【外食】「おいしくなければ返金します」 ロッテリアが「絶妙ハンバーガー」を発売(画像あり)★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
ハンバーガーチェーン大手のロッテリアは15日、16日発売の「絶妙ハンバーガー」(360円)を
購入した顧客が「おいしくない」と申し出た場合、代金を全額返金すると発表した。食べた量が
半分以下であることが条件。31日までの期間限定だが、ファストフードのこうした取り組みは珍しい。

「絶妙ハンバーガー」は、同社が素材にこだわった「絶品ハンバーガー」シリーズの第2弾。
肉の種類や部位を厳選し、トマトやたまねぎなどの野菜も新鮮な食感を味わえる食材を使っている。

均一の味を出すため、アルバイトを含む全国500店の従業員に、肉の焼き加減などを含めた
調理マニュアルの徹底を指示するなど、作り方も統一したという。

この日の記者会見で玉塚元一会長は「手間暇かけてこだわってつくったハンバーガーにかける思いは
消費者に伝わるはず」と語り、食材と味に対して強い自信を示した。同社は、期間中の返品率を1〜5%と試算している。
ファストフード業界の競争は一段と加速しそうだ。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090715/biz0907151904009-n1.htm
画像:ロッテリアが発売する「絶妙ハンバーガー」
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090715/biz0907151904009-p2.jpg
画像:ロッテリアが16日から発売する「絶妙ハンバーガー」は、発売後2週間はまずいと感じればお金を返金する
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090715/biz0907151904009-p1.jpg
2009/07/15(水) 12:40:43
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247629243/l50
2名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:23:55 ID:U0FQ79Yq0
>>1
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
3名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:24:28 ID:emfQZnDb0
微妙バーガーだな
4名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:24:47 ID:Im/JtnjA0
DQN大発生の予感
5名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:24:53 ID:ngMLog1n0
なんかデジャブ感が
モスバーガーだっけ?
6名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:25:31 ID:Er9uRgSs0
 
 コルチゾン・シエスタ・ヤマダV世
 
7名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:25:57 ID:hXaulbJ+0
アメリカ人好みのあさましい食い物か
8名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:26:06 ID:0c/lWSs/0
本当は絶惨発売中
9名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:26:31 ID:nRi5F8s40
ロッテリアでバイトしてたころ社員とバイトで結婚するやつが多かった
10名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:26:56 ID:Im/JtnjA0
DQNホイホイ きたあああああああああああああああああああ
11名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:27:02 ID:Rubbsa5c0
美味しんぼみたいだな・・・って、どうせ前スレで既出だろうな・・・嫌だ嫌だ
12名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:27:02 ID:Yv5wlkXL0
ロッテリアの高い奴がまずくて半分食えなかったなw
あれ失敗だろ?
13名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:27:28 ID:3rz5HFni0
絶品チーズバーガーの広告と実物の格差に騙されたんだけど

また同じことやるのか? 
14名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:27:36 ID:GeoyURob0
さてと。もはや恒例だが、俺の自作ハンバーガーとどっちが美味そうか、勝負だ。

1.チーズバーガー http://11.dtiblog.com/d/dietgogo/file/20081115224114.jpg
2.チーズベーコンエッグ http://11.dtiblog.com/d/dietgogo/file/20081109144903.jpg
3.トマトレタスチーズバーガー http://11.dtiblog.com/d/dietgogo/file/20080824131156.jpg
4.トマトチーズバーガー http://11.dtiblog.com/d/dietgogo/file/20080820220928.jpg
5.トマトチーズバーガー2 http://11.dtiblog.com/d/dietgogo/file/20080820170306.jpg
6.月見バーガー http://11.dtiblog.com/d/dietgogo/file/20080617011802.jpg
7.クラシックオリジンバーガー http://11.dtiblog.com/d/dietgogo/file/20080813211849.jpg
15名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:28:08 ID:tcyd8PO10
無料かよ。さっそく食べに行きたい。
16名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:28:10 ID:2EReXm3+0
こんなプロモーションしか打てないってやばいよな
まあ他に売り文句がないから仕方ないだろうが
あとあとDQNが集まってきたとか鳴き事いうなよロッチョリア
17名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:28:17 ID:gyazHbUj0
絶品チーズバーガーは何が絶品なのかわからなかった。
味云々の前に分煙できてないのでタバコのにおいで
チーズの香りとか楽しめなかった。
18名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:28:27 ID:+2Ke0WSa0
ホームレスのすくつ間違いなし
数店返品を繰り返せば、タダで腹いっぱい
19名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:28:30 ID:0c/lWSs/0
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/1978/img/lotteria1.jpg
おい、お前ら、俺の名を言ってみろ!!
20名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:28:46 ID:RmcHV2/u0
特亜人の行列が出来そうだな(´・ω・`)
21名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:29:14 ID:A02rMYZ60
乞食歓喜!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:29:31 ID:fP1kyvTW0
まっく(苦笑)よりはロッテリアの方がいいわ。
23名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:29:49 ID:OFlDqbiB0
俺が買ったら絶対返金だな。

食べてないからあくまで予想だけど、トマトと生のオニオンがキーポイントになるだろう。

トマトの状態がどうなのか、そしてオニオンの厚さと品種が重要。

新玉ねぎのように新鮮なオニオンであったとしてもそれが、あまりに辛かったりしたら最悪。

肉はさほど厚くなさそうだから、完全に口の中はオニオンとトマトに支配されるだろう。

トマトにしても熟したとろみのあるトマトならいいが、やや渋めの赤色の薄いトマト、

更にはザラザラした食感のトマトなら、口の中は渋さとトマトの水分で支配され、

肉の旨みが完全に消される。このハンバーガーは肉以外の具材が多すぎてバランスが悪いと思うね。
24名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:29:55 ID:jpABAzNQ0
これは自分で自分の首を絞めてるな
毎日大勢のDQNの対応だけで他のものが売れなくなるなwww
25名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:30:01 ID:UlfpTaDp0
モスバーガー最強伝説
26名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:30:15 ID:y0hHeQ9f0
2/5だけ食べてマズいって言って、それを無限に繰り返せば勝てる
27名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:30:17 ID:8ILCTwNd0
DQN御用達wwwww
28名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:30:38 ID:J+4V5VMPO
朝鮮バーガー?
29名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:31:13 ID:IifEgOTN0
ロッテリア巡りの旅に出ようかな・・・
30名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:31:14 ID:NHJeOtAt0
在日に潰される在日企業w
31名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:31:20 ID:gyazHbUj0
>>25
モスはパテが最悪。何あの練り物みたいなハンバーグ。
32名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:31:24 ID:JT96Pe0U0
こういう商売しちゃダメだよ
他のお店のことも考えなきゃ
33名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:31:27 ID:IeuV3i5GO
返金じゃなくておいしいと思ったやつかだけカネ払えばいいんじゃね?
34名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:31:29 ID:t3h5V6Qh0
ロッテリアのハンバーガー、そんなにうまくないだろ。
大丈夫なのか?本当に返してくれるんだろうな。
35名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:31:54 ID:Im/JtnjA0
つまり無料ってことだろ

