【裁判】 日教組集会使用拒否のプリンスホテルに、3億円支払い命令…東京地裁★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
・グランドプリンスホテル新高輪(東京都港区)が昨年2月に予定されていた日教組の教育研究全国集会の
 会場使用などを拒否した問題で、日教組や組合員がプリンス側に慰謝料など計約3億円の損害賠償と
 謝罪広告の掲載を求めた訴訟の判決が28日、東京地裁であった。河野清孝裁判長はプリンス側に
 請求通り約3億円の支払いと全国紙5紙への謝罪広告掲載を命じた。

 判決によると、日教組は平成19年5月、グランドプリンスホテル新高輪と使用申し込み契約を結んだが、
 プリンス側は同年11月に契約を解除した。日教組は会場の使用を求めて仮処分申請し昨年1月に
 東京高裁が会場使用を認める決定を出したがプリンス側は従わなかった。

 問題をめぐっては、教研集会参加者の宿泊予約を合法な理由もなく取り消したとして、警視庁が
 旅館業法違反の疑いで、プリンスホテルの社長や総支配人計4人を書類送検している。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090728/trl0907281503008-n1.htm

※元ニューススレ
・【社会】 「客の安全守りたかった」「日教組集会が招く混乱、調べておくべきだった」 日教組集会拒否で、ホテル側が会見★2
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204035895/
・【教育】 “反日教育、過激な性教育…” 日教組、結成から60周年 (日教組の時事マンガあり)
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181292966/
・【社会】 「卒業式で韓国旗掲揚」「学校で反日・反天皇教育のパネル展」…日教組・全教による教育現場★5
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165162152/
・【社会】「"愛国心"、反日分子を選別するため」 日教組委員長、教育基本法改正を批判★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098275652/

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248792632/
2名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:48:19 ID:YzKK3dzoP
日教組に刃向かうバカが悪い

民主政権になれば日教組の良さが全国に広がる。
3名無しさん@十周年::2009/07/29(水) 09:49:21 ID:QOFq1jyY0
司法も終わってるな
4名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:50:13 ID:gjd0bWwb0
払えよ乞食
5名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:50:34 ID:CXdNNez1O
これは酷い…
6名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:50:37 ID:ZsF0MkTI0
日本の教育をダメにした癌
創価並み悪の集団
7名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:50:37 ID:cPvmjdqw0
エーっと思ったらやっぱり地裁か。プリンスは上告だな。
8名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:51:16 ID:io03nuzf0
反日団体に3億円も・・・ゆすりたかりじゃないんか?
9名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:52:22 ID:+SZqna9+0
痴砕ってやっぱ変な結論だすよな
10名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:53:13 ID:AP/wN2Y50
法律無視のDQNを擁護してるのって、反日勢力?左翼?売国奴?

他板からバカウヨの巣窟と揶揄されるニュー速+も、反日勢力が多数派しめるようになったのか。
11名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:53:40 ID:hnP9YPWB0
>>7
これは無理だと思うよ。「日教組が」とついているからアレレな判決に見えるけど、
「団体利用者が」でこんなことやったら刑事的には旅館業法違反だろうし、
民事的には不法行為(民法709条)になるのはやむをえない。

もっとも「団体利用者」がヤクザだったとかそういう場合には拒否できるわけなので、
日教組が日本破壊の工作活動を行っているという確実な証明ができれば問題ないけどね。
12名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:53:47 ID:+0I/SJYY0

 これってもともとは偽名で申し込みされてたんじゃなかったっけ?
13名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:55:38 ID:jNtLaPMp0
明日ロト6が当たれば代わりに払ってやる
14名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:57:02 ID:cPvmjdqw0
>>11

しかし3億の賠償金や謝罪広告は行過ぎでは?
15名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:57:12 ID:Wzox84rM0
裁判員制度には、正直あまり良い印象は無かったけど
こういった判決を見ると、日本はもうギリギリの所に
来ていたのかもしれないと思った。危機一髪って感じかも。
16名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:57:50 ID:DTe573On0
さて、ネトウヨヲチスレの開始です
17名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:58:46 ID:ngkMUxtdO
払う必要なし。
18名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:59:00 ID:PrzM9Rbd0
>>12

申し込みの時には間に旅行会社が入ってる。
(今回だけでなく、使用料の高い、キャパの大きい大ホールはみんなそう。
使用者が直接契約って言うのは普通はしない)


が、金を払う本契約時に誰が使うかは明らかになる。
日教組と知った上で一回金受け取っちゃってるので幾ら知らなかったってとぼけても無駄。
一方的キャンセルは本契約の後。
19名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:59:12 ID:aCsTChTsO
>>15
裁判員制度には、こういった民事裁判には関われないぞ
20名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:59:59 ID:bvKPO7120
東京高裁の仮処分に逆らったんだから東京地裁は絶対にプリンスに勝たせるわけないのにチャレンジャーだなあ。
高裁、最高裁に行っても絶対に勝てないよ。
21名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:00:17 ID:Wzox84rM0
>>19
土台があれば、導入は易い。
22名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:00:18 ID:ScaDFHLC0
3億全てが賠償じゃないだろ
宿泊費は払ってるんだったらこのくらい返してもらって当然
23名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:00:43 ID:tEsQYNFE0
さすがに三億は上告すんだろ、もしくは半額示談かね
24名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:01:02 ID:xUbnt4Ft0
ホテル側も、過去に日教組が全国津々浦々でやってる教研集会のゴタゴタの事例を依り集めた上で
控訴審か上告審で証拠として提出すれば、支払額はかなり減じられると思うのだが。
以前愛知県一宮市の施設で集会があったときは、右翼による騒音がすごかったからね。
当時の神田市長(現愛知県知事)なんか呪い殺されそうな勢いだった。
25名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:01:33 ID:io03nuzf0
慰謝料損害賠償満額って・・・いつも見てる判決とは遥かに違いがありすぎて・・・
26名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:02:03 ID:A9jjxlew0
これはどう考えてもプリンスが悪い。
日教組とつけばなんでも叩くウヨに違和感。
27名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:02:43 ID:Jtucx+jS0
契約の不履行として悪質な部類に入ると判断されたのか
28名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:03:07 ID:MQ7f71KN0
こういう訴訟では、弁護士が複数の訴状を出し、
自分らに有利な判決を出しそうな裁判官が担当になった訴状だけ残して、
他の訴状は取り下げるんだってさ。
29名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:03:31 ID:hnP9YPWB0
>>14
確かに高い。それはそう思う。ただ日教組側の申立てによって裁判所が
行った仮処分決定を無視して契約解除を続行しちゃったものだから
裁判所としては顔に泥をぬられた思いで満額認めちゃったのかもしれんね。
30名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:03:54 ID:DTe573On0
しかし3億円の内容を見ると、日教組以外に単位組合と参加した個人も含まれてるんだよな。
直接契約したわけでもないものにまで賠償しないといけないのか、その辺が賠償額を膨らま
せてると思う。
31名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:04:35 ID:QIoa3/K60
まぁ、仮命令無視したんだから当然な罠。
裁判所に敵対してて勝てる訳無い。
32名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:04:37 ID:bvKPO7120
いや、誰が担当裁判官になろうが裁判所をコケにしたプリンスを勝たせる裁判官はいないよ。
33名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:04:42 ID:PrzM9Rbd0
>>25

仮処分にたてついたからだろ。
ダブルブッキングしないで仮処分が出た時点でちゃんと対応してればこんな事にならなかった。

34名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:05:12 ID:JiFDNi7MO
市内でも日教組が使うホテルがあるが、
確かにイメージが悪くなるよ

世間からマトモな組織と見られてないということを、
日教組は全然わかってない(爆)
35名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:07:03 ID:wl0NDWqb0
自分達は正しいの一言で目の前の問題に柔軟に対応できない人たちですね
36名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:07:07 ID:p9uZkhn2O
おまいらそろそろ裏2ちゃんで議論したらどうだ?
37名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:08:00 ID:io03nuzf0
どこか田舎かさびれた観光地でやれよ・・・宿泊費、交通費、お土産代と結構落としてくれるよ。
38名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:08:01 ID:6hiidcovO
プリンスはなぜそこまで日教祖を嫌がったの?
日教祖関連のトラブルとかって全くニュースになんないからワカンネ。
39名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:08:04 ID:vTbmsu6mO
地裁終わってるな
あいつら日本の平和よりも、日教組の洗脳教育の方を選んだか
40名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:08:34 ID:7nIeFDjZO
>>24
確かに日教組の大会があると偽物右翼の街宣車が詰め掛けるからな。
自分も近所で大会があり迷惑を被った。
日教組側もそういう事実があるんだから、偽物右翼の街宣車を警察になんとかしてもらうとか、日教組側も大会をやるなら周りの迷惑を考えるべき。
偽物右翼と日教組はつながりがあるから無理か?
41名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:08:49 ID:Wzox84rM0
>>26
事情を知らずに契約した後、お客さんに迷惑がかかる
とんでもない事情を知って3ヶ月前に解約を頼み込んだのだから
教師なら、静かなところを探すべきだったのが、当然なのでは?
場所はどこでもあるわけで。

どうして安いとも言えない、東京都心のホテルにこだわったの?
結婚式や受験生の妨害行為が発生するのに。
必要ないのに困らせただけでは飽き足らず、3億円請求なんて
教師のやる事だとは思えないね。
42名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:09:02 ID:/8wkD+qs0

日教組ってヤクザかよ!
43名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:09:15 ID:A9jjxlew0
>>38
あんたがニュース見てないだけ。
44名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:10:11 ID:ZY1REKsW0
3億円は高すぎないかww
45名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:10:49 ID:/jw7dJqR0
これ頑張って戦ってくれ。
日教組がどれだけブラックか、そして民主がそれに支援を得ていることを
世間様に知らしめてくれ。
46名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:11:09 ID:BzAkeG790
>>38
右翼側から何らかの働きかけがあったと推測するのだが妥当だろうね 弱みを握られていたか
単に脅されたかは分からないが。
47名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:11:40 ID:UDdk23ws0
実際は日本が法治国家である以上妥当な判決だけど日教組憎しで偏ったカキコが多いなw
48名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:12:23 ID:Tt4YzRVW0
お前ら低能だな。もし逆にプリンス勝ちだったら、これから自分らも、ホテルの
一方的な判断で、契約取り消しされる可能性でてくるってことだよ?

全国のホテルに、契約を勝手に破ってもいいお墨付きを与えることになって、
収拾がつかなくなるよ。消費者の立場がめっちゃ弱くなる。

サヨクとかウヨクとかのイデオロギーを一切抜きにして、たんに経済上の契約
行為とみなして、消費者が不利益を受けないようにした、妥当な判決。

これをサヨク寄りとか反日とか言ってる奴は、2ch脳。
焦点がぜんぜんズレてるから。

お前らは結局のところ、自分の嫌いな者(=日教組)が勝ったから、裁判官を
批判してるにすぎないんだよ。その証拠には、

もし逆に、「作る会」とか「田母神講演会」が、サヨクの妨害があるからって
理由で、いちど結んだ契約を、ホテルに勝手に破られて、その訴訟の判決が

今回と同じようにホテル負けだったとする。そのとき、お前らは「裁判官GJ!」
「当然だな」と言うに違いないから。その通りだろ?
49名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:13:27 ID:hnP9YPWB0
>>48
裁判所が出した「仮処分決定」を無視したから負けたのだよ。
裁判所という国家秩序にたてついたから負けたの。
50名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:13:27 ID:j/9k2Vno0

日教組、総連、民潭、

悪の3組織。
51名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:13:30 ID:QIoa3/K60
>>40
ほう、彼らは偽物右翼ですか。
http://www.youtube.com/watch?v=dSr-Qga6UOk
52名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:13:49 ID:Wzox84rM0
>>47
教師や法律以前に、人としてまともじゃないと指摘されていると思う。

法律を盾に取る、当たり屋と同類じゃん。
53名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:13:55 ID:bvKPO7120
ことこの裁判でプリンスが勝つ可能性は100%無いから。
54名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:14:22 ID:7nIeFDjZO
ホテル側も他のお客さんに迷惑になるからな。
日教組側も自分たちが大会をして他の人間に迷惑をかけている事を自覚したら。
街宣車に来られたらホテル側も今後の影響を考えるだろ。
日教組側が街宣車を来させない対策を取るべきじゃないの。
55名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:14:33 ID:6hiidcovO
>>43
ウリを悪く言う奴はみんなウヨですね。
わかりたくもありません。
56名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:14:51 ID:+AAdGmQm0
>>53
なんで何回も同じこと書くの?
57名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:15:34 ID:2HTI8/Yw0
>河野清孝裁判長はプリンス側に
>請求通り約3億円の支払いと全国紙5紙への謝罪広告掲載を命じた

こいつがなんで裁判官なんかやってるの?
支払い命じたりすんのは勝ってだけど3億と謝罪広告ってwww
裁判官の資格ねぇよw
58名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:15:41 ID:BzAkeG790
>>52
当たり屋は別に法律を盾に取ってないだろう
59名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:16:17 ID:PrzM9Rbd0
>>41

なんか勘違いしてるようだが、プリンスホテル以外にも周辺会場と宿泊地を何箇所も借りてるから
これだけ代替地押さえればいいってわけではない。
60名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:16:30 ID:bvKPO7120
>>56
理解できないバカが多いから。
61名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:16:36 ID:40jn5aW30
日教組商法が流行そうだ。
62名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:17:20 ID:6hiidcovO
>>48
キチガイ団体に関わったりしないからおk
63名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:18:09 ID:egoy5jEP0
どうせアレでしょ?
お目当ての裁判官に当たるまで・・・・ってやつでしょ?
64名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:18:53 ID:UB9ntx0a0
西部グループも日教祖も国(土)を破壊する点で悪いイメージ
65名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:18:57 ID:eNzbHa3lO
>>61
禿同
最低だな地裁も日教組も
66名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:19:42 ID:I1uFOlfM0
結局一番儲けるのは旅行会社ということでおk?
67名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:19:51 ID:hnP9YPWB0
100人裁判官がいたら95人日教組勝訴の判決を出す
それぐらいのレベルの裁判だが。
68名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:20:13 ID:fKNxkp2XO
判決は妥当だと思うけど、最初からお金払うから開催はご勘弁をってのもOKだったってことか
69名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:21:20 ID:io03nuzf0
>>67
賠償額が大きすぎると思うけど・・・?
70名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:21:35 ID:PrzM9Rbd0
>>66

旅行会社も円天みたいなのに踏み倒されるリスクは背負ってる。
71名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:21:48 ID:7nIeFDjZO
>>51
偽物だろ。
俺は思想や主義主張はそれぞれでいいと思う。
他人に迷惑をかけたやつが真っ当な主張をする資格はないんだよ。
しかも街宣車右翼は総連とつながっているからな。
日教組ともズブズブにつながってだろうよ。
72名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:21:52 ID:Yd6B4Z7R0
日教組キチガイwwwwwwwwww
73名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:22:15 ID:kGS1wQv70
別にこちらは宿泊拒否されるような身ではないから全く問題ありませんよ。
素性を隠して宿泊しようとしたんだから日教組が悪いでしょ。
74名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:22:18 ID:6hiidcovO
>>46
なるほど。
街宣車出してるのは偽右翼?
日教祖も偽右翼もどっちも半島マンセーで仲良くないの?
75名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:22:22 ID:j2jHyKQoO
>>68
そういうことだな

プリンスホテルは公の施設でもないし
76名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:22:35 ID:vTbmsu6mO
契約を破ったホテルが悪いって言うけどさ
もし部屋を貸した団体がテロリスト集団だったらテロ防止のため部屋を貸さないのは当然だろ?
それを罪とした裁判所はテロ支援団体と同じ
77名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:23:21 ID:Wzox84rM0
>>59
3ヶ月前じゃん。

そもそも教師が受験シーズンのど真ん中に、大騒動前提で
たくさんの受験生がかんづめの、都会のホテルを
わざわざ借りるって、いったい何考えてるの?
78名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:23:32 ID:FJdYxJKbO
ないわー
79名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:24:37 ID:j2jHyKQoO
>>69
まぁ、こんなもんだろ
近所の市民会館の集まりとは段違いの規模だからな
80名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:25:24 ID:DTe573On0
ネトウヨの名言

地裁裁判官は在日
81名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:25:30 ID:ic/s+y2h0
82名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:25:43 ID:MGX/hGGn0
ネット右翼は少数派だけど

ネット左翼なんてもっと少数派

しかも組織なので特定できる。

近所に住んでる人はちょっと覗いてみましょう!

「過激派各セクト別拠点大学・職場一覧表」 ←検索 または下記
http://s03.megalodon.jp/2009-0214-0227-03/marukyo.cosm.co.jp/BBS/OLD-LOG11/1735.html

┌───┐┌───┐┌───┐┌───┬───┐┌────┐
│革労協││中核派├┤社学同├┤赤軍派│北朝鮮││街宣右翼│
└┬──┘└┬──┘└───┘└───┴┬──┘└─┬──┘
↓│┌─共闘┘  ┌───────────┘         │
┌┴┴─┐─→┌┴─┬──┬──┐┌────────┴────┐
│日教組├連携┤総連│民団│解同│→暴力団(6割が同和,3割が在日.)│
└─┬─┘←─└──┴┬─┴┬┬┘└─────────────┘
↓支持団体──────┴──┘└─────────┬──┐ 
┏━┷━┓         ┌───┐┌───┐   ┌──↓──↓──┐
┃民主党┃←支持母体-┤自治労││マスコミ├広告┤パチンコ │サラ金 │
┗━┯━┛         └─┬─┘└───┘   └────────┘
 マルチ商法      国民の年金ウマー
83名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:26:14 ID:ZFTCx7Nl0
慰謝料と損害賠償の比率がしりたいな。損害って具体的にどういう損害が出たんだ?
84名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:26:17 ID:W9ntV4tw0
>>68
害戦車が来るからつんで契約拒否すんのはありだろ。合理的理由があるから
金を払わなくてもいいよ。だけど一旦契約を結んだからにはこの程度の理由
では一方的解除できない。まさにお金積んで合意解除してもらうしかない。
85名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:26:29 ID:PrzM9Rbd0
>>77


普通2000人クラスの大ホールは半年〜1年前からふさがってる。
現場のことぐらい知って様な坊や。


藤井フミヤなんか3年先の武道館まで押さえてるんだぜ?

86名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:28:06 ID:UDdk23ws0
>>52
違う違う法律を守らないのがヤクザと一緒なんだってw
87名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:28:34 ID:QIoa3/K60
>>71
ネラーなんだけどな。
言わるるネトウヨ。
まぁ、確かにネトウヨは偽物ウヨクかもしれんw
88名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:29:09 ID:Wzox84rM0
>>86
ゆすりたかりは、そう言ってやるもんだ。
いつから教師がそんな存在に、成り果てたのか。
89名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:29:19 ID:io03nuzf0
なんか「日教組相手にするとこうなるぞ」って見せしめ食らった気がする・・・。
90名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:29:42 ID:l9fAmQKN0
地裁だからな。さっさと控訴しろ。

あっさり逆転すっからw
91名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:30:39 ID:vTbmsu6mO
地裁は大体反日的な判決が多いからこれでおk
控訴審で判決が覆されるから大丈夫
92名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:30:50 ID:hnP9YPWB0
>>89
違う。「裁判所にたてつくとこうなるぞ」という見せしめ。
93名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:31:10 ID:r360tkJI0
>>90
ありえないから安心しろw

日教組憎しで物事が見えないネトウヨは頭を冷やせよ
94名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:31:22 ID:W9ntV4tw0
>>88
塾講師はまさに、ゆすりたかりだろw
95名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:31:40 ID:hnP9YPWB0
>>90-91
プリンスホテルが仮処分に対する抗告を東京高裁に行ったけど
これは棄却されてるから、まず東京高裁でも敗訴する。
96名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:31:41 ID:l2OQPkAVO
キチガイ相手にすると本当に大変だよな。
バカを泊めて近所から苦情受ける方が正しいってんだから。
97名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:31:46 ID:yCF8UqRJ0
日教組は害しかないな
98名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:31:53 ID:UDdk23ws0
すまんどうやら馬鹿に触れちゃったみたいだ(´・ω・`)
99名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:32:08 ID:go+ARF/y0
>>81
何これ・・・最低だな

地デジじゃないじゃんか
100名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:32:15 ID:QIoa3/K60
>>90-91
それは無い。戦ってる相手は日教組だけじゃなく
裁判所と敵対してるのに勝てる道理が無い。
101名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:32:51 ID:GbNpAL8R0
反日教祖も右翼の皮をかぶったヤクザも両方嫌いな俺はどう反応していいのやら
ただ流石にプリンスの仮処分決定無視したのは1企業としてかなりまずかったような
これがまかり通るなら「マスゴミ捏造記事→訴え勝訴も無視」とか「即日解雇→訴えるも(ry」
だっておk〜って事になるんじゃないか
>>90
流石にそれは無いだろ
仮処分決定無視って段階で少なくとも高裁レベルまでには喧嘩売ってる訳だし
102名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:33:08 ID:F1WL2ezq0
必死な馬鹿が1人いるけどいずれひっくり返るから
103名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:33:14 ID:YzGBwD9b0
民主党政権になるから空気読んだな裁判官
良い傾向だ
104名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:33:26 ID:r360tkJI0
>>96
迷惑行為をやってるのはバカウヨで、日教組はただの被害者だけどな
105名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:34:05 ID:l9fAmQKN0
>>93
まぁ控訴すればわかるよw
今まで散々そういう展開はお目にかけている。
106名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:34:30 ID:vTbmsu6mO
民主党が政権とったら日教組に有利な判決しかおきないんだよな
107名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:35:20 ID:hnP9YPWB0
>>106
それもない。民主党は検察(検察と裁判所は一心同体)にケンカ売ったので。
108名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:36:02 ID:W9ntV4tw0
日教組の集会がどんなもんか知らない時点で、ホテルはアホすぎ。
自業自得ざまぁーーーーーー
109名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:36:33 ID:r360tkJI0
>>105
逆転する裁判は珍しいし話題になるからより多く報道されるだけで
控訴・上告で逆転しない裁判の方が多いぞ
110名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:36:44 ID:cPeibwUm0
ここで日教組叩いてるアホは民主に投票するなよ?
111名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:37:31 ID:ysmJdHjz0
教訓:勝ち目のない裁判で争うのはバカ
112名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:38:04 ID:GLwy3t4u0
なんか勘違いしてる奴多すぎね?

最大の論点は「右翼の妨害」という理由でホテルの使用拒否などできない、
ってとこだろ?
これ許したら威力業務妨害的な行為が横行するだろ。

そもそもホテル側も日教組を嫌がってるわけじゃない
113名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:38:11 ID:rQS5Ic4s0
プリンスホテルが都心から利便がいい代替会場探して、
宿泊を大幅に割引して頭を下げれば、契約解除を了承してもらえたと思うよ。
一方的に契約破棄して、喧嘩腰で日教組が悪いと言わんばかりに広報して
相手を黙らせようなんて真似をしてなければ、こうはならなかったろうに。
114名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:38:15 ID:vTbmsu6mO
反日団体日教組
今日も裁判官を買収して勝訴しました
115名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:38:28 ID:l9fAmQKN0
>>109
モノにもよるだろ。今回は高裁の公告無視だから
完全に裏返ることはねーだろうけど、満額請求額が
出てるのはさすがにおかしいからな。

高裁でどういう判断が出るか見てみたいね。
116名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:39:49 ID:TnR1JoOCQ
確か開催拒否のニュースのスレでは「日教組は文句があるならさっさと告訴すればいいだろ、
日本は法治国家なんだから。決着は法廷でつけろや、アホ。」という流れだったなあ(しみじみ)。

いざ告訴して裁判になって司法判断が下ったら、判決が気にくわないと言って司法叩きか(嘲笑)。
117名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:40:07 ID:0MJt8XCJ0
日教組は勝ち誇るだろう

それが逆効果とは知らずに
118名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:41:11 ID:PrzM9Rbd0
>>113

だよねーw
代替会場はともかくあれしなければ謝罪広告はなかっただろw
まだオンラインに残ってるし。

ttp://diamond.jp/series/tsujihiro/10018/
119名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:42:25 ID:STnB+ykK0
裁判の勝ち負けじゃ負けだけど
日教組お断りアピールじゃ大勝利だなw
120名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:42:26 ID:AS90gudn0
まーた、キチガイ地裁
121名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:42:34 ID:L2ZNBRhD0
これ日教どもが偽名で申し込んだんだぜ

死ねよ裁判官
122名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:42:39 ID:yniv7uEfO
これ、原告が日教組じゃなくって保守系国士様団体だったら、ここで
地裁を叩いている連中は「地裁GJ」とか言ってるんだろ?
123名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:43:13 ID:vTbmsu6mO
裁判官はどうせエラの張った半島人だろ
徐々に日本の中心部から半島人に侵略されていく
気がついた時には日本人は全員ブルーカラー、半島人はホワイトカラーで俺たちの金を搾取されかねない
絶対に民主党に政権をとらせてはいけない
日本を護る自民党に投票しよう!!
124名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:44:15 ID:MqqKCIA40
東京痴裁終わってるな
125名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:46:35 ID:DTe573On0
ネトウヨの名言 その2

実 質 勝 利 (笑)
126名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:47:26 ID:W9ntV4tw0
>>118
――2007年3月に申し込みを受け、11月に前回の開催実態を調査し解約する
までの8ヵ月間は何をしていたのか。怠慢ではないのか。
後藤:その批判は甘んじて受ける。今回の最大の教訓は、2007年3月時点で
日教組の全体集会がどういうものなのか、きちんと踏まえて判断すべき
だったということだ。
――全国のプリンスホテルでは、過去に日教組関連組織の集会を数多く
手がけてきたはずだ。だから、油断したのか。
後藤:全体集会は過去にどのプリンスホテルでも経験はなく、右翼団体
の街宣車が押しかけるという程度の認識はあったようだが、リアルには
把握していなかった。プロのホテルマンとしての能力を欠いているので
はないかという批判があるが、どんな影響をもたらすか細部まで思い
至らなかったのは事実だ。
127名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:48:10 ID:RGXIgJPB0
刑事事件の旅館業法違反は書類送検でカタが付いてるじゃん
今回は民事事件だろ
両方を一緒にしてプリンスを叩いてるのは馬鹿なの?日教組なの?
請求額満額認定するなんてありえん
当たった裁判官が悪かったな
128名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:48:40 ID:TnR1JoOCQ
>>122
例えば8月6日に田母神サンが広島で講演会を開催する件で左翼系の被爆者団体が
猛烈に抗議してるわけだが、これに関して「混乱が予想される」という理由で会場の
利用許可が一方的にキャンセルされたら、ここの連中は正反対のことを言うだろうねえ。
129名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:48:57 ID:AS90gudn0
>>77
同意だ。
130名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:49:11 ID:bhWOsEESO
はっきり言って地裁なんてレベルの低いカスばっかだからな
2ちゃんに持ち込んだ方がよっぽどまともに裁けるだろ

日本で一番優秀な頭脳は間違いなくねらーだし
131名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:49:18 ID:K4ZveJXNO
はい東京痴呆裁判所
132名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:49:54 ID:VrYPi47b0
気持ち悪い顔文字使っているバカがいる
133名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:50:21 ID:+TwFk6hX0
二審「まだやるか。反省がない。5000万円上乗せだ」
134名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:50:22 ID:rQS5Ic4s0
>>121
日教組が偽名で申し込んだなんて、プリンス側の説明文にも書いてないだろ。
zakzakの記事でも、このケースでそうだったとは書いてない。
産経の記事では、日教組側は最初から名前を明かしていたと主張しているし、
それに対してプリンス側が異を唱えた記事は見かけない。
国士様のソース第一主義って、運用が酷く恣意的だよね。
135名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:50:39 ID:B/csWs+f0
プリンスの弁護士弱すぎじゃね?
136名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:51:43 ID:wEmglCGui
地裁wwww

まさに無駄な機関
137名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:51:56 ID:DTe573On0
後藤高志・西武ホールデイングス社長って街宣右翼に加担することになるっていう風
には考えない(あるいは考えた)、ネトウヨなんだなw
138名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:52:06 ID:hnP9YPWB0
>>135
こんな負け筋の裁判やらなきやいけない身にもなってやれ。
139名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:53:34 ID:SmJRBLXuO
>>135
ハナから勝ち目が無さ過ぎる事案だからな
仮処分無視の故意不法行為なんて損害の全額認容が原則
140名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:55:08 ID:aR8oo5or0
だって地裁だもの
141名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:57:34 ID:4LV+vAU10
まあ、老人クラブの日教組が騒ぐのももう少しだ。
団塊左翼がみんな定年するからな。
付き合いで反強制で入らされた若い先生らも付き合う理由もなくなる。
142名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:57:56 ID:KOgZCGdY0
>>122
単に日教組だから叩いてるんじゃないよ。
日教組が税金を盗む盗っ人であり、
盗っ人の分際で人のミスにつけ込んでいるからだよ。

   伊藤氏は、平成11(1999)年10月14日午後から翌日にか
   けて行われた集会を例に挙げている。14日午後の授業は休み
   となり、15日は3割の教員が集会に参加したので、二クラス
   合同で自習時間などが設けられていた。生徒の「学ぶ権利」な
   どは平気で無視されている。
   ・・・・・・・・・・・・・ その内容としては、・・・「日の丸・君が代反対を市民活
   動に広げていく」とか「教え子を再び戦場に送るな」という主
   張が討議されている。明らかな政治集会である。

   しかも参加者のほとんどは出勤扱いで、その時間中も給料が
   支払われている。これは勤務時間中に組合活動を禁じている地
   方公務員法の違反である。この点を伊藤氏は市議会で追及した。


政治活動をやって、税金で払わせる、こんなのは枚挙にいとまが無い。
数十年間あいつらは税金を盗んできた。
そんな連中がよく臆面も無く損害賠償など請求できるもんだ。

143名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:59:17 ID:UDdk23ws0
>>122>>128
彼らに知性はないからねえ
144名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:59:49 ID:bWHjDJjvO
日教組も街宣右翼も日本人に迷惑かけないでください
145名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:59:53 ID:TnR1JoOCQ


問題の本質は、資本主義を否定し共産主義を称賛する日教組が、プリンスホテルなどという
豪華なホテルで集会を開こうとしたことそのものだろ?

税金で給料をもらっている教師(公務員)の団体が、なんでシャンデリアの下で
大会を開く必要があるの?まったく必然性が感じられない。公民館か労働会館みたいな
とこでやればいいだろ?

