【政治】 麻生首相つるし上げ…自民党両院議員“混乱会” 自民党がこのまま“空中分解”してしまう可能性も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★首相つるし上げ…自民両院議員“混乱会”

 自民党の細田博之幹事長(65)は17日、党本部で記者会見し、
総裁選前倒しを目指す中川秀直元幹事長(65)らが要求していた
両院議員総会は開かず、21日の午前11時半から「両院議員懇談会」を行うと発表した。
これで21日午後に麻生太郎首相(68)が衆院を解散することが事実上確定し、
「麻生降ろし」は“ジ・エンド”に。ただ中川氏らは反発を強めており、懇談会は大モメ必至だ。

 21日の懇談会は1時間程度で非公開の予定。麻生首相が一連の地方選挙敗北について
見解を示した上で、衆院選に向け団結を呼びかける考えだ。首相はこの日夜、
「しっかり(懇談会で)意見を聴かせていただいた上で、私の考えを申し上げたい。
一致団結して戦うのが自民党の伝統。先頭に立って戦い抜きたい」と述べた。

 議決権のない懇談会になったのは、党執行部や派閥リーダーらによる猛烈な切り崩し工作による。
17日の細田氏の会見に同席した若林正俊両院議員会長(75)は、中川氏らが集めた
両院総会開催を求める署名が「(必要な128人に)かなり届かない状況だと判断した」と述べた。

 署名した議員も一枚岩ではなく、中川氏らの「倒閣派」、石破茂農相(52)らの「対話重視派」、
与謝野馨財務相(70)や小泉チルドレンらの「選挙事情派」に分かれていた。
執行部は最も多い選挙事情派を中心に工作を進めた。
自由に発言する場を設ければ地元で「首相にこう言ってやった」とアピールできる。
それでトーンダウンしていった。(続く)

サンスポ http://www.sanspo.com/shakai/print/090718/sha0907180507000-c.htm

記事の続きは>2-5
2擬古牛φ ★:2009/07/18(土) 05:53:11 ID:???0
>>1の続き

 17日午前の会見で与謝野氏は「名前は別として、大変大事なプロセスをとることは、
それ自体喜ばしいこと」とし、また石破氏は「何が悪かったということをきちんと
述べる場であることだ」と、ともに懇談会を容認する姿勢を見せた。

 ただ中川氏らにこのまま引き下がる様子はない。
細田氏の会見に先立ち、小坂憲次衆院議院運営委員長(63)を訪ね
「解散を前提にした本会議開催は待ってほしい」と要請。
小坂氏に「中立的な立場で判断したい」とソデにされると、さらに細田氏に両院総会を求め、
懇談会も「2−3時間必要」と食い下がった。細田氏の会見に対しては
「(両院総会開催から)逃げて選挙に臨むのは最悪の姿勢だ」と記者団に語った。

 「懇談会」ながら雰囲気は「懇(ねんご)ろ」とはほど遠いピリピリ・ムード。
自民党がこのまま“空中分解”してしまう可能性も出てきた。

以上
3名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:54:25 ID:5IArIfkE0
するならしろよ

不信任で造反するやついなかったんだろ?それが答えじゃねーか
4名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:56:13 ID:z+Ujz/fO0
吊し上げ?
中川一郎や新井ショーケーや松岡ナントカ還元水的な意味で?
5名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:57:20 ID:QsvQaAed0
麻生劇場は見るに耐えない内容だなこりゃ
6名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:57:41 ID:dzt5ozTV0
昨日の友は今日の敵・・・
7名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:57:52 ID:T+RoiyPV0
↓自民党のウェブサイトがネラーにハッキングされたようだ

政治はギャンブルじゃない。民主党の「お試し政権」に日本を任せられません。
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2009_nominsyu.pdf

関連スレ
【論説】自民党の政策パンフ、おらが党首を胸を張って表に出せない党の苦しさがさまざまな面で表面化していると日刊スポーツ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247706629/
8名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:58:20 ID:b374kgd9O
今後は中川 武部より
鳩山弟−与謝野ラインに要注意

麻生の政治生命が終わるかも知れないぞ(笑)
自民党が永久崩壊の危機かもね

9名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 05:59:10 ID:jRlYs2zR0
>党執行部や派閥リーダーらによる猛烈な切り崩し工作による。

????
中川の馬鹿が詐欺まがいな手段で署名を集めたんだろ
10名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:01:03 ID:U0wo1lXH0
迫りくる選挙に危機感を感じている現国会議員達
政治そっちのけで自分の将来のために奔走している馬鹿達
今度の選挙では日本国民の賢さが試される時でもある
11名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:01:59 ID:2/Z3wFilO

自由民主民主党の1党独裁体制4000年で
憧れの地上天国
中国・北朝鮮コピー国家へ

猫まっつぐら
12ななしさん:2009/07/18(土) 06:02:11 ID:a3i5ul230
頑張れ頑張れ麻生!フレーフレー!中川・加藤。寝とけ!酒乱中川
13名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:03:27 ID:WnKC0zoHO
信任した内閣なんだから頑張って支えましょうね
14名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:04:39 ID:OSDEV1jR0
歴代の中でも、ある意味最も悲運な総理になったな

担ぎ出された挙句に身内から裏切られ、
去年から公言していた、解散時期は私が決めると言う信念すら捻じ曲げられそうになる

今更ジタバタしてる体を晒すのも党にとってマイナス要素でしかないだろう
中川は何を考え、何をしたいのかさっぱり。

自己都合の保身を優先したいなら
自民党を離れて新党でも結成するか、民主、国民新党辺りに入れてもらえ
15名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:06:02 ID:AYzjtFi10
混乱会ww
16名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:06:58 ID:5wpzD/17O
>>13
まさにそうです。
信任したのに、後で文句をいうのは国会や国民を愚弄している。
嫌なら不信任で、麻生政権を出した党を出るのが筋。
17名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:07:42 ID:GYPlhX180
私利私欲で騙し討ち図った
中川は人間としてクズ
18名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:10:08 ID:fHf6vUdr0
>>1
必死だな朝鮮人。
19名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:12:26 ID:FtQG1Qj9O
>>13
意味がわからん。
普段文句を言っている気に入らない首相でも
外国から批判されたら一致団結して庇うだろ?
20名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:13:20 ID:+Y+XalznO
もう自民バラバラ分解がカウントダウン始まってるだろ。
あと3年もつかな?
21名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:13:56 ID:OPIxAUp60
なんで女中川みたいなのが未だに実力者面できてるの?
毒饅頭の原材料でもたくさん持ってるの?
22名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:17:01 ID:aRsl51jRO
もう、空中分解してるだろ!
100議席前後で200人落選だからな、創価が裏切れば、自力当選できるのは80人ぐらいしかいないからな。
23名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:17:23 ID:OSDEV1jR0
麻生総理は何だかんだと言っても頑張ってる

就任間もなくして未曾有の世界的不況
この状況に対しても、各国と連携、
それどころかバブル崩壊の経験を生かしたアドバイスを聞きたがる国まで続出
実際に景気回復を重視した補正予算を組み、実施
現在株価は9000円台を持ち直し、もう一月あまり安定してる

しかしマスコミは何も報道せず、麻生政権の結果を無かった事どころか
カップめんがどうだ、漢字の読みがどうだと、マイナス面しか伝えない
景気面では足を引っ張るかの如き節約キャンペーン三昧

民間も民間で景気対策を国に頼り、労働者から賃金をカット
そんな短絡的な手法をとる前に、購買意欲を低下させる事に躍起なマスコミへの広告費を削れ馬鹿者が
24名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:18:02 ID:zTmIlLvc0
麻生太郎の落選もアリか? 地元の恥じ
25名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:18:39 ID:gpuBfOU60
今の自民党って後漢末期に群雄が割拠していた感じとにているね。

3つに分裂するんじゃね?wwwwwww 
26名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:19:04 ID:bygt5uf70
>>23
高速無料化のミンス案をスルーして高速1000円を批判した毎日新聞とかな
27名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:19:29 ID:4LAQuwFh0
IMF拠出一本化だけでも十分役目果たしたと思うんだけどなあ
これがなきゃ方々から金せびられてボロボロになってたと思う。
28名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:19:58 ID:MQUIQxFg0
すでに草加の集票マシンに過ぎないんだから、どうでもいいだろ自民党(笑)
カルトは永久に不滅です
29名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:20:26 ID:nws7LS0xO
中川武部の吊し上げ大会だろ!
どんな醜態みせるか楽しみだ
30 :2009/07/18(土) 06:21:41 ID:8091IYhC0
週末は地元帰るんだろうけど
そこで後援者とどんな話するかで
月曜の空気が変わるだろうね。
31名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:23:35 ID:T+RoiyPV0
>>27
まだそのほうが良かったんじゃねえの?

IMFに金を預けたのはいいが、IMFに対する発言権が増えたわけでもなく
世界のどこからも感謝されたふうでもない。サミットでの扱いを見れば。
まあ、利子が戻って来るからまだマシってもんだけどね。
32名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:24:17 ID:0X8EmR6KO
中川武部加藤を吊し上げて追放だな
33名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:24:40 ID:3KbJwMJr0
「売り家と唐様で書く三代目」解散乙

麻生は何やったって他人事w
34三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/18(土) 06:24:59 ID:iWKrB1wHO
>>28
創価が自民に票を入れる事はあってもその逆はないだろう。
候補者のいない選挙区で票をもらってるだけなんだから。
35名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:25:04 ID:MQUIQxFg0
空中分解して、今の執行部の連中が草加に入信で決着だなww
36名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:26:32 ID:fjQkYcBi0
しかし都連が「麻生下ろし」のほうを批判し始めてるぞ。
37名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:27:18 ID:MQUIQxFg0
>>34
アホ、カルトがただで票を回すとでも思っているのか? おめでたいな
比例票とのバーターだよ
38名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:27:47 ID:OSDEV1jR0
>>26
それも全ての報道に言えるよ

景気対策関連の法案を、党利党略の為に解散要求し審議にも応じなかった民主
結果として各法案の連携作用、レスポンスが低下したのは言うまでもない事実。
之に対し、党利党略が当然であるかのように批判も展開しないマスコミ(ほんの一部にはあったが)
更に輪をかけて、森永ブタ野郎等の自称経済アナリストを起用して節約キャンペーン

物が売れなきゃ、正常な適正価格で売れなきゃ給与が下がるのは国民労働者

本当に狂ってるだろ今の状況は。
39名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:28:21 ID:bygt5uf70
>>31
>世界のどこからも感謝されたふうでもない。
日本のマスコミが報道しないだけとかいうオチがあったりして

まあ直接支援の表明してあげた韓国からは、支援が遅く、
アジア諸国が日本にふがいなさを感じるゆえんだ、とか言ってたけどもwww
40名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:28:34 ID:i2ZChcm40
>与謝野馨財務相(70)(略)の「選挙事情派」
ワロタ
41名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:29:10 ID:rgBKlopUO
麻生の功績を全くスルーしておきながら、身の保身に走る糞売国ども、吊しあげられてさっさと離党しろ
42名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:29:18 ID:1VM5WIIBO
>>31
韓国対策じゃないかな?韓国が一番ヤバいから。泣きついてきても、IMFに行けで追っ払える。踏み倒されることもないし。
43名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:29:21 ID:1Cm0dYJB0
吊るし上げ食らうのは中川と武部のほうだろう
44名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:29:36 ID:NsQkfXALO
麻生支持してるのはここの奴らくらいだな
中川(覚せい剤)は党を出てやっていく金も人気もないし、自民の中のもめ事はこれで終わりだな
公明と手を切れない自民はいらないし、かといってミンスではなぁ
支持できる奴らがいない
45三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/18(土) 06:30:09 ID:iWKrB1wHO
>>31
IMFからは史上最大の貢献だと感謝されてるがな。
国内メディアはどこも報道してないが。
46名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:30:51 ID:gpuBfOU60
創価=公明が定額給付金をばら撒くよう福田に提案

福田が断固拒否して辞任

創価=公明が自分達のいいなりになりそうな奴を探す。

総理にしてくれるなら何でも言う事聞くと麻生が立候補

創価=公明の支持で麻生内閣誕生

創価=公明の予想以上に馬鹿だった麻生が暴走。制御不可

自民党と共に創価=公明も壊滅的打撃を受ける      ←NEXT
47名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:31:09 ID:O5VoEhlp0
心ある議員さん、
中川女、武部、加藤、与謝野を吊るし上げて除名処分にしてください。
48名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:31:37 ID:Yesu/sWq0
中川、加藤、山拓がいなくなれば自民を支持してもいい。
こいつらがいる自民よりは売国民主の方がましだわ。
49名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:32:00 ID:MQUIQxFg0
>>46
最後の行は、都議選のように自民だけ壊滅的な打撃でないかと
50名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:32:12 ID:6G7LzmEU0
新進党の両院議員総会を思い出すなw
「何が勝利だ、ふざけるな!」
「おかしいならやりなおすか!」

自民党もこんな感じで崩壊
51名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:33:17 ID:k6Y7qFtr0
丑スレかな〜

と思ったら丑だったw
52名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:33:29 ID:gpuBfOU60
>>49
ヒント:小選挙区
53名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:33:35 ID:ES3coelUO
>>7
ハッキングってw
それは自民党本体が2ちゃん・ニコニコに工作員を送り込んでいたという証拠だろ。
政権与党として恥ずかしすぎるパンフだよ。
もともと自民党に政権担当能力なんてなかったんだな。
54名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:34:07 ID:fjQkYcBi0
>>45
わずかに報道はあったけど、それも日本円に変えろってな感じのメチャクチャな政府批判に繋げただけだったしなぁ。
55名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:34:32 ID:ugcrFYTC0
民主なんかに任せたら不況促進するだろ・・・
政策の財源すら開示できない政党なんだからな。
56名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:35:06 ID:0X8EmR6KO
>>31
世界中から感謝感激の雨霰だった
しかし日本には報道しない自由と言うのがあってな
漢字の読み間違えのほうが大ニュースらしい
57名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:35:20 ID:El2xLjAn0
文句は言うが、離党する度胸も無いヘタレ虫w
58名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:35:29 ID:cZedqbtxO
武部…息子も馬鹿だか、親もそれ以上だな。
なにも自爆で自民党消さなくてもいいだろ
(-.-)
59名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:35:47 ID:ZvElfnu8O
総理大臣零號機

総理大臣初號機

総理大臣弐號機
60名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:36:33 ID:l0whC1EwO
もう分解しろ
つか半麻生やってる奴全員離党して新党作ればいい
61名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:37:14 ID:85xsgo170

同じ人間がIDを変えて必死にカキコしてるねぇ。
中身や語調からスグ判る。
アホウの手先だろうが、アンタ、いい加減にしとけや。
62三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/18(土) 06:37:25 ID:iWKrB1wHO
>>37
比例は自民も喉から手が出るほど欲しいだろ。
バーターになってるのは閣僚人事だよ。
63名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:38:26 ID:MQUIQxFg0
>>62
じゃ、なんで自民党の議員さんは草加に後援会名簿を渡しているのかな?
64名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:38:34 ID:zulNmXQz0
>>55
もうそういうネガキャンをお題目のように唱えるしかないよなw
65名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:39:05 ID:3FwIzmRt0
落選
66名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:39:14 ID:jyVmh+T50
あらためて見ると、たしかに自民のこのパンフはひでえな・・・
そりゃ独自マニフェストって気持ちは理解できるよ・・・・
政治はギャンブルじゃない。民主党の「お試し政権」に日本を任せられません。
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2009_nominsyu.pdf

自民党マニフェスト『政治は、ギャンブルじゃない。民主党の「お試し政権」に 日本を任せられません。』
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247859331/

どこの2ちゃんねらーが編集したんだ?って内容だなこりゃ。
民主のマニフェスト概要版と比べてもひどい。 せめて「民主党が〜」って言葉を使わずに
なんとかすべきなんじゃねえのかな・・・ どっちが政権与党かわからんなこれじゃあ

これが自民党の「政策パンフレット」 なのか…
67名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:39:18 ID:OSDEV1jR0
>>61
ご覧下さい、これが2ch名物『見えない敵と戦う孤高の戦士さん』です
68名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:39:33 ID:a7ANbP2r0
造反組みなんて与党、民主党に移りたくてアクション起こしてるだけだろww
69名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:40:03 ID:s45xF+fw0
中川の行動はもう意味ないと思うがな
シャブで頭がいかれたとしか思えんw
70名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:40:19 ID:T+RoiyPV0
>>64
「政権交代は景気後退!!!」 だもんな

「政権交代こそ最高の景気対策!!」ってのと変わらない。というか、むしろ酷くなってる
71名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:40:29 ID:H9CXsnqW0
>>56
その感謝の裏で何万人の日本人が自殺したか考えたことがあるか?
今は海外の感謝より国民を守る事が最優先なんだよ。

つうかどうせお前はポッポがIMFに金だしたら
ここぞとばかりに叩きまくるんだろうな。
72名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:40:54 ID:5LpWwMvh0
>>67
>>66 >>61このへんも見えない敵と戦う人
73名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:40:55 ID:1j8qqRsG0
>>56
しかも、IMFへの貸し出しは塩漬け状態の米国債だから実質的に損はないし、
加えて中川大臣がオバマのバイ・アメリカン条項を批判するなどして各国首脳
からも評価されたしね。マスゴミが叩く政治家ってのは、日本を大事にする政治家
であって、彼らに評価される政治家ってのは基本的に売国路線一直線なんだよね。
74三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/18(土) 06:41:11 ID:iWKrB1wHO
>>56
そのときは酔っ払いの方が大事だったみたいだな。
会議の内容にはまったく触れずに記者会見での失態ばかりやってたねえ。
75名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:41:24 ID:rgBKlopUO
>>45
まったくだよな
国内メディアなぞ、スパイ機関だと思って眺めてるよ。
実際はマスコミの報道の逆だと捉えておけば色々見えて来るしな。
76名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:41:56 ID:fjQkYcBi0
>>67
見えない敵とは失礼な。闇の勢力だ。
77名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:42:15 ID:MkuDItjuO
麻生降ろし騒いでるのって、利権絡みで甘い汁吸えなくなる人?
78名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:42:40 ID:zulNmXQz0
自民党のパンフレットみた。なんじゃありゃww
まさかマニフェストとかいわんだろうな?
マニフェストの意味が分かってないのかと思われるぞw

しかしほんと、2ちゃんのネウヨに作らせてるんじゃねえのかあれ?
お笑い過ぎる・・・
79名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:42:56 ID:xeo+OVCC0
>>61
そう思うならIDで指定してくれよ。そうじゃないと妄想臭くてキモいんだわ。
80名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:43:04 ID:OSDEV1jR0
>>71
自国民第一と考えるなら、
なんで景気対策法案の審議拒否なんかやらかしたんだ?

法案に反対する余地があるなら、審議して折衷案、修正案を纏めるべきだろ

何が国民最優先だよ、へそで茶が沸くわ
81名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:44:00 ID:gyk8idYP0
自民もこれじゃ万年野党ヘ一直線か
栄枯盛衰、生々流転
82三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/18(土) 06:44:16 ID:iWKrB1wHO
>>63
知るかいな。
少なくとも創価信者から自民党に入れてくれって電話が来た事はあるが
比例は公明になんてきた事はないよ。

連立組む前は公明公明うるさかったがな。
83名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:44:48 ID:nHJVlG0h0
可能性ってNEWSなの?可能性ってNEWSなの?
可能性ってNEWSなの?可能性ってNEWSなの?
可能性ってNEWSなの?可能性ってNEWSなの?
可能性ってNEWSなの?可能性ってNEWSなの?
可能性ってNEWSなの?可能性ってNEWSなの?
可能性ってNEWSなの?可能性ってNEWSなの?
可能性ってNEWSなの?可能性ってNEWSなの?
可能性ってNEWSなの?可能性ってNEWSなの?
可能性ってNEWSなの?可能性ってNEWSなの?
可能性ってNEWSなの?可能性ってNEWSなの?
84名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:44:50 ID:jyVmh+T50
>>78
闇の勢力だか、見えない敵と戦ってる人と言われたものです。
↓の方にスレたちました・・・。 単純に自民に対して頭きたんでコピペしたんですよ。

地方の県連や、地方のおじーちゃん、おばーちゃんたちに対して
どうわびるんだと。こんなのみたら、みんな泣きたくなるじゃないか。

自民党マニフェスト『政治は、ギャンブルじゃない。民主党の「お試し政権」に 日本を任せられません。』
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247859331/
85名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:44:53 ID:fjQkYcBi0
>>70
> >>64
> 「政権交代は景気後退!!!」 だもんな

でもそういうしかないだろ、あの財源案じゃ。
子供手当のかわりに、控除廃止で大増税ぶっ放そうってんだから。
この不況を乗り切ってから消費税上げとか言うなら、まだわかるけどね。
86名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:45:06 ID:T+RoiyPV0
>>80
まったくだよな。この100年に一度の経済危機に
2次補正予算の提出を年明けまで先送りした首相がいた国があったらしい

まったくひどい話だよな。
87名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:45:13 ID:bygt5uf70
>IMFからは史上最大の貢献だと感謝

時事の記事だっけか
正確には、史上最大の拠出だと感謝、なのかな
最大限の賛辞であることには変わりないとは思うけど
88名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:45:43 ID:gpuBfOU60
>>66
コレって自民党が本当に作ってるの?

2chの国士様がつくってるんじゃないの?www

2chに書き込まれていた内容とそっくりなんだけどwwwww

あいつら本当に工作員だったんだ・・・・
89名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:45:49 ID:Ca+cC6JkO
実は、前回だって分裂選挙だった(・∀・)

みんな覚えてるやろ(--;)
90名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:46:12 ID:zulNmXQz0
あのパンフレット見ると、自民党は万年野党になる気満々で肩慣らしを始めたなw
91名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:46:16 ID:L6H4t0S30
色々見るどころか
自分に都合の良い情報だけしか見ないから
世間とずれまくった引き篭もりに
92名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:46:43 ID:T+RoiyPV0
>>85
ネトウヨ国士様は、どうしていつまでたっても”控除”の意味を理解できないの?
給料とか貰ったことがないからかな?
93名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:46:44 ID:rgBKlopUO
>>77
間違いない
94名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:46:59 ID:0X8EmR6KO
>>71
オマエ…
あそこでIMFを助けなきゃ世界中大変なことになってたんだが
そうなったら最終的には日本人はもっと苦しんでたぞ
95名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:47:06 ID:MQUIQxFg0
>>90
共産党あたりに作り方を教えて貰ったんだろww
96三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/18(土) 06:47:27 ID:iWKrB1wHO
>>71
ドル崩壊中にドル建て外貨準備金を売って日本円に替えて国内予算に使うわけにもいかんだろ。
それに国内は国内で定額給付金を始めたっぷり予算つけたじゃないか。
97名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:47:29 ID:H9CXsnqW0
>>80
民主は政権第一のクソだからだろ。

それとクソ自民信者のIMF成功論は別物だよ
話摩り替えんなカス。
98名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:47:31 ID:OSDEV1jR0
>>86
あの時に提出し、もし審議拒否に持ち込まれれば、
時間切れで廃案になったからだ
それでなくとも審議拒否を続けてた民主には信用が無かったのは誰が見ても明白

少しは勉強して書き込め。
99名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:47:57 ID:euKO0nKn0
>>66
2ちゃんねらーそのままw
朝から笑わせるな
100名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:48:08 ID:fjQkYcBi0
>>61
>中身や語調からスグ判る。

ID違えど中身や語調からスグ判るってのは、
>>7,53,66,78,88,90
みたいな書き込みを言うのでしょうか。
101名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:48:26 ID:dIaLncxOO
強気で行くべきだな…
造反者には刺客を送り込んで潰せ
102名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:48:40 ID:6JzxODVjO
>>74
まぁあれはマスコミに突っ込まれるくらい酔っ払った中川も悪いがな。
103名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:48:59 ID:sUrdSYk60
中川(女)さん大ピンチw
104名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:49:06 ID:z+Ujz/fO0
>>94
それがなんで日本じゃなきゃならなかったのか
世界の貯金箱が板に付いてきたな
105名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:49:07 ID:/kXTPvzM0
また逃げたと国民の思われたのは痛いですね。
ちゃんと反省することなんて出来なそうだし。
民主党はなんもしなくて良さそう。
106名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:50:03 ID:/NkQhmdb0






反麻生=政治を救ううヒーロー







この肩書きがどうしても欲しい
反麻生の売国奴ばっかり当選で民主与党

わーぃわーぃわーぃ 
107名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:50:40 ID:ZMG2cD8e0
やっぱり麻生は降りた方がいいよ…。
自民の下野はもう確実だ。それならもう下野前提で、次の野党としての党首を選ぶつもりで
総裁を選んだ方がいいよ。そのためには麻生は不適任だ。
マスゾエなら、野党自民党として一致団結できるだろう。
108三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/18(土) 06:51:13 ID:iWKrB1wHO
>>89
刺客とか大騒ぎだったよね。
そして今回は小泉チルドレンの方が刺客に襲われるわけだ。
109名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:51:14 ID:sUrdSYk60
>>104
為替相場見てもわからないならお前だまっとけよって話でな…
今は円以外みんなずっこけてんだぞ
110名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:51:21 ID:2Fu19yIZ0
>>66
自民のパンフって2chネタですか?本当にこんなの作っているのが日本
の政権を担っていたかと思うと恐ろしいな。

あと、今まで政治スレであほな自民擁護の人たちを自民工作員とか煽ってたけど本当
に工作員だったんですねwwwww
111名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:52:24 ID:T+RoiyPV0
>>98
どういう脳内変換なんだ? 先送りにしたのは、麻生だろ? 麻生じゃないの?

民主党は当時「採決には協力する」と言ってたけど(それに1次補正は実際に協力して爆速で参院も通過した)
それを信用しなかったのは、自民党じゃん。

あのな、イギリス議会の話を持ち出すまでもなく、
「与野党一致協力して国難に立ち向かう」べきだよな?


なんで麻生は民主党と協力しなかったの? おかしいじゃんね。
112名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:52:49 ID:ES3coelUO
>>78
2ちゃんのネトウヨそのものが自民党から送り込まれてるんだろうな。
残りはそれに釣られる頭の悪い人たち。
113名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:53:17 ID:0X8EmR6KO
>>86
日本の国会の制度くらい勉強しろ
臨時国会で提出したら参議院で民主党は審議拒否
期限切れで審議未了廃案
年明けの通常国会なら参議院で審議拒否しても期限切れにならず三分の二を使った成立
114三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/18(土) 06:53:31 ID:iWKrB1wHO
>>92
控除が無くなればその何割か(所得によって税率がかわる)が増税になりますが?
115名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:53:34 ID:OSDEV1jR0
>>109
円高が株価の足を引っ張ってるほど円は買われてるよな

まあ、それでも9000円台を維持してるが
116名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:54:26 ID:fjQkYcBi0
>>92
んじゃ説明してみ。
給料をもらっている人こそ、控除適用が無くなったとき税金が増えるのはわかるはずなのだが。
117名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:54:35 ID:sUrdSYk60
>>110
2ちゃんの論調と似てると騒ぐより
どこが間違ってるかちゃんと説明してみろよ
118名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:54:50 ID:iRlsG/tPO
>>88
だって長年の自民党政権で
年金をズタズタにしたり
国内にシナチョンを増やしたり
天下りや渡りを容認したり
公共事業と増税を繰り返したり
雇用や教育や医療などを崩壊させて
領土問題を解決どころかガス田を奪われたり
官僚や公務員の管理すらできず
今日の日本を築き上げた政党だものw
119名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:56:02 ID:KE75J6IX0
中川(女)は一体なんなんだ?
ただ単に混乱と分裂を煽っているだけのように見える。
返って民主を利する行為に他ならないんじゃないのか?

民主が与党になると、教育とネットや表現の自由が相当やばい。
朝鮮人問題よりも直接、上述の件が多くの国民に実感できる弊害だ。
120名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:56:09 ID:aVtp3BPtO
1989年の東欧革命で将棋倒しのように崩壊した、東欧各国の共産政権の断末魔も、きっとこんな感じだったのではないかと思う。
老朽化した長期政権が崩壊する有り様は、右も左も似たようなものだなと。
121名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:56:10 ID:3FwIzmRt0
私の不徳と、いたすところ
122名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:56:34 ID:OSDEV1jR0
>>111
おいおい、その前に散々解散を求めて審議拒否やらかしておいて
しかもあの時協力すると言ったのには条件があった

法案を通したら、解散をしていただくと言うな。

全く約束事を交わせるような状況にない、信用に足るわけがない、

それでも総理が悪いと言うなら、
もう主観の応酬にしかならんのでやめとくわ。
123名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:56:46 ID:TNCh3PE2O
お笑い党に変えろよ
124名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:57:08 ID:/7ydBK3F0
麻生を吊るし上げたってどうしようもねえんだよな
最大の戦犯は小泉であって
その小泉はさっさと隠居しようって腹なんだから
まあ自民党自体を葬るしかほかねえわな
125名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:57:17 ID:T+RoiyPV0
>>117
さあ。俺にはよくわからないから、判断してみてくれ。

---パンフ4ページ目---
日教組寄りの民主党教育政策!   ←あれ?じゃあなんで中山を更迭したの?とかはまあいいや

---パンフ5ページ目---

自民党は「教育再生」を実行中。

・「ゆとり教育」を見直すなど学力の向上をはかります。
・教科書を大幅に改善し、充実した内容にします。
・過激な性教育や歪んだジェンダーフリー教育など、不適切な教育を正します。
126名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:57:23 ID:z+Ujz/fO0
>>109
だからこそ、もっと恩を着せることができたろうに
お前みたいなお人好しも珍しいわ
円高の日本が金を出さなきゃ世界中が大変なことになっていた(キリッ)
127名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:57:27 ID:6JzxODVjO
麻生さんは首相の器じゃなかったのかもな。
外相くらいがちょうど良かったかも。
128名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:57:40 ID:HnoiqwcB0
麻生を糾弾する会が一転、中川を糾弾する会になればいいのにな。
オレは支持するよ。中川シュウチョクの糾弾会。
129名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:58:16 ID:HObw3R8P0
麻生が悪いんじゃない。麻生だけに罪をかぶせようとする、麻生以外が悪すぎる。
4年前の小泉のやり方が、悪党どもにわずかに残っていた節操をすべて無くして
しまった。ジミンのギインらは、ウソしか言っていないのが見え見えだ。
悪党どもを一掃できるかどうか?が、我々の将来を決める。
130三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/18(土) 06:58:18 ID:iWKrB1wHO
>>104
別にただくれてやったんじゃなくて利子とって回収するんだから貯金箱呼ばわりされる謂われはないな。
131名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:59:04 ID:25j9h7tR0
>>115

民主党政権が近づいたので、円が好感されている。
これが答え。
132名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:59:19 ID:sUrdSYk60
>>125
民主党の支持母体のひとつが日教組だということは否定しないんだな?
133名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 06:59:45 ID:T+RoiyPV0
>>122
民主はどうせ裏切るから信用しない!!! だから2次補正予算は年明けに先送りだ!!!!


