【企業】 「おいしくなければ全額返金します」 ロッテリア、"絶妙ハンバーガー(360円)"発売(画像あり)★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・ハンバーガーチェーン大手のロッテリアは15日、16日発売の「絶妙ハンバーガー」(360円)を
 購入した顧客が「おいしくない」と申し出た場合、代金を全額返金すると発表した。食べた量が
 半分以下であることが条件。31日までの期間限定だが、ファストフードのこうした取り組みは珍しい。

 「絶妙ハンバーガー」は、同社が素材にこだわった「絶品ハンバーガー」シリーズの第2弾。
 肉の種類や部位を厳選し、トマトやたまねぎなどの野菜も新鮮な食感を味わえる食材を使っている。

 均一の味を出すため、アルバイトを含む全国500店の従業員に、肉の焼き加減などを含めた
 調理マニュアルの徹底を指示するなど、作り方も統一したという。

 この日の記者会見で玉塚元一会長は「手間暇かけてこだわってつくったハンバーガーにかける思いは
 消費者に伝わるはず」と語り、食材と味に対して強い自信を示した。同社は、期間中の返品率を
 1〜5%と試算している。
 ファストフード業界の競争は一段と加速しそうだ。
 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090715/biz0907151904009-n1.htm

※画像:
 http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090715/biz0907151904009-p2.jpg
 http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090715/biz0907151904009-p1.jpg

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247664225/
2名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:14:44 ID:7V2knyBS0
2ダ
3名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:15:20 ID:E0R9C0ci0
ホームレス歓喜w
4名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:15:22 ID:IUHhiOPs0
おいしくなさそうコンボ
5名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:16:34 ID:mnk34gl70
ロッテリア=朝鮮企業


〜終了〜
6名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:16:36 ID:EDbVqt/O0
最初から買いませんわ、ロッテリアなんて。
7名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:16:48 ID:GR4cTUV10
「お金持ってないんですけど、半分残すんで・・・」
8名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:16:59 ID:xB+Glx2h0
>>1の店員がアレすぎて食欲失せる
9名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:17:13 ID:pBS5Wz0K0
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090715/biz0907151904009-p1.jpg
このねーちゃん・・・・・・まずそう
10名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:17:29 ID:/EgZuOSB0
絶品チーズバーガーには驚かされた
あの小ささ

値段

全ての格はちがった
11名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:17:39 ID:ic1/7mos0
>>1
店員化粧しすぎ…
12名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:17:57 ID:A3YFlgff0
ロッテリアにおいしいハンバーガーなんか求めていないw

量多くしろw
13名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:18:12 ID:MjQ+o0M/0
>>1
2枚目が不味そうに見えるのはきっと店員のせい
14名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:18:19 ID:rxEsTR8K0
ダイエットしてる人は半分喰えば丁度良いのでは?
15名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:18:21 ID:4FG6Vl1+0
さっそく昼に冷やかしに行ってやるかww 
16名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:18:30 ID:uJDfkB3Y0
派遣村に集まった乞食を全国のロッテリアに張り付かせてみてはどうだろう
17名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:18:37 ID:inZG8SeGO
微妙ハンバーグ
18名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:18:44 ID:GYkSXn830
で実際食った人の感想は?
19名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:18:56 ID:GR4cTUV10
食わずに返金求めるオフとかないの?
20名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:19:01 ID:PROqnF4f0
味よし道夫
21名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:19:52 ID:Z+6iXp9NO
返金しなくて良いからネーチャンはチェンジで
22名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:20:00 ID:jzVJaVLR0
またトンキン人が行列作るぞ!

ハンバーガー1個ごときに大行列して「誠意がねーよ!誠意がよー!」
23名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:20:00 ID:+tFPHyaf0
ロッテリアって昔食ってすげぇ不味かったからそれ以来一度も行ってないわ・・
24名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:20:01 ID:5puwboVH0
肥えたホームレス急増
25名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:20:01 ID:xpu+VG7g0
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作  ハ   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   っ   ン  の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   バ  絶
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   |  妙
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   ガ 
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )        | 
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )        を
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
26名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:20:05 ID:2XJN5Pry0
食ったやついないのか?
27名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:20:36 ID:0y4P/naf0
アンケートに答えないといけなかったりめんどくさいらしいぞ。
28名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:20:42 ID:nIBR+UxpO
チェンジ
29名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:20:48 ID:31l2wNIt0
せいぜい二回目まで
来年はもう飽きられる
モスに負けてるんだから、安さで勝負しなさい
30名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:21:12 ID:i00YaE2T0
>>19
マジそんなつまんねーこと言うなよ。高くもないしさ。
まだ食ってないけど少なくとも不味いってことは絶対ないとロッテリア信者の俺が断言しとく。

返金したきゃしてこいよ
31名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:21:13 ID:5h3cvKkL0
ご返品されたハンバーガーは弊社内にて漏れなく再利用されます。
地球に優しい、エコな食品です。


とか言い出しそう。
32名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:21:37 ID:XMUEbQQrO
一かじりして返金してまた違うとこで一かじりして返金を繰り返すと
ただで腹が膨れますよね。
33名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:21:55 ID:LZQqsNfOO
同時多発ロッテリア@一口だけかじって不味いから返金OFF

を開催したらかなりな痛手を与えられる予感w
34名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:22:15 ID:P4FDp5UJO
ロッテリアのに比べたらワールドバーガーなんて紙粘土細工みたいだよ。
35名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:22:37 ID:X3gEO4++0
糞韓国企業なんだから元々不味いんですがね?w
36名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:22:53 ID:KK3PmssW0
>>1
下の写真で食欲が失せたわボケが
37名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:22:53 ID:MfX7nSfc0
ロッテリア=朝鮮企業


〜終了〜
ロッテリアを潰そうぜwwwww
どうせ朝鮮企業だし
38名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:22:56 ID:Bs+ZDa8W0
「不味かったら返金してもらいたい。自分ならそうする。」

こう考えるのかね?360円くらいで返金要求なんて面倒くさいことしないよ
考えが合わないやつの作ったものが合うとも思えないので購買意欲も湧かない
39名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:23:09 ID:xsgpvQLPO
おい乞食ども
一口たべてまずいって言ってただ食いするのか
40名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:23:15 ID:cjKoULA30
ロッテ=朝鮮企業だろ? 不味いに決まってるだろ!
41名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:23:34 ID:ifb/f8pd0
クレーマーの個人情報を収集
42名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:23:38 ID:bAlVE1610
マック>モス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ロッテ

絶妙バーガー(苦笑)
43名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:24:08 ID:aDwozJ0R0
栗田「パティはパサパサでバンズはシナシナ、しかも野菜の水分でグチャグチャだわ」
山岡「いくら個別の食材がよくてもそれが噛みあってなけりゃ意味がない、これじゃ家畜の餌だ!」
44名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:24:13 ID:FZ9OGuw8O
ここのチーズバーガーはマクドナルドよりは美味しいと思うけどな
まぁクーポンある時しかいかないけど
45名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:24:33 ID:xhp/VFqj0
>>37
それだとバーガーキングも潰さないといけなくなっちまうな・・・
46名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:24:44 ID:hxI3UTNVO
>>32 乞食かよ
これは知らんがロッテリアはマズいよね?俺だけ?
47名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:24:54 ID:1MQ9SiHBO
ハンバーガーが行方不明…


また、ロッテリアか!!
48名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:25:21 ID:HgBOvGBo0
ウェンディーズのがずっとうまい
49名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:25:51 ID:pCxfzu3CO
西友事件のみたいに
貧乏な札幌の田舎者が殺到するんじゃねーか
50名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:26:03 ID:Bs+ZDa8W0
>>44
チーズバーガー一度は食おうと思ってたら、近所のロッテリア潰れてた
51名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:26:06 ID:cLYRaOI80
いかにも朝鮮企業らしいキャッチフレーズですねww
52名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:26:15 ID:jy37+yf80
ホームレスGO!
53名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:26:23 ID:JOTJRO8VO
不味いハンバーガーなんかタダでも食わねえよ

だいたいロッテリアは100円シェイクの店だし
54名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:26:26 ID:cHHl4wnj0
>1このチャンネー試せるの?
太っ腹だなおい
55名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:26:28 ID:SeU80KAt0
みんなで潰しにいく? チョン企業を潰すチャンスなわけで。
1000万人がやったら大損害だろうな
56名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:26:29 ID:Lsqf5X4s0
こんなもん1/3くらい食って、まずいから返金しろという
やつが多数だろ(というか行くとしたら返金目的以外ありえんしな)
最近の日本人のがめつさを知らんやつが多すぎ。
300円や280円弁当がはやってる理由を考えろ。
うまかったら嘘の個人情報を書いてはしごするまでだ。
57名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:26:31 ID:35M40iLJO
ホンタクバーガー出せよ
58名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:26:32 ID:qlb26HNg0
店員選べよw
59名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:27:00 ID:TN9vugkxO
どうせ言ってこないと思ってバカにしてんだろ。
俺には通用しないぞ、同じ店で何回もやらかしてやる、余裕で。
やっぱり美味しくない、でももう一度食べてみたい、やっぱり美味しくないって繰り返してやるからな!
覚えとけよ、俺は許さない!
60名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:27:03 ID:6NF6UkG80
昔からある売名行為だね。
一個無料でプレゼントだと殺到するけど、文句あるなら言いに来い方式だと、
日本人は中々来ないなw
61名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:27:28 ID:zJvXaSZE0
美味しくなければ店を閉めて半島に帰りますっていうなら行ってやるy
62名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:27:37 ID:7LLeB7lI0
「ロッテが反日活動をしていなければ全額返金します!」
63名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:27:52 ID:/EgZuOSB0
>>50
絶品チーズバーガーまじでやばかった
投げつけなかった俺が寛大に思えるぐらい
64名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:27:54 ID:Hc9zVkZd0
裏があるニダ
65名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:27:58 ID:07LfW0YkO
半分以上残っているのが条件?
3個買って1/3づつ食べて返品でも良いって事か?
今時ロッテリア探すのに一苦労しそうw
66名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:28:10 ID:YMXBPj8N0
そして返品されたハンバーガー2個を使用して
新しいハンバーガー1個を作るんですね?
67名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:28:18 ID:wH7RU36w0
偉そうなマーケティングの知識なんかがあるバカどもが
こんな発想するのかもしれないが、
実際 客前で仕事する女性なんかすげー面倒な仕事だろ これ。
アホな客のクレーム受けながら返金するって、拷問に近いわ。
68名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:28:20 ID:Bs+ZDa8W0
絶妙バーガー単品で注文したら、「こいつ当たり屋?」みたいに思われそうな気もする
食いたいとも思わないが、ますます買いに行けないw
69名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:28:33 ID:i00YaE2T0
>>59
それ無理だっつーの 記事嫁よバカ
70名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:28:57 ID:1ejYgZca0
偽装肉返金騒動の北海道なんか民度が低すぎて大変なことになりそうだねw
71名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:29:04 ID:VX9E51ps0
店員まともなの選べよw
ほんと馬鹿だなあ
72名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:29:10 ID:LnFWuO1r0
360円もすればうまいに決まってるジャン
73名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:29:24 ID:xXYAaOk30
伝説のスモールバーガー再び。
74名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:29:26 ID:GYkSXn830
スナック菓子と一緒で買わなきゃよかった商品はあっても
ハンバーガーにまずい商品はないような希ガス
75名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:29:28 ID:H4kMvsFkO
これでまたひとつバーガー乞食という職業が生まれたな
76名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:29:30 ID:lLBDExWP0
このオバちゃんは何?w
食欲低下
77名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:29:49 ID:oTQHg8N10
半分だけ食ってだと
逆に腹がめっちゃすいてくるしのどもかわく
78名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:29:50 ID:jy37+yf80
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090715/biz0907151904009-p1.jpg

この人なんだか年齢不詳だな。
悪い意味で。
79名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:29:51 ID:f6VXl6pO0
エビバーガーはけっこう好きなんだが。
あとシェイクもマックよりいい。
80名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:30:00 ID:gIm8su3Q0
半分残ったのは捨てるのか
エコじゃねーな
81名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:30:06 ID:TN9vugkxO
>>63
単品で400円以上するんだよな。

バカにしてんだろ、絶対に許さないぞ!
82名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:30:37 ID:Bs+ZDa8W0
こんなことするより、ファンタゴールデンアップルを素直に復活させればいいものをw
83名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:30:49 ID:49W2EEEIO
どうせ数量限定で開店30分で売り切れってオチだろ
84名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:31:08 ID:ryf8IuQE0
私は気が小さいから
金返せなんてとてもいえない
まずかったら次は絶対に買わないだけです
85名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:31:25 ID:RL6v6EPY0
以前写真を見て美味しそうだったので絶品チーズバーガーを注文してみた。
まず想像してたよりはるかに小さいことに驚いた。
で、食べてみたが、パティがとにかくまずい。ジューシーというより、油臭い。
粗悪な挽肉をむりやり固めてフライパンで焼いたような感じ。
しかも味付けが胡椒主体なので油臭さが全然消えてない。
チーズも大して香り高いわけでなく、むしろくどさを助長するばかり。胸焼けする。
食べてみれば正直この小ささでよかったと思えるくらい。
たとえお金くれるとしてももう二度と食べたいとは思わない。
86名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:31:30 ID:V7IOq78d0
日本の政治もこれくらいやってくれるとな
87名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:31:41 ID:xyOpEVbo0
>>27
で面倒だから返品しないやつがほとんどだろうから、
ほとんどのお客様に満足いただいています、ってもっともらしい数字出して宣伝に使うんだろうな。
88名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:31:58 ID:xA7/05hJ0
絶倫ハンバーガー食わせろ
89名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:32:04 ID:lA7EmdxW0
光の速さで店員チェンジしてくれ
90名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:32:05 ID:VOibO1XP0
朝鮮企業のジャンクフードなんて食べません。
いくら不況だからってマクドナルドが好況なんて
見ていて情けなくなる。

食を大事にしてくれよ日本人。
91名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:32:07 ID:Lsqf5X4s0
とりあえず半分以下の定義にもよるが、肉だけくって、残りの
レタスとパンは残しても半分以下になるよな。
うまくてもハンバーガーごときに360円も払えるか。という奴が
押しかける予感
92名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:32:10 ID:LcEtWD460
>>85
参考になりますた
93名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:32:41 ID:l9NCUvZZO
スレ開いてみたらこの嫌われようww

ロッテリアって朝鮮企業だったのか
94名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:32:48 ID:Bs+ZDa8W0
>>79
マックのシェイクがマズすぎるのだよ

ロッテリアのバニラうまいな
それだけのために買いに行こうとも思わんけど
95名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:32:55 ID:YDAnTO850
>>77
違う店に行って残り半分食う
トイレで水を飲む
96名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:33:03 ID:M6zp3Gq9O
>>84
<;丶`∀´><分かんないなあ…
97名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:33:03 ID:CLmMG/ke0
普通の日本人は返金なんて求めない
黙って二度と足を向けないだけ
98名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:33:09 ID:TN9vugkxO
>>69
読んだよ。
何で無理?
99名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:33:11 ID:OgiYZUKMO
ロッテリアのエビバーガーはガチ
100名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:33:32 ID:iERO/Dqp0
マルシンハンバーグをパンにはさんで食べるのが一番うまいハンバーガー
101名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:33:36 ID:DuZ3tzNy0
そんな心配の要らない、普通に美味しいバーガー作ってください
102名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:33:39 ID:zkhpDXT10
民主党の勝利でロッテリアも活気づくと
103名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:33:41 ID:xpvVEvL/0
また牛肉返金に群がったみたいなDQNやチョンや部落民がぞろ押し寄せるんだろ?
104名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:33:59 ID:EhRN75H00
なんでもっとマシな店員を出さないのか
105名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:34:03 ID:V+OtaT+k0
モンペであふれている現在の日本で
こんなシステムは自殺行為だろ。
106名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:34:07 ID:854JjrQ+0

こんなのコジキが集まるに決まってるじゃん。
500円持ってればずっと繰り返し食えるじゃん。

何であとから騒ぎになるような事をするのかわからん。
悪い意味での名前の知れ方にしかならんだろ。

あと写真の女ブサイクすぎだろ。
107名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:34:15 ID:wGXFpBTt0
日本人相手だからできる商法だな。
108名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:34:16 ID:JXa/CLsF0
>>46
まずいよ
遠い昔の中学生の頃から
「ロッテリアのポテトはしょっぱくてマズイ。ジュースのます為だ!」
と皆で言い合っていた
109名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:34:58 ID:bT87pyizO
5分の2だけ食べる練習
110名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:35:00 ID:kddfavwF0
ぶっちゃけ韓国なんざに献金するつもり無かったけど
駅前のロッテリアで絶品食べてみたらおいしくて驚いた
後にマクドでクォーター食べてみたんだが肉がパサパサで食えるもんじゃなかった
いまは悔しいからロッテリアに行かずモスバーガーで落ち着いてる
111名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:35:03 ID:Bs+ZDa8W0
>>100
マルシンハンバーグに目玉焼き乗っけて、わしゃわしゃ飯食いたい気分の時ってあるよな
112名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:35:13 ID:NOxodOvs0
絶品チーズバーガーは臭くなかったから食えた
なんかピザに使われてるチーズのような良い香りがしたな
絶妙も1回食ってみたいな
113名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:35:14 ID:M6zp3Gq9O
>>98
お一人様一回限りとさせて頂いてるニダ
114名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:35:24 ID:GTb4fgXXO
あんだけしょんぼりな絶品バーガーを出しておきながら…
115名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:35:31 ID:oTQHg8N10
地元の市のロッテリアは高速道路のサービスエリアの中やw
高速道路入らなくても買い物だけ行けるみたいやけど
行く気しねえw
116名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:35:32 ID:z0hRe6TgO
不味かったら突き返す、これ常識外れのやつが居るかどうかロッテリアにリサーチされてるだけじゃね?
117名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:35:40 ID:uuNEEont0
匿名掲示板などで書き込むぐらいならいいけど
職場などいい大人の集団の中で「絶品バーガーが美味い」って言っちゃうと恥かくかも。
ただ、脂と胡椒など分かりやすい味付けが好まれる中高生までの集団の中でなら大丈夫かもしれない。
118名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:35:48 ID:Lsqf5X4s0
>>97
だって試食品だろ。試食に金払う馬鹿はいないよ。
うまいかどうか値段相応かを試すまででさ。
で、うまかったら金を置いていってくださいという感じ。
俺はどっちにしても金は返してもらうけどな(きちんと
アンケートに協力するんだし)
119名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:35:49 ID:EhOiAEAb0
>>1
2枚目の店員さん、サンダーバードに出てるよな
120名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:36:01 ID:u+h8tQKt0
>食べた量が半分以下であることが条件。
>食べた量が半分以下であることが条件。
>食べた量が半分以下であることが条件。
>食べた量が半分以下であることが条件。
121名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:36:36 ID:QJTVwoQD0
自分から返すって言ってるのにいざとなると
半分以上食ってるとかアンケート書けとかろくでもない会社だな、やっぱり
122名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:36:40 ID:jMHgUpNV0


チェンジ

123名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:37:16 ID:Bs+ZDa8W0
返品しに行く交通費がもったいない
124名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:37:25 ID:i00YaE2T0
>>98
本物のバカだなお前
125名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:37:37 ID:qu6D+BSZO
DQNやチョンがおしかけて問題になるな
126名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:37:38 ID:pLBqxW+tO
食べ放題の店と同じ手法だね(*´∀`*)w
127名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:37:42 ID:Y5DKAMGjO
小腹空いた時に行ってみるか
128名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:37:42 ID:TN9vugkxO
>>113
いちいち身分証かなんか提示するのか?
似てるけど別人ですとか言いはればいけるだろ?

俺は燃えてるぞ!
129名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:38:01 ID:l9NCUvZZO
韓国人の韓国人による韓国人のための
130名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:38:18 ID:wXdP+IVV0
フーリガンだらけ。
131名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:38:43 ID:0fWAOIDDO
現実には一口食べてなかろうとカウンターに戻って『不味いのでお金返してください』なんて
なかなか言えるもんじゃないでしょ
遣り方がえげつないよね
まるでアッチの人達みたいじゃん
132名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:38:44 ID:4eKBm70K0
どうでもいいが食べにくそうだな
133名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:38:47 ID:zos/FCdv0
1個だけ注文して店員の目の前で一口齧って捨てて返金頼むオフとか無いの?
134名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:38:58 ID:p8/ml+BaO
これって職探ししても働けない無職や安月給で働いても金のないやつらへのサービス?
お昼は半分食べて返金→おにぎり購入とか
135名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:39:11 ID:Mo7TUxtO0
肉だけ食ったら半分以下だろうか
136名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:39:49 ID:FmgsK+qTi
ほんとお前らって乞食根性だな
どうやって育ってきたの
137名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:39:59 ID:r8lesU4f0
この姉ちゃん28ぐらいだな
化粧落としたらすごい顔してそう
138名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:40:01 ID:lA7EmdxW0
>食べた量が
>半分以下であることが条件。

半分以上の食べ残しを出させることが前提の企画なんて
今の時代にそぐわないだろ
鬼女召還して潰そうぜ
139名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:40:18 ID:mfe9Okjg0
小腹が空いた時に半分は丁度良いな
今から行くか
140名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:40:27 ID:xiEpG2+Qi
朝鮮企業なのに、朝鮮人の事わかってないの?
141名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:40:39 ID:BfNpnrGQ0
>>78
ワロタ
142名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:40:49 ID:Lsqf5X4s0
>>128
身分証の提示なんてないwないw
個人情報書く欄があるかもしれんが、
それも適当な住所、名前でおkだろ。
それに昨日のWBSでは通常の商品でも最大5%程度はクレームが
でるといってたぞ。
どんどんやったれww(俺も何回か参加する予定w
143名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:41:08 ID:/HvEXSQI0
飲食店での厚化粧は、食べ物に化粧が落ちそうで嫌だ
144名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:41:10 ID:b82Z8IziO
味の素ビン一本分入れているんだから不味いわけない
145名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:41:13 ID:TN9vugkxO
これって別に返品しなくていいんだろ?
じゃあ残り半分自分で捨てますよとか言って持ち帰れんじゃん!