そもそも豪華な会場を選んだ日教組がおかしい。
146名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:00:55 ID:W9ntV4tw0
>>145
労働貴族だからだろがw
147名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:01:06 ID:fv4h3kel0
>>142
 伊藤氏ってだれだよ。
148名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:02:09 ID:ygm4UeFp0
>>145
日本の裁判所はイデオロギーを裁くところじゃないよ
旧ソ連とか今の中国ならそれが「正しい裁判」なんだろうけどw
149名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:02:31 ID:PrzM9Rbd0
>>145

今回は文科省のお偉いさんがゲストで来る予定だったからだよ。
150名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:03:26 ID:4wojXt6b0
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
最高マニフェスト民主完勝決定、最高マニフェスト民主完勝決定
151名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:04:25 ID:KOgZCGdY0
>>147
ある地方議会の人だよ。
そんなのはどうでもいいが、これを全国で、
数十年にわたってやってきたのが日教組だよ。
法律は守らにゃいかんよ。
しかし、日教組のように、確信犯として法を破る連中もいるんだよ。
152名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:06:08 ID:jNciAPTY0
法治国家の一員である一流企業が法と裁判所を無視しちゃ恥ずかしいよ
153名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:09:22 ID:1+ZPrZiX0
3億と簡単に言うがすごい額だな。

契約の金額を知りたいね。
154名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:10:20 ID:ZjNtrobjO
全国民対象の教化と再教育クルー
155名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:10:24 ID:ZTe9oCz40
日教組は好きではないが、これはプリンスホテルがあまりにもひどいよな。
自分たちの怠慢やワガママ(「街宣右翼怖い」)を、近隣の入試をダシにして
同情を得ようとしてる所がさらに悪質。結局さらに街宣右翼を調子づかせてる結果に。

入試時に国を挙げて騒音対策をしてる韓国(英語リスニング試験時は、列車はおろか
飛行機の離発着も止める)ならまだしも、品川っていう巨大ターミナルが近くにあって、
交通量もハンパじゃない場所で、元々「騒音」も何もないでしょ。

街宣右翼がどれほど国のイメージを損なってるのかみんな分かってるのか。バカな海外
メディアは面白がって街宣右翼を「日本のネオナチ」みたいに紹介してるんだぞ。そして
そんな輩すら日本の司法は取り締まれないのかと思われている。警察も裁判所も、政府だって
プリンスホテルの対応を迷惑に感じてるんだ。同情を得ようとしてるのはお門違い。
156名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:12:04 ID:BBqb/juL0
地裁判事は変なのが多い。これ常識な。
157名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:13:28 ID:cGkuw59u0
3億もどうかと思うが
とにかく謝罪広告がわけわからん
日教組に謝るのに新聞広告を使う必要性なんてあるか?
158名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:13:31 ID:K3KaXNe50
どんどん日本がシナに侵略される準備ができてるな

日本オワタ
自由オワタ
159名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:17:02 ID:Wzox84rM0
教師たちの、思いやりの欠如した非道ぶりが
際立っている事件。
160名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:17:38 ID:VrYPi47b0
ホテル側の敗訴は当然だと思われる
賠償額3億円は目を疑ったが
161名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:18:33 ID:MxIc/OI40
何で、日教組ってこんなに嫌われてるんだと、他の記事をみてみたら
http://www.asahi.com/national/update/0728/TKY200907280305.html

ホテル側は同年11月、「右翼の街宣などで周囲に迷惑がかかる」として解約を主張し使用を拒否。

右翼の街宣などで周囲に迷惑がかかる
右翼の街宣などで周囲に迷惑がかかる
右翼の街宣などで周囲に迷惑がかかる
右翼の街宣などで周囲に迷惑がかかる
右翼の街宣などで周囲に迷惑がかかる

サンケイとアカヒって、仲悪いの? 死ぬの?
www
162名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:20:57 ID:TnR1JoOCQ
>>148
イデオロギーを裁けとは言っていない。
原因を作ったのが日教組側にあるということ。OK?
163名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:22:10 ID:W9ntV4tw0
>>157
プリンスが謝罪する訳が無い。だからプリンスが謝罪広告ださない場合
実質日教組が勝手にプリンス名で謝罪広告だすの。費用はプリンスもち。
そういうことが出来るのが新聞の謝罪広告。
164名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:22:40 ID:FkKQrEeC0
>>145
受けちゃった時点でアウト。
契約結んだ後にやめたってのはさすがに認められないかと。
165名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:25:20 ID:TnR1JoOCQ
>>164
商売なんだから受けるのは問題ない。
166名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:35:32 ID:3Vfz3u5/0
右翼を支えるネベツね読売新聞。詳しくは、渡辺恒夫検索で明らか。右翼の大物と
167名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:35:54 ID:ysmJdHjz0
プリンスは名誉毀損認定を不服として控訴かな
やはり槙枝楽勝だろうけど
168名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:36:05 ID:NbmULNUt0

 たとえ裁判所から命令されようと
 賠償金支払命令が出ようと
 オレが支配人であるあいだは
 このホテルで日教組に集会はやらせない
 一切謝罪もしない


筋の通った男前な人だ
169名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:40:06 ID:oNbnOi+LO
プリンス擁護しているアホどもは一度考えろ
もし、自分が同じようにホテル側の一方的都合で宿泊拒否されて、裁判所から仮処分も出ていて
それすらも履行しないホテルをどうよって話だな

もしこれがまかり通りならホテル側の都合でキャンセル出ても文句も言えなくなるんだぞ

例:当ホテルは学生や職業や年収等により宿泊出来るかを判断致します。それに対するキャンセル料は発生致しますのでご了承下さい

日教組に対する感情は解らなくはないけど…
『犯罪者集団』という根拠も無いからホテル側は勝てない裁判と言うわけ
170名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:42:16 ID:unew2lx/P
日教組は悪なのは間違いないが、団体名を隠して予約してたわけでもないんだから
これは裁判したら勝てないわ。
171名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:42:24 ID:60LWB19A0
このホテルのオーナーにミンボーの女のDVDでも貸してやれよ
172名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:44:55 ID:VSOjq8Mq0
法律上プリンスに罰金があるのは誰だってわかってる。

謝罪、3億? 死ねヤクザ!ってだけのこと。
173名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:45:04 ID:txCvzQeO0
自分で裁判をしてみれば分かるが、下級審ほど極端に自分の面倒を避ける判決を出す
今回も完全に同じだな
高裁からちょっとはまともになる
だから高裁はラッシュ並みに混雑してる
174名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:46:32 ID:PBv0KHin0
>>169
裁判に負けても正義は通す
175名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:46:49 ID:bvKPO7120
犯罪者集団なのはプリンス側だろ。
法律を踏みにじったんだから。
それは裁判所も検察も警察も東京都も認めているし
行政処分も受けている。
176名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:47:00 ID:hnP9YPWB0
>>174
それこそテロリストの発想やん。
177名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:47:01 ID:oNbnOi+LO
でも、正直早めに和解しないと
ただでさえ苦しい、西武グループから身売りされるぞ。
西武グループもこれ以上イメージダウンは避けたいしな。
178名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:48:47 ID:MxIc/OI40
APAといい、ホテル業界ってウヨが多いの?
179名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:50:08 ID:FL5Rzjaa0
>>174
日教組の国旗国歌に関する判決に従わない教師が続出しそうだw
言うことが同じじゃんw
判決が出ても従わないw
180名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:51:12 ID:OsF8xvh00
日教組=サヨク=反日
    ↑
集会に抗議する街宣右翼=在日ヤクザ=反日

マッチポンプなんじゃねえの?
181名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:52:13 ID:z5YRXIx/0
オレが社長だったら最高裁まで戦って、それでも敗訴したら
ホテルを廃業する。
日教組の集会を行ったら一般宿泊客の身の安全を守れないと
自分が判断したのだから当然のこと
182名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:52:32 ID:VSOjq8Mq0
工作員が
3億払え!、あきらめろ!、 控訴するな!、ウヨ!
と必死ですねw
183名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:53:54 ID:AP/wN2Y50
またネットウヨがDQN擁護か。
184名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:54:05 ID:nsxCbrE80
>>181
プリンスホテルが廃業できるわけないだろwww
185名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:54:43 ID:unew2lx/P
>>181
この場合どちらもお客様ですから安全を守れないのなら宿泊客に他のホテル
を手配するのがきちんとした対応ですね。
186名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:54:50 ID:b6WY5zliO
>>178
APAは金があるからホテル経営「も」やってるだけ。
187名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:55:25 ID:rfQKonAuO
>>177
一般客のために、日教祖は三億払っても拒否
188ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/07/29(水) 11:55:38 ID:4IARWiguO
ミ、、゚A゚)ρなんかこの騒ぎの概要わかってないのがいるな
夏休みだからか^ω^
189名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:56:36 ID:/WPHQ4fA0
ホテルは控訴すべきだ。
これで、日教組に宿を貸すホテルは限られてくるな。
山谷のハトヤ旅館とか、西成のホタテヤぐらいだ。
190名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:57:13 ID:z5YRXIx/0
>>185
他の宿泊客を危険に晒す集会をする団体は客と思わなくていい
191名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:58:38 ID:unew2lx/P
>>190
危険にさらしているのは予約した団体自身じゃないでしょ。
192名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:59:17 ID:1aBtS1x0O
大事なのはホテルとしてのポリシーだろ、ポリシー。プリンスはポリシーを貫こう。裁判所の命令は拒否すれば良い。
193名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:59:40 ID:yniv7uEfO
>>190
左翼が来て騒ぐから、靖国とか田母神なんかの講演会なんか当然お断り
ということですよね?
194名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:59:50 ID:9FQ9eh5m0


                       ___|_(   :ヽ|l
                       (__ ̄) ̄::l
            _, -ーー- 、___   {__  )::::::/i|
      くるり  (/=(◎)===ヽ)   {__ )::::/ l バカが治る注射ですよ〜
     /      | ●   ●  | / {____)ノ l|i
    //       | (_●_ )   /   |  Ξ|
    lll        ,  l∪|   /   , '|  Ξ| ll 
    `ミ      / `.-ヽノ-‐'"  , "  l  .Ξl ii
           /  |l∧/フ   ( .|.  |  Ξ| |l 
          (⌒)__|l/'"    ヽ |.   ̄|_| ̄
         .`"/   ̄`     l .|    || ズブリ
        r─( l⌒` 、    /l .|  ,.-||──-、
        `--‐|   /l二二二二ノ /. : : : : : : : : : \ ネトウヨ
            |__|   | |   /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
         (⌒  /    | |   ,!::: : : : : : : : : : : : : : : : :',
195名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:01:00 ID:vf0V6I2p0
>>29
そういう基準で良いものなのかなあ
何か腑に落ちない
196名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:01:03 ID:unew2lx/P
>>192
予約客をほっぽり投げるのがポリシーのホテル w
197名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:01:29 ID:W9wtzBOJO
プリンス支持する奴はプリンス利用してやれば
198名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:01:39 ID:uiXDweUr0
>>169
ニートか年金ジジイかしらんが仕事してる人間の立場で考えろアホ。

確定的に騒動を持ち込む客が予約してきた、
その騒動を国が鎮圧してくれるわけでもなく全部自分で対応しなければならないのに、
宿泊だけはさせろと国の裁判所が無理難題を言う。

冗談じゃないだろ。
199名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:02:42 ID:E45PfKgc0
宿泊拒否したら逆に金を盗られるの巻
200名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:03:30 ID:Kwl1ehr+O
「サヨクに負けないで」、とか、
「売国裁判所に屈しないで」とか応援の手紙を書いて、プリンスホテル関係者を煽ろうぜww

裁判所の命令を無視する方向にもっていけば全員逮捕コースにもってけるw
201名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:03:49 ID:/qURon9C0

日教組と契約した時点でホテルが馬鹿。
そのまま履行しても解除してもどの道クレームは来る。
道義的に日教組と解除したのは賢明。
当然違約金等を支払う事は想定済。
最高裁までいって減額。
これにて終了。

202名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:04:11 ID:MamKPNRx0
プリンスホテル全ての部屋に日の丸掲げて一日三回君が代を流しておけば
日教組はよってこない。
ついでにニンニクもぶら下げておけ。
203名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:04:22 ID:W9ntV4tw0
この場合、予約=契約
204名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:04:38 ID:vf0V6I2p0
>>198
判決はともかく、時事としてはそういう一面を無視できないネタだね
205名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:05:00 ID:r360tkJI0
>>198
じゃあドタキャンなんかせずに契約の時点で断れよって話だろw
206名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:05:25 ID:Lxt0Hjus0
もしテロリストが集会を開いていると後からわかって、受け入れ拒否したら、活動資金を提供しないといけないってこと?
207名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:06:05 ID:6euDjxaq0
裁判所も下級審は馬鹿な判決が多いから、あまり気にしない。
地方裁判所では、能力の足りてない裁判官が多いのだろう。
208名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:06:35 ID:vTbmsu6mO
裁判官は在日
209名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:06:35 ID:0JmAvB/M0
>>201
名前を偽って予約したじゃん
210名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:06:48 ID:E45PfKgc0
河野清孝が3億円払えばいい
211名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:08:35 ID:r360tkJI0
>>209
そんな情報はネトウヨの脳内以外に何処にもない。
あるというのならソースを出せ
212名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:10:39 ID:/qURon9C0
>>209
仮にそうだったとしても予約から契約までの間で
協議し、断ればよかったね。
213名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:11:54 ID:vf0V6I2p0
「ウヨ」をNGにするとスレが読みやすくなるかな
214名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:14:53 ID:zpT+OHqJO
痴呆裁判所
215名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:16:03 ID:vTbmsu6mO
街宣右翼の正体は左翼
右翼のイメージダウンを狙っての犯行
216名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:16:55 ID:E45PfKgc0
チョッパリから盗んだ30億ウォンの分け前は後で払うニダ
217名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:17:30 ID:unew2lx/P
>>197
まあ、結局ホテルの都合でキャンセルされるから泊まれないんですけどね w
218名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:19:33 ID:vf0V6I2p0
>>217
明らかなトラブルメーカーでない限り泊まれるよ
219名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:20:12 ID:FH/Ev/X60
>>173
 嘘をつくな。控訴する事件の方が圧倒的に少ないよ。
220名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:20:43 ID:vTbmsu6mO
日教組みたいな反日団体支援するのは在日か左翼くらいだろ
221名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:21:16 ID:oNbnOi+LO
>>198
>確定的に騒動を持ち込む客が予約

ならば右翼左翼等関係ないですよね?

株主総会だって街宣車くるんだぞww
どうせお前は学生かニートだろうよ。
俺みたいに、ホテルや観光業界で働いている人なら今回のホテル側敗訴は濃厚ってのは普通の考えよ。
旅館業法違反は致命的だよね
この場合、プリンスは契約した以上は代替宿泊施設を斡旋するか、宿泊料金を無手数料で払い戻さなければならないから。
222名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:22:45 ID:4LlrVKVeO
日教組()笑
日本から消えてくれませんか?
223名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:24:02 ID:6eRVbUyOO
こわいなー。
宿泊料払ってもいないのに。
3億って金額がポンと出てくるとは…。
224名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:24:50 ID:vTbmsu6mO
>>219
それなら圧倒的に少ないっていうソースみせろよ
お前達左翼が大好きなソースを早く見せろよ
225名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:25:31 ID:cYzDn3At0
そこのけ、そこのけ、日教組が通る
226名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:26:38 ID:M0B0lsi6O
元から自民党と癒着した右翼ホテルやがな
227名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:26:57 ID:7XNU3bo50
>>205
どういう理由で断れるんだよ。
そこをちゃんと言わなきゃダメだよ。
228名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:27:41 ID:DCtjQuH6O
契約事情の変更とかが認められても良いと思うがな。
229名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:28:35 ID:unew2lx/P
>>228
正当な理由があれば変更できるよ。
230名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:28:48 ID:6Uv0oxc1O
日教組が「社会にとって好ましくない」活動をやっているのは確かだと思うが、
だからと言って、このホテルの対応を是とする訳にはいかない。

遵法を旨としない企業には、それなりのペナルティが与えられることを示すのは、
国として当たり前の対応。
231名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:29:47 ID:7XNU3bo50
>>229
でも騒動が予想されるから、ってのは正当な理由じゃないんでしょ?この場合。
232名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:30:40 ID:g4WpgDqZ0
しかし、どうして日教組はプリンスにこだわったのだ?
ほかにもたくさんホテルはあるだろう。
233名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:30:41 ID:Ori8gpC00
このスレsage
でやってくんない??

234名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:31:06 ID:FH/Ev/X60
>>224
 ほらよ。司法統計だ。約16万件中控訴提起は1万5000件程度だぞ。1割以下だ。

http://www.courts.go.jp/sihotokei/nenpo/pdf/B19DMIN1-2.PDF
235名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:31:14 ID:i2RVFQIt0
>>230
ペナルティ払って日教組拒否できるのなら安いものだ。
236名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:31:48 ID:Tt4YzRVW0
心配なのは、このホテル予約を受けつけた人が、今どうなってるかだよな。

予約の係員は、相手が日教組でも、そりゃ受け付けるよ。とにかく公務員の
団体なんだから。取りっぱぐれもないし。上客だよ。俺でも、そう思うね。

ところが直前になって、社長とか支配人のとこに、日教組が来るって情報が
回ってきて、こりゃ不味いから契約破棄しようと、ドタバタで決定したわけよ。

俺がもし、最初に予約を受け付けた人だったら、「俺のせいで、会社に3億円
の損害を与えてしまた」と、鬱になってるよ。真面目であれば、あるほど。
237名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:32:15 ID:y1wBoXda0
>>233
スレッドアボンにすればヨロシ
238名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:34:08 ID:7XNU3bo50
>>236
>ところが直前になって、社長とか支配人のとこに、日教組が来るって情報が
>回ってきて、こりゃ不味いから契約破棄しようと、ドタバタで決定したわけよ。

間違いなくそうだね。
239名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:35:51 ID:FH/Ev/X60
>>238
> >>236
> >ところが直前になって、社長とか支配人のとこに、日教組が来るって情報が
> >回ってきて、こりゃ不味いから契約破棄しようと、ドタバタで決定したわけよ。
>
> 間違いなくそうだね。
>
 あのな過去何回も日教組が使っているんだぞ。そんな妄想どこから出るんだ。
240名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:38:10 ID:7XNU3bo50
裁判で確定してること
・右翼の騒音が予想される、というのはキャンセルの理由にはならない。

ならば、予約の時点でも、右翼の騒音を理由に断ることも不可能じゃないか、ってこと。
これはどう思う?
適当なウソを言う、ってのはナシだ。
241名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:39:21 ID:Ori8gpC00
sage
242名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:40:36 ID:jmmGipWL0
金額的にも異常だし、なんで謝罪広告まで必要なんだ?
一方的な醜い判決だな。

この様な状況になった原因を全く考慮していない判決だな。
243名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:40:41 ID:+XeEuPAd0
なんで右翼と日教組はもめるの
244名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:42:18 ID:U6FIFLJj0
最高裁まで争え
がんばれ
245名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:42:41 ID:vTbmsu6mO
>>234
裁判は正しい方が勝つんだよ
例え勝利が一割でも最後には正義が勝つんだ。裁判ってのはそういうもんなんだよ。
全てが統計で決まるもんじゃないんだよ
最高裁で逆転勝訴になるのは目に見えて明らか

お前みたいな奴が日本をダメにしたんだよ
この反日左翼在日野郎
民主党が政権とるからっていい気になるなよ
どうせ政権能力0で解散されるに決まってる。その時の貴様等の泣き顔が目に浮かぶよ
反日左翼に死を
246名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:43:38 ID:nfI3LR9K0
■全国で蔓延している創価による敵対者を追い出だす手法「ガスライティング」「集団イジメ」。
 下記の犯罪、弾圧行為が組織的に全国で毎日行われております。


・特定の場所で車が進路を妨害するように曲がる。同じ車を使い何度もすれ違う。 非常にゆっくり通り過ぎる。
・見知らぬ奴が特定の場所で待ち伏せ、監視。近づくと歩き去って行く。近くに寄ると体操をし始める。
・帰宅出勤を見計らい大きな物音を立てる。
・町内会の幹部を強要する(恥をかかせるのが目的)
・信者宅の郵便物、公的書類をポストに入れ意図的にトラブルを起こさせる。
・自転車、バイク等のタイヤの空気を抜く。家屋へ投石。ゴミを投げ入れる。器物の位置を少しずらす。
・勤務先、外出先での仄めかし
・郵便物を盗む。盗聴。悪い風評を流す
・自宅、知り合いに嫌がらせ電話。職場、近隣に警察を名乗り電話をする。


貴方も知らぬ間に犯罪に加担させられているかも知れません
上記の様な集団ストーカー行為にあった場合は被害者の会又は公的機関までご連絡下さい。

動画(一例)
投石
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1478791
器物損壊 2:00から
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7399476
タバコの吸殻投入
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1486778
たん吐き
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1472247
仏敵と認定されると、この様な集団での嫌がらせが毎日行われます。
(3:20秒では創価信者が集団ストーカー行為を認めました)
http://www.youtube.com/watch?v=JDhcXhOGwmU
247名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:43:40 ID:unew2lx/P
>>231
刑事、民事ともにそう判断されているようですね。
248名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:45:05 ID:Zx+fM0WG0
日教組の力が、東京地裁にまで及んでいるってことか
会場を貸さなかっただけで、3億円ってwww

日本、終わったな
249名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:45:14 ID:7XNU3bo50
>>247さん、
>>240についてはどう思うかね。
俺は、ここだけが腑に落ちないんだ。
250名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:46:54 ID:3LJWBgmf0
何で3億も払わなきゃならないの!?
日教組マジ消えろ!!!!!
251名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:48:03 ID:FH/Ev/X60
>>240
 その時点で集会の会場の提供を断ることは可能だよ。旅館業法違反じゃない。宿泊じゃないからね。
でも,ホテル業界ではホテルの社会的な責任として断るのは正しくないというのが大方の意見のようだ。
252名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:48:28 ID:4LpE9gMWO
逆に言えば3億出せば日教組と関わらなくて済むんだね
まあその3億ってのも高裁でだいぶ目減りするだろうけど
253名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:49:30 ID:ct0OgfD/O
こんなもん左右逆に考えたら分かると思うんだがなあ。
「田母神さんが講演したら左翼が騒ぐから使用を取り消します」
と同じ話じゃないか。
その騒動が起こるのは田母神さんの責任なのか?
違うだろ。騒ぐ左翼の連中の責任だ。
左翼の連中の責任をなんで田母神さんがとる必要があるんだ?
あとはこれの左右を入れ替えるだけだろ?
254名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:51:06 ID:LmXv2ydo0
大分県の、不正採用教員だろ  2300人
255名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:51:45 ID:7XNU3bo50
>>251
としたらだよ、現実的には最初から予約を断る選択肢を
プリンスは持ってないことになる。
それならいままでの「予約を受けといてキャンセルしたんだから賠償は当然」という意見は間違ってるな。
256名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:52:19 ID:W9QCDyd50
>>253
田母神さんが正義だから
257名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:53:17 ID:NVPsZ89A0
3億円は異常に高いだろ
裁判所はなに考えてるんだ
せいぜい300万円くらいだろ
258名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:53:29 ID:FH/Ev/X60
>>255
 法的には,断っても問題ないんだから批判は間違っていない。
 ホテル業界の批判は,その時点で断ったとしても社会的責任を果たしていないという批判だ。

 お前の頭は論理的ではないな。
259名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:54:11 ID:uSUAG7zP0
HPで経過説明したらそれが名誉毀損認定されてしまったってことだろ
謝罪広告の原因はプリンスの自爆
260名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:56:02 ID:7XNU3bo50
>>258
何を言ってるのかサッパリ分からんな。
俺とあんたとどっちが頭がおかしいのか、だ。
261名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:56:06 ID:VSOjq8Mq0
これ、テレビじゃどう報道されてるの?
さすがに民主党と違って
国民的嫌われ者の日教組を援護しないよな?
262名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:56:59 ID:XQIqYbXlP






サヨホイホイはここですか




263名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:58:40 ID:unew2lx/P
>>249
何が腑に落ちないのか知らないけど、商売上「当初の段階で理由もなく断る」権利はサビース業には
最初からあるだろ。
264名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:58:54 ID:/qURon9C0

法的秩序に欠けたホテルが馬鹿。
社会的秩序に欠けた日教組がアホ。
馬鹿とアホの争いだから裁判になる。
265名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:59:06 ID:hvmskqr+O
>>253
タモさんは関係者の心情に配慮して会場とか日を選んでるよ。
日教組みたいな反日団体とは根本的に違う。
266名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:59:31 ID:gxc5BiWB0
>>259
それプラス、雑誌のインタブー&記者会見。
267名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:01:31 ID:DELlPC6JP

<(^o^)> ネトウヨネトウヨー  
( )
 \\

..三    <(^o^)> バカウヨー
 三    ( )
三    //

.    <(^o^)>   三  ねークソウヨー
     ( )    三
     \\   三

 \    
 (/o^)  アホウヨ聞いてるの!?
 ( /
 / く
  ..三<(^o^)> <(^o^)>  <(^o^)>  <(^o^)> <(^o^)>  三
 ..三   ( )    ( )    ( )    ( )   ( )  三
..三   //   //   //   //  // 三
ネトウヨー 中国がせめてくるよー ネトウヨー   ネトウヨー
..三    <(^o^)> <(^o^)>  <(^o^)>  <(^o^)> <(^o^)> 三
 .三    ( )    ( )    ( )    ( )    ( )    三 
  ..三   \\   \\   \\   \\    \\    三
バカウヨー     バカウヨー バカウヨが国を守るんでしょー   バカウヨー
  ..三<(^o^)> <(^o^)>  <(^o^)>  <(^o^)> <(^o^)>  三
 ..三   ( )    ( )    ( )    ( )   ( )  三
..三   //   //   //   //  // 三
ネトウヨが国を動かしたー(笑) ネトウヨー ネトウヨがマスコミを蹴散らしたー(笑)
268名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:02:17 ID:6hiidcovO
>>245
成りすまし工作員のペクチョン乙。

君たちの言うウヨのふりなんだろうが、もう少し日本語を勉強するべき。

本当はウヨvsサヨなんて構図はない。
あるのは一般人vs工作員(朝日、民主、チョン、中共)
269名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:02:35 ID:7XNU3bo50
>>263
そうかあ〜?
「予約はお受け出来ません」
「何故ですか」
「理由はありません」
というのが許されるんか?
270名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:04:03 ID:XQIqYbXlP
>>1
しかし3億ってなんぞ?
日本は懲罰的な請求は認められてないべ?
271名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:04:57 ID:MiShDmUG0
>>215
そんなら真の右翼が街宣右翼を叩けば良いだけじゃん
なんでやらないのかなぁ?不思議ー
272名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:05:59 ID:ygm4UeFp0
>>265
配慮した結果が「原爆投下の日に広島で講演」なのか?
どうせ核シェアリング論とかぶつんだろ
「サヨクに逆らう俺様カコ(・∀・)イイ!!」という自意識しか感じられない
273名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:06:53 ID:JyU6WBig0
右翼とか左翼とか関係なく、プリンスホテルは契約不履行をおこした。
その上、裁判所の仮処分決定にも従わず、自己都合で契約不履行だった。
これが、裁判で争われたこと。

私 企 業 の 都 合 で、裁 判 所 の 決 定 を 無 視 し た

これが多額の保証金の原因だろ。弁解の余地なし。
裁判所の決定を無視して、無問題で通るなら、法治国家として成り立たない。

プリンスの誤算は、"賠 償 金 な ん て 小 額" ってなめてたことだ。
274名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:07:04 ID:gxc5BiWB0
>>269

許されないね。
予約拒否できるとすればたとえば・・・


スキッパーor備品かっぱらいor設備損壊or暴力行為等の常習犯
275名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:07:35 ID:XQIqYbXlP
>サヨクに逆らう


サヨク基準…w
276名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:08:48 ID:vWHOHhUz0
たとえ相手が悪人であっても法は法
法を守らなかったプリンスホテルが悪い
さらに高裁の命令を無視したからさらに心象悪い
これは高裁にもってっても減額無理だろう
277名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:09:14 ID:M/lMBFC40
>>271
2ちゃんねる脳の患者さんに何を言っても無駄。
278名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:09:52 ID:FH/Ev/X60
>>260
 頭が悪いのは君だよ。
 契約したんだから契約守れという批判は当然。ホテル業界では,でかい会場を持っているホテルの責任としても断ることも行けない。
ちゃんと,日教組の集会を受け最後までやりきるべきだというのが大勢。

 分からない方が馬鹿だろ。
279名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:10:00 ID:unew2lx/P
>>269
理由なんかなんだってよいのですけど。
許されるかどうかと言うより、モラル面で不評が立つかもしれないってだけのことでしょ。

サービス業というくらいなので、そのサービスを希望する全ての人に無条件に提供しなければ
ならないなんて法律はないよ。
280名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:11:13 ID:vWHOHhUz0
>>273
そうそう
たぶん罰金なんてたいしたこと無いとなめてたんだろう
その辺を見透かされての3億だと思う
281名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:12:34 ID:CM6OqPKL0
>>7
ゆとりの最前線?
282名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:12:38 ID:M/lMBFC40
>>265

> タモさんは関係者の心情に配慮して会場とか日を選んでる

ネット右翼って、どうして息をするように大嘘をつくの?
8/6広島講演で広島市長や被爆者団体から曾爆者団体の心情を逆なでするとして
日程の変更を求められていることをもう忘れちゃった?
283名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:12:51 ID:XQIqYbXlP
>>273

保証金なん?慰謝料なん?どっちなん
284名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:14:06 ID:7XNU3bo50
278 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:09:52 ID:FH/Ev/X60
>>260
 頭が悪いのは君だよ。
 ホテル業界では,でかい会場を持っているホテルの責任としても断ることも行けない。

 279 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:10:00 ID:unew2lx/P
サービス業というくらいなので、そのサービスを希望する全ての人に無条件に提供しなければ
ならないなんて法律はないよ。


どっちだよw
それによっては、話しは随分変ってくるぞ。
285名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:14:45 ID:vVLyboa90
断れない事のほうが問題だよね
欠缺してるんじゃないの
286名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:14:45 ID:hjvqxvTD0
3億の算出根拠ってどんな感じだ?
287名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:14:47 ID:tpkhvxre0
日教組だって隠して予約してたってのはどうなった
288名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:15:15 ID:qCd9dDOb0
街宣右翼も日教組もキチガイだから関わりたくないというのが一般の感覚だな。
どっか僻地で戦ってくれよ。

289名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:15:46 ID:QLZp1BIL0
>>284
しむらーID、ID
290名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:16:03 ID:gxc5BiWB0
>>287

