【世論調査】 政権担当能力「大いにある」「ある程度ある」合わせて自民党44%、民主党59%…朝日新聞・郵送調査★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★実績より「今後の期待」で投票76% 朝日新聞世論調査

 衆院選で投票先を決めるときの判断材料について、朝日新聞社は郵送による世論調査を実施した。
政党の「これまでの実績」と「これからの期待」では、「期待」を重視する人が76%と、
「実績」の20%を圧倒した。投票した政党が政権を担当し、実績が期待外れだったとき、
次の選挙では「別の政党に投票」が59%で、「同じ政党に投票」の24%を大きく上回った。

 これまでの国政選挙で投票先の政党がだいたい同じだった人は79%いるが、
今後の見通しを聞くと、「だいたい同じ」は55%に下がり、
「そのたびに変えることが多くなる」が37%になる。
これまで「だいたい同じ」だった人でも約3割は変えることを予想している。

 政党への期待や実績評価によって、投票先を比較的簡単に変える「流動化」が進みそうだ。

 投票する政党や候補者を決めるとき、一番重要な判断材料を5項目から選んでもらうと、
「政党のこれからの期待度」を挙げた人が47%で最も多かった。
他は「政党のかかげる公約」19%、「候補者本人」16%、「政党のこれまでの実績」12%、「党首」3%だった。
公約や党首など特定の要素で判断するより、それらもふまえて総合的にみた「期待度」を重視する姿勢がうかがえる。

 次の衆院選で投票先を決めるとき、「政権選択」を「大いに意識する」人は34%いる。
このうち比例区投票先として民主を挙げたのは66%、自民は21%だった。

 自民党と民主党にそれぞれ政権担当能力がどの程度あると思うかを聞くと、
自民党は「大いにある」「ある程度ある」合わせて44%だった。
民主党は合わせて59%で自民党の評価を上回った。

 調査は全国3千人を対象に6月中旬〜7月中旬に実施した。有効回収率は74%。(石原幸宗)

朝日新聞 http://www.asahi.com/politics/update/0718/TKY200907180281.html
前スレ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247927071/
2名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:17:24 ID:xjMmXQXJO
こらまた極端な
3名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:17:30 ID:bp6Hhxcq0
       /,/ ′/ /   / /'   /       \
      //  /  /i!/    ,イ | ′/           '.
    // _/!__/ L___ //|!! /             @
    /イ       `^′ヽ!!_/     /        ’
     ' .::i   ̄ ` .        \  |  V   |     !
    | ::::| __、_- 、       ̄ ヽ ヽ.!   ′   |     !
    | ::::|  rぅハ      .-___     | / ,    | /  ,′
    | ::::|  込ン      ' て:rヾ  V′   ,レ  /
    从.イ :::::::.          r' 少  / / ::i:i /  ..:/
       !     '    ::::::::::   / /  :!从ハ .:::/
            `          'ー'7^ク/ .::::::/
       人      _        ー .イ   :::::/
     . .::::\           イ:了 |  .::/
     !::::/:::::\     _ .. ´ イ  !  !  ::イ       100議席
     i ::i!:::::::::i:::丁 ¨\  /  `ー!  !  !::!      取れれば自民
    |:i!:::::::::i:ノ   イレ'´    イ  !  !::|      大勝利(笑)
     !:ハ:/_ ..イ´ ̄    / |    !::ハ
     !::|/'´  _j、__....-<:..:ヽ. |    !  |
     レ'   <: : : : : : : : : : : : | |    ! U
【支持率と議席数の関係】
郵政解散投票直前
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2005/050904.html
自民党 36.8% → 296議席
民主党 20.4% → 113議席
2007年参院選投票直前
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2007/070722.html
自民党 17.8% → 37議席
民主党 25.8% → 60議席
今回(単純比例計算)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/090719.html
自民党 16.6% → 92議席くらい?
民主党 39.4% → 317議席くらい?
4名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:18:17 ID:goywnfNp0
すげーな・・・民主のあの政策が実現可能って思ってる人がそんなにいるのか・・
5名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:19:13 ID:bm54tfEw0
毎日毎日、飽きずに同じようなアンケートするねぇ
6名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:19:55 ID:SYvKx02Y0
調査方法がおかしい!とか叫ぶ前に、朝日RDDについて、まず勉強しておこう

朝日新聞社のRDD調査について(朝日新聞社世論調査室が日本行動計量学会で発表した論文)
http://www.jstage.jst.go.jp/article/jbhmk/29/1/29_81/_article/-char/ja (PDFをダウンロード)
世論調査のRDD方式って? (朝日新聞による解説記事)
http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000330905230001
7名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:20:06 ID:REtMCd8a0
つーか、政権交代自体をまだ信じられない人だって多いんじゃねーのw
8名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:21:37 ID:SYvKx02Y0
>>6
いちいち読んでられないみなさんにかいつまんで解説すると、 朝日RDD調査は対象を3段階抽出。
1段階目 調査地域をいくつか選ぶ(具体的には頭8桁の電話番号)
2段階目 電話番号シモ2桁をランダムで選ぶ →世帯電話以外はスクリーニングで省く
3段階目 その世帯の有権者の第○人目を選ぶ

一度選んだ電話番号に対しては、かなりしつこくかけ直して調査協力をとりつける。
必要なら在宅時間のアポまでとる。この一連の作業は、専門の調査会社がやる。

2000年に従来方式とRDD方式とで比較調査した結果、RDD方式の優位性が証明されている


    従来方式で調査した選挙区  RDD方式で調査した選挙区

推定議席数 自民98.9 民主25.7   自民93.0 民主35.9   ←これは予想
             ↓              ↓
獲得議席数 自民88  民主43    自民89  民主37   ←実際の選挙結果ね

          誤差10以上         誤差5以内

このまえの都議選での結果でもおわかりのとおり、
基本的には新聞社の調査の精度は高い。
9名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:22:22 ID:Zzs8GINt0
>>3
オマエ年中2chやってるのか?
必ず見かけるんだが・・・
10名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:22:33 ID:20Bmz1M90
自公は現状を招いた責任と、選挙間際で更なる弱体を呈している
相対的に勢いのある民主に期待するしかないってのはあるかな
11名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:23:42 ID:TjDwZ43/0









ネトジミ完全憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









12名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:24:33 ID:Can6KT61O
税金泥棒自民党ざまぁw
13名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:24:36 ID:gUyNiFgO0
野合だから政策すら決まらないんじゃまいかw
14名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:24:38 ID:feXAxTdF0
なるべく投票率を上げない期日を選ぶセコイ自公に笑ってしまう
15名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:24:46 ID:M8gtgP4S0
>>1
え?期待してるの?あれにw
みんな、テンパって「とにかく自民はダメ」って考えなだけで、民主に期待なんかしてないと思ってたw

…こりゃ、反動が大きそうだなwwwww
16名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:25:04 ID:2wy0BAba0
>>10
なにその大衆に迎合すればいいみたいな
屑の発想ww
17名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:25:05 ID:apzekf+DO
朝日のニュースでも最近の自民党の有り様じゃこの数字も納得だ。
18名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:26:19 ID:xES8BM3K0

愚かな日本人は滅亡しろよ!!!!!!!!!
19名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:26:33 ID:kt0VyxPQO
>>8
へえ
スクリーニングねえ
20名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:27:11 ID:8HNZoXTaO

マニフェストの概略さえいまだに公表できないくせに、
野党のマニフェストの粗探しに躍起だからなぁ。

あれは政権担当能力を疑う。
21名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:28:51 ID:SYvKx02Y0
>>15
民主党はマニフェストを出している

自民党はいまだにマニフェストを出していない


この状況で、政権担当能力を問われれば結果は明白だろう。
むしろ自民が44%の信頼を維持してることこそ流石と思うべきだな。
22名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:29:45 ID:+S/Hod3c0
>>9
お、おまえ誰に向かって話しかけてんだ?
まさかAAに?
23名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:30:59 ID:xlTPB4grO
クレイジーっぷりがハンパない。
BR法も通っちゃうかも知れないくらいとちくるってる。
つーか錯綜っぷりがヒステリックで、原因は根が深いんだろうな。
24名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:31:20 ID:Ljmf3aYN0
>>9
お前モナーwww
25名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:31:56 ID:M8gtgP4S0
>>21
そう、「どっちも期待しない」って思ってたのよw
でも、どうせ民主になったところで積もりに積もった国民の不満が解消できる見込みなんか無いわけで…
…阿鼻叫喚地獄が楽しみよねぇwwww
26名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:33:27 ID:9/i/i2w80
都議選からの一週間で愛想つかしたひとが多いのでは?

