【経済/調査】”民間”夏のボーナス、大企業17%減の75万円 戦後最大の減少率に…日本経団連

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆.oqqpviQc. @窓際記者こしひかりφ ★

★夏のボーナス、最大の減少 大企業は17%減の75万円

日本経団連は31日、大企業の夏季賞与(ボーナス)をめぐる労使交渉の最終集計を発表した。
妥結額(加重平均)は昨年夏に比べ17・15%減の75万3500円と、1959年の集計開始以来、
夏冬を通じ最大の減少率だった。

夏季賞与の減少は2年連続。妥結額が80万円を下回ったのは情報技術(IT)バブルが
弾けた2002年以来、7年ぶり。業績連動型の賞与制度を導入している企業が多いためと
みられる。

製造業は21・32%減の73万3880円と大きく落ち込んだ。非製造業は3・47%減の81万
985円と過去2番目の減少率だった。

19業種のうち鉄鋼、電機など9業種が過去最大の減少率を記録。自動車は27・77%と下落
幅が大きかった。妥結額が昨年夏の水準を上回ったのは食品だけだった。

調査は東京証券取引所第1部に上場する253社を対象に実施。平均妥結額が判明した167社
をまとめた。

http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009073101000850.html

 【社会】 公務員のボーナス、過去最大の減額…ちなみに、昨年ボーナスは平均約90万円
 (民間は約40万円)★3
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248828618/
2名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:26:24 ID:4PJ/U6T10
〜 マスコミの世論洗脳報道をさらに助長させる民主党政策 〜
「通信・放送行政を総務省から分離、民主党が政権公約に」
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/atmoney/20090724-OYT1T00132.htm
民主党が突然7月23日に新しい政権公約として、総務省から通信・放送行政を分離・移管し、
新たに「通信・放送委員会」を設置することを盛り込んだ「謎の理由」が発覚!!

総務省・情報通信審議会が
「通信・放送の総合的な法体系の在り方(案)」に対して意見募集を行った結果、
ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02tsushin01_000023.html
通常の数倍に及ぶ個人からの意見応募があり(NHKのJAPANデビューの捏造など具体例にふれているのも多々ある)
それら意見のほとんどはマスコミを批判し、マスコミの偏向・捏造報道をやめさせることを総務省に要望する内容。
これに対し、都合のよい偏向報道等ができなくなる危機感を覚えた民主党と大手マスコミは、
通信・放送行政を総務省から切り離すことを画策したとみられる。
(総務省意見募集の結果発表が7/22。民主党がこの新たな政権公約を表明したのが7/23)

偏向報道等による国民総洗脳時代を画策しているとみられる民主党と大手マスコミは、政権獲得後、
2chでのマスコミ批判禁止・政党批判禁止など、インターネット上の規制も確実に強化してくる可能性もある。
(民主党の立候補予定者には異常なほどマスコミ出身者が多い・・・)