おいおい、与野党一致協力ぐらいしろよ政権与党はwww なに勝手に野党のせいにしてんの?
なんで年内に2次補正が出せないんだよwww 
134名無しさん@九周年:2009/07/18(土) 06:59:58 ID:offrJVvZ0
あきれた、真っ向勝負を好まない官僚体質が、自民執行部そのままだ。
この体質が、じわじわ日本を貶めてきたんだ。
先送りに成功したと思ったら、とんでもないことになるぞ。
自民は終了した。
135名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:00:04 ID:v9J2JqaI0
>>118
むしろ日本のガンは地方の自民党
地方は国政ほど情報もないし、分散してるから監視も甘く、結果大政翼賛でやりたい放題
そんな状態のままで地方分権なんてしたら、今以上に地方財政が食いつぶされるのは必定

今はむしろ、次に地方の自民党をどう潰していくかを考える段階
136名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:00:05 ID:fjQkYcBi0
今回の騒ぎでちょっと意外だったのが、麻生下ろしに一太が乗らなかったこと。
世耕や塩崎と一緒に大騒ぎしてなかった。
137名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:00:23 ID:0X8EmR6KO
>>104
リーマンショックの打撃が一番少なかった先進国が日本
だから野村証券とか日本の金融機関が海外の打撃受けた所を買収しまくろうとした
小泉のせいで日本の金融機関は自己資本比率規制などで欧米のような大金をサブプラにブッコンデない
ハッキリ言って日本の現在の不景気はマスゴミの反麻生キャンペーンによるもの
138名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:00:28 ID:ES3coelUO
>>117
屈折した中学生の日記レベルのパンフに何の論評をしろと?w
139名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:00:53 ID:T+RoiyPV0
>>132
??? 日教組は民主党の支持母体のひとつだろ? なにを言っているんだ?
140名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:01:02 ID:jyVmh+T50
141名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:01:34 ID:gba5cVqn0
たった一時間で何が出来ると言うのだ、執行部のやり方が露骨過ぎてガス抜きにすらなってない
142名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:01:37 ID:z7jnPS7k0
今日か明日当たり民団か総連にガサ入ったりしてねw
143名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:01:49 ID:sUrdSYk60
>>138
中身に間違いがあれば、その嘘を指摘しろってばw
間違ってないから内容自体には反論できないんだろw
144名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:02:14 ID:T+RoiyPV0
>>130
世界大恐慌という不幸を利用して肥え太ろうとするジャップ!!

そらサミットでハブにされるわけだわ・・・w
145名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:02:32 ID:HnoiqwcB0
>>136
世耕と塩崎は自分達が麻生によって内閣から下ろされたと思って
恨んでいるフシがある。
一太は個人的な恨みはない。
146三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/18(土) 07:02:36 ID:iWKrB1wHO
>>118
年金は日本以外も大概ズタズタだな。
日本なんてまだうまくいってる方だぜ、これでも。
あと医療崩壊はマスコミの医療事故の過剰報道の影響のが大きくないか?
147名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:02:40 ID:jJGvs+xt0
国際公共政策研究センター

財界シンクタンクの顧問に小泉前首相−設立総会開催。トヨタ自動車やキヤノンなど経済界が
中心になって創設を目指してきた民間シンクタンク「国際公共政策研究センター」は12日、
東京都内のホテルで設立総会を開き、小泉純一郎前首相の顧問就任と奥田碩・前日本経団連
会長(トヨタ自動車相談役)の会長就任を決めた。
同センターはトヨタ、キヤノンのほか東京電力と新日本製鉄が発起人となり、国内の主要企業
約80社が資金面などで協力。各社とも数百万〜数千万円の設立準備金を入会金などの名目で
計約18億円を提供、三井不動産や東芝など大手企業16社のトップが理事に就任した。米国型の
シンクタンクを目指す
148名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:02:47 ID:y4Gs8EkNO
スレタイだけ見て余裕で牛スレと判りましたw
 
ちなみに自民党某県連に親戚が居るけれど、ここへきて俄に麻生への励ましのメールや電凸が急増してるんだそうで。
その内容も『仮に衆院選に負けても辞めないでほしい』が最多で、次が『もし麻生を降ろしたら自民には入れない』だそうな。
署名したと云われた議員たちが急に名前を引っ込めだした背景には、どうやらこんな事情も絡んでるみたいですね。
 
報道は盛んに都議選は自民党が大敗したと喧伝してるけれども、議席数は当初の予測を上回ってた上に50%ちょっとの投票率。
単純に考えても2人に1人しか意思表示していない状況では、これを民意と即断するのもどうかと。
むしろ地方選の投票を見送った有権者層が衆院選でどう動くのか。

個人的にやっぱり麻生さんには、まだ何かがついているように思う。
149名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:02:54 ID:Yrc9wr4wi

負けるな麻生 ! !
150名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:03:00 ID:mkXQ8zre0
「両院議員懇談会」落選確実・衆議院議員のお別れ会でしょ。
石原伸びてるがマニフェストは印刷するだけの段階ですって
言ってたが、これじゃ共産党の投げ込みビラだよな。官僚も
「政権交代」に対応する準備に忙しくて、負け決定の政党の
マニフェストなんか創ってられるかっ。ってとこでしょね。
151ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/07/18(土) 07:03:04 ID:yS3JUWpuO
武部、中川女と糞チルドレンどもは早く自民から出てけ!
152名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:03:41 ID:ykNq2ejF0
>>116
控除より給付の方が本当に必要なところに金が届くっていうのは
よく言われるところだね。金持ちには不評だけど。
153名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:03:57 ID:0X8EmR6KO
>>111
民主党は反対反対ってわめいてただろ
例えば具体例として定額給付金反対の姿勢だしてただろ
154名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:04:44 ID:qh5pCZhR0
>>131

円買いが入ったのは、原油などの先物取引が規制されたので、
米国債買いのヘッジを先物でかけられなくなったからだよ
そんで、HFsの金が円に来た

先進諸国で自国通貨刷りまくってないのは日本だけなんで、ヘッジとしての円買い起きたわけ

民主党への政権交代を、海外投資家が好感するか否かは、
民主の経済対策にかかっている
いまのところ好感だろう
なぜならば、鳩山民主が小泉の新自由主義路線の後継者になることが見えてきたから

日本国内の労働者は、民主の緊縮財政によってより困窮するであろうが
海外勢はウハウハ
155名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:05:13 ID:bChap38x0
いい加減、反乱は止めて、落ち着いてくれ。
それぞれに不満はあるんだろうけど、それはもう、テレビニュースで充分伝わった。

それを踏まえて反乱軍に言う、「見苦しい」
156名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:05:36 ID:sUrdSYk60
>>139
日教組が支持してきた政党の変遷もそれじゃあよく理解してるんだな?
社会党、社民党、民主党と支持政党を渡り歩いてきてるのは
今現在民主党の主張が旧社会党とほぼ一致してるからだろ?
在日参政権を党として押し進めて民団に支持されたりしてるのも同じ理由だろ?

保守のふりした極左政党じゃないか民主党はw
157名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:06:06 ID:z7jnPS7k0
統一もお釈迦になりつつあるし
そろそろかな
158名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:06:26 ID:U6+fBpUM0
★首相つるし上げ…自民両院議員“混乱会” ×
★自民つるし上げ…自民両院議員“混乱会” ○
159名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:06:40 ID:9m4xhr5GO
チルドレンって80人もいるんじゃなかった?
160名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:06:44 ID:pOeQbJIL0
選挙事情派ワロスw
ナイスネーミングw
とりあえず空中分解でもなんでもいいから一回死ねよw
161三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/18(土) 07:06:52 ID:iWKrB1wHO
>>143
反論の仕方が田母神論文へのそれと一緒だよな。
162名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:07:37 ID:T+RoiyPV0
>>153
「民主党にも政策案はあるので反対はする。だが審議の引き延ばしなどはしない。採決には速やかに応じる!」

とまで立派なことを言ってたじゃないか、民主党は。


それを、「あぶねえあぶねえ、やっぱり信用できねえwww」 とか、
(この非常時になぜか)ケンカを売って2次補正予算提出を先送りにしたのは、麻生だろ。

「年内の経済対策は1次補正で充分!」とまで言い切ってたよな。
163名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:08:16 ID:MkuDItjuO
まあ、自民は狂ってるけどさ、それ以上に民主が狂ってるんだよね
どっちも政権に固執するだけで、まともな“政治”をしてくれる議員が少なすぎる
164名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:08:32 ID:BrYGLFSpO
165名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:08:51 ID:Ibcv+MNyO
混乱こそ自民党の良いとこじゃん?
166名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:08:55 ID:T+RoiyPV0
>>156
どうしたんだ? 自民党が日教組なみ、いやそれ以上のキチガイ政党になったから、くやしいの?
167名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:08:59 ID:BvxvVv0a0
お呼びじゃなかった非主流派が
なんもかんも全部麻生にひっ被せて反麻生と自民の政党交付金で
選挙逃げ切ろうとしているだけじゃん。

これで割れるってんなら割れていいよ。
168名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:09:17 ID:TpYai/gv0
これ1時間しか時間取ってないんでしょ
麻生が『平和と繁栄の弧』を長々と勧進帳して終わりでおk
169名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:10:03 ID:ES3coelUO
>>143
自分たちが生み出した問題を自分たちの課題にしてどうすんだよw
しかも、自民党はこれらの問題の存在に気付きながら、なぜ絶対安定多数を持つこの4年間に解決しなかったんだ?
やろうと思えば強行採決でも衆議院の優越でも使っていくらでもできたはずだろ。
全く説得力がないんだよ。
屈折した中学生の日記レベルぐらいに。
170名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:10:06 ID:ZMG2cD8e0
>>137
一番減ってるのは外需。マスゴミがどうとか関係ない。
171名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:11:20 ID:OSDEV1jR0
>>162
いい加減、適当な詭弁ですり替えするのはやめれ
お前のへ理屈論は1行に集約できる↓

狼少年が、事後に、あの時は本当だったのに、信じて貰えなかった、と言ってるに等しい。
172名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:11:22 ID:gyETcOo10
麻生みたいなバカ二世が総理大臣になれて
横粂みたいな東大出身、弁護士(見た目は確かにちょとキモいが)が
関東学院留年のバカ息子・進次郎に負ける
この国は一体どうなってんだ?
173名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:11:33 ID:MqUV/Sr2O
自民党分裂マダァー?(・∀・


麻生降ろししてるくせに自民に居残ろうとしてる餓鬼どもは
出ていった小沢・武村・亀井・渡辺以下
174名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:11:55 ID:389nlcq/0
>>162
タモガミ国会に呼んだら審議にも採決にも応じるとか言ってて、
バックレたよなあ。
175名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:12:05 ID:0X8EmR6KO
>>162
解散を条件に審議かw
176三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/18(土) 07:12:18 ID:iWKrB1wHO
>>152
給付担当職員が増えるもんな。
そりゃ公務員労組を抱える民主党にとっては必要な所に金が回るだろうよ。
控除なら税務署職員や税理士が書類確認するだけで済むが
一度集めた金を分配するとなると各役場に担当職員が要るようになるんじゃないか?
177名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:12:46 ID:T+RoiyPV0
>>171

 「2次補正予算を年内に提出しないという大決断をしたのは、麻生総理」

それとも、民主がそう決断したのか? どっちなんだよ。誰が決断したの?
178名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:13:04 ID:ykNq2ejF0
小泉の郵政選挙で小池らの刺客ががんばってチルドレンを大量に
当選させて、300議席もとったから麻生さんまで総理になれたんだぜ。
それなのにぶれまくり、飲みまくりでダラダラ続けて国民ががっかり
したからこういうことになったんだぜ。
179名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:13:37 ID:AT39lSnxP
筋が通っているように見せられれば、ひどく票を減らすこともない
混乱を招けば自分が落選するからね
180名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:13:38 ID:El2xLjAn0
加藤とか、これで2回目だよな。いいかげん除名しとけよ。
181名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:13:55 ID:D6wkznos0
ネトウヨがここでえらそうなこといくらいおうが
自民党は最早完全に終了
182名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:14:24 ID:b374kgd9O
鳩山弟と与謝野が二日前に会食しています

麻生太郎の政治生命に関わる内容が話されました。

さぁ 何故 麻生太郎が急に西川社長留任したか

裏の話しです
鳩山弟のことですからいずれ明らかになります

その時は自民党は即死
消滅します
183名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:14:42 ID:0X8EmR6KO
>>170
もともと日本の外需は米国についで低レベル
支那や南ちょーせんどころかドイツよりもはるかに低い
184名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:15:05 ID:T+RoiyPV0
>>175
それでいいじゃんね。 
審議終わってからなお、解散やっぱやーめた!って得意のブレを出せばいいだけだったのにね。
どうして麻生は、年内に2次補正やんなかったの??
185名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:15:56 ID:ES3coelUO
まあ「麻生がこびりつく」おかげで、一番得をしてるのは民主党だろうなw
笑いが止まらんだろうよ。
186名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:16:24 ID:bn1n5gghO
こんな状況でも麻生擁護できるネトウヨってゴキブリみたい。
187名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:16:41 ID:6x7pZx6K0
>>14
×悲運
○無能
188名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:16:56 ID:T+RoiyPV0
民主党は政権交代を最大の目的とし、国の基本政策である 「安全保障、教育、憲法」などを
ないがしろにしています。 そして、社民党との共闘を何よりも優先しています。


 このような民主党に、決して日本の舵取りを任せることはできません。
 一度、民主党に賭けてみるか、いや、

   政 治 は ギ ャ ン ブ ル じ ゃ な い 

 んです。



これ、いいコピペだと思わないか? これは流行らせるべきだよな。
189名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:17:08 ID:pOeQbJIL0
>>172
進次郎負けるだろw
今回はミンスの新人ってだけでどんな馬鹿でも当選するよ。
この国はどうなってるんだってのには同意だけどねw
政権交代って目標に一丸として向かってるミンスと、人気者を首相に据えてりゃなんとかなると
思って何もしてこなかった自民との差がここに来て出てきたような気がする。
鳩山の故人献金問題が出ても代表として支えつづけたミンスと、人気に陰りが出たからと自分たちで
選んだ総理を引き摺り下ろそうとしてる自民。
190名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:17:11 ID:D6wkznos0
ネトウヨと自民の支持層の中心である高齢者以外の
国民の目にはただの醜い断末魔の足掻きにしか見えない
191名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:17:24 ID:OtmjqXS7O

麻生はキリスト教徒!
192名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:17:35 ID:qh5pCZhR0
>>186

ゴキブリでけっこうだよ
193名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:17:35 ID:fjQkYcBi0
>>182
> 裏の話しです
> 鳩山弟のことですからいずれ明らかになります

ちゃんと「ここだけの話だからね、言うなよ誰にも言うなよ」と念を押したか?
194名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:17:48 ID:b374kgd9O
両院総会をかたくなに拒んだ理由は中川や武部の麻生おろしだけでは無い

ねー麻生さん
両院総会で暴露されたら困るからだよね
195名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:18:38 ID:HnoiqwcB0
>>194
教えろ。早く。
196名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:18:44 ID:U6+fBpUM0
アメリカの犬になって
捨て犬になった

アメリカはどうすんのかな?
自民からお金入らんぜ
アメ公も調子に乗りすぎ
197三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/18(土) 07:18:45 ID:iWKrB1wHO
>>184
得意のブレも何も麻生は始めから解散するなんて言ってないじゃないか。
元々解散する気がないんだから解散を餌に審議を進めるなんてできないのだよ。
198名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:19:05 ID:0X8EmR6KO
>>184
審議しても参議院で採決までしなければ廃案だ
199名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:19:06 ID:aRLd0R/T0
>>182
これが本当なら鳩山を追及しやすくなるんだが
200名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:19:07 ID:lY/BX1J/0
>>168
そういえば安宅の関は森元の地元wwww
201名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:20:16 ID:DeZjDh1/P
「自由党」と「民主党」に分解すりゃいいのに
202名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:20:22 ID:Z7RKM7Vn0
まぁ〜最悪民主に寝返る理由作ってる感じもするけどねwww
203名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:20:23 ID:+znIu1Az0
しかし無茶苦茶だな
世界不況の不満を全て
麻生に押し付けてもな
ブレるのは擁護出来ないが

自民を窮地に追いやったのは
中川のミスリードだろうに
204名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:20:36 ID:eRA/k/XZ0
俺はこの期に及んで自民に甘い自民支持者が自民再生の一番の敵だと思ってる。
二大政党制で国民が政治を選ぶという理念からも、自民を瓦解させてはいけないから
現実を直視できないこの自民支持者には目を覚ましてもらいたい。
205名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:20:39 ID:2Fu19yIZ0
>>ID:sUrdSYk60

政治はギャンブルじゃない

安倍⇒福田⇒麻生と短期間で政権を放り出して政治は遊びじゃないですよ。


国の基本政策もまとまらない民主党

自民党も右より左よりたくさんいますよねw
旧宏池会はかなり鳩派で有名だし、加藤紘一とか中国大好きですよw
山拓とか勝手に北朝鮮外交したりw
あと自民党は移民1000万人受け入れでまとまってると解釈しますけどいいですか?


自衛隊違憲の社会党との野党共闘・・・
海外でカルト指定されている創価学会の下部組織である公明党と10年も連立を
組んでいる政党が何を言っているんですか?正気ですか?


従軍慰安婦法案

河野談話って知ってます?www
206名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:21:30 ID:D6wkznos0
しかしネトウヨって笑えるよな普段はネットはもはやマスコミより強くなったとか
国民のほとんどが真実に気づき始めたとかいってるくせに
選挙の結果とか自民の滅亡的状況とか経済の悪化とか皆マスコミのせいだもんなw
ネットで国民は真実を知ったんじゃなかったのかw
207名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:23:34 ID:b374kgd9O
逃げまくり麻生さん

でも本当の地獄は
解散後かな
麻生さん地獄をみるよ
可哀相だけど
これからは鳩山弟に要注意
208名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:23:41 ID:ZEAj/ApI0
秀直のホンネ
「オレ選挙区で勝てないし、今更自民を出てもどこも引き取ってくれないし、
自民党執行部はオレの比例順位をあげろ!いや上げてくださいお願いします」
209名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:24:00 ID:ES3coelUO
自民党が2ちゃんやニコニコで工作しても全て裏目に出たでござるの巻w
210名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:24:11 ID:El2xLjAn0
鳩山弟も地金が出てきたな。


鳩山前総務相は17日朝、記者団に対し、党執行部を激しく批判したうえで「自民党は南北朝でもいい。
麻生首相が北朝なら我々は南朝で別に誰か、与謝野財務相を立てるとかいろいろある」と言及。
http://www.asahi.com/politics/update/0717/TKY200907170176.html
211名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:24:14 ID:+znIu1Az0
>>206
朝日?
212名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:24:46 ID:WiIXAWR80
自民党を応援しているチンカスなんて、いまやネットウヨくらいなもんだからな。
次の解散名は「ネットウヨ涙目解散」とか「KYで自爆した麻生解散」とか。

笑いがとまんねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:24:55 ID:DeZjDh1/P
>>205
自民党は河野談話も村上談話も否定できないんだから
河野談話も村上談話も支持するという点で
 民 主 党 と 一 緒 

俺ら自民党支持者は安倍とか麻生とかが首相になれば
河野談話も村上談話も否定してくれると期待してたんだが
 目 が 覚 め ち ゃ い ま し た w

もう自民党を支持する理由なんかひとつもない
214名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:25:03 ID:CgVQ7VB2P
>>206
流石にそこまではいってない
215名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:25:30 ID:yukvE8/cO
福田じゃ戦えないから麻生を党首に据えたら
勘違いして居座り解散先延ばしでこの惨状か
216三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/18(土) 07:25:47 ID:iWKrB1wHO
>>203
ブレも含めて周りが勝手に騒いで空回りしてるだけだと思うがな。
とりあえず中川秀直だけは総裁選の時からいろいろと麻生の足を引っ張ってきたがそろそろ年貢の納めどきだな。
麻生クーデターのデマとか何か恨みでもあってこんな事やってるのかねえ。
217名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:26:25 ID:D6wkznos0
>>212
あと70台以上のじいさんばあさんがいる
どっちも思考停止してるという点では同じだな
218名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:26:28 ID:0X8EmR6KO
>>204
二大政党制による政権交代は否定しない
しかし受け皿がひどすぎる
自民党が腐ってるのはよ〜くわかってる
しかし民主党はあまりにも強い毒なんだ
外国人参政権や通貨発行権の海外移乗とか堂々と国民に喧伝しない
そうゆう卑怯な所に嫌悪を感じるんだ
219名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:26:40 ID:n11MJEIc0
麻生の打たれ強さはハンパないと思うよ、マジで。
こんな状況でも投げ出さずに踏ん張ってるじゃないか。

これほど打たれ強い政治家が、近来いたか?
220名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:26:45 ID:b374kgd9O
>>210
マジで有り得る

麻生一派残党が自民党から抜けるかも知れない
221名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:27:30 ID:jyVmh+T50
>>208
広島つながりで、静香ちゃんに頭下げろ。
静香ちゃんは、政界一のお人よしと言われてる人間だぞ。
総裁やめた後の小泉とニコニコ談笑してたこともあるし。
器が広いってか、いいばっかの人だから、助けてくれるぞ。

亀井の殿さまが今度は選挙区当選できそうだから、比例中国の1議席あまってるし。
222名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:27:44 ID:2Fu19yIZ0
自民党は国債とかとんでもない額発行して来たけど、どう責任取るつもりなの?

解党したくらいじゃ許されないよ。
223名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:27:48 ID:uHKC0lGV0
>>31
サミットでの扱いってのは、写真の立ち位置じゃなかろーなw
224名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:28:24 ID:tO9/tXdm0
次の可能性が無くなった自民党議員が
足の引っ張り合いをしてる様にしか見えない。
225名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:28:35 ID:WiIXAWR80
>>219
@単に総裁の椅子を手放したくないだけ。
A総裁の座を他人に渡せない特殊事情がある。
 (漆間と組んでやらかした違法行為がばれるなど・・)
226名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:28:58 ID:CgVQ7VB2P
しかし秀はとことん屑だなw
自分が嫌にならんのか
227名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:29:07 ID:b374kgd9O
鳩山弟の一言で
麻生一派が少数派になるかも
228名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:29:28 ID:bygt5uf70
>>154
>小泉の新自由主義路線の後継者
>民主の緊縮財政によってより困窮する
本来コレは短期間に一気にやっちまうべき大手術のはずだったんだがなぁ
命をかけた大手術に何年も何年もじっくり時間かけてちゃ
どんな丈夫な国でも体力が持たないハズだ
229名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:29:29 ID:gyETcOo10
>>219
打たれ強いわけじゃない
ただ単に鈍感なだけ
230名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:29:49 ID:T+RoiyPV0
>>197
>>198

 「麻生は、100年に1度の危機に、2次補正予算を年内提出しなかった」

この事実だけがすべてだよ。 民主が審議拒否だとか(実際には常会まで審議拒否してねーし)
廃案になるだのなんだのとかは、ただの言い訳。

本気でなんとかするつもりがなかったんだよ。危機を軽く見てたんだろうね。
231名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:29:54 ID:zKs4xGmT0
頭がハーン朝鮮法華創価学会は冬柴鉄三国交相はP資金 頭がハーン 

反日反靖国 よみうり放送 辛抱治朗
日本人警察官が大嫌いな よみうり放送 坂秦和が
キャスターの ニューススクランブ 見た人 いるの?
巨大年金施設 南紀グルーンピア 支那資本に買収された
そういえば 選挙のときも 二階派の松浪健四郎と 執拗に もめていた
反日反靖国 よみうり放送 辛抱治朗

ほっかいどうは、ばいこくどう 
北海道は売国島 全体主義の沖縄

町村信孝官房長官
金平茂紀(TBSワシントン支局長):旭川市
香山リカ(精神科医、作家):小樽市
寺島実朗(TBSの番組審議委員 :雨竜郡沼田町
岩田公雄 ( よみうり放送解説委員:旭川市
坂秦和 (よみうり放送 
森田美由紀(NHK :札幌市出身。
鈴木宗男(新党大地
松山千春
加藤浩二 (極楽とんぼ吉本興業東京本社(東京吉本)
安住 紳一郎(TBS 北海道帯広市)
「私はサービス残業してません」
民主党信者 山口二郎 北海道大学教授。岡山県岡山市
232名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:30:19 ID:c5mEKL1D0
>>219
同意
見てる奴は見てるよな
麻生が総理で困るのは寄生虫のエラだけだ
233名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:30:33 ID:ZMG2cD8e0
>>219
麻生は、子供の頃から嫌われ者だったから、人に嫌われ慣れてるんだってよ。
どうせ下野するだけだし、いくら耐えようが国民にとって何の利益も無いから意味が無いな。
つーか、この程度普通だろ。安倍や福田が屁タレ過ぎただけで、こんなの当たり前だ。
234名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:30:46 ID:D6wkznos0
麻生が全然解散しないのを解散させようとするのはマスコミの策略!!さすが麻生!!
とかここのバカどもはいってたけどそれが結局今回の事態招いたんじゃねえかw
235名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:30:52 ID:WiIXAWR80
中山をクビにし、鳩山(弟)をクビにし、与謝野や石破にも足元すくわれ
いまや細田にすがりっきりじゃねーw
236名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:31:54 ID:ykNq2ejF0
300議席を半分に減らして自民党時代を終わらせた総理として
長らく語り継がれます。
237名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:32:07 ID:bygt5uf70
>>235
麻生ってホント自民党内部の地盤が弱いよね。コレでよく総裁に成れたもんだとは思う
238名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:32:45 ID:S+Z+7nbg0
2大政党制を大きくうたって諸派の票をうばい
民主党を躍進させたマスゴミの皆さんが
なぜか自民党を分裂させようとしていますね

2大政党制を目指さないのですか?
民主党を与党にしたかっただけにしか思えません。
239名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:33:07 ID:QJ3meb3F0
TBSくらい露骨だと別にネットみなくても偏向報道に気付くなw
朝ズバでゲスト呼んで質問と応答を編集でツギハギして組み直して
昼オビでまるで反対の意見として放映してるからな。
240名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:33:10 ID:4CVKCCQi0
麻生総理を支持する方々に訊きたい
次のグループを好きな順に並べてください
※次々に書き込みを期待します

◎麻生支持グループ
@自民党内の麻生降ろしグループ
A仕方なしに麻生支持している創価・公明グループ
B政敵民主党グループ

回答 ◎>  >  >
241三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/18(土) 07:33:51 ID:iWKrB1wHO
>>222
国債についちゃ小沢もかなり責任があるがな。
何せ国債大量発行した当時やつは自民党幹事長だったんだから。(当時の自民党幹事長は今よりずっと権限が大きい)

ま、それはそれとして償還するいいアイデアがあるんならすぐやるべきだな。
ワシの意見としては緊縮財政では歳入も減ってしまうので、特別会計の収益性の高い部門に絞って事業拡大すべきだと思うのだが。
242名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:34:29 ID:bygt5uf70
>>238
真保守政党が生まれるのは都合が悪いだろJK

チョンカルト自民 VS 民潭ミンス

どっちに転んでも大丈夫ニダい政党制が理想ニダよ
243名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:34:40 ID:WiIXAWR80
もう一人いた。
中川(酒)というG7で飲酒会見やった醜態アホが。
こうしてみると、麻生の右腕閣僚全部消えたわけだwwwwwww
244名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:34:43 ID:oRkNYEev0
>>66
天下の自民党がアジビラww
245名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:35:54 ID:FO8mPyP50
>>219
淡々と必要なことを良くやってくれたよ。麻生。
自分の身が危ないかどうかという危機にも自分のことよりも国政優先でね。
本当にお疲れ様と言いたい。

中小企業向けのセーフティーネットの発動は2008年10月1日だったんだぞ。
景気がめっちゃいい2008年前半以前から計画していなければできなかったはず。
麻生はちゃんと先読みしていたんだねぇ。
中小企業は本当に助かった。ありがとうさん。
246名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:36:07 ID:y5WWZMK/O
>>232
党が困ってるのに降ろさない信者ってのが一番恐ろしい
247名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:36:53 ID:ZEAj/ApI0
>>221
秀直は郵政賛成でしょ。
無理だよ。
というか亀井さんとこの比例枠なんてとっくに根まわし終わっているころだし、
そもそもカバ直なんて受け入れたら比例票が逃げるからどこも引き取りたくないよ。
カバ直、武部、小池、この辺はイメージ最悪なんで自民党から出られない。
248名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:37:53 ID:eRA/k/XZ0
>>241
俺も小沢だけは許せんのよ。自民の最悪期に最も権力を握ってた男だからな。
増税の責任を自民に押し付けてるが、主犯はお前だろ!といいたい。
249名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:38:08 ID:ib3qS0C60
>>154
民主党は、アメリカ国債を売却してドルの保有を減らすと
言ってるから、先回りして円に対してドル安になっただけ。

民主党政権になると、恐ろしく円高ドル安になって
日本の輸出産業が壊滅すると、2chでも散々心配されてたじゃん。
その懸念が、現実化し始めているだけだよ。
250名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:38:08 ID:MQUIQxFg0
>>244
来年の通常国会で共産党と一緒にミンスを徹底的に追及するための準備だろww
251名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:38:35 ID:2Fu19yIZ0
>>243
議員宿舎に女を連れ込んだり、さらに同じ女とJRのフリーパスで旅行してた
鴻池のこともたまには思い出してあげてくださいw
252名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:38:35 ID:44oVs+vN0
カルト宗教なんかと組んだからこの末路

正直、ブザマとしか言いようがないwww
253名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:38:47 ID:ES3coelUO
>>219
ナメクジも打たれ強いぞ
254名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:38:49 ID:gyETcOo10
>>245
おい、どこを縦読みするんだ?
教えろコノヤロ
255名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:39:03 ID:cmON1uBu0
そのまま空中分解したほうがいいよ
馬鹿の世襲ばっかりだ、国民のことなどさっぱりわかっていない政治
与党だから守ってあげなきゃとか、もうそんな気にもならんわ
さっさと下野してくたばれ
256名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:39:12 ID://vuh1qEO
>>219
同意 自民党すきじゃないが民主党の傲慢さに耐えられん あんだけ非難されても投げ出さん態度はかご担ぎとしてふさわしい 民主党にそんなんおらん ただ周囲の白髪のじじい整理しろ 水野けんすけ 林 後藤田らの若手を重く採用すりゃ負けないよ
257名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:39:20 ID:SHHdUJK70
:::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィ▲,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    <`∀´>      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::

私は火病の鳥です。あなたの様な生き方をした者に次の転生を告げるのが仕事です。
>>1-2よ、あなたは氏ぬのです。
次に生まれ変わるのは、在日では無く韓国人です。
その次は、北朝鮮人に。その次は、在日朝鮮人に。
日本人に生まれる事は絶対にありません。
永遠に属国人を繰り返すのです。
ウェーハッハッハッ
258名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:39:20 ID:f1EKeaSU0
マニフェストのおかげで
あっという間にウソツキ民主終わるから
自民は早く膿を出し切ってしまわないとな。
方針にとどめとけばいいものを、
目標だけ詳細にさもおいしそうに作るから
結果は分かりやすくかつすぐに出る。
つくづく民主党の野党体質は抜けないな。
259三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/18(土) 07:39:26 ID:iWKrB1wHO
>>240
◎>@=A=B
麻生、中川酒、安倍、平沼、中山以外は支持しとらん。
あ、民主党の松原仁と改革クラブの西村真吾は別格で。
260名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:39:28 ID:yqtUN8ARO
議員懇談会で誰が三角帽子被らされるのかなw
261名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:39:44 ID:b+Khxy6VO
>>216
ブレに関して一言。

カメラマンの腕が悪くて写真が手ブレをしたら、普通はカメラマンが悪いとなるはずだが、

なぜか、被写体が麻生になるとカメラマンじゃなくて被写体が悪いってな、トンチンカンな理屈がまかり通ってる気がする。

適当な周辺取材と揣摩憶測で記事書き、誤報を流しておきながら、自らのミスを棚に上げて麻生に逆ギレ。
だんだんと麻生を叩くために“わざと”飛ばし記事を書くようになる。

これが、いわゆる“ブレ”の正体じゃないだろうか?
262名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:39:50 ID:ykNq2ejF0
小泉、中川女と対決するならするで、ちゃんと向き合って戦えば
良かったんだよ。結局、小泉を否定することもできず、
押し切られて西川を残してしまった。これじゃ負けた印象しか残らない。
263名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:40:13 ID:HnoiqwcB0
>>251
実は鴻池が一番罪が深いことをしてるわな
だって二度目だぜ撮られたの。そんなのが盟友って。
264名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:41:13 ID:hramSOXn0
内ゲバほど傍から見て醜いものはないな。
団塊の新左翼みたいw

民主も、座って見てるだけで、敵がどんどん死んでくれるから
楽だわな。
265名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:41:23 ID:MQUIQxFg0
>>258
4年前のマニフェストはどうなったのですか?
嘘つきは自民だろ
266名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:41:35 ID:T+RoiyPV0
>>244
アジに失礼だなw
アジってのは現有の権力を批判したのち建設的でポジティブな主張をするもんだよw

ぜんぜん違うw
267名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:41:39 ID:V8T7jc6Q0
党首の悪口言って自民から立候補して勝てると思ってるのか?
こういう奴らには投票する気にならんね。
268名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:42:09 ID:qFtKA16H0
未だに自民を支持してる奴は国賊以外なにものでもない
269名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:42:27 ID:YtTxpTQz0
とにかく麻生は解散会見に全てをかけてほしいね。一発逆転はそこしかない
なぜ解散するのか
何を争点にするのか
再度言って欲しい
紙見ないでカメラ目線でお願い
270名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:42:54 ID:H9CXsnqW0
>>261
被写体が動きまくっていたら被写体の責任だろ。
271名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:42:54 ID:qtemcjPw0
まああと一ヶ月自民とネトウヨの
最後の断末魔の模様を楽しく見させてもらおう
272名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:42:58 ID:cjlAZQzZ0
>>238

なんでもマスコミのせいにすんなよ。w

外野が何を騒ごうと、麻生に指導力があって
党内の結束が固ければ
こんな事態にはなってない。
273名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:43:37 ID:eSulNusw0
>>269
解散会見でどんなカッコつけても中身はアジビラ・ネトウヨコピペだからな
情弱しかだまされない
274名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:43:45 ID:T+RoiyPV0
>>261
まあこの場合、麻生がカメラマンだからな

給付金を貰うやつは、さもしいの?さもしくないの? どっちなんだよ麻生www
275名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:44:00 ID:ZEAj/ApI0
>>269
安倍かよw
276名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:44:35 ID:MQUIQxFg0
チョンカルト問題をさっさと総括しないとな
277名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:44:46 ID:pOeQbJIL0
>>216
後ろに復権を夢見る安倍たんが絡んでるらしいとか何とか(´・ω・)
278名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:44:52 ID:gyETcOo10
>>269
そんなに期待しても麻生は靖国参拝しないぜw
279名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:45:02 ID:+znIu1Az0
>>249
日本は真面目過ぎなんだよ
アメみたいなしたたかさが必要
円高になったなら政府紙幣発行して
国債返済に充てるとかやれば
いいんだ
280名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:45:01 ID:OZHfl7TqO
>>241

> 緊縮財政では歳入も減ってしまうので、特別会計の収益性の高い部門に絞って事業拡大すべきだと思うのだが。

この部分には同意しかねる。歳入が多くても赤字なら意味ないだろう。赤字分を国債で埋める体質をなんとかするべき。何の利益も上げずに、人件費ばかり食う天下りの利権団体を潰させないために、そんな論調がまかりとおる。

コストカットするところを取捨選択すれば、何の問題もない。
281名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:45:22 ID:BEVAkRdJO
ネトウヨが殲滅されますように!