だから、本契約の時には名前出てるんだから何の意味もない。
291名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:16:48 ID:k3x2/MzR0
ウリのこと

悪く言う奴

皆ウヨク
292名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:17:14 ID:W9QCDyd50
>>269
「予約はお受け出来ません」
「何故ですか」
「日教組だからです」
「それは致し方ないですね」
293名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:17:47 ID:FH/Ev/X60
>>284
 法律で決まっているのは,宿泊について。バンケットについてはモラルの問題。分かる?
294名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:19:21 ID:ct0OgfD/O
>>282
とはいえ、騒ぎを起こすのはその団体であって、田母神さんではないわけだ。
俺個人的には日教組など滅びてしまえ、と思っているが、
プリンスの対処する相手は日教組ではなく
騒ぎを起こす街宣右翼だろうに。
喧嘩を売る相手を間違っている。
295名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:19:24 ID:MiShDmUG0
>>280
賠償額とその理由は訴状に書いてある訳で、
かつプリンス側は、すでに高裁の仮処分決定を蹴っている
それでいて判決で勝訴、あるいは賠償額が減額されるはず、なんて考えているとしたら
脳内お花畑もいいところと思うんだけどなぁ
296名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:19:51 ID:M/lMBFC40
>>283
「慰謝料など」を含めた損害賠償金と元記事に書いてあるだろう。
297名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:19:56 ID:cGkuw59u0
原爆投下の日の公演、実害は全くないのに
不愉快だって理由で文句をつける人にまで配慮しろってのはさすがに傲慢
配慮を求めてる人と騒ぐ人が同一だから騒ぐやつがいるから配慮しろってのもおかしい
298名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:20:05 ID:XQIqYbXlP
>ID:FH/Ev/X60

さっきから微妙に日本語が変だよ。

>断ることも行けない
>やりきるべきだというのが大勢
299名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:21:32 ID:hjvqxvTD0
写真・・・喋っているやつ以外同じに見えるわw
なんか眼閉じてるし、全員同じようなメガネかけてるし。
禿げ7:3。
ザ団塊って感じw
300名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:22:14 ID:7XNU3bo50
>>289
いや、みんな最初から違う前提で話してるからかみ合わないのさ。
予約時点で断れないのであれば、プリンス側の他の客への配慮が斟酌されてしかるべきだし、
予約の団塊で断れたのに契約して、ドタキャンしたのならプリンスは言い訳できないよ。
それを考えないでああだこうだとみんな言ってるからだよ。
301名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:22:55 ID:fpW2Y9sh0
こういうスレですら日教組擁護が出てくるってどんだけ今の+はシナチョン多いんだよ
302名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:23:09 ID:vTbmsu6mO



ID:FH/Ev/X60は在日



303名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:23:31 ID:XQIqYbXlP
>>296

>>273>ID:JyU6WBig0
> これが多額の保証金の原因だろ。

↑に聞いてくれお。
304名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:24:34 ID:qCd9dDOb0
>>294
日教組が来るとうるさいのがくるんだから、自分達の立場を理解して僻地でやれよ。
一般の方にとって2つの団体の抗争は迷惑なんだよ。
ホテルでくつろげないじゃないか。
305名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:24:46 ID:QLZp1BIL0
>>300
俺が大局を見れないバカってことはよくわかった
306名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:24:47 ID:Kwl1ehr+O
地裁だからとか言ってるバカ超ウケる。

裁判所の命令を無視したんだから、厳しい判決が出るのはあたりまえだよ。

法治主義に対する挑戦なんだから。

高裁でも賠償金は減らないし、払わないで逃げようとしたら、
会社の資産が差し押さえられるよ。

会社の上層部はコンプライアンス違反で
株主代表訴訟を起こされて大量の借金を個人的に背負うことになるよw
307名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:25:08 ID:yniv7uEfO
愛国無罪って主張の連中がいるな。
308名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:25:27 ID:tpkhvxre0
で、実際日教組は億単位の金じゃないと慰められないほどセンシティブなんですか
309名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:25:55 ID:CSLuGyfj0
学生時代にバイトしていたホテルでは、ヤーさんのパーティもやっていたよ。
その時は、従業員は相当緊張していたな。
同じ宴会場で警官の結婚式もしてたことだな。。ホテルの宴会ってそんなもんだ。

今回は、プリンスが、”賠償金なんて小額”って、対応したことだろ。
地裁、高裁、両方の仮処分決定を無視して、契約不履行で集会をさせなかった。

決定を無視された裁判所としては厳しい判断になるのは当然だろ。
高裁の仮処分もプリンスは無視してるから、判決が高裁で変わる可能性は小さいと思うね。
地裁、高裁と同様の判断だと、最高裁まで争っても結果は同じだな。
310名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:26:23 ID:Cuc7KO2vO
高裁でいつもひっくり返る東京地裁判決。
311名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:26:33 ID:K3prwb970
裁判所を敵に回したプリンス 控訴しても無駄
相当の裁判費用と損害賠償と慰謝料を覚悟しなければならない
裁判所の命令を無視するなど法治国家への反逆 もっと厳しい判決を
312名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:26:41 ID:FH/Ev/X60
>>298
> >ID:FH/Ev/X60
>
> さっきから微妙に日本語が変だよ。
>
> >断ることも行けない
> >やりきるべきだというのが大勢
 いけないの変換ミスだけだろ。意味分からない?
でかい会場を持っているホテルの責任としても断ることもにけない。
ちゃんと,日教組の集会を受け最後までやりきるべきだというのが大勢。
313名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:26:43 ID:fUKBPY6T0
日教組が右翼街宣車によって糾弾されるのは当然だと思うが、それによって
他の宿泊客に迷惑がかかるので開催を拒否しました。

私たちは日教組粉砕に協力いたします。
314名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:26:46 ID:Tt4YzRVW0
>プリンスは契約するときに、日教組を断れないのか?

契約自由の原則がはたらいて、ホテルは断れそうだけど、そうは問屋がおろさない。
「公共の福祉」が害されるってときは、業者は勝手に断れないのよ。

たとえば電力会社って、相手がどんな客でも、契約を断れない。公共の福祉のため。

もし電力会社が、自分たちの好き嫌いで契約を拒否したら、拒否された人は「エア
コンもネットも、お前は使うな死ね」ってことだしな。社会が大混乱になる。

これに対して、ディスコが客を選り好みすることは、公共の福祉と関係ない。
だからディスコは、契約自由の原則が優先されて、「お前はダサい奴だから」って契約
拒否していい。

ホテルには、公共の福祉が関係していて、「正当な理由」がないと契約拒否できない。

というのは、少ない休みで前もって計画をたてて旅行を楽しむとか、スケジュールを
立てて研修にいくとか、それを国民はできなくなる。

まずは宿を確保するのが、旅行の基本だろ? 宿を予約で確保できなかったら、その
あとのスケジュールも立たない。日本が文明国でなくなる。
315名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:27:53 ID:yniv7uEfO
>>270
今回の判決で懲罰的賠償が認められたのか?
316名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:28:27 ID:vTbmsu6mO
>>312
黙れ在日
正体がばれそうになって慌て始めたなるwwww
日本人はそんな変換ミスしないよ
317名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:29:03 ID:fgtLUuCg0
318名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:29:21 ID:tlPJ4c0tO
司法は腐ってる。
319名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:29:42 ID:M/lMBFC40
>>288
×一般の感覚
○ネット右翼という特殊な連中の感覚

>>297
書面や口頭で被爆者の心情に配慮せよと要望するのは自由。広島市長や被爆者団体はそうしたにすぎない。
田母神や日本会議がそれに構わず講演を開催するのは勝手だが、>>265言うところの

> タモさんは関係者の心情に配慮して会場とか日を選んでる

というのが大嘘なのも明白な話。
320名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:30:30 ID:HbFXmPLLO
旅館業法違反で処分まで受けている訳で、敗訴は当然だな。
このスレにおけるプリンス擁護の多さを見れば、
2chのネトウヨがどういう連中であるか良く分かる。
街宣右翼と同じ連中だという事。
ネトウヨの書き込みは喧しいだけで、
バカげた内容の街宣と同じなので無視すれば良い。
321名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:31:19 ID:XQIqYbXlP
>>312
>断ることもにけない。
動揺したの?

>やりきるべきだというのが大勢。
↑これがおかしいことはわからない?
322名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:32:22 ID:bGdMzfqvO
日教組はテロ組織だろ

解散命令をした方がいい
323名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:33:41 ID:qCd9dDOb0
>>319
街宣右翼を呼んで警察呼んでバカ騒ぎするのに巻き込まれたくないのが一般の感覚です。
抗争したいのは当事者のみ。
迷惑がられてるとネトウヨ扱いかよ。
324名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:34:52 ID:FH/Ev/X60
>>321
 分からないよ。受けた仕事をやりきるのは当たり前だろ。
325名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:35:10 ID:CSLuGyfj0
プリンスホテルグループの総売上が2000億円くらいだから、
高輪だけで、3億の賠償金は相当イタイだろうな。

控訴して時間稼ぎするのだろうが。。。結果は同じだろうな。。
326名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:36:27 ID:gxc5BiWB0
>>325

控訴すると延滞利息もついてくる罠w

まあ、橋下みたいに控訴するけど先払いって手もあるが。
327名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:36:50 ID:7XNU3bo50
>>293
法律だろうがモラルだろうが、
拒否できないことは変わりないだろ、プリンス側としては。
それともモラルを持ってるから悪いと?
おかげでプリンスは
A日教組の集会を引受ける=右翼の騒音が漏れなく付いて来る
Bほかの客の平穏を保証する
という相矛盾する義務を負ってしまったんだよ。
むしろ一番苦しい立場に置かれたのはプリンスのほうだろ。
少なくともそれに触れない裁判所の決定は、世の中に支持されないと思うがねえ。
328名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:37:47 ID:6eRVbUyOO
3億て金額が気になる。
相手の足元を見すぎというか…
そんなに支払うものなのか、と。
329名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:37:48 ID:vf0V6I2p0
>>241
泣くなよ
330名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:39:33 ID:XQIqYbXlP
>>315
だから
>3億ってなんぞ?
と聞いている。
331名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:39:34 ID:ct0OgfD/O
>>327
右翼を取り締まるように要請するなり
業務妨害で訴えるなりすればよくね?
332名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:39:49 ID:Kwl1ehr+O
>>327
警察に頼んで右翼を排除すればいいだけ。
333名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:40:24 ID:OsF8xvh00
街宣右翼の正体
ttp://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/chousenuyoku.html

勘違いしている人もいるかもしれないけど、街宣右翼は“右翼”じゃないよ。

日教組も街宣右翼も反日勢力。
破防法を適用すべきだね。
334名無しさん@十周年名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:40:30 ID:FjVexJmS0
しかし、日教組って判った時点で
なぜにヤバイと思わなかったのかね
普通の予約係なら知識としてあるだろ
要するにホテルの営業が無知無能だった
3億円は高くついたけど
アホを雇ったら酷い目に遭ったということだ
335名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:40:39 ID:CSLuGyfj0
>>327
ホテルでは”やくざのパーティ”も、”右翼の会合”もやってるから、
あまり説得力ないな。
336名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:40:40 ID:jklOjMeA0
マトモさ

日教組 >>> 左翼市民団体

これマジな
337名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:40:46 ID:hnP9YPWB0
>>327
当事者が争っていない事項については、裁判所は何も認定しないのが原則
338名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:41:22 ID:ToaweIsQO
法に基づく仮処分を無視する企業を擁護してる奴は、憲法を無視して参政権を与えようとしてる売国民主党の信者と同レベルだという事を自覚しろよ
339名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:41:34 ID:oNbnOi+LO
問題はこれ以上裁判が長引くと、西武ホールディングから身売りされる可能性がある懸念だよ
現西武ホールディングは銀行関係者で役員が占められているから
ただでさえ一度企業倫理で傷ついて上場廃止までに追い込まれているから、この手の裁判の長期化は嫌がるだろうしね
340名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:41:38 ID:unew2lx/P
>>328
全国から予定立ててやってくる参加者の予定変えさせただけでも相当な
損害だと思うよ。まあ、「教師なんて暇なんだから別にいいじゃん」って思
わなくもないが、予約当事者にとっては深刻なダメージだったんだろ。
341名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:41:42 ID:7XNU3bo50
>>331>>332
騒音条例を守ってる限り、右翼を逮捕は出来ません。
気に食わないから逮捕しろと?
342名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:42:04 ID:coJqcoV20
>>327

ネトウヨに支持されてないだけなのに、
なにが 「世の中に支持されないと思うがねえ」 だよw
ヘソで茶が沸くわ

保守系・革新系どっちのTV新聞もプリンスに非がある事で一致してるし(当たり前だが)
司法はもちろん、政府だって舛添がプリンスけしからんと言ってる
世論はもう言うまでもないw

妄想もほどほどにしないと。
戦わなきゃ現実と!




343名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:42:35 ID:2FQ3ASLh0
地裁判決だから
高裁でなんじゃこりゃあな判決出ることは少ない
344名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:43:43 ID:QLZp1BIL0
>>333
街宣右翼に在日が含まれているってのはわかるけど
どうして街宣右翼=反日勢力っていう方程式につながるのか理解できない
在日=反日勢力っていう仮定を足せばわかるけどさ
345名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:43:50 ID:gxc5BiWB0
>>335

新高輪じゃないけど、赤坂プリンスなんて円天の客寄せパーティーまで受けてるからなぁw
346名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:44:05 ID:unew2lx/P
>>339
わざわざ5件しかないグランドの名を冠する新高輪を売却するぐらいなら
会社自体解散するだろ。
347名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:45:07 ID:tKpW0zl10
ところでその日教組全国集会で
何が話し合われているのか、知っている人はここにはいるのか?

知ると拍子抜けするぞw
348名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:45:37 ID:coJqcoV20
>>343

東京高裁ではすでに
「プリンスの宿泊拒否止めろ」っつー
仮処分命令が出てますので。

何も知らないバカは書くな
349名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:45:49 ID:vf0V6I2p0
地裁で終わらせて欲しくない
勝てなくても頑張れプリンス
350名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:46:53 ID:M/lMBFC40
>>333
あんたは土井たか子=李高順を信じ込んでいたのと同じレベルだと言うことはよくわかった。

毎日新聞の報道はこちら
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090728k0000e040098000c.html
プリンスホテル:3億円賠償命令 日教組使用拒否問題

 グランドプリンスホテル新高輪(東京都港区)に全国集会の会場使用を拒否された
日本教職員組合(日教組)が、ホテルを経営する「プリンスホテル」と同社の渡辺幸
弘社長ら役員12人に総額約3億円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は28日、
ホテル側に全額の支払いを命じた。河野清孝裁判長は「正当な法的根拠もなく一方的
に使用を拒否し、裁判所の仮処分命令にも従わず使用拒否を続けた違法性は著しい」
と述べ、謝罪広告の掲載も命じた。ホテル側は控訴する方針。

 日教組は07年3月以降、第57次教育研究全国集会(08年2月2〜4日予定)
全体会の会場使用と190室分の宿泊について契約を交わしたが、07年11月、
「右翼活動で利用客や周辺住民に多大な迷惑が及ぶ恐れがある」とホテル側から契約
解除を通知された。日教組は解除無効を求め仮処分を申請し、東京地裁、同高裁で認
められて仮処分命令が確定したが、ホテル側が使用を拒み続けたため、全体会は中止
され宿泊もできなくなった。

 判決は「他の利用客に迷惑が生じると認められる証拠はない。予約は成立しており
債務不履行は明らか」と指摘。さらに仮処分命令に従わなかった点を「司法制度を無
視し著しく違法」と非難し、法人としての賠償責任を認めた。
351名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:47:08 ID:6eRVbUyOO
>>340
そっか、全国から集まる集会を一旦引き受けちゃったから問題なのか。
最初に部屋に空きが無いとか言って断ってしまえばよかったんだな。
352名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:47:43 ID:bSKHDFuO0
間違った歴史教科書で自虐史観を植え付けるだけの日教組は解体しろ
353名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:48:45 ID:ct0OgfD/O
>>341
つまり「迷惑にならない」なら日教組の予約を断る理由が完全に消えるな。
354名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:49:44 ID:cGkuw59u0
ここで工作してる人の言い分だと
日教組が高裁で私たちの悲しみは3億じゃなくて10億でしたって主張したら
10億円の賠償が認められそうだ
355名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:50:23 ID:qCd9dDOb0
日教組は3億円を手に入れた。
プリンスホテルは日教組が二度と来ないことを確認できて、一般客を守れる。

これでお互いよかったんじゃないか。
356名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:50:26 ID:M/lMBFC40
>>350
渡辺社長については「集会が法的に保護されることを知っていながら、悪
意で(故意に)職務を怠った」と指摘し、他の取締役も社長への監視義務
違反を認定した。

 さらに、ホテル側がホームページに「日教組が警察と済ませておくべき
ホテル周辺の方々、病院、学校などへの事前説明もされていませんでした」
などと記載した点を「日教組は警察に警備を要請しており名誉棄損に当た
る」と判断。そのうえで「(記載は)違法な妨害行為を助長する誤った内
容で、日教組の活動に著しい支障となる危険がある」として毎日新聞など
5紙への謝罪広告掲載を命じた。【伊藤一郎】
 ◇納得できない

 プリンスホテルの話 住民や利用者のご迷惑を防ぐためにやむなく使用
をお断りしたとの主張に触れられておらず、ホームページ上で当社の考え
方を述べたことが名誉棄損と認定された点でも納得ができない。控訴の方
向で検討したい。

 ▽中村譲・日教組委員長の話 教職員による教育研究活動の重要性と集
会の自由の保障を明確に認めた判決として高く評価している。
357名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:50:32 ID:XQIqYbXlP
3億の根拠どこかないー?
358名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:51:17 ID:P2GeZ1EQ0
自前で街宣車やとって「日教組集会開催反対」てやっておけば
裁判所も納得してくれたのに。
359名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:52:02 ID:FH/Ev/X60
>>327
 だからモラルなんだから,最初の時点で断るんだったら断れよと言われてるんだよ。非難は浴びても法的な責任は発生しなかったし
新聞沙汰にもならなかった。
 それなのに一度受けてしまってから,直前(集会をする方になってみれば3ヶ月前の会場変更なんて出来ないからね)にキャンセルす
るから社会的批判に加えて法的責任が発生したんだろ。自業自得だよ。
360名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:52:17 ID:Tt4YzRVW0
三億円あったら、防音ガラスにするとか、もっと有効で将来にわたって使える
街宣車対策のインフラを、いくつか設置できたのにな。

社長とか支配人は、たとえ法を破っても、日教組を拒否することが、ホテルの
経営に資するという経営判断をしたと思うんだが、その判断は間違ってた。

こんなに損をするんじゃ割に合わない。プリンスのイメージに泥がついたし。

これは経営学のケーススタディーとして、教材になりそうな例だな。

361名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:52:53 ID:M/lMBFC40
>>356
 ◇解説…仮処分無視を重視

 日本教職員組合(日教組)の会場拒否問題を巡る28日の東京地裁判決
は、いったん成立した予約を一方的にキャンセルし、その後仮処分命令さ
え無視した二重の過失を重視して、プリンスホテル側に約3億円の賠償を
命じた。判決は社長ら12人の取締役の個人としての責任も明確に指摘し
ており、今後株主代表訴訟が起きれば、12人が再び賠償命令を受ける可
能性もあり極めて厳しい内容と言える。

 ホテル側は一貫して「集会を開催すれば住民に多大な損害が生じる可能
性があった」と主張した。しかし、日教組は当初から集会への使用を前提
に契約を結んでおり、ホテル側は契約を締結しない選択肢もあった。にも
かかわらず2000人規模の集会について契約を結び、開催3カ月前になっ
て突如キャンセルしており、判決はこの債務不履行について違法性を指摘した。

 加えて判決は仮処分に従わなかった点を重視した。日教組の弁護団によ
ると、集会開催拒否を巡り仮処分を申し立てたのは今回を含めて5件で、
いずれも日教組側の申請が認められた。うち4件はこの段階で施設側が命
令に従っており、会場使用できなかったのは今回だけという。

 異例の対応を巡っては、日教組の刑事告訴を受けた警視庁が3月、同社
と渡辺幸弘社長ら4人を旅館業法(宿泊させる義務)違反容疑で書類送検
しており、東京地検が捜査中だ。仮処分は司法制度の根幹を成す制度の一つ
であり、命令に応じなければ民事刑事両面で責任追及される可能性があるこ
とが示された。【伊藤一郎】
362名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:52:56 ID:jklOjMeA0
>>355
>プリンスホテルは日教組が二度と来ないことを確認できて

それはない。
また使うよ、プリンス。

出入り禁止とか言ったら、もう3億だ
363名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:53:11 ID:dq4rzTAY0
言い値かよ!
364名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:53:17 ID:W9ntV4tw0
>>314
ホールの貸し出しは、自由に断れるよ。但し、宿のほうは旅館業法がある。
ホールを断れば、宿泊希望する教師いないだろw

第五条  営業者は、左の各号の一に該当する場合を除いては、宿泊を拒んで
はならない。
一  宿泊しようとする者が伝染性の疾病にかかつていると明らかに認めら
れるとき。
二  宿泊しようとする者がとばく、その他の違法行為又は風紀を乱す行為
をする虞があると認められるとき。
三  宿泊施設に余裕がないときその他都道府県が条例で定める事由がある
とき。

受験生受け入れるシーズンだからってんで断れるんじゃなかろか
365名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:53:47 ID:zg1O96Zb0


 賠償金とか10億でもヌル過ぎでしょ?
 営業免許を取り上げて会社自体の清算を命じるべき
 アイスターは自主廃業したのに、ほんとドあつかましいホテルだよ
 反省どころか控訴とはな!



 
366名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:54:26 ID:dteRMeswO
>>359
つけ加えると、仮処分を無視すりゃ裁判所は怒り狂うわな。
司法制度がなりたたなくなる。
367名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:54:58 ID:qCd9dDOb0
>>362
日教組は二度と使わないと宣言して通達を出したはずだが。
また来るの?
368名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:55:47 ID:7XNU3bo50
>>366
しかしそれは別のはなしだわな。
369名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:57:08 ID:Od5HHaQ0O
戦う相手は日教組じゃなくて右翼であり
戦う相手を間違えたって新聞に書いてあったが
ホテル側は日教組と戦うと言うより、一般人を守りたかったんじゃないのか
戦う姿勢でやったのか守る姿勢だったのかで、結果的に同じ行為をしたにしても
全然意味が違うと思うんだが…
とりあえず日教組はキモいな
370名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:59:50 ID:LB0TEod30
ネトウヨ論法当てはめると
ネトウヨ=ネット街宣右翼=在日韓国人
371名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:59:58 ID:OsF8xvh00
372名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:01:35 ID:3SALmgrc0
クソ地裁が。
373名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:02:24 ID:zg1O96Zb0


  ネトウヨはそもそも事の発端がお仲間の
  街宣「右翼」が原因であることを
  いったいどう考えているのかねぇ


  日教組を非難するとか、筋違いもいいところじゃね
  まぁ被害者叩きはネトウヨのオハコと言えばそうだけど。








374名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:02:59 ID:c8bZ8Fz4O
ネトウヨ論法によると

東京地裁=在日
375名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:04:30 ID:C7tqw5pT0
また痴災かw
地裁でまともな判決とか出てるの見たことねぇな
さっさと上告しとけ
376名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:04:38 ID:vjEzDTOB0
地裁は何がしたいのだろうな?売名行為?
日教組が3億円の金銭損失があった根拠を示す義務があるだろうに
ホテルの借り換えで余計に3億円掛かったとかなら解かるが
377名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:05:38 ID:jklOjMeA0
ネトウヨ完全敗北のスレは伸びない
378名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:05:41 ID:qCd9dDOb0
>>369
一般客を守りたいのが本音だな。
プリンスホテルは遊びに行く時によく使うので、宿泊時に抗争が起こっていたら悲劇だよ。
機動隊みたいのもガッチリいてさ。

日教組は街宣右翼を呼び寄せるとわかっているなら、ホテルでやるなよ。
子どもを戦場に出したくないと日教組が主張しているのをテレビで観たよ。
だったら、一般客も抗争に巻き込むなよ。
他で決着をつけろと言いたい。
379名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:05:57 ID:mxQ+uFHn0
この裁判長、あたまおかしいのか?
380名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:06:12 ID:7XNU3bo50
中日新聞
これもムチャクチャだな

 集会の場を提供することを業とする会社であれば、警察や近隣と協力しながら、集会開催に向けて力を
 尽くすべきだった。
 今年二月、広島市内で開かれた教育研究集会では大きなトラブルはなかった。法に問われるのは
 大音量の街宣車であり、主催者、会場、警察がその気になれば騒音迷惑は押さえ込めるだろう。
 一流のホテルなのに、何の努力もせず、見えない右翼の“威圧”に屈しただけではないか。契約履行に

>法に問われるのは 大音量の街宣車であり、
>主催者、会場、警察がその気になれば騒音迷惑は押さえ込めるだろう。
何でホテルが関係あるんだよw
法律を厳しくすればそれで済むことだろ。
法律や警察関係者の怠慢にすぎない。
何でもかんでもプリンスのせいかよ。
381名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:07:01 ID:CSLuGyfj0
>>350 >>356 >>361
> 仮処分は司法制度の根幹を成す制度の一つであり、命令に応じなければ
> 民事刑事両面で責任追及される可能性があることが示された。

上の毎日新聞にもあるけど、仮処分決定を、2回も無視したことが、
賠償金UPの原因の一つでしょ。

仮処分無視を容認するような風潮は、裁判所としても許せないから、
控訴しても、賠償金の減額に傾く可能性は小さい。刑事でも追及されて
いる。
株主から訴訟を起こされて、経営陣が賠償金の相当部分を自己負担する
可能性が高いね。
382リベラ:2009/07/29(水) 14:08:44 ID:62ASTqxy0
>>373
街宣右翼はネトウヨの脳内では、全員在日と都合よく変換されるからなーwwwwwww
マッチポンプとか言い出す始末だしねwwwwwwwwww
被害者の日教組を叩くとか病気だよなマジでwwwwwwwww
>>374
wwwww
383名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:10:26 ID:M/lMBFC40
>>367
うろ憶えの間違いの典型だ。

使わないよう傘下組織に通達したのは、日教組の上部団体である連合のこと。
384名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:10:43 ID:dNJXksRt0

    
>>359

当初、公務員先生達はホテル側に 日教組の集会と言わないで予約した 。
というから、
違法で危険な日教組集会と分かった時点で 
一般客の安全を守るためにも お断りしてもなんの問題も無い事例 。
   
裁判官も公務員で、一般社会の常識が解らない 。
 
解からない者が判決出すから 社会は無茶苦茶でございます 。

             
385名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:11:13 ID:mxyOLop4O
裁判官を弾劾裁判にかけろ!
386名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:12:32 ID:cGkuw59u0
裁判所が無視されて悲しいのはわかるが
なんで裁判所の悲しみが日教組への賠償額増額になるんだ?
司法制度を無視を民事で罰してどうする
387名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:12:34 ID:91gc9tVg0
客は店やホテルを選べれるのに、
店やホテルは客を選ぶことが出来ない、
本当に民主主義なのか?
388名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:13:05 ID:jkDZHmg60
どう考えても3億円は、明らかに高いよな
389名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:13:28 ID:Kwl1ehr+O
日教組=在日
外宣右翼=在日
裁判所=在日
法律=在日

ウリのこと、悪く言うやつみな在日。
390名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:14:48 ID:CWUdpyuN0
街宣右翼の主張=ネットウヨの主張

いつもネットウヨが言っている街宣右翼は朝鮮人というデマはもちろん嘘!w

今後は遠慮なくネットウヨをたたきましょう
391名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:14:51 ID:p1TD+IXSO
日教組の集まる所、右翼有り
ホテルの集客の影響や、客の安全を考えると、貸すべきか否かなんて一目瞭然だろうに

バカかこの裁判所は
392名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:16:40 ID:TxTdQiMOO
判決がおかしいと言っている人は、鯨肉盗んだグリンピースが正しいと言っていることと同じだって気付いているのかな?
契約不履行は日本では犯罪


しかし、中日新聞は何様のつもりなんだろうな
日教組が周りに全く配慮していないことはスルーかよ
393名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:16:41 ID:Kwl1ehr+O
>>386
裁判所の命令を無視したほうが裁判で得するとかあり得ないだろ。
クリーンハンド原則とか言うんだったかな。
394名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:18:26 ID:qAmaSeE20
釣りなのかリアル池沼なのか判断に苦しむ奴が湧いてるな

よっぽどネトウヨという言葉を使ってみたいお年頃らしい。
夏休みだねぇ
395名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:20:19 ID:M/lMBFC40
>>384
「違法で危険な日教組集会」と書いている時点で間違い。

従ってお前の意見に何の価値もない。
396名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:20:20 ID:vet50BxCO

ミンスと日教組は同じ穴のムジナ↓↓↓

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7522878

397名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:22:09 ID:zg1O96Zb0

 これからはネトウヨ御用達ホテルに路線転換すればいいんじゃないプリンス
 ここのネトウヨも「日教組が来ないなら泊まろうかな」と言ってるしさ



 きっと新聞にものるぜ
 「世界初!右翼でなければ宿泊出来ないホテル、堂々オープン!!」
 ってな

398 :2009/07/29(水) 14:22:41 ID:FL5Rzjaa0
>>394
ネトウヨも恥ずかしがることもないだろw
もうちょっとネトウヨとして、自虐的にならずに
ネトウヨとして胸を張ったらどうなんだ?
399名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:23:40 ID:5K2Up1fs0
使用拒否は正しい選択だった。
裁判所の仮処分に逆らったのだからそれに対する罰金は覚悟すべき。
それは想定の範囲内だろう。
あとは日教組に対する違約金→賠償金の額がいくらが妥当なのかの問題だけ。
謝罪文も日教組が警察や近隣への対策をしていないとサイトに掲載したことが
間違いでしたと書いておけばいいだけ。
これで永久にプリンス系列に日教組が来ることは無い。
皆安心して宿泊できる。
受験生も邪魔されない。
400名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:24:15 ID:unew2lx/P
>>387
お店は非常時以外はお客は選べます。
ホテルも宴会場の客は選べます、「政治関連は一切拒否」ってホテルもあります。
宿泊は他に宿泊施設を紹介しない限り宿泊を希望する客は拒否できません、環境に
よっては生命の危険すらありますから。
401名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:24:42 ID:zg1O96Zb0
>>398