よし行ってくる
146名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:41:16 ID:qu6D+BSZO
あ、チョン企業か!おまいら頑張れw
147名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:41:24 ID:G5S5v5AvO
>>85
俺も似たような感想だわ〜。
値段が高い割に大きさが小さいのと、油っこい感じがダメだった。
148名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:41:28 ID:a7U0OdBvO
ロッテリアは昔は安くておいしかったんだけど
最近は、変な高級路線(素材にこだわっただけ)かつまずくなった(手抜き)で全く行ってない
絶品チーズバーガーだっけか?
あの価格であれはないだろ

シェイクだけだな
旨いのは
マックの奴はバニラ風味の脱脂粉乳だし
149名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:41:51 ID:5puwboVH0
パン屋さんのラップに包まれたハンバーガーの方がいい
150名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:42:00 ID:KLn/lNcR0
日本人の民度が試されるなw
151名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:42:22 ID:yHlIx5qB0
ハンバーガーが一個360円ってちょっと高いよね
1〜5%の返金率見越しと書いてあるけど
その分余裕上乗せしてるだろと思えてくる
152名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:42:37 ID:vOoClA4X0
ホームレスや精神異常者、クレーマーが、ホイホイとやってくる企画だな。
153名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:42:38 ID:k9tpfrWs0
「半分」の定義が曖昧、質量の半分?重量の半分?
154名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:43:02 ID:U09k6e5O0


「犬の臭いがする」と返品してみよう
155名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:43:18 ID:Bs+ZDa8W0
>>148
昔サンパチだかサンキューだかのセット始めた後からマズくなった気がする
156名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:43:37 ID:M6zp3Gq9O
>>153
在日のお客様以外は返品しないだろうと想定しているスミダ
157名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:43:43 ID:SnR4RBCrO
>>138
鬼女、特に子持ちチュプなんて逆に贅沢な試食だと思って群がる悪寒www
158名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:43:51 ID:xsLfpOHv0
>>131
だよな。
なんかめんどくさいからもう最初から行かないってなっちゃうなw
159名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:43:51 ID:ktqG5yiz0
おいしくないと言ったら、他のロッテの商品もおいしくないだろ。
おいしくないの基準が半分も食えない商品ってレベルが低すぎw
どこが絶妙なんだよ!
絶妙だと自信があるならビッグマックより不味かったら返金にしろ。
これでもだいぶ基準が低いがwww
160名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:44:06 ID:TN9vugkxO
>>154
食う前に分かるレベルだろwww
161名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:44:07 ID:icu8dE2b0
在日を全員返韓します
162名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:44:08 ID:r+O0yW7iO
志那では絶対出来ない制度だな
163名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:44:10 ID:UDNMY6MH0

これって、つまりただで食えるってことだな?

164名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:44:12 ID:r8lesU4f0
よぼせよーーーーーーー
165名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:44:14 ID:mfe9Okjg0
>>154
えっロッテリアって犬の肉使ってるの!?

絶対にゆるさない
166名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:44:20 ID:5puwboVH0
具だけ食ってパンのみを返品
167名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:44:45 ID:0YbN/vrr0
>>148
エビバーガー美味しいよ。
168名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:45:09 ID:n4/Fipzd0
>>33
あのな、お前や俺のようなチャンネラにそんな無法につぎ込める動員力はないない。
麻生の本を買うとか別に法的にも倫理的にも問題ない行為ならともかく、そんなこと
やっても、また「みかたにすると最弱」って言われて恥をかくだけだぞ。
169名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:45:19 ID:r8lesU4f0
こんな値段出すならどう考えてもモスの方がうまいに決まってる
170名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:45:22 ID:vOoClA4X0
返品時に、別室で怖いお兄さんが5人くらいいて、
囲まれながらクレームを書かせられるのだったら
面白い罰ゲームなのにね。
171名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:45:37 ID:yHlIx5qB0
>>159
値段だけでいえば、モスと比べて良いはず
172名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:45:37 ID:BfNpnrGQ0
>>153
一緒じゃないのか?
173名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:45:49 ID:GQoFoCch0
大体2、300円のバーガーなんぞ文字通り目くそ鼻くそだろうに。
どっちがうまいとかこんなとこでまで騒ぐなよ。
174名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:46:28 ID:Q/Qoakdk0
スレタイ見た時最初「微妙ハンバーガー」に見えたw
175名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:46:34 ID:pC0+UK7y0
なんつーか呼び込みで「無料で配ってます!」「○○差し上げてます、来てください!」って寄ると
「アンケートにご協力願います。その後差し上げております」(名前住所が書く欄がある)って感じだなぁ。
後だし卑怯感あり。
176名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:47:18 ID:7a4Iv5yo0
返品をご要望の際は、
360円相当の情報提供(アンケート記入および個人情報の提示)をお願いしております。
177名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:47:23 ID:Rv3ynjin0
在日ホイホイか
まあ、ロッテリア自体が在日だからどうでもいいな
178名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:47:24 ID:mfe9Okjg0
このキャンペーンを日本でやる事自体、日本人バカにされてんじゃないの?

あいつらは怖くて文句なんか言わないニダ<丶`∀´>
179名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:47:41 ID:vOoClA4X0
持参したゴキブリや髪の毛を挟み込んで、
「なんじゃこりゃ〜!なめとんのか、コラ!」
という、昔ながらのヤクザのやり口は出てくるのかな?
180名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:48:09 ID:/m3ZaYrYO
絶品チーズバーガーはたいしたことなかった
あれならベッカーズのハンバーガーのほうがうまい
181名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:48:18 ID:LVvq9Ci/0
>>31
違うの?
182名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:48:30 ID:370PpeKO0
大体みんなロッテリアに対して同じ感想抱いてるんだなあw
ほっとした
183名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:48:43 ID:Lsqf5X4s0
しかしロッテリアはケチだよな。
マックはしゃかしゃかチキンその他を無料配布してたっていうのによ。
無料で配って、お金を払いたい人だけ払って的な販売方法に
しりゃいいじゃないの。
184名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:48:59 ID:yHlIx5qB0
>>173
まあ、そうといえばそうだが、
細かいこと言えばこの値段帯の100円の差が品質に及ぼす影響は当然ながら大きいよ
185名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:49:05 ID:0YbN/vrr0
絶品チーズバーガーの360円を返金してもらいたい
186名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:49:16 ID:iCYA2sZm0
>>1の店員のキモイ顔で全部終了してる話題だな

ロッテリアも、宣伝する女性店員くらいさすがによく選べば良かったものを・・・
187名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:49:31 ID:rnc8WEDNO
マックとロッテリアは不味いバーガーの双璧だと思う。
興味は有るがマジで返品したくなったらどうしよう(^_^;)
188名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:49:39 ID:TN9vugkxO
つーか絶妙ハンバーガーと他のハンバーガーは味付けがそんなに違うのか?
絶妙ハンバーガーが不味かったら他も不味いって事だよな。

『不味い!これがこんなに不味いなら他も不味いんだろ!』
って騒いでくるわ!

俺は燃えてるぞ、許さない!
189名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:49:50 ID:yOanZtu50
アメリカチックな喫茶店>>>>モス>>>ドム>>マクナル>ウェンディーズ>>>>>ロッテリア

ロッテリアはマリスタ行くときしか食わん。
190名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:49:50 ID:EDbVqt/O0
ヤフーといい、朝鮮企業はこういう商売が好きだな。
191名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:50:00 ID:4T4bnNLc0
絶品もべつに美味いとは思わなかったな、モスの圧勝
192名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:50:51 ID:uuNEEont0
日本の企業。
商品に自信があるのをアピール。
美味しくなければ返金します。
どこが美味しくないのかアンケートに協力お願いします。

朝鮮企業
商品に自信があるのをアピール。
美味しくなければ返金します。
但し、食べたのが半分以下に限るニダ
どこが美味しくないのかアンケートに協力お願いします。
あと一人一回だけニダ
193名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:50:54 ID:owNZF68x0
絶品チーズバーガー
別にうまくなかったよ
高いだけで損した気分だった
194名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:51:03 ID:YVfeR1Vg0
画像見てけつ毛バーガー思い出してしまった・・・
195名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:51:14 ID:3qvFQYjA0
バーガー持ってる店員に吐き気
196名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:51:29 ID:dcSe9XqE0
新聞見たら当日中にレシートと残りもってて申し出ると
作り直してそれでもきにいらないと返金らしいな
2個たべられるということか?
197名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:51:34 ID:a7U0OdBvO
エビバーガーも昔の方がプリプリしてた気が…
ツミレ風になってから食べに行ってないわ
198名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:52:29 ID:Lsqf5X4s0
>>1の画像を見ると、上下のパンだけ取り出して、
トマト、レタス、ハンバーガーだけ6割くう。
そののちパンと一緒に戻すっていうやり方でも十分通用しそ
うだな。
そもそもハンバーガー自体が大してうまくないんだから、
いくらでもクレームつけれる企画だよな。
199名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:52:40 ID:jAHah0Gg0
韓バーガー
200名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:53:03 ID:GYkSXn830
マックはチーズバーガーがうまい
チーズバーガー以外絶対食べないけど・・・
201名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:53:26 ID:TN9vugkxO
絶品チーズバーガーセットってあの量で700円以上したよな確か。

202名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:53:28 ID:x/u1lY9N0
これって日本人の性質を見抜いた商売だな
同じことを中国や朝鮮でやったらどうなることやら
203名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:53:29 ID:TWSBXCShP
多摩区登戸あたりに住んでるんだけど
近くにロッテリアが無いのが残念
204名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:53:36 ID:qZB/mVHs0
半島人のやる事はやっぱ下品だなって印象。
日本人には理解できんわ。

ロッテリアには今後は入らないようにしようっと。
205名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:54:32 ID:XugichrsO
絶品のノーマルは、よかった。
他の絶品はだめ。
ベーコンだっけ?辛すぎ、食えたもんじゃない
206名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:54:48 ID:Bs+ZDa8W0
ロッテリアはファンタゴールデンアップル
マックはチキンタツタ

これを常時売れよ。普通に売れるだろ
207名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:55:10 ID:8KYCRf6u0
朝鮮バーガーはバーガーより先に店員の質を高めることが必要なんじゃないか
>>1はあまりに酷いだろ。
208名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:55:12 ID:KbN4P3YU0
 前発売された絶品チーズバーガーは
 120円のよりは若干マシな程度だったぞ、
 あれ買うならモスチーズのほうが遥かに旨い。
  

 当然コストパフォ悪すぎて二度と買わなかった。
 
209名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:55:22 ID:z9PvxTwb0
チェンジ
210名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:55:28 ID:2HT7/E9j0
湯浅に言って、元派遣村の奴らを行かせたらいい。
これまで大企業から搾取されてた分、むしり取ることができるよ。
211名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:56:08 ID:M6zp3Gq9O
>>168
携帯から見てるからマジで一瞬縦読み仕込んでるのかと思った
212名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:56:34 ID:9xwhpunJ0
返金の場合は3/4以上残ってる場合に限るってやればいいのに
平らげてまずかったはまいだろう?
213名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:56:37 ID:BfNpnrGQ0
>>189
以前、ぞうさんの店員してたけど、衛星管理がヤバかった。
214名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:56:40 ID:rywlKmBBO
高いな。いらない。
215名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:57:05 ID:FaEJIMjL0
近所に無いから問題なし
216名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:57:11 ID:kgC/Q29t0
エビバーガー以外にロッテの存在意義を感じない
217名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:57:41 ID:cPXvBSxu0
絶品チーズバーガー、肉がぼそぼそだったなあ
1回食えばもういいやって感じだった
218名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:57:42 ID:Lsqf5X4s0
しかし一人一回の一回は、一個という意味なのか、
一回で何個か頼んでしまったがまずい、全部返金なのか?
どちらなんだろうな。
後者でもおkなら、何個か頼んですべて4割食って返金という
技も使えそうなもんだが(家族が食ったこととかにしてなw
219名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:57:45 ID:uuNEEont0
画像見る限り今回もサイズが値段に反比例して悲しい事になってそうだな。
220名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:58:09 ID:C6bCP1YgO
これ、食べたけど、凄いおいしかった。
返金なんて有り得ねーwww
221名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:58:36 ID:ro92J/450
ロッテリアって店少ないよな
幕張と池袋にある2軒のロッテリアしか知らないww
222名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:58:53 ID:PuOdqo8I0
>>183
だよね、逆にせこい

無料配付のついでに割引券もつけて
つぎ来てもらって採算とるようにしろよ

絶対ロッテリアにはいかねーけど
223名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:58:58 ID:W0QZxPWp0
韓国でやれよ。ロッテは韓国では大財閥なんだろ?
金儲けするときだけ日本でやるな。

「おいしくないなら返金します!」って韓国で言って
みろ。全部、タダ食いされるから。

日本人の善意に甘えて金儲けするな。
224名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:59:30 ID:WPkkY+f60
ハンバーグだけ抜き取って食った場合半分に満たないよな?

行け!卵かけご飯しか食べてない飢えた元派遣社員共。
225名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:59:50 ID:dfd+/m6q0
>>220
社員乙
226名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:59:53 ID:0QcDzqus0
ロッテリアなんて地方じゃかなり撤退していて
電車にのっていかないといけないのに。。。。
227名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:59:57 ID:8jWBH30wO
バーガーより店員やばす
228名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:00:19 ID:uUWXpbU30
海原雄山がアップをはじめました
229名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:00:43 ID:TN9vugkxO
>>218それだ!



よし行ってくる
230名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:00:45 ID:Sr/w0Dsd0
なんかさ、ゆとりが返品オフとか言って、返品するとこの映像、ニコとかYouTubeにだしそうだな
231名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:00:56 ID:854JjrQ+0
10個買って全部3分の1食べて返金求めるやつとか出てくるだろ。
232名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:01:09 ID:Bs+ZDa8W0
>>221
店減ったな
三多摩じゃ国分寺店しか知らん
233名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:01:12 ID:pC0+UK7y0
>>227
いまどきおばちゃん、ばあちゃんパートとかもいるからどうってことない。
初めて見たときは確かにびっくりしたが。
234名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:01:55 ID:8og23cTN0
絶品チーズバーガーは
殺意を抱くほどのマズさだったな

なんだあのコッペパンみたいなバンズは。
235名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:02:41 ID:s5N6BnrG0
>>131

こういうマーケティングの手法は民度の高い国でしかできない
236名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:02:57 ID:n4/Fipzd0
>>234
返金してもらったの?
237秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/07/16(木) 11:03:03 ID:iyhlkFX/0
('A`)q□  返金のために、まず住所氏名年齢と電話番号、口座番号を記入し、
(へへ    3ヶ月以内に発行された住民票と、写真付き身分証名称の提示をお願いいたします。
なお、返金はファンドを通して行われるので入金は六ヶ月後となります。
とかだったら笑うw
238名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:03:16 ID:C6bCP1YgO
>>231
許せないな。モラルが無さすぎ
239名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:03:30 ID:op+7LWOy0
これは助かる。今月の食費は、残り500円しかないからな。
これで7月はやり切れる。
240名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:03:49 ID:jchGrfkF0
ジャスコに、ロッテキリアと、マクドナルドが入ってる
圧倒的に、マクドナルドに人が多い。昼時は行列もできてる。
ロッテリアは、閑散としてて、人がいなかった。
241名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:04:02 ID:0QcDzqus0
ロッテリアがなくなって、その跡地にマクドナルドとかできてるもんな
242名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:04:14 ID:FEshc/abO
近くに店がない
243名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:04:18 ID:Q9IW8ngcO
>>239
一回限りです
244名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:04:32 ID:bLj5oo2dO
なんでわざわざ問題起こすような企画やるかね。

性善説が前提なのか知らないが、またどこぞのDQNが『やったったwwうはwww』とかミクソに書き込むのが見えて仕方ないんだが。

前もサイゼリア?かどっかであったよね。あれは何でだっけ?
245名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:04:34 ID:sn+D+bPeO
やっぱりモスかフレッシュネスが1番
246名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:04:50 ID:Lsqf5X4s0
>>231
お持ち帰りもおけで、後でレシート+食べ残しを
提出でも返金なら、家かえってナイフで切ってラップに
包んで冷凍庫保存する猛者もでそうだな(それでうまいか
どうかはしらんが。。
247名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:04:56 ID:YedLEOEu0
韓国企業だから隠し味にウンコだろう。こりゃ、まずいわけだ
248名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:05:06 ID:ro92J/450
>>232
国分寺にあったのかw
北口にあるマックは知ってるがww
249名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:05:23 ID:oTQHg8N10
スーパーのポイントみたいなのハンバーガー屋も実施すればええねん
250名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:05:23 ID:M6zp3Gq9O
>>238
誰もしないだろ、ここは日本だぞ?
wwwとか使ってる人がモラルとか…
251名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:05:29 ID:IDqz04LsO
>>239
1人1回だから
252名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:05:49 ID:U7ZWis5dP
ホームレスで満員になる悪寒
253名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:05:58 ID:j7dX+dqA0
返品オフの予定はまだか?
254名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:05:53 ID:OLMYK5qs0
返金しなくて良いから責任者にバーガーをぶつけたい
255名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:06:36 ID:HMzgrn2y0
まだロッテリアなんてあったんだ
256名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:06:38 ID:lLBDExWP0
絶妙ハンバーガーか
返金するときに、微妙バーガーとか言われそうだな
257名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:06:41 ID:9qz4oisp0
>>1
ロッテリアのハンバーガーとフライドポテトの不味さは異常・・・
258名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:06:46 ID:0QcDzqus0
絶品バーガーはまぁ、うまかったが、もう一回いきたいほどではなかった
あとドリンク高杉
259名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:06:48 ID:842zA2lJ0
「まずい」って言うのは「品質不良」ってことだろ?
飲食店で苦情があったら返金するっていうのは昔からじゃなかったっけ?
ていうか法律上の義務的なモンだと思っていんだが。
260名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:06:52 ID:ljvhmHeQ0
紙に包んでる前のエビバーカーファンでよく食べてたのに
旧タイプの発売しろよ
261名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:06:56 ID:7pdcttgQ0
>>209
あるあるww
262名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:07:28 ID:ysJ+hly20
店員キモすぎ
263名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:07:37 ID:6Ag/w+qvO
うまい、まずいてなんだよ。今に食べ物に困るよ。
バチあたりが。
食べ物粗末にするなって習わなかったか?
264名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:07:44 ID:RAgHECfDO
ロッテリアはコーラすら不味い
265名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:08:14 ID:gwqOzlXe0
クリスピークリームドーナツもロッテだよね?
266名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:08:26 ID:urMQxM9UO
この値段ってマックやモスの商品だと何に相当するの?
267名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:08:42 ID:M6zp3Gq9O
>>263
あなたは根本的に何か間違ってる
268名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:09:18 ID:dAYeF1Xh0
なぜか、中国人は(マクドナルドでもなくモスでもなく)ロッテリアが好きなんだよね
269名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:09:26 ID:sUE/mtjH0
問題は、食べ残しの処理をどうするのかだな。
家畜の飼料にするのか?
270名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:09:34 ID:nksSFSHW0
よくこういううたい文句を見るけれども、どうも信じる気になれない。

おいしくなかったら全額返金
    ↓↓↓
 おいしくないのにどうして全部食べたんですか。

効果がなかったら全額返金
    ↓↓↓
 他の人は効果があると言ってます、あなたの勘違いじゃないですか?
 ではメニューを変えて一日8時間、2週間連続でやってください。

2週間以内の返品は自由
    ↓↓↓
 返品された商品ですが、部品を包んでいたビニール袋がありませんし
 指紋がたくさんついていてこれではもう商品になりません。
 今回は買い取っていただくしかないですね。


271名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:09:35 ID:0QcDzqus0
で、これで返品騒動をマスコミにとりあげられれば、まぁ宣伝にはなるか
272名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:09:39 ID:Q+ropJaRO
セットで頼んで不味かったらどうなる?
バーガー単品の金が返ってくる?
食いかけのセット全部没収?
273名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:09:47 ID:x0h2u6vPO
ロッテリアは街の景観を汚すから嫌いだ。

外観が生理的にキモイ

モスバーガーは最高に良いですね。
274名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:10:06 ID:Ap+UkXKlO
味気にするならそもそもモス行くし
275名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:10:08 ID:ZDVFWss50
コージーコーナーもメリーズもみんな買収しやがって、買えなくなったじゃねーか!
ロッテはゴキブリみたいに繁殖してんじゃねーよ。
276名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:10:44 ID:qYD/mvmw0
絶品はまずかった
277名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:11:01 ID:CRL+73Cp0
278名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:11:07 ID:49kQ6hhZO
モスの美味さの秘密を知りたい
279名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:11:17 ID:Lsqf5X4s0
>>250
学校帰りの学生、暇人、2ちゃんねらー、ニコ厨、関西人は
するだろ。日本人を甘くみすぎww
ま、こんなもん逆の意味でまずい、金返せバーガーとして浸透するだけだな
280名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:11:47 ID:DK7Bipam0
これって、
(1) 半分近く食べてから返す
(2) 近くにある別のロッテリアに行って頼んで、また半分近く食べて返す
ってやれば、ただで一個食べれるじゃん
281名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:11:49 ID:0YbN/vrr0
>>277
まずそう・・・
282名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:12:01 ID:a2Cf2DnXO
10個買って5個だけ食べればいいかな。
283名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:12:16 ID:XFBAbkr2O
期待して買いに行ったのが馬鹿らしい…
284名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:12:46 ID:42yMSrga0
さて、返金祭りはいつかね?
285名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:13:05 ID:ljvhmHeQ0
マックとかその他は手軽にだべるとこ
旨いの食べるなら普通にモスで買うでしょう
286名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:13:13 ID:RQKG4ak6O
厳選っていう位だから産直とかちゃんと表示してあるよね?
287名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:13:16 ID:D+q7kxfu0

 どこ産の肉使ってんだ?

