【衆院選】 比例の投票先、「前回未定から民主」20%、「未定から自民」6% 「自民から民主」8%、「民主から自民」3%…日経ネット調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★比例の投票先、「未定から民主」20% 日経衆院選ネット調査

 日本経済新聞社は28〜30日に「衆院選ネット調査」を実施した。
比例代表の投票先について、8〜10日の前回調査で
「わからない」と答えた人のうち、今回は20%が民主党、6%が自民党と答えた。
前回、自民と答えた人のうち8%が民主に変わった。
民主から自民に投票先を変えたのは3%にとどまった。

 選挙区でも、前回「わからない」とした人のうち、今回は19%が民主の候補、9%が自民の候補と答えた。
前回は自民の候補に投票するとした人のうち、9%が民主の候補に変わった。
民主の候補から自民の候補に変わったのは2%だった。
調査は日経リサーチがインターネット上で全国の成人男女3500人を対象に実施した。
1回目の有効回答率は34.5%で、今回は34.1%。 (07:00)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090731AT3S3001L30072009.html
2名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:21:58 ID:VtH4+5+z0
はいはいモーモー
3名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:22:17 ID:aNQR0IsgP
牛は民主工作員なんだっけ
4名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:25:09 ID:5hrOt1sT0
もうだめだな

日本終わり
5名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:26:25 ID:xrp6/qD0P
共産党は?
6名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:26:29 ID:dskfdvI7O
また丑の糞スレか
7名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:29:00 ID:zfQULxZc0
     : 、z=ニ三三ニヽ、:    「おっオレは消されるのかよ!!」  「ゴルゴ・両さん助けてくれよ!!」
    : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ :  
   : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi :: 「俺はガンダムを操縦できる!!」  「マンガの世界から大援軍が来るはずだ!!」
   :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :    
.   :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ : 「責任を全く感じません」
    :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l :  
     :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' :  「後はどうなったっていいんだよ強がりだけ吐きまくってやるからな!!」
     : Y { r=、__ ` j ノ   
       ヽ、`ニニ´ ノ      前にも言っただろ 「俺は人生で反省なんかした事」 はねぇんだよ!!

                     俺を知れば知るほどマトモな奴は離れていくんだよ!!
8名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:30:13 ID:Sxuparv50
人数で示してくれないと、どう反応していいのか分からないよ
9名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:31:36 ID:WOykHujy0
盲目な自民信者はこれでも読んでろ。

ttp://news.www.infoseek.co.jp/special/shuinsen2009_j-is/commons07_008
10名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:35:30 ID:z9Dh23J9O
ビジネスマンや商工業者で読者層が占められる、日経のネット調査で、この結果。
自宅警備員と子供が跋扈する、ニコニコ動画のネット調査とは訳が違う。
11名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:35:57 ID:tnAaThdtO
自民及び創価信者は、もっと2ちゃんねるに民主の悪口を書き込まないと、どんどん形勢が不利になるぞ。
12名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:36:20 ID:P7vAIpduO
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/atmoney/20090724-OYT1T00132.htm
民主が政権公約に、通信・放送を総務省から分離することを盛り込んだ「理由」が発覚!!

総務省・情報通信審議会が
「通信・放送の総合的な法体系の在り方<平成20年諮問第14号>答申(案)」に対して意見募集を行った結果、
ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02tsushin01_000023.html
通常の数倍に及ぶ、個人からの意見応募があり(NHKのJAPANデビューの捏造など具体例にふれているのも多々ある)
それら意見のほとんどはマスコミを批判し、規制強化を要望する内容。
これに危機感を覚えた民主党と大手マスコミは、通信・放送を総務省から切り離すことを画策したと思われる。
(意見募集の結果発表が7/22。民主党が新たな政権公約を表明したのが7/23)

国民総洗脳時代を画策しているかもしれない民主党と大手マスコミは、政権奪取後、
2chでのマスコミ批判禁止・政党批判禁止などなど、ネット上の規制も確実に強化してくるかもしれない・・・
(民主党の立候補予定者には異常なほどマスコミ出身者が多い・・・)
13名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:38:46 ID:jXwnNNU60
事態は衆院選の結果を通り越して、民主がどんな連立を組むか、どういう政策でそれがバラバラになるかに変わりつつあるのです
14名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:38:52 ID:P7vAIpduO
民主党沖縄ビジョンが実行へ!

民主党になれば外国人参政権が与えられて、地方分権になって日本が在日経由で特アに乗っ取られるよ!
15名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:40:28 ID:qGo7gtPKO
>>9
丑 おはよう 息キムチ臭いから歯磨きしようね
16名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:41:23 ID:3KDVLX840
おはよう糞丑!今日も頑張って工作に勤しめやw
17名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:42:06 ID:xfGZaYuQ0
ネトウヨカルトが必死で工作活動した結果がこれですよw
18名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:43:21 ID:tnAaThdtO
>>15と、在日朝鮮人が心配しております。
19なかやん:2009/07/31(金) 07:46:44 ID:F9WtGCdC0
年金生活のおれはマニフェストだけから考えれば断然,共産党に入れる。なに
しろ全年金生活者に対し5万円上乗せするといっている。貯金も減らんし最高
だけどな。なんにしろ自民にだけは絶対いれない。後期高齢者と年金の不正に
対する恨みは深いものがある。
20名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:48:45 ID:0WItHHTc0
丑がぁ
在日がぁ
ミンスがぁ
マスゴミがぁ
日教組がぁ
自治労がぁ






違うだろ・・・
自民が勝手に自爆してるという現実見ようぜw
21名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:49:10 ID:nMUVELt40
この流れで民主から自民に流れる3%が一体どういうきっかけで
方向転換したのか非常に気になる。
22名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:49:37 ID:87KM3ZHp0
大分県の、不正採用教員だろ  3100人
23名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:53:11 ID:VeHq/uXgO
友愛カルト信者どもキモすぎるwwwwww
24名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:53:26 ID:nsLzk2TP0
ネトウヨの工作=聖なる戦いwww
25名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:54:38 ID:Nt2ZmaRe0
ネトウヨの努力不足
26名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:56:01 ID:svcW+4nvO
連続調査って早く政党決めろよと迫られてるようで、何か嫌だなw
27名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:56:48 ID:TINVDZSS0
日本をダメにした自民信者はすこし黙ってて。
28名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:56:50 ID:LCx95Rik0
>>21
「ネットで真実に目覚めた」自称愛国者だと思うw
29名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:57:13 ID:xQGr8MLkO
おいおい、ネトウヨ努力足りないんじゃねーの?wwww
カルト教団と天下り利権屋の力借りてこんなもん? www
30名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:57:49 ID:JnGt236W0
>>1
インターネット上って、Yahooリサーチとかだろ
あれ、プロフも答えもいつも適当にいれてんよw
31名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:58:15 ID:35oPaxse0
年金、医療、雇用、社会保障をこれだけ目に見える形で
ぶっ壊した自民党が、0議席になっても不思議じゃあないのに
予想では、まだ150から200議席取るらしい
日本の有権者はマゾだ
32名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:58:21 ID:EjpqbQIp0
>>27
全然普通に楽しく暮らしてるし、ダメになったとか、どこの日本に住んでる?
33名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:59:52 ID:fsUEsXRL0
スレ立てした記者を批判するって神経が分からない。

それで記事の内容に反論した気になってんの?
34名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:00:21 ID:0WItHHTc0
あんなに故人献金やらマニュフェスト第二弾スレを伸ばしたのになw

すべては水泡と帰したね
35名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:02:16 ID:G+YKe1Vm0
まあ鳩山政権なんて直ぐに崩壊するだろうがw
安保問題で社民党とは政策バラバラww
細川政権の9ヶ月を超えるかな?
36名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:03:17 ID:UPBmwIEfO
ネトウヨネトウヨってネトアサ臭いスレだなあ
37名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:04:20 ID:Mh4h9QhM0
全国の成人男女3500人
1回目の有効回答率は34.5%で、今回は34.1%。
               1207人      1193人
------------------------------------------
38名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:05:12 ID:3WVOXVf60
>>32
27じゃないけど夫婦揃って氷河期の子持ちだし大迷惑だよ。
自民を支持してきた上の世代の大借金のおかげで自分も子供も将来悲惨だわ。
10年前に大金投じてやるべきだった少子化対策をサボったおかげで
何もかもメチャクチャになって移民入れるしかないじゃん、どーしてくれんの。
家は今は何とか食えてるけどお先真っ暗だわ。
一日も早く民主政権になって欲しい。
自公は今までの政治の責任をしっかり取って顔洗って出直すべき。
39名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:05:40 ID:lIigWM+N0
       \ヽ, ,、
         `''|/ノ 
          .|    経済成長は考えてましぇ〜ん♪
     _    |      工場は中国へ行ってくだしゃ〜い!
     \`ヽ、|    
       \, V    いざとなったら沖縄あげるから、    
          `L,,_    国防は連立ミズポたんに任せたよ!
          |ヽ、)      
         .|
        /             ,、  
        /           ヽYノ
       .|          r''ヽ、.|
       |          `ー-ヽ|ヮ
        |              `|  
        ヽ,  ノ´⌒`ヽ | 丿
        γ⌒´      ×
      /            )⌒ヽ
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)   
    /     ノ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ (
   .i    彡:::::::::::::::::::::::::       i  )  
   i     /:::::::::::/\    /ヽ i )  
   i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/
   r⌒ヾ:::::::::::   (  )ヽ  ( ( ){   
   {  (::::::::::::  ヽ,,__,,ノ  |、 ヽ.,,ノ )
    \_,,:::::::\    /(   )     !   
        i:::::      / __.^ i ^_    /
      i:::::::::::    |コココココ|  /    
      /l\:::::ヽ   ノ|! i |||! !| /    おわり
 _,, -‐/::::|\ ̄ \  `ニニニニ´/‐- ,,, _