 ネトウヨはなんかっつうと
 「ネトウヨなんていない」とか
 「ネトウヨという言葉を使うのはチョン」とか言うから
 よっぽどイヤなんだろうね、ネトウヨ呼ばわりが。

402名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:26:10 ID:VSOjq8Mq0
工作員がひどい逆切れをはじめましたねww
403名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:26:27 ID:qAmaSeE20
>>398
ネトウヨとしてねw

まあ、お前さんはご両親に胸を張れるようにガンバレ。
404名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:26:36 ID:Tt4YzRVW0
「他のお客さまの安全を確保できないため」と、まんま抗弁するんじゃなく

「日教組の皆様の安全を確保したいが、それができる十分な体制が整ってない
ため、なにより日教組の皆様の安全第一を考えて、お断りせざを得ない」

と言うのが、商売人だろ?
405名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:26:50 ID:vijfbnbu0
まあこれはプリンスの対応がまずすぎるよなぁ
ごねるなら最初からごねるべきだったし、国家秩序にたてついちゃあかん
秩序あっての権利ですよ
406名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:27:07 ID:W9ntV4tw0
>>392
契約不履行は日本では犯罪

嘘こくでね そんな嘘ばっかついてるからネトウヨと言われるんだ
407名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:31:12 ID:XQIqYbXlP




ここまで3億円根拠ソースなし。



408名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:31:49 ID:91gc9tVg0
>>400
でも予約なんだよね。
しかも集会と宿泊両方の。
前もってだったらビジネスホテルもいっぱいあるし、
何処かの会議場だって借りれそうな気がするんだけどね。
旅行とかで当日とかならわかるんだけどさ。
そもそも、計画も立てずに旅行も行かないだろうしねぇ。
409名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:31:56 ID:SN32W8fx0

お客様商売でこんなことになるのは、
どっちに転んでもいい影響ないのはわかり切ってる
なのにあえてプリンスがそうしたのは、やっぱり街宣右翼に
企業不祥事かなんかの弱みでも握られてて、
それをほじくられるよりは日教組とモメたほうがまだマシと考えたか・・・

なんにせよ、ロクでもないホテルだよまったく。
410名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:32:28 ID:u8J0uXeW0
ID:zg1O96Zb0
もうすぐ民主政権誕生で嬉しいだろう。
411名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:35:41 ID:kvMMOU2RO
3億円は何に使う?
412名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:36:51 ID:SS4fwWAD0
日教組に渡る金はどう利用されるの?
413名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:38:20 ID:MiShDmUG0
>>404
それもまずいなぁ
奈良の市立中で、障害者の入学を断った時の理由がまんまそれと一緒だから
裁判したら負ける可能性がある
414名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:42:30 ID:OsF8xvh00
共産主義=サヨクとは一種のカルトである。

中華思想、主体思想との親和性が高いのがその証拠だ。
彼等が信教の自由を非常に嫌うのもそのせいである。
(ただし、国外の周辺諸国に対する破壊工作、侵略の手段としては有効に使うが)

彼等にはまともな理屈は通用しない。
破防法の適用がもっとも有効な手段である。
415名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:43:40 ID:vf0V6I2p0
>>355
この時期に3億円の選挙資金は嬉しくない
416名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:49:53 ID:MiShDmUG0
>>407
だから、原告である日教組の言い値だって

その額に不満があれば、裁判で被告が反論すればいい
そして、それが正当であれば、判決で減額される

残念ながら、今回の場合は、減額が認められなかったってこと
417名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:50:36 ID:7XNU3bo50
プリンス側の言い分

このときの先方のご説明は、「前回の大分での
開催時は、街宣車は来たが警察の警備によって問題なく実施している」と実態
と大きく異なるものでした。このときに正しい説明を受けていればこのような
事態にはならなかったと思っております。当社が昨年開催時の実態を確認した
のは11 月初めでありました。そしてすぐに契約の解除を申し入れいたしました。
ただし、契約の解除は開催予定日の約3ヶ月前であります。主催者側には他
の会場を探す時間もあったのではないでしょうか。

>そしてすぐに契約の解除を申し入れいたしました。
>ただし、契約の解除は開催予定日の約3ヶ月前であります。主催者側には他
>の会場を探す時間もあったのではないでしょうか。

三ヶ月前の申し入れで「ドタキャン」といわれてもな。

日教組「3ヶ月でほかの場所が探せるか!訴えてやる」

これどうなのよ。
418名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:52:37 ID:ynF4mcS/0

日教組を叩いて、裏で癒着&腐敗している教育委員会から、国民の目をそらせる

自治労を叩いて、裏で癒着&腐敗している厚生労働省から、国民の目をそらせる

責任政党 自民党です!
419名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:55:33 ID:vTbmsu6mO
3ヶ月もあれば別の会場探せるよな
ホテルはまんまと日教組の罠にはまったな
420名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:56:59 ID:gxc5BiWB0
>>417

レス読んでから書けよ。
2000人クラスの会場なんて普通は半年前からふさがってる。
421名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:58:16 ID:7XNU3bo50
>>419
プリンスの言い分は、部外者にはもっともらしく聞こえるけどねえ。
どっちかと言うと、プリンスの方が筋道が通ってるよ。
日教組派は、プリンスのこのコメントになんか反論したら?
422名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:58:57 ID:vf0V6I2p0
宿泊だけ別にすれば良かったんじゃないの?
423名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:00:49 ID:7XNU3bo50
>>420
地方の公共施設ならいくらでも開いてるよ。
ただ騒ぎがいやで断ってるだけ。
それはプリンスの責任じゃない。
424名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:03:39 ID:lQVj5qh30
地裁ってこういう左翼的な問題になるといつも左に偏った判決が出るよな
左向きの裁判官のいる地裁に告訴してるからなのか?
425名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:04:10 ID:vf0V6I2p0
会場だけなら旅館業法も関係ないはず
426名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:05:33 ID:1U9yfhJs0
会員制なら問題なかった?
これからどこもかしこも会員制?
427名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:06:31 ID:ct0OgfD/O
>>423
なんで街宣右翼の迷惑行為まで
日教組の責任になるの?
なんでもかんでも日教組のせいなの?
428名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:06:34 ID:gxc5BiWB0
>>412

イベント屋ならプリンスの言い分なんて ハァ?だよ。
3ヶ月前になって急に2000人クラスの会場押さえられるならやってみろって。
普通はそんだけ直前になったら「手際悪いんじゃないの?支払いは大丈夫なの?」って会場側が警戒するよ。

3ヶ月で代替会場探して見つかるんならプリンス側が斡旋すべき。
自分たちでできなかった癖に何居丈高な要求してんだよって話。
429名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:11:19 ID:d4ytkzsNO
東京地裁
河野清孝裁判長

↑コイツって反日分子?
430名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:11:35 ID:7XNU3bo50
>>428
イベント屋ってああた、ただの労働者集会だよ。
地方自治体のホール行ってみなよ。
催し物で埋めるのに四苦八苦してるよ。
431名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:12:20 ID:lQVj5qh30
>>428
日教組の方にも問題はあるよ
街宣車が来るような活動をするって事前にホテル側に言ってなかったんでしょ
当たり屋と同じだよ
432名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:13:16 ID:MiShDmUG0
>>417
その段階で2000人規模の集会ができる場所が、都内で簡単に見つけられる訳なかろうが

逆に、ホテル側がその事をあらかじめ見越していて、契約解除したとしたらどうなる?
つまり、わざと会場変更が不可能になる頃になっ(書いてて怖くなったので以下略)
433名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:14:18 ID:7XNU3bo50
>>431
>街宣車は来たが警察の警備によって問題なく実施している
こう言ったことになっている。
434名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:15:17 ID:gxc5BiWB0
>>430

あほ。

周辺の分科会場で公民館も押さえてんだから首都圏じゃねーと意味ねーだろw
435名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:16:43 ID:M/lMBFC40
>>430
労働組合の集会もイベントの一種であると考えることは可能なわけだが。
436名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:17:48 ID:7XNU3bo50
>>434
それは日教組の言い分で、
問題は3ヶ月前の申し入れに、プリンス側に瑕疵があったかどうかだろ。
437名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:18:01 ID:IcQHArkA0
プリンスホテル(´・ω・)カワイソス
438名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:18:05 ID:lQVj5qh30
>>433
前回の大分での
開催時は、街宣車は来たが警察の警備によって問題なく実施している」と実態
と大きく異なるものでした。このときに正しい説明を受けていればこのような
事態にはならなかったと思っております。当社が昨年開催時の実態を確認した
のは11 月初めでありました。

実態はどんなんだったの?
439名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:20:45 ID:7XNU3bo50
>>438
まあ、「説明は実態と大きく異なるもの」だったんでしょうなあ。
440名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:22:25 ID:gxc5BiWB0
>>436

うんうん。

プリンス側はお客に代替会場探させて、自分たちのほうは努力したの?
日教組が分科会の会場を都内押さえてるのは嘘だって証明できたの?
441名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:26:57 ID:7XNU3bo50
>>440
だからさ、3ヶ月前の申し入れが契約約款に反するものかどうかだろ。
反しているならプリンスが賠償。
反して無いならプリンスは何もする必要はない。当たり前。
その事実が分からなければ、どっちが悪いとかいいとかここで言っても無意味。
約款違反ならプリンスもそれに触れざるをえないと思うんだがね。
442名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:29:05 ID:kYYDagHuO
>>438
そういう責任転嫁が名誉毀損と判断されたんだろ。
443名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:32:41 ID:M/lMBFC40
>>438
大分教研になにか支障が生じたなんて情報ありましたっけ。

プリンス側は抽象的な表現ではなく、具体的に、看過できないどんな支障があったのか
説明してもらわないといけないな。
444名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:32:54 ID:uFlQigUz0
日教組に三億払うのが嫌なら、おれに十億払えばいいよ 〉プリンス
445名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:34:33 ID:SN32W8fx0


 どうせ控訴した所で勝てる見込みないのに
 プリンスとかネトウヨって恥の上塗りが大好きなんだね
 付き合わされる弁護士に同情するわ
446名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:35:42 ID:MiShDmUG0
>>441
そのどちらが正当かを司法レベルで判断したのが、今回の裁判であり、判決であるんだが
447名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:39:36 ID:lQVj5qh30
>>446
うわっ、思考停止やろうが現れた
判決文読んだのかよ
448名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:41:47 ID:7XNU3bo50
>>446
いや、それが妥当かどうかを話してるのがこのスレだろ。
449名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:41:57 ID:vf0V6I2p0
地裁
450名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:42:48 ID:LmXv2ydo0
大分県の、不正採用教員だろ  3000人
451名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:43:52 ID:kz8XbEBj0



ネトウヨ涙目wwwwwwwwww




ざまあwwwwwwwwwww




452名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:44:32 ID:gAzyYIB70
日教組が集会を止めればよかっただけ
ごねてるんじゃねーよ、反日左翼団体ごときが
ホテルに迷惑かけんな

集会やりたきゃ無人島に池
453名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:46:11 ID:UCJKgTvN0
>>452
お前の存在も迷惑だから無人島に池
454名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:48:08 ID:7XNU3bo50
プリンスの言い分

司法の決定に従わないのは問題というご指摘がございますが、今回は民間同
士の契約の解除の有効性に関する争いであります。当社は近隣住民、学校、病
院等におかけするご迷惑、お客さまの安全・安心を第一に考えて契約を解除し
たのであり、当社はこの解除の有効性については引き続き主張していく方針で
あります。

>今回は民間同士の契約の解除の有効性に関する争いであります。

プリンスはこういう認識だが、
少なくともこれを否定する奴はいないだろ?
455名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:50:45 ID:W9ntV4tw0
>>454
仮処分決定も、民間同士の契約解除有効性の有効性に関する判断なんだけどな
456名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:52:04 ID:ct0OgfD/O
なんで街宣右翼が起こす迷惑の責任を日教組に取らせるの?
お門違いだろって話だろ?
457名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:53:11 ID:M/lMBFC40
>>454
「『民間同士の契約の解除の有効性に関する争い』について、司法の判断が出たのに
それに従わなかった」というのが今回の問題の骨子。

プリンスホテルの主張は、従って、正確な指摘ではない。
458名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:54:33 ID:yVOGt3Sf0
>>456
責任とれないのなら来るな 日教組
459名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:54:34 ID:NXPUPgQn0
ウヨのお仲間の右翼が街宣車を出すから、日教組が悪い。
ウヨの自作自演の責任転嫁オモロ。
右翼の街宣車=ウヨの責任だろ。

俺たち(ウヨ)が犯罪を起こす。よって、日教組が悪い。
相変わらず論理破綻がすごいな。
460名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:54:50 ID:Rz7lngvO0
プリンスは控訴でも何でもして、余計な金を国に払うと言ってくれてるんだ。
こんなありがたいことはない。もっとやれ。会社つぶれるまで戦ってほしい。
461名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:55:37 ID:VSOjq8Mq0
>>456
なら日教組が迷惑した責任をプリンスに押し付けるのもおかしい。
右翼を名誉毀損で訴えれば良いだろ。
462名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:55:52 ID:7XNU3bo50
>>457
だから高裁が間違ってるかプリンスが間違ってるかの問題なんじゃないの?
463名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:56:14 ID:Tt4YzRVW0
株主総会荒れるね
464名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:56:58 ID:ct0OgfD/O
>>458
意味がわからんのだが。
広島で左翼が騒いだ行為の責任は田母神さんにあるのか?
465名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:59:33 ID:lQVj5qh30
>>462
そう、司法判断が地裁レベルではいつも左に偏った判決が出る
466名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:00:11 ID:Rz7lngvO0
>>465
仮処分の決定は高裁なんだが、これもお前の中では左に偏った判決なのか?
467名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:00:14 ID:unew2lx/P
>>462
プリンスは裁判所と戦ってたのか w
468名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:00:20 ID:ct0OgfD/O
>>461
先に勝手に街宣右翼の行為の責任を押し付けたのはプリンスですが。
最初から粛々と日教組を受け入れて警備の準備に入ればいい。
そうすればなんの問題も起こらなかった話。
469名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:00:52 ID:NXPUPgQn0
国家権力の仮処分に反したからだろ。
偏る以前の問題。
470名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:01:52 ID:6wLy2MBX0
えー、地裁判決とは高裁でひっくり返されるためにあるのですよ皆の衆
471名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:03:14 ID:ct0OgfD/O
>>470
さらに残念ながら今回は高裁も同じ意見なんですよ。
その高裁の命令を無視してしまったわけで。
472名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:03:44 ID:yVOGt3Sf0
>>468
そうか、警備費用として3億円の見積りを出しておけばよかったんだな。
473名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:05:56 ID:7XNU3bo50
>>466
プリンスの言い分

  もとより裁判所の決定は重大に受け止めておりますが、開催予定日直前のタ
  イミングでの決定でしたので、充分な準備ができない状況での開催となり、万
  が一不測の事態が発生した場合には、より重大な問題になったと考えております。

>開催予定日直前のタイミングでの決定でしたので、充分な準備ができない

決定するならもっと早くしてくれとよ。
二日前じゃ確かに何も出来ないわなあ。
474名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:06:47 ID:eS7PJ4Dq0
仮処分無視が裁判所をなんと心得る不届きな挑戦とみられたな。
勝ち目はない、
475名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:07:59 ID:reqcKeSW0
日本の司法は民主主義に反する
裁判官は国民が選んでるわけではない
民事も裁判員制度を導入する時だろ
476名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:09:04 ID:gxc5BiWB0
>>473

係争中にダブルブッキングしたほうがバカ。

477名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:09:09 ID:MiShDmUG0
>>455,457
そうか、裁判の前に仮処分決定があったんだ。忘れてた。サンクス
478名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:09:21 ID:ct0OgfD/O
>>473
・・・単なる怠慢じゃないか。
ある日突然その日に命令が湧いてきた訳でもあるまいに。
日教組が仮処分の申請をしたのも知っているはずだし、
当然認められた後の事を考えるのが当然だろ?
認められる可能性が高いのはわかっていたのだから。
479名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:09:26 ID:gU+JPwDo0
まぁ、日教組ならユニセフか何かに全額寄付でしょ?
まさか、子供の鑑が、自分たちの運営費にしたりしないよね?
480名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:10:00 ID:eHyf192TO
当然の結果だね
481名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:10:11 ID:c8bZ8Fz4O
仮処分無視なんて今時、やくざでもしないよな。
482名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:10:25 ID:Rz7lngvO0
>>473
だからなに?

俺が聞いてるのは高裁の決定が左に傾いていると思っているのかどうかだけだ。
話をそらそうと必死だな。
483名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:11:25 ID:NXPUPgQn0
惨めだから今回の裁判に関係ないスレにいい加減帰れよ。
普通こんな負けがわかってるスレに来るよな。
484名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:12:23 ID:zJVwbJlz0

いいから早く控訴しろよチキン三流ホテルがwwwwwwww

高裁の命令を無視しての暴走だから高裁で勝てる訳ないけどなwwwwwwwwww
485名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:13:15 ID:7XNU3bo50
>>478
それは言いがかりだ。
警備会社のガードマンがブラブラ遊んでる?
警備の打ち合わせはどうする?
料理の仕込みは?
出来ない事をやれと言ってるのと同じ。
486名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:13:59 ID:lQVj5qh30
>>473
異議申し立てしなかったのかね?
>>482
仮処分って後で無効って判断される可能性だってある訳だし
487名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:14:25 ID:eS7PJ4Dq0
最高裁も上告の理由がないと門前払いだろ。
実質審理には入らない。
488名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:15:43 ID:Rz7lngvO0
>>486
だからお前に聞いてるのは「高裁の決定が左に偏っている」と思っているかどうかだけだ。

なんで話をそらそうと必死なの? 高裁の決定がそんなに悔しいの?
489名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:16:07 ID:7XNU3bo50
>>482
俺は>>465じゃないって言ったらどうする。
490名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:17:28 ID:Rz7lngvO0
>>489
横からわけわからない口出しすんなよオッチョコチョイ

と答えるね
491名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:17:56 ID:vf0V6I2p0
控訴に期待
時間を稼いでくれ
492名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:18:17 ID:FH/Ev/X60
>>473
> >>466
> プリンスの言い分
>
>   もとより裁判所の決定は重大に受け止めておりますが、開催予定日直前のタ
>   イミングでの決定でしたので、充分な準備ができない状況での開催となり、万
>   が一不測の事態が発生した場合には、より重大な問題になったと考えております。
>
> >開催予定日直前のタイミングでの決定でしたので、充分な準備ができない
>
> 決定するならもっと早くしてくれとよ。
> 二日前じゃ確かに何も出来ないわなあ。

 仮処分命令はもっと前に出ていた。高裁は,プリンス側の保全抗告に対する決定。
保全刻々が認められて仮処分命令が取り消されるまでは,仮処分命令の効力は生きているんだから
少なくとも仮処分命令の出た時点で警察と打ち合わせを開始するなりして仮処分が確定した場合に備
えるべきであった。
 それなのに他の客の予約を入れて(日教組が仮処分を根拠に乗り込んでいたらどうするつもりだっ
たのだろう。そのお客さんもたまったものではない),高裁の決定が2日前田から無理ですなんて言い訳
通用するはずがない。
493名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:19:04 ID:7XNU3bo50
>>490
>仮処分の決定は高裁

ここに反応しちゃったわけで。
494名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:19:35 ID:QEmoDiJwO
集会の自由は良いが、工作活動の為の集会の自由は無かろうに。
495名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:19:42 ID:BgsDafpk0
3億はあまりにも反社会的すぎる
こんな裁判官を野放しにしていたら司法の信頼が崩れる
496名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:20:47 ID:EkZvcfCv0
地裁か
497名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:20:54 ID:ct0OgfD/O
>>485
送検されたプリンス関係者が
「違反しているのは解っていた」と言ってるのに
なんで仮処分が認められない、なんてお花畑な思考が出てくるんだw
ただの言い訳だろ。
498名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:22:09 ID:ZSfVwnKG0
日本の中の北朝鮮みたいな冷戦残滓
本来なら処罰・解体すべき対象では
499名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:22:14 ID:eS7PJ4Dq0
アメリカだと懲罰的賠償ですげぇ高額賠償になる。
だから弁護士はそれ狙ってくる。
今回は1人あたり5万円だけど100万円くらいとられちゃう。
500名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:22:42 ID:sAsVDu5q0
右翼と日教組は裏でグルだろ
右翼=在日=反日=左翼なのはすでに知れ渡ってると思うが
501名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:24:01 ID:7XNU3bo50
>>492
それもやっぱり言いがかりだな。
それだったらプリンス側は保全抗告がどうなるか明らかになるまで
毎日大勢のガードマンを待機させ、
毎日料理を作っては捨て、作っては捨てしなきゃいけない事になる。
それを要求するほうが非常識だろ。
502名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:24:37 ID:lQVj5qh30
>>488
地裁は左に偏ってるって認める訳だな
503名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:24:40 ID:FH/Ev/X60
保全刻々 保全抗告ね。
504 :2009/07/29(水) 16:24:42 ID:FL5Rzjaa0
裁判所の仮処分命令無視しておいて、
裁判で言い分を聞いてもらおうなんて無理、無理w
それが通ったら、誰も裁判所命令従わないでおいて、
裁判で争って、有利な判決もらって裁判所仮処分なんて
無かったかのようにしちゃうだろw 裁判所が裁判所命令の価値を下げる判決下すわけがない。
日教組も上告して5億請求しても、満額もらえるかもよ。
505名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:26:11 ID:gxc5BiWB0
>>501

>毎日料理を作っては捨て、作っては捨てしなきゃいけない事になる。


先生方が泊まる日以外になんでそんなことしなきゃいけないんだよ。
506名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:26:18 ID:YMckPEqv0
類稀なる悪質企業「ホテルオークラ福岡」の経営体質を糾弾
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-014.html

「ホテルオークラ福岡」のその後
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-018.html
507名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:26:50 ID:Rz7lngvO0
>>502
俺が聞いているのは「お前がどう思っているのか」だろ。

何が何でも話をそらそうと必死だな。卑怯者にふさわしい態度ではあるが
508名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:27:19 ID:D5SUJm6Y0
グランドプリンスホテル新高輪は本当に災難だったな、迷惑なものは何しても迷惑。
今回は契約解除らしいけど最初から断るのは良いのかね?
509名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:27:27 ID:NXPUPgQn0
仮処分無視の方が遥かに反社会的だが。
510名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:28:20 ID:7XNU3bo50
>>505
集会の会場でも、契約によっては食事つきでしょ。
普通、お開きの時は出るぜ。
511名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:28:22 ID:lQVj5qh30
>>507
お前がそらしてんジャン
512名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:29:00 ID:W9ntV4tw0
>>508
ホール貸しを断ればよかったんだ。こじき根性を出したのが間違いの始まり。
513名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:29:02 ID:gxc5BiWB0
>>510

で、日教組が予約した以外の日までなんで作っては捨てしなきゃいけないの?
514名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:29:28 ID:wHJcmEom0
たぶん控訴するだろうし地裁の判決は参考程度だが、
しかし日教組はここまでテロリスト扱いなんだなあ、と
評判悪いなんてもんじゃねえな
大変だわ
515名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:29:50 ID:zJVwbJlz0
くだらんイデオロギーを持ち出して顔真っ赤にしてるやつは何なのwwwwwww

日本は法治国家だから違法は罰せられるだけの話なんですけどwwwwwwww

そんなに日本の法律が嫌なら朝鮮に帰れよwwwwww
516名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:29:52 ID:Rz7lngvO0
>>511
はやく

>仮処分の決定は高裁なんだが、これもお前の中では左に偏った判決なのか?

に答えろよ
517名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:30:52 ID:oNbnOi+LO
西武ホールディングは傘下のプリンスのゴタゴタに嫌気さしてプリンスホテルを身売りか解散かもな
再上場も控えて綺麗にしないといけないしな
518名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:30:53 ID:FH/Ev/X60
>>501
> >>492
> それもやっぱり言いがかりだな。
> それだったらプリンス側は保全抗告がどうなるか明らかになるまで
> 毎日大勢のガードマンを待機させ、
> 毎日料理を作っては捨て、作っては捨てしなきゃいけない事になる。
> それを要求するほうが非常識だろ。

 当日までそこまで必要ないでしょ。警備の予約と警察との打ち合わせくらいだ。後,部屋を開けておくこと。
そのくらいのコストは仕方ないでしょう。仮処分命令を裁判所から食らっているんだから。それをしておけば
今回3億円の賠償命令はなかったわけですよ。どっちが安いかな。
519名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:30:56 ID:7XNU3bo50
>>513
そうか、確かにそうだ。
正確には、使われるかハッキリしない料理などを用意しなきゃいけなくなる。
これが正しいな。
520名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:31:49 ID:lQVj5qh30
521名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:32:50 ID:Rz7lngvO0
>>520
答えになっていないだろ。

「高裁の決定が左に偏っていると思うか思わないのか」

をかけよ
522名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:32:57 ID:p51lFekTO
控訴しろ、日教組や朝鮮人が危険な思想をもった敵国民だということを社会にアピールするだけでも価値がある
523名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:33:41 ID:wHJcmEom0
つか、こいつら民主の支持基盤なんだよな
危険かも知れんぜ
政権任せるのも
524名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:34:01 ID:Uh91O3SG0
税務署は日教組に雑収入としてちゃんと課税しろよ
525名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:34:44 ID:unew2lx/P
>>517
普通に支配人首にして終わりだが。

プリンスは各ホテル単独経営だから子会社の社長か。
526名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:35:33 ID:FH/Ev/X60
>>524
 非課税だよ。
527名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:35:46 ID:gxc5BiWB0
>>524

バ―――――――――――カ

ttp://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6157.htm
528名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:36:12 ID:lQVj5qh30
>>521
なんなのお前w
yes or no で答えろって事?
今の所noだよ、満足か?
529名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:36:17 ID:usm634VI0
東京高裁の仮処分無視してるのに
高裁へ控訴しようとしてるプリンスは
狂ってるとしかいいようがない
それで逆転勝訴とか100%有り得ねえだろ?
どうして弁護士は止めないのかね
530名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:36:30 ID:8rhWk5uX0
何だ東京地裁か
あそこは馬鹿が多いって本当だな
531名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:38:01 ID:jW+VFrsi0
日教組みたいな狂人集団が普通の旅行客と扱われる理不尽さ
532名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:38:01 ID:ZvZqrYi6O
日教組が3億払え。国に寄付しろ。
533名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:39:02 ID:Rz7lngvO0
>>528
最初から

「高裁の決定は左に傾いていない」と思う

ってちゃんと書けばいいんだよ。
534名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:40:16 ID:7XNU3bo50
さて、問題は来年どこが会場に指定されるか、だがw
535名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:42:01 ID:oNbnOi+LO
>>525
いや、ホテルみたいな所はこういう傷があると旅行会社なんかも嫌がるんさ
子会社単独なら新高輪のみが売却が妥当だけどな
西武ホールディングは取締役員が銀行だしそのあたりに関してはシビアだと思うよ
536名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:42:17 ID:FwJQd1r/0
株主総会は糾弾しそうだね。


なんで日教組なんかと仮予約しちゃったのかについて。
537名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:42:34 ID:unew2lx/P
>>531
まあ、日本には右から左まで非常に思想自体は広く分布しているからな、
狂人に見えようが実際に狂人であろうが犯罪も犯してないのに、思想の
違いだけで取り扱いに差別を受けれるいわれはないわな。

そんなこと言ってるとお前や俺なんか2chらってだけでいろいろ不利益受ける
ことになるぞ。
538名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:43:58 ID:MiShDmUG0
>>473
仮処分の経過をまとめてみた
12/4  日教組、東京地裁に仮処分申請
12/26 地裁、仮処分決定
12/28 プリンス、保全異議申し立て
1/16 地裁、却下
1/25 プリンス、東京高裁に抗告
1/30 高裁、棄却

プリンスの抗告が1/25なのが気になるんだが、これがもし時間切れまでの時間稼ぎ
としての戦法だったとしたら、一般的に認められるものなの?
539名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:45:13 ID:7XNU3bo50
>>531
思想は犯罪じゃないからね。
むしろ組合活動の時間も給料貰ってる、
みたいな刑法犯で逮捕すりゃいいのよ。
ほとんど逮捕できるんじゃないの?
540名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:48:04 ID:FwJQd1r/0
日教組はもともと893だよ。
あいつらがゴネたせいで、教員給料なんて公務員で最下位で
「現業公務員」て揶揄されてて、それが国会でも問題になったのが
公務員でも警察・消防に次ぐ給料になったんだから。
過去も今もカネカネ団体で、過去のほうがすごかった。
今の状態でも昔に比べたらかなりおとなしい。
給料が上がったからか。
541名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:51:06 ID:unew2lx/P
>>535
新幹線が全て停車する上、羽田空港直近で、駅反対側の再開発・企業誘致も完了し、
将来リニアの出発駅になる品川の目の前にある新高輪を売却する馬鹿はいない。
542名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:53:01 ID:FwJQd1r/0
アメリカだったら、国から給料もらってる公務員が反日団体作ってるのが
まずありえないし、そいつらがプリンスホテルみたいなところで
会合を開くのがありえないので、一般常識を考えた陪審員によって
裁判ではプリンスは無罪になる。
543名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:59:48 ID:FH/Ev/X60
>>527
 なにいっているんだ。
 3億の内の約1億円は,組合員の慰謝料だろ。
 単位組合の慰謝料と経費もある。
 それを除いた金額が日教組の分そのうちの1億円は,日教組の慰謝料。
弁護士費用は,経費計上されるから,課税対象になんてほとんどならないぞ。

544名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:03:54 ID:FH/Ev/X60
>>527
 というよりどうして課税されると思うの?
545名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:04:43 ID:VJV49LkT0
反日って定義がそもそもなによ?脳内で仮想的つくるのはいい加減にしたほうがいい。
中国や韓国でネットで騒いでるやつらとレベルが同じすぎる。
546名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:06:53 ID:7XNU3bo50
慰謝料は所得税法では非課税とされています。
但し、その金額が慰謝料として社会通念上妥当な金額を超えていれば、
その超えた部分の金額は贈与とみなされて贈与税の対象となる場合もあります。

税務署の判断次第のようです。
547名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:09:22 ID:oNbnOi+LO
>>541
建物、土地売却で無くても看板は書き換えで他社に賃貸だな
こういう所は一度こういうことがあると立て直しするのに難しい訳よ

