【FX/次期主力戦闘機】 米最新鋭ステルス機F22の調達打ち切り法案、米上院本会議で可決 オバマ大統領が歓迎★2
1 :
擬古牛φ ★ :
2009/07/24(金) 07:20:05 ID:???0
さっさと打ち切り!ばしっばしっ
3 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 07:24:37 ID:wmHUrMZp0
強すぎる幻のポケモンみたいな存在かね。 アメリカ以外の国には関係ない存在。
4 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 07:25:29 ID:9uqtJqDoO
今回はタイフーンを魔改造でいいだろ
やはり民主効果が出始めたみたいだな・・・・ 中国べったりの民主になったら、最新鋭の装備なんて危なくて渡せないだろう。 日本終わったよ・・・
極東軍事バランスのキャッチアップに忙しい中国(当然、F22購入ルート 無し)が、ほくそえむだけ。泳ぐ余地を与えて敵を育てると、かえって後 でものすごい大戦争を引き起こす。保険を惜しむなオバマさんよ。
ボーイングあたりからすごい献金もらってたりして
8 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 07:34:22 ID:fSTHSyGv0
こんな物押しつけられたらたまったものじゃないから良かった
9 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 07:35:05 ID:fDprU44C0
こんな玩具イラネーヨ。 整備が事実上不可能だろ。 しかも雨中飛行するとステルス塗装がはげる?何かのギャグかいなwwww
支那人ロビイストにやられまくってんな
11 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 07:36:50 ID:r5eGi8bt0
米軍の装備が雨で塗装剥げるわけないだろ 鳩山じゃあ渡せないって事です。
12 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 07:38:15 ID:GoD132Ne0
タイフーンを買うことは、今後のためにも良いことだと思う。 タイフーンを買ったら、今後、今後の米国からの調達は、全て半額以下になるだろう。
13 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 07:38:16 ID:/IvwqSCeO
タイフーンなんか足短いし、ローカライズに金かかるだろ。 F-2量産でいいよ。 ダメなところを出しきったし、これからだろ。
14 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 07:41:21 ID:bL8GZ8DyO
15 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 07:42:54 ID:fDprU44C0
新製品の初期型に手を出すと、あとで後悔するのは常織だww
>>13 の言う通り良い方向に改良されてからでも良いだろ。
それまではF15seでいいんじゃないのか?
16 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 07:44:19 ID:3xUflobmO
この期に及んでまだF22欲しがるF22厨は日本の恥、自分の金で買え
>>5 今までの政府と同様に、アメリカにも配慮する外交にブレたので、
その心配はほとんどなくなったな。
18 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 07:46:42 ID:tKbVe069O
今回はF2増産、次のF-15J Pre-MSIPのリプレースに次期制空戦闘機を 導入、が前スレでほぼFAと言えるかと。 F2増産の問題点まとめ ■初期不良→主翼クラック、J-APG/1レーダーの近眼は、 機密につき確定情報得られないが、軍板や一般軍事サイトの考察から 恐らく治ったと見れるだろう。 ■制空任務向けではない?→現にFI任務をやっている。 AAM4搭載改修には既に着手しており、実装は予算待ち。 ■製造ラインは?→LM側は本年9月閉鎖、日本側は2011年閉鎖。 時間がない事は間違いない。 ■財務省は通せるか?→防衛幹部の引責を求められるかも知れない。
アメリカの反応が楽しみだから、ユーロファイターでお願いします。
どうも高性能と言われると「おおっ」となるのは日本の悪弊だな 日本がやたら欲しがるからアメリカも欲を掻いて迷うんだろう…
21 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 07:50:17 ID:hmr8sVHx0
別にいいもーんw 自分で作るからww ハァ・・・
もうアレだからこの際ビックバイパー作ってくれ。
23 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 07:53:23 ID:+eu3vNeZ0
F2一機作るたびに幾らアメリカに特許料払っていると思うんだ
24 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 07:53:44 ID:ULAprl8T0
F-22どころかF-2増産もヤバイ。友愛パワーで純減まっしぐら〜
25 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 07:55:50 ID:QeLquRYsO
26 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 07:57:37 ID:TaDo1v2CO
>>17 今まで反米発言を繰り返してきたので今更ひるがえしても信用されません
27 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 07:58:25 ID:vjU75YguO
民主党政権なんかに売ったら直ぐに中国軍の親善訪問とかが来て 気前良く全部公開しちゃうからね。
28 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 08:01:42 ID:Sa0b7ffC0
これがアメリカの本音
>皆さん、おはようございます。
>朝から関東は強風で、加えて夕方からアホ長男の3者面談です。頭が痛い・・・
>先日から話題になっているジェジュとミッキー作詞作曲のキティーちゃん誕生記念ソングですが、サンリオ公式HPにアップされてました。
>『人気5人組グループ・東方神起が4日、初の東京ドーム公演を行い、その13曲目に初披露された
>ジェジュンとユチョンのデュエット曲「COLORS?Melody and Harmony?」は、ハローキティ誕生35周年記念イメージソング。
>Hello Kitty Colorsのコンセプトをジェジュンとユチョンが曲にして歌ってくれました。
>CDの発売は未定。9月には全国のサンリオショップでBGMでかかりますよ♪』
>テーマソング
>「COLORS ?Melody and Harmony?」
>(作詞:H.U.B. 作曲・編曲:JEJUNG, YUCHUN)
>こちら
>いやぁ?ウリ小5長女はサンリオとか全く興味なくて、これで小学生ペン急増ね?
>先日も小3次男のクラスでプロフィール帳なるものが授業中に女の子の間で回っていたらしく、新人男性担任だから・・・・子供達に負けてます!!!
ハローキティ誕生35周年テーマソング決定!
http://kitty35.com/news/news001.html
問題はLMが素直に引き下がるかどうかだな。 F-22はアメリカでは今以上の数は必要ないだろうが 日本には売れる可能性が残っている。 LMとしてはどうにかして生産継続に持って行きたいだろうな。 なにしろ売れば売るだけ儲かる訳だし。
31 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 08:26:06 ID:/ZYdk3AQO
さっさと震電魔改造しろ
32 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 08:47:07 ID:nLD+obwE0
オバマ市ね
もうスホーイにしようぜ
34 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 08:59:54 ID:qACSWB7z0
タダでさえ情報だだ漏れの日本が民主政権になろうってタイミングだもの 日本に機密情報なんぞ渡したら何処にその情報が流れていくかなんて考えなくてもわかるだろ そりゃ売らないのが普通だわ
35 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:01:22 ID:DQF/a4Q0O
>>30 ロッキードマーチンは随分前にロビー活動を打ち切ってるはずだが?
37 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:06:11 ID:TaJaQdmD0
日本向けの研究予算が通ってるから 日本がおかしくなってない限りF-22Jは来そうかな ただ変則的な調達になりそうだねー F-2改良型を立ち上げてからF-22Jが来るんじゃないかな 日程的に米軍追加調達が無いといろいろシビアになりそうだなぁ
これでしばらくはF15で糊口をしのいで、数十年後にいっばいいっぱいのF35買う羽目になるわけか もっとも、数十年後に日本あるのやら。終わってね?マジウケるんすけど。
39 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:09:57 ID:570R8oRM0
飴は日本によこやり、日本は飴におもいやり ...orz
40 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:10:10 ID:sxyI3y5xO
>>30 代わりにF-35の開発と実戦配備を急ぐことで飲んだじゃない?
F-22にこだわるとF-35に回す金が減るし、開発が頓挫したらLMは破産だから
41 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:11:15 ID:xcvFeQpZ0
ユーロ!ユーロ!タイフーーーーン!!!! もうこれからはアメリカだけに依存してたら却って危ないぞ フランスが中国と接近してるし政治的にタイフーン買うべきだろ
ミンスが政権とりそうなのにF22は輸出できんわな 大陸へ筒抜けになる
43 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:13:25 ID:TaJaQdmD0
ロシアの新鋭Su-35BMがそろそろ配備になると とてもじゃないがF-15だと優位性を確約できそうにない F-22Jはアメリカにとっても必須になるだろう
44 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:15:32 ID:D2C8qtmb0
ユーロになるんだろうな
>>37 まだそんな夢見てるのか。
米軍向けの生産が終われば製造ラインも解散するし
関連部品メーカーも補用モードで規模が縮小する。
新規製造に対応できなくなるからF22Jとか現実的に不可能。
46 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:17:48 ID:giwjn6ic0
>米最新鋭ステルス機F22の調達打ち切り法案、米上院本会議で可決 オバマ大統領が歓迎 歓迎しているのは中露北朝鮮だろうに、ホントにおバカ大統領だな。
>>46 逆だろ
輸出が決まれば、泣いて喜ぶぞ
何たって機密管理がザルなんだから
48 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:21:52 ID:TaJaQdmD0
>>45 まともな保守派は当然ロシアの状況も考慮してラインを
生き残らせたいだろうに、そのための日本向け名目だよ
問題は簡易型の開発にどのくらい時間がかかるかだよな
49 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:22:43 ID:xcvFeQpZ0
日本がF22買えるとしてもモンキーモデルだろ?最強だからこそ高い金出しても 欲しいって言ってんのに最強じゃないなら金の無駄だから要らないよ。 F35で間に合うなら性能的にユーロで十分なんだから政治的にユーロ買うべきだ
50 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:23:10 ID:sxyI3y5xO
>>37 まだF-22Jの夢を見てるのか?
ライン閉鎖確実だから、輸出調査にいい結果が出ても議会が通すかどうか分からないし
ゲーツがいるかぎり輸出はF-35一本化という方針が変わらなければ状況は今よりよくならない
たとえ輸出可能でも機密扱いの部分は出さないから、ラプターのアビオニクスやステルス
エンジン(三次元推力偏向ノズル)はダメ
しかも生産コスト、研究コストとライン再開コストを上乗せした価格
そろそろラプターの夢から目を覚ませ
51 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:24:51 ID:bP9IHKoo0
劣化版が来るだけ。全然、いらない。不要。 アメリカから言ってくれて大変、ありがたい。 あやうく買わされるところだったから。 F-35でも、もてあますくらいだ。 もっと安いのはないのかね。北の戦闘機に見合う物は。
ま、当然だよな しかし一部の糞ジャップが金もないのに欲しい欲しいって必死だったのは笑える
>>48 製造ラインの維持にどれほどの金が掛かるのか分かってないだろ。
日本向け研究名目で獲っている枠では全然足りませんから。
54 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:27:14 ID:x82TsGv70
F22が消えてくれたw これで今あるf22を爆撃等で破壊すればアメリカと五分の空戦ができるな
これで自主開発の理由ができた。 FXはF15SEでいいよ。 安ければ安いほどいい。 国産機の開発費が必要だから。 その次は自主開発で国産ステルス機!
56 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:29:13 ID:TaJaQdmD0
>>47 中国のリバースエンジニアリングの影響が見て取れるのは
お約束のロシアに
天安門前にかっぱらったドイツ戦車
立場の悪化につけこんだイスラエル戦闘機
後は艦船とミサイルでフランスの影が見えるかな
日本の影を軍事技術のどこから見出したのかな?
57 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:29:32 ID:wYQjuj9g0
>>51 コストパフォーマンスだけで言うならユーロファイター一択
58 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:31:48 ID:xcvFeQpZ0
アメリカは結局は太平洋利権を奪い合う相手として日本を心から信用する事はないぞ あれこれ隠してモンキーモデル売りつけたり自主開発に監視団送り込んできて潰して 技術奪ってったりで勉強にならん。ユーロと組んでみっちり技術を学び取ろうぜ
59 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:32:23 ID:hKGLdcWxO
ヨッシャァァァーーー!!! また一歩タイフーン採用に近づいた
60 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:33:50 ID:nLD+obwE0
45 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009年07月24日(金) 09:16:04 [朝] ID:yXdvHWLs0 (PC)
>>37 まだそんな夢見てるのか。
50 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009年07月24日(金) 09:23:10 [朝] ID:sxyI3y5xO (携帯)
>>37 まだF-22Jの夢を見てるのか?
61 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:33:55 ID:gXznapfP0
>>51 良かった 良かった F15だってわざわざ性能(エンジンパワー)落として日本に売り付けている。 日本はクロンボの時代に早く自主開発しろよ。
62 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:35:07 ID:TaJaQdmD0
>>50 それで日本がタイフーンに走ったら同盟国との1兆円のビジネスに失敗した
国防長官と大統領という実に不名誉なネタがマスコミに踊るな
レーダー、ステルスのグレードダウンなら問題無し
コストは確かに心配かな
>>10 オバマ政権はロビイストを排除したんでなかったっけ?
あれが良いこれが良いと皆言ってるが 逆に今ある選択肢の中で最悪なのは何なんだ
65 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:36:26 ID:nLD+obwE0
まぁ、民主党相手には売れませんな あと、国産化も無理ぽ
67 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:37:57 ID:sxyI3y5xO
>>55 F-15SEは安くないよ
うまくいけば1機1億ドルだけど、今のところペーパーのみで試作機すらできてないから
コストに関して開発状況と購入機数によってその倍になってもおかしくない
そもそもボーイングはヤル気なしだから、現時点は口先だけだと思った方がいい
>>63 オバマがユダヤロビーの集会に挨拶した時はリップサービスしまくりだったぞ
>>64 ヨーロッパの戦闘機を買うこと。
ヨーロッパの戦闘機を買った上に自主開発なんて言ったら、
アメリカは日本の国産機開発を妨害しまくるに決っている。
70 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:39:27 ID:jZ69y3Ys0
1機1億ドルってF35より高いんじゃね?
71 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:39:31 ID:LyaboYk+O
F15よりよければなんでもいんじゃね
72 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:39:52 ID:nLD+obwE0
>>64 ユーロファイター
F22が良いんだよ
まぁ心神でも良いけど
73 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:41:09 ID:xcvFeQpZ0
中国としてはモンキーラプターが来る事よりユーロが来る方が嫌だと思うぞ 戦争って結局は軍事力そのものより国際政治で孤立した側が負けるからな 欧州の仲間作りで中国はフランスのみなのに対して他の大半の主要国が 日本の側になるって意味合いがある。中国は武力より孤立を恐れてる。
>>64 F4の退役に伴う純減
で、FSXよりも福祉に回した方がいいとか言うお馬鹿さんが多いのには呆れますが
この調子だとこうなりそうな予感(笑)
75 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:43:18 ID:RXrERYkP0
日本こそ大歓迎。劣化版で値段2倍とかマジでなめてんのかプロテインめりけん もう秘密裏に国内で作っちゃえよ。時間はかかるんだろうけど このままボラれ続けるのも癪だしな
>>56 民主優勢
ハニー罠
WINNY
SPY大国日本
こんな国に最新鋭戦闘機なんか渡せないだろ
77 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:45:45 ID:OXhIrNPB0
最悪の選択 情報漏れまくりのF35への開発参加 F35配備完了までの空白期間による防衛力低下 ライセンス生産じゃないので米依存大 F35だけは地雷だろ
78 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:46:19 ID:D8ZuvcIxO
まじで、インドや中国もそうだけど、 長い目で、技術の開示が多い方を選ぶのも大事な国防だよ。 とりあえず、今の日本に第4世代はおろか第3世代のすら、戦闘機を完全に単独で開発した実績がないだから、 10年位のスパンで技術吸収に務めるのも悪くない。
80 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:47:32 ID:DJIJTQnZ0
バルキリーマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆
81 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:48:34 ID:xcvFeQpZ0
国産戦闘機は一足飛びに無人機に向かって欲しいな。航空先進国の後を追ってたら いつまでたっても後進国だぞ。得意のロボット技術を活かして差をつけるチャンスじゃないか。
82 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:49:52 ID:SBEIpTGvO
これからは、インドと仲良くしたほうがいい!だからインドから買うのが一番だよ
83 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:49:54 ID:ncEulRbFO
>>51 35なら、MIG-35でいいヂャン。高速一撃離脱で充分だから。
北のMIG-29はストライクイーグルでいいし。
ロボット技術(笑)
85 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:50:17 ID:dwNKO238O
予算が浮いたんなら心神プロジェクト再始動した方がいいだろ 今後のためにも
六十九式戦闘機作れ 核を積み込んだ無人神風機能付き
87 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:51:41 ID:jN+kG7Nr0
よし核武装だ F35なんていらねーよ
>>81 技術ってのは順序というのが大事
内燃機関が出来たからって、いきなり戦車が出来ると思うか?
>>83 万が一買えたとしても、米軍機以上にブラックボックスだらけですが?
90 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:56:10 ID:BnyXEHkK0
小浜の対日本対策が遅すぎ。 手遅れ。
>>81 F-15から発射して自動で空港に着陸する無人偵察機なら大体できてる
92 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:58:22 ID:dwNKO238O
ま、安く済ませるなら長距離核弾道ミサイルだけどな 年間防衛費で賄える
93 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 09:59:18 ID:xcvFeQpZ0
>>88 エンジンとかはそうだが機体はまずまずいけてるんだしアビオニクスは結構良い線来てる
そこでエンジンや機体が順当進化しか無いなかで頭ひとつ抜けるにはまだ空白地帯の多い
無人化をアビオニクスの延長で力入れてくってすげー順当な考え方じゃね?
陸 戦車: 国産 海 潜水艦: 国産 護衛艦: 国産+アメリカ 空 戦闘機: アメリカ産 ← ここ異常
96 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 10:10:58 ID:D8ZuvcIxO
>>89 中国にすらコピー出来るのがロシアのブラックボックス。
もっとも中国の場合は、他人の権利や、他人との約束なんかに対しては、脱線脱輪なんでもありなんで参考にならないかもしれないがw
>>93 今の米の技術に追いつく頃には、先進国では既にUAVが主流になってそうな予感
オマケに変態機動+ステルスも付いてきそう
肩を並べるのは「まあ頑張れば…」だけど、リードは無理だろ
98 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 10:13:19 ID:xcvFeQpZ0
そういえばこないだ中露合同演習だったかで中国の戦闘機が落ちてたな アメリカのヘリが落ちる事故が続いて原因調べたら中国製チップの不具合だったってこともあったっけ
対ステルス機の防空網をどう組むか早く目処立てないと、 どういうUAV作るか決めようがない。
100 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 10:17:00 ID:xcvFeQpZ0
>>97 そりゃ大変は大変だけどお前だって別にアメリカを凌駕する戦闘機作る
アイデアがあるわけでは無いんでしょ?どういう方向で進歩を目指すかって考えた時
まだ他所もそれほど進んでない無人機に力を入れるってそんなおかしな考えかたかねぇ
てかジェット時代黎明期と同じで今やっとかなきゃまた後で追いつけなくなるぞ
>>93 横からですが、無人機の主な用途は対地、対艦攻撃のみであり空中戦を行うものではありません
有人機以上の戦闘力を持つ無人機なんてまさにSFであり非現実的過ぎる
あと、自衛隊も研究中ではあるが、対戦闘機ではなく、島しょ部に対する上陸部隊への精密攻撃用として検討されています
102 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 10:19:36 ID:xIG9GDWz0
もう、EF2000でいいだろ。
>>102 駄目。
次期国産ステルス機の開発に邪魔になる。
104 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 10:28:43 ID:bP9IHKoo0
巨額の財政赤字で買うかねあんの。 消費税を引き上げれれば、話は変わってくるかもしれないが
>>96 日本がやったら北方四島は確実に帰ってこない&シベリア資源を中国に取られておしまい
>>103 開発すら無理でしょ
次は友愛で国を守るんだから♪
106 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 10:33:29 ID:setw+qvY0
雨に弱いとか 維持費、導入費用ともに高くて 持ってると財政破綻するとか 専用の倉庫がいるとか F14とかと同じノリの予感 アメリカ人って馬鹿っぽいのか 優秀なのか理解に苦しむな。
107 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 10:33:37 ID:xcvFeQpZ0
中国が嫌がる順を考えてみる 1・国産でJ10凌駕する戦闘機を作ってしまう 2・フルスペックラプターが配備される 3・ユーロ導入でフランス除く欧州主要国を味方にする 1と2が無理なら3しか無くね?これ以下の選択は中国はそれほど嫌がらないと思うんだが
もう核でいいよ。核のキャリアならなんでもいい。
T-4改造して間をもたすかw なに導入検討してもF-4退役に間に合わないんじゃね?
,,. /::::\ \\: : ::\、 \ヽ、: : \、 ><: : : : : :\、 .//: : : : : : : : :\ //: : : : : : : : : : : : :\、 //: : : : : ;;;;,,―‐'''" ̄>: :\、 \--ーヽ: : : : : : : ;;;;;;;;;;.<;;;;;;;;;;;: \ /_;;;;;/--ー─'''": : : : : : : : : : `ヽ\ /,ィ'": : : : : : : : : : : : : : : : : : =Γノ/ ///: : : : : : ._;;;;--─r''''''"゙゙": : / \\|-─、: : : : : : : : : : : :>;; : : : : :/ >::::::::::::>: : : :....,;;;_;;;;<;; : : : ::/ ∠‐─'''": : : : : : : : : : : : : : : :/ /\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : / \ \: : : : : : : : : : : : : : : :/ \" \: : : : : : : : : : : ::/ \/: : : : : : : : : ::/ />: : : : : : : : :/ //: : : : : : : :/ ,//: : : : : : : :/ .,//: : : : : : : :/ .,//: : : : : : : :/ .,//: : : : : : : :/ .,//: : : : : : : :/ .,//: : : : : : : :/ \: : : : : : : : / \: : : : / \/
台風で決定だな、お疲れF−22厨
112 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 10:54:54 ID:I1bOVVr10
ユーロって前に足が短すぎて使えないって話を前に見たが大丈夫なのかな?
113 :
黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/07/24(金) 10:56:16 ID:ddUccSmQO
>>107 結論は4のF35を掴まされる
今度の駐日大使が対日同盟重視って明言してるところを見ると
馬鹿みたいな圧力がかけられ35以外の線は潰される
114 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 11:02:49 ID:sd4XFtt40
防衛費増額を求めたいが、民主党政権になったら大幅減額だろうな! 中国の属国になる日も近い。 日本人よいざ、目覚めよ!
なんで戦争は許されるのかさっぱり判りません 世界一の暴れん坊でDQNって事ですか?
もうミニットマンでいいよ中古でもおk 弾頭はいらないから それかB2でもいいよ
117 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 11:47:27 ID:cS9Qx2Bx0
>>101 海岸線だらけ、小島だらけの我が国において、
島嶼部の敵国上陸部隊には、対人地雷やクラスター爆弾が
いちばん効き目があるんですよね?たしか。
>>115 お花畑では国民の平和は守れません
>>116 だから、核だけじゃ守れないって…
あとステルス爆撃機なんて貰っても持て余すだけだよ
>>117 完全に有効とは言い切れないが効果は高い
しかし、平和教信者のせいで思うように使えません
119 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 12:04:20 ID:pG4DliO20
ミンス党政権になったら、ウリナラのT−50を売ってあげても良いニダ。
112 F-15から比べれば短いけど F−4よりは長いから 防空任務なら問題無し
>>118 お花畑なのは公務員(自衛官含む)の生活環境だろ。
>>121 友愛なんぞで国の平和を守れると思ってる方が更におわってると思いますがね
F22もユーロもいらんだろ。 もっと安いので繋いで自主開発がんばれ。
もう欧州台風で良いじゃん。 これだけ足元見られて虚仮にされた上にF35買わされて堪るかっつの。 自主開発国産機までの繫ぎとプライドに賭けて欧州台風。 ふざけんな米野郎
125 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 13:56:39 ID:3YigCdeI0
>>95 護衛艦と潜水艦は、国産でいいけど戦車(戦闘車両)とか突撃銃は、国産にしないで
戦闘機に開発費を集中したほうがいいよね。
126 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 14:05:36 ID:Eullg5SQ0
FXなんて、二度とやらねえ ただのギャンブルじゃねえか
127 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 14:16:15 ID:YyLJzhNg0
F−35・・・いつできるかわからん。開発の資金出してないのでできても回ってくるのは当分先 韓国も導入予定(妄想かも)。F−4の後継に間に合わない可能性がある。 F−15FXとかSEとか・・・F−15は飽きた。また同じの作っても発展性ないし、F-15固有のトラブルがでたらF−2しか飛べないときも出てきちゃう そもそも古い。韓国がF−15K、中国がSu27とか持ってるので優位に立てないし、今後それ以上の機体持ったら力関係が逆転しちゃう ユーロファイター・・・ライセンス生産できて、改造もおk。欧州機は初めてなので整備とかがなれるのに時間がかかる ステルス性とかあったっけ?隣国に優位に立てるほどの機体とは思えない。 F/A−18E/F・・・いらん! ラファール・・・知るか! こんな感じかな もうどうしようもないな
128 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 14:17:25 ID:S3T6pkL/0
ハイ終了www
129 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 14:26:37 ID:3sSXZ2px0
9月になればF-22だのF-35だのタイフーンだの意味のないことになると思うが
F−22じゃなきゃいやだ それ以外ならみんな要らない こんなおこちゃまは軍事ネタ語らんでいい
もし台風選んだら、やっぱり米は輸出輸入で何らかの嫌がらせをするのかな?
>>113 いつ実用レベルに達するか分からない代物をどうやって掴ませるんだ?
ブラックボックスだらけのラプターより 国産ステルスのほうが情報ダダ漏れだろうな なんたって一民間企業の会社員が作るんだから
>>134 日本よりアメリカの方が情報漏らしてるけどな
20年もの間イージス艦の情報を漏らし続けて
中国に偽イージス艦を作らせてしまったし
>>135 日本の軍事技術がそれほど価値がないというのもある
軍事的価値のあるものを作れば、それこそあっと言う間に盗まれる
アメリカでは軍事部門と民生部門の社員同士の接触が制限されているくらい機密にはナーバスなんだが盗まれている
日本の三菱なんかが機密を守れるとは思えない
練馬駐屯基地で自衛隊員4人が大麻・・・。 こんなんだからな
>>137 自衛隊って言ってもひと括りにするなよ
航空自衛隊は情報漏えいなんかほとんど無いぞ
>>138 >ほとんど無いぞ
うむ。なぜそこで、航空自衛隊は、発足から情報漏洩や勤務怠慢など
未だかつて1度も無いと言い切れないのだ?
141 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 19:00:53 ID:XkRQiX5w0
F-35がコケたらLMは切腹どころじゃ済まないだろうなー。
>>136 日本はミサイルも戦闘機も、部品の1つ1つを別々の中小企業が作って、
三菱重工なり三菱電機で組立ててるからな。
これで機密を守るのは大変だね。
そういえば、アメリカはどうなの?
1企業がネジ1本から最終組立てまで全部やるの?
近年、米軍系で転けた大物といったらRAH-66やA12といったところかな? F-35は米軍だけじゃなくて他国も開発段階から金蔓で捲き込まれているから そう簡単には計画破棄できないとは思うけど まぁ苦労して実用段階まで進めてもあんまり映える機種でもないからなー
144 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 20:20:28 ID:C+cPnLsr0
とりあえず、防衛省はF-22が購入不可能となった事実を受け止められるか かどうかだな。 「可能性がゼロではない限り、粘り強く交渉をしていく。」 と、足元見られる態度を続ける馬鹿な事だけはやめてくれ。
145 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 20:22:38 ID:Heh3NZ+N0
〜 時は有人機から無人機へと移り変わる無人機黎明時代 〜 このスレは、F35やF22を高値で売りつけたい米国工作員と 無人機の有用性に気づいた日本国民との 飽くなき攻防が繰り広げられるリアルタイムのスレである それでは本編をどうぞ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
146 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 20:27:11 ID:xntBzrPQO
つーかF-35はもう何度もコケかけてる。 次はもうヤバい。 あれだけ開発費かけたのに、AAM4改修後のF-2に勝てるのは ステルス性と空母に載ることくらいだというのはヤバい。 でもあと10年熟成させればF/A-18C/Dくらいには使えるようになるかも。
147 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/07/24(金) 20:30:24 ID:5KpJq+GL0
>>145 無人機のノウハウゲットのためにも
35の開発に参加を希望する
日本単独での開発よりは、もっと近道なのが35の開発参加だと思う
あとで量産型をふっかけられないためにもなw
魔改造、というカキコをしていた連中は、F35Jを夢見るがよい
時間が逼迫してるのに先行き全く不透明なものを導入するしないに議論してるのってなかなか滑稽だな
>あとで量産型をふっかけられないためにもなw 量産型っていつできるの?(w
150 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/07/24(金) 20:39:59 ID:5KpJq+GL0
>>149 そんなのも知らんでカキコしているのか?