【参考動画】政権交代詐欺の共犯者(メディアによる世論洗脳)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7776839
http://www.youtube.com/watch?v=H9-omdobTtk
【参考動画】NHKスペシャル・JAPANデビューのねつ造・歪曲編集がわかりやすい比較検証動画の1例
http://www.nicovideo.jp/watch/sm■6933503
http://www.youtube.com/watch?v=3zdx■mqSNJBM
NHKへのご意見・お問合せ[みなさまの声にお答えします]
ttp://www.nhk.or.jp/css/
3名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:26:41 ID:qX4/aLiN0
詭弁のガイドライン
1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
4名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:26:45 ID:qHV7NxCQ0
また経団連か
5名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:27:09 ID:ZP8GIXAs0
順調に景気回復してるな、麻生政権の成果だ
6名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:28:51 ID:p56Ly71NO
公務員のは期末手当てだからボーナスじゃねぇよ笑
7名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:29:33 ID:cuGmeI+10
うちは300億黒字なんですが30%カットでしたよ
8名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:31:11 ID:NgAYGJf90
民間ざまぁあああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:31:13 ID:ypuki7v+i
ボーナス220万から180万に下がった。
生活できない…
10名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:32:19 ID:d++rk6mRO
75万じゃまだまだ余裕じゃんw
けど倒産した企業はふくまれてないかw
11名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:32:32 ID:HQy/KrvA0
8万だお!
12名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:32:36 ID:bQsuK7oWO
不景気不景気、無駄に騒ぎ立てすぎじゃないか?
好景気のときもそうだが大企業の経営陣だけの話で国中振り回されてる気がする
13名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:35:00 ID:eBdkAd840
一方公務員の夏のボーナスは
14名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:42:03 ID:ICbm5Hp50
公務員、腹を抱えて大笑い!!
15名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:59:40 ID:YGxGXT79O
俺はなんで民間に就職したんだろ
大学の時に公務員を薦めてきた教授もいたのに
16名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:01:22 ID:u32pPhZc0
大企業で17%減なら、中小は30〜40%減ってところかね。
いや、もらえるだけマシというのが実状かも知れん。
17名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:06:41 ID:/o+1ar/x0
988 投稿日:2008/11/07(金) 01:06:19
ボーナス 
50代私大職員260万>40代私大職員230万>30代私大職員200万>
20代私大職員160万>>>>>公務員90万>>>民間40万

公務員も民間企業も私大職員には全然勝てない。



↓新卒1年目でこれ
週32.5時間勤務、穏やかな職場、学部卒1年目年収700万円以上、
夏休み1ヶ月、冬休み3週間、有給休暇全消化、ノルマなし、毎日定時の
私立大学職員はこの世の天国ですよ。

<私立大学職員の学部卒(22歳)初年度年俸例>

初任給  224900円
調整手当 月収の13.68%
住宅手当 40000円
交通費  20000円(水増し分。私大職員の場合徒歩区間もバス1区間扱いで申請可能)
計    315667円×12ヶ月=3788004円

賞与 夏3ヶ月(基本給+調整手当)+14万
   冬4ヶ月+16万
   春1ヶ月+5万
計  2875336円

入試手当+催事手当+繁忙期手当=500000円

年収 7163340円(残業無しと仮定)

これが私立大学職員の平均程度の初年度年俸例です。
18名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:44:28 ID:aCxBI+Gw0
住民税の支払いで消えました・・・。
19名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:15:06 ID:4aCF+84O0
75万ww
俺の年収wwww


って人はもっとがんばれ!
20名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:43:27 ID:h2uGZ1OY0
>>17
そういう時代もそろそろ終わるよ。
少子化で、資金源(学生)がもういない。
21名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:54:49 ID:h/2Bs5bL0
>>20
海外から税金ブッこんで留学生いれて
18歳から選挙権与えたら日本は
いくらでも操れるね
22名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:30:45 ID:giYs86QQ0
>>20
首都圏大手の大学にはそんなもん関係ない。
地方の小規模なんてそもそも職員公募してないから入れないし。
23名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:31:49 ID:giYs86QQ0
私大職員ナレッジより
http://shidai.blog116.fc2.com/blog-entry-2.html

18歳人口は当たり前のことですが、18年前にはわかっています。
ここから2025年ぐらいまではずっと横ばい状態が続くことは、
推測や憶測ではなく、現時点で判明している事実です。>>20
24名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:32:33 ID:a5RmRZt50
独法技術2年目夏ボ55万円…
25名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:33:53 ID:YVUyRRT2O
そんなに貰えるの?
俺なんてボーナス20万円だよ
26名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:35:01 ID:UDMaepLg0
もう大手はぜんぶ潰れてしまえばいい。
大量生産の時代は終わったんだ。
27名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:36:35 ID:RNiE7t5g0
15%カットで15万円
28名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:38:07 ID:+bBmJOne0
age
29名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:39:21 ID:1+qmBLz10
俺、出なかった。 4月の昇給もゼロ。今日も一次帰休で休み。
そのうち、会社も倒産すると思う。
30名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:39:39 ID:KwS7kIinO
【韓国経済】「特許の怪物」が韓国を襲撃[07/17] 3
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247804589/