282名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:45:25 ID:vbA0ooGI0
アサヒる朝日、変態毎日、週間ヒュンダイ、民団、在日
が応援する民主党に投票してしまった日本人。
言い逃れはできんわな。
283名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:45:30 ID:2Fu19yIZ0
自民党を支持している奴は創価についてどう思ってるの?基地外カルト教団
と連立組むってどういう神経?
284名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:45:36 ID:GYPlhX180
今思うと、中川酒と鴻池
最悪だったな
285名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:45:47 ID:ES3coelUO
>>258
野党もびっくりの自民党のパンフを見てから書けよ。
野党どころか2ちゃんのアホウヨレベルだw
286名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:46:17 ID:CKZEZXiQ0
>>269
Q.なぜ解散するのか? A.都議選に大敗して麻生降ろしが激化しそうなので解散します

Q.何を争点にするのか? A.確かな野党はどちらなのか共産党と争います


287三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/18(土) 07:46:21 ID:iWKrB1wHO
>>270
ところが被写体は殆ど動いていないんだな、これが。
むしろ政局とかで動きがなさすぎてやきもきさせられるくらいだ。
288名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:46:43 ID:T+RoiyPV0
>>285
あのパンフって、民主を叩かせたら天下一!細田幹事長の責任編集なのかな?w
289名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:47:04 ID:l5hPxBAvO
一度壊して本格的に政界再編だな
290名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:47:13 ID:rqbQ9Fw90
291名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:47:15 ID:0bc9XjyP0
>>262
誰の取った議席なのか考えればいい。
そんなに自分のやりたいことをやりたいのなら
自分で解散して勝てばいい。それだけの話。
292名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:47:21 ID:b+Khxy6VO
>>270
とマスコミは主張してますな。

本人以外の言ったことや検討中のものを
さも決定事項のように報じるのは

カメラマンの手ブレだろ!
293名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:47:32 ID:zyA7wulH0
人類の創成と共に自民党があったわけではない。
不死の人間がおらぬと同様、不滅の政党もない。
麻生の代で自民党が絶えて悪い道理がなかろう。
どうせ滅びるなら…せいぜい華麗に滅びるがよいのだ…。
294名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:48:07 ID:eRA/k/XZ0
>>272
小泉のころはいつ怒られるか、いつ切られるかっていう恐怖があったから
党内が引き締まってたな。緊張しすぎて安倍政権になって気が抜けたというか
それ以降だらしない議員が増えたと思う。
295名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:48:21 ID:OjgcqS1B0
>>210
兄貴の(外見とは裏腹の)物事に動じない性格に比べて、弟ポッポの神経質ぶり
はつとに有名。些細な事でキレて、そのくせ自分が間違っていてもあらためよう
としないどうしようもない性格。こんな奴法務相(79,80代)にしたらダメだろww
296名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:48:23 ID:MQUIQxFg0
>>290
そのうち、サーバーから消えるんでないの(笑)
嘘つきの自民党だからま
297名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:48:35 ID:hramSOXn0
>>66
何十年も独裁してきた、責任政党の最後がこのビラですか…

\(^o^)/オワタ

298名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:49:06 ID:uE6p/x4I0
ネトウヨとか言ってるのは在日とかでしょ?
自分の国や国民を愛して何が悪いのか
日本は朝鮮や中国に足を引っ張られる必要はない
299名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:49:53 ID:H9CXsnqW0
>>287
つ 郵政発言

ホンマにお前ら麻生信者は息をするように嘘をつくのなw
300名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:50:08 ID:eSulNusw0
>>298
ネトウヨコピペと政策の合致が判明したことにより
全然愛してないことがばれてしまった
301名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:50:19 ID:nfwq4dyP0

【選挙前】 経団連に賃上げを要請します
自民党↓ 歳費削減 国民目線 議員世襲禁止要求します
      年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
    , - ,----、 減税します 補助金払います 
   (U(    )  最低賃金引き上げます! 公務員大幅削減
   | |∨T∨   消費税も上げません!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。

          ↓

【選挙後】
自民党↓   何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w
       政権党なんだから、やりたきゃとっくにやってるよw
       税金も保険料も公務員の高給と横領で消えたんだから増税するしかないだろ
   ∧_∧     最低賃金?経団連さまがNOだとよw 住民税またUP 輸出戻り税UPでウハウハ
  ( ´∀`)公務員と財界は聖域に決まってるだろw てわけで消費税15%な!w
  (   /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww     
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
302名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:50:41 ID:MQUIQxFg0
>>66
乗りが、共産党の迷惑ビラ(笑)
あんなビラで政権維持なら、とっくの昔に共産党が政権取っているな。
303名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:50:45 ID:vdHKv9rM0
自民に勝ってもらいたいが、麻生がここで降りてもいいかもしれん
次期総理の無能さが曝け出されるだろうから、麻生は満を持して再登板できる
304名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:50:58 ID:vmnXFZaR0
自民擁護してるヤツは見苦しいぞ
「良い政策してるのにマスコミの工作で効果が出ない」
とか、小学生の言い訳ですか

ホントに良い政策してるなら何らかの効果はキチンと出るし
それを国民が実感出来ればマスコミなんざ関係無く評価されるでしょ

ま、最大の失敗は(麻生が悪い訳じゃねぇが)、郵政民営化だろうな
民営化自体の是非はおいて置いても、どっかのインチキ小鼠の主張なら
民営化する事で色々良くなるハズだったのに、実際には庶民生活的には
値上げやら改悪やらの嵐で「アレレ?」状態だし、その上トップは
国民の財産を叩き売って特定企業だけを肥らせてるのが発覚じゃあな…
305名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:51:24 ID:jT9HKHTK0
>>66

これ本当に自民党が作ったのかよw
2ちゃんのネトウヨの切り抜きだろw
306名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:51:28 ID:gyETcOo10
>>287
「私は小泉首相の下で郵政民営化賛成じゃありませんでしたから」

その後撤回

これはブレではないのかww
307名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:51:33 ID:kZ0vBleE0
在日朝鮮人は好きですか?

反日教育の日教組は好きですか?

労働団体と仲良くしたいですか?

自衛隊が弱くなることに賛成ですか?

財源もないのにばらばら撒きをして不安ですか?

日の丸、君が代は好きではないですか?


民主党は無いですよね?w
308名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:51:34 ID:HnoiqwcB0
>>303
それはないと思うわ
309名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:51:57 ID:FO8mPyP50
>>280
不動産の値上がりは未来からの借金と同じ。
この意味がわかれば経済対策のために国債が増えていってしまう理由がわかる。

緊縮ではなく、超景気刺激、ハイパーインフレ以外に調整する手段はない。

>>279
それも一つの手だよな。どうせなら円は半分ぐらいに落ちればいい。
310名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:52:06 ID:KylldjbQ0
郵便西川護り切った麻生総理にはもう何も言うことはありません
311名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:52:26 ID:NsPhPwj40
>>304

民主よりマシ
と言う消去法で応援している奴が多いような気がする。
312名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:52:58 ID:zZTiW7p00
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up9567.png

新しいチラシニダ。拡散よろニダ。
313名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:53:01 ID:ZEAj/ApI0
>>289
民主が過半数をとった場合、
衆参国会が安定するので政界再編はない。
これはもう間違いない。

下野した自民にはこれまでのように政権をちらつかせることができないので
当たり前に政界再編を行う力はなくなる。
下野後にまたゴタゴタすれば分裂し四散するだけ。

四散した場合、小選挙区制では不利になるので
まじで消し飛ぶ。
314三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/18(土) 07:53:21 ID:iWKrB1wHO
>>280
費用対効果を上げる為のコストカットは断然するべき。
しかし業務縮小は収入減にしかならない。
勿論何の役にたってるかわからない赤字部門は閉鎖されてしかるべきだが
それだけで完済できるほど国債発行額は少なくない。
都市部の高速道路事業のようなドル箱事業で収益を上げ国債の償還に充てねばとても返せるもんじゃないよ。
単純な増税は景気悪化を招いて税収減になる事も予想されるから簡単にすべきではないしな。
315名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:53:36 ID:MQUIQxFg0
「郵政民営化」で小さな政府をめざすことがこそ、この国が抱える問題を解決する、唯一の道です。(笑)




この方針を貫くんだろ、次の選挙でも
316名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:53:37 ID:0bc9XjyP0
>>304
小泉政権で総務大臣やってたの誰だったっけ?w
317名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:53:37 ID:rqbQ9Fw90
こんなのもあったな。
いつからこんなに落ちぶれたんだろう。
http://hal.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/jimin02.jpg
318名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:53:41 ID:yWRaiLsa0
>>285
ぽこたんとかいう低脳馬鹿ウヨが編集したんだろw
319名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:53:50 ID:qtemcjPw0
>>311
ネトウヨの価値観は在日参政権だけだしなw
320名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:54:01 ID:b+Khxy6VO
>>299
当初は反対
見直し条項と引き換えに渋々賛成した。

全部聞けば、おかしくはないぞ。

利権にズブズブな亀井や綿貫は、それでも絶対反対だったがな。
321名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:54:13 ID:jT9HKHTK0
>>311

世間の一般人は自民より民主の方がマシ
って思っている事に早く気付いてねw





一生無理かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
322名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:54:14 ID:XIUDeiGr0
二度と創価とは組まないって言えばかなり効果あると思うよ、自民さん。
323名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:54:58 ID:edYICAkG0
1000万人移民計画反対!
自民・公明はなぜ中国人・韓国人を優遇するのか?
324名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:55:15 ID:vZrwNY4RO
郵政は国営に戻せないのか?
325名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:56:02 ID:H+873/Sy0
両院議員総会の開催をつぶしておきながら「懇談会」なら出るとは何という
ヘタレw 「バカヤロー」と言い放ったおじいさんが草葉の陰で泣いています
326名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:56:22 ID:MQUIQxFg0
>>323
中国や朝鮮の留学生には奨学金を大盤振る舞い、日本人学生から暴利な授業料を巻き上げる自民党(笑)
327名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:56:28 ID:f1EKeaSU0
>>265
マニフェスト主義に問題があるんだが。
時代の流れ世界の流れは未知なのに、
詳細な政策を約束しても所詮は空手形だろ。
その時その時で、おおもとの方針に沿ってどう動けるかが大事なんじゃねーの?
それより、もう民主は日々言うことやること変わってきてるから
そっちをちゃんとチェックしとけば?
ほんとブーメラン政党だよ。
328名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:56:30 ID:vdHKv9rM0
>>313
ところが民主は旧自民右派から旧社民左派まで抱えるゴッタ煮政党
代表代行には選挙にしか役立たない壊し屋の小沢
そして代表が愛を叫ぶ鳩ポッポ
こんな政党が衆参両院を牛耳ったところで安定などあろうはずがない
329名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:56:51 ID:nfwq4dyP0

       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ    / ̄ ̄ ̄\
     |;;;;;;;;;l   /   ∧ ∧ \
   /⌒ヽリ──|     ・ ・   |
   | (      |     )●(  |   オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
   ヽ,,  ヽ   \    ー    ノ
      |      ノ \____/
      ∧     トェェェイ  ./     
    /\ヽ         /     
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、     ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 //吉/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / 経 /ヽノ   ,イ^_|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/ / ● /   ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
   /     // 連 /     ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|

【政治】移民1000万人受け入れ 自民党国家戦略本部が提言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213894618/
330名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:56:54 ID:M6NoVvzF0
中川と武部はもう終わってる連中だよ。不祥事起こしていながらいまだに偉そうにふんぞり返っている。
こいつらがやっているのは所詮おこぼれに預かろうとするコバンザメにすぎない。
331名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:56:57 ID:ib3qS0C60
郵政も、不正はけしからんと国民は思っているけど、
民営化がダメだとは、全く思ってないわけで。
そもそも関心が低い。
行革やるならそのぐらい、手始めに当たり前ぐらいにしか
思ってないでしょ。
どうも政権と国民感情とズレがありすぎるように思う。
民主党はラッキーだったね。
332名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:57:19 ID:IQBu9cP7O
非公開というのは致命的だな。
333名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:57:47 ID:Lq9hrtb20
自民党 
     -完-
334名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:58:09 ID:KSLSSjQS0
>>306

は?人の意見なんてコロコロ変わるぞ。
実行した政策がぶれたかどうかで判断しないとな。

実際に郵便局はゆうちょ銀行までいって、銀行ATMで金下ろせるようになったわけだし。


ま、表層的なことですぐにごまかされるブサヨの皆さん。
単純だね。 鳩兄が操りやすくて大変結構だよ。
335名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:58:15 ID:Pga7E5kM0
>>261

・○○という ○○らしい ○○のようだ

伝聞、推測、憶測でまず記事を書く。
しかも伝聞の場合はなぜか発言者は実在しないが「取材源の秘匿」と言って逃げる。
で、記事の内容を否定されたら
「ぶれた!」

こんな楽な商売はないわな。

その点鳩山とか小沢は終始一貫してぶれまくってて、
政治信念とかそういう軸が全くないんだけど、
「高度な柔軟性」とマスコミが褒める。

この差だろうな。
336名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:58:18 ID:y5WWZMK/O
>>290
自民信者は公約達成できなかったことは見ず、民主が公約達成しかねないことを懸念して叩く
ということでいいですか
337名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:58:24 ID:he3o6GYY0
>>331
国民のための郵政民営化といいつつ
実際は、特権者の利権の更なる拡大のためだけの郵政民営化だったからね
338名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:59:03 ID:0bc9XjyP0
>>306
ご自分が総務大臣やってたくせにそりゃないよなwww
アホだから忘れちゃったのかねwww
339名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:59:06 ID:N7iwgryVi

このまま衆議院選に突入して惨敗しちゃったら、
公明党に呑み込まれて自由公明党になっちゃう
可能性も出てくるぞ !
340名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:59:18 ID:+znIu1Az0
>>304
>ま、最大の失敗は(麻生が悪い訳じゃねぇが)、郵政民営化だろうな
>民営化自体の是非はおいて置いても、どっかのインチキ小鼠の主張なら
>民営化する事で色々良くなるハズだったのに、実際には庶民生活的には
>値上げやら改悪やらの嵐で「アレレ?」状態だし、その上トップは
はあ?
最終的に公務員を減らせるメリットを忘れてるぞ
一番の癌は竹中の行きすぎた新自由主義だった事にきづけ

>国民の財産を叩き売って特定企業だけを肥らせてるのが発覚じゃあな…
これだけは理解できる

341名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:00:03 ID:qtemcjPw0
選挙後はますます公明に頭上がらなくなって
そのうち合体だな自民と公明は
342名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:00:16 ID:zP6M2il+0
民主にリアリティがない云々

自民党は何年もリアルにやってみて駄目なんじゃないかwwwwwwwwww

リアルに実験済みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自民党=無能、混乱、無責任、日本を借金大国にした責任、少子高齢化にした責任
343三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/18(土) 08:00:32 ID:iWKrB1wHO
>>299
麻生は元々郵政民営化に反対だったのだが、その理由も竹中案ではちゃんと黒字がでるか怪しかったからだわな。
民営化に反対もブレてないし、郵政利権を続けたい鳩山との決別もブレてないだろ。

麻生は半径2mの男などとも言われるが、いつも微妙なバランスのところにいるから両方から嫌われるのかもな。
344名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:00:43 ID:JAdggFMO0
>>2
うははwww
中川秀直も加藤紘一も武部もやる気満々だな。
その間に民主がこの3連休で地元に戻って遊説にまわってますよ、っと。
時間稼ぎ乙。

ってばかじゃねーの。

岡田鳩山党首選でも相変わらずの密室政治、旧自民党田中派だなと思ったけど
自民も旧自民が保身やってるだけじゃん。結局自民民主って分けても、その実
大きな自民党派閥争いジャン。

確かな野党って共産しかないんかよ。
345名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:01:07 ID:hramSOXn0
>>336
>>334によると、人の意見なんてコロコロ変わるらしいから
ネトウヨ的にはおけらしいですよw
346名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:01:17 ID:jT9HKHTK0
自民党を擁護している工作員にイラっときたので貼っておきますねw

★自民党の売国政策★

【自民】移民1000万人受け入れ 民族浄化【経団連】

【社会】 経団連、「日本への移民受け入れ・定住」提言。人口減対策で…一方で労働条件の悪化や治安の悪化懸念も★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223944343/

【政治】 "日本の活力維持のため" 移民1000万人受け入れ、「民族差別禁止法」制定を…自民議連★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213429790/

【政治】 "日本人、少子高齢化…" 自民、外国人定住へ基本法・「移民庁」設置など検討…慎重・反対論も★17
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210247480/

【政治】 自民・中川秀直氏「日本に居住・就労を希望する外国人に、永住権や日本国籍取得を認める法案を提出したい」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208705635/

【自民党】外国人労働者受け入れ拡大を促す提言…自民特別委★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153357943/

【政治】 "どんどん減る日本人" 移民1000万人受け入れ、自民国家戦略本部が提言…「外国人が住み易い社会は日本人も住みやすい」★15
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214160610/

【政治】 日本を、移民1000万人(総人口の10%)の「多民族共生国家」に。今後50年間で…自民議連★19
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213174563/

347名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:01:19 ID:jRfbnlgA0
もし分裂するならそのほうがいい。それで自民が結果野党に落ちたとしても、だっ
もうワシは腹くくった (へ・・)へ
348名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:01:29 ID:F2CPwas/0
本来なら保守系マスコミの産経・読売も統一教会のキムチくせー金とハニトラに唆されて自民叩きしてるのが残念。

ところで朝日新聞による故人献金報道、つまり共産党上海閥シンパ(江沢民・小沢民繋がり)の民主
叩きがあったことから、朝日が北京閥(胡錦濤)に取り込まれ始めたんじゃないかって噂を
聞いたんだけど実際のところどうなの?お前等んとこの会社のことなんだから、さっさと答えろや朝日工作員。

事実ならもっとやれ胡錦濤。内部抗争ワロスw

つうかニュー速に居る日本人で民主支持の奴とか情弱すぎて、もはや笑えないレベル。

うんこ
349名無し:2009/07/18(土) 08:01:48 ID:M0wNxc47O
自民党は中川(女)除名したら支持率あがるぜ。
350名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:02:15 ID:Pjl+WHON0
>>336
自民の辞書には公約の文字は無い
全て「ぶれる」で済まされる
351名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:02:27 ID:f1EKeaSU0
>>336
こういう馬鹿を作ったのが民主の浅はかなところ。
目先のえさで一喜一憂してればいいさ。
352名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:03:34 ID:rqbQ9Fw90
総裁担当能力
政党担当能力
353名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:04:07 ID:vdHKv9rM0
民主の政策は朝三暮四だな、これだけは言える
埋蔵金がでたところでせいぜい5兆がいいところだ、これじゃ何もできない
結局増税するしかなくなる
354三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/18(土) 08:04:34 ID:iWKrB1wHO
>>323
それここで槍玉に上がってる中山秀直の案だよ。
355名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:04:48 ID:f1EKeaSU0
>>350
民主は確かにぶれないね。
政局のためなら何でもします!
356名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:04:54 ID:0bc9XjyP0
当時の記録を調べればわかるけれども
小泉政権下で麻生が総務大臣だった頃何度も竹中と会談を持ってるんだよね。
反対ならどうして総務大臣辞めないんだよwこのアホは。
357名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:05:23 ID:ZEAj/ApI0
>>328
甘い。
政権与党になると
作用点が劇的に変化するので政権内での駆け引きが中心になる。
特に野党から与党になったらこれまで殆ど不可能だったことが
次から次に可能になる。
一度政権の味を占めたらそう簡単に分裂などしないよ。
実は自民党も殆ど社会主義者の議員から保守まで幅広かったが
今までもったのはやはり政権与党だったから。

だから政権を手に入れた党よりも
政権を失った党の方が分裂する可能性は高くなる。
それまで党を支えていた求心力の根源がなくなるんだからね。
358名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:05:28 ID:V8T7jc6Q0
麻生首相思い切って中川秀と武部に離党勧告すれば? 其の方がきっぱりして支持率上がるよ。
弱腰の首相何てみんな見たくないんだよ。

359名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:05:41 ID:b+Khxy6VO
>>321
じゃあ、なんで民主がマシなのか?

とか自分の頭で考えちゃったら、もう無理。

360名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:05:49 ID:CKZEZXiQ0
>>331
郵政民営化って民営化の過程が利権になっているんじゃね?
というのが問題であって民営化そのものには関心薄いわな(だから国民新党に注目がいかない)
鳩山弟は民営化そのものにケチをつけたわけではなくプロセスをもう一度見直して修正しようと
しただけなのに麻生は強弁な民営化派に押し切られてしまったな。で今度はその民営化派から
反旗されているしwこれほど無能な総理も珍しいw

361名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:06:37 ID:qWTM2MhO0
女って後ろに手が回るという話だよな。
どうなるの?
362名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:06:48 ID:8wzHHKp80
自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ
自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ
自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ
自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ
自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ
自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ
自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ
自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ
自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ
自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ
自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ
自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ
自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ
自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ
自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ
自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ、自民を地獄へ
363名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:06:54 ID:qzzke4F40
>>346
ネトウヨって民主党を売国政党とか言ってるけどリアルに売国してるのは、
自民党なんだよね。

しかも人の事を情弱とか言うくせに自民党の売国政策を知らないってどんだけ頭が
悪いんだ?

まあ、知ってて言ってる自民工作員なのかも知れないが。
364名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:07:14 ID:v5kbbvSd0
自民党がネトウヨ御用達の万年野党に転落するまであと少し
365名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:07:17 ID:6x7pZx6K0
>>358
そうなれば中川秀と武部は小躍りですよ。
衆院選で再選確実なわけだから。
366三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/18(土) 08:07:25 ID:iWKrB1wHO
>>338
麻生は地方分権の件で総務大臣やってて
郵政民営化に反対したら総務大臣クビになったじゃないか。
367名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:08:20 ID:pQEbpaHk0

中川(酒)は知ってるけど、

今回の中川(女)はどうして(女)が付くの?
368カルトから宗教法人格を取り上げ免税特権を剥奪する会:2009/07/18(土) 08:08:41 ID:vy7n9HnE0
創価の政界引退まで5秒前
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%81%A7%E6%81%8B%E3%81%99%E3%82%8B5%E7%A7%92%E5%89%8D&search_type=&aq=f           _____
        ,.≠´三三三三三三三ニ=-___
      /三三三三ニr´ ̄ヽ三三三三二ニ=─-
     /三三三三ニ/    ` ̄ ̄=ニ三三三ニ/
    /三三三三三ム、   ´ ̄ ̄`ヽ      `!/
    /三三三三三ニ7  /´⌒ヽ._    j  '´ 、
   /三三三三三ニノ  '´⌒ヽ三ニ`ヽ.__ ' _,.ィ'ヘ}
  ハ三三三三三/´  !、 _ニ\三三ニ=〉 〉三ニ=1
  !三ニ/^ヽ.三 |     `ー`´ ̄ヽァ <j /‐、,-、/
  、三イi´ノ!| }三.!          / / |  |ヽ ̄ !
  ヽニ|  / /1三.|        /  '  1 | ヽ  | 「反日朝鮮人の退去強制は
   ヽ !、ん_ソ{三.1      /      ! l  ヽ.│  在日カルトの
   ヽニ\`ーl三 |      /     -__ナ_`.〉  |   特権剥奪から。」
    Y´ `ー>‐'     '      ' -ヽ/  ./
    /    ヽ           _,.==、     /
 r-'7      `、       ,.ィ/´  ソ`ヽ. /
,ノ  キ       \        、_,. ⌒ヽ  /
   \        `\            /
     \         \       ! /
      `ヽ         ヽ.____ソ
 ̄``ー、   ``ー、       三三フ|`ヽ.
     \      \      ./ |   \
       \      `ー-.._     ノ、    \
統一教会、創価学会の宗教法人の認可取り消しから日本の真の夜明けがはじまる!

【衆院選】 田中康夫参院議員、兵庫8区から出馬へ…公明・冬柴氏と対決★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247706946/l50
さぁ、池田大作氏の参考人招致、創価学会の宗教法人認可取り消しも視野に入ってきました。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1222223615/l50x
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1243972845/l50
369名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:08:41 ID:cK0OMRfM0
吊るし上げようにも本会議開始に縛られて実質1時間くらいしかとれないんだから
執行部が懇談会をコントロールしたらあっという間に終わっちまうだろ。
370名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:08:48 ID:DccGA6/B0
8・15靖国参拝を断行すべき
民主政権では絶対できないことだろ。
保守層を引き付けろ。
371名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:08:59 ID:JAdggFMO0
旧自民は古い自民と言う衣を脱ぎ捨てて田中派民主に移りたくて、
大義名分が欲しくってたまらないんだろ?

民主も自民も、自国を売り渡す途上国エリートと一緒ジャン。
だからCIA云々の読売も安倍後の総裁選や、中川昭一でも仕掛けたんだろ?

