【国際】中国各地の空港で、外国新聞の提供を禁止…政府が好まない報道が各国で相次いでいることへの措置

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
中国各地の空港にある航空会社ラウンジで、日本など外国の新聞を、乗客に提供することが
中国民用航空局によって禁止されたことが分かった。ウルムチ暴動や「世界ウイグル会議」の
ラビア・カーディル主席の訪日など、中国政府が好まない報道が各国で相次いでいることへの
措置とみられる。

同局が出した「新聞出版総局が中国内で発行を許可する出版物以外を提供してはならない」
との通達文書を、各空港の責任者が各航空会社担当者に提示し指示した。上海浦東空港の
日系の航空会社1社だけで1カ月間で、ビジネスクラスやマイレージを利用した乗客ら
約1万人がラウンジを利用する。

中国当局はしばしば、国外から航空便で届く新聞の配布を差し止めている。
フランスの新聞が度々、チベット仏教最高指導者のダライ・ラマ14世の写真を
掲載していることにも、不快感を示しているという。最近では5〜6月、天安門事件20年に
絡んだ民主派の記事を掲載した香港紙の宅配や、日本の新聞のホテルでの販売が禁止された。

*+*+ 中国新聞 2009/08/01[17:54] +*+*
http://www.chunichi.co.jp/article/world/news/CK2009080102000267.html
2名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:56:57 ID:t2SmmN3M0
>>2なら全裸で外歩く
3名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:58:11 ID:GzGdMebS0
>>3なら全裸で風呂入る
4名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:58:18 ID:2hdfGCI90
世界と正面から向き合えないものに、陽は差し込まないよ。

強がっていてもこういうところで、膝が震えてる姿が見える。
どこまでも中国なんだよね。
5名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:58:33 ID:Ug8j2UMC0
麻日新聞と変態新聞でも中共は規制してるのか?
6名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:59:44 ID:2CS2roaU0
他国の内政には干渉するなって中国国内だから外国の新聞取り上げたっていいの
7名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:59:47 ID:tvJojjZx0

曖昧模糊(あいまいもこ)


意 味: 物事の本質や実体が、ぼんやりして何かはっきりしない様子。
解 説: 「曖昧」も「模糊」も同じ意味で、二つの言葉を重ねることによって、より強調したもの。
8名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:59:51 ID:Wkf4fAX10
>>2-3
写真うp
9名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:01:17 ID:xhGR9Egy0
こんな国と握手できないね、どこだよ中国を支持してる政党は
10名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:02:46 ID:a367j8xW0
言論統制する国は脆弱
11名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:03:54 ID:bFaISe/I0
この言論弾圧をオバマは余裕でスルー
12名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:04:25 ID:aRB52pkN0
では 朝日はどうなっちゃうの 止められちゃうの
あんなに記者協定守ってるのに
13名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:05:58 ID:2zrYODiA0
日本のム所以下w
14名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:07:55 ID:Gs3K98AxP
情報封殺w
15名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:08:50 ID:t2SmmN3M0
死にたい
16名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:09:53 ID:2hdfGCI90
>>15
生きろ
17名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:11:50 ID:lkfqtjm+0
>>5>>12
普通に発禁。
朝日や毎日でも中国から見れば中国に都合の悪い記事は沢山ある。
18名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:12:12 ID:ktod6G4a0
情報統制ですか。中国人はこれを望んでるの?
19名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:12:43 ID:t8DYxRAPO
民主党が政権取ったら、こうなるんだぜ?
在日的にも良くないんじゃないか?
20名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:13:15 ID:Rbxtfdlg0
孫正義 1957年生まれ 日本の実業家

