【衆院選】 田中康夫参院議員、兵庫8区から出馬へ…公明・冬柴氏と対決★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★田中康夫氏が衆院選出馬へ��兵庫8区、冬柴氏と対決

・新党日本代表の田中康夫参院議員は15日、次期衆院選で兵庫8区から出馬する意向を固めた。
 民主党の関係者が明らかにした。

 兵庫8区は公明党の冬柴鉄三元国土交通相の地元。田中氏は民主党などの支援を受ける見通しで、
 与野党激突の注目選挙区になりそうだ。来週の衆院解散後、正式に記者会見して発表する。

 民主党の小沢一郎前代表は昨年秋以降、田中氏に衆院くら替えを打診。田中氏は当初、
 太田昭宏公明党代表が出馬する東京12区への小沢氏の国替えとの「東西セットのサプライズ」
 (田中氏周辺)を目指していた。西松建設巨額献金事件などもあり、同時転出は沈静化したが、
 鳩山由紀夫代表も衆院くら替えを強く要請。田中氏は15日、小沢、鳩山両氏と都内で
 相次ぎ会談し、出馬の意向を固めたもようだ。

 田中氏は阪神大震災の際、被災地でボランティア活動に従事した経験がある。
 http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071501001181.html

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247706946/
2名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:33:10 ID:tZ7J2gP60
2
3名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:33:52 ID:9zNUlTDo0


とにかくだ喋りが超”キモイのだこいつは!!

4名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:33:54 ID:x6ImQKDf0
1以外なら創価オワッタ
5名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:33:58 ID:jWeIQxYd0
宅八郎が対抗馬で出ます
6名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:34:09 ID:02yhsN4Y0
公明つぶし
7名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:34:33 ID:DBHm4/m40
カルト創価に鉄槌を下してください。
8名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:34:50 ID:HS51WD6h0
幸福の科学と合体しらどうだ?
公福の価学だと語呂もいいだろ
9名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:35:03 ID:Sdr/Nc0r0
田中康夫を支持する。公明の大物撃墜祈願
10名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:35:03 ID:x+VkA2Ys0
とにかく共産党は空気読め
長野では勝手に協力してたろ
11名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:35:26 ID:y6LtbV1SO
13なら矢野さん出陣
12名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:35:29 ID:gC0f9OX70
あーーー兵庫8区に住民票移してぇ〜〜
もちろん康夫たんに投票するために
13名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:36:01 ID:FoTWXoH60
矢野絢也が東京12区に出馬したら神
14名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:36:52 ID:MoY3eT2K0
日本破壊を企むミンスよりは公明党のがなんぼかマシ
15名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:36:55 ID:X9eNOfjyO
康夫頑張れよー。かなり期待してる。
16名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:36:56 ID:Q1Ow/qNZ0
これはどっちが落ちてもザマーな展開
両方落ちたら昇天しそう
17名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:37:03 ID:3ywA/HDDO
「ぺろぐり」って書いて投票しても康夫ちゃんの票になるかな?
18名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:37:21 ID:Qh/tJQYH0
新党田中の田中党首か
19名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:37:28 ID:lloOy+t80
これは康夫ちゃんGJ!
20名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:37:35 ID:E6GuZ7vU0
>>14
それは絶対ない
21名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:37:40 ID:to/Oyj+00
冬柴さんは柴犬みたいで可愛いお
22名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:37:41 ID:urAxZrR40

2005年 衆議院議員 小選挙区 兵庫8区(尼崎市)確定得票
順 氏 名  年齢 政党 新旧 得票数  割合
1 冬柴 鉄三 69 公明 前   109,957 46.35%
2 室井 邦彦 58 民主 前    83,288 35.11%
3 庄本 悦子 51 共産 新    29,986 12.64%
4 植田 至紀 39 社民 元    14,019  5.91%


投票率が上がれば、田中楽勝だと思うわ
23名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:37:43 ID:vx/AEtE50
自民支持だが公明の議席が減るのは大歓迎だわ
24名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:38:02 ID:O9X4Kk59O
投票に行かない奴は公明党応援者も同然
25名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:38:09 ID:slzyGDHH0

■大阪講演会「創価学会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_2/tv/gy/fimjgge/xszpifbcimlg.flv
■学習会「在日裏社会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/zd/xo/lmpkgge/rsrjddcekmlg.flv
■創価の集スト妄想患者 → 在特会・新風 → 統一協会の奴隷化
http://datal3.sevenload.com/data51.sevenload.com/slcom_2/ev/ry/nqjccfe/cmgwpmnqpiig.flv
■ヤメカルト2「統一協会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/sz/vb/jkehife/rbigmonhknjg.flv
■学習会「児玉誉士夫」
http://datal3.sevenload.com/data83.sevenload.com/slcom_2/sz/vb/jkehife/rbigmonhknjg.flv
■東京講演会 「郵政民営化と年次改革要望書」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/yc/wm/jehplge/vfuwohijkomg.flv
FLV再生ソフト(無料)
http://youtube.orz-jp.com/2009/02/flvflvp201.html
Media Player Classic Homecinema(Vista対応マルチプレイヤー無料)
http://mikasaphp.net/mpchmc.html











26名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:38:12 ID:Jzkhh9Nn0
行けーヤッシー!!
27名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:38:17 ID:a8xR39qyO
俺尼崎市民なんだけどこないだ親父と同じ高校の○○です
今度の選挙では冬柴さんを応援してくださいみたいな電話かかってきたよ
親父に聞いたら知らない人で学年も二年上だとか
そんな浅いつながりから電話してくる挿花にはいい加減ウンザリ
同じマンションというだけでピンポン攻撃とかもするし…
だからヤッシー応援します
28名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:38:25 ID:zuEuaxD10

■大阪講演会「創価学会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_2/tv/gy/fimjgge/xszpifbcimlg.flv
■学習会「在日裏社会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/zd/xo/lmpkgge/rsrjddcekmlg.flv
■創価の集スト妄想患者 → 在特会・新風 → 統一協会の奴隷化
http://datal3.sevenload.com/data51.sevenload.com/slcom_2/ev/ry/nqjccfe/cmgwpmnqpiig.flv
■ヤメカルト2「統一協会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/sz/vb/jkehife/rbigmonhknjg.flv
■学習会「児玉誉士夫」
http://datal3.sevenload.com/data83.sevenload.com/slcom_2/sz/vb/jkehife/rbigmonhknjg.flv
■東京講演会 「郵政民営化と年次改革要望書」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/yc/wm/jehplge/vfuwohijkomg.flv
FLV再生ソフト(無料)
http://youtube.orz-jp.com/2009/02/flvflvp201.html
Media Player Classic Homecinema(Vista対応マルチプレイヤー無料)
http://mikasaphp.net/mpchmc.html












29名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:38:32 ID:L/EjQNfg0
田中康夫→統一教会に取り込まれました

http://d.hatena.ne.jp/Prodigal_Son/20090716
30名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:38:41 ID:DBHm4/m40
>>14
そうか、そうか。

大作教ではそういう見解なんですねwwwwww
31名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:38:45 ID:CYz1FZdF0
>>14
馬鹿信者がよ
32名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:39:08 ID:LxZuQXhC0
>>14
ね〜よ!カルト公明より売国ミンスの方がマシじゃ!ボケ!
33名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:39:09 ID:g5GIsUt00
田中康夫ってチョンでしょ
34名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:39:25 ID:sX5iZdZ10
>>22
単純計算とは行かないが民主票+社民票で、十分勝負いけるな。
その上、風向きは追い風だし。
35名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:39:34 ID:A5IXvSxr0
田中さん、よくこんな厳しい仕事を引き受けられたって感じだよね
心身ともに万全にして頑張ってほしい
36名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:39:40 ID:O1cWCZ1Q0
【建設】建築基準法改正で家が建たない…「国交省が引き起こした官製不況だ」、各方面から批判噴出★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198508844/l50
【政治】冬柴国交相「高速道路1万4千キロ全部作る」…衆院予算委で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202993998/l50
【福田内閣】 平成14年時点の資料を「最新データ」と強弁 「道路国会」で野党の追及の矢面に立つ冬柴国交相、「官僚寄り」で板挟み
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203338114/l50
【政治】 冬柴国交相答弁で予算委大荒れ 道路着工基準の費用対便益の数値が1.2から1.0に 批判を受けて「答弁は一貫しているつもり」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204237139/l50
【政治】「立場変われば発言違う」 福田首相、道路財源めぐり国交相擁護[3/15]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205509494/l50
>民主党の津田弥太郎氏は、2005年に公明党がマニフェスト(政権公約)で
>暫定税率引き下げの検討を掲げた点を指摘。当時、幹事長だった冬柴氏が国交相として
>今国会に暫定税率を10年維持する関連法案を提出したことを「変節している」と批判した。

【長野県知事選】敗れた田中康夫氏「改革をめざす者を排除し、ダムをつくって財政破綻するのを県民が選ぶなら仕方がない」★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154968769/l50

【政治】 冬柴国土交通相に続いて若林農相もゼロ回答、独立行政法人の整理合理化計画取りまとめ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196775780/l50
【安倍内閣】 領収書義務付けを「資金管理団体」に限定した、政治資金規正法の再改正 麻生氏、冬柴氏が慎重 高市氏、大田氏が柔軟
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184056901/l50
37名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:39:45 ID:MxYdWSmp0
>>14
創価学会的には民主党は仏敵でしょうからねwwww
38名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:40:13 ID:Y9YZTZ1t0
冬柴は、国交省の無駄使いが発覚した後も、とことんまで官僚の味方をした糞。

タダでさえ当選させちゃいけない野郎な上に、+層化だからな、絶対落とせ
39名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:40:57 ID:Fb5U4nbs0
久本が応援にかけつけるから大丈夫
40名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:41:02 ID:sdZ+yAZ00
層化への刺客か。
是非とも頑張ってほしいものだ。
41名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:41:14 ID:WuSSO+d40
りょうほうおちろ
42名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:41:22 ID:xDQy6VcD0
>>14
宗教活動熱心ですね
43(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/07/16(木) 18:41:37 ID:kQiSjzm00
>>1
┐(´ー`)┌  人脈的には勝谷が応援するだろうけど、関西でも人望ないからなぁ。

宮崎の哲っちゃんが応援すれば良いだろうけど。そんなことはしそうにないし。
44名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:41:40 ID:zfSp/WI80
康夫すげえな、悪質な嫌がらせを受けないか心配
まもってやらんと
45名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:41:48 ID:srlsUGwC0
たぶん、小選挙区では田中康夫が勝つだろう。
しかし、冬柴も比例上位で復活当選するだろう。
46名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:41:53 ID:5FctryPjO
カルト工作員ホイホイスレですね

得意の仏敵ですか?

お前ら自体が日本の敵だから
47名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:42:01 ID:/VLthcQl0
自民支持者「ミンスより公明の方が良い仕事してる」
48名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:42:38 ID:xHIz4Axk0
>>34
田中って候補は以外とむずかしくて右派にも左派にも敵がいる。
反層化のワンフレーズでどこまで無党派を味方につけられるかが勝負。
社民支持者のとりこみのためによけいなエネルギーをさくと
かえってマイナスに働くだろうな。
49名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:42:50 ID:wNdlOcDM0
茶番だな、民主党と公明党は連立組むんだろ。
50名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:42:58 ID:kpn7V+RnO
カルト信者が早速慌ててるのが笑える
51名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:42:57 ID:vk4moEJ/0
選挙区民のみなさん、消極的選択でもなんでもいいので
田中康夫、田中康夫をよろしくお願いします。
52名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:42:58 ID:CarCc3/r0

青山繁晴氏
民公政権に着々と・・・

ちなみに公明党は東京都議会が非常に大事。
そこで安定多数を取るために、民主党と公明党が手を組むのが最初の一歩・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7647493


なんかそうか3世もブログでぬかしてます・・・
(キャッシュなんで安全です)

>ここまでを総括しますと、要は勝ったのは民主党と公明党だけということです。
>もし公明党が自民と組んでおらず、その票が自民党に入らなかったと仮定すると…
>なんだか鳥肌が立ちます。自民党は完全に弱小政党になってしまいますよ。
>しかしまぁ〜民主党は今回単独過半数をとっていないので、もしかすると公明党に媚び
>るかも。
>私は公明党は自民党と一緒に、必ず一回は下野した方がいいと思いますが、政治はわか
>りません。


>連立云々を超えて、今後の政局をリードするのは民主党と公明党です。


>さてさて、なんか麻生総理は解散しちゃうみたいっすけど、負けるよ?w大丈夫w?
>私の予想だとこの都議選と同じような結果になって、自民党の切り崩しか公明党への誘惑があり、
>連立政権を経て、政界再編。こうなるのではないかと予想しています。


http://74.125.153.132/search?q=cache:Cx8u0lFTlN0J:http://blogs.yahoo.co.jp/kenichimiura423/61933428.html+%C5%EC%B5%FE%C5%D4%B5%C4%B2%F1%A1%A1%CC%B1%B8%F8&lr=lang_ja&hl=ja&ie=EUC-JP&output=html&client=nttx
53名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:42:58 ID:bXVliohQ0
両方キモイ。兵庫にくんな。
54名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:43:08 ID:Ahvq2rD40
>>47
ワロタWWWW
55名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:43:13 ID:5OeNnV450
康夫あんま好きでないけど、これは俺も応援する。
でも、層化は組織票つえーからな。
56名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:43:30 ID:O1cWCZ1Q0
【速報】尼崎市長選 現職の白井氏に当確 冬柴大臣お膝元で創価学会支援の谷川ジュニア敗れる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163938351/l50
【政治】「政権交代への陣痛が始まっている」…民主・小沢氏、大阪兵庫を抜き打ち行脚 [11/11]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1226405636/l50
> その後、訪れた事務所では、冬柴氏に加え公明党の太田昭宏代表や北側一雄幹事長の名を挙げ
>「そこに力を集中させて、他の(選挙区での)力をそぐ」と表明した。
【選挙】 公明党の太田昭宏代表の地元、衆院東京12区 民主党・鳩山代表「必ず勝てる候補を擁立するので期待してほしい」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247509924/l50

【政治】公明党に“上納金”存在せず 「宗教団体には政治活動の自由、選挙の支援活動の自由ある」…公明新聞★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192890176/l50
【公明党】「冬柴国交相」全否定の「池田大作献金(P献金)」に動かぬ証拠(週刊新潮)★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193936852/l50
【公明党】 「公認料ということは間違いだったことが後で分かった」と発言を撤回・・・冬柴国土交通大臣
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203171623/l50
57名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:43:39 ID:sX5iZdZ10
>>49
もう組む必要ないだろw
58名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:43:41 ID:d67tlk/TO
まさか田中康夫を応援しなければならない日が来るとは…
59名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:43:49 ID:to/Oyj+00
自民党信者は必死で冬芝を応援するんだろうな。
自民党信者ってカルト信者なんだな。
60 ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/07/16(木) 18:44:04 ID:YWkwVN+x0
     彡三ニ三ミミミ-、      /             ヾ:::::\    
     xX''     `YY"゙ミ、     /              \:::::::\    
    彡"          ミ.  ミ|                 |:::::::::| 
    |::::|∪           ミ  ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、   |:;;;;;;/
   ,=ミ/  =三ミ j i=三ミ|   | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ /  \ 芝よ・・・キンコウすんだか?
   | 、====| <・> |=|<・> |   | ヽ__/   \__/    >∂/ .  財務済んだか?
   | '|   ーー" 丶--'.j  /   /(     )\      |___/  
   ヽ|  、 /`^ー^、  |  |    /  ⌒`´⌒   \     ) |. 
     |  ""| ∠二>i /  .|   │                | |. 
     |\    ---  /  (   \/ ̄ヽ/\_丿      / |  
   /|\`ー-、__,_ノ    \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /
あの・・・オレどうすれば?
61名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:44:08 ID:bIISRxTX0
すごくわかりやすいスレになる予感
62名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:44:33 ID:2HT7/E9j0
田中康夫って、新党をつくってなかった?
63名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:44:35 ID:lloOy+t80
>>21
犬作の忠犬だワン!
64名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:44:43 ID:SHRrsety0
おう頑張れ
あの辺マジで創価うざいんだよ
65名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:44:47 ID:7vH/a15f0
故人献金情報まとめ
http://l20.chip.jp/kojinkenkin/
66名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:44:49 ID:Y9YZTZ1t0
294 名無しさん@十周年 New! 2009/07/16(木) 18:26:15 ID:t8Z53Wuq0
除名された福本議員、池田創価学会名誉会長に質問状
2007年7 月 10日 12:19:18

公明党を除名された福本潤一参院議員が池田大作創価学会名誉会長に、学会の
公明党支配を質(ただ)す質問状を提出。9日、国会内で会見してその内容を明らかに
しました。

質問状で福本氏は、公明党国会議員候補の最終決定権は池田氏にあることや、同氏の
政策秘書の葬儀が学会と対立する日蓮正宗で行われたのが公認はずしの理由だと
されていることについて真偽を質しています。

また、池田氏が外国の大学から受けた名誉称号が200に達したさい、国会議員は
半強制的に記念品を贈呈させられたこと、池田氏のために東大名誉教授をとれないかと
打診されて断ったことを明らかにし、「名誉称号を集めて誇示するのは恥ずかしいこと」と
指摘しています。

福本氏は参院広島選挙区から無所属で出馬を予定していますが、学会側は2日、広島で
会議を開き、秋谷栄之助前会長を最高責任者とする「中国最高会議」を設置。これは
「裏切り者福本のせん滅体制」だとする情報が複数の学会幹部から寄せられていると
いいます。
http://www.snow-flake.jp/archives/1787/

田中の応援演説には、ぜひとも竹入、矢野、福本の御三方を呼んでほしい。
67名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:44:54 ID:vjRA4XXRO
共産は公明に協賛するなよ
68名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:45:02 ID:sypB12ta0
康夫頑張れ!
69名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:45:09 ID:cOL0lCGrO
田中康夫は震災の時に熱心に
ボランティア活動をしてたし
神戸空港建設の際には
反対活動をしてたから
兵庫県とは繋がりはあるんやな。
70名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:46:07 ID:631LHFwb0
>>8
うまい
71名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:46:29 ID:skJ1bn9OO
創価と対決なら応援したい
72名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:46:36 ID:Ppf/H089O
創価を向こうに回して戦えるのはこの男しかいない!
て康夫ちゃんかよ・・・
73名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:46:38 ID:piV4X+wH0
冬芝はコテコテの悪代官顔だからなw
74名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:46:38 ID:bXVliohQ0
ヘンタイとカルト・・
兵庫はなんかの罰ゲームかよ。
75名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:46:45 ID:m5E1g4sl0
池田カルト大作死ね
76名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:46:45 ID:kjpF151a0
こんなどっちもどっちな候補は久しぶりだw
77名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:46:48 ID:CarCc3/r0
>>57
おれも組む必要はないはずだと思っていた。

ところが、民主党は今のままでは、長期政権になりえないんだ、と。
で、長期政権になるためには、公明党が必要。

青山のよもや話かもしれないが、おもしろいのでできれば飛ばし飛ばし見てみてくれ。

そうか3世のブログも、ある種、興味深いぞw
78名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:46:51 ID:91uzn0FX0
>>62
新党日本
79カルトから宗教法人格を取り上げ免税特権を剥奪する会:2009/07/16(木) 18:47:14 ID:DTiGoA4W0
創価絶滅まで5秒前
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%81%A7%E6%81%8B%E3%81%99%E3%82%8B5%E7%A7%92%E5%89%8D&search_type=&aq=f           _____
        ,.≠´三三三三三三三ニ=-___
      /三三三三ニr´ ̄ヽ三三三三二ニ=─-
     /三三三三ニ/    ` ̄ ̄=ニ三三三ニ/
    /三三三三三ム、   ´ ̄ ̄`ヽ      `!/
    /三三三三三ニ7  /´⌒ヽ._    j  '´ 、
   /三三三三三ニノ  '´⌒ヽ三ニ`ヽ.__ ' _,.ィ'ヘ}
  ハ三三三三三/´  !、 _ニ\三三ニ=〉 〉三ニ=1
  !三ニ/^ヽ.三 |     `ー`´ ̄ヽァ <j /‐、,-、/
  、三イi´ノ!| }三.!          / / |  |ヽ ̄ !
  ヽニ|  / /1三.|        /  '  1 | ヽ  | 「反日朝鮮人の退去強制は
   ヽ !、ん_ソ{三.1      /      ! l  ヽ.│  在日カルトの
   ヽニ\`ーl三 |      /     -__ナ_`.〉  |   特権剥奪から。」
    Y´ `ー>‐'     '      ' -ヽ/  ./
    /    ヽ           _,.==、     /
 r-'7      `、       ,.ィ/´  ソ`ヽ. /
,ノ  キ       \        、_,. ⌒ヽ  /
   \        `\            /
     \         \       ! /
      `ヽ         ヽ.____ソ
 ̄``ー、   ``ー、       三三フ|`ヽ.
     \      \      ./ |   \
       \      `ー-.._     ノ、    \
統一教会、創価学会の宗教法人の認可取り消しから日本の真の夜明けがはじまる!

【衆院選】 田中康夫参院議員、兵庫8区から出馬へ…公明・冬柴氏と対決★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247706946/l50
さぁ、池田大作氏の参考人招致、創価学会の宗教法人認可取り消しも視野に入ってきました。
80名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:47:23 ID:0l1X+3Qg0
信者よいざ兵庫へ
81名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:47:58 ID:oclwDjL00
公明党=日蓮の一派である創価学会が応援しているだけ
民主党=売国奴、チョンの巣窟

どうみてもここは公明党に入れるべきだな
82名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:48:03 ID:urAxZrR40
冬柴って中国・奉天生まれだね。
中国語もしゃべれるのか?
83名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:48:29 ID:63nAKGq30
大田代表の選挙区には、古田が出るって話があるらしいな。
84名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:48:39 ID:ggmW0uMU0
>>33

層化涙目乙w
85名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:49:00 ID:dNM376Hd0
>>49
単独過半数取る民主が カルトとなんで組む必要あるの

今までどおり、自民と合体しとけ
86名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:49:10 ID:91uzn0FX0
>>81
そりゃ信者は何があろうと公明に入れるだろw
87名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:49:20 ID:aaP3RqeO0
国を守るために自民党を支持する。
自民党の仲間を応援するのは当然。
売国民主党なんか日本を滅ぼされる。
2ch及びニコニコ動画ユーザーの総意
88名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:49:21 ID:dotCmH5k0
         
            
公明党議員がトップなんて 兵庫8区 すごい所だな 。

  
89名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:49:22 ID:cg3oqxR+0
>>1
これはいい判断
90カルトから宗教法人格を取り上げ免税特権を剥奪する会:2009/07/16(木) 18:49:30 ID:DTiGoA4W0
小泉進次郎
516 :「池田子之吉」で検索してください:2009/01/17(土) 15:18:37 ID:dU3juad+0
8 :こいずみしんじろう:2009/01/17(土) 11:57:32 ID:CcAZv8jy0
関東学院六浦高校(偏差値40)↓
関東学院大学経済学部(偏差値45)内部進学↓
留年↓
フリーター↓
コネ留学で学歴ロンダ↓
オヤジの事務所手伝い←今ココ↓
衆議院議員www
       / ̄ ̄\  夜中に食うラーメンは最強だなww
      /    _ノ  \      小泉進次郎とかいうバカの財源って? 
      |    ( ⌒)(⌒)                   ____ 飯のときにバカの話するな。まずくなる。
      |     (__人__)                 /       \
     |      `。⌒ソミヾ ゚            /  ⌒   ⌒ \
       |       イリ ),丿 ;    ∫    /   (⌒)   (⌒) \
       )      。} )ノ。             |    ⌒(__人__)"⌒ |
    /⌒ヽ、    ノ'゜(    ∫       \、    ` ー゚´  ,/
___|   | \_Y´  丶  ゚      __/" \、 ; ー゚ "。  \ ∫   ∬
父親がトラック運転手だったのがヨコクメ■父親が総理大臣だったのが進次郎
     実力で候補になったのがヨコクメ■コネで候補になったのが進次郎
           努力したのがヨコクメ■遊んでたのが進次郎
             東大卒がヨコクメ■関東学院留年が進次郎
        司法試験一発合格がヨコクメ■関東学院を一発で卒業できなったのが進次郎
         弁護士だったのがヨコクメ■ニートだったのが進次郎
            大衆なのがヨコクメ■世襲なのが新次郎
   国を憂い行動を起こしたのがヨコクメ■自分の将来を憂い行動を起こしたのが進次郎
91名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:49:43 ID:bXVliohQ0
普通の良識もった日本人なら誰でもいい。
無所属、公認なしで誰かでてくれ。
92名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:49:50 ID:SutrqLm20
公明潰しならどんどんやれ
93名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:49:57 ID:E6GuZ7vU0
北乃誠は長野知事選挙で康夫ちゃんの応援演説してたが、今は謹慎中の身
北乃は大の挿花嫌いで、挿花幹部山本リソダとトラブったこともある
94名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:49:58 ID:mNRJbOQI0
康夫で勝てるのかい?
95名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:50:03 ID:CarCc3/r0
>>80
今からでは、間に合わないらしいw

>>81
釣りか?
それぞれの人に、それぞれの考えがある。
おれ自身は、民主党よりもマシと思うから、自民党をしぶしぶ支持している。

今回、田中康夫の方が明らかにマシだろ・・・

96名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:50:19 ID:EFhEefoA0
どうせ比例で議員になるんだろ
97名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:50:20 ID:+9p1HaRi0
カルトに負けるなよ
頼むよ
98名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:50:28 ID:vmGDbIRmO
>>81
なんみょーほーれんげきょーなんみょーほーれんげきょーなんみょーほーれんげきょー
99名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:50:54 ID:c4sMxSvYO
>>67
共産党は田中が長野県知事時代、実質与党的スタンスだったから、田中が本当に立つなら恐らく候補は立てない。
候補を立てなかったら恐らくこの選挙区は全国屈指の激戦区になる。
100名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:50:55 ID:X2H7GjJx0
共倒れ希望
101名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:50:56 ID:mzlpEt5t0
これは全力で康夫を応援だな
102名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:51:03 ID:K+TOoW9l0
記者クラブぶっ潰した事は評価できる。
信濃毎日新聞(信濃町ではない)のネガキャンで潰されたようなもんだし
103名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:51:13 ID:dNM376Hd0
>>77
公明と長く組んだ自民の腐乱死体を見て
そんなレスよくできるなw
104名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:51:23 ID:FDQkYWG70
民主も田中康夫も嫌いだが創価に立ち向かおうってなら応援するよ
105名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:51:41 ID:P/OU4rJc0
あのネチネチした口調で創価にイヤミ攻撃しそうだなw
マスコミ批判も平気でやるからマスコミにも叩かれるだろうが。
106名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:52:19 ID:6iHXbZq8O
なんとなく水晶か?
107名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:52:21 ID:dBub7l1Q0
ほう、民主はいきなり公明を潰しにきたな。

これは面白い。
108名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:52:26 ID:r1GcQ8fA0
共産党は頼むから空気読んでくれよ。
109名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:52:28 ID:59sTOZw40
>>95
無風と踏んで太田の所に流したかもな。
110名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:52:30 ID:ROJVYFAq0
田中康夫は今こそ知事になったほうがいいじゃないか
111名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:52:54 ID:cOL0lCGrO
>>85
参議院を安定させたいんやろ。
参議院は過半数では無いからね。
112名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:52:57 ID:FGL0mBRZO
どっちかというと自民支持者だけど、当然ヤッシー応援する。
113名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:53:19 ID:MEMEa4TL0
ペログリ野郎は在日らしい
114カルトから宗教法人格を取り上げ免税特権を剥奪する会:2009/07/16(木) 18:53:23 ID:DTiGoA4W0
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 特定郵便局局長の世襲は許せん!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、      街の声:カッコイイ!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   /親ばかと言われるかも知れませんが、
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 次男を跡継ぎで国会議員にさせてください!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/    街の声:消えろ  \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 相続税なんか絶対に払わん!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \__「小渕優子が無税で手にした1億2千万円」で検索しろ。
    ,.|\、    ' /|、       ナチュラルボーンな使用人ども!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /      街の声:そゆことだったの。
115名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:53:33 ID:IcnCOzyK0
カルトの守りは鉄壁だからなあ。
都議選の結果をみてぞっとしたよ。
116名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:53:34 ID:FQvxJilN0
康夫がこんなに頼もしい奴だったとはww
冬柴終わったなw
117尼崎市民:2009/07/16(木) 18:53:49 ID:OI1dXhs4O
田中氏に投票します
118名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:53:53 ID:jZKGvu+O0
こうなってくると、小選挙区比例代表並立制が不条理なように思えてくる。
119名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:53:56 ID:NXDOg2fY0
もっと大将同士の一騎打ちが見たいなあ…
東京12区にも強力な候補を期待してまっせ
120名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:54:03 ID:fWZIy59+0
>>105
記者クラブ潰したらネガキャンされて僅差で知事から引きずり下ろされました。
121名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:54:13 ID:EJHvCtyIO
>>111
自民から引き抜けばいいだけ
122名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:54:20 ID:9qkRHQIn0
いまごろ、慌てて公明擁護に回る奴ら
おせーんだよ、笑わせんなw
123名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:54:21 ID:Uhiz1hp8O
池田犬作の手先を潰せ!
124名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:54:26 ID:CarCc3/r0
>>103
まあ、青山の言っていることだけどね。
どこまでかは分からない。

民主党が今のままで、政権与党になっても、外交問題、外国人参政権で大揺れになって、
もたないと政治評論家や自民党の大物政治家が見ているらしい。
民主党自身も、そのように考えている。

そこで公明党との連立になるんだと。
公明党と連立すると、長期政権が築ける展望が開けてくる。
そうなってくると、国会議員というものはどうしても権力を持ちたくなり、党内のいざこざが減ることになる。

っていうことらしい。
125名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:54:28 ID:+1tSl9kUO
小沢一郎さすがだな


東京12区も頼んだぞ!!
126名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:54:43 ID:y6LtbV1SO
公明は自民を吸収して二大政党の一角になるから民主とは連立しないだろ
127名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:55:00 ID:Jg2LaQyz0
★★俺が作った次期衆議院選挙の小選挙区の予想
北海道 民主10自民2(武部落選) 青森  民主1 自民3(津島落選)
岩手  民主3 自民1         山形  民主1 自民2
宮城  民主2 自民4         福島  民主3 自民2
茨城  民主1 自民5 無所属1   栃木  民主1 自民3 無所属1(山岡落選)
群馬  民主1 自民4(笹川落選)  埼玉  民主9 自民5 無所属1
山梨  民主2 自民1         千葉  民主8 自民5
神奈川 民主9 自民8 無所属1  東京  民主11自民13 公明1
新潟  民主4 自民1 無所属1   富山  民主0 自民3
長野  民主2 自民3         石川  民主1 自民2
福井  民主0 自民3         静岡  民主2 自民5 無所属1(片山婆落選)(木内実当選!)
岐阜  民主1 自民4         愛知  民主11自民4
三重  民主2 自民3         滋賀  民主4 自民0
和歌山 民主0 自民3         奈良  民主1 自民3           
京都  民主4 自民2         大阪  民主7 自民8 公明4(辻本落選)
兵庫  民主6 自民4 公明2    鳥取  民主0 自民2
岡山  民主2 自民2 無所属1   島根  民主0 自民2
広島  民主2 自民4 国民1    山口  民主1 自民3
香川  民主0 自民3         徳島  民主1 自民2
愛媛  民主0 自民4         高知  民主9 自民2 無所属1
長崎  民主2 自民2         佐賀  民主1 自民2  
福岡  民主3 自民8(山崎拓落選) 大分  民主1 自民2
宮崎  民主0 自民3         熊本  民主1 自民4
鹿児島 民主0 自民5         沖縄  民主0 自民2 国民1 社民1

