【政治】 自民党の衆院選マニフェスト 官僚や組織に縛られた「ホチキス型」 支持団体のしがらみからは抜けきれず
1 :
擬古牛φ ★:
★【09衆院選】自民マニフェストは組織に縛られた「ホチキス型」
自民党の衆院選の政権公約づくりは、31日夕の麻生太郎首相(党総裁)による
発表記者会見の直前まで紛糾した。厳しい逆風からの反転攻勢に出るため
大胆な政策を打ち出したいという思惑と、責任ある政策の継続という
政権与党としての自負心が交錯し、最後まで党内の足並みがそろうことはなかった。
「世襲制限を入れたら日本の文化が廃(すた)れる」
「今回の衆院選で制限しないなら記載する必要はない」
自民党本部で開かれた総務会。執行部は衆院選のマニフェスト「政権公約2009」は
30分もかからず淡々と了承されると見込んでいたが、公約に明記された
「世襲候補の制限」をめぐり異論が噴出し、1時間以上に及んだ。
世襲制限は、マニフェスト・プロジェクトチーム(PT)座長の菅義偉選対副委員長らが
提唱してきたが、党内には反発がくすぶっていた。
総務会で、船田元元経企庁長官が「世襲の権化のような私がいうのも何だが、制限は必要だ」
と取りなし、収束した。民主党が「国会議員の世襲禁止」を打ち出しており、
自民党が「改革に後ろ向き」とみられては選挙戦が一層厳しくなるとの危機感があったからだ。
ただ、公務員の「天下り禁止」をめぐっても総務会で意見が相次ぎ、土壇場になって
一部が削除された。麻生首相の公約発表記者会見から、わずか5時間前のことだった。(続く)
産經新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090801/elc0908010059002-c.htm 記事の続きは
>>2-5
2 :
擬古牛φ ★:2009/08/01(土) 23:18:57 ID:???0
>>1の続き
公約は原案の段階から曲折があった。
石原伸晃幹事長代理は7月初旬のPT幹部会合で、保育所に入所できない待機児童の解消策として
「東京都の認証保育所制度を全国に広げたらいい」と提案した。待機児童は全国に4万人いるとされ、
若い世代にアピールできる「子育て支援」分野の目玉公約にしたかったようだ。
しかし、他の出席者はそろって「業界のことを考えれば(導入は)厳しい」と指摘した。
児童福祉法に基づく認可保育所よりも緩い基準で補助金を支給する認証保育所制度の導入を盛り込めば、
日本保育推進連盟などから反発を受ける懸念があったからだ。
結局、認証保育所制度は見送られ、子育て支援の目玉に据えられたのが認可保育所を対象にした
「幼児教育の無償化」だった。
自民党の政権公約は、官僚や支持団体・組織が求める政策を集め、そのままとじたという意味から
「ホチキス型マニフェスト」と揶揄されてきた。今回は、大胆な政策を打ち出すことを期待する
向きもあったが、支持団体のしがらみからは抜けきれなかったようだ。
笹川堯総務会長は31日の記者会見で、マニフェストを「正式なものではない」と発言した
民主党の鳩山由紀夫代表を皮肉りつつ、自嘲気味にこう語るしかなかった。
「自民党は『あれは公約ではなかった』とか、後から追加をするとか、絶対にありませんので…」
以上
民主党は修正液かシュレッダーか
4 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 23:22:00 ID:WNPVbjM20
★結党以来9年間で不祥事90件以上!逮捕者50人以上の犯罪者養成政党民主党の連中が犯した罪の数々です。
覚せい剤所持で逮捕。 大麻所持で逮捕。 婦女暴行傷害容疑で逮捕。 傷害事件で逮捕。 住居侵入容疑で逮捕。
痴漢で逮捕。 贈賄容疑で逮捕。 詐欺容疑で逮捕。 出資法違反で逮捕 。 競売入札妨害で逮捕。 買収容疑で逮捕。
秘書給与ピンハネの詐欺容疑で逮捕。 政治資金規正法違反で逮捕。ヌード写真を掲載し名誉毀損容疑で逮捕。
駐車違反で身代わり出頭。 供応接待容疑で逮捕。 暴行容疑で逮捕。
公選法違反容疑で逮捕。 利害誘導容疑で逮捕。 労組幹部らが電話作戦を業務委託していたとして再逮捕。
女性のスカート内を盗撮したとして、東京都迷惑防止条例違反容疑で警視庁に逮捕
あっせん収賄容疑で逮捕。 酒気帯び運転による道交法違反の現行犯で逮捕。弁護士法違反で逮捕。
飲酒運転で現行犯逮捕 。
↑これらの罪の一つ一つを複数の輩が犯した。。だから逮捕者50人以上!!
この他にも小沢や鳩山、山岡、石井、興石など逮捕されても仕方ない事をやってきた連中が
たくさんいるのが民主党。
今回の都議選で当選した奴らや、衆院選で当選する奴らからも必ず犯罪者が出てくるぞ!!
5 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 23:22:05 ID:Vm9fLHS+0
麻生は政策をよく読んでくれれば、というので、読んだが、時間損した。
>>1-2 一発で丑と分かるスレタイ。
丑スレsage
7 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 23:22:46 ID:BXZFIKn90
自民党も化けの皮がはがれすぎて、何も無くなったなw
どの党のマニフェストもただのお飾りにすぎんよ
9 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 23:23:21 ID:vAdJMa4o0
支持団体=層化
10 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 23:23:33 ID:tds7DQFb0
けいおんスレ
11 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 23:23:38 ID:SUG5YySf0
確かにどこぞの天下り団体が物凄い勢いでミンス党批判してるな
よっぽど上手い汁吸ってて手放したくないんだな
○○に都合の良い政策を発表→「○○に縛られた」
○○に都合の悪い政策を発表→「○○から反発の声が相次ぐ」
こうですか? わかりません
13 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 23:24:14 ID:2X4E5Lp/0
官僚のポチの自民党に期待することは一切ないよ、早く消え去ってねw
14 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 23:24:23 ID:6yvOdrEw0
さすがサンケイ
韓国が嫌い
中国が嫌い
日教組が嫌い
創価学会が嫌い
民主党が嫌い
自民党が好き
アメリカが好き
マスコミが嫌い
一個でも当てはまるならあなたも立派なネトウヨです。
16 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 23:24:51 ID:Y/d7Bim90
組合のポチのミンス党に期待することは一切ないよ、早く消え去ってねw
仮に官僚を打破しても
マスゴミ、日教組、自治労のしがらみが出てくるだけでしょ
18 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 23:27:13 ID:VkWZ3yiXO
自民じゃ何も変えられないんだよな
19 :
:名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 23:27:59 ID:GecLnlHM0
強欲利権集団、しゃぶしゃぶ
ピンハネが懐かしくなって
下さい、
20 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 23:28:43 ID:5Ub7UZSiO
現在進行形で天下りを容認して
むだな予算をバンバンだしてる時点で
自民党がどんな公約たててもダメだよ。
21 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 23:28:58 ID:+mfKjHmz0
ここまで追い詰められて、まだしがらみか。
22 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 23:29:06 ID:Vm9fLHS+0
とにかく今の官僚支配機構を一度御破算にすることが必要。
バカらしくて誰もやる気がなくなっちまった。国が滅びる。
23 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 23:32:00 ID:22Isp/3wO
これが自民の一番駄目な所だよな。
24 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 23:33:14 ID:15Q0dMQX0
<<このスレッドは朝日新聞社により立てられました>>
●朝日新聞社内からの書込規制が始まって起こった事実●
・大量にあった「ネトウヨ」レッテル張りが無くなった
・大量にあった自民叩きのAAが無くなった
・「小沢さん」を擁護する書込みが無くなった
・民主党を擁護する書込みが無くなった
・北朝鮮・韓国を擁護する書込みが無くなった
・日教組を擁護する書込みが無くなった
・「ニート」レッテル張りが無くなった
・マスゴミ擁護の書込みが無くなった
・上から目線の漂うネット批判書込みが無くなった
・低レベルな論争が減り非常に静かになった(N+,ν速,東亜,極東等)
・主に携帯からの「アク禁は2chらしくない」等の単発工作書込みが異常増加
・天皇陛下侮辱スレ、下品エロタイトルのスレが立たなくなった ←●重要●
・丑記者(反日反自民・親民主)がスレ立てをしなくなった ←●重要●
・反トヨタ、反ホンダの書き込みが少なくなった ←スポンサー破壊工作の疑い
●丑(擬古牛)スレが消えた理由の推論●
(1)どこぞに設置された専用PCにキャップや●が設定されている
(2)だから個人のPCや携帯からはスレが立てられない
(3)朝日社内からの書込規制開始=スレ立て途絶・・・つまりPC設置場所は明白
(4)このテンプレになぜか異常反応する工作員www・・・つまり当たらずとも遠からず
●重要な事実●
・何故か失言に極めてうるさい部落解放同盟が沈黙
・何故か文書で謝罪してまで2chの「書き込み規制」の解除要望。取材目的なら明らかに不要
・何故か49歳社員の処分の具体的内容についての発表なし。実在かどうかも不明
25 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 23:37:31 ID:yydOu+Ms0
民主は最終版が白紙になります。
そしてそこには、皆さんの夢物語を書いて下さいと書いてある事でしょう。
牛は朝日か毎日関係者だろ絶対
27 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 23:38:18 ID:1NNdkBPc0
民主党のしがらみ組織、日教組・労組・民団等々。
28 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 23:38:55 ID:HS6gSM4OO
やっぱり丑かwww
氏ねよ窓際新聞記者
29 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 23:39:49 ID:NPXvhGiN0
> 「世襲制限を入れたら日本の文化が廃(すた)れる」
バカスwwwwwwwwwwwwww
どこの北朝鮮だよwwwwwwwwwwwwwwww
30 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 23:42:38 ID:uskI53zf0
我々自民党は負けません。
我々には業界団体の強い味方もいるし、官僚も味方だ。
マスコミの新聞もテレビも強い味方だ。
財源は国債発行と消費税だ。
31 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 23:45:58 ID:CJF6PCMXO
>>21 追い詰められたからこそだ。頼りの団体にそっぽ向かれないよう必死なわけ。
33 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 23:49:00 ID:ylU3y0Kx0
日本は俺たちのものだ!!!!!