   ☆ 国 民 よ り 在 日 の 生 活 が 第 一 ☆
          民   主   党
40名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:06:59 ID:gLhpJJy8O
55年間もの間、
私腹を肥やしてさんざんやりたい放題やってきた悪代官の巣窟、
自民党幕府が永遠に確実に死にますように。

41名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:09:27 ID:saYalXjKO
ミンスから大ショッカー党は何%?
42名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:10:07 ID:H0FPev8u0
>>21
まあ事実上の選挙戦に本格的に突入して、
会社・家族・知り合いに頼まれたとか、とかもあるし。
43名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:11:01 ID:EBORIGwvO
牛とばぐ太以外、自民に都合悪いスレは立てようとしないのに
スレが立ったら牛叩きっておかしくない?
44名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:11:23 ID:svcW+4nvO
>>21
前回も今回もテキトーに答えただけだろw
45名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:11:24 ID:0WItHHTc0
>>42
つまり創価だろw
46名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:13:22 ID:RH1e8/B80
今民主に流れてる人たちって小泉(笑)支持してた人たちじゃないのw
47名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:13:36 ID:je3IUT1dO
まじで…

ニュースなんか見てるからだわ、ニュースなんて偏向報道しかしないじゃん……

何が公平な選挙だよ…

民主べったりのマスゴミいたら勝てるわけねーじゃん…

あんなに馬鹿で知性も品格もなにもない鳩ぽっぽの何がいいんだか…

ほんと躍らされすぎ…

民主になったら税金はらわんどこうかな
48名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:13:52 ID:0SIM655/0
このところの自民工作員どもの断末魔がメシウマ過ぎるwww

工作員どもが何を書いたところで、ここ数年自公政権が何をしてきたか、何を言ってきたか。その結果が今の俺の生活。
俺はそこにしか興味がない。そしてここから脱却したい。

49名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:14:24 ID:N3exFgDWO
>>33
記者資格剥奪されてもおかしくない奴がスレ立てしてるからな
ただの民主党支持者が偏向記事ばかり立ててりゃ叩かれて当たり前
まさか今まで気付かない程バカじゃないよね?
50名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:14:26 ID:fxOu9n8J0
ますます差が開いているな。

民主の330議席獲得説が現実味を帯びてきたな。
51名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:14:58 ID:xRrIiq6t0
この際、マルチと言われようが何度でも言う。
民主になったからって好転したりする見込みなど無い。
いや、悪化する蓋然性が極めて高いし、自民政権の対策も不適切とは言えないと今も思っている。

俺のこの考えは変わらないし、俺自身は民主に入れないが、「それでも自民をぶっ壊したい」とまで言うなら、もう止めない。 その気持ちも分かる。
「お灸」どころではなく、「政界を焦土にする」とまで思いつめてるのなら、もう止めようが無い…説得も諦めるしかない。

ただし、その代わり、後で「こんなはずじゃなかった」とか言うなよ。
「破壊のための投票」だと割り切れよ。
…そして民主になったからと言って甘い評価を下すなよ。
ダメだった場合「やっぱりな」ぐらいに思って全力で叩いてやれw

希望を持たなければ失望もしなくて済む。
52名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:15:38 ID:7P4w41cB0
日本には尖閣油田と言う資源があります。アジア共生の
名のもとで、イラクの油田に匹敵する規模の尖閣諸島を
中国に献上しようとしているのが民主党。これで、国民は
豊かになりますか?
53名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:16:02 ID:Mh4h9QhM0
移民自由化は財界には飯うまだが
労働階級には地獄なんだが、、、
なんで労組よりナ政策ばかり出してる割に
財界が民主に甘いのか理解してないだろ
54名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:17:24 ID:87KM3ZHp0
大分県の、不正採用教員だろ  4100人
55名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:17:40 ID:+ak3qu9a0


>>51
俺もお前に賛同する。たしかに自民と民主は超糞政党だ。
やっぱりお前の言うとおり、日本を救ってくれるのは公明党だけだよな。
やっと気づいた。
もう創価だカルトだと敬遠している場合じゃないってことに。

56名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:17:40 ID:Jdwgk+7hO
>>48
自民政権だろうが民主政権だろうが共産単独政権だろうが、
おまえは負け組で底辺の生活しか送れないよ。ドンマイw
抜け出したいなら自殺するしかない。ま、おまえの場合、生まれ変わっても虫みたいな人生繰り返すだけだろうが(爆笑)
57名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:18:50 ID:Bq3n6S1f0
比例なんてやめろ
議員多すぎだ
また小泉チルドレンの民主版がでてくるのか
58名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:18:51 ID:xRrIiq6t0
>>55
ネタだと思うが、大作もぼちぼち寿命だと思うぞ。w
サイボーグ化するなら別だがw
59名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:18:54 ID:ycmFge+Z0
朝ずばやってるけど、

営利カルト必死だなぁw。
60名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:19:17 ID:NY/INveU0
広告代理店と政府の関係
特ア系メディアと、新しい米系メディアの覇権争い
某国営報道風の給与も年金もがっぽりの局はなぜ韓流か?

その偏向報道に飲まれた例
 民主とマスゴミが親しい
 官庁は民主の味方だから改革できない
61名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:19:21 ID:nMUVELt40
>>47
公「平」な選挙って何
62名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:19:58 ID:Sxuparv50
連合が正社員管理職利権を死守、強化するためにまた若者が割を食ってしまうな。
自民党も「移民を受け入れるぞ」などと揺さぶりをかけるのではなくて
直接切り込んでくれたらよかったのに。
63名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:20:24 ID:K75kQZvh0
おまいら 比例は共産党へいれるんだぞ
64名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:20:45 ID:KT9EOkFs0
創価自民党から共産

おれみたいな例は極端なのかな?
65名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:21:16 ID:7Aj3Yule0
>>48
君は世の中がどうなっても変わらないよw
ここでそんなクダ巻いて他人のせいにしている限り。
66名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:21:35 ID:OfhgiMlt0
衆院選への投票は棄権する 削除した過去記事★61
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552019556&tid=kcc08bc0obafb3u&sid=552019556&mid=358693
新聞社の胡散臭い調査に国民はうんざり
67名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:22:17 ID:bd7QIKD/0
俺は自民から公明へ変えようとする。
自民はダメだが、自公政権は真にダメとは思わないからね。
68名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:22:18 ID:9p2tHfswO
ここに書き込んでる自民工作員も、ここまで差が開くと
犬作教団に泣き付くしかないなw
69名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:22:51 ID:rMqczo8BO
民主党なんか、元社会党の寄せ集めだから 日の丸国旗を掲揚しない。また、政権とったら在日朝鮮人に選挙権 与える。とか公言してるんだけど、民主を支持してる人って、そういうの望んでるの?