この国の実力者の大半は、国民が自殺しようが高齢人口が増え社会構成が
いびつになろうが構わない。自国の統治を帰化もしない外国人にも渡そうとする。
新植民主義を推し進めようとする。

↓これが日本の未来じゃないのか↓
ウガンダ 29歳の父 子供に食べさせる食料がなく、農薬自殺 
Father kills self over famine,New Vision,7,14
 http://www.newvision.co.ug/D/8/17/687777

旧自民よ、おまいさんたちの国はどこにある?
372名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:09:01 ID:Zdg4f1z/O
空中分解でなくて壊滅
いつまでも政治屋を気取るな
373名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:09:05 ID:vdHKv9rM0
>>357
おいおい新進党を知らんのか
374名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:09:14 ID:zjXSGCjg0
民主もたいがいアレだが、自民グダグダすぎだろ。危機に際して大同団結できないあたり、
まるで朝鮮人の集団だな。

375名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:09:39 ID:jyVmh+T50
>>325
21日に自民の議員から「解散バカヤロー」っていってもらえますからw
376名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:09:46 ID:gyETcOo10
>>348
おまえは情弱じゃなくて
情報に躍らされてる情報溺死者だw
頭でっかちのヒキニートにいがちの奴w
377名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:09:51 ID:ZEAj/ApI0
>>365
秀直は選挙区で落ちるよ。すごい劣勢だし。
比例で通ったら現行政党には移籍できないんで
一人でやるか新党つくるかしないといけない。
378名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:10:05 ID:Go9FoINP0
小泉「自民党ぶっ壊し成功!」
379名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:10:09 ID:MQUIQxFg0
>>363
チョンカルト組んでいるだけでも十分売国だろ
380名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:10:21 ID:b+Khxy6VO
>>355
いやいや、そうでも無い。

本人らは軌道修正と言い張っているが
ここに来てブレ始めた民主党のマニフェスト。

○こども手当→当面半額
○高速道無料→当面一部路線のみ実施
○戸別補償→3年後に先送り
○暫定税率廃止→来年度に先送り
○年金改革→5年後に先送り
○地方分権→橋下の歓心を買うため道州制に
○幹部官僚の辞表提出→取りやめを検討

そして、決してブレないのが
○外国人参政権
○人権擁護法案


生活に係るマニフェストを、こっそり先送りするような姑息な政党には…

○民主党への政権交代→3年後に先送り

で良いんじゃないかと個人的には思う。
381名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:10:23 ID:vbA0ooGI0
>>283
創価は自民を監視するプログラム。
野党に自民が落ちても民主と連立などすまい。
なぜならせっかく売国政権が誕生するのに、
また自民に戻ったら水の泡。
常に自民にくっついていれば自民政権下でも売国可能。
382名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:10:39 ID:CKZEZXiQ0
>>366
外務大臣になることをクビとはいいませんw
民営化に反対なら入閣するなよw
アホかw
383名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:11:06 ID:UV9wV2IU0
>>372
麻生のことだなw
384名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:11:14 ID:/xxD4UsX0
民公連立、長期政権誕生の危機!最悪です
http://www.youtube.com/watch?v=3wxCyqmdggg
385名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:11:23 ID:0bc9XjyP0
>>366
なってないだろw選挙後また総務大臣へ再任され、
次の改造で外務大臣へ横滑りしただけ。
どうみても郵政関連の会談を何度もやっておきながら
「俺は関係ない」で許されるはずがない。
386名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:12:00 ID:ZEAj/ApI0
>>373
それ念仏みたいに唱えている馬鹿がいるけど比較対照になんない。
ケースが違う。
387名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:12:06 ID:xTjtVSnG0
>>136
一太は参議院だし前科の逆風の中でも数少ない1人区の当選者だから動かない方が得策だからな。
388名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:12:19 ID:TMciVmIl0
署名した議員「麻生降ろし」の戦犯議員が、逆に吊るし上げを食らうん
じゃないかな!!
加藤紘一、佐藤ゆかり、平将明・・
389名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:12:59 ID:rFe9Z211O
去年の総裁選の時期に、自民信者は民主が割れるの大合唱だったんだがな…

本当にアイツ等って現状把握や分析って事が出来ないんだな
390名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:13:21 ID:jyVmh+T50
>>373
よーく知ってるよ。一回も与党になれなかった、ごった煮政党。
与党になれなかったので、あえなく分裂。

自民が今度は新進党みたいになってくんじゃない?
391名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:13:42 ID:UV9wV2IU0
>>374
大同団結しようにも、頭が朝令暮改で、決断力のかけらすらない麻生では、
まとまることすら出来んわなw
392名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:14:08 ID:b+Khxy6VO
>>381
読みが甘い。

必ずとは誰にも言えんが、
考えかたの似通った、民主と公明の連立の可能性はあるだろ。

393名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:14:42 ID:2d7g6eCu0
自民党マニフェスト『政治は、ギャンブルじゃない。民主党の「お試し政権」に 日本を任せられません。』
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247859331/

基地外 自民党の正体をあなたの目で確認してください

もはや政権与党のプライドはありません

たしかな野党 自民党をよろしく
394名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:14:48 ID:MQUIQxFg0
>>389
今頃は、カネがなくなってミンス脂肪のはずだったのになww
麻生がすぐに解散しないのはミンスへの兵糧攻めと、したり顔なカキコたくさんあったな。
395名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:14:54 ID:KSLSSjQS0
>>345
ほら、鳩山代表の故人献金問題で、
「会見で釈明すればおk」とか笑える。

自民党の石原が迂回献金やってたときに、鳩山ってなんて言ってたとおもうw
「議員辞職しろ」だよ。
396名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:15:31 ID:YtTxpTQz0
中川がきのう羽田から地元に帰るところがテレビであったけど
さすがにバツが悪そうだったw

ってか中川は65歳に見えないよね?
397三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/18(土) 08:15:33 ID:iWKrB1wHO
>>382
麻生以前は外務大臣をやったら総理になれないといわれ、貧乏クジだったんだがな。
あと、一つの政策について合意できないからだけでいちいち離反していたら政党政治なんてできんだろ。
398名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:15:40 ID:JAdggFMO0
>>348
列車事故で江沢民夫妻の安否も、って事情じゃ仕方ないんでは?
これから教科書にいまだにアヘン戦争はただの経済摩擦でしたと載せている
イギリスに近い上海閥が淘汰されていくのかもしれませんね。

まあ天安門で趙紫陽が失脚してから江沢民が上って、国民の不満の
はけ口に反日を進めていたんでこれじゃいくらでも国民を戦闘状態に
おくしかないんですもん。ウィグル襲撃も、少林寺ニンジャも釣られ放題の
精神状態に置かれてしまって結局中国の立場を損ねることになります。

それにしてもおかしいですね。
小沢さんと強いパイプの共青団がこれから北京エリートとなるらしいですが、
上海閥と繋がるというのは。意図的なミスリード?
399名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:15:42 ID:0bc9XjyP0
小泉政権中ずーっと総務、外務と閣内2、3のポストをもらっておいて
悪いことは全て小泉で通ると思ってるのかよwww
アホウヲタはアホか。
400名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:15:56 ID:659Ev0WG0
>257
そのAA見るたびに思うんだけどさ、
転生させずに根絶やしにしろよと。
あいつらを転生させる事で、間接的に他の無辜の民まで
罰しているに等しい。
401名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:16:23 ID:R932FTLV0
>>340
普通は「公務員が減る」=「無駄が無くなる」≒「値下げorサービス向上」のハズが
「値上げ&サービス低下」じゃあ、公務員を減らす事自体に疑問を持たれるでしょ

ちょっと違うカモだが国鉄→JRに関しては、初期の時点では値上げは無かったし
サービスは目に見えて向上した訳だからねぇ
402名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:16:37 ID:7OMDSyEF0
麻生が嫌いな人って、麻生のどこが嫌いなの?
具体的に教えてくれ
403名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:16:44 ID:b+Khxy6VO
>>394
小泉の政局勘だな。
小泉は、あの頃からボケてたんだろうな。
404名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:17:01 ID:8zNscne0P
不満があるなら反麻生で署名して脱落しなかった連中引き連れて出てけばいいのにそれは絶対しないんだよな
揉めてることすら茶番だろ。。馬鹿馬鹿しい
405名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:17:17 ID:ycdwJmiL0
借金800兆
景気失速してからの財政建て直し()笑
空中分解で遣り逃げ自民()笑
406名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:17:23 ID:hramSOXn0
何十年も、庶民を生かさず殺さずでやってきたのに
3分の2で調子に乗っちゃって、殺戮始めちゃったからなw

そりゃ金持ちと、ネトウヨ以外は逃げるわなww
407名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:17:43 ID:UV9wV2IU0
>>392
その通り。
公明党の議員も民主党が政権をとったら、民主党と組みたいと発言していたからね。

節操が無いんじゃないかという批判に対しては、政権にいなければ、自分たちの政策が実現できないと
語っていたな。

まあ、民主が単独で過半数を取れば、民主のほうから袖に振られるだろうけどね。
408名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:17:46 ID:vdHKv9rM0
>>386
違わない、小沢党という意味では何も
409名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:17:58 ID:85xsgo170

もともとが利権が目当て、企業献金でお金ガボガボが自民党の本質なんだから
それが「無くなる…?」となれば議員達が逃げ出す算段を始めるのは当然のこと。
逆に言えば「(政策本位など真っ赤なウソで)単にそういう人達の集まり」だって
証明されただけのこと。あのいいかげんな暫定の再可決や社保庁だってデタラメばっか
民主党が調べてボロが出たらコロコロ言うこと変ったでしょ。そういう連中なのヨ。
だから半数以上が世襲だし、派遣法だってめちゃくちゃ経営者有利。騙されちゃダメよ。
410名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:18:15 ID:rN/zgHRL0
>>394
まさか日本に財布があったとはな
ttp://antikimchi.up.seesaa.net/image/mindan.jpg
411名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:18:43 ID:5MaStp5I0
郵政は国に上納金納めてたぐらいで、公務員つっても税金からじゃなかったし
あれを公務員削減とか言われても・・・って感じだな
412名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:18:56 ID:SDF5MD+T0
>>346
ちょ、これはヒドイwwwwwww
ミンスが政権取ったら、中国の日本省になるとか煽っておきながら、
この政策wwwwwwwwwwwww



しかも、経団連の要請でwwwwwwwwwwww


本当に自民党は心底腐ってるwwwwwwwwww
413名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:19:12 ID:b+Khxy6VO
>>396
今、日テレで晒されてますな。

今さらキーマンとか笑える。
もう、その鍵じゃあ戸は開かないよって言ってやりたい。
414名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:19:47 ID:CKZEZXiQ0
>>397
麻生は平沼さんの爪の垢でも飲んだほうがいいね
反対の反対は賛成なのだ〜てかw
しかも後になってつまらない言い訳して
外務大臣が貧乏くじwお得意の自由と繁栄の弧を貶めるなよw
415名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:19:54 ID:vay8qSFM0
>>389
あいつら所詮実社会に出ていないニート、引きこもりばかりだからwww
中国が攻めてくるぅううううといって、親刺しちゃうくらいだしねwww
416名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:20:03 ID:xTjtVSnG0
>>397
つーかあれ、郵政改革の方向は賛成だがやり方がちょっとと意味だったんじゃないのかね?
まぁその後の対応や鳩山更迭後の手紙暴露なんかはぶれてると言われても仕方ないがw
417名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:20:17 ID:eHg137lu0
一致団結w
418名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:20:23 ID:2d7g6eCu0
自民党マニフェスト『政治は、ギャンブルじゃない。民主党の「お試し政権」に 日本を任せられません。』
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247859331/

基地外 自民党の正体をあなたの目で確認してください

もはや政権与党のプライドはありません

たしかな野党 自民党をよろしく
419名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:20:32 ID:rN/zgHRL0
>>402
仕事するからだろ
テレビで報道されないのが解っていても
日本のためにパチンコ税や広告税や人事院改革をしようとするからだ

麻生政権の実績経過リスト
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/258.html#id_a11d8715
420名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:21:00 ID:wf3QIQWC0
>>409
>企業献金でお金ガボガボ
おっと小沢民主党代表代行の悪口はそこまでだ。
421名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:21:15 ID:vdHKv9rM0
>>412
移民政策推進は自民議連、会長は中川(女)、移民政策慎重派の麻生を引き摺り下ろそうとする一派だ
実に明快な図であるといえる
422名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:21:28 ID:ZEAj/ApI0
>>390
いや与党にはなったんだよ。
でも参議院での安定が得られていなかったので
すぐに終わっただけの党。

今回は小選挙区比例代表で何度かの選挙を経て
国民がこの制度になれた上で
通常選挙で参議院から自公を引き摺り下ろし、
今回の衆議院でまた引き摺り下ろして安定政権としての完全政権交代なんで
殿様とか羽田の時とはケースがまったく違うワケ。
423名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:21:31 ID:jyVmh+T50
>>407 >>392
309 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/18(土) 07:12:37 ID:jyVmh+T50

共産がね。↓の用に民主に歩みよった。共産が周辺にいる限り公明は
よってこれない。無言で民公連立はないって否定できる。
長年の共産VS公明の歴史があるから。

167 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 01:45:52 ID:a1GxFzuB
共産が微妙に軌道修正をしたようだな。

ttp://www.jcp.or.jp/seisaku/2009/20090716_kaisan_sousenkyo_kihon_tachiba.html

わかりにくい文章だが、
「自公政権を終わらせる」ことを第一に持ってきて、政権交代の意義を一応認めている。
一方、共産党は民主党とは政策・方針が違うので組むことはない、
民主党政権になっても野党であり続ける、という基本スタンスはそのままだ。
しかし、「自民も民主も同じ」型ネガキャンを封印したのは画期的な変化だ。
424名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:22:02 ID:JHfu/5IJ0
【麻生政権支援動画】 うっかり無罪大作戦!! 【決戦は8.30】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7656166
425名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:22:04 ID:vW4Od4DH0
俺、民主党に入れようと思ってたけど考えなおしたわ。
ttp://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2009_nominsyu.pdf
あまりにも危うすぎる。

気づかせてくれてありがとう。
426名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:22:11 ID:UV9wV2IU0
>>413
麻生は、指導者として失格。
中川は、負けいくさ。

与謝野は、麻生おろしを始めたが、たった1日で「ごめんなさい」

もはや自民党には人材がいないな。
427名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:22:17 ID:rFe9Z211O
>>402
麻生じゃなくて信者が気持ち悪いんだろ

妄想の塊だし
428名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:22:28 ID:ADKIhGBN0
>>210

兄弟でアジア共同体を作りたいんかな
ttp://www.asahi.com/politics/update/0623/TKY200906230426.html

与謝野の後ろって中曽根だろ
中曽根は共同体共同体言ってたもんな
429名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:22:48 ID:wbfhEQWwO
いまさら吊し上げてもねぇ…。

流れは民主。博打といっしょで悪い方に流れだすと、何をしても無駄。
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄あぁ〜〜〜〜〜!!
430名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:22:55 ID:eRA/k/XZ0
なるほどwww今の自民が悪いのは全部小泉が悪いってかwww
これは負けるわな。
431名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:23:06 ID:vZrwNY4RO
麻生下ろししてるやつ全員売国議員だからこれでこいつらもでかい顔出来ないな
秀直は元からでかいか(笑)
432名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:23:28 ID:JAdggFMO0
>>412
自民も民主もないぞ。
こいつら植民エリートって連中なんだから、だからたちが悪い。
党なんてカンバン変えればどうとでもなる、自国を売り渡そうと
知ったこっちゃない、っていう利権主義の連中なんだから。

党のカンバンだけでみていると大変なことになる。
いまのところこいつらにNOと言えるのは
 確 か な 野 党  共 産 党
だけなんだから。
433名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:23:31 ID:edYICAkG0
小泉・竹中あたりが終わりの始まりだったな
434名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:23:38 ID:zP6M2il+0
勝ち馬に乗らないと損だよ。

勝ち馬は民主。
435名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:23:46 ID:jyVmh+T50
>>422
新進党の政権ってどの内閣ですか?

議席だれないわ、選挙直後から離党者でるわ
一本釣りされるわで、ぼろぼろだったじゃないっすか。
新進で衆院戦ったのは、96年の1回だけだし。

選挙板の住人をバカにするんじゃない!
436名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:23:52 ID:cmON1uBu0
エコポイントとか
ふざけたことばっかやりやがって
くたばれ
437名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:23:58 ID:KSLSSjQS0
>>409

民主党が政権を担っても、
今まで企業献金もらえなかったのが、急にもらえるようになって、
利権にどっぷりつかり始めるだけだよ。

民主党の党員は今まで政権逃してておいしい思いをできなかったから、

政権担当したら、利権にどっぷり浸かるよ。 


民主党の議員に、利権に対抗できるモラルなんて な・い・よ・ね。

マスゴミにだまされて、民主党に期待してる連中の半年後が楽しみw
438名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:25:04 ID:ZEAj/ApI0
>>408
>>422

小沢がいてもいなくても完全な衆参からの自民敗退なので関係ない。
民主分裂を願いたいなら衆参安定多数からではなく、
そういう風な政治家個人の気質とかのアプローチしかないけど
これはどうとでも解釈可能なんで議論の意味がない。
439名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:25:04 ID:SDF5MD+T0
自民工作員が湧いてきましたwwwwwwwwwww
440名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:25:13 ID:vay8qSFM0
現在進行形の売国奴どもの創価自民党よりずっとマシw
441名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:25:28 ID:d5TqihDFO
2ちゃんねる嫌韓厨無力化の危機だな(笑)
442名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:25:36 ID:vdHKv9rM0
>>437
自分で出した政治資金規正法改正案に自分で反対してるような党だからな
443名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:25:52 ID:5MaStp5I0
>>437
このまま自公政権が続くよりはマシだわ
民主駄目だからって、また自公にやらせたら、あいつらどんどんエスカレートするだけだ
444名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:25:52 ID:zxYpKkki0
議院内閣制の終焉にしましょう。
自民にしろ民主にしろ今のままでは余りにも国民の多数の意見が無視される。
首相公選制で4年間しっかり行政を運営してもらいましょう。
憲法9条改憲、設問の仕方で結果がかなり左右されるが実際は大多数の国民は
改憲した方が良いと思っていますよ。<在日参政権>論外でしょう。
首相公選制でしっかり国民の前で議論しろ!
何故小泉劇場と言われたのか、彼は自民党の中だけど国民投票をしたんだよ。
マスゴミもこぞって取り上げ関係の無い人々まで非常に関心を持って見ていた、
従来の派閥選挙ならまず小泉は総裁にはなれなかった。
首相公選制をマスゴミはスルーするが反日に取って最悪の選挙制度だから。
445名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:26:26 ID:vTaDrYeJ0
俺は数年後の消費税UP15%も視野ってトコだが
公務員擁護で動いた麻生に公務員改革は不能・・って
とこが一番嫌いだな 口曲がりは最初から信用など無いが
潔さも無ければ浅生が自民党を潰すと認識
ならついでに自民党内部の選別が先だろだな
どの道 在日1000万人入植も許可の麻生だ
巷に犯罪者は変わらんな
446名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:26:30 ID:ADKIhGBN0
>>412

いや、どっこいどっこいだよ
東アジア共同体の実現
ttp://www.dpj.or.jp/governance/act/vision/02.html
アジア共通バスケット
ttp://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPJAPAN-36048320090123


てか、移民政策を掲げてた中川さんは
蚊帳の外になったらどこに行くんだろう
447名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:27:16 ID:IQBu9cP7O
麻生を守っている自民党執行部も売国奴だよ。
448名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:27:24 ID:bCXW56Dk0
真の愛国政党への流れは止まりません
次は安倍ちゃんを党首にして乗り切りましょう

郵政民営化なくして、小さな政府なし。改革を止めるな。
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg

 ↓バージョンアップ

政治はギャンブルじゃない。国の基本政策もまとまらない民主党の「お試し政権」に
日本を任せられません。
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2009_nominsyu.pdf
449名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:28:38 ID:BwmOW7xu0
【政権交代解散】 鳩山由紀夫代表「7月21日は政権交代解散」意気込む民主党、攻勢
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247868128/
450名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:28:53 ID:rgBKlopUO
>>437
>>442
激しく同意
451名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:29:28 ID:ZEAj/ApI0
>>435
あ、ごめん。
新生党のときか。
新進党は政権落ち後なんで政権は取ってないね。

ま、新生党としても今回とはまったくケースが違うし、
新進党となると比較対照にすらならんね。
452名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:30:09 ID:vTaDrYeJ0
中川秀直(ヒデナオ)と思ってたら
シューチョクだもんな〜 中国の手先め
こいつから火あぶりだわ
韓国麻生と中国中川の 喧嘩だな
双方潰してこそ日本国民ぞ
453名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:30:34 ID:SDF5MD+T0
>>448

2005年 自民党の主張w

Q.会社の給料が安いです        A.郵政民営化すれば上がります
Q.残業で家に帰れません        A.郵政民営化すれば帰れます
Q.自分の同人サークルが赤字です  A.郵政民営化すれば黒字になります
Q.滞納者が税金を払いません     A.郵政民営化すれば払ってくれます
Q.韓国からデータが届きません    A.郵政民営化すれば期限内に届きます
Q.原稿が進みません          A.郵政民営化すれば進みます
Q.何歳になっても胸が膨らみません A.郵政民営化すれば膨らみます
Q.何歳になっても身長が伸びません A.郵政民営化すれば伸びます
Q.探してるフィギュアが買えません  A.郵政民営化すれば買えます
Q.持ってる株の値段が上がりません A.郵政民営化すれば上がります
Q.シリーズものの新刊が出ません  A.郵政民営化すれば新刊が出て完結します

Q.本当に郵政民営化で全部解決するの?  A.郵政民営化すれば解決します
Q.郵政民営化後どういう方法で解決を?   A.郵政民営化したら方法が判ります
Q.今方法が判らないのになぜ言えるの? A.郵政民営化すれば自民党政権から全てが変わるからです

Q.なぜ全てが解決すると言えるの?どうやるか方法も判らないのに?
A.郵政民営化したことがないのに、なぜ解決しないと判るのですか?
  郵政民営化してみなければ解決するかどうかは確認できません。
  郵政民営化してみれば方法が判るかどうかを確かめることが出来ます。
  郵政民営化してもいないのに出来ないと言うのは間違っています。
  郵政民営化を一度させて結果を見てから否定してください。

Q.じゃあどうしろと?
A.郵政民営化させてください。一度郵政民営化すれば全て判ります。全ての問題が解決するんです。
454名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:30:55 ID:cJIXiTb60
>>402
顔と話し方が生理的に嫌い
麻生が辞めたら平沢勝栄に投票してやるよ
455名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:31:00 ID:HnoiqwcB0
なんかネット世論も、ほぼ新聞とかの世論調査と変わらなくなってきたね。
もう自民党支持者ってほとんどいないというか、沈黙してるというか。

民主圧勝間違いないわ、これ。
たぶん今の自民と民主の議席が完全に逆転するよ。
456名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:31:28 ID:Pjl+WHON0
>>406
そうそう 毒米まで使って大量殺人しようとしたし(有耶無耶のままか?)
457名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:31:50 ID:+znIu1Az0
>>401
>>340
>普通は「公務員が減る」=「無駄が無くなる」≒「値下げorサービス向上」のハズが
>「値上げ&サービス低下」じゃあ、公務員を減らす事自体に疑問を持たれるでしょ
全く視点が違うようだな
「公務員が減る」=「国費が減る」≒「国債の抑制」
であって値上げとかサービスとかレベルの低い話をしているのではない

458名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:32:09 ID:2bxYJoe/0
>>451
あれは少数党みんなで「自民きらーい、共産きらいな人集まれー」って
やっただけだからねw 選挙民の気持ちが一切入ってなかった。

村山政権(自民・社会・さきがけ)の場合
みんなで「小沢きらーい、共産きらーいな人集まれー」でできただけw

これも選挙へないで野合したからねw
459名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:32:19 ID:/HA8RKp8O
麻生総理だけに責任をなすりつける醜さ
馬鹿な烏合の衆

公明党や自民党は胡座かきすぎ

かといって民主党は鳩山は逮捕なのに知らんぷりだし
マニフェスト馬鹿だし

困るのは、選挙で入れたい政党が無いよ!
460名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:32:21 ID:nfwq4dyP0

雇用が不安だね
    ∧,,∧  ∧,,∧ 医療も心配...
 ∧ (´・∀・) (・∀・`) ∧∧
( ´・∀) U) ( つと ノ(∀・` ) そだねー          ( ^+^) (マスゴミに洗脳されてるな…)
| U (  ´・) (・`  ) と ノ                 / |_|\(民主党の正体教えてやろう…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                   l l
     `u-u'. `u-u' 年金も
家計が厳しいね

おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         ( ^+^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧          反日!売国!          ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        在日!朝鮮!ネトアサ!    (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \( ^+^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
461名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:32:24 ID:7Kx3v3GdO
「自民党をブッ壊す」と言わずにぶち壊した麻生は不言実行。
462名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:32:38 ID:edYICAkG0
外国人の日本語教育と称して、天下り団体をいっぱい作ってるよ、自民公明。
463名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:32:50 ID:vW4Od4DH0
シンガポールだって、1党で長期安定だが腐敗していない。
経済運営だって、安全保障だって国際的に評価が高い。
長期政権=腐敗や悪じゃないんだよ。

日本が発展をつづけたのも自民党のおかげ。
民主なんかにまかせると二流国に落ちる。

政治はギャンブルじゃないんだから実績のある自民党の自浄作用を信じよう。
麻生がやりぬく。それを信じたい。
464名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:32:57 ID:XiGnbY340

空中分解も何も改革派は自民党から出ろよ!

クソ官僚OBの族議員と同じ党にいるかぎり国民から見放されるぞ。

自民党も嫌だけど民主党はもっと嫌って人に受け皿を作れ!
465名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:33:08 ID:0bc9XjyP0
>>455
俺は自民も民主もどっちも嫌い。
どっちも変わらないよ。自民党が政官財、民主党が政官労で癒着してるだけ。
466名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:33:26 ID:9oc6suLc0
いっそのこと中川が実力行使でもなんでも解散を阻止するくらいの無茶苦茶をしてくれないかね?
確かどこかの「自称先進国」は政治団体か市民団体とかが国会襲撃とか封鎖やってたしそれに習ってね。


自民は解体、再構成が必要だろ、ここまできたら。
467名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:33:40 ID:JAdggFMO0
今マスコミに叩かれる麻生ら以外の自民党と、
議論を忘れて田中派に侵食された民主党はひとつの売国自民党だ。

田中派がそもそも族議員擁立、政官財の利権政治の象徴であったのに
あの人たちが官僚を意のままにするとは到底思えない。より中央集権、
よりエリート主義、バーター経済の根絶やし、在来種の日本人の淘汰が進むだけだよ。

売国議員を排せない自民民主に用はない。
植民エリートに用はない。
そうではないのか?
468名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:33:40 ID:KSLSSjQS0
>>443

結果的に、どの政権が誕生しても、利権を手に入れてすぐに腐敗する。
ましてや、一時期自民党員だった連中が幹部をやってる党なんて、どれも似たり寄ったり。
期待するだけ無駄なんだよ。


そこで、共産党ですよ。
この党は、腐敗利権には屈しないし、そういう腐敗要因をもらたす連中を、一網打尽にしますよ。
献金や賄賂を渡してくる連中を捕らえて、死刑台に導ける唯一の党です。

今腐敗している党も、今から腐敗する党も、どれも日本を救えない。
腐敗しない唯一の政党にご期待ください。
469名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:33:56 ID:7OMDSyEF0
>>454
それはつらいな
俺は結構かわいいと思うけどw
470名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:34:24 ID:vbA0ooGI0
>>437
それだけじゃない。利権の構造自体が変わる。
今まではブサヨ政治家以外には献金したところで
売国してくれるわけがないが、外務副大臣の白議員しかり
帰化系議員(帰化2世3世〜も)が民主党政権で増えるしね。
従わない官僚をやめさすとか、官僚こそ売国をある意味阻止してきた
装置なのに・・・
471名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:34:41 ID:vay8qSFM0
>>402
糞な麻生を盲目的に支持しているニートどもがいちばん嫌い
おまいらはネットで文句言う前にまず自立しろw
472名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:35:01 ID:s45xF+fw0
小泉時代から一番変節したのは麻生なんだがなw
473名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:35:02 ID:2bxYJoe/0
>>452
バカw 本名は「ひでなお」。ただ偉い人や持ち上げる場合は
昔は訓読みでいってたから、慣例だね。

徳川慶喜(よしのぶ)だけど、→ケイキさんとかっていうでしょ?
474名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:35:05 ID:he3o6GYY0
>>460
まさにそんな感じ

政治はギャンブルじゃない。国の基本政策もまとまらない民主党の「お試し政権」に
日本を任せられません。
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2009_nominsyu.pdf

でも国民の最も関心のある、年金雇用医療についてはまったく触れていない
民主党批判するんだったら、ここの部分でも失言引用して批判してもらいたい
475名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:35:18 ID:vdHKv9rM0
>>468
1989年を目の当たりにした俺にはそのレスは虚しく響くわ
476名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:35:27 ID:vTaDrYeJ0
麻生で戦う自民などに支援は出来んから
浮動票の俺は選挙には行かない
結果に任せるよ
勿論 中川シューチョクにも興味なし
増税の与謝野がまた中川とタッグだぜ?
しゃれにもならんわ

あ・民主など論外ね。
477南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/18(土) 08:36:14 ID:zrZgEhL40
麻生政権が麻生政権がとは言うが
自民公明がとは言わないマスゴミqqq
478名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:37:18 ID:nfwq4dyP0
            _________ _________
            |   年金 .....::::::::;;;; | |    税金.....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  天下りは政治家にとっても美味しいシステムなので
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./   無くす気はまったく有りません!
            Y   .......__/       Y   .......__/  税金無駄遣い=公務員、政治家 ウマー!なので減らす気は有りません!
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/ 天下りも含む公務員の退職金が足りません!
           ./   /          ./   / 年金は使っちゃってもうありません!国の財源も有りません!
      /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /   政治に詳しくない方でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
     <*`∀´> /     < *`∀´> /    
    /⌒与謝野/     /⌒麻生 /   
   / / /つ=      / / /つ=           消  費  税  お  か  わ  り  !!
479名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:37:20 ID:lu8CMIwtO
自由に発言できるのは自民党の良い所
民主党は党首批判皆無
480名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:37:24 ID:FdT66QtY0
>>471
キミもどこの党、どこの誰を支持しているのか言わないと説得力無いよ。
481名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:37:29 ID:QpZffzEAO
マスコミの下品な煽りには閉口するわ。
482名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:37:58 ID:+znIu1Az0
>>471
>>402
>糞な麻生を盲目的に支持しているニートどもがいちばん嫌い
>おまいらはネットで文句言う前にまず自立しろw
わざと働かず生活保護をせしめてる在日にこんなことを言われるなんて
483名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:38:28 ID:MQUIQxFg0
>>474
責任政党である自公は、100年安心年金をとっくの昔に提示しているだろうが。
年金問題は決着済み、100年間安心なんだから心配無用。
484名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:38:33 ID:YtTxpTQz0
麻生は鼻毛切ったほうがいい
解散会見の時に鼻毛出てたら、さすがに選挙に影響出るぞ
485名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:38:55 ID:0bc9XjyP0
>>472
変節以前に覚えてないんじゃない。
アホウもアホウヲタも都合の悪いこと忘れすぎw
486名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:39:21 ID:SDF5MD+T0
>>463

>日本が発展をつづけたのも自民党のおかげ。

日本がここまで少子高齢化が進んだのも、赤字国債乱発で借金まみれなのも、
竹島を不法占拠されているのも、北方領土が返還されないのも、パチンコ利権が
はびこってるのも、オマエが馬鹿なのも





全部自民党のおかげって事ですねw
487名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:39:36 ID:ZEAj/ApI0
>>458
結局は小泉郵政解散で国民が学んだのは
小選挙区制で国政選挙をやると民意がその民意の形はどうあれ
ものすごい勢いで反映されてしまうんだってことだったのかもしれない。

その反動を安倍通常選挙でまた具現化し、
完全に定着した。

東京都知事選はそのノリで民主になだれ込んだ。
でも中選挙区だったものだから
票が集中して民主候補の当確があっという間にでちゃって
勢いは具現化できたけど共産が横波食らって転覆www
488名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:39:37 ID:v+/fCDir0
自分らでえらんで置いてよくもまぁw

ほんと日本人らしくてもうね^^^^;;;;;;

この国ではまともな政治家なんて育たない出てこないなwwwwww

日本人気質とかもうね^^^^;;;;;
489名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:39:46 ID:7OMDSyEF0
橋下は麻生よりも、小泉や中川寄りなの?
エロい人教えて
490名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:39:49 ID:JAdggFMO0
おざわんだって、今でこそ派遣の問題をくちにしているけれど
その昔自著の政治本で何を語っていたのか。