1:喫茶-狼-φ ★ 2009/07/17 13:23:09 ???
 米国の代表的な特許専門業者「インテレクチュアル・ベンチャーズ(IV)」は最近、携帯電話に関する
特許10件をサムスン電子とLG電子に侵害されたとして、数千億ウォン(数百億円)の特許使用料を要求した。
LG電子関係者は「ライバルメーカーとの特許紛争では相手側の製品を逆提訴する対応が可能だが、
彼ら(IV)にはそれが通じない」と語った。

 欧米を拠点とし、メーカーを相手に無差別な特許攻勢をかける「特許の怪物」のターゲットに
含まれた韓国は、世界規模での特許戦争の戦場となりつつある。


 IVはこれまでのパテント・トロールよりもさらに進化した。同社は韓国、日本、中国、シンガポール、
インドなどアジア5カ国に支社を置き、アジア地域の大学教授らに研究費などを支援するとともに、
特許を共同保有する方式で、最近9年間に世界各地の大学や企業から約2万件の特許を買い取った。

◆ジレンマに陥った韓国の大学

 注目されるのは、IVが大学で研究段階にある「有望な」特許を青田買いしている事実だ。
IVは昨年からソウル大、韓国科学技術院(KAIST)、延世大、高麗大など主要大学の教授と
「特許アイデア協約」を結んだ。IVは既に韓国の大学から正式な特許申請が可能な特許アイデアを
約260件確保している。今後は毎年、韓国の大学から400-600件の特許を確保するという方針だ。
同社はこうした特許アイデアの中で、商品性があり、国際的に認められるアイデアについて、正式特許を申請している。


 ある大学関係者は「韓国の大学では毎年4万件程度の研究開発が行われるが、費用上の問題で大部分は
海外での特許申請を断念している。IVが大学の特許競争力向上に寄与する面もあるが、結果的に
われわれの頭脳で得た高度な知識が外国企業に莫大な利益をもたらす格好になる」と指摘した。

(抜粋)
31名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:39:48 ID:8LrsC+7T0
>>1
それは困った
私が転職した時のために、たんまり溜めておいてもらわないと
32名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:40:16 ID:0AJTNAVz0
9%アップで35万円
33名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:41:12 ID:zyGMXWzIO
ボーナスが出る製造業なんてあんの?
34名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:44:41 ID:KwS7kIinO
【中韓】韓国を追い抜き始めた中国の先端技術 [07/28] 3
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248818486/

1:はるめ前線φ ★ 2009/07/29 07:01:26 ???858
(中略)
これまで韓国と中国の技術格差は3-4 年にまで縮まったといわれていたが、
一部先端技術で中国は韓国を既に追い抜き、世界最高水準に達したことになる。

 中国が韓国よりも先行した分野は大半が最近5-10年で浮上した新技術だ。
既存技術の研究開発実績を蓄積できていない中国は、次世代の新技術を選び、
海外から優秀なブレーンを呼んだり、技術を保有する外国企業を買収したりする集中投資戦略を取った。
世界100位圏内の大学や研究機関の優秀な人材 1000人を主要大学の100学科に配置する
「111プロジェクト」をはじめ、新技術戦略が早くも効果を挙げていることになる。
韓国もアナログテレビ技術で日本に押されたため、デジタルテレビ技術に集中投資を行い、
一気に日本を抜き去った経験がある。今度は中国が韓国の「成功経験」を手本に韓国を苦しめている。

 韓国政府は国家レベルで先端技術への集中投資プログラムを策定し、大学や企業の技術競争を促すべきだ。
先端技術発展の基礎となる研究人材を拡充するため、海外の高級人材・韓国人科学者を積極的に誘致する政策も必要だ。

先端技術を商用化する産業分野を発掘、育成する制度も早急に整える必要がある。

【鉄道/中国】北京上海高速鉄道、来年末に貫通へ=日仏超えた時速380キロ[09/07/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248790910/