更に民主党の公式ホームページには、
「日本の主権をアジアに移譲する」
といった内容の事まで書かれているし。↓見てみましょう。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=602
よく、
「EUと同じだ。問題ない」とか言い訳する輩が居るが、EUのは「委譲」で、民主党のは「移譲」全く違う。
民主のは主権を他国に移動させるんだよ。


あと鳩山党首なんて、某動画番組?で
「日本は日本人だけの物ではないんですから!」
などと発言する始末。。
番組を録画した動画は↓です。。http://www.youtube.com/watch?v=FrANepcSUUk

管 直人さんに到っては、日本人拉致実行に関係していた北朝鮮の『シンガンス(又はシングァンス)』っていう人が捕まった時、
嘆願書 に署名までして、釈放させてます。
その甲斐あって、シンガンスさんは北朝鮮に帰国出来て、英雄扱いされています。
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=184901
↑この動画は、テレビでその事を突っ込まれた管さんが録画されてしまった時の物です。


以上、出所の分からない情報を信じたりせず、これらリンク先の様に、形として残っている物を まず見てみて下さい。
70名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:24:15 ID:R1r2Q4Rr0
>>49
自民派の春デブリとかイカ即売会がいるんだし、
バランスとしてはむしろ自民有利なんじゃないの。
71名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:24:37 ID:yrCoD2D8O
自民党50議席行くのかね。しっかり比例は公明守
ったら比例復活出来ないぞ
72名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:24:38 ID:km1CCGQkO
>>1
貴重な情報だ。益々 民主党が有利になっているって事だね

しかも 日経新聞っていうのが価値がある
73名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:26:25 ID:EgJ+NzK/0
無党派層が斬新政権交代
74名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:27:00 ID:nMUVELt40
>>67
「変えようとする」ワロタ
75名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:27:38 ID:Ie1hLriSO
今まで与党だった自民がネガキャンやれる立場か?
自民から見ると現状を作ったのは民主なのかw
76名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:28:19 ID:je3IUT1dO
>>67
馬鹿か
公明党が自民を駄目にしたんだろうが

創価に操られんな
77名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:29:59 ID:KbFBXKOa0
自民ヤバいな。遅すぎた解散といわれたが、
選挙日を遠く設定したことまでがさらに逆効果になっているな。
選挙日を遠く設定して、その間に鳩山献金問題を追及したいといっていたけど、
追求すれば支持率は逆に落ちるし、
自民のマニフェストがあまりにも凡庸なものになりそうだし。
そもそも”10年後の責任力”では国民が惹きつけられるはずないしな。
78名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:30:29 ID:RYaGfOMDO
選挙が楽しみだね
ミンスが負けたらマスコミは何て言い訳するかなw
79名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:30:46 ID:ycmFge+Z0
営利カルトの犬作はチョソだというのを

忘れんなよぉ〜〜〜〜〜〜〜。
80名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:30:50 ID:hksz65Q5O
ポッポの擁護はもう限界ニダ
だが丑スレでは大勝利ニダ
81名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:31:39 ID:sgh/d0A10
>>78
なるほど、実は自民が圧勝しそうなんだね。
380議席くらい獲りそうで安心した。
よかった。麻生政権が続いてくれそうで。
82名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:31:51 ID:itpybKuMP
ミンス政権がみえてビビる国民が多いと思ったがなかなか根性あるなw
83名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:32:03 ID:Sxuparv50
共産党も労働者個々人のことを考えているように見えるけれども、
比例票目的で毎回違う落下傘候補を立てているところをみると、
ここも人を上層部の利益のためにしか使っていないのかと思ってしまう。
84名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:32:33 ID:QQ3RPEkBO
バカウヨが好きなネット調査だから、これは正しい結果だなw
85名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:33:01 ID:sCoXc6rN0
>ニュースなんか見てるからだわ、ニュースなんて偏向報道しかしないじゃん……
>何が公平な選挙だよ…
>民主べったりのマスゴミいたら勝てるわけねーじゃん…

ニュース報道番組は偏向報道はあまり感じられない。...
(当然、政治的中立という倫理が求められているから)
対してワイドショーは民主偏向報道が酷い。
(当然、ニュース報道として放送していないから、自主制作番組に等しい)
なぜニュースが偏向報道だと感じるのか、それは国民が今見ているのがニュース
報道番組と思って見ているのが実はワイドショーであることに気づいていないからである。
最近、表向きニュースのような番組が増えている。よく聞いて欲しい、中継映像や編集映像に
人を煽るようなBGやジングル(不安な音楽や「ジャジャーン」といった音)が使われている
番組はワイドショーである。ニュース報道では絶対に許されない。
野球で言うとかつて巨人中心の偏向報道があったりしたが娯楽番組の範疇だから問題ない。
問題があるとすればその番組を国民がニュース報道として疑いも無く見ていることだろう。
86名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:33:12 ID:LIIImn4z0
87名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:35:04 ID:Niy0OfAAO

株式相場も民主政権を折り込み始めたな!

88名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:35:26 ID:hksz65Q5O
<ヽ`∀´>
89名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:35:52 ID:UKd6EvYp0
オウムと統一教会は武器を家に保有してます
日本人に電磁波を当てて虐待してるテロリストです。

在日はNHKで個人の情報をほのめかして自殺へ追い込んでいます。
朝鮮人はテロリスト。

90名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:37:07 ID:/IZ+QJbq0
子供に2万6千円なんかいらない。
貰った分、後に自分達が負担して返還しなきゃならない借金抱えるようなもん。
幼稚園、保育園無償化が実現するなら自民党支持する。
なんなら子供産む。マジで。
91名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:38:49 ID:kLI2ObJR0
ニコニコ調査以外は信用できねぇーよ
92名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:39:34 ID:jbOsr/5Q0
ネット調査だから信用しないとなw
93名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:40:30 ID:N3exFgDWO
>>70
民主寄りが悪いとは言わないが自民批判民主万歳の記事「しか」書かない奴はいらん
しかも狂牛はソースが毎回屑な上、故意に重複させ過ぎ
ぶっちゃけ邪魔
ある程度まともな記事も混ぜるなら民主寄りでも全然構わん
94名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:41:10 ID:je3IUT1dO
>>85
なるほど。
朝ズバもどですかもワイドショーってわけだ。


だわなあww
95コピペ推奨:2009/07/31(金) 08:41:22 ID:pJlhBLtn0
民主党の子育て支援政策

年収500-700万円の子育てマス層の家庭に対して
・子供手当年間156,000円の支給
・所得税の配偶者控除と扶養控除廃止(合計76万円x10%=年間76,000円の増税)
・住民税の配偶者控除と扶養控除廃止(合計66万円x10%=年間66,000円の増税)
・児童手当の廃止(年間120,000円の増税)

計算タイム→ 156000 - ( 76,000 + 66,000 + 120,000 ) = -106,000円

つまり 106,000円の増税ですよ?
子育て支援て?
96名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:44:12 ID:JiH/HGZ70
日経はさすが御用新聞だ、自民に甘いなあ
97名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:44:19 ID:D6tH9eBE0
小泉の二の舞になっても絶対文句言うなよ。
日本人は本当に熱しやすく冷めやすい民族だな……
98名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:45:17 ID:qGo7gtPKO
単発クローン糞丑発生中 みなさまキムチ臭くなるので注意しましょう
99名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:45:21 ID:jbOsr/5Q0
>>97
自民に入れたらそれこそ小泉の二の舞なんじゃねーの?w
100名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:47:25 ID:km1CCGQkO
>>90
矛盾している事に気付いたほうがいい
101名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:47:47 ID:chC2EAUe0
>>95
ちゃんと民主党に通報メールしとく。
こういう肝心な計算を抜かして
ガセ書き込みは選挙前だけにヤバいわな。
逮捕されるかもな。
102名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:48:02 ID:R5PRN1zk0
>>69
アジアに委譲なんてどこにも書いてないが
曲解しすぎると余計信用なくしますよ
103名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:48:16 ID:5cDlnhIk0
マスコミが民主党の失態や危険性をちゃんと報道すれば全然違った結果だったんだろうな。
これで民主政権が本当に誕生したら一生マスコミに不信感を持って生きることにするよ。
104名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:48:24 ID:lYK1OnHx0

自民党という党が無くなる日もこりゃ近いぞ!

やっぱり、国民は怒り心頭なんだよな。
105名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:48:45 ID:kw+SSr270
>>95ってマジなの?
106名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:48:58 ID:48T3120g0
もうこうなったら麻生総理の発言ではないが『惜敗』はさせない
どうせ政権交代するなら 『惨敗』…100議席以下 にして、
国民の怒りを自公政権にぶっつけよう
少しは魂が入った新生自民党に期待する

これは、ネトウヨも願っていることだ

それから、ウヨもサヨも中韓・被差別部落・在日外国人の蔑視は
日本国や自民党にとって大きなマイナス要因になる

前向きに靖国神社参拝の推進運動をやっていただきたい

107名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:49:20 ID:mR8It1ud0
>>105
とんでもない嘘。
>>95の逮捕が待ち遠しい。
108名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:49:42 ID:tEIvnRde0
>>56

いまどき(爆笑)はないよな・・・
109名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:49:54 ID:W463K1lZ0
選挙区は民主でもいいが、比例は共産がいいと思う。
110名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:49:55 ID:fPiTYBsA0
>>101
大丈夫。細田もやってるじゃんw
111名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:50:04 ID:DHMh5GW10
>>95 勇気あるな。マジで逮捕覚悟しとけよ。
112名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:50:48 ID:wHbH4k0F0
お前たち、ここまできたら
タモガミ担いでクーデターしかないぞ
やつは自衛隊全部の支持があると豪語してるしな
113名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:50:59 ID:1/ue73O90
名古屋、さいたま、千葉、横須賀、静岡 ・・・