36名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:32:01 ID:RCr+4wiaP
乞食にも宣伝してくるわ
37名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:32:12 ID:ffzLsQxi0
昔のモスは美味かったなあ…  (遠い目)
38名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:32:13 ID:4HWzcmNN0
前ロッテリアで高いチーズバーガー売り出した時買ってみたけど、写真を違いすぎでワロタ。小さかったし。
ってかハンバーガーで美味いのは無いでしょ。安いエサで食ってるだけ
39名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:32:15 ID:TvOOY+tbO
返金請求したら在日団体に名簿流されそう
40名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:32:22 ID:aZZKu/t50
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ニコニコ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ニコニコ
       ニコニコ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                     ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';;'';;;
                  ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
ニコニコ         /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ            ニコニコ
        ___   .(/ ̄ ̄ ̄\( ^ω^(^ω^(^ω^/ ̄ ̄ ̄\    .___
      /      \/        \./  ̄ ̄ ̄\. /         \ ./      \
   /          \. ⌒   ⌒ /          \  ⌒   ⌒ ./        \
  /   ⌒   ⌒   \(__人__)/   ⌒   ⌒   \. (__人__)/    ⌒   ⌒   \
  |      (__人__)    |     |      (__人__)     |       |.       (__人__)    .|
  \             /     .\             /      \            /
41名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:32:27 ID:6LY1nlHm0
チョッテは日本にいらん
42名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:32:27 ID:z/WNJZZoO
せめて半分返して半分返金にしないと。
全額ではコジキとDQNがわくよ。
43名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:32:38 ID:LBPiNJGr0
いや〜俺やってみたい、全部食わなきゃいいんだろう?
何口か食って、「パンがかて〜わ」とかアンケートに書いてただで出てくりゃいいよ
みんなでやったら面白いぜ(^o^)
44名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:32:41 ID:nfRWrpM9O
バイトをしています
女子大生やOLの食べ方はいただきたいと思います
でも可愛い子とかは絶対に返品しないんだろうな('ω'*)
45名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:32:53 ID:53CcDvQH0
乞食来店
乞食「なんだこのハンバーガーは、ちっとも美味くないじゃないか!」
店員「申し訳ありません、料金は返金いたします」
乞食「当たり前だっ、こんな物に金を払えるか!」
乞食退店
乞食再来店
乞食「なんだこのハンバーガーは、ちっとも美味くないじゃないか!」
店員「申し訳ありません、料金は返金いたします」
乞食「当たり前だっ、こんな物に金を払えるか!」
乞食退店
以下ループ
46名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:32:54 ID:Kkg5Rf/JO
>>1
うーん、なんかDQNが出てきそうだ。
47名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:32:56 ID:tAa9qeCi0
全部読まずで、教えてチャンだけど。
同一人物からの返品回避策は検討されているの?
48名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:32:57 ID:chLlMXhlO
汚らしい煮しめた匂いをさせたふけだらけのおっさんおばさんニートが大量に並んで一般客が遠のきそうだww
49名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:33:03 ID:gyazHbUj0
>>38
絶品チーズバーガーだろ?
あの小ささは驚いたわw
50名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:33:25 ID:Kj0ExWZzO
いやこれはいかんだろ
DQNと乞食と特亜人が押し寄せるぞ

ていうか大量に捨てられる食べかけバーガーがもったいない
51名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:33:31 ID:o9u0vEnjO
返品されたのは廃棄だよね(;´д`)
もったいないお化けがでるよ(;´д`)
52名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:34:00 ID:JhMXo0Xo0
これはマックの0円クーポンに飛びついてた連中が梯子するんじゃねーの
53名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:34:00 ID:8nN8vs/iO
客が腹痛いと思った金額を出せばいんじゃね
54名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:34:15 ID:NWJM0Wfr0
>期間中の返品率を1〜5%と試算している
乞食DQNを甘く見ないほうがいい
55名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:34:23 ID:rkUUwZ9sO
試食用に1/4サイズ100円で売ればいいのに 

返金なんか恥ずかしくてできない、しかし普通に買ったら
戦略に乗せられた馬鹿みたいな気になりそう(´・ω・`)

56名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:34:25 ID:7XhJTnFq0
>>34
返す、但し、

半分以上食べてはいけない。
返金するのは一個分だけ。
そして一回だけ。
アンケートを書いてもらわなければいけない。

絶品シリーズって大した事ないから近づかないほうが無難です。
57名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:34:32 ID:RCr+4wiaP
最初に誰か一人が返品すれば
後はもうとめどなくいくだろ
58名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:34:32 ID:3rz5HFni0
>>26

それだ
ロッテリアを回りに回ればお腹いっぱいww
59名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:34:38 ID:6LY1nlHm0
モス朴るなよw
朝鮮企業www
60名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:34:47 ID:9cdi+lZY0


   ・・・・・・・・・絶対に妙なハンバーガー?


61名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:34:47 ID:UQPJDl8R0
>>1
2枚目、人の顔みたいなバーガーだな。
62名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:34:51 ID:yTxbwkF/0
>>1
>食べた量が半分以下であることが条件。

喰い残しを再利用するためですか?
63名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:35:03 ID:dlaJgRs00
絶望バーガーが出たと聞いて
64名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:35:05 ID:vl30A6CG0
半分食べて返してもう1回半分食べて返したら1個分やがな(´・ω・`)
65名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:35:08 ID:hE1vq9BsO
これは文字通り在日の食い物にされるなw
朝鮮同士でこの不景気に潰しあいとは余裕あるね
66名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:35:10 ID:aj8IccQtO
ν速民がぞろぞろ行列作りそうだな…
67名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:35:29 ID:GyMQixIFO
前に絶品チーズバーガーを試しに食ったけどゲロマズだったんだけど
マジで吐くかと思ったわ
何処が絶品なのか問い詰めたい程の衝撃的なマズさ
それ以来ロッテリア食ってない
68名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:35:36 ID:3xtNoEKT0
すまんが朝鮮できん
69名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:35:39 ID:OKtufqdV0
お坊ちゃま育ちで世間知らずの無能経営陣+本社の安直軽率な愚作で
現場の社員やアルバイトがDQNに泣かされる姿が目に浮かぶよなぁ
70名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:35:42 ID:nVZyqsQUO
>>1
日本ならではのアイデアだな

中国や韓国でこんな
パフォーマンスは絶対に成立しない
71名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:35:47 ID:RRTYLIXg0
顔がまずい
72名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:35:51 ID:gyazHbUj0
>>58
店を回る交通費で腹いっぱいご飯が食べられる。
73名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:35:51 ID:e59Ias7p0
西友dqnがアップを始めました
74名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:36:00 ID:bNyDte0IO
釣り銭受け取る時、女性店員が私の手に触れてくる。
マニュアル指示行為ならやめてください。保健所は指導しないのか?
75名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:36:04 ID:1E0jhK6Z0
返品されたバーガーはどうなるの?

スタッフが美味しくいただくの?
76名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:36:07 ID:GsPfhNvX0
今の日本でこういうことをしてはいけない
77名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:36:14 ID:UH1iD6IY0
>>26
問題はロッテリアは店の数が少ないのでガス代が馬鹿高くなること。
78電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2009/07/15(水) 22:36:22 ID:EXPWAFzgO
バイトがヤケになっていろいろやってくれそうだな。