倭人どもめwww
34 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 23:52:42 ID:N3eoQLYE0
>>21 浮動層に逃げられたので、固定客である支持団体にばかり向いている、という話。
35 :
■■■総括■■:2009/08/02(日) 00:04:05 ID:OmSLYzgK0
この期に及んで、こういうマニフェストを出せる自民党の脅威は恐ろしいな。
つまり、
埋蔵金の「さらなる埋蔵」に対し、自民党は「目途が立った」ということだろうね。
自民党のさらなる埋蔵を許さないために民主党がしなければいけないこと、、それは、
「圧倒的な勝利」
これしかないよ。
政権交代だけではダメだということ。
大物議員を全員落選させるような「完全勝利」が無ければ、
埋蔵金が民主党の手に渡ることはないかもしれないということ。
仮に完全勝利を成し遂げられなかったとしても、
「小沢氏の政治力」でどうにかしてくれるだろうと我々日本国民は信じてはいるが・・・。
小沢氏をね、悪者扱いにする人間が多いが、やはりね「綺麗事」だけでは政治は出来ないのは事実なんだよね。
「現実を見せてもらうために事実を認識する」
小沢氏を叩いている人達には、この言葉の意味を理解してほしい。
37 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 00:49:53 ID:2xNRXEIF0
38 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 00:52:46 ID:svwoW1eDO
支持母体なら民主党も負けてない
【民主党裏マニフェスト】
■外国人参政権や人権擁護法案
「国籍選択制度の見直し」の項目をみると「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」と記している。つまり、韓国など外国籍を有したまま日本国籍も取得し、参政権を行使できるようにするというわけだ。
人権侵害救済機関の創設も盛り込まれている。内容は、「人権侵害の定義があいまい」「救済機関の権限が強大すぎる」として自民党の議論で承認されなかった法務省の人権擁護法案を「さらに過激にした」ものだ。
■自治労の意向受け法案廃止
民主党は26日、国家公務員の幹部人事を一元化する内閣人事局について、現在の政府・与党が目指していた来年4月の設置を先送りする方針を固めた。
公務員制度改革に関する政府の関連法案は、省庁の縦割りをなくし、内閣主導の人事を可能にする内閣人事局の設置が柱。だが、先の通常国会で衆院解散となって関連法案が廃案となったことから、民主党として新たに法案を策定する必要が出てきた。
民主党が、労働基本権の付与にこだわりを見せるのは、労働基本権の付与を求める官公労や自治労が、同党の支持団体である
日本労働組合総連合会(連合)の傘下にあり、これら労組の意向に配慮せざるを得ないためだ。
■教員免許更新制度廃止も 「民主政権」日教組に配慮
民主党が、8月30日投票の衆院選後に政権の座についた場合、今年4月に導入された教員免許更新制の廃止を含めて、現行教員制度を抜本的に見直す方針であることが25日分かった。
免許更新制については、同党を支援する日本教職員組合(日教組)が廃止を強く求めていた背景がある。
39 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 01:01:55 ID:AEaN/Zio0
40 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 01:04:57 ID:vxTsQCgEO
41 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 01:05:36 ID:eRZlXvpu0
Q.伸び悩んでいる家計の所得をどうやって増やすのか?
A.「増えていないんじゃない。減っているんです。」
Q.具体的な財源はどうするのか?
A.「あとで園田さんに聞いてください。」
42 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 01:07:09 ID:nAKCRalv0
しかしこの期に及んで天下りの禁止ができんとは
逆の意味でスゴイな。
44 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 01:07:31 ID:Mawh/dQW0
自民らしくないからつまらん
消費税30%とか
健保の自己負担5割とか
年金支給80歳引き上げとか
環境税とか、人頭税とか
最低賃金2割カットとか
義務教育の有料化とか
議員の永世世襲とか
週に1日は無給で企業奉仕とか
法人税廃止とか
年収2000万以上は無税とか
もっと自民らしいのを出せよ
でないと投票してやんねーぞ
45 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 01:10:14 ID:SvMeWc3M0
46 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 01:10:54 ID:j9YmmPV70
>>45 創価警察官の隠ぺい工作は特にひどい。
創価警察官の隠ぺい工作は特にひどい。
創価警察官の隠ぺい工作は特にひどい。
創価警察官の隠ぺい工作は特にひどい。
創価警察官の隠ぺい工作は特にひどい。
麻生さんは神なんだよ
神である麻生さんにおまえらがついてくるのは当たり前でそこにおまえらの感情なんて入る余地ないから
48 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 01:14:18 ID:far2DYea0
>>44 そういった自民にできる政策をだしたら、俺も投票してやるよ。
まあ、マニフェストに載らなくともそのいくつかは、自民政権なら実現しそうw
49 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 01:17:21 ID:wxsnYXDR0
50 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 01:25:58 ID:aDU902Yr0
「わたしの恋はホッチキス」ならぬ「わたしのマニ(フェスト)はホッチキス」ってか?
51 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 01:27:55 ID:VCiuy5OW0
いつから世襲は日本の文化になったんだ
毎日新聞を読んでいたが知らなかった
伝統的な分野について世襲は必要かも知れないが
何故、政治家が世襲することが文化なの
一般的に言うと文化ではなく
利権と言うのではないか
52 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 01:28:34 ID:zoZztfrN0
北海道開発局でヤミ専従12人=第三者委設置、実態解明へ−国交省 JIJI
同省が本省と出先機関の職員を対象に調査したところ、職員数約5400人の
北海道開発局で944人が違法な組合活動をしていたことが判明。いずれも
■全北海道開発局労働組合■(全開発)の役員クラスだった。うち12人は、1日4時
間未満、年間30日以上違法な組合活動に従事しており、ヤミ専従と判断された。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009080100164 ↓
■国公総連
http://www.kokko-soren.jp/what.htm ○全農林労働組合(22,000人)
農林水産省及び関係機関職員で組織する労働組合です。
→ ○全開発局労働組合(4,458人)
国土交通省の地方出先機関である【北海道開発局】及び関係機関職員
で組織する労働組合です。
○全財務労働組合(3,155人)
財務省の地方出先機関である財務局等職員で組織する労働組合です。
○沖縄国家公務員労働組合 (1,040人)
沖縄県に所在する国の地方出先機関の職員で組織する労働組合です。
○財務省職員組合(410人)
財務省の本省職員で組織する労働組合です。
国公総連第20回中央委員会あいさつ 2009年1月30日
第20回中央委員会にご参集頂きました中央委員、傍聴者、構成員の皆さん、
大変ご苦労様です。 また、本日はご多忙の中を、公務産別や政党の代表の
皆さんが本委員会激励の為に駆けつけて頂きました。全参加者を代表して厚く
御礼を申し上げます。日頃のご支援に感謝し、引き続きご指導を賜りますよう、
お願い致します。
特に、支持協力関係にある■民主・社民の両政党には、■ 国民生活を
置き去りにして迷走を続ける麻生政権と対峙し、閉塞状況にある現下の政治状況
を打破し、国民生活に根差した政治への転換に向けてのご奮闘を期待すると
共に、私たち自身も、来るべき総選挙には、マクロの視点に立って不退転の決意を
持って闘い抜く決意を申し上げます。
http://www.kokko-soren.jp/shiryou/20chuouiaisatu.pdf
53 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 01:31:15 ID:JheaO09q0
>>1-2 自民党の政権公約は、官僚や支持団体・組織が求める政策を集め、そのままとじたwwwww
◎天下り禁止
◎国会議員の世襲禁止
◎企業献金の禁止
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自民党が日本から消滅する項目
wwwwwwwwwwwww
54 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 01:34:34 ID:3TWeBuyU0
支持団体のしがらみってさ・・w
どの政党も支持団体にマイナスになる事するわけねーだろうが
頭悪すぎ
『民主党が政権をとったら、一週間で日本は終わりである』
《大江康弘(改革クラブ)2008年8月28日に民主党を離党》
民主党は庶民の味方をしているように偽装し、国家を壊滅させる政策を大量に打ち出している。
「自民党が駄目だから、試しに民主党に!」「とにかく一度は政権交代…」と考えるのは危険では?
以下のような政策が急速に行われたら、果たして民主党から政権を奪取することは出来るのか?
●外国人参政権 ⇒ 【日本国籍の取得を忌避する反日外国人(在日)の政治参加を目的】
最初は地方参政権だけだとしても、次第に在日は国益に反する国政選挙権・被選挙権を要求、
日本以外に帰るべき母国がある人間に、安易に参政権を与えるのは無謀で日本解体の温床。
●人権侵害救済法案 ⇒ 【在日・同和の既得権益を擁護し、反民主の言論を封鎖】
人権擁護委員という秘密警察をつくり、国民を「人権」という言葉をこじつけて監視・取締る。
これは差別等の無い社会を作ろうとしているのではなく、差別問題をもっと根深く怖いものにする。
●民主党沖縄ビジョン ⇒ 【島津侵入・琉球処分の観点から沖縄の主権は日本にないとする】
沖縄の独立・一国二制度、地域通貨、時差、中国語等マルチリンガル化、ビザ免除、外国人3千万人受入れ、
米軍撤退・多重国籍・外国人参政権・道州制の推進により、沖縄はやがて日本から切り離され中国領化。
●アジアとの共生 ⇒ 【国家主権の移譲や主権の共有へ】
日本国統治そのものを他国に移管し、これを譲渡し、日本を解体する。
中国・北朝鮮・韓国等の東アジア近隣諸国に日本の国家主権の移譲し共有する。
●国旗・国歌の不敬をはじめ、教育基本法の日教組の意向に沿ったものへの改悪や、
国籍法改正案、戦時性的強制被害者問題解決促進法案、北朝鮮人権法案、
慰安婦謝罪賠償法案、…等々の法案の成立。 日本の伝統・文化・道徳の崩壊、
国会図書館に「恒久平和調査局」なる旧日本軍の戦争犯罪研究機関を設置、マスコミの総務省分離
選択的夫婦別姓、女系天皇容認論やジェンダーフリー思想に基づく過激な性教育…等々の推進。
◆民主党の支持母体◆
【日教組・自治労・韓国民団・朝鮮総連・部落解放同盟・暴力団・街宣右翼等】
民主党は
民団のしがらみ在日参政権
解同のしがらみ人権擁護法
マニフェストに載せなかったからな
57 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 01:37:18 ID:fTfjhnV+0
>>43 そりゃそうだよw
自民のマニフェストは官僚が作成した後に、自民議員が少し色づけした程度なんだからw
58 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 01:38:48 ID:vkH9bblX0
東京直下地震・北朝鮮核暴発も忘れるべからず。
東京壊滅は日本壊滅に直結する。
首都機能分散を急げ!!
■『民主党の“国立国会図書館法改正案”』とは■
《日本を永続的な謝罪・賠償国家への固定を謀る悪法》
東京裁判史観(自虐史観)を“永久に”固定する言論弾圧法案。
次世代に向けて、日本を永続的な謝罪・賠償国家への固定を謀る法案であり、
青少年、子供たちの世代に大きな負荷と不名誉を背負わせる結果を招きかねない。
◇要 旨
先の大戦における惨禍の実態を明らかにすることにより、
アジア地域の諸国民と信頼関係・醸成等の為、国立国会図書館に恒久平和調査局を設置
○所轄する調査事項
1.政府・日本軍による“開戦原因”の解明
2.直接or“間接”の関与による“朝鮮・台湾人等の強制連行”
3.直接or“間接”の関与による“性的行為の強制”
4.直接or“間接”の関与による“生物化学兵器”の開発・実験・使用・遺棄
5.朝鮮・台湾人等への残虐行為(2〜4以外)
6.政府・日本軍による“戦争被害”(2〜5以外)
7.わが国の賠償責任
⇒『国立国会図書館法改正案の正体』で検索!《今、マスゴミとブサヨが最も隠したがるサイト》
60 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 01:40:42 ID:PIpLYP/c0
まー、天下りは必要悪。
ただ、短期間で高額な報酬を受けている現状はどうにかするべき。
61 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 01:42:15 ID:zoZztfrN0
公務員が犯罪を犯してまでも支持する政党は?