孫氏

自ら語るところによれば中国春秋時代の著名な兵法家孫武の一族で、三国時代の呉王朝の太祖孫権末裔であるという。

その後子孫が朝鮮に渡り22世の孫鐘慶が18歳の時、韓国慶尚北道大邱市から日本に渡来したという。

伝承によれば孫氏は韓国固有の孫氏とは異なり、中国の宋から戦乱を避け高麗へ帰化した一族である。

正義氏は日本に渡来後の3代目に当たり、中学までは「安本正義」という日本式の通称を名乗っていたが、

1991年に帰化して、現在は日本国籍である。
http://zh.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%AB%E6%AD%A3%E7%BE%A9
http://m.rfms.jp/wiki?page=%91%B7%90%B3%8B%60&ref=wiki
21名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:13:40 ID:KwS7kIinO
日本のテレビも似たようなもんです
すいませんでした
22名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:14:18 ID:aKrAXd2K0
中日新聞くらい読めるだろw
23名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:14:56 ID:dsoj3CzR0
恐怖新聞はいかがですか
24名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:15:06 ID:QkiT+QXJ0
>>12>>17
朝日毎日なんて中国でも読まれないぜ
25名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:17:40 ID:il3dOfVs0
こんなことするから当局の情報が信憑性ないのが決定的になるんだろw

どう考えても支那共産党に落ち度がなけりゃ全て情報にオープンにすりゃ国際社会もメディアが怪しいって
メディアの性質のほう叩いてそっちが問題になるよw
26名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:18:02 ID:JKrEreEfO
>>21
いやいや日本の方が終わってるて。
中国人は国に情報統制されてることを知ってるけど、
日本人はメディアの言うことを完全に鵜呑みにしてる。信頼しきってる。
騙されてるなんて夢にも思っていない。
27名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:18:45 ID:VAsSaGxM0
ウイグル人の暴動映像は国内に流してないよな?
28名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:22:09 ID:il3dOfVs0
こんな国だから全ての数字が怪しいし経済も大概負い目を隠したバブルなんだろうと思えるがね
信じる信じないは個人の自由だろうけど公正な取引とかの概念無いだろ支那は
29名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:22:09 ID:HSFwFR5i0
独裁って怖いな
30名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:30:48 ID:gSJ5E0dN0
天安門で大虐殺するお国柄だし
豚朝鮮と変わらんよね
31名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:31:01 ID:4Bxc+8e90
>>1
創価や公明党も「好まない情報」をいろんな手で抑えているらしいけれど、
だから中国と気が合うんだね。

チベットへの言及なき池田・胡錦濤会談
ttp://web.mac.com/saito_sy/iWeb/SAITO%20Yoshihasa%20Website/7E4F1627-B85B-11DC-9C5F-000A95D44250/3171C27C-1E23-11DD-B869-000A95D44250.html
来日した中国の胡錦濤国家主席がおとといの夕刻、宿舎のホテルで、
池田大作・創価学会名誉会長と会談しました。2人の会談は10年ぶりで、
昨日の聖教新聞は再会を大々的に報道していました。

「桂冠詩人」と称する池田氏は、自作の七言律詩を胡錦濤に贈り、
その場で中国語で読み上げたと伝えられます。それは偉大なる中国国家を、
これ以上ないまでに褒め称えるものでした。

32名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:37:07 ID:VBwvezQC0
共産主義は、独裁者にとって非常に都合の良い体制、知らない愚民共は
哀れだね。
33名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:42:41 ID:jPytPEfo0
日本でネットが出来る事に感謝。

・・・が、民主が政権を取ったら、日本も今以上に
中国からコントロールされてしまう(自民も同じかも試練が)

34名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:43:29 ID:+Cujyilj0
中国人より哀れな日本人。
大多数の日本人はマスコミが政府の単なる代弁者であることに気づかない
35名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:44:21 ID:lYb6FbT60
凄い国だね。
日本とか批判も同意も全部見れるのに。
36名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:45:07 ID:298khxmY0
>>31
会談中の表情が目に浮かぶ。
ビール飲んでたのに気持ち悪くなって不愉快になったw
37名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:45:10 ID:+sZGCLtP0
日本の将来の見本
38名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:46:18 ID:dHoJD9th0
>>31
駄作 未だ生きてるかいな?。
39名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:46:31 ID:V6HcXT2GP
中国終了は意外と早いな。