ちなみに俺も学生時代にハンバーガー屋でバイトしてたけど、アラビア系の客が「お祈りしながら作ってくれ」ってのがよくあった。
79名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:36:30 ID:oKfl/eqo0
フレッシュネスが一番おいしいです
異論は認めません
80名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:36:36 ID:JT96Pe0U0
>>69
現場の人がかわいそうだよね
こういうことするのは
81名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:36:40 ID:adjhqn990
宣伝目的のためだけにこんな残飯が大量に出る商法を許すべきではない。
82名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:36:41 ID:cEsvsMj70
写真の店員www
83名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:36:47 ID:4HWzcmNN0
>>49
それだ。あれ酷かったよねw
それと高級ハンバーガーの店ですごい厚みの奴出てくるけど、あれ食べずらい。どんだけ潰せばいいんだ。
あれは店側のエゴで食べる人のこと考えてないね。
厚みならファーストフードのハンバーガーの薄さが一番食べやすいかもね
84名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:36:55 ID:8nN8vs/iO
あああああああああああああ顔射してみてーーーーー
85名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:36:58 ID:8oe3wz6o0
返金オフ会マダー?
86名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:36:58 ID:ZIMYE+Xf0
いや普通に一人1回だろ まずいものを何でまた買うのかと言われるに決まってる
たぶん名前とか住所聞いて管理するんじゃね
87名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:37:01 ID:5WptOYmB0
360円ってたけーよなあ。
それだけ値段とってまずいもの作るのが難しい。
絶品バーガーは強烈なコショウの風味が特徴だった。
あれを返金してくれるならありがたいけど。
粗悪な肉は、独特の臭みがあって、それをごまかすためにはコショウが一番楽。
88名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:37:17 ID:2EReXm3+0
>>44
日本語でおk
89名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:37:21 ID:D+2Do6Nk0
店員がブサ過ぎてワロタwww
90名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:37:21 ID:uCU1/hPBO
つまり恥を気にしなきゃ無料で食べ放題なわけか
91名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:37:35 ID:SvsxJ1RmO
<丶`∀´>美味しくないニダ! …これで25回目ニダ。
92名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:37:42 ID:MAhAV6180
また韓国企業の使いまわしか
93名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:37:44 ID:RCr+4wiaP
日本人も中国人並みの民度の低さを見せてくれ
食いつぶすくらいの勢いで
94名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:37:49 ID:Gw2aq1MLO
半分弱食べて(゚д゚)マズーで返金。
他店で半分弱食べて(゚д゚)マズーで返金。

以下ループwwwwwwwwwwww
95名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:37:54 ID:HcwSiVzPO
360円だろ
よっぽどのハンバーガーじゃなければ360円出して旨いと思わないよ
96名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:38:12 ID:F5yPTpS4O
ご利用は計画的に
97名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:38:17 ID:fRMxI7400
返キムします。
98名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:38:20 ID:gN898it/0
ロッテリア甘いぞ
4/10食べて「まずい」「金返せ」が、かなりでるぞ
今はそんな時代だよ
99名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:38:22 ID:o9u0vEnjO
ちょっとまてよ!
セットで頼んで返品したらどうなるの?
マズイ、もうドリンクもポテトも食う気がしなくなった・・・
ってなった場合は?
100名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:38:22 ID:4mxk8X0V0
これのWバーガー食べてきたよ。
490円だけど普通においしかった
また食べたいと思うけどあんまりロッテリアって店舗少ないからなー
101名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:38:34 ID:gyazHbUj0
>>83
高級ハンバーガー店=クアアイナの事だな?
あれは確かに厚い。アガアガ言いながら食う羽目になるけど
美味しいので我慢してる。
102名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:38:45 ID:/A2mK6G40
つまらなかったら金返すといったのは
江口寿史だったか筒井康隆だったか
103名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:38:47 ID:rJzWtPde0
ワッパーみたい。
104名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:38:54 ID:S/JDi45Z0
完食して「まずかった」なんて言う奴は相当のDQN
多分朝鮮人の血が混じっている
105名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:38:56 ID:zvHYhSTiO
食べ掛けのゴミがたくさん出て困るだけだろ。
この時代に食べ物粗末にするDQN会社には用はねーよ。
106名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:39:01 ID:c+DdrmNJ0
>>51
ヒント:韓国式エコ
107名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:39:05 ID:vXGDpa9w0
お前らまずはここ突っ込むべきだろ↓
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090715/biz0907151904009-p1.jpg
108名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:39:11 ID:5J5vpqeT0
店員の顔がまずい
109名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:39:22 ID:qi+Pl/4z0
それは、モスバーガーへの挑戦と見なした。
110名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:39:39 ID:9ifP4I5W0
>>50
別にいいじゃん。w土地の不法占拠から立ち上げた在日の
ロッテがやってることころに在日がいくだけだろ。w
111名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:39:50 ID:vD+dtxJDO
朝鮮企業ロッテは潰れてしまえ
112名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:39:54 ID:WWyjR1xC0
札幌肉祭りを思い出すなぁ
113名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:40:03 ID:ZGpS8b8c0
>(360円)

この時点で食う気なくす
114名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:40:18 ID:kE3ypcAbO
現場泣かせの一言
トップがろくでもないのは分かった
115名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:40:28 ID:U/uHiXLW0
>>79
異論はありません
116名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:40:37 ID:5WptOYmB0
これ逆にすれば、大赤字になるよ。

半分までは料金無料。
ただし、
半分以上食べたときは料金を支払ってください。

って発表。
117名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:40:42 ID:jIKsnMPX0
ホームレス歓喜w
118名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:40:43 ID:+2Ke0WSa0
>>77
同じ店に行けば問題なし
返品する根性があるなら、よく似た別人だと言い張るぐらい屁でもない
119名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:40:46 ID:gyazHbUj0
>>107
というか、これも絶品チーズバーガーサイズだな。小さい。
120名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:41:05 ID:3rz5HFni0
>>72
ゆとりガキならチャリンコのハシゴやるぜ

つ〜か世の中ECOなのに、ゴミ増えるだけだぞw
121名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:41:06 ID:HJqB/h6j0
真ん中の肉だけを食べて返品は可能だろうか?w
122名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:41:18 ID:f06DFwqt0
ロッテリアに行くこと自体が想像できません(´▽`)
123名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:41:29 ID:WeygfhL5O
>>1
じゃ、ロッテリアは今まで新鮮な食材を使っていなかったんだ!!
もう二度と行かないっっっ!!
124名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:41:31 ID:vn15EKoo0
>>1
バーガー以前に、その店員のアイメイクが怖い。
125名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:41:32 ID:l93EnBbp0
このハンバーガーは出来損ないだ。食べられないよ
126名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:41:36 ID:OFlDqbiB0
>>107
生のオニオンをこんなに入れちゃってwwwwwwww
ビジュアル優先のハンバーガーじゃん。センスなし。
127名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:41:38 ID:OKtufqdV0
>多分朝鮮人の血が混じっている
オマエにもオレにも 日本人の90%以上に混じってるよ・・
128名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:41:38 ID:ZGxYZf+3O
中国人が並んでるよ。
129名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:41:44 ID:uR0YQ7tH0
せめてまずい理由の作文提出を義務づけろよ
130名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:41:50 ID:RCr+4wiaP
中高生が大量に押し寄せるだろうな
131名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:41:51 ID:Db0AwgsT0
店員の顔に叩きつけてくる
132名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:41:52 ID:O8u4T8pNO
小さいよ
小さい。
133名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:41:54 ID:gN898it/0
ぜっぴんチーズバーガー食べたが、よくわからなかったな
エビバーガーうまいけど
134名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:41:56 ID:g0bKBCJAO
数百円を返せとか恥ずかしくて言えない
頼まれても言えない
135名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:41:56 ID:Gw2aq1MLO
小腹減った時にいいんじゃね?
半分食べてマズイから返品wwwwww
136名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:41:57 ID:gDTAxi0eO
絶望ハンバーグ工場かと思った
137名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:41:58 ID:LrYT1PuWO
>>1
まずそうな店員w
138名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:42:05 ID:Kj0ExWZzO
まぁでも普通の神経なら「不味かったのでお金返してください」なんて言えんわな。みっともなくて
139名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:42:06 ID:o9u0vEnjO
バーガーコンボはお好きなメニューの組み合わせ・・・