あと5年か
少々の遅延よりはゲットできるもののほうが大きい
また経団連の主張をうpされたいなら、晒してやるがw
>>150 F-4後継がいつ必要なのか分かってるの?(w
152 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 20:42:39 ID:II1hAAHM0
アメリカ様に叱られるからタイフーンは不可能だろうな 結局高い開発費を支払わされてF35に落ち着くだろう
「許されない無駄遣い」とはイラクアフガンの戦費のことじゃないのかね、クロンボ酋長さん
154 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/07/24(金) 20:46:40 ID:5KpJq+GL0
しかし、ラプが輸出されたとして 輸出使用劣化ラプもこれから生産だ、というのに ゲーム脳は幻でも見ているのだろうか? 世界初のステルスのホルテンやロケット戦闘機を開発した ナチスドイツは四発爆撃機用のエンジンにはものすごい苦労をした。 He177などは、見た目は双発だが、エンジンを二つ縦につなげて 四発爆撃機〜と呼称していたが、整備性、故障の多発でうまくいかなかった。 F2のエンジンを日本単独で開発もいいが、35の1.8tエンジンや豊富な バリエーションは魅力的である。足の長いF35JをF35Aの後継として参加してほしい 平行してUAV化もだな。
155 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/07/24(金) 20:48:58 ID:5KpJq+GL0
>>151 このスレは、おまいみたいな香具師のおかげで繰り返しになるな
F−4の代替は15の改修による延命になるって
なぜって、政権がミンスだからだ
156 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 20:54:45 ID:84v0WDnW0
そもそも日本にステルス機必要無いだろ 9条バリアで折角のステルス性が無意味だ そして足遅い&貧弱武装のF-35は論外
157 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 20:57:41 ID:D/oDx4PrO
ラプタン買えないのはしょうがない(´・ω・`) けどF35はいらない(`・ω・´)
現実問題として、F-35なんか買っても使い道ないじゃん。
>>155 F-15を改修しても機数が増えるワケじゃないのに
何の代替にもならないから
繰り返し突っ込まれるのはあんたが根本的に間違ってるからだろ
160 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 21:01:43 ID:ENnvxTqy0
イラク戦争でまけたけえ、アメリカ軍や軍需産業は再び衰退するね ばんざーい オバマ ナイス ほんまこういう人種は戦争を起こして地位向上と金儲けを企てるけんのう。 ゴミみたいなやつらじゃ 日本のそういう勢力ももくやしいのう
161 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 21:03:38 ID:huWSfEoy0
全ての情報にアクセスできる国防長官が5年で500機調達と言ってんだぞF-35 おまえらがどんなにがんばってもできちゃうだろ ラプ神話はもう必要ないんだよ
162 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/07/24(金) 21:04:10 ID:5KpJq+GL0
>>159 ミンスが5000億の削減を標榜しているのに
機数が増える?
毎年1機ずつの空中給油機の導入もムズくなるぞ
選挙までにさっさとやらんと、もうお手上げだと思うがな
163 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 21:10:33 ID:20KgkgEgP
やっぱタイフーンで決まりじゃないか ラプターとか騒いでたアホども涙目だな
えーっと5年後F35がミンス 5000億削減でも買えますと 基地外?
165 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 21:20:28 ID:tKbVe069O
ステルス機があろうがなかろうが、日本が自分でやらなきゃいけないのは 「対ステルス機防空網の構築」。とにかく「レーダーが優秀」なのが 最優先。今実機があるものではラプター、F15Eの順。
166 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/07/24(金) 21:21:57 ID:5KpJq+GL0
>>164 選挙前、ってのが味噌なのがわからんのだろうね
878 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/07/23(木) 17:50:56 ID:PvzGhLAA0
経団連の主張は、ミンスにとっては痛いだろうね
経団連は消費税をうpしないとするミンスに距離を置くかもという姿勢を
都知事選のあとに示し、今日の読売新聞によるとミンスは消費税うpには
含みを残した、という表現を使っているのも、対経団連へのご配慮というもの。
ミンスがサヨ丸出しで、武器輸出緩和を突っぱねるかどうか見ものである。
一番ベストなのは、選挙前に防衛省で35の開発参加を表明、衆議院議員の資格がない今
閣議で了承してしまうこと。日米の約束をそう簡単にはミンスが政権を取っても
破ることは難しいと思うぞ
真のブサヨ政権なら簡単だろうけどもww
167 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 21:26:44 ID:84v0WDnW0
情報流出恐れてf35ですらブラックボックスの塊にされそうな予感
168 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 21:31:32 ID:u338zgkyO
ステルス機って意味あんのか? ステルスを補足できるレーダー開発したほ安いんじゃね? それなら日本できるだろ?
169 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 21:35:41 ID:oyh5/C550
これは日本向けの輸出版ラプターも終了ってことなんか? それともアメリカ空軍向けはもう作らないってことなんか? 確か1か月以内に結論出せって法案が先月あたりに通ってたような。 もうユーロファイターでいいよユーロで。 日本が使うのに名前にユーロがつくのはアレなんで、「ジャパンファイターTUNAMI」で。
>>166 >選挙前に防衛省で35の開発参加を表明
へー、楽しみな予測だな
今度見かけたらアホ呼ばわり決定だな
171 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 21:54:51 ID:C+cPnLsr0
>>168 そのレーダーを作るために、ステルス機が必要らしい。
要は、単に優位な戦力となる以外に、ステルス機に対する対応策を
考える上で、実験用の機体が必要なのだよ。
>>151 1990年頃から更新すれば良い
ロック・フェラ・センターを三菱地所が買ったので
MDも三菱重工が買えば良い
じゃ、六本木カローラで流してくる
173 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 23:25:51 ID:zwzewht2O
>>117 対人地雷は使えないからそのためのクラスターだった。
日本は自己自爆機能付きのクラスターは手に入らないのか?
174 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 23:34:39 ID:tKbVe069O
175 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 23:42:04 ID:WveuZsnVO
>>171 おいおい日本に配備してあるのでデータとれるだろ
176 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 23:42:43 ID:84v0WDnW0
タイフーン決定でいいだろ、民主なら反米だしすんなり決めそうだ。
178 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 23:50:20 ID:2bVMoOSv0
ユーロファイターに自動的に決定。
>>177 防衛費5000億削減を掲げる民主政権では純減が最有力候補です
まぁ政権の座が見えてきた途端に執拗に反対していた給油も海賊対策も容認し始めたようだから
一転して「日米同盟強化のためF-35開発に参加します」と言い出すかも知れんがw
なぜラファールを推す奴がいないんだ あんなにかっこいいのに
>>159 機数増やさなくても、F−2が優秀なんでF−4の穴が埋まる
>>180 いや、出来るなら俺もラファールを推したい。
が、道は閉ざされているようだ。
誰かが書いてたけど、もう07年に話は終わってるらしい。
183 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 00:27:56 ID:JrIzE/s40
184 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 00:32:25 ID:w/I7/JAJ0
F35は絶対やめておいたほうがいい あの流れは失敗するパターン、延々と待たされた挙句に金をドブに捨てることになる やっぱりユーロファイターにしておくのが一番いいよ
誰か、はだしのゲンのコラ貼ってくれ。
186 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 00:36:57 ID:uxmLvPtoO
もう‥日本で核兵器作ろうぜ(・∀・) とはいかんよなw
188 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 00:42:41 ID:MZh2t7pE0
ユーロファイターでたくさんだろ。 空自にばっかり金を注ぎ込むなよ、海自に原潜入れろ。
189 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 01:01:23 ID:3zAZS4H/0
>>115 それは共産主義陣営の北朝鮮の将軍様や中国のコキントウに言うべきじゃね
自由主義陣営の日本国民としては、特定アジアの核を含む軍事的脅威に対して
国民の生存権を守るためにFXを議論しているわけだからネ
F-35が導入なったら心神(仮)を絶対作れよ糞防衛省
191 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 02:20:04 ID:C7SnegcN0
F−15SEサイレントイーグルの大量生産にしろ。 戦いは数だよ兄貴!
>>191 1.実機すらできてない、ボーイングは今のところ共同開発してくれる仲間を探し中
2.大量生産できるほど安くない
194 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 04:50:34 ID:lhE1u6G2P
>>192 定数は防衛力整備の目安として政府が決めるもの。
足りなかったら増やせるし、そうできないのは
足りないと思ってるのが防衛省だけだから。
F-35の最大問題は,ステルス性能が破られたときにはただの鈍ガメだってことだろ?
>>194 GDPから考えるとロシア並みの軍備があって然るべきなんだけどなぁ。
たぶん足りないと思わないのは戦後教育の賜物なんだろうね。
197 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 05:10:45 ID:homFxJla0
A-10の代わりをやらせる機体をFXに採用とかとてもスペシャルですね。
198 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 05:14:23 ID:RVne4Hrb0
>>192 だから周辺国の事態が緊迫化して核実験とか弾道ミサイル実験とかしている中で
「中期防」とか防衛計画の大綱とか定数とかまもっている為に戦争に負けたり
スキを見せて戦争を誘発したら、本末転倒であって、国民を守るための中期防が
敵国を有利にして日本人を危険にさらす物であるならば、それは中期防の定数
が間違っていると言うこと、間違っているのならば国民のために躊躇無く
変えるのが民主主義という物だから、いい加減こと特亜情勢に合わせて定数は
変えるべきだね、F15は200機、F2は200機、P3Cは150機体制
北や中国との有事に備えて常時、6ヶ月分の継戦能力は持っておくべき
199 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 05:39:46 ID:ZfjRL3ln0
つうか日本の戦闘機開発能力が今国民から求められているわけで それが出来ていないからF22問題になっているわけで、そこをふまえて 次善の策はまずF2を増産して、2011年間らはF2の改良型を生産する これはエンジンをF110-IHI-132に換装してAAM4対応、ASM2データリンク対応 出力増加によって最大離陸重量向上型を計画する、デジタルアビオニクスは F16E/Fから流用するとイイと思う そして、F15の退役までにF3を設計することがベストだね 自国の技術が無いと戦闘機の購入でも、やはり外国に支配されることになる 日本の航空技術は767の25%ぐらいの部品や777の30%ぐらいは 日本で設計製造されているぐらいに、実は海外の航空機メーカーは日本の 技術を当てにしている、しかしそれは民間機の開発で商売の話はイイとしても 軍用機の開発は日本だけに限定した方がイイ、何故ならば軍事技術は流失した ら日本の敵にも流れる可能性は大きい。 日本の高度な先端技術は日本だけで使用している方が国防上の利益になる。
>>198 仮想敵国の中にアメ公も入れて戦略を考えろクズ。
201 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 05:45:42 ID:9SyNn+rf0
>>200 そこまで話広げると、経済に深刻な悪影響でるくらい金がかかるんじゃねーの
国防大事、国民生活どうでもいいって北朝鮮みたいになられても困るぞ
202 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 05:46:42 ID:QTZSxIPT0
203 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 05:48:32 ID:homFxJla0
いやー、北朝鮮がミサイル撃ってるぐらいじゃ、戦闘機の定数を増やす口実にはならないと思うよ。 その北朝鮮の主力機はMigー29で超短足だからね。
204 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 06:26:29 ID:ZfjRL3ln0
>>203 そうだろか、北だけではなくて、中国も軍備増強が著しいし
中国は我が国に対して領土紛争や歴史認識などで敵対している訳だから
例えば、実際に戦闘機が必要なシナリオとしては
北のミサイルが日本に向けて発射準備に入った場合、
F2とF15のハイ ロー ミックスで敵の核ミサイル
発射基地を破壊するミッション、コレにはF2
それも出来ればASM2データリンクタイプ運用能力付きの
F2が必要だと思う当然、戦闘で消耗する可能性もあるし、
戦力として抑止力は大きい方がイイ
敵基地攻撃ミッションには多数多方向から同時着弾でASM2DLと
JDAMを着弾させる必要がある、かなり大規模な作戦になるし
機数はかなり必要、それも相手が発射寸前の核兵器だから失敗は許されない
第二次攻撃隊、第三次攻撃隊の準備が必要。
戦力と言うのは、同じ戦闘に同時に投入する場合、部隊投入の規模
が大きい方強いし、被害が少ない、コレは昔も今の変わらない。
特にマルチロールの戦闘機の数は、その国の抑止力を左右すると思う
F2が90機の国より、F2が200機の方が抑止力が大きいと
言うことが出来る。
205 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 06:31:13 ID:1AmIZDIKO
206 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 06:40:59 ID:70I5Wbz10
>>200 しかし日本とアメリカは安全保障条約を結ぶ同盟国であって
日本とアメリカの戦争は考えられないね、
むしろ軍事的な脅威は、北と中国だね
そしてこの軍事的な脅威に対して、日米で対処すると言うのが
日本の正しい選択だと思う。
207 :
KOH ◆LoBxtOZUEQ :2009/07/25(土) 06:42:35 ID:74iPbXVR0
戦闘機よりか FXしよーぜ
208 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 06:46:40 ID:Yof7M4iM0
つーか、アメが裏切ったらその時点で詰みだし。
209 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 07:14:26 ID:9yppiNp80
>>197 タイフーンならA-10みたいな近接航空支援もできるな。
トランシェ2でもブリムストーン18発に27mm機関砲、自衛用の空対空ミサイル6発搭載、
トランシェ3ではさらにマーヴェリック18発が搭載可能に。
>>204 戦闘機による敵基地攻撃能力が欲しいなら、
選択肢は実績ナンバーワンのF-15E系列のF-15FX/AEかF-15SE、
あるいはスパホだよね
F-2じゃショボすぎる
>>209 台風トラ2の対地攻撃能力はF-15、スパホ、F-35に比べかなり低い
単にたくさん搭載できますってだけだ
だから、各国の戦闘機選定入札でもマルチロール性に疑問符がつき、
早々に落選した
開発元ですらトラ2は準マルチロールと位置付け、「真のマルチロールは
トラ3」としている
212 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 07:37:03 ID:vY3hLpS5O
双発じゃなきゃ意味がない
213 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 07:37:49 ID:9fFF1bSG0
ノドンはサイロに入ってるから、破壊は困難。 もう核武装しかない。
214 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 07:39:39 ID:HgH6j51+0
215 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 07:39:55 ID:o19xIYsV0
>>208 のようなへタレが大量に生み出されたことが詰みなんだな
216 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 07:41:45 ID:spdclmd70
F−35が回ってくるのは10年も先の話だけど。 もう次の導入計画でいいのでは? 今あるのならF−15EJ、F−18EJぐらいか。 F−15SEとかいうのはすぐ開発できるのかな?
217 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 07:49:26 ID:o19xIYsV0
日本は世界一の借金大国 外国の高い武器を買う余裕はもうない 工場の多くが中国他に移って経済が縮小してきてる昨今、 国産兵器で国内需要を喚起するしかない
218 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 07:52:46 ID:FKwImw27O
さあFー2がここにきて急浮上してきました かなり現実味を帯びてきました
219 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 07:58:08 ID:izLhp6Lg0
>>216 十年後なら国産でいい。
必要なのは国産戦闘機が完成する間までのつなぎなんだから。
北チョン相手ならF-2でたくさんだが、中露韓相手ではキツイだろ。
221 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 08:04:39 ID:ZB/4Xd27O
222 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 08:08:48 ID:xuenWs32O
223 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 08:10:49 ID:spdclmd70
開発ってね新規では始めると20年はかかるのよ。 技術開発まで加えるとさらに10年。 先を読むのが苦手な日本人にはちと無理です。
224 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 08:11:36 ID:o19xIYsV0
日本は借金のため、あと数年で予算が組めなくなる 消費税を上げても2,3年の延命にしかならない 早急に本格的な軍事開発をしないと本当にやばいぞ
225 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 08:14:30 ID:JrIzE/s40
>>221 米国単独ならありそうだけど共同開発だから調整が難しいんじゃないのかな?
話だけならその方向で進んでてもおかしくはないけど。
直前で某国の反対で流れそうな話だな。
>>223 世界初の量産型ハイブリッド車を販売したのはトヨタ。
日本人が先を読むのが苦手なのは、日本が欧米より遅れている
分野での話で、そういう分野が多いということじゃないの?
227 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 08:22:00 ID:o19xIYsV0
日本が航空機生産で優位に立てるのは無人機、有人機では無理
228 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 08:31:41 ID:dKKXQ9qvO
F-2魔界増で 国産第五世代機、無人機、バンカー整備費に金を回して
229 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 08:33:30 ID:LAITDd5M0
無敵なんて嘘がばれる前に廃棄、賢いね。
F−2が予定通りの調達数だったら、予備機分をF−4の代わりに回せたんだろうけど
231 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 08:55:51 ID:nNB9OVJ10
じゃあF-35の排気口を二つにしましょう
232 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 08:56:40 ID:f6csovTb0
国産 国産
233 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 08:57:26 ID:74iPbXVR0
A-10こそが至高 ステルス機能はチートだろうが死ね
F-2とF-35Cの模擬戦闘・対艦攻撃のテスト比較をやればいい。勝った方を採用。
235 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 09:01:20 ID:nNB9OVJ10
236 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 09:11:09 ID:ZB/4Xd27O
F-22EXを「これがF-35Dです」って事にしよう。 そしたらF-35はBとCづくりに専念出来る。資金流用出来る、 日本も米空軍も嬉しい。良い事づくめ。
237 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 09:11:09 ID:HEbFGQPn0
F3はF35Jのラ国で決定だよ、アメ厨良かったな! 心神はレーザー誘導のミサイル運搬随伴機として完成だ、 無人機厨も国産厨も良かったな! F22厨は死んだ子の歳を数えるのはもう止めよぉね…
238 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 09:17:18 ID:g5y54A0/0
F-22はそもそも敵制空権に侵攻して制空権を確保する時に性能を発揮する戦闘機 悟られずに近づいて一撃必殺が取り得 防空や迎撃だけならステルス性能は必要ないし、自衛隊のようなアラート任務だけなら F-22より安価なタイフーンでも十分役目を果たせる
239 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 09:22:29 ID:t2mSxBO10
ラプターもF35もまだ交渉段階の機体。交渉が最短で決定しても量産機が 日本に来るのは7〜8年後。F35なんか10年以上後になる。 それより8/30までにF2の増産50〜80機をLM(アメ側ラインの維持)とアメ政府にねじ込んどけよ。 これがF4の退役による作戦機純減を回避する最善の方法。 民主になる前にアメと交渉契約しとけば、国際協定で実行しなければ ならない。
240 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 09:28:39 ID:wr+Vy0RVO
もうユーロファイタータイフーンでいいじゃないか!
国産でいいじゃん ->戦闘機の開発は10年から20年かかる。今からやっても遅すぎ。 タイフーンで決まりだよ ->4.5世代機では強い。が自慢のケアフリーハンドリングもスーパーマニュバビリティも5世代相手じゃ無意味。 BVRで一方的にミサイル攻撃されて叩き落される。散々こき下ろされてる試作段階のF-35にさえ歯が立ちませんが何か? コイツを選んだらPAK-FAが超駄作になることを祈るしかない。数年で陳腐化だな。 欧州機の運用ノウハウも導入する必要があるし、 コイツに金使うのは間違いなく無駄遣い。 無人機だ! ->寝言は寝ていおう。 F-35にしよーぜ ->遅すぎ。開発に金だけ取られて現物来ないとか論外でしょ。 F-22じゃなきゃやだ ->戦闘能力じゃけちのつけようが無い。でも、政治的には超腐ってる。しかもダウングレード版がどんなもんか判らんという博打状態。 コイツの導入一択なんて「戦わなきゃ現実と」状態 それから、雨に弱いとか言ってる奴は自分の頭が弱いといっているのと一緒だから。アホ記事に踊らされてどうする。 極地から砂漠でも熱帯でも運用できるように設計開発されてる全天候型戦闘にたいして雨に弱いとか、ネタですから。 ほんとだったら、飛行中雲に突入できない戦闘機なんだが、それが実践配備されるとでも?
242 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 09:40:58 ID:t2mSxBO10
とにかく純減だけは回避しろ。 作戦機純減 = 搭乗員の純減。 機首変更は訓練容易だが、いなくなった搭乗員をゼロから養成するのは 金も時間もメチャかかる。日本本土、島嶼の防空体勢そのものが崩壊する。 F2なら現在運用してるから即時機種転換訓練できて、機体が出来たときには パイロットはすぐに搭乗して作戦参加できる。 当面の脅威は朝鮮半島と南西諸島、東シナ海、台湾海峡。F2が最適。
243 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 09:41:33 ID:JrIzE/s40
>>238 通常任務と有事を想定した場合とでは、考え方が違うよ。
いざ有事でも自衛隊員が死なない機体や装備をそろえておく事が大事。
244 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 09:48:01 ID:6oUF4nlG0
日本独自で電波吸収塗料でも、金かけて作ったらスペシャルじゃねぇ
245 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 09:48:35 ID:nNB9OVJ10
F-35の配備は2011 こんなにラプのネガ情報がでてきて不思議に思わなかったのか
246 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 09:53:34 ID:SCDUv87o0
>>241 結局どの戦闘機をチョイスすれば良いのよ?
F2増産?F15SE?
タイフーン輸入か、F2増産か、F15FXか。
絶対必要なもの ・巡航速度:さくっと飛び立って迎撃できること ・ルックダウン・シュートダウン能力:低空をコソコソ進入してくる奴らを見逃さないこと ・行動半径:侵入機がしつこく国境をなぞった場合、付き合えるだけの飛行距離をもっていること ・固定機銃:脅かすのに必要。飾りと思いきや、航空自衛隊はコイツを領空侵犯機にぶっぱなした事がある。 ヤル気の奴が万一きた場合、必要な物 ・ステルス性:領空侵犯機から一方的に攻撃されないため必須。これから当たり前になる機能。無い奴は死ぬ。 ・格闘戦能力:ステルス機同士だと必要になると予想されてる能力。低空から高空まで広いフライトエンベローブ希望。 ・逃げ足:なにげに重要。逃げて追いつかれない足。ミサイル撃ったら即逃げ、これ基本。
>>242 F-2みたいにすでに現時点で遅れている戦闘機いまさら作ってどうする?
これからF-2をあと20年以上も使う羽目になれば、それこそ日本の航空戦力に
壊滅的な打撃だ。
どうせ保有機数の上限はあるわけだし、しかも今ベストどころかベターな
F-X候補も出揃っていない。
それなら、レンタル制度のあるグリペンやロシア戦闘機などで一時しのぎしてから
F-35やF-15SE、タイフーンTra3、場合によってはF-22輸出モデルの出揃う
5年後ぐらいに選定やったほうがいい。
>>246 実はどれも終わってる。八方塞り。夏休みの宿題やらずに8月末になって慌ててる状態。
>>238 シナ空母が尖閣に近づいたらどうする?
ステルス機でSU-33を一方的にロックオンしまくりなら無力化できるが、
互角だったらそのまま居座って、尖閣を実行支配されて海底油田全部盗られるぞ。
>>250 おい!
粘ればアメリカもラプター輸出してくれると楽観視してたお役人の責任はおいといて、
今からでも対策立てないとヤバいじゃないか。
防衛省はどうするつもりなんだ。
AWACS使って落とせばよくね
254 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 10:30:14 ID:j1cmqtNkO
256 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 10:57:32 ID:nNB9OVJ10
257 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 10:59:38 ID:npC93ge80
>>252 民主党政権になったら調達話そのものが無くなるんだぞ
259 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 11:04:54 ID:g5y54A0/0
>>251 >シナ空母が尖閣に近づいたらどうする?
イージス防空能力のない大型空母などタダの大きな標的
F2の対艦ミサイルで撃沈終了だろ
武器があるから戦争になるので 強力な武器はない方が良いです
>>251 現行のステルス機はF-22しかないけど輸出しないことはほぼ確定
F-35はまだ完成してないし、開発計画参加国はタイフーンより複雑で
シナの子分であるシンガポールや堂々と機密を売り渡すイスラエルも
参加してるから、ステルスは確実ではない
で、ステルス以外にF-35がSu-33に勝てる要素は一つもなく
ガチンコで殴りあったら一方的にやられるだけ
それでもステルスを迷信してF-35にするのはただのステルス最強厨
>>259 イージスは無いけど同じように多目標対処能力がある奴は中国も持ってるよ
>>260 強力な武器のなかった数万年前から人間は争ってきましたが?
265 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 11:47:52 ID:kH2J0kro0
>>259 普通は、空母艦隊や航空団がガッチリ護ってるから近づけないんだけど、中国じゃアメリカのような運用は無理だろうな。
>>263 アメリカから盗んだイージスの技術を基本に、
ウクライナのレーダー技術とフランスの火器管制システムを合わせた奴だな。
年間8兆円軍事費使ってたら、どんな軍隊だって強くなるよ。 あんまり過小評価しないほうがいい。 むしろ適切に評価して対抗できる装備をちゃんと整備したほうが良い。
268 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 11:56:21 ID:mr4YCdE10
F-2にアラートやらせればいい F-35は持ってるだけで抑止力になる
269 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 11:59:34 ID:9mVeYJsRO
丑=しゃっきりくん=疑古牛 通称バカ丑 反日で朝鮮マンセーで、麻生叩きスレばかり立てる反日工作員。 チンパン福田の時はチンパンが売国奴だったので、丑記者はチンパンをマンセーするスレを立てまくった。 朝日新聞社からの荒らし行為でアク禁になった時、 ピタッと丑記者のスレ立てが止まり、朝日新聞社からのアク禁が解除されたとたんに 丑記者が反日、麻生叩きスレが復活し、わかりやすすぎる朝日新聞社員による工作員と判明した。 ちなみに丑という文字はカタカナの ア サ ヒ を組み合わせたら丑になるため、確実に朝日新聞社社員であると思われる。
ホンダジェットに大型アクティブフェイズドアレイレーダーと AAM4積んだようなのでも良い。ミニAWACS+ミサイルキャリア。
271 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 12:06:34 ID:rZfpv3DI0
>>270 そんなの空を飛べないと思うじぇ。離陸不能
272 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 12:07:53 ID:RBbmyu9N0
>>223 それ何て大戦略?w
潜地艦とか陸上空母とか作って遊んだなぁ
戦車にもステルスとか占領機能とかつけてたなぁw
ここはひとつ、ノースロップ・グラマンにかけあってF-23Jをだな・・・
F-22より機密性が高いから無理
>>259 短絡だなあ。空母沈めたら全面戦争だろ。
おれが言ってるのは戦闘に至らない段階のシナ空母の示威行為をどうやって押さえるのかという問題。
シナが領空侵犯のみで一発も撃ってこなかったらこっちは何にもできない。
ましてや空母に対艦ミサイルとか魚雷とか撃てっこないだろ。
276 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 12:46:54 ID:sCi7GNhX0
どこも報道しないけど支那軍の実力なんてこんなものです。
-------------------------------------------
http://www.presstv.ir/detail.aspx?id=101102§ionid=351020404 支那戦闘爆撃機墜落
2009年7月19日日曜日 16時14分
ロシア軍との共同軍事演習に向けてリハーサル中だった支那戦闘爆撃機が
支那北東部で墜落した。
(中略)
2人のパイロットは墜落で死亡したとロシア紙は報道した。軍部は
原因の調査を開始した。
Chinese military fighter-bomber crashes
Sun, 19 Jul 2009 16:14:59 GMT
A Chinese military aircraft rehearsing for joint anti-terror exercises
with Russian forces has crashed in northeast China.
The fighter-bomber, with two people on board, went down at the Taonan
tactical training base in China's northeastern Jilin province on Sunday,
the official Xinhua news agency said.
The two pilots died in the crash, Ria Novosti reported. Military officials
have launched an investigation into the cause of the crash.
277 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 12:57:04 ID:sCi7GNhX0
●支那戦闘爆撃機墜落 ロシア紙の報道
---------------------------------------------------------------------
http://www.vostokmedia.com/n51038.html ロシア支那共同軍事演習中支那パイロット2名墜落で死亡
2009年7月20日10時36分
未確認情報に依ると支那戦闘爆撃機はパイロットの操作ミスによって
地面に墜落した。
ウラジオストック
イタルタス通信に依ると、支那空軍の飛行機は地上目標攻撃のため飛行中
高度200mで失速し、横に傾きながら地上に激突し炎上した。
未確認情報によるとパイロットの操作ミスによるとしている。
Two Chinese Pilots Die in Fighter Crash during China-Russia Exercise
10:36, 20.07.2009
According to preliminary data, the aircraft land-crashed
because of crew error
VLADIVOSTOK.
According to ITAR-TASS news agency, a plane of the Chinese Air Force,
flying to inflict a strike on a land target at an altitude of around 200 metres,
lost speed, tilted to one side, land-crashed and exploded. According
to preliminary data, the aircraft land-crashed because of crew error.
