いがw
284 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:58:11 ID:saHumHeaO
なんでも鑑定団に出せよ
タケダ名の帰化人が殺到するぞ
286 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:59:01 ID:Q8gm7TFR0
ナンデモ鑑定団で、模造品1万とかの結果でたらウケるんま
良くして貰った・・
アッー!!
288 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:00:38 ID:be2Wwt+rO
長船
289 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:02:56 ID:HAXM3AMLO
貰ったもんを返すなよ
>>289 日本人だとやった物返されると相手が無礼者と感じるが
半島人は売っておいた物が大事に保管されてると相手が盗人にしか感じない
偉いねこの人
自分が占領軍で、一緒に仕事をしたとはいえその日本人が敗者という立場にあったことを
ちゃんと肌で感じてたんだろうね
貰ったとはいえ、それが献上品のようなものだと思えてきたんだろう
正しいよね
しかも今になってそれを返そうってのは、なかなか出来るものじゃない
292 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:09:37 ID:NpIKhz1R0
>>281 「備前長船」ってのは備前国の長船という土地の刀工が作った刀の総称。
で、オサフネノリミツ=長船則光という刀工もいたので、備前長船の可能性は高い。
293 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:38:20 ID:Y8V3ox+iO
アメリカに爆撃したパイロットも戦後招待されて日本刀譲って帰ってきたよな
294 :
116.228.220.46:2009/08/03(月) 18:29:18 ID:s6SQN5RX0
今頃になって探すのは見つからない可能性が高いからだよ
295 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:33:20 ID:pnZtPVmw0 BE:3556591889-2BP(100)
律儀なアメリカ人だな
在日は少し黙ってて
>>242 俺なんか親父が昔持ってた聖書みたらまんこのマークがマジックで書かれてそんで線で消そうとしたあとがあった
せつねーわ
イイハナシダナー
>>297 (´・ω・`)ヾ(´・ω・`)
それは…せつないね
300 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:12:43 ID:hcvWXg1uO
301 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:19:00 ID:Krc7kDgG0
302 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:30:00 ID:yXrbzfblO
貰った物を返すなんてトンでもなく失礼な奴だ!
まぁ今更見つからないだろ
折角だから鑑定にでも出して、代々の家宝にでもしてくれ。長船なら家宝にしても恥ずかしくない代物だ
何より、時間を共有した友が託した大切な品だろ。語り口にしてやってはくれまいか
304 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:51:50 ID:mIZ19neV0
さすがにお礼として家宝を渡すのはないだろ…
逆に失礼に当たると思うが。
>>251 今の緩い曲線を持つ片刃の刀は奈良時代後期辺りからだったはず
この頃の刀は割と独創的なのが多い、小烏丸とか
306 :
名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:01:12 ID:CL/ZvWk+0
何で、もらったものなのに
いまさら返したいと思ったんだ?
本当は分捕ったものなんじゃないのか?
307 :
名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:15:31 ID:kftXEWuq0
FFならラスボスまで装備できそうなレベル
マサムネ
ムラマサをもってるとはなかなかやるな
ポイズンジャイアントうぜえ