小選挙区合計  民主129  自民156 公明7 国民2 社民1 無所属8

ズバリ 比例をふくめると

民主 220〜230 自民 190〜210 公明 30 共産 10 社民 7 国民 4 新党 1 無所属 8
128名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:55:06 ID:r1GcQ8fA0
>>118
得票数をガッツリ減らしてるのに、現状維持した都議選の中選挙区制の方が不条理。
同じだけ得票した共産が議員数で1/3とか有り得ん。
129名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:55:18 ID:9b/p5E/A0
小沢GJ!!!!!!!!!!!!!
130名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:55:27 ID:DXr+LWpf0
白川勝彦みたいに、政治生命絶たれるほどの攻撃されるんじゃないの。
亀井静香みたいに警察力のバックで創価攻撃できればいいけど。
長野県知事の選挙も落ちてるし。大丈夫か。
131名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:55:29 ID:urAxZrR40
浜四津の対抗馬に櫻井よしこが出ると、もっと面白いのう
132名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:55:47 ID:p50lJqMA0
また在日帰化人同士の茶番か
康夫なんて、公明党の太田と同じ系統の顔の典型的な朝鮮民族じゃん
133名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:55:51 ID:I0GhtWYN0
冬柴か、それじゃ頑張ってもダメだな。
国民がいくら頑張って落としても、なぜか当選者の「公職選挙法違反」で繰り上げ当選しちゃうんだぜ。

頑張って「松あきら」落とした神奈川県民の体験談でした。
134名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:55:55 ID:92+MCqEAO
>>76
自分がそこなら選挙区はヤスオちゃん、比例は民主党で鉄板だな。
マジで民主党は気合い入れて自公全滅を狙っていくべき。
135名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:56:13 ID:qtytbh7V0
選挙が日本史上初の「国民の戦い」となってきたな。
国民の戦いに相応しいカードだ。
136名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:56:15 ID:VA1E02300
じっくりやります。

ソウカのみ ソウカのみ政党を持ち
特権を(宗教宣伝)を得ている事実

見過ごしてはならん
137名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:56:21 ID:1GlpuJ5B0
兵庫8区で折伏大行進!
全国の会員が兵庫8区に集まり、折伏数を競います。
一軒一軒全ての家を訪れ、学会に入るまで説得を続けます。
学会に入るまで絶対に何があっても帰りません。
138名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:56:25 ID:O4vKCmNa0
これは民主は公明と組む気は無いと言う
意思表示の表れと取っていいのか
139名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:56:30 ID:uWnt//fDO
田中さん、ベーシックインカムの導入を期待していますよ。
140カルトから宗教法人格を取り上げ免税特権を剥奪する会:2009/07/16(木) 18:56:33 ID:DTiGoA4W0
創価絶滅まで5秒前
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%81%A7%E6%81%8B%E3%81%99%E3%82%8B5%E7%A7%92%E5%89%8D&search_type=&aq=f           _____
        ,.≠´三三三三三三三ニ=-___
      /三三三三ニr´ ̄ヽ三三三三二ニ=─-
     /三三三三ニ/    ` ̄ ̄=ニ三三三ニ/
    /三三三三三ム、   ´ ̄ ̄`ヽ      `!/
    /三三三三三ニ7  /´⌒ヽ._    j  '´ 、
   /三三三三三ニノ  '´⌒ヽ三ニ`ヽ.__ ' _,.ィ'ヘ}
  ハ三三三三三/´  !、 _ニ\三三ニ=〉 〉三ニ=1
  !三ニ/^ヽ.三 |     `ー`´ ̄ヽァ <j /‐、,-、/
  、三イi´ノ!| }三.!          / / |  |ヽ ̄ !
  ヽニ|  / /1三.|        /  '  1 | ヽ  | 「反日朝鮮人の退去強制は
   ヽ !、ん_ソ{三.1      /      ! l  ヽ.│  在日カルトの
   ヽニ\`ーl三 |      /     -__ナ_`.〉  |   特権剥奪から。」
    Y´ `ー>‐'     '      ' -ヽ/  ./
    /    ヽ           _,.==、     /
 r-'7      `、       ,.ィ/´  ソ`ヽ. /
,ノ  キ       \        、_,. ⌒ヽ  /
   \        `\            /
     \         \       ! /
      `ヽ         ヽ.____ソ
 ̄``ー、   ``ー、       三三フ|`ヽ.
     \      \      ./ |   \
       \      `ー-.._     ノ、    \
統一教会、創価学会の宗教法人の認可取り消しから日本の真の夜明けがはじまる!

【衆院選】 田中康夫参院議員、兵庫8区から出馬へ…公明・冬柴氏と対決★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247706946/l50
さぁ、池田大作氏の参考人招致、創価学会の宗教法人認可取り消しも視野に入ってきました。
141名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:56:42 ID:CarCc3/r0
>>127
青山いわく、
民主300   自民120だそうだ・・・

それも自民党の古参の議員? で、これまで選挙で当選者数を当ててきた人の予想・・・
142名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:56:49 ID:to/Oyj+00
冬芝さんの国交大臣在任中の、しどろもどろぶりを思い出すな。
143名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:56:55 ID:twsNlET70
鈴木宗男の新党大地も民主に擦り寄ってる
こいつも民主推薦で出るんだろうね
144名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:57:14 ID:r1GcQ8fA0
>>138
創価票という麻薬を打つより、公明を叩いた方が票になると踏んだ。
145名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:57:17 ID:FQvxJilN0
>>132
あ、そうか
146名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:57:18 ID:ggmW0uMU0
ここは層化ホイホイだなw

俺は自民党支持だし田中は嫌いだが

チョンカルトはもっと嫌いだ。

田中を熱烈応援する。
147名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:57:40 ID:ZtMDrmOQO
バカ対カルト
148名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:57:41 ID:5ASmhiK4O
大学時代(一橋)、学園祭の金をちょろまかした噂があるよな。
149名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:57:46 ID:NvhPReEwO
まぁ尼崎で公明が負けるってのは考えられないな。

兵庫県を舐め過ぎ、なんで縁も縁も無い田中が何かしてくれるのか?
150名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:57:42 ID:fWZIy59+0
>>115
しかし奴らは中選挙区頼みというのははっきりしたからな。
都議会選挙の自民候補推薦した一人区は特殊なところ以外落選だし。
151名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:57:56 ID:KOgGab380
相手が公明じゃほぼ勝ち目はない しかも大臣経験者
なんでこんなところから出るんだろ?
152名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:58:02 ID:ShF6MIVrO
早く兵庫に住民票移さないと負けるぞ(笑)カルトよ〜(笑)
153名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:58:03 ID:+F0/4zqm0

おまえら、浮かれてるとこ悪いが、
もし、本当に康夫が勝っちゃったら

数ヵ月後、沖縄のカプセルホテルで謎の自殺ってことになるかもよ。

お前ら残酷だな・・
154名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:58:10 ID:jAHah0Gg0
清涼感あふれるカルミン戦争
155名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:58:21 ID:Ec3nS+kg0
>>143
何を今更・・
156名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:58:45 ID:OI1dXhs4O
尼崎市の住民票人口が久しぶり増加しそうだな
157名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:58:56 ID:+Q2bz+Gv0
今回は投票し甲斐があるな。
けど、層化がいつも以上に必死になりそうで恐ろしい。
158名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:58:57 ID:Wm/CB+i80
頑張れ
159名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:59:01 ID:kpn7V+RnO
この調子でカルト全滅させたいな
160名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:59:17 ID:Y9YZTZ1t0
【社会】 共産党・畠山まこと候補(55)のスピーカーが何者かに壊される妨害事件 警察は窃盗事件として捜査…都議選・北多摩4区
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247394591/

東京都議選最終盤の11日朝、北多摩4区(定数2、立候補3人)の
日本共産党・畠山まこと候補(55)の候補者カーのスピーカーが何者かに壊される妨害事件が起きました。
畠山候補はハンドマイクに切り替え、訴えを続けました。
畠山陣営は「相手が追い詰められている証拠。妨害に断じて屈せず、最後まで全力でたたかおう」と奮闘しました。
この日朝、東村山市の党北多摩北部地区委員会の駐車場に止めていた候補者カーの音が出なくなっており、
調べたところ、スピーカー裏ぶたが開けられ、ドライバーユニット(振動盤)をすべて持ち去り、
配線を引きちぎっていました。
四つのスピーカーについていた計16個のユニットがすべて無くなっていました。
修理業者の話では、1個3万円相当で約50万円になるといいます。

4 名無しさん@十周年 sage 2009/07/12(日) 19:31:09 ID:J9hy+fWP0
ま た 創 価 か  !!

8 名無しさん@十周年 2009/07/12(日) 19:32:34 ID:oWpOnNXA0
層化くさい

10 名無しさん@十周年 2009/07/12(日) 19:33:08 ID:t90CyEOy0
そうかそうかw

11 名無しさん@十周年 sage 2009/07/12(日) 19:33:37 ID:IEXTAFzu0
そうかそうか

12 名無しさん@十周年 2009/07/12(日) 19:33:43 ID:GKeQmOvyO
また創価学会か?

13 名無しさん@十周年 sage 2009/07/12(日) 19:33:49 ID:NCFkIOCO0
創価の狂信者だろ
161名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:59:17 ID:jQTm6xUk0
冬柴さん応援するのは
おれだけ?
162名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:59:38 ID:XohjcwGH0
>>132
創価かそうでないかで人間価値が違ってくるけど・・・
163名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:00:01 ID:yNkA5i+PO
どうせなら、田中康夫は太田代表の所でぶつけた方が面白かった。創価学会も代表が落選したらかなりショックで面白かったんだが。どちらにせよ全面的に田中康夫を応援するぜ
164名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:00:06 ID:FQvxJilN0
>>149
そうかそうか、なるほど
165名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:00:20 ID:uGGGoA0xO
冬柴は学会員の間でも評判悪いよ

加えて太田代表は年上でキャリアのある冬柴を扱いにくいと思っている

この際落選して消えてもらった方が良いんだよ

まぁ冬柴の選挙区の学会員にはいい迷惑だろうけど…

学会員のオレが言うんだから間違いないww
166名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:00:50 ID:p50lJqMA0
影の支配者・在日朝鮮人(含創価)が恐れてることは?

創価の選挙協力&参議院の優勢で、完全に議会の法案成立の鍵を握っている
在日朝鮮勢力は、日本の影の支配者といえると思う。
93年の小沢・羽田・岡田ら在日組?の自民党離党=自民単独過半数割れの直後、
河野談話が発表され、パチンコ・サラ金・カルトへの規制が封印されて、
着実に資本を肥え太らせてきた。彼らが恐れていることはなに?
http://sentaku.org/social/1000010192/

参考)
野党議員は、朝鮮系帰化人?
http://sentaku.org/seikei/1000009856/
民主党へ破防法を適用すべき?
http://sentaku.org/social/1000009608/
創価学会の天敵は?
http://sentaku.org/social/1000010426/
野党がカルトを野放にしてきた理由は?
http://sentaku.org/social/1000010149/
自民以外の議員は朝鮮人だと証明された?
http://sentaku.org/seikei/1000010699/
167名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:01:13 ID:ggmW0uMU0
>>161
層化とチョン以外は

田中を応援する。
168名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:01:25 ID:Su4KGyxQO
東の立候補批判したマスコミは
康夫の参院鞍替え批判しないの?
こいつ、参院戦のとき有権者だましたんじゃないの?
任期途中で投げ出していいの?
くそマスコミ。
169名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:01:25 ID:CUmw+hu60
夜中の第一報のスレから早速カルト工作員が張り付いて何時に見ても必ず誰かしらいるからな
さすがにヘタレバカウヨと違って層が厚いな
170名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:01:30 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三

公明単独選挙区 信者以外の有権者にソウカ勢力拡大をさせる自民党

全員落とせ!
171名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:01:35 ID:C8ORZoq90
うゎっ、めっちゃ尼崎市民になりたいっ!

がんばれ康夫!!
172名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:01:43 ID:urAxZrR40
>>138
小沢は、自自公連立を解消したときに、もう公明党とは組まないと言っていたからね。
創価・公明憎しという小沢の意思表示だろう。
173名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:01:52 ID:3ywA/HDDO
ウグイス嬢のパンツに手を突っ込んで経血を舐めないかだけが不安要素
174名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:01:56 ID:E6GuZ7vU0
挿花嫌いの政治家タレントがアップを始めました
亀井、石井一、白川、小沢、勝谷・・・
5人とも胡散臭いけどw
175名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:02:03 ID:jQTm6xUk0
田中康夫って朝鮮人だろ、死ねカス
176名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:02:24 ID:EDxmbrD4O
犬作=ゾーマ
太田=あくましんかん
冬芝=きとうし
田中=Lv15ゆうしゃ
177名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:02:57 ID:FoTWXoH60
>>170
うちの選挙区の北側が抜けてる
178名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:03:34 ID:yA5FjD3D0
冬柴や太田が負けたところで・・・とはいえ田中康夫がんばれよ
179名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:03:51 ID:NvhPReEwO
確か冬柴さんは前は武庫之荘に住んでたけど
今は立花だよな?
田中はどこに住んでるの?
180名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:03:58 ID:CO0Spkag0
>>172
あんた小沢さん甘く見すぎ
それ以上の意味はない
181名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:04:00 ID:OI1dXhs4O
>>174
尼崎出身の勝谷と田中康夫は仲が良いらしいね
182名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:04:23 ID:fyre83E+0
康夫攻撃の怪文書が凄いことになりそう。

昔、温厚な不破さんが、総選挙の開票番組でぶちきれてたからな。
183名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:04:30 ID:jQTm6xUk0
田中=朝鮮人
184名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:04:35 ID:IQ8zv7YeO
冬柴にご自慢のペログリかまして欲しいね(笑)
185名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:04:46 ID:kpn7V+RnO
これで東京12区の太田も落とせれば最高に面白いな
186名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:05:02 ID:qeESI7y7O
>>8
ウケルwww
187名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:05:06 ID:+1tSl9kUO
次は東京12区だな


頼むぞ、小沢一郎!!
188名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:05:17 ID:FoTWXoH60
そろそろ康夫の元愛人が出てきそうだな
189名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:05:29 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三

ネトウヨの皆さま方は
何で関西圏で公明がこんなにはびこっているか お考えにならないのだろうか。

あなた方の大嫌いな民族が、応援しているからなのに。
190名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:05:32 ID:YoDnvAh/0
>>179
勝谷の実家にでも住所を移せばいいだろ。
勝谷も康夫を応援するんじゃないか。
191名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:05:41 ID:x+VkA2Ys0
>>182
選挙前日に1億枚撒かれたって言ってたな
なんと言う動員力
しかし田中の下半身はみんな周知のことだから、そっちはネタにもならんだろうwww
192名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:06:22 ID:r1GcQ8fA0
公明党小選挙区。
ノリノリの民主に抵抗勢力扱いされて、どのぐらい落とすかなー楽しみだなー。
都議選でも5万票落としてるからな、中選挙区と言う特性で何とか現状維持したけど。
比例代表だって、中選挙区制ほど公明党が有利にはなれない。
全党に自動で公明党がやった神技票割される制度だからな。
193名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:06:24 ID:S33U4lWv0
創価粛清選挙来たー
194名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:06:25 ID:ntLoSCrd0
>>172
なんか下品な言い回しで、元鞘が一番、っていうこと、言ってなかったか?

え?
ちなみにおれ、自民党支持者ね。
自民党はそうかと決別して欲しい。
だけど、それ以上にそうかが蝙蝠となって、日本をむさぼるのは最悪すぎる・・・

大体、なんで参議院の参考人招致をしなかったんだ?
勝谷はさんざん、元そうかの矢野? を呼ぶとか言いまくっていたじゃねーか。

色気はまだあると見るべきだね。

公明党は与党でいるためには、一切の手段を選ばないような気もするし。
195名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:06:27 ID:CO0Spkag0
>>189
その民族を一番支援してるのは民主党じゃないか
196名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:06:36 ID:3ywA/HDDO
>>181
勝谷の片想いを康夫ちゃんが利用してるだけ
勝谷とオザーの関係も同じ
197名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:06:39 ID:yNkA5i+PO
>>153 そんな創価学会だから、国民皆が嫌ってるんだよ!だから創価学会員以外は皆田中康夫に投票すべき。社民党や共産党の候補には悪いが。本当なら社民党とは調整すべきだったんだけどな
198名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:06:59 ID:0JZDwkWE0
>>191
周知のことだから打撃にならないよなぁ
199名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:07:30 ID:C0nUZVDxO
康夫ちゃんの頭の中は四六時中シモのことばかり♪別れた嫁さんがそう言ってたね♪それが1番嫌だったみたい♪
200名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:07:49 ID:jQTm6xUk0
比例で復活するから、何してもムダ
ねらーも涙目www
201名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:07:54 ID:kj9dol3+O
>>183
犬作=朝鮮人w
舛添=朝鮮人www
202名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:07:55 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三

田中康夫は仏敵です。

・・・てかソウカのみが仏教じゃないんだが 日本は。
203名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:08:19 ID:NSqCOMMS0
兵庫8区も馬鹿にされたもんだね
共産党候補でも勝たせてやれば?
204名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:08:24 ID:XBXFrgLK0
尼崎37万票のうち10万は冬柴の確定票として
つまり27%が公明として
5%くらいは共産がとると考えると
残りの有権者すべてがが田中を支持したとしても
投票率が60%以上ないと
田中は勝てない

205名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:08:37 ID:r1GcQ8fA0
>>200
それならそれで、比例枠一つ減るからウマー
206名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:08:45 ID:dzNunPeTO
 共産も草加を助長してるよ。

207名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:08:55 ID:dNM376Hd0
>>111
公明と組むくらいなら
今までどおり、国新と社民と組むよ。

弱小政党を取り込んだほうが楽だし、
衆院後の自民参院の切り崩しもあるしな

208名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:09:02 ID:urAxZrR40
東京12区に、地盤のない小沢一郎が出て、
小沢が勝ったら小沢は本当にすごいと思う。
209名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:09:08 ID:IG0Iu6Ez0
兵庫8区って尼崎なんだな。微妙だな
210名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:09:09 ID:xQJwRl9eO
公明創価は日本から出てけ。
面倒なら死ねよ。
211名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:09:23 ID:TP3V8ahX0
創価会員も意地張らないで俺等の世界に来いよ(・∀・)
池田を守る会員よりも家族を守る人間になろうじゃないか(・∀・)
212名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:09:30 ID:yNkA5i+PO
>>161 お前は学会員か?
213名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:09:36 ID:Zl04I+WD0
小選挙区で層化が当選してきたことが異常
214名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:10:21 ID:jQTm6xUk0
公明創価がイヤなら、日本から出てけ
面倒なら死ねよ。
215名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:10:39 ID:CO0Spkag0
>>207
だから、その弱小政党なんて次の選挙で吹き飛ぶよw
単独で取れるだろ。反民主で、小沢大好き人間より。
216名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:10:43 ID:E01K6ak30
康夫とヨシフが落選して、
名前も忘れたインチキ秘書だけ議席持ったらウケるなw
217名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:10:44 ID:ZfEgY825O
確実に公明党の票は前回より下がるから田中なら勝てるな
218名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:10:49 ID:vbG2bK8q0
>>168
悔しいのぉぉぉ  くやしいのぉぉ  クヤシイノォォォ
219名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:10:52 ID:YKue4ukU0
売国国賊外患誘致のミンスより公明の方がいい
220名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:10:56 ID:r6VugVHI0
こりゃ層化死んだな
康夫がんばれや
221名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:11:17 ID:E6GuZ7vU0
共産党へ兵庫8区に立候補者立てるな、自主投票にしろ
出来れば裏から、康夫ちゃんを助けてやってくれ
222名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:11:50 ID:kpn7V+RnO
本当にカルト創価信者ホイホイスレだなw
223カルトから宗教法人格を取り上げ免税特権を剥奪する会:2009/07/16(木) 19:12:11 ID:DTiGoA4W0
創価絶滅まで5秒前
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%81%A7%E6%81%8B%E3%81%99%E3%82%8B5%E7%A7%92%E5%89%8D&search_type=&aq=f           _____
        ,.≠´三三三三三三三ニ=-___
      /三三三三ニr´ ̄ヽ三三三三二ニ=─-
     /三三三三ニ/    ` ̄ ̄=ニ三三三ニ/
    /三三三三三ム、   ´ ̄ ̄`ヽ      `!/
    /三三三三三ニ7  /´⌒ヽ._    j  '´ 、
   /三三三三三ニノ  '´⌒ヽ三ニ`ヽ.__ ' _,.ィ'ヘ}
  ハ三三三三三/´  !、 _ニ\三三ニ=〉 〉三ニ=1
  !三ニ/^ヽ.三 |     `ー`´ ̄ヽァ <j /‐、,-、/
  、三イi´ノ!| }三.!          / / |  |ヽ ̄ !
  ヽニ|  / /1三.|        /  '  1 | ヽ  | 「反日朝鮮人の退去強制は
   ヽ !、ん_ソ{三.1      /      ! l  ヽ.│  在日カルトの
   ヽニ\`ーl三 |      /     -__ナ_`.〉  |   特権剥奪から。」
    Y´ `ー>‐'     '      ' -ヽ/  ./
    /    ヽ           _,.==、     /
 r-'7      `、       ,.ィ/´  ソ`ヽ. /
,ノ  キ       \        、_,. ⌒ヽ  /
   \        `\            /
     \         \       ! /
      `ヽ         ヽ.____ソ
 ̄``ー、   ``ー、       三三フ|`ヽ.
     \      \      ./ |   \
       \      `ー-.._     ノ、    \
統一教会、創価学会の宗教法人の認可取り消しから日本の真の夜明けがはじまる!

【衆院選】 田中康夫参院議員、兵庫8区から出馬へ…公明・冬柴氏と対決★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247706946/l50
さぁ、池田大作氏の参考人招致、創価学会の宗教法人認可取り消しも視野に入ってきました。
224名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:12:14 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三

「冬柴先生が苦しい試練に立たされていると聞き、私はいてもたっても
いられずに兵庫まできました!尼崎の皆さん、どうか仏敵を打ちのめす
ためにも、冬柴先生を勝たせて下さい!!」
by 久本雅美

こんな演説が必ず聞けます。
でもって比例で誰か出そうです。ハイ。
225名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:12:20 ID:CzzHv/6o0
康夫ちゃん大ーーー好き
頑張ってー
応援するよ
226名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:12:22 ID:dNM376Hd0
>>168
ちゃんと、田中の意志を継いだ新党日本の丁稚みたいな人がやる
227名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:12:37 ID:dotCmH5k0

  
層化は恐いよ、なにするかわからんから 。 
 
目的のためなら、手段を選ばない事するから。
 
                                    
228名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:12:50 ID:XBXFrgLK0
>>213
つかマジックがつかえるから余裕でしょ
むしろ大量に得票数が必要な国政より
地方選挙の方が簡単に出来る
229名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:12:58 ID:jQTm6xUk0
>>212
当然だろカス
230名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:13:08 ID:r1GcQ8fA0
田中康夫 日本新党公認、民主・社民・共産推薦なら勝てる。
共産が空気読まずに単独候補出せば微妙かも。
231名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:13:20 ID:vmGDbIRmO
>>219
なんみょーほーれんげきょーなんみょーほーれんげきょーなんみょーほーれんげきょーなんみょーほーれんげきょーなんみょーほーれんげきょー
232名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:13:41 ID:TP3V8ahX0
>>227
創価が政権取ったら逆に国民もそうなるだけだろ
むしろもっと凶悪化するわw
233名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:13:48 ID:IQ8zv7YeO
ってかお前ら創価を毎度毎度過大評価しすぎなんだよ
まったくもって弱小だよ創価学会なんて
234名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:14:09 ID:arNS82d/0
冬柴か
微妙なところを突いてきたな
235名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:14:27 ID:QLbdndeT0
これは康夫に勝ってもらいたいなw
冬柴はさっさと負けて良しw
236名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:14:31 ID:dNM376Hd0
>>215
参院の話だよ
237名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:14:44 ID:urAxZrR40
民社・共産って勝つ可能性が無い選挙区に候補者を出すんだよね。
バカなの??
238名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:14:44 ID:uGGGoA0xO
小沢が本当に公明と学会を潰す気があるとは思えない

民主党代表就任直後、小沢は真っ先に学会本部へ挨拶へ出向いた

今でも学会幹部と小沢にはパイプがある

善し悪しは別として、民主党が政権運営をして行く中で公明の「数」が必要になるケースは多いに考えられる

小沢だってそんな事は計算済みだよ
239名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:14:48 ID:+F0/4zqm0
>>227
層化に限らずカルトはみんなそうだよ。

統一、オウム、イスラム系、ロシア系・・・

死人が出ないといいけど・・
240名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:14:53 ID:+HaExRc3O
>>81
一部が応援してるんじゃなくて、公明がカルトの一部なんだろw
241名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:15:19 ID:FoTWXoH60
ID:VA1E02300





大阪16区の北側を忘れてる
242名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:15:29 ID:3GcIso7i0
>>232
創価学会に対する名誉毀損罪だ
243名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:15:32 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三

宗教は悪くない、日本には信仰の自由がある。
自民党にも民主党にも共産党にもいるであろう、様々な信者が。



一宗教団体だけが、堂々と恩恵を受けるようなシステムにはモノ申せ。
244名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:16:39 ID:kpn7V+RnO
>>237
民社党かあ…懐かしいな
245名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:16:53 ID:r1GcQ8fA0
>>238
その数の為にボロボロにされた自民を見てるから、無い。
それに、公明を抵抗勢力に仕立てて対決姿勢を強めた方が、浮動票を得られると計算した。
246名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:16:58 ID:vnPrswYVO
長野じゃ信毎のネガキャンで地元利権勢力に逐われたけどな
土建とか童話とか旧来型利権勢力と闘ってたよね
キモいから好きじゃないけど
247名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:17:03 ID:5C9YxxyWO
康夫もう少し早く発表しろよ
そうしたら俺の住所も兵庫8区に鞍替えしてたのにな
248名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:17:12 ID:3w2snZ5g0


実際のところ、勝敗はどーなんだろ?!
もちろん冬柴は見事に落選してほしいが!

ソーカはとりあえず
投票率ほぼ100%なんでしょ?

249名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:17:29 ID:x+VkA2Ys0
>>233
都議選の結果見てそれ言うか
250名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:17:37 ID:CzzHv/6o0
創価学会は恐ろしい集団です
251名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:18:00 ID:KLoZvxyvP
集団すとーかーもオワリだね!
関わった奴はご愁傷様!
252名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:18:04 ID:zuadFoNjO
オウムで頑張った有田さんと、同窓会動員して勝谷さん応援宜しくお願いします。
253名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:18:11 ID:ud116awK0
尼崎市公明党議員

2005年 11人 50,722票(基礎票)
2009年 9人 42,721票(基礎票)

選挙熱心な公明支持者が、前回よりも8000人減っているのは変だと思わない?

自分には、ピッタリ二人減らしているようにしか見えないな。
4000人で票割すれば勝てるからさ。

多分次の衆議院選挙で、公明党は五万の基礎票を取りに来る。
残りは、選挙応援(笑)自民系で四万票取れたら良いところ。

田中康夫氏は、社民党一万票と、民主+無所属保守系で八万票で計九万票の
当落線上にある。もしも、三万票持つ共産党が尼崎は自主投票と表明したら
公明党候補はその場で敗北が確定。

いくら選挙上手(笑)の公明党でも、突然三万票は取れないだろうから。
254名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:18:38 ID:P7+Y9gfk0
ほしゅほしゅ
255カルトから宗教法人格を取り上げ免税特権を剥奪する会:2009/07/16(木) 19:18:39 ID:DTiGoA4W0
創価絶滅まで5秒前
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%81%A7%E6%81%8B%E3%81%99%E3%82%8B5%E7%A7%92%E5%89%8D&search_type=&aq=f           _____
        ,.≠´三三三三三三三ニ=-___
      /三三三三ニr´ ̄ヽ三三三三二ニ=─-
     /三三三三ニ/    ` ̄ ̄=ニ三三三ニ/
    /三三三三三ム、   ´ ̄ ̄`ヽ      `!/
    /三三三三三ニ7  /´⌒ヽ._    j  '´ 、
   /三三三三三ニノ  '´⌒ヽ三ニ`ヽ.__ ' _,.ィ'ヘ}
  ハ三三三三三/´  !、 _ニ\三三ニ=〉 〉三ニ=1
  !三ニ/^ヽ.三 |     `ー`´ ̄ヽァ <j /‐、,-、/
  、三イi´ノ!| }三.!          / / |  |ヽ ̄ !
  ヽニ|  / /1三.|        /  '  1 | ヽ  | 「反日朝鮮人の退去強制は
   ヽ !、ん_ソ{三.1      /      ! l  ヽ.│  在日カルトの
   ヽニ\`ーl三 |      /     -__ナ_`.〉  |   特権剥奪から。」
    Y´ `ー>‐'     '      ' -ヽ/  ./
    /    ヽ           _,.==、     /
 r-'7      `、       ,.ィ/´  ソ`ヽ. /
,ノ  キ       \        、_,. ⌒ヽ  /
   \        `\            /
     \         \       ! /
      `ヽ         ヽ.____ソ
 ̄``ー、   ``ー、       三三フ|`ヽ.
     \      \      ./ |   \
       \      `ー-.._     ノ、    \
統一教会、創価学会の宗教法人の認可取り消しから日本の真の夜明けがはじまる!