いかにその場その場で考えが変わっていくのか。

知ると面白いと思うよ。

少なくとも民主はあれはもう植民エリートに食い散らかされて
馬渕や前原のものが言えない状態。自民は知ってのとおり。
選ぶなら 共 産 党 じゃないかな?
491名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:40:09 ID:edYICAkG0
麻生も創価降ろしのために、都議選・衆議院選同日実施をやっていれば良かったが、
創価降ろしは、むしろ民主の小沢が先行しているな。
492名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:40:12 ID:kZ0vBleE0
どこか政権が取れる保守政党を教えてくれよ
入れるからw
493名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:40:38 ID:anV+Sb5y0
政策も示さずに自己保身のために奔走する先生方だらけ。愛国心はどこに行ったんだよ?笑
494名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:40:46 ID:PUT2tvEo0
責任政党なんてへんな言葉だな
無責任政党の方がピッタリ
495名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:41:38 ID:fUb6I28z0
国のことより自分が議員でいることの方が重要みたいだ
496名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:41:40 ID:lmvIlkQQ0

麻生よ、「逃げも隠れもしない」んじゃなかったのか?w
ほんとに、おまえは、いつも口先だけのダメ人間だなぁ
497名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:41:44 ID:KSLSSjQS0
>>478
また古いAA持ってきたなw

ミンス、ネタ切れかw
498名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:41:55 ID:HnoiqwcB0
>>492
改革クラブ
499名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:42:16 ID:/HA8RKp8O
鳩山⇒犯罪者

麻生⇒被害者
500名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:42:30 ID:gLB7Vo5GO
>>476

新風に入れてくれ!
自分じゃ入れる気しないが…
2〜3人くらいいたほうが国会が面白くなりそうじゃね?
501名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:42:36 ID:ib3qS0C60
>>455
小泉行革を、否定したのが今の自民。
小泉行革を、引き継いだイメージになったのが、今の民主。
政策がいつの間にか、完全に間逆に入れ替わってる。

政策から考えると、議席がきれいに間逆に入れ替わるのは
理屈通りで、何の変哲も無い当たり前の話なんだと思う。
502名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:43:35 ID:JAdggFMO0
>>486
売国旧自民、つまり自民党変革派と今の民主党執行部だな。
やはり 確 か な 野 党 は 共 産 党。
どちらにも文句を言えるからな。
503名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:43:50 ID:vW4Od4DH0
504名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:44:01 ID:/7fPKsnW0
      、z=ニ三三ニヽ、     
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ      
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi    
     lミ{   ニ == 二   lミ|   
      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    
       `!、 , イ_ _ヘ    l-'    
       Y { r=、__ ` j ハ─    去年の10月に解散しておいた方が
    r-、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     
   } i/ //) `ー-´-rく  |      やっぱり、良かった?
   l / / /〉、_\_ト、」ヽ!    
   /|   ' /)   | \ | \
505名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:44:08 ID:CEisFsPb0
>>322
二度と創価とは組まないって言えば自民は100を割ります。
506名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:44:23 ID:KSLSSjQS0
>>496
別に逃げ隠れしてないし。

マスコミから故人献金で逃げ隠れしてるのは鳩山兄だし。
507名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:45:08 ID:rgs+dEGh0
巨人軍とともに不滅と言われた自民党も燃え尽きようとしている
最後の輝きが小泉時代だったんだなぁ
508名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:45:40 ID:vay8qSFM0
新風(笑
ニコニコ世論(失笑

所詮お花畑ニートの書きそうなことだわwww
509名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:45:41 ID:uEuAMGOJO
今日テレに出てる中川の顔、スケットダンスのボッスンのどや顔とそっくり
510名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:46:29 ID:2bxYJoe/0
>>487
長い潜伏期間がある猛毒でしたね。
小沢は百も承知で、自民党時代から小選挙区をいってたってのが
恐ろしいwww 自分も深い傷おうのもわかってて、舵きってるわけでw

腹の据わり方が麻生とは違いすぎるwww
511名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:47:04 ID:CEisFsPb0
>>339
いいえ、公明自民党です。
512名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:47:19 ID:KSLSSjQS0
なんか、共産党支持者が来たら、
すぐにミンスやネトサヨどもが沈黙を始めましたね。


やっぱミンスは、ダメだなぁ。所詮、腐敗予定政党だよ。
陸山会とか故人献金とか、笑わせるぜ。
ミンスのドコに正義があるんだよw
513名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:47:41 ID:AF16dniH0
>>463
シンガポールは開発独裁国家じゃんw

野党が認められてるとは言っても、
言論統制とかその行動には色々と制約が加えられてる。

そんな国と日本を一緒にするのは勘弁してもらいたいよw
514名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:48:02 ID:xbM/XoPc0
結局公明党に牛耳られていたことが明白になった今。自民党に投票する奴なんかいるのか?

都議会ではあからさますぎたな創価学会。
515名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:48:14 ID:qP8eLWw50
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|    一致団結して戦うのが
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    自民党の伝統。
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─  先頭に立って戦い抜きたい
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
516名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:48:46 ID:ZEAj/ApI0
>>501
それ違うわ。
小泉改革の負の遺産を受け継いだのが安倍、福田、麻生。
最初から改革とは名ばかりだったってバレたから今では小泉は詐欺師呼ばわりで
その負の遺産のせいでにっちもさっちも行かなくなった。

民主は改革をずっといっている。
ただし与党になったことないのでそれがホントに可能かまだやらせてみないとわからない。

で、この改革ってのは、
殆どの国民はもう行政改革というよりも「霞ヶ関(官僚)改革」を意識しているわけ。
小泉はこれができなかったから詐欺師といわれ、
民主はずっとその方針だけど今のところは口だけ。
517名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:48:54 ID:vay8qSFM0
自民の犬作参りって人間を捨てたようなもんだよな
518名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:49:26 ID:2bxYJoe/0
>>503 >>500
新風は、衆議院選挙には出ない方針。参議院だけだって。

えー、保守政党ということで、「国民新党」に一票いれてください。
519やんごとなき麿呂さん:2009/07/18(土) 08:49:34 ID:txJpads30
政界再編は必要で必須。
自民の中にも加藤紘一(「拉致被害者はいったん北朝鮮に返すべきだった」)や、
エロ拓みたいなものもいるし、谷畑孝みたいに開同べったりもいる。
逆にミンスにも長尾たかしのように保守本流もいる。
整理整頓と云う意味で再編を期待している。
とにかくこの国を良くしていくという路線で、リユニオンだ。
520名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:49:39 ID:OxS0+ZROO
>>506
国民が「麻生が率いる自民党」を
どう見ているか選挙で審判が出るだけさw
521名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:49:41 ID:MQUIQxFg0
>>515
草加と一致団結なww
522名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:49:47 ID:NiPF4a100
自民党再生の道は上げ潮ガマガエル(中川シャブ)追放しかない
523名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:49:54 ID:yTTf9Uf2O
舞苦に問い合わせしたら予約もとらないのに名前聞いてくる
あれは何の為にか分からん
店員やたらと話し掛けてくるし雨ブラ興味ないのに私も苦手だ‥
524名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:50:21 ID:7OMDSyEF0
橋下は麻生よりも、小泉や中川寄りなの?
エロい人教えて
525名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:50:27 ID:qP8eLWw50
↓今の自民w
               ┌─┐
      _       |. ● |  
      /_ヽ |      ├─┘ ○)
    /=. /   .    \レ'  ヽ/ 
   ヽ___/ \ | 、z=ニ三三ニヽ、☆  / 
       ☆ ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ  <  お、俺は団結するぞ…
         }仆ソu`´''ーー'''""`ヾミi .  \
         lミ{   ニ == ||| . u  lミ|           ひ さ
    .      {ミ|u .=、、u ,.=-、 ljハ        .     っ っ
          {t! ィ・=  r・=,  !3l            こ さ
           `!、||| , イ_ _ヘ ||| l‐'            め と
          丶   r=、.U  .ノ             .|
         .  .ヽ、 `ニニ´ ./            \ /
    用 不    / ̄ ヽ` ー‐ ´/  ̄/ヽ       ∧ ∧  ∧ ∧
   は 人   |    .ヽ< ̄> / ./   /|    ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
   ネ 気   |  | ∩ .∨ ヽ| ./  / |    (゚Д゚ )(`д´ ) (・∀・)
   エ 者   |  | ∪  ヽ /./   /  |      おまえと心中するのは
   ! に   .|  |. ||     /   /   |    アホー   まっぴら御免だ!
   \ /                    \ /
  ∧ ∧   ∧ ∧  ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧
  (  #) (    )(    ) (  #) (  #) (   )
 ∧ ∧   ∧ ∧  ∧ ∧  ∧ ∧   ∧ ∧  ∧ ∧   <ヴォケー
.(#   ) (    )(    ) (    ) (   ) (  #)/
            自 民 党
526名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:51:07 ID:HnoiqwcB0
>>524
このまえ中川を賛美してたじゃん。
527名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:51:26 ID:eRA/k/XZ0
>>487
民意を反映させる快感を覚えてしまった感はあるなwこういうと愚民政治だ
ってヤツが出てくるけど結局税金とか責任取るのは国民だもんなあw
528名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:51:46 ID:1BY5rAP60
>>512
民主党に正義があるから支持されている、という認識で
戦略を立てている限り、自民党が再浮上する可能性はないw
529名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:52:25 ID:zYiaSX6N0
>>512
おまえの泣き顔が見れるまであと40日・・・・・

そのためだけに民主に投票するつもりw
530名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:52:28 ID:fUb6I28z0
>>524
橋下といっても地方分権しか言っていないのでわからん
小さな政府論で言えば同じグループなのかも知れないが
531名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:53:02 ID:/oTAu2n70
首相つるし上げというより、むしろ逆に
首相に反旗を揚げる党内勢力に対する引き締めになるのでは?
両院議員総会でなく懇話会になったこと自体、そういった勢力に勝機のないことを表してる
532名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:53:04 ID:El2xLjAn0
南北朝だの、党内グループで独自マニフェストだの
言ってる連中は、選挙後に民主との連立狙ってる気がする。
533名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:53:49 ID:MQUIQxFg0
>>532
選挙で落選するのに、選挙後のミンスとの合流はないだろww
534名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:54:19 ID:0bc9XjyP0
>>524
”官僚を使いこなす”はずが”使いこなされてる”麻生を
どうやったら橋下が支持できるのかよw
535名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:54:29 ID:vay8qSFM0
8/30 のニートウヨの阿鼻叫喚が楽しみだわwww
536名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:54:39 ID:FgEkdVOyO
>>529
俺はその前にお前を家族共々殺す予定。
537名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:54:48 ID:CKZEZXiQ0
>>524
小さな政府=地方分権なんだから中川女よりだな
中川女が離党したら橋下が応援するんじゃないの
民主党には日教組や官公労、自治労がついているからな
538名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:54:58 ID:ZeAsq0Bs0
マスコミに頻繁に露出する中川の発言って、どうも信用できない。
あれだけ麻生を叩いておいて、テレビじゃソフトムードだったり。
詐欺だ。
539名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:54:59 ID:CEisFsPb0
>>518
新風は竹島選挙区から出馬したらいいですよ。
540名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:55:04 ID:+znIu1Az0
>>516
民主の支持母体には自治労
改革できる訳ないだろ、常考
541名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:55:10 ID:AF16dniH0
しかし、自民党も党を割るなら早く割って欲しいよ。

それの方が、
総選挙後の民主党主体の連立政権を組むなんて事になった時、
公明を排除した上での選択肢が増えるから、
有権者にとってはありがたいことだと思うけどね。

まあ、民主が単独で過半数とってしまえば話は別だけどね・・・w
542名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:55:12 ID:KSLSSjQS0
>>528, 529

勘違いしてるようだけど、俺は自民党支持でも民主党支持でもないよ。

どっちもどっちだし。ミンスは格下の朝鮮ごときに汚染されている訳だし。
めくそはなくそ。

543名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:55:29 ID:ib3qS0C60
>>516
>民主は改革をずっといっている。

民主党は郵政民営化のときは、否定的だったでしょ。
民主党は、元々民営化に賛成だったはずなのに
公社の方が良いと言い出したと言って
小泉さんは解散会見で怒りを表明していた。
それを見た国民は、自民を圧勝させた。

今度は自民と民主が、完全に正反対の立場になってる。
544名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:55:34 ID:VtSu8Oj30
なんにしたって総選挙で与党が勝てば第二次麻生内閣が発足するわけだ。

それでいいか悪いか、のわかりやすい選択になってよろしい。
545名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:55:45 ID:eRA/k/XZ0
>>534
完全に官僚依存だよね麻生は。
546名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:57:07 ID:soq6TQ5aO
>>535
ミンス政権になってからのサヨの阿鼻叫喚の方が楽しみだwwwwwwww
郵政選挙の痛いコピペみたいなのが確実にできるだろうなwwwwwwww
547名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:57:48 ID:2bxYJoe/0
>>539
島根は、細田と竹下が与党 野党が国民新党の幹事長で
元津和野藩主のご子孫の亀井さんがでてるからなー

国民新党でおねがいしますw
548名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:57:52 ID:R2x6XLHx0
>>540
国家公務員と地方公務員間違ってねえか?
549名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:57:55 ID:vay8qSFM0
>>536
はい、アウト。
550名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:57:54 ID:KSLSSjQS0
>>536

あらら・・・・
予告in 行きだな、こりゃ。

551名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:58:10 ID:Q+R+9WB7O
こんな麻生を必死に擁護しなきゃならん自民信者がアワレすぐる
552名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:58:32 ID:fhULjFqQO
>>536

一応、通報しました
553名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:58:39 ID:vTaDrYeJ0
引き締めてどうする?負けは決定してるんだぜ?
もう手遅れと 地元に帰り 麻生色の払拭だけだな
増税議員に誰が入れるよ・・マンガで召し食ってるわけじゃない
554名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:58:52 ID:4PZlJflJ0
>>532
nominsyu.pdf を見たら、独自マニュフェストでも作りたくなるだろw
555名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:58:56 ID:XvOexC/f0
マニフェストみて自民はもうだめだと確信した
556名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:58:58 ID:MQUIQxFg0
>>536
もはや馬鹿ウヨはオウムの領域だなww
557名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:59:06 ID:eRA/k/XZ0
自民支持者の狂気 ハンパないな。
558名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:59:07 ID:kZ0vBleE0
>>536
むしろ鳩山を(ry
559名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:59:15 ID:edYICAkG0
与謝野は、選挙区で堂々と消費税増税を訴えてほしいな。
560名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:59:16 ID:7G+l/0qz0
現内閣の支持率に決定的な打撃を与えたのって
マスゴミの揚げ足取り支持率低い総理総攻撃ってのもあるけど
鳩山総務大臣更迭、郵政の西川社長続投問題なんだよな

それを実行するよう圧力掛けたのって小泉、竹中、中川、武部、財界で
西川続投させても国民はカイカクを支持してくれるとタカ括ってたw
ところが凄い不評喰らったんで全ての責任を麻生のせいにして麻生おろし
どっちが徳がない、だか判りゃしない

最終的にOKを出した麻生の責任も免れないけどな
561名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:59:29 ID:jEK+O9UVO
>>533

ウケル
562名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:59:49 ID:V8T7jc6Q0
麻生首相これだけコケにされて中川秀直や武部を何とかしないと
弱腰内閣に見えるよ。離党勧告すれば? 端から見ててもこいつ等どうしようも
ないわ。
563名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:59:52 ID:fUb6I28z0
>>551
麻生信者と自民党信者ってほとんど別だと思うよ
麻生信者は麻生が首相やっている事だけが重要で
自民党信者は麻生が首相でなくとも勝ってくれりゃいいと思っているはず
564名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:00:08 ID:CEisFsPb0
>>536
ヒキニートは論理破綻すると、これですからね。
念のため通報しました。

私、通報厨なの。
565名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:00:10 ID:r/mCBB0W0
>>536
VIPから来ました
566名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:00:19 ID:fRFGK2z30
俺たちの麻生w
567名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:00:59 ID:Re57bOUm0
>>540
君ねぇ
>>516は霞が関(官僚改革)が出来るかどうかって言ってるのに
なんでそこで自治労が出てくるんだ?

まあ、大体想像はつくがw
568名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:01:03 ID:8EihKYp+O
>>536
無印から来ました
記念パピコ
569名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:01:06 ID:HnoiqwcB0
次はどう考えても民主が圧勝なので
バランスとるつもりで自民にいれる人結構いるよね。
570名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:01:22 ID:c7F9BSLgP
>>536
あらら
571名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:01:58 ID:vay8qSFM0
>>569
いれちゃあだめ。
バランスとりたいんだったら共産党。
自民に票を入れることは創価学会・統一教会を支持するのと一緒w
572名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:01:59 ID:hbKpe7K50
あらら、パンツさんじゃないのね
573名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:02:01 ID:/t0FQElO0
>>560

どう考えても無能なのにちょこまか動き回った安倍ちゃんと
その動きに乗じたアホの麻生が打撃を与えたんだべさ。

安倍ちゃんは3年は蟄居させとくべきだったわな。
574名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:02:04 ID:mD6eofaK0
ローゼン閣下率いる日本軍VSゲリラ軍+食い詰めやる気なし害虫+外中
575名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:02:19 ID:CEisFsPb0
>>544
ところが自民の政策パンフに麻生の顔写真がない。(笑)
576名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:02:23 ID:YzrPYwRk0
つるし上げられるのは誰でしょう。
www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090718-OYT1T00107.htm?from=top
両院議員懇談会に出席資格はありませんが自民都議団はお怒りの様子です。
577名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:02:37 ID:0nIRIiElO
民主党が政権とったら沖縄が乗っ取られることを国民は知ってるのか
在日の奴隷にはなりたくないな
578名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:02:40 ID:MQUIQxFg0
>>573
淫行禿担ぎ出しも安倍ちゃんなんだろ
579名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:02:40 ID:b+Khxy6VO
>>567
公務員全体か霞ヶ関官僚だけか
で食い違ってるかな。

580名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:02:56 ID:N1DPxoh30
>>536
ネットウヨ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
581名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:03:00 ID:kGnBwHjk0
>>536
通報します

582名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:03:02 ID:tNMD+1lT0
分解すればいいじゃん。
583名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:03:43 ID:he3o6GYY0
書き込んだスレから逮捕者が出るとは
wktkですなw
584名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:03:51 ID:ZEAj/ApI0
>>527
愚民政治じゃなくて「衆愚(しゅうぐ)政治」ね。
で、この衆愚政治いっているやつらは
「国民はマスコミのいいなりになっているから衆愚政治」としたいみたい。

しかし、実際はこれはもう生活感覚というか日常と密接な政策に対する反発がまず
自民党への怒りのベースで、
その上でなんで我々はこんなに痛めつけられているのに官僚とかのうのうとしやがって
ふざけんなってのがかなりキテルのだと思う。

これをマスコミが報道で扇動したとするには無理があるし
逆にこれをマスコミが報道規制したとも聞かない。
ってことで衆愚政治をマスコミと絡めるには無理がある。

その上で民主政治の欠点として衆愚政治が顕著かというと、
独裁者とか有名人に引きずられて民衆が動いているわけでもなく、
それこそそのまんま東みたいなのにははっきり駄目だししてポイしているわけで
それもない。前回の小泉詐欺に引っかかった反省も垣間見えるしw

だから今回はその手の言葉はあまり関係ないよ。
民主政治がうまく機能している、そのダイナミズムが上がっているってことでいいと思う。
585名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:04:03 ID:2bxYJoe/0
>>536
携帯だから、身分割れるのは早いと思うし
携帯だと、IP焼かれたら2度とかきこめないよ。
586名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:04:30 ID:CEisFsPb0
>>548
>540を突っ込まない!(笑)
587名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:04:50 ID:KSLSSjQS0
>>576
まあ、二択問題だよ。

・麻生&閣僚のみさなん
・中川&加藤とゆかいな仲間たち

大穴で
・なぜか小泉元首相
588名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:04:55 ID:VOkpJPEc0
泥舟から脱出する方法は新党立ち上げしかないだろう。
589名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:05:49 ID:vdHKv9rM0
>>567
知識層を粛清してプロレタリアによる理想社会建設か
ポルポトみたいな政策だな
まあポルポトも優しいおじさんと評価されてたしな、某新聞に
590名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:05:55 ID:qP8eLWw50
                               ∧ ∧  ∧ ∧
                             ∧ ∧ ∧ ∧  ∧ ∧
  おまえが先頭に立ったら票が減るだろ> (゚Д゚ )(`д´ ) (・∀・)
                                   邪魔だカエレ!!

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /              ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,   そんな事言わずに何卒
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!  ここは一致団結で・・・・
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''


両院議員総会 切り崩し工作したくせに何が一致団結だ!
   \ /                    \ /
  ∧ ∧   ∧ ∧  ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧   
  (  #) (    )(    ) (  #) (  #) (   )
 ∧ ∧   ∧ ∧  ∧ ∧  ∧ ∧   ∧ ∧  ∧ ∧   <ヴォケー
.(#   ) (    )(    ) (    ) (   ) (  #)/
            自 民 党
591名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:05:59 ID:vay8qSFM0
おまいらニートはまた今日から殺人予告で逮捕される日々が始まるお
592名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:06:06 ID:Re57bOUm0
>>579
自治労=地方公務員の労組
霞が関官僚=国家公務員
593名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:06:17 ID:2bxYJoe/0
>>586
自治労がちゃんと機能してるのは地方公務員だけだからね。
霞が関に関しては、自治労が介入する可能性は低いし

自治労とも話あってるはずだしね。GOサインでたから
霞が関改革なんていってるはずだよ。大人は根回しするのが基本だから。
594名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:06:20 ID:/t0FQElO0
>>578

東擁立、アグネス国会招致、党役員人事
ここ最近の党にダメージを与えるような事象には安倍ちゃんが
濃厚に絡んでいるw
595名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:06:29 ID:H+873/Sy0
麻生が吊るし上げられている場面をテレビ中継しないと同情票さえもらえないな
596名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:06:37 ID:aRHabJjv0
>>365
そんなわけねーw
597名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:06:41 ID:xzaEXLgj0









オレたちの麻生(笑)



とてつもない日本(笑)
598名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:06:45 ID:p3oRSV2A0
>>536
もう通報されたかな
599名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:06:46 ID:Y82k1lTD0
自由民主党を解散して結党前の保守三派に戻るだけでしょう。
状況は左右社会党合同後に似ている。
あの時自由民主党が出来て居なかったら、日本は国家社会主義になっていただろうな。
600名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:07:22 ID:HRPqNWk+O
まあ、一応民主支持というオッサンと話しをしたんだが、そのオッサン曰く、仮に民主が政権を握っても、即、政権交代させればいいなんて言ってたな。

俺は在日韓国人に参政権を持たせることになるから一瞬でも駄目だと言ってやったけどな。
601名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:07:33 ID:3Dr9owNKO
空中分解して麻生逹と中川女や武部逹が分かれたら迷わずに麻生にいれれるんだが。
602名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:08:08 ID:cInsXd7A0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─  わたしゃ逃げも隠れもしていないと存じます
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ   
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ   
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
603名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:08:42 ID:DHQY2WFc0


工作員のバイトをしている皆さんは、なかなか勇気がある。
ガサいれとか調査が入ったら、バイトだろうがなんだろうが自分が手を貸していた記録も一緒に押収されるわけで・・・。
一生ブラックリスト入りな人生と言うリスクを背負ってまで、よく頑張るよなぁ。

604名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:08:46 ID:1BY5rAP60
>>569
今回は難しいだろうな、深刻なのは民主躍進ではなく自民離れ
小選挙区での民主一極集中がほころび、結果的に自民が勝ちを拾う
パターンならありえるが、どのみち自民自体に票は戻らんよ
605名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:08:57 ID:OdaYiWCJ0
>>536
  ( ´∀` )<国士きどりのウヨブタさん、もう涙を拭きなよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
606名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:09:15 ID:b+Khxy6VO
>>584
前に郵政民営化すれば、うんたらかんたら言ってた奴が
今は政権交代すればうんたらかんたら言ってるから笑える。

救われない奴は、何が勝っても救われないさ。
607名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:09:23 ID:2bxYJoe/0
>>599
自由党 民主党 、国民協同党か。

自由党系と民主党系は、すっぱり今でもわかれられるけど。

国民協同党系の高村派が、三木に近いとは思えない。

むしろ二階派かなw 海部は三木の子がいだったし。
608名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:09:30 ID:zKs4xGmT0
おかまバーニング北野 いとしのエリーの署作権を強奪

淫行マンゴー少女買春の東国原知事 テレビの出演料で4000万 6割はTBS系 

朝の三国人ワイドショー、超社民党支持の爆笑問題のサンデージャポン会員


橋本知事 燃えやすいパチスロ、パチンコを即刻禁止しろ

近大ボウシングは深夜の強盗をやめろ

朝日放送 今年も、業界2位の1500万かよ
609名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:09:53 ID:MAkOC3d5P
逃げも隠れもする麻生が反麻生と直接相対したらボコボコにされて泣かされるのは目に見えてる
610名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:10:11 ID:FgEkdVOyO
>>605
お前の血を拭く為にそのティッシュをくれるのかい?
611名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:10:16 ID:Re57bOUm0
>>600
それ知り合いに言ったのか?
2ちゃんだけで言っとけばよかったのにw

まさか、永住外国人参政権与えると日本が乗っ取られるとはその知り合いに言ってないよな?
612名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:10:25 ID:wcTB94rb0
613名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:10:41 ID:aRHabJjv0
>>230
野党は100年の1度の金融危機で政局を優先し
審議拒否しかしなかったこれが事実。
614名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:10:44 ID:QOJ544KTO
しかし、小沢一郎恐るべしだな。二三ヶ月前の民主大逆風から一気にこの状況。自民議員は野党転落したら地獄をみるぞ。怖い怖い
615名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:10:45 ID:hbKpe7K50
>>600
+民はネットで影響された話をリアルでも語っちゃうところまで来てるんだな
616名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:11:27 ID:ZEAj/ApI0
>>543
郵政民営化ってのは道路公団民営化と同じで
アレ失敗。
民営化したら改革ってのは違うの。
リストラを人員削減と勘違いしているアホと一緒で、
改革ってのはシステムの効率化を追及することなんで。
で、行政サービスの効率化の場合、排除できないサービスってのが前提にあって
それを残した上で効率化しないといけないの。
それらを試行錯誤して民営化しか手段がない場合は
民営化を選択するだけのこと。

はじめに民営化ありきで改革すると行政サービスはおかしくなる。
だってそんなに民営化が完璧なら行政そのものを民営化してしまえばいいわけだけど
そりゃあんまりだってのは誰でもわかるでしょ。

要は小泉ってのは民営化=改革って刷り込みをやったワケ。
これにまんまと騙されたのが郵政解散選挙。
617名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:11:32 ID:Lxe/U+NQO
>>71
あれは融資。 
鳩は韓国にどれだけのモノを与えるんだろうね。
618名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:11:34 ID:b+Khxy6VO
>>600
そういう政権をデリヘルかなんかとごっちゃにしてる馬鹿も多いよな。

チェンジするたびに悪くなるかも、って考えないのかね〜?
619名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:11:34 ID:HRPqNWk+O
ただ親父共は一応民主支持と言ってたが、ずる賢いからどうなるやら(笑)
民主をおだててるだけかもしれんな(笑)
620名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:11:37 ID:tz9xR5wE0
所詮政治は「勝ち馬に乗れ」だからな。
政治家の大半は小早川秀秋だ。

天邪鬼な俺は自民に投票するわ。
621名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:12:36 ID:0muXvVmP0
実際、麻生は歴代で考えると中の上ぐらいの総理だと思う。
しかし前3代の総理の問題と自民党の意見分裂と大不況、これだけ抱えて戦える器では無かった。
っか自民党の誰にも出来なかった。だから民主党が政権与党になる。
622名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:12:49 ID:Am9gXvlR0

 ジサク(・∀・)ジエンド

623名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:12:59 ID:fUb6I28z0
>>615
たまにいるよ。民主にすると在日に乗っ取られるとか真顔で言っているひと
大学生とか若い人が多いけど、引くよ
624名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:12:59 ID:vay8qSFM0
自民党に投票することは朝鮮カルトの創価・統一教会を
支持するのと一緒。それは人間のすることではないからやめろ。
だったら共産党にいれておけ。
625名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:13:22 ID:46TIal270
>>365
渡辺の新党に合流じゃない?
しかし今回の加藤中川武部塩崎は印象悪すぎだろう。
渡辺以外でも引き取り手はないような。
626名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:13:46 ID:PiOEJwR+0
>>567
特殊法人は主にノンキャリの天下りのために作られたのを知らんの?
627名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:13:59 ID:OdaYiWCJ0
>>610
お前の名前がニュースに乗るのを楽しみに待ってるよ(^-^)/
職業何かな〜^^
628名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:14:27 ID:ZEAj/ApI0
>>584
意味不明。
これ読んでみて>>616
629名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:14:33 ID:QJ3meb3F0
財政再建やってみたけど行き詰ったから増税しようとしてるのが今の自民。
無理じゃねーよ増税する前にちょっと俺にやらせてみろって言ってるのが民主。

増税しないとできないっていう自民と増税無しでできるっていう民主なら
民主にやらせてみようぜってのが今の世論。
どさくさに紛れて地方参政権を得ようとしてるのが韓国民団。

霞ヶ関がどうたらとか国民は考えてないんじゃない?
民主党の方が税金少なそうってだけでしょ。
630名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:14:43 ID:N1DPxoh30
>>618
それ、どこの北朝鮮?
631名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:15:00 ID:CKZEZXiQ0
>>618
あんな国が民主主義の先進国であっていいの?
ようやく日本人も民主主義というもの理解できたみたいだな?
と英国のメディアが麻生批判と共に掲載しております
632名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:16:05 ID:Gbttzakn0
比例で幹部はゾンビ当選確実だからなw
必死なのは比例名簿下位の有象無象どもwwwwwwwwwwwwwww
633名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:16:38 ID:hbKpe7K50
>>623
俺のまわりにはいまのところいないけど、
想像しただけでドン引きした
634名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:17:20 ID:b+Khxy6VO
>>621
歴史的には、吉田茂も一回下野してんだよね。

いや、特に意味はないが、その後を引き継いだ片山・芦田は内輪もめと汚職で沈没。
歴史は繰り返すか?
635名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:17:25 ID:7G+l/0qz0
麻生は確かにお坊ちゃんでブレてどうしようもなかったが
きっかけは全部周りからなんだよな

景気対策だった定額給付金に真っ先にケチつけて
麻生のブレを発揮させた与謝野が
総理は退陣すべきとかってどの口で言うかな
636名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:17:38 ID:Re57bOUm0
>>626
知ってるけどそれが何か?
そんなこと言ってるようじゃ
自治労=地方公務員の労組って事も知らないんだろう君はw

情弱乙ww
637名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:18:03 ID:sI+dKX+H0
あとから考えたら、やらなきゃよかったと大反省。
吊るしあげた者は売国としての名前が刻まれる。 