【癒着】公務員のヤミ専従組合の『支持政党』を,なぜか伏せる報道しないマスコミ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1249143701/ 全北海道開発局労働組合
↓
国公総連
http://www.kokko-soren.jp/what.htm ○全農林労働組合(22,000人)
↓ 農林水産省及び関係機関職員で組織する労働組合です。
○全開発局労働組合(4,458人)
国土交通省の地方出先機関である【北海道開発局】及び関係機関職員
で組織する労働組合です。
国公総連第20回中央委員会あいさつ 2009年1月30日
第20回中央委員会にご参集頂きました中央委員、傍聴者、構成員の皆さん、
大変ご苦労様です。 また、本日はご多忙の中を、公務産別や政党の代表の
皆さんが本委員会激励の為に駆けつけて頂きました。全参加者を代表して厚く
御礼を申し上げます。日頃のご支援に感謝し、引き続きご指導を賜りますよう、
お願い致します。
特に、支持協力関係にある 【民主・社民の両政党には、】 国民生活を
置き去りにして迷走を続ける麻生政権と対峙し、閉塞状況にある
62 :
なるほど ◆24iIubo7ck :2009/08/02(日) 01:42:17 ID:+CxhVk1Q0
マニフェスト読んだ
憲法改正を明記してる点は評価できる
以下、戦場ヶ原ひたぎ禁止。
>>59 村山談話・・・ 過去、社会党が行ってしまった過ちに、その後の日本がどれだけ苦しめられているか?
どれだけの損害を被ったであろうか、それらの過ちは、いまだに修正することができないでいる…。
仮に民主党が政権を執ったら、どれだけ売国政策を行おうとも、
一応合法的に政権の座についた以上、それは日本国の公式な見解となり政策となる。
あとで国民が間違いに気付いて民主党を政権からひきずりおろしたとしても、
後の政権が修正するのは至難の業である、ほぼ不可能と言っても良いかもしれない。
村山談話以上の過ちを、民主党はこれから一気に行おうとしている。
民主党は「一度試させてくれ」と口癖のように繰り返すが、一度政権を執ったら最後、
彼らは今まで溜めていた売国法案を全て通してくるであろう。
これにより日本は有効な外交カードは全て奪われ、そして捏造され、
自国を貶めるために作られた歴史を永久に背負わされ、
さらに国としての威信も誇りも全て奪われた上、
中国や韓国・北朝鮮などの恫喝になすがままにするしかない国家と成り下がるであろう。
そしてその状況は、民主党がその後消滅したとしても残り続け、
後の政権が修正しようとしてもとても困難な作業となる。
66 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 02:05:41 ID:fkn67J+FO
>>65 社会党に引導を渡した見返りに、名誉を満たした人物。
67 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 02:24:45 ID:sYHSdSMU0
いやだから世襲が本質的な問題じゃないっての
大政党の公認もらえなきゃ新人は勝負にならず
公認もらえれば馬鹿でも勝負になる小選挙区制自体が問題だろう
世襲でも優秀なら別にかまわんし、
馬鹿なら落ちるシステムにしなきゃいかん
>41
毎回、毎回、捏造・切り貼り、乙。
Q.これ(財源)をどのように説明するのか。
A.これは基本的には今日、すでに園田(博之)政調会長代理の方から
この点についてはお答えしてあると思いますんで、
あとでもう一回園田さんの方に聞いてください。
A.減っているんです。増えていないんじゃない。
減っているんです。大きな問題なんです。それこそ。
肝心なところ切るなよな。
>>67 小泉純一郎は父親の弔い合戦で落選。
ダメなものはちゃんと落ちる。国民は自分達を信じるべき。
70 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 02:38:08 ID:sYHSdSMU0
>>69 いや、小選挙区制導入した結果
昔より政党の力が強くなってるからさ
小選挙区制・2大政党制なんて
国民の選択肢を狭めるだけで既存政党のカルテルみたいなもんだ
71 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 02:41:19 ID:AJ6shIZk0
【公明党】2009衆議院選挙公約(9ページ)_「永住外国人の地方選挙権」永住外国人への地方選挙権の付与を実現します。
72 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 02:41:44 ID:URJ3GTN/0
小泉は落ちるだろ、おやじが諸悪の根源だもん。
日本人をなめすぎた
73 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 02:46:20 ID:kA2OGSIr0
>>1 >> 「世襲制限を入れたら日本の文化が廃(すた)れる」
自民党の国会議員は何時から日本の文化の担い手になったんだ?
74 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 02:47:42 ID:S7BS4lDQ0
民主批判してから自前の方が劣化が激しかったって笑うに
笑えない落ちだな。自民さようなら。永遠にかも。
75 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 02:49:08 ID:66zy+fNDO
とうとう産経純潔新聞まで諦めたか。自民党終了
『“分配の政治”というネズミ講』
《民主党のバラマキで国は財政破綻!》
上武大学大学院経営管理研究科教授 SBI大学院大学客員教授 池田 信夫
民主党のマニフェストが発表されたが、その内容は旧態依然たる分配の政治である。
こういう「政策転換」は、30年ぐらい前に「革新自治体」が、
「大資本中心の政治から福祉中心に!」とのスローガンのもと、
老人医療の無料化など、巨額のバラマキ福祉が行なわれた。
その結果は、放漫財政と公務員のお手盛り昇給と財政破綻だ。
それでも自治体は、起債の限度があるため、破綻が早く来やすい。
国の場合は問題を先送りできるので、夕張のようになるのは10年以上先だろう。
しかし、破綻したときは取り返しがつかない。IMFも指摘するように、
消費税を30%から60%ぐらいに上げないと、公共サービスが維持できなくなる。
日本経済の停滞によって再分配すべき原資が減り始めた状況で、
今後も再分配を続けるには、将来世代から現在世代への所得移転が必要になる。
団塊世代からロスジェネ世代への「つけ回し」のネズミ講はいずれ破綻する。
日本経済が本当に夕張のようになるまで、政治家にはわからないだろう。
しかし、マーケットはそれを知っている。もう概算要求も出た段階で、
鳩山政権が歳出削減をやろうとしても、官僚のサボタージュで来年度予算も大幅な赤字になるだろう。
それを見越して、長期金利がじりじり上がり始めている。国債が増発されたら、
資本逃避やインフレが起こるおそれも強い。民主党がマニフェストに明記した
「製造業の派遣禁止」が実行されたら、製造業は工場を海外に移転し、雇用はさらに減るだろう。
民主党の「官僚中心の政治の転換」などというのは、その“手段”であって“目的”ではない。
77 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 02:53:47 ID:oDTPn9cG0
もう自浄能力のない自民公明、こんなことばっかりやってる両党!
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l ね〜息子さんを公務員にしたいんなら自民党員になってよ
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、 面接はなんとかするからさ〜
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
78 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 02:54:19 ID:LLnjdmEvO
産経も見捨てたか
79 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 02:54:30 ID:AJ6shIZk0
だな、あの極右の産経にまで見捨てられるとは
80 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 02:56:13 ID:WEa1njE80
自民は民主批判をやりすぎた。
結局、自身に降りかかって。手も足も出せない。もう、終わりだね。
これが一番だが、今の日本に有権者が不満を持っている。
つまり、前回のマニフェストに対する結果でも、終わっている
ところでけいおんか化物語どっちのスレとして再利用するんだ?
『“高福祉・低負担”の幻想』
《民主党は負担が増えないで福祉だけが増えるという幻想を振りまいて問題を先送りしている》
上武大学大学院経営管理研究科教授 SBI大学院大学客員教授 池田 信夫
麻生首相が自民党のマニフェストを発表し、少し争点も見えてきました。
それは自民党が中福祉・中負担という言葉を明記し、民主党の高福祉・高負担路線を批判していることです。
これは重要な論点で、民主党の主張する「高福祉・低負担」などという幻想より正直なアジェンダ設定です。
高負担か低負担かという問題は、言葉を変えると、所得の再分配に政府がどこまで関与するかということです。
だから重要なのは、まず財政や年金会計のゆがみを是正して、福祉と負担を均等化することです。
その場合、負担を減らすことは政府の権限を減らすことと一体です。
民主党のいう様に「無駄づかい」を減らせば、公共サービスを減らさないで負担だけが減る等というフリーランチはありえない。
無駄づかいを減らすことは規制撤廃と一体であり、民主党が規制改革に言及しないのは
「小泉改革」を敵視する左派の影響でしょうが、政策の整合性が欠けています。
もう一つの問題は、これが若年層から老年層への再分配だということです。
今でさえ、生まれてくる子供が生涯で4000万円の純債務を負う世代間の不平等が世界一といわれる日本で、
これ以上、老年層を優遇すべきなのでしょうか。世代間でネットの再分配がどれだけ行なわれるか、
そして、どの程度が適正と考えているのかを示すべきです。
それをしないで、負担が増えないで福祉だけが増えるという幻想を振りまいて問題を先送りしていると、
10年とたたないうちに財政は行き詰まります。特に民主党が長期的な成長率の見通しも財政の見通しも示さず、
「4年間は増税しない」という約束しかしていないのは無責任です。
少なくとも10年後の福祉と負担の関係はどうなるのか、具体的な数字を出して有権者に選択を求めるべきです。
化物は糞
84 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 03:00:46 ID:sYHSdSMU0
>>72 小泉は落ちる可能性高そうだな
ただ、勢いのある政党の公認候補の場合は
どんなやつでもだいたい通ってしまう
地方参政権限定の筈だった在日参政権を、いきなり国政参政権や被選挙権まで与えようとしているぞ!!
(
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248407313/ )
http://www.dpj.or.jp/news/files/INDEX2009.pdf ※ P数字は、民主党政策集INDEX2009でのページ番号
■ 在日参政権 ( 地方と国政 ) ・ 在日首長 ・ 在日国会議員 ・ 在日大臣の実現 P13
( 国籍法を改正、韓国籍のまま日本国籍を取得させ、国政参政権と被選挙権も実現させる、超ウルトラC技! )
□ 高校無料だけでなく、「 いわゆる各種学校 」( = 朝鮮学校、日本憎しみ教育 ) への資金援助 P24
□ 従軍慰安婦(短期で借金返済、家が建つ高い報酬のプロの志願売春婦)への賠償 P1
□ 人権擁護法 P14 ( 在日外国人 & 部落開放同盟による、国民つるしあげの魔女狩り裁判、言いがかりで何度も罰金数十万円 )
□ 国会図書館に恒久平和調査局を設置、日本の過去の 「 罪 」 を調査 P1
( 公的機関を騙って、第2・第3の 「 南京大虐殺(当時の兵員、兵装、食料、短期間で不可能、だれ得) 」「 性奴隷慰安婦 」 をねつ造?)