はやく成長しろ、インド。
40名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:48:50 ID:l63v1XaJ0
>>26
向こうも政府の反日政策は鵜呑みにしすぎじゃねーか?w
41名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:52:09 ID:eHmECmSt0
どんだけ情報統制好きなんだ
42名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:55:00 ID:Oe6pOuGA0
43名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:55:09 ID:Uw1PgtjN0
朝日や毎日は中国の言論統制を「有害な情報が検閲されてる健全な情報社会」と言ってます
44名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:56:00 ID:nG5A66/e0
2ちゃんねるの規制と同類だな。
45名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:03:33 ID:UzFLAvuG0
天安門事件の時と一緒だな。
46名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:06:47 ID:Il1U5fVWO
アグネス何とか言えよ
47名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:06:49 ID:HS6gSM4OO
キチガイ国家
48名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:11:47 ID:b6rt51tA0
ファシズムこえー
49名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:13:20 ID:S0IujNIl0
卑怯だぞ!そうやって本当のことは何も教えてあげないで
中国はマジモンの独裁国家だな
50名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:13:38 ID:dtmMwlmaO
支那畜はろくなことしないなw
51名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:15:02 ID:MIU3SO+kO
日本も同じ状態だと気づけ…
52名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:15:09 ID:7Tu2nksr0

駐在時にネットが遮断されるを味わったよ。
何気に2chで「法輪功」のヘッドラインをクリックしたとたん、
回線が止まった。その後しばらくは当局の監視をマジで心配したよ。
53名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:19:29 ID:HYCA4fYBO
日中記者協定だっけ?

あんなのに付き合ってる時点で日本も報道規制食らってるのと同じだろ
54名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:20:11 ID:wT3dK1RX0
わふー(>ω< )
55名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:23:14 ID:b0RQCq92O
でも中国人は中国大好きなんでしょ?
56名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:28:49 ID:xWgs3Oyv0
情報統制してるってのはw
自分たちが悪い事をやっているって知ってるのさ(^o^)
悪人たちが何をやろうが、悪はばれるwww
57名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:30:39 ID:/zYpBUyb0
信用できない国だよな
58名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:32:15 ID:kQK/Jl1N0
アカピの衛生版なら初めから中共に批判的な記事がないんだろ?
59名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:33:37 ID:Wi6zi83EO
中国の意に沿わない報道が続いてるってそれはもう…

中国が悪い事してるって事だろ。
60名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:09:12 ID:fajgV0bLP
日本の新聞が中国の空港で手に入るのはこういうことだな。
61名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:09:30 ID:ZUFMXJse0
こんな国が靖国に行くなという権利など全くない。間違っても中国の許可を取ったのか‥ぶっぱなした岡田の民主を勝たせてはいけない。
62名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:13:21 ID:9kFl+Zji0
上海、香港ですらこんな状況か。
おい、マスコミ報道しろよ。
63名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:15:28 ID:ytAIK1DC0
向こうで購読契約してる人は平気なんだろ?
意味ナス
64名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:17:59 ID:9r6v5rXo0
>>59
「敵国の工作員が作る売国新聞が善良な国民を洗脳している」って事だろ
向こうの愛国者的には
65名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:18:34 ID:v09qIMHgO
もう一度百度とかで電脳戦やれよおまいら
中国人を覚醒させてくれ
66名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:19:02 ID:J5KSMVZj0
捏造や変態はこの規制が適応されない
6764:2009/08/01(土) 20:20:22 ID:9r6v5rXo0
俺は何を言ってるんだ
中国国外の新聞の話じゃないか

×売国新聞
○プロパガンダ とでも訂正するか
68名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:29:25 ID:YwhhtwgZ0
えっ 岡山とか広島の空港のこと?
69名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:02:08 ID:s+xdZYQr0
シナ4千年の歴史は土民の歴史。今も変わらず。
70名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:06:51 ID:F9Z7KX3PO
JALのサクラ・ラウンジだと読めるのかい?
71名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:24:22 ID:HjBC4lMk0
フランス国営テレビが日本の実態について解説します。初心者でもこの1本ですべてが分かる(入門用)!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7806721
72名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:29:18 ID:Smoo2LWC0
中国共産党 大虐殺の歴史 そして日本侵略へ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7135711
http://www.youtube.com/watch?v=gLmYqvaqVm4