国民の白い目にさらされる。 街もあるけない。 
638名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:18:16 ID:rqbQ9Fw90
>>627
携帯からだから
住所不定無職てとこ
639名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:18:31 ID:pI2yA80HP
カルトに臓器を食い荒らされ悶絶死寸前の
自民(笑)
保守(笑)
640名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:18:32 ID:AF16dniH0
>>599
現在の自民の衆議院での議席数・・・303
現在の民主の衆議員での議席数・・・112

仮に自民を半分に割ったとしても、
民主と組めば公明に頼らなくても政権運営ができてしまうのよね・・・。

自民党を割る事は、
公明を排除出来る選択肢を増やす事になるから決して悪い事ではないんだよ。
641名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:18:53 ID:0bc9XjyP0
>>635
トップとはそういうもの。
他人のせいにしても無駄です。
642名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:19:21 ID:Lxe/U+NQO
>>131
> 民主党政権が近づいたので、円が好感されている。
> これが答え。

ミンスは米国債売却を示唆している。 
製造業派遣禁止+円高誘導で、日本の産業壊滅だな。
643名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:19:35 ID:evEWRvqT0
下野しそうだからって分裂する政党が世界のいったいどこにある?
どうせ民主党政権は半年か1年しか持たないんだから、
その後のことを考えたほうがいいと思うが。
644名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:19:38 ID:HRPqNWk+O
いや在日が優遇されるだろ。
影響じゃないな、若い人や大学生の方が見る目あるよ。
年寄りが似非福祉の民主に騙されてるだけで。
パチンコも在日に搾取されてると俺の身近な年寄りも気づいてきたな。(笑)
次は主権狙いだな。
だって俺ならそうするもんな(笑)(笑)(笑)
645名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:20:16 ID:rV46Cmik0
329 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:49:39 ID:flBxfT9w0
母子加算を復活 生活保護法改正案が委員会で可決

330 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:52:54 ID:gsPnWeZl0
>>329
これは自民党GJだね。
うちの周りにも母子家庭いるけどさ、本当たいへんそうなんだよね。

332 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:53:56 ID:gsPnWeZl0
>>329
あ、民主が決めたのかこれw
それじゃダメだ。
財源はどうするんだって話。
無限に金が湧いてくるわけじゃないんだから
646名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:21:09 ID:b+Khxy6VO
>>636
地方公務員じゃないの?
民主政権だと安泰だからな。
647名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:21:11 ID:fUb6I28z0
>>643
民主党がどうなるかは自民党の獲得議席数に大きく影響されると思う
648名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:21:25 ID:HnoiqwcB0
>>643
騒いでる奴ら、落選したらもう無職になるだけだし、二度と戻れないと思ってるから、
自分のことしか考えてないんだよ。
自分の嫁と子供と孫のこと。l
649名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:21:40 ID:uNTvPMz90
>>645
wwwwwwwwwwwwwwwww
650名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:22:04 ID:1BY5rAP60
>>629
実際そんなトコだろうな、毎日ネットに張り付いて政治を語るような人間は少数派
どのみち三分の二議席与えてこの程度だった自民にはこれ以上何も期待できない
そう思われて支持が離れているんではなかろうか
651名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:22:19 ID:hbKpe7K50
>>644
ネットの中だけにしとけば、
絶対人には言えない恥ずかしい黒歴史ってだけで済んだのに、
この子ったら・・・
652名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:22:53 ID:JAdggFMO0
>>560
だね。
そしてその売国奴どものここに来ての保身が絶望させている。
653名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:23:05 ID:htEd/cKN0
民主がマスコミを抑えてるのが痛いね
叩かれるのは自民だけ
654名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:23:27 ID:LzGHfzyr0
民主党の悪口を言って気を紛らわせるしかない自民党信者哀れww
655名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:24:01 ID:Y82k1lTD0
>>634
自由民主党以前は連立政権が当たり前でどの政党も単独過半数取れなかったからね。
民主党が過半数取れたら、此れは此れで戦後政治上のエポックではある。
656名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:25:02 ID:5FqpDf760
さぁー 右往左往している連中の内、何人が戻ってこれるんだろうw 楽しみだ。 
一人一人オッズをつけて賭の対象にするのも一興。
657名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:25:22 ID:HRPqNWk+O
帰化3世の朝鮮人が言ってたんだよ。
日本が憎い、主権を奪ってやりたいとな。
俺はコイツに俺を朝鮮人と思わせるのに大変だったよ (笑)
658名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:25:31 ID:ZEAj/ApI0
>>643
そのとおり。
小選挙区制なのに下野して分裂したら自爆もいいとこ。
今の自民がやるべきことは私利私欲を捨てて
党の方針から何から全てをわかりやすくし次に備えること。
もちろんそれにはどうしてこうなった踊りを100万回くらい踊って
改善することも含む。

しかし、わが身かわいいというか、もう政治家として生き残りに必死な人が目立つんで
>>1こういう風に書かれる。

ってこでスレタイの趣旨に戻りましたw
659名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:25:44 ID:H6Kw4bbh0
普通に政権交代するのは国民生活が苦しくなっているためだから
それが解らない自民工作員は無能すぎて自民にとっても有害でしかない
660名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:25:44 ID:QVk0a2ii0
>署名が「(必要な128人に)かなり届かない状況だと判断した

>判断した







何で憶測だけで片付ける?
署名をしっかり数えて公表すればいいじゃないか
661名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:26:32 ID:/y7R5VcAO
>>1
ウヨの内ゲバ見苦しい
こんな奴らを国民の血税で養っているのかと思うと情けなくて涙が出る
自民党の国会議員全員、アグネス・チャンともども北朝鮮へ島流しの刑にしろ
662名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:26:42 ID:eSulNusw0
結局ねー
どこの駅前にもパチンコ屋みたいな状況は
自民党が作ったんすよ
ええ
663名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:27:10 ID:2bxYJoe/0
>>632
今回は比例の枠も自民減少なので、幹部もほとんど落選。
一つの選挙区に自民党が2人いると、比例と選挙区を交代で
立候補する、コスタリカもあるからさ、枠がたりない。

普通の時でさえ、九州ブロックは比例がたりないので
小選挙区落選→比例もアウトが、多いからさ。
とりあえず、山拓は早い時間帯に、只の人に戻る。

>>645
カフェオレ吹いたwww

664名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:28:10 ID:5GOhjcnU0
郵政民営化しかいわなかった前回の選挙。

今回は政権交代、次回はどうなることやら。
665名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:28:24 ID:HRPqNWk+O
相手が日本人になりすますなら、自分は朝鮮人になりすませばいいのさ、そんな簡単なことも分からないのか?朝鮮人は日本人が憎いと言ったんだよ。
俺じゃないよ。
666名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:28:26 ID:JAdggFMO0
>>584
> その上でなんで我々はこんなに痛めつけられているのに官僚とかのうのうとしやがって
> ふざけんなってのがかなりキテルのだと思う。
そのままつまりムラ社会じゃね。
若いくせに持ち家をもったというだけで、パートの新入りが若い女だからというだけで
富の再分配にあやかろうと痛めつける「憑き物筋信仰」とどこが違うんだよ。

> これをマスコミが報道で扇動したとするには無理があるし
はあ?

事実とは異なる記事、恒常的に流されるプロパガンダ、権力を存分に利用した
扇動じゃねえか。これだから利権に群がる旧自民は情報弱者って言われるんだよ。
667名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:29:53 ID:CKZEZXiQ0
>>653
叩かれていると認識するからいけないんだよ。注目されていると認識すれば
こんなに取り上げてもらえているのだから感謝しないといけないだろw

ここ一週間は
武部、中川のおかげで民主は蚊帳の外じゃんw
綿貫、平沼のおかげで民主が蚊帳の外になったみたいにw
党首がカリスマ詐欺師かバカボン無能の違いはあるけどw
668名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:29:59 ID:CFhhJJ8B0
今までなら、同じ路線で政党なり派閥を作ってたのに
それができない根性無しがいるから、足の引っ張り合いでバラバラになんだよ
669名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:31:04 ID:lmvIlkQQ0

麻生www
金が有って、地位が有って、しかも、
これほどバカにされる惨めな男も、そういないだろうw

人間やっぱり人間性とお頭の中身が一番大事だな…
670名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:31:24 ID:l6Q0IKmM0
勝手な推測。
民主が単独過半数を取れなかったら、中川は総選挙直後に自民党を離党する。
で何人かの仲間を土産にさっさと民主党と連立する。
671名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:32:08 ID:2bxYJoe/0
>>634
情としては鳩山だなー。吉田が約束守らなくて自由党預かった話が
乗っ取っちゃったからね・・・・。途中で脳梗塞(だっけ?)で倒れて
半身麻痺して、やっとの思いで民主党率いて総理になったからね。
672名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:32:27 ID:0muXvVmP0
>>634
国家の危機的状況等、類似点がある場合、政治形態が同じだと同じようになるんだろね。
だとすると、現行の議員内閣制度自体の限界だと思う。
ダメな例が繰り返されるのなら変えなければ。
673名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:33:57 ID:F2CPwas/0
>>376
ヒキニートとかネトウヨとかいう明確な定義の無いバズワードで
ネガキャンとか朝鮮人特有のやり口だなw
もし気づかずにやってるんなら相当朝鮮人化してるぞw

まあガチ朝鮮人だろうから毒されてるとかじゃ無いだろうけどな。
頭脳も資源もなくて競争秩序に則って競争すると勝ちようが無いから
広告・宣伝による詐欺で利益誘導するしか能が無い朝鮮人可哀そうw

人を騙すことでしか生きる糧を得られない業深い朝鮮人に生まれなくて良かったw
まあ馬鹿は嘘ついたり枕営業したり暴力に訴えないと契約取れないのは
分かるけど、ちゃんと人間界のCommon Lawくらい守ろうなw
674名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:34:03 ID:Y82k1lTD0
>>658
政党にも寿命があるからね。我国を赤化から守るために出来た自由民主党は冷戦が終わった時に役割は終わっていた。

解党して民主党への対抗軸を持った政党を作って行く事が今度大事になってくる。民主党政権が長期化すれば、やはり自由民主党的になってしまうんだから。

そう云う意味で総選挙にはポスト自由民主党を指向した非民主党勢力による野党が出て来て欲しいね。
675名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:34:09 ID:JAdggFMO0
>>600
最初に外国人参政権を通したら、あとはもう日本の思うようには成らなくなると思うよ。
ばかだねそのおっさん。そういうオッサンが植民エリートに従って貪られるだけなら
まだしもこっちまで付き合わせないで欲しい。

いちど国外の連中の参政権を認めたら、解散総選挙して民意を問うまでに
どれほど時間がかかるか。とっくに日本は大挙した外国人に占有されて
在来種は合法的に文句を言うことも叶わなくなる。

もう次なんてないのに。
日本人だけで日本を決められなくなるのに。
676名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:34:18 ID:2bxYJoe/0
>>670
新自由クラブ改め「新党トンズラ」ですねw
677名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:34:22 ID:ZEAj/ApI0
>>666
ムラ社会?
いや、「痛みに耐えろ」とだれかさんのプロパガンダを信じたら
裏切られた。
しかも改革、改革いってたのに官僚の天下りさえいい加減。
そりゃ不信感の塊になるでしょってだけのこと。

>事実とは異なる記事、恒常的に流されるプロパガンダ、権力を存分に利用した
>扇動じゃねえか。これだから利権に群がる旧自民は情報弱者って言われるんだよ。
だからマスコミが何を扇動したの。
はっきりいって総理がアホだろうがぼんぼんだろうがそんなことは
ホントはどうでもいいんですよ。
投票行動の主要因が生活に密接な政策の失敗にあるのなら、
マスコミがなにやっても流れなんかかわんないよ。
678名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:34:32 ID:HRPqNWk+O
俺は嘘をつきませんよ。(笑)
コレ本当だから今も広告業界に朝鮮人が入りこんでるのは事実だよ(笑)都合悪いとコレだ。

刺されて死んだプロレスラー力道山が朝鮮人で、当時の韓国(KCIA)が戦後の日本人からの略奪・強姦・殺人という恩を仇で返す大罪を隠すために
裏で日本人のイメージを払拭しようとメディア(テレビ)を利用し力道山を利用した。
しかし、力道山は北朝鮮に親族が居たために北朝鮮との関係を反故にできなかた。
訪朝した時、書記長にメルセデスベンツをプレゼントしている。
いわば韓国(KCIA)にとってはイメージ戦略に利用すると同時に力道山は諸刃の剣だった。
その後、力道山が殺された。それはイメージ戦略の失敗を恐れた韓国(KCIA)の関与を根強く残すことになる。
その後、韓国(KCIA)は、あの大統領だった「キム・デジュン」を日本のグランドホテル前から拉致している。
奴等は自国の為なら何でもありだ。
679名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:35:10 ID:MQUIQxFg0
>>601
信濃町の方のヒト?
680名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:37:35 ID:lwax3j4a0
中川以下、みんすとつるんでんじゃね?
いなくなっても困らないから党からkick outしていいよ。
681名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:37:44 ID:DJkRv07X0
実は中川、武部、施工、下等を締め上げる会
682名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:37:48 ID:2bxYJoe/0
>>675
外国人参政権ですが、国政の場合は憲法改正が必要になるので無理。

地方の場合は、住民投票になりますが、その地域に在住してる
日本国籍の方と、外国人の場合は、一定年数住んだうえ
その地域が認める場合だけ投票できる。

だからはっきりいうと、帰化しない限り、地方参政権の是非の投票
する権利すら、外国人はもてないの。

それでももし、勝手に政府がやった場合は、違憲立法審査権を使って
差しどめがでます。 ちなみに国政の場合は最高裁で認められないと
でています。まぁー口では票のためにいってても、実際は無理。以上。
683名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:38:27 ID:ElegeWKVO
>>673はネトウヨネトウヨ言われて自尊心が傷ついた朝鮮人らしい。
妄想を綴った長文レスの中から、強い恨みを感じる。
684名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:38:28 ID:hramSOXn0
>>678
なんかすごい電波でドキドキする(゜∀゜)
685名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:39:09 ID:nu96rxK10
可能性じゃなく、すでにだめになってるだろう!
686名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:39:59 ID:MQUIQxFg0
草加と奥田経団連のW麻薬で自民党の自我崩壊
687名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:40:13 ID:bErQMu25O
公明党は東京勝ったのに!
自民党が足を引っ張るなよ!

自民党支持者は謝罪せよ!
688名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:40:13 ID:zTmIlLvc0
自民のパンフレットを批判している人が多いね。勘違いも甚だしいなぁ。
日本の国民の民度を分かっていないの?
それからあそこに出ている程度のことも知らない国民が大多数なことも知らないの?
はっきり言うが、日本人は馬鹿。その馬鹿をどう取り込むか。それが選挙だよ。
あのパンフレットのターゲットは、テレビ脳とかでおかしくなっている大半の無党派層向けのもの。
普通にマニフェストはちゃんとした形のものが出る。
何興奮しているんだか…。それと、日本の民度を買いかぶりすぎるなよ。馬鹿なんだから。
689名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:40:42 ID:0muXvVmP0
>>681
こんだけ騒いで、中川、武部、施工達が欠席する悪寒。地元が大事ですキリッ
690名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:40:44 ID:L/K2BBk20
分裂したまま選挙に突入したら
おもしれぇー
691名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:41:13 ID:F2CPwas/0
>>683
火病ktkr
692名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:41:30 ID:HRPqNWk+O
〉682
だから民主お抱えの行政書士が沢山帰化事業に専念してくんだろ。金儲けにさぁ、あんた誤魔化しきくと思ってんの?
行政書士にもシンパはいるんだよな(笑)
693名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:41:48 ID:HnoiqwcB0
それにしても細田と若林のツーショットは笑えた
ドロンジョさまの子分みたいだった
694名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:41:55 ID:tlwws+C+0
小泉、竹中、せこうにだまされたバカたちだもん
695名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:42:10 ID:MQUIQxFg0
>>688
ちゃんとしたマニフェストには

「郵政民営化」で小さな政府をめざすことがこそ、この国が抱える問題を解決する、唯一の道です。(笑)

を書き込まないとね
696名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:42:43 ID:hbKpe7K50
>>678
なんかもう・・・この子の人生に幸せが訪れますように。
周りの大人がこの子を見捨てませんように。キチガイ扱いされませんように
697名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:42:58 ID:S9Y/sB7o0
>>689
施工は参議院
その言い訳は無理w
698名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:43:33 ID:UclUSjSx0
>>681
テレビカメラを入れろなんて息巻いてたから
テレビは他の議員全ての主張と同じだけ
自分の馬鹿な意見を取り上げてくれると信頼してるんだろ
699名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:43:56 ID:CfW0rtVZ0
>>682
知ったか書かないこと。差し止めができるとか、全く恥ずかしい。
700名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:43:59 ID:2bxYJoe/0
>>692
日本行政書士会ですね。事実でなかったら名誉棄損です。
私も日本行政書士会の会員でございますので、もしそのような
事実が立証できない場合は、一個人ではなく、書士会として
対処するよう、私の属する地方支部から書面にて上にあげます。

もし、その用な利点の為に帰化申請業務を代行していたので
あれば、日本行政書士会は法人格を失いますので
書士会敵に回すよ。
701名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:44:12 ID:HRPqNWk+O
帰化事業で行政書士がボロ儲け(笑)
お抱え行政書士がボロ儲け(笑)
在日参政権に近づくだろうが?
702名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:44:25 ID:sp4oUVea0
>>14
>担ぎ出された挙句に身内から裏切られ、

そりゃー、担ぎ出した目的が、解散総選挙だったんだから。
703名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:44:38 ID:flzvHdln0
麻生がいいとは言わんが、中川もぼちぼち自重したらどうだ。
悪あがきにしか見えん。
704名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:44:47 ID:uI7jfmzu0
お前ら、自民を勝たせる方法を考えろ。
何かあるだろ。このままじゃやばいぞ。
705名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:44:48 ID:lvYmbJ5/0
加藤氏の言い分もわかる
706名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:45:24 ID:kOUejWrHO
自民党衆議院議員全員国会で信任したんだから、全員麻生太郎と握手してるポスター貼って選挙戦えよ
707名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:45:55 ID:Y82k1lTD0
>>690
解散後は議員じゃなくなるから、参議院議員だけの自由民主党になるんだけどね。
政党助成金の問題もあるから、自由民主党は参議院議員だけで残して新党で臨めば良いのよ。

もう自由民主党と云う看板が嫌われているんだから。
708名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:45:55 ID:FRKnc6gXO
>>704
無い
709名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:46:49 ID:1h2cK8tD0
>>704
ヤバイと思ってる議員が麻生を下ろす
710名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:46:52 ID:ZEAj/ApI0
>>674
自民下野後に新勢力なんか出ても
小選挙区制では泡沫。
それこそ民主党の一党体制が続くだけ。

自民党はさ、なんだかんだでやっぱ経営者のための政党ってことで
ずっときたわけ。
これはもう、経団連との深い関係からも否定できない。

で、アメリカみたいにポンポン起業されて金持ちも多い国だと
こういう政党もいいんだろうけど、
日本みたいに金太郎飴みたいな国民性だと不景気になって
これからもそんなに急激な経済成長が見込めない場合、
この手の政党は商売wが成り立ちにくくなると予想できる。
そこで安倍なんかは保守思想を前面に打ち出したのだけど失敗。

なんか新しい色を考えないといけないと思うよ。
711名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:47:12 ID:MQUIQxFg0
>>704
選挙の神、汚沢の引き抜きだ
汚沢次期葬祭で戦え
712名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:47:14 ID:EmTDbLZq0
>>704
党内が一致結束すれば大丈夫だよ
713名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:47:29 ID:bclw6klkO
公務員の給与を一律半減させて
消費税増税分に充てて下さい
714名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:47:34 ID:+znIu1Az0
715名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:47:49 ID:zTmIlLvc0
時間が過ぎると見えてくるものがあるなぁ。中川、武部一派は、静岡、都議選と、
自民を負けさせるつもりで動いていたことがはっきり分かるよ。
そして、それを麻生おろしにつなげ、内閣総辞職を狙っていたと思われる。
もちろん、随分と前から、おろしにかかっていたけど、仕上げの段階がこの二つの選挙。
静岡では勝てる選挙を落とし(坂本本人が8割以上責任があるけどね。あの人じゃだめだろ)、
都議選では党のストップが強く掛けられるまで大騒ぎしたし、ストップをかけられても
実質麻生おろしをやめることはなかった。東のことは、単なる失策だな。古賀が言っていることは正しい。
もしも民主が東を立てていたら、大絶賛だったろう。
今、民主が東京12区に古田敦也を考えているとの報道もあったが、どこもそれについて批判的なところはないわな。
東は確かに前科があるが、かといって、今罪を犯しているわけでも、まだ収監中にあるわけでもない。
まぁ、東の「総裁候補」発言がなければ、もう少しましだったかもしれんと言う意味では、東もアホの中のアホだな。
716名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:47:47 ID:KtjLYUBz0
執行部は、「文句があるなら公認しない」と切り捨てればいいのに。
もうこれ、ケンカですよ。
弱気になった方が負け。

政治信念が無いと、強気になれないんだろうけど。
717名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:48:05 ID:CEisFsPb0
ローマ法王を骨折させた麻生には天罰があたる。
718名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:48:10 ID:ab572rw60
全員離党して新自由民主党立ち上げ
719名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:48:13 ID:MqUV/Sr2O
自民党議員は民主党はそのうち分裂するとかほざいてたが

先に自分のところが分裂しそうですねwww
720名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:48:27 ID:jRfbnlgA0
その気になってしまっていた桝添が一番滑稽ではある
721名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:48:49 ID:9KxQieZ60
>>704自民を勝たせる方法はないな。。。
残念ながら手遅れ。
今は自民の存続を心配したほうがいい。
どうせ民主政権はさらなる不景気、マニフェストの反故、汚職で混乱し
長くは続かないからその時のために新しい保守政党を作るほうがいいのでは?
自民党内の膿を出しというより、もう自民党自体が腐ってしまった感は否めない。
722名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:48:50 ID:1BY5rAP60
>>704
非常事態宣言を出して選挙凍結しろ
あるいは「重大な不正があった」とか言って選挙結果を受け入れるな
恥も外聞もかなぐり捨てて、発展途上国並みの政治まで堕ちるんだ!
723名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:48:50 ID:uNTvPMz90
>>704
何もない
何かあっても当の自民党が保身に走って聞く耳持たない
724名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:48:51 ID:TNCh3PE2O
どうでもいいから早く選挙やれよ
税金泥棒が
725名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:48:57 ID:oH7cnzkz0
>>710
自民党政府は日本で凄い技術を開発した研究者やベンチャーには冷たいぞ。
冷たいと言うより、潰しにくる。

そして欧米に特許をどんどん取られ、生産されている。
726名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:49:03 ID:0muXvVmP0
>>704
知ってるけど、自民党が生意気だから教えてやら無い。
727名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:49:10 ID:2bxYJoe/0
>>704
昨日書いたら、無茶言うなって言われたけど。一応かいとく。

解散→同日に自民党総裁辞職(どうせ人気は9月まで)→この時点で
もう麻生降ろしの騒ぎ終わり→今度は総裁選でメディアジャック。
→新しい総裁が反麻生系の候補を応援→総理は親麻生系候補を応援。
で大騒ぎしてるうちに、何か風をおこせば、なんとかなる。

法的には、なんら問題はないし、選挙が終わるまで日本の総理は、麻生太郎です。
総・総分離って考えは昔からあるが、選挙期間中にわけたこともなければ
総・総分離を実際にしたこともないから、話題になるよ。
728名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:49:24 ID:jyPvABlw0
もはや誰が自民に残るか

チキンレース状態wwwww
729名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:49:24 ID:MQUIQxFg0
>>713
最後の頼りの綱の検察も公務員だぞ(笑)
寝てしまうよ
730名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:49:44 ID:d6OnLvX2O
マスコミのネガキャンが自民党員同士の疑心暗鬼を産んだんだろ。
731名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:50:00 ID:3tfbF4q00
>>688みたいなのが未だに湧いてるのが日本の民度

次のマニフェストにはこう書くべきだ。
「郵政民営化で日本がチェンジしたのは我が自民党のお陰です!」
732名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:50:39 ID:HRPqNWk+O
>>701
「帰化申請」でGoogle検索。
見て、色々予測するんだな。
民主で良いのか。
733名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:50:54 ID:ab572rw60
選挙で政治空白が云々言ってたよな
じゃあ解散して2週間くらいで投開票にしろ
734名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:51:40 ID:MQUIQxFg0
>>733
俺たちの麻生(笑)が草加にぬっころされますがな
735名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:51:53 ID:k0KIaLQU0
これでみおさめになる先生も多い。
736名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:51:58 ID:2bxYJoe/0
>>732
日本行政書士会に対する名誉棄損ですので
おやめください。以下>>700の通りにこれ以上したら対処させて頂きます。
737名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:52:09 ID:sp4oUVea0
>>704
麻生が靖国神社で暴漢に刺されるなんてシナリオはどうだ。
738名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:52:16 ID:FsTHGQJg0
麻生総理って、福田安倍より全然いいと思うけどね
739名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:52:30 ID:Y82k1lTD0
>>704
無い。引くべき時には引けが兵法の基本だ。

民主党政権後を睨んだ戦略を立てるべき。負けていいんだよ。有力議員なら無所属ででるか新党作って生き残れ。

そして来年の参議院選挙を経て次回民主党政権での解散総選挙までに新党の形を固めておく事だ。
740名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:52:35 ID:6RhpQ18/0
>署名した議員も一枚岩ではなく、中川氏らの「倒閣派」、石破茂農相(52)
>らの「対話重視派」、 与謝野馨財務相(70)や小泉チルドレンらの
>「選挙事情派」に分かれていた。 執行部は最も多い選挙事情派を中心に工作を進めた。

マスコミや中川が汚くて、単に党の為に話し合おうとしたメンツまで
麻生降ろし賛同者にし立て上げているんだな。
741名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:53:12 ID:eSulNusw0
>>731
なんかよくしらないけど、日本会議とか勝共なんとかがどういう組織で...とかいう選挙をやっていこうとそういうことなの?
742名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:53:36 ID:DRkMHqfgO
今の内にミンスに鞍替えしないと
自民党のおかげで仕事のある会社や組織は大変な事になるぞ

理想はダブル買いで保険を掛けるしかないな
743名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:53:50 ID:MQUIQxFg0
「郵政民営化」で小さな政府をめざすことがこそ、この国が抱える問題を解決する、唯一の道です。(笑)
744名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:54:14 ID:0muXvVmP0
>>737
クリスチャンが何しに来たんだと、神主に塩まかれる
745名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:54:26 ID:jyPvABlw0

勝手に
  名前を
    使われた


すごいですよね、自民党・・・
746名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:54:31 ID:2bxYJoe/0
>>741
そういう宗教で、長年町村派を応援してた、幸福の科学も
離脱しちゃったから、厳しいだろうなー。

>>737
さされるのはねー、台湾で勝てたけど、その後がねw

だったら大平バージョンをお勧めする。選挙応援中に
突発的に心筋梗塞などで、急逝すると、弔い合戦で勝てますよ。
747名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:54:32 ID:hbKpe7K50
>>704
橋下担げばそれなりにいい勝負するんじゃね?
つってもそのまんま東叩いちゃったから
いまさらなんで橋下はOkなのって話になるから不可能か。
本来小泉が支持された時点で、
自民はたとえそれが間違ってても新自由主義の暗黒道を突っ走るしか
生き残る道はなかったと思う。
橋下を持ってくるってことは、再びそっちの路線に行くってことになる
748名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:54:35 ID:Ic+GSEIG0




気に入らないけど自民を出たら生きていけない

頭の悪いただのバカになってしまう


ま、自民にいる議員なんかこげなクソくだらんもんの集まり。


749名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:54:38 ID:8ZIBMpU30
本家は強い
一時は少数になっても
マスコミに踊らされず
すじを通して活動してれば必ず政権を取り戻せる
750名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:54:50 ID:r8QQ/OYd0
反麻生の御旗なら民主の票をGets出来る、そんな浅知恵通用する局面ではないと思う。
今の自民は狂ってる。
751名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:55:14 ID:ZEAj/ApI0
>>725
ああ、起業云々はこれからの話ね。
今は経団連があって、まあ公共事業がらみの企業があって、
それらの下請けがあって、全部ひっくるめてこれらを護送してきたのが自民党。

ここから外れる個人経営の店舗とか起業家には優しくないのはそのとおりです。

で、それで勝てなくなったワケだから今度はアメリカみたいに起業家を…ってことは
日本の場合土壌として難しいかなと。

752名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:55:50 ID:o+KQQhtU0
麻生を吊るし上げて何になるのかねw
それで選挙が勝てるとでも思っているのだろうかw
753名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:56:11 ID:NGK2oLyg0
これもマスコミの願望だろ
754名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:56:36 ID:qCd6ySjK0
>>704
一致団結してこの四年間の実績を訴えればいい
755名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:56:37 ID:sI+dKX+H0
韓国人は日本に必要ありません。  ゴミです。

犯罪ばかりのリストをみました。 
756名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:57:01 ID:MQUIQxFg0
もう、アホ自民の自滅を止める手だては、陛下の玉音放送しかないのかww
757名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:57:22 ID:1h2cK8tD0
田舎は金太郎雨の人間だ
チョットでもはずれると話題にされる
758名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:57:23 ID:zTmIlLvc0
>>716

麻生は麻生おろしの中を孤高の姿勢で経済対策を打ち続け、仕事をしたよ。
そして、麻生おろしのピーク、関が原を、一日で落とした。
署名をしたかどうかの細田のファックス(一部電話)で、ことは決したんだよ。
麻生は喧嘩に強いよ。普通なら、内閣総辞職だ。総裁選の前倒しも成就したことだろう。
これに勝ったのは、世論のおかげというよりは、がちんこで、麻生が譲らない所は譲らなかったこと。
つまり、自分で解散する、という原則。
あとは反撃が望ましい。離党勧告、公認を出さない、という姿勢が必要。
対象は、中川、武部、山本拓、加藤あたりでいいだろう。武士の情けだ。刺客はいらない。
その代わり公明票はゼロになるだろう。それでいいと思うよ。公認がないから、もちろん、
比例復活もなし。実質、終わっているよ。ゆかりが可哀想だけどね。
759名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:57:31 ID:rt8HpgXC0
敗色漂う時は人間なんて右往左往するもんさ。
そこをうまく纏めるのが大将の力量。
纏まって粛々と被害を最小限に留めるのは軍団の力量だよ。
760名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:57:40 ID:BAaJRsxR0
開会あいさつ 幹事長
総裁からのあいさつ 総裁

ここで、公務により総裁は退席させていただきます

ブーイング

総理は、ミス○○と写真撮影でニヤニヤ
761名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:57:44 ID:ZEAj/ApI0
>>727
21日に解散したら選挙は40日以内。
総裁選なんてやっている暇はないよ。
762名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:57:52 ID:MqUV/Sr2O
>>751
個人事業主が集まった業種組合を敵に回しまくった時点で自民は終了だよな

763名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:57:59 ID:2bxYJoe/0
>>754
一致団結して作ったそうですよ。↓の奴。なんせ自民党本部がのせてますから。

自民党はいつからこんなもん作り出したんだ?
政策パンフレットじゃなくて怪文書だろ。

http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2009_nominsyu.pdf

何これ…。新風のパンフレット…?
テロ特措法だとか、グアム移転だとか、日教組だとか、国民の関心と完全に乖離してるな…
764名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:58:02 ID:Y82k1lTD0
>>737
麻生は参拝しない。
765名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:58:18 ID:5CAnOuekO
>>754
同意
それしかないだろな
766名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:58:51 ID:kZ0vBleE0
【主張】自民党迷走 憲法改正で立て直し急げ

麻生太郎首相が21日に衆院を解散することが固まった。自民党内で首相(総裁)交代を求める勢力などが目指していた
両院議員総会の開催が見送られ、総裁選前倒しの可能性も消えたためだ。首相としては「麻生降ろし」を封じたつもりだろうが、
衆院選に臨むうえで、首相が出すべき答えがみつかったわけではない。大型地方選の連敗に象徴される自民党の退潮の原因は何か。
指導者としてこの国の針路をどう示すのか。首相がきちんと語らないことが、与党内で求心力を失い、内閣や党への支持を減らす
要因になってきたのではないか。21日の両院議員懇談会での発言やマニフェスト(政権公約)を通じて、解党的な出直しの姿を
具体的に示すことは首相の責務だ。首相は解散の判断を14日の代議士会などで説明した際、「引き続き景気対策、経済対策を実行する」
ことが「自分に与えられた使命」と位置付けた。絶え間のない経済対策に政府・与党が意を用いるのは重要だが、これで国民の信を
問おうというのだろうか。指導者の気概と決意はみえない。首相は民主党の政権担当能力に関連して、同党の外交・安全保障政策への
懸念を指摘している。それなら、民主党があいまいな態度をとる憲法改正問題を論戦の正面に据えてはどうか。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090718/stt0907180302001-n1.htm
767名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:59:03 ID:P9m4aQTZ0
大方の予想通り、次の衆院選に自由民主党は立候補しないなw。
768名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:59:07 ID:PoXUAjle0



ぼくら日産非正規雇用は
25億円貰って経営失敗しながら自分は生き残るため、
罪のないぼくらを派遣切りした日産経営陣をつるしあげることすら出来ません

経営者が吊るし上げられないで失敗を下に擦り付けられる制度が非正規雇用で
競争力強化なんかのためじゃありません

吊るし上げる事ができて、議員さんたちはいいなあ・・(w
769名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:59:12 ID:REEaoOus0
中川カバ必死w
こいついずれは首相になるつもりだったからw
770名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:59:20 ID:MQUIQxFg0
>>754
「郵政民営化」で小さな政府をめざすことがこそ、この国が抱える問題を解決する、唯一の道です。

4年間約束通り、やったよな
771名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:59:22 ID:ab572rw60
麻生はリーダーシップが無さすぎたな
小泉以降、そういう資質が求められてる
772名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:59:23 ID:uNTvPMz90
>>763
一致団結して作った結果がこれだからな
これ見たらいかにアホでも目が覚めるわ
773名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:59:29 ID:oygSQZw+O
>>737麻生死すともアニメは死せずーー!!