昔やってたCMソングだが、この後が思い出せん(;´д`)
140名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:42:09 ID:3jN90ecg0
どこか北の国でデパートかスーパーだかで
レシート無しで自己申告で肉の代金を返金しますってやったら
どうにも胡散臭い連中ばかりが、ありえない数字を要求しまくってたな。
141名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:42:14 ID:AccXIqM9O
なんというDQNホイホイキャンペーンww
142名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:42:28 ID:7V7OVNq8O
大規模なOFF会しようぜ
143名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:42:49 ID:i2Rt2aTA0
>>9
今頃どうなってるんだろうな
144名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:42:51 ID:gyazHbUj0
>>120
家の近所はさいたま新都心と大宮のそごうにある。
自転車で行けない距離ではないな・・・。こりゃ返品行脚あるなw
145名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:42:51 ID:A02rMYZ60
おいしくないって思うやつらでオフ会しようぜ
146名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:42:54 ID:6oXGGIyHP
ハシゴして腹を満たすには
交通費で足が出るなw
147名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:43:10 ID:zt3SjHVM0
mixi炎上が5,6件ってとこだろうか。
148名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:43:17 ID:k/b8Dz0i0
>>80>>114
トップが決めたことなんだから現場は粛々とやればいいだけ
149名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:43:23 ID:z5XQ0Mij0
>「おいしくなければ返金します」

日本だから商売できるんだよ。金返せという人間はまず居ない。不味くても。

アメリカや中国で、このキャッチコピーで商売してみりゃ良いさ。一ヶ月で潰れるぜ。
150名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:43:25 ID:y0hHeQ9f0
>>140
ニックってあだ名のデブがいたな
151名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:43:27 ID:x+Ht8G9N0
>>119
絶品チーズバーガーのあまりのショボさに
目が点になったのは、いい思い出。

モスとバーガーキングしか行かないと心に誓ったw
152名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:43:28 ID:ly4P2kWU0
ロッテリアって時点で縁がない
153名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:43:34 ID:5WptOYmB0
絶品バーガーが本当に絶品であったのなら、
絶妙バーガーなど売り出す必要がなかったわけで。。。

大体さ、「絶品バーガーください」と客に注文させるその神経がむかつく。
粗茶ですよって差し出すのが日本の美徳なのに。
店側がふんぞりかえって、「おいしい牛乳です」とか「絶妙バーガーです」とか
冗談じゃねーよ。まったく。
154名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:43:53 ID:ng5Bj6rw0
2枚目の写真で一気に食欲が無くなったw
155名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:44:05 ID:h+Z8zheeP
|.-──-、 
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒'  '⌒' i: : : : :} 
| ェェ  ェェ |: : : : :} 
|   ,.、  |:: : : :;!  
| r‐-ニ-┐| : : :ノ ロッテリア頑張ってるな・・・ 
|! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
| ` ー一'´丿 \  
| \___/   /`丶、
| /~ト、   /    l \.
156名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:44:07 ID:Tz5nf/MD0
独島Tシャツを配ってたチョンバーガーか
157名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:44:10 ID:ZGpS8b8c0
ロッテリアってポテト
158名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:44:12 ID:vXGDpa9w0
>>119
>>126

後ろの黒い物体はスルーですか。そうですか。orz
159名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:44:16 ID:0xvhGQi80
大量のDQN対応させられるであろう店員さんカワイソス
160名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:44:26 ID:RCr+4wiaP
一人で行って返品はさすがにできんが
仲間がいれば余裕だろ
おまえらオフ会開いて行って来い
161名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:44:38 ID:Gw2aq1MLO
半分てどう半分でもいいの?
肉はウマかったけどパンはマズイっていうときは肉だけ食ってパン全部残しても半分だよね?wwwwww
162名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:44:46 ID:GyMQixIFO
チョンの味覚は信用出来ない
食べないのが一番
163名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:44:48 ID:nbjJ5zBt0
最初の店で、パテの上の部分だけ抜いて返品
次の店で、レタスの部分だけ抜いて返品
これを数回繰り返せば、ただでハンバーガー一個分完成させられるwww
164名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:44:56 ID:GPx1M9N4O
絶品うんこと同じで広告うてばそこそこ売れるんだろうな
165名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:44:58 ID:FZDcTyri0
「けっ、まずっ!これ、ホントまずい。糞以下の味だぜ」
166名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:45:02 ID:n4z461Un0
ハンバーガーの味がする普通のハンバーガーだった
絶品というほどおいしいわけでもないが、返金をせまるほどガッカリしたと言えばそうでもない
167名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:45:10 ID:zZkVqvKeO
返品されたモノはどうするんだろう?
168名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:45:13 ID:8ZW5r8vB0
出町柳駅構内で餓死寸前にならない限り行かない
169名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:45:15 ID:enNB7tMH0
ロッテリアだけで北海道まで旅行する
170名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:45:15 ID:Kj0ExWZzO
絶品チーズバーガー旨かったけどな。確かにちっちゃいけど

あんまりハンバーガー食わないからたまに食うとめちゃくちゃ旨く感じる
171名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:45:17 ID:mFsD3HSB0
チョンテリアで飯食えとか罰ゲーム以外のナニモノでもないだろ、常考。
172名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:45:27 ID:efVbrKG+0
トマト入ってるの俺苦手
トマト抜いて食えばいいんだけどそれで返金してくれるかな
173名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:45:36 ID:P6hy3nUu0
>>14
またおまえかw
あいかわらずバーガーよりも後ろの何かが気になるw
174名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:45:39 ID:F5yPTpS4O
ロッテリアのモーニングは不味い
これ常識
175名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:45:50 ID:jpABAzNQ0
これ返品の行列ができてそれ取材されたら逆効果だろうがwww
176名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:46:06 ID:z2H9Io6K0
絶品チーズバーガーと同格なら評価するに値しない
177名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:46:06 ID:y0hHeQ9f0
>>158
な、なんかあるの?
178名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:46:09 ID:kfhMemGh0
絶品チーズバーガーってあまりうまくなかったよな
179名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:46:24 ID:8pFvhT1J0
>>153
そういえば、旅行先で
「日本で2番目にまずいラーメンや」
と言う店を見たわ
180名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:46:31 ID:v237Hre00

また、北海道で行列の予感・・・
181名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:46:36 ID:xyQaufmQ0
ウエイトレス意外と可愛いんじゃないか
化粧崩れが半端ないが
182名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:46:36 ID:GdAfIuNfO
実施地域を選ばないと酷いことになりそう
183名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:46:39 ID:kXVn0/ZL0
口に合わない=おいしくない
でいいのか
184名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:46:40 ID:fLjzW3Eg0
アスカボトル買えなかったじゃないか
糞ロッテリア
185名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:46:50 ID:LBPiNJGr0
工作員を募って、何万人かで30日これをやったらロッテリア潰れるぞ?
400円×100万個だったらすごい損害だぜ
186名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:46:53 ID:whHhdvIt0
これ絶対ハシゴする奴いるな
187名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:46:56 ID:PRLe0tPA0
この世の中にはこんなにも頑張っている人が
いるってのに。

http://irisdesign.main.jp/debt/
188名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:46:56 ID:853cw46/0
ロッテと聞くだけで口にしたくない。
189名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:46:56 ID:b4vS8muO0
明日買いに行こうと思ったけど
返金目当てに思われたらいやだからマック行こう。
190 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄:2009/07/15(水) 22:46:56 ID:OwHZ3Ebq0
       _____       _____
    /        \  /       \
   /      − 、−、 ヽ/_______  ヽ
  /     -| /・|・ヽ|- |ノ−、 , ─ \  |  |
  |   /_ `− ●-′ /⌒)|    |_|___/
.  |   |  _ ̄   | 二 | ⊂ノ | └  |  6 |
  |  |     ̄  | ─ |_/-c`─) )  - ′
  ヽ  |   ̄ ̄  |_) |  |‘┬─(、( /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`-`─- ´ノ^\
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__|ヽ./\/ l  |
.    |     / | | |  |/ |       |  |
191名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:46:57 ID:XHThieDuO
ごはんを持参して肉だけをおかずに飯一杯食ったあとに、『このハンバーガー、口に合わないよ!』って言ってみたい。
192名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:47:00 ID:RCr+4wiaP
近所に2軒あるから
タダで満腹になるな
行くしかねぇ
恥ずかしいから酒飲んでからいこ
193名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:47:01 ID:DTNUAjQMO
まあロッテリアのハンバーガーなんて、そんなに美味い筈ないと思うんだが、返金求めるっつうのはちょっと出来ないな。
194名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:47:04 ID:9PhJ/i4IO
一個をまっ二つに割って、2回持っていけば2個分返金されるの?
195名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:47:09 ID:RTLWfbTK0
>>1
店員さんを返品したい
196名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:47:10 ID:z5XQ0Mij0
>>160
一口齧り前提だな。
全部食って、不味かったは口が裂けても言えないw