内ゲバって一番見苦しいからねえ
27名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:34:58 ID:NFLTmBrT0

7月18日「郵送による世論調査」を公表

7月20日「電話での緊急世論調査」を公表

朝日新聞は、世論調査に必死www

次は7月22日に世論調査発表ですよね? 朝日新聞社さんw
28名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:35:17 ID:REtMCd8a0
民主は一回も政権を担当したことなく、
自民は今現在まで政権を担当し続けている。

・・・それで、この数字が出るんだから、どんだけだよという気もする。
国民が民主に期待しすぎ
国民が自民を見捨てすぎ
29名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:35:44 ID:xhQRdx470
>>9
ホント同じAAばっかり貼って、ネトウヨと同じくらい無能だなw
30携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2009/07/20(月) 07:36:20 ID:qedrRDwhO
捏造妄想偏向の朝鮮日報がお送りしております
31名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:36:26 ID:kxnztJV20
もうどうやっても自民なんて負けだから
ネトウヨは新風応援して一議席とらせてお笑い国会の実現を目指すべき
32名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:36:47 ID:SMVVu9EV0
牛さん、発情期?
33名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:37:07 ID:yYN2Ult90
ミンスの子供手当にはあきれた
34名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:38:06 ID:kt0VyxPQO
いやー情報戦争は恐ろしいや
はは
35名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:39:49 ID:Wf+/1WLw0
自民党叩く → 世論調査する → 支持率低下
民主党に疑惑 → スルーする → 世論調査する → 支持率低下
36名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:39:57 ID:Bv4lJT+30
こういうのを繰り返していけば何れちゃんとした投票をするようになるんだろうか。
37名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:40:41 ID:LZ4jT4smO
郵送調査?
予め朝日新聞が持ってる住所情報のみ対象の調査ってこと?
38名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:41:14 ID:J/fdCx800
「みんなが大丈夫って言ってるからきっと大丈夫よ」って催眠商法と変わらないな
39名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:41:38 ID:Ek4CpjfRO
>>1
なんで大いにあると足したんだ?
40名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:42:00 ID:o7My3g9v0
>>8

コピペ乙

そういう建前で発表してるだけ
まだマスコミの言い分なんか信用してるの?

それ貼りつけて、自分が正しいことを教えてやったって自己満足して楽しいか?w
41名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:43:30 ID:8ehn2/Yh0
故人献金情報まとめサイト置かせて下さい。
http://l20.chip.jp/kojinkenkin/

テレビマスコミがサラッとしか報道しない以上、
ネットで1人でも多くの人の目にふれてもらうぐらいしか方法がありません‥。

拡散よろしくお願いします。
42名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:44:09 ID:f9Jkhr/WO
郵送調査とは斬新(笑)
小沢が「担当能力ない」って言ってたけど、アイツはどこに引きこもってんだ
43名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:46:14 ID:k7AnFSRs0
>>9
民主信者釣り放題だな
44名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:47:23 ID:MCT1yU1U0
>>40
そうか?
うちの親父は自民候補の応援してたが、世論調査に関してはこの10年は
朝日の調査が一番信頼できるんだと

もちろん論調は正反対なんだが
45名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:48:52 ID:4NHSNSbzO
期待とか言ってるのがアポだよな
昔から日本人、特に男は家庭は女に任せ
政治ら国に任せっきり、自分達で動いた事なんて
あんまりないだろ、期待するだけ無駄
46名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:50:24 ID:Bdgqa6680





ネトジミの工作書き込みが明らかに減ったなw


さすがにネトジミもあきらめたかw




47名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:52:24 ID:eoTfE/1S0
ネトジミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:52:41 ID:WKauSkRt0
当たらずといえども遠からずでしょう。
いまの政治を見てれば・・・
49名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:53:54 ID:HQQZ9GoqO
ねえょ(笑)
50名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:54:30 ID:BIR0ymY3O
担当能力ある奴を見てみたいよ。
51名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:54:39 ID:aPIeOsti0
ここ数日前から民主党って書かれてなくて
「政権交代!」とだけ書かれたノボリを持った
覇気のない人たちが道路に朝夕と立ってるんだが
お陰で自転車通学のJKの太股が見難いので
遠慮していただきたい
52名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:56:12 ID:+9M309NPO
“大いに”だけだと自>民だったんかなぁ…?>>1
53名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:57:44 ID:BK8i25y+0
G8でヘベレケ会見「ふぅ...あぇ...くぁwせdrftgyh...G20」

ロシアに経済援助の約束をするも、北方領土への態度変わらず。(取られ損

サミットで個別会談すらさせてもらえずスルー


自民党60年の政権担当能力はスゲーネ!m9(・∀・)
54名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:59:13 ID:FbAFTuPcO
朝日新聞は世論調査以外やることないの?
55名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:59:15 ID:VZIyQLMuO
朝日の調査でこれかよwwww民主オワテルなww
56名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 07:59:53 ID:e4tEWdgCO
まあ、自民党に出来るくらいだから当然民主党にも可能だろうな
57名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 08:00:28 ID:2jNWht9g0

【政治】外国人の地方参政権「幹部は付与で意思統一」 民主・岡田幹事長
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1248019113/
58名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 08:07:04 ID:2/h2x9+30
ネトジミはやく工作にこーい!!!!!!!wwwwwwwwww
59名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 08:08:28 ID:YN9SnTWsO
自民党がヘタってきてること自体は事実だが、民主党が政権担当能力あるとかって危険な
幻想抱くのだけ何とかならんのか。当の小沢自身が「政権担当能力?ねーよw」と公言し
てたのもう忘れたか?高速道路タダなんて本当にできるとでも思ってるのか?外国人参政
権なんて国際的には非常識以外の何物でもないって本当に誰も知らないのか?
60名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 08:14:22 ID:TTNG+BD5O
どちらもない…Priceless
61名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 08:20:31 ID:HBUrb/PY0
とにかく、投票率上げようぜ!
62名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 08:24:33 ID:DPQhw+fH0
想像してごらん♪〜政権とった10年後〜
ほら、簡単でしょ〜
子供手当ての財源なんて無いし♪
僕たちの上には 重税があるだけ
さあ想像してごらん みんなが
他人の子供の小遣いのために働いてる

想像してごらん 国なんて無いんだと♪
そんなに難しくないでしょう?
働く意義も守る理由も失われ
そして秩序も無い
さあ想像してごらん みんなが
欲しがるだけって”友愛”か?

僕のことをニートだと言うかもしれないね
でも僕だって母さんの子だったよ
いつか僕を愛してくれる人をみつけて
その愛に答える人になるよ

想像してごらん 何も所有しないって
友愛ならできるさ
たった月々2万5千円で
愛する義務も放棄するんだ

想像してごらん 友愛って甘い言葉が
僕らの絆を断ち切るんだって


63名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 08:32:18 ID:AA6H4Fzg0
自民党の政権担当能力って官僚に丸投げすることだろ?
64名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 08:44:33 ID:YTvRqblp0
毎度のことなんだけど

外国人参政権で外国人に地方参政権を与えるのと

国籍法で外国人に国政参政権を与えるのとどっちの方がやばいと思う?
65名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 08:48:30 ID:xES8BM3K0
>>63
優秀な官僚の働きがなかったら
戦後日本の復興は無かったぞw
おかえが官僚の代わりが出来るか?
何でもかんでも官僚批判するのは愚の骨頂!
66名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 08:53:21 ID:t9lWG2d10
2年前くらい朝日新聞の調査員が来たんで追い返したよ。行っても相手に
されないんで郵送に切り替えたのか。その場合、送るのは住所氏名の分かって
いる朝日新聞購読者だけか
67名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 08:54:29 ID:B2R/+BeV0
「今回の選挙の焦点は小泉構造改革の是非」と思っているのはどうやら国民だけ
「政策は間違ってない」「地方選と国政は別」と繰り返す麻生も麻生だが
民主党のマニフェストつらつら見る限り、国民がうれしがる(と連中が思う)
小手先のバラマキを連ねたものに過ぎず、なぜ自民がここまで強烈に愛想をつかされたか
本質が解っていない点では自民と同様 
問題点が解っていないので当然ながらその解決は望み薄
小泉構造改革の否定を前面に打ち出したのは国民新党のみだがいかんせん弱小すぎて
現実的な勢力にはなりそうもない