ホテルって意外に団体旅行と結婚式でもっているからさ
今後、旅行会社も嫌がるから
交通機関がいくら便利でも個人客なんかでは収益には話しにならない訳よ
結婚式だってブライダル会社はまず勧めないね。
縁起物だし
548名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:10:21 ID:FH/Ev/X60
>>546
 裁判で認められた慰謝料が贈与になるわけないだろ。常識で考えろ。
税務署の言っているのは,協議離婚の時の慰謝料名目の多額の資産の譲渡などの場合
549名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:13:46 ID:vf0V6I2p0
>>547
今後、っていうけど、昨年ケチがついたことにより、どのくらい業績が落ちてるの?
550名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:14:15 ID:7y2nexDw0
日本法を解釈・適用しているだけの裁判所に従うのが
いやなネトウヨは北朝鮮にでも移住しろよ
551名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:16:36 ID:7XNU3bo50
>>548
豆知識として書いたんだよ。
びくびくしないでドーンと構えてろよw
カネはちゃんと貰えっから。
552名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:18:01 ID:FH/Ev/X60
>>551
 俺は日教組とは全く関係ないが。どっちかというと全教に近いかな。教員じゃないけど。
553名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:19:26 ID:bEenP6T90
>>550
くにへかえれ
554名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:21:01 ID:9tP0+PAv0

日本の法律を守らずに、宿泊を拒みたいなら、プリンスホテル側には「廃業する自由」があるかもw

旅館業法 最終改正:平成一八年六月七日法律第五三号
第五条  営業者は、左の各号の一に該当する場合を除いては、宿泊を拒んではならない。
一  宿泊しようとする者が伝染性の疾病にかかつていると明らかに認められるとき。
二  宿泊しようとする者がとばく、その他の違法行為又は風紀を乱す行為をする虞があると認められるとき。
三  宿泊施設に余裕がないときその他都道府県が条例で定める事由があるとき。

宿泊拒否を貫いて廃業したホテルは熊本に実在した。

【社会】「最大の謝罪」 アイスター、ホテル廃業へ…ハンセン病元患者宿泊拒否問題で
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076905299/

プリンスホテルも、やれば出来る。
555名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:21:15 ID:gxc5BiWB0
>>543−544

よく見てくれよ。 課税しろつってるのは>>524
俺は損害賠償は課税されないって国税のページ貼ってるんだぞ
556名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:23:16 ID:FH/Ev/X60
>>555
  これは失礼
557名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:24:26 ID:bq7BQZCVO
なんという恐るべき圧力団体、、、しかも彼らは国から給料を取りながら卒業式を妨害し、ときには
ホームルームを私物化して生徒に民主党応援のポスターを書かせたという、、、。

もうすぐやってくるサヨク民主党政権(日本在住の中国・朝鮮右翼)の世では、日本人の子供たちは
チベット大虐殺のようにサヨク(日本在住の中国・朝鮮右翼)にひたすら犯され、殺されるだけなのか、、、。

この右翼! 日本とチベットの平和を、未来を返して! 返して! 助けて!
558名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:26:18 ID:1lZ7mpR20
プリンスホテルは頑張りどころを間違えてる気がするがなぁ。
仮処分決定が下った時点で勝負あっただろ?
まだ奥の手があるのか、単なる意地か、それとも別の目的があるのか。
559名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:27:01 ID:vf0V6I2p0
第五条は何のために作られたのかね…
560名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:29:06 ID:36H47Q4B0


 年がら年中
 「日本の法律に従えないヤツは国へ帰れ」
 と言ってるネトウヨさん
 司法の判断に不満なら、国籍放棄したらどうだい?
 それともお得意のダブスタですか?
 自分達は特別?
 聞き分けのない子供みたいな連中だよな
 ネトウヨってさ

561名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:29:28 ID:vf0V6I2p0
>>558
目的は日教組集会の回避でしょ
もう完遂してる
562名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:33:15 ID:1lZ7mpR20
>>561
そうか。今回控訴したのは単純に金出したくねーってこと?
563名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:33:59 ID:fv4h3kel0
>>558
 西武ホールディングスは無理して創業家を追い出したからいろいろな所に弱味があるんでしょ。
564名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:37:01 ID:vf0V6I2p0
>>562
減額できれば、て感じだと思う
565名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:42:10 ID:j94x5mjR0
>>560
サヨクっておっかねーな
怖い怖い
566名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:00:39 ID:baCmfju30
>>560
最高裁で確定してからにしような。
567名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:17:55 ID:eS7PJ4Dq0
>>558
最高裁に仮処分取り消しのの特別抗告するにしても大会2日前じゃ時間的に無理だったかか。

568名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:37:50 ID:uPYM3DKtO
仮処分が来ているのにそれに従わず間に合いませんでしたか
逆ギレDQNホテルだな

満額ってすごいなって思ったけどこんな主張していたらしょうがないか
569名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:48:38 ID:TnR1JoOCQ
>>560
そのとおり。

そもそも元スレでは「日教組は文句があるならマスコミ相手に文句を言わずに
裁判所に提訴すればいい。」とか「日本は法治国家なんだからプリンスホテルに
非があるかどうかはマスコミじゃなく裁判所が判断すべきこと。」とか言ってたなあ。(ニンマリ)

それが、プリンス側に非があるという判決が出たとたんに今度は裁判所叩き。
570名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:52:36 ID:ZKB4bNaI0
>>569
日教組が
・毎回抗議活動されてる右翼団体を一切訴えないのはなぜかなぁ?
・いつも意に反すると、不当判決と従わないのはどの団体かなぁ?
571名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:56:13 ID:Jxts4wuHO
何か得意げに勝ち誇ってるネトアカがいるが、
今回は裁判の判決内容そのものが異常だろ
572名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:57:39 ID:uPYM3DKtO
>>571
根拠は?
573名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:59:04 ID:ZKB4bNaI0
日教組のみなさん
満額大勝利なのに
祝杯も挙げず
必死に2chに張り付き
多数派工作しながら、日教組擁護を繰り返すのはなぜ?

今回のことで、一般国民は
また日教組の胡散臭さ、傍若無人さが増しただけで
支持が増えるとは考えにくいもんな。
574名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:00:49 ID:Jxts4wuHO
>>572
日教組などと言う反社会的なカルト集団を法で守る必要などない
寧ろ破防法を適用すべき
575名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:05:11 ID:B8djx+nk0
酷い
576名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:06:13 ID:bCaNxrhiO
>>529
そりゃあ弁護士は客の主張に従うものですから。
まあ普通止めるだろうけど、それで止まるような客ならまず最初にこんなトラブル発生させない。

弁護士は客の要望に従いたくなけりゃ契約解除できるけど、収入へるし
今回のキ印っぷりから考えて契約違反だとか言って賠償金請求の裁判も起こしかねん。
なら裁判用には当たり障りのない主張にすり替えて嵐が過ぎ去るのを待つが吉ですよ。
577名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:10:26 ID:LAgJJtqIO
>>571
地裁判決だから

ヒント:告訴と取り下げを繰り返すことで原告は裁判官を選ぶことができます
578名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:13:09 ID:Z8gY9SPPO
まあ今回は最初に騙されて受けちゃったのが敗因
今後騙されるとこも減るだろうし
今まで通り片田舎でひっそりやりなさい
579名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:14:30 ID:5q/PB0fO0
>>573

アホ
今回の事なんか世間じゃ話題にもなってねーよw
せいぜい2chの片隅で
「ああ、なんかまたネトウヨが発狂してんな」
と思われてるくらいじゃん

ああ、それとも 「一般国民」 て2chやってる人達だけのこと?
ネトウヨ用語は難しくてついていけねえや・・・

580名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:18:08 ID:ZFAtcQU90
糞チョン共がウゼーから裏2ちゃんで議論しないか?
581名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:20:43 ID:6oDlTPiH0
>>577
ヒント:プリンスは「高裁」の仮処分命令を無視していますw
582名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:21:25 ID:nc9E+avw0
議論てw
どうせ身内だけで 「在日!」「サヨ死ね」 とか吠えたいだけだろw
583名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:23:07 ID:JSlHeyoB0
先日右翼の街宣車が大音響で病院の前を通り過ぎるのを見たんですよ。
右翼って本当に愛国者なんですかね。
うるさいでしょう。
寝ている病人が起きたらどうするんですか。右翼って日本を築いてきた
お年寄りや未来を背負う赤ん坊のことは考えないのですか。
ああいう無神経な連中を見ていると、日本人が本来持っていたはずの
おもいやりとかおくゆかしさとかが全く無くて腹立たしい思いです。
人に迷惑かけないというのは最低限の道徳でしょう。
何が道徳教育の推進ですか。
自分たちは道徳を全く守らない、
そういう人間の唱える主張もろくなものではないでしょう。
本当に日本の右翼は一水会以外アメリカべったりで気持ち悪い。
アメリカにへーこらしてイラクに行くのが愛国者?
知性を感じないんですよね。
右翼はまともに職にもつかず恐喝とかしているんでしょう、
陛下に申し訳ないと思わないのか。
皇室の方々は右翼なんて下品だから大嫌いだよ。
事件とかあると必ず右翼団体のメンバーが顔を出す。
自国の法律も守れないやつが何が愛国者だよ。
ただの犯罪者じゃないか。
先日暴力団が北朝鮮に覚せい剤流して捕まっただろ。
ところが右翼はその暴力団に一切抗議しないんだよ。
襲撃しろよ。
一方爆笑太田へ脅迫みたいなことしているわけよ。
なんで暴力団に抗議しないんだ。
ああそうか仲間か(笑)。
そんな奴が、お国のために死んでいった
純粋な若者たちが祀れている靖国に行く資格はない。
まともに仕事もしない右翼は日本から出て行けよ。

584名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:25:47 ID:LWjHh0Oh0
ホテル側も悪いけど、話し合いで解決するべき問題では?

それよりも、日教組はホテルよりもモンスターペアレントを告訴しろよ。
こいつらとガキのせいで他の生徒が迷惑しているぞ。

自分より立場の弱いものにしか物をいえないのか?
子供たちは見ているぞ!

585名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:25:57 ID:DIMJvfAcO
俺は僅かだがプリンスホテルに寄付したよ。
侍プリンスに乾杯!
586名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:27:48 ID:nc9E+avw0
侍プリンスはただいま
白州で切腹寸前ですけどねw
587名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:29:29 ID:RerTfQbP0
>>577
民事訴訟で告訴って何かな?
588名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:29:56 ID:MIiWPtTi0
この裁判実質的には

裁判所=国



プリンスホテル=右翼暴力団

結論は見えてるよね。
589名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:39:28 ID:DgN3EGcA0

     【相関図】
              < `∀´ > 反日マスコミ + 朝鮮系に乗っ取られた地裁・高裁 < `∀´ >
                        |                |
                        |熱烈支持          |不利な判決
                        ↓                ↓

                      < `∀´ >            (´・ω・`)
 
                      北朝鮮         プ リ ン ス ホ テ ル

                        ↑            |           ↑
                        |お金 ←−−−− |賠償金       |
                        |            ↓           |
                < `∀´ > 日教組(北朝鮮の公式のスパイ組織)     |
                        |                        |
                        |仲                      |
                        |間                      |
                        |                        ↓
                < `∀´ > 在日ヤクザ−−−−−−−−−−−−街宣右翼 < `∀´ > 
                                   別働隊


         < `∀´ > : (´・ω・`) = 6 : 1 ← 勝てるわけないよな・・ていうか、ここは朝鮮かよw


         ★皆グルでしたとさ、めでたくない、めでたくない by 美人局長
590名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:39:31 ID:vvMk90bO0
このスレで日教組工作員が暴れれば暴れるほど
日教組の悪行が知れ渡りますから
みなさん、がんがん盛り上げていきましょう。

元々気に食わない判決に従わないのは日教組が元祖。
2chの片隅とか言いながら
思いっきり気にして書き込みを止められない心情に、基地外狂育者の片鱗が垣間見えます
591名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:46:08 ID:5FcTRQFs0

みんな、おもしろ天然ウヨクをからかって遊んでるだけなのにw
世間じゃニュースにすらなってない事件の枯れたスレで
がんがん盛り上げて行こうってかwwwおいおいww

2chでたくさん書き込めば事態が変わるのか?
誇大妄想もほどほどにねww

592名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:53:06 ID:z0JRErzt0
糞右翼 ざまあ〜〜〜〜〜〜みろwwwwwwwwww
593名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:55:03 ID:5FcTRQFs0
やっぱnetouyo敗北系スレは伸びが悪いね〜
594名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:57:56 ID:sh3SyEo50
プリンスの負けは解っていたが3億はねーだろ3億はw

どんだけヤクザ集団なのよ日教組は プリンスは上告して最高裁まで争えw
地裁の判決なんてすぐにひっくり返るからな
595名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:59:30 ID:LB0TEod30
この間の都議選でネット工作は無意味って証明されたのを忘れたのかな?
にわとりかネトウヨ

ニコニコ世論調査(笑)
596名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:00:28 ID:TkYI+xGE0
>>594
ネトウヨVS裁判所
いやー結末が楽しみだ
597名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:01:49 ID:sh3SyEo50
見えない敵と戦うのも大変だなw
598名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:03:03 ID:Rz7lngvO0
>>594
じゃいくらが妥当だと思うんだお前は。

もちろん根拠があって3億は多すぎると思ってんだろうね?
599名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:04:32 ID:+YzYhqZR0
 ★哀願、懇願する中国・コキントー (笑)↓

【赤旗】 中国主席メッセージ  世界的課題で共同を
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-29/2009072906_01_1.html

 中国語にして五百数十字の短いメッセージの中に「共通認識」「共同」
「協力」などの言葉を30字以上も使い、緊密な関係を求めました。

600名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:05:49 ID:vvMk90bO0
>>591
> 2chでたくさん書き込めば事態が変わるのか?
> 誇大妄想もほどほどにねww
変わらないから気にしなくていーじゃん。
大勝利を祝ってろよ。

ってか、いつも不当判決ニダって騒ぐことについては
日教組の皆様、全員スルーなんすよね。
601名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:06:04 ID:z0JRErzt0
最高裁判事は内閣が任命するんだからな。民主政権ができれば鳩山内閣な。
糞右翼どもは覚悟しとけ
602名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:08:01 ID:vvMk90bO0
>>601
こんなのが教師なんだよ
どーするよ?

ニッポン終了だよ
603名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:09:29 ID:IbH1Chy20
>>33
司法ファッショ?
604名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:11:17 ID:sh3SyEo50
>>602
似たようなこと大阪知事も言ってたなw
605名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:11:52 ID:LB0TEod30
最近ウヨの敗北っぷりが凄まじいな
いったい何回日本終了してんだよw
606名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:13:21 ID:Rz7lngvO0
↓このマヌケどもは今頃何してんだろうなぁ

【裁判】 「社会的制裁を」 日教組、プリンスホテルに3億円超の賠償請求へ…集会の会場提供中止で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205425292/
9 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/14(金) 01:24:42 ID:dEgQSaMT0
3億円ってバカか

36 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/14(金) 01:34:16 ID:7cqvzxX00
日本は懲罰的賠償等は禁止なんだぞ
さすが無法の集団だな

124 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/14(金) 02:04:59 ID:voqqHz7h0
自らに社会的制裁になってるやん

日教組の集会は「3億円の」価値があったとぬかすのか?公務員が
営利目的で集会することは公務員法により禁止されていますが?
めちゃくちゃなんだよこんなのは。

225 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/14(金) 02:31:28 ID:O+MUaRm+0
日教組の連中、何様のつもり?社会的制裁受けるべきはお前らだろーが。
何が損害賠償3億円請求だよ。やっぱり基地外はやる事が異常。

241 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/14(金) 02:37:02 ID:ADGtlEAXO
何で3億かって?

最初にデカい数字を言うだけ言っておいて、後でそれよりちょっと少ない和解金を提示されれば、
さも「なにかの圧力」があったように見えるからさ

それに数字がでかければ宣伝効果も抜群
607名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:13:48 ID:8FKzicBb0
妥当な判決だけど一個人としては
納得いかない
608名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:16:04 ID:m5BsLnHB0
日教組が、教育の中立性を隠れ蓑に、反日社会主義教育を目指してきたのは、周知の事実。
元社会党委員長の飛鳥田も、公然と公教育を社会主義革命に利用することを
述べていた。
「文部省の権力に対抗する為の防波堤として教育の中立性を叫ぶ。内心は中立を社会
主義体制に移行する一つのとりでとしてやっている。教育という尊敬度・信頼度を利用
して裏面において大衆に潜り込み、裏工作して社会変革の尖兵としてこれをやる」
(飛鳥田一雄 元横浜市長 「教育評論」昭和51年2月27日号)
609名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:17:35 ID:2vFslsYd0
つうか顧問弁護士は何してたんだろう、強行突破がこういう最悪の事態を招くなんて簡単に想定できただろうに
プリンス側に押し切られたのならご愁傷様だが
610名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:19:27 ID:P2vHG1uX0
三億程度のはした金で騒ぐ哀れなアホウヨw
611名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:21:16 ID:wIG8DDEj0
いい加減テメーらバカウヨの存在こそが日本の国益を害しているのに気付けよ。
愛国心があるなら日本の為に日本人を辞めろ。それが国益だ。
612名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:22:08 ID:IbH1Chy20
30円くらいで良くね?
613名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:22:25 ID:Rz7lngvO0
アホの+民の典型例

357 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/14(金) 05:20:50 ID:OGiZD/MX0
>>353
残念ながら他スレで買いているぞ。

和解なんてせずに争うべきだな。
弁護士費用より安くなる。

367 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/14(金) 05:32:37 ID:OGiZD/MX0
>>360
こういう事例で億とれるのか?
とれないんだったら弁護士費用出して争うのがよい。
争わずに和解してどうするの?w

373 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/14(金) 05:37:45 ID:OGiZD/MX0
>>370
弁護士費用けちるために争わないのが吉と書き込みする貴殿の博識を書いてくだされw

385 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/14(金) 05:49:41 ID:OGiZD/MX0
>>383
和解の金額と争った後の金額の差が
弁護士費用を上回れば争うのが得。

400 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/14(金) 06:02:01 ID:OGiZD/MX0
>>395
工作がうまくいかなくて残念だったねw
614名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:28:36 ID:DgN3EGcA0
■美人局まがいの合法的プリンスホテルハメこみ恐喝事件
 (抱き込んだ裁判所を使って合法的にやってる点が普通の恐喝とは違います)

 【相関図】        < `∀´ > 反日マスコミ + 朝鮮系に乗っ取られた地裁・高裁 < `∀´ >
                        |                |
                        |熱烈支持          |不利な判決
                        ↓                ↓

                      < `∀´ >            (´・ω・`)
 
                      北朝鮮         プ リ ン ス ホ テ ル

                        ↑            |           ↑
                        |お金 ←−−−− |賠償金       |
                        |            ↓           |
                < `∀´ > 日教組(北朝鮮の公式のスパイ組織)     |
                        |                        |
                        |仲                      |
                        |間                      |
                        |                        ↓
                < `∀´ > 在日ヤクザ−−−−−−−−−−−−街宣右翼 < `∀´ > 
                                   別働隊

     < `∀´ > : (´・ω・`) = 6 : 1 ← 勝てるわけないよな・・ていうか、ここは朝鮮かよw
     ★いつもの手口で、皆グルでしたとさ、めでたくない、めでたくない by 美人局長
615名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:31:00 ID:hvmskqr+O
前年の大分大会があの大荒れで、その翌年に品川駅の目の前のホテルで、しかも近隣で大学入試が行われる当日、大会をやろうって神経が理解できない。
ほとんどテロ行為だ。
断った品プリの判断が常識的だと思う。
616名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:31:14 ID:rTzEMnDM0
さすがは広域思想暴力団・日狂組(にっきょうぐみ)だけあって、
やることがえげつないw
617名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:33:24 ID:3l0m7jiQ0
高裁の仮処分を無視したっていっているけど、
この仮処分自体おかしい。
開催していれば一般客に多大な迷惑が掛かっていたのは
間違いない。
警備に問題ない、などど決めつけている高裁と地裁は滅びろ。
618名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:36:25 ID:C8K3lOj2O
西武鉄道グループとして見た場合、裁判所によって組織ぐるみで違法行為をしたと認定されちゃったので
東京証券取引所に再上場には悪影響大だろうな。実際、相当関係者の心証悪いそうだ。
619名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:41:49 ID:H6M9wPuf0
>>617
おかしくない
明らかな旅館業法違反
当時の法相もそう指摘している

だいいち、「迷惑をかける」のは日教組ではない。
はっきりいってお門違いだ
620名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:42:38 ID:3l0m7jiQ0
裁判所が一般の客に精神的苦痛を与える仮処分を偉そうに決定。
裁判所は一般の客がどうなろうが気にならないのか?
現実に右翼で混乱するのは防げないのに、一般客の不利益を
もたらす行為を行えと命令する裁判所が犯罪者。
621名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:43:42 ID:MiShDmUG0
160 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:28:43 ID:VbKZlvrc0
>>145
自民党大会も一般客や周辺に迷惑をかけてまで開催するべきではないという主張か?

■事実の再確認
右翼の街宣車が高輪プリンスに押しかけて周辺に騒音と渋滞が発生しても、
自民党大会は開催されている。


自民党の萩原誠司衆院議員の活動報告から
http://www.hagiwara-seiji.jp/houkoku_kako/houkoku200801.html

■2008年1月17日(木)
○高輪プリンスで自由民主党大会。

全国から党員党友の皆さんを迎えほとんどの国会議員が出席。
息子にアッシー君を頼んで、宿舎から向かいましたが、
警備と「自民党大会粉砕」と連呼する街宣車の影響で、中々ホテルに近づけません。
予定より15分ほど超過しましたが、ぎりぎりのタイミングで滑り込みました。

========================================

という事例で自民党大会だと街宣車が来が来ようと、騒音が発生しようと、
開催しているんだから、まぁプリンスには逃げ場は無いよね。

「なかなかホテルに近づけません」と渋滞の発生まで、萩原議員が報告しているし。

3億円を大人しく払うか、今年から自民党大会の会場使用を拒否すればいいじゃないw
622名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:00:07 ID:ZKB4bNaI0
未曾有の大不況の中
自民支持が薄れたことで勝ったと勘違いしてる馬鹿サヨのなんて多いことか。
消去法で残った選択肢ってのがほとんどだろ。

メディアも徹底的な民主びいき報道で
東京都議選を勝ったのは、自分たちの影響力の高さだと勘違いしてる。

そして国選もしかり、しっかり自民アンチキャンペーンを繰り広げる。
しかし、これが最後の断末魔だと分かっていない。


メディアの信用失墜は、もう底まで来ている。


メディアや各方面に圧力をかけ
実質報道規制を強いてきた日教組のやり方も、ネットのお陰で通用しなくなってきた。

最後の勝利に酔いしれよ。
623名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:03:50 ID:Ngf0e02xP
3億ってなんだよ3億って
どういう根拠だ
624名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:07:04 ID:lz/rL75P0
これはおかしい
3億て・・・・河野清孝って日教組の何なん?
625名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:09:16 ID:VYGPrRmZO
プリンスホテルにこの3億分稼いで貰うには、何人が宿泊(1泊2日)すればいいんだろう。
626名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:11:02 ID:ZKB4bNaI0
おい
日教組の馬鹿サヨ
もっと暴れろよ
何の影響力も無い2chなんだろ?
必死に貼り付いて、ID変えて暴れまくれ。
やればやるほど、一般人の日教組に対する認識は深まるばかりだから。
627名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:13:49 ID:8j3+iE6t0
仮処分を無視=裁判所に喧嘩売ってる みたいなもんか…
よく無罪主張すると「反省の色がない」ってみなされて罪が重くなるのと同じだな
628名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:20:56 ID:6PiBrqZhO
>>624
いや。
過失はプリンス側だ。
冷静に判断して今後の対策を練らねければならない。

キチガイ日教組に一部の隙も見せてはならない前例に自らなって下さったんだ。
629名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:21:08 ID:KBeB72gn0
はいはい地裁地裁
630名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:23:16 ID:bCaNxrhiO
>>627
まあ実際には「反省の色がない」どころでは済まない行為なんだけど、ここで頑張っている人らで理解できてない人大杉。
631名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:23:38 ID:ZKB4bNaI0
ネットウヨと騒ぐ日教組工作員はやはり1人か。
一斉に居なくなるのは、大概1人の自演。
632名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:28:39 ID:cZWehibJ0
東京高裁の仮処分にシカトじゃ、2審も目がないよ。
633名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:28:45 ID:6PiBrqZhO
予約の時点でOK入れたら、契約は整ったと見なされるんじゃないかな?

だから、予約の時点で断ればよかったんだ。
プリンスは脇が甘い。
そこはきちんとしなくては。

来年は期待してるぞ。
634名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:32:26 ID:FH/Ev/X60
>>609
> つうか顧問弁護士は何してたんだろう、強行突破がこういう最悪の事態を招くなんて簡単に想定できただろうに
> プリンス側に押し切られたのならご愁傷様だが
 
 押し切られたんだよ。高裁決定に従わないという時の記者会見の代理人の憮然とした顔が記憶に残る
635名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:37:19 ID:6PiBrqZhO
>>634
それは多分公になって注目された上でのイメージ工作ではないかな。
お客様に不快な思いをさせる位なら、戦います。

そんな意識表示ではないかな。
636名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:38:47 ID:c8bZ8Fz4O
プリンスの経営者って無能だなぁ
637名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:39:50 ID:Nf3fmgJz0
さすが東京。こんな馬鹿な判決がでるの東京地裁ぐらい。
638名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:42:28 ID:lgsqE29s0
右翼が2億9千万円払え。
639名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:42:35 ID:+oBqAljT0
何で在日同士のマッチポンプで日本の会社が迷惑被らなくちゃあかんのだ
640名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:45:18 ID:EVvCqEuz0
控訴審でここみたいなアクロバティックな弁護がなされるとしたら面白いな。
まあ、ありえんけど。
641名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:53:34 ID:kYYDagHuO
>>637
人事は最高裁がやるんだよ。一番重要な東京にバカ集めると思う?
>>640
稲田を呼べ
642名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:00:26 ID:uKb9s7580
>>637
東京じゃなくても出るよ。全国どこでも高裁でも。純粋に旅館業法違反だから

>>636
そう馬鹿なんだよ。これがなかったら今ごろ西武ホールディングスの
上場も認められていた可能性ありなのに、もうホントにバカかとアホかと。
個人株主はホントいやんなってるだろうな。
643名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:01:27 ID:dqEJ1ZXq0
反日亡国論
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E6%97%A5%E4%BA%A1%E5%9B%BD%E8%AB%96

反日亡国論とは、日本の新左翼の政治思想の一つ。
命名者は大森勝久(北海道庁爆破事件の死刑囚)である。

従来、反日思想の根拠とされたのは、いわゆる「明治以降の日本帝国主義が為した悪行」
であった。「反日亡国論」は、歴史をはるかに遡って、日本国の建国そのものを否定し、
その国家と民族の絶滅を主張する反ユダヤ主義に匹敵する過激思想である。

いわゆる「日本人」は、反日亡国論を全面的に受け入れて反日運動の闘士となることで、
初めて「抑圧者・犯罪民族」という「原罪」から解放されるとする。

※日本人絶滅を最終目標とする、左翼の異常な思想である
644名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:01:52 ID:dqEJ1ZXq0
NHK反日の歴史

戦前                            (共産主義者、左翼)
スターリン → コミンテルン → ゾルゲ → 尾崎秀実 → NHK総裁=近衛文麿
                              (革新官僚、革新軍人)

戦後
GHQ(左派) → NHK『眞相箱』で東京裁判史観流布、自己検閲

現在
中国共産党内序列第5位、李長春 政治局常務委員
             ↓
マスコミ、進歩的文化人(大江健三郎ら)、加藤紘一、山崎拓、小沢一郎、鳩山由紀夫
645名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:03:51 ID:2hVtweGb0
プリンスがここで控訴するとその分延滞金が15%とか加算される。
また多分プリンスは保険に入っているのではないかと推測される
646名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:05:55 ID:dqEJ1ZXq0
近衛上奏文 近衛文麿、共産主義者、革新官僚・革新軍人らの敗戦革命
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7196539
http://www.youtube.com/watch?v=73T4WDDkWfE

近衛上奏文(このえじょうそうぶん)とは、太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)2月14日に、
近衛文麿が昭和天皇に対して出した上奏文である。近衛は昭和天皇に対して、「敗戦は遺
憾ながら最早必至なりと存候」で始まる「近衛上奏文」を奏上し、英米の世論は天皇制廃止
にまでは至っていないとの情勢判断の下、いわゆる「国体護持」には敗戦それ自体よりも敗
戦の混乱に伴う共産革命を恐れるべきであるとの問題意識を示した。「大東亜戦争」(太平
洋戦争)は日本の革新を目的とする軍の一味の計画によるものであること、一味の目的は
共産革命とは断言できないが、共産革命を目的とした官僚や民間有志がこれを支援してい
ること、「一億玉砕」はレーニンの「敗戦革命論」のための詞であること[、米英撃滅の論が出
てきている反面、一部の陸軍将校にはソ連軍や中国共産党と手を組むことを考えるものもで
てきていること、近衛は陸軍内に共産主義者が存在し、敗戦を利用して共産革命を行おうとし
ている旨を述べた。

近衛文麿は共産主義者だった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6735330
http://www.youtube.com/watch?v=00Op9Ba15OE
647名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:06:18 ID:dqEJ1ZXq0
大東亜戦争 敗戦後

日本共産党・朝鮮総連 共闘 → 暴力革命路線 → 暴動・テロを頻発。日本人が犠牲に
    ↓
共産主義者同盟(ブント)
    ↓
   赤軍派(よど号ハイジャック事件) → 日本人拉致(北朝鮮)
   ↓                   \
連合赤軍                   日本赤軍 → ダッカハイジャック事件
「山岳ベース事件」(リンチ殺人)               ロッド空港銃乱射事件
「あさま山荘事件」(警察官・民間人射殺)         クアラルンプール事件
                                        |
                                  東アジア反日武装戦線
要するに日本共産党ってテロ組織だろ?         (連続企業爆破事件)
648名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:11:57 ID:RSz7i8lA0
日教組工作員が居なくなったら寂しいな
伸びも鈍くなったし
帰ってこいよ
馬鹿サヨ
649名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:12:10 ID:gxc5BiWB0
>>642

西武ホールディングスの株主の2/3は融資してた金融機関連合だっけ?
まあ、個人株主様はご愁傷様って感じだなwww
650名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:19:51 ID:uKb9s7580
>>649
確かそうだったかと。で、その金融機関連合も
再上場時の利益を狙っていたわけだが、こんな
状態じゃ永遠に無理。ご愁傷様www
651名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:23:44 ID:tLA89Pur0
>>649
西武の一部の個人株主は男性専用車両の導入を主張した猛者。
その点に関してはマジで気の毒。
652名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:26:09 ID:NgHcMyoK0
高裁の仮処分無視じゃ勝ち目ないよ