と首相は叫んだという。
774名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 09:59:53 ID:/k9MeDqd0
中川今朝もテレビ出てたけどさ、あいつ正直自民(麻生)のネガキャンが目的だろ
テレビ局が嬉しそうにあいつばっか出してるってのがいい証拠だ

そんなに自民が嫌なら中川・古賀・加藤・武部・山拓まとめて
民主に行けばいいよ
ぜひそうしてくれ
775名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:00:00 ID:LOkHN1h70
>>704
親に民主とマスゴミの実態を説明して
親に親の世代へ伝えてもらう
776名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:00:17 ID:HRPqNWk+O
民主になったら売春婦が「どんどん」帰化してくのか?
「どんどん」韓国売春の時代になってきた。瑞穂風に言ってみました(笑)
777名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:00:24 ID:ab572rw60
4年前と比べて株価はどうなったか
778名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:00:27 ID:2bxYJoe/0
>>761
反麻生派から、1人たてて形だけの総裁選するんよ。
総裁への立候補は1人しかいませんでしたので、信任投票します。
だったら、3日とかで済む話。

総裁が反麻生、総理が親麻生なら、党内とりあえず収まるし
二つの勢力がそれぞれ戦ってるってことになれば、自民にメディアは
集まるしね。 そこで軽くイヤミをお互いいったりすれば
毎日メディアは自民党ばかり取り上げるよ。
779名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:00:49 ID:Gi5ePL/b0
解散を先延ばししすぎたんだろ
昨年の10月くらいに解散して、選挙期間中に(あくまでもアクシデンツで)総理が亡くなっていたら勝利の目もあったのに・・・
780名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:00:59 ID:ZEAj/ApI0
>>766
…今、憲法改正出すのか?
さんけーーーーーーーーーーいw
安倍の失敗をもう忘れたのか。。。
781名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:01:08 ID:F2CPwas/0
>>398
ごめん今確認したら民主は上海閥と小沢繋がりじゃなくて統一繋がりだったわ。
782名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:01:18 ID:uNTvPMz90
>>766
何かもう産経の逆法則が見事に発動してるとしか
産経が取るべき行動としては黙って何も書かないのが最善の支援
783名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:02:15 ID:arXo5PXw0
で、麻生が辞めたら誰が総裁になるんだ?

選挙で負けたらそいつも責任取るんだろうな。
784名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:02:21 ID:fm6h4bBq0
>>704
全員が独自の(きれいごとだけの)マニフェストを出し
完全無所属で立候補。当選後、全員自民に復党。
785名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:02:26 ID:AV/K6Kr80
>>763
さすが俺たちの自民党!
ニュー速民の意見をそのまま公式に使っちゃう。そこにしびれる!あこがれる!!
786名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:02:37 ID:0muXvVmP0
>>763
なんじゃこりゃ? 右翼団体や左翼団体の与党のネガティブキャンペーン?

自民党マジで勝つ気あるんか?なんか全力で負けようとしているように見える。
787名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:02:37 ID:ElegeWKVO
小泉構造改革の総仕上げ
「官(自民党)から民(主党)へ」

788名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:02:41 ID:XZM1LBZD0
>>780
毎回護憲掲げて衰退していった政党があったというのに・・・
789名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:03:10 ID:ZEAj/ApI0
>>778
あー、ダメ。
内々で決めたってことで逆効果。
790名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:03:12 ID:uNTvPMz90
>>784
その方法は千葉県知事が使って総スカン状態です
791名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:03:23 ID:PiOEJwR+0
>>636
無駄な天下り団体を無くすって言ってるでしょ。
792名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:03:23 ID:hBsrIhB/0
空中分解するならばしてしまった方がよい。スッキリする。
今の自民党は一つの政党として機能していない。
独自の政策を掲げる議員が集まって複数の政党に分かれた方が
国民にもわかり易い。
生活安心社会と官僚政治の打破をマニフェストにすればいい。
とにかく、役人の不正、腐敗は目に余る。

http://www.jca.apc.org/~altmedka/2003aku/aku802.html
http://www.asyura.com/0502/war68/msg/1032.html
http://www.asyura.com/0502/war68/msg/931.html
http://www.asyura.com/0502/war68/msg/1021.html
http://www.asyura.com/0502/war68/msg/1029.html
http://www.asyura.com/0502/war68/msg/1031.html
http://www.asyura2.com/0502/war68/msg/1028.html
793名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:03:34 ID:kZ0vBleE0
>>780
まともに戦って勝てるのか?w
むしろ保守票ねらいで賛成か?反対か?
明確に問えば面白くなる。

ミンスを支持する保守派は反対に回れるか?w
794名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:04:12 ID:zTmIlLvc0
何でみな自民が負けると思っているの?週刊誌の読みすぎだよ。
政党支持率は静岡の時点で33%だよ。民主も33%。
自民は、鉄板の支持率30%と言われている。民主は鉄板が10%ちょい。
あとは無党派層の勝負だよ。風が吹けば、すぐに流れが変わる。
マスコミは必死だろうが、マスコミに関係しない形で風を起こせばいい。
そういうテーマを見つけることだな。勝てる可能性はあるよ。都議選で勝たせすぎた
という人も多いし、民主の公約をまともに信じる馬鹿はさほど多くない。
風が吹けば一気に変わる。東のときは逆風だった。あれと同じ程度の順風が起きれば、
麻生自民は勝てるよ。
795名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:04:57 ID:LzGHfzyr0
>>794
神風頼みですか
吹くと良いですねw
796名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:04:57 ID:LsnQwy0E0
空中分解というか、中川、武部、馬鹿チルドレンが出てけば済む話

そっちの方が自民党らしい政策を掲げることができるので願ったり叶ったりじゃないかな
797名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:05:19 ID:ZEAj/ApI0
>>788
護憲でもダメ。
憲法とかは余裕があるときじゃないとダメ。
世間と感覚がズレすぎ。
798名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:05:25 ID:egUikM8u0
アメリカがやってくれます
検察などの官僚がやってくれます
公明がやってくれます

すべて人任せじゃないか。
責任ある立場の与党なのに。

果たして何人が新党に逃げ、何人が外国に逃げるのか。
799名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:05:31 ID:2bxYJoe/0
>>789
いや、麻生の最初の派閥の親分。
大平総理のように、演説中に気分悪くなる麻生。
そして・・・・・・静かにお亡くなりになる。バカ勝ちしますよ。
麻生のためにおれたち一致団結しなきゃーって演出があってね。

40日抗争でぐぐると、麻生が勝つにはこれしかないって思いますよ。
800名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:05:38 ID:XZM1LBZD0
>>790
騒ぎがおさまた頃こっそり離党してたな。
最近は青春アイランドでもり上がってるようだがw
801名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:06:07 ID:AV/K6Kr80
>>794
ニコニコへ帰って草でも生やしてろ。
802名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:06:58 ID:fwPk2/qn0
>>48
中川、加藤、山拓がいなくなれば自民を支持してもいい。
こいつらがいる自民よりは売国民主の方がましだわ。

中川って小泉の懐刀の中川シャブ直のことだよね。
朝鮮利権屋の加藤や変態てもある山拓
あと一人でYKKって90年代は週刊誌なんかでは書かれていたんだよね。
YKKって、
山拓、加藤、小泉の3人。
おいおい、小泉のバカ息子はいいのか?
803放浪生活者:2009/07/18(土) 10:07:03 ID:h7nQ7HQy0
政治家は国内に於いても常に熾烈な政治闘争の場に晒されて磨かれ
成長し勝利し選ばれてトップの座に立てる。
そのトップの者だけが世界の政治家たちとの政治の場に立てるのだ。
だから今の自民党の政治闘争は歓迎すべきである、もっと熾烈な政治
闘争すべきである、そんな指導者なら私も支持する。
804名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:07:21 ID:HRPqNWk+O
>>776
いつ日本行政書士会を名誉毀損したんだ。
俺は名誉毀損していません。

「帰化申請」でGoogle検索。
見て、色々予測するんだな。
・・で良いのか。
805名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:07:31 ID:GexKUeHNO
心根がどうだかは知らんが、中川、加藤、武部達にも義は有る
自分達が選んだ駄目総理を、自分達で引き摺り降ろすのは道理
でも民主党の不信任案にへらへらしながら反対票投じた直後では説得力が無い
麻生側も中川側も共に討ち死にして欲しい
政治に馬鹿や保身は要らないから
806名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:08:20 ID:AV/K6Kr80
>>797
この期に及んで、メインテーマで9条を前面に出しちゃう共産党なんかはつくづくKYだなと思う。
普通に労働関係やってればいいのに。
807名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:08:57 ID:zTmIlLvc0
自民のパンフレットはいい出来栄えだと思うよ。ちょうど馬鹿な日本人のレベルにあっている。
ここで文句を言っているやつは、最低限のことを知っているからおかしく見えるだろうが、
世の中の人たちは、何も知らないよ。無党派層の大半がそれだな。
マンションとかに入っている政党宣伝のちらしを見るといい。こんなもんだよ。
高尚に難しく書いても、あるいは愚直に政策と実績を書いてもだれも読まない。
馬鹿をいかにとりこむか。これが選挙であることをしらないやつが多すぎ。この台詞、小沢のことばだったかな。
当たっていることばだよ。
808名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:09:50 ID:sp4oUVea0
>>798
まじで今ごろ、CIAに工作を頼み込んでるかもしれない。
809名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:10:07 ID:2bxYJoe/0
>>804
>>692にて、あなたは日本行政書士会、会員は
政治的中立ではなく、民主シンパがいて
そのために帰化申請をしていると、取れる書き込みをしてます。
真実、嘘関係なく、名誉を傷つけてるいますので、成立するんですよ。

もう大人しくしてなさい。叩きたいなら書き方>>804みたいに
工夫すればOKだよw 
810名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:10:09 ID:HRPqNWk+O
在日参政権は物語にしたい朝鮮人が湧いてますなぁ(笑)
811名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:10:39 ID:ElegeWKVO
産経の言う通り、自民党は新憲法草案おったてて選挙するならいいんじゃね。

9条だけ変えれば良いものを、どさくさ紛れに国民の人権を制限します、
国民の義務を増やしますって書いてあるし。
812名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:10:46 ID:LOkHN1h70
>>797
余裕がある時はやらないよ
813名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:10:53 ID:uNTvPMz90
>>807
いいから帰れ
有権者を馬鹿にするのもいい加減にしろ
814名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:11:13 ID:EMaKD5zFO
>>766 またアホの安部の真似を繰り返すのか。
国民は憲法改正なんて今関心ねーよ。
雇用、年金、景気対策が三本柱だ。
日本経済全治3年なんだろ?
だったらそれをよりわかりやすくマニフェストにもりこめよ。
あと日本の底力。このキャッチコピーはいいぞ。
815名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:11:15 ID:Diu8cHfA0
麻生を引き下ろせばどうにかなると思ってる自民党ってやっぱりバカなんだな。
もはやそんな問題じゃないんだって。
そもそもテメーらで選んだ総理だろうがw
816名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:11:22 ID:Y82k1lTD0
>>794
いや、なまじ生かしても参議院との捩れは残る。
自由民主党が解党しないのなら民主党への支持は上がるよ。

飽き飽きしてるんだよ「自由民主党」と云う看板にね。
817名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:11:30 ID:CfW0rtVZ0
この際、憲法改正をメーンに掲げて戦え!  by本日のサンケイ

818名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:11:46 ID:/HA8RKp8O
自民党は馬鹿
麻生総理の下に団結したほうが好感度がアップした

民主党は鳩山闇献金逮捕がまだなのとマニフェストが馬鹿


国民が選挙で投票したい政党がゼロ

公明党は犬作そうか学会だし
819名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:11:57 ID:ilCaCHpxO
丑にサンスポ

下品にも程があるw
820名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:12:27 ID:ab572rw60
景気をどうするか、年金をどうするか、少子化をどうするか
821名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:12:35 ID:2bxYJoe/0
>>811
今は、憲法、国防、外交ではなく生活、経済の内政が争点だろ
と誰か教えてやってくれ、自民にも産経にもw

たたでさえ議席へらすのに、自民与党復帰不可能なぐらい
やられたら、議員懇談会は、お別れ会にかわっちゃうwww
822名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:12:50 ID:qWxa5cxs0
混乱すればするほど票を失っていくってことが分からないんだな、バカ自民は
823名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:13:01 ID:zTmIlLvc0
>>806

これも面白いね。メインテーマで憲法9条を麻生が解散で言及するのもいい。
共産・社民対自民の構図にできるだけ持っていく。
民主はまとまらないだろうな。これも一つのアイテムではある。
うまく行けば、民主票が共産に結構流れる。
824名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:13:06 ID:lvYmbJ5/0
「エンドレスエイト」をもっと楽しむ5つの方法
825名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:13:28 ID:0qHfDBZhP
>>807
自民のパンフとか受け取り拒否や
受け取ってもそのままゴミ箱行きが多くなりそうだな

民主が郵政選挙の時にパンフ配っても全然受け取ってもらえなかったとか
今はどんどん受け取ってくれるとか喜んでたよ
826名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:13:40 ID:HRPqNWk+O
だから民主って呼び名が何処を指すんだよ。至る所にあるだろ。
何処を特定して不特定多数に名誉を毀損する行いをしたんだ!
言い掛かりは不愉快だ。
「帰化申請」でGoogle検索。
見て、色々予測するんだな。
民主で良いのか。
827名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:14:13 ID:MQUIQxFg0
>>818
いつも、草加とは一致団結自民党執行部だなww
828名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:14:32 ID:ElegeWKVO
>>826
弁明は法廷でしろ。
829名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:14:48 ID:wvoUA7TO0
>>813
ゆ、有権者?

・・・・・・・・・・・・・
830名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:15:07 ID:fRt3DiqLO
>>820
少子化は担当大臣がみずから頑張っています(笑)
831名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:15:16 ID:2bxYJoe/0
>>826
スレッドの流れをみれば、民主とは民主党を指すと
判断できますから。ご本人様が違うといっても、錯誤される
書き込みをしてますので、アウトになるんだよ。

>>823
前回は共産党は9条とかそういうの抑えて
「確かな野党を目指します」のフレーズで、確実に議席とったからなぁ。

今回もこの路線でいくんじゃないかい? 社民は護憲を前にだしてくるだろうけどw
832名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:15:34 ID:jf74t56Y0
老害強権石原と、そのゴキブリ一族、ゴミ役人がやりたい放題の
都政がやっと変革の時を迎えましたが、国政はこれからですね。

次回の総選挙では、ともかくも民主党に政権を取らせ、自民党ゴキブリ
族議員の下で増殖し、今日では、国民の幸福には一切貢献ぜず、
ひたすら税金をかすめ取るだけの犯罪者に成り下がったゴミ役人と、
その天下り先を壊滅させましょう。

政権交代を繰返す事で「ザル」が揺られ、税金を喰い物にするゴミ役人と
ゴキブリ政治屋がこぼれ落ち、日本が少しずつ良くなります。

高速道路の完全無料化は、高速料金の徴収に群がる国土交通省の
ゴミ役人と、その天下り先を消滅させますが、これは各省ゴミ役人の
壊滅の最初の一歩に過ぎませんね。

官製談合・天下り・渡りを繰り返し、国民の血税を、高額給与・退職金
としてかすめ取り続けるゴミ役人と、そのゴミ役人と組んで、自らも税金を
喰いちらかすゴキブリ族議員、アホの2世議員などを全滅させましょう。

さあ、8月30日を、ゴミ役人の一掃と、新しい日本の出発点にしましょう!
833名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:15:58 ID:0qHfDBZhP
帰化や売国といった
生活に直結しない話題は選挙の争点にならない

ましてや外国人国政参政権にまで賛成している
盟友の公明がいるのに争点に出来るはずが無い
834名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:16:17 ID:ZEAj/ApI0
>>793
そういうトコまでいく以前の問題。

>>799
大平の頃の日本人はまだ少しは純粋だったかも。
それでも少しは同情票は集まるかもしれないけど、、、、
それよりも麻生を追い込んだ自民党の反麻生グループ最低ってなって
こんな内ゲバで死人しかでない党ってことで自民党が終了すんじゃね?
ホレ、韓国はこの前誰か死んで同情とかあったけどさ、
日本はナントカ還元水が芯でも同情なかったし。
不人気な政治家が自害して責任とってもだからなにってなっちゃうご時世。。。

小池とかカバ直とかが麻生に傅いてたらそれも効果あったかな、、
ちょっとな。
835名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:16:24 ID:PA7RUC0k0
自民だけじゃなく、民主も創価も空中分解したらいいじゃない
836名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:16:26 ID:/HA8RKp8O
都議会選挙では民主党にいれたけど
なんで大騒ぎするの?国会と都議会は違うじゃん


あと、鳩山逮捕まだ?
837名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:16:29 ID:CKZEZXiQ0
麻生を降ろして小沢を総裁にすれば国民はメタパニを喰らって自民党は勝つかも知れないな
小沢を引っ張ってくるには小沢のやりたいことを全部飲まないといけないけどね
どうしても自民党が政権を維持したいならやってみろ
838名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:16:50 ID:/xdPaBHs0
中川とか武部とかチルドレンは離党して新党作るか無所属で戦えばいい。その方がスッキリする。
どうせ執行部の報復で比例(重複)順位は大きく下げられるし、層化にも票を回してもらえなくなるんだから。
まぁチルドレンが無所属出馬になれば完全に泡沫同様の扱いになって自然消滅だけどな。
839名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:17:05 ID:RrBX3C1c0
自分たちで選んどいて
都合が悪けりゃ辞めろ、はないでしょ。
清和会は「俺たちは総裁選で麻生に投票してない」
って言いたいんだろうけど
だったら離党して新党結成するのが筋でしょ。
840名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:17:36 ID:2bxYJoe/0
>>828
ある日内容証明が届いて、弁明できなきゃひっぱりだされるだろうね。
書士会の信用を著しくおとしたわけだからw
大人しく、頭下げときゃ、おれも報告するつもりもないけど

開き直るんだったら、社会的責任は果たしてもらわないとね。
小沢に「説明責任」ってみんないうんだから、>>826にも
説明責任を果たしてもらいたいしw
841名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:17:56 ID:ruZX/aUn0
麻生政権の報道されない成果をコピペしてる変態って
国籍法改正や中国ODA増額や韓国ビザなし無期限延長などの
麻生政権の成果を全く無視するね

麻生政権の成果なのに
842名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:19:06 ID:ZEAj/ApI0
>>812
少なくとも景気が悪くないときじゃないと。。。
生活レベルの政策展開されたら吹き飛んじゃうって。
843名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:19:18 ID:vXkkYnex0
政界をドラゴンボールに例えると

自民党は魔人ブウ
で、いま魔人ブウ(善)と魔人ブウ(純粋悪)に分離したところ


民主党はセルに操られたドクターゲロ
最初は小動物に寄生してたセルがヤムチャやらピッコロやら吸収してパワーアップ
地球最大のピンチに


ちなみに、2chの保守派はミスターサタン
魔人ブウ(善)と仲良し

844名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:19:19 ID:NurI3yic0
>>808
アメリカも自国の経済がヤバ過ぎて日本にはもう関心ないみたいだよw

845名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:19:28 ID:AV/K6Kr80
>>841
へーすごいねー
それが自民への投票につながるといいねー


まあ、無理だが。
846名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:19:54 ID:3VvJzCORO
吊し上げ食うのはカバのような気もするがな
847名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:20:06 ID:zTmIlLvc0
>>813
有権者のすべてが馬鹿とは言わない。しかし、基本的に民度は低いし、馬鹿をどう取り込むかが
選挙の勝ち負けにつながる。馬鹿をどう取り込むか。これは小沢のことばだったはずだよ。
自民の鉄板の支持層30%はまともだろう。民主の15%弱の鉄板の支持層も、まぁ、利権の関係で、
あほと言うほどのこともないだろう。しかし、国民の半分は、テレビを見て、その手のひらでころころ転がる国民だよ。
自民のあのパンフレットで充分なんだよ。マンションの政党関係のチラシを見よ。
みんなあんな感じだから。共産党だって民主を批判するしね。小難しい、実績を主張した、理論武装がたのパンフレットを
読むほど、無党派層は、何かを考えていると思っていた?ありえない話。
無党派層の多くは、ごろごろころがって、古館の解説にうなずいている、そういう人たちだよ。その人たちに、
分かりやすく、手取り足取り教えてあげるのが、あのパンフレット。あれで充分。というか、あれでも難しすぎるくらいだな。
もっと簡単でもいいくらいだ。マンガとかにしてね。そのレベルなんだよ。日本の民度は。
848名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:20:20 ID:JpEt/emw0
>>846
食うのかよ
849:2009/07/18(土) 10:20:27 ID:rhkQ58p50
日本の経済発展と高度成長.
あれはね.経済発展の初期段階では,豊富に労働資源を提供する農村が存在したことが大きい.
ちょうどいまのシナみたいにね.
高度経済成長なんてのは,第一次産業から第二次産業や第三次産業への労働力の移動が劇的に
進行するプロセスなんで,生産性の低い産業から生産性の高い産業にシフトすることで
一国全体の生産性が高まる現象であって,それぞれの産業内での生産性向上は副次的な要素だ.
そんな時代には,農村を活かさず殺さずの自民党政治が,安定的な経済発展のためには
皮肉なことに最適だったのさ.

でも,産業間の労働人口の移動の可能性が飽和したいまの日本では通用しないよ.
成長の源泉は,ひとつには,各産業内の生産性上昇を持続させること,さもなければ,さらなる
産業構造の転換を持続させることによってもたらされる.いまの自民党がそのどちらの要請にも
自覚的なビジョンをもってゐるとはとても思へない.
850名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:20:32 ID:ikMl+AOR0
懇親会で都議選の敗因は自民党国会議員が身内の酔態を国民に晒したからだ
ってなったら中川武部はどーするの?
851名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:20:33 ID:0muXvVmP0
>>841
そんなしょもない粗探しは自民党に任せようぜ。

自民党に必要なのは、どうやら自分達を映す鏡らしいが、民主党ばかり見てて気づかないんだ。
852名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:20:45 ID:ElegeWKVO
>>821
憲法改正すれば景気はよくなり、雇用は増え、最低賃金は引き上げられ、生活保護受給者は減少し、
セーフティネット、年金制度、健康保険制度が充実、拡充、確立され、
国際競争力がぐんぐん伸びます。
853名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:21:10 ID:2bxYJoe/0
>>834
自己責任とかそういうのが、政治家にもかせられちゃうんだな。
悲しい時代だね。同情よりウチゲバで人死ぬ政党に
いれられるかって、世論が逆に加速するのか。

じゃーもう打つ手なし。解党するか、みんなで150議席ぐらいに
なんとか抑えて、浮上するまで蟄居謹慎だね。
854名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:22:10 ID:REEaoOus0
>>841
児ポルノ法が加われなくて残念
855名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:22:34 ID:JpEt/emw0
>>847
そのせいでちゃんと考えて投票する層がばかばかしくてやってられないんだけどな。
856名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:22:35 ID:EMaKD5zFO
>>820 そうだった。後少子高齢化問題だ。
それから役人の天下りとか書けばいいんだろうが、役人テロを恐れて激甘だった麻生がそれをマニフェストに盛りこんでもあまり説得力ないね。
また、自己啓発セミナー見たいに日本人のポテンシャルを訴えるのもいいかもしれないね。
857名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:22:36 ID:dB+zUSpU0
公明党に、「この懇談会で自民党の結束を乱す発言をした者がいたら
選挙支援はしない」、と言わせればいい
「麻生総理のもと一致団結、何としても戦い抜こう!」
というような発言だけになれば世論も自民党のやる気を感じるはず
858名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:22:42 ID:hngMO1qA0
>>847
馬鹿でも生活が苦しいのは自民政府のせいってわかってるから
自民には入れないだろ。それが最近の選挙の結果だ

宣伝大臣ゲッベルス気取りはやめる事だ
859名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:23:31 ID:2bxYJoe/0
>>852
あれ・・・なんかオレ疲れてるみたい・・・デ・・デジャヴ???
な・・なんか、昔、郵政民営化で全てハッピーってみたお。

郵政民営化って唱えると、外交も生活、全てがよくなるって
いってたの覚えてるおwwwwwwじみんにいれなきゃwww
小泉<ノ丶`Д´>ノ マンセー
860名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:24:29 ID:+QOSXpeu0
土建屋ざまぁwwwwww
小泉改革批判に必死だったんだろが
民主党政権になっても土建屋死ねに変わりはない
861名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:24:30 ID:NurI3yic0
>>849
さらなる産業構造の転換って具体的に何?
862名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:24:56 ID:IFOLuB0dO
>>850
当の都議会議員がそういってるからな。反麻生は支援しないとまでいってる。
中川たちは都議選の敗因が自分たちにあるとは夢にも思ってないだろうが。
863名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:25:11 ID:0qHfDBZhP
>>857
公明は前から散々言ってるだろ
麻生降ろしに加担するものは選挙応支援しないって

それでも収拾がつかず麻生降ろしたい連中が大暴れした
864名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:25:18 ID:ElegeWKVO
だいたい経済成長は伸びるとこを伸ばせば、
その恩恵が下にも行き渡るっていう思想そのものが間違ってたんじゃないかな。
865名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:26:09 ID:/HA8RKp8O
自民党は解散してなくなれ

麻生総理だけを支持したい

どうすればいい?

鳩山逮捕 犬作地獄雪でよろし
866名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:26:17 ID:2bxYJoe/0
自民党はいつからこんなもん作り出したんだ?
政策パンフレットじゃなくて怪文書だろ。
これについてのスレは↓
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247706629/

内容↓
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2009_nominsyu.pdf

何これ…。新風のパンフレット…?
テロ特措法だとか、グアム移転だとか、日教組だとか、国民の関心と完全に乖離してるな…

http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2009_nominsyu.pdf

何これ…。新風のパンフレット…?
テロ特措法だとか、グアム移転だとか、日教組だとか、国民の関心と完全に乖離してるな…
867名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:26:31 ID:MQUIQxFg0
>>835
草加の空中分解は犬作が・・・のあとだろ
868名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:26:40 ID:ruZX/aUn0
ミンスに任せると生活が苦しくなるから、
現に生活を苦しくしてる自民党を応援しよう!

ミンスはきっと公明党と連立するので、
現に公明党と連立している自民党を応援しよう!