                 、z=ニ三三ニヽ、
               ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ       、ヽ l / ,
              }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi      =     =
              lミ{   ニ == 二   lミ|     ニ=. 麻 そ -=
         .      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ     ニ= 生 れ =ニ
              {t! ィ・=  r・=,  !3ln_   =- な で -=
  、、 l | /, ,        `!、 , イ_ _ヘ    l‐':|.|  ヽ ニ  ら も ニ
 .ヽ     ´´,      , Y { r=、__ ` j/ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`.
.ヽ し き 麻 ニ.    /|{/ヽ、`ニニ /| |.|::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 生  =ニ /:.:.::ヽ、  `ー‐´  .| |.|::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/:::.ケケ.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.エ凡.Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.曲.:::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.豆..::ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
114名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:51:56 ID:10chEgdO0
>>95 

ミンス批判に熱くなりすぎて
自分のやっている危険な行為が見えなくなったのかな。
115名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:53:29 ID:YrrHp64L0
バンドワゴン効果 wikipediaより-

ある選択が多数に受け入れられている、流行しているという情報が流れることで、
その選択への支持が一層強くなることを指す。
116名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:54:04 ID:kw+SSr270
>>95のどこが嘘なのかkwsk頼む
117名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:56:27 ID:B0l4bT8l0
>>116
別に信じたいなら信じとけば?
説明する気になれない。
118名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:57:28 ID:km1CCGQkO
■麻生太郎さん相変わらず空気が読めない■

麻生さんに対しての国民からの
生理的嫌悪感は根が深い。

これは、政策云々では無く致命的である。
テレビで顔を見るのも嫌と言う国民がドンドン増えている
解散のドタバタもみっともなかったし
その後麻生さんの言動については批判は多い

例の「高齢者は、働くしか能力が無い」
こう言う人間のプライドで内面を傷つける言葉は駄目
更に
業界団体に異例の訪問は、殆ど無関係な国民からすると
反発を食らう
119名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:58:45 ID:7Bz6VzQj0
とりあえず
・2年目以降はどうなるんですか?
・子供が2人以上いたらどうなりますか?

>>95が答えなかったらマジ通報もの
120名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:58:47 ID:ysj/8xC20
>>116
てか、>>95の単純な計算程度で
くっきりと大増税になるのがバレることを
民主が選挙公約にするわけないだろ?
自民だろうが民主だろうが、どうせ増税したいなら
もっと複雑で姑息にやるよ。
121名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:59:25 ID:hbPcC6Mt0
最近の特にTBSあたりはニュース報道はしていないのではないかと思う。
夕方5時6時の時間帯や7時から自称「報道番組」を放送しているが、
BGやジングルを使い放題。(NHKニュース5-10分放送のやつ等はBG皆無)
それからして考えると単なるバラエティー番組やワイドショー番組の範疇である。
それならば..バラエティー番組として考えるならば..麻生総理の漢字読み間違いや
カップヌードル金額間違いを茶化したり、自民党内のドタバタ劇(芸能人の離婚ドタバタ劇と同様に)
を放送して滅茶苦茶にコメントするのは投稿ビデオのように面白い番組である。

本当に最近はニュースモドキ番組が増えた。そもそもニュース報道に
古館や鳥越なんか出てくるはずがないじゃないかと思うが、ニュースで報道しているから間違いない
と思っている人実に多し
122名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:00:58 ID:mU/9S1IB0
>>82
もちろんビビリはあるんだよ。ただ根性で乗り越えたんじゃない。
「いくらなんでも自民よりは良い」くらいの楽観論すら少数だと思うよ。
基本、「嫌自民」なんだよ。
「民主への不安」より麻生を含めた「嫌自民」感情が募ってきている。
自民は民主党の攻撃をしているけど、本質を取り違えている。
まずは国民に「嫌自民」感情を和らげて、話を聞いてもらえるところに持っていかないと。
反共の人に共産党候補が話しかけても、内容がどうあれ毛嫌いされるのと同じ感じで
自民党が嫌われてしまっている。また首相交代という批判があっても麻生は変えるべきだった。
そんな批判よりもプラスをいくらか期待できた。
123名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:02:44 ID:km1CCGQkO
所詮自民党信者は
子ども手当ての内容も知らずに叩いているだけ

細田と同じ

現に細田は、民主党の抗議文に対して
反論出来ず
虚偽を認めた
124名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:04:04 ID:fIUk9CMIO
>>21
民主だと自分ちは増税になる事に気付いた専業パート小梨高校生以上子有り組だよ
125名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:04:44 ID:rOq7WIwB0
>>1
馬鹿どものせいであれもこれも増税か…

・高速道路無料化のために自動車税5万(利用しない人も)
・子ども手当のために、控除など廃止(増税になる人は4%)
・財源のために、租税特別措置を見直し、2.7兆円(簡単に言うと減税の一部廃止→つまり増税)

いいや、おれはもうあきらめた
いくら振り込むなと言っても振り込んじゃう人って、いるやん?
手の打ちようがないわ(笑)
126名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:05:07 ID:lElpNfftO
ネット調査だからな。
定年後の粘着世代は回答が少ないだろな。
127名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:06:49 ID:GWuvFfaZ0
民主党は在日朝鮮人の政党です。

民主党 党員資格
○在外邦人や在日外国人の方もOKです。
○党員は、民主党の運営や活動、政策づくりに参画でき、党代表選挙で投票することができます。
ttp://www.dpj.or.jp/sub_link/volunteer/index.html

日本共産党 党員資格
第四条 十八歳以上の日本国民で、党の綱領と規約を認める人は党員となることができる。
ttp://www.jcp.or.jp/jcp/Kiyaku/index.html

自民党 党員資格
第三条 本党は、本党の目的に賛同する日本国民で、党則の定めるところにより忠実に
義務を履行するとともに、国民大衆の奉仕者として積極的に党活動に参加するものをもって党員とする。
ttp://www.jimin.jp/jimin/jimin/tousoku/tousoku-1.html#102
128名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:09:49 ID:fpuXeQtN0
比例の投票先、「前回未定から民主」20%、「未定から自民」6% 「自民から民主」8%、「民主から自民」3%


つまり 残りは 日本共産党 ってことだよなwww 不況だしwww
129名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:10:06 ID:km1CCGQkO
今日 自民党のマニフェスト発表だね
益々 支持率は下がるよ

少し知識があるなら
この10年間で世帯所得が100万下がり
公債残高が300兆増えた事を知っている

それを 今さら 自民党が10年間で可処分所得を
100万増やすなんて言うと

国民は呆れてしまうだけ

130名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:10:17 ID:YrrHp64L0
計算させないためのフリップ禁止です
131名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:11:44 ID:1gYRC63X0
>>3
いいえ、朝日工作員です
132名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:12:42 ID:km1CCGQkO
自民党の失敗は麻生を辞めさせなかった事

麻生が自らやめて
舛添なら変わっていた
133名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:13:27 ID:/tFOONtL0
全国の保守よ、今回だけは選挙行くの忘れたとか無しだ。

売国反日左翼と特アのキチガイどもに見せ付けてやろうじゃないか!

これは祖先から受け継ぎし国土と、ニッポン人としての魂を守る聖戦だ!

10年後20年後、胸を張って答えよう!

「あの時オレは自民党に投票した」と。

134名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:20:20 ID:Rc9NgEL70
>>120
民主の鳥頭にそこまでの知恵があるとでも・・・!?
135名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:20:59 ID:fIUk9CMIO
>>95が逮捕て騒いでる奴らはさあ民主党にメールする気があるんなら正解な情報を出すように言ってよ
曖昧すぎるんだよね
大体4%て何?あと小梨は中学生以下の子供がいなかったら小梨なの?
特定扶養控除は絶対になくならないの?他の控除には絶対手を付けない?
これだけ疑心暗鬼になるのはちゃんと説明しない民主党のせいなんだから頼むよ。
136名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:25:14 ID:EsJ2AC+90
>>95だけど、あれ、なんでこんな騒ぎになってるの?
民主党は年間120,000円の児童手当てでなく、年間毎月13,000円(年間156,000円)の子供手当として、
財源は配偶者控除や扶養控除の廃止でまかなうと言ってますよ?

それで試算してみるとどうやってもこういう計算になるんだが?
その計算をして、あれ?増税じゃないの?と言ってるののどこが問題?