  米国人、韓国人も食わない基準外米国肉じゃねーか。

    余剰肉を味付けでごまかしてんじゃねーぞ。
288名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:13:17 ID:zKwxu6O+P
サイゼリアでレシートなしでも返金で殺到した乞食どもが
復活するねw
289名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:13:17 ID:v37fvej30
店員の写真みて食べたくなくなった
290名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:13:27 ID:mK4pzqzgO
まだ食ってないのに二枚目で嘔吐した
291名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:13:43 ID:9YrLL5Q80
2つ買って1個食べても半分なの?
292名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:13:47 ID:vhc9pZTzO
ホームレス大喜び
293名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:13:52 ID:fUBrxz8gO
変な添加物使ってないかな
味が自然じゃない
294名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:14:06 ID:ktqG5yiz0
>>275
ロッテは自社名を出してはイメージが悪すぎるということだろうw
ロッテアイスが最高に笑える。
295名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:14:29 ID:CRL+73Cp0
>>281
これタワーでやりすぎな奴だけど
1枚でも十分すぎるボリュームで
どこのバーガーチェーンよっかウマかった
まぁクアアイナもうまいけど
296名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:14:48 ID:3GDnz07T0
よっぽどのチョウセンヒトモドキ気質の人じゃないと、デカい態度で返品なんてできないと踏んでる
ってところか
297名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:14:58 ID:Bs+ZDa8W0
>>265
そうなん?くそ甘いドーナツだけは二度と食わない
298名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:15:11 ID:foTo2Uuz0
子供の時にロッテリアで食べたけど、まずくてそれ以来行ってない
299名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:15:27 ID:McQM+vaK0
「返金はお一人様一日一回」らしいが、店舗変えてもわかるようになってるのかな?
つか、まずいと言ってるんだから「一日」じゃなく「一回きり」にするのが普通だと思うが。
何にせよ、穴だらけの返金システムってコトは確かだが。
300名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:16:02 ID:dcSe9XqE0
>>280
詐欺にならないのか?
1回しかだめっていうてるし
何個も食べるならまずくないってことじゃん?
301名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:16:17 ID:48i8S99F0
嫌韓が嫌がらせに殺到の悪寒
302名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:16:46 ID:xcXLPhrv0
絶品もなんかくどい感じで微妙だったし
絶妙も微妙なんだろう…
303名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:17:13 ID:TgGEd29GO
日本人なら通用する商売だろうな
地元韓国だったら味の是非に関わらず大赤字決定だろうし
304名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:17:26 ID:JynSdgzS0
微妙バーガー
305名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:17:40 ID:PXY0WlD+O
ホームレスのおっちゃん達に教えてあげよう
306名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:17:44 ID:IEE1Pv3v0
不味かった、一口だけ食ってそのままテーブルに放置してきたよ
307名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:17:46 ID:g/UEYy2IO
絶品のときもだけど
小さいのに高いんだよなあ
ワッパーのほうが満足できそう
308名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:18:09 ID:842zA2lJ0
>>280

ロッテリアのハンバーガーをタダで食うためにそこまでする奴は
ロッテリアのハンバーガーをタダで食わせてもらう資格があると思う。
309名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:18:10 ID:APrVSatR0
別に全部食べてもおいしくなかったって言えば返金してくれるんじゃないか。
全部食べきれないほどまずいってことは逆にすごいことだと思うけどな。
310名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:18:14 ID:dcSe9XqE0
>>299
「返金はお一人様一日一回」なんて書いてないだろ?
1人様1回とはかいてあるけど
311451:2009/07/16(木) 11:18:30 ID:+of1yfRu0
ロッテリア馬鹿すぎ 日本人のモラルの低さわかってない
返金で赤字になるぞ
312名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:18:40 ID:zyKYiIptO
>>1
ホームレス歓喜wwwwって書こうと思ってたが、>>1の二枚目の画像を見ると、食欲が無くn…(以下略)
313名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:18:42 ID:YrUaFXSnO
この絶妙ハンバーガーのカロリーってどれくらい?食べてみたいけどカロリーが気になる。
314名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:18:52 ID:9cQT9rIYO
さて、モスでも行ってくるか
315名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:19:08 ID:pIty7CbAO
返品された食いさしのバーガーはどうするの?
店長が食べるの?

子供の頃から思ってたのだが、アンパンマンの顔が濡れると弱くなるので、その度に新しい顔と交換してた。
古い顔はどうなるんだろう?ジャムおじさんが食べるのかな?
316名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:19:51 ID:bqRQia370
>>299
店舗が少ないから
少し食べるハシゴは交通費がかかるw
317名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:20:10 ID:CRL+73Cp0
>>314
今のモスに食うものなんてねーよ
ゲロマズマイクロバーガー屋に成り果てたから
318名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:20:30 ID:mflW4aWrO
ケツ毛バーガーは、売ってない?
319名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:20:36 ID:jyrL7l9d0
昼飯前だからなんでも旨そうに見える・・・
シェーキはロッテリアがいいかな。
マクドのシェーキは甘すぎてSサイズでも全部飲むのが苦しい。
320名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:20:37 ID:D501waJjO
絶品チーズバーガー言うほどうまくない
やっぱりフレッシュネスのフィレオとマックのまずいテリヤキ最強
321名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:20:53 ID:TgGEd29GO
>>311
日本人と呼べるのは日本国籍を持っている方のみです
322名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:20:55 ID:N8cY/Z7x0
>>280
近くに何軒もロッテリアが無い。
323名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:21:06 ID:842zA2lJ0
>>313

一個でたちまち太るほどのカロリーは含んでないと思われ。
324名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:21:13 ID:BHEYOaEZ0
>>315
捨てるに決まってるだろ。
ここに限らずこの手の店は躊躇なく捨ててるよ。
325名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:21:34 ID:CaanbKbq0
サイゼリヤの毒入りピザ返金事件の時は
レシートが無くても毒入りピザ食べた人には返金するって言ってた
乞食が群がるかと思ったら、思ったよりも返金を申し出る人が少なかったらしい。
326名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:21:42 ID:APrVSatR0
オマエら、実は在日は在日同士ですごい足の引っ張りあいがあるんだぞ。
まともな日本人なら少しくらいまずくてもその場は我慢して二度と行かないけど
在日なら潰すつもりで返金騒ぎ起こすかも知れないな。
327名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:21:49 ID:C8zY59yi0
>>317
確かに無いね。
モスの落ち方は凄いよ。
328名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:22:14 ID:U87wWjQ70
またどこかの牛肉騒ぎのときのように
クズが大量に押し寄せるんだろうな
329名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:22:33 ID:2oRCRYv90
               ,..-──- 、
              / : : : : : : : : : : \
             / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
            ,!: : : :,-…-…-ミ: : : : : :',
            {: :: : i.'⌒';;;;;;'ー i: : : : : :}
           . {: : : | ェェ  ェェ  |: : : : : :}
             { : : |   ,.、   |: : : : :;!         
            .ヾ: : i .r‐-ニ-┐ | : : : :ノ 返金してくれ!
              `イ! ヽ 二゙ノ イゞ‐'
                ノ` ー一'´, ‐'ヽ
               / !  _, ‐"   _ !
              .,レ‐''´   _, -'  !、
.             // ,|   . , -'´  __ !
            // /‐''    /___|
            !/ /      ,/ ,/ ____!
               |' /_--!、  ,/ "l'´ ___  ',
           |l7    ! .|`‐イ┘ __ ̄ |
           //,| !^i^! | |__  ! ./   ̄|
           !/ ! | l | /  !、. ̄|-------ーl,
           j/  `―‐'   ヽ .l-----、  |
          ,l〉             `i(´`‐-、 ヽ、,|
             ,l′        ,/  \  `ーイ
             |           ,/ .\  .\ /
         |       .,/ . ヽ、 \ ./
          ,!ノ!、    イ \  \ .ノГ
          |.\ \ ,r'  .\ \ /  |
          !  \. \     \ノ   |
          !    .\ \  У    |
330名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:22:52 ID:vLt6OQY4O
>>315
カビルンルンがおいしくいただきます
331名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:23:00 ID:MxkWxPUD0
本国でやれ
332名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:23:03 ID:Lsqf5X4s0
4軒あるから全部回るかな。
これで一度に複数個の注文も一回の中に入るなら、
大返金祭りに発展する可能性もあるんだが。
しかしお一人様一個限りならロッテリアはけちすぎだな。
半額でも二度といかんわ
333名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:23:09 ID:McQM+vaK0
>>310
昨日やってたテレビ取材で「お一人様一日一回」とハッキリ言ってたんだよ。
334名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:23:34 ID:34vOs4vN0
ハンバーガー、360円は消費者心理をわかってないよ。
値段の割にまずい、ってやつは出てくるだろう。
335名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:23:35 ID:Ht34O+qXO
>>317
>>322

モス、マック、ロッテリアはもうダメだな
336名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:23:36 ID:VZxFlbF20
モグモグしながら次!!とか言うなよお前らw
337名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:23:52 ID:dyATgO7N0
>>43
バンズはシナシナのほうがうまくないか?
ときどき作りたてのハンバーガーのバンズが商品の写真みたいに形きっちりしてるときあるけど、
そういうときはわざわざまた包装紙に包みなおして、少し蒸気吸うの待ってから食うけどなあ
338名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:24:33 ID:Xtyc4PA80
こういう時モスは普通バーガー+オニポテを360円で売ってカウンターパンチ当てるべき。
339名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:24:49 ID:a9ZRP12HO
肉だけ食ってうんこ詰めて返すか(´・ω・`)
340名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:25:04 ID:XFBAbkr2O
カニバーガー食べたい
341名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:25:06 ID:iGP719Cr0
ロッテリアって本当に店員が韓国人だから怖い。
中で働いた事ある人居る?
342名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:25:07 ID:mfe9Okjg0
>>329
フイタwww
343名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:25:08 ID:BjzWe6840
>>9
おまんこはトロトロで絶品だよ
344名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:25:45 ID:E9oBFD420
>>1
色白美少女店員を宣伝に使わない所が終わってるわー
345名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:26:42 ID:w/kkZou50
でもキムチシェイクはかんべんな!
346名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:26:49 ID:RXfiwn5NO
今食ってる
good
347名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:27:10 ID:RQKG4ak6O
バーガーキングもロッテグループなんだな
ウィキ見て余計不買を心掛けようと思った
348名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:27:34 ID:jyrL7l9d0
>>341
学生の頃バイトしてたけど30人位いたメイト(ロッテリアでは従業員をメイトと呼ぶ)
で韓国人なんか一人も居なかったよ。

事務所に韓国人らしい社長の写真飾ってたのはひいたけど。
349名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:27:46 ID:Q6km/V2i0
食ってみたいが長野県には殆ど無いんだよな・・・
350名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:27:49 ID:N8cY/Z7x0
テリヤキバーガーは、ロッテリアが一番ウマイ。
マヨネーズが入ってるから。
351名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:27:51 ID:hvJSLhLlO
下品な発想で閉口するよ…
そりゃ話題作りにはなるしメディアもあつかうだろうけど
根本的に客を馬鹿にしてる話だよ
352名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:27:55 ID:J78EwVBS0
>>42
マクドもサクラ雇うイメージ払拭できん。モスだけでいい。
353名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:28:12 ID:4gWHv6DRO
どうせ廃棄するのに食べた量が半分以下という条件はやらしいな
354名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:28:15 ID:h1R1oqCd0
ロッテ関連の製品は買いません。
別に嫌韓ではないけど、社長の態度と会社の信用度の問題。
355名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:28:16 ID:8x4VRxqqO
>>332
一人様一個限りであっても
複数(例10個)お持ち帰りして家で家族で食べた事にすれば問題ないよな?
356名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:28:20 ID:f6tFhqxy0
天王洲のモスには中国人いたよ
いまどきどこにでも外国人はいるんじゃね?
357名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:28:30 ID:5qQjfWbhP
予想される返品代も含めた大変お求め安いお値段となっております
358名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:29:33 ID:BjzWe6840
>>352
モスは変り種の珍品バーガー路線だから邪道
359名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:29:44 ID:fu4ozzZD0
店員からすればこんな事やめてくれって感じだろうなw
360名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:30:00 ID:MpLjEO/Z0
たまに旨いのも出すけど、基本クソマズイよな ロッテリア
361名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:30:07 ID:WYGhy7YuO
カロリーばかっ高なのによく食うな

ついでに塩分もばかっ高


俺も食うけど
362名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:30:12 ID:18kpIizR0
なんかこういう企画って安っぽく感じないか?
本当に味に自信あるならちょっと高めの設定にしてドンと構えてたほうがおいしそうに思うよ
363名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:30:52 ID:HswKQNWI0
今食ってる
マズイので返品してくる
364名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:30:53 ID:AXlBXH1E0
こんなのに出されちゃおいしくなさそうな件
365名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:31:17 ID:842zA2lJ0
一方向からじゃなく周りから徐々に食いちぎっていけば「半分以下」の判定がしづらくならないか?
366名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:31:30 ID:vw1kGAk1O
よく読まない、こじきが全部食って金返せというだろうな。
367名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:32:20 ID:h29JMtyJ0
ソフバンといいロッテリアといい
あちら系の会社は
金に関しては大胆なんだかエグいことやるな(笑)
ありがたいんだか顰蹙なのかよくわかんね。
368名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:32:23 ID:50o9Z/ebO
先行販売して返品したの1人だけだったんでしょ?
理由が『玉ねぎがからい』だったら、返品するやつは
バカばかりだとしか思えない。
369名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:32:28 ID:bIjtlo4+0
どうせ返金を求めたら「どうマズかったのか?」とかクドクド聞くんだろ?
370名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:32:31 ID:BHEYOaEZ0
そもそも個人情報差し出してアンケートまで答えないといけないんだから
小銭でそこまでの対価は得られないよ
371名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:32:39 ID:GgmwuLKh0
普通に「マズイので返金お願いします」って言ったら
レジ操作してその場で返して貰ったぞ。
アンケートや店長とか一切なかった。
今から別の店舗にも行ってくる
372名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:33:27 ID:o+zlFtHyO
おまえら割目せよ、ロッテリア店員のmixi日記から祭がはじまる
373名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:33:40 ID:dom0Uh/h0
ロッテリア
1972年、ロッテグループのファーストフード事業としてロッテリアを創業

ロッテ
1945年 韓国慶尚南道蔚山郡出身の在日韓国人辛格浩(重光武雄)が、東京都杉並区荻窪で「ひかり特殊化学研究所」を設立。石鹸、ポマードなどの製造販売に乗り出す。
374名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:33:40 ID:5elW75QwO
>>332
世間では、お前のようなヤツの方がケチと呼ばれるんだよw
375名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:33:53 ID:jyrL7l9d0
>>365
「見た目」より「重さ」というハッキリした基準ってもんが・・・
376名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:33:58 ID:0JrIadNTO
これなら、いつ山岡や海原が来ても安心だな
377名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:34:23 ID:AXlBXH1E0
金返してって言う方も言う方だね、と思えるけど
378名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:34:38 ID:YnLmCDRO0
近所のロッテリア潰れたし行けない
379名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:34:42 ID:iGP719Cr0
中のハンバーグだけ食って返金してもらえ
380名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:34:44 ID:h29JMtyJ0
自分には関係ないな。
恥ずかしい思いや、トラブル、勧誘に巻き込まれるのがめんどくて
スーパーの試食さえしたことない人間だし。
381名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:34:45 ID:Ht34O+qXO
>>365

重量で半分
382名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:34:48 ID:bQL16THw0
絶妙…
妙な味とか、そっちのほうを想像してしまう名前だね
383名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:34:51 ID:VZvRA3QT0
がんばって>>1の画像を少しでも美味しそうに見えるようにしてみた

  ↓

http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_158803.jpg
384名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:35:12 ID:mfe9Okjg0
つまりあれだろ?180円で採算が合うんだろ?それを360円で売る、と
半分返してくれたらリサイクル出来る
返品されなければ(゚д゚)ウマー
385名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:35:47 ID:iRlFON5nO
最後まで美味いってのが普通なんだが一口二口でマズイと判断しなければいけないのか
386名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:35:59 ID:8x4VRxqqO
>>370
馬鹿正直に本当の個人情報書く必要ないだろw
387名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:36:03 ID:Xmpgagpb0
私がロッテリアで絶妙ハンバーガーを食べると、あまり美味しくありませんでした。
私はビックリして、思わず返金を求めてしまいました。
きっと今のは何かの間違いであろうと思い直し、
再び別のロッテリアで食べると、なんとあまり美味しくなかったのです。
私は思わず返金を求めましたが、きっと疲れていて舌の感覚がおかしくなっていたのだと思い直し、
覚悟を決めて、改めて別のロッテリアに行きました。
するとそこには、あまり美味しくもないのに、絶妙とか名付けられちゃったハンバーガーがあるのです。
私はビックリして、返金を求めましたが、きっと夢だったに違いない、
最近あまり寝てないから、舌の感覚がおかしくなっていたのだと思い直し、
ロッテリアに行きました。するとそこには、そんなに絶妙じゃない絶妙ハンバーガーが売っていたのです。
驚いた私は、気がつけば返金を求めていましたが、気のせいだと思い直し、
再びロッテリアに行くと、やっぱり絶妙ハンバーガーが、絶妙とは言い難い出来栄えなのです。
思わず返金を求めてしまいましたが、きっと幻覚に違いありません。最近寝てなかったから。
と、思い直しロッテリアに行くと、やっぱりあまり美味しくないのです。
思わず返金を求めた私でしたが、これは何かの間違いに違いない。
疲れているから舌の感覚が麻痺しているのだと思い直し、ロッテリアに行くと、
そこにはなんと絶妙ハンバーガーが……、うわっと思い返金を求めましたが、
きっと疲れのせいで舌が狂ったに違いないと自分に言い聞かせ、
再びロッテリアに行くと、なんと絶妙ハンバーガーが白目を向きながら笑っているのです。
思わず返金を求めましたが、きっと気のせいで、
何かと見間違えをしたのだと自分に言い聞かせ、ロッテリアに行くと、
なんとそこには、絶妙に美味しくないハンバーガーが売っていたのです。
388名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:36:05 ID:A5JzNVN20
>>371
たかが一口二口のために店舗回るとかどんだけだよw
389名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:36:32 ID:GgmwuLKh0
「マズイ」って言うのが抵抗あるなら、半分だけ食った
品だして「返金おねがいしまーす」っでいいと思う。
1回=1個という解釈だと思ったが、そこは聞き忘れたなw
390名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:36:34 ID:Lsqf5X4s0
>>380
それって単なる小心者だろ。
回転寿司とかも律儀に回ってる乾いた寿司を食ってそうな
感じだな
391名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:36:54 ID:iSbzHZiE0
うちの最寄の駅でさ、50歳ぐらいのおっさんが
見かけるたびにさ、キセルしてんのよ。