【衆院選】 田中康夫参院議員、兵庫8区から出馬へ…公明・冬柴氏と対決★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247706946/l50
さぁ、池田大作氏の参考人招致、創価学会の宗教法人認可取り消しも視野に入ってきました。
256名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:18:43 ID:eOc4RIkyO
田中康夫が参議院議員になったことすら知らなかった。
政治家としては過去の人になってるな。
257名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:18:45 ID:T6aDB6/M0
これは康夫応援する。
ここに住んでる奴らに投票薦めよう!
258名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:18:57 ID:3GcIso7i0
>>227
>>232
アウトーーー!!
259名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:19:27 ID:TP3V8ahX0
>>242
じゃあお前は一般市民に対する脅迫罪だ
260名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:19:49 ID:yNkA5i+PO
>>204 馬鹿じゃないのか?なんで尼崎に創価学会員が有権者で10万人もいるんだよ?尼崎は寧ろ共産党が多いぞ。
261名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:19:59 ID:XBXFrgLK0
>>230
共産は民主と距離を置く事は確定なんで
候補者をだすかどうかは知らないが
田中を推薦することはない
262名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:20:05 ID:CO0Spkag0
ほう。草加信者ほいほいスレなんか じゃあ、言わせてもらう

実は、頼まれて、公明党に入れてきました今まで
結構いい政治もしてきました

与党になってからの公明党はなんだあれ?
福祉の公明だ? わらわせんじゃねえよお

>>223
半分以上は、そうかと利益相反する宗教団体工作員だろ
勝手に両方やってろ。ばかタレが
263名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:20:12 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三

ご指摘ありがとうございます。
我ながら、大阪怖いっす。
264名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:20:15 ID:+F0/4zqm0
>>233

お前にはぜひJR信濃町駅周辺を散歩してみることを
薦める・・・
265名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:20:23 ID:dut/4bio0
兵庫8区の皆様

康夫に入れろ、だの創価に入れるな、だの言わん。

どうか自分の票を入れて下さい。日本の選挙システムが試されています m(__)m
266名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:20:26 ID:IG0Iu6Ez0
>>205
消極的すぎるんだよ、カス
267名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:20:53 ID:YoDnvAh/0
民主と公明の連立なんて言ってるのは、立正佼成会の存在を知らない馬鹿だろww
立正佼成会て反創価でかなり巨大な宗教団体だぞ。
しかも、創価みたいに政党を持ってなくて、うるさくない。
連立は100%ない。
268名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:20:53 ID:r6VugVHI0
>>261
層化に対しては徹底抗戦みたいだけどw
もう信者以外は敵だらけだねぇキチガイカルトさんw
269名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:20:59 ID:jQTm6xUk0
自民と田中が食い合って
冬柴が当選したら、お前ら涙目www
270名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:21:00 ID:MxYdWSmp0
てゆうか立法レベルで宗教法人が政党を組成することを禁止しろよ
公明は消滅したほうがいい
271名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:21:11 ID:WhMyCbvt0
>>14
そうか? 創価!!
272名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:21:18 ID:3GcIso7i0
>>259
法律知らないのね
可愛そうに・・
273名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:21:32 ID:IQ8zv7YeO
>>264
信濃町もなにも俺は学会員だが
274名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:21:46 ID:Yg60d/gP0
>>238民潭のHPを確認してみればわかることだけど、すでに去年の年末の段階で民潭の
仲介により小沢と層化が会って衆議院選挙後の連立を密約済みのようですね。いまだに
アホなやつは、自民は層化の手先とかいっているやついるけど、お互いに数合わせのために
利用しあっていただけですからね。必然的に自民が野党になれば公明は民主と組むのが
自然の流れ。しかも在日参政権など他の政策についても共通点が多いときた。これでは
間違いなく、年明け早々にも在日参政権法案は可決でしょうね。田中康夫は
たしか国籍法改正にも反対していたはずだし、なんで民主から出馬するんでしょうね。
本当に政治家全てが、理念ではなく、ただ受かるためだけに徒党を組んでいるのですね。
275名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:22:01 ID:TP3V8ahX0
>>272
お前を俺の嫁に認定する
276名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:22:08 ID:XBXFrgLK0
>>260
創価と自民の組織票で10万だから
住民マジックを使えばなんのことはない
277名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:23:10 ID:r1GcQ8fA0
>>261
田中康夫知事は長野県知事の時に共産党と共闘してた過去がある。
278名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:23:18 ID:r6VugVHI0
>>276
その自民がボロボロなんだろ
どんだけ馬鹿なんだよお前ww
279名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:23:44 ID:CO0Spkag0
>>267
あんた、石原慎太郎のバックなんだかしってんの?www
280名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:23:50 ID:MxYdWSmp0
>>273
首輪見せつけられて自慢されてもな
お前は単に搾取される側だから気付かないだけじゃないか
281名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:23:53 ID:ky/NYrIm0
フユテツとタナヤス
この究極の洗濯どっちをえらべばええんや…
282名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:24:00 ID:+F0/4zqm0
>>273
そいつは失礼。

俺は公務員だが、お前の仲間に節操ない住民票の移動は
自粛するように言ってくれよ。

マジ迷惑ww
283名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:24:28 ID:urAxZrR40
尼崎駅を降りてちょっと歩くと、山口組の暴力団事務所があったなあ。
山口組の勢力を利用したほうが勝ちかも??
284名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:24:30 ID:MYltmXdk0
>>279
はーい先生

霊友会でーす
285名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:25:06 ID:3GcIso7i0
>>275
力抜けよ処女か?
286名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:25:15 ID:XBXFrgLK0
>>268
意味がわからん
お前の嫌いなキチガイカルトは数字に強いよ
そうやって勝ってきたわけだから
戦略なしの感情論ではなんともならんの
287名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:25:17 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三


私はソウカに頼らず、ソウカネットワークに頼らず
生きています。自分に試練を与えて。

それを馬鹿ばかしいと 信者の皆さまが笑うならそれでもいい。

絶対に地獄には落ちないよ、生老病死と向き合うよ。
288名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:26:05 ID:YoDnvAh/0
>>279
石原は都知事だろ、その違いも分からんの?
民主は公明党と連立を組まなくてもいいんだよ。
個別の政策に是々非々で対処してくれrばな。
289名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:26:29 ID:r6VugVHI0
>>286
戦略もなにも信者動員してるだけじゃんw
ほんと馬鹿だなあお前はw
290名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:26:37 ID:E/9Rppgm0
層化工作員の手配が済んだのか、今日は後続スレの立ちがいいなwww
291名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:27:09 ID:gusbMszW0
百年安心とか言ってた奴が相手か、○○ば良いのに。
292名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:27:11 ID:TP3V8ahX0
>>285
すまん、俺はドSなんだ
ちなみに下着は「俺の目の前で脱げ」と言うタイプだ
293名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:27:39 ID:/o66fyG20
自民党支持者は、ちゃんと公明党応援しろよ!
約束違反じゃないか
294名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:28:04 ID:6QPRlCFl0
もし、東京で古田が立つなら
おれは、2週間、有給をとって
応援に駆けつけたい
とにかく、今回、政教分離を全面に掲げて
死にものぐるいで、古田を応援したい
見返りは何も要らない
だれか勝手連を立ち上げないか
古田だったら、大いにやりがいある
だれか、捨て身で勝手連の代表をかってでないか?
俺は、故あって、今回は全面にたてない
しかし、物心両面で最大限の努力をするつもりだ
だれか、この気持ちをわかってくれないか?
今回ほど血の騒ぐ選挙はない
今すぐにでも東京に行って、活動したいぐらいだ
295名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:28:09 ID:kpn7V+RnO
カルト教団の断末魔が聞こえる
296名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:28:17 ID:zqvLHRCn0
>>127
なんか、秋田ねー
297名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:28:18 ID:uGGGoA0xO
みんなもっと理性的に考えなよ

今度の選挙で民主が勝っても単独過半数を取る事はまずない

選挙後、民主は連立を迫られ、選択肢は2つ

・民主+国民+社民
・民主+公明

客観的に見て、どちらが安定した政権運営が出来るのか?

答えは出ています。
政治は数。
数が足りず法案を通せなければ、どんな理念・政策も単なる空想だよ
298名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:28:27 ID:SPM5KLZO0
ほんまかいや
299名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:28:28 ID:XBXFrgLK0
>>289
勝てる見込みがあるから
勝てる量を動因するんだよ
バカなのはお前
300名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:28:30 ID:/ixp02PQ0
都議選から3ヶ月空いてないから、公明負けるだろうなw
301名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:28:35 ID:96dJ3b170
創価がタントラ・ヴォジラヤーナを導入するようになったら、我々は終わりだ
302名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:28:42 ID:arNS82d/0
>>293
支持者じゃなくて党員に言えよ
303名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:29:52 ID:7nUfuKb/0
また兵庫県にしょうもない落下傘候補が来るのか
304名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:30:00 ID:y92yAkOL0
公明もアレだけど売国民主よりは良いかな?
305名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:30:02 ID:P2OCDzNg0
田中がいなくなった長野県みてると、田中を支持したくなる
306名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:30:10 ID:CO0Spkag0
>>284
メーンスポンサーはね。
敵の敵は味方で立正佼成会も応援
今は、公明様の石原さん。
民主が公明とくっつくのもあるだろうが。
あ。わたし。政権交代推進はだよ。交代しなきゃますます腐る。

>>288
宗教団体に地方も国政もないの
都議選見てないの?
307名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:30:19 ID:r6VugVHI0
>>299
今回は信者の数しか見込めず負け確定じゃんw
お前言ってる事がメチャクチャで馬鹿どころかエラ丸出しだぞw
308名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:30:37 ID:5Q+G8gkd0
だから浜四津とガチで戦えよ
そしたら応援してやるよ
309名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:30:42 ID:ZZ/OcRQ0i
目糞 vs 鼻糞 でおけ?
310名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:31:13 ID:9qkRHQIn0
都議選で公明は議席の確保はしたが、
得票数はマイナス15%だ。
この事実は、大きい。

311名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:31:13 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三


公明は必ず、権力に擦り寄ります。
平和の党、弱者の味方が売りの政党が、全くこの10年余りの
政権与党しての総括・反省をしていない。

拝めば許される話しではない。

信者じゃない人間も必死に生きていることを忘れるな。
312名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:31:17 ID:/zZmJSgY0
兵庫9区だが田中さん応援
313名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:31:22 ID:Dtrpjrsu0
公明消えろクソ宗教
314名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:31:41 ID:3GcIso7i0
>>292
気にするな
誰も公明と創価の肩なんて持たないよ

315名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:31:48 ID:+9p1HaRi0
カルト、こええよ
316名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:32:07 ID:XBXFrgLK0
>>307
信者だけじゃないだろ
自民の組織票もだ
自民が候補者を立てるのか?
317名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:32:21 ID:7B4jckHM0
つかそんなに創価が神がかってるなら
白井が市長なんかやってるわけないだろう・・・
318名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:32:33 ID:ntLoSCrd0
>>309
そうだなw
だけど、おれは他人の鼻くそよりも目くそをまだ食べたいね。
・・・どっちも本当なら、嫌なんだが。

つまり田中康夫ねw
319名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:32:37 ID:fpFkZzbpO
>>230
多分
新党日本公認
民主・国民新党・社民推薦までは確定
長野での付き合いあるから共産の兵庫県連推薦もありうる
320名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:32:44 ID:r1GcQ8fA0
>>297
>> ・民主+国民+社民
を選択するに決まってる。その為に今迄選挙協力をやってんだから。
選挙協力のために、国民新党や社民は勝てそうな選挙区でも譲ってたりするんだぜ?

そして、自民が創価票と言う麻薬でボロボロになってる有様を見てるからな。
321名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:32:51 ID:/AlrrfId0
これ何でこんなに騒がれてるんだ?
兵庫県在住でいれる政党がなくて困ってる俺にわかりやすく教えてくれ

この田中康夫ってのはどんな人物なんだ?
322名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:32:54 ID:Ji84U9SoO
>>14

創価乙。
323名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:33:15 ID:kpn7V+RnO
池田大作証人喚問はまだですか
324名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:33:23 ID:eGESFqIfO
公明党様は東京勝ったのに

オマイラ努力が足りない自民党支持のバカどもが足を引っ張るなよ!
325名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:33:47 ID:EuqFtuLz0
兵庫に何の縁もゆかりもないくせにあまりにも県民馬鹿にし過ぎ
こいつらにとって選挙なんてゲーム感覚なんだろな
326名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:34:02 ID:i1z67ZsCO
>>267

立正はうるさくはないが、白真勲を当選させた。
327名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:34:02 ID:XrCgYnH80
田中こそ元祖橋下。冬芝みたいなたんなるカルトの部品なんか相手にもならねえ。
328名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:34:19 ID:CO0Spkag0
>>321
結論出せば
この選挙区で、どっちが当選してもたいしたことがない
田中はキモイ おわり
329名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:34:38 ID:3GcIso7i0
選挙対策の住所移転の組織票を規制しろ
都議会選の結果は明らかにおかしい
330名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:35:03 ID:r6VugVHI0
駄目だw
層化信者は馬鹿しかいねーw
331名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:35:03 ID:wbyZ+BXE0
選挙区で田中康夫が当選して冬柴が落選し、比例区で冬柴が復活当選をした場合、
比例区の公明党の獲得議席の1つを、冬柴が使ってしまい、結果的に公明党の議席を、
1議席減らすことになる。

−例−
仮に比例区で公明党が10議席を獲得して、冬柴が選挙区で当選すると
(●=冬柴 ○=他の公明党当選者)

  選挙区 ●
  比例区 ○○○○○○○○○○  合計11人

となるが、冬柴が選挙区で落選をして、比例区で復活当選をした場合、

  選挙区 
  比例区 ●○○○○○○○○○  合計10人

となり、公明党議員を1人減らせる。
332名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:35:37 ID:pNY8cyTo0
国籍法のときのコイツは輝いてた

が、どうしてもヘタレ臭が漂う・・・
333名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:35:39 ID:ntLoSCrd0
>>320
じゃあなんで自民党はそうかを切れなかったんだ?

ネットをやっている人間は、そうかの蝙蝠を嫌がる。
だけど、テレビを見ている連中は、これまでも与党だったんだから、まあ、いいか、程度だぞ?
悲しいながら。

結果は蓋を開けてみないと分からないが、政治にはなんでもあり得る。
油断は大敵だな。
334名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:35:39 ID:yNkA5i+PO
>>319 共産党と社民党からは既に候補者出てる。だからちょい強引
335名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:35:41 ID:XBXFrgLK0
>>319
共産が候補者立てないと田中のハードルがかなり下がるよね
田中にとっては、ここは共産と投票率にかかってる
336カルトから宗教法人格を取り上げ免税特権を剥奪する会:2009/07/16(木) 19:35:43 ID:DTiGoA4W0
創価絶滅まで5秒前
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%81%A7%E6%81%8B%E3%81%99%E3%82%8B5%E7%A7%92%E5%89%8D&search_type=&aq=f           _____
        ,.≠´三三三三三三三ニ=-___
      /三三三三ニr´ ̄ヽ三三三三二ニ=─-
     /三三三三ニ/    ` ̄ ̄=ニ三三三ニ/
    /三三三三三ム、   ´ ̄ ̄`ヽ      `!/
    /三三三三三ニ7  /´⌒ヽ._    j  '´ 、
   /三三三三三ニノ  '´⌒ヽ三ニ`ヽ.__ ' _,.ィ'ヘ}
  ハ三三三三三/´  !、 _ニ\三三ニ=〉 〉三ニ=1
  !三ニ/^ヽ.三 |     `ー`´ ̄ヽァ <j /‐、,-、/
  、三イi´ノ!| }三.!          / / |  |ヽ ̄ !
  ヽニ|  / /1三.|        /  '  1 | ヽ  | 「反日朝鮮人の退去強制は
   ヽ !、ん_ソ{三.1      /      ! l  ヽ.│  在日カルトの
   ヽニ\`ーl三 |      /     -__ナ_`.〉  |   特権剥奪から。」
    Y´ `ー>‐'     '      ' -ヽ/  ./
    /    ヽ           _,.==、     /
 r-'7      `、       ,.ィ/´  ソ`ヽ. /
,ノ  キ       \        、_,. ⌒ヽ  /
   \        `\            /
     \         \       ! /
      `ヽ         ヽ.____ソ
 ̄``ー、   ``ー、       三三フ|`ヽ.
     \      \      ./ |   \
       \      `ー-.._     ノ、    \
統一教会、創価学会の宗教法人の認可取り消しから日本の真の夜明けがはじまる!

【衆院選】 田中康夫参院議員、兵庫8区から出馬へ…公明・冬柴氏と対決★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247706946/l50
さぁ、池田大作氏の参考人招致、創価学会の宗教法人認可取り消しも視野に入ってきました。
337名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:37:10 ID:H4tjt/2yi
>>331
たしか、公明は、片方にしか、立候補できないはずです。確認してみてください。
338名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:37:21 ID:oBYr+bzxO
>>81
創価の池田は、韓国内での布教活動と引き替えに、外国人地方参政権成立に力を注ぐことを、あちらの政府に告げてるよねぇ。
339名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:37:25 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三


池田先生と中国・コキントウが来日時、
何故か、自民党と民主党

そして公明党のみならず、池田先生が出てきてがっちり握手

これがどういう意味か分かりますか?ネトウヨの皆さま。

これは単に、仲が良いからとかではない。
日本にとって、日本の政治にとって、誰が影響力があるのか?
それを分って 実利主義・中国が会談してるんですよ。

懐柔されるとは このことです。
340名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:38:11 ID:XBXFrgLK0
>>334
社民何考えてんだw
341名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:38:43 ID:YoDnvAh/0
>>306
まったく、意味が分からん。
石原は自身の選挙と都議会対策のために組んでるんだろww
民主が世論調査の通り大勝した場合に公明と組むメリットは?
342名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:38:43 ID:+F0/4zqm0

ここで堂々と学会員名乗ってるやついるけど、

あの久本の基地外勧誘動画とか、創価マスゲーム動画とか見て
なんとも思わないの?

マジいっちゃってるな。きめーよww
343名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:38:46 ID:rLNaMAmdO
>>325
縁もゆかりもあるよ。
あんたが無知蒙昧で視野狭窄なだけ。
344名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:38:51 ID:TP3V8ahX0
田中が勝てばオタ大喜び
冬柴が勝てばオタ怒り狂う

何とも分かりやすい展開
345名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:39:05 ID:+/uxM6zn0
>>331
まあ議席数そのもの以外でも、大物議員で選挙区を落とすってのは
その政党にとってダメージだな。
346名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:39:16 ID:r6VugVHI0
>>335
なにいきなり弱気になってんだバーカw
田中は勝てないんじゃなかったのかよww
ちょっと小突いただけでふるえあがってんじゃねえよ腰抜け信者w
347名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:39:28 ID:0AOtt9PX0
田中がんがれ!
次の公明潰し候補は誰?
348名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:39:56 ID:ntLoSCrd0
そもそも参議院で、そうかの嫌がる参考人招致をなぜしなかった?

そうすれば、自公に大ダメージだったのに。
答えは簡単で、それをすると、完全に民公がなくなってしまうから。

それ以外の理由なんて存在しないだろ?
349名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:40:48 ID:fRQPRww30
要は、共産党が候補者を立てるかどうかじゃない?
立てたら票が分散して冬柴の勝ち。
立てなければ共産票はすべて田中に行くだろうから田中の勝ち。

共産党と公明党は犬猿の仲なんだから、ここは共産、空気を読めよ。
350名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:40:52 ID:qSMZuw3R0
韓国での布教活動と引き換えに、外国人参政権の成立を告げてるってのは本当ですか?
政教分離に反してるのではないですか?靖国参拝問題どころの話ではありません。もし、それが本当なら
民主党が政権取ったら証人喚問してもらえるんでしょうか?
351名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:42:00 ID:0AOtt9PX0
創価党と信者は自民が負けても民主と組めばいいと勝手に思いこんでいたようだが、
おまえ等なんかと組む気ないからがんがん潰しにきてるwwww
352名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:42:02 ID:sX5iZdZ10
>>81
創価に売国奴って言われてもなんらいたくないけどなw
353名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:42:42 ID:mcs+PWUW0
>>348

東京12区で決まるんじゃないの? 小沢一郎がでたら、公明と組むという案はなくなるでしょ。
354名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:42:47 ID:CO0Spkag0
>>341
理屈同じじゃん
頭、鳩山にするだけで
まあ今回は単独でいけるだろうが
次回は分からんよ。という意味。

関係ないけど、一度小沢に総理やらせて
民主、自民分解。新党結成させてあげたかった。
自民もばかだね。自分の首しめたんだよ。小沢おろし。
355名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:43:12 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三


マスメディアは絶対に大っぴらには ソウカの批判ができません。
だからこそ、マスメディア批判・記者クラブ廃止のヤッシーが
対立候補だから意味があるのです。
356名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:43:24 ID:YoDnvAh/0
自民の場合は自民のほうが公明党にすり寄ってる。
民主大勝政権になれば公明党が民主に擦り寄ってくる。
この違いは大きい。
まあ、池田大作の国会招致で脅しつつ、おとなしくさせればいい存在。
357名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:43:40 ID:vk4moEJ/0
こまけぇこたぁどうでもいいから、
田中康夫、田中康夫をよろしく。
358名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:44:00 ID:vGFgvVal0
この対立の真意が分からんわ
冬柴が邪魔者になったのか、いやなサプライズを起こしそうな田中を潰したいのか。
359名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:44:04 ID:TTXvQ61V0
学会の人?
360名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:44:20 ID:ntLoSCrd0
>>351
やるのなら、公明党の議員、すべての選挙区に刺客を送り込んで欲しいねw
361名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:44:34 ID:uGGGoA0xO
当然、民主も国民新党と社民と連立し、政権運営して行く努力はすると思うよ。
でも社民となんて基本政策で合わないじゃん

今は野党間共闘だからお互い都合良くやっているだけ
連立となったらそうはいかないよ

そもそも国民と社民足しても耳クソみたいな数にしかならんだろ
362名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:44:41 ID:sX5iZdZ10
>>349
共産は空気なんて読まないし、むしろ民主を落としたい(自民の方が存在感示しやすいから)
それに都議選見る限り、今なら民主票が共産票を食う。
363名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:45:34 ID:ZHRlSCX8O
>>325
現在の東京都知事は東京生まれでも、東京育ちでも東京在住でもないよ
まさに東京とは縁もゆかりもない人です
364名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:46:02 ID:ZmCfvuqU0
勝谷の地元だろ、これで田中が勝ったら次の選挙で勝谷に禅譲とかじゃね?
365名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:47:11 ID:yNkA5i+PO
>>340 先に社民党は候補者が決まってた。共産党もね。そこに小沢が強引にねじ込んだ。社民党候補者が居ない所(例えば太田代表の所)に康夫ちゃん投入すべきだった
366名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:47:21 ID:NJWyKTJ+O
田中頑張れ〜

カルトの犬なんてやっつけろ!
367名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:48:35 ID:mcs+PWUW0
>>354

たしかに、小沢総理は見たかったな。
368名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:48:51 ID:wbyZ+BXE0
>>337
そうなんだ。
すると、冬柴が田中康夫に選挙区で敗北すると、その地点で冬柴は THE END になるの?
369名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:49:09 ID:S9UgGxp70
正直 康夫ちゃんだと微妙じゃね?
まあ比例で復活はするんだろうけど
ここは管さんが出るべきw
370名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:49:31 ID:V7rpXMQ3O
公明も民主も社民も共産もチョン好き
自民の一部も
田中康夫も部落叩いたまではいいが在日を県の職員云々が有ったな
チョンコウやらチャンコロが好きじゃない政治家って少ないよな
371名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:49:40 ID:+F0/4zqm0

康夫は言ってることは正当だと思うが、いかんせん
変人だから一般ウケするかどうかは不安だな。

なんか、植草元教授と同じ臭いがするww
372名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:49:42 ID:0AOtt9PX0
過去がどうとかいって民主が創価党と組むとか言ってる奴は
考え甘過ぎw

民主の大勢は自民を反面教師にカルト創価党と組んだら命取りだって
既に気付いてるから、創価と組むわけないよww
373名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:50:04 ID:KOgGab380
学会員の人ってどんな感じで選挙の指示まわってくるの?
374名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:50:49 ID:mcs+PWUW0

というか、なんで、日本って国は、こんな変な宗教団体が多いのだろう。
創価学会といい、統一協会といい。。。

マジうんざりだよね。まぁ、創価は統一よりはマシか、とは思うが、でもなぁ。

375名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:51:31 ID:E/9Rppgm0
地元出身じゃないからと文句言ってる層化工作員は、
キンマンコ議員の出身地を全部調べてから言えよw
376名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:52:15 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三


ネトウヨの皆さまは、自民応援する民主批判するのは、
まだ分かるけど、公明支持はないと思うよ。

別にこの党は、北朝鮮に元々厳しいわけでもないし、
小泉靖国だってあっさり、認めているんだから。

要するに 軸 が違うところにあるってことなの。
その 軸 が政治とは無関係のところだからマズいんだよ。
377名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:52:48 ID:aZ7B1tiu0
日本破壊を企むミンスよりは公明党のがなんぼかマシ
378名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:52:58 ID:roAEw/Rz0
兵庫wwwwww
ろくな奴がいねえ
379名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:53:08 ID:kpn7V+RnO
冬柴落ちろ
380名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:53:20 ID:mcs+PWUW0

だいたい、みんな、何で宗教団体とか入るわけ? わけわからん。
381名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:53:34 ID:O1cWCZ1Q0
【公明党】 麻生降ろしに加担する自民党議員、「衆院選で支援しない」と北側幹事長
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246179370/l50
【政治】 公明党の太田代表 衆院選負けたら「自公両党で下野」 民主党との連立に重ねて否定的な考え
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246210903/l50
【政治】 公明党・北側幹事長「自公による麻生連立政権を支えていくことに変わりはない」 都議会選の開票状況に関連し
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247410139/l50

【単刀直言】鳩山民主幹事長、“公明党とは組まず、自民党分裂誘う”
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080807/stt0808072005001-n1.htm
【政治】 民主・石井氏 「創価学会の『民主党は仏敵』について、最高幹部に聞きたい」「自民は公明票頼みだから言いなり」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224126401/l50
382名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:54:01 ID:ggmW0uMU0

このスレ

なんか層化の信者が顔色変えて必死になっててworota
383名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:54:17 ID:+F0/4zqm0
>>377
どっちもどっちだよ。根っこは同じ。

ちくしょーーーーーーー
選択肢がねえよ(泣)
384名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:54:47 ID:uGGGoA0xO
みんな勘違いしてるよ

「公明党は何としても与党にいたい」
→これは間違い。少なくとも学会員にとっては与党だろうが野党だろうがそんな事は全く関係ない

更に言うと、選挙なんてみんな好きでやっている訳ではない。
中長期的に見れば、衆院からは撤退する事もあり得るよ。

以前、本部幹部から 聞いた事がある

もちろんオレは非活動の学会員だよ
385名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:55:57 ID:XBXFrgLK0
>>362
共産て自民より公明との方が仲悪いだろうに
ホント唯我独尊だよな
386名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:55:59 ID:EWJJqyin0
>>81
日蓮一派じゃねーだろ、日蓮宗から破門されたんだよ。
387名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:56:04 ID:TGAYFKnK0
当然応援弁士は勝谷さんだろうな。w
388名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:56:30 ID:CO0Spkag0
>>380
友達から頼まれてるから入れてる
でも最近の公明党はへんだぞ政策
次は頼まれても。。。
いい人になりたいのよね。わたしwww
でも、与党後の公明はあきらかに変。素直に、下野しなさい。
389名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:57:22 ID:clGs1e730
      -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  このスレは
 /.  ハ - −ハ   |_/  私によって監視されています
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/
390名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:57:31 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三


>>384
だったら 冬柴なんかに 国土交通大臣なんてやらすなよ。
都合良すぎw やらす方もやらす方だが
391名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:57:40 ID:j91Z3BDH0
>>8
なかなかやるな
392名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:57:40 ID:kpn7V+RnO
狂った様に選挙運動に勤しむ婦人部
池田様への忠誠を証す為に
393名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:58:42 ID:mcs+PWUW0
>>384

創価学会が何がうさん臭がられているかというと、
政治的な意志を、公的なシステムを媒介せずに、ストレートに及ぼすところな分け。

公明党の太田代表だって、池田大作氏に真正面から逆らえないでしょ。
一信徒としてはもちろん、本業の政治家としてのアイデンティティの部分でも逆らえないだろう。

自律的な判断をしてないってことじゃん。それ。
394名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:59:06 ID:bXVliohQ0
きしょいおっさんの対決。
いい加減かんべんしてくれ。
395名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:59:08 ID:EWJJqyin0
>>392
貧民層多いから貧しいちんけな自分の旦那なんか見てられんで逃避して
池田様ってわけか。
396名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:59:43 ID:aclrRl6L0
野坂昭如が一言

397名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:59:45 ID:FCfg7tlS0
冬芝が田中康夫に負けるのは分かったが、あとは北側と太田か。
楽しみだな
398名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:00:03 ID:sX5iZdZ10
公明抜きでここまで来て置いて、わざわざ公明なんて組む必要ないからな。
真っ先に政教分離で潰せばいい。
399名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:00:04 ID:4LDAZq2M0
池田先生は日蓮の生まれ変わりですよ。
この国難を救うのは池田先生が応援する公明党です。
愛國者なら公明党に入れるべきです。
売国民主党には仏罰を下しましょう。
400カルトから宗教法人格を取り上げ免税特権を剥奪する会:2009/07/16(木) 20:00:13 ID:DTiGoA4W0
創価絶滅まで5秒前
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%81%A7%E6%81%8B%E3%81%99%E3%82%8B5%E7%A7%92%E5%89%8D&search_type=&aq=f           _____
        ,.≠´三三三三三三三ニ=-___
      /三三三三ニr´ ̄ヽ三三三三二ニ=─-
     /三三三三ニ/    ` ̄ ̄=ニ三三三ニ/
    /三三三三三ム、   ´ ̄ ̄`ヽ      `!/
    /三三三三三ニ7  /´⌒ヽ._    j  '´ 、
   /三三三三三ニノ  '´⌒ヽ三ニ`ヽ.__ ' _,.ィ'ヘ}
  ハ三三三三三/´  !、 _ニ\三三ニ=〉 〉三ニ=1
  !三ニ/^ヽ.三 |     `ー`´ ̄ヽァ <j /‐、,-、/
  、三イi´ノ!| }三.!          / / |  |ヽ ̄ !
  ヽニ|  / /1三.|        /  '  1 | ヽ  | 「反日朝鮮人の退去強制は
   ヽ !、ん_ソ{三.1      /      ! l  ヽ.│  在日カルトの
   ヽニ\`ーl三 |      /     -__ナ_`.〉  |   特権剥奪から。」
    Y´ `ー>‐'     '      ' -ヽ/  ./
    /    ヽ           _,.==、     /
 r-'7      `、       ,.ィ/´  ソ`ヽ. /
,ノ  キ       \        、_,. ⌒ヽ  /
   \        `\            /
     \         \       ! /
      `ヽ         ヽ.____ソ
 ̄``ー、   ``ー、       三三フ|`ヽ.
     \      \      ./ |   \
       \      `ー-.._     ノ、    \
統一教会、創価学会の宗教法人の認可取り消しから日本の真の夜明けがはじまる!