137名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:29:15 ID:2BBoTNAiO
>>129
世界同時不況だから仕方ないだろ。
138名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:32:18 ID:WOykHujy0
>>51
論点がズレてるんだよ君達は。

自民でも民主でも、今のこの状態から
直ぐに脱却は出来ないだろう。

重要なのは、国民はそんな事は百も承知で
今更ながらに自分達の失政を反省しない、そんな自民を下野させる事が、多くの国民の望みな訳。

野党を批判する前に、自分達の失敗を反省しろと。
139名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:33:05 ID:km1CCGQkO
>>135
民主党 インデックス2009にちゃんと書いてある

「配偶者控除」「扶養控除(一般。高校生・大学生等を対象とする特定扶養控除、老人扶養控除は含まない。)」は「子ども手当」へ転換します。
140名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:33:42 ID:QtDvvRbEO
民主党の政策や政権運営の危険性やデメリットを訴えるデモを行います。

民主党の政策や政権運営の危険性・不安などを訴えながら銀座を行進して日比谷公園で解散します。

公園管理の都合上あまりに人数が多すぎる場合は後から来た人は参加できませんが日比谷公園にいればデモが来て解散する様子を見ることはできると思います。

【集合日時】
平成21年8月2日(日)10:00集合 10:30デモ出発

【集合場所】
水谷橋公園 東京都中央区銀座1-12-6
解散場所 日比谷公園

【アクセス】
有楽町 JR山の手線 徒歩10分
宝町 都営浅草線 徒歩5分
銀座一丁目 東京メトロ有楽町線 徒歩4分

【主催団体】(現在)
市民が政治に直接参与する会 http://d.hatena.ne.jp/cyokusetu/21000721
現幻月党  
【協賛団体】
自由の翼 http://d.hatena.ne.jp/sin_dragon1971/ 
 
警察や公園使用等の許可申請は出してあります。
インフルエンザの蔓延などの特殊事情が無い限りは中止になりませんし安心して参加できます。
141名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:33:50 ID:WPrOvcRt0
>>137
同時不況になる前から、所得減少・国債発行高増加はありましたけど?
戦後最長の好景気(笑)といわれた時でさえ、平均所得減少でしたね
企業業績バブル越えといわれていたときでさえ、税収の伸びはあまりありませんでしたね
142名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:34:03 ID:xRrIiq6t0
>>138
ああ、よく分かった。
だからもう止めない。

ま、その頑張れ。
143名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:34:26 ID:0DGSPnuyO
>>133
自民党には入れたいが
阿呆ジミン党にはいれねえよ
アイツは国民の味方じゃないわ
144名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:34:34 ID:EsJ2AC+90
>>139
だからさ、俺は>>95なんだけど、
その民主党の「配偶者控除」「扶養控除」から「子供手当」への転換を計算してみると、>>95になるじゃん
145名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:36:14 ID:SsmdslEG0
2chの世論を見ればこんなデータでたらめだよ
146名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:36:54 ID:km1CCGQkO
>>136
@ 13000円の半額手当ての時は 扶養控除は廃止はしない

A住民税の控除は廃止しない

以上が民主党が細田に提出した抗議文

で 細田は反論せず
147名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:38:18 ID:WOykHujy0
>>117
お前に聞きたいが

民主
4歳まで月額1万円
5歳〜 月額5千円の子供手当てを廃止して
月額2万6千円の統一



自民
無条件に幼稚園保育園無償化

を比べて、どちらが現実的で財源が確保出来るのか?
教えてくれよ。
特に自民の無償化の場合、どこから金が出るの?
また口からでまかせか?w
148名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:38:31 ID:WPrOvcRt0
>>143
小泉政策決別宣言・小泉シンパ粛清くらいでもしないと、自民党には入れる気はないな

>>145
ニコニコ動画の世論を信じるタイプですか?w
149名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:39:05 ID:Xbre61FtO
>>95を叩く奴多いけど、何がいけないの?
バレちゃってふぁびょり中??w
150名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:39:32 ID:J9H5A4m30
また織り込み済みかw
151名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:40:22 ID:SsmdslEG0
>>148
そうだよ
都議選の結果なんて偶然だお
総選挙は自公の圧勝だお
152名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:40:34 ID:EsJ2AC+90
>>146
なんだ、自民も>>95で俺が書いたのと同じ試算をしたのか
じゃ俺も間違ってないじゃないか!

おーい、抗議文は正式な政策発表じゃないだろ
マス層に増税になるという計算を突きつけられてその場を繕おうとしただけじゃないか

それにその場合の財源はどうするんだ
筋が破綻してるぞ

153名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:40:57 ID:wj/pzEUqO
在日さん今日もお疲れ様です!
154名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:41:16 ID:fIUk9CMIO
>>139
住民税は増税にならないって岡田さん保証してくれてる?あと健康保険とか影響あるのかな
生活に直結してくるだけにもっと説明がほしい
子供が大きいから増税なのは決定なんだけどさウチは。
155名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:41:48 ID:J9H5A4m30
コーチ屋新聞w
156名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:42:11 ID:2FBbz9rW0
>>9
残念な事に今回のエコ減税って大概最新式の日本製高級品種になるんだよね。
これが企業業績の回復と雇用の維持につながってたんだけど
金持ちから工場労働者への金の流れに繋がる上で考えると
そこに書いているレーガノミクスじゃね?
157名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:42:22 ID:km1CCGQkO
>>152
財源云々の前に
計算が間違いは了解したか?

阿呆過ぎる
158名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:43:02 ID:EsJ2AC+90
>>154
自民の民主批判CMじゃないけど、「お金のことはあとで考えるよ」どころか、
自民が俺の>>95のような試算をせずに黙ってれば実際に民主政権に巧妙に増税させられるところだったよな

159名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:43:03 ID:e0knA1TZ0
「前回」解らないと「答えた」って、同じ人に質問しているの?
160名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:43:09 ID:dzTRSBWxO
なんだこれ

で、全体像はどうなのよ
161名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:45:01 ID:qEto53S/0
あーあ、これは酷いな
また気を取り直して、ミンス叩きで工作しないとw
162名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:45:10 ID:EsJ2AC+90
>>157
言い逃れの抗議文がなかったら、この計算は間違ってないだろうが
どこが間違ってるんだ?言ってみろ

もし抗議文の内容にしたら、こんどは財源はどうするんだ?
また、「お金のことはあとで考えるよ」か?

いいかげんにしろよ
163名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:45:27 ID:WOykHujy0
結局の所

財源が不明瞭で(確実に増税頼みだろ)
非現実的なのは、自民のマニフェストなのだが
これまで実行してこなかった現実を見ても、自民信者は盲目的なのだろうな。

予算の組み替え無駄遣い廃止の民主よりも
自民のマニフェストじゃ破綻に向かう一方だ。
164名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:45:52 ID:km1CCGQkO
>>154
岡田が保証って?
民主党のホームページにも載ってるんだから

それと健康保険の算定は控除前算定だから
関係無し

無知が叩いているのが丸分かり
165名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:48:01 ID:EsJ2AC+90
>>164
そういえば鳩山さんが、(現在、民主マニフェストと呼ばれているものは)マニフェストじゃないとか言ってたな?
じゃそのホムペの内容は公約じゃないのか?

166名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:48:32 ID:XA4FmpsF0
自民党が岡田の会見以降一切反論していないことが全て。

167名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:48:38 ID:maJl7z4V0
自民寄りな日経でさえミンス圧勝だ
2ちゃんでの工作も虚しかったな
俺は勝ち馬に乗るから今回はミンスに投票する
自民に入れると死に票だからなw
168名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:48:47 ID:/tFOONtL0
169名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:48:55 ID:km1CCGQkO
>>162
意味不明

細田に抗議した内容
@ 半額手当ての時は控除は廃止しない
A住民税に控除は廃止しない

細田はなんで反論しないの?

つまり間違いを認めたって事
170名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:51:24 ID:EsJ2AC+90
>>169
あなたのは反論になってないよ

計算自体の間違いはないだろって言ってるの
試算してみたら、それに対して民主があとから繕ってきたんでしょ?
そういうのは、信用できないな

それはそれで玉虫色の表現を使ったということであって、財源についての詰めもできてないということになる
171名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:51:56 ID:CZZuNtUwO
単純計算で民主党が50%オーバーか
後15%はないと創価自民を粉砕出来ないな
史上最高の議席を持ってしても年金問題解消、行政改革…出来ないやつらに、次を任せるなんて真っ平だ
国民はもう創価自民には騙されないよ
172名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:52:41 ID:7Bz6VzQj0
半額手当ての時は控除は廃止しない

って言ってるのに、控除を廃止したら増税だから民主の政策は増税政策
ってただのいちゃもんじゃんw
173名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:53:03 ID:J9H5A4m30
>>167
日経は相場格言すら知らないのか?