なんか、小汚い上着に、ボロボロのスニーカー
キセルの常習っぽいけどさ、

キセルという犯罪行為以前に、
そのおじさんが、「なんでそこまでになってしまったのか」
という、悲しみの気持ちが溢れてくる。


なんか、このスレッド見てると、そんな気持ちになってくる。


だからといって、どういうわけでは無いが。。
392名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:36:55 ID:CRL+73Cp0
>>327
>>335
うちの近所からどんどん撤退していったなぁ
どこもうたい文句だけで、結局マックだけ
ボリュームだけは確保して味もそこそこで一人勝ちのような、、、

モスとマックなんて比べるようなレベルじゃなかったのに
何時の間にか質もボリュームも金額も何もかもアンバランスなバーガー屋に成り果てた
393名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:37:16 ID:VZvRA3QT0
>>388
食べるのが目的ではなくロッテリアへダメージを与えることが目的でしょう
394名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:37:44 ID:50o9Z/ebO
>>371
それはウソだね。w
395名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:37:55 ID:h29JMtyJ0
おもしろいことやるなと思ったけど、
これ返品あっても、話題つくりでかなり宣伝費浮くから
結局、損して得とれってことでしょ。
その手には乗らないぞ♪

西友偽装肉返金事件のような騒ぎにはなるまいし。
396名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:38:10 ID:QHJUHuII0
ひと騒ぎさせて宣伝効果があると思ってんだろうけど
悪い印象しか残らんな
397名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:38:11 ID:7chrzCLe0
誰か、そろそろ動画アップしてくれないかな
返品して、お金返してもらうとこ
398名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:38:28 ID:Oi3+GKIn0
>>390
回転寿司行ったら回ってる奴食えよwwwwwwwwwwwwww
399名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:38:30 ID:BHEYOaEZ0
>>386
そうだがその対価はないよ
元々少ない店なのにそんなので店舗回るくらいなら働いてたほうが余程マシ
400名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:38:42 ID:+Dcydzk7O
ロッテリアもう近くにないじゃないか…。
401名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:39:03 ID:PCByqeHo0
>>1の店員みたいな、ギャルが大好きです。
もうちょっと日焼けしてたらカンペキ。
話し方は、言葉のはしばしに表れるハンパないビッチ感も絶対必要。
402名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:39:04 ID:iSbzHZiE0
>>371
ニュース見てなかったなw
ニュースを見ると、予め小袋に360円を
入れておいたものを渡している様子。

第一、レジのマイナス処理は一定の職権を持った奴しか出来ないと思われる。
403名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:39:25 ID:p7AS+5Fx0
>>348
スレとは関係ないけど>ロッテリアでは従業員をメイトと呼ぶ
これ何の為なんだろうか?
404名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:39:28 ID:C8zY59yi0
>>367
SBは他社のADSLの価格や携帯の基本料金を下げさした点においては評価している。
405名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:40:02 ID:o70fhuf80
こんなもんガキの悪ふざけの餌食になるだけだろ
少しは現場の人の事も考えてやれよ
406名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:40:21 ID:8QhZ+1uA0
誰も求めていないのになんでこんな変なキャンペーンするんだろ。

しかも残りは捨てるのかよ。世界中で飯が飢えに苦しんでいる子供。
407名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:40:29 ID:8x4VRxqqO
>>371
おまいさんちょっと試しにお持ち帰りで10個買って全額返金出来るか試してくれ
408名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:40:31 ID:xcXLPhrv0
>>383
もう少し色白にして!
409名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:40:32 ID:2HT7/E9j0
>>383
努力は認める。しかし、ムダな努力だったな。
410名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:41:01 ID:89Cg+6cfO
360円ならマックでシェイクとアップルパイとポーク買うわ
ファーストフードの味はそこそこでいいから速さと安さが必須
411名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:41:29 ID:5qQjfWbhP
10個買って半分ずつ食って返品したら
タダで5個食ったのと同じじゃね?
412名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:41:30 ID:eh6HNbGS0
>>403
特に意味はなかろ?
ディズニーが従業員をキャストと呼んだり
マクドナルドではクルーだったりするから。

絶品チーズバーガーは前食ったけど
口休めになる野菜類0で脂っこくてギブしたっけな。
413名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:41:44 ID:h29JMtyJ0
>>390
小心者だよ(笑)
不愉快な思いは勘弁だわ。

とにかく嫌な思いはしたくない。
安売り店(激安コンビニ、低価格コーヒー店)とか
治安が悪いってほどじゃないけど、
最近変な人多いじゃん。
大声出してたり、
臭かったりとか。

嫌な不快な思いしたくなかったら
それなりの金を出すもんなんだなって
よくわかってきたよ。
住居でも電車でもそうでしょ。
414名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:42:04 ID:n6XmJodkO
食べた人いる?おいしかった?
415名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:42:07 ID:Lsqf5X4s0
>>407
これが可能ならライバル会社が10個注文で一個を食って
返金。9個を単に廃棄させるという嫌がらせも可能だよな
416名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:42:23 ID:VZvRA3QT0
>>408
贅沢言うなw

>>409
これくらいなら可食じゃね?
417名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:42:58 ID:96qHlME10
画像のおばさんは歳いくつなの?
418名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:43:39 ID:GgmwuLKh0
朝日でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
419名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:44:40 ID:sSeq5R9l0
ああ、ウェンディーズ・・・どうして新宿西口から撤退してしまったのだ。
420名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:45:06 ID:jyrL7l9d0
>>403
クラスメイトのメイトと同じ意味だったような・・・
すんません。それ以上覚えてません。
421名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:45:57 ID:uPGiB+Nq0
メニューの写真と現物との落差が酷いという理由で突っ返しても良いですか?
422名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:46:16 ID:8x4VRxqqO
>>411
その方が得だよな
さすがに店内では出来ないから持ち帰りするしか方法がないがタダで5個分食ったのと同じになるからな
だれか試しにやって来てくれ
423名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:47:11 ID:MYoGVnsx0
美味いマズイの問題じゃねえんだよ、反日企業のくせしやがって!
424名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:47:30 ID:3lHykdyN0
一度絶品バーガーに騙されてるから食べないよ。
425名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:47:51 ID:n1yisXzfO
独りよがりのチョンテリア
426名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:47:54 ID:/uyoMC4J0
ID:8x4VRxqqO は本気で言ってるのかw
こいつ本マモンのバカだな。
日本語ぐら理解しろよ。
一人一個なんだよ。 家族が何人いようが、家族の分まで返品出来る訳ねーだろ。
スーパーで一人一個の商品を家族10人いるからって、10個買おうとしてるのと一緒。
朝鮮人より日本語出来ない日本人って・・。
427名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:48:00 ID:PjV0BPFI0
シュークリームもらったからこれ食べないと
どうなのよ、絶妙なの? うまいの?
428名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:48:25 ID:cHS7uqes0
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その13)

★還付金詐欺件数(加害者も被害者もお金にガメツイ犯罪)

東京都:1083件(人口比でもワースト1)
神奈川: 516件
埼玉県: 321件
愛知県: 313件
千葉県: 285件
大阪府: 161件

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1245897774/27
429名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:50:22 ID:RkMSgTAi0
絶品チーズは前に1度だけ食べてみたらまあまあおいしかったけどなー
よくよく考えるとファーストフード店で味の追求なんかしてどうするのって感じもする
どうせこれセットで700円くらいだろ?それなら他で食べたほうがもっと美味しい物を食べられる
430名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:50:40 ID:p7AS+5Fx0
>>426
TVにミニスカの女の子が出てると下から覗いたりAVのモザイクを目を細めて見える!って
言ってる様な微笑ましさを感じるぞ。俺はw
431名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:51:14 ID:IEE1Pv3v0
>>315
ヒント:半分と半分をくっ付ければ一個分になる
432名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:51:21 ID:9fDM7PCT0
まぁ、所詮は…ってとこだろ
433名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:52:04 ID:/R4ft4oAO
近所にありゃ食ってやってもいいが、無いからな
434名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:52:20 ID:h29JMtyJ0
独島バーガー出したら話のタネに買ってもいいよ♪
435名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:52:36 ID:MxwBh4V/0
昨日、テレアカでやってたけど、味が微妙なら返金しますって感じだったから
包装紙が「微妙バーガー」にしか見えなかった。

返金があろうがなかろうが、ロッテリアなんてチョン企業に関わりたくない。
436名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:52:56 ID:SH0HMNpy0
具体的にどう返品するの?
「う〜ん、想像と違ってた」
「口に合わなかった」
「好みに合わなかった」って店頭で言うの?
どっちにしろ話題作りか...。

実行した古事記、登場待つ!
437名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:53:23 ID:kvE2JINkO
>>1
チェンジ
438名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:54:10 ID:4Lsw9dEh0
>>412
>口休めになる野菜類0

セットでポテトはいかがですか?

さらにお口をすっきりとしてくれるコーラもお付けしますケド
439名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:54:16 ID:p7AS+5Fx0
>>420>>412
トントン意味は無いですよねぇ。

味に自信とかどうとかいってるが只の話題づくりだろうね。
普通に、素材がどうの・・・調理方法が・・この味でこの値段・・だけじゃ話題性ないもんな
440名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:54:27 ID:7yowtG8m0
市内に3軒あるから1.5個は食えるな
441名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:54:31 ID:h29JMtyJ0
韓国で同じことやってみればいいのにな〜♪
民度がわかるよ、きっと。
442名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:54:52 ID:VZvRA3QT0
443名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:55:05 ID:jbzJAYFn0
ライスバーガーってあれおいしいのん?
444名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:55:12 ID:WrrKbi4f0
最初から量を半分にしたのをタダで配れよな。
445名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:55:49 ID:lNFkXTdMP
サイゼリア返金祭りとか北海道西友返金騒動とか知らんのかね、
この企画考えた人。
446名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:56:08 ID:AvSVMMn90
サニーに、
「今まで、レジで表示価格より高い値段で売ってしまったものは
代金をお返しし、商品も提供させていただいておりましたが
差額のみのお支払いに変更させていただきます」
と張り紙がしてあった。

前のやり方だと、レジの値が高いとわかった段階で
大量に買い込めば、商品ぜんぶタダになってた
ってことじゃん。

どんだけ客を信用してんだよ
アホか
447名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:56:21 ID:Zm7n/qe40
我が市では数年前にロッテリア全滅。
フレッシュネスも数年で全滅。
今あるのは、マックとモス。
448名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:56:42 ID:FOjt5E2SO
ホームレスが殺到しそうな予感
449名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:57:01 ID:oYMUAPSs0
みんなモスモス言ってるけど、
フレッシュネス>>>モスだろ
450名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:57:17 ID:8x4VRxqqO
>>426
一人一個じゃなく一回だろ?
451名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:58:04 ID:AXlBXH1E0
>>448
金払わなきゃ返金されないんだぜ?
452名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:58:33 ID:DIA6wf+H0
mixiでタダ食いロッテリア巡りツアーするアホどもの2ちゃん晒し、よろしく。
453名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:59:31 ID:YMWWz2dSO
こんなんするなら小さめサイズで一週間くらい試食させたらいいのに
現場はトラブル多そう
454名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:59:39 ID:VZvRA3QT0
>>449
フレッシュネスはタマネギ辛すぎて胸焼けするお

うまいけど
455名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:59:56 ID:Lsqf5X4s0
>>450
一回って書き方だと複数おけだろな。
例えば5個くらい買って一口くって不味い。
で、一個分だけ返金ですよだと問題多発だろうしな。
あえて一回と書いたのは一個と誤認させてロスを
抑えたいがためだろ。
普通に現場では複数でも返金対応になるような予感がするが。
456名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:00:06 ID:5GBlMsi10
「おいしさ」ってのは人それぞれだからなぁ。
想定返品率込みの価格設定なのかもしれん。
457名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:00:26 ID:h29JMtyJ0
ハンバーガー屋ってなんで看板
赤ばっかなんだろ。

モスのモデル店等除く。
458名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:00:41 ID:S4bx8vRu0
店員がまずそうだ
459名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:02:04 ID:eNQplIKQO
>>456
当然返品廃棄代込みの価格
残飯どう処理するんだろ
460名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:02:06 ID:LFTUR/BjO
乞食殺到w
461名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:02:10 ID:Ht34O+qXO
>>457

フレッシュネスバーガーは緑じゃね?
462名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:02:13 ID:JyHkRPM30
アメダス気温TOP10(11時)

1 静岡県川根本町 34.6 北海道浜鬼志別 12.6
2 山梨県切石 33.6 北海道礼文 13.8
3 山梨県古関 33.5 北海道沓形 13.9
4 山梨県甲府 33.4 北海道中川 14.3
5 山梨県南部 33.1 北海道豊富 14.4
6 静岡県福田 32.9 北海道宗谷岬 14.5
7 山梨県勝沼 32.8 北海道稚内 14.6
8 静岡県牧の原 32.8 北海道沼川 14.6
9 静岡県天竜 32.7 北海道中頓別 14.6
10 高知県江川崎 32.7 北海道天塩 14.7
463名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:02:16 ID:eh6HNbGS0
>>449
メンチカツバーガーが消えたフレッシュネスに用はない。
ポットのお茶頼むといつもぬるいし・・・
464名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:02:21 ID:dcSe9XqE0
返金者アンケートでDQN名簿の完成?
465名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:02:51 ID:VZvRA3QT0
466名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:03:10 ID:h29JMtyJ0
>>461
まぁそうなんだけど。
467名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:04:48 ID:rBht7YWu0
>>459
残飯のことで本社にクレーム言ったら、返品キャンペーンすぐに終わっちゃうかもな
468名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:06:02 ID:nLtDOQUd0
このスレの中に「海原雄山」さんは
いらっしゃいますか〜!?
469名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:06:07 ID:FlefD23A0
ロッテリアじゃなあw
470名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:06:50 ID:h29JMtyJ0
>>468
手が汚れてしまったではないか!
471名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:07:08 ID:dcSe9XqE0
食べのこしもってカウンターで返金してくれなんて
いう勇気があるやつが2ちゃんにいるのか?
472名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:07:09 ID:mp6fk0aB0
値段に対してサイズが小さいっていうか…
完全に打ち出す方向性を間違ってると思う
高級感とか小さくて美味いってのはロッテリアには求める奴いないだろ
473名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:09:03 ID:2n5q8Dmt0
俺が今までに食ったハンバーガーの中で一番味とコストパフォーマンスが良かったのは、
マックの100円バーガー?の初期のコショウの効いたやつ
あれが美味くて安くて最高だった
474名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:09:04 ID:d0BxdyTK0
だれがこんな面倒臭い店行くかよ!
475名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:09:17 ID:f6VXl6pO0
考えてみたら、「おいしくない」=「まずい」じゃあないんだよな。
「普通(とくにまずいわけでも、おいしいわけでもない)」場合でも
返金OKなんだろうか。
476名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:10:15 ID:mPThBKAs0
中国人と朝鮮人が返品しまくりそうだなw
477名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:10:16 ID:2HT7/E9j0
>>442
だから、首から上をすげ替えろよ。
元がまずけりゃ、まずいままなんだよ。
いらつく奴だな。

一口も食べずに返品するぞ、こらぁ。
478名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:10:19 ID:AgDEL1itO
絶品チーバーもちっちゃくてあまり美味くなかった。
微妙だ。
479名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:10:52 ID:r0H+DJvRO
つうか、ロッテリア高すぎだろ?
こないだの絶品ベーコンチーズバーガーとか
480名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:11:20 ID:zg4hF82iO
おまえら貧乏人には嬉しいニュースだな。
481名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:11:44 ID:JPFYod3RP
さすがチョン企業だな。宣伝がチョンらしいが
実際は返金しません!!ってやつだろうな
482名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:12:15 ID:Sd1U/iaLO
最寄りのロッテとか車で40分かかるから、関係ない話だ
483名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:12:28 ID:1YTsU1uOO
>>473
初期とかあった?
味のばらつきはよくあるけど
484名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:12:30 ID:fUKCH2pIO
恥の文化の日本でしか通用しない小手先のキャンペーン

ソフトバンクと同じ在日企業らしい狡猾なやり口だな
485名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:12:44 ID:1aitIlWB0
>半分以下であることが条件。
3個買って1/3ずつパクついて返せば只で1個分食べれるわけですね
486名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:12:45 ID:7wMF+AkLO
こういうキャンペーンはやめとけって。
DQNが群がるだけだし、その返金分をまともな客に負担させるなよ。
487名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:13:12 ID:h29JMtyJ0
佐世保バーガーとか立川バーガーって食べたことあるやついる?
488名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:13:30 ID:G7QtqJbD0
まともな人間はそもそもロッテリアに近づかない
489名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:13:42 ID:KTFox8zY0
これ返金制度の分、価格上乗せしてるんじゃないの
490名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:13:45 ID:7faIw7ASO
犬肉バーガー?
491名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:14:17 ID:dKNmgy020
ロッテを買う日本人って、パチンカスと同等の知恵遅れですよね
492名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:14:39 ID:m6J9Tey9O
雄山さん期待
493名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:14:48 ID:0Zgx97bVO
絶対トラブルになるわw
494名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:15:12 ID:sPvJiEInO
あのなマックしか通過するところ無いから仕方なくマック食ってんの店舗増やせ屎が
495名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:15:17 ID:r0H+DJvRO
佐世保バーガーとか
テンコ盛りモノは
腹が減ってないと辛い
496名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:16:00 ID:OJduN16cO
VIPとかOFF板民が突撃するんだろ、くだらない。
497名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:16:03 ID:Y0WklK0KO
昔ドムドムで食べた餃子バーガー美味かったな。
498名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:16:03 ID:dbf+1oCMO
マクドナルドのクォーターパウンダーで同様のキャンペーンを実施したら、
間違いなく返金の嵐だなwww

俺はだまされたよ、マクドナルド
499名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:16:08 ID:oOmL/k/c0
「おいしくない」と言ったらハングルの名刺を持った専門の担当者が現れて
差別したな!と騒ぎ出します。
500名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:16:21 ID:vqfveVHiO
返金してもらった金でまた買ってを繰り返せば良いだけか
501名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:16:59 ID:8x4VRxqqO
複数個買ってそれぞれ半分食って返金出来るか試してくれる
チャレンジャーはいないのか?
それが可能ならロッテリア行ってくるぞ
502名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:17:00 ID:h29JMtyJ0
>>495
チンコ盛に見えた。
疲れてるのかな。
503名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:17:09 ID:LKgVKNbvO
サイゼの二の舞だな。

馬鹿がmixiで日記書いてここの住人に晒されるに1500Zimbabwe$
504名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:17:23 ID:BYSdmN2X0
絶品ははっきり言ってパンと肉が合ってない。
二度と喰わん
505名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:17:33 ID:xfLue7s3O
天一のラーメンを作り直してもらったヤツいる?
506名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:17:48 ID:dcSe9XqE0
>>504
結構おいしかったぞ
507名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:18:04 ID:wadWGAtK0
DQN画像まだぁ?
508名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:19:08 ID:h29JMtyJ0
このラーメンで金を取るのか?
                  雄山
509名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:19:29 ID:GQoFoCch0
>>395
損してねえよ、この値段だぞ?
少なくとも従業員負担を含めてもマイナスにはなり難いと予想するがね
510名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:19:32 ID:aXFFz+tzO
うまかったから金払うって謳い文句にしようぜ
511名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:20:04 ID:dj0exAFc0
最初から半分強のこして食うして 適当に文句いえば無料か 良いな
512名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:20:47 ID:RqHdB/IF0
食べたけど、宣伝効果しか狙ってないだろ。
味で勝負したいとはとても思えない。
513名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:21:25 ID:1OGgpY0N0
俺は気が小さいので文句言えないから買えない
絶品はくそまずかったから、美味しいとは思えない
514名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:21:37 ID:CRL+73Cp0
まぁヨーカドーの二の舞になるのは目に見えてる
515名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:21:37 ID:071SIBCpO
返金しましたよ!名前も適当に書けばいいし、半分食べれて昼飯代浮きました。
516名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:22:09 ID:mdvMPPV00
おのれロッテリアめ!
この私の味覚と嗅覚を試そうというのかぁ!
517名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:22:25 ID:m9hUuA/s0
タチの悪い愛国ネトウヨが大嫌いなはずのロッテリアで
ほとんど恐喝と同じレベルの「まずい」ックレームでただメシを食うだけで終わりそうな企画だな
518名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:22:55 ID:HUPPq18UO
ロッテリアはチョン云々の前に普通に不味い。
ってかファストフードだから美味くても構わないんだが甘過ぎるんだよな。
無理して高級感なんか出さなくていい。
ソースで誤魔化すな、と。
せめてコンビニの(惣菜パンと一緒に並んでいるのハンバーガーくらいにチープさを徹底して欲しい。
519名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:23:11 ID:benjabrW0
360円て返金分を考慮してるだろ
もっと素直に価格設定しろや
こんなもん買わね
520名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:24:28 ID:hipu/f+Z0
「半分だけでいいですから無料でください」って最初に言えばいいんじゃないの?
俺はそっちのほうが言いやすい
521名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:24:34 ID:3z+XRbzAO
>>519
事情通だな
522名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:24:56 ID:zEDq+5M1O
海原先生がアップを始めました
523名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:25:04 ID:mfe9Okjg0
どんなにうまい物でも、おいしいかおいしくないかは主観だというのに、
「うまいだろ?うまいはずだよ。だから文句ないだろ?金払えよ」
ってのは典型的な朝鮮ヤクザの思想ですよね。
からかい以外で本当に「おいしくない」って思った人間でも、
文句を言わせない雰囲気を周りから作り上げる。
524名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:25:07 ID:xHYNOyr+0
>>1
台東区にないんだけど
なんとかしてくれよ
525名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:26:20 ID:nLtDOQUd0
>>487
佐世保バーガーせっかくこんな最西端の地まで来たんだからと
有名店ハシゴして、3個食った。

鳥栖ジャンクションで出てくるかと思うほどの
ボリュームだった。
さすがに美味かった。
あのサイズと全体のバランスなら玉ネギの厚切りスライスも
合うと思うが、この「絶妙」はレタス類無しでこの分厚さでは???