278 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 13:01:30 ID:RUvKwr7v0
>>246 現実的にはF15じゃねSEかFXかはしらんが
確率が高いのはF35だろうな
>>278 どうしたらそうなるんだよ(笑)
馬鹿か
現有ですぐ手に入りそうなのはF15−E系だし、コレ適当に 改装してしばらくお茶濁すか?
のばせばのばすだけF35になるだろう タイフーンは対外的な問題だろうから日本でどうこう言っても変わらないだろう
282 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 13:22:00 ID:Jx/aqTgJ0
>>281 F-22が来ても縛りを解いて使用するのは本番だけなんだから
F-35でも腹を括って対馬や台湾から攻撃に出るってのも悪くないな
ロシアからは侵犯はうざいがロシアと戦争になる確率は低いから何とかなるだろ
つまりどういうことです?
284 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 13:33:17 ID:H7coKb0OO
>>280 対空任務がメインなのに攻撃機のF-15EベースはないだろうJK
現時点で準マルチロール機のタイフーンが残ってるのも対空性能が評価されたから欧州機なのに残れた
だからラプターが消えた今可能性があるのはマルチロール機のF-35とタイフーンだけ
F-15SEは試作機すらできてないから論外
F35の一番の問題は、奇跡が起きて開発が終了しても納入まで早くて5年後位というとこ。 勿論その頃は中国海軍の空母により南太平洋側の制空圏を抑えられていて焼石に水状態。 必要なのは今すぐF4の替わりを努める40機の新鋭機。ユーロかF2かF15かF18の選択だな。
287 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 13:47:00 ID:Jx/aqTgJ0
>>286 その中国空母の完成予定とさらに実践配備予定は?
それに40機を馬鹿正直に一括に入れなければならない道理も無い
288 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 13:52:20 ID:H7coKb0OO
>>286 F-2もF-15Eベースのも攻撃機だし仮想敵に対して優位に立てないから可能性なし
というかF-2は候補にすら入ってない
可能性が辛うじてあるのは完成したF-15SE
F-18もないというかあっちも輸出を作る必要がある
あと、5年以内に中国の空母が脅威になることはないから心配しなくていい
289 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 14:18:48 ID:Jx/aqTgJ0
>>288 F-2が優位に立てない可能性は?
機体性能を電子戦機で補う手段もあるよ(あればだけど)
細々と基盤を維持し続けて将来のF-3につなげられるし
優位に立てなくても稼働率を上げて質に対抗する手段もある
また、将来ステルス機が来ても対艦、アラート任務に使いまわせる
現在のF2はともかくF15Eが攻撃機だから云々はないだろ。
291 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 14:50:00 ID:H/MID6+y0
開発終了−運用開始が結構長いからな 軍事兵器は きょうびの戦闘機あたりは下手すると5年くらいかな?
292 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 14:55:50 ID:2BUwM2yeO
>>1 お前が立てるスレは自分の得になるニュースだけだもんな
293 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 14:57:03 ID:H7coKb0OO
>>290 もしかしてF-15ならみんな同じだから新しい方がいいと勘違いしてる?
CベースとEベースは別物だぞ
294 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 15:18:40 ID:Jx/aqTgJ0
>>293 Cとは別物だがF-15Eは対空戦闘をオミットされてるわけじゃないぞ
機体も大きいから拡張性もあるし
F35間に合わないし短足っぽいからタイフーンにするって言った途端に防衛省の偉いさんの首がすげ替わって爆音短足のスパホに変更されるに違いない それか単純に純減とか
296 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 15:55:16 ID:d4iH87trO
「F22駄目なら割と本気で台風買っちゃおう?」 米に対して欧州絡めた本気の駆け引きとかちゃんとやったのか? 指咥えてF22欲しいなぁとか米一本槍です!みたいな馬鹿面してただけか?
298 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 15:57:57 ID:n0fkZwCw0
ミグかスホイ買ってくれねえかな
299 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 15:59:21 ID:H7coKb0OO
>>294 Eは攻撃番長になるべく再設計されたF-15
対空性能はオミットされてないとはいえ、制空のCより対空性能が低いのは事実
そのCベースのJ(MSIP)ですら対改良型フランカはやっと優位に立てる程度なのに
攻撃番長のEや輸出に特化したマルチロール機のEベースをいれてどうする?
日本が米製以外を買う可能性はきわめて低い。今回はあるかもしれんが・・ それでも米製買うだろうがな日本は。 あと、F−2は120パーセントないだろ。候補にすら入ってないし、自衛隊は三機種欲しいんだから。
F−22ってどの程度現役で使えるんかね? F−4なんか、なんだかんだで四半世紀以上 イーグルだって負けないぞ その点、ラプターはどうなんだろ 値段の割には長く使えそうにないけど
冒険と後学の為に投資するなら、迷うことなく台風だな。整備ツール含めて新たに調達 する事になるから、日本独自の台風に仕上がるだろう。データはくれてやっても良い。 どうせ、最終的に国産へ繋げる為だ。 ケチな事を考えているなら、サイレントF-15で良い。100万ドルで売るらしいから、ラ国 やるより安い。三菱に仕事を与える気なら、それでも良い。ラプターよりは安いからな。 F-4の純然たる置き換えならスパホ。米海兵隊とも連携が取りやすい。うるさいし、足が 短くても問題ない。どうせ戦闘爆撃機を買ってきても、迎撃に使うんだからww なにも考えないなら、F-15増産。F-2は今更作れない程高価だから、F-15作るしか手は 無い。 確実なのは、F-35みたいな構造的に不安のある飛行機だけは買うな。空母を持たず、 補給も基地のみ可能な日本では使えない。絶望的に兵器搭載量が少ないためだ。
303 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 16:07:59 ID:zizw24RB0
>>300 F2は候補に入る必要がない、正式採用されて現在生産中の戦闘機だからね
調達機数を変更するだけ、F2の場合は採用候補ではないよ。
姿が見えるのにステルスと言いはるアメリカ(笑)
>>296 他人のレスを貶すしか出来ないアンタはどう思うんだ?
教えておじいさん
306 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 16:12:46 ID:H7coKb0OO
>>302 通貨単位間違ってる
F-15SEの値段は1億ドルで約100億円(当時)
しかも実物はまだないから開発コスト次第で膨らむ
価格を抑えるためにリスクホルダーになってくれる仲間を募集中
307 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 16:13:47 ID:mTx2KLOX0
>>302 F2は今更作れないほど高価と言うことはない、
量産が進んだ、現在の価格は100億ぐらい、他の戦闘機に比べて
むしろ割安、そして国内航空機産業に戦闘機の改良、開発の仕事が
継続できる。 今回のF22ののドタバタの教訓は、
日本が独自技術を持たないと、戦闘機の選定を見ても
他国に支配されると言うこと
F2改良から、F15の退役に合わせてF3開発につなげるのがベスト
308 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 16:19:52 ID:Jx/aqTgJ0
>>299 機体性能はほぼ変わらないし、むしろ中の人の部分が大きいと思うが…
レーダー換装でAPG-63(V)3を入れればF-2や今のままのタイフーンより戦えると思うぞ
まあ、今更いらないが
ご愛読本当にありがとうございました。ロッキード・マーティン先生のF35にご期待下さい
いいじゃん、大金かけて欧州機に乗り換えて、共同開発から独自開発に結びつけようぜ 戦闘機にならんでも旅客機に技術が生きるかも試練
311 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 16:23:17 ID:Jx/aqTgJ0
>>300 F-15J Pre機の選定もあるから別に3機種体制はいける
つか他の機種入れたあとステルス入れたら4機種体制になってしまうな
312 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 16:25:37 ID:a4OFbnP8O
>>307 Fー2のAAMー4運用型は極めて現実的だよね。
現行Fー2も2011年からIRAN時にAAMー4運用型に回収される予定で、技術的に何ら問題ないはずだもんね。単に前倒しして定数増加ってだけの話。
あと機体性能も重要だけど、早期警戒・指揮通信など、システムとしての防空体制が大切なんだよね。ここら辺は支那を凌駕してる訳だから、当面はFー2でしのいで、Fー3に移行したいなぁ。
313 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 16:27:39 ID:+qg/KqxN0
でもAAM−4対応F−2もそんなに長く対応できるもんじゃねーからなぁ リーチ長くなるだけで他がウンコだし
でも、単発機より双発機が欲しくない?
315 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 16:32:20 ID:H7coKb0OO
>>308 それをさらに正面RCS対策をしたのはF-15SE
まあ、できてないから評価のしようがないし、アメリカはF-35を助けるためにF-35の輸出を優先にしてるから
完成したとしてもタイガーシャークF-15版になりそう
マーケティング戦略もそっくりだし
316 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 16:36:16 ID:QzeSPXy1O
F−15SEサイレントイーグルの大量生産にしろ。 戦いは数だよ兄貴!
317 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 16:39:47 ID:xNOKivc/P
これ、日本もF-35買えってことなんだろうなw そんなのスルーしてEF-2000買っちゃいなよ。
318 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 16:42:03 ID:rFxZAkkQ0
まだネタでひっぱってるのか?w もうユーロファイターなんだから、あきらめろwww
>>316 機体も大きいし比較的お安くつきそうだからアリかも知れんがスーパークルーズ無しはなぁ
それに今までの政権が定数守ってたのにあの民主党が増やすなんてあり得ない
アメリカもやっと物差しが変わったからな。
321 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 16:55:29 ID:GZwjWfwyO
まあ民主政権には売れんわな
スクランブルにステルスはいらないのでは? そもそも目視距離にまで接近してはステルスの意味がない 迎撃用に必要だとは思うけどね
323 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 17:03:20 ID:1dki0tnC0
当然だろ。中国に友愛されたらかなわん。 アメはそのへんは馬鹿じゃない。
324 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 17:05:38 ID:spdclmd70
だったらいっそグリペンにしてしまえ。 ライセンス生産もできそうだし いじれそうだ。 小型機だから性能限定だが搭載武装は融通がきく。 値段もそこそここなれてる。
325 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 17:07:21 ID:kH2J0kro0
>>322 有事の際や防衛力を考えるとステルスが望ましい。
326 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 17:08:48 ID:6LajpqOp0
タイフーンってF-15SEに勝る点が何一つない。 アビオ、ステルス、航続距離、搭載力、頑丈さ。 しかもトラ3っていつ飛ぶんだ? F-15SEは来年には飛行するぜ。
327 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 17:26:45 ID:a4OFbnP8O
>>318 いや、ユーロなら歓迎だわ。少なくともアメに一泡吹かせる事が出来る。
劣化ラプター、4.5世代とは言え鈍亀のライノ、今更のFー15SEと出る出る詐欺のFー35。足元見られまくりじゃん。
ユーロ採用が決まった瞬間のアメリカの反応が見たいわ。
328 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 17:30:42 ID:lPlc4njZO
>>326 将来的な国内の航空機産業に寄与する方という選択肢もありでは。
329 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 17:32:28 ID:I40Njzs50
中国韓国に吸収されるかもしれない民主政権下の日本に は売らないよアメリカは情報収集あるから
空自は第5世代機しか興味ないんだよ。 4.5世代機でもいいんならもうとっくに決まっていた。 だからF22が駄目ならF35しか残ってないわけ。 ただF35の場合導入に時間がかかるから、その間をF16のリースで繋ぐわけ。
心神の完全版(実証機から発展)には左右両側面にF-22のようなミサイルを収めれるように 空気取り込み口から水平尾翼付け根にかけて肉付けがなされ、後方車輪の位置をずらすなど改修がなされると噂されてたけど F-35が次期FXに決まるかもしれない今、もうそれもなさそうだね 所詮心神は実証機止まりの張り子にすぎなかったか
332 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/07/25(土) 18:36:39 ID:cPi7YHhd0
>>256 にレスがない時点で、なんか
あくまで機体のスペックしか見えていない連中が多いんだな
>自衛隊幹部は「民間機と比べ輸送機の強度計算は複雑なので、
>機体の設計も難しい。C1以来、40年近く国産で輸送機を
>作っておらず、技術が伝承できていない、という防衛産業が
>抱える課題が根底にある」と指摘する。
完成品ばかり買っているからこうなる
心神の開発は続行の上、35の開発参加をキボンヌ
さんざん、既出であるのに牛の反芻のようにまで出来てないじゃん?
とかF4の後継が至急必要なのに、とかいう反芻的カキコは
まずこのスレと関連スレをロムってからカキコするように
333 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 18:41:31 ID:rZfpv3DI0
F4の後継が至急必要なのに
>>331 F-XがF-35になるとしたら心神というかF-3(国産機)は絶対必要になるよ
F-35がF-Xとして能力不足なのは散々言われてるでしょ?
F-15Jとの連携が必要だからF-15Jが通用する間しか日本の防空能力を確保できない。
ただ、とにかく急いでまともなエンジンを作らないとF-3が必要な時期に間に合わないし、
そのころ入手可能な手頃な性能の他の機種もない。
ぶっちゃけ日本はもう終了したかも。
335 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 19:47:47 ID:6LajpqOp0
F-4なんて既に10年前から飛ぶ鉄屑だろ。 それでも日本は安泰だった。 純減で良いよ純減で。
336 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 20:26:59 ID:R0uC2bS80
F-22 … 入手困難 F-35 … 押し売り状態 以下、検討中のつなぎ投手陣 ◎本命 F-15SE ▲単穴 F/A-18E/F Super Hornet ○対抗 Eurofighter Typhoon △連下 国産機開発 ホーネットは論外。F-15SEは性能試験待ちで、その結果次第でEFになるだろう。 国産機は引き続き研究してください。まぁ現状では順当かな。
337 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 20:34:15 ID:C7SnegcN0
>>335 中国軍のSu−27/30/33フランカー400機、
J−10戦闘機300機が飛んでくるぞ。
338 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 20:37:56 ID:o19xIYsV0
いつまで日米同盟が続くか分らんのだぞ アメリカに頼りすぎるのは亡国の道
だ〜か〜ら〜4.5世代機で妥協出来るならとっくにしてるつ〜の。 5世代機しか導入したくないからここまで引っぱってんでしょ。 F22が駄目ならF35しかないの。 今さら4.5世代機を導入する事はほぼ100%有り得ないから。
340 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 20:41:03 ID:0pfSwYM0O
F35の開発に日本も加わっていいなら買うって言うのは有り得ない?
341 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 20:44:01 ID:6LajpqOp0
>>339 空自は第5世代機しか眼中になかった訳じゃない。
F-22しか眼中に無かったんだよ。
F-35なんて想定外だ。
342 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 20:44:24 ID:Oaor0EHZ0
空自のお偉いさんがたは最新鋭って言葉に弱いのか? まあ、最新鋭に越したことはないが。 本当に日本の利益になることを考えたほうがいいと思われ
343 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 20:45:45 ID:xwrkkYik0
ずっと国防総省がダメだって言ってて、本国ですらやめたものに拘った挙句にこのザマ 空自のお偉いさんはバカの集まりだな
ユーロが売り込みかけてるやつでいいじゃん あれは、日本での改良もOKって話だったんじゃないのか
ステルスだ魔改造だ大量配備だと景気の良い話をしているが それを使うパイロット志願者が少ないって頭抱えてなかったっけ>空自 だからって純減してもろくでもないのしか喜ばないし 浮いた金が我々の懐に帰ってくるわけでも無いのよね
腰抜け自衛隊
>>221 なんかF-35の方向で話が進んでいるが
開発費を援助することである程度発言力を持てるんだから
F-22のような土下座外交でなく、+αの要求を引き出せ
・モスボール中のF-15A/Bで程度のいいのを40機ほどリースではなく譲り受ける
・F-15Jのレーダー改修に63(v)3の性能をダウングレードしてないものを割引価格で調達
・F-35Cを調達予定に入れて、退役でモスボールされているキティホークを譲り受ける
スクランブルは当面F-15Jに頼ることになるので
F-22調達中止で浮いた金を63(v)3代に充ててF-15Jを強化するほうがよい
F-35は米軍の次期主力として考えられているんだから頻繁にアップデートされることは間違いない
なので他の導入国と差をつけるためには、米国並にアップデートする必要がある
348 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 20:51:16 ID:nNB9OVJ10
F-35やQ-47がキンキン飛んでる頃にF-2増産とかF-15輸送機購入とか恥ずかしいからやめろよ ラプ厨がいなくなったと思ったらF-2厨とF-15厨が増えてきた
349 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 20:53:44 ID:xwrkkYik0
>>347 無理無理
F-22を売るわけが無いって素人ですら分かってたことを、引きずった挙句に
赤っ恥かくような奴らに、そんな駆け引きなどできるわけがない
350 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 20:53:54 ID:eLzqDJCZ0
>>339 F35だけはありえないって。
日本の要求性能を満足してないんだから。
351 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 20:56:34 ID:nNB9OVJ10
みんなに嫌われてるF-35 醜いアヒルの子
日本も南アメリカとかあふりかへ移民だそうぜ。
353 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 21:08:45 ID:i+cRFH4W0
F35って・・・数字持ってない役者がゴールデンで主役張るみたいなもんだな
354 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 21:20:54 ID:l3uHgbs7O
なんのかんの言っても22に決まるよ 台風はネタ 35は日本向けに空戦専用機みたいなのを開発しないと有り得ないだろ そしたら日本の防空には22しかない 純減になって防空能力下がったらメリケンだって困るんだから多分売るよ
>>350 空自がFXで最も重視しているのがステルス性。F22に次ぐステルス性能を持つ
F35は十分に有力候補になり得ると思うが。
少なくともステルス性で大きく劣る4.5世代機の出番は無いと思われ。
>>354 今のアメリカは困るってことわからないと思う
F-35の開発費名目の金にたかることのほうが大事
そのためには邪魔になってるF-22も潰す。
勝者はロッキード・マーチンか・・・
358 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 21:52:42 ID:9SyNn+rf0
クジラ獲るのやめる代わりにF22売ってもらえばいい
359 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 22:18:49 ID:d2Fb1gxk0
結局のところF22は黒歴史だとアメリカ自身が考えている。 なんでそんなものを空自とラプ厨は欲しがるわけ?
360 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 22:23:08 ID:eLzqDJCZ0
>>355 FXで要求してるのは、『圧倒的な制空能力』であって、ステルス単体ではないよ。
そこんところを勘違いしてるから、制空能力が4.5世代より劣る機体に興味が言っちゃうんだよ。
劣るかどうかはまだ何とも言えないけどね。
足の短い機種は日本では使いにくいなぁ
>>360 圧倒的な制空能力の一部がステルス性であり、空自は最もそれを重視しているって事。
364 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 23:57:33 ID:Oaor0EHZ0
F-16E/Fという選択肢は無いのか?
365 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 23:59:38 ID:3WJh6Xgl0
もうね・・・あほかと 国防総省が反対してるF-22売却に延々と無駄な時間を費やして 航空自衛隊幹部はF-22がダメだったときの想定をしてたのだろうか? とんでもない間抜けぶりだ・・・
もっとスゲーのないのかよ
お台場のガンダム接収汁
368 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 00:39:49 ID:BGuht46z0
とりあえず「可能性がゼロではない以上、粘り強く交渉していく」 なんて、アホな事するなよ。 自衛隊。
369 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 01:25:51 ID:IoIjKuE90
>>364 既に国産のF−2の方が高機能で高性能。
370 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 01:28:45 ID:zbw3fzln0
人間の反応速度よりコンピュータの反応速度のほうが早い 有人機と無人機が戦えば無人機が勝つ
371 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 01:30:24 ID:HI/ipdm10
日本領海の海底資源を担保にしても、ラプターを購入すべき。
372 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 01:30:25 ID:Te88Mj+YO
F2→F3 妥協すんなよ。国益考えろ。 BAEとロールスロイスの協力仰げば、最短10年も夢じゃない。
まあこれは純粋に大失敗だな 世界中の空でPAK−FAにけちょんけちょんにされるF−35が目に見える
>>370 反応速度って昔みたいに格闘戦するわけじゃないし。
反応速度の問題じゃないだろう。
375 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 02:22:31 ID:allGSpa60
ここまでアメに舐められて、ユーロ買わないのなら、男じゃないな。
376 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 03:18:22 ID:HYUnaWxAO
三菱F-1でいいだろもう。
もうあれだ無防備でいいだろ
378 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 06:18:18 ID:bCQWI15k0
379 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 06:29:44 ID:LfZ8/sPV0
防衛相に社民党の党首を持ってくれば 解決じゃね。
>>360 F-35がタイフーンより制空性能で劣るという根拠をw
>>380 どちらかというと攻撃機としての性能が重視されてるからでつ。
あと、ステルスは万能ではない。
>>370 違う。認識・曖昧な情報の取捨選択は人間のほうが圧倒的に速い。
計算機が速いのは、予め想定された入力があったときだけだ。
既存の戦闘機を無人機に変えたら、有人機より劣るものになる。
メリットは高価な部品ともいえるパイロットが死なないことくらいだな。
今のところ無人機化が盛んに研究されてるのは、パイロットが死なないという点以外では
機体の運動性能の限界を人間の限界がきめちゃってるってトコが理由だよ。
ステルス機同士だと、互いにミサイル攻撃できず格闘戦の時代が再来すると予想
→格闘戦能力が高い機体の方が有利
→格闘戦能力を上げるには人間の生理的限界9Gが邪魔
→じゃあ人間を機体から下ろそうぜ!
ちなみに、Fxの中じゃ機動性はユーロファイタータイフーンが最高峰。人間操縦の限界にかなり近い。
つまり、9Gかけたまま連続飛行可能。まあ中の人間はたまったものじゃないけどな。
耐Gスーツつけて訓練受けても、適性が無い人は、限界性能で旋回すると気絶しちゃうし。乗りこなせない。
>>381 ステルスが万能ではないって唱えて、思考停止してない?
F-35よりタイフーンは格闘戦能力、巡航能力に優れるけれど、「ステルス機ではない」それだけの理由でBVRでは圧倒的に不利。
視認距離外(BVR)では、F-35はタイフーンを探知できるのにタイフーンはF-35を探知できず一方的に攻撃できる。
つまり、ほぼ確実にF-35から先制攻撃が来る。集団戦だとさらに悲惨でF-35のデータリンク駆使して攻撃されたらタイフーンじゃ手も足もでねぇ。
現行のへぼい性能のF-35でコレだよ。5世代機の中じゃ、おそらくF-35は駄作になりそうだが、それでも4.5世代機とは勝負にならんよ。
たとえればインファイトが得意なボクサーが目隠しでアウトレンジが得意なボクサーと戦わないとだめな状態。
385 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 07:16:20 ID:VD+6xWiv0
オバマが11月にF35のカタログ持ってくるってさ スペックは米任せで、100機2兆円だよ 誰が総理だろうが、断れないよ♪
386 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 07:25:57 ID:o/3yWD/m0
>>385 まず一機200億なんて言ってるだけで無知丸出しだな
F-35は要撃に向かないだけだが、ステルスという一点で中国、韓国をぶち殺せる
空戦、海戦は技術力であっという間に勝負が決まる、日露海戦の下瀬火薬なんて比じゃない
さらには最高水準の爆撃機能もついている
軍事港に空港まで爆撃できるが何がそんなに楽しいの?
もともとの形状的にSEのなんちゃってステルス自体あてにゃならんだろうけど 一応制空戦闘も可能な戦闘攻撃機E系の機体寿命16000時間な頑丈さは魅力的かな
>>384 ていうかF-35はタイフーンよりも格闘戦能力に優れている可能性すらあるのにな。
ロッキードマーチンの言い分なんで信頼性は微妙だけど、
「お互いが見える距離」の空戦でF-35は他の競合機に「僅かながら」優れているそうだ。
この競合機はタイフーン、ラファール、スーパーホーネット、グリペン、Su-35など。
F-22ならおそらくはタイフーンを圧倒できるだろう。
一方、それに比べてF-35はタイフーンと同格ぐらいだろう。
パイロットの腕前や、戦闘が開始される時の状況なんかで勝ち負けが変わってくる。
それに加えてBVRでの戦闘はステルスに優れたF-35が有利だろうと考えられる。
389 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 07:40:56 ID:VD+6xWiv0
F-35ねぇ 国産に力を入れつつ当面はそれでしのぐのがいいかもね でも、民主政権じゃ無理な話 困ったもんだ
391 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 07:45:23 ID:o/3yWD/m0
>>389 最初に答えてもらおうか
何が楽しいの?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪日本がF-35を買って
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 何が楽しいの?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ねぇ何が楽しいの?
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ ねぇねぇったらー
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| :::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
392 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 07:45:53 ID:j+f0W5c/0
とりあえずまだ配備も始まってないのでは手に入るわけもない。 F−35の頼みの綱はアメリカが言った「自国分を優先的に売る」だけ。 とりあえず現行機で考えた方が・・・ ただでも日本仕様に改修が入るし。それなりに時間もかかる。
F-22の目が薄くなった以上は、ライセンス生産ができるかどうかが決め手になりそう。 F-35がライセンス生産できるならベターだけど、できないならタイフーンで。
394 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 07:47:58 ID:VD+6xWiv0
>>391 売れるモノはF35しか無いんだ
解ったかw
395 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 07:51:08 ID:o/3yWD/m0
>>394 F-35だと防御力より攻撃力が強くなるだけなんだが
何が楽しいの?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪日本がいつでも爆撃できるけど
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 何が楽しいの?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ねぇ何が楽しいの?
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ ねぇねぇったらー
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| :::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
英や海兵隊差し置いて日本が先に買えるとはおもえんけど>F−35 イギリスなんてすでに専用の6万t級空母まで作ってる最中だし
397 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 07:56:24 ID:ALraxilhO
F22が輸出出来ない以上ユーロファイターで決定だろ。まぁ、完全にアメと手を切るわけにも行かないだろうから、F35の開発にも手を出しそうだけど、民主党になったらどうなることやら。 退役ファントム分配備機数を減らしそうで怖い。
398 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 07:56:47 ID:VD+6xWiv0
>>395 最高の国防力を持つ方法は、何だ? 戦闘機の個別の能力だと思ってないよなw
それより見積もり出来たか♪
399 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 07:57:19 ID:yRpSMLAw0
>>388 特にA型は余計な重りないし、世界最強エンジン積んでいる。
TVは無いが、ポストストール機動も高高度での超音速機動も実戦じゃ余り使わないしな
>>397 民社連立だと自衛隊削減は不可避だからねぇ
困ったもんだ
401 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 07:57:47 ID:7X91PKXw0
>>386 軍人将棋はやめろ! 楽しみはグラジエーターだ! 富士競歩登山でへなへなと倒れこむ自衛隊は恥ずかしい。 北朝鮮から特殊部隊員を拉致して自衛隊と戦わせろ。
取り敢えずタイフーンかF15系だな。 F35はその後で考えるよ
403 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 07:59:44 ID:o/3yWD/m0
>>398 最初に答えてもらおうか
何が楽しいの?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪日本がF-35を買って
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 何が楽しいの?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ねぇ何が楽しいの?
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ ねぇねぇったらー
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| :::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
国債買って、思いやり予算出してやってこのザマw ウンコ自民死ねよ
405 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 08:03:04 ID:BNSi0Fua0
こうなったら本格的に自主開発はじめようぜ
406 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 08:03:26 ID:8S+7ElLi0
F22の目が無くなって、今度はやたらとF35を持ち上げ始めたこのスレのアメリカの犬ども。 イラネ―――――――!!!!!!つってんだよ!!日本は!いいかげん諦めろ。 まあ、十中八九政権交代後にユーロファイターに決定するだろ。 完
407 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 08:04:18 ID:VD+6xWiv0
>>403 鳩ポッポはオバマと上手くやれそうだな、お互い友達少なそうだしw
どうだ、楽しいだろ♪
408 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 08:05:32 ID:yRpSMLAw0
>>404 アメリカ国内調達が絶望的になった時点で、f-22でご飯食べてるヒトは
全力で輸出解禁に向けてロビー活動するだろう。
悪いニュースではない
>>407 あんだけ邪魔しまくってた自衛隊のインド洋給油やソマリア海防衛も
「うちらも継続するお」とか手のひら返しやってるからな......
410 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 08:08:58 ID:o/3yWD/m0
>>407 F-35を買っても中韓に空戦完勝で更にはF-22に無い爆撃で追い討ちをかける
ことが可能なんだが、それのどこが楽しいか尋ねてるんだが
日本語も読めんのか
411 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 08:12:20 ID:VD+6xWiv0
>>410 >F-35を買っても中韓に空戦完勝
>で更にはF-22に無い爆撃で追い討ちをかけることが可能
=楽しい
F-35って韓国も買えるわけだろ?