おそらく一年後の民主政権は今の自民よりひどい惨状を呈していることは間違いない
そして自民がゾンビのように復活し、竹中構造改革の続きをやるのだろうな
68名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 08:58:07 ID:t/unmEuL0
アカピの郵送調査で有効回答率74%って事は、調査対象がアカピ購読者って事か?
69名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:01:57 ID:Hy1aYljdO
霞が関の埋蔵金と公務員の無駄遣いをなくせかして浮いた金で
高速料金無料化 高校無償 子供手当 暫定税率廃止 年金 生活保護 派遣に助成 老人医療etc… 全てまかないます これが民主党
70名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:03:57 ID:8prjtrC30
本番試行で分かる。
それで失われるものは当然のコストだ。
もっと致命的なタイミングでやってしまわないために早めにやっておこう。
71名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:08:20 ID:4Ale1y7R0
>>69
( ゚Д゚)ポカーンレベルだなこりゃ。

>高速料金無料化 高校無償 子供手当 暫定税率廃止

凄まじく現実的でない・・・俺ならこんなことへらへらと言わんが・・・
72名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:12:55 ID:211o8i8e0
>>69
高速無料化も子供手当ても
無駄遣い無くす前にやるから増税だよ
73名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:14:52 ID:ZLV1Fp0k0
政権担当能力がどの程度あると思うか?
自民党
「大いにある」   …… 40%
「ある程度ある」 ……  4%
合わせて44%
民主党
「大いにある」   ……  2%
「ある程度ある」 …… 57%
合わせて59%


実はこんな結果だったとかw
74名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:15:07 ID:ufqDjd0+P
あら、自民党も善戦してるやんw
75名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:15:44 ID:2/h2x9+30





ネトジミ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww





76名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:16:49 ID:K9jSEyIwO
小泉劇場の二の舞ww
愚民www
77名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:17:18 ID:1NKeF5da0
批判党の自民にあるくらいなら、他の全政党にあるよ!
78名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:18:17 ID:FqQZDwhh0
>>40
東京都都議選に関係する世論調査
(どの政党の候補に投票しますか?)

         自民   民主
毎日新聞   13% < 26%
朝日新聞   15% < 28%
東京新聞   20.3% < 32.5% 
ニコニコ動画 31.1% > 11.8%
NHK出口調査 26% < 44%

都議選得票率 25.9% < 40.8%
79名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:18:36 ID:9tCZ1vdv0
ミンスには徹底的に公明を叩いて貰って
自民はその隙に公明を切って老害葬り去ってイチからやり直し。

これが理想。
80名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:19:19 ID:2/h2x9+30
ネトジミ自我崩壊中で工作が手薄になってますwwwwww
81南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/20(月) 09:20:40 ID:7deb6C140
民主も自民もないな。qqqq
82名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:22:02 ID:3PVZuKpZO
武装左翼はニチャンしかする事ないのか?
自民党本部に爆竹でも投げ込んだら?
出来るならだけどw
83名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:23:05 ID:Hy1aYljdO
高速無料化なんで実行したら、環境や道路の状態や回りの状態とかどういった事が起こるかの社会実験もしないで実行するって、全く無責任な党だよ民主党は。選挙の為なら関係ねえかよ
84名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:23:20 ID:gKqrbHhz0
期待で入れてる奴はちゃんとそいつ等の公約を見て判断してんのか?
実績で入れてる奴はちゃんとそいつ等がどんな仕事してきたか調べて判断してんのか?
マスゴミに煽られてるだけなんちゃうんか?
85名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:25:01 ID:B2R/+BeV0
             ∧..∧   えー
            (´・ω・`)  変わりあいまして変わり栄えもいたしませんが
           cく_>ycく__) バカバカしいお笑いにしばらくおつきあい願います
           (___,,_,,___,,_)  ∬
         彡※※※※ミ  旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                シーン
   l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
   (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
86名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:25:58 ID:a0jFRhXW0
昨日の沖縄での鳩山演説を聞いたか?

「駐留米軍の在り方、自民党のような上から目線でなく
   抜本的に見直し沖縄を沖縄の皆さんに取り戻す」

まるでサヨクの論法だ、信じられないが次期総理候補の発言だ。
本人はどうやら安全保障問題について踏み込んでいる自覚はなさそうだった。
取り戻すって沖縄は沖縄県人だけのものじゃないんですから

87名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:26:21 ID:t/unmEuL0
>>83
高速無料化って自動車税の増税で対処するんじゃなかったっけ?
5兆円ぐらいの。
88名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:26:22 ID:Ugo6Ocei0
ネトジミというわりには目立つけどなw
89名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:26:50 ID:Hy1aYljdO
長妻とか名古屋の河村とか口先だけで丸め込む奴等がよく集まったよな民主党は
あいつらの話をよくよく聞いてたらどんぶり勘定じゃんかよ
90名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:27:29 ID:Bk7FTqE1O
民主はどれだけイージーな国民を取りこむかダンナア
91名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:28:23 ID:WIcCDMbbO
>>82
黙ってても崩壊するのに
なぜわざわざそんなことを
92名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:28:51 ID:211o8i8e0
>>76
民主は勝てばいいと思うけど
勝たせ過ぎるとろくでもないことになるのは
郵政選挙で学習したはずなんだけどな
まぁ、民主が大勝ちすると公明の議席が共産以下になるらしいから
最悪一つだけ楽しみがあるw
>>79
安部と麻生はそれを考えてるとか青山が言ってたよ
93名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:29:16 ID:4Ale1y7R0
>>89
でけぇ事やってやるぜ→何もやりませんでした

よくある話だよ。
94名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:30:24 ID:M3gZUZCuO
自民関係者必死過ぎ
95名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:30:41 ID:c+/h13ZY0

民主の民衆による民衆を殴る政治だ(政治部長)



96名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:30:52 ID:Hy1aYljdO
無料化するから別個にこうこう金がかかるとデカい声で言わないんだよな
契約書の肝心な部分を誰もみない小さな字で書いてるような事をリアルにやってんだわな
それに手を貸してるのが朝日新聞を初めとするマスコミ
97名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:31:00 ID:B2R/+BeV0
別にいまさら叩かんでも民主はそれ自体が評価されてるわけじゃなく
自民の批判票が集まる先が事実上民主しかないからな訳ね
民主がクソというのはお前らが言わんでも解ってる
今は表面化しなくても鳩内閣ができて半年もたてば誰の目にも明らかになる
98名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:31:42 ID:x/XABlaF0
>>91
その爆竹で本部ビルが崩落してもおかしくないなw
99名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:32:15 ID:9tCZ1vdv0
>>97
鳩山内閣は年度末まで持たないと言うのが俺の予想。
下手したら年内持たないかもw
100名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:32:25 ID:iuirjVog0
民主は子供(教育)へのバラマキ強調で子供いない世帯へ喧嘩売ってるね。
給食費を滞納している世帯には手当いらないけどね。
国のバランスシートを知らない民主の新人さんより熟知している自民だからこそ安易にバラマキを公約できない面もあるが、生活保護費の見直しや無駄な経費削減で対抗してほしい。
子供がほしくても出来ない世帯(治療費負担苦)からすればは貧乏子沢山で無謀にも生活保護を受けている世帯は恨めしいよ。
101名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:32:51 ID:lELpWp6mO
疑惑に対する完全スルー一つとっても民主党には何も期待出来ん。
街に貼ってある党のポスターにも書いてあるように 国民がどうこうってより政権交代が最終目的みたいだしな
102名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:33:10 ID:qdh/M6vE0
>>1
郵送による調査って書いてあるけど、もっと詳しく方法を知りたいもんだ。
何通出してどの位返信が来たか、そのうち有効なのはどのくらいとか。
また、郵送する為の個人情報はどのようにして集めたのかとか。
103名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:33:58 ID:Or+I+0gm0
104名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:34:20 ID:y6ByKFif0
>>65
テレビドラマに影響されて言っているんですね(苦笑)。わかります。
105名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:34:27 ID:wn57Ho+I0

どこをどう見たらミンスにそんな能力があると思えるんだろう??

よほど情弱に質問したんだろうな。
106名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:34:37 ID:Hy1aYljdO
なんだよな、今の自民が右往左往してるから批判を持って行く所が無い…
だから民主党になっちゃってる
民主党の公約も昔の社会党や共産党の掲げ手たバラ色の話ばっか…
これじゃ騙されるわな
107名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:35:16 ID:Bk7FTqE1O
米国には友愛が感じられない鳩ママ
108名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:37:01 ID:iuirjVog0
政権担当政党はマスコミ報道如何で動いてしまう。日本のマスメディアは程度が低いね。
世論調査や出口調査(例えば視聴率)って受けたことないけど。
109名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:37:35 ID:XH4V+F2fO
どこに郵送したんだよ?
その数字自体いくらでも操作出来るだろうね。

今やマスコミの世論調査なんて信じる奴はすでに歪曲報道で脳みそ思考停止の奴等か、事実を知るすべを知らない高齢者のみ。

戦時中の大本営の嘘報道並の酷さ!