中国共産党による大虐殺の犠牲者の数は、「共産主義黒書」(ステファヌ・クルトワ)などの
推計に依れば6,500万人にも上るとされている。歴史上有名な大躍進や文化大革命、
天安門事件だけでなく、チベット、東トルキスタン(ウイグル)、モンゴルにおいて現在、残虐
な粛清と弾圧、歴史・伝統・文化の破壊、民族浄化・絶滅、漢民族への同化政策が行われ
ている。この恐るべき実態は日本にとって対岸の火事では済まず、やがては日本に襲いか
かる脅威である。更に、大中華圏の拡大、世界覇権の掌握は、全人類が危機に瀕すること
にも繋がる。
73名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:43:26 ID:Nlk6+v5U0
こんな国でオリンピック。70年前のベルリンよりもひどい。
74名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:44:49 ID:Smoo2LWC0
北朝鮮の核とキューバ危機 中国とロシアの欺瞞
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7210077
http://www.youtube.com/watch?v=6_8FtX8en4c

現在の北朝鮮とイランの核問題は、1962年のキューバ危機と類似性が高いと考えられる。
そして、東西冷戦が終わったと言われながら、実は地政学的なランドパワーとシーパワーの
対立構造は何も変わっておらず、その構造からリムランドである北朝鮮、イランから日本や
欧州への脅威が発生していると見る事が出来るのではないか。或いはこれを新冷戦と呼ぶ
事もできようが、根源的には地政学に基づいているように思える。ワルシャワ条約機構は上
海協力機構に名を変えたが、NATO(北大西洋条約機構)と対峙する軍事同盟へ発展する
日はそう遠くないのではないだろうか。
75名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:45:47 ID:Smoo2LWC0
中国共産党 反日プロパガンダの黒幕 李長春
http://www.youtube.com/watch?v=-TfXxKMXvjI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7086709

”黒幕”は(中国共産党)党内序列第5位の大物! = 李長春(政治局常務委員)
http://gunken.jp/blog/archives/2007/12/02_1000.php
http://j.peopledaily.com.cn/2002/11/17/jp20021117_23353.html
中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」
中国の宣伝戦を指導する最高責任者

李長春氏、抗日戦争の研究強化呼びかけ 北京で学術シンポジウム
http://www.fmprc.gov.cn/ce/cejp/jpn/xwdt/t210218.htm

李長春・中国政治局常務委員、マスコミ代表と懇談 2009.3.30
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090330/chn0903301959000-n1.htm

「理解広がっている」と小沢氏、中国常務委員との会談で (2009年3月31日)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090304-527751/news/20090331-OYT1T00158.htm
76名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:46:07 ID:Smoo2LWC0
【中国共産党】基本同志は運用同志を獲得せよ【対日工作指令】
対日工作主要目標
 ・日本の先端産業技術の獲得
 ・日本の政治、外交、軍事情報の収集
 ・対台湾工作の拠点の構築
 ・民主化運動や法輪功に関する情報収集

日本解放第二期工作要綱
−2.解放工作組の任務

 日本の平和解放は、下の3段階を経て達成する。

 イ.我が国との国交正常化(第一期工作の目標)

 口.民主連合政府の形成(第二期工作の目標)

 ハ.日本人民民主共和国の樹立・・○○を戦犯の首魁として処刑

(第三期工作の目標)
田中内閣の成立以降の日本解放第二期工作組の任務は、上の第口項、即ち
「民主連合政府の形成」の準備工作を完成することにある。
77名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:46:09 ID:iIyh1U8p0
>>20
>兵法家孫武の一族で、三国時代の呉王朝の太祖孫権末裔であるという。

ここからしてもうダメだよな。
78名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:46:19 ID:OQdPgMXq0
国民がゴミくらいの権利しか持たない国家なんだから仕方ないよな
79名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:47:09 ID:Smoo2LWC0
反日亡国論
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E6%97%A5%E4%BA%A1%E5%9B%BD%E8%AB%96