197名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:47:16 ID:NlIkS9Ph0

性質の悪いコリアンジョークwには、半分食って返金要求だ覚悟しなw
198名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:47:20 ID:giXwar/wO
美味しんぼで同じことやってたな
199名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:47:26 ID:G2PoEzDIO
微妙バーガーに見えた
200名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:47:53 ID:zBURqQTjO

よほど不味くないかぎり食べ残すことはしない

店員さんに僕には合わない旨を伝え返金を要求せず帰るだろうなぉ

俺なら

201名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:47:55 ID:vXGDpa9w0
>>195
ナイス!
202名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:48:00 ID:gN898it/0
神田にあって、神保町にあって、田町にあって、結構あるよな
まずいものはまずいというしかないからねw
203名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:48:01 ID:IwD4bUlx0
>>196
おいしくなければ返金、なんだから全部食って
「普通」だったので返金してください
これでいいんじゃね?
204名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:48:05 ID:0EnQ+2s30
まずいまずい言いながら沢山食べる作戦か
205名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:48:12 ID:Gw2aq1MLO
みんなで同時刻に行って並んで並んで同じ量残して返金マツーリwwwwwwwwwwwwwww
206名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:48:24 ID:kL43mKC2O
こんなことしたら タダ食い目当ての ホームレスだらけになるぞ
207名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:48:33 ID:+2Ke0WSa0
返品しない奴は返品した奴の分まで金払ってる
208名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:48:39 ID:L7IVy7820
前回の絶品バーガー第一段は
小さくて正直味も普通で、
絶品では消してなかった。
209名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:48:54 ID:FZDcTyri0
「あ、ああ、あのっっ!こ、ここれ、まずmmまずかたので、返して!!
おおおけ、かねかね返して!!><」
210名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:48:56 ID:rl1WlOwB0
ただし文句を言うと在日893が出てきます
211名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:49:05 ID:TsakeaQo0
>>45
1には書いてないが、一人1回システムだぞ。確認方法は知らん
212名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:49:06 ID:OXVLX3fb0
むう、このどっしりとした歯ごたえ・・・
213名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:49:08 ID:818kOBrY0
実際に返品するヤツって1%もいないだろ
214名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:49:08 ID:VpltuiZy0
絶品チーズバーガーだったか、全然美味しくなかったぞ
215名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:49:21 ID:OFlDqbiB0
返金理由例

■オニオンの量が多すぎて肉の旨みが感じ取れません
216名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:49:42 ID:jpABAzNQ0
これはロッテリアの経営が馬鹿すぎるわ
217名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:49:47 ID:ogmOvyieO
>>1
おばあちゃんがギャルメイクしたような顔だな

おばあちゃん顔系か
218名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:49:50 ID:wmH1sEgBO
乞食が押し寄せる
219名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:49:55 ID:h0gv1C2n0
新宿のロッテリアで変な茶髪頭が金返すって話だろ!とか怒鳴ってたのはこれのせいだったのかな。

けど、明日からだよな?
220名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:49:55 ID:dCv5kzlh0
実際ロッテリアのハンバーガーって微妙だからな
かといって返金出来るからってその微妙なハンバーガーを食べに行く気もしないが
221名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:50:00 ID:o9u0vEnjO
これ五個くらいまとめ買いして全部半分ずつ食べて返品したらどうなるの?
222名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:50:07 ID:3rz5HFni0
これ注文して手渡す時はガチムチの店員から渡されるんだぜ!w
223名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:50:15 ID:zxXbR1YJ0
そんなおいしい宣伝には騙されないんだから
224名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:50:26 ID:z5XQ0Mij0
>>203
その発想は無かったww
225名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:50:29 ID:6vgl0iQV0
ロッチは客をバカにしてるから行かない
226名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:50:34 ID:sMUCUWUh0
仕事

面接

ハローワーク

恋人

結婚

子供

恐怖

いじめ

劣等感

自信

外見

親との確執

友達

ホームレス

年齢

就職
227名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:50:35 ID:JWYF2Fee0
これなんか変な油こってりで気持ち悪くなったぞw
228名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:50:41 ID:GyMQixIFO
>>199
www
実際微妙だろうなw
絶品だって絶品じゃなくて絶句だったぞ
229名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:50:42 ID:RCr+4wiaP
主婦はタッパー持ってって集めて回れ
230名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:50:43 ID:y0hHeQ9f0
銀座の5000円ダイヤを思い出せって。
日本人もあぶりだせばDQNは多い。
231名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:50:47 ID:gyazHbUj0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 不味い!! お金返して!! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
232名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:50:49 ID:Bc6NW1/+0
店員の質によって値段は上下するべき
233名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:50:52 ID:Kj1BF6QH0
よし!
ロッテリア、梯子しまくるぜ。
234名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:51:00 ID:30F8o/wy0
>>1
こーゆーのって絶対頭の悪い奴が
「食ってマズイって言って返金してもらおうぜwww」ってなると思うんだけどなあ。
235名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:51:12 ID:YAkK2BN80
正直言って今の日本でこういう乞食に付け入られるシステムは止めた方が良い
以前のような綺麗な日本人じゃなくなってる
236名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:51:15 ID:GogX8hNvO
またダイヤモンドとかサイゼリアの時みたいな
バカどもが涌くんだろなあ
237名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:51:16 ID:ivF4Ow8B0
で、この牛肉は安全なの?
238名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:51:21 ID:VpltuiZy0
ロッテリアって不味くて安くないってゆー印象しか無いわ。
239名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:51:21 ID:vx+EYZ+xO
とりあえず明日近所の店行って半分喰って返金させてくるわ
チョンコロから金巻き上げれるいい機会だからな
240名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:51:25 ID:rl1WlOwB0
>>217
わかる
241名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:51:29 ID:YSCsAszN0
食って返品とかソニンくらいだろw
あんなのと同じになりたくない
242名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:51:40 ID:Crzc3kFwO
お口の恋人ロッテってなんかやらしいね
243名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:51:43 ID:818kOBrY0
これって日本のDQN率調査の公開実験だろ?
244名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:51:43 ID:Gw2aq1MLO
毎日行ったっていいと思うよ。
きのうは不味くて返品したが、今日は改良されてると思って来ますた!って言えば
問題ナシ。
毎日それでもオケーじゃね?wwwwwwwww
245名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:52:14 ID:Kj0ExWZzO
おまえら頼むから絶妙ハンバーガーを返品するOFF会とかして店潰すなよ。恥ずかしいから
246名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:52:29 ID:ATDVOQng0
マックのシャカチキコーヒー0円祭りの再来か?
ああいう連中は何でもやるぞ
247名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:52:35 ID:IwD4bUlx0
つーかわざわざこんなものを食いに行って返品してもらう労力が惜しいと
思うのが普通の人
248名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:52:39 ID:6ajE69CF0
マックのハンバーガーって臭い気がするんだけどロッレリアはどう?
249名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:52:49 ID:FZDcTyri0
人として大事な何かを失う気がする。
プライドが許さないだろ普通。
250名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:52:55 ID:+2uZqdNt0
罰ゲームでやらされる学生が出るな
251名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:52:58 ID:AI0KIVNnO
てか一人一回とか言ってるが、店員たちが顔を覚えてるとは限らんし、他店舗行っちまえばいいだけじゃないのか?
何を考えてるんだよロッテは
252名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:53:12 ID:F5yPTpS4O
日本人を試してるんだな
これが世界的なニュースに‥
253名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:53:22 ID:OiodOvBy0
近くにないわ
254名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:53:28 ID:dCv5kzlh0
何食っても返金して貰えるって
勘違いした馬鹿が騒動を起こすんだろうな
明日からバイト店員は大変だろうな
255名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:53:31 ID:1rLBjVRi0
10個買って全部半分ずつ食べての返金もおk?
256名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:53:48 ID:usS0seYf0
アルバイトだけど実際これ味的には微妙だったりする。
257名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:53:51 ID:ng5Bj6rw0
>>173
だったら>1の後ろの何かも気になるよな? な?
258名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:53:54 ID:z5XQ0Mij0
>>234
北海道の西友だったっけ?