413 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 08:15:53 ID:VD+6xWiv0
>>412 韓国は列に並んでないから、横入りの日本のずっと後
いつできるか怪しいF-35を必死で売り込むヤツがずっと粘着してるんだな ちゃんと量産段階に進んでからでなおしてこい
>>412 「B型を買う権利」は買えるだろうけど、実機が何時調達されるかは不明だわな
F-35なんていつ出来るかわかんねーんだから、ユーロしかないだろ。 だがユーロ一択だと足元みられるので、ロシアからも見積もりとっとけ。
417 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 08:32:23 ID:yRpSMLAw0
ユーロが一番ありえないな。 ラ国したら200億を軽く超えるだろうしな
418 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 08:33:33 ID:B+GfXglZO
高い買い物する必要ないよ 北朝鮮なんかF-15で十分だよ 取り敢えずF-15増やして、後差額でA-10とハリアー100機位づつ買っちゃおうよ えっ?そんなに買えないってw
計画参加国 ?? 主開発国:アメリカ合衆国 ?? レベル1:イギリス ?? レベル2:オランダ イタリア ?? レベル3:カナダ トルコ オーストラリア ノルウェー デンマーク ?? 優先顧客(SCP):イスラエル シンガポール
421 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 08:36:51 ID:kUWXFWOO0
とりあえずF−4の代替としてF−16を購入するべき。
>>414 今出来ているからといって性能の劣る4.5世代機を採用するわけにはいかないんだよ。
何せ今後30年は使用する機体だしね。
423 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 08:38:35 ID:ALraxilhO
>>400 まぁ、民主党なら自衛隊の大規模な人員削減と予算カットをやりそうだな。ただそうなると、日本を取り巻くこの情勢下でそれやったら、マジで(ク)が起こるかもしれんな。
まぁ、それはそれで大歓迎だけど。
日本の政治を一度ぶ壊した方が良いかもな。
424 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 08:38:47 ID:yRpSMLAw0
>>420 だが、ユーロが15より安くなることはありえない
15FXで200前後、ユーロが250億以上になるだろうな
そもそも、本命の虎3開発がどーなるかすら不透明なのに
>>422 何々世代とか単なる開発時期の区分けに過ぎないし。
そもそも目標諸元をクリアできなくて四苦八苦している機体の性能は当てにならない。
426 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 08:44:31 ID:xjR1iNHK0
タイフーンでいいやん ま、一週間くらいで機密情報流出しちゃうと思うけどw
427 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 08:46:52 ID:kKwKdSdSO
足元みられているんだから、とりあえずはユーロファイターで交渉しようよ。
428 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 08:47:30 ID:yRpSMLAw0
>>425 は?
第五世代のF-22のほうが4.5世代のユーロより先に開発されているんだけど?
4.5だからあとたった0.5だろって言葉遊びがしたいのかい?ぼくちゃん
技術革新によって性能の格差が歴然としたため、「次世代」と時間をかけて定まった評価ですよ第五世代は
>>423 (ク)オレも参加する。
対象は在日k・c
>>428 先に開発されてって、具体的に数字出してみろよ。
431 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 09:08:10 ID:yRpSMLAw0
>>428 性能そのものではなく世代で判断してる時点で素人かにわかだな
現時点でいわゆる第五世代の戦闘機はラプターだけで、そのラプターを
アメリカは売らないと言うのだから現時点で2番手のタイフーンを検討するのは当たり前
4.5世代とか5世代とかしか判断できないヤツは技術革新とか言う前に
各機にどんな技術が用いられて、どんな性能なのかを調べたほうがいいじゃない?
機体性能からみるとF-35は第4世代レベル、4.5世代ですらない
433 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 09:36:53 ID:yRpSMLAw0
>>432 馬鹿丸出しだなw
その要素技術にもほとんど先進性が見られないのがユーロだw
もちろん総合的な性能もパッとしない。価格に見合う性能じゃあない
虎3ラ国で250億超えはほぼ確定で、中途半端な性能、ゴミ。
だったら、200億程度でF-15FXをラ国して凌ぐほうがマシ
逆にF-35の要素技術はF-22を凌ぐ
細部のステルス処理にはF-22より新しい技術を導入してるからこそ
あの無茶な要求仕様と機体形状で第五世代と認められる性能を保持できている
435 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 09:49:43 ID:yRpSMLAw0
>>434 反論できないならそう言いなさいw
そもそも、性能・技術を反映して(後付の評価として)世代が区分されてるのに
「そんなの意味ねー4.5世代でもユーロすげー」とあっさり言い切れる能天気さに乾杯w
436 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 09:53:04 ID:j+f0W5c/0
落ち着け!機体を選ぶの政治家と自衛隊であっておまらじゃない。 軍板のヒキやニュー速の脳無しが熱くなっても何にも変わらないぞw
437 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 09:56:03 ID:jixn90fv0
まあ、現実は友愛パワーで純減だけどな
>>435 >逆にF-35の要素技術はF-22を凌ぐ
>細部のステルス処理にはF-22より新しい技術を導入してるからこそ
>あの無茶な要求仕様と機体形状で第五世代と認められる性能を保持できている
F-35の現状を知ってマジでそう思う人間は一人もいない
アメリカ人すらそう思ってないからF-35は輸出できて情報も公開してるのに
もF-22のステルスは機密扱いで航空ショーの出展すらしない
F-35に用いられる技術で第五世代と呼べるのは現時点ではレーダー、アビオニクス
と輸出しようのステルス
機体性能は予定通りに完成したとしてもF-16に毛が生えた程度のもの
439 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 10:05:19 ID:P8e9Y7Ov0
夏と言えばF-35
440 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 10:13:45 ID:yRpSMLAw0
>>438 ものの見事に浅くて表面的な情報に踊らされてますなw
あと情報古すぎw
>F-22のステルスは機密扱いで航空ショーの出展すらしない
いや、航空ショーでバリバリデモフライトやって、地上展示もされて、
以前は機体後方からの撮影さえ出来なかったF-22も今ではエンジンノズル内部の写真は幾らでもある
ステルス技術も日進月歩なんでF-22世代の技術は年々陳腐化している
F-35は輸出されるがステルス技術のキモは機体形状設計用のシミュレーションプログラムなんで
ソレはたとえ機体を輸出しようともそれを設計したプログラムは幾らでも秘匿できる。
F-35に使われてるソレは間違いなくF-22のときより格段に進歩している。
そして、ステルスのもう一つのキモは
実機における細部のステルス処理だがこれには
セミアクティブステルスとでも呼ぶべき処理が使われている
これによりF-22より機体表面のアクセスパネルが増え、
メンテナンス性が向上し、なおかつステルス性は損なわれていない
>F-35に用いられる技術で第五世代と呼べるのは現時点ではレーダー、アビオニクス
第四世代からアビオニクスの重要性は飛躍的に向上し、その最新世代であるF-35
のソレはF-22を凌ぐ。つーかF-22で得たノウハウがそのままブッコまれてる
ちなみにユーロのアビオはインターフェイス部分のみ新しい試みがあるものの
その中核は旧世代そのもので別段目を見張る技術は絶無w
441 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 10:15:48 ID:NpVnBlcDO
ラプターは高価、圧倒的過ぎる戦闘力 ライト二ングはやや高価、汎用性重視のあまりやや失敗作気味な機体 タイフーンは現時点では有効な戦力となるが次世代ステルス戦ではただの標的になりそう 改良型イーグルもタイフーンと同じだろう。
F−35 80億なら安い。
444 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 10:21:40 ID:NpVnBlcDO
ライセンス生産だと価格が二倍になる
445 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 10:23:22 ID:yRpSMLAw0
>>443 ぷw
またも浅いw
本気で機密の維持ならはじめから参加しねーよw
「お前の国は信用ならん」つー政治メッセージだ
図らずも浅はかさが証明されたね
三沢の航空ショーにこないかなー 3年くらい前はB−1が飛んで来たし
F-35は最高速度がSu-27の半分しかないからスクランブルには使えない。 領空侵犯したら警告なしでいきなりミサイルぶち込みますよと通達しておくしかない。
>>442 80億円の計算は現状の開発コストで予定通り1800機程度生産した場合(物価変動無視)
先行配備機のコストは1機2億ドル(FY2009まで)
449 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 10:55:12 ID:OBWnH9p70
>>448 80億って、開発当初の予算でじゃなかった?
今はイギリスがEF2000の導入キャンセルするぐらい開発費足りないし、もっと高くなってると思うけど。
450 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 11:08:34 ID:x5wd8yN80
ここしばらくのクロンボ大統領下の米にすっかり嫌気がさして F−22を欲しがるスレ住人はだいぶ減ったな。 F−22を持ってるアメリカが同盟国として日本の防衛に手を貸すだけでいいよ。 今回はタイふ━━( ´_ゝ`)━━んでおk
F−35自体予算がぶ飲みが止まらないあたりで計画が順調じゃ ないのはモロわかりだしな。 他の新型開発計画の予算取り巻くっても足りずついにタコの足みたいに 現有F−15、16を200機近く潰して浮いた予算も回すおとか参加国 でもない日本にカネカネキンコしてくるあたり相当てんぱってる感じか
452 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 11:17:10 ID:HLObdyUBO
チリチリ頭の大統領は 間接的に日本よ! 自国で 凄い戦闘機造っていいぞ と 言っている
自動車なんかと違って国産戦闘機開発じゃ技術者集まらんわ 予算も無いから検証もろくに出来んだろうし国産機なんて夢のまた夢じゃね?
シンシンを無人小型化して一機1億円でトヨタホンダのラインに乗せ大量生産。10000機配備。 ガメラレーダー、ステルス偵察機を連携させて地上からコントロール。 やれば出来る。
455 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 12:18:28 ID:XqAjC6sy0
その10000機は誰が操縦するんだ?
456 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 12:29:51 ID:zbw3fzln0
ASIMO
>>399 >
>>388 > 特にA型は余計な重りないし、世界最強エンジン積んでいる。
> TVは無いが、ポストストール機動も高高度での超音速機動も実戦じゃ余り使わないしな
地上に爆弾落とすだけならまだしも
防空任務では高高度での超音速航行が一番重要
はなっから諦めてるF−35に用はない
458 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 12:41:02 ID:6DfEGSLr0
三菱重工等に一体何人の空自OBを天下りさせていると思うか。 国内産業を無視する事はあり得ないから、第一条件としてラ国可能な機体となる。 そもそも空自は「F-22のラ国」などという今なら冗談以下のネタを本気で妄想していた。
459 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 12:50:21 ID:VD+6xWiv0
>>458 開発費欲しい+ライン足りない=F22ラ国
間違ってないな♪
460 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 12:57:20 ID:Lh97aXElO
>>457 A型というかF-35全体の問題はF135というエンジンを持ちながらインテイークの問題で力を発揮できずにいる
タイフーンのEJ200二基と同程度の出力だから、推力偏向ノズルやカナートによる高機動ができなくても
A型はギリギリでスパクルが可能だったかも
もう戦闘機は諦めてミサイル開発して ハリネズミみたいに配備しよう
>>450 そうだよな英BAE社の提示したタイフーンのライセンス生産の条件は
F-22を蹴っても良いくらいの好条件だし、だいたいアメリカはF-22で使われてる技術で
F-2の共同開発の名目で日本からむしりとった技術をあれだけ使っておきながら
F-22を希望した日本にあの態度だからな
もう総ブラックボックスの劣化版ラプターなんぞいらんし
F-35みたいな失敗作臭がぷんぷん臭って来そうな奴もいらん
次期国産機は一足飛びにステルス性のみにこだわった無人攻撃機でいいと思う
たいした性能はないかもしれんが、高出力のエンジンを必要としないし、時間をかけたパイロット育成も不要
有人機と違って配備数制限をうやむやにできる可能性があるし
配備数制限のある有人機をすべて制空専門に割り当てることができる
>>455 操縦は有人機のパイロットほど肉体的要件も必要とされないし
10000機は言い過ぎかもしれんが、一度に10000機飛ばすわけではないのだから
全国の地方空港にばらまいておき、そのつど飛んでいる機体にアクセスすればよい
1つの機体の作戦が終わったら自動的に帰投して
パイロットは新たに上空待機中または作戦圏内に自動航行中の別の機体の操縦に切り替えるなど
北海道、沖縄どこを飛んでいてもすぐに切り替えられる
パイロットの物理的な移動や自動航行の間の時間を節約すれば、有人機ほどのパイロットの数は必要とされない
ただ下記のような無人機パイロット特有のストレスもあるらしい
ttp://wiredvision.jp/news/200808/2008082221.html
>>463 プレデターに毛が生えた程度の機体で制空やらスクランブルとか
やれるのか?
466 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 13:19:16 ID:j+f0W5c/0
超音速巡航=経済速度ではないことははっきり言っておこう。 ジェット航空機は経済速度を外れると燃費が急激に悪化する。
ユーロファイターかF2しかないだろ。政府は早く決断しろ。アメリカは F22売らないし、F35が仮に優れた戦闘機になっても日本には売り渋る だろう。F-15SEもどんな横やりが入るかわからん。 なぜなら、特にオバマにとって、もはや中国の方が重要なパートナー だからだ。
468 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 13:31:02 ID:PuEaS5kD0
日本に来させない理由付けだけで 雇用のために製造は続けるよ 。
469 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 13:41:39 ID:nLjvPcw80
FXが何になるにしろ、予算増やして、国産の開発は進めて欲しいな 育成と言った意味もあるし、昨今の流れを見ると他の選択肢も必要だし アメリカからしたら、民主政権がありうる現状では制限があって当然だろうが 日本からしても、アメリカが常に信用できるわけではない
470 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 13:43:11 ID:6DfEGSLr0
まさかのF-2増産もあり得るのか。
F-35厨は、あの機体のどこに発展性を見出してるんだ?w ギリギリなサイズと推力。 これだけで、将来性はゼロなんだがw
473 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 13:48:40 ID:Te88Mj+YO
バグ出しも終わらない新規の単発物とか、そんな危ない物いらんわ!!
>>469 国民の理解を得られるかどうかじゃないか?
エンジンも含めた国産戦闘機となると、開発経費は1兆円を余裕で超える。
特に民主党は飲めないだろうし。
ミサイル運搬ミサイルって作れないのか。 ガメラレーダーが敵機を発見→発射台から本体ミサイル発射→子機を切り離して本体は基地へ自動着陸 or平時は子機をつけたまま着陸 これなら繰り返し使えて経済的、かつ有事には秒単位で即応できる。
476 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 14:17:39 ID:ozv3pzNV0
F-2は無理だろ 何人か首とぶしラインも閉鎖する 大絶賛開発炎上中なF-35スーパーメタボは論外 F-15SE現物すらないしいまとなっては問題外なポンコツベースよって論外 タイフーンしかないのが現実
477 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 14:22:05 ID:6DfEGSLr0
>>476 F-15SEの現物なら来年飛行するけど?
タイフーンはAESAが出来てから出直せって感じ。
F-15SEは確かに基本設計は古いが、そのF-15SEに勝る点がないのがタイフーン。
新しくてもショボければ無意味w
478 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 14:22:27 ID:nLjvPcw80
>>474 金はいかなる兵器より強い敵であるって言うしなw
しかし、ゆくゆくは自主開発も必要になるとは思うんだよね
>>475 無人機でミサイル運搬みたいのはそのうち出ると思うし、どっかで開発してるかも
F-35の無人化プランなんてのも話はあった気がするし
しかしF-35ってのは 本当にエンジン以外に見所がないな。 最新の技術を使ってコレかよ。
480 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 14:27:29 ID:1JR2pJ/IO
最新の技術を使ったから、あの大きさに、あれだけの汎用性を詰め込めたんだよ。 しかし、どんなに技術が進んでも、汎用性を上げるためにリソースを食い、専用機にはかなわない。 当然の話。
JSFなぁw そのせいで、発展性のないF8Fのような機体になってしまったw
>>478 日本の国防費はGDP比で言うと1%程度だが、税収比で言うと10%を超える。
財政的な問題から、経済力にふさわしい軍事力をもつことは難しい。
実際問題として、軍事予算というのは投資としての目に見えるリターンが少ないから、
税収が少ない時期には削減のターゲットになりやすいし。
「研究開発費は民間の雇用や技術的フィードバックに結び付くから例外として考えるべき」
という主張は有り得るかもしれないけど、多くの国民がそれで納得するかどうかだなあ。
483 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 14:29:50 ID:nLjvPcw80
F-16とA-10とAV-8の後継機種かw にげてー空自にげてーって感じだな
F-35を推してるのは開発費の欲しいアメちゃんと無知なモルダーだけ
485 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 14:34:58 ID:nLjvPcw80
>>482 自国開発しても、輸出できないから余計リターンがないんだよね
技術フィードバックにしても、目に見えてって話にはならない気がするし
米国の軍事技術が民間で応用って話しは、よく聞く気がするけど
F-35は兵装全部とっぱらって燃料入れて偵察指令用にすればいい。
487 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 14:38:28 ID:m4bbHOf+O
日本人も大多数は歓迎だろ。 日の丸ラプターみたい軍オタくらいだろ、残念がるのは。
>>476 F-15Eをポンコツベース扱いはさすがにダメだろ
それだと現在実戦配備されている航空機はF-22以外すべてポンコツになる
アメリカでは2035年以降も主力機として使う予定だし
大型機の強力なレーダーでほとんどの相手(含タイフーン)はBVRにて葬り去れる
ステルス相手でもAWACSの協力が得られれば対処も可能
本来の目的の地上攻撃ではこれ以上便利な機体はないし、機体寿命も16,000時間とF-16の倍
小型機でレーダーの性能に限界があるタイフーンよりも発展性がある
489 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 14:41:24 ID:gGHKeUHz0
大分県の、不正採用教員か 29000人
490 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 14:41:27 ID:VD+6xWiv0
アメちゃんが困ってるんだから助けてやればいいんだよ、同盟国だぞ同盟国!
492 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 14:42:06 ID:iLWpBR9KO
これなに?三角形のやつ?あれって何が目的なの
F15SEは模型しか存在せず初飛行さえ終えていない。本当にカタログスペック通りの 性能が出るか不明。 そもそも米軍が装備する気がない時点で終わっている。 これは金があまりない国向けの廉価版にすぎない。廉価版と言っても120億円以上するのは確実。 なぜなら韓国のF15kが120億円以上するからね。これ以上安くすることはできないでしょう。
それにしてもタイフーンの見くびられすぎは異常だな。本来の実力以上に過小評価されすぎだ。 ポンコツでも何でもないぞ。東欧諸国のMIG29やF16の最新型と模擬空戦をやって圧倒した事実があるし。
>>482 技術大国なのに予備研究に金を出し惜しみする不思議。
まぁ目新しいものは少ないってのが物語ってるかもしれんが。
タイフーンはアップデートをBAE側に
フィードバックしなきゃならないって話はホントなのかね。
これがホントならブラックボックスよりキツい条件に思えるんだがな。
F-22がダメならF-15E系列の最新版かタイフーンかF-2増産か純減か。
純減だけはなんとか回避して欲しいところ。
>>491 巡航速度722kmか。F-35とあまり変わらないな。
497 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 14:55:00 ID:ozv3pzNV0
>>477 来年?寝言は寝て言ってくれ
来年には現物導入に動かないと間に合わないんだよ
おまえが空中分解寸前のF4にでも代わりに乗るつもりか?
F22って実戦じゃ使えないらしいじゃない
499 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 14:56:07 ID:nLjvPcw80
SEってコンフォーマルタンク換装で、E系お得意の重爆装できるんだっけ? だとしたらFS後継としてならF-35より良いかも
>>496 大きさも違えば、レーダー性能も天と地ほどの差がある
>>500 ステルス機なら目視できるまで近づけるメリットがあるんじゃないにか
>>502 近づいて、どうする?
戦闘状態になって、悠長に指揮できるのか?w
制空圏というか、航空支配圏? AWACSとF-22を組み合わせた場合の凶悪さについて、誰かまとめられる人おる? 俺自身はそれなりに理解しているんだが、素人にもわかりやすくは説明できない。 できるエロい人、頼むわ。
で、実際タイフーン買ったところで 日本周辺の危ない国々と対等に渡り合えるのか?
>>503 そこで実況すればいい。パイロットはメクラ打ち秒速200必須。
>>506 単座戦闘機で実況となw
どうやって実況するんだ?w
>>505 タイフーンなら、周辺諸国はどこでも買える可能性が高い。
ということだけ言っておくかw
ちなみに、日本がF-22を配備したら、周辺諸国は対抗軍拡費用で自己破産する芽も出てくるw
タイフーンでは、その芽は出ない。
510 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 15:15:18 ID:Lh97aXElO
>>477 来年飛行する「予定」ね
そもそも未だに「開発パートナー募集中(ハート)」なのに来年絶対開発が完了するという根拠はどこにある?
基本設計60年代のF-15に尾翼と六割の部品完全再設計、機首とインテイークも見直し
材質と内部構造にRCS対策を施すという大変更をするのだぞ
>>508 空戦を自動操縦でやるんだね?
キミの脳内はスゴイねw
スパロボ大戦のやりすぎは控えなさいw
もしかすると、アニメの見過ぎかもしれないけどw
どっちも同じだねw
とりあえず、色々と控えなさいw
キミに正しい脳が戻ることを祈っておくよw
大いに俺に感謝してくれたまえw
在韓米軍が2012年で閉店予定だから、その分も在日米軍と混ぜて増強 ついでにF−22も2個飛行隊くらいつけて貰うがいいかと。 新規で作る予算もラ国する金もないなら当面の傭兵料で安くお茶濁すか
>>508 目視されてるのに自動操縦?
いくらステルスでも、敵の武器はミサイルだけじゃないんだが
514 :
惨事に遭いましょう :2009/07/26(日) 15:22:01 ID:SGu1Mg6i0
>>499 コンフォーマルタンクに「内装式爆装ユニット」組み込んだヤツだからなぁ…
どうしても航続距離は15Eに劣るけど、中国大陸奥地まで飛ぶ訳じゃないから十分だね
>>502 『敵に気付かれない距離からのスタンドオフ攻撃で
脅威勢力を殲滅する』のがステルス戦闘機の本文なのにw
ベトナム戦で慌ててガンポッド付ける羽目になったF-4初期型の二の舞だよw
>>504 戦闘機と管制警戒機を組み合わせ『ネットワーク化』する事によって、いち早く遠方から
飛来する脅威に対応するだけでなく、別の征空機やAWACSの情報を用いて、完全目視外
からの対空攻撃が可能になるのがミソ>『ミサイル射程圏内で』という制約はあるが
…米海軍の艦隊ネットワークと考え方は一緒で、米FCSが目指してる『機動ネットワーク化陸軍』
と同じ事>さらに米国は三軍の相互ネットワーク化を目指してるけどね
スウェーデンの『グリペン戦闘機』の公式サイトにある動画とかでも、似たようなの説明してたな…
>>495 >タイフーンはアップデートをBAE側に
>フィードバックしなきゃならないって話
今までのFX関連のスレによると、それ、F2の話だったような。
そのF2の技術がF-35に転用されてるとか何とか。
これも妄想かも知れんが。
>>511 兵装なしの偵察機に空戦を強いるとは。どこの特攻隊長だよ。
>>515 初期の軽量チートなX−35にカーボン一体型成形の主翼が使われてたくらいか?
F−2のカーボン成形技術が転用されてるかは知らんけど。
518 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 15:45:32 ID:px4Ozf3vO
イスラエルに輸出した先行量産型のストライク・イーグルを更に魔改造すればイイと思うよ
519 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 15:47:37 ID:E92hUrzv0
ミンスになったら何もなくなるから無駄な議論だな。
520 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 15:49:32 ID:V25GIyPVO
ところで小浜って何か良いことしたの? マスゴミが担いでいるだけのように見えるけど気のせいか?
>>516 戦闘機に偵察・指揮(R&C)専従を強いる時点で、おまえがおかしいことに気づけw
高価な偵察機戦闘機なんていらねーんだよ。
AWACSが4機(のはず)もある日本にはなw
>>516 自分で目視できる距離に近づくって言っておいて、空戦できないなら
百何十億の鈍足機体があっと言う間に鉄屑になるだけだよ
「目に見えない」ステルスでもあるのなら可能かも知れんが、なぜ近づく必要がある?
目視できる距離に近づくならそもそもレーダーの意味がない
まず最初のF-35とE-767の違いからして分かってないみたいだが
小さな攻撃機と大型旅客機に積めるレーダーは性能も探知距離も全然別物
ステルス性を生かして、遠巻きに離れながら味方に指示を出すならまだ理解できるが…
>>521 ステルスがどこまで使えるかテストするんだよ。
レーダーに映らないで発見されずにどこまで進入できるか。
そのために燃料満載して航続距離を伸ばす。
>>523 ・・・・・実戦でテストするとか、どんだけスパロボ脳なんだよwwwwwwwwwwwww
>>525 お前の脳内では偵察=実戦じゃないわけねw
偵察機は、絶対に撃墜されないのねw
よくわかったw
いいから、10年くらいROMれw
民主党政権になったら、「FXは、中国と共同開発する」くらいのことを平気で言いそう。
528 :
惨事に遭いましょう :2009/07/26(日) 16:17:47 ID:SGu1Mg6i0
>>522 ま、F35は開発計画が難航せず、米三軍の相互ネットワーク化が進み、イラク・アフガン戦が
泥沼化しないうちにUCAVの実戦配備が始まってた場合、『無人機による敵地爆撃』の際に
管制機になる予定だったからなぁ…
…F-35を隊長機としてUCAV数機を引き連れた部隊が、敵拠点に対して反復攻撃を仕掛ける様な計画案も
話は外れるが、装置の性で大型機を使わざるをえない「レドーム方式のAWACS」じゃなくって、
合成開口レーダーのような『マルチフェーズドアレイレーダー』を使った小型管制機が
既に一部の国で運用を始めてるからなぁ…>中型ビジネスジェットサイズの次世代AWACS
1機で空域全部を監視するのでは無くって、複数の小型AWACSの
マルチソーテイで戦域をカバーするような運用のね
>>526 そうか、おまえの脳内では米軍が北朝鮮を偵察するのも実戦なんだな。
530 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 16:27:31 ID:yRpSMLAw0
>>529 航空戦に「平時」は無いんだな、基本的に。
>>523 >ステルスがどこまで使えるかテスト
北朝鮮を偵察して、ステルス探知限界まで近づき、向こうがスクランブル発進してきたら
兵装なし&鈍足F-35なら落とされるしか選択肢はない
運良くパイロットは脱出できても北朝鮮の領土内に降りるしかない
そんなことなら無人偵察機で十分だし
そもそもテストなんか敵地でやる必要もない
>>530 そうだろね。パイロットがガクブルしながらただ飛ぶだけでも恐いって言ってたっけな。
機種まで聞かなかったがファントムかな。
533 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 16:38:28 ID:6DfEGSLr0
今更首振りレーダーのタイフーンは無いでしょww
534 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 16:46:47 ID:HuxMvExI0
F-35に金出しても戦闘機の開発ノウハウなんて得られないだろ。 共同開発じゃなくて、LMへの投資なんだから。
535 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 16:53:02 ID:j+f0W5c/0
いつまで大国の気分でいるのかな。 これから日本は英国みたいに小さな大国になるんだよ。 あれもこれも専用機揃える金なんてないんだよ。 妄想するのも勝手だが経費と手間も考えてね。
鈍足で脚が短い。まるでブタじゃないかwブタなら一匹くらい死んでもいいだろ。パイロットは頓死でしょうがない。
537 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 16:58:28 ID:ipt32CPS0
>>535 しかしすでにVF-1がロールアウトする直前なんだが。
538 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 16:59:27 ID:nLjvPcw80
中国の軍備やらなにやら考えると、質の向上は必須だと思うけど 二機種しか事実上の選択肢がないって厳しすぎだよね 病的な軍事アレルギーの日本では、数の上限を増やすのも難しい おとなしくF-35に金出せって話なんだろうが つらいとこやね
_,. --- 、─-- ., ,. -イ ヽー 、 / レ /,. ,ィ / } ヽ / iゞァ' _,.ノ / , / /i ヽ 〈 !、 ',. - 、∠,. ノ. - 、'' /| / ヽ ! { .},.- 、{ }' i / 鈍足短足の豚は ,. -'" ヽ / ,`ー'´〃 ヾヽー' ト、/ i / i (ゝ.,_,ィr--- く_ァ' ) ! iヽ ただの豚さ /´ ,. ´ ̄`ヽ/,>  ̄ ̄ / ' ノ`ヽ_ ,. - '" / 、 `ヽ. l_)________,. '",. '" `ヽ, ./,. --‐ / 、 \ Y-' `ー '" / / / ', / ,/ 、__ \ ヽノ \__ ,. - '7 | ', i { フ>-'"\ ,. - '/ | ヽ ゝ \___ノ i 〉 `ー-‐' / / i
>>529 海と、海の上と、沿岸上空に国境は無い
常時戦争
541 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/07/26(日) 17:08:52 ID:tc1j2zz10
しかし、あちこちのスレで低脳ラプ厨が アメリカは中国を配慮してラプを売らない〜 とかカキコしているが、イスラエルにもラプを売ってないのは どう説明するんかの?w 所詮、ゲーム脳のカキコが多いし 35の開発参加のより技術や情報のゲットは 理解されないであろう
542 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 17:12:11 ID:iNqDi4GW0
イスラエルにはF-16を売るのですらためらったのがアメリカです
さすがは中国の犬。安心の民主党ブランド。まさにカーターの再来だな。
>>536 HjP5cLI+0
うすうす気づいてたが、やはり屑だったか…
相手して損した
2、3の重要な同盟国にラプター売るより数が多い並みの同盟国に大量にF-35売った方がカネになる。 それ以上の理由はないね。
546 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 17:49:23 ID:bCQWI15k0
>>541 最新の脳科学では、TVゲームは脳神経のニューロンを増やすからそれは頭が良いって比喩だよ。
逆に言うと、米国から無人機かえばよくね?