653名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:34:49 ID:uKb9s7580
全ては↓こいつのせい

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  / あー、レオレオ、堤。
    (∩・∀・)<   経営の透明性を高めたいんで
□……(つ   ) \ ちょっと株買ってくれない?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  \___________
  堤義明陛下
654名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:57:54 ID:RSz7i8lA0
反日日教組age
655名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:58:50 ID:oNbnOi+LO
真面目に西武ホールディングスの再上場への厳しい判断になるな
親会社の西武が出てきて早く和解しなよ
それとも身売りになるのかもな。銀行はそういう所のリスクはすぐ切るからな

買い手はいくらでもあるのがせめての救いだけどな

そういえば堤時代から西武グループって鉄道があるのに労組も無いから、過酷な軍隊みたいな会社なんだってな
それが今回浮き彫りになったのかな?
656名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:39:48 ID:daAbGywf0
本来、田母神さんも日教組も言論の自由は守られるべきなのに、ネトウヨときたら
平気でダブルスタンダードかますから馬鹿にされるんだよ。
657名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:41:29 ID:4cy43d5D0
ttp://dennsya-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-2648.html
日の丸・君が代は、嫌われても仕方がないと思います

盛り上がって参りました
658名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:03:33 ID:Y5BQ6YXA0
>>656
日教組の場合
 言論の暴力
 言論の反日
 言論の売国
 言論の圧力
 言論の洗脳

だからなぁ。
言いたい放題言ってるから、自由は守られてるでしょ。
その内容が批判されるか、どうかは別でしょ。
659名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:07:01 ID:uKb9s7580
別に盛り上がってないでしょ

単に旅館業法守らないプリンスホテルが悪いだけ

法令なんか禄に守らない堤商店が悪いだけ
660名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:07:57 ID:PibQIOnU0
>そういえば堤時代から西武グループって鉄道があるのに労組も無いから、過酷な軍隊みたいな会社なんだってな

軍隊というより宗教っぽいですよね
661名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:09:19 ID:uKb9s7580
堤は神格化されてたからな

堤陛下だったんよ堤陛下
662名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:10:44 ID:6U3ftFYy0
日教組なんかに貸せるわけねーだろw
プリンスがんばれ。
663名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:11:45 ID:74LlgbDD0

 自分達の妄想に都合が悪けりゃ法律を変えろってんだから呆れる
 ネトウヨはもうすこし現実と折り合いを付けろよ

664名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:15:15 ID:AK4PPzBC0
ヲレからすれば
堤商店法律破りまくりクソ企業も
ゆとり教育マンセー自己保身だけのクソ教組も
くたばってほしいけれど

なんで こんなに単純な奴が多いのかな?
665名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:17:30 ID:74LlgbDD0
>>626

おいおい一般人はこんなとこ見てないからさw
ほんと、どこの一般人を指してんのマジでww

「やればやるほど、一般人の日教組に対する認識は深まるばかりだから。 」
だってwwwwww
新聞やテレビと同じくらい2chに影響力あると思ってるんだ

そりゃ2chしかみてないネトウヨの間では絶大な影響力だろうけど
ニコニコ世論調査があれほどアテにならないことからみても
タカが知れてるのは自明だろうにw
666名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:18:20 ID:Om0K/xAL0
エロ同人イベントの開催拒否した都の施設があったの思い出した
667名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:22:46 ID:p1CZAPLF0
>>665
影響力あると錯覚して、現実では何も行動しないからこそ
民主が選挙で躍進できるんだから、ほっといてやれw
668名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:23:51 ID:Ql3FZrxk0
>>658
お前バカなの?
669名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:24:46 ID:xYEsql050
>>665
「一般人」の中にも2ちゃん見てる奴はいるんじゃないのか
ただ、全く影響はなさそうだが
670名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:26:16 ID:7awBc5ptO
プリンス頑張れ
671名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:26:31 ID:Q4BfhjhjO
>>626
そういうアンタは
北朝鮮に帰りなさい
672名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:29:43 ID:gUv4dBdO0
集会の自由といっても思想団体の集会の自由なんてねーし断ってもいいのでは
673名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:34:15 ID:VTrNlTlc0
3億円ってひどすぎないか?
674名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:34:20 ID:74LlgbDD0
>>626みたいな妄想世界の住人には何を言っても無駄だろうけど
ホント、「反体制分子を許さない」みたいな国がよほど好きと見えるね
絶対北朝鮮が向いてると思うけどなあ。
日本は自由があり過ぎて息苦しいでしょ?
ネトウヨさんたちには向いてない国なんだよ

日本は全体主義の国に当分ならないと思うから真剣に移住を考えときなよ
どーせまた衆院選後に「日本オワタ」とか言うハメになるんだしねw
675名無しさん@十周年 :2009/07/30(木) 00:49:07 ID:xD8l/qik0
近くにある 公立小学校や中学校。
近くに寄ると 教師の罵声が響き渡る。
あたかも 地獄の鬼の獄卒のようだ。
右翼の黒い街宣車も 畏れ入る程だ。

「なんとかしたい。 しかし どうすることもできない・・・」
そういう もどかしさを感じる。

「登校拒否]は 現実的な解決法だろう。
義務教育であれば 行ってなくても卒業できるのだから・・・
こういう知識が子供にでもあれば・・・と老婆心ながら思う。
676名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:51:59 ID:Qme7tEEC0
>>672
 結社の自由・集会の自由は,まさに思想団体の結社・集会を憲法的に守るために認められているんだが。
憲法の概説書くらい読んでから書き込んだら。

 自分と同じ思想を持っている連中の自由は誰でも守ろうとする。しかし,自分と異なる,敵対する人たちの
自由を守ることにこそ人権の価値がある。

 まあ,馬鹿ウヨにいっても分からないんだろうけどね。でも,君たちが,表現行為,結社,集会にとどまる限り
君たちの自由も私は守るべきだと思うよ。他社の人権を侵害されない限りね。
677名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:01:55 ID:+tPrL5XJ0
>>672
> 集会の自由といっても思想団体の集会の自由なんてねーし

若い身空でとうとう狂ってしまいましたか。

労組である日教組を「思想団体」とか言っている時点でどうかしているし。
678名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:04:44 ID:BmqtM/ff0
>>663
>  自分達の妄想に都合が悪けりゃ法律を変えろってんだから呆れる
>  ネトウヨはもうすこし現実と折り合いを付けろよ
それってまんまいつもの日教組の主張とちゃうの?
日の丸、君が代、etc
679名無しさん@十周年 :2009/07/30(木) 01:06:31 ID:qaPxv4w20
問題は 日教組が「思想団体」になってしまっている ということである。

つまり 「日教組が教育のガン」になっているということだ。
680名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:07:48 ID:BmqtM/ff0
>>674
> ホント、「反体制分子を許さない」みたいな国がよほど好きと見えるね
何だ、反体制って自覚してんのか
日教組、北朝鮮、在日、同和
この辺でググってください

おもろい資料がたくさん出ますよ

ってかさ
日教組の皆様、日の丸、君が代判決も受け入れるんだよな。当然。
スルーしないで答えてけろ
681名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:08:39 ID:74LlgbDD0
ネトウヨは 「日教組=反日思想団体」という妄想を
一般人は共有しないことにいい加減きづけよ。
そんなこと考えてるのはおまえらネトウヨとあのファイヤーボール中山先生くらいのもんだ
682名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:11:47 ID:74LlgbDD0
>>680

出て来るのはどーせオマエらが大好きな電波系ウヨサイトくらいなもんだろ
情報強者のネトウヨはそんなの信じて「おもろい資料がたくさん出ますよ 」だってww

いやほんとネトウヨは笑いの才能あるよ
あと、日の丸君が代とか話題そらそうと必死なのはいいけどスレチだからほどほどになw

683名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:12:21 ID:un0IjJRs0
そう、一般人はまるで日教組に対して危機感を抱いてない
俺も姉が教師になるまで日教組の酷さは知らなかったもんな
684名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:18:46 ID:74LlgbDD0

 ここ何十年も斜陽の弱体教員労組を異常に敵視してる時点で
 ネトウヨの尋常でないキチガイっぷりが理解出来る

 つーかもう何十年も自民党政権下の文科省は日教組と協力関係にあるんだが、
 そこんとこはどうなのネトウヨ的に?自民党も反日組織?
 現に中山の異常発言のとき、文科相のオッサンは中山を非難してたよな?
 文科相は自民党の人じゃないってか?

685名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:25:35 ID:uOWsCUUoO
日教組=民主党

で、あってます?
686名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:25:37 ID:BghoxgWYO
>>684
日教組による愚民化教育から産み出したモンスターペアレントとかクレーマーとか見てるとネトウヨも奴らから産み出されたのかね
人のやってることに声高にケチつけるなんて『和』の心を持つ人間にはできないから
687名無しさん@十周年 :2009/07/30(木) 01:29:50 ID:ZD9L+xbr0
まあ 自民党も一枚岩ではない。
様々な思想性が有るということだ。

安倍前首相が 前面に押し出していた「教育改革」・・・
しかし それはいつのまにか消え失せてしまった。

そして 駄目押しの「日教組は教育のガン」発言。
688名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:30:02 ID:mNQJFnNvO
>>685
ok
689名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:30:27 ID:FQMAm+BnO
こいつも「河野」かよ!

河野談話 VS 河野判決
690名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:32:07 ID:O0OD/sho0
>>684
日教組の皆様、日の丸、君が代判決も受け入れるんだよな。当然。
スルーしないで答えてけろ
691名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:35:10 ID:Plp5d/u10
>>686
 世の中の事象はすべて日教組のせいってことでおk
692名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:36:36 ID:B/3gNS0U0
日教組云々を抜いて考えたらふつうの判決だろ。
要はそもそも最初に受けたのが致命的な失敗だったんだよ。
その時点で詰んでる。
693名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:40:51 ID:ROPY+GpoO
この裁判官は基地害か?さっさと精神病院に収容しろ!
日教組のようなテロリスト養成機関をいつまで放置しておく気なんだ?
694名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:44:24 ID:mCZQTRH80
だよね〜彼等には民主主義国家は辛すぎるんじゃない?
北朝鮮に行けばいいと思うよ
そもそも反体制分子て野党の事だろ?思想信条の自由と多党制をうたう民主主義の否定じゃん
さっさと独裁主義国家、全体主義国家に行って下さい、頼むから民主主義を汚さないでくれw

674 名無しさん@十周年 New! 2009/07/30(木) 00:34:20 ID:74LlgbDD0
>>626みたいな妄想世界の住人には何を言っても無駄だろうけど
ホント、「反体制分子を許さない」みたいな国がよほど好きと見えるね
絶対北朝鮮が向いてると思うけどなあ。
日本は自由があり過ぎて息苦しいでしょ?
ネトウヨさんたちには向いてない国なんだよ

日本は全体主義の国に当分ならないと思うから真剣に移住を考えときなよ
どーせまた衆院選後に「日本オワタ」とか言うハメになるんだしねw

695名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:52:37 ID:fDZYSEk/0
日教組、社民党、朝鮮総連、東京地裁の河野清孝裁判長に
破防法の適用を!
696名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:52:42 ID:s3Zw3THI0
>>690
日教組じゃないけどね。君が代日の丸を強制するような判決は、私は疑問がある。当時の小渕首相の見解にも反しているしね。
だからといって、現行の裁判で判断された結果は受け入れないわけにはいかないだろ。処分されたものは、最高裁で確定すれば
覆らない。従ううんぬん以前に公定力がある。

 でもな、学者や法律家の間でも異論のある話とおバカな一部の右翼かぶれ以外に支持のない(プリンスホテルも迷惑な支持だ
ろうね)仮処分無視の債務不履行と一緒にするのは無理がありすぎだと思わないか?

697名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:53:30 ID:8+Y7dGNPO
プリンスかわいそ・・
698名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:57:20 ID:KPe8LnSyO
>>697
別にかわいそうじゃない

大体、集会の自由は関係ない。単に旅館業法違反なだけ。



これ以上ネトサヨや日教組に餌与えないでやってくれ
699名無しさん@十周年 :2009/07/30(木) 02:03:45 ID:sdaV2Omy0
社会には「マナー」というものがある。

しかし 日教組の最大の欠点
それは「マナーというものが まるで分かっていない」ということにある。
だから 騒然とした事態となっている。

ホテル側が 拒否 拒絶した理由もよく分かる。
700名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:24:33 ID:RimZCG+60
>>697
予約受けた担当者が可哀想。
プリンス側は危機的な中で出来うる最良の手だったんじゃないかな。
701名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:30:36 ID:+tPrL5XJ0
>>700
可哀想なのは、馬鹿な経営者を頂いているホテル従業員と株主だが。
702名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:32:35 ID:KPe8LnSyO
>>700
さぁどうなんだか。
プリンスホテルといえば日本のホテル業界の雄だから、集会・総会なんてのはノウハウが相当あるはずなんだがね……………。

ヲレがこの前出席した三越伊勢丹の株主総会なんかも手際はよかったが。
703名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:48:31 ID:OyLV+AkDO
地裁は売名のためトチ狂ったインパクト重視の判決を出すからな。基本無視でいいよ
704名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:51:00 ID:KPe8LnSyO
>>703
賠償額満額ってのは驚いたが、プリンスホテル敗訴というのはトチ狂ってない。
アサヒル・変態新聞から讀賣・産経新聞まで皆予想していたこと。
705名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:55:19 ID:RimZCG+60
>>702
業界としての「日教組晒し上げ」ですか?だとしたら大成功かも。
706名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:59:24 ID:uQCzJhl40
判決に従わないってことは司法に対する挑戦って判断でそれ相当のペナルティを食らう
高裁判決支持なだけで、今回は日教組とか関係ないぞ
707名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 03:00:14 ID:+AeCc7b10
3億円は抗議した右翼団体が支払うべきだろ
プリンスは請求すべきだな
708名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 03:10:39 ID:KLo4guKQO
同情する判決だな
709名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 04:15:12 ID:qHPrrjdK0
>>700
ホテル業界は、
ヤクザ、右翼、左翼、詐欺師、政治家、などなど、どんな奴でも金払いが良ければ
ホテルに泊めるし、宴会も受けている。

詐欺で検挙された円天のパーティは、高輪ではないプリンスだったよな。
そんな業界だから、日教組は左よりだから。。と言っても全く説得力なし。

ホテルの宴会場でバイトしてた時なんて、ヤクザの出所祝いのパーティで
ヤクザ屋さんがコンパニオンのお姉ちゃんを、組事務所につれてったのを、
見て見ぬふりしたとか、平気で従業員が語っていた。

そんな業界だから、日教組の予約を受けて可哀そうなんて、同乗の余地なしだ。

儲けにつながれば、誰でも分け隔てなく泊めて、宴会を行う。それだけだろ。

もし、断る理由があるとすれば、日教組よりも上得意の客が注文をつけたとか
そんなところではないかと思うが。。どうだろうね。
710名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 04:18:49 ID:LbMuDwgO0
河野清孝裁判長・・・・
河原者の子孫か・・・・
名前もよくないよな・・・
711名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 05:10:53 ID:1XWsY5Vg0
>>702
それに騒ぐのは日教組自体じゃなく、勝手についてくる右翼だからな。プリンスも
警察と連絡を取って警備を厳重にし、スムースに集会を進行させた方が、株は上がった
と思う。現に、裁判所の指示に従わなかったのは、事実なんだし。
712名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 05:43:28 ID:l7Jv+kgz0
こことかmixiとか、なんで判決批判してる奴に限って
上告と控訴の違いも分からないの?
713名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:11:04 ID:5RytjPON0
最初から高裁で勝つ見込みがない事が分かっているからじゃぁないの?
714名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:23:00 ID:+Ukb4FIW0
>>712
それが分かってたら、なんか変るのか?
715名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:27:31 ID:+Ukb4FIW0
  619 :名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:41:49 ID:H6M9wPuf0
  >>617
  おかしくない
  明らかな旅館業法違反
  当時の法相もそう指摘している
  だいいち、「迷惑をかける」のは日教組ではない。
  はっきりいってお門違いだ

ほかの客の権利は全く無視か。
客も静かな環境を奪われたと、
プリンスを訴える権利があるんだぞ。
プリンスは右翼を黙らせる権限が無い。
黙らせられるのは警察だけ。
しかし警察はやらない。
これだけ言っても、問題がどこにあるか分からない池沼ですか。
716名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:44:06 ID:l7Jv+kgz0
>>715
それは今回の裁判とは関係ないよな
客が静かな環境奪われたわけでもないし
717名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:52:32 ID:+Ukb4FIW0
>>716
だから、プリンスを批判すれば解決する問題じゃない、という事だ。
来年日教組がまたどこかのシティホテルを予約したら
また同じ問題が起きるだろう。
今回プリンスが3億払っても、根本的問題はなにも解決してない、という事だ。
言ってる事わかる?
718名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:53:01 ID:SfiMD0hD0
最高裁でこのまま結論が維持されたら、
馬鹿ウヨは皆中国挑戦の母国に帰ってね。
719名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:55:15 ID:pm9ZP3zBP











後の、■ 俺たち日教組!3億円詐欺 ■ である。












720名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:56:14 ID:+AeCc7b10
>>709

>日教組よりも上得意の客が注文をつけたとか

元総理らしいよ・・・
721名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:07:21 ID:O0OD/sho0
>>706
> 判決に従わないってことは司法に対する挑戦って判断でそれ相当のペナルティを食らう
元々仮処分自体が首をかしげる内容だし
なんてったって罪状を争わず、懲罰的判決ってのはおかしいだろ。
懲罰としては送検されてるんだし、懲罰的に重くしましたでは
馬鹿サヨのいう法の精神も中立性の糞もない。

それより
君が代、国旗裁判も判決に従順に従うんだろうな?
日教組よ。

誰も答えないが、どして?
722名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:10:44 ID:2oMHwHWH0
オレ、日教組と右翼の違いがわからネェ 
両方とも、カネ目当てじゃないか?
723名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:17:59 ID:l7Jv+kgz0
>>717
また同じ問題が起きるかはホテル次第でしょ
いい先例になったじゃん
まあ言いたい事は何となく分かるが、裁判以外のとこは興味ないので

>>721
残念だね、いくら仮処分に納得できなくても、司法に従うのが法治国家でしょ?
それに、プリンス側が「契約を解除したのはこっちが悪い」って言ってる時点で
すでにプリンス側の帰責事由の要件は満たしてることになるんだから、
罪状がどうのこうのが問題にならないのは当たり前として、
損害賠償を払うことも当然の帰結だよ
724名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:23:37 ID:IbW/pAVD0



今後はチマチョゴリ切り裂き自作自演みてーに


日狂組が街宣キムチに抗議させ


賠償金をふんだくるケース続出だろうw


725名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:27:16 ID:+Ukb4FIW0
>>723
>裁判以外のとこは興味ないので
だったら司法板にでも行けばいいよ。
+板は専門の世界以外の意見があるから面白いんで。
それにこの社会は「法律を守ること」だけじゃなくて
「法律の矛盾を直すために議論する」ことでも成り立ってるんだけど。
726名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:30:25 ID:R3vRPRodO
【教育】「1食1000円以上の食事はしないように」小学校で夏休み前に指導

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1237082618/
727名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:31:05 ID:wEkYUobp0
在日が右翼を名乗ってはいけません
728名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:32:30 ID:AQi8ZEZL0
プリンスホテルは法に挑戦した形だからな、これは収まらないな。
なんでもありなら法はいらないってことになる。経営陣の教養が
問われるケースだな。
729名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:35:27 ID:J/IzAtE/0
金払ってでも開かせたくなかったんだろ
730名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:43:39 ID:0XtklNQr0
日教組と朝鮮右翼がスクラムを組めば
オレオレ詐欺なんかよりデカイ稼ぎだな
731名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:47:48 ID:ZK3qYB+SO
>>730
それを証明できれば
プリンスの逆転勝訴があり得るぞ。
なにしろ騒ぎを起こす団体を指揮監督していたことになるからな。
さあ、はやくその証拠を押さえるんだ!
732名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:48:03 ID:FRMupDdAO
>>717
お前の頭が悪い、って事しかわからない。

何故裁判沙汰になったかを根本的に誤解しているし。
733名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:49:21 ID:ZN8zVFI70
馬鹿サヨ裁判官
734名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:51:21 ID:bTWbNtqtO

プリンスは当然上告するんだろな?

735名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:54:39 ID:f2bvmXj2O
つまり、ネトウヨの論理が裁判所で否定されたって事だね。
736名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 09:22:55 ID:5RytjPON0
>>734
なんだ、控訴したばっかりでそう言うのは、もう高裁でも負けることが目に見えてるからか
737名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 09:24:27 ID:ZK3qYB+SO
>>735
別にネトウヨだけでなくブサヨの論理も否定されてる。
今日の産経の社説を見れば、
「この判決は妥当。広島市長が元航空幕僚長の講演の変更を申し入れたのを拒否したのも当然」と
ブサヨの妨害活動も同等に批判されてる。
738名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 09:37:35 ID:+Ukb4FIW0
>>732
>何故裁判沙汰になったかを根本的に誤解しているし。
・日教組が予約「警察の警備があるので問題ない」と説明
・プリンスが前回の開催地に行って調査、大きな騒動があったことが判る
・3ヶ月前に解除を日教組に申し入れる
・日教組、それを拒否して裁判所に訴える

裁判沙汰にしたのは日教組じゃないのか?
739名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 10:13:39 ID:ZK3qYB+SO
>>715
その「静かな環境」とやらが
法律の上限を超えた騒音なら
それを取り締まらない警察の怠慢だし
法律に違反しない音量なら
その環境とやらを毀損したことにならんし
どちらにしても日教組に責任のある話ではない。
騒音を出すのは「街宣右翼」なのだから。
740名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 10:15:38 ID:quHxDwt60
>>738
解除っていうのは一方が勝手にできるモンじゃないんだよ。
知ってた?
741名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 10:26:54 ID:+Ukb4FIW0
>>740
だからねえ、ここで一番問題になってるのは、
3億と言うのが妥当かどうかだろ。
プリンスに100%責任があるわけじゃない、ってこと。
言ってみれば、どっちにも落ち度がある。どっちもどっちだよ。
おたくらは原理主義者みたいだな。
そんな事だったら、客の方もどんなに早めにキャンセルしたって
ホテル側に全額保証どころか、慰謝料まで払わされるだろ。
742名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 10:34:44 ID:FvQOn2oaO
拒否じゃなく一時的に廃業ってのはダメなの?
743名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 10:39:57 ID:SsDUcH+t0
>>742
廃業届けだすのかい?プリンスは色んなところに財務報告しなけりゃならん再建団体だから無理。
むしろ食中毒でも出して営業停止処分にされれば一番合法的に日教組拒否できたかもね。
744名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 10:48:12 ID:bTWbNtqtO
宿泊客の安全の為に
罪に問われる覚悟で裁判所の命令を無視したんだろ?
アッパレじゃん。

ここで批判してるのは日教組の人?
745名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 10:50:25 ID:bTWbNtqtO
そもそも日教組は最初の受付時点から、
「日教組」を名乗ってたの?
746名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 10:50:26 ID:ZK3qYB+SO
>>744
日教組も客だったわけで・・・。
だったらちゃんと客を守るために
警備に力を入れましょうね、って事だろ?
747名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 10:54:41 ID:0qj6Fvf00
契約の解除は一方が解除しますからー
と言えば済むものじゃないんだよ

それに仮処分命令受けてるのに他の予約取ってたなんて
私は法を守る気はさらさらありませんと宣言したと同じだよこれ・・・
日教組がきらいなのはわかるけどこれは最高裁まで行っても
プリンス側に勝ち目はないよ
748名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 10:55:17 ID:bTWbNtqtO
>>746
> 日教組も客だったわけで・・・。

??
749名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:02:37 ID:ZK3qYB+SO
>>748
なにが疑問なのかわからないけど
契約が成り立った時点で客だろ?
だったら後は全力でその客を右翼の妨害から守ればいいじゃないか。
ちゃんと建前を守って。
750名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:26:32 ID:u2XDoPGO0
街宣ウヨやネットウヨに脅されて言う事を聞いたりしたら大損害だな
暴力に対しては断固たる姿勢が必要
751名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:28:05 ID:FRMupDdAO
プリンス擁護したい人間は「日教組」って単語抜きでも話が成り立つ話をしなきゃならん訳よ。
ところがここにいるプリンス擁護は「日教組」って単語抜きには仲間内すら通らない論理性しか示せない。
つまり頭からお話にならない。
752名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:33:19 ID:5hbcCQWaO
プリンスホテルが法律違反を犯して、さらに裁判所の決定に従わないのだから
明らかにプリンスホテル側が悪い。
753名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:33:50 ID:UToJPyh10
>>751
契約を反故にした理由が「日教組だから」なんだけどな。
754名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:37:07 ID:+Ukb4FIW0
>>752
いや、宿泊は拒否してないだろ、
会場の提供を断っただけで。
だから法律は違反して無いだろ。
755名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:53:17 ID:nnYip5ea0
>>739
音量云々は起きてからしか取り締まれないわけで
街宣右翼の集会は順法の上正式に申請されれば警察には止めさせる権限はない。
そんなのが止めれるんだったら日教組の集会も止めれるわけで。
止めれてしまったら集会の自由を守れないわけで。

いずれにせよ一般客の安全を担保できず、契約に瑕疵があったのは日教組の責任。
正確には借りて側の責任。
756名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:58:47 ID:qfBGCJbO0
>>754
宿泊予約も解除している。旅館業法違反だとホテル側も認めている

いい加減あきらめろ
757名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:58:49 ID:5RytjPON0
>>754
会場の使用契約の他に、集会参加者190人の宿泊予約も入っていた
そして、会場の使用契約解除と合わせて宿泊予約も取り消してしまったから、
これは立派な違反になる
758名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:02:28 ID:+Ukb4FIW0
>>756>>757
それで事実であれば違反は仕方が無いな。
しかし常識から考えれば、
ホテル側に、宿泊まで断るメリットがないんでね。
759名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:09:56 ID:qfBGCJbO0
プリンスホテルが非常識だったって自分でわかってんじゃん
760名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:16:33 ID:+Ukb4FIW0
>>759
よくわからないが。
761名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:22:35 ID:5RytjPON0
>>757
訂正
×190人→○190室
ツインあるいはトリプルで人数換算したら、400人分くらいになるかな
762名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:28:08 ID:ppWzPqym0
>>751
仰るとおり、この話に、「日教組」の単語は必要ない。
裁判所の仮処分に楯突いてる事自体がどうかしている。
プリンスホテルは、法治を否定するテロ集団と判断してもいいくらい。

街宣右翼については、変態ストーカーと考えれば一目瞭然。
ストーカー(右翼)がついてくるのは、ストーカー自身と、
警察(の怠慢でいいのかな?)の問題。
ストーカー被害にあうのは被害者の責任じゃなく、
ストーカーの異常性にあるのだから。

この件は、法治を否定するテロ集団(プリンスホテル)と、
変態ストーカー(街宣右翼)が、市民に迷惑をかけた事件。
これでスッキリする話じゃない?

「日教組」の単語一つでうけるイメージが変わる人がいるのは、
「感情」的には理解できるけど、「行動」を受け入れる事はできないよ。
763名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:38:22 ID:+Ukb4FIW0
>>756>>757
おい、調べたら旅館業法違反ってのは罰金5千円以下だぞ。
駐車違反より軽い微罪も微罪じゃねーか。
これをさも重大犯罪みたいに言うなよ。
要するに、おたくらは言ってる事のバランスがとれてないんだよ。
多くの人間がおたくらを含めて日教組を
ヤクザのゆすりのように感じてるのはそのためだよ。
これは裁判所に訴えるような事じゃない。
話し合いで常識的な違約金を貰って、解決すべき話しだ。
764名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:38:38 ID:5RytjPON0
>>755
>止めれてしまったら集会の自由を守れないわけで。
ここまでは納得するが、

>いずれにせよ一般客の安全を担保できず、契約に瑕疵があったのは日教組の責任。
どうしてそこで、二回転半三回ひねりみたいな解釈になるかが分からない。

街宣右翼は日教組の集会に合わせて迷惑な活動をしてもおとがめなし、何にもしていない
どころか迷惑を被っている日教組だけがただただ悪いってことになる
あぁバカバカしい
765名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:42:50 ID:FQuhISHM0
暴力団と麻薬密売と拉致の北朝鮮を支援する日教組は同じ扱いで良いだろう。
前の委員長が北朝鮮から勲章をもらっているくらいだから関係ないとはだれも
思わんよ。
766名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:53:02 ID:3/axszsv0
>>751>>762
そそ。
まったくその通り。
767名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:53:35 ID:qfBGCJbO0
>>763
だからお前はバカなんだよ。行政処分と損害賠償をごっちゃにするなんて中学生かよ。
とっとと学校行け。
768名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:56:23 ID:+Ukb4FIW0
>>767
だから
行政処分は微罪で、厳重注意程度
損害賠償は、3ヶ月の間自分たちで会場の変更を試みなかった日教組にも責任あり

ってことだろ?
769名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:03:48 ID:PIHWblMZ0
>>768

No!本契約を受けてから5ヶ月間放置して3ヶ月前になってから急にキャンセルしたプリンスに圧倒的責任。

都内の大ホールでは通常3ヶ月前から客側からキャンセル料を取っている。
(それ以降普通は新たにブッキング入れるような客は少ないというのが会場側のコンセンサスだから)。
これで客が代替会場を探さないのが悪いというのは通らない。


キャンセルを申し入れたのはプリンス側だから代替会場の提供義務もプリンス側が負う。
770名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:06:34 ID:+Ukb4FIW0
>>769
だからプリンスは、契約書に書かれた違約金を払うべきだよ。絶対に。
日教組だって契約書を読んでサインしてるんだから、契約に従うだろ?当然。
契約金の90%くらいはプリンスは払うべきだよ。
それ以上は必要ない。
771名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:09:49 ID:qfBGCJbO0
>>768
しつこいなこのバカは。

日教組側には責任はまったくない。会場変更の作業なんてする必要はない、
ということを保障しているのが旅館業法という法律だ。

だから日教組側が受けた損害額は全部プリンスホテル側が賠償する必要がある。
その賠償額は裁判所が決定する。日教組側の申請額が必ず認められるわけでは
ないが、準備にかかった費用や個人の権利を侵害したということで3億円と決定さ
れた。

プリンスホテル側はいまだ謝罪もしていない。それで高裁まで行って減額されると
しても億は下ることは絶対にないね。
772名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:12:11 ID:+Ukb4FIW0
>>771
旅館業法が規定してるのは宿泊についてのみだろ?
会場変更の作業は別の話しだろ?
違うんかい?
773名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:12:26 ID:RKI8KlUMO
日教組は日本のガン
774名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:18:40 ID:PIHWblMZ0
>>772

会場とセットで借りた宿泊も勝手に取り消した。
その他すべての責任を謝罪せずに日教組におっかぶせる広報をした。
その他逸失利益を全部を換算してこの金額になったんだよ。

775名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:20:09 ID:qfBGCJbO0
>>772
会場の方は仮処分が出てるだろ。これに従わなかったんだから100%ホテルが悪い。
776名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:21:55 ID:5RytjPON0
>>768
旅館業法に違反すると、営業停止の処分を課せられる場合もあるよん
これは痛いぞ、
営業停止期間内に入れてあった予約の契約不履行をどう賠償する?
777名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:24:04 ID:uQphmg+k0
日教組はエスプリヤクザですか
778名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:25:32 ID:PIHWblMZ0
で、マジで控訴するのか?