反日亡国論とは、日本の新左翼の政治思想の一つ。
命名者は大森勝久(北海道庁爆破事件の死刑囚)である。

従来、反日思想の根拠とされたのは、いわゆる「明治以降の日本帝国主義が為した悪行」
であった。「反日亡国論」は、歴史をはるかに遡って、日本国の建国そのものを否定し、
その国家と民族の絶滅を主張する反ユダヤ主義に匹敵する過激思想である。

いわゆる「日本人」は、反日亡国論を全面的に受け入れて反日運動の闘士となることで、
初めて「抑圧者・犯罪民族」という「原罪」から解放されるとする。

※日本人絶滅を最終目標とする、左翼の異常な思想である
80名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:48:05 ID:Smoo2LWC0
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
http://www.amazon.co.jp/dp/4874300278
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4874300278.html

ロシア革命の世界革命化を狙ったコミンテルンと、人類史上未曾有の犠牲者を生み出し
た アジア共産主義の現実

ナチズムの犠牲者約2500万人に対し、共産主義により殺された人数は、
  ソ連2000万、   ★中国6500万、  ベトナム100万、   北朝鮮200万、
  カンボシア200万、東欧100万、    ラテン・アメリカ15万、アフリカ170万、
  アフガニスタン150万   を数え、合計は1億人に近い。

民族・人種によるジェノサイドと イデオロギーによるジェノサイドはどこが違うのか。
        なぜ、共産主義は今日まで弾劾されずにいるのか?
81名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:49:51 ID:Smoo2LWC0
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
http://www.amazon.co.jp/dp/4874300278
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4874300278.html

中国の章では、      魯迅が「中国人は食人種である」と書いている

と紹介し、共産主義のテロルの中で処刑では犠牲者を少しずつ切り刻み、生きながらに
その肉片を食らう醜悪な中国の文化も紹介されている。 (※凌遅刑)

ソビエトのスターリン主義者が見た毛沢東主義者の手法、として悪名高い”自己批判”、
”総括”、”粛清”の様式が紹介されている。
(※連合赤軍の山岳ベースリンチ殺人事件はこれの模倣だったと言える)

また、毛沢東の”大躍進”における誤った農業指導(過度に濃密に植える、土地に合わない
作物を栽培させる、害虫を駆除する雀を駆除する)によって恐るべき史上最大の飢饉が発
生したことも紹介されている。1959−1961年の間の餓死は2,000万人〜4,300万人
であろうと推測されているという。そして

    凄惨な人肉食が農村で行われていたという言い伝えが紹介されている。
82名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:50:03 ID:Smoo2LWC0
共産主義黒書―犯罪・テロル・抑圧 コミンテルン・アジア篇    クルトワ,ステファヌ
http://www.amazon.co.jp/dp/4874300278
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4874300278.html

        文化大革命の段では、青少年を毛沢東主義に洗脳し、
          ”紅衛兵”という赤いロボットにしていった歴史

も描かれている。そして彼らが恐るべき非人間性を発揮し、”反革命分子”とみなした人間
に対して残虐で下劣な暴力を振るったことが記されている。1966年前後にこのような事態
が中国では起きていたのだが、当時の日本の大学生の中にはこのようなものに憧れ、極
左テロ活動に身を投じていったというのは良く分からない事である。やはり、美化されて伝
えられた結果、実態を知らずに騙されていたのであろう。その紅衛兵も分裂し、内戦状態と
なり、果ては軍隊が投入されて紅衛兵が処刑されていったのである。なんとも救いのない
話である。