「レシート無しでも自己申告の返金に応じます。」ってやったら、
やくざのパシリみたいなにーちゃんが、わんさかやって来たと言うオチ。

どー成るかな?
259名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:53:55 ID:RCr+4wiaP
>>250
学生は悪ノリするから
数百人単位で訪れるだろう
260名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:54:00 ID:K0rgx80z0
>>243
だろうな。これでまた北海道のDQNぶりが証明されることになる。
261名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:54:01 ID:SBAXSeFE0
このハンバーガーを作ったのは誰だあ!
262名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:54:02 ID:LBPiNJGr0
あ〜言うところはジュースで儲けてるんだよ
10円くらいのものを100円で売ってるんだ
ハンバーガーを何万人かで30日ただ食いしてみろw経営が傾くわい
263名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:54:05 ID:2EReXm3+0
>>156
独島Tシャツってまじ?ww
ロッテリアきめえぇwwww
264名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:54:19 ID:ZaUBbMxB0
ロッテリアにキムチシェーキってマジであったんだよなw
265名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:54:19 ID:+FvpkQZO0

在日朝鮮人て

全部食べといてから

金返せって普通に言いそう

266名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:54:21 ID:GtxehX2xO
おいしくないという苦情が多いので、申し訳ありませんがキャンペーンは終了しました

が初日からきそうだな
267名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:54:21 ID:9jLNIXDv0
>>47
創氏改名しまくれば大丈夫
268名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:54:28 ID:uRUfMkOwO
客が「不味い」って返した商品を
チョンが「こうるれほんぐっとうにぃーおいっしいニダー!」つって喰うんだなw
269名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:54:31 ID:KHXDNvhk0
狂牛病のときといい、先日のダイヤの件といい
最近、民度低くなってるからなあ
270名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:54:31 ID:DeTn0IqbO
ロッテリアは20年以上前に食ったシナシナのポテトを復活させたら行ってもよい。
271名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:54:42 ID:gRtL0jc50
近くにロッテリア無いから行かない
俺の部屋まで持ってきたら買ってやってもいい
272名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:55:01 ID:XB+bHXmi0
日本の民度を甘く見すぎだわ
返金騒ぎになるだろうな
273名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:55:22 ID:OFlDqbiB0
■見本
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090715/biz0907151904009-p2.jpg

■実際の商品
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090715/biz0907151904009-p1.jpg


■注目すべきは「オニオンの切り方と量」
見本は薄く切ってあるし、オニオンリングとせずに、リングをさらに細かくしている。結果的にオニオンの量が少ない。
しかし、実際の商品は、見本のようなバラバラな切り方ではなくリングにしている。厚みもある。結果的に量が多い。
リングにしたのはオニオンがこぼれないためでしょう。つまり現場の都合で味を変えてしまったwwww

何故見本はバラバラなのか。それは生のオニオンの量が多いと口の中が臭くなってオニオンが肉に勝ってしまうから。
だからバラバラにして量を少なくした。

これは「オニオンがきつすぎて不味かった」この一言で返金でしょうね。まあ、予想だけどね。
行くとしたら池袋のサンシャイン通りのとこかな。あの角の店。
274名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:55:23 ID:0xvhGQi80
>>255
全部半分ずつじゃなくて10個買ったら5個だけ食ってあとは残せばいいんじゃね?
275名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:55:27 ID:QPxOw6Ls0
1/2帰ってきても3回まで使いまわすから大丈夫ニダ!
276名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:55:34 ID:AEyUF/z1O
不味いハンバーガーは食べた事がない。

でも、美味いハンバーガーを食べた事もない。
277名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:55:40 ID:8SP2vjiV0
>>19

さる?うさぎ?
278名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:55:40 ID:5WptOYmB0
俺が経営者だったら返金受付に、アンケート用紙と住所氏名を書かせるぐらいの嫌がらせはやる。
っていうか、俺が経営者だったら、商品に美味いとか絶品とかそんなこと書かないけど。
それはお客様が判断することでしょ。
279名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:55:50 ID:WJeN2z9d0
>>1
DQ9の妖精がいる
280名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:55:52 ID:uR0YQ7tH0
ロッテリア店少ないし
途中で食うのやめたら
めっちゃおなかすいて他の飲食店でオカネ使ってしまいそうw
281名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:55:58 ID:dyxEqzcX0
ギャル系って小汚いってイメージがあるのは俺だけかな
昔はよく飲食店に居て華麗にスルーしてたけど
最近見かけなくなったと思ったらまだ居たんだw
282名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:55:59 ID:whHhdvIt0
283名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:56:10 ID:+2Ke0WSa0
>>251
いや、顔覚えていようが普通に別人だと言い張ればいい
284名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:56:10 ID:z5XQ0Mij0
>>273
後ろのねーちゃん返品だろ?どーみても。
285名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:56:13 ID:RCr+4wiaP
ニュースが楽しみだな
286名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:56:18 ID:7vZI6xRx0
1回買ったけどまあそこそこの美味しさだとは思ったが
あの価格ではもう1回と手を伸ばすのはないな
287名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:56:21 ID:nRi5F8s40
なんでこんなスレが勢い1位なんだ
ν即民はロッテリアつぶす気か
288名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:56:24 ID:unw6KbcI0
糸色妙
289名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:56:27 ID:818kOBrY0
ロッテの創業者って在日だろ?
何か在日の陰謀を感じる・・・・・
290名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:56:31 ID:8xd8T2Bb0
返品する時にはアンケートを書かないといけないよ。
291名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:56:35 ID:IBmGzgQW0
test
292名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:56:43 ID:GrFA55Pr0
よっぽど金に困ってる奴じゃない限り、現在の日本じゃメンタル的に、食った後金返せって言える度胸が有る奴は
大体、10人に一人くらいだよ。

それを考慮した場合、価格10%サービスのイベントと経費は変わらない
しかし、これだけ注目されて様々なマスコミやテレビニュースで流され
ると、宣伝効果費用だけでも数億以上の価値が有る。

こういうの考えたプランナーの勝利だな
293名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:56:44 ID:fV2GLRCN0
返金して損した分のハンバーガーの経費って会社が持つのかな?
それとも店長?
294名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:56:48 ID:pDzH8IE70
えー
早く言ってよ
うちの夫とどこが絶妙なわけ?って言いながらしょうがないから食べたよ
295名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:56:54 ID:R+rSKip3O
ロッテリアの絶品チーズバーガーとマックのクオーターパウダーは肉が臭い、
なんだろう油臭いみたいな。
296名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:56:55 ID:vYqhu19B0
こんなもんどうせおいしくないと思ってもいちいち言って乞食になりたくない、って奴が大半だろ。
マックが100円バーガーで頑張っている中、こんなしょーもないやり方で儲けようとは底が浅いわっ!