【衆院選】 田中康夫参院議員、兵庫8区から出馬へ…公明・冬柴氏と対決★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247706946/l50
さぁ、池田大作氏の参考人招致、創価学会の宗教法人認可取り消しも視野に入ってきました。
401名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:00:47 ID:A64yJR9z0
本日の二大がっかり

東京12区に古田
東国原の不出馬宣言
402名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:00:48 ID:KfDmS7HP0
カルト集団が母体の政党なんて憲法違反だろ!
403名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:00:51 ID:Ppf/H089O
とりあえず国交省大臣としてガソリン暫定税続行して、道路利権系からのマンセー接待に安穏してる冬柴にイライラするから落選して欲しい。
404名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:01:04 ID:mcs+PWUW0
>>399

別に日蓮のファンでも何でもないから、どうでもいいや。

言ってることがおかしすぎる。創価学会会員を騙ったガイキチとしか思えない。
405名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:01:19 ID:1eazmKvRO
今は民主党に近い田中康夫のほうが勢いがあるよな
406名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:01:28 ID:YNeUHS4gO
犬作が死ねば公明解散あるのかもなあ。
自分で党組んでも金ばかりかかってしょうがないだろうに。
407名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:01:31 ID:XBXFrgLK0
>>395
逃避ではなくて優越感
408名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:02:54 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三


ソウカじゃない人間が不幸みたいに 思われているけど
いろんな人生がるんだからさ
409名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:02:55 ID:tmJVN99Q0
康夫ちゃん、謎の飛び降り自殺とかしなきゃいいが……
410名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:03:44 ID:EWJJqyin0
>>407
本人たちは「優越」を感じるがそれは貧民性の劣等の裏返しだ。
それを逃避といわず、なんと言う。
411名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:03:57 ID:y6LtbV1SO
>>401
古田に決まったの?

つまらん、、、ってか古田って関西人だから康夫と選挙区交換すりゃいいのに
412名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:04:05 ID:mcs+PWUW0

別にさ、太田代表が創価学会からバックアップされたから、ダメというわけではないわけ。
石原慎太郎だって、どこぞの宗教団体にバックアップされてるでしょ。

ただね、一人の国政政治家として、太田代表は、池田大作氏に逆らっても、日本国民のために、
自らの意志を押し通せるの? というところで大いに疑問なわけ。出来ないんじゃないの? としか思えないの。

他人の思考の枠の中からでられない人が、政治家やってるんじゃないのかと。そういうふうに強く疑ってるわけ。
413名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:04:09 ID:iNE/cc7r0
これは田中康夫を支持する
残念ながら選挙区は全く違うが
414名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:04:25 ID:uGGGoA0xO
オレは非活動の学会員…

皆が宗教的に政治的に学会や公明党を嫌う事に口を挟みたいとは思いません

ただ、公明党の事に関しては学会との関係も含め、あまりに稚拙な誤解が多いですね

どうしてもツッコミたくなりますww
415名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:04:37 ID:bXVliohQ0
>>409
両方とも飛び込み自殺がベスト!
416名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:04:57 ID:g5Biudvy0
康夫たんが参議院議員の報酬を貰えなくなるだけで
日本は何も変わらないんだけどね。
417名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:05:07 ID:6G+QS6ZXO

創価学会の組織票で当選して嬉しいでスカ?(笑)

418名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:05:26 ID:Dt4DDCh/0
マスゴミのスルーっぷりが酷いw
どんだけ支配されてんだよwww
419名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:06:08 ID:XBXFrgLK0
>>410
創価=貧乏じゃないから
婦人部の自己愛というのは
そうゆう組織の中の評価になってること
420名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:06:26 ID:TeFcPZgQ0
田中康夫様

勝手に、庶民の王者を名乗る犬作の手先冬柴を兵庫8区から瞬殺して下さい日本国民からのお願いです。
421名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:06:31 ID:yWZiXOTL0
ID:uGGGoA0xO

こいつ、学会員名乗ってるけど、一方的に書くだけで返答してないから偽物な
422名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:07:06 ID:mcs+PWUW0
>>411

あーあ。マジですか。小沢一郎じゃないのか。

なんというか、つまらない選挙だよな。これ。

一気に熱が冷めた。もうどうでもいい(笑)。
423名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:07:24 ID:qeESI7y7O
>>272
お前はそうやって憲法で保障されている表現の自由を制限する気か?
424名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:07:38 ID:EWJJqyin0
>>418
それほどたいしたニュースじゃないだろ。むしろこれを大々的に取り上げたら
それこそマスコミは民主に支配されているよ
425名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:07:42 ID:06DbjR7e0
>>401
東国原不出馬の二次災害でキチガイアンチ日教組が出馬しそうで宮崎1区がgdgdなんだがw
426名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:08:19 ID:WOunerIC0
>>421
カルト信者なんてそんなもんだろう
言ってることが支離滅裂なのが特徴
427名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:08:25 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三


はっきり 北側とか言ってんじゃん
「支持母体のおかげ」だって

だいたい、これが逆に信者なくて 公明党員ならそっちが怖いわw

ぶれない団体を利用して、信者でもない人間が立候補している方が
どんだけ、政治を食い物にしてんだよ と
428名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:09:33 ID:yWZiXOTL0
>>401>>411>>422

ソースはサーチナ

しかも「立候補か」だし

それで信じるのなら
429名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:09:47 ID:EWJJqyin0
>>419
創価は貧乏だよ。創価は貧乏だらけ。貧民の集団だよ。
430名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:10:05 ID:mcs+PWUW0
古田敦也氏が東京12区に民主党から立候補か
【社会ニュース】 【この記事に対するコメント】 Y! V 2009/07/16(木) 13:22
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0716&f=national_0716_017.shtml

個人的には、小沢一郎じゃなければどうでもいいや。一応、東京12区民。

入れるところがないよ。
431名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:10:10 ID:htiMOpoD0
公明って弱者救済の振りして年金 医療で弱者を切り捨ててんだよな。
それなのに学会員の詭弁に騙されてじじばばが投票してる。これを
なんとかせにゃ。
432名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:10:10 ID:3zDp0teVO
学会に入る人ってどんな人なんだろう。見た目は普通なんだろうな。
三流芸能人は、チケット買って貰ったりするんだろうから、入る理由は理解できるんだけど。
普通に暮らしてて、何で池田大作なんかに取り込まれるかなあ。
○○党の党員になる人の気持ちもわからない。なんかよっぽどうま味があるんだろうか?
選挙くらい、自分の思う人に投票しろよ、と思う。気持ち悪いよ。
433名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:10:30 ID:YoDnvAh/0
>>412
創価学会が嫌われてるのは公明党があるからだろ。
霊友会や立正佼成会などとそこが大きな違い。
創価=公明党なんて図式が成立するのはここだけだ。
問題にされるのが嫌なら解党すればいいだけ。
434名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:11:02 ID:bXVliohQ0
最近思うんだけど、メディアの露出が多ければ、ヘンタイだろうとカルトだろうと政治家なんてだれでもいいんだな。
日本滅亡まっしぐらなんか?
435名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:11:17 ID:CO0Spkag0
>>421
なんだ。偽者か。聞きたいこといっぱいあったのに。
ただ、草加批判してる人のかなりのパーセンテージが
草加と利益相反する宗教団体工作員だとは思うよ。
436名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:11:19 ID:P/wSLOBdO
これらのブログ書いてる人達を精神病と思えますか?


http;//www.geocities.jp/boxara/

http;//1717178.blog19.fc2.com/

http;//nozokizono.blog96.fc2.com/

http;//blogs.yahoo.co.jp/wdnch332

437名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:11:34 ID:SuvNQGqi0
康夫ちゃんがんばれ><
438名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:11:51 ID:I/1VZ/lz0
7月15日 青山繁晴 ニュースアンカー

総選挙8月30日は公明党のごり押し、その理由は…
『投票率を下げるため!』

http://www.youtube.com/watch?v=UY_ttMHlkeY&feature=related

・自分はなぜ半年前から総選挙8月30日だと言い切っていたか?
・自民党はもはや保守政党とは名ばかり、公明の協力なしに選挙できないところまで根っこが腐っている。
・公明党が最重視する都議選の前後は絶対に公明党が許さない。
・公明の要望としては夏休み最後の日曜日、8月30日しかありえなかった、なぜなら…
・8月30日は皆がレジャーに出かけて『投票率が下がるから』
・実は麻生首相は昨日(14日)解散、8月8日選挙を決めていた。
・しかし公明の反発を招き断念。
・公明の協力なしに勝てる自民党議員は麻生、安倍だけ。

みんな投票には行こうね。
439名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:12:02 ID:Q2C9syvJ0
ここで仮に共産党が独自候補を出さず実質田中支持に回ったとして、
土壇場で田中が出馬辞退、冬柴の不戦勝みたいな形になるのが恐い。
無論そうなればミンスの信用はガタ落ちだが。
440名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:13:06 ID:+F0/4zqm0
創価マスゲーム
http://www.youtube.com/watch?v=R4dKazUvSko&feature=related

この動画の5:41くらいからのマスゲーム見てなんとも思わなかったら
カルト認定。

とっとと日本から出ていって南朝鮮でも北朝鮮でも行ってくれwww
441名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:13:06 ID:S33U4lWv0
>>439
田中は日本新党な訳だが
442名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:13:38 ID:CO0Spkag0
>>438
青山さんに 新党作ってほしいわw
443名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:13:43 ID:mcs+PWUW0
>>438

仕事帰りに期日前投票に行けばいいだけの話です。

朝8時30分から夜の8時までやってるんだから。

だったら、8月30日は、フリーになる。
444名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:13:47 ID:bXVliohQ0
もうね。カンペイでもアホの坂田でもいから立候補しろ。
445名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:15:29 ID:hw/esRh/0
田中康夫ってあのロンパリでしょ?
だったら公明のほうがいいや
446名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:15:31 ID:ECtYWV2+0
昔ね、神埼とエロ拓の紙爆弾すごかった。
447名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:16:02 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三


幸福実現党が出たことが最大の 公明党に対する疑問符?
がつくきっかけ

都議選を見ても
国民が宗教政党とどう向き合うか

一つ争点です。
448名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:16:09 ID:Q2C9syvJ0
>>441
>民主党の関係者が明らかにした。
>田中氏は民主党などの支援を受ける見通しで、

日本新党なんて泡沫政党なぞ、はなから国民は眼中にはない。
実質、ミンスが対草加戦闘を仕掛けた訳で、
それがかけ声だけに終わったならミンスの方がより信用をなくす。
449名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:16:15 ID:APqSr/sw0
超偏向 民主党支持ちちんぷいぷい 極道キャスター角淳一 高笑い

今回も、民主党支持の山口組 極道キャスター 角淳一 高笑い

毎日放送の民青のVOICEと 民社党支持で超偏向 暴走するちちんぷいぷい

兵庫県は江戸時代、7つに分かれてる

知事選 井戸知事に文句をゆうのは、共産党の民青しかいないね

朝鮮系 蒲生4丁の三圭と石井光蔵事務所ラサール石井

超偏向 民社党支持で暴走する、ちちんぷいぷい

岡山の西靖38才 嫁がこない

国賊 支那に英霊を売る筑後川の古賀誠選対委員長 辞任



450名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:17:16 ID:6U11gyIc0
絶対こいつには票をいれねぇwwww
451名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:17:56 ID:4WVmr7WL0
>>12
住民票の移動って、3ヶ月は選挙権停止だったでしょ。
452名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:18:06 ID:HRHlmzeR0
いずれ公明党が民主にすり寄るケースは考えられるが、
その時の公明党は今のように自民をアゴで使えるような強大な
政党ではなくて、民主におこぼれをもらう程度の弱小に
なってるよ。これだけ石井や小沢に叩かれてもすり寄るっていう
わけだから瀕死の状態なはずだ。
453名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:18:50 ID:bBJjRXWU0
公明党の地盤なのにけっこうぎりぎりなんだよな
逆風のなかで知名度高い人なわけだからかなりやばいだろう
454名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:18:52 ID:HZGeguiU0
>>438
おいおい、それだけじゃなくて、民公政権になりそうで、すでに動きがあるとも
言っているじゃねーか。
455名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:18:54 ID:R+d7nj8c0
豚野郎 vs 鼻でか野郎
456名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:19:14 ID:neyjxmJl0
>>388
友達に頼まれたら公明に入れたとか頭沸いてんじゃないのか?それか真性のDQNか。
ID真っ赤にして頭の悪さを晒すのも結構だが、それよりもまず病院に行くことをお勧めする。
457名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:19:18 ID:qeESI7y7O
犬作って信者から集めた金でくだらない博士やら勲章貰っている馬鹿なんだろ?
コイツに夢中になる奴らは心の隙間にピタッとカルト菌が感染したんだろうな

可哀想に
458名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:19:35 ID:YoDnvAh/0
>>439
>>土壇場で田中が出馬辞退

そもそも、何で出馬を辞退しようとすると考えるんだ?
兵庫8区は社民・共産の候補は辞退しろ。
創価VS反創価の図式となったら選挙区で田中は勝つだろ。
459名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:19:52 ID:DAmZy1Tj0
勝谷が出ればいいのに・・・
田中康雄かよ
460名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:20:13 ID:jXSEFYB50
十分勝てると思うよ。
つか、公明と自民を仲違いさせるにはもってこいの手法だわな。
461名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:21:11 ID:HZGeguiU0
>>459
勝谷はなぁ・・・逆に票が逃げないか?

今のままなら、まともな民主党の候補ならば、十分、勝てると思うが・・・
462名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:21:12 ID:aLDjdXq50
田中康夫いうてな、
ワッパ回しをしとる。
463名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:21:22 ID:V7rpXMQ3O
>>451

停止ってアホか
464名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:22:29 ID:uGGGoA0xO
僕は本物の非活動の学会員ですよ

一つ答えると、太田代表も間違いなく創価学会員であり、その他の公明党員同様、池田大作名誉会長を師匠と仰いでいるハズです

何と言うか、広い宗教哲学という土台があって、太田代表はたまたま公明党代表という仕事を就いているという…それ以上もそれ以下もないのです

太田代表は勿論最大の支持団体である創価学会を尊重し大事に対応するでしょう
学会側も私的な無理難題を党に要求ばかり…なんて事はちょっとあり得ないというのが、率直な感想 。

ちなみに私は党関係の事にも関わった事があります。
465名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:23:01 ID:urAxZrR40
小沢一郎、菅直人、石井一は民主党内・反創価で結束力は固いな。
今回の兵庫8区も、小沢・菅あたりがしくんだんだろうな。
466名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:23:12 ID:CO0Spkag0
>>456
お。れすきたかw
人間なんて、特に日本人なんて、そんなもんだよ。
誰からも頼まれないあんたより、ましだねw
それより、突っ込むのはもうひとつの論点にしなさいな
公明は、なぜばかになったのか、説明でもしてみなさいなw
467名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:23:23 ID:RQt+/GHKO
共産党も供託金取られないなら出るから

尼崎市は共産党与党だし
468名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:23:44 ID:HRHlmzeR0
>>454
くだらない話だ。現実に何年も選挙協力し、もし次も勝てば今後も確実に
一緒にやるのは自民党だ。
469名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:23:51 ID:V7rpXMQ3O
>>457

チョンの性癖みたいなもんだな
国連のバンちゃんも似たような行動に出てる
470名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:24:27 ID:DAmZy1Tj0
>>461
田中より勝谷が良かったよ

まともな民主候補なら普通に勝つだろうね
471名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:24:55 ID:YoDnvAh/0
>>454
>>民公政権になりそうで

都議会は中選挙区制だから、民主の議席が少ない。
実際は、自民・民主・公明の総与党体制が継続。
国政は別。民主が圧勝した場合に公明と連立するはずがない。
野党になった自民党の支持基盤を切り崩せばいいだけ。
472名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:25:03 ID:K9MYV/TFO
是非共倒れして欲しい
473名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:25:23 ID:mcs+PWUW0
>>464

自分は、創価学会はよくわからない。その思想にも関心がない。

悟るための具体的なノウハウがなさそうだし、
だったらそれって、仏教ではないな、と見なしています。

信仰心には踏み込みたくないので、こういうことを言うのは心苦しいし、申し訳ないけど。

ただ、政治の世界に宗教的な背景を背負って参画したら、
そこまで含めて、批判される、否定的に言われるのは仕方がないよね。
474名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:25:24 ID:xD7n6W9D0
ちょっと待った。ホントに田中くんは冬柴ちゃんに勝てるんだろうな?
俺をぬか喜びさせるんじゃねーぞ。
475名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:25:48 ID:CO0Spkag0
>>467
どこの地区でもいえるけど
公明が強いとこは共産も強いか
なんで、尼崎は共産つよいん?

476名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:26:12 ID:03MCVOLpO
冬芝に功績なんぞなかろうもんw
落選したらいいのにな
477名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:27:31 ID:neyjxmJl0
>>474
まぁ今回は自公に対して相当風当たりが強いからな
小泉の時のようにはいかないだろうな
友人に頼まれて公明に投票するような精神疾患者も減るんじゃないか?
478名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:27:45 ID:r110zeVe0
>>475
貧しいから

東京の下町と同じさ
479名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:28:59 ID:HZGeguiU0
>>468
くだらない話なら、青山の他の話もそうなるだろうがw

大体、次、勝てそうにないから問題なんだろ。
ちなみに青山は自民党に都合の悪い話もしまくっているし、実はここのところの話は当たっているんだよな・・・

それで公明党にとっては、東京都議会は大事なんだと。
ここでの協力はすでにスタートしているらしい。
一応、テレビで顔を出して、そこまで言っているんだぞ?
480名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:29:30 ID:mcs+PWUW0

何だってそうだけど、何をやるにせよ目的指向性というものがあって、
仏教のそれは「悟る」こと。それ以外は、全部嘘だと思うよ。

だって、イタメシ屋へ行って、中華料理が出てきたら怒るでしょ。
食べたいのはイタメシなのに。

なんか見当違いの方向に進んでいる人たちが、
自らの思い込みを「信仰」という言葉でオブラードに包んでる集団って
けっこうあるんじゃないの? としか思えないんだよね。

自分が最も否定的に見ているのは、統一教会だけどさ。
481名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:29:45 ID:CO0Spkag0
>>478
えええ。東京人だから分からないけど
尼崎って大都会じゃん。たぶんw
でも貧しいって。蟹工船か!
482名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:29:47 ID:NhVIdMDM0
あと40日以内にいろいろと週刊誌ネタで康夫ちゃんがネガキャンされそう。
483名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:29:57 ID:YoDnvAh/0
>>467
でもさ、さすがに頑なな共産党支持者でも、ここで共倒れして冬柴を喜ばせるのは
嫌だろ。新党日本の田中康夫で民主・共産は推薦でいいだろ。
いくら共産党支持者でも自分で考える頭はあるだろ。
484名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:30:08 ID:hHM4ZlIqO
冬柴はくそだが、
康夫はリアルトリューニヒト
485名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:31:47 ID:DAmZy1Tj0
>>481
現在、尼崎在住ですが、市全域超下町です
486名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:32:05 ID:5Zy/spRx0
学会員は冬柴へ
非学会員は田中へ投票しましょう


とも言いづらい、どっちも落ちろw
487名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:32:18 ID:i3q+D7T40
【衆院解散】民主・鳩山代表、田中康夫氏のくら替え「聞いていない」
http://news.imagista.com/news/politics/
488名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:32:25 ID:SN6vof1cO
>>482
菊水丸がアップを始めました。
489名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:32:52 ID:HZGeguiU0
>>471
一度、内容に目を通してこいw

大体、青山の話を否定するなら、438も否定しとけよ。
自分に都合がいい話はOKで、自分に都合が悪い話はアウトですか?

後、青山が言っていたことは、

・このまま選挙ならば、民主300、自民120
・ただし、民主は短気に終わると、政治評論家も自民民主の政治家も考えている
・理由は外交政策や外国人参政権などで、あまりにへだたりが大きいから
・そこで長期政権を目指すために、公明党と連立をする

いわば次の次の選挙のための動きなんだよ。
490名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:33:59 ID:r110zeVe0
       {    !     ,r;;;;ミミミミミミヽ , |
ィ彡三ミヽ  `ヽ       ,i':r"ノ(     ミ;;| このスレは
彡'⌒ヾミヽ   `ー     彡 ⌒     .|
  _    `ー―' i   彡 ,,,,,、 ,,,,、、 | あなたとは違う福田康夫に
彡三ミミヽ           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~||
彡'   ヾ、    _ノ  ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、 | 客観的にみられて
      `ー '      `,|  / "ii" ヽ   |
      _  __ ノ  't ←―→ )/.| います
   ,ィ彡'   ̄          ヽ、  _,/ |
ミ三彡'        /⌒ _,,ノ|、 ̄  /(二つ
       ィニニ=- '_,,..r''''"   | \`/ (二⊃
     ,ィ彡'    / i      |  /\  .ト、二)
   //      { ミi       |/)::::/\ `ト-'
 彡'   __,ノ l ミii     | ,r":::ヽ /. |
     /     l ミii     |i´:::::::::| /   |
491名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:34:02 ID:mcs+PWUW0

まずなによりも、悟りたいとか、そういう欲望を持つこと自体がキチガイ沙汰なんだけど、
でも、そうであったとしても、そういう欲望を持ったならば、欲望を満たせるような
場所でないのに、あえて参画するなんて馬鹿馬鹿しいでしょ。

単なる依存心で、宗教に関わる人が、如何に多いことか? と思うよね。

創価学会で悟れるとは思えないよ。仏罰とか言ってるし。
なんだかな。わけがわからん。
492名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:34:06 ID:wAQwaIQ4O
>>483
こないだラジオのアクセスで共産にも切り込んで、
翌週TBSがお詫びする羽目になったけどなw

田中本人は連合も解同も容赦なく切り込むから
493名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:34:38 ID:CO0Spkag0
>>485
そうなの?
共産ががんばればいいのか。
よし分かった。工作してくるw
長々と暇つぶし たのしかたw
494名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:34:40 ID:qOcb/dg8O
創価を落とすためなら田中にでも何でも投票する
日本が変になってきたのは創価が自民と組んで国政を仕切りだしたから
選挙で創価に投票してるのは学会員だけ
学会員以外の日本国民一億以上は
創価などに政治を任す気はない
495名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:36:12 ID:q1UvVJi40
田中はねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
創価もねーしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まともな候補者いないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
496名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:36:25 ID:neyjxmJl0
>>493
頼まれて公明に入れてるような馬鹿が工作しても見抜かれて恥を晒すだけだぞ。
お前みたいな馬鹿でも自分の頭で考えて行動することだな、わかったか?
497名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:37:55 ID:CO0Spkag0
>>496
www
レスありがとう。たのしかた。以上。
あなたの幸せをお祈りします。ノシw
498名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:38:20 ID:KVX/KDOu0
お悔やみ申し上げます。>兵庫8区の方
499名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:38:51 ID:DBHm4/m40
創価って世間からどれだけ嫌われてるのか自覚してないだろwwwww


一度目を覚ましてあげたほうがいいね
500名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:39:00 ID:YoDnvAh/0
>>489
見たよ。そもそも、青山なんて政局関連なんかでは全然評価してない。
政局オンチの安倍とその点はよく似てるな。

>>理由は外交政策や外国人参政権などで、あまりにへだたりが大きいから
>>そこで長期政権を目指すために、公明党と連立をする

この二点にまったく整合性がない。さらに、宗教団体間での対立も生んで
もっと混乱する。
501名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:39:14 ID:TP3V8ahX0
別に創価の宗教自体を批判してるんじゃない
問題は本当の狙いが「布教」じゃなく「支配」だから
現に最近だと読売なんかも支配下になって、記事も創価寄りだ
七夕の時には公明のCM、今朝なんか日蓮宗のCMあったし
戦後育ちの日本人は、大日本帝国時代の抑圧とか統制を嫌ってるんだな
特に今、統制と抑圧で固められた良い反面教師が隣国にいるだけにね
502名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:39:41 ID:gx8KAuoz0
>>498
×>兵庫8区の方
◯>兵庫8区の層化の方
503名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:40:02 ID:dlLrh6pV0
THINK by yourself, and VOTE.
504名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:41:29 ID:urAxZrR40
>>485
尼崎駅の北口で降りたら、女性老人の浮浪者が多かったな。
駅前に、ピンサロみたいな変な店があった。
もっと北に行くと、山口組の事務所があって、それが1階に事務所って???
さらに北に行くと部落地帯があるらしい。
505名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:43:16 ID:uGGGoA0xO
僕は非活動の学会員…

宗教を哲学としている人間が公的な政治団体で活動をする事に違和感を抱く、という事に関しては何とも言い様がありません

しかし…逆に僕の感覚からすると、いわゆる無党派層と言われる人達に違和感がありますよ。

いつも日和的に投票している印象で…何か○○党支持とか見られるのが嫌なだけなのかな?などとも思います。

そういう意味では共産党支持で貫いて活動している方の方が尊敬できます。
506名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:43:29 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側一雄
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三


関西圏のこの 公明人気 をどう考えるか。
既に乗っ取られているのか?
507名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:44:09 ID:GgsflTaG0
まぁ、やってみなけりゃわからんね
508名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:44:25 ID:HZGeguiU0
>>500
そうだな。青山の話は、話半分以下だな。
ところが、それがここのところ、結構、当たっているんだよね。

都議会選挙までは、麻生おろしはされない、とかも的中したし。

それに、政治というものを勘違いしていないか?
ある種の理屈じゃなくて、人間の集団心理みたいなものが大事になってくる。
そうじゃないと、今さら麻生おろしなんて、自民党の自爆だろ。

公明党の組織票まで獲得し、長期政権が確定したならば、みんな、将来の大臣のポストを狙うようになる。
そうしたら、不満があっても政治家っていうのは、しぶしぶ従うものなんだよ。

それで外交政策も参政権の問題も、党首の言うままになる。
509名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:44:53 ID:NhVIdMDM0
>>506
公明の罠 だな
510名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:44:55 ID:V7rpXMQ3O
>>505

誰もペーパードライバーのレスなんか読んでねえよ
511名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:45:54 ID:DAmZy1Tj0
>>504
阪神尼崎周辺ですね。変な人多すぎ。汚いし
512名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:46:33 ID:sfuuGB18O
民主党の東京12区は誰? 古田が出るのか?
513名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:47:52 ID:oaHULQ7X0
最近の青山は分裂病の兆候が見られるな。
年々妄想が激しくなってきている。
514名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:48:03 ID:HZGeguiU0
まあ、おれも蓋を開けてみないと分からないと思う。
言いたいのは、油断は大敵だということ。

実際、みんなが選挙に行く頃には、自公か民公かははっきりしているだろ。
515名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:50:15 ID:y6LtbV1SO
今日は日蓮が立正安国論を北条時頼に上程した日なんだよな

日蓮宗の広告も見かけた
516名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:50:47 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側一雄
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三


小選挙区は公明に投票し、比例は自民へ。
そんな上手くいくわけない。
自民党事実上、この選挙区を公明にあげているということ。

保守政党の弱体化の原因をもっと根本的なところから
見直すことが正しいのにね。

マスゴミに踊らされちゃってー
517名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:50:55 ID:/rahl9tRO
>>505
是是非非で
不利益を被りかねない政策や舵の切りすぎ、明らかな利権誘導な立法をする議員。
それらをその都度選択できる民主主義ってわかるかい?
518名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:51:20 ID:mcs+PWUW0
>>505

創価学会では悟れないでしょ。しかも、単なる一般信徒が悟れるはずがない。

なんというか、無駄だな、というか。
519名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:51:30 ID:re6XVqbQ0
全力で田中康夫先生を支持する!
520名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:51:52 ID:rVNOlGjg0
>>499
創価の奴って2ch見てどう思ってるんだろ?
ごく一部の奴が創価を攻撃しているんだとか自分に言い聞かせてそうwwww
521名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:53:33 ID:GXjmLYP00
民主・鳩山代表、田中康夫氏のくら替え「聞いていない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090716-00000615-san-pol
522名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:53:45 ID:mcs+PWUW0

たとえば、大学院へ行って博士号をとれないならば、入学する意味などないよね。

何だって、参画するには、目的指向性が必要なんだよな。

仏教徒になるという意味は、悟ることでしょ。外のことを目指すなら、
外の所に参画すればいいわけ。

単なる相互扶助組織だったら、それ、宗教でなくてもいいんだよ。
523名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:53:47 ID:dTgJJdW90
>>422
投票率下がって欲しくて必死だな
524名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:53:54 ID:1OP3S5ps0
ヤッシーGJ!
層かは滅ぶべし
525名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:53:55 ID:XBXFrgLK0
>>514
何が言いたいかわからんが
民主が公明と組むはないから
永田議員もなくなってるし
かなり厄介
526名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:54:17 ID:TrTvwDsy0

さあ、面白くなった。 康夫よ、夜道を歩くな。 学会をなめるなよ。

ああ コワ。
527名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:55:20 ID:HZGeguiU0
>>525
ないと言い切れるところがすごいわ。
理由も不明だし。

もちろんおれも、ない方がいいけどね。
528名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:56:35 ID:I/1VZ/lz0
>>489
438だけど。
>>438の話はあたっているけど、民公連立はちょっと無いんじゃないかと思う。
(未来永劫ないかはそりゃわからん、少なくとも当面は)
それは結果を見ればあきらか。
青山氏はずっと8/30総選挙って言っててその通りになった。
しかし民公の連立に関してはそう言った翌日にごらんの有様。

人間なので言うことが当たることもあるし、外れることもある。
個人的な印象としては彼は自民党内部、とくにブレーンを勤めた安部周辺に
関してはパイプが太くて詳しいけど、野党に関しては弱いんじゃないかと。
公明にも直接情報源が無いと言ってたし、不確かな情報源が多いと思う。
529名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:57:21 ID:aKQ7CVY50
負けても比例で復活当選がある
530名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:57:53 ID:re6XVqbQ0
民主にはアンチカルト票も多いはず
連立は絶対許さない
531名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:58:10 ID:+yoXYWK80
よし、今から住民票移すわw
532名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:59:27 ID:rZrDb9bD0
どちらかのバッチが砕け散る!!

と思ったけど比例で復活だよなあ・・・
533名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 20:59:44 ID:HZGeguiU0
>>528
それが意味分からないわ。
自覚しているかどうか知らないけど、完全にミスリードを狙ってないか?