F-4EJ改の後継機候補→タイフーン F-15FX F-2 F-15J(Pre)の後継機候補→F-22J(FMS) or F-35AJ(ライセンス生産)
549 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 18:24:51 ID:H3AyAIDI0
F35が開発炎上中なんて言ってる莫迦が何人かいるけど炎上してるのは STOVL型のB型だけだろ A,C型は炎上してるなんて話は聞かないが だいたいV/STOL機なんて機体はそう簡単に開発できなくて当たり前 Ka22 Yak38 Yak141 XFV12Aなど失敗作もあるしV22だって開発中止の危機に さらされながら、どうにかこうにか完成した 通常の固定翼機と同列に並べて論じるようなモノじゃなかろう
550 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 18:33:49 ID:P8e9Y7Ov0
ダメなボー787のせいで日本の生産設備が遊んでるそうじゃないか じゃあ日本のカーボン技術でF-35を軽量化しましょう 日本の出資金が日本の素材メーカーに流れるのは悪くない話ですよ
551 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 18:34:16 ID:URoU5j+A0
F-35のエアインテークって機体との境目が無いよな ほとんどの戦闘機ってエアインテークと、機体にすこし隙間を作ってるけど あれヤバくね?
>>549 軍板のF-35で同じこと言ってきてくださいw
まあ最近はあなたのような冷静な人も増えてきたけど一時期は酷かったよ。
ちょっとでもF-35の擁護をしようものなら叩かれた。
>>551 ダイバーターレスとかDSIで検索してください。
554 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 18:36:46 ID:EAx+0kHw0
オハイオ級の原潜を売ってもらえば良くないか?
>>550 552
最短でも後6.7年かかるだろ。その間どうするの?
556 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 18:49:15 ID:P8e9Y7Ov0
F-35を軽量化しちゃうと航続距離がすごいことに
>>549 っつーか、「炎上」しなかった戦闘機開発プロジェクトなんてここ数年では
フランスのラファール開発ぐらいしかない。
やたらにF-35の炎上を強調する人がいるけど、もともとのスケジュールと
見比べてもこの程度の遅れなんて全然問題ないだろ。
よっぽどタイフーンのほうが開発炎上してる。
タイフーンのトランシェ3なんて、トラ3打ち切りをやめてなんとかトラ3を
開発することに全開発国が合意したのがほんの2カ月前。
開発国ですら「準マルチロール」と位置付けて、完全なマルチロールでは
ないことを認めているトランシェ2しか存在しないタイフーンをマンセーしまくって
いる人ってなんなんだろ?
F-2/F-3厨崩れのラ国厨なんだろうか?
トラ2なんて、各国の戦闘機選定でも一次選考 の「性能評価」でラファールにも
敗れまくっているショボい戦闘機。
機動性は悪くはないから、ドッグファイトさせれば「F-22に次ぐ制空戦闘機」
かもしれない。
だが、現代の戦闘はレーダーとミサイルで行うもの。
トラ2やトラ3は、近代改修したF-15C改/E改どころかF-16改にすら太刀打ち
できないレベルだというのに・・・
航空自衛隊にステルス機なんて要るのかって思うけどね。 別に敵地に侵略していくわけでもなし。
当初から「後で新技術開発でなんとかなるだろ」みたいな行き当たりばったりな 面で進めた所もあるしな。 要求仕様の雑多をほぼ同系統の機体でまとめる難しさか
>>557 だから、なんでF-35マンセなんだよw。
すべてはF-35が完成して、ロールアウトして始めて導入選択をすればよいと
いうのは皆も一致してるだろ。
コゲなハリボテ機体、出来てから で良いんだよ。
現状のプロトタイプを見せられて、「はい、じゃF-22で当初用意した2千億の
開発資金出します」というバカがどこにいるんだw
561 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 19:06:06 ID:7YjjSwX50
F−15SEサイレントイーグルの大量生産にしろ。
戦いは数だよ兄貴!
>>558 自衛隊は侵略しないから戦車の装甲や隊員の防弾チョッキや迷彩服が要らないとでも?
562 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 19:10:00 ID:E92hUrzv0
>>558 迎撃時にロックオンされないことは無意味だとでも?
563 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 19:15:40 ID:gN+Nv7V20
>>557 >現代の戦闘はレーダーとミサイルで行うもの
それなら物理的に性能の良いレーダーを搭載できないF-35もうんこっこ認定完了です〜
あ、タイフーンはそもそもうんちなのでいりません
>>561 一方アメさんはモスボールしてた初期型イーグルを掘り返した
でもサイレントイーグルいいよなぁ
ウヒヒッ
565 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 19:18:30 ID:bmPQeSzW0
タイフーンがF22ぐらいかっこよかったら こんなに叩かれないかもしれない
566 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 19:19:50 ID:bCQWI15k0
>>563 レーダーレンジはF-22より狭いけど、性能はF-22より上だよ?
568 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 19:22:25 ID:FRXVK9QDO
ここは航空機を無力化する超長距離レーザー自衛車を多数配備する。 スクランブル用にはFー2改修型を用意する。 領海ぎりぎりに多数の浮上監視レーダーを配備。 陸空海の連携が重要だね。折角だから多目的観察衛星を打ち上げて、常時日本近辺を警戒する宇宙自衛隊も創設するべき。
FIでF-35はどうかとおもうが 正直言うと、デザインは台風より好き
タイフーンを日本が好きに弄っても開発元に技術開示しなくてよい一方的に技術を覗ける購入が可能なら、 少々値段上乗せされてもタイフーンで良いかなという気もしてきた。
F-15SEと台風の値段が知りたいかな
572 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 19:34:09 ID:AAG2I9ab0
>>557 問題は、開発が炎上して遅れる云々より、価格が予定より高騰しないかどうかだろ。
573 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 19:50:54 ID:2mLu3k380
F-35のエンジンだけくれ。 双発のステルスドンガラ作って載せるから
F-35Aの嘉手納基地配備は2013−2014に完了見込み。 もしタイフーンを採用してこれに訓練で負けたら、何人切腹しても足らない。
このスレは ■国防はこうあるべき(無理無茶難題含む)理想論 ■次は民主だし財政難だし(予算・同盟国配慮等)現実論 どっちで語ってるんだ? なんか話が噛み合い辛い印象なんだが。
576 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 19:54:55 ID:Gsy+5iXn0
asano&wasizaki(反日工作員で仄めかし要員)がオレのメールアドレス(
[email protected] )
を無断使用しメール送信していた時期があります
ぜったいに許せません
G o o gle検索→ 告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】
ココも読んどいて↑
>>549 >Ka22 Yak38 Yak141 XFV12Aなど失敗作もあるし
そこでYak38を出すのは解せない。
実は最初の遷音速VTOL機で西側が見積もったより航続距離(作戦行動半径)が長いとか
当時アメリカ・イギリスも出来なかった自動着艦が実現出来てたとかあるんだが。
F-35(B)にだってヤコブレフのノウハウが入ってるし。
そもそもSTOVLと普通の戦闘機を同じフレームで作るってのが 空力的になんだかなーと。
579 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 21:29:15 ID:Gki2eNO60
F35が絶賛炎上中なのは事実。 機体自体の出来が悪いうえに、スケジュール遅れでコストが大幅にアップ。 実はこれは最近のアメリカ特有の現象。 コマンチ、B2 、P8、B787・・・最近全てこの傾向だ。 ちなみにタイフーンは炎上していない。 炎上してるというバカがいるが、ドイツイタリアは、現状の機体で今の所満足してるから、 トラ3の開発には積極的でないだけ。 それに機体全体のまとめの予算がつくかつかないかが微妙なだけで、 トラ3用のアビは開発終了してる。 様はお客さんがどうしようか迷ってるだけで、開発側はまたされてる格好。 F35みたいに開発側の原因で遅れているわけではない。 これは炎上ではない。
>>547 陸自のFFOSとその派生機に国防費突っ込むよりは、既に実戦経験のあるMQ-1B Predatorや
MQ-9 Reaper、RQ-4 Global Hawkのような偵察用UAV購入した方が遙かに役に立つからねぇ…
>>549 ただ、シーハリアーの後継機としてF-35B当てにしてる国多いから、ややっこしくなってる訳で…
…ロシア機が試作止まりで実戦投入されなかったのは、推力不足などの技術的課題克服失敗、
V-22は米海兵隊からの強い要望があったから、試験機墜ちても実戦配備に漕ぎ着けただけで
アレも、50年代からの悲願がやっと形になったからなぁ>ベル社の執念がなければどうなってたか
>>550 仏Rafale Mと同じで、海軍機なのに主翼を畳めないから、今後トラブる予感>F-35C
…旅客機の主翼造る感覚で、高G掛かる戦闘機用カーボン成形は出来ないんだが
581 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 22:00:34 ID:P8e9Y7Ov0
巨費を投じて有人戦闘機を作るのはF-35で最後になる ゲーチュ
582 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 22:11:32 ID:Gki2eNO60
>>580 F35Cは主翼たためるよ。
その代わり7G機動までしか出来んが。
584 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 22:21:11 ID:T51BWjHX0
>>577 じゃ、なんで旧東側の世界でフォージャーは、あまり配備されなかったの?
君の言う通りならもっと配備されてるはずなんだが。
事実上、V/STOL機でうまくいったのはハリアーくらいでしょ。
585 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 22:35:45 ID:bCQWI15k0
>>584 ヘリもあるし基本的に無意味でいらないからね。
垂直離着陸戦闘機。
F35bも開発中止でそ。
586 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 22:42:38 ID:Gki2eNO60
>>584 いや、旧ソ連の空母に対する考えが一貫していなかった事、
空母の技術が未発達で機体を搭載する艦船に問題が多かったが主原因。
それから、基本的にフォージャーはSTOVL空母搭載を前提に設計されてて、陸上基地の運用を考えてなかったので、
そもそも必要とするお客が少なかった。
翻ってハリアーは野戦飛行場の活用を考えて開発され、機体が完成した後空母の積載されるようになった為、
潜在顧客が多かった。
何より、VTOL機は機体構造が複雑で運用先を選ぶし、その上、
フォージャーはのリフトエンジンを2基余分に搭載されてる関係で、
よっぽどちゃんとした整備拠点を構築できなければ運用が難しい。
機体自体はそれなりに優秀でも、運用先が限定され、かつその運用が一貫してなかったので、
生産機数が伸びなかったんだ。
587 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 22:49:58 ID:kyD11AYV0
>>579 それを言うならF2だって炎上してないよな
実証試験なんてものは問題点を見つけ出しそれを解消するために行われるのだからな
つーか民間機であれ軍用機であれ高度にハイテク化した今日の航空技術の世界では
何らかの問題点が出てくるのは当たり前なんだが
B787が槍玉にあげられてるがエアバスだってそうだし
つーかC-X早く飛んでくれないかなぁ・・・
最初の内は日本にまともなエンジン作れるのか?C-XはうまくいってもP-Xは
うまくいかないのでは・・・なんていう話もあったが現実はまったく逆になってるよ
588 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 22:56:50 ID:Gki2eNO60
>>587 F35は特別炎上がひどい。メーカーの言い訳がひどいからな。(わら
つーか、F2は普通に炎上してないぞ。
B787は原因不明、説明不足の遅延で航空会社がいい加減切れかけてる。
エアバスについてはあのでっかいのは確かにやや炎上中かも。
C-Xは俺も早く見たいんだが・・しょうがないだろ、機体強度不足が判明しちゃって
一生懸命だが、軽く燃えてるんだから。
でも、機体自体のコンセプトは新しいし、将来性もあるから早く何とかしてもらいたいな。
>>537 ベトナム戦争末期に艦隊護衛でロールアウト所か
実戦参加
>>579 > ちなみにタイフーンは炎上していない。
おいおい
1980年に開発を合意してから、何度も揉めまくりスケジュール遅延に
予算オーバーを繰り返してるじゃんw
591 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 23:19:15 ID:Gki2eNO60
>>590 おいおい、開発そのものは問題なかっただろ。
その間の国家間の調整だけだわな。
それまで炎上というなら、国際協力機で炎上してない機体は
アルファジェットとジャギュア以外いなくなるぞ。
ちょw
593 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 23:35:25 ID:w5NS1hug0
もうF3チャンバー開発しろ
594 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 00:32:16 ID:NJ/td3990
>>549 Bも実は炎上してないよ。
単純に出来上がるハードウエアとしてみると物凄く順調なプロジェクト。
スケジュールの遅延も半分はストだし残りはF-35本体ではなく、
初期ロットのエンジン不調でテスト消化が遅れたため。
重量増対策は人員を増強してスケジュールの遅延無しにやってのけてしまった
その重量増対策済みのB型原型はとっくに初飛行して、音速も超えた
しかし、予算はデタラメに増大してまさに「大炎上」の様相w
もともと一機60-80億でまとめるつもりだったものが初期ロットで200億越え確実
量産効果で価格が下がる中-後期ロットでも150億以上
595 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 00:37:12 ID:NJ/td3990
>>571 スパホをラ国で175-200億
ノーマルF-15FXをラ国で200億前後
SEのラ国で200-225億
台風虎3をラ国で250億-275億
完全輸入のF-22が275-300億
すっごく大雑把にこんな感じ
596 :
惨事に遭いましょう :2009/07/27(月) 00:41:05 ID:Ntg7TjQz0
>>587 日本は、機体を(会社に対して)中立的にテストし、厳格な評価を出せる
テストパイロットが少なすぎだからなぁ…
次期輸送機&哨戒機はねぇ…
…どちらも無難に造るか、一方に注力してとっとと空自調達まで
もってかないとグダグダになるのが目に見えてる
哨戒機にこういうのが欲しいよなぁ…
ttp://www.youtube.com/watch?v=YJ-Iw_6tW40&fmt=18 >>588 A380は、気前よく買ってくれると当てにしてたエミレーツなどの中東航空会社が、
金融恐慌で契約大量キャンセルになりそうだから
B787は若干複雑で、やはり航空会社の調達減が起きそうなのと、米国景気の急降下、
そして生産が遅れていく度に膨れあがる補償金問題と、超大型機時代が来る前に
『中型コミューター』市場が本格的に動き始めた性じゃね?
597 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 00:41:08 ID:fkxWRMI30
>>595 F2モナー
三菱F−2 量産初期120億 現在100億
>>596 大体だな。あれだけねだったF-22ですら、実は一度も乗せてもらった事すら
ないんだぜ。
んなアホな話あるかいな。
599 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 00:58:48 ID:VipEIren0
なーんか、F-35ってさあー A,B,C型で機体を統一することによって、部品を共通化してコスト低減を・・・ とか言っちゃってるけどさー。結局ABCそれぞれの要求仕様がマキシマム違いすぎて 共通部品がどっちかというとさっぱり存在しない的な結末をむかえそうだよねー だったら最初から別々のドンガラにしとけよーって思うわけよー。
もう日本独自でスーパーステルス震電とか作っちゃえよ。
自衛隊は危機感のない軍隊だな。。
>>597 機体価格と調達価格は違うぞ
予備部品なども要るから倍くらいになる
機体価格100億なら予算では一機200億位で計上されてんじゃね?
アメ公以外にステルス技術を持ってる 或いは近いうちに獲得しそうな国ってあるの? あと、F22は在日米軍にすら配備されない?
604 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 01:25:54 ID:QZtLGOAAP
>>601 予算の削減に対しては常に緊張感が張りつめているけどな
605 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 01:29:01 ID:VB1RUbZ7O
607 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 02:15:31 ID:n7DUYcTb0
>>602 F−2の調達価格は実は最近の機体としては安価だと思われる
この価格ならF4の後継に50機そろえても、後々近代化改修で
長く使える。 普通にイイ機体だと思う
平成9年度のF-2調達価格が約120億
機体 77億2800万円
F110エンジン 13億1800万円
火器管制レーダー 7億8200万円
IEWS統合電子戦装置 7億7700万円
その他の装備品等 14億5700万円
合計 120億6000万円
ソースは以下のページ
http://www.masdf.com/crm/nedan1.html
608 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 03:06:51 ID:AQpikXbU0
どのみちF-22は、アメリカのネットワーク支援があってはじめて 本領発揮する機体なんだろ?
>>607 >F−2の調達価格は実は最近の機体としては安価だと思われる
最近の機体じゃないし。
1990年代が旬の戦闘機だ。
>後々近代化改修で長く使える
使えない。
機体が小さくキャパシティがないため、近代改修でさらなる能力向上が困難。
防衛省(当時、防衛庁)もF-2調達中止の理由として国会でハッキリそう言っている。
F-15やF-4がこんなに長く主力戦闘機を務められたのは、機体に近代改修用のスペースがありキャパシティが
高かったからだ。
国防省や米空軍がF-22調達中止にしぶしぶながら同意し、代わりにF-35の調達数アップを受け入れたのも、
理由がある。
「F-15は、近代改修により2010年代でも大型機クラスで他を凌ぐ第一線戦闘機だし、最大2040年代まで使える」
という能力向上プログラムの予測シミュレーションの結果が出ている。
そして、F-16は「同じ中小型機クラスの戦闘機に対しては、AESAなどのアビオニクスの技術力の差で圧倒できるが、
能力向上のキャパシティは高くないので2020年代以降はトップではない」という調査結果が出ている。
この結果が、「F-22は中止、F-35は増数」という議会・国防省・空軍の判断につながった。
今やF-2をはるかに引き離す能力向上を果たしているF-16でさえ、「もうダメぽ」の評価が出ている。
ましてや、これまでにおいてF-15やスパホなどの大型機の評価を費用対効果面で上回ることはあっても、
純粋に性能面の評価で凌いだことさえもなかった。
だから、同じ系列のF-2も「これから調達すべき戦闘機」じゃない。
現在はF-2という選択肢もありに見えるかもしれない。
だが、10年後には能力向上のキャパシティの低いF-2は時代遅れの戦闘機として空自の足を引っ張ることになる。
日本は、いったん調達すれば耐用年数一杯は使い続けないといけない。
そのため今後数十年にわたって、貴重な保有機の枠の半分をF-2が占めることになる。
そして、日本には保有機数の上限があるため、時代遅れのF-2を廃止して最新の戦闘機を調達したくても
数十年に渡ってそれができないという事態に陥ることになる。
間違いなく将来の禍根となるだろう。
単発安価のF-16ベースで考えればどう見ても高すぎる
フランスで1/1モックアップでのRCS試験を終え、現在5分の1縮小ラジコンで飛行テストしている心神は 次のステップで実物大サイズの実機モデルの開発を目指し、次に飛行テストを予定している そしてさらに飛行実証テストをすべてパスした後、電子装備(レーダー、HMD?、電波妨害装置など)を組み込み テスト(実証)する予定になっている訳だが、だがちょっと待ってほしい 開発は予算を削られたはしたが順調に進んでいて、このままいけば張りぼてだった心神が”実証機”として 完成するのはXF-2しかりで目に見えている。つまり完成する訳だ だがそれを果たした後はどうなるのか?何か我々は根本的な事を見落としているんではないか? みんな考えてほしい心神は次世代”戦闘機実証機”である事を 俺が言わんとしているのか、みんなにはわかる筈だ ”戦闘機”が”戦闘機”であるゆえんを そう、攻撃能力有している事だ がっしかし、心神の模型と図面を見渡しても残念ながらミサイルや機関砲を収めるスペースは何処にも無い がっ心神は、くどい様だが”戦闘機実証機”である。とっなるとだ、心神の最終的なステップに求められるのは 必然的に兵器の搭載能力及び攻撃能力の実証ではないのか?と 飛躍したような考察に思われるかもしれないが、それ以外考えられないのである それを示すかのように違和感を覚える機体形状。そこにあるべき物がそこに無い、何ともいえない機体 側面の空間は、上に書いた考察と関連付けずにはいられない形状であり(F-35のウェポンベイと符号する) 将来飛行テストと電子装備のテスト終えた後に政治的な判断を見越した上での玉虫設計ではなかろうかと 勘ぐれてしまう。と思わざるおえないので心神はやはり”戦闘機”ではないかと思うのである 以上、心神戦闘機実証機の考察終わり これは2ちゃんにおける心神厨の考えをまとめたの様なものである 筆者はこの考察とは逆の考えを持っており突っ込まれても返しようがないのであしからず
612 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 04:22:25 ID:LMacx33y0
>>609 しかし、F2は2011まで製造予定があるわけだから、今現在の
4.5世代期であって、これから20年は使用可能だと空自は考えてると思う
いくらなんでも2011年製造で2020年退役では財務省が許さないわけで
あと、20年後とかは誰にも確定的なことは言えないと思うけどね
その時々で時代に合わせた近代化改修をすればいいだけの話であって
そのベース機としては十分だと思う
まず機体については空力的な性能はこのままで十分だし空気力学って
今のところマッハ2から3ぐらいまでは研究しつくされてるから
全く新しい設計って出てこないね、ベルヌーイの定理が変わる訳じゃないから
新しい要素としてはステルス形状だね、今選択できる機体では、
ユーロファイターも対して変わらないというか、むしろRCSはF16
の方が小さいと言われている、F2のエンジンはAB推力13トン級で
現時点で最強、さらにF110−IHI−132に換装すると10%
推力アップ特に運用上の不都合はない。んで機内スペースだけど現代
の戦闘機は、既にフライバイワイヤ等のコンピュータとアビオニクス、
データリンクを積むスペースを見込んで設計されているからF104世代とは違う
今のところ必要な物は全て搭載されているわけだからね、
しかし、F2にアビオニクスを追加する必要がある場合のことは
実はロッキードは検討してるんだね、F2 SUPER KAI
という計画だね、これはロッキードが提案したプランだけど、
コンフォーマルタンクや、アビオニクスの追加が提案されている
これだけの増設改造が出来るのならば、このスペースを将来の
アビオニクス増設に使用すればいいだけ、スペースが足りないことはない、
むしろ装備てんこ盛りでも対応できると考えられる。
あとこの計画が興味深いのは航続距離が飛躍的に伸ばせること、機内タンクを
減少させれば、いくらでも機内スペースが作れると言うことだね
613 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 04:25:33 ID:HZJEKj5i0
さらにASM2の運用能力は他の機体では不可能だし、ASM2も今後 データリンク型が作られるし、コレを発射可能な機体が途絶えるのは 安全保障上問題だね、むしろASM2DLはどの機体でも運用できるようにする べきだね 更に付け加えるならば、国内航空機産業の開発を継続させるべきだと 思うね、最近の2chの書き込みは日本の開発力をそぐ方向の物が多いが むしろ日本の戦闘機を振興しないと将来に禍根を残すと思う。 んで、定数の件だけど、周辺国の事態が緊迫化して核実験とか弾道ミサイル実験 とかしている中で 「中期防」とか防衛計画の大綱とか定数とか守っている為に 戦争に負けたり スキを見せて戦争を誘発したら、本末転倒であって、 国民を守るための中期防が 敵国を有利にして日本人を危険にさらす物であるならば それは中期防の定数 が間違っていると言うこと、間違っているのならば 国民のために躊躇無く変えるのが民主主義という物だから、 いい加減こと特亜情勢に合わせて定数は 変えるべきだね、
614 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 04:38:43 ID:NJ/td3990
F-2 SUPER KAI はLMのギャグだろ
615 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 04:48:13 ID:/2fCelOT0
日本は決断力ないな さっさと自主開発しろよ
F-2は本当に発展性のない設計。 F-35も同様。 両者とも、早々に使えない機体になっていくよ。 F-35に関しては、ちょっとだけ寿命が長いかもしれないが。 結局、F8FやF-5と同じ運命だと思うけどねw
617 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 05:13:39 ID:stqsybeJ0
>>615 そうだねF2からF3の流れで国産戦闘機、国産ウエポンシステムで
開発力を上げて欲しいね。
F5くらいにはバルキリー
619 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 05:49:29 ID:OhzUZQ6i0
オバマもタイフーン買われるくらいならエンジンだけでも 提供してくれればいいのに。 日本単独開発でネックになってるのはエンジンだったはず。 F-35はありえないでしょう。
F-15が引退するまでに心神を実用化すればいい。 それまではF-4を部品取りしながら純減。
>>615 去年ラプター購入交渉を有利に進めるために実証機の予算を計上したけど
それでもたったの85億円程度
つまり今の日本は自己開発の道をほぼ捨てて、開発のポーズだけ見せて
アメリカからのよりよい機体を輸入すること
F-2で散々もめてたからだれも責任とりたくなくこうなったかもしれないが
もっと100年先を見据えたプランがないと足元見られる
622 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 07:23:51 ID:IiJA7NDi0
F-35なら特アの連中と実戦やる覚悟じゃないと意味ないんだよな… 理想はF-22Jが決まって それまでのつなぎと数を揃えられない分をF-2かF-15EXで 置き換えられれば国内基盤の維持にもなるしいいんだけどな ラ国できない機種を2機揃えるのも無駄だ EF-2000も今回のF-4置き換えだけだとラ国も相当高くつきそうだね 契約内容次第だけど、F-15Preも含めたら整備の対応能力の向上も見込めるし、BAEとコネもできる 米があまりに馬鹿なら考慮する価値はあるけど… 大穴でロシア機にでも走るか、日本がアビオ担当ということで
623 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 07:49:05 ID:G5kj+SrH0
>>622 > EF-2000も今回のF-4置き換えだけだとラ国も相当高くつきそうだね
> 契約内容次第だけど、F-15Preも含めたら整備の対応能力の向上も見込めるし、BAEとコネもできる
F-4EJとF-15preがタイフーンのラ国になると、日本はあと10〜20年以上も
第5世代戦闘機を導入することができなくなるぞ。
10〜20年のうちに、韓国・シンガポールがF-35、ロシアがPakFaを調達し、
中国も場合によってはPakFaまたは国産なんちゃって第5世代を持つかもしれない。
周辺国が第5世代を持っているのに、日本だけ第4.5世代に留まるのは
リスクが大きい。
F-4EJとF-15preの更新どちらかで第5世代入手は必須。
624 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 08:03:02 ID:IiJA7NDi0
>>623 うざいのはロシアだけど、政治的には侵攻海軍の兆候も
見られないから武力衝突は考えなくて良い
中国は、ロシアの潜在的な敵国だからステルス機は
対中の観点から流すことは考えられない
自国開発でも天安門以後は西側からの技術も期待できない
危ないのはフランスくらい
自力開発なら日本とどっちが早いかな?