□ 日教組の輿石入閣 ⇒ 日教組と一心同体の教育改悪 P22
( 教科書検定と採択、道徳教育、日の丸君が代、戦前への謝罪教育、教員研修、などで日教組運動方針を全面採用 )
□ 夫婦別姓による家族制度解体 P5
( なお配偶者控除と扶養控除の廃止は、税法上での結婚減税、家族制度の否定でもある )
麻生政権は定額給付金、財政出動の公共事業、エコポイントいろいろ良いよ。エコポイントは氷山のシロクマくんと砂場のちびっ子と未来地球への希望だ。
今はリーマンショックで世界恐慌の時代なのに、日本で銀行の連鎖倒産が今のところ、なかったでしょう。
世界のヒノキ舞台、金融サミットでドイツとケンカして財政出動を主張し、米国中国、世界の財政出動の流れを作り継続させたのは僕らのマンガ太郎だ。
昭和恐慌で銀行がたくさん倒産した話を死んだ祖父から聞いているので、恐慌の恐ろしさはぼんやりとは知っている。
今、巨大な都市銀行が1行倒産すれば、融資先の二千社くらいの良好な経営状態の中堅企業が倒産する。
その巨大な都市銀行の数行が金融不安で倒産すれば、悪循環で堅実な中堅企業が1万社くらいは簡単に倒産する。
中堅企業が倒産すれば、その中堅企業から仕事を請け負う中小零細企業は根こそぎ倒産する。そうなると、もう、取り返しがつかない。
大量の失業者が家を追い出されて、日本全国どこの公園にも野宿する。キミとボクは公園野宿になるかもしれない。
今、これが起こらなかったのは、麻生政権の国内経済政策と麻生外交のサミット発言の効き目が途切れず奏効(そうこう)したからだよ。
リーマンショック後の麻生政権はいい政権だよ。民主党政権になったら、本当に恐慌が起こるかもよ。選挙はまじめに考えよう。
与党と政府は年金問題で国民を不安にさせたけど、お金の問題だし、事が大きすぎて、そんな簡単には安心解決できない。
政府&与党はこれからもっと急いで年金問題解決、安心感醸成にエネルギーを使うべきだ。エネルギーの使い方を間違えている。
年金問題で混乱してミソがついたけど、難しい問題だからこそ、民主党政権になれば良くなるという問題じゃない。
民主党は安全保障問題もトンチンカンなことを言って、米国の海軍第七艦隊だけ居ればいいと、他の防衛を軽視している。
民主党は日本と米国との良好な同盟関係、日米安保を毀損(きそん)し、北朝鮮、中国に無防備な政策をとっている。
民主党はアルバイトの時給千円とか公約が胡散臭(うさんくさ)い。民主党党首本人が幽霊献金&脱税で腹黒だ。特定アジアえこひいきだ。
>>92 |~|
| .ヽ
ノ \ _
|ヽ_/ \_//
√_ ._ __.(
) (.ヽ´\ ./  ̄
⌒_ .\/
.ノし~|
| |
< ヽ アヒャヒャヒャヒャ!
/ | ブレイクブレイク!
/ / ∧_∧ φ
/ _( ・゚・(´Д`;)。・゚・ ヽ(@∀@-)ノ
,,-,/ ;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒)〜 ノ( ノ)日本が…日本が… ( )
〜⌒;;⌒;;;(⌒ぐももももももも……〜⌒) く し < <
ギャハハハハハハ(⌒;;⌒;;〜⌒;;⌒;;〜⌒;;⌒;;⌒;;〜⌒;;⌒;;〜⌒;;〜⌒)
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-ニダ イキデキネーアル フォフォフォ
(-@∀@) < 日本解体ついに成功 ∧_∧ /中\ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ <`∀´ >、 ,, ( `ハ´ ) ,, シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ワハハハ ,, へ,, へ⊂), _( )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ@∀@)つφ <_<__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(@∀@⊂ ⌒ヽ
>>43 しようとしてた安倍を議員官僚マスコミ国民が寄ってたかって潰したんじゃねーか
あれ見た後で尚やろうってのはそうそう居ないだろ
,〜´:::::`v
{ 、`,__::_オ'――――――――――――--,
.i::::"",,,.ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~´
|:::::::::::i /::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::\
|:::::::::::', /:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::::: \
|:::::::::::i /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|::::: \
|:::::::::::i /:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_ |
|:::::::::::! |::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |
{::::::::::ヽ ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | 友愛の真実を知ったな
';,,:::::::::::\ ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ
\:::::::::::\__ |:::::::::::::::::::::ヽ_○_/:: )/
ヽ::::::::::::: /:::::::::::::::/ :::::::: /
ゝ:::::::: (:::::::::::::::( )ー |ノ
γ:::::: ヽ::::::::::::::::!~ 丿
>:::::::: |:::::::::::r―---ゝ ヽ /|:\
l:::::::::::: \::::::::`ニニニ´ ノ / /:::/
:::::::::::::::::: /:`ヽ:::ヽ〜 / /::::::::::::::
:::::::::::::::::::: ____ :::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: / \ :::::::::::::::::::
::::::::::::::: / ─ ─\ なんだ? この動画
::::::::::::::: / (●) (●) \
http://www.youtube.com/watch?v=rP5jXSspQUk ::::::::::::::: | (__人__) | _________
::::::::::::::::::: \ ` ⌒´ ./ | | |
::::::::::::: ノ \ ..| | |
::::::::: /´ | | |
::::::::::: | l | | |
::::::::::::::::ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
::::::::::::::::::::ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
97 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 03:05:02 ID:Uk2v+mcr0
>>84 いいんだよ、それで。
どうせ日本の国会議員は「党議拘束」によって政党の一票、である
要素が多いんだから。
>まあ北朝鮮に太陽政策しいても無意味なのはあのノムヒョンの自殺が証明しているし
>パチンコつぶさないとどうにもならないんだよな
在日朝鮮人の工作資金を断とう
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < 脱税で浮いたお金を民主党売国議員に
( ) │ 銀行を通さず現ナマで持ち込んで献金ニダ!将軍様へ送金!
| | | │ または職員の給料、家賃を肩代わりニダ!この特権は捨てられない!
〈_フ__フ \__________
五箇条の御誓文
1.朝鮮商工人のすべての税金問題は、朝鮮商工会と協議して解決する。
2.定期、定額の商工団体の会費は損金(必要経費)として認める。
3.学校運営の負担金に対しては前向きに解決する。
4.経済活動のための第三国旅行の費用は損金として認める。
5.裁判中の諸案件は協議して解決する。
(北朝鮮「送金疑惑」…解明・日朝秘密資金ルート 野村旗守著。東洋経済新報社より)
日本人は相続税をきっちり取られるが、在日には相続税がない!
マジですよ。ついでに書くと企業経営であれ個人事業主であれ、
決算の結果「利益」が出た場合、總聯か民団に寄付すると「全額損金」扱いになるので
課税されません。
その後、生活支援金などの名目で利息無しの貸し付けと勘定科目を偽って本人に返還すれば
いいわけです。合理的な詐欺ですが、捜査しようとすれば、捜査係官個人とその家族に
「世の中にこんな災難があったのか」とびっくりするような災いが降りかかります。
見て見ぬ振りすれば、係官の上司は酒池肉林の「この世の極楽、法悦法悦」となるわけです。
【衆院選】 「外国人参政権獲得を!」 8月衆院選で、韓国民団と連携する候補者は220人超…民団、全力で選挙に臨むため全国研修会★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247903587/
チンした水溶き小麦粉の生活から、白米が食える生活になるよ。
∬
∧∧ φ おでんぅまぃょぅ
(=゚ω゚)ノ
〜( x)
∪∪
なによりお米の食事ができるぃょぅ
生卵飲み放題、小松菜の味噌汁飲み放題、
納豆ご飯食べ放題、緑茶飲み放題だ。
子供のころ食べた永谷園のお茶漬けや桃屋の海苔の佃煮も食える。
(貧乏になると価格当たりが低カロリーの永谷園のお茶漬けや桃屋の海苔の佃煮が食えない。)
特売の肉を250gづつビニール袋で凍らせてカレーも食い放題。
食事や入浴回数を節約すれば、
新品の靴や洋服、ズボン、靴下、パンツも買える。
毎月12〜3万円程度(家賃含む)、医療費は無料別支給
土地家賃の高い東京でのハンディキャップ加算なし最高額モデル
月12〜3万円だと、土地家賃の高い東京で贅沢な暮らしはできません。
土地家賃の低い田舎では、保護費は土地家賃に合わせて低くなります。
詳しくはここ
生活保護110番
http://www.seiho110.org/ http://freett.com/tamakma/seikatsuhogo/
104 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 03:06:30 ID:kA2OGSIr0
自民党の党是は自主憲法制定だろ?
本気で自主憲法制定をしたいのなら、より多くの人間が参加できる
党にしなければいけないんじゃないか?
その第一歩が世襲制限だと思うんだがな。
もし、貴族になりたいのなら、まず党是を実現した後、自民党を
解散して、貴族党とでも名乗って選挙に臨めば良い。
国民が選ぶかどうかは知らないが。
105 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 03:08:50 ID:s+sJebQyO
誤:ホチキス
正:ステープラ
セロテープ→透明粘着テープ と同様
106 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 03:09:54 ID:ldNn28e90
いい加減変な造語つくるのやめれマスゴミ
自民がホチキスなら
民主はマニフェストのバージョン管理もできないgdgd型だろ
107 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 03:11:35 ID:sYHSdSMU0
>>97 政党本位の選挙制度
とやらを導入したのはここ10年の話だぞ
んで、今の選挙制度については最高裁裁判官も
既存政党優遇に偏り過ぎているのが問題と指摘している
前回衆院選の無効確認訴訟では違憲と断言する裁判官もいたぐらいだ
109 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 03:26:26 ID:uY54jmHA0
2007/09/07
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/ 事務的なミス、職員がやったなどとする言い逃れともいえる政治家の発言が多い
l (__人_) | 資金管理団体、政党支部の代表者は政治家本人だ
\ `ー' / 民主党広報委員会にて
. /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ ビシッ!
| ___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
Q.虚偽記載疑惑について 2009/06/26
/ ̄ ̄\ ノ´⌒ヽ
/ \ γ⌒´ \
|:::::: | // "" ´⌒ \ )
. |::::::::::: | i;/ ⌒ ⌒ i )
|:::::::::::::: | .i (・ )` ´(・ ) i,/ 経理担当者が独断でしたことです
. |:::::::::::::: } l (_人__) | YOMIURI ONLINE
. ヽ:::::::::::::: } \ `ー' _/
ヽ:::::::::: ノ / \
/:::::::::::: く | | .| |
-―――――|:::::::::::::::: \.――┴┴―――┴┴――
民主党も自治労や日教組とズブズブなんだが
これに対して民主支持者は自民と同レベルだとなんで糾弾できないの?
111 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 04:29:42 ID:8mx3WHFi0
そもそも国が企業支援し企業の業績が上がっても、社員に給料ほとんど還元しなかったからな・・。
それなのに麻生は企業支援をすれば所得上がると思っているのだろうか?
112 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 04:36:23 ID:CcPLox+K0
個人の所得が上がってこそ、購買力向上で。
がしかしだよ、経団連企業の業績は上向けど、従業員、さらに下請け中小は…。
大企業儲かれど、国民は極貧。これが、自民党の政治。
113 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 04:39:30 ID:Lfu145Cn0
___
/ 自 民 \ キリッ
/ \ , , /\ 民主党は財源が曖昧だ!
/ (●) (●) \
| (__人__) | こんな無責任な政党に日本を託すわけにはいかない!
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
/ ̄ ̄\ <で、あなた方の財源は?