付け合せのお姉さんもちょっと厚盛りすぎるが
剥いて食べると意外と潮加減が良かったりするかも。
526名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:27:21 ID:fUKCH2pIO
>>517
クレーム大国の韓国と一緒にしないで下さい

反論あるならお前の祖国で同じキャンペーンやってみろ。出来ないだろうがねw
527名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:28:33 ID:3z+XRbzAO
ハンバーガーなんて味覚音痴が食うもんだろ
528名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:29:09 ID:TvEwFQdjO
クレーム言ったやついるか
529名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:29:09 ID:EtqWxTTP0
在日は巨大な犯罪組織を持っていて
家の中に武器を保有して、電磁波を使った武器を日本人にあてています。
歯や首にあてるので歯痛・筋肉痛のように見せかけてます。
アルミ箔を当てるとバキっという音がするのですぐわかります。

在日のテロ分子が警察に存在しその天下りである警備員の中に
テロ行為をしている人たちもいます。

在日はテロリストです。


530名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:29:19 ID:BPfFFErD0
一万円するバーガー並みに美味かったとしても
ロッテリアってだけでお断りします( ゚ω゚ )
531名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:29:26 ID:mdvMPPV00
雄山コスかドナルドコスで行って
返品すれば笑って許してくれるだろう
532名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:29:34 ID:CRL+73Cp0
>>487
佐世保バーガーこの前食った。
てかいったいいくつ佐世保の名のバーガー屋あるんだろw

越谷のレイクタウンにあった。
ウマくない

カスだ
533名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:29:53 ID:KvqmDrsJ0
名前は絶妙でも、味は微妙らしいなw
534名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:30:04 ID:aQYI0VcL0
朝鮮朝鮮言ってる奴いるけど、
ここのトップ(今回の企画を仕掛けたののも)は、玉塚なんだけどな?

こいつはファーストリテ(ユニクロ)に引き抜かれて、食材部門任されて、失敗して首切られて
再生屋を自分で立ち上げて、ロッテリアに乗り込んでって流れで、
今回の発想は朝鮮的な発想じゃなくて、日本人の日本人による企画だし、
それに群がって、ただで飯食おうとしている恥知らずのDQNも日本人。
535名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:31:43 ID:CUYTX8/K0
2つたのんで1個半だけ食べたら1個分返金してもらえるかな
536名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:32:11 ID:Bs+ZDa8W0
>>487
立川バーガー?南口の流行ってなさそうなショボい店のことか?
537名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:32:11 ID:sN/s320aO
おまいら集団で突撃しないのか?
おとなしいなwww
538名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:32:42 ID:q2gRnjSJ0
>>537
チョンに関わると後が怖いもん。
539名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:33:00 ID:ilX6qEwT0
モスバーガーってやっぱ美味いな
540名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:33:32 ID:JyHkRPM30
アメダス気温TOP30(高温・12時)

1 静岡県 静岡空港 34.5℃
2 静岡県 天竜 33.9℃
3 静岡県 川根本町 33.8℃
3 山梨県 勝沼 33.8℃
3 静岡県 菊川牧之原 33.8℃
6 山梨県 切石 33.7℃
6 岐阜県 多治見 33.7℃
6 沖縄県 伊是名 33.7℃
9 群馬県 上里見 33.6℃
10 群馬県 前橋 33.5℃
10 山梨県 甲府 33.5℃
10 山梨県 古関 33.5℃
13 愛媛県 近永 33.4℃
14 高知県 江川崎 33.3℃
15 静岡県 佐久間 33.1℃
15 大阪府 大阪 33.1℃
17 埼玉県 寄居 33.0℃
17 三重県 粥見 33.0℃
17 神奈川県 海老名 33.0℃
20 和歌山県 新宮 32.9℃
20 奈良県 風屋 32.9℃
20 東京都 府中 32.9℃
23 東京都 練馬 32.8℃
23 高知県 中村 32.8℃
23 和歌山県 西川 32.8℃
23 群馬県 館林 32.8℃
27 埼玉県 熊谷 32.6℃
27 愛媛県 久万 32.6℃
27 山梨県 韮崎 32.6℃
27 鹿児島県 名瀬 32.6℃
541名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:34:04 ID:fUKCH2pIO
>>534
随分と内部事情に詳しいようだが、ピット○ルーから派遣されてきたのか?w
542名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:34:05 ID:nMtgAYL00
>535
くだらないこと考えてないで、たまには外の空気吸って来い!
543名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:34:31 ID:CRL+73Cp0
絶句バーガー
544名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:34:35 ID:h29JMtyJ0
>>522
雄山先生は中国、朝鮮に甘いから
なんとか理由つけて
褒めるんじゃないか。
545名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:35:04 ID:Lw66rX6pP
>>1
もっといいバイトいなかったのか?
546名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:35:32 ID:W3vmvlD+0
返金じゃなく、一口食べて不味かったら 店員のえらにぶつけていいルールで・・・
547名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:35:41 ID:JyHkRPM30
アメダス気温TOP30(低温・12時)

1 道北 浜鬼志別 12.9℃
2 道北 浜頓別 13.1℃
3 道北 宗谷岬 13.5℃
4 道北 礼文 13.7℃
5 道北 本泊 14.1℃
6 道北 沼川 14.4℃
7 道北 沓形 14.5℃
7 道北 豊富 14.5℃
9 道北 天塩 14.6℃
10 道北 中川 14.7℃
11 道北 稚内 14.8℃
11 道北 中頓別 14.8℃
11 道南 えりも岬 14.8℃
14 道北 上川 15.0℃
15 道北 声問 15.1℃
16 道東 白滝 15.2℃
17 道央 支笏湖畔 15.3℃
18 道北 志比内 15.4℃
19 道北 遠別 15.5℃
20 道北 音威子府 15.6℃
20 道北 初山別 15.6℃
22 道央 夕張 15.7℃
22 福島県 鷲倉 15.7℃
24 道央 空知吉野 16.0℃
25 道北 留萌 16.1℃
25 道北 美瑛 16.1℃
27 道北 増毛 16.2℃
27 道央 寿都 16.2℃
29 道北 東川 16.3℃
30 道北 北見枝幸 16.4℃
548名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:37:49 ID:rJ7ZtVeW0
DQN1「今日糞マズバーガー食いにいこうぜwwwwww」
DQN2「いいっすねえwww俺3個くらいいけますよwww先輩は?www」
DQN1「5個はいけるかなwwwデブになるwww」
DQN2「まじぱねえっすwwwスーパーでお茶かってからいきましょうwww」
549名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:38:31 ID:h29JMtyJ0
>>525,532
おお、チャレンジャー乙であります。
>>536
そうだよ。
550名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:39:54 ID:VknrToHZO
『日本で稼いだ金は韓国に投資する。韓国で稼いだ金は日本に決して流さない。』

↑これが反日朝鮮企業ロッテグループの社訓

日本メーカーの代表的な商品をパクりまくり、工場に近い新大久保をババァ風俗だらけのコリアンタウンにしたのもロッテグループ。
日本人はこの事実から目をそむけてはならない。
551名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:40:39 ID:wxDVi+IhO
マックが返品要員をバイトで雇って行列させるんですね。わかります。
552名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:41:09 ID:FzAQ24qb0
絶品チーズバーガーはひどかった。
これも店によってばらつきが大きいんじゃないの?

返品率10%越えた店は、店長をクビにしたほうがいいよ。
553名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:41:22 ID:HLDLxIzs0
絶品チーズバーガーはうまかった
554名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:42:02 ID:MH2qJo3GO
絶妙バーガー、絶品バーガーの開発者
フランスの2つ星レストランでシェフを務めたこともある嶋原博
料理人として、こいつの評価は?
555名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:43:05 ID:3z+XRbzAO
まあロッテリアの母国じゃゼッタイにできないだろうな
モラルの高い日本ならではだ(但し大阪を除く)
556名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:43:21 ID:YflovkJT0
これ考えた奴はアホというか世間知らずだな。
世の中のDQNってのを知らんと見える。
あっちこっちの店舗でDQNがわんさとおしかけて現場が大混乱するぞ。
557名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:44:36 ID:tPQf8gjo0
返金のやりかたが微妙すぎるw
558名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:44:45 ID:CRL+73Cp0
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
559名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:44:49 ID:T5RhVMvw0
「なにいっ!!」
「おいしくなければ全額返金しますだとっ!!」
「味覚音痴、経営音痴の韓国人の企画した忌まわしいハンバーガーを!!」
「失せろっ!! 愚か者に興味はないっ!!」
「二度と私の前に姿をさらすなっ!!」
560名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:45:23 ID:vHPI8vp40
>>1
若作りのおばさんなのか、老けた若者なのか
絶妙ですね、あまり美味しそうじゃないです
561名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:45:39 ID:DOGq+1ZrO
今食ってきたよ。パテは肉肉してて野菜に負けてない。
絶品チーズバーガーよりこっちの方が好きだな。
でも俺ケチャップ好きなので、
ドレッシングだけなのが物足りない。

絶品チーズバーガーもそうだったけど、
なんでケチャップ入れないかな。
562名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:46:10 ID:L4vmPZM10
まずくても残さない主義ですから
563名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:46:19 ID:Ny0SODC7O
絶望バーガー
564名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:46:54 ID:QzUINydC0
ファーストフードに求められてるのは安くてまずくない物を
提供するということなんだから逆効果だろう
うまいハンバーガーを食いたいなら横須賀でもいけばいい
565名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:46:55 ID:3z+XRbzAO
>>561
味覚音痴の愚か者は黙ってろ
566名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:47:01 ID:+rFFRv/YO
ただの販促戦略だわな
567名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:47:37 ID:h623z0QG0
このキャンペーンが終わったら、返金数/販売数を都道府県別に集計して公表して欲しいな
どこの県が上位になるか見てみたいわ
568名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:47:40 ID:Meh3UsOX0
バーキンに変えろ
569名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:48:01 ID:cJLmRGZ70
ウマそうではあるけど・・・これ買うならモス行くかなぁ
570名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:48:18 ID:dDcDHW7w0
ていうか昨日、
テレビ局全局、新聞各紙、各ネットニュースサイト、
これらで取り上げられたので、ロッテリアの「目的」は達成された。

その「目的」とは、「できるだけ広告費をかけずに宣伝すること」。
つまり、視聴者、読者、ネット閲覧者たちは、まんまと乗せられたってわけ。
571名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:48:47 ID:eM9mMP3tO
微妙ハンバーガーw
572名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:49:16 ID:pjYllXrtO
2個買って半分ずつ食べて両方返金してもらえばいいのか
573名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:49:26 ID:JdQP4FXpO
俺はロッテリアの従業員だが、俺の店も大晦日はとても忙しくなる。
そんな時、二人の子供を連れた母親が「絶品バーガー一つください」って注文してきて、
子供達に四分の一づつ食べさせて残りの半分を返品してきた。
俺は快く返金に応じて残りの半分をそっと上の子供に渡した。

次の年の大晦日、その母子がまたやってきて「絶品バーガー二つください」って注文してきて、
その年は子供にそれぞれ半分づつ食べさせて残りの半分づつを返品してきた。
俺はその年も快く返金に応じて残りの半分を今度は下の子供に渡した。

それから暫くその母子を見かけなかったんだが、十数年経ったある年の大晦日、
二人の立派な青年が腰の曲がった母親を引き連れてやってきた。
俺は一目であの時の子供達だって解った。
その母子は漸く人並みの生活が出来る様になって、
この店に人生で一番の贅沢をしにきたんだって言ってきた。
「その贅沢って言うのはなんですか?」って聞いたら、
「ロッテリアの絶品バーガーを三つ注文して、三つとも返品する事です」って。
俺は塩を撒いてその母子を追い返した。
574名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:49:32 ID:X2hg4l2RO
トマト嫌いだから、抜いてくれって言ったら無理って言われた。モスやマックは抜いてくれたのに、
仕方ないから、半分だけ食べて返金してもらった
575名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:50:21 ID:y6J0ZzoB0
>>556
バーカ。
いつものかわり映えの無い稚拙な宣伝費に投資するよりも、
たとえ返金するDQNがでたとしても「返金する」というアピールを前面に出したほうが宣伝効果が大きい。
576名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:50:21 ID:vsUFbC6o0
絶望ハンバーグ工場
577名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:50:44 ID:3z+XRbzAO
>>574
それお前の味覚が幼稚なのが悪い
578名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:52:03 ID:0sGSVlV90
クレーマーホイホイバーガー
579名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:52:34 ID:Bs+ZDa8W0
コストコ行けば262円でデカいホットドッグとジンジャーエール飲めるのに
と思うと、マックもロッテリアも行く気がしない
580名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:52:41 ID:qclIoX2x0
こんな人間を信用した商売なりたつのか?日本でw
581名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:52:50 ID:XIN/McDAO
ロッテリアが近所にない
582名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:53:02 ID:luhyAL2tO
一度なら試しに食ってもいいかな。

Macのクオパンでコレやってくれてたら、速攻で返金求めてたわ。
Tシャツくれたとて、うまくないのは変わらん。
583名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:53:07 ID:EnrLOBv00
でも、ほとんどの日本人なら返金求めないだろうな。だからこんなことできると思う。
ただし相手が日本人ならな。
584名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:53:31 ID:PogiYOFY0
ロッテリアは味以前に分煙をなんとかしろよ。
585名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:53:53 ID:OlsQQGiD0
食べ残し推奨の企画?
586名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:53:53 ID:/R4ft4oAO
>>573
あの頃、マジで泣いた俺にあやまれ(笑)
587名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:54:13 ID:Xc17YDHiO
こういうのトラブルの元だから企業としてはやめた方がいいよな
588名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:55:27 ID:vOoClA4X0
その気になれば、不味い理由などいくらでもある。

@自分の感性に合わない。
@パンの甘味が足りない。
@パンの味が濃過ぎる。
@野菜のバランスが悪い。
@パッケージのにおいがする。
@歯ごたえが足りない。
@歯ごたえが強過ぎる。
@ハンバーガーが嫌いだ。(おいしいという事なので嫌いでも食べられると思ったが、駄目だった)
@ロッテリアが嫌いだ。(おいしいという事なので嫌いでも食べられると思ったが、駄目だった)
@外資系が嫌いだ。(おいしいという事なので嫌いでも食べられると思ったが、駄目だった)
589名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:55:47 ID:KvqmDrsJ0
>>550
ついでに言うと、錦糸町も酷いなw
590名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:55:52 ID:T5RhVMvw0
「味を見に来てやった」
「食わせてみろ」
「ハンバーガーとやらを」
「店員、どうやって食えばいいんだ。」
「私には、こんな下卑た食い物の食い方は分からん。」

「は、はいっ!」
「かぶりついて頂きます」

「わはははははははは。」
「こんな物は売り物にならんっ!!」
591名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:56:14 ID:XPsEMuOWP
絶対微妙なバーガーですか
592名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:58:00 ID:wadWGAtK0
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/images/20040101102.jpg

こんな奴が店を占拠するかと思うと・・・・
593名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:58:17 ID:S0k+Yvt60
ロッテリアのハンバーガーまじまずいんだが
モス最高
594名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:59:22 ID:CRL+73Cp0
客「これおいしくなかったので返金して、、、」
店員「あ!あれっ!」と、後ろを指差し客の視線を外した隙にパクッ!

店員「あれあれお客さん半分以上食べたら返金できないですよぉw」
595名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:59:23 ID:XPsEMuOWP
弛んだツラにパンダメイク
眉極薄って、酷すぎだろ…w
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090715/biz0907151904009-p1.jpg
596名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:59:40 ID:dDcDHW7w0
>玉塚元一会長

この人はユニクロの社長やってた人だよな。
辞任して、仲間と企画会社を立ち上げ、
数年前からロッテリアの改革(包装紙や宣伝手法)、クリスピークリームドーナツ日本の立ち上げ・宣伝、
バーガーキングの復活、などを手がけた。
しかしいつの間にかロッテリアの会長になってたんだな。
597名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:02:34 ID:TvEwFQdjO
底辺低所得に大人気
598名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:04:13 ID:aQYI0VcL0
>>596
玉塚がユニクロ首になって立ち上げた会社がリヴァンプ。

で、クリスピーもバーガーキングもリヴァンプとロッテリアが共同出資形態で会社立ち上げて、
日本法人とし運営。

玉塚はそのままロッテリア会長に滑り込み。
599名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:04:19 ID:Dca4NlqnO
>>594
何がおもしろいの?
600名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:04:28 ID:qQ8bty7MO
たかだか360円のハンバーガーに絶妙も微妙も無いだろ
そんなに美味いものが食べたきゃ、もっと金出してそれなりの所へ行けばいい
貧乏人は分相応の味で我慢すればいいのに
601名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:04:30 ID:RWLC9wbv0
>>1
どうせ実物はもっとぺちゃんこでまずそうなんだろ?
ファストフードの見本写真は詐欺レベル
602名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:05:28 ID:qjaXjxyTO
>>590
雄山乙
603名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:05:29 ID:o+MzNuLh0
絶妙っていい意味で?悪い意味で?
604名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:06:46 ID:ggK6R32tO
>>594
>>594
>>594


どこで笑ってほしいの?
605名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:07:55 ID:HTOo/tpC0
小さすぎだろw
絶品の時もそうだが小さくて高いを何とかしろ

もうくわねえけどなw
606名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:08:16 ID:x/32U2P3O
ロッテリアがない
607名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:09:28 ID:VJBLwO5iO
ケチャップ、ソース、マヨネーズが嫌いだからハンバーガーは生まれて一度も食べた事ない。多分一口食べただけで吐けるよ。
608名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:10:07 ID:a7yDzGp70
>>592
懐かしいなぁ、おい
609名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:10:50 ID:onSKhk4R0
食べた椰子はいないのか
610名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:11:02 ID:2Qb+20cN0
ホームレスは半分食って返金

さらに翌日ゴミ箱から残りをもらうw
611名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:11:11 ID:xSuqVsEy0
トマトが入っている時点で食う気がしないな
612名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:12:17 ID:uFwqA+Xq0
          へ           / .ヘヽ 
          |ヘ \        ノ 丿 ヽヽ 
         .| 丶 \,,,,,,‐‐ー‐‐′ 彳  ゝヾ, 
         |  ゝ ,,,,,‐ー ーーー'''''"~'''''ーーー ¬',
__ノ__十十.   | ,,-‐''"~ (;;;;;;;;;;)            |
丿ノ 王王|   .l''´   ...`ー′_ _,,,,,,,,,-‐¬‐‐‐-‐‐〉
.X ./| |ヽ   | __,,-‐''"~~~ ""  _  冫:::::::::::::::|   マックとかロッテリアをウマいという奴は売国奴
 十土コ    | '''´   二__, --、r'"___、 ヾ ト、::::::::::::|    日本人はモスバーガーとかドムドムで十分。
 日 lニコ    レ'"~ ,-,、 !   ! ' '" ̄ .ノ===\=::::|    ……ん?なんか文句ある?
 十亠干   K/ー'~ ^~_/   ヽミ:ー‐‐'"    |:::i⌒)   
.  ――    !〉ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y ろ)  
         i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.        冫_」   
  ―‐―    .!    :r' エ┴┴'ーダ ∪      ヘ ヽ
   |      .i、  .   ヾ=、__./        | ヽ ヽ
   |       ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪  !  ヽ ヽ
   l         \.  :.          .:.    ノ   ヽ ヽ
   ト―         ヽ  ヽ.        .    .イ
   l .           \_  、::..      ...:_/
                ~"' ‐-----‐ ''"~
613名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:12:57 ID:tMe7G3PzO
微妙バーガー
614名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:13:06 ID:ZfpnV+a+0
>>1
こんなブサイクな店員出すくらいだもん
最初からやる気無いだろ
615名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:14:43 ID:RXZDY8shO
>>607
モスバーガーのテリヤキバーガーは食べれるはず。
マヨネーズ抜きと伝えてみたまえ。
テリヤキ味だから、テリヤキチキンとか鰤照り焼きとか食べれるならいける。
616名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:15:27 ID:owQSf73b0
チョンテリアか
617名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:15:30 ID:h29JMtyJ0
ステーキ焼いたけど、
ソースがなくて
試しにケチャップかけてみたら、
マックって味になったよ。
もったいないことをしてしまったと反省。
618名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:16:30 ID:fBKrhuCM0
>>604