悔しかったらテリヤキやベーコンレタスを100円で売ってみろ!
297名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:56:57 ID:jP6lAzkR0
全部食ってマズかったってのはさすがにナシか。
半分足らず食って次の店とか面倒だしな。
298名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:57:01 ID:YSCsAszN0
>>273
食う前に遠慮しちゃうw
299名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:57:02 ID:2EReXm3+0
>>185
売価≠原価
だがコレでロッコリアが少しでも損害被ったらメシウマwww
300名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:57:06 ID:o9u0vEnjO
普段目立たないロッテリアだから返品されても宣伝効果は絶大だからロッテリア的には笑いが止まらんのでは?
単品で買う人も少ないだろうし…
301名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:57:23 ID:nVZyqsQU0
>>14
チーズベーコンがうまそう・・・
302名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:57:31 ID:efVbrKG+0
>>282
雄山かっけえええ
303名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:57:38 ID:Y7USepbl0
画像のサンディがマズイ!!!!
304名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:57:40 ID:jpABAzNQ0
中継
アナウンサー「すごいです。ロッテリア○○店、返品の列が
1kmにもわたっています」
アナウンサー「おいしくなかったですか」
客「というかー、お金貰えるって聞いたんでー、バイトで並んでますー
  早くしてくんねーかなー、いい加減うざいんだよ」
305名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:57:51 ID:8+vdc3ml0
日本人の民度を下げるようなことはやってほしくない。
306名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:58:02 ID:1hiHJuvI0
チョンがアップを開始しました
307名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:58:08 ID:mH46Y6IzO
日本で返金要求なんてめったに出ない事を見透かして
太っ腹なロッテを印象付けるつもりなんだろ。

そもそもハンバーガーを不味く作る方が難しい。
308名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:58:21 ID:9jLNIXDv0
ロッテの在日工作員が一言↓
309名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:58:25 ID:U8lfGkOsO
返品するなら住所、氏名、電話番号を書かされるとかかな?
310名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:58:26 ID:BIYVaVNp0
口をつけたものを返していいよ、っていう発想がイヤ。
きもすぎ。さすが半島企業。
311名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:58:32 ID:+2Ke0WSa0
>>292
そうかな?
これで行こうと思う?
俺はずっと行ってないけど、いっそう足が遠のくよ
312名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:58:38 ID:8oO01gPX0
美味しいバーガーって1000円以上出さないと
結構ないぞ・・・

モスと変わらないって理由で十分返品出来るじゃん。
313名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:58:38 ID:818kOBrY0
>>273
絶品チーズバーガーのときは実物手にとって騙された感が強かったからな
314名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:58:43 ID:c6/Ij5eo0
モーブッサンよりひどいことになりそうだなw
まあネタとしては期待しているw
315名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:58:49 ID:ATDVOQng0
316名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:58:58 ID:6thsQiCMO
>>255
1回だけに決まってるじゃん。
おいしくなかったら返金するって言ってるのに
返金してもらったあとまた同じ物を注文するのか?
日本人のいいところは『もったいない』の心でしょ。
自分で注文しちゃったなら、責任もって食べなよ。
317名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:59:17 ID:lsFh88mg0
つか、そもそもロッテリアって旨いか??
318名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:59:19 ID:ZBGtCSKkO
たけえ
319名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:59:28 ID:qoVvkC/8Q
ワシの口には合わないなコレって言ってやるか。
320名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:59:37 ID:ECEqrmY30
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090715/biz0907151904009-p1.jpg

ハンバーガーは良いとしても これは逝けないww
321名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:59:41 ID:5WptOYmB0
このニュースには絶対続編が用意されてるんだよ。
そこまで見抜け。
絶妙バーガーを15日から30日まで売り出したところ、
売上高○○円!○○もの注文を記録した!そして返品率はわずか○だった!
と30日に発表がある。

マクドナルドと同じでニュースを使ってCMをやる悪質な企業だとおもう。
ニュース枠でCMをやるのがいちばん金がかからず効果的。
返金しますよーって宣言するだけで、新聞各社が無料で広告してくれてる、ニュースの中で。
322名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:59:56 ID:EixBvBHqO
>>293
損しないだけの上乗せ価格だと、なぜ思わないの?ロッテリアだよ?
323名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:59:57 ID:hWSI/VrPO
乞食のみなさーん!
土木のみなさーん!
出番ですよー!!
324名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:00:00 ID:FH5w+SFU0
おいこれ・・・ 経営傾くぞ・・・
325名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:00:12 ID:z5XQ0Mij0
>>282
堂々とした食い逃げだな雄山wwwwwwww
326名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:00:13 ID:ng5Bj6rw0
>>287
チョン企業なんていらないだろ
327名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:00:16 ID:pDq4tVbn0
まずそう
328名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:00:35 ID:bBdGfNXY0
ホームレスが延々と席に居座り続けるんじゃねーの
返金のアンケート書いてる最中なら追い出せないだろうし
329名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:00:47 ID:XNvYDeuaP
そういやロッテリアで食ってないなぁ。マックとモスはちょこちょこ行くんだが。
330名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:01:00 ID:gyazHbUj0
>>315
これ何がいかんの?
331名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:01:10 ID:J72myhkR0
返金要求するのはチョンだろ。
ロッテリアもチョン系だっけ?

好きにしろ。

332名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:01:31 ID:iI9r3QY60
これさどうせ返金いっても根掘り葉掘り
何がまずかったのか聞かれるんだろ
333名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:01:37 ID:CwKvnK/o0
オイ!朴!このオキャクサンを事務所に連れて行って謝罪してやれよ!
お前の作ったバーガーが不味いんだってよ!
334名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:01:40 ID:Ky2GITBj0
>>1の女店員がめっちゃきもいな
こんな店絶対行きたくないわ
335名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:01:48 ID:818kOBrY0
そして期間終了後に
「日本の乞食たちwwwwwwwwwwww」
という映像が半島中にバラ撒かれるのであった
336名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:01:50 ID:vIk1Ato3P
ただの宣伝
337名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:02:00 ID:kVQGbfbl0
>>1
この店員はまずいよな。
だから返金してくれ。
338名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:02:04 ID:iu/Ndk/wO
>>284
今、飲んでいたアイスコーヒー吹き出した。
339名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:02:09 ID:f/LsfhLU0
で、半分の定義は?
下半分だけ食うのもアリ?
340名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:02:17 ID:OFlDqbiB0
.>284
いや、俺はGALのねーちゃんは嫌いじゃないよ。

>>292
返金は度胸じゃないよ、義務だよ。
俺は30万のステレオの音が気に入らない(代わりに違うステレオを購入。差額は返金)、
パソコンのディスプレーの黒色がグレーっぽいから違うメーカーのと交換、
チャーシューメンのチャーシューの厚さが薄いから全部食べてからレジで無料にしろと凄む、
ホウコウロウのキャベツが以前食べた時のようにシャキシャキではなくフニャフニャで、
さらに餃子を頼んだのに、餃子のみホイコウロウの10分以上前に来て、そのタイミングに対し文句を言い、
結果、全額無料・・・その他数え切れず無料にしてもらってるよ。