/ \ ____
|:::::: | / 麻 生 \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ はあ?突然聞かれても解りませんよ
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) | あとで園田さんに聞いてくださいよ
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | | 麻生首相、自民マニフェストで財源示せず(8/1)
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090801-525799.html
コココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココ
115 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 05:34:15 ID:pXZC1ljA0
中国人、韓国人にポチな民主党には絶対入れません
116 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 05:37:58 ID:3jdRN6U/0
>支持団体のしがらみからは抜けきれず
で ミンスは外国人参政権掲げるんですね
わかります
117 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 05:39:48 ID:p5JBxtZT0
自民党への投票はしません。
ここ4年でどれだけ日本は苦しい世になったのか。
自殺者が増えるのもわかる。
>>117 じゃあどの政党だったら日本は良くなってたと思ってる?
119 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 05:45:34 ID:XmQabaUxO
支持母体へのしがらみがひどいのは
むしろミンス党のほうだと思うが
120 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 05:46:36 ID:ymKQ37HnO
自民マニフェストスレなのに民主ネガキャンコピペばっかww
しかもお決まりの外国人参政権、シナチョンww
前回参院選の時と一緒w投票が近づくにつれ割合が増えてくるわww
そして前回参院選の結果は?w
法則が発動しました
121 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 05:47:49 ID:p5JBxtZT0
>>118 自民党以外ね。
経団連と一部の資産家優遇の政策ばかりでしょう、自民党は。
庶民に目を向けてくれる政党なら、そこへ投票するよ。
122 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 05:49:57 ID:RijnQcqJO
>>121 > 庶民に目を向けてくれる政党
つまり消費税0を目指す幸福か
123 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 05:53:54 ID:p5JBxtZT0
>>122 どうして、消費税0が庶民向けの政党なのか。
たしかに、消費税0はありがたいが、そこまで無知ではないだろう。
そんな極論を持ち出すから、嫌われるんだよ。
124 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 05:57:11 ID:RqrORYSWO
自民党は総裁選をやるべきだったんじゃないかなあ
保革2つのマニフェストを選択する総裁選を
自民党は小泉退任後、ずっと選挙の顔で総裁を選び、方針が定まらないままここまで来てしまった
それが今回の自民党没落の最大原因だと思う
最後の最後でこの4年間を総括し、これから自民党はどちらへ進むのかという真剣な総裁選をやって欲しかったなあ
125 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 05:58:31 ID:h7vfZgJD0
ワシらホンマに甘っちょろい国に生まれて
シアワセだにゃ〜
しっかり甘い汁吸って焼け太りさせていただきます
↓
♪
天下りは
濡れ手にアワで
税金たんまり フトコロに
毎日 朝から 鼻毛ヌキ
不況も 税収不足もカンケネー
ア〜
ゴクラク ゴクラク〜
われら天下りを食わせるために
納税者のミナサーン ガンバッテ〜
チョーダイ〜
♪
>>123 よく観ると争点(ネタ)が、テンコ盛りなんだよね。
127 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 06:03:17 ID:BW2/IMyFO
128 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 06:06:19 ID:p5JBxtZT0
自民信者か装花信者か知れんけど必死だな。
選挙結果にその努力が反映されればいいね。
129 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 06:14:31 ID:FJ1OS/nvO
また丑か!
130 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 06:15:55 ID:d73A2bjx0
団体、団体、さっさと脱退、利権。
131 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 06:17:12 ID:M+teQBKCO
>>124 アメえよ馬鹿
自民党員なんてのは 単に自民党員でしかねえんだよ。
それは濃炭の次男の出馬が何よりも証明している。
高速割引と言っても 国交省天下りETC の普及。
メタボ検診しろなどと言いながら結局は 天下り団体。
こいつらの政策には 必ず天下りと利権が絡んでいる。
こんな政党に期待をするほうが間抜け
民主のは七夕型?
133 :
擬古牛φ ★:2009/08/02(日) 07:17:53 ID:???0
134 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 07:53:27 ID:DrSm2KGR0
>>1 > 自民党の政権公約は、官僚や支持団体・組織が求める政策を集め、そのままとじたという意味から
> 「ホチキス型マニフェスト」と揶揄されてきた。
政権交代したら、「選挙に行かないと罰金」という法律を作ってください。
投票率を無理やりでも上げれば、日本が浄化されるはずです。
135 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 08:34:37 ID:DrSm2KGR0
ホチキスは商標だろ、ステープラといいなさい。
137 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 08:42:17 ID:MKeAC/OfP
幼稚舎から慶応、高校で一年留年、慶大法学部を卒業後、東京三菱UFJ銀行へ、
6年で退職して父の介護費用を捻出するため不動産経営に乗り出す…
(その後、2年間の米国留学後帰国して政治家に)
一風変わったお坊ちゃんでありながらの波乱万丈ぶりだなあ、2006年には、母親
が振り込め詐欺に遭ったとか。
スタンフォード大、ハーバード大留学っていうのは、聴講生みたいな身分じゃなく
ちゃんとしたものなの? 英語で授業を受けて単位を取っただけでもすごいけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%A1%9A%E6%8B%93 (大塚拓 - Wikipedia)
138 :
137:2009/08/02(日) 08:48:11 ID:MKeAC/OfP
誤爆しました
139 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 10:44:39 ID:FEU+19sW0
土日になると丑スレが更に増えるな
丑板に変えろよw
140 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 10:48:44 ID:fKeh0syo0
人間の屑が集まる
自民党
141 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 10:51:33 ID:pHkUgLbZ0
サンスポで自民石原伸・・・民主長妻にタジタジ
自民マニフェスト説明できず。
所詮コイツも親の七光り
142 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 11:15:10 ID:HxX9C+L00
>>44 あと、集団的自衛権の容認とか、武器輸出の緩和とか、FXなどでアメリカ以外の
国からの輸入をもっと検討するとかいったものを盛り込んでくれていたならば、
俺も自民に入れていたかもしれなかった。
自民さん、さようなら。
143 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 11:15:43 ID:+7uF/ElG0
こういう日本は容赦なくぶっ壊していく。 話はそれからだ。 だから先のことは考えなくていい。
言い訳ばかり聞いていると、ああいう人種は保身に全力を出しているから厄介だよ。 無能だけど頭は悪くは無いからね。 これまでのようにもっともらしいことを言って国民を簡単に騙せる
だから、彼らの言い分は無視していい。 とにかくつぶす。 これが真の改革への第一歩なんです。
144 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 11:19:07 ID:+7uF/ElG0
そもそも自民官僚は日本をつぶしたんですよ。 責任を取って腹を切るか政権を返上するのが筋でしょう?
他人を批判できる資格はないんですよ。 それほどひどい。 だから、権力にしがみつくならとにかく潰す これでいいんです。
日本は国賊たちに私物化されてきたけどようやく国民の手に政治を取り戻せるチャンスがやってきたんです
145 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 11:21:14 ID:xu+uW6Vw0
・先日の補正予算でも、「官僚天下り」に「莫大な血税投入」 →「今後も血税強奪天下りは存続させる自民党」
・「天下り存続」させながら、「財源がない」と言って、「消費税大増税」を「国民に押し付けよう」としている「自民党」
「官僚が主導する現在の政治システム」=「自民党政治」
「自民党政治」は「官僚に政策立案を丸投げ」する代わりに
「官僚の天下りなどの利権」を「全面的に擁護」するもの。
もう自民党の実態は分かっただろ。
あいつらのやってる事は、「党利党略、私利私欲」だけ。国民の為でも何でもない。
146 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 11:24:14 ID:Ziwllvim0
>>15 韓国が好き
中国が好き
日教組が好き
創価学会が好き
民主党が好き
一個でも当てはまるなら、お前は立派なバカサヨだなw
147 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 11:26:01 ID:02I7d27g0
民主党のマニフェストじゃない何かについて、「生活重視」とか書かれてるの見たけど、
砂漠で干涸らびそうな人に水をコップ一杯渡して「また1ヶ月後に配るんであとは自分でなんとかしてください」
って言ってる様にしか見えない。助けてよ。
148 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 11:26:35 ID:u98nByxqO
またネガキャンかw
アホらしい
>>147 自民の場合は特権階級が砂漠のど真ん中に
城壁で囲われたプールをつくってザッパーン、ウヒャーとかやってて、
「水がにごってきた、これじゃ快適じゃない。」
とかやってる感じ。城壁の外には渇死寸前の国民がゴロゴロ。
150 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 11:54:49 ID:iNu6y30B0
自民党は’国’を豊かにして結果’民’も豊かになるという構想。
民主党は’民’が豊かになれば’国’も豊かになると言う構想。
しかし、’国’が豊かになっても’官’が肥えるだけという現実。
>>147 その砂漠にあったはずのオアシスは自民がすっからかんにしたんだろうけどな
152 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 12:00:05 ID:svwoW1eDO
自民党の利権は国内
民主党の利権は、在日や中国、カルト日教組や自治労
旧社民党系がガチヤバい
自治労支持母体だから、一番のムダ公務員改革は100%無理
153 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 12:01:23 ID:25LiXUdv0
自民党「3〜5歳児の幼稚園、保育所、認定こども園の入園・授業・保育料を、
平成22年度から3年間かけて3分の1ずつ減額し、24年度から完全無料化する。」
→1〜2歳の乳幼児や待機児童が保育料の高い私立に入らざる得ない状況になったら、どうなるの?
定額給付金は融通が利く現金なのに、保育料無料って・・・
収入が少ない親が若いうちに助成が無いと少子化対策にはならないのでは?
民主党「子ども手当」の全額支給(子供1人あたり月額2万6000円)
子育て支援サービスを利用するためには高い費用がかかる
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h17/01_honpen/html/hm03010302.html 子育てコストに関する調査によると、育児休業が明けた後の1〜2歳の乳幼児がいる世帯においては、
公立認可保育所に預ける場合で月平均2万円程度、私立保育所(認可、認可外平均)の場合で
月平均2〜3万円程度の費用が発生する
認可保育所の定員枠は恒常的に不足しており、待機児童が都市部を中心に全国で2万4千人
程度いると言われている(第3−1−18表)。また、延長保育、夜間保育、休日保育といった
特別の保育が必要で、認可保育所でそのようなサービスが得られない場合には、
認可外保育施設を利用することになる。認可外保育施設の平均月極契約利用料13は3〜4万円
程度14、ベビーホテルで4〜5万円程度などとなっている(第3−1−19表)。
154 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 12:02:45 ID:uZN9w5Go0
自民党って
ほんとに変われない政党だな、、、
永久に官僚支配続けて日本衰退に導くつもりか、、、
155 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 12:11:32 ID:25LiXUdv0
たばこ増税はWHO推奨!欧米は1箱1000円!