青山のことを信用していないなら、最初からんなもん貼るなよ。
自分の都合がいいところだけ切り取って、自分の意見に箔をつけているんだろ、いわば。

それに、この件が何か特別なことか?
田中を出さなくても、冬芝は死亡なことは確定しているだろ?
534名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:00:02 ID:t6bRdSFV0
太田、冬芝の対抗出馬に、小沢、田中ではもったいないと思わないか?
公明党議員を落とす必要はない。大事なのは、公明党とは将来にわたって
連立を組まない、選挙共闘は行わないと宣言することだ。
そうすれば、安心して民主党に投票できる。
535名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:00:03 ID:d+FWORzhO
北側の選挙区は誰が出るの?
536名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:00:12 ID:YoDnvAh/0
>>508
民主と公明の連立なんてないんだよ。それよりも、自民党を支持基盤まで含めて
徹底的に切り崩す。これは、今でも小沢がやってることだ。
小沢・鳩山が元自民党ということからも分かる。反対する奴もいないだろ。
仮に自民党が100議席前後で野党になった場合には、職員のリストラはもちろん
党本部だって維持できないんじゃないか。それぐらいの事態だぞ。
537名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:00:13 ID:urAxZrR40
民主も前原誠司とか東祥三とか創価シンパがいるからね。
でも、自民党よりはマシかと。。。
538名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:00:18 ID:tCXQidse0
兵庫8区の人たちはずっと「この地域は創価学会支持なのかよ」
みたいな状態が続いてたのですね?
でも投票率上げる努力もしてこなかったとか?
今度ばかりは頑張って!
遠くから応援してます!
539名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:00:20 ID:XBXFrgLK0
>>527
東京12区に公明党首を潰すための候補者を出すよ
共産とは違ってお茶は濁さないよ
それで連立取れると思ってる?
ここ冬柴相手もそうだけど
540名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:00:42 ID:jYUAXVNZO
>>529
負ければ、少なくとも創価が一人減ると考えれば、とても有意義に感じられるのでは?
541名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:01:02 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側一雄
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三


でも恐ろしいのは、
しっかり票割りができるってことだよね 信者には。

名簿の信者一人一人に電話攻勢。
その信者を通した人間関係者から、電話攻勢。

まぁ、この状況ほっといちゃあかん。
542名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:01:15 ID:s5zzTkGO0
康夫は同和政策の時もそうだけど、やることをちゃんとやるんだよな。
尊敬してるよ。がんばれ。
543名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:02:04 ID:HZGeguiU0
>>539
だからおれも言っているだろ?
自公か民公かは分からないって。

そもそも青山のことを頭から信じているわけじゃねーよ。

大体、東京12区の話は確定してんのかよ?
デマだったらしいけど、ついさっき、どっかの新聞がそんなに名前の知られていない候補を立てる、って報じたと、
コピペで見たぞ。
544名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:02:28 ID:GgsflTaG0
自公で過半数取れなかったら、下野するのが当たり前。
選挙直後の民公連立は、無いわ。
545名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:02:32 ID:X9rwvqNv0
昭和一桁生まれとかいらねーよ
546名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:03:24 ID:mcs+PWUW0
>>539

マジで、東京12区でガチ候補を出すなら、入れますよ。おれ、東京12区民。

ただ、小沢一郎、あるいはそれに匹敵する人材じゃなきゃダメだよ。
だって、あいては、公明党の党首なんだから。
547名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:03:25 ID:w50iui5BO
共倒れが最善のシナリオだな。
兵庫8区の有権者わかってんだろうな?
548名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:03:46 ID:TP3V8ahX0
>>526
そういう所が批判されてるっていい加減気付けよな
自分達が単なる犯罪者集団ですって言ってるのと同じだぞ
549カルトから宗教法人格を取り上げ免税特権を剥奪する会:2009/07/16(木) 21:04:26 ID:DTiGoA4W0
創価絶滅まで5秒前
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%81%A7%E6%81%8B%E3%81%99%E3%82%8B5%E7%A7%92%E5%89%8D&search_type=&aq=f           _____
        ,.≠´三三三三三三三ニ=-___
      /三三三三ニr´ ̄ヽ三三三三二ニ=─-
     /三三三三ニ/    ` ̄ ̄=ニ三三三ニ/
    /三三三三三ム、   ´ ̄ ̄`ヽ      `!/
    /三三三三三ニ7  /´⌒ヽ._    j  '´ 、
   /三三三三三ニノ  '´⌒ヽ三ニ`ヽ.__ ' _,.ィ'ヘ}
  ハ三三三三三/´  !、 _ニ\三三ニ=〉 〉三ニ=1
  !三ニ/^ヽ.三 |     `ー`´ ̄ヽァ <j /‐、,-、/
  、三イi´ノ!| }三.!          / / |  |ヽ ̄ !
  ヽニ|  / /1三.|        /  '  1 | ヽ  | 「反日朝鮮人の退去強制は
   ヽ !、ん_ソ{三.1      /      ! l  ヽ.│  在日カルトの
   ヽニ\`ーl三 |      /     -__ナ_`.〉  |   特権剥奪から。」
    Y´ `ー>‐'     '      ' -ヽ/  ./
    /    ヽ           _,.==、     /
 r-'7      `、       ,.ィ/´  ソ`ヽ. /
,ノ  キ       \        、_,. ⌒ヽ  /
   \        `\            /
     \         \       ! /
      `ヽ         ヽ.____ソ
 ̄``ー、   ``ー、       三三フ|`ヽ.
     \      \      ./ |   \
       \      `ー-.._     ノ、    \
統一教会、創価学会の宗教法人の認可取り消しから日本の真の夜明けがはじまる!

【衆院選】 田中康夫参院議員、兵庫8区から出馬へ…公明・冬柴氏と対決★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247706946/l50
さぁ、池田大作氏の参考人招致、創価学会の宗教法人認可取り消しも視野に入ってきました。
550名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:04:36 ID:RBJcZoFk0
>>1
田中康夫は本チャンで勝たないと、
新党日本のままでは比例での復活当選はまず難しいぞ。

今更だがウルトラCで民主党に入党って出来ないのかね?
551名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:05:07 ID:x+VkA2Ys0
>>547
で、共産社民幸福のどの候補が漁夫の利を?
552名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:05:36 ID:mcs+PWUW0
>>548

というか、創価学会には暴力の噂が多すぎるんだよね。
もう解散してしまった、後藤組じゃないけど。

だから、宗教らしくない、いきおい嫌われる、というのも一つあると思いますよ。
553名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:05:42 ID:HZGeguiU0
>>536
なんでそんなにおれに突っかかってくるかね?

民公があるかもしれないって警戒して、そんなにまずいことか。
小沢は公明党と手を組んでいたこともあるし、自民党は社会党と一緒に与党になった。

こんなことがあったのに、本当に民公はないと思っているのか?

別におれは、確実に民公があるって言っているわけじゃないんだぞ。
554名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:06:16 ID:rzKP3ASq0
冬柴なんかに入れるくらいなら 田中しかないな
555名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:07:50 ID:X9rwvqNv0
>>546
サプライズの候補者は菅直人本人!!

地元選挙区は他の候補でも勝てる
556名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:08:00 ID:o8IXQZla0
宅八郎との絡みは絶品だったけどなwwww

是非またやって欲しい!!
557名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:08:15 ID:euugdH2j0
勝谷は実家と折り合い悪いんじゃなかったっけ
558名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:09:00 ID:7f6Yb/C10
>>520
以前創価の同級生 職員がいたが
「世間は創価を誤解している 」
「非難されてるような悪い組織ではない 」
などと言って盛んに勧誘された 
自分たちは良い事をしてると思ってる割に
集団的な不安感を持った団体で
信者勧誘を盛んに行う 自分の不安を紛らわすようにな

孤独癖の教祖が立つと 大体組織はそんな性格になるんだよな
自分が孤独だから 他人を引き込もうとする
逆にリーダーがあまり孤独でない組織は
来るも自由 去るも自由 的な組織が多い

創価学会は孤独不安依存症の人間の集団だと思った
仲間を無理に増やしたがって不安を 誤魔化そうとする
良いものなら自分だけでやれば良いのにな 
559名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:09:05 ID:4Yb+fibqO
選択無き選択
560名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:09:05 ID:YHmzVEnw0
田中康夫は在日が行った外国人参政権決起集会に参加してる。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7579482?length=0&from=0
561名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:10:14 ID:LDvmmKelO
顔が似てるのは太田だろ?
562名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:10:50 ID:VA1E02300
東京12区 桜井よし子女史でいいよ

自民支持層の票根こそぎ持ってて
その上で、彼女自身クリスチャンだから、批判のボルテージも高い。

ま、民主にはねかえるブーメランだけど。
余談とし、田中康夫と桜井よし子女史は仲いいよ。
563名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:10:51 ID:mcs+PWUW0
>>555
マジすか、それ?

>>558
というか、それが本当ならば、どこか精神的に弱い人間の集まりなんでしょ。
別に何があるわけでもないのに、孤独にすら耐えられないというか。
564名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:11:54 ID:YoDnvAh/0
>>553
>>小沢は公明党と手を組んでいたこともある
>>こんなことがあったのに、本当に民公はないと思っているのか?

連立はない。ただし、いい子にしてたら池田大作・矢野・福本の喚問は
しないであげるくらいはするかもな。
細川政権の時とかは、実は自民党てまだ力あったぞ。議席数見てみろ。
今なら自民党を切り崩すのが一番手っ取り早いし反対も少ない。
565名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:12:30 ID:I/1VZ/lz0
>>533

>青山のことを信用していないなら、最初からんなもん貼るなよ。

いやいやんなことはない。
ある点では信用していて、ある点ではどうかなと思う。
イチローはヒット打つ可能性は高いけどホームランは期待しにくいみたいなこと。

たぶん、青山氏自身否定しないと思うが、彼は自民保守系寄りの評論家。
だから自民の内部事情に関してはかなり詳しい。

ただこの件に関してはw
ちょっと前までは彼は都議選後に公明が自民見限って民主と連携するって言ってたけど、
この兵庫8区や東京12区の民主の対決姿勢をちゃんと把握してれば
すくなくとも総選挙前に民公連立なんて話は持ちださなかったはずなんだよな。
566名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:13:14 ID:HcvsRnFA0
党ぐるみの犯罪

民主地方議員 鳩山氏支部献金で税還付? 規正法違反の疑い
7月11日7時56分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090711-00000107-san-pol
 民主党の鳩山由紀夫代表が支部代表を務める「民主党北海道第9区総支部」に対して、平成19年に個人献金した道市町議会議員26人全員が、所得税の税控除を受けられる「寄付金控除証明書」の発行を受けていたことが10日、
北海道選挙管理委員会の調べで分かった。民主党は地方議員の個人献金について「議員党費の代わりに寄付の形で献金した」と説明しているが、本来税控除の対象とならない党費の納入で、
税の還付金を受けていれば政治資金規正法に違反する疑いがある。自民党は衆院政治倫理・公職選挙法改正特別委員会(倫選特)で追及する方針だ。

 政治資金収支報告書によると、19年に個人献金していたのは、北海道議2人や苫小牧市議らで、全員が同じ12月25日に、1万8千円から26万4千円を寄付していた。個人が党費を政党支部などに直接納めても税控除の対象とならないが、
政党支部に個人献金を寄付するスタイルを取ると、租税特別措置法に基づき、年間の総所得の最大40%まで所得税の控除対象となる。道議らが「寄付金控除証明書」を確定申告で提出した場合、数万円程度の税の還付金を受けられる格好だ。

 こうした抜け穴を防ぐため、政治資金規正法第4条3項では「寄付とは党費又は会費その他債務の履行としてされるもの以外のものをいう」と定めており、党費代わりの寄付行為を禁じている。だが、民主党の平野博文役員室長は7日の
記者会見で地方議員の個人献金を「党費代わりの寄付だった」と説明した。自民党は「党費を本来認められない税控除の対象とし、地方議員にキックバックさせていた疑いがある」(閣僚経験者)とみている。自民党は記録が残る
15年以降の分の調査を行う方針だ。
567名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:14:09 ID:xC54o2KZ0
>>52
青山って自民信者だろ。
民主と公明が組むとか適当なこと言って民主の支持率下げようとしてんだろ。
青山の言うこと全然違うじゃん。民主は公明と喧嘩するじゃん。
568名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:14:29 ID:zuadFoNjO
>>557
一族郎党医者の家で、僕ははみ出しっ子です、とは言ってるが折合い悪いとは違うんじゃね
569名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:14:47 ID:8afY7GdI0
河上和雄氏 東国原英夫知事に生放送で 苦言
http://www.youtube.com/watch?v=MR6SbjscdII
570名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:14:55 ID:7f6Yb/C10
>>566
そうかそうか


◆◆新銀行東京・公明党関係者「口聞きリスト」◆◆

26 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 08:32:15 ID:7S6gtBAA0
●一件以上五件未満
太田昭宏 代議士・公明党党首
遠藤守 都議、大松成 都議、橘正剛 都議、鈴木貫太郎 都議、高倉良生
都議、谷村孝彦 都議、東野秀平 都議、中山信行 都議、松葉多美子
 都議、吉倉正美 都議、大木田守 元都議、谷口卓三 元都議、土持正豊
元都議、中山秀雄 元都議、大串博康 区議、小坂義久 区議、出口良行 
区議、石井啓一 
●五件以上十件未満
上野和彦 都議、小磯善彦 都議、友利春久 都議、長橋桂一 
都議、野上純子 都議、藤井一 都議、前島信次郎 元都議、森田安孝 元都議、公明党政調会
●十件以上十五件未満
木内良明 都議
●十五件以二十件未満
石井義修 都議、桜井良之助 元都議(故人)、橋本辰二郎 元都議(故人)、
東村邦浩 都議、藤井富雄 元都議
●二十件以上
石川芳昭 都議、中嶋義雄 都議
以上。35人と1団体。

571名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:15:21 ID:YoDnvAh/0
>>565
青山の政局予想には願望が入りすぎる。
だってさ、野党自民党を切り崩すことに一言も触れてないじゃん。
これこそ、一番に小沢がやることだよ。
まあ、青山的には嫌なんだろうがw
572名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:15:48 ID:mcs+PWUW0


小沢一郎が、東京12区にこないかな。選挙事務所とか遊びに行くのにさ。
573名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:16:01 ID:HZGeguiU0
>>564
おまえのないが、意味分からないわ。

どっかの新聞社の記者さんか政治家の秘書さんですか? よっぽどな事情通なんですね。
さっきから自民党を切り崩すのが手っ取り早い、って言っているけど、どう考えても公明党を取り込むのが一番、
手っ取り早いだろ。
ずっと与党でいたせいで、国民の抵抗感も、残念ながら小さくなってしまっているしな。
574名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:17:53 ID:yz1NAAio0
>>45
それでも公明の議席が減って大勝利
575名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:18:19 ID:VAuztOiP0
いやっ、すごっ、メタボ対決
最終的には血糖値で勝敗がきまるな
576名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:18:38 ID:NO7Zk/DLO
田中康夫は「破戒」の地、長野県のカイドウとガチでケンカした。共産以外もおかしいと言いながら聖域にしていたが同和擁護に回って来た。
しかしそれを機に分裂していた団体が再結集してしまった。
兵庫はもっとややこしそうだから気をつけれ。そうか⊇同和
577名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:18:54 ID:aTErkPcjO
青山って自民党信者やん。小沢や鳩山問題はやっても、二階や与謝野の問
題はスバリじゃやらない民主党の票減らすような発言ばっか。産経のテレ
ビ番みたいもんだ。
578名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:19:48 ID:xC54o2KZ0
>>566
さんけいw
最後の悪あがきをやっとけw
自民党はなくなるからw
579名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:20:24 ID:XBXFrgLK0
>>573
結婚して相手の醜さがわかることもあるんだよ
580名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:20:25 ID:MvLyjzKV0
>>573
どう考えても自民党を切り崩すのが手っ取り早いと思うけど
現実にこれまでさんざん自民は同じ手使ってた。
581名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:20:33 ID:kj9dol3+O
この状況で民主層化の連立なんて言うヤシは池沼だろwww
582名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:20:40 ID:HZGeguiU0
>>565
>>567
なら少なくとも東京12区が確定してからでいいだろ?

なんで結論を急ぐかね。
みんな、それに大きな勘違いをしている。

冬柴は田中でなくても死亡。
民主党が普通の候補を立てれば、それでおしまい。

東京12区に、本当に強力な候補をもってきたら、話は別だが。
583名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:21:33 ID:0uFjQq5s0
サンデー毎日より

小沢は公明党を取り込む模様

東京12区で太田代表の対立候補を出馬させると言ってから1ヶ月以上経つにも
かかわらず未だに候補者が決まらない事から小沢の公明党へのアプローチだとか

反論よろ
584名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:21:45 ID:YoDnvAh/0
>>573
>>どう考えても公明党を取り込むのが一番、
>>手っ取り早いだろ。
>>国民の抵抗感も、残念ながら小さくなってしまっているしな。

現状の民主党を支持してる宗教団体をお前が知らないだけ。反創価ということで
民主を支持してるとこが相当にある。
創価と連立を組んだらそこは逃げるだろ。
実は公明党との連立にはマイナスも多いんだよ。
585名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:22:09 ID:YNeUHS4gO
>>340

麻生が総理になるずっと前からある言葉を君達が使っているだけ。


ヤフーのアンケートで同様の結果が出ている事の説明にならない。
586名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:22:29 ID:mcs+PWUW0
>>582

というか、公明党の太田代表に誰をぶつけるか? というので民主の本気度がわかるよ。


太田代表をガチ落とすつもりなら、古田氏の知名度ではなく、
ゲロマジで、政治的に殺す人間をぶつけてくるはず。じゃなきゃ、意味がないんだから。メッセージとして。
587名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:22:59 ID:c5f34sDc0
ヒント
アンカミス
やっぱりお前Pじゃんw
588名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:22:59 ID:aUCBbZtfO

小沢太田が因縁のガチンコ対決か
589名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:23:23 ID:bqRQia370
>>582
東京12区は古田
590名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:24:06 ID:XBXFrgLK0
>>582
ID:HZGeguiU0
冬柴は田中でなくても死亡。

ふーん
591名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:24:35 ID:CJFNXkDK0
>>570のリストに載ってる、カルト創価一味と石原は連帯して1400億円の賠償しないと終りだな。
東京都民が、集団で訴訟を起こしたらコイツら全員破産だなwww
592名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:24:40 ID:mcs+PWUW0
>>589

だったら、もういいや(苦笑)。公明党の太田代表の勝ちだよ。どう考えてもさ。

だって、あの人、地元の商店街とか視察してるんだぞ。にこやかに。
それに、知名度だけの人が敵うわけ無いじゃんか。

なんというか、ポーズだけですよ。古田氏だったら。
593名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:24:50 ID:5IHzOzb7O
官僚の言いなり冬芝はバンバン落としてください。
594名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:26:06 ID:HZGeguiU0
そもそも勘違いしている奴、多すぎ。
今回の回じゃなくて、別ので与謝野が民主に移るかも、ってやってたよw

>>577
>>581
おれは確実にあるとは、さっきから言ってないんだが?
元々、青山がこういうことも、言っていたというところから全てが始まっているんだがな。

そりゃ、民公がないと考えた方が、気は楽だろうがな。

>>584
知っているよ。
だけど、立教校正会でたかだか100万票ぐらいだろ?
595名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:26:28 ID:YoDnvAh/0
>>582
民主・共産・社民なんかがバラバラに候補立てたら、知名度がない候補なら
冬柴勝つよ。
596名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:26:35 ID:7WW2aiOT0
毒を以てなんとやらか

がんがれ田中
597名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:27:05 ID:e7tqCwuQ0
武部の選挙区に堀江
その位のマジックを民主に期待
そしたら圧勝
598名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:27:35 ID:LzFd5oTW0
>>584
でもそれを差し引いてもメリットは大きい。

だから自民は公明と手を組んだ。
それで立正佼成会などが自民から民主に支持を変えたが、それでもメリットのほうが大きいから連立はそのまま。
599名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:27:45 ID:uFzytsLWO
>>592
そうかそうかw
600名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:28:14 ID:l/o3ZegF0
なぜか公明党候補の居るところには共産党がもれなく候補立ててる不可思議

単にKYなのか、それとも…
601名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:29:11 ID:HZGeguiU0
>>590
そうだろw
前回の票と現在の情勢を考えれば、民主党候補はほぼ間違いなく勝てる。
602名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:29:25 ID:MvLyjzKV0
>>586
政治的に殺す人間って誰?

田中康夫や古田ならまちがいなく露出は増え注目浴びる。

個々の選挙区での勝敗はともかく、メッセージ性はかなりたかいだろ。
603名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:29:50 ID:RBJcZoFk0
>>580
>>573は加藤紘一が自民党の党三役をやってた時に、
他党議員へ切り崩し攻勢を仕掛けまくってた過去を知らないんじゃないの?

604名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:29:58 ID:HRHlmzeR0

>>594
まるで層化と民主がくっつく密約があるから民主に投票するな、って
誘導したいようにみえるよ。
でも実際には今回も層化は自民と一体となって選挙を戦うし、もし
勝てればそのまま与党としていっそう自民と仲良くなるんだよ。
605名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:30:17 ID:LzFd5oTW0
>>560
でも公明党も在日参政権賛成だからw
つぶしあいしてろって。

民団、民主・公明支援へ 次期衆院選 選挙権付与めざす
http://www.asahi.com/special/08014/TKY200812110336.html

>民団は在日韓国人ら約50万人で構成。民主党側は、日本国籍を取得した人を含めた有権者へ
>の呼びかけなど、「かつてない規模の支援が見込まれる」(小沢氏側近議員)と期待している。
 
>民団の支援は賛成派候補を集中的に後押しすることで膠着(こうちゃく)状態を打破する狙いがあり、
>将来の「民公連携」の誘い水になる可能性もありそうだ。
606名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:30:25 ID:mcs+PWUW0
>>599


北区の前回の都議選の結果をみたら、だいたいの上限の票は読めるし、
民主は二人を当選させたから、公明を打ち破って勝つ可能性も高いとは思うよ。

でも、いまから、どぶ板で歩いたら、わからないでしょ。人間的には、それなりなんだよね。
それは見たらわかる。トップに立つくらいの人間は、当たり前だよ。

ちなみに、創価学会の人ではないです。
607名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:30:30 ID:Zoscs/zYO
>>572
田中氏擁立の条件案で小沢氏を大田にぶつけろって言ってなかった?
608名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:31:11 ID:2Od2nV4M0
と言うか総選挙後自民と公明は合併するんじゃね。
609名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:31:57 ID:YoDnvAh/0
>>598
小泉改革てのは、自民党の抵抗勢力とその支持基盤の戦いだったんだよ。
だから、小泉は大衆的人気と創価票を武器にした。
国土交通大臣みたいな利権が大きい所を公明党に渡したのも小泉以降だ。
平成研・経世会が力がある時にはそんなこと絶対にしない。
610名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:32:14 ID:e7tqCwuQ0
東京12区
ビート・・・・
611名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:32:31 ID:9bltCbgc0
>>597
被告人ホリエモンは、いくら何でもマズいだろ?
タイゾー立てて、小沢が応援で「我が弟です!我が息子です!」の方がサプライズにw
612名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:32:33 ID:bhDA2dbY0
古田敦也氏が東京12区から民主党公認で出馬するという噂があるね。
613名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:32:35 ID:mcs+PWUW0
>>602

小沢一郎。

申し訳ないけど、古田氏じゃ役不足。だって、野球選手でしょ。
とても優秀だけど、だが、野球選手。

一年生議員が何が出来るの。落ちても、痛くない。のほほーんというか。
司会でも食べていけるのだし、政権党になったら民主に貸しも出来るしで。

お互いが、お互いに刃を突きつけるような関係性の元で勝たなければ意味がないね。
614名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:33:35 ID:HZGeguiU0
>>604
・・・あのな、ここで何を言おうとも、選挙前に自公か民公か分かるんだよ。

そう前にも書いているだろ?
こんな大ニュース、誰もが目にすることになる。
印象操作なんてして、一体、何の意味があるんだよ・・・
615名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:33:41 ID:bsJcc2nh0
田中は嫌いだが、層化を潰してくれるなら悪魔でも構わない。
616名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:34:44 ID:BUCfWJBL0
○月×日(△) 永田町議員会館。14時、冬柴が挨拶に来て、
8区から立たないでくれと懇願。床に手をついたまま泣き始めたので
しばらく放置。延びかけのざるを掻き込んでいたら泣きやんだ。PG
617名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:34:52 ID:ga/SevOJ0
民主党を必死になって叩いてる奴等は創価学会員
創価学会の手から政権の座を奪い返せるのは民主党だけ

政権交代を一番恐れてるのは創価学会員
618名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:35:20 ID:wu7zfCm80
ということおは民主推薦するかはわからんね
落とすために対抗馬出さないのは考えられるが
民主は空白区だから
619名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:35:46 ID:0uFjQq5s0
サンデー毎日より

小沢は公明党を取り込む模様

東京12区で太田代表の対立候補を出馬させると言ってから1ヶ月以上経つにも
かかわらず未だに候補者が決まらない事から小沢の公明党へのアプローチだとか

対立候補は吉田って人なんですか。で、この記事の反論ないの?
それともサンデー毎日の信憑性はないからスルーとか?
俺あんまり詳しくないから色々教えてほしいんですが・・・・
620名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:35:45 ID:I0GhtWYN0
カルト教団党が一番恐れるのは投票率が高いことだ
おまえら、絶対に投票に行けよ
621名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:36:20 ID:XBXFrgLK0
>>600

共産党て言うのは単に
あいつのココが悪い
あれが悪い
もちろん、そうだけど
政治として何が変えられるのか?

確かな野党は認める
弱者に優しいのも認める

でも社会を変える力は放棄してる
そう見える
622名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:37:07 ID:GgsflTaG0
別に恐れてはいないけどなぁ
623名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:37:58 ID:X2H7GjJx0
冬柴も糞だが
田中康夫も糞
小説も一つも面白くなければ政治もまるで駄目
両方とも落選するのが日本のため
624名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:38:50 ID:I0GhtWYN0
ぉ、IDが被っとるw
与謝野には絶対に投票しない、東京一区の俺です
625名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:38:52 ID:HRHlmzeR0
今度の選挙も自民の候補は「小選挙区は◯◯へ。比例は公明党と
お書きください」って言って選挙するんだぜ。

それに自民は名簿も全部層化につかまれちゃってていまさら
離れられないだろうて。
626名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:39:02 ID:dTgJJdW90
>>619
週刊誌の憶測に「反論」なんて無理だろ。
論じゃないんだから。

627名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:40:07 ID:0uFjQq5s0
確かに・・・・
628名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:40:28 ID:MvLyjzKV0
>>613
そりゃ小沢が出てくれば一番インパクトはあるけど、
一般人にしてみれば
>>お互いが、お互いに刃を突きつけるような関係性の元で勝たなければ意味がないね。
こんなのどうでもいいだろ。
民主が公明と徹底的に敵対することを示せばいいので
古田や田中ならほっておいてもマスコミが喧伝してくれる。
629名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:41:06 ID:e7tqCwuQ0
公示日に東京12区古田敦也(民主党新人)
そしてそれに対抗する公明党代表の太田氏
・・・のナレーションの後
カメラアングル調整しへこみふてくされる太田代表の絵面で
古田氏圧勝
630名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:42:22 ID:mcs+PWUW0
>>628

ええと、こちらは、古田氏のような人がでたら、入れないよ。
応援もしない。だって、天ぷらだから。そんなの。

結局、民公連立の可能性を残す? とか疑っちゃうでしょ。当たり前に。
民主党の領袖が立って初めて、民主党を信じられる。

みんな、公明党のわけのわからん政策立案に苦しめられてきたわけで。
いままでずっと。なんど、嫌な想いをしたことかと。去年は、国籍法改正案しかりで。
631名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:42:51 ID:RBJcZoFk0
>>626
と言うか毎日は、
聖教新聞も自社工場内で刷ってるって話があるじゃん。

児ポ法改正の件でも毎日は与党よりな部分があったし、
>>619の記事を俄かに信じろと言う方が無理があるよw
632名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:48:12 ID:HRHlmzeR0
>>630
>結局、民公連立の可能性を残す? とか疑っちゃうでしょ。当たり前に。

民主が古田のような知名度高い目玉候補をぶつけて勝つなら、
党首潰しして大恥をかかせるってことだから民公連立の
可能性は遠のくことになるよ。
633名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:49:23 ID:mcs+PWUW0
>>632

そうですかね? いや、でも、民主は負けても痛くないでしょ。それ。
古田氏も、別に負けてもどういうことはない。

それじゃね。なんの土台もないんですよ。
634名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:49:29 ID:urAxZrR40
自民・公明は、なんで中国人留学生の移民政策を促進したのかのう?
635名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:50:35 ID:MvLyjzKV0
>>630
そりゃ小沢が一番効果あるのは認めるけど、
>>民主党の領袖が立って初めて、民主党を信じられる。
そんな原理主義者みたいな言い方
ぽっぽ対麻生の直接対決でもしろというのか。

636名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:51:02 ID:ZxIRWQWm0
>>633
公明党との対立を避けたいのなら、田中を支援して出馬させたりしないでしょ
637名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:51:58 ID:mcs+PWUW0

あと、たぶん、なんだかんだ言いながら、古田氏は勝てないんじゃないの?

選挙に弱い弱いと言われてる太田代表だって、それほど甘くないというか、
それなりにきちんとやってるとしか思えない。人間的な魅力は、あるんだし。困ったことに。

>>636
新党日本でしょ。田中康夫さんは。
638名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:52:43 ID:oG/1nOsrO
>>634
創価の要望だろ。
639名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:53:23 ID:s5zzTkGO0
>>635
国政選挙はもう比例だけでいいと思うときもある。
640名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:53:27 ID:XBXFrgLK0
>>633
お前の一言で俺は古田応援することに決めた
641名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:53:40 ID:dlnNlvSa0
なんかキタコレw


民主・鳩山代表、田中康夫氏のくら替え「聞いていない」
2009/07/16 19:13更新
民主党の鳩山由紀夫代表は16日、次期衆院選で新党日本代表の田中康夫参院議員が兵庫8区から
民主推薦でくら替え出馬する−との一部報道について「そのようには聞いていない。民主党の話というより、
新党日本代表の話なので、慎重に扱わなければならない」と述べた。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/278787/
642名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:54:06 ID:MXR4oYc3O
政治に宗教絡んだら6なことないからな〜
643名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:54:09 ID:mcs+PWUW0

じぶんには、落としどころとしての古田氏、というふうにしか受け止められない。
それほどバカじゃないよ。申し訳ないけど。

それも一つの案だけど、どうなの? とか思うよね。

>>640
おれは、応援しない。素人が政治をやっても、どうせろくなことにならないから。
644名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:56:24 ID:8SThfoTV0
結局さあ公明って単独では絶対に政権取れないんだから無視しとけばいいんだよ
組織票目当てにすり寄るから少数派の政党なのにキャスティングボードを握られる
例えば民主が第一党になって過半数に達しなかったら自民に手を突っ込めばいいこと
もちろんその逆もアリ
645名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:56:47 ID:re6XVqbQ0
玄人が政治をした結果800兆超えの借金大国日本な訳だが・・
646名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:56:53 ID:FH7uLPmw0
>>643
よほど古田が怖いと見えるなw
647名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:57:10 ID:e7tqCwuQ0
宗教基地が政治やるより素人の方がまし
648名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:58:23 ID:Z65zH87fO
古田の元愛人が大嫌いなので、古田も嫌いです!