110名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:38:00 ID:Hy1aYljdO
国民の生活第1ってのは国に対する外国からの脅威も含めて言う事だよ。民主党そこんとこ全く触れないのな
汚い奴等だわ
111名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:38:31 ID:DG89d7Ir0
>>100
少子化対策しない国もどうかと思うけどね。
給食費はまた別問題。
まぁ、お前は一日中2CHしてるチュプだろうけどW
112名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:39:18 ID:KHzDU9CEO
日本人の期待外れに終わった時の失望感はデカいからな。

民主党は調子に乗って反日政策を遂行したら次々回で壊滅するぞ。
113名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:41:48 ID:VxHmJjnW0
>>105
ヒント:相対評価
自民党の政権担当能力に対する評価が下がると民主党に対する評価が上がる
114名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:43:53 ID:Hy1aYljdO
沖縄を将来的には日本の主権が及ばないようにして、米軍撤退の後は周辺国と共同管理とかぬかしてるしな…
フィリピンの南沙諸島なんか、10数年前に米軍がフィリピンからいなくなってそれであっというまに中国に占領されてしまった
今は中国領…
115名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:44:51 ID:DDzIm+cB0
>>112
党が崩壊するのは痛くもかゆくもないんだが、無茶な法案通って日本が崩壊しなきゃいいけどな・・・
外国人参政権と人権擁護法案のセットで中韓・Bが政治乗っ取りとか
116名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:46:17 ID:yMhl/C3mO
>>97
自民党は「別れるよ、本当に別れちゃうよ」と言われてもDVも博打も止めないDQN男みたいだ。
民主は被DV女の相談役+次の彼氏。

ちなみにDV被害者は高確率でまたDVと付き合う。
あとDV被害者にはカルトが近づく傾向もある。な、公明、幸福実現?
117名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:49:21 ID:yEJaSOnSO
おいおい合計が103%になってるよw
マスゴミは足し算もできんのか
118名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:51:36 ID:yMhl/C3mO
>>115
そこに9条改正も加わると更に怖いぞ。外国人組織票の考えで参戦するんだから。
その上自衛隊は日本人だけ。駒にされるわ。
119名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:54:15 ID:eSs9CokfO
民主の59%ってギャグですか…
120名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:57:10 ID:BUULrYRb0
公務員の給料減らすと公約するところに投票する
121名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:58:51 ID:qdh/M6vE0
ここまで自民の支持が下がり、民主の支持が上がったのは
もちろんマスゴミの”功績”です。

郵政選挙で勝ちながら小泉は途中で投げ出し安倍に譲った。
マスゴミによれば、あそこで安倍が解散総選挙を
するべきだったとの言い分だろう。だからその後他の要因も絡めて
安倍をたたき始めた、それが今も続いている。

一般国民も、マスゴミの
”首相が変りながら解散総選挙をしないのはけしからん”という
キャッチフレーズに呼応して今に至る。

ここまで来ると政権交代は2000%確実だろう。
マスゴミの作戦は”見事”としか言うしかないだろう。
122名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:59:28 ID:KHzDU9CEO
>>115
そんときには民主党右派から造反者が出るんじゃね?

「政権党に留まりたいから賛成します」
って乗っ取られたら自分の本当にやりたい政策も実現できなくなるよ。
123名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 09:59:54 ID:bD5iSwSHO
民主59www
馬鹿かよ
つか一度民主に政権とらせてめちゃくちゃにされればいいよもう
むしろそれを見るの楽しみになってきた
124名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:00:56 ID:YTvRqblp0
>>118
ねえ自民の国籍法・・・
125名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:02:19 ID:hZPELCLT0
>>122 造反するんならすでにしているだろJK
126名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:02:30 ID:CXR25EK00
人権擁護法は自公の法案だろ。
民主は自公の暴走を食い止めてるんだよ。
127名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:03:17 ID:4zLAbTKWO
世論アホ過ぎだろ。
政権交代させる為に(日本新党の時と同じ事を繰り返すように、後はどうなっても構わないから)とにかく投票する、といのはまぁ一つの考え方だが、
これじゃアホが何も知らないままイメージだけで勘違い投票するって事だぞ。
128名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:03:24 ID:O+5JsvL30
>>121
はい、はい
マスコミが悪い、マスコミが悪いwww
129名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:03:37 ID:o+pB4+6B0
マスコミは小泉祭りが終わった後、反省してたくせに・・・
もう鳩山祭りを開催してるwww
130名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:04:25 ID:0CKc9EdN0
みなさん。今こういうことが起きています。
民主党政権を選べば、こうなるんですよ。

まとめサイト

岩手県立沼宮内病院問題
ttp://sites.google.com/site/nunakunaihp/home
【アンチ】達増拓也 リコールを願うスレ
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1247922234/
131名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:04:27 ID:VN3/y6qPi


自民党44%


完全にカルトw
132名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:05:51 ID:XFXibVV+0
>>122
そんなポリシー持ってない
新人組が大量に当選するから
そんなことはないかとw
133名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:06:26 ID:CXR25EK00
特に公明なんて完全に人権擁護法推進派。
児ポ法も二次元規制推進派だしな。
はっきり言ってこいつらが一番危険。
134名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:06:26 ID:7Y8/CdQK0
>>123
俺この前車売り払ってきた。高速なんか乗らないからかえって損になるんでね。
135名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:07:05 ID:whhXrniaP
何もしてないのに期待されてんじゃん
これなら在日参政権だけ通して逃げることは出来ないなw
136名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:07:15 ID:TltsEBW2O
頭が弱い人が大量にいるってだけの話
137名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:08:37 ID:3PVZuKpZ0
>>123
むしろお前は日本が滅茶苦茶にならないと困るんだろ。
でなければ、「民主政権で日本崩壊」という主張のウソと、
そんな主張をしていたお前の無能が曝け出されてしまうから。

もう自民支持者には、個人的な安いプライドの為に日本崩壊を願うバカしか残って無い。
138名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:09:14 ID:qdh/M6vE0
>>128
良いとか悪いとか言う前に、マスゴミこそ、日本の実質最強権力集団。
情報を制するものが一番強い。
現に2ちゃんだってマスゴミの発信する情報を元に動いている
139名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:09:34 ID:C8PmtfT10
民主党が政権獲ったら、情弱内閣かマスゴミ内閣と名付けてやる
140名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:11:22 ID:O+5JsvL30
>>138
で、お前何言いたいんだ?
141名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:17:10 ID:yn9ic92m0
鳩山兄ちゃんは明らかな嘘だ、謝罪は説明ではない。謝ってすめば警察はいらない - 津川雅彦
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246885817/l50
142名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:23:57 ID:B296UTFT0
民主が政権取ってマスゴミはマンセーで、以後政権党を批判するという
スタンスを取らないで、連日政権擁護に汲々とするのか? それとも
野党になった自民の言い分を、今までとは比べ物にならないほど長く、
好意的に取り上げるのか、そこが見物ではある。恐らく野党は自・共だ
ろうけど・・
143名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:24:46 ID:+n1II0mH0
「政権交代!」=「権力が欲しい!」
ばかり連呼して