     チベットでは数十万人(人口の約10%)が中国によって拘禁され、
          その2%しか生存していないという恐るべき実態

や、ダライラマなどへの宗教弾圧、追放・・などなど、中国の非人道性、残虐さがここでも証
明されている。

  恥知らずな中国共産党は今なおおぞましい人種差別と民族浄化を継続しているという。
83名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:56:53 ID:GgASGxJz0
洗脳されてるのか。国民は、分かってのかな?日本のマスコミスルー。
84名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 22:10:54 ID:adreFvzmP
>>83
今はネットが普及して一般人でもこういう情報に触れられるけど、昔は中国マンセーで、こんなのは
完全に隠蔽されてたんだろうね。で、洗脳されまくり。
特に団塊あたりは更正不可能だろ。テレビや新聞の言う事を絶対視してるし。
さっさと絶滅してもらった方がいいかもね。
85名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 22:12:02 ID:rtdLEmJX0
>>1
Wikipediaには残して後世に語り継がれるように
86名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 22:36:04 ID:NrTAV/240
民主党がs
いやなんでもない
87名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 08:03:46 ID:Kfm9Gf6eO
ラウンジは中国の外だろ。
88名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 08:07:41 ID:Kfm9Gf6eO
日本の新聞や雑誌が読めないなら桜ラウンジに行かないだろうし、やっぱり中国いくのはやめたほうがいい。
89名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 08:08:05 ID:fL/x61tm0

日本も中国を見習って朝日や毎日を禁止するべきだよね。

90名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 08:13:30 ID:dDp75YV30
過去、現在 捏造続ける 支那中共
91名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 08:56:35 ID:X8yon/2P0
層化、こういう事にはしらんふり
92名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 08:57:38 ID:/gmWNghH0
>>1
何このネトウヨの望む世界w
93名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 09:00:57 ID:Xr6zOw600


中国共産党は共産どころか

自分の政権を維持したい、つまり保守の思想でアタマいっぱい

右翼国家ってのはこれだから




94名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 09:22:52 ID:dDp75YV30
>>93
ずいぶんと頭の悪い言葉遊びだこと
在日ってこれだから
95名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 15:51:46 ID:Ocgaj63AO
日本のテレビ局みたい
96名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 15:59:55 ID:+oqmHtNxO
検閲とか
もういつの時代の国なんだろうねチョンは
97ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/08/02(日) 16:00:16 ID:Wsf9fPT50


        
       http://www.youtube.com/watch?v=J3gKBBYxXyo
       http://www.youtube.com/watch?v=TO-5rIJkJvI
  

  〃∩∋oノハヽo∈  わっはっはw  パネー コレ♪
   ⊂⌒( ^▽^)
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒


   ∧∧
  ( =゚-゚) ナニナニ?
  .(∩∩)
98名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 16:19:11 ID:Xo5mudu0O
>>1
>>22も書いてるが、ソースは中日新聞に直しとけよ

しかし、21世紀にもなってこんな情報鎖国国家とよくマトモに付き合えるよな
中国じゃ、百度もイントラネットに過ぎないしな

まぁ、早いとこ欧米諸国と共同して情報攻撃でもすりゃいいんじゃねぇの
欧米日とも政府機関その他にハッキングで攻撃されてんだからさ
こちらは中国国民の多数に真実を知らせるってだけの話だ
99名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 17:00:15 ID:gQ3iip+30
自由な思想を持てない国家が、強大な軍事と経済を持つと世界の崩壊に近づくだけだな。

いいかげんに、世界も危険を感じないの?

昔は先端技術も中国へは輸出禁止だったのに、うっかり解禁したら今じゃなんでもありで、コピーされまくりの上、ハッキングまでされてさ。

西側の自業自得だけどね。
100名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 17:29:48 ID:ngS7tl+a0
やってる事北朝鮮と何ら変わらん

こんな国が力を持つのは危険だぞ
わかってるだろうな
「日本は日本国民だけのものじゃない」とかぬかしやがったどこかの党首さんよ
101黒転白:2009/08/03(月) 12:52:37 ID:xcQoX3oi0
 
 言論の自由を保障する基本的な法律って、各国で違うんだろうか?
 中国人は言えない事が多すぎるな。

 自国の政府中国共産党をを公然と批判できないから、他国を非難して、いい気もちになってるんだろうな・・、中国人。
 
 中国共産党真的必要? ?
 
 天安門、二十周年校慶 !
 
 大躍進不用自我批評 ??
102名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 04:31:14 ID:L/PnDmXu0
日本も中国を見習って朝日や毎日を禁止するべきだよね。
103名無しさん@十周年
なんか中国って北朝鮮が進化した国って感じ