649名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:58:32 ID:I/1VZ/lz0
>>582

別に結論言ったつもりもないが。どこに投票するかなんて個人の自由。
青山氏みたく、どこそこには入れるなとか暗に示唆する人もいるにはいるがw

ただ>>438の繰り返しだけど
まあせいぜい皆で投票に行きましょうってくらいだよ。
投票率6割半ばくらいいくと面白いんだけどね。
650名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:58:43 ID:VCOMnQEK0
ちゃんと任期全うしてからにしろよ
651名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:59:01 ID:wu7zfCm80
支援無くても最悪民主なんかが対抗馬出さなければOKだろう
落ちても来年の参院選にまた比例で出れば良いんだから
新党日本は2年前取った議席を維持のまままた田中康夫で戦える
もしくは、長野県知事選出るとかw
652名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:59:38 ID:XBXFrgLK0
>>643
ところでID:mcs+PWUW0お前が何の玄人か聞きたいんだけんど
お前はなんのプロフェッショナルなわけ?
653名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:00:18 ID:472w3YG5O
悪代官に立ち向かう庶民の味方登場!
654名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:01:24 ID:oG/1nOsrO
>>646
古田って、関西では人気無いよ。
むしろ関東の人間だが、宮崎の哲ちゃんのほうが人気あるわw
655名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:01:36 ID:7orIjh+6O
ソウカだけは無いから…
656名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:02:21 ID:MmB1OAwE0
池田先生って大金持ちですよね
宗教家って儲かるんですねw
657名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:03:23 ID:RBJcZoFk0
>>644
選挙の結果過半数を取れる政党がどこもなくて、
民主と自民が大連立組むって言うのなら、
国民の大多数も納得すると思うね。

ただし、公明が自民に付いて来るのだけはお断りだけどねw
658名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:03:33 ID:9FJL9Rhv0
>>652
オナニーのプロフェッショナルだろ
659名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:03:54 ID:dTgJJdW90
あくの強い個人事業主の集まりである選手会をまとめて
歴史ある企業が名を連ねる球団側とわたりあった古田を
政治の素人扱いするのは無理があるな。

職業政治家以外にも政治はある。
660名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:05:38 ID:ZxIRWQWm0
>>637
民主・鳩山氏 小沢氏と田中康夫氏のセット国替え論
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/278470/

これに先立ち、鳩山氏は田中氏と会談。田中氏は「自分の衆院選出馬と(小沢氏の)国替え
をダブルでやって意味が出てくる」との考えを示した。

東京12区では、太田昭宏公明党代表、兵庫8区は冬柴鉄三同党常任顧問が出馬する予定。
661名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:06:18 ID:HZGeguiU0
>>649
ふぅーん、どこどこに入れるなって暗に示唆する人が、公明党が得票率を下げるために、選挙日を決めた
なんて言うんだ。

まあ、おれも公明党が大嫌いなんだけどね。

心底から民公連立なんてなって欲しくない。
公明党が蝙蝠なんてしたら、日本の国益にとって最悪だから。
662名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:06:46 ID:oG/1nOsrO
>>646
古田って、関西では人気無いよ。
むしろ関東の人間だが、宮崎の哲ちゃんのほうが人気あるわw
663名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:06:51 ID:Gq4U9Wy10
常勝参謀小沢の公明狩りが始まった。
664名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:07:24 ID:XBXFrgLK0
田中康夫が12万票とか奇蹟だし
あるわけないじゃん
665名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:07:33 ID:oGoZJ6xe0
公明よりはマシだな
がんばれ
666名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:07:55 ID:sgJYi2FKO
政治屋より素人でいいよ
政治屋の限界はもうみえた
667名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:08:54 ID:zZEF0Dli0
政策は民公一致するところが多いんだけどな
668名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:09:33 ID:AvB+GlDk0
厳しい接戦になるだろうな
投票率が高ければ勝てるか?
669名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:10:46 ID:X9rwvqNv0
菅の選挙区に民主公認で古田
公明太田の選挙区に菅

これで調整中なんじゃないの?

670名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:11:36 ID:Gq4U9Wy10
>>664
ガマガエル相手なら今回は楽勝。
671名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:11:37 ID:mcs+PWUW0

相手を<殺す>にせよ、それにふさわしい格式がなきゃだめだよ。
じゃなきゃ、それから先に遺恨が残る。

おれは、太田 × 古田 だったら、まず太田が勝つと思ってるが、
万が一負けたときには、太田 × 小沢 とは比較にならないほどの恨みが残るよね。

格が違うでしょ。さすがに。大将を仕留めるなら、大将を出さなきゃ嘘だよ。
672名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:13:46 ID:Gp55wMkP0
>>668
 尼崎市民だけど、投票率が高けりゃ、ひょっとするかも、って感じだな。
尼崎は、この前の知事選も29%だったからな。
まだ冬柴の方が有利だと思う。
「田中康夫が勝てば、尼崎にこういうメリットがある」ということを市民に示せれば、わからん。
673名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:14:28 ID:e7tqCwuQ0
前原を自民か公明のトップにぶつけて
踏み絵を踏ませるとの手もある。

落ちても鳩&小沢&管の民主に痛手なし。
674名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:15:54 ID:mcs+PWUW0
>>652

マスメディアの末端にいる人です。
675名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:15:59 ID:FGL0mBRZO
この時間帯ってどのスレも学会員の工作がすげーなw
676名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:16:13 ID:oR/jEZnG0
>>673
嫁が創価大卒の前貼りが太田の選挙区からでるなどありえんよ
677名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:16:32 ID:NQtllBiw0
東京12区に小沢さん来るんか
岡田や前原じゃダメか
678名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:16:35 ID:aWf2gymh0
康夫ちゃんは長野で総スカン食らって下野した過去がある。
脱ダムでなんの代替案もなく信用を失った。



679名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:17:02 ID:X9rwvqNv0
前回、東京の選挙区で唯一議席を守ったのが菅直人

東京12区を召し取るなら菅が適任。浮動票の8割を抑えるだろう。
680名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:17:13 ID:e7tqCwuQ0
だから踏み絵
681名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:17:34 ID:M8w8Pu1I0
このピグモンやガタガタやノブテルが国交省にいたとき
耐震偽装・構造偽装がやり放題だったわけだね
682名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:17:41 ID:w0UzLjwj0
田中康夫に投票します@尼崎市民
683名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:17:53 ID:FH7uLPmw0
>>662 >>654
関西での人気は東京12区とカンケーないわなw
684名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:19:48 ID:ZxIRWQWm0

2005年 衆議院議員 小選挙区

【兵庫8区】
得票 候補者 政党
当 109,957 冬柴鐵三 公明党
83,288 室井邦彦 民主党
29,986 庄本悦子 共産党
14,019 植田至紀 社民党

【東京12区】
   得票数 候補者 党派  
当 109,636 太田昭宏 公明党  
  73,943 藤田幸久 民主党  
  44,279 八代英太 無所属  
  26,068 野々山研 共産党  
685名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:20:05 ID:VtIbnfAd0
なるほど、自分が冬柴んとこへ立つから小沢を太田の所へ立たせろという手筈か。

ヤスオやる気だな。おもしろくなってきた。( ̄ー ̄)ニヤリ
686名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:20:49 ID:Af45TOlC0
冷静に考えるとどっちもどっちと言うw
それでも公明は潰したいが
687名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:21:00 ID:FH7uLPmw0
>>671
大将ったって、大作から見たらw
688名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:21:09 ID:rHCXJ9WT0
ヤスオちゃんがんばれ カルト潰せ
689名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:21:17 ID:6IUJjeM/0
そっか、神戸は社会派康夫ちゃんの原点なのか。
当時SPAとか読んでたよ。
エロオヤジがなにやってんだ、ん、ちょっと偉いなとか思ってた。
690名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:22:02 ID:UkG15LSJO
東京12区は共産党のほうが手強いような...?
691名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:22:38 ID:NQtllBiw0
民主党おもしろいな
公明党の有力議員に強力な戦力投入
12区に小沢さんか小沢さん並みの兵擁立は確定っぽいし
誰が12区に来るのかワクテカだよ
もう民主党の一挙手に夢中
692名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:22:44 ID:mcs+PWUW0
>>687

もうそろそろ・・・・・・じゃないのかな。こういう話は何ですけど。

自分は、あまり関心がないので。そのへん。
人並み外れて、欲望の大きな人だったんだな、というくらいの感想しかない。
693名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:22:54 ID:m/GvPPri0
この人の神戸空港の住民投票の時の経緯をまだ覚えている人も多いから
ダメなんじゃない?

反対派の運動も終いはもうグダグダになっちゃってそれはもう惨めなもんだったわ。
694名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:22:58 ID:Gq4U9Wy10
最終的になんだかんだいっても小沢が東京12区に来そうな気がするんだよな。
古田が兵庫8区で、脱ダムの印象の強い田中康夫が岩手4区なんじゃないの?

まあ新人を与党幹部にぶつけるインパクトはでかいわな。
亀井VS堀江みたいなもんで。
695名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:24:11 ID:oR/jEZnG0
>>685
田中の言ってる事は正しいが
小沢は絶対にやらんよ。
出れば勝てるだろうけど、公明との角質が出来る上に
何より地元のゼネコンとの蜜月を捨てることになる
696名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:24:13 ID:86an1ApD0
ヤスオは結構痛快な事してくれるよな。

気持ち悪いけど。
697名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:24:21 ID:bqRQia370
>>669
なるほど。たしかにゲストの古田を傷つけちゃいけないよな。
何されるかわからないし…。
698名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:25:08 ID:VtIbnfAd0
共産と社民は志を読んでこの2つの区は遠慮してくれんもんかな。

699名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:25:22 ID:I/1VZ/lz0
>>661
公明党に入れるななんて一言も言ってないぞ。
投票したければご自由に。そのことに関しては何も言わない。

ただ組織票有利だからといって投票率を下げるような工作だけは看過できない。
民意を反映しない選挙を望むなど民主主義の否定に等しい。
そういう動きに関しては断固許しがたい。

>心底から民公連立なんてなって欲しくない。

自分は結論だしちゃったのかよw
>>582 なんで結論を急ぐかね
700名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:25:24 ID:1+ElD1B80
青山の話がちょくちょく出てるけど

@民主は絶対安定多数をはるかに越える300取っても内部対立やめない
  ↑
 「政治家は権力のためなら何でもやる」んじゃなかったの?

A民公連立
  ↑
 政権ブン投げるほど内部対立する民主議員がなぜかスンナリ連立を認めることが前提

B単独多数よりも連立のほうが安定する
  ↑
 逆だろ普通は。異分子だからちがう政党なんだろ?

マスゴミもついにネトウヨ並のダブスタ使いになりました。
701名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:26:11 ID:A3rU4RLv0
共産と社民が票を食うから、田中康夫でも危ないかも知れんぞ
702名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:26:13 ID:PJrzo8TnO
夜も犬作さまに忠誠誓ってヤスオちゃん中傷書き込みご苦労さんwww
703名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:26:49 ID:Gq4U9Wy10
民主党が内部対立があるのはわかるが公明との連立はないな。
その辺はほとんど一致してるんじゃないの?
704名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:27:05 ID:eY1SD+vkO
公明党を減らすには選挙区にぶつけるしかないからなぁ
これはおもしろい
705名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:27:40 ID:mcs+PWUW0
>>694

でも、結局、みんな亀井さんを応援しちゃうわけでさ。
細かい政治的な思想信条はどうあれ、ずぶ濡れのなか、
該当で演説している姿の画像をネットで見たら、内心はどうしてもそうなっちゃうよ。

情緒的なところに流されてしまうのは、良くないかも知れないが、
まぁ、別におれが投票権を持ってる選挙区ではないしね。

堀江氏を好きか嫌いかは別としてさ。堀江氏が通らなくて良かったよね、というのが本音だし。

706名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:27:43 ID:zZEF0Dli0
ほんとおまいら劇場型政治がすきだね
南米みたい?
707名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:28:08 ID:oG/1nOsrO
代打ー! 川藤〜!ww
708名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:28:18 ID:e7tqCwuQ0
太田と冬柴落としたらわかるよね
矢野・・・・・そして・・・
犬作も来年の夏は・・・・
そん時は一応「名誉」被告人と呼んであげようwww
709名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:28:32 ID:0Bmd4EFa0
角質がでちゃったら軽石でこすりとっちゃったらいいよ
710名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:28:45 ID:kX1tHccY0
田中がこんなに頼もしい奴だったとはwwwwwwwwwww
711名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:28:59 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側一雄
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三


康夫ちゃんのイメージって神奈川とか東京。
将来、都知事狙いでしょ。

しっかり議論できる候補が、
公明の選挙区で候補になるのは いいことです。
712名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:29:07 ID:Gq4U9Wy10
>>701
都議選見ればどっちが吸われてるかわかる。
713名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:29:12 ID:VtIbnfAd0
>>706
さにあらず。
おら公明党さえ蹴散らせりゃそいでいい。
714名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:29:23 ID:WoK54k3A0
こんなもん先に発表したら、公明がどっちか捨ててでも票を固めにくるだろ
協力とか言いながら民主の邪魔者をふるい落とそうとしてるんじゃないか?
715名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:29:43 ID:YoDnvAh/0
>>700
本当はネトウヨのコピペレベルの話したいんだけど、無理にこじつけただけでしょ。
民公連立とか言う前に自公連立批判をすればいいのにww
既に自民は創価なしでは成り立たないけどww
716名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:30:13 ID:DoKR0i9d0
太田を落選させられる民主のエースといえば
717名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:30:59 ID:nGHm55jR0
余勢を駆って、公明潰しという訳か。

まあ、いいかも
718名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:31:34 ID:rzKP3ASq0
同和は創価とつるむんだよ
719名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:32:02 ID:ZxIRWQWm0

【2005年 衆議院議員 小選挙区】

【兵庫8区】
  得票    候補者   政党
 109,957 冬柴鐵三  公明党
 *83,288 室井邦彦  民主党
 *29,986 庄本悦子  共産党
 *14,019 植田至紀  社民党

【東京12区】
  得票    候補者    党派  
 109,636 太田昭宏  公明党  
 *73,943 藤田幸久  民主党  
 *44,279 八代英太  無所属  
 *26,068 野々山研  共産党  


東京12区から小沢が出ると選挙が盛り上がるなw
投票率が全国的に上がりそうだ。
720名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:33:17 ID:mcs+PWUW0
> 東京12区から小沢が出ると選挙が盛り上がるなw
> 投票率が全国的に上がりそうだ。

というか、ガチになる。間違いなく。

勝っても負けても恨み無し、と。

その方がさっぱりしてていいよ。なんか、ねちねちねちねち鬱陶しいし。
721名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:33:39 ID:YoDnvAh/0
次期総選挙で自民の単独過半数なんて絶対にないんだから、
公明潰しなら民主を大勝させるしか選択はない。
それで、駄目なら無理てことだ。
722名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:33:55 ID:VtIbnfAd0
ヤスオは知名度あるから演説で奴らを叩きまくって周知してもらうだけでも
なかなか価値はある。
他党の政治かも歯痒いぐらい公明の事となるとスルーしやがるし。
723名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:34:22 ID:nGHm55jR0
>>719
小泉フィーバーの影響はあんま受けてなさそうだし
結構タイトではないか?
724名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:35:03 ID:82Sv5k3U0
>>538
対抗馬が統一教会と社民と共産だぞ

こんな所で投票に行くわけ無いだろ
725名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:35:04 ID:HZGeguiU0
>>699
いや、おまえは民主党に入れるな、って言いたかったんだろ?
でも、普通に自民党にもネガキャンしているじゃないか。そこをおまえは持ってきたわけだ。

>>心底から民公連立なんてなって欲しくない。

>自分は結論だしちゃったのかよw
>>>582 なんで結論を急ぐかね

馬鹿じゃね?
おれが結論を急ぐな、と言ったのは、民公がないと決めつけること。
おれが公明党が嫌いっていうことを表明したのが、どこが結論なんだよ? 個人的な意見を書きこんだだけじゃないか。
726名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:35:17 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側一雄
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三

>>719
2005年は狂喜の「郵政選挙」だからあんまり参考にならないと思います。
参考は、その前の選挙とかじゃない?
だと、そんなに公明強いってほどでもない。

しっかり戦いましょう。
727名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:35:50 ID:zoiSZGCI0
>>22
小泉の郵政選挙のときだろ、これ。
今の状態だと冬柴は小選挙区落ちるんじゃなかろうか
比例区で復活するんだろうけど。
728名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:36:00 ID:bIo+bT0C0
尼崎は学会員、在日そしてBが多いわな
田中じゃ無理
田中の子分、小沢の信奉者で尼出身の勝谷が何故手を挙げない?
729名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:36:48 ID:ZxIRWQWm0
>>723
前回、東京12区で八代英太に入れた層は、自民党本部の支持を無視して投票した層だからね。
今回、八代英太はでないから、その票は民主党に流れると思うよ。
730名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:36:52 ID:qBH11alYO
破壊の民主より
自民と組む公明のほうがまし
公明だけじゃタダのカルトだけど
自民と組むならバランサーとしていいんじゃ?


民主社民よりは100倍ましだ
731名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:36:59 ID:zZEF0Dli0
>>715
以前、原口なんかは公明党をほしがってる風だったような?
732名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:37:06 ID:3JIpcWiKO
公明党は国政から消えてもいいんだよ
だって地方議員が一番多い政党だよ。
流れは国から地方だから。
国会議員の質が落ちて地方議員の質が上がれば公明党は評価されるんだ

733名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:37:47 ID:dTgJJdW90

>>726
>東京12区/太田昭宏
東京って12区だけなのか。
都議選で終結した人数が12区へ集中してるんじゃないの?
麻生がへたれて公明の思い通りの投票日になったわけだし。

都議選の票だけでは12区は読み切れないね。
734名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:38:12 ID:YoDnvAh/0
>>723
知名度が高い候補なら共産が出ても民主が勝つみたいだな。

>>731
そういう寝ぼけた事言うならテレビばっか出てないで選挙区を回れと言っとくよw
735名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:38:46 ID:bVEUS5ZF0
【区議会・報告】沢島議員「首を吊れ」と野次・傍聴席から批判の声も

11日に開会した渋谷区議会本会議で、沢島秀隆議員(公明党)が「首を吊れ」と野次を飛ばしていたことが、わかった。
傍聴席からは「野次にしても行き過ぎた感がある。発言は聞くに耐えない内容だ」などの批判的な声が上がった。
松岡定俊区議会議長は注意するそぶりはなく、ときおり目をつぶるなどの姿が見受けられた。

ttp://shibuyaopen.blog17.fc2.com/blog-entry-436.html

さらに、都議会の厚生委員会にて

『質疑の状況というか議員の態度に品性がないことに私たち都民は危機感を持った方がいいと思います。

党派の支持についてはどうでもいいのですが、共産党の議員が請願について賛成の立場で質問をしている最中に、
公明党のある都議は野次をやめない。委員長(進行)も公明党の都議で、不規則発言をとめようとしない。
そのある都議は共産党議員の質問時間にもかかわらず、「脳の回路がおかしいんじゃねーか?」まで言うんですね。
質問者とほぼ変わらない声の大きさで 』


「首を吊れ」 「脳の回路がおかしいんじゃねーか?」 全て公明議員さんの発言です、品のかけらも無いですな。

736名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:39:16 ID:VtIbnfAd0
役所の連中も移大量動とか不穏な動き合ったら
内部告発したれ。
737名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:39:25 ID:Zoscs/zYO
>>731
永田氏が創価の手に掛ったのにな
738名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:39:31 ID:ZxIRWQWm0
>>727
小泉は太田の応援にきてたぞ。郵政改革を支持してくれと。
739名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:39:59 ID:nJzy9lox0
>>730
そして世界中から、日本はカルトがキャスティングボードを握っていると爆笑されるわけか。
740名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:40:09 ID:oR/jEZnG0
>>733
太田の票は10万だよ
これは変らん
741名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:40:15 ID:Gq4U9Wy10
もし小沢が東京12区いくとして、小沢支持者の多い岩手4区を任せるなら
小沢に近い田中康夫しかないと思う。
兵庫8区っていうのもフェイクな気がするけどなー。ここが古田じゃないかと思う。
742名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:41:27 ID:m/GvPPri0
>>728

彼は灘中灘高でしょ。
阪神間では灘出が政治活動するのはカッコ悪いと言われて終わり。
743名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:41:53 ID:VA1E02300
>>733

神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側一雄
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三

公明単独小選挙区で東京は、12区だけだよ。
たぶん、他の選挙区は、小選挙区は自民・比例は公明・・

やっぱ結果的に自民が公明に乗っ取られている構図が改めて怖いっす
744名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:43:27 ID:FGL0mBRZO
>>735
うわ ひでぇ
745名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:43:36 ID:HZGeguiU0
>>700
全体を見てないだろw
じゃあ聞くが、おまえはどっちが党執行部に逆らいやすい?

@民主党
A民主党+公明党

Aだったら、次の次の選挙を勝つことも、確定。
@だったら、政権運営につまずけば、この世界の経済情勢ならば、野党転落。

公明党と組むことに、反対が起こる?
票が大幅に増えることになれば、口出ししづらいだろ。


まあ、何にしろ選挙前になったら、分かるんだけどね。
746名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:44:32 ID:VA1E02300
権力に近いところに、
ソウカ・一宗教団体を近づけすぎ
747名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:44:33 ID:wNJpH1M2P
>>745
つ公明党と組んだ自民党の末路
748名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:45:17 ID:XBXFrgLK0
>>745
かわいそうだがAの可能性はない
つまり前提条件がおかしい
749名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:45:22 ID:ZxIRWQWm0
>>723
>>740
第44回衆議院議員総選挙
 得票数  候補者   党派  
109,636 太田昭宏 公明党
*73,943 藤田幸久 民主党
*44,279 八代英太 無所属
*26,068 野々山研 共産党


第43回衆議院議員総選挙
 得票数  候補者   党派
*98,700 太田昭宏 公明党
*95,110 藤田幸久 民主党
*30,251 山岸光夫 共産党


750名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:45:57 ID:dTgJJdW90
>>740
それを変えれるのが盲信の組織でしょう。

>>741
小沢は裁判対策もあるから、もう選挙区変えないでしょ。
もともと、党首としての小沢の国替えに意味があったのであって、
民主が国替えして12区に立てるとしたら、党首の鳩山。
751名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:46:51 ID:nGHm55jR0
与党から引きずり降ろせば、創価の票田ににとんでもない被害を与えられるからなぁ。

小沢と公明の経緯を見ても、民公は無いと思うぞー
末端の信者が許さんわ。
752名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:46:52 ID:dlnNlvSa0
康夫のやってきたことに対する資料ならゴマンとあるがねw
http://www.ne.jp/asahi/eiji/home/main/yasuo-chan.htm

この人、今は民主党シンパだけど長野県知事時代の康夫批判は急先鋒。
753名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:47:20 ID:ls9fQlGr0
>>729
スジの通らないやり方に反抗しただけで、
民主とか眼中にないから
754名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:47:23 ID:apqVEy+j0
尼崎生まれ尼崎育ち、現在は東京在住だが、
楽しそうだな、おい
755名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:47:48 ID:HZGeguiU0
>>747
自民党も一気に駄目になったわけじゃないだろ?

それに次の選挙は民主党の勝ちだ。
だけど、本当に次の次まで持つと思っているのか?

政権与党から離れすぎだろ・・・
そんな事態になって欲しくないが、行政やら立法になれるのに一、二年はかかることになる。
今の状況ならば、それは非常にまずい。
景気悪化で、やっぱり自民党じゃないと・・・という流れが十分に考えられる。

国会議員ならば、それぐらい読んでいるだろ。
そこで公明党の組織票ということになってしまう可能性が・・・
756名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:47:58 ID:jUAmB4hz0
冬柴は、ウンコを必死にこらえている肛門のような顔つきだろ。
757名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:48:03 ID:ZC706qs00
民主党には勝って欲しいが、田中康夫は政治家として卑劣な人間だ。落選を望む。by長野県民
758名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:48:25 ID:VA1E02300
東京12区


一体誰が出るの?民主は。
もう選挙近いんだし、発表してもいいよね。
759名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:49:04 ID:ZxIRWQWm0
>>753
その反抗した人たちは、今の自公政権をスジが通ったものだと考えているのかね?
760名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:49:05 ID:gx8KAuoz0
>>757
>by長野県民
なりすまし乙
761名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:49:22 ID:mcs+PWUW0
> 小沢は裁判対策もあるから、もう選挙区変えないでしょ。
> もともと、党首としての小沢の国替えに意味があったのであって、
> 民主が国替えして12区に立てるとしたら、党首の鳩山。

だったらガッカリだね。本当に。ポッポ兄じゃなぁ。。。だってあの人北海道でしょ。
そこから逃げられないじゃん。



いま改めて思ったけど、盲信の組織とか、それそうか学会のことだと思うのだが、
どうしてそんなものに存在意義があるのか、さっぱりわからないよね。

盲信なんてしても仕方がない、と言うことすらわからないのは不思議だよ。
頭の中が近代化されていない人たちが、まあ、信仰しているんだろうけど。

わからないまではまぁいいんだけど、わからないところに留まっている人たちの
内面がわからない。こういうのは、永遠に続くのかな。ひょっとすると。
762名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:50:33 ID:G8ZZivWpO
>>755
行政も立法も実際仕事してんのは官僚だから
議員センセーがやってるわけじゃない
763名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:50:39 ID:dlnNlvSa0
>>760
現職知事で落選したって現実をまず直視しましょうよ。
764名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:51:17 ID:dTgJJdW90
>>761
>
>だったらガッカリだね。本当に。ポッポ兄じゃなぁ。。。だってあの人北海道でしょ。
>そこから逃げられないじゃん。
いってることがまるでわからん。
何で鳩山だと「逃げられない」で小沢だとそうじゃないんだ?
765名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:51:22 ID:d24Thba90
>公明だけじゃタダのカルトだけど
>自民と組むならバランサーとしていいんじゃ?

いやあ、カルトは何と組んでもカルトですよ。
自民は公明と組むべきではなかった。
766名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:51:38 ID:YoDnvAh/0
>>755
それで、お前は何が言いたいの?w
民公連立の可能性がある(俺はないと思うが)から、自公政権に投票しろと
でも言いたいのか?どこを推してるといってごらん?w
767名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:51:44 ID:bVEUS5ZF0
田中の応援演説には、竹入、矢野、福本の元公明議員に加え、朝木東村山市議のご家族に来てもらおう
768名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:52:11 ID:X9rwvqNv0
>>758
菅直人
769名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:52:56 ID:mcs+PWUW0
>>764

だって、選挙区を自由に移せないじゃん。ポッポ兄。外のところで立っても勝てるとは限らないし。


小沢一郎は、もう移すつもりが満々でしょ。あの人、勝ち負け関係ないでしょ。だから怖い。
770名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:52:56 ID:HZGeguiU0
>>762
それでも多少はあるだろ・・・
細川政権を忘れたのかよ。マスコミに踊らされて、殿様、殿様と支持率は高かったが、
なーんにもしなかった。

バブル崩壊後と違って、同じことをやったら、今はアウトだからな。

それに自分たちで期待値を上げすぎ。
民主党になったら、驚くようなことが実現するように見せかけすぎている・・・
771名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:53:00 ID:VtIbnfAd0
>>748
それ心配するにしても次のまた次の選挙の時に民主が劣勢な
状況になった場合の話だな。
その段階で民主がなりふりかまわず過半数の数合わせで連立
模索して公明党引き込んだとしたら、多くが見区切る事になるだ
ろうが、、、
自民が公明と癒着してる現段階では何より自公を引きずり落と
す事の方が先だわ。
772名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:53:14 ID:PtdwlIsW0
どっちも外国人参政権の売国奴なのに、
これほど下らない選挙はないな。
選ぶ権利がないのに等しい。
773名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:53:16 ID:C9/epA5MO
>>757
記者クラブを廃止にされて逆上した地元マスコミに煽られて利権屋に政治を返しちゃった可哀相な県民の方ですね?
774名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:53:50 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側一雄
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三


政権担当能力がないって
政権担当すらしたことないよ 民主党は

それは自公しか政権は担えませんっていう
日本国独裁党宣言でしょ?
775名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:55:31 ID:vDWKu3bVO
>>757
村井儲は黙ってろ
776名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:55:40 ID:ls9fQlGr0
>>759
自公政権は今に始まったことじゃない
自公がおかしいと思って離れる奴はとっくに離れてるだろ
そもそも反抗した連中は前回民主に入れてないよ
777名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:55:54 ID:T6a8wSm+0
小沢が来たらマジで楽しくなるな
wktk
778名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:56:17 ID:gx8KAuoz0
>>763
で利権まみれの元官僚が知事になったよね。
西松建設疑惑で秘書が自殺しちゃうし。
田中康夫以前のすばらしい長野に戻って良かったね。
779名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:56:18 ID:oR/jEZnG0
>>758
民主でメジャーな議員は絶対立たない
現在の選挙区の利権を失うからね。
やる気なら現時点でメジャーな人間を立てるだけ。
780名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:56:22 ID:0ANDWNCY0
層化もウザイけど民主も立正佼正会とか支援あるしどっちもどっちかな
霊友会はどっちか忘れた

政教分離しますって奴らが組んでくれ。共産党はイヤだし
781名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:56:26 ID:bVEUS5ZF0
ほんとかどうかは知らんが、こういう書き込みも有ったぞ

812 名無しさん@十周年 sage New! 2009/07/16(木) 15:52:09 ID:4E52ARQW0
すごいな
夕べの康夫スレで古田の名前出してたのがいたけど当たりだな

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0716&f=national_0716_017.shtml

古田敦也氏が東京12区に民主党から立候補か

 民主党は、プロ野球元ヤクルト監督の古田敦也氏を今夏の総選挙に候補者として立てる方向で
最終調整を進めていることが16日、わかった。“刺客候補”として自公の大物議員に戦いを挑むことになりそう。

(中略)

 そこで注目されるの選挙区だが、関係者によると、古田氏は兵庫県生まれのため当初は、
冬柴鉄三・前公明党幹事長のいる兵庫8区が検討されていたという。だが、本人は現役、監督で
ヤクルト一筋で来たために東京にも深い愛着を持っているのだという。

  また、前回の総選挙で民主党は小選挙区では18区の菅直人・元代表しか議席を得ることができなかったため、
是が非でもリベンジをしたい戦場。そこで自公連立政権の大将格でもある太田昭宏・公明党代表の
東京12区が候補に挙がっているという。ここは以前、小沢一郎・前代表を鞍替えさせるという案も出た場所で、
民主党の強化指定地区でもある。
782名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:56:47 ID:mcs+PWUW0

こちらが、小沢一郎を高く評価しているのは、書いた本が面白かったというのもあるが、
なんか、よくわからない刹那としての瞬間を大切にする感覚が、
行動や、言葉の端々、表情の端々に感じられるからなんだよな。

小沢一郎は、たぶん自分自身の先がないわけ。その人の意識の中に。珍しいんだよね。そういう人。
自分自身の未来がないから、恐怖も絶望もないというか。
783名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:57:34 ID:e7tqCwuQ0
東京12区なんて古田じゃなくて伊良部でも勝てるwwww
784名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:58:04 ID:STGyGbH40
自民の内輪モメよりも面白いことやってるな民主党。
ヤッシー&小沢で公明党首&幹部激突とか盛り上がるってばよ。
785名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:58:05 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側一雄
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三


宗教の力で、差別や心の弱さを埋めたってね
それは幻想に過ぎないんだよ

現実を直視し戦うことだよ 大切なのは
786名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:59:14 ID:ARBbtwyoP
小沢も太田を潰しにいけよ
787名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:59:46 ID:dTgJJdW90

>>769
>
>だって、選挙区を自由に移せないじゃん。ポッポ兄。外のところで立っても勝てるとは限らないし。
>
>
>小沢一郎は、もう移すつもりが満々でしょ。あの人、勝ち負け関係ないでしょ。だから怖い。
何の説明にもなってないな。小沢と鳩山入れ替え可能。

>だって、選挙区を自由に移せないじゃん。小沢。外のところで立っても勝てるとは限らないし。
>
>
>鳩山由紀夫は、もう移すつもりが満々でしょ。あの人、勝ち負け関係ないでしょ。だから怖い。

党首でなくなった小沢は国替えしても「意味」が生じないんだよ。
鳩山なら党首対決で意味が生じる。

鳩山がないなら小沢はない。投票率を引き上げられる新人をぶつけるのがいちばん。

>>773
リニアのごたごたみてると県民性がわかるね。
788名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:00:07 ID:ZxIRWQWm0
>>776
その離れた層が、前回、八代英太に入れた層でしょ。

>>そもそも反抗した連中は前回民主に入れてないよ

前回、八代に入れた連中は、今回どこに投票すると思う?