実績がない連中に、
「政権担当能力有り」?はぁ?
鳩山兄や岡田らと同様、お花畑の妄想w
しかも、在日参政権与える、北朝鮮貨物規制に反対するなんて、まるで日本破滅破壊党だろ
144名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:24:47 ID:3L693rTD0
民主支持が多いようだが必ずしも民主に期待しているわけじゃないんだよな。
今の創価自民じゃ生活できないからとりあえず降ろそうということ。
しかしどこもここも親半島議員ばっかりなんだな。
この反動であと数年もすると日本でも極右勢力が伸びてくると思うよ。
いつまでも朝鮮人に好き勝手さすわけにはいかんからな。
145名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:31:18 ID:7dj0vMWuP
俺にも郵送せんか!
146名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:31:49 ID:OHjDfvpPO
>>144
そのための人権擁護法案
言論弾圧がなくちゃ支配できないからな
147名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:35:44 ID:CMasvgM8O
実績ではなくこれからの期待か
じゃあお花畑な政策を言った方が有利だね
148名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:38:10 ID:BqplaQpi0
絶対にある
大いにある
どちらかといえばある
ある程度ある
ややある
どちらともいえない
ややない
ある程度ない
どちらかといえばない
大いにない
絶対にない
149名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:41:55 ID:hB7+Rfpy0
┌───┐┌───┐┌───┐┌───┬───┐┌────┐
│革労協││中核派├┤社学同├┤赤軍派│北朝鮮││街宣右翼│
└┬──┘└┬──┘└───┘└───┴┬──┘└─┬──┘
↓│┌─共闘┘  ┌───────────┘         │
┌┴┴─┐─→┌┴─┬──┬──┐┌────────┴────┐
│日教組├連携┤総連│民団│解同│→暴力団(6割が同和,3割が在日.)│
└─┬─┘←─└──┴┬─┴┬┬┘└─────────────┘
↓支持団体──────┴──┘└─────────-┬──┐ 
┏━┷━┓         ┌───┐┌───-┐    ┌──↓──↓──┐
┃民主党┃←支持母体-┤自治労││マスコミ.├広告┤パチンコ│.サラ金..│
┗━┯━┛         └─┬─┘└───-┘    └────────┘
 マルチ商法      国民の年金ウマー
150名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:49:31 ID:1NKeF5da0
こんな自公なら、お前らだって出来そうなレベルだ。

公務員のリークを流すマスゴミはマンセーしてないだろ。
記者クラブ解体の危機なのに。
151名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:53:16 ID:wQ6KuQPc0
基地外ジミン工作員志望wwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww
鳩山に圧倒されるジミンの阿呆w
ホントジミンは国民から嫌われてんなw
152名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:54:24 ID:+n1II0mH0
「地方分権」+「民主政権誕生」+「日本は日本人のものだけではない」+「在日参政権」

                ↓


            各地に「日本自治区」の誕生ですね

153名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:55:58 ID:OsNkZ9QbO
少なくても自民カルトの愚連隊に政権担当能力は無い事が分かった
154名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:57:40 ID:YueaCd2VO
脱藩官僚の会の皆さん宜しく
155名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 10:59:08 ID:ThuZ8hswO
自民党は公明党と中川(カバ)一派ぶった切れば支持するよ
156名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:00:23 ID:B5hSqi/dO
今更ながら、麻生が鳩山切ったのが潮目だったね。
157名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:00:58 ID:a5fIkqUzO
なんちゃって内閣
内閣やさんごっこ
内閣でGO!
内閣をつくろう
158名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:01:53 ID:+Nxcypdg0
年金制度を滅茶苦茶にしておいて、100年安心なんて言ってる政党に、政権担当能力があるはずもない。
安倍政権、福田政権、麻生政権の間に、年金記録問題で進展が少しでもありましたか?
159名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:02:50 ID:8QpjI//8O
民主党に政権担当能力があるとする根拠は聞いてないのか朝日よ
漠然とあるかないかを訊いてもしかたあるまい
160名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:04:05 ID:wQ6KuQPc0
ID:8QpjI//8O>>159
ジミン狂乙w
そんなに悔しいの?
161名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:04:20 ID:dLf/PgwC0
>>156
鳩山(弟)で完全に止まったよね
西川社長がごちゃごちゃしてるときはまだ何とかなりそうに見えたんだがね
162名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:05:15 ID:RlJqWOJGO
>>151
発狂して必死に書き込んでるネトウヨにしか見えないからやめとけ
163名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:05:50 ID:IsEs1Wv60
民主党が野党にしては相当に勉強してる人が多いからね
自民党は大臣でもほとんどが役人まかせで政治家としての質が悪すぎだw
164名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:14:16 ID:Hu88Q3yz0
>>8
裏のカラクリについて何もしらないね。
基本的に、ある報道機関が自分たちの意向に沿った
アンケート結果を出そうと思ったらどうにでもできる。
165名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:22:12 ID:Hy1aYljdO
民主党は官僚批判ばかりだが現実的な思考の官僚と言いたい事言って後は知らんの民主党議員とどっちに分があるんだ?
だいたい民主党議員なんてまだなにもしてねえ机上論ばっかじゃんか
166名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:32:53 ID:Ydo3XF010
ミンスはこれからその官僚にお伺いを立てて政府としての体裁を整えるのかな。
ちゃんとお伺い立てられるのかな?

田中真紀子のときの外務省みたいになるのかなw
167名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:35:12 ID:3L693rTD0
>>164
今のアンケート調査って一部対面もあるけど大半が固定電話を使ってのものだろう。
これじゃ家庭にいる主婦、老人の比率が大きくなるよな。
経済活動を支える20から50歳代の意見は反映されないと思うけどどうだろう。
168名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:46:29 ID:Z4f4L8tU0
100年に1度の革命的改革が動き出したな。
民主党が官僚に丸め込まれたら、橋下が「ウソツキ、ウソツキ、ウソツキ」と罵るだろう。
官僚支配の打破は可能かどうかは問題ではない。
ヤルのかヤラないのかだけの問題。
そして、もう後戻りはできない。
ヤルしかない。
169名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:49:41 ID:siH/G5HD0
【ゲンダイ】17日にも与謝野財務相が、6代目意地悪ばあさんを務めるとの情報が飛び交った

最初、青島幸男
2代、古今亭志ん馬(落語家)
3代、高松しげお(元漫才師晴乃チック・タック)
4代、藤村有弘。
5代、市原悦子
170名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:52:07 ID:hTvXCm7Q0
>>167
こういうと叩かれそうだが、RDD式の世論調査で最も信頼性が高いのは、おそらく朝日新聞の調査。
有効回答は2000以上確保してるし、社員のレポートによると
若年層サンプル確保の為、本人か家族のアポが取れれば夜11時までかけてるとのこと。

日本で世論調査にRDDを導入したとこだけあって、気合が入ってるっぽい。
171名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:52:25 ID:yAdL0MheO
>>162

>>151
> 発狂して必死に書き込んでるネトウヨにしか見えないからやめとけ

☆☆2chでの朝日新聞の工作活動は証明されています☆☆

朝日新聞の本音
「失語症躁鬱ニート部落民はとっとと首つって氏ねよ。」

まとめサイト
ttp://www23.atwiki.jp/arashishinbun/pages/13.html

朝日新聞からの書込規制が始まって起こった事実のまとめ

・大量にあった「ネトウヨ」レッテル張りが極端に減った
・大量にあった自民叩きのAAが極端に減った
・「小沢さん」を擁護する書込みが極端に減った
・民主党を擁護する書込みが極端に減った
・北朝鮮・韓国を擁護する書込みが極端に減った
・マスゴミ擁護の書込みが極端に減った
・大阪や関西、東京や関東を叩く地域対立を煽る書き込みが極端に減った
・政権交代を望む書き込みが極端に減った
・上から目線の加齢臭漂うネット批判書込みが無くなった
・低レベルな論争が減り非常に静かになった(N+,ν速,東亜,極東等)
・主に携帯からの「アク禁は2chらしくない」等の単発工作書込みが異常増加
・丑記者(反日反自民・親民主)がスレ立てをしなくなった ←●重要●
172名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:52:59 ID:En2cNsWS0
旧社会党+お花畑+銭ゲバに何を期待してるんだろうな。
173名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:54:57 ID:skrxaMEn0
自民党政権だって、小泉以外は官僚の言いなりだからな。
麻生なんか、何も考えないしわかってすらいなかった。
民主党が官僚の言いなりになるなら、今までどおりだ。
だが官僚との対決姿勢を出すだろうから、混乱するわな。
民主を支持してるのは下っ端公務員だから、
高級官僚の天下り禁止には反対しない。
まずはそこからかな。
174名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:57:16 ID:pHSpMP+60
政権担当能力がある?
 姫井政務官
 横峯政務官
民主が政権取り続けたら可能性大
恐ろしいな
175名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:58:54 ID:NsJTc9/YO
そして民主党政権実現へ
176名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:59:28 ID:srkLKJVo0
もうどうがんばっても9月からはミンス政権なので
どれくらいの期間ミンス政権でいられるかってほうが興味あるね
当初60%くらいの支持率が年末にはどうなってるんだろうとかね
もしかしたら良政策の連発で数年間維持できるかもしれないよ!
177名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:59:34 ID:skrxaMEn0
政権交代はもう確実なんだけど、
交代直後は混乱する。
混乱のドサクサに、財務省は消費税アップと年金をからめた
姑息な手段を民主党の総理にもちかけてくるだろう。
だが気にしないで官僚を潰して欲しい。
予算作成も小泉とときのように政府でやれ。
178名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 11:59:57 ID:r053Bhxg0
小沢が居る限り大丈夫だな。
179名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 12:00:06 ID:yg9VH83D0
民主・国民・社民で連立する話だから
亀井や福島瑞穂が大臣になるんだろ・・・
開発大臣とか少子化大臣ならまあいいが。
180名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 12:09:33 ID:wR+KWV7jO
>>151
> ホントジミンは国民から嫌われてんなw