韓国がF-35を欲しがっても列の最後で2030〜40年程度
米軍の優先順位が下がっている現状、優遇は考えられない
シンガポールは英連邦から離れるのは余程のこと
EF-2000をカードにすら使えないなら政治家と官僚やめろと…
F35の燃費の悪さは、重量、インテークの空力無視デザイン、 推力偏向ノズルあたりか。パドルで推力偏向するラプターのほうが 燃費有利っぽいな。あの虫の卵菅みたいなエンジン自体の問題なんだろう。
>日本単独開発でネックになってるのはエンジンだったはず そろそろクリア出来る見込み。 一応20年研究開発は続いていて、近々10tレベルが完成する。
あのさ、アホな思いつきなんだが 三菱にファントムのホワイトボディを F-2の技術で作らせて近代化改修扱いでガワ交換 ってのは? 今ならシミュレーションで結構なところまで追い込めるし 多少の形状変更も可能だと思うんだ。 いくらかかるか判らないが。
628 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 09:03:24 ID:doyxRmwrO
圧力が足りんよ全然。米の出方待つにしても、ユーロの見積り取るとか F-3構想をぶち上げるとかもっとブラフ使え。
629 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 09:12:18 ID:KB0xrE/E0
日向型を一回り大きくしてVTOL運用能力を持たせた上F-35でいいじゃないか。
630 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 09:15:27 ID:0w0DhxYF0
まず航空高校とか各地に作って高校生にフォッカーから作らせよう。 複葉機対抗戦とかやっちゃってさ! 燃える
631 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 09:19:20 ID:EGk8e4bHO
同盟国に売らないのを喜ぶなんで アメリカは頭イカれてんの? やっぱ安保破棄だなこりゃ 信用ならない 自前で戦闘機も核ミサイルも作ろうよ
632 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 09:30:41 ID:6u5D5DUsO
防衛費なんて全くもって不要 誰が見ても自衛隊は憲法違反の人殺し集団なので民主党になったら暫次廃止するべし
633 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 09:32:19 ID:IiJA7NDi0
>>628 F-3と心神はブラフをやった瞬間にアメリカから哀れそうな目で見られるだけ
例えるなら日本が韓国を見るような目かな
634 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 09:35:46 ID:bLbymvK5O
>>630 全国唯一の航空学科のある高専出身だが、
航空産業が整備士も含めて採用絞ったので廃止寸前だった
戦前から続き、昔は小型機の作製までやった由緒ある学科だったのに……
ここまでされても未完成品のF-35を開発費をわざわざ出して 購入することになるのが目に見えてる日本。まさにアメリカの 在庫処分用財布がわりだな。
もう戦闘機はあきらめて長距離地対空ミサイル開発したら?
637 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 10:16:12 ID:EPZ35IheO
>>623 F-35の性能と問題を理解できず、世代の数字でしか語れないにわか
アメリカがこれから5年かけて初期ロットのバグ取りするから
F-35が名実ともラプターと同じ世代の機体になるのはあと10年はかかる
今はただの失敗作
638 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 10:18:53 ID:T5xCpXKrO
民主党政権で純減に決定したのにまだやってんのかよ
639 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 10:25:36 ID:doyxRmwrO
AAM4封印される事も十分あるな。AMRAAMでも最低限リンク16で AWACSリンク出来ればなんとかなるが、韓国みたいに米軍に タマ管理されるとか、ドMにも程がある。そういうのが非常に煩い。
640 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 12:04:58 ID:3i2V68WL0
米でF-15の代わりにF-35が飛び始めるとラプへ予算を注ぎ込む正当性がますますなくなる 日本が無理してラプ買っても米が早々に運用を打ち切ったら日本の運用も強制打ち切りになる 当然日本も運用継続や形態の見直しを求めてくるだろう 米にとって足かせになるようなことはすべきではない ゲーチュ
('A`)これで民主党政権になれば、アメリカ様の御機嫌取りの為に F-35への開発費上納が行われます。 しかも機体は順番待ちでいつまで経っても日本には来ない。 さらには、日本国内の戦闘機製造技術は消滅して 中国様も大にっこりのぐっじょぶです!
642 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 12:10:27 ID:wNapHwFWO
>>623 どっちかで第五買うなら、調達数が少なく選択肢も少ない今回のF-Xを
F-35に回したいな。
ただし、すぐには入荷しないから金だけ先払い。
その代わりに、F-35米軍枠から先行生産型4〜8機と訓練シミュレータを
回してもらい、F-4EJパイロットの機種転換訓練に使う。
F-35が届くまでの間、F-4EJは任務に影響でない範囲で少しずつ引退させ
部品取りに回すことで全体を延命する。
次回のF-XXで、F-15SEやF-22輸出用、台風トラ3、F-35量産型が出揃うので
改めて検討すればよい。
あわてて誰も買わない台風トラ2みたいなダメ戦闘機に飛び付いて、
後で泣くことにならないようにすべき。
643 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 12:12:56 ID:8JqNJ7t+0
F-35は絶対に買うなよ
644 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 12:14:51 ID:4TGI0zCA0
F−22だって90年台初めには初飛行は成功してるけど配備は10年後 F−35も同じくらいかかるでしょう。 ところでF−4はそれまで飛んでいられるの?
アメリカは日本を守る気ないよ これをよく肝に銘じておくべきだ 経済でももはやアメリカを当てに出来ない 自主防衛、自主開発を研究しないと駄目だ 特に核保有は日本を守る絶対条件だよ
>>642 F-4はフレーム自体が寿命なので更に延命なんてできません
F-Xは純減かF-2増産しかありません
647 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 12:19:43 ID:BBkmsiy+0
F−15SEサイレントイーグルの大量生産にしろ。 戦いは数だよ兄貴!
648 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 12:24:06 ID:1Iqjiz5s0
649 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 12:28:16 ID:4TGI0zCA0
心神も試作で終了の悪感。 背後に飛鳥やTSLの亡霊が見えます。
650 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 12:36:29 ID:doyxRmwrO
未だによくわからんのが、F-22とF-35の機密レベルの違い。 F-35はB系C系に絞って、A、空軍需要は輸出出来るレベルのF-22(EX) をあてがったほうがJSF事業そのものが円滑に行くよう思えるがな。
>>607 今のF-2の調達価格は109億
F-16E/Fでも軽く100億は超えるし、ラ国ならそれ以上
初期のF-16の価格と比べる人もいるが、性能的に大きく異なるので比較の意味なし
>>640 F-15の代わりはF-35ではない
F-15Cは2025年まで主力戦闘機扱い
653 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 12:47:48 ID:wNapHwFWO
>>628 過去にさんざんそれをやって日本は信頼を失っている。
あれほど営業活動の活発なダッソー社(ラファール)が、日本側のF-Xのための
情報提供依頼(RFI)さえも断ったのが、その不信感の表れ。
RFIに対応するだけでも、日本語資料作成、通訳雇用、日本でのプレゼンのための交通費・宿泊代、
逆に日本側メンバーの自国への招待などで数千万〜数億円の諸経費がかかる。
さらに今後の要件を詰めるために営業や技術スタッフの時間を割かなくてはいけない。
実際の入札段階に入れば、さらにその倍以上の経費と人員が必要になる。
他の国は例え当て馬にしても、それなりに誠実に選定を行っている。
例えば、シンガポールや韓国などは採用には至らなくてもラファールを
キッチリ評価した。
ところが、日本の空自・防衛庁・外務省・通産省は、国内の談合入札で
使う当て馬のようにダッソーを扱ってきた。
国内の入札の当て馬は、事前に話がついていて落札できなくても後で見返りがある。
だが国際入札は見返りがない。
日本は、不誠実な対応を繰り返してダッソーに多大な費用と時間を
浪費させてプライドの高いフランス人をおこらせてきた恥ずかしい歴史があるんだ。
だから、今回は当て馬はやめるべき。
買う気がないなら声をかけるべきでないし、声をかけたなら本気で評価すべきだ。
アメリカが陸軍の増強を決定したから、予算がそっちにまわるだけ。 イラク・アフガンで陸軍と海兵隊が疲弊してるから仕方ない。
655 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 12:58:07 ID:wNapHwFWO
>>648 ハリボテは、タイフーン・トランシェ3及びAESA搭載トランシェ3+も
同様じゃん。
F-15SEは、すでに予算ついて2012年に飛行試験することまで確定している。
実は、一番開発スケジュールが不安定なハリボテは、F-35AでもF-15SEでもなく
タイフーン・トランシェ3とAESA搭載型だぞ?
656 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 13:00:26 ID:i073CTei0
>>655 トランシェ2を先行導入しとけばいいじゃん。何を言ってるんだよ
SEは性能がはりぼてっぽいからな
658 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 13:02:39 ID:uTpQiZJT0
>>626 それは言い過ぎ、まだ開発すら始まっていない。
659 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 13:18:22 ID:wNapHwFWO
>>656 開発国ですら「準マルチロール」「不完全なマルチロール」と呼んでおり、
各国の入札でも性能評価がラファールやF-15E系を下回ったトランシェ2を
今更入れるのか?
トラ3近代改修予算なんて、日本の予算制度から考えて10年は付かない。
F-15JのPreMSIP機と同じ状態に陥るぞ?
660 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 13:27:03 ID:fYNBjeJlO
そもそも何故に新型機が要るの? F-4が老朽化したなら順次退役させて、その分空自を段階的に縮小したらいいじゃん F-15とF-2で専守防衛には十分すぎる 早く政権交代してこんな不毛な話は終わりにしてほしい
下手な新型機よりF-2はクオリティ高いだろ AESAだし AAM4が運用できればタイフーンなんかより空戦能力は上じゃね
>>653 今回のF-Xに限らず防衛官僚の展望のなさと無能ぶりにはあきれる
お前らいい大学出てんのにしっかりしろよと言いたい
表舞台には政治家が出てるので批判がそちらに行きがちだが
もともと防衛族の政治家も素人に毛が生えた程度の知識しかないから防衛官僚に頼りっぱなしだし
それをいいことに背広組は現場の自衛官の足を引っ張ってばかり
カタログスペックだけ豪華な軍隊を作っても、それを運用する周辺環境を整えず
戦力もバランスがとれてなく変な方向に偏ってるので
実際に必要となったときに動けない部隊も多数ある
とりあえず敵役部隊としてSu-35を20機くらい入れたらいいじゃん。 敵役部隊ならアメリカも文句付けようないし、それでいて大きな牽制になる。
665 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 13:37:29 ID:doyxRmwrO
>>653 知ってる。問題はこの国防の要、でかい買い物が難航している中、
「ラプター欲しい」の一点張りしか、少なくとも報道で流れている部分
では見えない事。はっきり言うが、上でも論じられている通り、
官僚の体たらくが目に余る。
666 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 13:38:57 ID:3i2V68WL0
トム猫とナイトフォークのいじめられっぷりを見ればラプがこの先どうなるか分かるだろう 実戦で使われてもあれだぞ 後は糞B-2だな
667 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 13:44:29 ID:2z8knes9O
肌の黒い鳩山由紀夫だな。
668 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 13:46:29 ID:c0GvkbI+O
結局のとこF15SEになるよ 先制迎撃任務だから性能的に問題ない ノウハウも蓄積しとるし F2の改修でもいいがエンジンは数年間しかもたないだろうな
669 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 13:48:11 ID:doyxRmwrO
>>666 米軍機とはいえ、信頼性、メンテナンスが確立してある程度の
高い稼働率が担保されなければ、輸出用には適さないわな。
売って5年で本国に送っても部品がないとか話にならない。
そうなると、ラプターは優秀だが非現実的すぎる。
で、打ち手がないから諸事情に適さない要素が多いF-35を、流されて買うと。
【赤旗】 アメリカ独立記念日レセプシヨンに 志位委員長が出席
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-03/2009070302_04_1.html 日本共産党の志位和夫委員長は2日、都内でおこなわれた在日米国大使館主
催のアメリカ合衆国独立233周年(独立記念日は7月4日)を記念するレセ
プションに出席しました。独立記念日レセプションに日本共産党委員長が招待
され、参加したのは初めてです。
志位委員長は、ジェームズ・ズムワルト駐日臨時代理大使にレセプションへ
の招待に感謝するとともに、アメリカ合衆国の1776年の独立は、世界で初
めての民主共和国の誕生という意味でも、また最初の人権宣言が発せられたと
いう意味でも、人類にとって重要な出来事だと考えていると祝意を伝えました。
また、志位氏は、「核兵器のない世界」をよびかけたオバマ米大統領に書簡を
送り、これに米政府から返書が寄せられたことに触れ、大使の尽力に謝意を表
明しました。ズムワルト臨時大使は、志位氏の出席と独立記念日に対する祝意
に感謝を表明。協力可能な点での協力をすすめていきたい、とのべました。志
位氏はまた、米国大使館のメザーブ公使をはじめとする館員と懇談しました。
今回のF-4代替ならどれでもよかったんだよ。 問題は15〜20年後のF-15J代替。 ここにラプターを持って来ようと思えば、今アメリカに手を退かれては困る。 で御覧のとおりに、ラプター消えたらF-15J代替はかなりしょぼいものになってしまったとさ。
672 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 13:53:24 ID:BWR0RvUU0
>>594 だから所期ロットいらないってアメがいってるのか。w
673 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 14:01:39 ID:5BEds4+r0
F22の試作機の初飛行はかなり昔の事だったので 古い機体だと思ってる人が多い しかし、試作機はジュラルミンとアルミ素材に日本製のレーダー波吸収塗料だけの とても最強のステルス機とは呼べない代物だった そこに日本の技術炭素繊維との複合素材一体化技術でF22の機体の軽量化 此れに時間と開発費の大部分が注ぎ込まれて物凄く高い機体に成った 試作機が量産されたら現在のF15よりも安い機体だった 機体の構造自体が機密なのでなかなか売りたがらないと言うより日本に売ると 心神が高性能になる可能性が有るので売りたくないと言うのが本音です 心神実証機はF2位の大きさなので早急にF15,F22クラスの開発希望です 日本は日本人が守るのが本来の姿です 心神にはコナミコマンドつけて下さい 上、上、下、下、左、右、左、右、B、Aのコマンド操作で最強モードに
>>659 ところで不完全なマルチロールってどいう意味でなんだ。
マルチロールにこだわってみたが、対空対地両方が微妙?
それとも対空もしくは対地のどちらかだけが微妙?
675 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 14:13:16 ID:KB0xrE/E0
F-4EJ改にスパークルーズとステルス、AAM4の運用能力を持たせればいいじゃないか
676 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 14:18:31 ID:5BEds4+r0
オタク
>>675 形状と重さで無理。
F-4はF-15よりも重いのだ。
678 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 14:23:26 ID:fZfWfoeu0
そもそもマルチロールとデュアルロールは意味が違う。 F15Eは、デュアルロール。 空戦も対地任務も同時に能力を保持するタイプ。 マルチロールは、一つの機体で対空任務用、対地任務用、対艦任務用に特化するタイプ。
>>674 > 段階的開発
> 開発国向けの量産機数合計620機は3段階に分けて生産され、各段階に向けたスパイラル方式での
> 開発が行なわれる。それぞれの段階はトランシェ(Tranche)と呼ばれ、1から3までの各トランシェ内でも
> その初期型から後期型までの違いに応じてブロック数で表される。トランシェは生産時期の違いであると
> 同時に、用途別も考慮され次のような違いがある。
> トランシェ1:防空戦闘型
> トランシェ2:暫定マルチロール型
> トランシェ3:本格マルチロール型
>
> 2008年末現在、開発はトランシェ2の途中まで進んでおり、トランシェは以下のブロックが生産済、
> 又は生産中である。
> トランシェ1:ブロック1、ブロック2、ブロック2B、ブロック5、ブロック5A
> トランシェ2:ブロック8、ブロック8B
>
> 開発計画は以下のものが存在するが、量産されるかは決まっていない。
> トランシェ2:ブロック10、ブロック15
> トランシェ3:ブロック20、ブロック25
トラ1は防空戦闘型、つまり要撃戦闘機/制空戦闘機/迎撃戦闘機/防空戦闘機/局地戦闘機に
分類されるシングルロール。
トラ2は、「要撃機にとりあえず対地機能つけてみました」レベル。
例えば「爆弾搭載・投下能力はあるけど、精密爆撃はできません」みたいな感じ。
戦闘攻撃機に分類されるデュアルロールで、初代のF-16とか現在のF-2みたいなもの。
トラ3になって、制空・近接攻撃支援(対地攻撃)・爆撃・偵察・対艦・etc.の複数任務に
戦術コンピュータのモード切り替え程度で対応できるようになる。
スパホ、F-15E系列、F-16、グリペンなどがこれに当たる。
>>679 対地が微妙なんで不完全マルチなのか
空自がマルチ欲しいのはわかるけど、スクランブル&防空メインなら
選考導入分はT1でもT2でもいい気がしてしまうな。
F-22も対地は重いのがつめないおまけ的感じじゃなかったっけ?
対空がおまけっぽいF-35は論外だとして・・・
EF2000はAESA搭載試作機は完成してるし試験もすでにしてる F-2の調達中止は開発費の上昇などでの費用対効果の悪さと 搭載容量が少なく今後の拡張見込みがF-15より少なく中止と中期防で明記されてる もうぶっちゃけ何でもいいよ、明らかに民主政権になって純減フラグ立ってるんだから 40機程度なら過去の減数ペースから言っても有り得る数字だし民主なら普通に減らすよ しかも寿命を超えそうで運用見直しでF-4の飛行時間落としてハリボテに近い状況にして減数にしても問題無しの口実を与えてる まじ防衛省は無能の極み
1976年 作戦用航空機 約430機 ↓ 1996年 作戦用航空機 約400機 (うち戦闘機 約300機) ↓ 2005年 作戦用航空機 約350機 (うち戦闘機 約260機)
>>680 > 空自がマルチ欲しいのはわかるけど、スクランブル&防空メインなら
北朝鮮のミサイル基地攻撃能力には、爆撃機能必須だよ。
防衛省も国会答弁でF-2調達中止の代わりにマルチロール戦闘機を
導入すると報告している。
1機種で要撃・対艦・近接航空支援(上陸阻止)できるし、平和主義の建前上
明言はしないけど爆撃(敵基地攻撃能力)もやれる機体を手に入れることで
単一機種で複数任務をこなせるようにすることで調達コストを下げる。
> F-22も対地は重いのがつめないおまけ的感じじゃなかったっけ?
例えば、F-22は近接航空支援は微妙だけど、音速でスーパークルーズ中に
ウェポンベイを開いて精密爆撃できる。
この場合、速度の運動エネルギーが加算されるので小型爆弾でも、
その威力はバンカーバスターに準ずるものになりうる。
F-22用にウェポンベイに8発搭載できるGPS誘導爆弾が現在準備中で、
高高度から投下すれば110キロの長距離射程がありCEP(半数命中半径)は
3メートル。
8発中4発は目標の半径3メートルに当たるってことだ。
さらにスパクルの運動エネルギーで、1.8メートルの厚さの強化コンクリまたは
1メートルの鋼鉄をぶち抜いて地下のミサイル基地を爆撃できる。
また、この小型爆弾8発搭載する代わりに片側に4発搭載し、もう一方の
ウェポンベイに1000ポンド級のGPS誘導爆弾を搭載することもできる。
そのうえ、F-22はステルスなので敵基地攻撃にはベストってわけ。
もっとも俺はコスト面の理由からF-22反対、F-15支持だけどねw
ほしゅほしゅ
どのみちF-22の道は米の調達中止で完全に道が途絶えた 40機程度の為にラインの再配置などそれこそF-2以上に費用対効果が悪いし ユニットコストで輸出版が250億で、これにライン費用やプログラムコストを考えるといくらになるのやら さすがに今の、そして今後の日本の経済面を考えると無理がありすぎて防衛省も導入主張できないだろ 現実的に考えるならF-15EFXが一番無難(SEは当然論外) 怖いのが米の圧力に屈してF-35の開発参加で導入と純減 有り得ないと思うがタイフーン導入も面白そうではあるなあ
現時点でありえるのは F−35 EF−2000 F−15SE/FX 他の機種は無いので、上記に絞って議論するように。 その他の話はよっぽど新しい情報・観点がある場合のみで。
687 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 15:42:32 ID:QZtLGOAAP
>>682 それは単純に減勢(削減)と、とらえられない部分もあるんじゃないの?
76年なんかまだF-86が飛んでいた頃だし、戦闘機の価格は物価上昇を
上回るペースで上がっているから、一機当たりの比重が増したという面も
あるのかも。 戦闘機5機とイージス巡洋艦の価格が等しい時代だもんな。
>>683 マルチの必要性は判る。
ただ使う可能性が空の任務に比べて今のところは小さいことと、
良い奴はどれも間に合わないんじゃってことで、T3待ちつつ先行導入分はT2にしちゃったらいいんじゃないかと。
T2をそのうちT3にアップデートできればベスト。
米オンリー脱却&三機種運用でF-15よりはタイフーンが良いと個人的には思う。
F-35になるくないならX-32を外注して完成させてしまえ!
それにしてもそんなに対地できるならコスパからもF-22がいいな・・・
689 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 15:49:42 ID:M+O03Prm0
>>650 おそらくは、F35が開発に時間がかかるのは、性能のデチェーンのため。
輸出制限された技術が使えないからF22に採用されなかった
別の技術を使うために基礎からやってるんだろうな。
690 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 15:53:59 ID:c0GvkbI+O
これから先は軍事費がかさむ時代だねえ レーダーもだしFXもだし いっそのことアメリカに日本をあげちゃえばいいんじゃね ハワイよりも遠いけどメリットありまくりじゃね
691 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 16:00:31 ID:dENAiO910
F22は死んだのだ。墓の中まで追いかけるのは、気持ち悪いだけだ。
F−22は 死んだのさ 畑の日だまり 土の上
空自の物持ちが良すぎるのは欠点でもある。老朽化したF-4が毎年のように墜落してればさすがに財務省も諦めて制空戦闘機を増やしてたはず。 数を揃えておけば、F-35開発の炎上を高見の見物しながら、アメが必死に仕上げて量産化して値段が安くなったころに注文できてウマ-だった。
F15SEは間違いなくF5タイガーUと同じ機体 完成と同時に性能限界に達していてこれ以上の性能アップは望めない機体
695 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 17:16:14 ID:TEbbH9FrO
22死んだとか……いくらかかってんのやら… コンコルド倒錯?W
捕鯨問題に、F22と民主党政権は反日だな 共和党も民主よりましなくらいで反日だけど
反日というより、対中東中央アジア政策で中国を敵に回さないほうが得策だからだろう。
698 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 17:31:41 ID:v4WCvSgw0
699 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 17:37:58 ID:z7UIetX30
>>698 早速、教導隊に虎1を5機お届けました! 虎2も5機お届け予定であります!
700 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 17:43:15 ID:doyxRmwrO
>>694 SEの売りの前面ステルスもかなり怪しいな。ボーイングの
CG映像見ると、可変式のエアインテーク絞ってタービンブレードを
隠すみたいだが、その方法だと吸気パイプをS字に曲げてブレード隠す
ユーロよりRCSが低くなる事はまず有り得ないし、ホーネット同様吸気不足が
問題起こす可能性が排除出来ない。
701 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 17:45:33 ID:T5xCpXKrO
>>686 なんでスパホ削ってんだこら
1番可能性高いだろうが
702 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 17:50:06 ID:uTpQiZJT0
703 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 17:54:59 ID:i073CTei0
>>701 スパホ厨wwwまだ居たのかwww飽きないね、君も
704 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 17:57:38 ID:DIfoDyqQ0
>>702 虎3→3年後、AESA→5年後って聞いたけどな。
アメリカ軍が装備しないと言う時点でそれも明らか。韓国やシンガポールのF15FX相当の 機体だって120億円以上しているから値段的にもそれ以上になるのも明白。 どうコロンだってF35にさえ及ばない。
707 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 18:18:43 ID:fzlIHxIi0
F-22なんて最初から無理だよ
708 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 18:20:33 ID:KMybThcmO
ネコちん、、、 どうしよう?
スパホ買うならF-2かうよ
710 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 18:27:54 ID:doyxRmwrO
ねこ中将殿からはスレでいろいろ勉強させてもらったが、その結果 ユーロのほうが日本の国防事情に合うと思う。先に叩き潰す式は、 やはり日本では運用出来ないと思う。
711 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 18:29:21 ID:cMorAS440
>>708 ねこチンは米議会の休みに合わせて地中海にバカンス中だから助けに来ないよ
その間にF-35Jに決定だよ
712 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 18:29:48 ID:b9I8terJ0
F-2買うなら台風買うよ。
713 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 18:35:46 ID:DIfoDyqQ0
>>712 逆だろ。
ユーロファイター買うくらいなら、F-2増産する。
714 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 18:40:13 ID:doyxRmwrO
ステルス防空の要はレーダー、アビオニクスになる。 これからはAWACS、衛星、地上レーダー、戦闘機レーダーを総合的に装備、 強化が必要になる。そこで必要なのは自由な改造。アメリカはわざわざ ステルス対策には手を貸さない。PAK-FAが来るまでに、 何としても目処を付けておきたい。
SEラ国で、どうみても200億です。ありがとうございます
716 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/07/27(月) 18:47:13 ID:tMuq5b210
ところで防衛省の中の人は、いまだにラプラプ言ってんのかな? だいぶ前もカキコしたが公務員さまの空気の読めなさは異常で あるから、まだウダウダ言ってそうだなwアパッチの件からも 生産ラインを閉じた機体がどうなるかは一目瞭然なのに そろそろなんか表明したほうがいいんでね?<防衛省
717 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 18:55:31 ID:oAQo5PB40
調達打ち切りの理由は金がかかり過ぎるってことだから、開発費の回収が
確実な日本向けは別だろう
>>1 を読む限りそれくらいわかるだろ
F22買おうとしてた自民党の連中はマジキチだったな
719 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 18:57:24 ID:DXEhQngL0
F35も無理して売らなくていいから。
720 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 18:58:24 ID:j6ou9lSXO
で、結局のところ 雪風、コスモ・ゼロ、レギオス、EF、ガンメン、どれになるんでせうか? まさか巻貝2連装とかじゃないですよね?
721 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/07/27(月) 18:58:57 ID:tMuq5b210
また貼らなければならぬようだなw
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200902181953 2009/2/18 19:53 - ノートン・シュワルツ米空軍参謀総長は17日、
懸案となっている日本およびオーストラリアへの輸出問題についても
見解を示し、現行の機体はステルス技術など機密保持上の制約から
輸出することは困難だが、輸出困難な技術部分を取り除いた機体を別に
生産することで輸出も可能となると述べた。
>輸出困難な技術部分を取り除いた機体を別に生産することで輸出も可能
>輸出困難な技術部分を取り除いた機体を別に生産することで輸出も可能
>輸出困難な技術部分を取り除いた機体を別に生産することで輸出も可能
722 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 19:00:06 ID:doyxRmwrO
>>717 支払い済みコストの回収よりこれから発生するF-35の完成までの
コスト補填を優先しそうだがな。
723 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 19:04:49 ID:pE+Trcie0
ユーロファイターって爆弾を抱えられる量がFー15の半分ぐらいなのな。 いまいち、使い勝手が悪そう。
724 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 19:05:53 ID:mCQHWPNj0
ラプター輸入OKなんて空自の現場だけのアホな意見。 国防族、防衛産業が黙ってる訳がない。 第一、三菱の戦闘機部門が廃止になっちゃうだろ。 作る戦闘機の目処もないのに人員配置しておける訳ないしな。 ポンコツであろうと何であろうと、とにかくラ国が第一条件なんだよ。
>>705 当面は輸出用ってだけで、F-15SEは空軍で再採用の可能性があるよ。
もともと、ボーイングがSEを開発した経緯も、国防省や空軍の保守派が
ボーイングに開発検討を依頼したから。
彼らは、兵器の質と量のバランスを重視しており、世界中に展開するには
ある程度の数が必要と認識している。
F-22はオーバースペックなうえに費用がかかりすぎて、必要な数が
確保できない。
また、近い将来にはF-35が大量生産である程度の数は入ってくるけど、
将来ではなく今すぐF-15C以前を同じ数量ですみやか&安価にリプレイス
または近代改修したいと考えている。
そこでF-15E系のさらなる開発を推進している。
だから、F-15SEはF-15C系のリプレイスまたはF-15Eの近代改修モデル
として米空軍に採用になる可能性を秘めている。
しかも、F-22が採用中止になった今、さらに可能性はアップしている。
ボーイングもF-15SE発表後にすぐに予算を確保して、2010年第3四半期には
飛行試験まで進む予定。
タイフーンのトランシェ3よりははるかに速く登場する。
しかも、F-15SEのステルス性の効果がボーイングの触れ込みの例え1/3程度
であっても、タイフーンがアメリカ製品以上のAESAを開発できなかぎり、
アビオニクスの性能の差でF-15SEがタイフーン・トランシェ3より制空戦闘
能力は大幅に上回る。
ちなみにF-15SEは、AN/APG-63(V)3またはAPG-82 AESAを搭載予定。
726 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 19:09:36 ID:LK2++uga0
いいからしゃぶれ
は?