前回、小泉に踊らされて、太田に入れた自民党支持層も、今回はどうなるか。
789名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:00:20 ID:mcs+PWUW0

自民党の人たちの一部が、麻生首相をおろそうとして、自分のポジションを守ろうとして、
総会がどうこうやってるのとは、小沢一郎は対極にいると思うよ。

なんか、禅の坊さんのような境地じゃないの。たぶん。悪いことをやり尽くして飽きた、
かけているところはすべてもう埋められてしまった、これ以上付け足すところはない、というか。

年齢的にもそんな感じでしょう。おそらく。
790名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:00:21 ID:qv9V5+cQ0
冬芝落ちるとダメージどんくらいでかいの
791名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:00:27 ID:G8ZZivWpO
>>770
細川政権で政治改革関連法案とか成立して、小選挙区制とかが導入されたんじゃないの?
792名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:01:05 ID:YoDnvAh/0
鳩山兄て北海道でも選挙は弱いほうだから東京十二区に国替えするのも、
悪くないかもな。東京十二区なら八代票は民主に流れるだろう。
そうせ、弱い北海道の地盤なんて捨てても惜しくはあるまい。
793名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:01:10 ID:jUAmB4hz0
田中の明るさは、長野のような山猿には眩しすぎたのだろうけど、兵庫ならちょうどいい明るさかもしれんね。
間違いなく冬柴には勝てるだろう。
ただし、創価学会が悪さしない限り、という条件付きだが。
794名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:02:05 ID:CIopGEjb0
売国奴北側にも、強烈な刺客をお願いします。
795名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:02:39 ID:HZGeguiU0
>>766
はあ?
なんでそういう考えになるかね。
民公になる可能性もある、って書いているだけじゃないか。
ゼロにした方が分からないわ。

それにさっきから書いているだろ。
選挙の前になったら、自公か民公かはっきりするんだから、印象操作に何の意味があるんだよw

大体な、ここまで民主党が勝つのがはっきりしているのに、工作とか考えるおまえの脳みそが意味不明だわ。
796名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:02:44 ID:mcs+PWUW0
>>787

おれは、民主党員ではないし、民主党を支持してるわけでもないから。
こういう訳のわからない流れにのってるスタイルで
民主党が勝つことは望んでいない。在日外国人参政権とか、あれこれ鬱陶しいし。

ただ、小沢一郎だけは、けっこう高く評価してます。傲慢な言い方だとしたらごめんなさい。
何を見てきたのか、それで何を得てきたのか、じっくりと聞きたいよね。そういう稀な人だと思うよ。
797名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:02:50 ID:oR/jEZnG0
>>791
小沢の悲願だった小選挙区制ね
小沢は最悪。公明を政権政党に組み込んだのも小沢だし
798名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:03:59 ID:lWDfCndA0
>>780
立正は自民だったのが創価べったりの自民に飽き飽きして民主に流れてきただけじゃん。
だいたい宗教が政党推薦したりすることあるよ。
創価と公明の関係が異常なだけ。

>>785
すごいよねー。
公明の国会議員が二人もいるのに尼崎市長は共産党がおしてた人なんて口が裂けてもいえないよねー。
799名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:04:02 ID:dlnNlvSa0
>>778
> で利権まみれの元官僚が知事になったよね。
> 西松建設疑惑で秘書が自殺しちゃうし。
> 田中康夫以前のすばらしい長野に戻って良かったね。

村井がやった穴明きダムはもともと康夫の提案じゃん。
リニアだって康夫が期成同盟に入っていた。
村井を利権まみれってのなら、康夫はその先鞭をつけた野郎だってこと。
800名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:04:42 ID:FDQkYWG7O
誰か勝谷の代わりに立候補して選挙公報に学会批判を書きまくってくれないか?
801名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:05:05 ID:4FidBGfI0
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |
      .|  くェェュュゝ     /   <そんなに期待されちゃうと
       ヽ  ー--‐     /
        \___  /


        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| '//////////'    ).|   <その気になっちゃうぞ
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
802名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:05:07 ID:Qbhc456k0
村井にすら負けたのに冬柴に勝てるわけがない
803名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:05:48 ID:gx8KAuoz0
>>799
秘書が"自殺"したのも田中のせい?
804名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:06:00 ID:o6iLdxKv0
層化をぶっ潰すだけでも政権交代の意味はあるだろ
805名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:06:21 ID:X9eNOfjyO
康夫には物凄い期待してる。
806名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:06:48 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側一雄
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三


もういいじゃん。
地域振興券に定額給付金、その他もろもろ、
自分たちのわけのわからん提案ごり押ししてきたんだし。

そして批判は全部、自民にきて、公明は知らんふり。

実質、創価自民党と戦う時です。国民が。
807名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:06:50 ID:lWDfCndA0
>>799
リニアをあそこまで曲げようとしたのも田中のせい?
808名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:07:03 ID:dlnNlvSa0
>>803
しかし、逮捕されてねーじゃん村井自身が。
809名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:08:06 ID:gx8KAuoz0
>>808
そりゃ"自殺"って事になってるからね。
810名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:08:08 ID:zZEF0Dli0
小沢は鉛筆ナメナメちゃんと計算してるタイプだろ
国民向けには票買いみたいな一億層税金寄生虫化
で、権力を握ればどうとでもなる
811名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:08:26 ID:ZxIRWQWm0
>>806
その中で、今回、共産党が立候補を取りやめるのはどことどこ?
812名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:08:32 ID:ls9fQlGr0
>>788
また八代じゃね?
813名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:08:58 ID:G8ZZivWpO
>>797
政権交代を可能にするための小選挙区制の導入も、それまでの自民党の55年体制の利権や癒着がきっかけとなってるし
一連の流れの中の一つの節目に次の選挙がなるんだろうな
814名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:08:58 ID:VtIbnfAd0
>>780
立正は今や大した影響力じゃないし教義も異様な点無い教団だけどな。
宗教団体なのに政治介入する点では賛同致しかねるが、それでもどこやら
よりは全然マシ。

815名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:09:01 ID:YoDnvAh/0
>>795
>>選挙の前になったら、自公か民公かはっきりするんだから

選挙前に民公なんてはっきりするわけないだろ?w
民公ていうのはな、自公みたいに選挙協力することを言うんだw
自民が、東京十二区や兵庫八区にに候補者を立てるのか?w
比例は公明党にと自民党の候補者は言ってるくらいなのにw
民公なんて使うのは自民党の安倍と親しいと公言してる青山工作員だろ。
その割には自民が公明党の支援を受けてるのを批判したことを
聞いた事もないのだがw
816名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:09:05 ID:I/1VZ/lz0
もうそろそろいいかなw

>>725
>いや、おまえは民主党に入れるな、って言いたかったんだろ?
>でも、普通に自民党にもネガキャンしているじゃないか。そこをおまえは持ってきたわけだ。

は?

>馬鹿じゃね?
>おれが結論を急ぐな、と言ったのは、民公がないと決めつけること。

そりゃ誤解してた。
「青山みたいに民公が連立するて決めつけはしないけど、もしもそんなことになったら嫌だ」
てことね?だったら全く同意見。
でも先に述べたように現実問題として今のところその可能性は極めて薄いと思う。
(これは個人的意見、結論にあらず)
国民も大多数が同様の意見だろうし、そんなことしたら反発は必至。

その点に関しては同意するので
是非>>699の投票率のくだりの意見には同意いただきたい。
投票率が低い選挙は民意を反映しないものであり、
ましてや投票率を下げるがための姑息な工作などもってのほか。

投票率があがることで自民も民主も宗教団体のような組織票に依存する割合は
相対的に低くなる、どちらの支持者であれ異論はないはず。
もし自民党や支持者がそれでも自公に有利て一点だけで投票率が下がることを
内心望んでいるのなら公明党が嫌いといいながら、カルトに魅入られているとしか言いようが無い。
817名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:09:59 ID:1eazmKvRO
>>808 秘書を自殺させて証拠隠滅して逮捕できなくさせたんだろ(笑)
818名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:10:45 ID:YnO5ln3aO
康夫ちゃん長野に帰ってこい!
819名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:10:59 ID:mcs+PWUW0
>>810

うん。政治家としてそうかも知れないが、
本質は、芸術家でしょ。あの人。

自我の枠が自前ではない。なんかよくわからない、場所を常に見てるというか。
それが社会の枠とバッティングして、こんな所まで来てしまった人だと思う。
820名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:11:10 ID:LGlX1at+0
田中がもし当選してもそのうち自分勝手な事する様になる。
県知事の時,周りの言う事聞かなくて皆に嫌がられて,落選。
皆の意見ばかり聞いていても,駄目だけれどこいつは異常。いつの間にか
皆はなれて行く.参院議員まだ2年しかしてないのにいいのか?そのまんまといい勝負。
821名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:11:25 ID:dlnNlvSa0
>>807
> リニアをあそこまで曲げようとしたのも田中のせい?

リニアを長野に通せって康夫は知事時代にちゃんと発言してるけど何か?

2001年05月29日(火)
リニア新幹線整備へ協力
田中、梶原知事が会談
田中康夫長野知事が二十八日、岐阜県大垣市を訪れ梶原拓知事と会談した。田中知事の申し出で実現。
田中知事が他都道府県の知事と一対一で話し合うのは初めて。
(略)
 両知事はリニア中央新幹線の整備や県境の道路整備を協力して進めていくことで一致。山梨県にも呼び
掛け内陸にある県の連携を進めていくことを確認した。
http://www.sannichi.co.jp/linear/news/2001/05/29/1.html
822名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:12:12 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側一雄
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三


マスゴミは
ソウカを批判できません。本質を徹底的に叩くなどできません。

で、小沢に鳩山、絆創膏大臣に、何とか還元水、中山日教組に、二階に尾辻
・・・それを正義感を振りかざして放映しまくってます。

着々と、ソウカは国の政治をコントロールしてるのにね。
823名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:12:15 ID:nmasM7tA0
いいぞもっとやれw
824名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:12:33 ID:bIo+bT0C0
>>780
創価=公明党と、その時々で支持が変わる他の新興宗教団体とを一緒にしてはいけない
立正佼正会なんて石原都知事が議員時代の支持母体で有名だった
825名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:12:57 ID:gx8KAuoz0
ID:dlnNlvSa0は利口馬鹿なんだろうな。
それだけ色々分かってるのに物の本質が見えないなんて。
826名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:13:06 ID:eHqlI67o0
尼崎は土井たか子北朝鮮党党首の牙城じゃなかったけ?
827名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:13:35 ID:19fHywBP0
死人なんて出ないよね??????????
828名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:14:05 ID:mcs+PWUW0
>>827


でないよ。
829名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:14:32 ID:dlnNlvSa0
>>825
おまいさんだろ、康夫の本質が見えてないバカは。
830名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:14:37 ID:HZGeguiU0
>>816
こっちもまるで意味が分からないw

民公なんてない方がいいし、だからこそ油断するな、っていう意味で書きこんだだけなのに、
どうしてそこまでみんな、否定したがるのか・・・
民主党のトップ連中がこれまで言ってきたことを考えれば、最後まで予断は許さないはず。

なんで0か100かなんだ?
やっぱり民公の可能性がちょっとでもあると、不安になるのかね。

おれも得票率が高いことにはこしたことはないと思っているよ。
なんでカルトに魅入られているとしか言いようがない、っていうような嫌みが表現をするのかしらんが。
831名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:15:40 ID:ZxIRWQWm0
>>812
八代が民主党から出馬かw
http://eita12.exblog.jp/10512426/

まあ、本人、車椅子だし、もう政治は引退だろうけどね。
832名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:16:36 ID:YoDnvAh/0
自民党工作員(ネット)
「民主なんて政権を獲得したら、公明党と連立するぞ!!」

自民党工作員(リアル)
「自公は一体の信頼関係」「比例は公明党に」

これで、工作が成功する訳がないww
833名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:16:56 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側一雄
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三



小沢っちは、自民と民主で大連立、公明の力を一気に低下させようとした。
さすが選挙の 鬼 だよね。

古賀先生なんて、全然、選挙わかってないw。
834名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:17:09 ID:m/GvPPri0
>>824

慎太郎は霊友会だよ。

まぁ法華の連中は他所からみればどこも似たようなもんだけどな。
835名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:17:18 ID:z31ue+E4O
民主より公明の方がまし
836名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:17:56 ID:zyp2RHmy0
>>825
http://hissi.org/read.php/newsplus/20090716/ZGxuTmx2U2Ew.html
利口は撤回した方がいいみたいだよ
837名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:18:42 ID:HJEAZLKHP
>>835
そうかそうか
838名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:18:49 ID:oR/jEZnG0
>>813
別に政権交代なんか意味が無い
中選挙区の頃の自民は同じ選挙区から
保守系とリベラル、新人と世襲など系統の違う候補者を立てて
好きな方を選んで貰える形にしてた。
国としての形が違ってしまうような政党への政権交代なんかありえない
839名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:19:12 ID:wzoi9eXW0
またしても、層化の恐ろしさを知ることになろうとは…
840名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:19:19 ID:qv9V5+cQ0
>>835
儲乙
841名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:20:02 ID:45XI2aGS0
>>834
今の慎太郎は息子達の選挙もあるから層化に優しいよなw
842名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:21:08 ID:wroKQE4F0
>>822
あたりまえじゃん。
総体革命で日本は支配されてるんだもん
843名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:21:59 ID:ZxIRWQWm0
>>841
都議選なんて、公明党候補の応援してたからな
844名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:22:27 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側一雄
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三


自民がリベラルから保守、極右といろんな議員擁立して選ばせてたって
話ししてるけど、まさにそれが実態だよ。

これが、橋下や東国原等の地方分権と実はリンクしている話。

外交や社会保障等は国に任せて、他は地方に。
それが本来の選挙の姿。
845名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:22:44 ID:1eazmKvRO
変なカルト宗教団体なんかより田中康夫は知事室のようにガラス張りだよ
846名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:23:12 ID:dlnNlvSa0
>>836
あ、これは俺じゃないわw

>137 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/16(木) 00:46:13 ID:dlnNlvSa0
>次の選挙で消滅すればいいのに
847名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:23:19 ID:e7tqCwuQ0
町村VS久米宏に期待。
昔ニューステ報道に対して、町村が「久米宏を国会に呼べ」とか叫んでたよな。
行けば?議員として
848名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:23:20 ID:YoDnvAh/0
>>830
ID:HZGeguiU0

まあ、ごちゃごちゃ言ってるけど、
公明・創価の力を弱めるには、高い投票率で民主が圧勝するしか方法はないよな。
お前が公明嫌いなら、もっとそれを強調しようぜww
そこが、工作員との選別基準だ。
「自公一体党」(自民党首脳)は勘弁してくれよw
849名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:23:35 ID:HZGeguiU0
>>832
工作w
馬鹿か。民公がないなら、これからも民主党が公明党に刺客を放ち続けるだろ。

そしたら、なーんにも意味がなくなるだろw
小沢元党首が東京12区に出そうっていうニュースが出たとき、2chそれで大盛り上がりだったし。
結局、出なかったんだけどな。

おれがもし工作員だったら、別のことでやるよ。
しかも、もしこのスレで議論になっていることならば、選挙前の民公連立だし。
最低限、レスを読んでおけよ。
850名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:23:48 ID:PtdwlIsW0
兵庫8区の愛国有権者は小選挙区に実現党に入れて比例を自民党に入れれば良いな。
田中や冬柴は外国人参政権推進派だから・・。
851名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:23:56 ID:VtIbnfAd0
>>841
息子のてよりも、この前の都知事選で勝つ自身安危に陥って支援要請しちゃったからね。
もう邪険にできなくなってしまいました。
852名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:24:03 ID:NDn6rbp/0

新党日本を見る度に、日本新党を思い出す。
バカに騙されるのはゴメンだ。
脱ダムの代わりが、小型のダムでしたって詐話師に騙されんなよ。
とは云え、そうかも落とせよ、いい加減。
853名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:25:23 ID:bVEUS5ZF0
田中批判が、なぜか単発IDばかりな件
854名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:25:37 ID:7sF8XiwO0
>>755
だって自民党もう無くなるでしょ。
855名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:26:33 ID:1+ElD1B80
>>745
またダブスタか

政権とり続けるために民公認めて、その上で執行部に逆らって冷や飯食わされるんかw
それなら単独を維持して発言力維持したほうがはるかに有益だけどね。まさか300だと
執行部に逆らえなくて、300+公明だと逆らえるとかいうのか?しかも長期政権中ずっとwww

第一現に今自公が壊滅寸前にもかかわらず、どうやって選挙勝つんだよ?民主議員は目の
前で公明の一人勝ちを見てるんだけど?

オレはリアルタイムで青山の話聞いてたが、結論ありきで矛盾だらけにしか思えなかったが?
あいつの話を民公連立のソースとして引用するのは不適当でしょ?
856名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:26:44 ID:7qvGs0ByO
創価実現党対幸福実現党

カルト戦争始まり〜始まり〜
857名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:26:49 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側一雄
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三


ある意味、小沢っちが新進党をぶっ壊したり、自自公連立から離脱して
公明が宗教党ということが今、世間にまざまざと知らしめてるわけ。

これがどっかの党に組み込まれた一大派閥みたいなことだったら
また厄介でした。

公明にとって いろんな意味で小沢っちは怖い人だよw
858名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:27:18 ID:pNNqKlpQ0
公明潰しのための民主は大歓迎だ。
859名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:27:44 ID:Gq4U9Wy10
確かに公明党は民主党と組みたいんだろう。
だから反創価議員を狙い撃ちにしたわけだし。

でも大勢には影響ないままここまできちゃったし、もうそういう段階ではないな。
860名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:28:17 ID:YoDnvAh/0
>>849
お前には他にアンカー付けてるのに、何でそこしか答えないんだろww
861名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:28:23 ID:oG/1nOsrO
>>844
一瞬、大阪6区が福本豊さんに見えたわw
思わず投票しようかとww
862名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:29:07 ID:zZEF0Dli0
とにかく民主党政権になったら石井?だかが国会で追及してたように
創価の名誉会長だかなんだか証人喚問しろよ
863名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:29:38 ID:HZGeguiU0
>>848
正直、民主党が勝ちすぎても、怖いんだよね・・・
おれの理想としては、外国人参政権の反対者が反旗を翻すと、まずいぐらいの議員数で是非とも・・・

日本人なら、重要度の違いはあれ、

・カルト撲滅
・景気回復
・賃金アップ
・年金問題
・外国人参政権と人権擁護法案、反対
・パチンコ規制

この辺りが選挙の争点だろ?
やっぱできれば、民主党政権でなおかつ下から二番目もない方が・・・

高い得票率はもちろんあった方がいいに決まっているけどね。
864名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:31:20 ID:FWz+Nbdt0

8月3日頃に麻生が辞任して9月中に総選挙をすると自民党は勝つ。
何しろ民主党が小沢から鳩山に看板を変えただけで支持率が逆転する位、軽薄な国民だからな。

それなのにそれをやろうとしない自民党。
自民党には勝つ積りはさらさら無い。
お仲間の民主党に勝たせて、見せ掛けの政権交代劇を演じて単純小選挙区制を
手に入れようって魂胆だろう。
865名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:32:09 ID:tgKf0m0F0
微妙な戦いだな
公明に負けてしまってもしらんぞ
866名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:32:18 ID:/VLthcQl0
公明落としてくれよ、期待してるぞ
867名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:32:28 ID:YoDnvAh/0
>>863
>>正直、民主党が勝ちすぎても、怖いんだよね・・・

しかし、民主が大勝しない場合には公明党の存在感は増すんだぞ。
あそこは、一定の票と議席はあるんだから。
次期衆議院選挙は民主が過半数からどこまで議席を伸ばすのかが焦点だ。
868名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:33:07 ID:T4xTDuok0
そして尼の共産社民票が食われるのであったw
869名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:33:54 ID:HZGeguiU0
>>860
ID:YoDnvAh/0

長文、書いていただけだよw
そっちこそ気持ち悪いわ。よくもまあ、わずかな時間でそんな・・・
870名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:34:33 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側一雄
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三


せっかく8月30日まで長い時間、麻生様からいただいたんだし、
徹底的に宗教と政治、議論すればいいんだよ

ふっかけた民主は、クリスチャン麻生に迫るの構図。
871名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:36:06 ID:zZEF0Dli0
民主は理念的には郵政民営化賛成だったのに
支持基盤の労組関係の利害で賛成に回れなかった程度の
改革標榜党だからな
872名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:36:07 ID:qv9V5+cQ0
>>857
なるほど公明党の天敵ってことか
寄生が武器だけど寄生し終わる前に入れ物壊されちゃう感じで
こりゃ民公連立ないんじゃないか?w
873名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:36:31 ID:HZGeguiU0
>>867
もちろん過半数越えは当然。
+20〜30ぐらいはあってもいいと思う。

問題は三分の二とかでな。

憲法を改正して欲しいが、今の民主党ではちょっと怖すぎる・・・
874名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:36:34 ID:Stq2THfs0
兵庫ペログリ8区は面白そうだな
875名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:39:03 ID:xvEa5g9g0


◆勝谷 誠彦「出馬の話 公示の日の言えばいいこと、冬柴鐵三 絶対勝つ」
(動画)http://www.youtube.com/watch?v=w1ydRPYoheE


1@「小泉純一郎は池田大作を礼賛し公明党は強い、依存」創価学会
http://www.youtube.com/watch?v=9HxkgGFW8cc&feature=channel_page
2@「黙れ公明党、参議院600万円 衆議院300万円党に上納」創価学会
http://www.youtube.com/watch?v=lF3Rz2uwTN4&feature=channel_page
3@「P献金というのはプレジデント池田名誉会長、出るな」創価学会
http://www.youtube.com/watch?v=tXANZrrPwGs&feature=channel_page
4@「公明党から創価学会を引いたら議席はゼロ、政府支配」創価学会
http://www.youtube.com/watch?v=vPUsI4dwMcs&feature=channel_page
5@「タブーにし否定し 誰か触ったらイカン、政治家の責任」創価学会
http://www.youtube.com/watch?v=XOFCiQMmBLQ&feature=channel_page

◆2007年10月16日(火)参議院予算委員会
◆石井一(民主党)


876名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:40:08 ID:45XI2aGS0
>>852
その日本新党にいた小池が総裁選で候補になってるというのにw
877名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:40:30 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側一雄
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三


大丈夫だよ 始まりだから 民主が勝つのは
どうせ、民主は割れます だからたくさん勝たせておけばいいの

そもそもこの国は 「あいまい」 なことで何とか他国と内政と
のらりくらりと過ごしてきたんでんしょ。

それが、今更ながらまずくなったのか。
それとも日本の風土には その「あいまい」が合っているのか。

日本人の気質って 明らかに 小泉体質ではないんだよ。悲しいかな。

878名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:41:54 ID:AzOeKkiYO
長野に帰って来いや!
ヤッシー!
879名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:42:27 ID:xvEa5g9g0



◆勝谷 誠彦「出馬の話 公示の日の言えばいいこと、冬柴鐵三 絶対勝つ」
(動画)http://www.youtube.com/watch?v=dnEE61il3sU&feature=channel_page


1@「小泉純一郎は池田大作を礼賛し公明党は強い、依存」創価学会
http://www.youtube.com/watch?v=9HxkgGFW8cc&feature=channel_page
2@「黙れ公明党、参議院600万円 衆議院300万円党に上納」創価学会
http://www.youtube.com/watch?v=lF3Rz2uwTN4&feature=channel_page
3@「P献金というのはプレジデント池田名誉会長、出るな」創価学会
http://www.youtube.com/watch?v=tXANZrrPwGs&feature=channel_page
4@「公明党から創価学会を引いたら議席はゼロ、政府支配」創価学会
http://www.youtube.com/watch?v=vPUsI4dwMcs&feature=channel_page
5@「タブーにし否定し 誰か触ったらイカン、政治家の責任」創価学会
http://www.youtube.com/watch?v=XOFCiQMmBLQ&feature=channel_page

◆2007年10月16日(火)参議院予算委員会
◆石井一(民主党)



880名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:43:08 ID:wroKQE4F0
またちゃんねるさくら信者と壷信者の集会スレか
日本人よ、このあいだの都議選挙でわかっただろ?
2chは偽右翼の巣窟なんだよ

日本人よ、このスレ全部読め、洗脳から解けるのだ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247478134/
日本人よ、このスレ全部読め、洗脳から解けるのだ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247478134/
日本人よ、このスレ全部読め、洗脳から解けるのだ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247478134/
日本人よ、このスレ全部読め、洗脳から解けるのだ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247478134/
日本人よ、このスレ全部読め、洗脳から解けるのだ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247478134/
日本人よ、このスレ全部読め、洗脳から解けるのだ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247478134/
日本人よ、このスレ全部読め、洗脳から解けるのだ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247478134/
日本人よ、このスレ全部読め、洗脳から解けるのだ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247478134/
日本人よ、このスレ全部読め、洗脳から解けるのだ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247478134/
881名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:44:31 ID:HZGeguiU0
>>855
他の書き込みを見ておけよ。

問題は次の次の選挙だって、言っているだろ? 
青山も似たようなことを匂わせていたじゃないか。
公明党との連立すれば、政権与党になってからかなり支持を落としても負けはない。

いわば09年体制ができるんだよ。

そうしたら、民主党の議員としても、重みが違ってくるだろ。
882名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:45:30 ID:i4z3/3KQ0
お前ら今回の都議選で痛いほど分かっただろ

叩くべきは公明

こいつら落選させてやっつけないと日本に未来はない
883名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:46:56 ID:MvLyjzKV0
>>881
いま公明党と連立して大敗しそうなところがあるんだけど。
884名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:47:58 ID:wpmqqgsG0
落選すると手帳取られるのかな?
手帳にいっぱいいろいろ書いてとられないようにしておいたら?。
885名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:47:58 ID:HZGeguiU0
>>882
民主党が与党になったら、まず比例代表をなくして欲しいね。

だけど、無理なんだろうな・・・
社民党とか国民新党とか、変な弱小政党がくっついているから。

どうも日本の選挙はここのところ、なあ・・・

参議院選挙も東京都議会選挙も、民主党が勝つならば、単独過半数を取らせておけよ。
886名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:48:17 ID:tZRU3VQjO
公明を粉砕するのはいいぜひ、やってくれ。政権とるなら左派を民主内から追い出して、自民の保守とで新党つくり、在日、左派、売国野郎としっかり区別した方法がいい。
887名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:48:27 ID:zZEF0Dli0
一般有権者には創価・公明に対する強い忌避感情があるんだろうか?

2chなどでの批判は民主支持者からの自民批判の材料として
創価・公明批判が使われてるような感じで、民主と公明が組めば
創価・公明批判も減るような気がするんだが
888名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:48:51 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側一雄
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三


靖国だって
もっと厳かに行けばいいのにw。
あんな支持率アップ目当てで、華やかに大騒ぎして靖国行くんだもの。

あんな大騒ぎして靖国行くこと
死んだ戦死者望んでないよ。
889名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:51:09 ID:zZEF0Dli0
首相が靖国に行けば、必ず、大騒ぎになるけどな
890名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:53:01 ID:HZGeguiU0
>>883
はあ?
一番の原因は、自民党の支持率が減っているからだろ?

何を言っているんだ。

それに一回、蝙蝠されるときついぞ。
国民も、自民党が与党になりそうになったら、どうせまた公明党とひっつくとか考えるからな・・・
891名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:53:22 ID:OlEFXWeu0
突然又吉イエス登場
892名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:53:32 ID:Qxr1ZUpr0
対公明を明示することにより、
民公を不安視する全国の自民支持層と
無党派層を取り込もうとする 小沢の策略

●選挙前にバレないように裏で結託
公明を嫌う無党派層の抱き込み   民主ウマー  自民マズー
自民支持者の比例区への御布施   公明ウマー  自民マズー
公明支持者の組織票が民主へ    民主ウマー  自民マズー


●選挙前に民公連立宣言、あるいはバレる
民主を見限った無党派層の票が自民へ流れる  自民ウマー 民主マズー
自民支持者の票が期待できず、票が読めなくなる  公明マズー

以上のことから、この対決は茶番、実際には行われない。
つうか、この事が世間にバレないように画策したのが、この偽対決作戦。プロレスの確執演義みたいなもの
選挙前に噂程度でも避けたいんだろう、だからマスコミでも憶測すら取り上げられない、触れて欲しくないといったところ
非常にデリケートな民公連立疑惑へのカウンターをここでカマしておきたいんだろう。
893名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:54:05 ID:LLGZJGV10
うち神奈川6区なんだけど
だれか刺客こないかなぁ
894名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:54:05 ID:VA1E02300
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側一雄
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三


私服でさらっと行けば?
日曜とか
ついでに寄ったって感じで。途中の道すがら。

騒ぐのマスゴミじゃん。
895名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:54:10 ID:m/GvPPri0
>>882

もともとへそ曲がりの多い摂津の地域性があるから
公明叩かなあかんなんか言うたらあかんがな、よけ頑張りよんで。

ほっといて油断させる方がええ。
それでのうても政治はサービス業、政治家はマクドの店員ぐらいに
しか思てない地域やのに。
896名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:55:09 ID:0uFjQq5s0
亀井さんが小沢氏は「国替えする」と勝手に言ってしまった
897名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:55:55 ID:Zoscs/zYO
なんか創価臭い書き込みが増えたなw
898名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:57:11 ID:45XI2aGS0
>>897
そのうち2ちゃんソースの怪文書が出回るのかなw
899名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:57:22 ID:M1nRXCT30
太田がいかに準教祖でも、ロッキードはつぇぇぞぉ
900名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:57:30 ID:MvLyjzKV0
>>890
あんた881で
公明党との連立すれば、政権与党になってからかなり支持を落としても負けはない。
といってるのに
今度は
一番の原因は、自民党の支持率が減っているからだろ?
言ってる事は良くわからん。

第一自公は地方レベルまでがっちり一体化してもこの有様。
民公が付け焼刃的に連立しても自公ほどうまくいくわけないだろ。
901名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 23:59:47 ID:1+ElD1B80
>>881
だから今現に自公で選挙に大敗しようとしていて、しかも公明だけは勝ち組なんだろ?
それを見てどうして民公連立で民主議員が選挙に勝てると思うんだ?