喫煙で年間7兆円の経済損失(厚生労働省の健康日本21参照)
【衆院選 暮らしと選択】(7)完 酒・たばこは増税視野
たばこをめぐる税金も政権交代で抜本的に変わる可能性がある。
たばこはこれまで「財政物資」とされ、税収不足を補うためにたばこ税が使われていた。
民主党は現行のたばこ事業法を廃止し、健康増進を目的とした新法を政策集に盛り込んだ。
事業法が廃止されれば、たばこ税の根拠もなくなるが、民主党では「喫煙率を下げるため、
税を価格政策の一環として位置づける」と増税する構えをみせる。
税制改正をめぐっては、自民党税制調査会が牛耳る仕組みが続いている。
この党税調は業界団体や関係官庁の利害を調整し、
たくみに落としどころを探ることで影響力を保持してきた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090801/elc0908012015009-n3.htm 英国の哲学者であるロジャー・スクルートンは、過去にたばこを擁護する内容の記事を
新聞や雑誌に投稿していたが、日本たばこ産業(JT)から資金援助を受けていたことが
2002年に暴露された。スクルートンは他に、「マクドナルドの製品の方が健康に悪いと
印象づけるべきだ」「WHOの信頼性を疑わせるような記事をメディアに載せるべきだ」
などの助言をJTに対して与えていた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/喫煙
156 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 12:14:23 ID:2+Mp+KElO
小泉政権下の企業業績の向上は、小泉のおかげじゃなくて
企業やそこで働く従業員の努力のおかげ
あの時期誰が総理やってても業績はあがってた。
しかし小泉、竹中の売国コンビの構造改悪のせいで
儲けが国内じゃなくて海外投資家に流れ
国内産業は大打撃を受けた。
157 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 12:14:35 ID:/ub9sozi0
「霞が関に埋蔵金なし」・自民財革研が報告書
埋蔵金は存在しない――。自民党の財政改革研究会(与謝野馨会長)は27日、
国の特別会計や独立行政法人の余剰金などを念頭に「霞が関には埋蔵金がある」との
指摘に関する報告書をまとめた。「(国の)財務諸表は公表されており
隠されているものではない」と説明。将来の消費税増税はやむなしとする
財革研の方針に沿う結論となった。
報告書は林芳正参院議員らが作成。特会の積立金を財政再建の
財源に流用することは「困難」とし、特会の資産超過額68兆円も
「公的機能を持つ資産が多く、売却できない」と結論づけた。
増税を牽制する「成長重視派」の中川秀直元幹事長は
「埋蔵金が40兆―50兆円ある」と主張しており、党内論争に拍車がかかりそうだ。(27日 21:43)
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080228AT3S2701M27022008.html
158 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 12:23:32 ID:I8/KOJ+L0
>>2 >自民党の政権公約は、官僚や支持団体・組織が求める政策を集め、そのままとじたという意味から
>「ホチキス型マニフェスト」と揶揄されてきた。
初めて聞くけど、間違ってはいないかな?
159 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 12:26:05 ID:4z8TawhE0
自民党は消費税を上げると言ってるけど、時期も税率も明示してない。
10%になるか、15%になるか、20%になるか全く判らないけれど。
選挙で自民党が勝っちゃうと、何%にしようが承認されたことになっちゃうの?
まるで白紙の小切手にサインするような怖さを感じるんだけど・・・・。
160 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 12:27:14 ID:7A3Q+Xp10
>>1 >>「世襲制限を入れたら日本の文化が廃(すた)れる」
>>「今回の衆院選で制限しないなら記載する必要はない」
だったら、津島の息子を公認してやれよ。
進次郎は公認したくせに。
161 :
なるほど ◆24iIubo7ck :2009/08/02(日) 12:29:21 ID:+ch7QSpM0
162 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 12:30:17 ID:fljDZGIT0
>「自民党は『あれは公約ではなかった』とか、後から追加をするとか、絶対にありませんので…」
つまり自民党で作ってるわけじゃないんだね
163 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/08/02(日) 12:31:35 ID:Wsf9fPT50
( ^▽^)<つうかさ そもそもマニフェストって
きちんと財源・実現方法・期間を明記して
政党間で 「選挙目当ての人気とりのバラマキ合戦になるのを防ぐ」
のが目的なのに
まるで逆のことやってる ミンス・・・・・・・
∧∧
( =゚-゚) 政権とったら考えるとか アホだwwwwwwwwwwww
.(∩∩)
164 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 12:32:10 ID:94yE91Vf0
>>162 石破ゲルが解散後、「今マニフェストを農水省に作らせてる」
って爆弾発言しちゃったw
何で自民党のマニフェストを農水省が作るの?
165 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 12:42:36 ID:PVKGGPVdO
自民党内で、タバコ増税唱えてるのは中川(女)だけ?
166 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 12:43:31 ID:CQxDiA0/0
167 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 12:47:38 ID:7A3Q+Xp10
マニフェストを官僚に作ってもらうようでは、
公務員制度改革なんて夢物語だわな。
168 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 12:50:26 ID:tcRQm/Bx0
とりあえず自民の既得権潰したら民主が新しい既得権を固める前にぽいすりゃいいでしょ。
常に前政権の粛清が付いて来て韓国っぽくなりそうだが。
169 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 12:52:23 ID:xN+qTdOZ0
確かに常習犯の反省みたいなマニフェストだ。 不作為のオンパレード。
170 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 12:55:39 ID:WBN0iGChO
つーか税金だけ沢山取られて恩恵受けるどころか逆に規制増やされて支持を得られると思ってるのかい?
バカにしてるの?
いや嫌がらせか?^^
171 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 12:57:21 ID:xK9q3Pyi0
世襲は日本文化 by 自民党
172 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 12:58:57 ID:iJIDeRDi0
ほしゅほしゅ
174 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 15:49:34 ID:RbC+rigf0
スポンサーの経団連が、今以上に低賃金で首切りしやすい労働者を
移民を大量に入れてでも増やせって言ってるし、
自民に庶民にやさしい政策なんて絶対無理wwwwwwwww
てか、自民は、一回下野してでも層化や経団連と手を切って、
出直した方が確実だと思うんだが・・・
現状も層化に吸収されたようなもんだし、このままだと層化の財界担当に成り果てるだろ・・・
175 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 15:50:10 ID:NJiLr3xpO
自民党のインチキな政治が続いたせいで、2040年をすぎると国民の平均年齢が50才を越える超高齢化、超少子化社会が来る。
ちなみに2050年には平均年齢57才。
年金は崩壊、消費税は20%越え確実だぞ。いらないものを買ってる余裕は無い、貯金しとけ!
176 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 15:58:38 ID:JuoixwXf0
いつのまにかマニフェストの財源についての議論が民主党に有利になっていた
自民党が財源論議をなぜしなくなったのか、その原因は自民党のマニフェストが発表されたことにあった
今、「おまえのマニフェストには財源が示されて無いじゃないか、どうするんだよ」と財源議論を仕掛けているのは民主党の方だ。
自民党マニフェストの問題点を五つ、以下に列挙する。
@政策の具体的内容が示されていない。
A政策に要する費用が示されておらず、したがって財源も示されていない。
B政策目標だけが示されており政策手段が示されていない。
C2005年のマニフェストに示されていながら実行されなかった政策についての説明がない
D国民を直接支援せずに、企業、産業に国費を注ぐ手法が軸に置かれる。
10年後には〜とかいうの多すぎ
骨抜きになりまくって産経すらサジを投げたか・・・
ここに来て完全に小沢の思うツボになってるわ。w
既得権の重要な一部だもの。手放さないよ。
手放すときには抜け道をつくった上でやる。
公募にして公正な審査の結果、息子を選ぶ、とかねw
>>1 >「世襲制限を入れたら日本の文化が廃(すた)れる」
この発言者の考えている「日本」というのはどういうもんなんでしょうね。
自民党がピンチになって正体を現しかけてるぞw
そもそも、組織に縛られない政策などあるわけがない。
国民の意見や利害意識をある程度類型化、抽象化したものが支持母体。
いくさは集団でやるものだ。色んな意志決定グループがそれぞれ
自身の意見に近い政党を支持する。当たり前じゃないか。
支持母体に配慮した政策は悪って、どういうお花畑だろうね。
何をしたいんだ?
官僚だから悪、日教組だから悪・・・思考停止。うんざり。
182 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 16:33:14 ID:H83ZXvO70
>>158 ホチキス型ってのは初めて聞いた。どっかでは使ってたかも知れんけど。
まあ支持団体の意見を吸い上げて官僚にお任せっていうのは自民党そのもの。
適切ですな。
183 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 17:00:38 ID:r7wiJ0Og0
>>自民党の政権公約は、官僚や支持団体・組織が求める政策を集め、そのままとじたという意味から
>>「ホチキス型マニフェスト」と揶揄されてきた。今回は、大胆な政策を打ち出すことを期待する
>>向きもあったが、支持団体のしがらみからは抜けきれなかったようだ。
長文過ぎ。「今まで通り」と書けば済むのに。
184 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 17:03:37 ID:4dWQc31M0
官僚の浪費をそのままに消費税値上げで「責任力」と言われてもねえ。
官僚言いなりの体質を根本的に変えないと自民党の再起は無理だよ。
185 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 17:05:55 ID:Jgsrysmk0
自民のマニュフェストは詐欺のテクニックが駆使されてるよ。
任期を越えた約束なか成立しないのにな。
自民党が借金膨らませたとか言っても
民主党の有力支持組織などは
北朝鮮を理想国としてきたんだからな
>>181 日本国総理大臣は日本国民のための政治をしなければいけないね。
総理大臣の立場を忘れ、自民党総裁として自民党支持者のための政治をしているとすれば、
それは背任行為だな。
国>自民党なのだよ。
総理大臣の座に就いた時点で、自民党総裁の立場は二の次になってるハズなんだな。
それが逆になってるんでは困る。
188 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 17:34:57 ID:H83ZXvO70
一回利権を引き剥がさないとどうしようも無いよな。
それをしないと増税の正当性も生まれない。
189 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 17:36:41 ID:ir3V13FB0
自民のマニフェストがホチキス型なら、民主のマニフェストは寄せ書き型とでも言うか
190 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 17:37:59 ID:H83ZXvO70
しかし政権党のマニフェストはどうでもいいなぁ。
なんでも実行できる立場なんだし。実績だけを示せばよい。
191 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 17:38:59 ID:Qkoywckf0
田原「討論に入る前にね、あのねー石原さん、
小川アナがどうしても石原さんに聞きたいってことが
あるらしいんだよ、ね?小川アナ」
↓
女子アナからのゆるい質問だと想定し、
ノブテルにこにこ
↓
小川「はい、あのー以前石原さんがいらっしゃった
ときに自民党のマニフェストはあっと驚く内容になるって
言っていたんですけど、実際に読んでみてもどこにも
驚くようなことが書いて無いんです。何もないってことに
驚けばいいんですか?」
↓
ノブテル「あういあgひうあgらはjlk;」
192 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 17:46:31 ID:DrSm2KGR0
自民党議員ってのは天下とりの戦国武将ぐらいのつもりなんでしょうw
正直言って見w
国民のことなんかそのための利用対象でしかないんだろうなw
ただ「民主主義」の「御世」だからそれに応じた行動をする。
だから平気で土下座もする。
相手のことを本当に尊重してたら土下座なんかできないよ。
194 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 17:53:10 ID:B9O0LAVdO
>>184 官僚側に立った「責任力」って理解をお願いします(笑)
195 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 17:57:01 ID:DrSm2KGR0
>>194 なるほど。
自民党は、国民ではなく、官僚の利権維持に、責任を負っているわけですね。w
「責任力」(笑)
みぞうゆうなんていう言葉をつかう麻生は
「責任力」なんておかしな日本語をつかうのも平気、って言う話かな。
ちょっと日本人としてレベルが低すぎるんじゃないんですかね?