おまえが草付けてまでぬかす国民って情弱老害と日本国籍を持たない寄生虫と飛来する害虫のことだよな。
181名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 12:15:22 ID:P7ruP/pb0
野田とか酒が大臣になる自民も大して変わらんな
182名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 12:19:07 ID:x/XABlaF0
>>180
そんなことはないだろう・・・・
はい論破
183名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 12:21:52 ID:m1oA1Hz20
ある程度ある=ある程度ない、だろ

どんだけ露骨に印象操作してるんだよwww
184名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 12:22:31 ID:4R/9IUNh0
日本滅びろ
185名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 12:22:39 ID:X+Z6Eg5sO
金正日の祝賀宴に出席したり、テロ組織である朝鮮総連トップの葬儀に
土井たか子と一緒に出席し、朝鮮総連のテロ行為を賛美した鳩山に政権を任せられると思うバカの顔がマジで見たい。

みんなキチガイの顔してるんだろうな。
186名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 12:24:35 ID:OsNkZ9QbO
>>180
現実から目を背き続けるバカウヨアワレwww
187名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 12:35:24 ID:sQ1bc5AYO
政権担当能力があるとかないとか関係ないな。
官僚がボイコットしたら実務は滞るしかない。
官僚とアメリカに一度に襲いかかる作戦は面白いがグダグダになるんじゃないかw
188名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 12:36:31 ID:H3fQXiZx0
児童手当目当てに暴力団員が子供を7人も産んで、五男だかを熱湯風呂に漬けて虐待して逮捕された事件が起きたが、
児童手当て目当てにDQNに限って子沢山。
子供が増えれば只でさえ目が行き届かなくなり、躾が十分に出来なくなるのに、
親がDQNでは、ろくな人間には育たない。
大きくなったら社会に迷惑を掛ける者の大量生産だな。
大概が犯罪者になるだろう。

民主党は子供一人に付き毎年30万円以上ばら撒く買収案を出しているが、
子が7人の暴力団員は3300万円を手にする。
その金一体何処から出て来るんだ?
全部税金だろ。
何で他人のガキを養う為に高い税金を取られなきゃならないんだ。
自分の子は自分で責任を持って養え!
それも躾だろ。
子は見ているぞ。
親が苦労して働いて努力して育ててくれたんだなとなれば、仕事に対する尊敬の念も生まれるし感謝の念も生まれる。
それ自体が教育なんだよ。
人の金にタカって生きることを教えてはいけないぞ!
189名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 12:37:42 ID:6bTWJZJu0
>>1
>  自民党と民主党にそれぞれ政権担当能力がどの程度あると思うかを聞くと、
> 自民党は「大いにある」「ある程度ある」合わせて44%だった。
> 民主党は合わせて59%で自民党の評価を上回った。
>

何で「大いにある」と「ある程度ある」を合わせた数値なんだろう
それぞれの数値を見てみたいなあ

何故かグラフ化もされてないしさ
190名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 12:40:46 ID:njxlA38c0
        ↓政権担当能力59%          
                        __
       : ノ´⌒`ヽ:::.:...      ./ノ=ヽ \ 補助金回してくれる約束どうした?
 ..   :γ⌒´     \:::.:...    /○> <○>\ 株価下がったから金額上乗せな。
    :/         ):::.:.. \ | (_人__)   __}_
   .:i           ):::.:...   \\ノr-ノ /ノ ヽ\ もっとうちの業界応援してくれよ。 
   : i     友     /:::.:...    / ⌒´./●)ミ(●)\選挙のとき応援してやったろ?
   :l     愛   .|:::.:...    (∃'\ . | (_人__) _|___
   :\       ._/:::.:...        \\ ⌒´ /ヽ /、\ 県民からの陳情書見ましたか?
    :/⌒ー---''〈:::.:...            ⊂二'   ,/(●) (● ) \ 負担軽減の速やかな断行を!
    :/  ゚   , ⌒ii:::.:...         旦 ⊂二| (__人__)    }
   :/ j     ゚ |:::.:...             \\ |rェ/  〃ノ
   :/         |:::.:...               / `     \
191名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 12:44:44 ID:vCUqAyGdO
まだなにもやってない連中に政権担当能力も糞もないだろうに
このくにの人間はなにみてんだ
192名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 12:47:07 ID:9yFi7KUT0
>>190
こうしてみると民主主義ってロクなもんじゃねーな、と思うわw
193名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 12:47:42 ID:njxlA38c0
右から左まで集めて、できたマニフェはばら撒きの約束。絶対、政権取ったら分裂
するのにwww
194名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 12:47:59 ID:yYB7RHZuO
もう個人のビラって配っていいのか?
民主のスタッフが一軒一軒「○○お願いします!」とビラと名刺っぽいの配ってんだが。
195名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 12:49:40 ID:kFpa4Moh0
あるある詐欺
196名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 12:50:53 ID:/kTZG1V60
>>192
お前の大好きな北朝鮮へ移住しろ
197名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 12:52:42 ID:gGDOgf0a0
小泉の時以上の愚民政治になってきたな
198名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 12:53:15 ID:0sKmALx40
転職失敗する人や開運商法みたいなのにひっかかる人が
跡を絶たない理由が垣間見えた気分
199名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 12:56:03 ID:IJHusqYH0
自民党も民主党も政党で考えれば政権担当能力は変わらん
ただ与党の自民党には官僚が色々数値を出してくるおかげで具体案が作りやすいだけ
200名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 12:56:50 ID:H23DhsSvO
自民は駄目だし、民主はお花畑だし、どうすりゃいいんだか…
201名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 12:58:16 ID:JwR71FJm0
自民が言う政権担当能力は
立案から実行まで官僚に丸投げして屁とも思わない能力だからな
そういう意味では民主に政権担当能力はないかもね
202名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 12:59:57 ID:ntvMCJ/h0
>>200
あなたが有志を募って新党を立ち上げればいいんですよ。

他人に期待できないと思ってるのなら自ら立ち上がるのが筋ってもんでしょ。
203名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:01:25 ID:kqtQbXQnO
自民党に政権担当能力がある??
官僚が作成した政策に、サインだけしかしてないが。
そもそも、創価が10年余りに渡って与党でやっていけるんだから、民主党なんて余裕だろ。
204名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:01:59 ID:xEHmGr2e0
>>21
妄想でも夢でも出せばいいんだw
出すことに意味があるんだw

批判だけ一ちょまえの民主だけあるよなw
205名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:03:21 ID:0sKmALx40
>>201
>>203
官僚案だからダメ、じゃなくて、案が悪いからダメ、なんだが。
官僚案じゃなければおkみたいに考えてる問題点の見えてない奴はそのうち、
なんで官僚主導じゃないのに上手くいかないんだ?、
みたいな馬鹿なこと言い出すんだろうな
206名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:06:26 ID:JwR71FJm0
>>205
官僚はどんな失政をしても退場させられないからな
問題点が見えてないのは誰かな?
207名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:08:44 ID:r5UUJjUp0
900兆円の借金をつくってんのに、政権担当能力があると思ってる馬鹿が、
今まで自民に騙されてきたB層。
208名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:09:26 ID:docRHu6EO
日本もようやく一党独裁体制から卒業できるんだね。
いままでは、中共や北朝鮮と同レベルだったからな。
209名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:10:04 ID:eJLJ7kSf0
自民党の政策って霞ヶ関官僚の政策でしかないからなあ。
210名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:10:20 ID:wANkTrV90
マスコミフィルターを外すと
自民党74%
民主党29%ってところか

まだまだ自民党に任せるしかないねー
211名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:18:05 ID:ETP91jZLO
普通に飯が食えるし家族仲良く
呑気に暮らしてるし、別に悪くなかった。
裕福じゃないのは自分のせいだし。
212名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:18:19 ID:qkbmDbSB0
これはさすがにないだろwwww
213名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:18:28 ID:ntvMCJ/h0
官僚に法案を殆ど作成させて来た事事態おかしな事だったんだよ。
だから調子扱いて、
自分たちがこの国の支配者だと勘違いしてしまったんだよ。