1:依頼@台風0号φ ★ 2009/07/28 23:21:50 ??? [sage]
張曙光氏(運輸局局長)は27日、北京上海高速鉄道の建設の進展は良好だと語った。「京華時報」が伝えた。

 張氏によると、日本やフランスは現在、時速360キロの列車を研究開発しているが、
高速鉄道の時速の分野では北京上海高速鉄道が優勢を保っている。
張氏は以前、北京上海高速鉄道の時速が380キロとなる見込みであることをメディアに明らかにしている。
(中略)
35名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:46:54 ID:KwS7kIinO
日本の飯のタネが中国と韓国に取って代わられたから、日本は収入源絶たれた
36名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:46:58 ID:cwJ79J6a0
民間ってボーナスいいな。
37名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:49:07 ID:3jynv5hd0
大卒35歳28万円…ちなみに今年の昇給5.400円ちなみに入社12年にして2回目の昇給orz
38名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:49:11 ID:xwh5XUr5O

【政治】残業代引き上げを国家公務員にも適用…常態化している国家公務員の長時間労働を減らすため 人事院勧告に盛り込み
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249022541/
【労働環境】残業代引き上げ、国家公務員にも適用 人事院勧告へ[09/70/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249022683/
39名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:00:46 ID:n0Kjfnv70
いいなー私なんて20万だよ。カットされた
40名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:01:50 ID:sNUJ/VXm0
公務員はボーナス無しにしろよ
41名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:34:54 ID:rnfg+DhQ0
なんだかんだいって公務員だな。

東証一部上場企業を対象にした大企業のボーナスが75万だってのに、地方の公務員は80万円超かよ・・・


夏のボーナス、最大の減少 大企業は17%減の75万円 http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009073101000850.html

夏のボーナス:県一般職、平均85万7782円支給 /佐賀 http://mainichi.jp/area/saga/news/20090701ddlk41020620000c.html

夏のボーナス:県職員、平均82万円 0.2カ月分凍結、前年比10万円弱減 /奈良 http://mainichi.jp/area/nara/news/20090701ddlk29020426000c.html

夏のボーナス:さいたま市の一般職員、平均支給額83万9830円 /埼玉 http://mainichi.jp/area/saitama/archive/news/2009/07/01/20090701ddlk11010218000c.html

夏のボーナス:千葉県職員、平均82万円 /千葉 http://mainichi.jp/area/chiba/archive/news/2009/07/01/20090701ddlk12020274000c.html


42名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:45:09 ID:T1QLHE90O
民間で良かった。120万です。
公務員は薄給すぎ、特に45歳までとかね

私大職員も然り。まあこいつらは完全に2ちゃんのネタキャラクターになっちゃったな
工作しまくるとこうなる。
43名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:07:09 ID:OH1JgK8t0
経団連 株主の為に 国を売り
経団連 保身の為に 国を売り

何時の間にやら売国奴集団に変質してましたとさ
44名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:44:17 ID:qkGcrQ0xO
公務員は40超えてから一気に年収が上がるね。
45名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:32:16 ID:FAJixzQR0
でも役員報酬は下げません。(キリッ)
46名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:39:51 ID:OoxpsugcO
もらえるだけいいよな
47名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:40:04 ID:NZxTTLzV0
253社ってどこの会社?
48名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:40:45 ID:e2DMnuJG0
75万ももらってたら文句出ないだろ
49名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:46:35 ID:2ocKGbsR0
ゼロです、俺m9(^Д^)プギャー
50名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:48:54 ID:TUx6tAEl0
普通に75万くらい貰うんじゃない?
