ヒント ID
619名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:16:31 ID:rSbtJRgU0
爪は切れてるけど無意味な厚化粧は不潔感漂うから
風俗店を除く飲食業界では割りとタブーなんだがな。
620名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:17:02 ID:kc2JGlD7O
チョンデリアのバーガーなんか食う気がしない。
621名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:17:06 ID:2HT7/E9j0
ID:dcSe9XqE0
622名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:17:58 ID:nAw8jf/c0
日本以外の国でこういったキャンペーンやったらどうなるのかな?
623名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:18:20 ID:OL8nD5q50
私トマトきらいだから、モスバーガーでは
トマト抜きで、ってよくやってもらっていたけど
これはトマト抜きができるんか?
624名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:18:24 ID:+lmN36DJO
朝鮮企業だから使い回しだろ
625名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:18:27 ID:nxuUxmO10
ハンバーガーはどうでもいいから
この前食った絶品チーズバーガーの金返せ。
ぼったくりも良いところだろ
626名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:21:40 ID:3rldjMc10
よし、後ろの女性を試食してやろう・・・
627名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:21:56 ID:W/1Q3UvR0
きっちり半分喰って、またオーダー。それを繰り返せば食費は永遠にタダ!
オーダー制限はあるのか?
628名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:22:16 ID:KvqmDrsJ0
>>624
肉も床に叩いて伸ばしてるかもな
629名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:22:43 ID:gDwr1NJR0
ん?ちょっとロッテリアいてくる(´・ω・`)
630名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:23:19 ID:gfYuNdy00
ロッテリアというだけで不味い
631名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:23:29 ID:jjaY8QQV0
こういう企画見ると下品だなと思う
632名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:23:42 ID:99QuhVF80
>>627
返品は一人一回だ バカモノ
633名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:25:35 ID:8cR9PzQO0
「どう不味かったのか文書にして渡せ」とかテキトーに難癖つけて軟禁して、出さない。
相手が困り果てて「不味くなかった、返金しなくていい」とか言ったら、それをネタに賠償金でもとる気じゃないの。
634名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:25:37 ID:TvEwFQdjO
しかし底辺低所得狙ってるよなぁ
635名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:26:15 ID:2uomzWOvO
食ってみた感想
野菜も肉も悪くないしワサビソースも普通にいける
騒ぐほどのもんじゃないけど、まあこんなもんかなって感じ

問題はやっぱりサイズと食後の物足りなさ
この小ささで360円じゃマックに勝てなさそう
636名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:26:43 ID:CRL+73Cp0
ハンバーガーならいくらでも食べれる
どうせ1回こっきりだからさわやま注文しようかな
637名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:26:57 ID:GgmwuLKh0
マズイけど、捨てるなら全部食いたいよな?
それでいて返金制度にすればいいんだよ。
つまり、1個無料券配ればいいんだよ、わざわざ
回りくどいことしないでマックみたいに清くやれ
638名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:28:01 ID:gzpSw7Uj0
そろそろだいぶ前のサマーランドの宣伝のように、
「微妙バーガー」「できれば返金したくないです」
とかネガティブ広告が出てくるんじゃないだろうか
639名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:28:02 ID:K6dysbu+O
喰ったけど、普通。
640名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:28:42 ID:wn6ve/Kd0
ファーストフードなんて味より量じゃねえの?
味なら専門店に勝てないし
641名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:29:02 ID:E5tifoAQO
>>632
「ハシゴ」が出来るのでは?。
642名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:29:20 ID:VqbDyEQZO
食べ物をオモチャにすんな
643名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:29:36 ID:p3L4hRxy0
>>1
『大韓民国の法律では客の食い残し4回までなら使いまわしOK!残して返品されても余裕ニダ!』
644名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:29:47 ID:h29JMtyJ0
360円するのか。

それなら、ベローチェでアイスコーヒーでも飲みながら
読書でもした方が気が利いてるわな。
それも2回できる。
645名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:30:06 ID:hXdSMHaU0

本体含めて上場する勇気ありますか?
646名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:30:43 ID:mPLii29d0
1〜5%値引きしてくれた方がうれしい
647名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:31:05 ID:GgmwuLKh0
これって大々的に半分捨てることを助長させているだけやん。
最低だな、俺はロッテリア何て言う食い物を粗末にする
店では絶対買わない、マックでいいと思う。
それで上手いバーガー食いたければモスいけばいい。
ロッテリアなんて食い物を捨てて客寄せする所は最低だよ
648名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:31:57 ID:epDMOMOW0
まずい
と言えばいいだけか、

メシウマ
649名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:32:01 ID:JyHkRPM30
アメダス気温TOP30(高温・12時)

1 山梨県 甲府 35.6℃
2 群馬県 伊勢崎 35.5℃
3 静岡県 川根本町 35.1℃
4 群馬県 前橋 34.9℃
4 山梨県 勝沼 34.9℃
6 三重県 粥見 34.8℃
7 群馬県 上里見 34.6℃
7 山梨県 切石 34.6℃
9 山梨県 古関 34.5℃
10 高知県 江川崎 34.4℃
10 静岡県 天竜 34.4℃
10 静岡県 佐久間 34.4℃
13 埼玉県 熊谷 34.3℃
14 山梨県 韮崎 34.2℃
15 神奈川県 海老名 34.0℃
15 静岡県 静岡空港 34.0℃
17 埼玉県 鳩山 33.9℃
17 和歌山県 かつらぎ 33.9℃
19 沖縄県 伊是名 33.7℃
20 鹿児島県 名瀬 33.6℃
20 高知県 中村 33.6℃
22 山梨県 南部 33.4℃
23 栃木県 佐野 33.2℃
24 群馬県 館林 33.1℃
24 和歌山県 新宮 33.1℃
24 山梨県 大月 33.1℃
24 大阪府 大阪 33.1℃
28 徳島県 木頭 33.0℃
28 宮崎県 青島 33.0℃
28 三重県 津 33.0℃
650名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:32:09 ID:t8UNg2fA0
挑戦するにもロッテリアを見た事がありません
平塚近辺だとどこにあるよ?伊勢原にあったっけか・・・
651名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:32:27 ID:CRL+73Cp0
>>647
モスなんて既に美味いバーガーなんて1つも残って無いぞ
652名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:32:29 ID:4cVz6ACN0
朝鮮犬肉ハンバーガーなど
気持ち悪くて、食べれません
653名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:34:06 ID:63Oy5s4Y0
パンの中身だけ食ったら半分を超えたことになるのか?
654名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:35:44 ID:mfe9Okjg0
どっちかというと肉のほうが安物だったりして
655名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:36:14 ID:D7y+JxPzO
昔 ロッテリアでスキップサンド売ってたじゃん
再販してよー
656名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:37:25 ID:ARmPFT3RO
朝鮮系企業だから痰が入っててもおかしくない気がするからロッテリアは行かない。
657名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:40:13 ID:I+YVN5T+0
>>1のねーちゃんの人気に嫉妬
658名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:41:56 ID:whzvJNJg0
ルンペン大騒ぎ!大行列!
659名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:41:58 ID:ZDEY4jUG0
そもそもハンバーグって料理法自体が、おいしいって食べ物ではないだろ。
660名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:42:00 ID:GOolH8nD0
>>653
肉が半分以上残っていること
661名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:42:33 ID:kmtErQFY0
絶品チーズバーガーはがっかりだったな
662名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:42:43 ID:YnDAbpSs0
>>660
肉だけ残せば後は食っていいんすかw
663名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:43:21 ID:bgtuqSjJ0
一口食べただけなのに、既に半分以上なくなってるほど小さいって可能性は?
664名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:44:43 ID:kmtErQFY0
本当にまずかったとしても返品しにいくの恥ずかしいよね
665名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:45:12 ID:p0DbwFwp0
>>1

なんだこの写真の女
666名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:47:34 ID:FOpoG61LO
つまり2コ注文して半分ずつ食べてお腹満たしてから返品したら只で満腹だな
貧乏人しか行かない店みたいだね。
ああ、チョン企業だししょうがないのか
667名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:47:52 ID:1v5hWkllO
チョンが嫌いだからチョン企業では何も買わない。前絶品チーズ食った時に心に誓った。
668名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:47:53 ID:PnxtENGcO
>>665首と顔の色が違うよ・・・
669名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:48:10 ID:GgmwuLKh0
>>664
それが日本人の悪いところ。
俺はアメリカに留学してた頃は、向こうの
人達はビッグマックをハンバーガー状態にして
「これ注文間違いじゃない?」という逸話が本当にあったぐらい
向こうの人達はアグレッシブだったよ
670名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:48:47 ID:ccS7sCJmO
絶妙には、具があるんだw
671名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:50:17 ID:ORrr242X0
地方田舎にロッテリアはないのであった
672名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:50:18 ID:DnxituJZ0
食べておいしかったら金払うようにすれば?
当然払わない人が多くなるよね
だから逆にしたんでしょ
企業に都合良すぎるキャンペーンのつもりなんだろうが
こすいってイメージが強く残るだけw
673名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:02:08 ID:mjIRN8Y20
>>579
年会費が高い
674名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:04:17 ID:2HT7/E9j0
>>669
じゃあアメリカ人になれよ。
675名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:07:01 ID:8x4VRxqqO
ロッテリアに問い合わせて聞いたら個数は関係ないってさ
俺が言った通りテイクアウトで家に持ち帰って家族全員口に合わなかったて言えば全額返金できるぞ
676名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:08:09 ID:kjS7tnM70
今2個頼んで返金できたよ
677名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:09:44 ID:7chrzCLe0
今、会社から一番近くにあるロッテリアの前を通ったんだけど、
返品した(と思わしき)男がTVの取材受けてたぞ。
オンエアではモザイク入るのか?それとも局の仕込みか?
いずれにしろ、返品した奴なんか取材されて「まずかった」なんて放送されたら、
ロッテリアにとっちゃ逆PRだよな。
678名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:10:04 ID:GgmwuLKh0
>>675
すごい家族だなw
ちょっと俺も100人ぐらいの親戚全員口に合わなかったという
理由で返金してくるノ
679名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:11:05 ID:NsHZTfvQ0
札幌西友のあの人たちに教えたらすごいことになりそうwww
680名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:11:07 ID:qaqpkn/30
んー・・・やっぱ微妙
681名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:12:41 ID:OWZ3430J0
早速50位のオッサンが返金されてるのを目撃
682名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:13:11 ID:7BT2A5Zy0

絶品バーガーでだまされたから、食べない。
683名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:13:31 ID:cxp9QxKYO
>>669
それで日本人が悪くてアメリカ人の方がいいと本当に思うのか?
684名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:14:38 ID:lYlQzRZ90
>>1
この店員はないわ。
685名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:17:13 ID:/9U/1x2w0
食った。別に不味くはない。それだけ
686名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:17:14 ID:cBG8FKlEO
二枚目の画像見たらロッテリアに行きたくない
687名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:17:35 ID:ryIx8ZoS0
ワサビソースなん?
俺ワサビ全くダメだから知らずに食ったら
一口で吐くぞw
688名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:18:49 ID:aB3s3bWxO
次は絶倫ハンバーガーを希望
689名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:20:14 ID:hHSn5Pne0
前のチーズバーガー食ったけど美味く無かった。。。

店によって違うんかな?
690名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:20:18 ID:kH+FNsPr0
まずいよ 普通に 笑ったよ マジ返品レベルだね
たまねぎの味が前面に出てしまってる、マスタードもききすぎてるし
なんか小さいし、なにが絶妙だよ ムカついてきたw
アイスのがよっぽどうまいよ ロッテリア最悪だな
691名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:22:34 ID:vK8hW2NO0
>>651
世の中変化するからねー
そういうのあるよね〜
いまだに街にパルコ欲しいって言ってみたりするとかさ。
モスはほんと残念、営業時間も短くなってるし、
つうかまともに扉に営業時間書いてない店あるし、
いきなり掃除するからって客を追い出してたり、
店も古くなって薄汚くなってきてるし、
なんか???な感じの店になってしまってた。
モスモスとか置いていた頃の輝きはどこへいったんだろう。

田舎行くと、モスじいになりたいなんて話も聞くから、
客層も変わってきているのかもしれないけどね。
692名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:22:38 ID:WFMKGBPY0
次はビンビンバーガーを頼む
勃たなかったら返金
693名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:23:03 ID:+UO8MJUCO
3スレ目とか行ってる時点でロッテリアの勝ち
返金するとき身分証見せろっていわれたしな
694名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:23:08 ID:csPXNwZOO
>>688
オシッコ以外使う機会が無いくせにw
695名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:23:38 ID:1HFOvyxn0
不味くはない。でも360円にしては一寸物足りない。それだけ。
ちなみに返金の際には何故不味かったかを述べてその意見が
全国に公表されるらしい。おれはそんなチョンみたいな行動で
全国に恥を晒したくない。
696名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:23:38 ID:aMLSepa7O
ロッテリアマン!なんてどう? 
ドナルドに対抗してさあ
697名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:24:25 ID:C0QJ7+TG0
トマト抜いてくれ
698名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:24:42 ID:vK8hW2NO0
>>696
それスーパーヒーローなのか?w
699名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:24:42 ID:KmGfkeUCO
バカだね
店にホームレスが集結するだろ
700名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:25:03 ID:cxp9QxKYO
まあそんなに損失出ずに最終的にはプラスになる試算出てるんだろうな
日本みたいな国民性だからこそ成り立つキャンペーンで、一部の恥知らずなカスの行動も当然折り込み済みだろ
普通の感覚持った常識人がほとんどなわけだし
701名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:26:11 ID:LtxsyhbQO
おれチーズ嫌いだから返品してもらお
702名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:26:49 ID:/xT4Al/I0
上層部「少数のDQNガキや在日がごねるぐらいで損益は極わずか、それで宣伝になるんだから安いもの」
末端店員「ふざけんな・・・こっちの身にもなれよ(作り笑い)」
703名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:26:57 ID:kjS7tnM70
アンケート書いたけど身分証の提示はされなかったよ
そもそも身分証持ってないって言ったらどうもできないじゃん
704名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:27:17 ID:pjLFwaycO
誉めても貶しても工作員ばかりに見えちまう

自分で作るのが一番美味いよなぁ
705名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:27:38 ID:vK8hW2NO0
比較してファーストキッチンの話題が皆無の件。
706名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:27:45 ID:8x4VRxqqO
20個テイクアウト⇒半分食べる⇒バーガー10個分完食⇒超絶満腹⇒レシートと食いかけバーガー20個返品⇒返金
店変えてこれの無限ループは現実的に可能だという事
707名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:28:27 ID:hJCQa1Xu0
大抵は面倒だったり恥だったりで返品しようとはしないだろうってのが狙いなんだろうけどな
大阪辺りでどうなるか興味はあるが
708名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:28:47 ID:uKQAUIVnO
全部食べたらだめなんだよ。半分以下残さないと返金はされない。
709名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:28:56 ID:A2vqbpygO
シェイクだけは、美味い
あと復活前の昔のリブサンドも美味かったんだけどねー残念
710名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:29:30 ID:kxwn+YIDO
返品されたハンバーガーはゴミ箱にバンバン捨てられる、と。
このご時世にどうかしてるとしか思えない。
まあ20年ぐらい行ってないけどな、ロッテリア。
711名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:29:36 ID:JyHkRPM30
アメダス気温TOP30(高温・14時)

1 山梨県 甲府 36.5℃
2 群馬県 館林 36.0℃
3 山梨県 勝沼 35.8℃
4 群馬県 前橋 35.4℃
5 山梨県 切石 35.2℃
6 和歌山県 新宮 35.0℃
7 静岡県 川根本町 34.9℃
8 群馬県 上里見 34.7℃
9 三重県 粥見 34.6℃
10 東京都 練馬 34.5℃
10 群馬県 伊勢崎 34.5℃
12 東京都 府中 34.2℃
13 埼玉県 熊谷 34.1℃
13 宮崎県 宮崎 34.1℃
15 群馬県 桐生 34.0℃
15 高知県 中村 34.0℃
15 埼玉県 寄居 34.0℃
18 静岡県 佐久間 33.9℃
19 愛知県 東海 33.8℃
19 埼玉県 鳩山 33.8℃
19 静岡県 天竜 33.8℃
19 山梨県 韮崎 33.8℃
23 埼玉県 所沢 33.7℃
23 長野県 南信濃 33.7℃
23 沖縄県 伊是名 33.7℃
23 埼玉県 越谷 33.7℃
27 群馬県 西野牧 33.6℃
28 東京都 八王子 33.5℃
29 山梨県 南部 33.4℃
29 山梨県 大月 33.4℃
712名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:29:39 ID:CFOzxVLe0
生の玉ねぎスライスは嫌いだから抜いてくれ
713名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:30:36 ID:WoHcKcHn0
>>706
返金は一個までだからそれ無理だぞ

トマト抜いてくれ
714名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:31:10 ID:qTrBDs+J0
食ったら死ぬで

グリ森
715名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:33:13 ID:c6e8U6b00
ロッテリアって不味い印象しかないんだが・・・。もう20年くらい食ってないけどさ。
ハンバーガーで、マックとかよりちょっと美味いの食いたいなーと思ったら、素直に
モスに行くだろJK
716名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:33:38 ID:vK8hW2NO0
そういや、最近松屋に入ったら、
つゆだくって注文している客を初めてリアルにみたよ。
店員が急に活気づいて、声だしはじまってびっくりしたんだけど(笑)
気合入れすぎだろと。
そもそもつゆだくって旨いのかな?
717名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:33:43 ID:WoHcKcHn0
ん?あれ?何個でもOKなのか?
718名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:33:48 ID:kjS7tnM70
>>713
だから2個できたって
719名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:34:40 ID:8x4VRxqqO
>>713
だからロッテリアに直接聞いたら個数は関係ないって言ってんだから間違いないだろ
720名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:35:02 ID:ppyGxI5l0
バリッバリで美味しくなさそう
721名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:35:54 ID:CjlVr41R0
ほんと大阪でどうなるか見物だな
722名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:35:58 ID:V8MOn/pNO
ロッテリアは韓国資本。何が混入してるかわかりませんよ?
723名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:36:03 ID:aif0itltO
>>647
食いかけは後でスタッフがおいしくいた
724名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:37:33 ID:QEnaHHLuO
値段のわりに不味いのがロッテリア
味のわりに高いのがロッテリア
わりに合わないロッテリア
夏休みのラジオ体操スタンプカードもロッテリア
725名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:38:17 ID:mjIRN8Y20
返品された食いかけはどうするのか?
廃棄だろうな・・・
エコじゃないよな・・・
726名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:38:26 ID:pBS5Wz0K0
まずかったから。おかわりって駄目?
727名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:38:43 ID:8x4VRxqqO
個数に制限はないがさすがに
店内で10個食うのはマズいかもしれないがテイクアウトして返品する際に家族または友人と食べて口に合わなかったと言えば返金してもらえる
728名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:39:03 ID:sHFf9QziO
近くにない
どこに有るのさ
ロッチリア
729名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:39:53 ID:WoHcKcHn0
>>718
あぁすまないなんか勘違いしてたみたいだ
730名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:42:03 ID:kjS7tnM70
あとアンケートは□にチェックするだけ

Aどこがおいしくなかったか
・キャベツ
・レタス
・トマト
・自由に書く

B
Aで選択した箇所を詳しく

C
自由に意見

D
名前

よく見なかったからAの中身は多分違うけどこんな感じだった
身分証の提示は求められない
731名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:42:40 ID:SIwX1CwwO
朝鮮企業なんて食わん!
拉致問題解決しやがれ馬鹿チヨ
732名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:43:17 ID:Y5u2H9mK0
北朝鮮に金を流すな
733名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:44:12 ID:GgmwuLKh0
>>732
×金
○食いかけ
734名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:44:30 ID:kH+FNsPr0
冗談じゃなく、返品したくなるくらいおいしくないからw
さすがロッテリア
735名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:51:19 ID:QEnaHHLuO
だれか実況よろしく
736名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:54:21 ID:5ngdyQVu0
日当払ってタダで食べさせたマックの圧勝
737名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 15:25:49 ID:ywnafYL10
半分食って返金してもらうか。もう半分はお持ち帰りでな
738名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 15:34:20 ID:MYvMuFRQ0
バカだなあ
ロッテリアはキワモノシェイクのために行く店だろ
739名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 15:41:52 ID:Ix+3/FVr0
クテクテギトギトのマクドのバーガーと比べれば味は悪くないが量が少ない
740名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 15:43:49 ID:fwJAiVaR0
絶品、絶妙つってもたかがジャンク
741名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 15:45:23 ID:CRL+73Cp0
>>739
残念ながらギトギトではない
どちらかと言うとパサパサ

パサもクォーターになれば肉ッポイw
742名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 15:51:34 ID:HTOo/tpC0
そういや昔ネラーに釣られてキムチシェーキ作ってたよなw
店舗限定だったけどあれ売れたのかな
743名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 15:56:00 ID:ZZ/OcRQ0O
>>734 
今食べた。 