株式投資の格言のひとつに、総悲観は買いというのがあります。

悪い材料が重なり、誰がどう考えても株価が上がりそうにない、
という状況では敢えて買い向かうのが賢い、という意味です。


      ↑
  自民公明の状態w






逆の格言として、総楽観は売りというのもあります。

みんなが楽観していて、株さえ買っておけば何も考えなくても儲けることが出来る、
というような雰囲気があるときは危険だということです。


       ↑
    民主党の状態
174名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:53:31 ID:SoV2huMcO
自民党から公明に変えさせられた
はないの?
175名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:53:36 ID:EsJ2AC+90
>>172
増税を指摘されてあとから言い逃れのために言い出したことだろ<控除は廃止しない
176名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:55:47 ID:EsJ2AC+90
>>173
相場は連続体だけど、選挙の与野党決定は二元論
177名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:56:24 ID:oScJbm/S0
比例は公明党へ!
178名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:57:28 ID:J9H5A4m30
>>176



お得意のシナリオが狂ったの?
179名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:59:17 ID:km1CCGQkO
>>170
あとから?
間違っているから抗議したって

なんか阿呆と話しているみたい
180名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:59:19 ID:EsJ2AC+90
>>178
俺はもともと無党派層であってべつに自民党員じゃねーし
181名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:01:45 ID:EsJ2AC+90
>>179
だからさ、どうとでも解釈が分かれる政策提言なんか駄目だろ
抗議したならしたでちゃんと財源についての説明もついてなければ、抗議したことにならないね

細田さんが黙ってるのは、こういう意味でいちいち反応するのがアホらしいと思ってるからだろ
今日は自民が、グズグズしている民主に先駆けてマニフェストを発表する日だし
182名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:02:14 ID:NVfkAhosO
解散してから自民党がさらに民主党批判をして泥沼化にもっていこうとしてたから、自民党支持率は相変わらずで民主党は少し落ちると思ってたんだけどな。
さらに差が開くとは思わなかった。
183名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:02:21 ID:J9H5A4m30
>>180


サブプライムの入り口で買い煽りしながら 

『梅ちゃんはシナリオ知ってるもんね』と
のたまった馬鹿の顔が今でも忘れられないw
184名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:02:23 ID:KBitYzLZ0
日本農業新聞

衆院選の投票先、民主が自民を逆転〜農村部でも自民逆風/麻生内閣支持率25%
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin/article.php?storyid=2904

 日本農業新聞は衆院解散を受けて、本紙読者を対象に衆院選意識調査を行った。衆院選での投票
先では、民主党が選挙区、比例区とも自民党を上回った。保守基盤とされてきた農村部でも、自民党
への逆風が強まっている現実を浮き彫りにした。
 
 調査は、麻生太郎首相が衆院を解散した7月21日、本紙読者1000人を対象に質問書を郵送。29
日までに850人が回答した。
 
 麻生内閣の支持率は24・8%と、麻生内閣発足後、半年が経過した段階で行った前回(今年3月)
調査に比べ、11・7ポイント低下した。自民党支持者の46%が支持していない。専業農家と兼業農家
間の差や男女の差はほとんどなかった。

 次の衆院選の投票先を聞いたところ、比例区では民主党が35・6%(前回29・8%)と、自民党の
29・2%(35・5%)を上回り、トップに躍り出た。共産党が3・8%(2・9%)、公明党が2・8%(1・5%)
、国民新党が1・9%(2・1%)、社民党が1・5%(1・8%)と続く。「まだ決めていない」は23・1%。
選挙区でも、民主党の34・5%に対し、自民党が33・9%で競り負けている。
 
 衆院選後の政権の枠組みでは、民主党中心の政権が36・4%(22・5%)と、自民党中心の政権
の23・1%(29・8%)を上回る。前回調査で28・1%を占めていた政界再編は21・3%に縮小し、
衆院選での決着を求める傾向が表れた。
185名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:03:28 ID:km1CCGQkO
>>181
いちゃもんつけるなら

ちゃんと理解してからね

馬鹿とかしか思われない

186名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:03:45 ID:7Bz6VzQj0
自民党の税制マニフェストなんて

「将来の抜本的見直しの準備を進める」
なんていう、どうとでも解釈できるの大典型だが
自称無党派の某氏は絶対それには文句を言いませんw
187名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:04:26 ID:fIUk9CMIO
>>164
違うんだよ
昨日の朝日新聞の声っていう投書欄に扶養控除廃止は住民税にも跳ね返って合計年間15万は増税になるっていう投書が載ってたんだよ
新聞が載せるくらいだから気になるでしょ
内容検討せずに投書載せたりしないでしょ。
188名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:07:36 ID:km1CCGQkO
>>186
自民党は消費税20%控除全て廃止

控除全て廃止は
20年度の政府税調にちゃんと書いてある

自民党のマニフェストに否定してないなら 間違い無い
189名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:07:49 ID:EsJ2AC+90
>>187
今日マニフェストが発表になるが、麻生さんや与謝野さんの方は前々から、
(3年後の)消費税増税と、それに加えて各種控除・手当の拡大で、
実質的に低所得者あるいは子供が多いほど減税、高所得者へは増税になるようにすると言ってたよな

俺はこの麻生政策のほうがいいと思うんだが、どうよ?

190名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:10:47 ID:EsJ2AC+90
>>188
政府税調に権限なんてないよ
自民の政策を判断する際に見るべきなのは党税調のほうだ
191名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:11:09 ID:7Bz6VzQj0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090729-00000037-yom-pol

>消費税を含む税制を見直す準備を進め

今日発表するマニフェストにこんなあいまいなことは絶対に書いてないってことだな
書いてあったらものすごい勢いで自民のマニフェストを批判するということですね
192名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:14:17 ID:EsJ2AC+90
>>191
したらいいじゃん
そのほうが自民のためにもなる
193名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:14:21 ID:+ZL772xpO
>>182
泥沼化させようとした自民のgdgdぶりに愛想尽かされただけだろ

無駄な対決姿勢を歓迎するのは2chのバカウヨぐらいだ
194名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:14:42 ID:km1CCGQkO
自民党

消費税 20%
控除廃止か

こりゃたまらん
195名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:16:07 ID:7Bz6VzQj0
>>192
したらいいじゃんじゃなくてお前は「する」んだよな。
無党派でかつ

>どうとでも解釈が分かれる政策提言なんか駄目

と断言したんだから。今日の5時までそのIDでいろよ。
196名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:17:28 ID:EsJ2AC+90
>>195
>したらいいじゃんじゃなくてお前は「する」んだよな。 

もちろんするさ

>今日の5時までそのIDでいろよ。 

アホか、それはないわ
おまえのようなキチガイにそこまで付き合っておれんな
197名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:17:33 ID:itpybKuMP
扶養控除廃止先送りなの?
また財源も考えずにバラマキかwwwwww
198名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:17:52 ID:J9H5A4m30
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''"┛┗i
     lミ{   ニ == 二┓┏| 
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 
     {t! ィ・=  r・=,  !3l 
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  >>1  ちょっ!!!
       Y { r=、__ ` j ハ─  お前が言うな!
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2469.html
199名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:19:50 ID:EsJ2AC+90
国民はカタルシスを欲しているから、地すべり的に民主が勝つと思うんだがな

政策云々の細かいことなんか国民にはどうでもいいと思うね
自分が本当にただしい判断をしているかどうかは関係なく、批判のための批判をして自分自身の正当性を確信するってだけだろ
200名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:19:54 ID:7Bz6VzQj0
>>196
自称無党派の自民工作員だと自白していただいてありがとうございます。

じゃあ5時までいなくていいから

>消費税を含む税制を見直す準備を進め
というような文言がもし自民マニフェストにあった場合の批判コピペは
当然作るんですよね。今から原稿準備しといたらどうですか
201名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:21:01 ID:sTa03wg90
 公明党が推薦した候補は以下の通り。(敬称略、丸数字は選挙区)

 【福島】〈1〉亀岡偉民▽〈2〉根本匠▽〈3〉吉野正芳▽〈4〉渡部篤▽〈5〉坂本剛二
【茨城】〈2〉額賀福志郎▽〈3〉葉梨康弘▽〈4〉梶山弘志▽〈6〉丹羽雄哉
【群馬】〈1〉尾身幸次▽〈2〉笹川尭▽〈3〉谷津義男▽〈4〉福田康夫▽〈5〉小渕優子
【埼玉】〈1〉金子善次郎▽〈2〉新藤義孝▽〈3〉今井宏▽〈4〉早川忠孝▽〈5〉牧原秀樹
▽〈7〉中野清▽〈9〉大塚拓▽〈10〉山口泰明▽〈14〉三ツ林隆志▽〈15〉田中良生
【千葉】〈7〉斎藤健▽〈8〉桜田義孝▽〈12〉浜田靖一
【東京】〈2〉深谷隆司▽〈5〉佐藤ゆかり
【長野】〈1〉小坂憲次
【滋賀】〈1〉上野賢一郎▽〈2〉藤井勇治▽〈3〉宇野治▽〈4〉武藤貴也
【大阪】〈7〉渡嘉敷奈緒美▽〈8〉大塚高司▽〈9〉原田憲治▽〈10〉松浪健太▽〈12〉北川知克
▽〈13〉西野陽▽〈15〉竹本直一▽〈17〉岡下信子▽〈18〉中山太郎▽〈19〉松浪健四郎
【兵庫】〈1〉盛山正仁▽〈3〉関芳弘▽〈6〉木挽司▽〈7〉大前繁雄▽〈11〉戸井田徹▽〈12〉河本三郎
【奈良】〈2〉高市早苗▽〈4〉田野瀬良太
郎【和歌山】〈2〉石田真敏▽〈3〉二階俊博
【香川】〈1〉平井卓也▽〈2〉木村義雄▽〈3〉大野功統
【高知】〈1〉福井照▽〈2〉中谷元▽〈3〉山本有二
【福岡】〈2〉山崎拓▽〈3〉太田誠一▽〈4〉渡辺具能▽〈5〉原田義昭▽〈6〉鳩山邦夫▽〈9〉三原朝彦▽〈10〉西川京子
【佐賀】〈1〉福岡資麿▽〈2〉今村雅弘▽〈3〉保利耕輔
【長崎】〈1〉冨岡勉▽〈2〉久間章生▽〈3〉谷川弥一▽〈4〉北村誠吾
【熊本】〈2〉林田彪▽〈3〉坂本哲志▽〈4〉園田博之▽〈5〉金子恭之
【大分】〈1〉穴見陽一▽〈2〉衛藤征士郎▽〈3〉岩屋毅
【宮崎】〈2〉江藤拓▽〈3〉古川禎久
【鹿児島】〈1〉保岡興治▽〈2〉徳田毅▽〈3〉宮路和明▽〈4〉小里泰弘▽〈5〉森山裕
【沖縄】〈1〉国場幸之助▽〈2〉安次富修〈3〉嘉数知賢▽〈4〉西銘恒三郎