えっ!ないの?    m9(^Д^)プギャー
51名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:08:42 ID:FAJixzQR0
この手のスレは伸びないな。
大手が減らすんならうちもうちもと
便乗で下げるところも出そうなのに。

そういう企業に限って、役員報酬は
上がってたりするもんだが。
52名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:15:14 ID:DeJHWph00
<出身大学別年収ランキング 30傑>

01 東京大学 843 26 津田塾大 755   
02 一橋大学 841 27 成蹊大学 752 
03 慶應義塾 828 28 青山学院 751 
04 国際基督 821 29 千葉大学 749 
05 京都大学 812 30 名古屋工 746 
06 上智大学 807 
07 早稲田大 806 
08 筑波大学 795 
09 東京工業 794 
10 神戸大学 789 
11 大阪大学 785    
12 北海道大 775   
13 東北大学 774 
14 大阪市立 769 
15 名古屋大 769 
16 首都大学 769 
17 九州大学 768 
18 電気通信 767 
19 横浜国立 765 
20 大阪府立 764 
21 東京理科 761 
21 同志社大 761 
23 関西学院 757 
24 立教大学 756 
24 学習院大 756 
53名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 11:14:10 ID:xPvRNHWk0
75万円ももらってるのかよ俺なんかバイトで0だぞ死ねw
バイトより楽な仕事して高い給料貰ってんじゃねーよざまぁw
54名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 05:53:10 ID:Ey0bNcmc0
日米関係も戦後最悪。

55名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 05:59:27 ID:br94cCxf0
>>33
食料品製造業だけは景気悪化の影響が薄い
56名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 06:49:02 ID:mGhGaEG10
平均だからな。。。役員がいくらもらってんだか。。。
57名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 06:52:30 ID:d11U5CvkO
30万減 オワタ
58名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 06:54:01 ID:gpxWDeLc0
>>52
うさんくさい数字だな。昔のFラン04 国際基督 821
がこんなに上位なわけなかろ。若い人の数字だとしたら
若い人がこんなにもらってるわけないし。
59名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 06:55:04 ID:NYx4Ql/m0
派遣なんざ元からゼロだから下がりようがないな
60名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 07:02:24 ID:yKrGDYMVO
75万なんてありえん
半分もない
by中小社員
61名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 07:04:34 ID:rHFbDMVA0
75万?は?75万?何に使うんだよ?は??死ねよ?はぁ?
なんだよそれ

150万ボーナスもらたよ(^^
62名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 07:07:53 ID:e9t/0f1b0
基本給4%上がったが賞与は出ない34歳@契約社員orz
63名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 07:08:43 ID:YEQlLSvQO
有名どころ企業ばかり集めたデータで何語ってんだ
64名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 07:09:14 ID:MPy/Wqy00
>>1 大袈裟なやつやな。辛抱せい。
65名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 07:09:50 ID:SJV2/RD10
経団連様よ、内部留保の変化はどうなった?

まさか増えてないよな。
66名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 07:12:06 ID:a95MXnsPO
食品メーカー営業だが、去年より上がって70万のボーナスが出たよ。
67名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 07:14:49 ID:f3Fb321UO
厨房の判別法

「内部留保」 「経団連」 「中小」
68名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:34:01 ID:av4258LSO
カス経団連はバカなことやってっからこうなるんだ
69名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:34:49 ID:Y1kyXS+U0
63 :名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 07:08:43 ID:YEQlLSvQO
有名どころ企業ばかり集めたデータで何語ってんだ

企業のボーナスや給料って金融機関からほとんど引き出ししてるんだもの、ここで何人にいくらで本来の働いている日本人の平均は計算できるんだよね。
一流企業のボーナスや給料を民間に置き換えた公務員の給料やボーナスなんて、民間で調べられる企業の人件費支給額と支給人数調べれば、公務員の人件費は半額以下になるんでないのかい?
個々の会社が給料額を開示したくなくとも、ローンなどしたい場合には全部調べられるわけだからできないこともないだろう?。
政府は絶対に調べさせることはないだろうがね・・・・
70名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:38:59 ID:tPXWPR9b0
平均だから、大企業でも平と部長じゃ5倍違うし
幹部は2割削減でも大したことないが平はきつい
71名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:33:14 ID:lQ6ug4fn0
うおー俺は五万円だ!
72名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:12:23 ID:mdi2sERj0
トヨタ自動車の大幹部は
結構貰ってるよね
年収2千万円ぐらいは
73名無しさん@十周年
ボーナス出たよー!税引き前額面二万!( ;∀`)アハハハ