損害賠償額は減額されても、損害賠償支払いの延滞利息の起算日は不法行為のあった日(去年の2月w)だから
1割以上減額できないと損するぞw 

今回と同じく完敗だったら判決出るのが来年の2月として5%×2年の割り増しw
さらに3000万吹っ飛ぶわけだw
779名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:40:57 ID:5RytjPON0
>>763
言うのを忘れてた
罰金等臨時措置法により、その5000円は、20000円に読み替えないといけない
…金額的には大して変わらないけど、こう言う事は覚えておくと良いぞ
780名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:20:35 ID:uaV4kLXtO
>>768
君の理屈は過失相殺と言うんだけどね、債務不履行をされた側が代替手段を探す義務を負うなんてことはないんだよ。
そんな義務を負わされたら踏んだり蹴ったりだろ。>>769
ホテル側から違約金を払って解除できると言う条項はないはず。考えても見ろよ。結婚式前日に違約金払うからキャンセルとホテルに言われて納得できるか?
781名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:26:55 ID:w62FvQzg0


  日教組県職員にも集会の自由はあるから 
  いつものとおり県立体育館を貸しきって
  警察官に守られて集会してればよかったんだよ 。
  そしたら 一般住民に迷惑をかけなかっただろう。

782名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:16:20 ID:A5l0v/Bm0
裁判官A「ぁ?あのホテル何ワイらに逆らっとんじゃ?」
裁判官B「オレらにさからったらどーなるのか教えたるわ」
裁判官C「二度とこんななめた奴が現れんよう念入りに責めとかないかんな」

法令遵守はごもっともだと思うんだけど、判決の内容見るとこんな会話しか
思い浮かばない・・・。
783名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:21:38 ID:c4Kpnnt30
一端予約受けちゃってるしね。
ホテル側も法的には分が悪いのはわかってたと思うけどね。
まあ、賠償金払っても、一般の宿泊客を大切するホテルとして
PRできたじゃん。
784名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:25:53 ID:ZK3qYB+SO
>>783
書類送検された幹部が
「法律に違反しているのは解っていた」とか言っていたような。
確信犯なのだからこの判決も満足なのだろう。
785名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:27:23 ID:brHAZEzG0
日狂素がまともな組織なら妥当な判決だけど
やつらはオウムみたいなキチガイテロ組織だろ?
判事もテロ組織の一員ってことなのか?
786名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:32:52 ID:jMqaXHlAO
>>782
地裁だからな、あると思います
787名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:38:36 ID:ZAxG+3me0
ここで地裁だからな、とか言ってるやつはただの引きこもり。
もうちょっと社会に出よう。がんばって!
788名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:56:54 ID:+Ukb4FIW0
>>779>>780
なるほど。丁寧な説明にはお礼を言うよ。
俺にもだんだん分かってきた。
プリンスのやり方は荒っぽいというか、かなり乱暴なんだね。
どうも鶴の一声というか神の一声っぽい雰囲気がある。
日教組とマスコミの好戦的な反応もおかしい。
かつての日教組は、ヤクザじゃないけど民間業者を巻き込むのは遠慮してたよ。
ずっと地方の施設を借りてたもんだ。
想像だけど、自民党VS民主党の代理戦争みたいだな。
789名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:59:05 ID:+tPrL5XJ0
>>785

> やつらはオウムみたいなキチガイテロ組織だろ?

などというのは、ネット右翼など、かなり特殊な人たちの中でのみ流通している認識。

そんなのを信じ込んでいるお前も、相当病状は深刻だ。
790名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:06:05 ID:iy/Qnl0+P
>>788
この研修会は各県持ち回りです、東京が当番なら東京のど真ん中でやるでしょ普通。
791名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:08:24 ID:+w0O2ZtX0
>>790
普段やっている公共施設は全部予約ありで断られた。
792名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:23:53 ID:pURI3Z460
>>790
プリンスクラスの民間ホテルで教研集会は聞いたこと無いよ。
東京にはいくらでもホールがある。
○○記念会館とか○○ホールとか、そういうのが御用達だったから、
今回の話は最初から驚きだった。
793名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:46:50 ID:+w0O2ZtX0
どっかの知事様のほうをむいていて前もってほとんどの施設に予約が入っていたんだろ。
794名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:54:12 ID:iy/Qnl0+P
>>792
はい?
その前の大分のビーコンプラザも広島の国際会議場も普通のコンベンションセンターですが?
グランドプリンス新高輪のパミール国際館は結婚式やる宴会場とかとは違いますよ。
795名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 19:51:16 ID:Xu1fdCnR0
みんな、何か勘違いしてない?
「表現の自由は、自分にも相手にも認めなくちゃいけない」
そう思っている人は多いけど、そんなに良心的にならなくてもいい。

【自分には表現の自由を認める。反日団体の日教組には、表現の自由を認めない】
これでいいのだよ。日本人は、もっと利己的になっていいんだよ。
堂々とダブルスタンダードを貫けばいいのだ。
796名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 19:54:31 ID:Xu1fdCnR0
日教組の槙枝元文委員長が言ったこと

「多くの理性的な日本人は皆、チョソン(北朝鮮)と金日成首領閣下を心から尊敬申し上げています」
「この国(北朝鮮)には泥棒がいない。泥棒とは富の片寄ったところに発生する。
この国(北朝鮮)には泥棒の必要がないのである。」

日教組は、日本人を多数拉致した北朝鮮を何度も擁護している。
日教組は北朝鮮に出てゆけばいいのだ。
797名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 20:12:44 ID:PUMDhVTX0
プリンスの法務(そんなのいるかね)も自分らに勝ち目がないのは
承知してると思うが
それでも突っ張るというところが
京都教育大学そっくりw
798名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 20:14:48 ID:5RytjPON0
>>795
いいよなぁネトウヨは
無責任に脳内お花畑で吹き上がっていられるんだから
799名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 20:34:04 ID:FRMupDdAO
>>797
多分法務は一番冷静、勝ち目が皆無なのも当然承知。
立場が上のキ印共が吹き上がっているのを止められないから
被害を最小限で抑えようと努力してる真っ最中。

この一件での一番の被害者は彼等で間違いないだろう。
800名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 20:38:54 ID:C9twk2JrO
されど品川を体張って守ったプリンスは偉いな
近隣から感謝状が届いてるらしち
801名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:11:13 ID:PLkNcKP10
>旅館業法違反だとホテル側も認めている
この発言ソースは事件直後のニュースでホテル側が答えたインタビューに含まれています
802名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:16:35 ID:IUeikm7P0
しかし、街宣右翼の独り勝ちって感じだなw

普通に業務妨害だと思うんだが、日教組は今後会場確保に苦労するし
プリンスホテルも信用を失い、多額の損失もあった

街宣右翼は、今後も妨害活動していいですよって、警察からお墨付きもらったようなもんだな
日本は良い国だね。ホント
803名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:18:32 ID:fDZYSEk/0
>>798
横田めぐみさんの代わりに、あんたが北朝鮮に拉致されれば良かったねえ。
今から身代りとして北朝鮮に行ってくれ。
804名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:20:29 ID:ZkVc6oB/0
>>792
貧乏なJAXAが平気で使ってたぐらいだからかなり安いと思う
805名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:27:21 ID:LFq2j2YN0
>>785
どう見てもこの事件で「キチガイテロ組織」なのは右翼団体の方だけど。
警察白書によれば、右翼団体の構成員は10,000人程度しかいないのに、
毎年2,000人も逮捕されている。右翼団体の反社会性は、この統計を見て
も明らか。ちなみに、左翼団体の逮捕者はその1/10にも満たない。

>>795
良くこんな恥さらしなことを平気で書けるもんだ。バカウヨってやっぱり
頭の中身が北朝鮮だな。

806名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:56:14 ID:fDZYSEk/0
>>805

日本人にって、日本人の生命がなによりも重要なのだ。
日教組の言論の自由なんて、どうでもいいわけ。

仮に君が北朝鮮に拉致されたとしよう。
日教組は、君の生命を放っておいて、北朝鮮の礼讃を続ける。
「北朝鮮には泥棒がいない」
さて、拉致された君は、北朝鮮を擁護する日教組をどう思うのかい?

君にとっては、自分の生命よりも、日教組の言論の自由の方が大事なようだね。
おめでたい人だ。

807名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:58:44 ID:gHtKJT5X0

この判決で集会の自由を理由にしたゴロツキが増えるだろうな。
808名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:09:15 ID:iHTA+PWI0
>>802
「警察の」じゃなくて、
「裁判所の」でしょ。

基地外司法には打つ手無し。
809名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:10:36 ID:zO8MuPUR0
>>802
> しかし、街宣右翼の独り勝ちって感じだなw

まあ、右翼は趣味でやってるからね。
810名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:15:58 ID:FdjdX6IE0
右翼と日教組が結託すれば日本のあらゆるホテルから3億とれるな
てか、今回の件もおそらく裏では繋がってるだろうな
811名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:19:18 ID:GhDrLxhA0
そうか。最初に予約しちゃったからか。
これからはどこのホテルもホテルの規約みたいのに、
団体予約のお客様は、当方の都合によりお断りする場合がございます。
って書いとけ。マジデ。裁判でも勝てるんじゃないか?
812名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:22:13 ID:LFq2j2YN0
>>806
こんな恥知らずな下衆野郎が見られるのも、低能右翼の巣窟であるν速+
ならではというものですね。
813名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:25:13 ID:sdvXboMb0
プリンスホテルがんがれ
超がんがれ
814名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:29:30 ID:fDZYSEk/0
>>812

君は質問に答えていないよ。仮に君が北朝鮮に拉致されたとしよう。
日教組は、君の生命を放っておいて、北朝鮮の礼讃を続ける。
「北朝鮮には泥棒がいない」
さて、拉致された君は、北朝鮮を擁護する日教組をどう思うのかい?

君は本当は朝鮮人なんだろう? 早く北朝鮮に帰りなよ。
815名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:31:15 ID:LFq2j2YN0
>>814
日教組は馬鹿だと思うが、その自由は保障されるべき。それだけの話。
個人の権利を無視する君のような人間こそ、北朝鮮とベストマッチですよw
816名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:32:09 ID:fkWRZ5Rp0
産経でさえ当然の判決と断言している裁判なのに
プリンス擁護の意見があるとはねえ。

プリンス側が控訴しても、判決が覆る可能性は、
幸福実現党が政権を奪取する確率と同じくらいだろう。
817名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:35:08 ID:whUXL6ap0
もともと中国人で持ってるホテル系列ですから
考え方も中国人と似てくるのでしょうね。
まともな日本人なら泊まらないよ。
818名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:51:20 ID:JoRgFux60
>>814

愛国無罪


まで読んだ
819名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:55:03 ID:fDZYSEk/0
>>815

日本人の生命を無視しているのは日教組だぜ。
北朝鮮は日本人を多数拉致したのに、
日教組の槙枝委員長は、「北朝鮮には泥棒がいない」と言ったわけ。

日本人拉致被害者が北朝鮮で救出を待っているのに、
北朝鮮を擁護する日教組に言論の自由を与える必要はない。
誘拐犯を擁護する日教組は、日本から追放すればよい。

820名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:57:26 ID:ac6iDAqTO
>>811
旅館業の免許を返上すりゃそれも通るがな
821名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:16:25 ID:/oXTWMPv0
>>816
日教組会場使用訴訟 周辺への影響に言及せず 控訴審で論議を
2009.7.28 21:10
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090728/trl0907282111015-n1.htm
822名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:17:46 ID:9nJstZUP0
やべ
まだ宝くじ買ってねぇ
823名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:19:33 ID:fgpzf8Dp0
>>6
10年も連立している連中ってのは極悪だよなw
新進党なんか3年ちょっとだぞw
824名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:25:48 ID:/oXTWMPv0
自由党
825名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:27:17 ID:3DOoLzsE0
一ツ橋でやりゃいいじゃねえか
教育会館?で
くみあいがそもそもプリンスH
てえのが俺は気にいらねえ
826名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:31:42 ID:ZN8zVFI70
3億円なんて狂ってる。今の裁判がいかに酷いが良く分かる。
827名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:34:15 ID:230+L+bU0
高輪といえば高級住宅街だけど、今は遊ぶ場所のイメージも強い。
高輪も変わったよね。
品プリなんてアミューズメントパークのようになってて、一日中遊べる。
そんなとこで、街宣車が行きかうのもまあしょうがないよ。
828名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 00:59:26 ID:gY9rBLyv0
>>825

教育会館のキャパは飛天の半分もねーよw
829名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 06:10:15 ID:4H4jbehf0
別府に右翼が集まったのは日教組得意の自作自演。
大分県教組出身の岡本日教組書記長のお膝元だから気合を入れてやった。
日教組なんて世間は関心ないのに、百台以上の街宣車なんて集まるかよ。
その証拠に、日教組と実名でたたかってる中山元大臣を右翼の街宣車が
大応援してないだろ。
830名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:54:36 ID:u6J8jesN0
>>826
裁判所に行って記録閲覧してくればいいじゃない。
金額の根拠についてきちんと資料付きで書いてあるから。
831名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:58:39 ID:SKtkU7meO
>>826
アメリカだったら懲罰的損害賠償で100億単位の判決出るよ
832名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:18:26 ID:sp6afuHa0
>>831
アメリカだったらその前に
日教組自体が国民の敵だろ。
陪審員製で勝てるわけ無いよ。
833名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:28:17 ID:4+PgBaA4O
>>832
理由も書かずにそういう「日教組=国民の敵」みたいな俺常識を振りかざしている限り
一般に賛同者は現れないし裁判でも勝てる筈ないのよ。
いいかげん理解しなって。
834名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:33:49 ID:sp6afuHa0
>>833
ん?
日教組の親北朝鮮は
アメリカ人にとっては親キューバ、親チャベスみたいなもんだぞ。
陪審員が日教組の見方すると思う?
835名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:49:55 ID:N8OGgn+PP
>>834
頭大丈夫?
民事陪審員はどちらかの見方になるわけではなく、原告被告どちらの主張が正しいか
公正中立の立場で判断するのですよ。
836名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:12:23 ID:bp9mrESg0
このケースの流れ

@プリンスホテルと、日教組が契約を締結
 ↓
Aプリンスホテルが、その後に会場使用に伴い、損失(周囲への迷惑)のおそれがあることに気づく
 ↓
Bプリンスホテルが、契約を一方的に破棄
 ↓
C日教組が、このケースにおいて契約破棄は不当だと主張
 ↓
D不当だと主張するだけでは、実効性が薄いので公権力の後ろ盾を得るため裁判所に仮処分申請
 ↓
E高裁は、このケースでは日教組側が正しいと判断。プリンス側に会場使用させなさいよ。と公権力が仮処分を出し日教組側をバックアップ
 ↓
Fプリンスは、その仮処分を無視。ここで高裁という公権力にたてついたことになった。
 ↓
G日教組側、不当な契約破棄に対して損害賠償請求をおこす。
 ↓
H公権力による、仮処分を無視している以上始めから勝ち目のない裁判。負け戦とわかってながら裁判開始
 ↓
I地裁にて、プリンス側全面敗北。当たり前の結果。 ←イマここ
837名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:58:28 ID:XJQVudDl0
敗訴確定したら株主代表訴訟おこされて経営陣は賠償要求される可能性が高い。
一連の経過からして賠償請求は認められるだろう。
日教組に支払われる3億円をはるかに超えるはず。
838名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:05:52 ID:sJ6SfcYv0
>>836
> Aプリンスホテルが、その後に会場使用に伴い、損失(周囲への迷惑)のおそれがあることに気づく

Aプリンスホテルが、日教組の会場使用に伴い、総会屋から、プリンスに
 都合の悪い情報を公表すると脅される

っていう可能性もあるのでは?
839名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:17:17 ID:bp9mrESg0
>>837
株主代表訴訟(会社法847条)ってのは、
取締役が、経営者としての任務を怠ってその結果、会社に損害が出たとき、
会社(監査役が会社を代表して)ってのは、取締役を裁判にて損害賠償請求しなきゃいけないんだけど、
馴れ合いで、結局訴えないときに、株主が会社を代表して訴える仕組み。
「おい取締役、損害額を会社にお前の個人財産で払えよ!」ってことな。

だから、会社の損害が3億だとして、
847条訴訟が起こされたとしても、賠償請求は3億を超えることはないよ。

>>838
なにいうてるかよくわからん。
可能性の話ならいくらでも考えられるんじゃないの?
俺は、ただ客観的事実を836で表しただけ。
840名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:23:06 ID:X1g7IKO50

なんか、学校の先生は何やっても良いんだ、って感じだな。
841名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:38:42 ID:S75QBeXB0
近隣の国に謝罪と賠償を求める人たちがいますが、同類ですか?
842名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:51:05 ID:A3GTU18G0
>>77
そもそも地元の人達が慰霊ムードで静かにやりたい時に
大もめ前提の沢山の遺族が住んでる広島で、核武装についての
講演行うって、一体何考えてるの?w
843名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 12:26:00 ID:d0DAeTtC0
>>815 君は「暴力団は馬鹿だと思うが、その自由は保障されるべき。」と考えているのかな。
拉致や麻薬密売を応援するのは暴力団と日教組ぐらいなんだが。


844名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 12:40:35 ID:nuYL69jw0
>>843
プリンスが暴力団からの依頼の一切を断っていたら
その論理も通るかもな。
845名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 12:42:15 ID:hiZ/QPFt0
円天の客寄せパーティ受けてたプリンスが偉そうなこと言っても説得力ねえんだよw
846名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 12:45:10 ID:vAuAAtmSP
3億とかやりすぎだろ
地裁は本当に馬鹿だな
最高裁との格差が益々広がるわ
847名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 13:24:01 ID:99gj2Sm70
>>846
高裁だろうが、最高裁だろうが
地裁と同じ満額賠償の判決に決まってる。
減額の要素は何もない。
反日教組の産経でさえ当然だと言うほど日教組にとって美味しい裁判。
日教組を利するだけの裁判を続けろという諸君の頭脳を疑う。
848名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 18:12:45 ID:3mHFBZ+N0
裁判を続けても日教組に利はない
最高裁までいくべし
849名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 18:13:13 ID:J9Q8Xbpy0
プリンスホテル「だが断る。」
850名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 19:09:05 ID:bZ9uSPI/0
近所に迷惑がかかるとか言ってるけど
ホントは受けたあとに堤一族からNGが入ったんだろう。
851名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 19:10:10 ID:MZdbZr3P0
裁判長はチョンだったのか・・・
日本オワタ
852名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 19:13:02 ID:iaeyttcx0
今回の件はホテルがいったん引き受けたもの。
引き受ける前に十分吟味すれば契約そのものがなかった。

集会の自由の尊重は重要だがホテルにとって安らかな安寧の場所として
お金を払ってその価値を求めてくる一般客も日教組と同じ大切なお客さん。

そのお客さんに安らかで穏やかで、静かな環境を提供できなければ
ホテルの価値なし、その環境こそ、ホテルの商品だ。

そのホテルの商品が結果として乱されて、その環境が提供できない危惧が
あれば契約前なら日教組を断ることはできるのではないだろうか。
が今回は引き受けた以上、商売人として他の客に迷惑がかかるなら、貸切に
するくらいの覚悟で最後までやるべきだった。契約前にその吟味と判断が
出来なかったホテル側の責任である。

しかし、思うに日教組も日教組の過失でうるさい環境がもたらされるのではないにしろ、
先生たちには国民は高い給料も払っているし、
自分たちの会議くらい開催できる「アジト」を建設したらどうだろう。

民間に集会の自由は民主主義社会の根幹をなすものだから積極的にその責任を担うべきだと
いったところでホテルにとったら日教組以外のお客さんのほうがはるかに多いし、
その客たちは静かで落ち着いた環境を金で買うわけだから、集会の自由が大切なのもわかるけど
このお客さんたちをゆっくり過ごさせる事も大切だ。

ホテルも出来るだけ協力すべきだろうが、最終的な判断はホテルの手に委ねるべきだ。
そして日教組も譲り合いの精神で自分たちの館で教研集会を開催してはどうだろうか。

今回はホテルが二重三重に責めを負うべきだと思うが
はたから見ていると日教組も一民間のそれもお客思いのおもてなしの心は理解できるはず。
理屈は抜きに静かな環境を提供してナンボがホテルというもの。
ここは日教組に「アジト」を建設してもらってそこで喧々諤々、今の教育不信払拭のために
討論していただきたいものだ。
853名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 19:18:31 ID:N8OGgn+PP
>>852
2000人収容の国際会議場併設してるホテルに「静かな環境」って w
向かいは水族館とかあってアミューズメントパーク化してるし w
854名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 19:30:29 ID:iaeyttcx0
少なくも教研集会が開かれている付近の環境は騒々しいことは確か。
それをどう考えるかはホテルによって、人によって異なるから。
そこはホテルに裁量権を与えて欲しいと。
もちろん集会の自由のためにホテルも闘うべきと言われれば憲法を積極的に
守るということではそうなのだが民間はゆっくりくつろぎたいというお客さん
で成り立ってるから、その意義は認めつつも論理で民間のサービス業を詰め殺すなよ、
っていうこと。日教組には自前の施設を検討して欲しいね。
855名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 19:35:55 ID:N8OGgn+PP
>>854
じゃあ、2000人収容の会議室(3ホールありますよ w)は何に使うの? www

実際問題として新高輪の場合はすぐ裏が衆議院宿舎なのでホテルの前まで街宣車は
入れねえよ。普段でもホテルに向かう坂の入り口を機動隊が固めてるようなとこだぞ。
856名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:08:04 ID:sp6afuHa0
>>835
公正中立に判断してなんで100億単位の判決が出るんだよ。
要するに公正中立じゃないってことじゃないか。
プリンスが憎いからっていい加減な事こくな。
857名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:28:55 ID:SpTPuEfn0
>>856
> 公正中立に判断してなんで100億単位の判決が出るんだよ。

プリンスのように、法律を意図的に無視するような反社会的企業には
そのくらいの判決が出てもおかしくないよ。日本で良かったよね。
858名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:30:14 ID:AevhTx6b0
「3億」はしょうがないにしても「全国紙5紙への謝罪広告掲載」ってのはどうなんだ?w
859名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:16:00 ID:p2jKiNrp0
>>858

やったことの影響力による。
馬鹿な月刊誌が2chのコピペを鵜呑みにして土井たか子を中傷したときには
賠償金はほぼ満額で新聞広告は認められなかったが、これは部数が少なかったため。

プリンスは記者会見で報道されまくったし、雑誌のインタビューでも放言しまくった。
おまけに予約する人が大量にアクセスするであろうHPで日教組に責任おっかぶせる声名
上げっぱなしにしてた。

仮にプリンス側が松下のファンヒーターみたいにグループHPのトップに謝罪文載せ続けるって
落とし所を提示したならともかく、和解案も完全に蹴ってるからどうしようもない。
860名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:18:34 ID:5BwrXchy0
>>847
> 反日教組の産経でさえ当然だと言うほど日教組にとって美味しい裁判。
> 日教組を利するだけの裁判を続けろという諸君の頭脳を疑う。
やればやるほど報道され
日教組の傍若無人ぶりが知れ渡り
あり得ないヤクザまがいの要求に辟易し
会場貸しに皆注意するようになるから
すげーーーーーー有意義だろ
861名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:21:31 ID:5BwrXchy0
>>858
> 「3億」はしょうがないにしても「全国紙5紙への謝罪広告掲載」ってのはどうなんだ?w
謝罪と賠償って言うのは、ほら、分かるでしょ
862名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:26:00 ID:gyDa9Ho70

今後はホテル側も、日教組の宿泊予約受けたら「業務に支障を来たすので、
申し訳有りませんがご辞退申し上げます」とでも言えばよいんじゃね?

ホテル側には、静寂な環境を提供するのも業務の内だと、昔何かの裁判で
判決出てたし。
863名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:26:02 ID:bp9mrESg0
>>859
おお、よく理解出来てる人発見。
そうなんだよな、プリンスは初動で誤って、
日教組に対して責任をなすりつける自己正当化に終始して
仮処分無視で誤って、
ことごとく、自分を追いつめる間違った対応に終始してしまったんだよな。
目先のプライドだけで動いた自己破滅型。

プリンスの中の人は法律も全然わかってなきゃ、
適度なところで落としどころをみつけるという、政治力もないんだよな。
本当にお粗末な結果。で、挙げ句の果てには裁判でぼこぼこにやられてる最中。
大丈夫かよ。この会社
864名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:26:46 ID:1mitq4O70
これで日教組は毎年プリンスHから3億取れるなw
865名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:27:00 ID:SpTPuEfn0
受験生とか持ち出して自分を正当化しようというのが、プリンスの悪質な
ところだね。受験生が大事だからこそ、右翼団体みたいな反社会的な連中に
対しては警察と一緒に厳しく対処すべきなのに。裁判所の命令を無視したり
するあたり、プリンスの経営側も右翼団体みたいな反社会的な考えなんだ
ろうな。法律なんて無視してもかまわないという連中が経営している会社の
やってるようなホテルなんて危なくて泊まれないね。どんな不利益を客に
押し付けて来るか分かった物じゃない。

>>860
この件では、どう見ても謀略無人なのはプリンスであり、日教組のストー
カーになって他人に迷惑をかけまくってる右翼団体だよ。即ち、君の同類。
866名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:29:14 ID:jb8LtXeW0
浅はかw
867名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:30:02 ID:lqG7wfw20
>>865
> 日教組のストーカーになって他人に迷惑をかけまくってる右翼団体だよ。即ち、君の同類。
なんで右翼を訴えたことが無いのかなぁ?
ストーカーなんでしょ?
日の丸、君が代は不当判決ニダ!って騒ぐのに
今回だけなぜ判決絶対主義なのかなぁ?

教えてくんない?
868名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:31:27 ID:gyDa9Ho70
>>865

教師は非常識なの多いな。
相手に掛かる迷惑も配慮出来無いから、子供の教育がまともに出来無いのだろうな。
869名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:34:21 ID:UDd9fDD60
>>865
ホテルの中の話なら分かるけど
なんでホテル周辺までホテル側が対処しなきゃいけないの?
というかそうなるとどれだけ警察投入する気なの?
警察も一応税金で動いてるわけで・・・
そもそも右翼団体の街宣って反社会てきではあっても
法律を犯してるかどうかは微妙な扱いになってるのしらないの?
だから警察の対処の仕方が微妙なのじゃないか。

さらに言うならこれこそ日教組側が予想しうる内容であるよね?
それなのにこの時期この場所だろ?
悪質っていう点ではどっちもどっちだろ。
870名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:35:27 ID:YyvotNr40
>>862
泊まっている客が騒ぐから断るならその理由もわかるが、
泊まっている方が騒がないということであれば断る正当な理由にはならないよ。

871名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:42:54 ID:gyDa9Ho70
>>870

事前に周辺地域が騒がしくなるの分かってるでしょ?
予測できる不利益に配慮するのは当たり前。
通常ホテル側が取れる最善の手段は、宿泊辞退とおもわれる。
ま、其れが不満なら裁判所に訴えて契約辞退の不当性や、そこの
宿泊に拘る正当性について争うしか無いだろ。
872名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:46:36 ID:lqG7wfw20
>>867の質問には答えてくんないの?>馬鹿サヨ日教組
都合が悪くなるとスルーするのが教育方針かい?

おまいら
どっかの校庭でテント貼ってやるんじゃいけないの?

どしてワザワザ、プリンスホテル?
しかもこの不景気に
873名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:49:00 ID:SpTPuEfn0
街宣右翼って在日が多いんじゃなかったっけ?何でバカウヨってこの問題で
一番の悪玉である街宣右翼を批判しないの?やっぱりバカウヨも在日が多いの
かなぁ。

>>867
いかに迷惑な連中であっても、言論の自由というものが存在するからでしょ?
北朝鮮脳丸出しの君には理解できないのかもしれないけどさ。

>>868
だから、迷惑をかけているのは馬鹿な右翼の方だろ?批判されるべきは
ストーカーやってる右翼だろうに、何でストーカーの被害者を批判するかね?

>>869
ホテルの外の事など関係ないというのなら、そもそもホテル側の言い訳は全く
意味を成さないわけだがw
874名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:51:38 ID:SpTPuEfn0
>>872
> 馬鹿サヨ日教組

どうして低能右翼って日教組を擁護していると思うのかなぁ。
日教組は支持しないが、裁判所の判断を無視するような反社会的な行いは
批判されるべきってだけの話なんだけどね。やっぱり右翼って頭の悪い
のばっかりだね。馬鹿だからまともな仕事につけないのを、教員のせいに
して逆恨みして君らのようにストーキングしてるんだよねw
875名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:53:36 ID:gyDa9Ho70

折角なので、日教組や街宣キムチが、同じ穴の狢で反日の在日朝鮮人で構成され、
目的を一にしてる事が分かるような、軽くググッて出て来たURLですけど貼っておきますね。

http://ameblo.jp/sinesayoku/entry-10145116045.html

http://www.geocities.jp/uyoku33/
876名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:54:05 ID:bp9mrESg0
>>874
まあまあ、
アホとうまく戯れて遊ぶのも2chの醍醐味の一つだと思ってw

俺も日教組は嫌いだけど、
今回のケースに関しては、プリンスが頭悪すぎるよね…話にならないレベルw
877名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:57:32 ID:gyDa9Ho70
>>873

>>875 何か参考になると思います。

所謂マッチポンプと申しますか、日教組も街宣キムチも下っ端はいざ知らず
上は繋がってるのですよ。
だから、日教組は街宣キムチを訴えないし、街宣キムチも街宣活動が
続けることが出来るのですね。
878名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:00:41 ID:vNOCQkp10
>>877
繋がってるというか半世紀も「闘って」れば互いに落としどころみたいなのは
出てくるだろうなw
879名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:01:27 ID:p2jKiNrp0
>>871

それを自民党のパーティーのとき(毎回街宣車が来る)にもやってるんなら説得力があるけど、
>>621見れば判るとおりやってないから。
「他の宿泊客が」とか「周囲への迷惑が」とか今回でっち上げた言い訳だろって見透かされてるの。
当然日教組も>>621みたいな事実を証拠として持ってくるだろうねぇ。



あ、そう言えば街宣車に裁判起こさないだけじゃなくて言いなりになった自民党の総裁候補もいたねえ。
880名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:05:43 ID:gyDa9Ho70
>>878

最初から闘っていないのですよ、目的は反日ですから。
反日の日教組が正義で、一見愛国者風に見える反日の街宣右翼が
ヒール(悪者)役と担当分けてるだけですから。
日教組は暴力に屈しない正義の味方、愛国者は暴力的で異常に
見えるコスチューム。
分かり易いでしょ。

で、 >>875 を見ていただければ分かるように、根が一緒だったりします。
ネット時代になると、嘘やまやかしが通じなくなってきましたね。
881名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:05:56 ID:lqG7wfw20
>>874
なぜ朝日新聞のように右翼、右翼連発して何とかレッテル貼ろうとするのかなぁ?