197 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 18:10:51 ID:O8QDoWkg0
> 投稿者: 投稿日:2009/08/02(日)17時46分32秒 ■ ★ ◆
> > 日本の政治家で真面目に政策スタッフ何十人も雇っている人がはたして何人いるんだろうか
> > 政策秘書の枠ができたところで給与を猫ばばするのが日本の政治家
> だから政策スタッフは要らないって事?(;´Д`)
政治なんて優秀な官僚様に任せておけばいいんですよ
そんなことより特ア外交と国防が大事なんですよ
_____________________________
声出して笑ったwww
>>175 自民は移民を入れて帰化させるから平均年齢57歳なんてことには
ならないだろう。
199 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 18:54:44 ID:xu+uW6Vw0
総選挙に向けて、マニフェストがどうだとか言ってるが、一番のポイントは、
「官僚が主導する現在の政治システム」=「自民党政治」
「自民党政治」は「官僚に政策立案を丸投げ」する代わりに
「官僚の天下りなどのムダづかい利権」を「全面的に擁護」するもの。
これを民主党で改革して変えるか、ジミンでそのままか、という事だろ。
200 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 18:57:07 ID:5glxWXU1O
201 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 19:00:44 ID:sRe44UXu0
203 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 19:02:10 ID:pmKHPncXO
ココココココココココココ
204 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 19:03:55 ID:4867MjnA0
政策なんか、今度の選挙ではどうでも良い。
どちらが真面目な候補者が多いかということだけ。
>認可保育所を対象にした「幼児教育の無償化」
なるほどこういう裏があったか。
206 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 19:17:03 ID:sRe44UXu0
Q.伸び悩んでいる家計の所得をどうやって増やすのか?
A.「増えていないんじゃない。減っているんです。」
Q.具体的な財源はどうするのか?
A.「あとで園田さんに聞いてください。」
___ ━┓ ___ ━┓
/ ― \ ┏┛/ ―\ ┏┛
/ (●) \ヽ ・. /ノ (●)\ ・
/ (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\
/  ̄ヽ__) / | (__ノ ̄ |
/´ ___/ \ /
| \ \ _ノ
| | /´ `\
「公約なんか破ってもたいしたことない」
の政党のマニフェストなんか、だれが信用するかね。
逃げ切ったと思ったら大間違いだw
208 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 20:16:44 ID:34Hj9YHJ0
209 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 21:28:39 ID:DrSm2KGR0
【コラム】「インフレーション?それともデフレーション? われわれがなるのはジンバブエ?それとも日本?」 [09/07/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248885713/l50 米国のカントリー歌手、M・ハザード氏の最近の曲「インフレーション、それともデフ
レーション?」が、欧米の主要メディアで大きな話題となった。
「ミニ大恐慌だ。市場は発狂した。FRBは数兆円も刷っている。その努力は機能する
のか? インフレーション、それともデフレーション?教えてよ、答えられるなら。われ
われがなるのはジンバブエ?日本?」。
彼は自称「モーゲージ担保証券、デリバティブ等を書いた最初にして唯一のカントリー
歌手」である。曲に出てきたジンバブエは、政府支出をジンバブエ準備銀行(中央銀行)
の信用で賄い続けた。
結果、ハイパーインフレが起き、昨年7月の前年比インフレ率は2億3100万%になった。
11月のジンバブエ準備銀行のバランスシートを見ると、資産の92%が「投資」だった。
政府に命ぜられるままにマネーをばらまいたようだ。
インフレ率の公表は8月以降停止されたが、米国の経済学者が昨年12月に書いたコラム
(「フォーブス」誌)によれば、推計インフレ率は、65後にゼロが107個続く状態だった
という。国民経済は崩壊していた。
昨年12月から今年1月にかけて、同国はついに100兆ジンバブエ・ドル札を発行する(先
日、東京・中野のコイン商をのぞいたら、一枚2000円で売っていた)。
民主党が先月27日に発表したマニフェスト(政権公約)について民主党現役都議がホームページ上で
批判を始めたことが31日、分かった。“身内”からの批判は議論を呼びそうだ。
批判しているのは、板橋区選出の土屋敬之都議。民主党は重要政策をまとめた「政策集」で
▽学習指導要領の大綱化▽選択的夫婦別姓の早期実現▽元慰安婦に謝罪と金銭支給を行うなど
慰安婦問題への取り組み▽靖国神社に代わる国立追悼施設の建立−などを盛り込みながら、
マニフェストではこれらが抜けていた。
土屋都議はホームページに「ふざけるなマニフェスト! 本心をひた隠し」と記述。政策がマニフェストから
抜けていることについて、「そんな政策を掲げて選挙をやれば民主は『第二社会党』だと批判を受けるからだ」
としている。
民主党の政調幹部らは 「われわれが選挙で国民に示して約束するのはマニフェストであり、政策集は
公約ではない」と釈明しているが、土屋都議はこうしたやり方を「ねこだまし」「姑息(こそく)」などと批判。
「政党たるもの、議員たるもの、政策は正直に国民に示して選挙を行うべきだ」と反発している。
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090801/elc0908010945005-n1.htm
211 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 21:40:33 ID:DrSm2KGR0
212 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:34:36 ID:RjbGIl+KO
214 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:42:55 ID:/KyoYC/nO
阿呆太郎か
215 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:47:17 ID:BXyWsl0E0
どうせ野党確定だから何書いてもいいんじゃない?
216 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:47:22 ID:ehftAdhz0
テェ・ジウは、東日本の在日朝鮮人を韓国に連れて帰ること 絶対命令 DC
217 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:47:24 ID:DMUdXsxnO
>>199 【民主党】国家公務員の幹部人事を一元化する内閣人事局、設置先送り 連合に配慮
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248656079/ 1:春デブリφ ★ 2009/07/27 09:54:39 ???0 [sage]
民主党は26日、国家公務員の幹部人事を一元化する内閣人事局について、現在の政
府・与党が目指していた来年4月の設置を先送りする方針を固めた。民主党が政権を獲
得した場合、公務員への労働基本権付与のあり方を検討し直す必要があるためで、関連
法案を来年の通常国会に提出するには、内閣人事局の設置にさらに時間がかかると判断
した。
公務員制度改革に関する政府の関連法案は、省庁の縦割りをなくし、内閣主導の人事
を可能にする内閣人事局の設置が柱。だが、先の通常国会で衆院解散となって関連法案
が廃案となったことから、民主党として新たに法案を策定する必要が出てきた。
民主党が、労働基本権の付与にこだわりを見せるのは、労働基本権の付与を求める官
公労や自治労が、同党の支持団体である日本労働組合総連合会(連合)の傘下にあり、
これら労組の意向に配慮せざるを得ないためだ。23日に発表した政策集でも、「公務
員の労働基本権の回復」を明示している。内閣人事局の設置を急ぐあまり、労働基本権
付与について結論を先送りすれば、政策集に明記した公約との整合性が問われることも
考慮した。
政府内にも、民主党が政権をとった場合、「関連法案を一から作り直し、内閣人事局
の設置が大幅にずれ込む恐れがある」(内閣府幹部)との見方がある。
民主党はまた、各省庁の審議官以上を「幹部職」と位置づけ、内閣の判断で降格でき
るとした降格の条件を政府案より緩和させ、内閣人事局が担う定数管理は課長級より上
の幹部に限定する内容にする方針だ。
(続く)
■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090727/stt0907270906001-n1.htm
218 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:54:37 ID:DMUdXsxnO
【民主党】教員免許更新制の廃止を含めて現行教員制度を抜本的に見直す方針 日教組に配慮★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248597971/ 1:春デブリφ ★ 2009/07/26 17:46:11 ???0 [sage]
★【09衆院選】教員免許更新制度廃止も 「民主政権」日教組に配慮
民主党が、8月30日投票の衆院選後に政権の座についた場合、今年4月に導入され
た教員免許更新制の廃止を含めて、現行教員制度を抜本的に見直す方針であることが2
5日分かった。免許更新制については、同党を支援する日本教職員組合(日教組)が廃
止を強く求めていた背景がある。
教員免許の更新制は、安倍晋三内閣時代の平成19年6月に成立した改正教育職員免
許法に基づいて導入された。教員の質の維持・向上のため、教員免許の期限を10年と
し、免許更新のための30時間の講習受講を義務付けた。
だが、日教組は、「教員の時間的な負担が増す」などとして、廃止を求めてきた。日
教組出身の民主党の輿石(こしいし)東(あずま)参院議員会長は5月16日、山梨市
での山梨県教職員組合の定期大会に出席し、「(政府・与党は)教員免許更新制度など
とふざけたことを言うな」と述べた。さらに、今月25日には、甲府市で演説し、「政
府は先生の身分にまで口を出す必要はない」と述べた。
民主党は今年3月、教員免許改革法案を議員立法で参院に提出、野党の賛成多数で可
決され衆院に送付されたが、審議未了で廃案となった。民主党はこの法案を踏まえた制
度改革も検討。教員免許を「一般」と「専門」に区分して、教員の養成課程を4年制か
ら6年制に改革する方針だ。免許取得時のハードルを上げて、教員の待遇改善や社会的
地位の向上を図る目的があるとみられる。
ほとんどの産業のなんとか協会の理事には自民党議員の名前が理事とかで書いてあるよね
地方組織ならそこの地方の自民党議員ばかり
支持団体が自民党支持ばかりになると、支持基盤壊せないから改革も出来なくなるんじゃないかな
長期政権による巨大化したマンモス政党の寿命と言うことでは
220 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:59:50 ID:DMUdXsxnO
【衆院選】 「日教組の方針通り」「靖国に代わる追悼施設」「人権擁護法案を過激にした法案」…民主党、社民・共産との共通点
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248407313/ 1>
・左派・リベラル色が濃厚な民主党政策集「INDEX2009」は、外交・安全保障などの政策面で現実 路線をとりつつあるとされる民主党が、
実はまだ旧社会党的発想の影響下にあることを浮き彫りにしている。本質的な違いの見えにくい自民、民主両党だが、こうした点にも衆院選の隠れた争点が ありそうだ。
「自民党も右から左までいるし、民主党もそうだ。ただ、決定的な違いはそれぞれが抱える左の体質だ。 自民党の左は『なんとなくリベラル』だが、民主党は『本物の左翼』『職業左翼』を抱えている」
教育問題などに詳しい高崎経済大の八木秀次教授はこう断じる。
確かに「INDEX」には、自民党では初めから否定されるか、議論はあったが最終的に棚上げされた
政策がずらりと並ぶ。そしてそれらは社民、共産両党などの政策と似通っている部分が多い。
例えば、永住外国人への地方参政権付与について、結党時の「基本政策」だとして「早期実現の方針を 引き続き維持する」とある。この問題は民主党執行部はほぼ全員が賛成だとされるが、自民党では 反対派・消極派が大勢を占める。
関連して「国籍選択制度の見直し」の項目をみると「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」と
記している。つまり、韓国など外国籍を有したまま日本国籍も取得し、参政権を行使できるようにするというわけだ。
人権侵害救済機関の創設も盛り込まれている。内容は、「人権侵害の定義があいまい」「救済機関の権限が
強大すぎる」として自民党の議論で承認されなかった法務省の人権擁護法案を「さらに過激にした」 (百地章日大教授)ものだ。
(中略)
さらに、教科書採択では「保護者や教員の意見が確実に反映されるよう、学校単位へと採択の範囲を 段階的に移行する」としている。これは、傘下教員の意向で教科書を選定させるため、学校単位での 採択制度を目指す日教組の方針とぴたりと重なる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090724-00000057-san-pol
221 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:33:30 ID:C5jdJ2Pj0
>>「世襲制限を入れたら日本の文化が廃(すた)れる」
文化じゃなくて悪習だな。最近の自民党は首相を筆頭に、
言葉を知らんから呆れる
世襲が日本文化なら
世襲政治家を見つけたら、集団リンチにして最後は首切りして首を道路にさらす遊びを日本文化にしようぜ!