まあ自民党は竹下登が首相時に、
「霞ヶ関は世界最強のシンクタンク」
なんて言ってたあの頃から瓦解する事は目に見えてたんだよ。
214名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:18:44 ID:Xd018ZlC0
さぁ、ネトウヨは引っ越しの準備だw
215名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:19:35 ID:kFpa4Moh0
小泉の時に民主党は「マスコミに踊らされた人が多かった」って言ってたのに
今度は自分が踊らされてやがる。

今度は「マスコミに踊らされない人が多かった」とでも言うのかな。
216名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:19:52 ID:Xd018ZlC0
>>210
ネトウヨフィルターを外すと
自民党29%
民主党74%ってところ
217名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:20:53 ID:qkbmDbSB0
>>202
「お上」に期待するのが日本の政治風土。
自分は動かないし何もやらないよ。
でも文句だけは言うよ。
218名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:21:39 ID:Xd018ZlC0
>>215
民主党は前々から主張してそれが浸透してきた現れだから徐々に少しずつ支持を伸ばしてきた
小泉のは解散後の刺客だなんだの小泉劇場で急に支持が跳ね上がり国民が酔いしれたまま投票になった。マスコミに踊らされたと評したのはこのことだよ。
219名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:24:21 ID:QF4amdqn0
いやこれ明らかにおかしいだろ。
やってることが気に入るかはともかく自民党の政権能力は100%証明されてるわけで・・
尋ね方が悪かったのか答えた方の頭が悪かったのか知らないけどさ。
220名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:24:31 ID:qkbmDbSB0
>>218
>小泉のは解散後の刺客だなんだの小泉劇場で急に支持が跳ね上がり

マスコミに踊らされなかったんだけどw
マスゴミは小泉を引き摺り下ろそうと思って自民の混乱と政権末期状態を
ひたすら流し続けただけ。おまけに「刺客」なんていう国民が嫌うであろう
血生臭い言葉まで使ってな。

マスコミの扇動した方と真逆に国民が動いたのに「マスコミに踊らされた」は
ないだろw
221名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:27:03 ID:TJdnxnZO0
はい、いいですかー。
 問 い が 間 違 っ て ま す 。

正 し く は
 「 政 権 担 当 能 力 を 獲 得 で き る と 思 う か 」
                ~~~~~~


政権を持った事ない党に「能力があるか」と聞くこと自体、お馬鹿さんです。
222名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:27:29 ID:IsEs1Wv60
>>200
じゃあ、よっぽどいい政策を持ってるんだな
聞いてやるからここで発表してみろ
223名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:29:39 ID:Hu88Q3yz0
>>167
そういうこともできるし、また、>183で言っていることも一つの例。
その他、質問の仕方(文章、声の抑揚)・質問の順番・結果の捉え方
(結果をどうくくるか)等、枚挙にいとまがない。
RDD方式自体が信頼性のある方法だとしても、使っているのはあくまで
ある意志、願望を持った人間。
224名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:35:33 ID:BAxO+BM8O
>>220
いい加減「安部小泉麻生は常にマスゴミの被害者」とかいう根拠のない選民思想は卒業しろって、みっともない

純ちゃんフィーバーを煽りまくってたのは他ならぬマスコミだろ
奴らは仕事柄数字が取れさえすれば何でもよく偶々小泉をヨイショした方が良かった時代だった
刺客という言葉がマイナスイメージを生み出すとか難癖以外何者でもない
時代劇やらのチャンバラを彷彿とさせ親しみやすいだけ
225名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:39:55 ID:IsEs1Wv60
>>168
今までは官僚と自民が一体となってヌクヌクとそれぞれが利権を貪っていたからロクな政治にならなかった
民主が官僚を積極的に利用するにしても、政権交代が起きることによって政党側にも官僚側にも相互
チェックが働くようになると効率のいい税金の使い方が行われるようになるよ
>民主党が官僚に丸め込まれたら
そうならないように自民党には崩壊しないで頑張っていてもらいたいんだよね
自民派幹部官僚、民主派幹部官僚とはっきり仕事で競争しあうのは悪くないと思う
226名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:52:26 ID:qkbmDbSB0
>>224
別に根拠のない選民思想じゃねーよw
どんだけマスゴミ様を信じてるんだ。
マスコミの使命は政権批判だと信じてやまない日本のマスコミが
そのドグマに忠実に自民政権を批判し続けてるだけだろ。
それがたまたま前回総選挙では裏目に出たってだけだ。

で、マスコミの前回総選挙での反省点は、「どんなに叩こうと思っても、
自民党だけを取り上げると支持率増加につながるから、今後は総裁選
とかやっても無視しようね」ってこと。それがこの3回の総裁選で如実に
出てたのはご高承のとおり。北海道新聞では総裁遊説を北海道でやった
にも関わらず一切報道しなかったし。そういうもんだ。
227ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/07/20(月) 13:53:43 ID:w23cWGYd0
 ,〜´:::::`v
{ 、`,__::_オ'――――――――――――--,
.i::::"",,,.ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~´
|:::::::::::i       /::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::\ 
|:::::::::::',     /:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::::: \ 
|:::::::::::i    /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|:::::    \
|:::::::::::i   /:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_     |
|:::::::::::!   |::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |
{::::::::::ヽ  ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |   友愛の真実を知ったな
';,,:::::::::::\  ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ  
  \:::::::::::\__ |:::::::::::::::::::::ヽ_○_/::     )/
   ヽ::::::::::::: /:::::::::::::::/  ::::::::      /
    ゝ:::::::: (:::::::::::::::(   )ー      |ノ
     γ:::::: ヽ::::::::::::::::!~        丿
      >:::::::: |:::::::::::r―---ゝ ヽ   /|:\
      l:::::::::::: \::::::::`ニニニ´ ノ  / /:::/
     :::::::::::::::::: /:`ヽ:::ヽ〜   /  /::::::::::::::
     ::::::::::::::::::::  ____  :::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::::::  /     \  :::::::::::::::::::
   :::::::::::::::   /  ─    ─\  なんだ? この動画 
  :::::::::::::::  /    (●)  (●) \  http://www.youtube.com/watch?v=rP5jXSspQUk
   :::::::::::::::  |       (__人__)    |  _________
  ::::::::::::::::::: \      ` ⌒´   ./  | |          |
  :::::::::::::    ノ           \ ..| |          |
  :::::::::  /´                 | |          |
  ::::::::::: |    l                | |          |
 ::::::::::::::::ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
 ::::::::::::::::::::ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
228名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:54:23 ID:lm4tMIDn0
政権担当能力というか
鳩山民主党が日本の独立を維持できるのかどうかがまず不安なんだけど。
やっぱ小沢の方がよくない?対外的に。
229名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:57:13 ID:uik3AixYO
官僚主導で税金が無駄遣いされ続けていた
事も、年金問題も、民主党
が暴かなければ我々国民は
知る由もなく騙され続けられる所だった。
それを国民に暴いただけでも
民主党は功績がある。
230名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 13:59:36 ID:hWs02jNEO
結局 後ろにいるのは官僚だが、政権がかわれば
少しは真面目にやるだろ。
231名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:04:03 ID:Ydo3XF010
民主党も今は野党だから審議拒否とかやっとるけど与党になったらどうするつもりだろう?
もしかして、

与 党 に な っ て も 審 議 拒 否 !?

それって政権担当能力あるの・・・?