常識的に考えて
日教組大嫌いでも、ここに書き込んでるやつに右翼なんていないと思うけど。

あと日の丸、君が代判決も正当な判決なんだよな?これに答えてみてくれよ。
スルーせずに。

日教組と街宣右翼ほど仲良しさんは居ないと思ってたんだけどねぇ
882名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:10:55 ID:gyDa9Ho70
>>879

反日で反体制派の日教組を糾弾している街宣キムチが、
なぜ自民党のパーティーに遣って来るんでしょう?
辻褄が合いませんね。

政権与党のパーティーを断るのは、勇気居るでしょうね。
所詮許認可業者ですから。
883名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:13:09 ID:KlywkdR7O
プリンスがアホすぎるだけ
884名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:14:08 ID:cPYFqbF/O
>>881
レッテル貼りに必死なのは君も同じなんじゃね?
885名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:16:24 ID:gyDa9Ho70
>>884

「レッテル貼り」の意味分かる?
宿題遣ってろ。
886名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:18:01 ID:nIjWpTXy0
俺の実家が飲食店なんだけど
あとで予約がヤクザだったって分かったけど
そのまま営業したよw
マジでギリギリだったけどね!

負ける裁判でもやらないといけない理由があるんじゃないかな。たぶん。
887名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:18:07 ID:cPYFqbF/O
>>885
ぜひ教えてくれ
宿題はむしろ課してる側だw
888名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:21:29 ID:gyDa9Ho70
>>887

>>881 はレッテル貼ってないだろ?
お前みたいに頭悪いのが、教師遣ってる事が問題なんだ!
俺の同級生は、偏差値40でも両親が教師のおかげで
小学校の教師になった。
よく入れる大学が有ったと感心したが、教師は不味いだろ。
889名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:21:52 ID:tWDIfPqU0
>887
ぜひききたい。
教職か? 
890名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:27:20 ID:YyvotNr40
>>871
ソース見てるか?
日教組はすでに東京高裁から宿泊を認められていて、
プリンスホテルはその裁判所の決定にも従ってないから、
法律的には完全に敗北している。
891名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:28:03 ID:g0iKTRoT0
>>881
> あと日の丸、君が代判決も正当な判決なんだよな?これに答えてみてくれよ。
> スルーせずに。
どうして
誰も答えないの?
日本の害悪、日教組さん
892名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:30:48 ID:gyDa9Ho70
>>890

ちゃんとレスを追わないと。
最初のレスは >>862 那。
冒頭に「今後は」と書いて有るし、契約の拒絶で争う方がホテル側には妥当だろ。
脊髄反射でレスしないように。
893名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:33:04 ID:5GEwPDzJ0
仮処分を無視したんだから当然。
これを許したら秩序が乱れる。
894名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:35:04 ID:g0iKTRoT0
>>893
> あと日の丸、君が代判決も正当な判決なんだよな?これに答えてみてくれよ。
> スルーせずに。
これも当然?だよな
895名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:36:01 ID:gyDa9Ho70

>>875 のようなレス書くと、レスが極端に減るな。

何か不味かった???
896名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:36:13 ID:HPE5o4BZ0
プリンスも「ハイハイすみませんでしたねー」
で金はらっときゃ男を上げたのに

法律違反上等
高裁仮処分なんてかんけーねー

じゃ裁判所に喧嘩うってんのと同じ
897名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:36:24 ID:5GEwPDzJ0
>>894

判決が出たならそれは従うべき。当然。
898名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:36:32 ID:2/nxeHm50
だったら国旗国歌で立てよ この無政府主義野郎が
それと嫁さんの出産ビデオ見せるかね
899名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:39:58 ID:gyDa9Ho70

日教組やネットアカ日の皆さん、休憩時間ですか?
900名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:41:32 ID:NRZsmbuQ0
日教組の強い地域は学力が極端に低い。
だから、保護者的にも暗によく思われてない。

日本人から見て、彼らにある種の思想的なものを感じるし、
日教組みに入りたがらない教師も多い。
口に出さなくとも嫌ってる人は多いのだ。

だから、3億円支払い命令を受けてもプリンスホテルの対応は正しかったと思うぞ。
901名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:43:09 ID:g0iKTRoT0
>>895
日教組、在日ヤクザ、同和ヤクザ、北朝鮮、街宣右翼

こいつら仲良し5団体だっけ?

いっつも同じ会議室で、会議ニダってのがしょっちゅう目撃されてんだよな。

あ、マスゴミ忘れてたか?
902名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:45:35 ID:g0iKTRoT0
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/19990219.html
自衛官の子供を差別するのはやめてね。
あと,日の丸・君が代の信奉者を差別するのもやめてね。
903名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:49:03 ID:gyDa9Ho70
>>901

マスゴミが一番の権力で問題だと思うヨ。
ネットがマスゴミを凌駕しない限り情報操作されるがままだが、
ネットは自動配信じゃ無いから那。
本人に意思が必要なのが痛い。
受け入れるだけの馬鹿には、自動受信は効果的だ。
904名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:49:19 ID:g0iKTRoT0
>>897
ttp://plaza.rakuten.co.jp/godlove/diary/200907220000/
じゃ日教組的に
これも犯罪行為だよな

今年の民主党大会には日本の国旗である日の丸が掲げられませんでした。
なぜなら、民主党の本体は日本を破壊する思想を持つ日教組であるからです。
一体、どこの国の政党なのかと疑いたくなりますが、
そういう政党が政権を取ろうとしていることを国民は十分自覚しなければなりません。
民主党のマークをよく見ると、まさに日の丸を引ききちぎって
南北に分断した形になっているという事実を指摘する人もいるほどです。
905名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:52:15 ID:5GEwPDzJ0
>>904
日教組的に犯罪行為の意味が分からない。
裁くのは司法。

私見として国旗掲揚国歌斉唱は当たり前。当然にすべき。
906名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:52:51 ID:INrSNaXx0
日教組が強いところは学力が明らかに低い

なぜ日教組に破防法を適用できないのかわからない

907名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:54:39 ID:g0iKTRoT0
>>905
日教組的に
国旗掲揚国歌斉唱は当たり前。当然にすべき。

素晴らしい
じゃ
反発日教組教員をどうすべき?規則にすら従えない低脳どもを
908名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:56:31 ID:5GEwPDzJ0
反発?従わない教員のこと?自分の意見としては公務員なら分限免職すべきだと思いますが。
909名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:16:27 ID:qAN1To/G0
燃料をくれてやる

友達の通う あさ●●高校の授業で教師が
自民党は腐っているので応援するなら民主党のほうがいい
と言っていましたよ。証人は私の友達

こーんなこと言っていいのかねw
910名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:20:51 ID:D9BTRWJF0
>>895
いやぁ、なんとも香ばしい事、あんまり笑わかさんでくれ
ネトウヨがない頭絞って陰謀論バリバリで妄想している姿を思うと…ニヤニヤ

大体なぁ、徳田球一が朝鮮人って、それはないだろ
朝鮮人がどうやったら日本の国会議員になれるのか教えてくれ
帰化した、なんて言い逃れは出来んぞ、帰化したらもう日本人だ

土井たか子の件で少しは懲りているかと思ったら、全然分かってないんだな

それとな、行動派が共産党から分かれた先がどうして全学連なんだ?
もともと政党だったものが、どうして大学の自治組織になるんだよ
それまで代議士やらやっていた、いい大人がみんな大学生にならんといかんじゃないか

最後に、街宣右翼が在日ばかりと言うが、真の日本の右翼はどうして彼らを
野放しにしているんだ。右翼のイメージダウンになる事ばかりしているんだが
911名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:31:09 ID:o8xm579p0
日教組が プリンスホテルに対し
法律を楯にして訴訟を挑んでいるのであれば
国旗や国歌に対しても 法律を遵守するべきである。
何故なら 国旗国歌は法的に規定さているからである。

それにプリンスホテルが一方的に契約を破棄したことも
一概的に非合理だともいえない。

日教組の全体集会を挙行する契約を結んだといっても
街宣車までホテルに来ることは 契約には入っていなかったことである。

他にもホテル利用者はいるわけだから
他者の安寧を確保するためにも また街宣車の集合も契約外のことであったことを考えると
法的に妥当性が無いとはいえない。
むしろ どういう法律で違法なのかが 皆目検討が付かない。
912名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:33:01 ID:gyDa9Ho70
>>910
> >>895
> いやぁ、なんとも香ばしい事、あんまり笑わかさんでくれ
> ネトウヨがない頭絞って陰謀論バリバリで妄想している姿を思うと…ニヤニヤ

俺はネットウヨとか訳分からない種別じゃなくて、普通の日本人那。

> 大体なぁ、徳田球一が朝鮮人って、それはないだろ
> 朝鮮人がどうやったら日本の国会議員になれるのか教えてくれ
> 帰化した、なんて言い逃れは出来んぞ、帰化したらもう日本人だ

帰化しても、結局反日の朝鮮人だろ。

> 土井たか子の件で少しは懲りているかと思ったら、全然分かってないんだな

土井が北朝鮮側の人間で、日本人の為の活動してないのは家族会の事で知れ渡ってる。

> それとな、行動派が共産党から分かれた先がどうして全学連なんだ?
> もともと政党だったものが、どうして大学の自治組織になるんだよ
> それまで代議士やらやっていた、いい大人がみんな大学生にならんといかんじゃないか

組織の命令系統の話だろ。話逸らすな。

> 最後に、街宣右翼が在日ばかりと言うが、真の日本の右翼はどうして彼らを
> 野放しにしているんだ。右翼のイメージダウンになる事ばかりしているんだが

真の右翼なんか居ないからだろ。保守的思考は持っていても過激な行動を嫌う
日本人が多いからだろうな。
俺も、自分の思考を他人様に押し付ける気は無いしそう言う連中は嫌いだ。
平気で押し付ける連中は、キムチサヨク位だろ。
913名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:34:49 ID:L4+8JZ3c0
これ、裁判を起すような事だったのか?
914名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:35:27 ID:6aB3cciG0
>>909
おういw
それはおもしれーぞw
俺なら自民に通報してやるわw
915名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:38:11 ID:6aB3cciG0
辛光洙の件で土井なんて日本人とはおもえねーよw
916名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:39:19 ID:y4SjBXDo0
日教組は、日の丸・君が代に反対し、日本に忠誠を誓っていない。
その一方で、日教組は北朝鮮に対して忠誠を誓っている。

日教組の槙枝元文委員長はこう言った。
>多くの理性的な日本人は皆、チョソン(北朝鮮)と金日成首領閣下を心から尊敬申し上げています。

北朝鮮に忠誠を誓う日教組は、日本から出てゆけばいいのだ。
917名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:40:32 ID:qH2GpRty0
日教組は滅亡しろ
根絶やしにしろ
今すぐニダ
918名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:41:40 ID:qjCleprE0
日教組は民主の支援母体
 まあ 言ってる事も似たよう物だ

 基本は 半島万歳
919名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:42:17 ID:fGh1w22r0
プリンス応援のため出張の時は必ず使うようにしています

こういう国民もいることを忘れないでね
920名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:42:53 ID:g0iKTRoT0
>>910
> 最後に、街宣右翼が在日ばかりと言うが、真の日本の右翼はどうして彼らを
> 野放しにしているんだ。右翼のイメージダウンになる事ばかりしているんだが

だから誰も右翼じゃないし
お前が必死にレッテル貼りしてるだけだし
街宣右翼などいくらでもイメージダウンしてかまわないし

普通の感覚なら、今まで受けた教育を振り返れば
害悪集団は日教組!誰でも納得できるぜ。日本人なら
921名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:43:14 ID:YM4ENjev0
>問題をめぐっては、教研集会参加者の宿泊予約を合法な理由もなく
>取り消したとして、警視庁が 旅館業法違反の疑いで、プリンス
>ホテルの社長や総支配人計4人を書類送検している。

警視庁っていつからチョンの飼い犬に?wwwwwwwwwwww

>合法的な理由もなく
日教組の集会って内容を契約時には隠してだましてたんだろ???
それって十分相手の宿泊を断る根拠になるかと思うんだけど
警視庁にとってはヤクザ系の方が身内に近いんだろうねぇwww
922名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:48:36 ID:L4+8JZ3c0
日教組「さぁ、臨時収入は何に使おうかなぁ〜♪」
     「車?家?株? ・・・迷うなぁ〜♪」
923名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:51:11 ID:6zoLDZvZ0
プリンスは、ホテルを廃業してから土地をサーベラスに明け渡す約束なんだろ。
その前に3億円を払えよ。
924名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:55:39 ID:ThQl08dd0
>>921
だいぶ前から飼い犬だよ。警察、マスコミ、政治家、教員の大半は既に侵されてるよ。
925名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:07:56 ID:WxKQxzo70
>>923
日教組は受け取っても平気かな?

信用を取るか。
それとも、信用を捨ててお金を取るか。
926名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:12:21 ID:e09BlY0O0
>>925
当然、判決どおり謝罪と賠償ニダを勝ち取ったわけだから
もらってホクホクだろ。

そして
当然、判決どおり
国旗国家法に反対する教職員は免職だろ
自主的に辞められても、税金から退職金出さなきゃならんから免職な。
免職。

それを日教組HPで唱ってもらおうぜ。
927名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:12:55 ID:Kg7FvZJ90
>>855
教員だけあって詳しいね
928名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:13:45 ID:wbTL7hyf0
「こんなの ボッタクリバーですよ」
929名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:16:12 ID:hRSYfDgP0
>920
>>910の人は日本人じゃないから

930名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:19:47 ID:N3eoQLYE0
>>920
現実に日本国籍を持って生きている人の中で、お前の言う日本人はほんの一部しか存在しない。

可哀想に。

ニャントロ星人が日本社会に浸透してきていると信じている人の方が多そうだ。
931名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:27:58 ID:SivwM95q0
>>930

ソース宜しく。
932名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:28:26 ID:e09BlY0O0
>>930

日の丸、君が代判決どーするよ?
933名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:41:43 ID:sK0Kq3G10
>>930
なにそれ
934名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:44:08 ID:e09BlY0O0
>>930
> ニャントロ星人が日本社会に浸透してきている

日教組って狂ってないかい?
何だ?ニャントロ星人って
935名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:45:27 ID:xfwxKFFc0
そんなに集会したけりゃ自分で会場作れよ
936名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:55:51 ID:AOt3/f7W0
>>934
つ武田了雲
937名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:14:05 ID:REqnHLhJ0
ニャントロ星人が日本崩壊をたくらむ悪の結社、日教組ニダをこらしめるぞ
938名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:19:43 ID:01pZMcDL0
プリズンホテル。
939名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:30:40 ID:/F9xXw1x0
プリンスブレイク
940名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:37:17 ID:2t6C0b0q0
契約解除する際も、仮処分決定を無視するにあたっても、プリズンは顧問弁護士と相談してるだろ
弁護士倫理上問題だろ
941名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:45:48 ID:REqnHLhJ0
>>940
倫理上じゃないだろ

現実問題として開催拒否、仮処分無視してまで開催拒否
これをやらざるを得なかったんだから


そこまで酷い集まりってこった

倫理上?なら最初っから拒否してねーよ
942名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:50:10 ID:vXZlNT0MO
高輪プリズンホテル
943名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 02:00:38 ID:Jq1LVKcV0
会場使用拒否っただけで3億の支払いとかおかしいだろ
懲罰的罰金があるアメリカでもこれはない
944名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 05:33:49 ID:HNpSLgDbO
>>940
弁護士は客がどんなキ印でも付き合わなきゃならんのよ。
(ここで言う「客」は契約をしているプリンスの事ね)
嫌なら契約解除してトンズラかます手もあるけど、一応大口顧客だから収入に響くし、
勝手な理由で契約破棄したとか言いがかりをつけられかねないし。
945名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 05:37:31 ID:MHK9Fxlj0
何だ3億って狂ってるな
逆に日教組がまともな国民に払えよ外患誘致してるんだからさ
946名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 05:38:43 ID:Nx6pYl7I0
これ最初に申し込んだ時に日教組だって言わなかったんじゃなかったか?
947名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 05:48:58 ID:muQpSvwE0
ひろゆきもやばくない?


裁判所の判決に完全に逆らってる。


収監もありえる。
948名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 05:50:55 ID:eScwiRr6O
>>946
↓保全抗告棄却時の高裁の判決文の冒頭

「平成19年3月20日に行われた本件打合せにおいて,相手方の担当者が,
自らの団体名及び本件会場では本件教研集会を開催する予定であることを
明らかにしていること」


「本件にあっては,本件打合せにおける相手方の担当者の説明によって,相手方が本件会場で
本件教研集会を開催する予定であることのみならず,過去の相手方の教研集会には,街宣車
が来て,警察による警備が必要であったとの情報も開示されているのであるから,抗告人が本
件教研集会の特殊性におよそ気付くことができなかったとはいえず,抗告人としては,予約に応
ずる以前に,開示された情報を前提として,抗告人に質問をし,又は自ら調査をした上で,予約
に応ずるか否かを決することは可能であったことは明らかというべきである。抗告人の上記主張
も失当である。」

高裁の認定ではこうなっている。
何度ループするんだろうなw
949  :2009/08/01(土) 05:55:41 ID:9jGj2nGA0
>>943
「会場使用拒否っただけ」ってぇーのは裁判所の貸し出し命令を出す前の段階ね。
「会場使用拒否」して裁判所が旅館業法に照らして、日教組側に貸し出すように命令を出した。
裁判所の貸し出し命令を無視したということは旅館業法違反を知っていて無視したことになる。
それは国家という存在を認めないのか、あるいは「いかなる罰も受けるが法は破る」という行動か、その両方か。
どちらにしろ「通常の法律違反程度の法律知らずに違反したとか、法律を知っていたが、
つい誘惑に負けて破ってしまった」とかと同類にはできないだろ。
計画的に国家権力に反抗意志を明確に示してきたわけだから、通常の罰金程度じゃすまない。
汲むべく事情が一つも無い。
950名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 06:05:25 ID:Jq1LVKcV0
>>949
じゃあそこまでして拒否った理由は?
最初から多額の金を渡すのが目的で裁判を行ったんでもなければ
そこまでして拒否する理由が何かあると思うんだが
951名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 06:23:25 ID:gFxWlWer0
あれ?よく考えたら会場の拒否であって宿泊拒否じゃないんじゃ?

952名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:29:29 ID:t0anQvmb0
>>946
> これ最初に申し込んだ時に日教組だって言わなかったんじゃなかったか?

本契約ギリギリまで伏せて
どうしようもない段階で明かした
かわいそうなのは担当者だ
ヤクザ以上の非道さだよ
953名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:53:25 ID:IS9RDUbz0
4つ上のレスを見たらデタラメがバレる話を貼り付ける奴の憐れっぷり。
954名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:55:35 ID:946r4/H+0
プリンスがんぱってね。
ささやかな応援だけど週末食べに行くから。
955名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:02:13 ID:ce91OYmvO
所詮地裁だからな。日教組のいつものやり口みたいに息のかかった裁判官に巡り合うまで提訴→地裁で勝利→以降負けても勝利宣言てパターンですな。
956名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:08:55 ID:eScwiRr6O
>>952
その言い訳も高裁に棄却されたな。
957名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:10:22 ID:A808kQm10
なんでネットウヨはファビョるの?
958名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:20:30 ID:mBprflV90
>>957
いや、ファビョってるのは裁判所バカの方と思う。
裁判所の仮決定を無視されたのがよほど許せないんだろうが、
プリンスが日教組を断ったのは、思想の問題は一つもない。
ただ「受験生などに迷惑がかかる」から、と一貫している。
その時点で、会場を使わせる仮決定などに従う気はなかったんだよ。
プリンスが取ったのは、商売人としての顧客の信頼、それだけ。
その代わり賠償金は支払いますよ、という事だ。
裁判所の決定を無視されて悔しいだろうが、
ビジネスとしては正解だ。
959名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:34:59 ID:eScwiRr6O
>>958
だったら別に文句つける必要ないがな。
プリンスの望み通り賠償金を払わせてくれる判決が出たんだからw
960名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:48:04 ID:iMa3iI0Z0
>>956
> その言い訳も高裁に棄却されたな。
君が代、日の丸も判決絶対主義だよな。
不当判決などと言わないよな
961名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:54:30 ID:9ewBaqbB0
1000万くらいにしとけば丸く収まったかもしれないのに
日教組がバカな欲出すからこの騒ぎ。
962名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:56:34 ID:eScwiRr6O
>>960
当たり前じゃね?
日教組は国旗国歌法の判決を守れ、
プリンスは今回の判決を守れ、
何か不思議な事言ってるか?
963名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:08:48 ID:iMa3iI0Z0
>>962
よし
じゃ国旗国家に反対する、また行動する教職員は全て免職でいいな。
日教組的に
964名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:15:41 ID:eScwiRr6O
>>963
それでいいと思うよ。
俺個人的には日教組は大嫌いだし。
ただそれとプリンスの行為を正当化するのは別の問題なだけで。
965名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:17:09 ID:+62SHdWO0
>>963
ん?
個人の思想や言論として反対するのを否定する判例があったっけ?
入学式や卒業式といった公的な式典で職員が起立して唱和する義務がある
との判決は出てたが。
966名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:42:50 ID:A808kQm10
なんでネットウヨって・・・
967名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:07:38 ID:2t6C0b0q0
>>941
最初から拒否してねーよ
最初はどうぞといっておきながら3か月前にやっぱり駄目と断った
しかも仮処分決定がでたのにそれを完全無視
予定日には平然と会場を他の客に貸した
そんなのを少なくとも黙認し法律を唾棄した弁護士は倫理が問われてしかるべきだろJK
968名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:19:14 ID:2t6C0b0q0
>>944
収入を目当てに契約無視、法律無視、決定無視をするクライアントに追随するのは弁護士倫理上問題だっつーの
弁護士倫理規定をみろ
第24条(不当な事件の受任)
弁護士は、依頼の目的又は手段・方法において不当な事件を受任してはならない。

969名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:33:29 ID:SivwM95q0
>>948

なるほど。
今後はホテル側も、日教組の宿泊予約受けたら「業務に支障を来たすので、
申し訳有りませんがご辞退申し上げます」とでも言えばよいのだね。

今後日教組は、ホテルや旅館借りられない事になったね。
970名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:33:32 ID:vi8wZzzb0
たったの3億で解決するんなら安いものよ。
今後一生右翼暴力団御用達ホテルとして経営安定だろう。
プリズンホテルと名前変えるもよし。
971名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:43:50 ID:zjgYfFwj0
>>969
プリンスが断る前からあちこちで断られまくってるよ

逆にうかうかと引き受けた揚句ドタキャンしたプリンスのほうが変
信じられないほどバカなのか日教組に嫌がらせするつもりだったのか
972名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:50:50 ID:SivwM95q0
>>971

プリンスが受けた敬意が分からんが、キムチサヨクのシンパが
紛れ込んで居たりしたかもね。
確かに変だヨ。
973名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:55:40 ID:iMa3iI0Z0
>>972
何が何でも
日教組大会会場になったという汚名をつけたくなかったんだろ。
未来永劫に関わるからな
974名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:05:27 ID:iMa3iI0Z0
>>965
> ん?
> 個人の思想や言論として反対するのを否定する判例があったっけ?

もちろん心情の自由はあるが
日教組は公式で国旗国家に対して何と言ってるっけ?
これは行動だよ。行動。

> 入学式や卒業式といった公的な式典で職員が起立して唱和する義務がある
> との判決は出てたが。
じゃ、それを阻害した奴は免職でいいよな。免職で。
975名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:06:38 ID:2t6C0b0q0
>>972
信じられないほどのバカなんだよ
ただプリズンは自分がどれほどバカかわからない(それほどバカ)
だから、一度引き受けた契約を勝手に破棄し、しかも仮処分決定が出されたのに無謀に無視した
DQNちゃん
976名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:11:21 ID:SivwM95q0
>>975

根拠の無い妄想レスも、馬鹿にしか見えないけどね。
977名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:16:05 ID:2t6C0b0q0
>>976
お前もイタイDQNだな
978名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:17:35 ID:eScwiRr6O
>>976
事実しか書いてなくね?
感情は入ってるけど。
979名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:18:19 ID:SivwM95q0
>>977

それだけしか、書けないのだね。
お頭りの良い事で。
980名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:19:29 ID:ULuEpw5c0
3億円ってんなアホな
981名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:20:07 ID:560CW761O
なんにせよ、日教組が有る限り日本の子供達は汚染され続けて行く訳で
982名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:21:12 ID:2t6C0b0q0
>>979
だから分かってないのに発言するなつーの
983名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:21:23 ID:v1WVlEj10
これは日教組の主義主張がどうのではなくて
プリンスホテルが裁判所の命令に従わなかったのが大きい。
つまり司法の面子をつぶしたわけだから、
上告しても負けるでしょ。
984名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:23:27 ID:x0rmwHOJ0
>>970
右翼なんか来たら、まともな人間は誰も泊まらなくなるわけだが。
右翼は貧乏で品のない犯罪者予備軍ばっかりだから、ホテルの格も
ガクっと落ちるしね。
↓要するに、今回の件は素人のホテル経営の失敗ってこと。表向き
は受験生だの言ってるけど、右翼団体と同様に法律を守る気も能力
もない反社会的企業であるということだね。こんなホテルに泊まっ
たら、客に対してどんな不利益を押し付けて来るかわかったもの
じゃないよね。

http://facta.co.jp/article/200808013.html
> 08年3月期連結決算で西武ホールディングスは減収減益。子会社
> のプリンスホテルは赤字に転落した。「後藤さん以下、首脳陣は
> ホテル経営を知らないから、現場ではとんでもないことが起きて
> いる」と西武グループ関係者は指摘する。
(中略)
> 日教組全国集会の開催をグランドプリンスホテル新高輪が一度は
> 引き受けながら強引にキャンセルした問題でも「ホテル運営の
> プロがいたならあり得ない話」。さらに、憲法の定める「集会・
> 結社の自由」を擁護する観点から日教組の会場使用の承諾を促し
> た地裁、高裁の仮処分決定にも従わなかったため、「『プリンス
> は憲法を無視するホテル』というレッテルを貼られ、深刻な
> イメージダウンを被った」と嘆く。
985名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:25:12 ID:SivwM95q0
>>982

自己紹介乙!

コレで良いか?
986名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:29:19 ID:x0rmwHOJ0
>>983
面子というか、確信的に裁判所の判断を無視したんだから、酌量の余地は
全くないでしょう。自民党の閣僚も「法治国家にあるまじき行為」という見解
を示しているし。これでプリンスを擁護しているのは、日本よりも北朝鮮の
ような人治国家が大好きなバカウヨくらいなもの。
987名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:33:37 ID:P9grTMZm0




上告すべし




988名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:42:18 ID:3PmcdI1F0
>>987

また無責任な。

今払えば3億で済むけど、高裁(多分今回と同じ内容で負け)の判決が出るまで
年利5%の遅延損害金がつくんだぞ? 起算日は去年の2月だからあと半年で判決が
出たとしても3000万近くなる。
989名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:49:30 ID:1HVQWvVJ0
ttp://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-5829.html

日教組出身の民主党の輿石東参院議員会長が
「教育の政治的中立などありえない」と発言している問題について、
「私は政治的中立は非常に大事だと考えている」と批判した。

森山氏は、政権交代が実現した場合には、輿石氏が文部科学相に就任することがありうると見方を示した。
その上で「輿石氏は教育の政治的中立はないと言うのだから、
『みんな民主党に(票を)入れなさい』
『日教組を尊重しなさい』
『日教組が弱い県には予算をやらない』
ということがあるかもしれない」と、危機感をあらわにした。
990名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:55:02 ID:x0rmwHOJ0
>>988
先払いするんじゃない?

>>989
日教組がどういう主張をしている団体であるかということと、
プリンス側が裁判所の判断を無視した反社会的企業であるというのは
全くの話。日教組がどういう団体であれ、プリンス側の対応は
法治国家の企業として最低最悪であり得ないレベル。
991名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:00:27 ID:2t6C0b0q0
992名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:01:35 ID:RWZ3lBN50
このスレは まもなく1000取り合戦場になります
993名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:08:38 ID:RWZ3lBN50
993
994名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:08:44 ID:2t6C0b0q0
自分で調べることをせず勘と思い込みで発言し、人にだけ証明を求めるDQN
この地球上から消えろクズ
995名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:13:48 ID:c5MPBQtW0
>>994
> 自分で調べることをせず勘と思い込みで発言し、人にだけ証明を求めるDQN
> この地球上から消えろクズ
   ↑
これが教師の言葉
日教組の正体です
996名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:14:04 ID:uhs0/g1e0
日教組側の被害を受けた人数が多いからなぁ
切符なども手配してただろうしこの日のために有給も取っていただろうから
それらの被害手当てとなると3億位にまで膨れ上がるのか
997名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:15:45 ID:RWZ3lBN50
もうすぐ1000
998名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:16:28 ID:9uOOrnXW0
また恥裁か。
999名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:16:30 ID:2XCKnfPn0
1000なら日教組うんこふんで爆死
1000名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:17:30 ID:SivwM95q0
>>994

皆がお前と同じように、2chに張り付いてるわけじゃ無いから那。
世間知らずも甚だしい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。