>>696 米に協力しないんだから仕方ないだろう
何もせずに最新鋭機だけよこせと言うのは虫が良すぎる
イラクでの給水などは他国の軍隊に守ってもらいながらの活動で
やってることは民間企業やNGOレベルと揶揄され
アフガニスタンの給油活動はただの洋上サービスステーション
一番のダメージはソマリア沖の海賊対策で
各国がイラク、アフガンで戦力がカツカツのなか困ってたのに
艦船とP-3Cをアホみたいに余らせてる日本ではいつまで立っても国内で議論されず
ヤキモキさせたうえ、期待されたP-3Cはたった2機と出し惜しみ
これじゃあまともに交渉する立場にもなれない
730 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 19:17:27 ID:doyxRmwrO
>>725 安価にリプレイスするなら現行Eのレーダーを最新にして
調達しそうだがな。イーグルがCからEになって僅かにマニューバが
劣化したとはいえ、その差を埋めるのがSEじゃないし、わざわざ開発
するかな?テスト飛行を当初予定から半年ずらしたのは、購入候補国の
様子見だろう。日、豪、サウジ、イスラエルのどこも食いつかなかったら、
そのままお蔵入りじゃないか?
731 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 19:26:05 ID:doyxRmwrO
732 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 19:26:14 ID:EPZ35IheO
>>725 タイフーンのCAESARは今のレーダーより直径が大きく、1500程度の素子を持ってて
予定通り完成したらAN/APG-77と同程度のもの
>>729 自分の会社の車を全部、急な県外の出張に使えると思ってるクチ?
734 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 19:51:56 ID:EPZ35IheO
>>731 F-15の吸気道設計に変更がなければ、インテークを絞ったどころで大したRCS低減は望めない
逆にRCS低減効果が得られるほどインテークを絞ったら推力低下を招いてしまう
どっちにしろ元々機体が大きい空飛リフレクターのF-15が
この程度の改修でタイフーン以下でF-35と同程度のRCS正面
を得られる訳がない
SAABの自動車部門の日本企業による買収を条件に、その航空機部門と共同開発してはどうか? 繋ぎにグリペン買ってもいい。
>>618 今更、高高度巡航のマッハ3の大型爆撃機は不要
でも、モジュール脱出システムはファーストクラスでは有効かな
>>735 自分の国の戦闘機作るためだけにSAABを買うのかい?
まず武器輸出を解禁する方が先だ。
それに自動車メーカーのSAABオートモービルと航空機メーカーのSAABは
今は社名がSAABなだけで別の会社だ(GMの100%子会社)。
買うなら航空機メーカーの方を直接買収すればいい。
ていうか、そもそもネックになってるエンジン持ってないところを買収して何するんだと・・・
739 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 22:15:30 ID:pE+Trcie0
グリペンも心臓部はアメリカエンジンだしなー
740 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 22:29:18 ID:b9I8terJ0
武器輸出できるようになったら、日本の主力戦闘機をダウングレードとブラックボックスなしで輸出しそうで怖い。
741 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 22:34:24 ID:BBkmsiy+0
F−15SEサイレントイーグルの大量生産にしろ。 戦いは数だよ兄貴!
742 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 22:42:13 ID:pE+Trcie0
F-15SEも順調に行くとは言えないし、そもそもF-15にステルス性とか無理な気がする。 なんだかんだ言ってアメが逃げをうてないF-35がいちばん安心かもしれん。 性能的にはF-22が良いがこのまま増産せずにラインが閉じたら部品とか供給されなくなるだろうし つなぎはリースとかなんとかして
743 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 22:47:10 ID:cV9XM60PO
ライン全部まるごと三菱重工業に移転しれば良い
>>742 アメリカはF-35でもいいという最大の理由はF-22という制空戦闘機を持ってるから
マルチロールのF-35は大量にほしい
逆に現時点でも専守防衛の日本はFI任務に使える戦闘機がほしいからF-35は
要求に合致しない
現時点購入可能でかつ日本の要求に一番合致してるのは制空戦闘機として開発された
タイフーン
各国の選定に低い評価をつけられたのは虎2まで攻撃機として使えない点だけど
FIの性能が優先されるの日本では高く評価される
タイフーン購入の最大の問題点はアメリカの圧力ではなく官僚の体質
これまで導入したアメリカ製ではなく欧州製の機体を導入して問題が生じたら
出世に響くから誰も最終決断をしたくない
戦闘機を全て輸入に頼っていたら アメ公にどんないやらしい細工を施されるか分からん。 オバマがボタンを押せば日本の戦闘機が全部勝手に自爆しちまうとかね。
746 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 23:38:20 ID:doyxRmwrO
>>733 AN/APG-77と同程度
=ラプターと同程度
=今のところ戦闘機に搭載出来る
これ以上のレーダーはない。
747 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 23:47:27 ID:L8NG7ujR0
>>732 アビオニクスはレーダー性能だけではない。
処理するコンピュータが重要。
つか、AN/APG-77は120度なんだけど。
748 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 23:55:49 ID:UcxT3WmW0
結局アメリカに適当に日中のバランスをコントロールされる運命か
749 :
惨事に遭いましょう :2009/07/28(火) 00:04:47 ID:p7ZghKjK0
IDがLDとはw
>>612 現用『戦闘機』でマッハ3を狙った機体が無いのは、燃費と空力加熱の
問題で複合素材を使った『小型軽量機』が製造不可能な性
特に極音速機はSR-71を例に出すまでもなく、『機体冷却』を行わなければいけないのと、
遷移領域での燃焼効率が悪いエンジンを使わなければならない為、特殊燃料を多量に積める
大型機でないと難しく、『超音速爆撃機』構想が頓挫している現状では、画期的な技術が
開発されない限り、今後も新型機が登場する事はないだろう…
>実はロッキードは検討してるんだね、F2 SUPER KAI
ライン確保の為に、各国F-16で実施済みの近代改修案を元に
空自に売り込もうとしたヤツね…>別冊宝島も釣られた
…何か勘違いしているようだけど、コンフォーマルタンクは翼懸架の増槽の代わりであって、
機内燃料タンクを減らす代物ではないし、F-15用と違って背負い型だから、格闘戦時の機体
負荷がどうなる事やら>増槽なら切り離せるけど
>>613 総花的な軍事開発で、どれも発展性に乏しいモノしか作れないなら、モノを絞って
他国の同等国防兵器に遜色ないモノを造るべきって議論の筈だが?
750 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 00:09:58 ID:IWHmR4ip0
>>750 それ、戦闘機じゃなくて、長距離侵攻して核攻撃するための機体。
753 :
惨事に遭いましょう :2009/07/28(火) 00:36:32 ID:p7ZghKjK0
>>640 AH-64Jの二の舞かw
>>683 ぶっちゃければ、『その任務の為だけ』ならばモスポイルしてあるけど売って
くれそうの無いB-1か、ウルトラCでロシアからTu-160を一編隊程導入すればいいw
…対地攻撃にF-22ってのは、米国が早々に断念したように、戦術拠点の小規模爆撃用
ぐらいにしか使えないし、『航空爆撃』に信頼を置いてない米軍にとって、陸軍進軍時
の露払いとしての意味しかない爆撃任務は、多量にばらまけるB-52などの大型爆撃機を
持ってる国が取れる方法であって、バンカーバスターを使って戦略目標先制攻撃を目指
すなら、空自現有のF-15と同じ機数が必要になってしまうなw
>>686 Rafale M復活させるには、仏原子力空母とセットでないと無理だしねw
>>700 F-22ですら、補助エアー導入用の専用開口部を離陸時に開けて吸気不足を解消してるしな
>>750 F-2スーパー改がこの仕様流用ってネタだったからねw
756 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 01:24:18 ID:0Wr5lL8o0
例えばイスラエルはF16、F15の組み合わせて、イラクの核兵器製造施設である
原子炉を爆撃するミッションを成功させている。
イラクの大量破壊兵器の製造施設を破壊することは国家の安全保障上必要になる事もあるわけで、
日本に置き換えると、北の核兵器製造施設、或いは日本を火の海にするために
発射準備されている核ミサイルそのもの破壊にASM2DLやJDAMを搭載したF2と
F15で同じ様なミッションは考えられるね、日本の場合E767とKC767が
距離を置いて支援する形だと思うけど、
実際イスラエルはF16を使ったけどF16よりもF2の方が能力は高いんだね
F2は精密誘導爆弾JDAMと在る意味で対艦ミサイル的な巡航ミサイルASM2DL
の運用能力があるわけで、イスラエルのF16よりも敵基地攻撃能力は高い
我が国に、こういった敵基地攻撃ミッションを行える
航空機や兵器があることが、他国の軍事的野心を抑える為には必要だと思われる
んで、いま我が国周辺の事態が緊迫している状態で、我が国を火の海にすると言ったり
核実験を行ったりしている国がある以上、それを抑止できる能力のある航空機は多い方がイイ
当然予算にも限りがあるわけで、優先順位をつけるなら、今求められている能力を満たす
航空機を優先的に増強すべきだと思う。
バビロン作戦については下記のリンクにあるYO
我が国の安全保障政策を考えるとコレは参考になる
http://www.geocities.com/inazuma_jp/vabiron.html
もう何と言えば
758 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 01:50:51 ID:C++7Au4TO
>754 鳥で墜落か、
F22の調達打ち切ったら、オバマ政権が終了したでござるの巻。
ハイローミックスには、T-4の代わりにグリペン導入して、有事のCOIN機運用したいねw
…航続距離云々言う香具師多いけど、別に他国領空まで飛ばす訳じゃないんだからw
>>756 モサドに相当する諜報機関や、人質奪還に命を張る特殊部隊が無いからなぁ…
…バビロン作戦監視網の隙を縫って攻撃作戦を成功させた訳だが、米国防総省経由で攻撃対象の
情報提供が得られたとしても、現用バンカーバスターの威力では貫通破壊不可能な大深度に建設
されているという『北の秘密基地』を確実に破壊する為には、米軍でも運用が検討されている
『戦術核バンカーバスター』が必要になる
『在日米軍の核兵器』ですら唾棄する嫌戦論者と媚中派がウヨウヨ居る我が国で、
『戦術核の運用』が出来るかどうかなんて、政権の『非核三原則破棄』が可能か
どうかを議論するより、残念ながら難しい罠w>責任回避する香具師ばかりだし
761 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 02:33:44 ID:gQsbJmHe0
>>754 民間の飛行場が鳥を追い出すのに予算を使うわけだな。
>>733 全部じゃないしそもそも急とか言う前に国会サボっていれば信用ゼロ。
急いで審議したけど間に合わなかったとはレベルが違う。
763 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 02:54:21 ID:wR9Ek8g10
764 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 03:47:27 ID:+8zOTmq90
確かに日本にCOIN機転用可能機が少ないんだね、 以前、退役した富士重工のT1にはキャリバ50を積むマウントの補強が されていてキャリバ50がボルトオンで積めるとか T33にもキャリバ50がボルトオンという話は聞いたことがあるけどね T4にもM61A1 20ミリバルカン砲をハードポイントに つり下げる事は可能かも知れない、実は、今後退役するF4戦闘機の 部品でかなりこれからM61A1は余る可能性があるのだね、 コレは国民の財産であり有効に利用する方がイイと思う 不審船に警告射撃ぐらいは出来るかも知れないね、その場合は AAM5運用能力も付加して自衛能力も強化した方がバランスがイイと思う これでTA4の出来上がりだね、
765 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 03:50:59 ID:9UMt8PPD0
ラプターには構造的な欠陥があったとみて間違いないだろうな。 F35も時期的・性能的に論外だし、タイフーンしか選択肢がない。
F-22 最先端ステルス+超音速巡航による敵地侵入&生存性のメリットを忘れちゃ困る。 地上からの対空火力をほとんど無効化する高度をスーパークルーズしながら、精密爆撃した結果のオペリサによると、生存性は2桁UPしたんだって話もある。 軍事機密だからそれがどんくらいなのかは4thME空戦の数字を元に憶測するしかねーけど、あの時は40%前後の損害を出しているはず。 そこから導くと、単純計算で0.04%前後の被害率という戦術的革命をもたらす機体だとわかるはず。 人件費が高い国では、ラプターを欲するのはこういうわけだろ。 しかも、スーパークルーズしながら精密爆撃可能なんだから。 計算では、低空域スーパ−クルーズですら、地上火力(機関砲、SAM)をマッハ0.2上昇するだけで格段の生存性を獲得できるそうな。
ミスった。 0.04%→0.4% 1000機出撃して、4機被害な計算。 アメのオペリサは相当確度が高いはずなので、これがデコイで無い限り実態はそうなんだろう。
768 :
惨事に遭いましょう :2009/07/28(火) 06:26:16 ID:p7ZghKjK0
>>764 重量推力比見ると先進国のCOIN機並みの数値が出るけど、武装化に必要な
機体強度余裕が無いんで、いざ有事となっても武装化できません>T-4
別冊宝島の自衛隊特集も釣られてたけどなw>T-4軽戦闘機化ネタ
…極東地域でCOIN機運用可能な機体が無いのは日本だけなんだぜ orz
769 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 06:59:20 ID:PUCZzzNu0
F−15SE急浮上ですね。 穴馬からいきなり本命みたいな。
軽攻撃機のCOIN機なんて今更、RPGも持ってないような安いゲリラくらいにしか通用せんだろ
771 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 07:20:15 ID:gQsbJmHe0
>>765 米国にとってはラプターは300機あれば敵機が2000機来ても完封できるから
戦力としては過剰すぎるからこれ以上は、必要ないんだよね。
772 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 07:39:15 ID:H06E3qceO
T-33は元々P-80だろと何度言えば(ry まぁ、ボルトオンしないでも、内臓できるってことだw Cal50ならなw
>>737 武器輸出解禁が先なのは同意だな。
SAABはGMがコケたから、雇用確保と経営安定はスエーデンとしてもなんとかしたいところだろう。
そこで日本の自動車メーカーが支援する。その見返りに戦闘機の共同開発、と。
直接航空機部門を売ってくれるなら万々歳だが、まぁ安全保障に関わるからまず無理じゃないか。
日本が日産の航空宇宙部門を分離してルノーに売ったように。
775 :
戦闘男 :2009/07/28(火) 08:06:23 ID:pv1oZrgq0
頼む。心神
これでF-35なんて選んだら、それこそアメ公の言いなりみたいなもんだし、 ここはタイフーンを選んで欲しいもんだ
778 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 08:16:17 ID:heSARmtI0
>>776 自衛隊がステルス機を持つと困る国の人ですか?
779 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 08:24:44 ID:H06E3qceO
>>778 日本にはステルス有人機は要らない。
PAK-FAが来ても、ステルス機を持ってるだけでは防空出来ない。
AWACS、地上レーダー、あらゆるレーダーと解析プログラムを
増強してステルス防空網を自分で作るしか道はない。アメリカは
この件では絶対手を貸してくれない。
780 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 08:32:51 ID:H06E3qceO
ステルス機をもってステルス機に対抗するには、 「先に叩き潰す」戦略になる。ステルス機があればステルス機を ロックオンしてミサイルが誘導出来るわけではない。
>>779 ステルス有人機が必要です。
お前さんも不要なわけを言ってないから、説明しないでもいいよな?w
とりあえず、AWACSが一番生きるのは、F-22大量配備だろうw
文字通り、絶対航空支配が可能。
782 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 08:35:45 ID:6kOSz+upO
だからもう純減だっつってんだろ! 糞ネトウヨども死ね!
783 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 08:37:20 ID:LUPQpYUk0
F4の改良で十分。 ネトウヨ、いらね。 欲しかったら、てめぇがかね出せ。
>>783 F4の改良など不可能。
F-2を増産。
それに合わせて国産戦闘機の開発だな。
>>780 たしかに。
・・・あれ?日本じゃ専守防衛、相手が撃つまでこちらも撃てないのが鉄則だよな?
どうやって相手のステルス機に対抗すればいいんだ?
>>783 みんな納税者だぞ、一応w
アホかw
それと、F-4はもうまともに運用してるのが技術大国の日独だけという現実を(ry
>>786 9条の解釈によれば、侵略(領空侵犯)された場合は先制攻撃可能。国際法でも合法。
ただ、内閣がそうとう胆の据わった人材じゃないと無理かもね。
心神はまず試験機を造って飛ばして全テスト過程を済ませないかぎり、 戦闘兵装分野での先進技術実証には移行しないぽ
F-15を買った時とほぼ同じような流れだねぇ(´・ω・)
791 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 09:13:55 ID:uQ9j2YeS0
>>777 それ物理的に離陸できないぞ。
もくくは離陸に滑走路が数Km必要になる
>>791 水平尾翼の関係?
機種上げが出来ないから?
F-35って空戦メインじゃないけどステルスで有利なんよね。 空戦でステルスって攻撃メインの戦闘機でもかなり有利になるの? たとえばAAMつけたF-117でもかなり有利になるとか?
河森さんなら何とかしてくれる エンジンが90度曲がって足になる
韓国は第五世代ステルス戦闘機開発を目指したKFX計画の方針を変更し
2010年以降にF-16クラスの戦闘機250機を生産するため外国企業の支援 を求める事になる。
「韓国は全体の100%の技術の内63%を必要な技術とする」としており「それは
航空機の自主開発において機関技術の共同開発…そして技術移転が可能
であることを意味する」韓国政府はボーイング、ユーロファイター、ロッキード
・マーチン、サーブに対して、予算シェアリング、技術移転、一機当たり5000
万ドルでのコスト見積もりについての見解を求めた。
要求項目について
新しい戦闘機は、F-16の1.5倍の戦闘行動半径を有しており、F-16より1.34倍
長い機体寿命を勇士、F-16 Block50 よりも高度なアビオニクス、電子戦装備
や赤外線探知照準システム、情報戦に対応したデータリンク、を有するとされ
る。韓国の LIG Nex1社は、イスラエルのエルビット社により提供された技術を
使用してAESAレーダーを製作する可能性が高い。
他の要求では、単発もしくは双発で50.000ポンドの推力を有し、超音速迎撃能
力とスーパークルーズ能力、陸海空の書く目標を攻撃する能力が求められ
ている。
South Korea Drops 5th-Generation Fighter Plan
ttp://www.defensenews.com/story.php?i=4202866&c=ASI&s=AIR
796 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 09:36:30 ID:6t7v5iN70
さぁ、欧州戦士の魔改造の時間だ。 六九式欧州 か
797 :
惨事に遭いましょう :2009/07/28(火) 09:39:48 ID:p7ZghKjK0
>>774 軍事部門のSAAB Boforsは別会社と何度(ry>カールグスタフやAT-4対戦車ロケット砲などもココが製造
>>793 空戦考えてないんで無理>F117
在韓米軍に張り付けたのは、「事起こすなら北の戦略拠点(平壌)を空爆するぞ」
って言う米国の意思表示…
…の筈なんだが、在韓米軍が脅しかけてないんでちょっと無意味かw
798 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 09:51:58 ID:UffpEQW4O
>>795 この性能で一機5千万ドルって世間知らずにもほどがある
799 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 10:16:21 ID:e0WzTPAb0
なんでお前らそんなに詳しいの?
800 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 10:26:33 ID:VXRV0Ixt0
>>794 尾翼を可動させる方が楽だろw
スパクル能力にベクターノズルならF-15最新版でもいいかと思わんでも無い・・・・・・。
性能的にはF-22がダントツなんだろうけど
運用面に心配があるのは事実だしなぁ。
タイフーンの技術フィードバックの件もよくわからんし
どう決着つけるつもりなんだか・・・・・。
>>797 空戦能力はこんなんってことか
空戦ステルス(F-22)>ちょい空戦ステルス(F-35)≧空戦noステルス(EF-2000)>no空戦ステルス(F-117)
ノースロップからアレの技術を買ってくるってできないの?
804 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 12:10:05 ID:t55gpHQi0
これはもうYF-23なら売りますよってことだな
アメリカにとって最重要国は中国。日本にF22なんか売るわけないし F35もあやしいもんだ。もはやF15SEかユーロファイターしかありえない。 早く決めないとそれすら買えなくなるかもよ
中国が最重要ってのは、日本重要度とは別次元だがなw 中国の覇権を許す気はアメリカには無いよw 世界制覇に目をむけたら、普通に潰しにかかりますw 中国にアジアの安保を任せる気すらもあるかどうか怪しい。 現に、アフリカでは米中の非公式代理戦争が勃発中だったりするw 右手で殴り、左手で握手。 これ常識アルヨw
その近代化F15をオーダーしたら 「あ?F35だろ?寝てんのか?w」と言われる確率は
>>806 別に異論はないしその通りだが、22を売らないことにはかわりがない。
>>807 35は買えるのなら後で買えばいいが、F4の後釜は差し迫った問題だろうし。
809 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 12:39:14 ID:9UMt8PPD0
そもそも米ソ冷戦全開バリバリの時代ですら、日本が他国から本格的侵攻を受けるリスク など存在しなかった。増して冷戦終結後に軍事バランスが著しく米国側に傾いた現在にお いて、日本がラプター(仮に致命的欠陥がなかったとして・・・の話だが)を配備する必要性 は低い。 日本にラプターがないとオワタオワタと騒ぐのは、兵器の写真とカタログスペックを眺めるのが 好きなオタク層だけ。タイフーン配備で日本が『終わり』なら、欧州は近い将来壊滅するとで もいうのだろうか? バカも休み休みいえ。
ウヨサヨ厨ばっかだな
811 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 12:59:16 ID:IAnAEgop0
ラプターがいかにハイスペックか延々と説明してる人、いい加減無意味だと気付けよ お前が説明しなきゃならないのは、アメリカがラプターを売ってくれる 可能性は決してないわけじゃない、って事についてだろう(俺はないと思うけどw)
仮に心神から国産ステルスを開発しても機密はすぐに漏れるんだろうな 国内軍需産業で働く人間に対する機密漏洩のチェックが甘すぎ
タイフーンでもアップデートしていけば30年使えそうだけどな するんでしょ? これきっかけに欧州とも関わりもつべき
815 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 13:29:26 ID:W8rEPpyt0
>>809 低脅度紛争と総力戦の違いについてお勉強しましょうね
日本は中国がフセインと違うことを祈るだけだけど
>>779 ステルス防空網を作るにはステルス実機があったほうが便利
というか実機がないと作れない
心神なんて現時点ではまだ模型段階のものよりもF-35のほうが役立つ
>>809 今の状況と冷戦時代を比べること自体無意味だと思うが
アメリカにとっての日本の価値が下がってきてるのは確か
また軍事バランスは常に動くものだし、個々の兵器の性能が上がるにつれ
アメリカが一方的に支配することが難しくなってきている
欧州にしても隣に中国があれば話が違ってくるし
現時点でF-35を発注済ということはタイフーンだけでは「足りない」という証拠
>>816 そりゃタイフーンは艦載機じゃないから、
タイフーンだけじゃ「足りない」わな。
ステルス無・飛行性能低下の廉価版のF-22Lite 版
821 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 15:20:06 ID:W8rEPpyt0
>>820 それだと完全な新規設計になるね
知らないなら素直に人に尋ねるのは日本人なら恥じゃないけど
822 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 15:22:50 ID:St1vAUUU0
F−15SEサイレントイーグルの大量生産にしろ。 戦いは数だよ兄貴!
823 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 15:23:37 ID:0IUVzwrK0
>>821 F-22の塗装の上からペンキでピカチューでも書けばいい。
824 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 15:28:15 ID:0IUVzwrK0
つーかF-2のラインを埋める必要があるんだからF-2だろ。
825 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 15:35:38 ID:6kOSz+upO
826 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 15:36:11 ID:XymFMDdo0
>>821 と言う事はF-22の調達金額っていくらぐらいになるわけ?
知らないから、F-22開発関係者であろう貴方に尋ねよう。
828 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 15:39:53 ID:0IUVzwrK0
829 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 15:41:55 ID:Wc7D+yUK0
日本はなんで自前で作ろうとしないの? ねえ三菱さん?
もうミュージックファイターしかないな。
831 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 15:46:34 ID:6kOSz+upO
832 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 15:48:25 ID:0IUVzwrK0
833 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 15:51:20 ID:4yJS/Rza0
>>818 追加調達は認められなかったから、日本への輸出によって生産ラインを維持して将来の機会を待つ。
って方法を模索しているってことか?
834 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 15:54:13 ID:6kOSz+upO
>>834 ステルス無は新設計になるって話に対して0IUVzwrK0は、
レーダー吸収のない普通のペンキでピカチュウでもかけば新設計必要ないよ
っていってるんだろう・・・
836 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 16:07:56 ID:H06E3qceO
>>833 米国内での駆け引きは相変わらず続いてるんだな。
この法案、「日本は買う」が大前提で、ハシゴ外せないように
ロックされてるな。こうやって堂々巡りしていつまで日本の時間を
搾取する気なんだアメリカは。日本の官僚も、お願い一辺倒だから
こうやって更に泥沼にはめられるわ、9月でアメリカ側F2のラインは
閉鎖されるわ、無駄に時間だけが過ぎる。
837 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 16:09:22 ID:W8rEPpyt0
838 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 16:12:52 ID:6kOSz+upO
>>835 ラプターは電波吸収塗料なんてエアインテークの中にしか塗ってないよ( ´Д`)
>>809 欧州諸国と日本では置かれた状況が違うからね。
欧米では、確かにF-22はオーバースペックかもしれない(とも言い切れないが)
しかし、アジアではそれこそ冷戦真っ只中なのよ、これが。
二桁ベースの軍事費うpを毎年続けて10年経過した某クソ地域がど真ん中にあるからな(あそこを国なんていわせないよ?w)
アジアにはNATOがないし、EU軍も存在しない。
ソ連が崩壊した後の安保的利益を享受もしてない。
なので、F-22を欲するのは当たり前さ。
840 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 16:25:46 ID:W8rEPpyt0
F-22の輸出調査案ってどのくらいの期間掛かるもんかな? 米軍もこのままだ機密の塊みたいな現状だと使い辛いだろうし 手直しや運用しやすい型も欲しいだろうから ある程度の輸出型というか簡易型の素案は持ってたんじゃなかろうか
841 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 16:27:37 ID:wR9Ek8g10
>>816 心神は、2011年に初飛行予定だし、レーダーの防空チェック程度には使えるだろ。
日本は対アメリカ戦で中国の盾になります! なんてな・・・
843 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 16:30:31 ID:AFJxcBK4O
実は金食い虫のポンコツなんだろw
844 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 16:31:06 ID:W8rEPpyt0
>>841 心神の目的がステルス運用研究と要素技術検証だから
当然防空の研究にも使われないとおかしいだろうね
845 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 16:35:02 ID:W/RZo9WU0
なんとしても開発費だけだせってことだろ。 グァム移転の3兆円でもいいからさぁって。 だから日本が自分で作っても同じだって。
>840 いちばん簡単な方法は 嘉手納や三沢あたりに専用の 整備施設を作らせてフルスペックで 輸出。
847 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 16:39:45 ID:c2stQ/66O
>1 中国大喜び。 さあ、来年は台湾尖閣いってみよう!てオモテル
848 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 16:41:17 ID:T94P+PgXO
>ラプター 購入に際しての問題点 ・高価杉 ・自衛隊の性質上、航続距離に大幅に制限がついて、どうせ使い物にならない ・重要な点について完全に触るな!とアメリカに言われメンテひとつできない。(今までずっとそうだった) まだまだ有るでしょうが、とりあえず・・・
>848 ・自衛隊の性質上、航続距離に大幅に制限がついて、どうせ使い物にならない 意味がわかりません、解説よろしく。
>>817 ドイツとイタリア空軍はCTOLタイプのF-35Aなんだが
タイフーンで足りるのならF-35Aはいらないんじゃない?
851 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 16:47:45 ID:wXQTtnkbO
>>839 現実的に考えて中国空軍相手にF22はオーバースペック
それこそユーロファイターでいい
条件もいいしな
今回のコレはアメリカから日本へ独自防衛兵器開発、保有の許可を送ったと考えていい
まず、ユーロファイターでエンジン開発技術と施設を手に入れるべき
852 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 16:50:49 ID:tDKbpImuO
この間、F22が何機も飛び交っていたけど、昔の戦闘機より静かだったぞ。
853 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 16:51:01 ID:6kOSz+upO
>>851 タイフーンじゃsu30mkkにアウトレンジから落とされると思う
854 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 16:53:00 ID:9ys6N2md0
F22は雨天飛行禁止の紙飛行機だろ? 欧州台風が実用的だよね。
>>851 数が違うんだよ、数がw
タイフーンの場合、某クズ国と同数以上の調達をしなきゃならん。
パイロットも、予備を含めてその倍なw
日本の国情から、タイフーンではダメだとそろそろ理解しれ。
結果的に、F-22よりも金がかかる。
F-15のときも、16だと単発だからどうとかの前に、将来的に16を越える戦闘機がソ連に配備されると踏んだからわざわざ15にしたってことも思い出そうよ。
それとも、パイロット徴兵制を新設して、要員確保するか?