まじ返品したくなった(´・ω・`) 

肉の端が堅く、中に噛み切れない塊がいくつか。
肉以外の味がない、それも薄い。後半にマヨネーズが出てきたけど微妙。 

なんだコレ? 作り方間違えたのか? 北関東の店。 
ドライブスルー、一口で!?、二口で??、三口で・・・ 

DQN扱いされたくないから返品しなかったけど、あれで360円? ボッタクリだよ(´・ω・`)
744名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 15:59:12 ID:l7lpDF0h0
>>1
返品謳っている時点で
地雷
745名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:01:22 ID:Ix+3/FVr0
TBSラジオで絶妙バーガー
746名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:01:58 ID:8x4VRxqqO
20個テイクアウト→半分食べる→ハンバーガー10個分完食→超絶満腹→レシートとバーガー半分返品→返金
これ実行した奴はいないのか?
誰もやらないなら俺がやるしかないか
747名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:03:41 ID:LuReYVR20
>>1
絶品チーズバーガー食べに行った時、店員が目の前で業務用のレンジに入れて
温めてたのを見て驚愕した。絶句チーズバーガーだったよ。
748名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:03:43 ID:GpnTvb6K0
何このバーガーより店員スレ・・・
749名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:05:27 ID:JU4dRfXx0
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090715/biz0907151904009-p1.jpg

なんだよこの店員ww ロッテリアやる気無いだろ
750名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:05:28 ID:DBY4AiDMO
>>746

それテレビ見ながら俺も考えた
しかし、残念なことにロッテリアが近くにない
潰れてコインランドリ−になってしまった
751名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:05:50 ID:w4cE0xMV0
>>730
どれくらい残した?
752名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:08:12 ID:ZZ/OcRQ0O
>>746 
あれを10個はキツイ。自信があると言い切った関係者を疑う仕上がり。

俺が食べたのは作り方間違えた、何か入れ忘れたと信じたい。北関東、餃子国の店。
753名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:08:28 ID:GkTDAyyf0
今日、池袋で絶妙バーガー単品を食べてみた。
この暑い季節に冷やしたレタス、トマトなどの具を多く挟んでいるのは清涼
感があっていいと思う。多いので具を落とさずに食べるのが難しい。

ディジョンマスタード、西洋山葵の味は、はっきりわからない。

肉はそんなにびっくりするほど美味しくなくジューシーでもない。
私の食べたものがたまたまそうだったのか、肉がやたらに筋っぽ
かった。

返品を申し出る勇気は無かった。
754名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:11:01 ID:MVzgJiJA0
ホームレス1 「絶妙バーガー1/3下さい」
ホームレス2 「おれも」
ホームレス3 「おれも」

以下繰り返し
755名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:12:47 ID:JOqZW8INO
みんなでおいしくないと言うオフ会やろうか
756名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:12:48 ID:liogbLiiO
>>747
味も絶句だしな
さすがチョンテリアだ
757名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:12:55 ID:M0am1/Qw0
>>9
ET 久しぶりに見た。 USJと提携してやがったかww
758名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:15:35 ID:NV8sBms1O
なにこのDQN用バーガー
759名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:19:07 ID:vIEbLz8ZO
美味しいと言う意見がないな、返品できるなら購入してみるか
760名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:21:07 ID:QC0KxHp9O
ヌルイバーガー
761名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:21:57 ID:TsG09ymS0
今日食ってきた
まずくはなかったけど、めちゃくちゃおいしいとは感じなかった
まあ、どこにでもあるハンバーグって感じかな
宣伝で期待しすぎて、逆にマイナスかな・・・
762名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:22:30 ID:zxQOmB6FO
前の絶品バーガーに騙されたから今回は騙されん!
テリア行くならモス行くわ
763名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:22:46 ID:umfmSZ+z0
【大規模オフ】ロッテリア新発売のハンバーガーを半分だけ食べて返品するオフ【韓国人歓喜】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1242621789/
764名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:23:04 ID:vIEbLz8ZO
>>761
返品は?
765名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:23:31 ID:lD+fXptj0
>>1
マクドナルドのときみたいに現物との比較画像くれ。
766名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:24:16 ID:TsG09ymS0
>>764
そんな勇気ないよw
おなかいっぱいになったからいいよ
ファーストフードなんてそんなもんでしょ
767名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:25:58 ID:gfYuNdy00
客に対しておいしくないかもしれないもの
提供してる時点でオワットル

おいしくてあたりまえ
768名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:26:29 ID:3lHykdyNO
金のない小・中・高生らに教えたら面白いことになりそうな・・
769名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:26:30 ID:lD+fXptj0
>>754
最近は図書館とかでも異臭を放つ方の入館はお断りしますとか書いてあるからなw
770名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:27:44 ID:TrH6ZtVa0
費用をかけずにマーケティングとリサーチができるいい方法ニダ
これからもこの路線で売り上げ金額を水増しするニダヨ
771名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:28:04 ID:LuReYVR20
>>755
そんな嫌がらせって朝鮮人じみてて嫌だなぁ
772名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:31:22 ID:35XGrGxfO
半分まで食べないで、美味しくないと返す。また注文して半分まで食べないで、美味しくないとまた返す。



これでお腹いっぱいになるんじゃない?
773名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:34:37 ID:ApGQ74DkO
絶妙な味でなければ返品しちゃれ!
774名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:35:18 ID:9NFqV3Vx0
何で「おいしくなければ○○」って標語が軽食の業界で流行ったんだろうね
絶対おいしいです!って意気込みじゃなくて先に手を打ってるようにしか見えない
775名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:43:42 ID:q/ZYGdLd0
近場にあったロッテリアぜーんぶ無くなってしまった。
困ってはいない。
776名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:44:57 ID:5a8+U4LW0
これニュースでやってたわ
@不味くて半分以上残す
A作り直しをもう一度強性的に食わされる
Bそれでも不味いと言うなら
  金返すから、アンケートに記入して持ってこい

ここまでつき合って返金してもらう奴いないだろな
 ↓
つまり不味くなかっただろ
777名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:44:57 ID:awlqC0/i0
トマトキラーイ
778名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:49:01 ID:4h6ZCi7D0
ただで食おうとしてるやつってどんだけ貧乏なんだよ・・・かわいそうなやつだな
779名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:54:21 ID:cJS0faRsO
マズくないけど返品したいといったら返品できるのかな
780名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:54:51 ID:lzji/zeZO
これ祭りだろ
2ちゃんの力を集結して食べて厳しく審査してやろうぜ(笑)

途中で朝鮮バーガーが気付いて強制終了するだろうけど、それはそれで赤っ恥だし。
781名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:55:31 ID:ApGQ74DkO
>>776なぬっ!AとBを経由しないと駄目なのか?!@の後、返金アンケと違うんだ
782名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:00:42 ID:CRL+73Cp0
ここまで画像なしと
783名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:01:27 ID:EhfAo5N30
恥さえ捨てれば半月食うには困らない
784名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:02:35 ID:jpz28pGrO
ソースは入ってるの?絶品は野菜もソースも入ってなくてまずかったが・・・・
785名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:06:20 ID:IiOPJUOf0
786名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:05:50 ID:8LWPD4yb0
近所のロッテリア行こうと思ってジャスコ行ったら
ジャスコの建物が無くなって更地になってたw
787名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:07:04 ID:QC5QJjYPO
アンケートの前に作り直しも食べなくちゃダメなのか…
時間かかるねぇ。
めんどくさいねぇ。
それが狙いなのか、納得だ。
788名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:07:11 ID:tzk8T9Ee0
中高生が何かを企んでいるようです
789名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:07:28 ID:B4XD8aM20
全国行脚する強者が出てくる予感がする
790名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:07:57 ID:/aEqNR8v0
試しにいこうと思ったが近くにロッテリアが無い事に気付いた
791名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:08:20 ID:QeYZVAJR0
『大阪民国の返金率が以上に高いです』とかなるんだろうな
792名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:13:01 ID:ESknbYChO
全部食べたらダメって言われそう
793名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:13:17 ID:u+h8tQKt0
>>1
美味しくなければってのも、微妙な表現だな

美味いという程ではなくとも不味くはないという程度なら
これは美味しくないと表現してもいいと思うんだが、
この場合は完食できちゃうよな?

つまり、返金要求がなかったからといって、それはこの商品が
美味しいということの証明にはならないって事になる
794名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:13:23 ID:1rMQA6+b0
>>780
>2ちゃんの力を集結して
いまどきこんなこと言う人がいるんだw
孤独な人生が垣間見えるようだ
795名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:13:37 ID:GBHzFJQF0
イタリアンホット復活希望!
796名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:14:39 ID:gxbvJs5z0
マクドなら審査しに行ったが
ロッテリアって時点で行かない
行ったら負け
797名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:14:59 ID:fbR9Gypy0
>>795
コリアンホットが新登場します
798名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:15:00 ID:O4zrXJpK0
また民度の低い東京人が会社やすんで、行列にならんでおいて
クレームつけるに決まってるよ
民度の下がりつつある日本にこういうやり方はかえって逆効果
799名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:15:45 ID:IPXVu0tD0
>>1
これが巷で噂のガングロ妖精か
800名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:15:53 ID:dDcDHW7w0
くだらんループを避けるために、テンプレに入れてくれ

・この「返金キャンペーン」は、〜7/31まで。
・レシートと現物(食べ残し半分以下)が必要。
・1店舗1日1人1回のみ。
・1度申し出ても、作り直しを出される。
・作り直しも満足しなかった場合、アンケート記入の上、返金がなされる
801名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:17:14 ID:GR4cTUV1O
「青汁」作っている会社にもこのキャンペーンをやって欲しい。
802名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:19:01 ID:GBHzFJQF0
>>800
と言う事は通算一個マルマル食べてもタダって言うことですね?
803名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:19:31 ID:nUqf3AmT0
○岡「このハンバーガーは出来損ないだ。食べられないよ」
クリ田「山○さんッ」
警部「ケシカラン!逮捕するぅッ」
804名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:19:36 ID:cJS0faRsO
キャンペーン中だからあえて返品したって言えばいい
実際それほど美味くないだろうし
805名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:20:45 ID:LrCktgcRO
でもマクドナルドみたくオマケで勝負とかCMで勝負できない
ロッテリアとしてはこんな自虐的な宣伝しかできないのだろう。
806名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:21:03 ID:z1Cu0CC90
これ韓国でやったら、返金しろ 全部食べたから返金できない。
とかで 暴動・糞撒き・放火 に成りそうだな。
807名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:21:05 ID:QomBBTV10
ロッテリア?
衛生面に尋常ならざる問題がありますんで食べません。
808名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:22:30 ID:dDcDHW7w0
訂正。
食べ残し半分「以上」ね。
809名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:22:34 ID:fbR9Gypy0
>>807
痰ですねわかります><
810名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:23:12 ID:Mi318TMPO
普通にセット買った人におまけのお試しミニバーガー付けた方がまともなやり方
811名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:23:13 ID:mHxWHYCoO
外食で不味いって方が難しいからな。
とびきり美味いかどうかはともかく、普通に作れば普通に美味いだろ
812名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:23:28 ID:Bw6P2lTq0
ロッテリアのくせにそんなスタンスかよ。
求めてねーよ味なんてw
あと、ロッテリアはメニューが見づらすぎる。なんとかしろ。
813名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:23:42 ID:0ZmY0JMX0
みっともないから、タダでいかに食うかとかヤメロよ。

そもそも、最初から食いに行くなよチョンテリアなんて。
814名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:24:25 ID:2HT7/E9j0
>>800
「まずい」といって返しても、また食わされるのか。
ある意味、拷問だな。

815名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:24:53 ID:mnk34gl70
たまねぎが辛いとかで、一人返金してもらったそうだよ。

生玉ねぎ苦手な人は無理そう。

半分以上食べると返金だめ。
1人一回のみ。
返金のさい、アンケート記入あり。
816名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:25:11 ID:cJvq9hDnO
おまいら間違えてもロッテリアで絶妙バーガーを返品するオフとかするなよ
817名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:25:29 ID:mpqcuf5s0
アメリカじゃ出来ないな。
アメリカじゃ焼肉店も経営できないらしいからな。
わざと自分で鉄板に指置いて火傷して訴えるヤツ続出で。
818名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:25:41 ID:GR4cTUV1O
これってリピーターを防ぐために身分を証明できる書類や免許が必要で
住所氏名とか記録されるんじゃないか?
で、しばらくすると自宅に大量の各種DMが送付されるようになると…。
819名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:26:27 ID:knFY3kZPO
不味いなら半分食べずに一口食べて返すだろ。半分食べて返す奴はあきらかにわざと
820名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:27:48 ID:fbR9Gypy0
俺の一口ならこの小さいバーガーじゃ半分以上いきそうなんだが、その場合もだめなのか
821名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:28:27 ID:1G2W4FkBO
フレッシュネスバーガーのクラシックみたい
822名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:28:34 ID:ARmPFT3RO
在日企業による個人情報の収集じゃないのかい?
823名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:29:12 ID:IPXVu0tD0
半分以下ってのがミソだな
裏でニコイチしてんでね?
824名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:29:20 ID:GR4cTUV1O
あらかじめ半分に切ってから喰え
825名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:29:29 ID:vjjFwNguO
作り直しも半分以上食べたら駄目なの?
826名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:29:48 ID:t7UGejVNO
たまたまこれを返金してもらってる人を見かけた。
延々アンケに付き合わされていた。
見た感じ一口か二口で返金要求していた。
50代位のおばさんだったから、
不味かったというよりファーストフード自体あまりお気に召さない人だったのかも。

もしそうなら商品改善目的の返品返金と著しく意味が違ってくるな。
827名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:30:21 ID:AQI82LKdO
現代車がアメリカなんかでよくやるコリアン商法だな・・・・
828名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:31:06 ID:ZnkXpY5OO

半分食べて作り直しを完食したらクウォーターパウンダーくらいのボリュームになるのかな?
829名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:31:12 ID:/SmaiuyO0
半分の分量のバーガーを無料(もしくは募金)で配れカス。
830名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:31:24 ID:REMB+aEf0
ところでサークルKで売ってる佐世保風バーガーはどんな感じか
食べたことある人教えて欲しい
これから買いに行く予定なんだが
831名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:32:30 ID:gVMled3i0
>>1
この記事読んだら、なんかマックが食いたくなってきた
832名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:33:05 ID:48i8S99F0
前にも絶品何とかってやってなかったっけ?
小さい&大して美味くないと、違う意味でビックリしたんだが。
833名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:33:32 ID:gxbvJs5z0
返品する時に、ただ美味しくないって返すんじゃなくて
360円なら美味しくないって理由付けして返すと返しやすい
2度目も味が変わらないんだから同じ理由でおk
834名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:34:09 ID:9YGX8dE90
カイザーサンドペパービーフが無くなってからは行ってないな
835名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:34:18 ID:GBHzFJQF0
返品されたバーガーはホームレスの餌にしてくれるのか?
836名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:35:07 ID:E0fWmE1k0
>>649
まだまだ序盤の様子見って感じだな
今年も熊谷・多治見の二強は固い

で、何のスレだっけ?
837名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:35:41 ID:48i8S99F0
うわっ、301とIDが被ってる。

まさか同じ職場じゃないだろな?
838名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:36:09 ID:fbR9Gypy0
ぎがじんきたー

「おいしくなかったら全額返金する」ほどの自信作、ロッテリア「絶妙ハンバーガー」試食レビュー
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090716_lotteria_zetsumyo/
839名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:36:25 ID:y1OgJjnE0

次回作「微妙バーガー」にもご期待ください!
840名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:36:36 ID:IBJEVsc/0
>>826
要するに、チョンとは関わるなってことだな。
841名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:36:53 ID:6Sbn3om8O
絶品チーズバーガーは小さいから売れたって面があると思うけど
これはサイズ普通だし売れるんかな
842名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:36:56 ID:p7AS+5Fx0
>>800
>・作り直しも満足しなかった場合、アンケート記入の上、返金がなされる
って一個の値段で1.5個食えるってことだよな
843名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:37:30 ID:z20x+4J8O
薄汚い朝鮮人の会社なんでしょ?
生ゴミとか入ってないの?
844名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:38:11 ID:XrCgYnH8O
ロッテリアって経営下手くそ。
うちの駅前から撤退して、すぐさまマックが入ってずっと続いている
845名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:38:32 ID:cJS0faRsO
絶品チーズバーガーなら気兼ねなく返品できる
846名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:40:34 ID:nRIQfmonO
つか、バーガー1個 に360円ってw
モスなら兎も角、ロッテリアで360円はぼったくりだろw
847名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:41:22 ID:VzHmsn44O
さすがに返金してもらわなかったが、普通にまずかった
ペッパーがききすぎ、マヨネーズの量も多い
肉が固い
生の玉ねぎの苦味が嫌

マックのテリヤキバーガーの方がうまいってレベル
マジで
848名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:42:13 ID:u5WJLol90 BE:139410926-2BP(500)
ガキが集団で押し寄せる予感。
849名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:42:22 ID:0/YKKv4v0
返金後の長いアンケートは、軽い気持ちでの返金目的の返品防止か?
850名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:42:48 ID:+sfMKf2j0
注文を間違えたらしく絶望バーガーが出てきた

今鬱で死にそう
851名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:43:13 ID:dJcwalLF0
まずかった人は

思い切って謝罪と賠償を要求してみたらどうだろう
852名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:43:17 ID:T5RhVMvw0
「全く・・・アメリカ人好みのあさましい食い物だ・・・・・・むっ!!!」
853名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:44:07 ID:nRIQfmonO
>>847
返金して貰えば良かったのに。360円って事は半分以上の人間に返金しても利益は上がるよ。
854名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:44:16 ID:49vjhbPQ0
近所にロッテリアないからマックに行って今日まで使えるクーポンでベーコンレタスバーガー(100円)を買って食った

http://www.mcdonalds.co.jp/sales/new/smileplus/index.php

不味い・・・しょっぱすぎる上に見るからにクソ不味そうな脂ギトギトのベーコン

855名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:44:21 ID:/SmaiuyO0
>>847
テリヤキソースのハンバーガーと普通のハンバーガーを
同列に語るお前の頭が一番まずい事になっていると思うけどなw
856名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:44:32 ID:+pttHTgf0
仮に旨くなくても「返金してくれ」とは言えないよなぁ…w
857名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:45:13 ID:SVrhFV1a0
マックのフィレオフィッシュ100円は今日までだな……

絶妙食べに行こうか
フィレオ2個とてりやき1個(クーポン券)を食べに行こうか
858名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:45:25 ID:cJS0faRsO
>>847

> ペッパーがききすぎ、マヨネーズの量も多い
> 肉が固い
> 生の玉ねぎの苦味が嫌


これ使わせてもらうわ
859名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:46:21 ID:VzHmsn44O
>>855
味はかなり濃いよ
ペッパーとマヨネーズで
テリヤキソースとまではいかないけど、のどが乾く
860名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:46:29 ID:3hLo7i0A0
>>854
ベーコンがウリならせめてこのくらいのベーコンを載せて欲しいな
http://www.otama.co.jp/bacon.htm
861名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:47:06 ID:4p7yNJEM0
>856
説得力ある返品なら周りも納得するんじゃない?
ひとくち齧って咀嚼した後、ペーパーに「ぺっ」て吐き出して「すみません、返品します」
862名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:47:13 ID:7JtQF9w20
こんな企画、
商品化するまでに街頭アンケートして、お礼は図書券500円でやれば済むはなし。
どう考えても宣伝ですね。
本気でロングセラーになる定番商品開発しようとしているとは思えない。
なんか嫌な気分になったわ。
863名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:47:59 ID:Ppf/H089O
メニューの写真がウソすぎんだろ

実際に来たものは高さ半分もないペッタンコバーガーだったぞw
864名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:48:52 ID:MfxF0TJ00
>>1
この女店員を手つけずに速攻で返品するわ
865名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:48:52 ID:VSL1UuBEO
食べた分が半分以下じゃないとダメだって?
その半分以上食べ残されたバーガーはどうするの?
まさか、廃棄するわけじゃないよねぇ?