ミンスが政権とると日本が中国人であふれるから 、
現に研修生中国人入国優遇政策をやってる自民党を応援しよう!
869名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:27:38 ID:elDVK+xL0
懇談会じゃなくて、麻生の糾弾会みたいで気分が悪い。
870名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:27:48 ID:Gi5ePL/b0
憲法は今のままでいいじゃん
罰則無いから守らなくてもいいし、便利だよ。
871名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:27:59 ID:hbKpe7K50
+民のかわいそうなところは、
ネットで本当の情報を得ている自分たちの民度は高い、
一般大衆の民度は低いと思っちゃってるところだと思う。
マスゴミの情報操作で洗脳されてるとか思ってるんだろうけど、
+やニコニコから得られる情報もずいぶんバイアスがかかってるし、
毒されちゃってハマってる人たちは大衆を笑えない
872名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:28:06 ID:Y82k1lTD0
>>864
成長前提の経済指向から抜け出せば良い。
873名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:28:15 ID:TBleq+3V0
民主も小沢下ろしを強引に封じたりしてたな
内情はさほど差は無いだろ
あーあ、ホント政界はウンコだぜ
874名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:28:37 ID:2bxYJoe/0
>>869
いいえ。自民党のお別れ会になっちゃってて
きっとしんみりしてるか、怒号と罵声ではすまず、殴り合いしてるかもですw
875名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:28:38 ID:0muXvVmP0
>>865
麻生の選挙区に住民票を移せばいいじゃん。
876名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:28:39 ID:ElegeWKVO
>>859
よし、お前も俺と一緒に2005年マニフェストの「郵政民営化」の上に「憲法改正」と書いた修正シールを貼る仕事をやるんだ!
877名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:28:45 ID:zvp06Kbb0
>>850
それはもう既定路線
なにしろ都議連が総括で異例の名指し批判をしたらしいし
麻生降ろし派はちゃんと出席するんだろうか?
武部とか加藤とか逃げまわりそうだw
878名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:28:50 ID:zTmIlLvc0
>>858
生活が苦しいのを自民のせいにする馬鹿は一生貧乏のままだろう。
ほっとけばいい。そして、そういう人はさほど多くない。
貧しい人ほど、どちらかと言えば、自民に入れる場合が多いかもよ。
民主のばらまきで自分の生活が向上すると思っている貧乏な人が多いって話?
いくら馬鹿でも、そこまで馬鹿じゃないとは思うけどね。
ただ、都議選を見ると、想像以上にそういう人が多かったかもね。
まぁ、いい勝負になると思うよ。中川、武部らを公認から外して、という前提だけどね。
テーマが憲法、というのは面白い。これはアイテムの一つだ。
879名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:28:51 ID:5IjArRHe0
>>850
そんなことはわかってるのにどいつもこいつも俺が俺がとしか言わない
内部でお互いの足の引っ張り合いしかしない
なんでだろ
880名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:29:02 ID:kC50JtN+0
景気をどうするか、

日本核武装化で内需拡大する。
軍需産業から外国人排除。

年金をどうするか、
議員年金廃止
共済年金を厚生年金に一本化
最後は、国民年金と一本化

少子化をどうするか
子供ひとりあたり、課税下限を500万上げる。
二人いたら年俸1000迄非課税とする。


881名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:29:32 ID:/HA8RKp8O
公明党地獄雪犬作はゼンカモン

で、鳩山はいつ逮捕するのよ? 警視庁まで収賄したわけ?
882名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:29:35 ID:JhlJcxDI0
麻生は所信表明で民主党を攻撃する馬鹿だから
野党の党首なら麻生がイチバンだろ
883名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:29:49 ID:ab572rw60
与党がハッキリとした方針を打ち出せないなら、野党に期待するしかないな
884名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:30:19 ID:MQUIQxFg0
>>881
検察鳳会が寝返ったんでないのww
885名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:30:23 ID:EMaKD5zFO
なんかもう革マル派と中核派の内ゲバ見せられているようですんげー印象悪い。
武部、中川(女)、加藤紘一お前らの行動がますます票減らしてるんだぞ。
いい加減麻生の下で一つにまとまれや!
民主党は選挙に向けて一枚岩になってるのに、何やってんの?
886名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:31:01 ID:ruZX/aUn0
>>878
ミンスに任せると生活が苦しくなるから、
現に生活を苦しくしてる自民党を応援しよう!

ミンスはきっと公明党と連立するので、
現に公明党と連立している自民党を応援しよう!

ミンスが政権とると日本が中国人であふれるから 、
現に研修生中国人入国優遇政策をやってる自民党を応援しよう!
887名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:31:06 ID:/mtP4op80
自民党って創価学会の支援が無ければ第二党だからな、終わってる。
888名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:31:28 ID:IFOLuB0dO
>>870
憲法を守らなきゃならないのは国民じゃなくて国だよ。
889名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:31:59 ID:CKZEZXiQ0
>>857
そんな露骨な脅し方をしたら創価嫌いの保守層がますます離れそうだな
陰で言ってもそういう話は必ず表に出てくる(脅された方も黙っちゃいないからなw)
890名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:32:02 ID:0muXvVmP0
>>874
落選予定者の氏名を次々に公表して、ウワァとか声があがり泣き出す送別会。
”長い間、お疲れ様でした”、”先生にはお世話になりました”
最後に君が代を肩組んで合唱して、とりに麻生さんが一本じめ。
891名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:32:06 ID:5IjArRHe0
>>885
金と組織の旧態依然さの違いじゃないの?
小泉が余計なことを余計なようにしかしなかったせいじゃ
892名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:32:18 ID:Y82k1lTD0
>>874
二次会で新党旗揚げだ〜と昔の政治家ならやったもんだがねえ。そんな馬鹿も居なくなった自由民主党。
いっそ解党会にしたらと思うよ。
893名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:32:19 ID:LsnQwy0E0
>>850
事実はそうなんだろうけど、責任者が麻生である以上は敗北の責任からは逃れられないわけで
まあ、麻生が謝ることになるんだろうな

その上で民主党を敵にして選挙に勝とうって宣言するくらいだろ

中川、武部は選挙民が落とすしかない

それかこいつらが絶対のめないような公約を立ててそれに反対するなら公認しないという
作戦を使うぐらいだな
894名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:32:20 ID:WI/hjQaO0
たった1時間で非公開とはねえ。
まさに麻生のアリバイでしかないな。
これをボイコットできない135人も情けないけど。
895名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:32:52 ID:J1OqEpAE0
空中分解するならした方が良い。
分裂でも分解でもして、公明党を取り外せ。
それが全国民に悲願だ。
896名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:32:52 ID:ZEAj/ApI0
思いつきだけど。

この情勢で負けると選挙区で落ちて比例で復活した有力議員の比率が
高まって、チルドレンは全滅、新人候補も全滅、
結果として所属議員の平均年齢がさらに上がり高齢者の割合も多くなるのではないかと。

下野後は小泉も引退していなくなるし、
いっそのこと高齢者のための政党ってことでやり直したら?
既得権なくなるんで企業のための党ってのをもうやめちまって、
徹底的に高齢者重視に転換し、
都市部はあきらめて農村部と山間部に密着。

人口の年齢区分からいってもコレしかないような。
897名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:34:05 ID:hngMO1qA0
>>878
ほっといた結果がコレだよw
中学生か知らんが宣伝大臣ゲッベルス気取ってないで選挙の現実を見ろよ
898名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:34:50 ID:NurI3yic0
>>878
>生活が苦しいのを自民のせいにする馬鹿は一生貧乏のままだろう。
>ほっとけばいい。そして、そういう人はさほど多くない。
         ↓        ↑

>ただ、都議選を見ると、想像以上にそういう人が多かったかもね。



   ●多いの?少ないの?どっちなの!!!
899名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:34:53 ID:ElegeWKVO
懇談会は罵声が出るどころかマターリするんじゃね。
麻生の講演「俺の一番好きな漫画」や、細田のドジョウすくい、
中川のへそ踊り等々の出し物で会場は湧くと思う。
900名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:35:39 ID:tYTnW2g2O
盟友で反麻生
鳩山弟 自民党かき回してるだけじゃん
901名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:35:42 ID:QDSNpvnv0
丑最悪すぎ。今すぐ死ねよ。
902名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:35:43 ID:/HA8RKp8O
民主党は犯罪者鳩山と、馬鹿マニフェスト以外は良い
鳩山を吊し上げてマニフェストかえろ
公明党そうか学会はどうすれば潰せます?


麻生総理は応援してます さらに祈ります
903名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:36:01 ID:2bxYJoe/0
>>892
最近の政治家だと、静香ちゃんだけだな。
非公認きまったあと、離党して なぜか夏なのにw
鍋つついて御苦労さん会と新たな旅立ちパーティーかねて
しこたま酔っぱらったらしいからw 

で今では、人情派のイメージだけ残って、

気付いたら、小泉より亀井が03年総裁選や05年選挙の時にいったように
「このままでは、日本は滝壺におっこちる」があたっため 
亀井副総理なんて話もでてきてるwww
904名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:36:12 ID:wvoUA7TO0
【友愛】鳩ポッポさんが代表の民主党総支部でも「故人献金」が発覚 ※
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247873348/8

8 名前: シハイスミレ(富山県)[] 投稿日:2009/07/18(土) 08:31:23.25 ID:Gy//1VaZ
やべえwwwww
HPミロ!!!
秘書が最初からいなかったことになってるwwwww

テラコワス
905名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:36:24 ID:wd1JI6AF0
もう自民はだれが党首になっても一緒だよな。
マスコミ総出で叩くからな。
マスコミがミンス支持だから仕方ない。
906名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:36:26 ID:Y82k1lTD0
>>896
自由老年党ですね。党員資格は年金受給者でいいですね。
907名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:36:58 ID:hngMO1qA0
>>903
亀井総務大臣でいいじゃんw
908名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:37:18 ID:jRfbnlgA0
>>894
そういやもうこの懇談会に出席する義理もないはずだわなこいつらw
909名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:37:57 ID:MQUIQxFg0
>>899
謝恩会、お別れ会の出し物としては中々だなww
910名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:38:01 ID:sLIxgruV0
麻生降ろして、次はハゲを担ぎ出す気か?世も末だな。
これまでずっと自民支持だったけど、次の選挙ではもう見限ることに決めた。
911名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:38:09 ID:2bxYJoe/0
>>899
細田はあー見えて、ピアノが趣味w
武部は絵が趣味
ハマコーの息子はドラマーだったりするw

多分記念に、与謝野さんがリナックスOS入りの自作パソコン
配ってくれそうだなwww
912名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:38:29 ID:dY197Gu/0
>>866
主張そのものはそんな悪くないんだけど
ことごとく民主を引き合いに出してるのがなんか痛いなぁ。

あと主張の方もネットで声の大きい右ジャンルに偏り過ぎっていうか。
こういうのは中道な政策(経済・社会保障など)のなかに
細かく織り込んでいった方がうさんくささ薄まるからいいんだけどな。
(人によっては逆に引かれるだろうに)

なんつーか、余裕がなくなってきた感が逆に感じられて、見てて辛い。
913名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:38:43 ID:Qsm7pJuWO
もはや末期症状だな。
これだと、次々回の選挙すら自民の名でやれないかも。
ここは譲って民主の失政待ちがベターなのに。
914名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:39:09 ID:0muXvVmP0
>>905
マスコミは、基本的に中立であろうとしているよ。それが判らないのは、情報を偏って見ているから。
時には、全く反対の立場に立って物を考えてごらん。それをすると気持ちが悪いなら、洗脳されてるよ。
915名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:39:48 ID:ZEAj/ApI0
>>906
いんじゃねw
対立軸が若者と高齢者ってことでも作りやすいし。

民主は若者の失業対策とかを力入れるわけで、
これならわかりやすいかも。

ジジババがあふれている日本だから可能な政党。
916カルトから宗教法人格を取り上げ免税特権を剥奪する会:2009/07/18(土) 10:39:50 ID:vy7n9HnE0
創価の政界引退まで5秒前
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%81%A7%E6%81%8B%E3%81%99%E3%82%8B5%E7%A7%92%E5%89%8D&search_type=&aq=f           _____
        ,.≠´三三三三三三三ニ=-___
      /三三三三ニr´ ̄ヽ三三三三二ニ=─-
     /三三三三ニ/    ` ̄ ̄=ニ三三三ニ/
    /三三三三三ム、   ´ ̄ ̄`ヽ      `!/
    /三三三三三ニ7  /´⌒ヽ._    j  '´ 、
   /三三三三三ニノ  '´⌒ヽ三ニ`ヽ.__ ' _,.ィ'ヘ}
  ハ三三三三三/´  !、 _ニ\三三ニ=〉 〉三ニ=1
  !三ニ/^ヽ.三 |     `ー`´ ̄ヽァ <j /‐、,-、/
  、三イi´ノ!| }三.!          / / |  |ヽ ̄ !
  ヽニ|  / /1三.|        /  '  1 | ヽ  | 「反日朝鮮人の退去強制は
   ヽ !、ん_ソ{三.1      /      ! l  ヽ.│  在日カルトの
   ヽニ\`ーl三 |      /     -__ナ_`.〉  |   特権剥奪から。」
    Y´ `ー>‐'     '      ' -ヽ/  ./
    /    ヽ           _,.==、     /
 r-'7      `、       ,.ィ/´  ソ`ヽ. /
,ノ  キ       \        、_,. ⌒ヽ  /
   \        `\            /
     \         \       ! /
      `ヽ         ヽ.____ソ
 ̄``ー、   ``ー、       三三フ|`ヽ.
     \      \      ./ |   \
       \      `ー-.._     ノ、    \
統一教会、創価学会の宗教法人の認可取り消しから日本の真の夜明けがはじまる!

【衆院選】 田中康夫参院議員、兵庫8区から出馬へ…公明・冬柴氏と対決★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247706946/l50
さぁ、池田大作氏の参考人招致、創価学会の宗教法人認可取り消しも視野に入ってきました。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1222223615/l50x
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1243972845/l50
917名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:40:23 ID:CKZEZXiQ0
>>896
自民党は高齢者党になるということか
しかし、バーでダラダラ飲んで葉巻をふかせる階級なのだから
貧乏人で安酒飲んでいるようなジジイ・ババァの医療費は払いたくないと現党首が言っているからな
それを目指すのなら選挙後は麻生に離党勧告しないとな
918名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:40:47 ID:vXkkYnex0
日本は島国で資源も乏しい、輸出入に頼るしかない
今日までの我々の豊かな暮らしがあるのはそのおかげ
景気回復には外交が重要、発言権を強化する必要がある
ならどうすればいいか?答えは自ずと見えてくる

民主党は友愛!政権交代!言ってるだけ
919名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:41:04 ID:vAVLGWSs0
>>66
酷いパンフレットだなw
2chのコピーじゃないか
これ本物なのか?
920名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:41:32 ID:MQUIQxFg0
>>914
マスコミは優しいから2005年のマニフェストはなかったことにしてくれているしね。

Read my lips 程度で嘘つき認定されて、泡沫クリントンに大統領を奪われた父ブッシュがかわいそうだわ。
921名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:41:49 ID:Y82k1lTD0
>>907
一応民主党政権では国民新党も与党だから、其の可能性はある。
亀井大臣、開口一番、「郵政会社を国有にします。」
922名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:42:02 ID:ZEAj/ApI0
>>917
麻生さん、選挙後に責任とって引退すんじゃね?
もう限界だよ、あの表情。
923名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:43:27 ID:eSulNusw0
>>922
そらそうだ
半端じゃない利権がぶっ飛ぶ瀬戸際で責任者なんだから
そりゃブレもするわ
924名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:43:35 ID:2bxYJoe/0
>>919
順番にURL削っててみ。泣きたくなるが、自民党の本物のサイトだ。

>>921
多分ねー法務大臣希望すると思うよ。社民党と死刑廃止で一致してるし。
925名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:43:44 ID:hngMO1qA0
>>919
どーみても野党の宣伝文句です

ありがとうございました

>>921
それやった時の小泉の顔が見てみたいな
発狂するだろうか?
926名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:44:07 ID:LsnQwy0E0
>>912
選挙で選ぶ際にに、民主党と自民党のどこが違うのかを明確にしているだけじゃないか?
927名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:44:08 ID:nw1HjmzJ0
いまさら非公開のシャンシャン総会なんかやっても意味無いよ
つっかみあいありの激しい討論とそれを見つめる
聴衆の構図が無いとダメ
928名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:44:37 ID:ElegeWKVO
>>911
だんだん懇談会の内容が見えてきたな。
麻生の講演「俺の一番好きな漫画」

細田のピアノ弾き語り、題名「ボクが幹事長になったわけ」

中川へそ踊り

じゃんけんゲーム(司会:武部)
(景品:与謝野自作パソコン10台、山本一太CD10000枚、麻生著作本2000冊)

螢の光(合唱)
929名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:45:38 ID:Bm35q8Cg0
児ポがなきゃねえ。

あれは普通に言論統制だろ。
あそこで麻生がリーダーシップ発揮してたら空気は絶対変わってた。
少なくともネット上では(笑)
930名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:45:53 ID:2bxYJoe/0
>>925
自宅でテレビでみるんだろーな。
2年後・・・小泉元総理、自民党参院比例から復帰
「郵政は、民間じゃなきゃだめ」をキャッチフレーズに・・・・・

2ch新聞・・・・
931名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:46:39 ID:TZPOO2sr0
素朴な疑問。
今回、麻生が支持率を減らしたのは、郵政社長の件。
これは、中川、武部らの主張の通りにしたために、支持率が下がった。
であるのに、このたびの倒閣騒動を起こしているのは、中川、武部である。
素朴な疑問。
彼らは、麻生を降ろした後、どうしたかったのか?
932名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:47:05 ID:MQUIQxFg0
>>930
自宅じゃなくて、赤プリだろ
933名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:48:03 ID:2bxYJoe/0
>>932
赤プリに死ぬまでいたらやだなw

政局のたびに裏口からこっそり首相官邸に入る小泉氏
とかいって、写真とられそうでwww
934名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:49:18 ID:NurI3yic0
>>928
螢の光(合唱)wwwwwwwwwwwwwww 
935名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:49:28 ID:ElegeWKVO
>>931
自分たちが落選するから、どうせ落選するなら、
いちゃもんつけて目立つために「麻生下ろしヒャッハーww」ってやってるだけ。
公称ダサい族です。
936名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:50:07 ID:0muXvVmP0
>>931
総裁選挙して誰でもいいから顔を変えて即選挙。メディアでの取り上げで個人も党も宣伝効果がある。
総裁選挙に自分も出れば、当選の可能性も出てくる。
さらに麻生のままより少しでも支持が上がる事を期待したんだろ。
937名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:50:17 ID:f3/mCqvf0
         ,wwww,,                           
       ;ミ~    \  「総裁候補にしろと言うしか 自民党を壊す方法はなかったんです」
       :ミ       |  
       ミ  -=   =-| 「一連の行動は 橋下知事と裏で繋がった 自民党つぶしです」 
       rミ <・>  <・>|         
       {6〈     |  〉  「目的が達成されそうなんで 民主党からお話があれば ホイホイのりますヨ」
      ヾ| `┬ ^┘イ|       
   .    \ | -==-|/      
       | \_/       「次の立候補の際は改名します  "東欲張る ひでぇ男" に」
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゛___、rヾイソ⊃ 「一連の騒動の責任をとって 坊主になります」
     |            `l ̄     
.      |          |
                    「来年の参議院選も どげんかせんといかん!」
  
              「宮崎出身の福島みずほ? 社民党の党首? 誰ですか それ?? 同胞?」
938名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:50:14 ID:dQO2os88O
地デジカの格好した小泉さんが夢に出てきた

なんの暗示だ?
939名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:52:13 ID:Y82k1lTD0
>>925
落選した息子を慰めている彼が其れをテレビの国会中継で観たら泡ふいてもん死だな。

こうして亀井の復讐は成就される。
940名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:52:19 ID:wKPqhhXzO
>>928
与謝野自作PCはちょっと欲しいな
941名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:52:20 ID:ElegeWKVO
>>938
懇談会の出し物の一つ
942名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:52:58 ID:Qsm7pJuWO
10月に選挙してりゃまだマシだったろうに。
943名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:53:20 ID:2bxYJoe/0
>>934
アンコールで アナロ熊の歌で解党。

http://www.youtube.com/watch?v=F4hLdBZ-8ao

アナロ熊(自民)VS地デジカとの戦いだったんだよ。本当は・・・・
944名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:54:44 ID:LsnQwy0E0
>>931
奴らにとっては政策とかどうでもいいんだろ
前の郵政選挙だってメディアで騒いで勝っただけだし
同じこともくろんでるだけ

武部とか改革派だのなんだの言ってるけど地元北海道で公共事業
引っ張ってきて票もらってる人だよ
945名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:55:00 ID:scL9tRx2O
>>928に盛大に吹いたwww
946名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:55:01 ID:0muXvVmP0
>>943
.   ┼╂┼
 (⌒-┸⌒)  ♪ アナローグマ
 ( ・(,,ェ)・)
  /つ  つ    アナロ〜グ〜マ ♪
  しー-J
947名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:55:09 ID:ElegeWKVO
>>940
定期的に構造改革しないとフリーズするぞ。
948名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:56:04 ID:cmON1uBu0
>>931
今のまま選挙突っ込んだら自民負けて民主に政権行ってしまう
そうなると郵政の社長西川は切られるだろうな
なんとしても、この選挙で民主党に負けるわけに行かないから
トップの顔変えて選挙したいのが中川はじめ郵政利権のやつらじゃないの
949名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:56:31 ID:rRGyPhctO
諸悪の根源からつるし上げられたでござる…
950名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:56:57 ID:2bxYJoe/0
>>496
歌詞が、世代交代とか、昭和さよならとかさw
自民党の解党にぴったりなんだもんw
951名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:58:04 ID:CKZEZXiQ0
>>931
都議選で歴史的敗北をしたんだから常識的に麻生は即解散を打てないと思うわな
常識を覆して麻生降ろしを封じるために解散を打ってきた
普通なら麻生が自己保身のために解散権を利用したのだから倒閣運動が
党全体に広まってもおかしくないんだけど総裁が代わりすぎていて自民党にその力はなかった



952名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:58:39 ID:Y82k1lTD0
>>948
そういう悪足掻きが自由民主党を潰しかつ支持を失う元凶なんだけどね。
953名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:59:14 ID:Gz5Yo5Z00
鳩山代表の政党支部も「故人献金」16万円
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090718-OYT1T00129.htm

他にもいっぱいネタ掴んでんだろうな・・・
ぽっぽの個人献金ネタは泥沼だな。

政権とった後、一斉手入れなんて・・・
日本国民の愚かさ、っていうか、
ぽっぽの個人献金虚偽記載の重要性を、
きちんとTVが伝えなかったことに、
国民の不満がTVメディアに向きそうだな。
954名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:00:06 ID:ZNtNdLLB0
麻生には麻生炭鉱廃坑跡があるからな。


いつでも逃げ込める。
しばらくして出てきて麻生ストアでレジ打ちをしてるだろう。
955名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:00:37 ID:OR/dvb/p0

私利私欲にまみれた支持者に担ぎ出された議員連中だ。
「私利私欲が満たされなくなる」となれば、ざっとこんなありさまだw
956名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:01:35 ID:JOlDPSpd0
>>1
何はともあれ署名をそろえたのに
「麻生降ろしになると都合が悪いので、開催しません」とか
民主主義政党としてどうなの? と思わなくもない。

公認やポストをちらつかせて執行部に逆らう奴を
押さえつけているんだろうけど、
麻生を降ろすとかは別にして、なんか納得いかないなぁ。
両院総会で、麻生支持を声高に叫べばいいじゃない?
957名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:02:49 ID:AV/K6Kr80
>>956
嘘を言うな。
署名は揃っていない。見苦しいぞ。
958名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:03:28 ID:V8T7jc6Q0
自分が不幸なのが全部自民党のせいだと言う奴と自身に実力も人気もないくせに
選挙に勝てないのは麻生のせいだって言ってる奴は思考回路が全く同じだ。
959名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:03:57 ID:O+ciVMPy0
良識ある世論は自民党の滅亡と政権交代を求めてるから
960名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:04:18 ID:eHg137lu0
まさに空中分解だよ。もうどうしようもない。
961名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:04:26 ID:z07i+4bE0
署名集めるときの表紙は、提出したものの表紙とは別物らしい。
962名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:04:32 ID:plDWtkivO
中川(女)は本当に癌だな。
963名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:04:45 ID:Tsv/1kR40

 麻生じゃ戦えない・・・・・・真実

 これ以上はずかしくて総裁換えられない・・・・・・これも真実


   つまりジエンドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
964名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:04:59 ID:MQUIQxFg0
空中分解と言うより、馬糞の川流れ
965名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:05:01 ID:wxIbvB3KO
テレ東に出てるの、加藤か?
966名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:05:16 ID:jEK+O9UVO
>>959

ハイ その通り

967名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:05:42 ID:2bxYJoe/0
>>964
金丸先生・・・お盆はまだもうちょっと先ですよ。
968名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:06:10 ID:ib3qS0C60
早い話が、小泉登場前の古い自民に戻っちゃったんだな。

10年ほど前すでに、自民は崩壊の危機だったのに
小泉総理がここまで延命させたから、それだけでも自民は
儲けものだったと見るべきなのかも。
969名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:06:21 ID:mm/b6jKB0
<         / 保険金殺人命  ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <◎>| ̄| <◎> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\   U   |_/          >
<        | U|  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \ ミンスヨリハマシ ミンスヨリハジミンノガマシ              
            : 、z=ニ三三ニヽ、:    カワタハジサツニキマッテル コイズミハキティタンドクハン
           : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ : ミンスハチョウセン ブサヨハバイコク ミンスハチョウセン ブサヨハバイコク
          : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::
           :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :   お・・小沢とミンスと中核派を叩け!
           :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ :
           :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l :     は・・歯向かう奴は、朝鮮人認定だ
             :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' : 
             : Y { r=、__ ` j ハ─      創価学会と韓国統一教会の信者の皆さま! 衆院選よ・・ようえんよろしく!
              ヽ、`ニニ´ .イ
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、     ジーク!創価!
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
【自民党総裁選】 公明・浜四津代表代行、麻生氏の出馬表明を歓迎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220350326/
970名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:07:02 ID:Qsm7pJuWO
>>958
自民が追い込まれたのはマスゴミのせいだ!という輩も同じ思考回路ですね。
971名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:07:28 ID:JOlDPSpd0
>>956
市長をリコールしようとして署名集めたら
市長が「その署名は怪しい」と1軒1軒電話でこんな事されると困ります。
と否定して回ったようなもんだろ?

ありなの、そういうの?
結局、両院総会とやらは執行部の都合のいい時しか開かれない。
という前例が出来た訳だし。
結構おおきなシコリが残るよ。
どの道空中分解コースだよ。
972名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:07:38 ID:RNbDHWRn0

ネトウヨって一時期、中川(女)をさんざん持ち上げてマンセーしてなかったっけか?

973名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:07:39 ID:eHg137lu0
何で麻生内閣誕生直後に選挙しなかったのかな。あの時期なら、少なくとも民主の大勝ちはなかった。決断出来ずにずるずる先延ばしにした結果がこの有様だ。
974名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:07:49 ID:59tIkzi/0
>10年ほど前すでに、自民は崩壊の危機だったのに
 小泉総理がここまで延命させた


それが日本国民にとっての不幸なんだよ。
975名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:08:26 ID:3D1cvyx6O
二大政党性なんて言わずに主義主張が違うなら党を割れよ
976名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:08:43 ID:MQUIQxFg0
>>968
>儲けものだったと見るべきなのかも。
なまじ小泉で延命してしまったから、いま埼玉の知事やっている上田のような
ガチ保守系民主がいなくなってしまったな。

977名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:08:57 ID:/G4/N0Nf0
>>972
北チョンに喧嘩売れば選挙に勝てると思ったこともありました
978名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:10:24 ID:iKGf+ptl0

麻生を擁護してるやつって自民党を消滅させたいのかな
979名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:11:07 ID:Ye6IE48zO
>>970
それは原因の一つにはなる
980名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:11:19 ID:SncpOtpp0
間違いなく分裂する
981名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:12:22 ID:vZrwNY4RO
公平性を欠いたメディアのせいだろ
982名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:12:32 ID:Y82k1lTD0
>>978
自民党をぶっ潰す。小泉さんの台詞でしたな。
983名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:13:00 ID:0muXvVmP0
>>981
どーみても自業自得の自滅だよ。
984名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:13:36 ID:3yrKaTNs0
本当にもう、極まるとこまで極まったな…とはしみじみ思う。

少なくとも「今の状態の自民党」はこれ以上延命できない(処置法が無い)
と皆がうすうす感づいてしまった。
もう、下野なり分裂なり劇薬を投与しないとにっちもさっちもいかなくなった。

まだ大丈夫、まだ大丈夫と先延ばしした結果がこれか…。
985名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:15:36 ID:Tsv/1kR40


  麻生就任ちょくごの解散を必死で反対してたネトウヨって

  ほんとに見る目の無いアホだと証明されちゃったねwwwwwwwwww


986名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:17:15 ID:+sqdIW7z0
>>971
でも切り崩しはたしかに酷かったけど、最初の名簿提出の段階でサインなんてしてない
という議員まででてたしなあ。署名集めも相当無理してかき集めたのも事実。結局どっちも
どっちだと思う。
987名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:18:48 ID:oPBg7nTlO
もうすぐ確かな野党自民党とか言って
共産党と一緒に牛歩戦術したりするのか
アワレ
988名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:19:15 ID:Y82k1lTD0
民主党は来年の参議院選挙勝たないと捩れ国会下でぐたぐたになるぞ。
総選挙で馬鹿勝ちしないように自民系の分裂した新党を適当に勝たせてやれ。
989名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:19:17 ID:Qsm7pJuWO
谷津はサインしてるな。たぶん。
990名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:20:26 ID:+QOSXpeu0
時代の流れは小泉改革維持だよ
991名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:20:59 ID:hbKpe7K50
もう仲間割れしてる時期じゃないだろ。
これに関しては石破が正しい。
石場は自民の中じゃ文章や発言がわかりやすい。
知的レベルが多少高いように思える
992名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:21:28 ID:aVKLFW4o0
          >'"⌒ヽ  . -‐-v∠⌒..     ,. ⌒丶、
          /    ⌒7´    //    `ヽ/   <⌒
        '      /// / /          Y     \
       jイ    ノ/    ii i i i i ii      i\     ハ
         〈    i '   -从‐i i i i从-ハ   !i )   } ノ
          ヽ  八 !  ァ笊iヘ从ノ笊くノ  八     ,′
   ∧___∧   i   !ハ{ {{ ヒツ ,  ヒツ }}/ / /   i
  / ´o o` ヽノ  ノ   从ゝ   、__ ,   从/ / (  | 次スレでまた会おうねっ☆
 (⌒ ( l l ) ⌒)-=彡ヘ人ハ介ト .     .イ/ノ人{\{^ヽ{
  }`ヽ   /{        ___ァ‐=ヘ` ´ ∨フ⌒7´⌒ヽ
  |ヽく> く> ' l     /  {  {‐ノ    〃 /   ノリ
  |        |   〈    乂 ヽ、___ ノ ,/____彡'{.
  `ー┬―‐rヘ  /` ー=ミ `ヽ  /イ´    `Y
   ∧ / ノ}<⌒ヽ   || ̄}  { ||//    ∧
993名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:21:53 ID:Y82k1lTD0
>>991
なら石破新党旗揚げすべし。
994名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:22:58 ID:I92RK+ZOO
似非改革派が落選するのはメシウマの極みだ。
8月30日は祝杯をあげないとな。
995名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:23:48 ID:LsnQwy0E0
>>501
これは大嘘

小泉のは官僚に優しく庶民ばかり痛めつける改革
民主党のは官僚に厳しく庶民に甘すぎる改革

全然方向性が違う
小泉のはデタラメ
民主党のは財源が明らかでないし信用に足るものではないとは思うが
996名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:24:31 ID:0qHfDBZhP
8月30日には偽政者共に正義の鉄槌が下される
両院懇談会でお別れ会でもするんだな
997名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:26:48 ID:DfFYt0sg0
これがまだ勝つ見込みがあるんだったら
腹に一物抱え込みつつも、団結するんだろうけど。
負けが見えると、纏まろうにも纏まらないわな。おわた。
998名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:27:02 ID:n9X9aUe+0
自民党をぶっ壊すとかいって出来なかった屁垂れ小泉に比べ
今回本当に自民党がぶっ壊れれば麻生総理は英雄だね。
頑張れ麻生総理!!
999名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:27:25 ID:Rdnee4SF0
もう分解してるから。とっとと党を割れ。カス。
1000名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:27:33 ID:jRfbnlgA0
>>971
じゃあそういう署名は名前書き放題なの?本人確認するだろ普通
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。