856 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 16:56:22 ID:wR9Ek8g10
>>850 単一機種では、飛行停止になった時に困るからじゃね?
第五世代機が欲しいってのもあるだろうし、マルチロール機としてもF-35の方が良いだろう。
攻撃任務は、ステルス性が高いほうが安全だからな。
>>851 ラ国でエンジン開発技術や施設が手に入ると思ったら大間違い
それならF-15Jのラ国のときにすでにまともな国産エンジンが出来ている
どっかの国みたいに知的財産権無視でコピーするのなら可能だが
自国で一からジェットエンジンを作るには相当な投資が必要で
一企業にまかせてばかりでは時間がかかる
国策として開発費を援助するなどしないといいものはできない
858 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 16:59:39 ID:EqJq3Afu0
>>850 ドイツとイタリアが買うんなら日本も買わないとな!
今度は勝とうな♪
859 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 17:00:33 ID:HmbB+JPH0
アメリカが買わない分、日本が買えばいいじゃない
860 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 17:01:27 ID:0IUVzwrK0
861 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 17:02:11 ID:LRiKmXg/0
日本じゃFXと名のつくやつはほっとけねえな。 FXはやめとけ!地獄の苦しみをあじわうぞ
862 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 17:06:05 ID:UffpEQW4O
>>817 この両国ではタイフーンは迎撃機でF-35は攻撃機にするから足りる足りないの問題じゃない
もちろん攻撃機のF-35に大金を突っ込んだから虎3にも積極的ではなかった
そもそも未だにF-35は何の機種なのかも分からないじゃ話にならないな
863 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 17:11:02 ID:wR9Ek8g10
>>854 あの記事は言いがかりだろ。
雨天に飛べないワケがないし、例えばユーロファイターなどは1時間あたりの整備コストいくらなのかも
書いていなかった。F-15Jの年間飛行時間は約200時間でメンテナンスコストが1機1日あたり200万と
聞いたことがあるから年間7億3000万円。200時間で割ると1時間あたり365億円かかってるわけだが。
多少メンテナンスコストが高くなっても十分に価値がある。
864 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 17:13:13 ID:mP4OJYn90
米がOKだせば日本はラプ導入しちゃうだろうな ラプ導入すれば40年間ラプ一本でいくから国内メーカーは防衛産業から撤退 無人機分野では韓国に追い越されるだろうな
F22 輸出されてもダウングレード糞モンキー、メンテ費もぼったくり F35 未完成糞ハリボテ、開発費の負担のみ期待されている F2 不幸な身の上 かつ 調達中止wの憂き目を見た糞拡張性 この3糞のレスをつけてるのは、厨2脳の軍ヲタだけ
866 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 17:13:59 ID:UffpEQW4O
867 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 17:14:28 ID:FrN+Z8hy0
>>848 メンテはアメ公に任せば良いから問題ない。
868 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 17:14:51 ID:wR9Ek8g10
>>863 ×1時間あたり365億円
○1時間あたり365万円
869 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 17:18:50 ID:EqJq3Afu0
>>865 他に選択肢があると思ってるのは、スルメと鉄人28号が好きな町工場のおっさん
F-2は間違いなく米にとっては技術実験開発機ですたw あのギリギリの発展性なき機体設計が証拠w
871 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 17:26:05 ID:HBzAVci20
久しぶりにFXスレみたら 相変わらずで笑った。 いつまで続くんだ?www
なんかオバマって暗殺されそうな勢いじゃね?
873 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 17:29:01 ID:EqJq3Afu0
>>871 11月にオバマが来るから、ポッポがサインして終了
874 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 17:29:11 ID:wR9Ek8g10
20年後くらいにオバマとブッシュがどう評価されてるか楽しみだよw
ホントにあほくせぇな。 そんなに中国が脅威ならヒコーキのスペックではなくて、日本のもっと根本的な軍事的脆弱性を なぜ誰も指摘しないんだろうな。吉田ドクトリンほっぽってラプターラプターと騒ぐ輩の頭の中をみ てみたい。 このまま米国への軍事丸投げを前提のラプター購入なら、ぶっちゃけ自衛隊そのものの存在意義 を問うほうが早く結論がでるな。
877 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 17:36:21 ID:6kOSz+upO
>>870 F-15,F-16,F-18の中からわざわざ発展性の小さいF-16を母体に選んだのは日本なわけですが
878 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 17:49:52 ID:EqJq3Afu0
>>876 日本も中国もアメリカも自衛隊もみんなで仲良く生きてるんだから、
つまんない結論出すなw
879 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 17:53:21 ID:8gNeVvRg0
>>870 とても打ち切ったとは思えない勢いで手を付けられてるけど・・・
>>877 選んだのは日本、選ばせたのはだぁれ?w
>>879 いくら手をつけても、第5世代に永久になれない。
人間になるのを失敗したピノキオみたいなもんだw
882 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 18:00:58 ID:9UMt8PPD0
これは試論だが、今の日本が軍事的に見倣うべきはフランスだな。 地道に努力を積み重ね、独力でタイフーンに比肩する戦闘機を開発できるだけの 実力を身につけたあたりはさすがといわざるを得ない。どこぞの国とは違って過去 の教訓からしっかり学んでる。
883 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 18:01:04 ID:H06E3qceO
884 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 18:02:37 ID:8gNeVvRg0
>>881 間に合う選択肢の中に第五世代残って無いじゃん、まさかSEを第五世代とか言わないよね
885 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 18:06:09 ID:LJbDhYUN0
ステルスなら全木製布張りでいいじゃない。 ヘリと打ち合うなら後部銃座つければ済むこと。
>>867 有事の時にも使うマシンで、自分でメンテが出来ないとか、有り得んだろ
相手の都合でメンテ拒否なんてことになったらそれこそ死活問題だわ
887 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 18:13:55 ID:8gNeVvRg0
許可下りないところブラックボックスにして、他を国内でとか考えてたみたいだね
888 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 18:26:34 ID:H06E3qceO
>>818 の調査結果を持ってオバマが日本にやってくる。
「ラプターは輸出出来ない。だが問題ない。君たちはステルス機を
手にする事が出来るんだ。」
失意の日本にF35の購入と、ノックダウン組み立て工場建設の
契約書を差し出すオバマ。
そして日本の戦闘機産業が失われる。
既に99%詰んでる風情。
889 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 18:27:58 ID:xWdKzgyG0
ユーロファイターをたくさん買えば中国を完封できるの?
890 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/07/28(火) 18:33:29 ID:gSV2KToN0
>>888 35の共同開発なら賛成
武器輸出三原則の打破にもなるし
そのメリットをなぜ無視する?
単純に完成品を買うだけなら反対だが
891 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 18:33:43 ID:6kOSz+upO
>>880 米国は機体単価の高いイーグルがスパホ売ったほうがいいだろ
>>889 単純な機体性能で大差ないものを向こうはすでに持っているので「完封」はできない
空自パイロットの多くの犠牲の上で食い止められるかもしれんが
10年以上先だと食い止められない可能性も出てくる
893 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 18:42:39 ID:xWdKzgyG0
894 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 18:42:43 ID:H06E3qceO
895 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 18:52:06 ID:Mc2/Eh030
オバマが再選できなかったら、どうなるだろうね?。
896 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 18:56:24 ID:0IUVzwrK0
>>892 コピーのsu27と大差ないと言われるFEが哀れ
897 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 18:57:58 ID:H06E3qceO
>>895 それよりアメリカ経済が大崩壊してないかが心配。
今アメリカと、10年後引き渡し2兆円先払いの契約を
結ぶのは尋常とは思えない。
898 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 18:59:15 ID:wR9Ek8g10
>>890 F-35の開発に今頃参加できるとでも思っているのか?
もう仕様も決定しているし、量産コストが安くなるように投資するだけだろ。
アメリカから見たら、開発費の高騰分の回収。
899 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 18:59:40 ID:UffpEQW4O
>>892 中国がすでにスパクル可能な機体を持ってる?
初耳だな
ロシア機でスパクルが可能なのはPAK-FAじゃないのか?
そもそも対空の性能だけならタイフーンは今の空自が持つどの機種よりもいいのに
品のフランカとたいした変わらないって過小評価にもほどがある
900 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 19:01:13 ID:wR9Ek8g10
>>899 軍事用語的には、アフターバーナーを使用しても超音速飛行すればスーパークルーズだけどな。
901 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/07/28(火) 19:04:48 ID:gSV2KToN0
902 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 19:04:52 ID:u8BycCQN0
しかし、このスレ、中国の工作がすごいな、中国の国策工作かw
だから朽ち果てるF4の穴はどれで埋めるんだッつーのは何回目のループだ
904 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 19:08:04 ID:0IUVzwrK0
>>902 どういう主張をしたら中国の工作員なんだ?
参考までに教えてくれ。
905 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 19:10:20 ID:0IUVzwrK0
>>903 今すぐ作れるのはF-2しかない訳だが・・・。
906 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 19:10:30 ID:UffpEQW4O
>>900 AB炊いたままで巡航できるならな
戦闘機がABを20分以上点けっぱなししたら燃料切れるぞ
>>901 そうやってアメリカべったりでやって来たが、アメリカは自国兵器の
押し売りしかしない。日本の自主開発を潰してきた。GHQが日本に
ジェット機開発を禁じた、その流れは何も変わってないよ。
908 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 19:12:51 ID:jUgiJMcs0
>>903 その場合、F2増産でカバーするのがベスト、1機100億で済むから
差額で将来的にF3の研究開発予算をつけるべき。
あと高出力推力偏向ジェンットエンジン開発予算をつけても、F2ならまだお釣りが来る
F22のグダグダは日本に技術が足りないから外国に支配されている訳で
日本がF3が開発できれば外国の支配を受けないで済むというわけだね。
909 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 19:19:09 ID:H06E3qceO
>>901 ちなみに戦闘機の装備、兵装ならEF参加ユーロ調達のほうが
遥かに自由がある。共同開発は賛成だが、その相手はアメリカじゃない。
海自のP3Cの枠をF2に分けて FIは全部空自にするのはダメなんだろうか。
911 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/07/28(火) 19:21:45 ID:gSV2KToN0
>その流れは何も変わってないよ 反米陰謀論にかぶれていないか? 日本の公務員さまの右往左往ぶりはおもしろいぞw いざ、自由になればなったでその慌て振り 以下、wikiから引用する ところが、最初に意気込んでジェットエンジン開発をけしかけたはずの通産省は、 欧米のあまりに進んだエンジン技術を見るにつけ、次第に弱気になっていた。 大蔵省にもエンジンの国内開発の重要性を説明できずに予算を勝ち取ることもできなかった。 いっそのこと防衛庁がやらせているように、アメリカ製エンジンのライセンス生産のほうが、 開発費もかからずに技術のおいしいところだけ取得できるのではないか、などと考え始めていた。 開発を決定する前、世界のジェットエンジン技術がどうなっているかを知らず、 勢いに任せて提案しただけだったのである。
因みにF-35はマルチロール機だが、空戦性能はイマイチだ。
913 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/07/28(火) 19:29:34 ID:gSV2KToN0
>>909 個人的にはnEUROnの共同開発に参加を、と思うのだが
その先駆けとしてまず武器輸出三原則を破らなければ、とも思う
35がガチでUAVの方向に向かうのなら、nEUROnの開発は降りてもいいがw
ナチヲタであるおいらの表現だが
35はティーゲルのような破壊力はないにせよ
四号戦車のようなバリエーション(発展性)に魅力もある
いまはイスラエルはじめ、多くの国の要求がまとめきれず
みたいな感じはぬぐえんがw
EFってもう完成機体、ほんと魔改造レベルじゃないとな・・
914 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 19:29:55 ID:H06E3qceO
>>911 コシミズの話あたりは胡散臭いと思う。ただ事実だけを繋げても、
こと防衛に関しては、日米安保を踏まえてもアメリカ従属だろう。
過去痛い目に合った事を踏み台に前に進んで行くしかないだろ。
>>897 アメリカに払うのは、ドルだよ。
経済が崩壊するなら、ドルで支払っておくのは非常に得だろ。
917 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/07/28(火) 19:34:42 ID:gSV2KToN0
でもアレだな 中の人の意見が聞きたいよな ・いまだにラプに執着しているのか? ・禁じ手のグリペンはあるのかw ・15の改修だけで平気なん? ・開発参加を無視すれば、またラプの二の舞 アパッチの三の舞を踏むがいいのか?w などなど
918 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 19:37:01 ID:uXLaNbTw0
ここでF-4の代替を導入せずに配備されてるF-15で間に合わせて運用してると 二度と予算が下りない気がするんだがw 財務省官僚から「今のままでやれるじゃない」って言われてwww
919 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 19:38:48 ID:jUgiJMcs0
>>911 たぶん1つの事実でも見方が違うと違った評価になるのかも知れないね
通産省の大型プロジェクトでのジェットエンジン開発はたぶんFJR710だと思う
コレは元々研究開発の要素が強いプロジェクトで名前もFJRってファンジェットリサーチの
略だったわけだからね、現物見たことあるけど、このエンジン自体は設計は優秀だったYO
しかし、日本の行政の悪いところは、プロジェクトが終わったらハイそれまでなんだね
外国ではエンジンは開発して終わりではなく、派生型を増やして、ファミリー化するんだね
例えば高圧コンプレッサーモジュールを生かして低圧コンプレッサーを大型化してバイパス比を
変えるとか、いろいろなバリエーションを作って長く生産することで改良が継続するわけで、
ただし、日本の技術は民間ではV2500等国際共同開発でかなり評価されているからね
今現在の基礎技術を土台にしての戦闘機用エンジン開発はイイと思う。
通産省プロジェクトのFJR710の開発については下記のリンクにあるYO
http://ja.wikipedia.org/wiki/FJR710_ (%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3)
920 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 19:39:34 ID:H06E3qceO
このFX難航を、思いきって舵を切るチャンスと捉える事も 出来ると思う。ただ、如何せん政局が不安定すぎる。 アメリカの主張はだいたいまとまりつつあるようなので、 あと数ヵ月、「中の人」は本当によく考えて欲しい。
921 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 19:45:54 ID:wR9Ek8g10
>>901 それが開発という名の投資なんだよ。
開発費を負担させてやると言ってるだけ。
その代わり、安く買えますよってことだろ。
922 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 19:47:46 ID:d6ao/ZXtO
これを機に、戦闘機をアメリカから買わず自国(日本)で開発・生産すればいい。
923 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 19:51:27 ID:Ib2LrxTp0
もうモンキー駄目だろうから 本気で心神を作った方が最初の開発コスト は馬鹿高いかもしれないがメンテナンス や技術の蓄積も含め 長期的に見ても国産が 良い様な気がする。
924 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/07/28(火) 19:56:23 ID:gSV2KToN0
>>921 武器輸出三原則をなし崩しにできるのは歓迎すべきところ
推力18トンのエンジンの情報と技術がゲットできるならなおさらであるし
かつてCH64をノックダウン生産から生産販売ライセンスを得て
輸出していた事実。ブラックボックス化した35Jをタイとかインドに売る日が来るのを夢見るw
>>797 別会社だろうがなんだろうが、結局のところどちらもスウェーデン政府の管轄下の会社だろう?
特に軍事関係の企業なんて、政府の意向を無視するのはまずもって困難だから、バーター取引も無理な話じゃないと思うけど。
まぁ、まずは民間機の共同開発とかからなら取っつきやすいんじゃないか。トヨタもホンダも航空機参入考えてるし。
926 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 19:59:10 ID:8gNeVvRg0
次回はもっと大変
これでラプター買えなくなったな 他にもオバマの「米中の二国関係が最も重要」なんて発言もあったし、親米ポチ涙目だなw もう日本は昔に戻って独自路線歩もうや。まずはブラックボックスの無いラファールで技術を学んで国産機開発が一番だって。 軍事のパートナーは米中露印あたりの大国を天秤にかけてマシそうなとこと組めばいい アメリカの属国のままで幸せに暮らせた時代は終わったんだよ
928 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 20:04:29 ID:8gNeVvRg0
ラファールやタイフーンから何を学ぶんだよ
929 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 20:07:07 ID:Ib2LrxTp0
とりあえず日本が保有している米国債全部売ろうぜ。
930 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 20:09:40 ID:H06E3qceO
>>927 スレの上で出たが、前回あて馬にしてフォローもせず、フランス人を
かなり怒らせた経緯があるから、ラファールはないよ。EFでないなら、
BAE協力依頼、エンジンも頼むならそっち経由ロールスロイス製、
が現実的。F3は見たいよな〜
931 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 20:14:10 ID:UffpEQW4O
>>930 F136の予算が削除されたし、今ロールスロイスにエンジンの共同開発を持ちかけてみてもいい
932 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 20:26:45 ID:jUgiJMcs0
つうか、日本で開発するのであれば、ユーロファイターとか参考にならないし ラファールなんかフランスの狭い空母専用の艦上戦闘機だからあまり参考にならない あのクラスなら共同開発無しで日本で開発できる、いまから開発するのであれば、 F22やF35が参考になる、が日本独自の設計にすべきだと思うね、 外国に軍需技術をコピーされたら安全保障上の問題だからね、ヨーロッパは 中国に武器や技術を売るからあまり取り引きしない方がイイと思う。
933 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 20:32:35 ID:5nSIg8XX0
神進の部品って金無いからF-1 T-2 の部品使うらしいね
934 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 20:41:56 ID:i4Kpxga+0
しかしこれからはステルスが主流になるから 今までみたいに電子機器を乗せ変えたら寿命が延びるって事もなくなるのかね?
>>932 いや、心神のモックアップがある時点でアレを作るつもりなら
売ってくれないF22でさえ面倒な障壁だろう。
日本に無いのはファントムじいさんの老い先とでっかい音出しても怒られない施設。
一時凌ぎなんだからホントは機種なんて何でも良いんだよ
実証モデルと現実の間を埋める作業は時間のあるなしに関わらず必要なんだから
お手本が有ろうと無かろうと実機を作るしかないんだ。売ってくれないから。
ってくらい時系列が曖昧になるほど困ってるのが今。
F-35の最高速度目標はマッハ1.5 もしこれが達成されてもだめなのか
937 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 21:13:09 ID:vwK+TH+v0
>>935 確かにF22のグダグダで、日本側のシーケンスがグダグダになったね
ステルスを全面に出した機体がイイのか、或いは機体は空力性能優先で
要所要所にステルスに配慮した物がいいのか色々試行錯誤はあるかも知れない
だからこそ、今ある資産を最大限に活用して、F2も生産を継続する改良も継続する
F2のステルス改良とは、ロッキードが試作したステルスに配慮したエアインテークの
設計をF2に取り入れること、F2の主翼前縁にはステルスの配慮が既に施工されている
が更にRCSを最小にする工夫を継続すること、、んで、そのフィードバックを
F3に反映させること、平行して、F3用の15トン級の推力偏向エンジンのエンジンの
開発と、推力偏向エンジンのエンジンテストセルやECM装置やステルス機の
開発が可能な格納庫クラスの大きさの電波暗室が必要だね。
しかし、F2でつなげば、それを買ってもF22の値段より安いよ
938 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 21:18:06 ID:vwK+TH+v0
>>937 訂正 ○ ロッキードが試作したステルスに配慮したF16のエアインテークの
設計をF2に取り入れること
× ロッキードが試作したステルスに配慮したエアインテークの
設計をF2に取り入れること
939 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 21:46:15 ID:84FbJO7o0
正直、買うのも高くて、ランニングも馬鹿高い、 それでいて誰も見たことすらないwダウングレードのバッタ物や ハリボテの輸入契約結ぶって、どんだけ脳ミソ夏休みなんだよw 夏休みだったw
940 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 21:58:05 ID:L0xQLXuc0
>>907 はい、アホが1人。
日本にできるものはもうやってます。
自衛隊の戦車はどこ製ですか?
F-15の導入を決めたときに日本に同等の戦闘機を作れましたか?
出来るものは作ってる、出来ない物は買ってる。
ただそれだけのことで、アメリカの陰謀で戦闘機を買わされてるわけじゃありません。
そういう誤解って結構広まってるけど、「自分はよく調べもせずに発言してます」
と言ってるのと同じだと気付いたほうが良いですよ。
941 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 21:58:27 ID:fxhnnXBA0
F22を10000機ぐらい購入してから世界経済がデフォルトすれば 日本が保有するアメリカ国債の肩代わりにはなるだろ
偽モルダーはF-22に関してはあまりにもアホな主張ばっかりをするけど、 F-35に関してはなかなか分かってるな。 馬鹿なのか賢いのか分からん奴だ。
943 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 22:05:58 ID:UffpEQW4O
>>932 F-22はわかるがF-35は冗談だろう
あれは「数多の要求を一つの機体で実現しようとするとどうなるか」の反面教師だよ
944 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 22:07:42 ID:fxhnnXBA0
>>940 日本が作ればどこよりもすぐれた物になるに決まっているじゃないか
アメの軍需産業なんざ日本の民間レベルで十分だ
945 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 22:08:50 ID:mk97Hx1OO
空自のラプタ厨の一点豪華主義は、空母厨と同じ臭いがする。
946 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 22:10:32 ID:TzHBWt21O
おまえら何勝手にほざいてるんだ、 純減でいいよF22て馬鹿かよ、F3開発なんてキチガイ沙汰だ、 国防に金つかうなら老人福祉に金まわすアル。
947 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 22:10:40 ID:G/KI3+6j0
勿体ぶってねえでF22売れよオバマンコとホモゲイツのバーカバーカバーカ 後で「やっぱり買って下さい><」っつってももう遅いぞ! ユーロファイター買っちゃうぞ!
948 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 22:17:44 ID:wR9Ek8g10
>>924 F135の技術がゲットできるとか本気で思ってるの?
949 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 22:19:16 ID:St1vAUUU0
F−15SEサイレントイーグルの大量生産にしろ。 戦いは数だよ兄貴!
950 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 22:19:30 ID:vwK+TH+v0
>>943 そだね書き方が悪かったかも、ステルス形状と言う意味だたよ、
しかし確かにF35はF111化するかも知れないね
>>943 まだ出来上がってもないものをw
>>944 はいはい。韓国人みたいなこと言うんじゃないよ。
最近、日本人の韓国人化が激しいな。
昔の日本人はもっと謙虚だったはずだけど。
F-2の再生産ならパイロットや整備員の養成も楽だし インフラ設備も簡単に整うだろうな。 問題があるとすればF-15とF-2が飛行停止になったら 日本の防空ががら空きになる事だな。
953 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 23:00:32 ID:p9vBZtCO0
そのときは溶鉱炉保存のF-1大先生が敵どもを木っ端微塵にしてくれるさ!
954 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 23:13:29 ID:H06E3qceO
>>940 F2開発も随分邪魔してくれたけどね。当初の予定とは似ても似つかぬ
モノになった。あの時も議会は随分紛糾したみたいだね。拒否権まで出して。
955 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 23:16:32 ID:lOK0iYLk0
956 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 23:24:05 ID:H06E3qceO
>>954 追記
F-15の時もそう。売ってくれたのは事実だが、世界からバカ高い
モンキーモデル買うと笑われ、足りないものだらけだったおかげで
仕方なく改造改造したよ。
F-15Jで実施された改修
・セントラルコンピューター再換装
・レーダー換装、APG-63→APG-63(V)1
・空調設備、発電装置の改良
・AAM-4/4改の運用能力付与
・通信装置の電波妨害対処機能付加
・飛行記録装置追加
・射出座席改良
・AAM-5の運用能力付与(JHMCSの搭載)
・戦闘機戦術データ・リンク(FDL)搭載
・IRST(赤外線捜索・追跡装置)の搭載
・チャフ・フレアディスペンサ換装、AN/ALE-45J→AN/ALE-47
・ヘルメット装着式表示装置(HMD)によるAAM-5への対応
・統合電子戦システムの搭載
・NATO標準規格の戦術データ交換システムの追加装備
957 :
名無しさん@十周年 :2009/07/28(火) 23:40:04 ID:gQsbJmHe0
>>956 まあ、F15の時には世界からじゃなくて
左翼マスコミが攻撃してただけだがな。
>>956 アホがもう1人。
というより工作員レベルだね。
>>956 の内容はアメリカ陰謀論とまったく関係がない。
それらは最近になって実施されたり実施予定の改修。
モンキーモデルの話とはまったく話が違う。
ROMしてる人はF-15のライセンス生産時にアメリカから
もたらされなかったのはTEWS。
これは日本が作って補完した。
君が箇条書きしたものはいわゆる「改」仕様。
ここまでアホな工作は始めてみたよ。
>>954 F-2だけだして全部を語るなよ。
「木を見て森を見ず」ってやつだ。
960 :
惨事に遭いましょう :2009/07/28(火) 23:52:10 ID:p7ZghKjK0
>>915 造るの急いだ性で、艦載機が間に合わなかったり、(設計段階で指摘されていながら)
運用開始後にアングルドデッキの長さがやっぱり足らずに改修する羽目にはなったが、
十分役に立ってる>仏原子力空母『シャルル・ドゴール』
>>940 『優れた外国製兵器を一括購入』って言う選択肢がないから、何時も
スペック厨で高掴みな兵器しかないけどな>自衛隊
…米国ですら(ラ国に持ち込む事も多いとはいえ)
きっちり同盟国兵器評価して、使えるモノは導入してるからなぁ
>>954 近隣の図書館に『独創に憑かれた男達』って言うハードカバー在ったら借りてみるといい
…結構、恨み節っぽく書いてる部分もあるけど、あの当時独自開発出来たとして、
完成してたとはとても思えない>FSX計画での『真のF-2』
現行F-2ほどのマルチロール機すら出来ていたかどうか…
計画空中分解か、グリペンにすら劣る駄作機になるかのどちらかだった悪寒w
>>957 突っ込むべきところはそこじゃないような気がするw
>>956 は工作か釣りの類なんだろうけど、もしマジで言ってるなら
もう一度勉強し直す必要があるな。
いや、勉強じゃなくて時系列で知識をまとめ直す必要がある。
導入時の話と「改」の話をごっちゃにしてる奴なんてはじめて見たよ。
逆にこんなもの運用できるの日本軍くらいしかないだろ
>>954 ところでF-1についてはどう思う?
アメリカは邪魔したか?
心神については?
アメリカは邪魔してるか?
F-22の輸出を渋ってるせいで国産派が勢いづいているけど
これって心神や将来のF-3開発に対する追い風になってるように思うのだけど?
次期政権で、周辺国に配慮して保有機数を減らす方向でとか言い出しそう
965 :
名無しさん@十周年 :2009/07/29(水) 00:02:12 ID:k0pbBTzwO
出生率がわずかづつ上昇してる欧州や白人の出生率が2ちかくまでじわじわ上げてきたフランスと違い 日本は民族消滅決定コースで人口崩壊がはじまりだした 日本はもう消滅するまで衰退と減少を続けるしかない、 ただし将来的に破滅するのわがわかってたとしても、現在を全力で生きなければならない国防をおろそかにできない 最後の打ち上げ花火としてラプターで中期的な航空優勢を確保しなければならない ただもう米国用でさえラプターは絶望的だから、日本がラプターを買える確率はなくなってしまった
>>963 心神云々言ってる時点で読む価値もねぇわ
967 :
名無しさん@十周年 :2009/07/29(水) 00:05:32 ID:vzEiZxt40
>>963 時代が変わったのか、あまり横槍入れてこないね。
まあここまで派手にFX選定が頓挫してるからなあ 次のFXは機数多いし自国開発も視野に入れるだろうな つか今度の選挙で政権交代したら純減確定だろうなあ これは防衛省の選定不手際による自業自得と言っても過言ではない F-2もライン今年の9月から順次閉じてくくし、何がしたいのかさっぱりのアホ防衛省
970 :
惨事に遭いましょう :2009/07/29(水) 00:21:08 ID:rYmiM93o0
>>963 米国にとって何の脅威にも成らないから
…防衛省が今回のFX選定時に空気読まずに『ロシア機も検討します』って
言えば、思い切り圧力が掛かったはずだけどねw
>>970 そりゃ圧力はかかるだろうけどそれは別の圧力だw
真面目にやるなら、せめてタイフーンかラファール、グリペンあたりを出せよ。
>>965 まーた、崩壊厨が必死(w
人口崩壊って何を言っているのやら、
日本が3000万から1億2千万に増える年数を計算せよ。