223 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:06:33 ID:Iba2nyiY0
さあみんなで検索してみましょう
あなたの知らない世界がそこにある
キーワード「創価学会 警察」
224 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:29:18 ID:bRgnSrO80
>>199 民主党は無いわな。
日本の政党じゃないし。
225 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:35:00 ID:vlPRWDri0
同じばら撒きでも
自民党は業界団体や官僚組織に渡すやり方で、民主党は国民に直接渡すやり方。
自民党のやり方だと官僚の天下り先が増えるだけで、あまり国民に還元されないんだよね。
226 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:41:48 ID:FhcnsTRJ0
解散後、テレビに出た石橋ゲル農水大臣が
「今、農水省にマニフェストをまとめてもらっている」
という面白い「失言」をしました。
なぜ自民党のマニフェストを農水省がまとめる必要があるのですか?
不思議ですねえ
227 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:42:34 ID:+oHLE9RXO
>>222 気持ちはわかるがもっと平和にいけよw
>>225 税金取られるだけで全然メリットが無いな
228 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:45:34 ID:iyDJJCD00
___
/ 自 民 \ キリッ
/ \ , , /\ 民主党は財源が曖昧だ!
/ (●) (●) \
| (__人__) | こんな無責任な政党に日本を託すわけにはいかない!
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
/ ̄ ̄\ <で、あなた方の財源は?
/ \ ____
|:::::: | / 自 民 \ はあ?突然聞かれても解りませんよ
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ あとで園田さんに聞いてくださいよ
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \ oOO ( マニフェストは官僚が作ってるのに・・・ )
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
麻生首相、自民マニフェストで財源示せず(8/1)
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090801-525799.html
229 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:46:25 ID:qVAqblsM0
年金問題こじらせた自治労が支持母体の ミンス
教育を腐らせた日教組が支持する ミンス
自民はホッチキスかしれんが、ミンスはトルエンだろ
吸ったら終わる・・・
230 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:47:02 ID:SZlUcNal0
日本の政治はホッチキス
231 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:47:59 ID:XWLnUeDO0
>「世襲制限を入れたら日本の文化が廃(すた)れる」
まず↑これの意味を教えて欲しい
232 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:48:29 ID:OyO+YgNg0
>>225 天下りという言葉に踊らされてるね。
実際は
自民は、雇用創出によって国民の生活を安定させるやり方で
民主は、生活保護方式で国民に金を渡すやり方なんだよ。
民主の政策は将来の活力を奪い、経済を後退させる。
233 :
名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 10:48:48 ID:WU7A983HP
>>232 その雇用創出って、コネのある人が年収700万の仕事に就けると
いうことじゃないの?
年収700万の正職員の人件費として、年間1200万円かかるとして、
それよりも10人に月10万、あるいは20人に月5万を生活手当とし
て支給した方が、国民の生活を安定させるでしょ
234 :
名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 11:11:29 ID:yp8hnTTy0
近い将来に消費税増税が必要になるのは理解できる。
でも、その前に長年続いてきた官僚組織と既得権層による無駄使いの
摘出と一掃は不可欠なのだが、一緒にタッグを組んできた自民には出来ない。
与謝野辺りはそんなこともわからずに消費増税を言うのだから
世間感覚が無さ過ぎる、アホ太郎は論外だけど。
民主も幅が広すぎて確かに不安定だが、とりあえず大掃除の主役には
適任だと思う。
党論が割れないように上手に運営して、大掃除を仕上げて欲しいね。
235 :
名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 11:25:09 ID:GBg2TxbU0
キラキラひかる 願い事も
グチャグチャへたる 悩み事も
そーだホッチキスで とじちゃおー
236 :
名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 11:25:54 ID:OT+6Ymzo0
237 :
名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 11:27:18 ID:Uc3/vf5qO
×自民党マニュフェストが官僚に縛られてる
◎自民党マニュフェストは官僚が作ってる
238 :
名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 11:37:28 ID:AxCm+eSMO
政権交代しても寄生虫の種類が変わるだけ。
日本の政治って「いかに身内に金を流すか?」が主な目的だもん。
GHQに「日本に民主主義が定着するとでも?」と言ったのは吉田茂だっけ?
お上意識はもう民族性。
239 :
名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 11:47:29 ID:1c1qOnqH0
「自民党マニフェストはホチキス型」という批判を言い始めたのは、実は自民党の内部からだという噂がある。
240 :
名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 11:55:19 ID:Gv8kWKFVO
脱・官僚なんて無理に決まってんじゃん
官僚を何だと思ってんの?
アホなの?
241 :
名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 11:56:42 ID:Df1XYE93O
242 :
名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 11:58:26 ID:znmY2lGGO
自民党に不都合なスレは、徹底して伸びない。
243 :
名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 12:00:50 ID:hjcCs4VY0
>>228 このAAがネタじゃないところに、自民党の病巣がある。
死に至る病だな。
244 :
名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 12:07:15 ID:rfDb4+KrO
>>242 記事をたたく要素がないからな
あと民主みたいに笑いの要素がない
245 :
名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 12:16:13 ID:wneyyubjO
ホチキスからけいおんと化物語しか思い付かない俺にはどうでもいい話
246 :
名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 12:20:17 ID:mrftES0d0
自民信者が民主を批判すると一昔前の民主党みたいに
ぜんぶブーメランで変えってくるのが笑えるw
自民だって日本のための政党じゃないしなw
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! 支配者の
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./ 生活を守り抜く 自民!公明!
/\ヽ /
,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ
,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、, l
/ ./ r''"ヽ, \, l`ヽ、
j l ,. / ' l ヽ、 ト, ヽ
,.Lj∠、'´ , i, / `ヾ、`'ヽゝ
l, / 二'''" ,;、, `''ー゙--、
/゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
/ / ,;∠∠,ノ´ イ l l, ├''| |、,/ l |
../ノ ./ /、, ,、' ./ / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ ∧  ̄ ̄ / | |:::::::| | r'"/ l,
248 :
名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 00:30:37 ID:QcKxmm2j0
自民党官僚傀儡政権。
スレ違い
ちょw
251 :
名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:57:35 ID:QcKxmm2j0
日本の財政がヤバいことになっています。
現在の体制は、国債の利払いが税収を超えるため、今後20年以内に確実に破綻します。
財政破綻を先送りして、官僚天国を続けるために、移民奴隷を入れようとされています。
でも、ホントにやらなければいけないことは、天下り先を全廃、公務員を半減することです。
日本の財政は世界最大のネズミ講 2009年06月18日
http://newsweekjapan.jp/column/ikeda/2009/06/post-22.php いま国債を発行して将来世代が税金で償還するのもネズミ講だ。税と年金を両方あわせ
ると、いま生まれる日本人は、生涯で80万ドル(7600万円)の純債務を負い、税額は今の
18倍になるという試算もある。これも借り換えていけば先送りできるが、基礎的収支が赤
字だと、財政赤字が発散して債務不履行になる。国民がそのリスクに気づくと、長期金利
の暴騰(国債価格の暴落)やハイパーインフレなどの破局が起こる可能性がある。そうい
う地獄を見るのは、私が年金をもらい終えたころにしてほしいものだが、ゼロ成長と少子
化も世界最悪のペースで進んでいる日本では、そう遠くないかもしれない。
253 :
名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 18:14:20 ID:BsfYjTVK0
>>226 「官僚にお任せする自民党にお任せ下さい!」てことですね
>>244 ネトウヨが自民党支持し続けるのに自信なくしているからじゃないですか?
自民党はもうダメダメでしょ。
255 :
名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 18:24:46 ID:TESk/hlP0
公務員なんかみんな世襲、議員、警官、役場の職員、消防署、先生
親が公務員じゃないと今はなるのに難しい。何とかしてくれ代議士様
>自民党の政権公約は、官僚や支持団体・組織が求める政策を集め、そのままとじたという意味から
>「ホチキス型マニフェスト」と揶揄されてきた。
誰が言い出したか知らんが、無知なヤツだな。「ホチキス」は会社名であって
製品名では無い。
オートバイを「ホンダ」と呼ぶ東南アジア人並みの知能しか無いんだろう。
257 :
名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 18:35:04 ID:HCHw4k/q0
世襲議員が文化とかアホなのか
258 :
名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 18:41:36 ID:S+junVYh0
「伝統芸能だから保護してください」ということか
259 :
名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 18:43:35 ID:HCHw4k/q0
世襲議員は重要無形文化財w
260 :
名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 18:46:54 ID:KTqbojl70
軍事的破綻の次は経済的破綻だよ
日本人はやっぱりアホなんだな
261 :
名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 18:47:49 ID:Fb/2jHUbO
262 :
名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 19:52:48 ID:RNTkYNqBO
ぬけきれずどころか麻生自ら国民なんてほったらかして組織や団体に飛び込んで るじゃねえか
263 :
名無しさん@十周年:
この工作が出来るのは、クラスBやクラスAのIPアドレスを持ってる大組織だけ
541 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/30(木) 22:13:02 ID:hqtBUdjRO
>>399 自演乙。民主党サポーターなんてこんなもんだ。
↓『民主党サポーター(笑)工作活動の軌跡w』↓
32:名無しさん@十周年 :2009/07/06(月) 23:31:04 ID:fOhKB5kW0 [sage]
↓スクリプトの120秒間隔設定を12秒に間違えた結果がこれだよw
【鳩山代表問題】 鳩山代表の個人事務所、17〜19年は「経費ゼロ」申告…自民「電話代など経費がかかるはず。おかしい」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246880708/ 827 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:00 ID:UagBC/jV0
自民創価工作員が必死ですw
829 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:12 ID:ibUhwAEF0
自民創価工作員が必死ですw
830 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:23 ID:9XUIWv2t0
自民創価工作員が必死ですw
833 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:34 ID:l/OZB53/0
自民創価工作員が必死ですw
836 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:46 ID:9TeCIuci0
自民創価工作員が必死ですw
840 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:57 ID:5BtWzVaD0
自民創価工作員が必死ですw
842 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:08:09 ID:VdubgiBZ0
自民創価工作員が必死ですw
844 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:08:20 ID:N/21vXNF0
自民創価工作員が必死ですw
846 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:08:32 ID:cQnszo0J0
自民創価工作員が必死ですw
848 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:08:46 ID:yE7SCVeJ0
自民創価工作員が必死ですw