以上
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248988328/2
202名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:21:13 ID:7oVlTSpZ0
>>189
控除や手当はいつ廃止になるか分からんが、
消費税増税は決まったら戻らんからなあ。
そもそも消費税というものが生活必需品を買うのでいっぱいいっぱいの層にダメージがでかい税だし。
もう自民に財政を扱ってほしくないですわ。奴らが弱者に甘い政策やる訳ねーじゃん。
203名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:21:18 ID:ElztS3sY0
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090730/elc0907300129000-n1.htm
【自民マニフェスト】集団的自衛権の一部行使で政府見解変更を検討
>素案にあった「永住外国人の地方参政権」と人権擁護法案など「人権救済制度の確立」は党内の慎重論に配慮し除外した。
自民の「裏マニフェスト」にもこんなことが書かれていたようですが。
204名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:22:28 ID:EsJ2AC+90
>>200
変な誘導尋問だな

まず税制の抜本改革についての決定をいつまでにするか、それが大事で次にその内容だろ
その「いつまでに決定」という文言がない場合は、俺も自民を批判するよ
205名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:22:44 ID:/l1X1PwVO
計算が合ってるならまだしも、「コピペ推奨」という名前で嘘の計算を書き込む辺り、
明確な悪意があると思わざるを得ない。

>>95は月13,000*12でこども手当を見込んでる。
これは正規の半額、つまり初年度のみ。
13000*12ではなく、156,000(合計)のみ示すことで、読む人の錯誤を狙ったのであろう。
また、民主党は公式に初年度は扶養控除と配偶者控除を廃止しないとするところ、>>95はこれらをゼロとしている。
説明が足りないからだと主張するかもしれないが、広く知られるこども手当は月額26,000であり、わざわざ初年度の額13,000を持ち出している以上、
制度のあらましを調べた上で、意図的に民主党案を貶める目的を持って書き込んだのであろう。

>>95は詐欺罪が適当であるから、唇妙にしろい
206名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:25:00 ID:fIUk9CMIO
>>189
消費税upは多少は我慢できるけど本当は生活必需品は消費税なしとかにしてほしいよね
控除廃止は景気が回復するまでやらないでほしい自民党の事は置いとくとして今回一番ダメだと思うのは子供手当てに所得制限を設けない事
これは苦情が出るね。
207名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:26:26 ID:EsJ2AC+90
>>202
所得税や住民税という直接税の問題点に触れないといかんな
直接税はいくら税率を累進化しても、経費等の控除のために税収そのものが消費税よりも
はるかに大きく景気に左右されてしまうから、
弱者へ所得を再分配するにもできなくなってしまうという欠点がある

ヨーロッパ各国が消費税のほうに税源をどんどんシフトしているのはそのため
逆累進を避けるために、控除や手当ての拡大と、
生活必需品や食料品などの税率を低くする段階税率で対応している

208名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:28:05 ID:J9H5A4m30
:                       ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::日経     |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  株屋は自己責任じゃないのか?
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l 
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2469.html




自己責任は主に証券取引等の分野で言われる概念。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BC%AB%B8%CA%C0%D5%C7%A4
209名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:28:53 ID:EsJ2AC+90
>>205
阿呆、26,000円ならなおのこと税源どうするんだよ
キチガイすぎるな



210名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:29:44 ID:7Bz6VzQj0
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/pdf/yakusokuText.pdf

・道州制導入の検討を促進
・新憲法制定への取組を本格化
・国会改革を推進
・非正規労働者対策の充実
・グローバル化に挑む我が国水産業・漁村の再生
・新しい金融システムの構築
・経済法制の整備

じゃあ過去のマニフェストでいいから
>どうとでも解釈が分かれる政策提言なんか駄目

と断言した以上やっていただきましょうか、これらの批判コピペ作成を
それともこれらは「具体的で分かりやすい」マニフェストだとでも言うつもりですかw
211名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:30:06 ID:xP7g52Qb0
>>199
国民はカタルシスを欲してるから、今まで自民党が政権政党であり続けてきたw
国民批判はある意味現実逃避ですよ
212名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:31:33 ID:iU9nSl/m0
みんな生活が苦しいんだなwww
民主にしたって生活良くならんのにwww

「自民にお仕置き」とか言ってる馬鹿マジ笑えるんだけど
民主になったら本気で日本は終わるよ
20年以内に間違いなく中国に飲み込まれる
213名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:31:46 ID:EsJ2AC+90
>>211
カタルシスを欲しているからこそ、前回の郵政選挙で非主流の劇場首相の口車に乗ったんじゃないのか?
214名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:32:35 ID:opF/C3A10
>比例代表の投票先について、8〜10日の前回調査で
>「わからない」と答えた人のうち、今回は20%が民主党、6%が自民党と答えた。
前回回答したのと同じ人に聞いているの?
全国の人間に聞いている割に回答して貰っている人間は酷く偏っているんだなw
215名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:34:01 ID:EsJ2AC+90
>>212
んなこたあない
今の中国はバブってるからかならず近いうち景気後退して長期低迷状態になる
悪ければ中国の社会で騒乱が起きて状況がさらに悪化する
今後20年は日本を飲み込むどころの話じゃないよ
216名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:34:47 ID:ElztS3sY0
ネトウヨがブログスパムの
「うはwババアに電マ当てただけで9マソげとwwww」みたいのと同テンションな件
217名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:36:30 ID:JgvveCNP0
>>207
ヨーロッパみたいに税ばかり重くなって若いころから年寄りみたいな節約生活を強いられるのはかなわないな。
日本は日本型でいいだろ
218名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:36:48 ID:J9H5A4m30
日経ってシナリオ聞いてコピペしてるだけだろ?
219名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:37:47 ID:iTEqii6E0
>>212
生活がよくなることを期待してるんではなく、単に自民党が選択肢から消えただけ。その残りの政党から選ばざるを得なくなった。
自民党は「痛みに耐えろ」というばかりで長いこと権力を持ちながら、約束を一切守ってこなかったよね。年金、天下り、雇用、労働、
医療・・・最初に約束したことをすべて反故にしてる。つまり、もういても意味が無い政党になっちゃってるんだよ。「できない(やらない)」ってことを
証明しちゃったんだから。だから、選択肢から消えて空気になった。そうすると、もう残ったカードからしか選べなくなるよね。
ほかにも社民党やら国民新党やらがあるけど、正直そっちも微妙だしね。
220名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:37:57 ID:gVDZjSs3O
これ自民党50議席割れだろ
221名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:38:43 ID:EsJ2AC+90
>>217
そこはヨーロッパのように高福祉・高負担がいいか、アメリカのように低福祉・低負担がいいか
日本の世論は分かれてる
だから麻生さんは中福祉・中負担と言ってるんじゃないのか?

そのへんは消費税率構成や控除・手当などの範囲や額で調整するしかないだろ
222名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:41:32 ID:J9H5A4m30
自民と一緒に日経が消えれば良い社会になると思うぞw
223名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:42:37 ID:fIUk9CMIO
さっきの民主党のマニフェストに詳しい人いなくなっちゃったのかな・・>>187に答えて欲しかった
残念。
224名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:44:05 ID:km1CCGQkO
万が一自民党政権になったら

消費税20%で控除全廃だからな

225名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:45:11 ID:Ni37/R4gO
>>221
麻生の本音はノー福祉高負担だよ
226名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:46:51 ID:km1CCGQkO
麻生は国民からの嫌われているって分かっていないんだろうね

これは、政策云々より
きついよ!