↓これから毎日見られるかもしれない国会中継の様子

【参院決算委員会6/29】西田昌司議員の小沢・鳩山追及
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7487964

2009.7.14 衆議院 内閣不信任決議案に関する討論 - 細田博之
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7632810
232名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:18:34 ID:PRrJReVR0
>>231
しかしな、言いたいことも分からんじゃないが。60年権勢におぼれた城が、
内部からガタガタと崩れ始めている様を見守っていける、というチャンスは
そんなにないんだぞ。おそらく今世紀はないだろう。じっくり見届けろw
233名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 14:22:02 ID:Ydo3XF010
>>232
イタリアみたいになるんだろうか・・・
234名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 15:14:01 ID:VxHmJjnW0
>>231
自民党も衆院2/3あるくせに審議拒否したからなんとも言えんなぁ。

例)可視化法案
  農業者戸別所得補償法案
235名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:38:14 ID:vK9THNvo0

 マジレスさせてもらうが
 自民に嫌気がさしている有権者が増えただけだ
 ミンスを積極的に支持する者が増えただけではない
 だから、自民は自己改革の努力を示せば十分戦える
 ミンスやミンスの幹部に対する攻撃をいくらしても
 自民の評価は高まらないことを肝に銘ずべきだ
236名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:39:35 ID:oOVpRgAp0
ホントに政権担当能力あるのかな。
ちょっと楽しみ。
237名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:40:50 ID:mUMsz5cg0
民主が政権とって日本がぐちゃぐちゃになるのを想像するとゾクゾクするな。
社保庁見れば支持母体がどういう団体か丸分かりだろう。
238名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:42:42 ID:ElMmnd1a0
>>230
カスみたいな期待を抱かないとやってられないのが辛いなw
239名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:42:51 ID:7SR3Jbg60
よくわからないんだけども
小沢さんが自分で政権担当能力が無いって言ったあの頃の民主党から何か変わったっけ?
240名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:43:25 ID:B2tY8aod0
バカウは当然幸福実現党に投票するんだろうな?
241名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:43:31 ID:oOVpRgAp0
ちょっと違うの

民主党に政権担当能力がないのは分かってるので、
ぐちゃぐちゃになった時、民主党支持者の言い訳が楽しみなの

σ(^^)って意地悪かしらw
242名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:56:24 ID:GdH9o5KQP
1と2でスレタイ全く性質変わってるじゃん
こういうのはOKなのか?
前のネタ良かったのに
243名無しさん@十周年:2009/07/20(月) 17:57:10 ID:XsW1NTF50
もう民主が政権取るのは決まりだろうが政権に留まれるのも短いだろう。
どういう再編が行われるのかなあ。
一方のベクトルに反朝鮮政党が必要だよな。
国籍法、外国人参政権、人権擁護法。
このままじゃ日本は乗っ取られるよ。
244名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 01:25:57 ID:+n0Ka6QjO
まず国民に聞いて能力があると思ったとして
それで能力がある事になるのか?
この質問は二重三重に相手を愚弄するためのものだろう
しかも数字に信頼性が皆無ときてはかたるすべがないな
245名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:31:28 ID:RGJlKAzm0
>>244
現実にあるかないかは問題じゃないんだよ
あると思う国民が増えるということはそんだけ選挙で勝てる可能性が増えるってことだ。
246名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 17:34:44 ID:+n0Ka6QjO
だから解答者を愚弄してるだろう
247名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 04:20:45 ID:HM3STBxt0
よし
248名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 04:22:46 ID:H69Lq/1R0

>>242

丑 = しゃっきりくん = 疑古牛
通称バカ丑


チョン賎マンセーで、日本叩きスレしか立てない反日工作員。

チンパン福田政権の時は、チンパンが特亜三国に媚びる売国奴だったので、
丑はチンパンをマンセーするスレを立てまくった。

赤卑新聞からの荒らし行為でアク禁になった時、ピタッと丑のスレ立てが止まる事態に。
アク禁が解除された途端、丑による反日や麻生叩きスレが復活。


ちなみに丑という文字は、カタカナの ← ★★★

      ア
      サ
      ヒ

を組み合わせたら丑になるため、
確実に赤卑新聞ネット工作員であると思われる。

NYT支局長で赤卑新聞駐在の、在日バカチョン反日記者
大西哲光のネット工作員版。


249名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 05:30:55 ID:zHrT5+zc0
一回も政権を持ったこと無い民主が上回ってるって、アンケート答えた人は何を思ってるの?
単なる支持政党のアンケートに成り下がってる。
250名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 06:54:53 ID:bqOv5Oje0
>>248
>ちなみに丑という文字は、カタカナの ← ★★★

>      ア
>      サ
>      ヒ

>を組み合わせたら丑になるため、
>確実に赤卑新聞ネット工作員であると思われる。

  一生懸命、考えたんだろうけど
  ツマンネ

251名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 11:51:28 ID:FQriRBdjO
まず項目がおかしいだろw
252名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 12:06:16 ID:8EFVBou/0
「自民党両院議員懇話会」報道が時間と共に加工されてゆく過程

昼過ぎ 会場にて
大村秀章「敵はあくまでも、あの国賊政党の野党・民主党であります!」

夕方 テレ朝スーパーJチャンネル
「敵はあくまでも…野党・民主党であります!」
映像・音声はそのままで字幕に手を加える。

夜 NHKニュースウォッチ9
「敵はあくまでも(プツ)民主党なんです」
別の録画素材をダイレクトに切り貼り。

深夜 TBSニュース23
「敵はあくまでも、野党・民主党であります!」
映像は切らず音声のみを切り貼り。
口パクがズレる対策として、
まず映像を麻生総理にズームさせ大村議員の姿を消し「敵はあくまでも」を貼りつける。
次に映像を大村議員に移動させ口パクに合わせて「民主党であります!」を貼り付ける。
映像と音声を再構築し、局の加工がバレないようにして完成。
253名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 12:10:04 ID:7VIqanDDO
どこに郵送して調査したんだ?捏造ばっかしてんじゃねー
254名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 12:14:59 ID:IaCw2G+20
うそ臭いなあ。
民主に政権担当能力があるとは思えんが。

それでも自民を下野させないといけないのが辛いところなのに。
255名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 12:26:32 ID:DCZWf2SiO
党に政権担当能力があるかどうかではなく官僚にあるかどうかだろ
256名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 16:07:53 ID:w6gIsD7M0
その通り
最近は官僚も民主党議員のところにお邪魔してるらしいね
257名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 16:34:02 ID:qjb/zX91O
今生活に困ってない人は自民に入れるべき?
258名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 16:43:26 ID:Z5xeGG3U0
自民はもう古臭い老害政治家と風に乗って運よく当選しただけの
なんちゃって政治家しかいない。

実務をきちんとこなせる中堅どころでは、民主の方が層が厚いと思う。
259名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 16:51:28 ID:+4f4xOVRO
ここで必死にカキコしてる人って細川や青島の時の馬鹿騒ぎよく知らないんだよね?
朝日が必死の世論誘導やって願いが叶ったことって
ロクでもない末路が待ってるんだよ。
大好きな韓国の大統領みたいな。
260名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 17:05:55 ID:9+UxoRTp0
まぁマニフェストを実現できなかったら「ゴメンナサイ」で済むもんなミンスはw
261名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 17:44:27 ID:tIjZ8n1X0

■朝日新聞社説(2007年8月16日)■
(河野洋平衆院議長は)「日本軍の一部による非人道的な行為によって人権を侵害され、今もなお苦しんでおられる方々」という言い方で
慰安婦にふれ、謝罪を述べた。
(略)
そして、国際社会の目も変化した。米下院の慰安婦決議から分かるように、過去に向き合わない日本への批判は、アジア諸国にとどまらない。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1187271673/

◎日本を貶めるネタが世界中に広まって嬉しそうな朝日。元はといえば誰のせい?

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
朝日新聞、曽我さんの家族の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
朝日新聞、不祥事多発…編集局長2年間で3人更迭
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170777941/
「アサヒる」の「民主主義」…小さな一歩が大きな動きを誘発する、それをネットは実現するか?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192173951/
262名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 17:47:39 ID:tIjZ8n1X0

【朝日の不正はきれいな不正】朝日新聞社、4億円所得隠し。カラ出張で架空経費
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235483717/
【朝日の戦略】朝日新聞東京本社グループ戦略本部長補佐、タクシー運転手の顔を拳で殴り逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213576657/
【酒気帯び運転】朝日新聞記者、飲酒運転糾弾の記事書いたその日に摘発
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158836508/
【脳内ソース】朝日新聞、捏造…問題の記者を懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
中国が領海侵犯。朝日新聞だけは「一時接近」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1228809998/
【論説】「"尖閣諸島は日中が領有権争う"…朝日って本当に面白い」「どこかの国のようだ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171466911/
【愛知・女性拉致殺害】「殺さないでください…」 朝日新聞拡張員、無視して鈍器でメッタ打ちし殺害
→慰安婦問題では、軍による強制連行も売春業者へのその指示も無くても、日本は謝罪と賠償をしろという朝日新聞、
この事件では意地でも謝罪せず「遺憾」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188277471/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188192529/
「朝日トップス」常務(朝日新聞東京本社から出向)、電車内で女子高校生の下半身を触り逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229570598/
【幻聴】「『アタシ、アベしちゃおうかな』の言葉、あちこちで聞こえる」 識者の声 朝日新聞報道
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191033268/
朝日新聞「永世死刑執行人 鳩山法相 新記録達成 またの名、死に神」報道に、1800件の抗議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214066872/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言。
263名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 23:31:20 ID:bylhin4L0
自民党に政権担当能力はない。
264名無しさん@十周年
あの内乱騒ぎを見てあると思う方が異常だろ
戦犯中川が止めをさした