企業が環境問題に取り組む姿勢をとっていることが一種のステータスとなっている時代に
ゴミ増加を助長するようなアホビジネスを展開してるの?w
866名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:49:26 ID:QmRop9BKO
おれなら360円でお釣りの来るお弁当を買うなあ。
867名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:49:36 ID:yWC12OgQ0
床に耳を入れると背後に壁を付けるようにして頭が届くから
腕に豆腐を抱えてると良い
868名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:49:41 ID:LD/ByWp7O
微妙バーガーですね
869名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:49:47 ID:VzHmsn44O
玉ねぎは焼けば甘みが出るのに、なんで生で出すかなぁ
肉も中にゴツゴツした固い塊が入ってて食感悪し
870名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:50:15 ID:XSPfs5FX0
>>863
この写真を見たときからそれは予感した。
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090715/biz0907151904009-p1.jpg
だって、右のハンバーガーを左の袋に入れれるわけねーじゃん。
871名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:50:30 ID:SSIAu/TYO
mixiあたりで馬鹿が「返品祭り」とか言って馬鹿やらかしそう
872名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:50:51 ID:nW4Ke5a50
1.公式画像を原寸大までプリントアウトします
2.絶妙バーガーを注文します
3.出された品をカウンターの上で広げ他の客が見守る中、プリント画像と厚さを比較します
4.店員さんに胸を張って「返金してください」と言います
873名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:51:40 ID:5O7zTTuh0
食べ物を粗末にするようなキャンペーンをやるような企業なんか
信用できる訳がない
874名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:52:00 ID:3fK8oEVwO
つまり10個買って全部半分ずつ都合5個分食ってもタダになるわけだな
875名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:52:00 ID:8x4VRxqqO
>>865
半分以上の食残し廃棄バーガーはホームレスの飯になるだろ
876名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:53:38 ID:nW4Ke5a50

中のハンバーグだけ食べて返品する
877名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:54:10 ID:Jp3wgHycO
返品されたバーガーの処理?
そんなの決まっているだろ
犬の餌だよ
その犬の肉をバーガーに混ぜればリサイクルじゃ
878名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:54:14 ID:ByxJfqM10
>>679
あいつらは見事なまでのチョン顔だったなあ・・・・・・ww
879名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:54:20 ID:hYvr9KcOO
銀座の無料ダイヤ配布と同じでこんなのに飛びついてくるのは客じゃないやつだけ
880名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:54:53 ID:XSPfs5FX0
>>847ペッパーが多いときは外食産業では粗悪な肉が多い。
臭み消しの香辛料だから。
昔だったら食べるのに苦労した硬くて臭い肉も今では柔らかくて「スパイシー」に仕上げてくれる。
881名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:55:02 ID:gPs6aEvp0
マックポークとフィレオフィッシュとベーコンレタスバーガーを買った
上のパンズを外して三段重ねにした
すごいボリューム

これでも絶妙バーガーより60円安い
882名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:55:07 ID:SU2GhMXr0
たった360円で顧客をバカにしている。
883名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:55:10 ID:zdDDPeTM0
宇田バーガーw
884名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:55:18 ID:tbI9oWdn0
マスコミでもやたら取り上げられてるから
普段ファーストフードの店を利用していない層の
集客に成功している可能性があるな
気に入られるか否かは別にして
885名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:55:53 ID:fbR9Gypy0
期間限定なのは、情弱DQNに知れ渡る前に終わらしたいのかな
886名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:56:33 ID:7JtQF9w20
ロッテリアのお客がみな在日に見える。
ヤバイ、2ちゃんねる脳ってやつかなー
887名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:56:36 ID:HNvuJUNOO
DQNがアップを始めました(^q^)
888名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:58:01 ID:hDOk116K0
ロッテリアのまえの企画も広告と言うか看板にだまされて食べたけど
写真のイメージとのあまりの落差に失望したんだよな

でもまた騙されに行こうかな
889名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:58:03 ID:8HqIgPh2O
作り直すって言っても調理法以外がダメなら何度作り直しても変わんねえだろ
890名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:59:16 ID:XSPfs5FX0
ちなみに今日サンクスの佐世保バーガー食った。
どのへんが佐世保なのかよくわからんし、普通にうまくなかった。
まあ作り置きのコンビにバーガーに期待してもしかたないけど。
セブンイレブンのほうがましだよ。
891名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:59:18 ID:9NFqV3Vx0
企画を考えたアホは「やっべ、俺天才すぎる…」とか思ってるんだろうけど
現場のマネージャーからしたら勘弁してほしいわって感じなのかね
892名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:59:28 ID:cJvq9hDnO
ロッテリアと言えばシェーキでしょ
893名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:59:35 ID:MYvMuFRQ0
実にエコロジーですね
894名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:59:52 ID:0coksf4a0
所詮ロッテリアは不味いものしか作れないんだから諦めろよ
360円出すならモスかフレッシュネスいくわな
895名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:00:25 ID:2crSQ1uq0
同じことを韓国や中国で言ってみろカス企業

896名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:01:18 ID:KJcqk7410
マックも対抗して微妙ハンバーガーを50円で出してくれ
俺が買い占める
897名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:01:37 ID:OH3E4hKAO
ただめし?
どのくらい残せばタダなの?
898名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:01:51 ID:GybwTf4h0
オイシイ Or とってもオイシイ

どちらか選びなさいってこと?
899名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:02:32 ID:OI53AHMFO
どうせお前ら返品しないだろ!
900名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:03:24 ID:wrrWwB+c0
おk
901名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:03:25 ID:lNzww9C50

【速報】 「うまかった」と絶妙バーガーに360万円払った客が出現(やらせの噂あり)
902名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:03:41 ID:djT9haQH0
>>3

素晴らしいボランティアだな
ロッテリア見直した
903名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:03:59 ID:LIsaI2lTO
>>896
現行のやつを半額にしても利益的には痛手ではないな
904名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:04:02 ID:H2kxmGZZO
まずくはないけど、この値段なら絶品チーズか半熟テリタマ食った方がいい
905名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:05:08 ID:T34DQ+Nf0
こういう話題性で客を呼ぶしかないなんてオワットルな
しかしサクラで長蛇の行列よりはマシだが
906名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:05:33 ID:oHvuiFw20
結論

ハンバーガーごとき自分で作った方が旨い
907名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:05:36 ID:sZj+Hn2aO
トマト入ってるから食えないわ
908名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:05:54 ID:hDOk116K0
なんども騙してるからな
一度逃げた客は簡単には戻ってこないことを思い知らせてやるべき
909名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:06:52 ID:69cwrf7o0
吐いたゲロも重さに入りますか
910名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:07:50 ID:opslZdJ40
日本人の性癖を悪用した名前売り込みだよな。
卑劣、劣悪、外道な奴の考えそうな企画だ。
911名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:08:48 ID:Ht34O+qXO
>>908

このクラスの客は

吉野家→ロッテリア→ホカ弁→マック→松屋→ローソン→すき家

と騙され続けてる客層
912名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:09:01 ID:5JbCjQkgO
日本だけでしか成立しないやり方
913名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:09:03 ID:U0HtJS//0
で、ロッテリアってどこにあるの?
914名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:11:06 ID:V7wn/NdZ0
>>66
半分まで条件だと、肉とか野菜とか残る。
>>1 読んでて、俺にもそう思えてしまった
915名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:11:28 ID:tbI9oWdn0
そういえばそろそろ高級コンビニうな重の季節だなw
916名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:11:54 ID:6kwUr9/60
ちょっと待て。この企画はおかしい。

返品するというのはよほど不味くないと、まずありえない。

「返品するほど」まずいなら、通常は、無条件で返金するのが
飲食業の良心的な対応じゃないのか?

にもかかわらず、返金する条件としてアンケートに答えないと返金しないだとか
そのあたりのズーズーしさというのは
どういう心性?



917名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:12:54 ID:FhW2XvklO
ごめん。普通にウマカタ
918名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:14:16 ID:YWkwVN+x0
なにをだそうがロッテ関係は不買だ。
919名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:14:17 ID:r5S49FuU0
北海道の西友の二の舞にならなければいいが。
920名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:15:34 ID:r5S49FuU0
921名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:16:07 ID:Co/BIBP30
男性「ああ? これが絶妙バーガーだあ? なんだこりゃ!  パンはぱさぱさで、
   レタスはへなへな! タマネギのスライスなんざ紙くず同然じゃねーか!
   トマトは、うえ! ぐっちゃぐちゃに潰れて汁がたれまくってやがる!
   パティは硬いし、肉汁も残ってねえ。こりゃ一体どこのクズ肉だ!
   どこが絶妙バーガーだ! 客舐めるのもたいがいにせえよ、コラァ!」
店長「あの、お客様。他のお客様のご迷惑になりますので……」
男性「ああ!? 俺も客だ、それが人様に食い物売る人間の態度か!」
店長「代金をお返ししますので、どうかお帰りください……」
男性「はっ! 客を追い出すったあいい店だな! 出てきゃいいんだろ、出てきゃ!」


男性「二度と来るか! 馬鹿野郎――!!」
秘書「社長、いかがでしたか?」
男性「うん、まずかった」
秘書「しかし自社の新製品にそこまで言わなくても……」
男性「だってまずいんだもん」
922名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:17:19 ID:Wm4XFNknO
絶品と言いながらレベルの低いもん出されるんだからそりゃあキレるわな
だから俺はロッテリアは行かない
923名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:17:50 ID:Jp3wgHycO
この企画の意図が読めたぞ
売れない絶品の在庫の山を消費するために第2段を絶妙バーガーなるものを仕掛けた!

そうに違いない!!

924名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:19:21 ID:qOcb/dg8O
朝鮮商法
925名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:19:38 ID:7JtQF9w20
>>920
そんなことになれば日本の恥。
そうならなければ陰で文句を言わない従順な日本人って思うだけ。

どちらに転んでも朝鮮人の勝利ってか。
なんか気分悪い。
926名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:20:10 ID:USUD4juh0

作り直しを食べさせられるってことは

合計で半分以上食ったから返金NGってことになるんじゃね?
927shanel:2009/07/16(木) 18:22:19 ID:SVbFUjNH0
360円に何を求めるのやら。
もっと食を大事にしろよ。
928名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:22:41 ID:H365pU2a0
舌でかんじる味だけじゃなくて、食事のボリュームとか店の雰囲気、店員の対応なども含めた全てがおいしさなんだとロッテリアは知るべき。
929名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:23:03 ID:spqzXfJRO
行かなきゃいいだけ
930名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:23:49 ID:yECJq+Bn0
サンディ!ネイルアーティストになったんじゃなかったのか!?
931名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:23:58 ID:oWuFGcq70
日本向けの食べ物にチン毛を入れたりするような国の食べ物は
食べない主義です。
932名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:24:29 ID:6rLGmb+3O
単品 360円
クーポンでSポテト付き 360円
不味かったら単品代返金
→Sポテトとバーガー半分無料?
933名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:25:21 ID:H365pU2a0
個人的には、スマイルならロッテリアのほうがマクドより上だとおもう。
934名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:25:30 ID:E0fWmE1k0
A&Wで出してるようなカリカリしたオニオンリング売ればいいのに
なんでやらんのか不思議
935名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:26:07 ID:7ltZu7dx0
絶妙なんて、大層な名前つけずに微妙にしとけばこんな叩かれなかったのにな
936名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:27:10 ID:f6tD/GhMO
>>934
A&Wなんて沖縄にしかないだろ
937名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:27:36 ID:eLvOvkaL0
つか、返金求められたら、作り直して、もう一回食うってルールがあるじゃん。
返金してもらったとか午前中言ってた奴らみんな嘘ばっかり
2ちゃんの奴らの発言って殆ど嘘だよな
938名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:28:31 ID:JWI/Qpc00



微 妙 バ ー ガ ー (笑) 新 発 売 w

939名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:29:50 ID:vOoClA4X0
昔、何かのコントでヤクザがラーメンにゴキブリを入れて
「何食わせるんじゃ、コラ!」
と、みかじめ料をせしめるストーリーがあった。

そのまんま、ゴキブリやチン毛、コガネムシのはね、
ウジ虫、なんでも持参したモノを挟み込んで、
「何食わせるんじゃ、コラ!」
と、半分食って返品するストーリーが続出するんじゃね。
940名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:30:37 ID:cJS0faRsO
作り直しできないようなクレームつければいいじゃん
それともどんな要望も受け入れてくれるの?
941名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:31:18 ID:CWA5vskX0
>>934
それなら A&Wのポテト(正確には大豆)マネした方が良くないか
942名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:31:24 ID:ZtMDrmOQO
てか自分の家でハンバーガー作ったら吃驚するくらい旨いんだよな
野菜は新鮮なのつかえるし

あとファストフードの油悪すぎ
腹が弱い俺が調子乗って食ったら下すこと必須なりけり
943名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:32:01 ID:Ns2c33vZ0
原点は…

DOMDOMに決まってんだろ?
なんせ、DOMDOMならうまくいくんだから
944∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/07/16(木) 18:32:24 ID:2WOQx1V00
>>926
鬼トラップだな
945名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:32:33 ID:r0I9ZZHY0
絶妙にはほど遠い味だったな
玉ねぎの味が強すぎかな
360円だすなら他のもの買うよ
モスとかフレッシュネスとか
946名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:32:45 ID:d9TrVhMz0
お金は返さなくていいから、社員に投げつられるシステムにしよう。
もしくは喰いかけを、社長室宛に無料で送り返せるシステム。
947名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:33:15 ID:eKhg0DkN0
マックもロッテリアもファーストキッチンも
とにかく新商品出すのは結構だけど、写真と同じ物を出せよ

ロッテリアの絶品シリーズとマックのクォーターパウンダーとかひどすぎだろ
絶品シリーズは縮尺もおかしいしさ、何あの小さな塊
クォーターパウンダーは縦もクォーターか?wwwwwwww

そしてファーストキッチンは全てまずい
モスもパティ一新してからまずい
フレッシュなんとかは店舗が少なすぎる

ゆえにドムドムバーガー最強
948名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:34:17 ID:75v+OK4vO
もったいねー。こんな企画通すやつら頭おかしいだろ
949∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/07/16(木) 18:34:35 ID:2WOQx1V00
>>947
ファーストキッチンは多分有名チェーンの中では
唯一の作り置きになったはず
マックがやめたせいで
950名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:35:41 ID:eKhg0DkN0
あとベッカーズは出てくるのがおせぇ

やはりドムドムバーガー最強
たこ焼きバーガー、餃子バーガーとかゲテモノ出すのはドムドムくれーだろ!
951名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:35:53 ID:fLHQriN+0
お前ら肉だけ食べて返品するのだけはやめとけよ
絶対だぞ!
952名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:36:28 ID:9mQWBxWV0
1000なら藤井対局料返還
953∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/07/16(木) 18:37:08 ID:2WOQx1V00
ベッカーズ>バーキン>フレッシュネス>>ウェンディーズ以下目糞鼻糞
954名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:37:44 ID:KJql4ec/0
こんなものが食えるか! 作りなおせ!
955名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:38:02 ID:0rWa9aCu0
随分自信があるね。本当に美味しいかも。週末食べに行こう。
956名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:38:45 ID:Ns2c33vZ0
>>950
だろッ?!
957名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:38:54 ID:fjbZvh0fO
グルタミン酸たっぷりだから、普通の体質の人間なら美味く感じる。

返金率の想定はそのままDQN率の想定。

958名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:39:47 ID:NvhPReEwO
絶品のでかいポスターで、巨大なハンバーガーを想像して
騙されたヤツは多い筈だ。
なんだアレ、詐欺商法かよ!
959名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:40:25 ID:RbCh4USgO

これだけは言っておこう















大 阪 で や れ ば 終 わ る
960名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:40:49 ID:kxwn+YIDO
『これがハンバーガーだって?
明日俺が本物のハンバーガーをご馳走しますよ』
961∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/07/16(木) 18:42:08 ID:2WOQx1V00
絶品は最初地区と個数限定で出してた時は美味しかった気がするんだけど
バンズが変わって甘くなってゲロマズになった気がする

ただ最初の時も軟骨が入ってて大丈夫か?と思ったけど
962名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:43:24 ID:fjbZvh0fO
>>952
逝けやボケ(。・ω・。)



>>1000なら藤井猛竜王&ネオ藤井システ厶、誕生!!!



963名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:43:38 ID:r0I9ZZHY0
これ食べたけど
ウェンディーズのハンバーガーのできそこない見たいな感じ
一過性の商品だろ、絶妙とか自分で言っちゃうのもどうかと
思い上がりも甚だしいw
964名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:43:56 ID:7JtQF9w20
>>945
牛めしとかなー
965名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:45:22 ID:8KrCFlyPO
朝鮮人の作ったもんなんか食えるか!
竹島から出て行き日本が貸してやったカネを返し在日朝鮮人の強制送還を受け入れ暴力団や反日団体を解体しろキチガイ民族!
966名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:46:28 ID:a1uM5V76O
2つ購入→1つ完食→残り1つを半分に切って2つとも返品

※肉だけ食べて返品は通用しない模様。

今のモスよりはんまかったよ。返品はしなかったw
967名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:47:33 ID:WgKvaRFO0
TBSって韓国企業頼りで日本人のためになることなんていうわけ無いもんな
TBSのロッテ特集みてさらに食いたくなくなったよ
968名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:47:56 ID:Lh+HlXaJ0
美味しいの?
969名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:48:08 ID:HLDLxIzs0
試せよ

ってコピーなんだけど、朝鮮語でどういう意味?
970名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:49:05 ID:a1uM5V76O
フレッシュネスもうちょいボリュームあればな。あと飲み物の量少なすぎ。
971名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:49:05 ID:xoRZk6vQ0
   │   ノ_|__  _|__┌‐┐ ┌‐┐\   /  /\  /\ ヽ    /
   人   __|___  /|    | └‐┤ .\ |           |  /
  /  \ . __|___ / |   丿   /    \ヽ    ○   ノ ./
972名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:53:14 ID:7JtQF9w20
これ飲み物もつけたら高いじゃん。
973名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:54:02 ID:3l5c5Kq/0


ロッテリアが上手いバーガーを今まで作った試しが一度でもあったか

マズいから、今のバーガー業界でのロッテリアの完敗・滅亡状況の一人負けがあるわけで

まして360円w 360ウォンでも買わん



974名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:54:21 ID:TsyKPFtX0
作り直しまで食ってアンケートしてたら
30分は足止め喰らうのか・・・
ちょんの嫌がらせだな
975名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:54:51 ID:9NxDKeGI0
今TVで商品開発の男出てたけど
なんかイラッて来る野郎だったな。
976名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:56:00 ID:yDuhhE6e0
それより写真の店員がおいしいとおもった香具師、手を挙げ〜w
977名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:57:22 ID:nDWmqipw0
ホームレスが列を作ってんじゃねーの?
978名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:58:11 ID:UoHEt3lO0
絶望バーガー
979名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:59:16 ID:IcnCOzyK0
>>966
> 2つ購入→1つ完食→残り1つを半分に切って2つとも返品
>

ワロタ
980名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:59:24 ID:Lllgkh0m0
>>1の画像のねーちゃんがサンディに見えてきたwwwwwwwwww
981名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:59:37 ID:M1KFTVQ40
朝、テレビで
食べたもの返せますか?
そんなことできますか?
って食べて返す方が悪いみたいな口ぶりで言ってたのがムカついた
そんな馬鹿なことするロッテリアが確実に悪い
982名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:00:36 ID:xoRZk6vQ0
絶対バーカーだな、考えた奴は
983名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:01:19 ID:8m4w8MI9O
おいしくないと言って半分弱食べた後で返金を求めて、その金でもう一回同じ物をたのむのはダメですか?
984名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:02:42 ID:RyAgsYpC0
>>1の画像でフイタw
985名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:02:56 ID:HLDLxIzs0
北海道の西友で売って見ろ
986名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:04:10 ID:BxX2TWU80
そうだな
ホームレスは炊き出し代わりに並べばおもしろいw
全部食っちまいそうだが
987名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:05:04 ID:ZG9hotc+P
観た感じがあまり美味しそうにおもえないな。
自分的には出来立てのフレッシュネスバーガー最高だったけど
じっさいそれを超えているのかな。
988名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:05:06 ID:MSdYwBMIO
食いもんで遊ぶなよ。日本人ってホント贅沢だな
989名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:05:40 ID:k4jfftrs0
半分ってどうやるんかな。ものさし当てたりグラムはかったりして
6割くってるじゃねえかとかやるんだろうかw
990名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:07:17 ID:w/vUdH5F0
絶品は言うほどおいしくなかったのでこれも信用できない。
991名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:07:18 ID:4Ep2D6aQO
こういう人の常識とか世間体をおちょくる発想は気に要らん
今後はロッテリア含めロッテ商品は買わないことに決めた
992名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:07:45 ID:l7sHvbS3O
ハンバーグだけ抜いて食った場合は?パンが不味いと言って
993名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:08:34 ID:CfahcVm+0
>>1
まずそ
994名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:08:45 ID:r2g8CvGFO
絶品はうまいが小さすぎ
995名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:09:01 ID:wN15KI7e0
在日朝鮮企業ロッテリア
996名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:09:49 ID:/SmaiuyO0
見た目だけだったらマックのクォータの方がマシかな。
味はどっこいか?価格はマックの負け。
5点満点で1.5-2点って所かな。
つまり「 失 敗 」ご苦労さん。
997名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:11:28 ID:jfiTrxhbO
>>995
だから何?

おまえみたいな奴を下らない奴という。
998禁酒090714から ◆d1uw0SAoJZLj :2009/07/16(木) 19:11:28 ID:kv2CjtJ40
1/3食ってまずいって言えばいいんだな?
明日行くわ
999名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:13:19 ID:vKPVMOTj0
全部食ってまずいっていえばいいの?
1000名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 19:13:29 ID:KvqmDrsJ0
1000なら、ロッテ倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。