青山の説明にはその点がなかったぞ?ただ単に政治家は権力のためには(ryっていってた
だけだ。しかしそれは裏切りの理由であって選挙に勝てる理由じゃない。

理由もない。民主幹部とかのソースもない青山のコメントが民公連立のソースとしておかしい
というのが、なぜ気に入らないんだ?
902名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:01:11 ID:ubGX3dEM0
神奈川6区/上田勇
東京12区/太田昭宏
大阪3区/田端正広
大阪5区/谷口隆義
大阪6区/福島豊
大阪16区/北側一雄
兵庫2区/赤羽一嘉
兵庫8区/冬柴鉄三


「いやぁ、これまでずっと思ってきました。民主党とやはり政策が近いと。
ずっと自民党に政策の変更を迫られて、公明党の結党理念から逸脱した時代
でした(涙)。
これからは 真の友党・民主党と日本を作ります。」

とか 言いそう。
903名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:01:49 ID:zZEF0Dli0
民主が大勝しても民・公連立状況でも
どこがちがうんだ?

政策的には弱者優先・近隣アジア謝罪・在日参政権他
よく似てるのでは
904名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:02:38 ID:KIzTmX2+O
太田にはまさか小沢さんが自らなんて無茶したら
凄いなあ。田中さんは勝ったら副総理くらいは。
905名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:03:07 ID:k2HzHO010
ポスターにヒゲ書いたり悪さして捕まるニュースって公明党のポスターばっかりやん。
世間の鬱憤の表れだろあれ。
906名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:04:02 ID:68isP4eY0
創価学会が減るのは喜ばしい!!(オームと同じだから)
907名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:04:15 ID:+xXwca1u0
尼崎の住民の質に、気取った田中康夫はあわないんじゃね?

もっと別なのもってこれなかったのか?
908名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:04:32 ID:D0SH8YtOP
兵庫の売国奴は選挙にいって冬柴を落とさんかい
兵庫県民のせいで日本がむしばまれてきた事実
909名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:05:35 ID:434jZZuo0
>>900
>>901
言い方はまずかったが、自民党自体が自身によって支持率を落としている。

テレビで公明党との連立政権を批判されることはないしなw
民主党と公明党が手を組んでも一緒だよ。

それで公明党の巨大な組織票が手にはいる。
盤石な体制になるわけだ。

それに、青山は言っていただろ?
民主党では官僚改革もできないし、ばらまきの財源も示されていない、って。

それとも、あんたたちは、国会議員のような連中が次の選挙だけ考えていると思っているのか?
もっと将来的に考えているに決まっているだろ。
910名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:05:36 ID:dTgJJdW90
>>905
現行犯じゃないと捕まえるの難しいんじゃないの?
落書き犯突き出すようなネットリした選挙する政党は限られている。
911名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:06:26 ID:+j9RjFFD0
せっかく日本国民vsカルトスレでいい具合に続くと思ったら
ID:zZEF0Dli0
みたいな臭いのがしゃしゃり出てきてバカウヨに汚されるんだよな
まあ4スレ目にもなればネタも尽きて仕方ないのかもしれないがバカウヨは自分のところの内戦を鎮圧してこいよw
912名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:08:43 ID:IzD60CT90
911はキチガイカルト左翼か
913名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:09:42 ID:gMCUPG9t0
住民票がどうのといってるやつ
今から移しても投票権ないから
914名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:09:52 ID:CfrLS2WF0
>>908

兵庫県民と言われても、県民意識が元々無い
兵庫県民。

売国奴と言われても、摂津播州丹波但馬の国は
売らんがなと平気で言う兵庫県民。

ご愁傷様。
915名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:10:01 ID:8o36fFzt0
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/    :::::i:.   ミ    (_●_ )    |      ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/   衆院選が惨敗と判っていながら
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶         追い詰められて、解散するなんて
      /      /    ̄   :|::|層化 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| 自民::::| :::|:            \   丶        ねぇ、どんな気持ち?(笑)
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
916名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:11:29 ID:iO636lOJ0
>>909
答えになってない。

公明の組織票に支持され、テレビで批判されない自公が自民だけ壊滅で、なぜ民主が自
分は大丈夫と考えるのか?

青山はその理由を言ってない。したがって青山のコメントには民公の連立の理由がない。
917名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:12:28 ID:gMCUPG9t0
>>915
層化は、都議選では全員当選してるんだろ?
マスコミも層化の責任は問いてないし、
影響ないんじゃね?
918名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:12:58 ID:AW9PgTV40
創価潰しは今しかないって気もするけど
実際問題結構リスキーでしょ。

メディアは取り上げないよ、これ
919名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:13:16 ID:B/eynneX0
>>909
せめて1レスの中でぐらい文章に整合性をもたせてくれよ。

過半数を取ってしまえば
次の選挙だけでなく将来のこと考えてるなら、
公明党の巨大な組織票(ドーピングにちかいけど)を必要とする理由がないだろ。


920名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:14:48 ID:Mkhs58uo0

なぜ、公明党のような組織が力を持ち続けているのか考えようよ。

それは、日本人の意識水準の低さでしょ。

大乗仏教とは何か? とすら意識化できていない人たちが、公明党を支持している。
日蓮を媒介してね。そう見なしてます。
921名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:14:49 ID:8o36fFzt0
>>913
そんなの、とっくに対策済みだろw

沖縄の選挙の時は醜かったなぁ、東京の公明区議だったか、那覇のタクシー会社の領収書を虚偽申請して辞職に追い込まれてましたなぁw
922名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:14:50 ID:434jZZuo0
>>916
言っている意味がよく分からないな。

自民党が支持率を落としているのは、公明党と連立を組んでいるからか?
大部分の理由は、自民党自体に国民が失望しているからだろ。

まさか自民党の支持率が下がっている理由は、公明党と連立を組んでいるため、と思っているのw
923名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:15:33 ID:h+mhRsPM0
>>879
矢野の参考人誘致が何時でも出来たのにしなかった。
これが全てなんだよ
924名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:17:25 ID:gMCUPG9t0
>>918
民主が大勝すると衆参両方で圧倒的多数になって嫌なんだが、
どうせ民主になるなら中途半端じゃなくて、連立に他の政党がいらなくなるぐらい
大勝したくれないかなと思う

社民とか国民新党とか公明とかいらないだろ
925名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:17:54 ID:Th3DaPFJ0
>>903
それなら公明なしでは戦えない自民が与党にとどまっても同じだな。
926名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:19:20 ID:+j9RjFFD0
>>917
得票減らしても都議選で議席維持できたのは民主が取りすぎて2位以下の他党が競れなかったため
創価は今まで安定して上位で当選したのが今回滑り込みの当選が多かったはず
民主がもっと候補を立ててれば2、3議席落としていたらしい
たぶんF票が壊滅的に取れてなかったから都議選翌日からピリピリして自民党に圧力かけたんじゃないかな
927名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:19:22 ID:g0VBXO8QO
>>920
意識の低さってより、将来の現実よりも目先の強い目標ある連中が学会員には多いって事だろ。
おかげさまで医療費は三割になるし安心年金とか言っといて、それでも貧民信者は着いてくんだよな…
928名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:19:54 ID:434jZZuo0
>>919
そっちこそ読解力がないな。

だから民主党が政権与党になった後に、支持が続かないのが問題だ、って言っているんだよ。
大風呂敷を広げすぎ。
期待値があまりに高すぎるんだよ。

それで次の次にはかなり支持を落とすが、公明党の組織票があれば大幅に助かるだろ。

それにここで自民党から公明党が離れたら、本当に自民党はひどいことになる。
自民党はなくなるかもな。
929名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:19:57 ID:AW9PgTV40
民公はまずあり得ないって言っちゃって良いんじゃないかな。

なんせ「仏敵」だからな。小沢を毛嫌いしてる人は、普通の人でもわんさかいるけど
信者の小沢憎しは、もう本当に真面目で半端ねー
930名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:21:24 ID:gMCUPG9t0
>>929
そうなん?
タックルにでた公明党のおばさんは、与党にいることが一番責任を果たしていることになるとかなんとか言ってたが
931名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:21:29 ID:qdnOi7Et0
>>926
それにしても絶妙の得票数だったけどな
ギリギリで落ちた共産なども結構いた気がする

民主は都議選で第1党を確保したんだから、次は選挙協力を他党としてもよいと思うな
932名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:22:47 ID:T7zF/BEe0
しかし民主党も頭のいい奴がいて、今回の戦略を考え出したもんだなw

⇒公明党候補に刺客を送ると大キャンペーンを張る
⇒公明党が嫌いだが、嫌々入れていていた保守派層が、このスレみたいに激高してアホみたいに喜ぶw
⇒民主に新しい(公明嫌いの保守層)追い風が吹く、一方自民だけが没落
⇒直前に対立候補(刺客)をなんらかの理由で、送らないことに、しかもニュースとして小さく扱う
⇒それどころか、公明候補選挙区にはなぜか消極的な対立候補 ←ここで判断してね
⇒一部の人間だけが不誠実を叫ぶも、知らない有権者が多く大勢に影響微小 民主人気爆発のまま選挙に突入
⇒いざフタを開けてみればだ、民主に空前の無党派層の票が集まるのだが、公明候補が落選するわけじゃないw  ←ここ重要
⇒民主大躍進、公明全員当選
⇒バカどものアテがはずれ、ヌカ喜びに終わる、なんだったんだ???刺客の話は・・・と落胆するヒマもないうちに
⇒民公連立のお知らせ  民公ともに ウマーな選挙  自民一人負け再起不能w
⇒バカども、またヤラれたと気付き涙目
⇒だがすでに遅し、日本終了w 同じ穴のムジナだったんだよな、などと思い出に耽けつつB級市民として天寿を全うする。

まずその証拠に直前に対抗候補を立候補断念とか言いながら引き上げるはず、だって本気で邪魔しちゃ計画水の泡だもんね
その時点での、公明の「対自民選挙協力」は完全なブラフ、空約束(これが連立への手土産になる)信じたおまえらと自民は惨敗の二乗
民主と公明の両方とも、それぞれの選挙区で当選しまくるだけ、
公明は何が何でも与党に残りたい執念と組織力を利用しようと考えた民主の諸葛孔明はさすがに頭がキレるね、誰かは知らんが
つまり最終局面まで読みに読んだ計画的な茶番だよ

民主と公明は政策からしても、支持団体からしても、完全な「同じ穴のムジナ」
日本を落とし込む千載一遇の大チャンス、馬鹿どもたちはこの世紀の大茶番をお見逃しなく!!
933名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:23:19 ID:qsOfqvFN0
東子配る
は、今日自民党の回答としてマニフェストが反映出来ないとの返答で
正式に出馬しないってさ・・・

日替わりでネタあるから、覚えている人もいないかもしらんが
934名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:23:51 ID:Th3DaPFJ0
>>926
自分で決めると言ったのに結局創価の意向に従ったもんな<麻生
まぁ自民党のなかの人たちが麻生守ってあげないのだから仕方ないことなんだけどね。
935名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:24:23 ID:TU6oyaur0
>>902
元々、自自に公明連れて来たの小沢だし。
936名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:24:32 ID:IzD60CT90
>>925
党の政治理念的なものが似ているとこが
自・公と違う。

つまり両党の(多くある共通的)政策の実行力がはるかに自・公より上
937名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:25:16 ID:jwMgQWJMO
少なくとも、自民党が第一党なら公明党と別れることはない。

前回総選挙の時みたいに、自民党だけで単独過半数でも連立は変わらなかった。

ギリギリ過半数ならなおさらだ。

で、民主党が第一党だと公明党がそっちに付くか?

将来的には可能性ゼロではないが、早くても、今回の次の総選挙後だろう。
938名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:26:07 ID:Th3DaPFJ0
>>933
あの人どうすんのかね。
宮崎1区もぐちゃぐちゃにしちゃったからもう自民からはお誘い来ないよ。
939名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:26:47 ID:FqFtkiLS0


265 名無しさん@十周年 sage New! 2009/07/16(木) 23:35:35 ID:ksHIBU4S0
ギャハハハハギャハハハハ
超巨大ブーメラン

自民党地方議員2000名逮捕だな

http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000034274.pdf
自民党の政治資金団体の国民政治協会を見てください

47都道府県別に個人の献金を見ると
議員さんの献金日が見事に同じです
たとえば5ページ北海道は12月5日金額はほぼ24万
青森県12月27日
岩手県12月17日
宮城県12月21日
秋田県12月21日 市会議員は12月4日

940名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:27:13 ID:iO636lOJ0
>>922
じゃあ今の民主党を支えてるのは誰か言ってみろ

そいつらは選挙が終わって自民が壊滅すれば、政治のことなんか忘れちまうのか?

民主党が大勝すれば、選挙後の最大勢力は今回の選挙で初当選又は復活した連中だぞ?

今民主は衆議院で113だから300まで行くと200人もいるんだが?

いわば小泉チルドレンみたいなもん。そして小泉チルドレンは今回の選挙で皆殺しになります。

いずれにしても青山のコメントは現在の政局を読めてないとんでも論となります。
941名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:27:31 ID:VK6nC28G0
創価が民主と組むのを自民が期待するのは間違っている
そんなことになったら、自民のスキャンダル(金銭的な違法行為やセックススキャンダル)が東京地検特捜部によって次から次へと暴かれてしまうぞ


942名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:28:22 ID:B/eynneX0
>>928
民主党の支持率が持たないなんてわかってるって。
公明党の組織票が大きいのもわかってる。
909であんたは自分でこういってるんだぞ。

>>それとも、あんたたちは、国会議員のような連中が次の選挙だけ考えていると思っているのか?
もっと将来的に考えているに決まっているだろ。

次の選挙のこと考えないなら公明をとりこむメリット少ない。
昔自民がやったように逆に自民に手を突っ込んだほうが良いだろ。
公明入れたら振り回されるの目の当たりにしてきたんだから。
943名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:28:39 ID:+j9RjFFD0
>>931
得票減らしたのは創価だけ(得票率マイナス5ポイント)
トップ当選が15→2選挙区
最下位当選が3選挙区

中選挙区で民主が前回の2.2倍に得票を増やす郵政選挙並みの異常な現象に助けられただけ
絶妙といっても信者の票が変わらないのは当然で信者以外の得票がかなり減ったから創価的にはかなりヤバい
選挙協力といっても今もやってるし小選挙区でこれ以上の協力は難しいのでは
公自政権みたいに心臓まで癒着させないと選挙区は自民、比例は創価なんてふざけたことはできない
944名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:29:02 ID:ctJuz3Ve0

【刺客】 古田敦也氏が東京12区に民主党から立候補か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247723549/

民主党は、プロ野球元ヤクルト監督の古田敦也氏を今夏の総選挙に候補者として立てる方向で
最終調整を進めていることが16日、わかった。“刺客候補”として自公の大物議員に戦いを挑むことになりそう。

 古田氏は、現役選手、監督としても人気者で多くのファンに愛された。
その清新なイメージに早くから民主党は注目し、ラブコールを送り続けてきた。
また古田氏は元々、民主党東京選挙区の鈴木寛参院議員とも親しく、
集会でスピーチをしたこともある仲だが、幾多の誘いを固辞してきた。
ただ、ここにきて政権交代の可能性も高まるムードの中で、党と古田氏の間で「すでに話がまとまっている」(関係者)ともいう。

 そこで注目されるの選挙区だが、関係者によると、古田氏は兵庫県生まれのため当初は、
冬柴鉄三・前公明党幹事長のいる兵庫8区が検討されていたという。
だが、本人は現役、監督でヤクルト一筋で来たために東京にも深い愛着を持っているのだという。

 また、前回の総選挙で民主党は小選挙区では18区の菅直人・元代表しか議席を得ることができなかったため、
是が非でもリベンジをしたい戦場。そこで自公連立政権の大将格でもある太田昭宏・公明党代表の
東京12区が候補に挙がっているという。ここは以前、小沢一郎・前代表を鞍替えさせるという案も出た場所で、
民主党の強化指定地区でもある。
945名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:29:26 ID:sE2fmiLN0
>>928
自民党が今のまま続くとでも思ってるのかな?
支持が得られないっていったって
対抗する政党がなくなるんだよ。

民主が大勝したら当分選挙も政権交代も無いぞ、
今までの自民党みたいに伸ばしに伸ばす。
946名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:32:03 ID:434jZZuo0
>>940
まずおまえの文章自体、読みにく過ぎるんだよ。
もったいぶっていないで、支えている連中が誰か書いてくれ。

>民主党が大勝すれば、選挙後の最大勢力は今回の選挙で初当選又は復活した連中だぞ?

これだから何?
どうして公明党と組むのが駄目な理由になるの?

政党は日本でも外国でも、くっついたり離れたりしているだろ・・・
今日の敵は明日の友だろ。
大体、そんなこと言えば、旧経世会の面々と組んでいる、旧社会党の連中はどうなるんだよ。
947名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:32:15 ID:+j9RjFFD0
>>934
7月14日に解散打とうとしたときに太田ジョンイルだかに乗り込まれてあっさり1週間延期&投票日も最大限延期
あれで実質的に任期満了解散になり麻生は創価に屈服
麻生守るも何も創価なしで当選する自民議員なんてほとんどいないんだから守る気なんて更々無い
創価と組むというのはそういうこと
948名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:32:27 ID:90tXBc3HO
常勝関西(笑)
949名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:33:01 ID:IzD60CT90
以前は、いざとなれば小沢に土下座してでもなんとかとか
いった人がいたような? 
そのころは、公明の方には民主との連立もアタマにあったのかな
950名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:33:08 ID:jwMgQWJMO
もし公明党が民主党にすり寄ってきたら、それまで野党にバレなかった自民党の悪事を全部暴露することを条件に、閣外協力させればよい。
951名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:34:13 ID:agrON3mH0
宗教は好きじゃないが田中康夫の気持ち悪さは尋常じゃない
大体政治家には向いてないと思うよ
文学はどうかしらないが
952名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:35:53 ID:G/fVpLmx0
>>951
毒には毒を持って制する
康夫のほうが挿花よりはるかにマシ
もしかしたら勝谷が出るかもしれんが
953名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:36:09 ID:434jZZuo0
>>942
公明入れたら、振りまわされるの見てきたって?
アホすぎるだろ。

なら逆説的に、どうして自民党は公明党を切らなかったんだろうな?

なるほど。おまえはどうやら自民党の議員よりも、選挙について知識も能力もあるらしい。
それ以上に公明党の組織力が魅力的だからだろ。

それに次の次とは言った。
だけど、次を考えていないとは言ってないぞ?

自民党の中に手をつっこむ?
次の次の選挙で、第二党になった後でか?
954名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:37:02 ID:qdnOi7Et0
>>943
選挙協力は次回以降の都議選の話。

絶妙だったのは、共産やネットなどの候補者が結構きわどいラインで落ちて、公明が当選した点。
票合わせ(?)とラインの設定が絶妙だったということ。

例)票合わせ(?)の絶妙。ライン的にも3万4000票を狙ってるか
当 34,200(11.8%) 中山信行 公明  ← ★
当 34,159(11.8%) 友利春久 公明  ← ★
955名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:39:24 ID:+j9RjFFD0
>>951
そうかそうか
956名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:39:59 ID:G/fVpLmx0
衆議院選挙では校名党と捨民党の議席が減らすことが大事
自民減民主増は間違いないんだから
幸福実現党は一議席も取れず、オ○ム化しそうな予感
957名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:40:08 ID:O+8lD74gO
康夫さん頑張って!
超応援する
958名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:40:53 ID:Th3DaPFJ0
>>949
自分たちがキャスティングボート握ってると思ってるからね、あの人たち。
959名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:43:08 ID:Th3DaPFJ0
>>951
気持ち悪くても記者クラブ廃止させるまでやった奴だから実行力ある奴だが。
どっちにしてもどっちも嫌だからって投票しない奴が政治の事言っても説得力ないよ。
960名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:43:10 ID:DuE1BHLR0
田中康夫がここまでアホとは思わなかった。
普通に猪瀬と次期都知事の座を争えば
いい線までいくと思うが
金に困ってるんだろうな。
961名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:44:22 ID:F20sWm5NO
>>950
今の自民を叩くのには素手で十分。
むしろ今は公明を潰すチャンスだ。
962名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:45:17 ID:+j9RjFFD0
>>954
都議選で協力っていっても民主が組める政党が・・・
孤高の野党・共産党は論外として自力では議席ゼロの社民、市民団体のような生活者ネットじゃ・・・
いちおうネットとは既に協力してるが今回は得票増も議席減

F票が1000票にも満たないなら調整通りかもしれないがいくらなんでもそこまで近寄ったのは偶然では

まあ都議選単独ではスレチな話題ですね
963名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:46:16 ID:G/fVpLmx0
>>960
反田中の議会に振り回されるのが嫌なんでしょ
衆議院議員当選し民主政権になれば、ポスト貰える確約あるんじゃね?
964名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:46:47 ID:B/eynneX0
>>953
オレのいってることがまったく伝わってないな。
あんたは自分で議員連中は選挙のことだけ考えてるわけではない。
と言って置きながら、選挙の票目当てだけで公明と民主は連立するといってるんだぞ。
矛盾している。

青山信者なんだろうけど彼の言ってることを妄信するあまり、確定してない事実
をあたかも真実のように感じるのかな。
965名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:47:16 ID:VK6nC28G0
自民は創価を敵に回さないほうが吉
創価は官庁、警察、検察、裁判所に信者を多数送り込んでいる
現在では多数の信者がそれぞれの組織のトップレベルにまで到達してきている
自民が創価を敵に回したとたん、東京地検、大阪地検、警視庁その他の組織が総がかりで自民のスキャンダルの暴露にとりかかる
今までに蓄積している自民議員のスキャンダルの一部でも暴かれれば、党の存続はおぼつかない
政治と金の問題など自民党の十八番なのだから、東京地検特捜がその気になれば、自民党を潰してしまうことなど簡単だ
966名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:47:33 ID:Th3DaPFJ0
>>954
非拘束名簿になった参院選比例見ると面白いよ。
票が地域別に綺麗に分かれてるから。
他党みたいに候補の出身地や活動拠点があるからみたいな票の割れ方じゃないから。

>>960
長野のアホ県議会みてたらやる気もなくすわい。
地元マスゴミも既得権益潰されたからネガキャンするし。

>>961
それを都議選の千代田区で証明してしまったからな<自民弱体化
967名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:48:21 ID:+j9RjFFD0
>>961
そう
これを逃したら政界からの創価排除は最低3期は無理なはず
だから小沢も満身創痍でやる気なんでしょう
968名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:48:22 ID:4382821P0
>>960

アホとは思わないが。

その人の生きざまに、賢いとかアホとかあるかよ。リスク背負ってやってるんだし。
969名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:49:25 ID:HVoJSmap0
民主も統一教会の室井を捨てたな ようやく
970名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:50:28 ID:IZDl/xnz0
>>960
東国原みたいに変な色気出して自滅するよりマシですよw
971名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:50:30 ID:+j9RjFFD0
>>960
そうかそうか
972名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:50:36 ID:iO636lOJ0
>>946
お前政治屋みたいなヤツだな。それとも政治に関する事件ニュースを知らんのか?

それと意地になってんじゃねーぞ!ちゃんと書いてるのに読もうとしてないだけだろ

小泉チルドレンが無党派層の支持をうけて当選し、組織もろくに作れないまま風向き

変わって落選しまくりなのは周知だろうが。

民主党の新国会議員200人が次の選挙までに逆風に負けない組織つくるか、1期くらい

浪人してもいいと腹くくるとでも思ってんのか?落選したらだたの人です。次の選挙の

こと考えなきゃいけない議員がいっぱいいるんだよ。

その現実を踏まえて青山がコメントしたという証拠はあるわけ?あるというんなら具体的に


示してくれる?まあないんだけどね

いいかげん突っ張るのやめれば?
973名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:52:33 ID:434jZZuo0
>>964
あのな、例えば、外国人参政権と公明党との連立で語ろうか。

外国人参政権に反対な議員は、それがそのまま通って、何か得することがあるのか?
一方で公明党との連立に反対な議員は、巨大な組織票の恩恵を自分も受けることになる。

大体、議員も人の子だ。
民主党にも緩い派閥やグループがある。
巨大な組織票があるかないかで、落選するかしないかの議員がいたら、判断が鈍るだろうが・・・

そもそもおれは、青山の言っていることが必ずしも正しいとは信じてないってw

なんで民公がゼロと思うかが知れない。最低限、警戒はしておくべきだろ。
民主党の上の連中は、どうにもきな臭い動きをこれまでしすぎた。
民公連立なんてなかったら、うれしいことだがな。
974名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:52:35 ID:T7zF/BEe0
しかし実質民公連立を読めないバカが
こんなに多いんじゃ
間違いなく次の選挙も
騙されることになるね
なさけなくて涙でてくるよ
975名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:53:07 ID:G/fVpLmx0
巨大宗教団体は麻薬みたいなもんだ
選挙タダで応援してくれるし、大金も入ってくる
思想に反することでも聞かないといけないし、宗教団体なしでは選挙は勝てなくなる
自民は末期麻薬中毒者
976名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:53:47 ID:ax1ARihPO
自民党関係者は、冬柴に入れるくらいなら、田中に入れるよ。

977名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:54:29 ID:RnOUzUAo0
田中がんばれ
978名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:55:25 ID:434jZZuo0
>>972
悪い。マジで何を書いているのか、解読できない。

ほんとひどいよ、あんたの文章。
この人の意見に賛同している人は、わかりやすく説明してくれない?
さっきからおれにレスしている、もう一人の人でもいいから。
979名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:55:33 ID:VK6nC28G0
>>976
それをやっちゃ自民は壊滅だ
980名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:55:58 ID:s5sNJEG3O
勝谷が絡んでる?
尼崎
981名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:58:28 ID:IzD60CT90
問題があるなら宗教法人免許の取り消しとか
証人喚問とかサッサとやれば

あるいは自治労系の議員だか?こないだ国会質問で言ってたように
宗教法人に課税強化みたいな政策出せば
マフィアでも何でも税金問題とかで締め付けると効くんだろ
982名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:58:30 ID:/fXqhhU/0
冬柴帝国崩壊寸前
983名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:58:46 ID:9tvi3iFL0
>>973
> 最低限、警戒はしておくべきだろ。

警戒してみたところで
現実的に取れる選択肢は限られる

ぺろぐり出て冬柴落とすチャンスなら
落とさない手はないと思う
984名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:59:20 ID:RnOUzUAo0
関西芸人なら無条件で投票するようなバカばっかりの土地だから
東京のタレントには厳しいとは思う
985名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:00:09 ID:5aNvlMGT0
冬柴みたいなクズに入れるくらいなら田中に入れる
986名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:00:31 ID:434jZZuo0
>>983
おれもそう思うよ。
というか公明党がなくなって欲しい、心底。

だけどさ、警戒してみたところでうんぬんは分かるんだけど、だとしたら、2chにレスすることって一体・・・

まあ、ただの自己満足だよな。
987名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:02:58 ID:iO636lOJ0
>>978
お前は理解できないんじゃなくて、言い逃れをして議論に勝ちたいだけだ。

ほかの人を巻き込むのもなんだからオレが解説してやる。

俺・・・青山の民公連立論にはソースも根拠もない

お前・・・青山のいっていることは正しい

俺・・・理由は?

お前・・・選挙に勝てるから

俺・・・なんで?また青山の発言のどの部分がそういってるの

お前・・・逃亡

以上だ。
988名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:06:22 ID:434jZZuo0
>>987
おまえ、本当にそう思っているのw
おれ、他の人にはちゃんと返答しているじゃないか・・・

まあ、いいよ、いいよ。おまえの勝ちで。

ただし、日を置いてから、一度、自分の文章を読み直すことをオススメする。
その略した奴も、なんかよく分からないから。

ああ、後一つ、ソースがないっていうんなら、ここの書き込み、全否定だなw
989名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:06:51 ID:ZU3pOQ1m0
韓国訪問時のブーイング
2007年1月12日、韓国への訪問を終え、JALで関西国際空港に到着した際にアナウンスにて「本日は、冬柴鐵三国土交通大臣が搭乗されております。
最初に降りていただくため、しばらくお待ちください。」と対応が取られ、乗り合わせた乗客から大ブーイングを買った。この件についてJALは「ご搭乗のお客さまに不快な思いをさせたことに関しまして、お詫びいたします。」と述べたのに対し、
冬柴鐵三は「そんなこともあったね。今まで聞いたことないな。何もないわ。君だってそうだろ。」と意にも介さない態度であった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%AC%E6%9F%B4%E9%90%B5%E4%B8%89
990名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:09:38 ID:IZDl/xnz0
>>974
自民が野党になったら逃げ出してくる奴いるから大丈夫w
991名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:09:44 ID:iO636lOJ0
>>988
自分から敗北宣言かw

よかったないいわけ続けなくてwww

おまえこそ自分の発言を思い出して自分にイラついてまわりにあたるなよ

お前子供っぽいからw
992名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:10:06 ID:VUWcB2CPO

創価は余りにもたくさんの国民を敵にまわし過ぎた

993名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:10:38 ID:G/fVpLmx0
自民が選挙に負けるのは自業自得だが、麻生さんが責任取らされるのは嫌だ
994名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:11:14 ID:HWkBAD0oO
>>941

> 創価が民主と組むのを自民が期待するのは間違っている
自民党でなくネトウヨの願望。
自民党は創価票依存症だから切るに切れない。
党員名簿差し出してる段階で終わってんだよ。
995名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:11:26 ID:S6tNINgL0


おにいちゃんたちまたダマされるの? それとも民公連立間近を知ってて書き込んでるわけ?


996名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:11:45 ID:+j9RjFFD0
>>980
ホモかっちゃんはただの義勇兵w
997名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:12:09 ID:5TdkUkdkO
1000なら公明党創刊学会破滅
998名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:12:35 ID:434jZZuo0
>>991
はいはい、おまえの勝ちね。
その文章は読めるが、他のはホント酷いから。

なんで自覚ないわけ?

それが不思議だよ。
おまえ、本当に日本人か、っていうぐらいの文章を書いていたんだぞ?

普通は書き殴りして、へたな文章を書いた場合でも、自分で読み直して失敗したな・・・とか思うもんなんだがな。
999名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:13:17 ID:IZDl/xnz0
>>993
大丈夫。
今の自民じゃ麻生どうこうじゃないから。
信任しておいてあれじゃ覚悟できてない奴のほうが悪いって。
1000名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 01:13:29 ID:dPOQ3V3Y0
1000なら公明死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。