227名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:48:32 ID:J9H5A4m30
リストラ金融社員の再就職先、「慈善団体」が人気も現実は厳しく
2008年 12月 3日


 経済危機で金融機関から解雇された元社員らは、他の業種にも
働き口を求めている。英国では慈善団体が人気の再就職先となって
いるが、そうした慈善団体も運営は苦しく、失業者を救い切れない
状況となっている。

 銀行破たんなどで職を失った金融業界のプロフェッショナルらは
世界全体でこれまでに18万人に上る。有能で金融経済にも詳しい
人たちが、他のセクターに目を向けている。数学や科学の教師に
なる人もいるが、英国では慈善事業への関心に高まりが見られる。
http://jp.reuters.com/article/financialCrisis/idJPJAPAN-35233320081203






日経は未だにコーチ屋w
228名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:50:29 ID:EsJ2AC+90
>>227
英国の慈善団体をはじめとしたNPO・NGOは不況でスポンサーを失って資金調達ができなくなっている
所詮はああいうのの大半は、錬金術バブルの落とし子だっただけ

229名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:51:21 ID:km1CCGQkO
麻生の業界団体詣では大失敗

国民を逆撫でした
そんな事も分からないからな
230名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:57:58 ID:WOykHujy0
>>209
>阿呆、26,000円ならなおのこと税源どうするんだよ

現行の子供手当て廃止と、無駄遣い組み直しから捻出。

自民の全額無償化の財源どうするんだよ?
子供1人で大体3〜5万の保育費だぞ。

お前が一番矛盾してるだろカス。
231名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:59:33 ID:EsJ2AC+90
>>230
>現行の子供手当て廃止と、無駄遣い組み直しから捻出。 

具体的に試算出せ

>自民の全額無償化の財源どうするんだよ? 

新設する子ども手当の財源も示していない阿呆に言われたくないね


反論になってない
話にならん


232名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:01:37 ID:7Bz6VzQj0
>>231

>どうとでも解釈が分かれる政策提言なんか駄目

と断言する自称無党派のおまえは、いつになったら
>>210の自民マニフェストをこき下ろしてくれるんだ。
233名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:02:11 ID:WOykHujy0
>>231
お前が先に示してみろよwwwwww
全くの0から無償化の自民案と
現行の月1万の子供手当てに、足りない分補填の民主案

どっちが実現可能か子供でも判るだろがwwww
自民支持者は既に基地外だな。
234名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:06:20 ID:k63f4RST0
自民大敗北w
235名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:07:27 ID:EsJ2AC+90
>>232
いつになったら?いまは物理的に無理だなw
236名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:20:17 ID:WOykHujy0
ID:EsJ2AC+90 やっぱり言い返せないよねwwww

ま、3年後の事言ったり、10年後の事言ったり
出来もしない事を絵に書いて
野党批判してりゃ世話ないね。
237名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:20:18 ID:SbcUUFF3O
民主はありえん。

外国人参政権と二重国籍容認もそうだが
それに加えて夢のような政策を語る。
どう考えても実行不可能。政権盗りたいだけ。

犯罪も多いし嘘にきこえてくる。
238名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:22:52 ID:WOykHujy0
>>237
退屈だからお前でいいわ

>>233これに反論してファビョってみてくれw

それと、嘘に聞こえる民主と
嘘付き続けてきた自民との違いも宜しく。
239名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:22:54 ID:NVfkAhosO
自民党は財源財源っていうけどさ、それなら埋蔵金やらなんやらを完全に公開して根拠をもって批判すればいいんだよね。
多分できるんだぜ、民主党の政策。
240名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:26:41 ID:MQCC15990
俺は発足当時からの民主支持だが、現状、民主を支持している人間には少々むかついている。
今頃になって民主を支持している奴は小泉のときに自民党に流された奴らだ。
そんな奴がまた流されて民主党を支持して、支持しておきながらお前らはまた不平不満をだらだらと垂れ流すのか?
バカなのかと、何も考えていないのかと小泉を支持しておいて、この変わり様だ。
 正直、俺は民主党が「ぶれる政党にぶれる支持者」だなんて思われたくない
241名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:27:10 ID:EsJ2AC+90
ID:WOykHujy0 おまえがファビョってるだけじゃん
俺は冷静だよ?

反論?しないよ
できないんじゃなくて、おまえの要求を受け入れる気がないだけ
なんでおまえなんかの要求どおりに俺が行動するの?ってこった
242名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:29:24 ID:EsJ2AC+90
>>240
>今頃になって民主を支持している奴は小泉のときに自民党に流された奴らだ。 

俺もそう思う
自民の清和会と民主の旧さきがけ諸派は似たような理念だから政策も論争のやり方も似てくる

243名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:31:40 ID:5BUHnP2Y0
貴族や特権階級のいない日本では、
両院制(二院制)は馴染まないし、機能しない。
外国とは事情が異なるからね。

日本に特権階級や財閥などいないよ。
成金のブタが自惚れるんじゃない。
皇族などの名家はあるだろうけど、特権階級とは違う。

参議院なんて税金の無駄遣い。
参議院議員なんて無駄メシ食いだろう。
244名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:36:34 ID:/l1X1PwVO
>>209
俺は>>95の詐欺的な部分をお望み通り明らかにしたまでよ。
財源話にすり替えるな。
開き直りの逆ギレで、阿呆とか言い出すのはみっともないよ。
245名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:36:49 ID:GbKFWPix0
まあ当然だな
自分らのマニフェストは未だに出てないのに
他党のマニフェストの批判だけはするとか
与党のくせに野党同然だからな

批判したら支持が集まるとでも思ったか?
むしろ逆なんだよ
246名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:37:04 ID:PjjtVq6f0
>>240
いいじゃん、それで民主が政権を取れるんだから(´・ω・`)
247名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:37:44 ID:057JvVJJ0
有効回答率が低すぎだろ。
248名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:40:17 ID:QUycEFjlO
>>247


参院選でも都議選でも同じこと言ってたんだよな。

249名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:41:01 ID:1otIYc1I0
まるで土井たかこのマドンナ旋風の頃と同じ。
250名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:41:19 ID:WOykHujy0
>>241
そんな事しか書けないなら引っ込んでろよ。
自分の浅はかさが恥ずかしいとは思わないのか?
馬鹿だね全く。

ちなみに
幼稚園の場合3〜5万は平均で、月に7万て所も普通にあるんだよね。
これも一律無償化って事になると
益々自民党が嘘を付く気満々だと思われるね。

自民のマニは既に破綻してるよ。
251名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:43:43 ID:3mHFBZ+N0
長い物に巻かれたがる傾向
252名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:45:55 ID:/l1X1PwVO
>>241
そりゃないわ。お前議論する気無いって?
チラシの裏にでも書いてろよ。
253名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:54:43 ID:UJhzcADz0
>>241
わかりやす過ぎる敗北宣言だな
反論出来ないんじゃくてしないんです><;かw
254名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 12:09:56 ID:4f4NaMu/0
細川・村山政権再来か
255名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 12:14:00 ID:wN1Wwdfj0
比例は余裕で共産だろwww.
256名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 12:37:48 ID:8wm7CI1BO
民主から自民の3%の人は、
前回の時は郵政ブームのようなものにはだまされまいと自分に言い聞かせて
民主に入れた人なんだろうな
257名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 12:47:28 ID:Z0usSwAM0
細川政権って何か目立った失政あったか?

まず政権交代で話題に上がるのは村山政権だけどさ、
あれって自民党が社会党を担いでできた政権だから
実質自民党の政権だと考えていいよね。

政権交代でできた細川政権って何かとんでもない失政で
日本に爪あとを残すようなことしたか?
その辺教えてくれ。
258名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 12:54:45 ID:WOykHujy0
相変わらず、自民に不利なスレは伸びないねw
逆にyahooのコメ部隊は自民党員と創価信者大量動員でワロタw
259名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 12:59:16 ID:Mh4h9QhM0
真夜中に国民福祉税(増税)を発表。

政治が低く見られる、という点では
麻生首相の問題発言以上でしょ
反感買う上に意味がないという点がもう、ね
260名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 13:04:49 ID:fIUk9CMIO
誰でもいいから>>187に答えてよ〜
民主党の住民税は上がりませんと朝日新聞の載せた投書の住民税は上がるとどっちが正しいの?
261名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 13:08:33 ID:5kGb6HuE0
>>1
面白い調査だな。スレタイもGJ
262名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 13:09:09 ID:Mh4h9QhM0
減税廃止は永田町用語では増税ではない
263名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 13:51:27 ID:9HNvkmZD0
ネトウヨは実質的に民主の最大サポーター




当の本人達はそれに気付いてないけどなw
264名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 17:35:57 ID:3nyKOAYT0
投票日まで、何回ネット調査をやるんだろう?
265名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 19:06:08 ID:/l1X1PwVO
自民党のマニフェストまだかな?
民主党と比較、加えて政権政党として前回の達成度を調べたいから
早くwebにのっけてください。
266名無しさん@十周年
公式サイト見に行ったら麻生総理の満面の笑みが。
候補者は党の方針で動くもんだから、
今は候補者一覧より党の政権公約が見たいです。