それはね、いちゃもんじゃなく「義務」ね。舐められたら終わりだよ。
341名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:02:17 ID:7rzUDjZy0
返金要求する奴なんてよっぽど図々しい奴だけだろ。千人に一人くらい。
日本人の性格につけ込んだ卑怯なやり方だな。
342名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:02:29 ID:3rz5HFni0
WBJ

やってるぞ!
343名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:02:35 ID:0Ay0A4/2O
絶品チーズバーガーは味がしないチーズが挟んであって不味かった。
344名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:02:38 ID:TSjX4by30
いっちょタダで食って来るかw
たかだかハンバーガーがおいしいわけねーだろw
345名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:02:44 ID:cLI3nZEVO
>>218
20年前は今のマックのチーズバーガーみたいなのがコンビニでは250〜300円位だったよ
346名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:02:47 ID:dCv5kzlh0
>>282
明日はこれが全国で見れるんだな
347名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:03:01 ID:tlHDFFzI0
>>1

5分の4食べて返品だ!
348名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:03:09 ID:KHXDNvhk0
>>273
サンディが持ってる、実物のタマネギは確かに厚みがありすぎる
辛そう
349名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:03:14 ID:sMUCUWUh0
仕事

面接

ハローワーク

恋人

結婚

子供

恐怖

いじめ

劣等感

自信

外見

親との確執

友達

ホームレス

年齢

就職
350名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:03:18 ID:EU/KY0EPO
何だたっけ飲食店にいちゃもんつけてたDQNの祭あったな
351名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:03:28 ID:RN4+oZ090
馬鹿っぽい(バーガーぽい)
352名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:03:43 ID:nIRS2/+o0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  3回不味いと言ったらヤクザが来たでござる
                             の巻
353名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:03:48 ID:5oqQGXkw0
チーズボールを復刻してください
354名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:03:49 ID:c0/3kD2R0
弟からメールきた。

今、サイゼでレポート書いてるんだけどデフテックを爆音で流してるフルスモークのステップワゴンでDQNが5人来て
「ピザ代よこせや!」「俺は生ハムの奴、15枚食った!」「俺んちは家族で30枚な!」とか怒鳴り散らしてて
マジでカオスなんだけど。ひとりは1歳の子供にピザ3枚食わせたとか週に4回来たって言ってる。
店長とバイトはビビってるし客もちらちら見てるしDQNにたかられてるサイゼの人がかわいそうすぎる。
なんか5万円ぐらい返金したみたい。駐車場で次は??のサイゼ行く?とか言ってたから
いくつかハシゴしてる感じがする。昔の西友みたいだよ、これ。
355名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:03:53 ID:ZIMYE+Xf0
>>340
君は立派なクレーマーだよ
356名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:04:03 ID:PjY+QMbc0
返金しても大丈夫なくらい原価安いんだな
357名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:04:06 ID:Jia1Fl9Z0
おお さっそく湯浅代表に教えなきゃ
358名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:04:28 ID:rnXDL98d0
本当にまずかったとしても返品する勇気のある奴なんていないだろ
359名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:04:29 ID:iKRw8BpkO
店員に『こんなもの本物ではない!こんなもの食べさせられるぐらいなら食わない方がマシだ!』と言って突っ返すんですね。
わかります。
360名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:04:32 ID:lsFh88mg0
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090715/biz0907151904009-p1.jpg

まずそうにしか見えない
モデルをちゃんと選べよ
361名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:04:32 ID:eH+jhwQtO
> 698 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/15(水) 14:04:26 ID:22M09OzE0
> バイトしているけど昨日店長から返金は専用用紙に
> 名前
> 生年月日
> 住所
> 電話番号
> メールアドレス

> を必ず記入させた上で

> 何が不満なのか(質問事項15項目)
> どこが不味かったのか(質問項目20)
> 幾らなら妥当な値段だと思うのか(10項目)
> よく行く半バーガッショップはどこか
> そこでよく食べるものはなにか
> そことロッテリア比べるとどうか
> またロッテリアを利用したいと思うか
> 返金制度は何で知ったのか

> 全部記入すると10分以上掛かる用紙を渡されます

> これをもれなく記載して貰わないと返金しないように言われた
362名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:04:44 ID:qXvvBM1J0
>>7
海原雄山乙!
363名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:04:52 ID:PEnE1d4PO
王将で餃子に不満抱いて焼き直し頼んでる奴なんかいないだろ?
要はそういう事だろ。
364名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:04:53 ID:aO2M5meK0
>>14
クラシックオリジンおくれ
365名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:05:05 ID:BcRqH9QB0
>>1
ロッテリアはもっと店員のルックスを選べよw
宣伝用ならもっと可愛い子がいるだろうに。
366名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:05:11 ID:pDq4tVbn0
>>282
これは食い逃げじゃないか
367名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:05:11 ID:818kOBrY0
どの店にも用心棒が配置しとくんじゃね?
368名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:05:12 ID:5WptOYmB0
西洋ワサビソース

今回はワサビつかったか。
なんか、材料の肉に臭みがはいってたんじゃないかと疑いたくなるなあ。

絶品バーガーのときはたっぷりのコショウつかったし。
369名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:05:12 ID:tlHDFFzI0


よく、こんなのウプしてるよなw
http://www.youtube.com/watch?v=A5kpIydcpw4
370名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:05:13 ID:U+828L1WO
オニオンじゃなくて
玉ねぎのキムチ漬けが入ってるんだろ。
金積まれてもチョッテリアなんて行かねー
371名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:05:15 ID:6ajE69CF0
>>1
>半分以下であることが条件。
って二口くらい?
372名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:05:16 ID:ucxFPffJ0
ここ最近のロッテリアの新商品は、
再建屋の元ユニクロのコンサル屋が企画してたはず。
これもおそらくそうだろう。

そして言わせてもらえれば、ロッテリアは「ロッテ」の名を外したほうがよい。
そのほうが商売上うまくいく。
373名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:05:19 ID:s5+FtmRyO
韓国、支那でもやれば?
374名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:05:19 ID:eYeoAtp50
これ持ち帰り出来るのか?
じゃ、これだけ買って飯にして
レシート持って返金してもらえば良いんじゃね?
上手い不味いなんて人それぞれだし。
375名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:05:34 ID:z5XQ0Mij0
>>340
出入り禁止だろw

他所で食えと塩撒かれるぞw
376名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:05:43 ID:GrFA55Pr0
>>340
うん、お前のようなのは度胸じゃないな
かわいそうな、ならず者ってやつだ

そういうのも含めて10人に一人だな
377名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:05:46 ID:fKM19EJu0
あまりの乞食の多さに店が売り切れ宣言→乞食暴動
378名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:05:58 ID:Fojd6oIh0
なんつーか、「どうせそんなめんどくさい注文するヤツいねーし」ってのが見え見えであざといよな。こういうの。
379名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:05:59 ID:2EReXm3+0
>>358
DQN舐めすぎwwww
380名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:06:02 ID:lLgY+nk10
いや、これは逆宣伝だな・・・
恐らく、本当の宣伝は売り出した後だろうな
実質タダでばら撒いて「売り上げ」数の既成事実を作って、これだけ売れましたよぉっていう宣伝を打ってくるよ
381名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:06:09 ID:Cck4ibjY0
絶妙?
382名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:06:10 ID:RCr+4wiaP
今ニュースで言ってたな

社員「本当にうまいものを届けます、みなさんもわかってくれるはず」


こんなこと言ってるけど大赤字になると思うよ
383名無しさん@九周年:2009/07/15(水) 23:06:10 ID:BzuuXwOD0
>>84
お、おまえ・・・
384名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:06:13 ID:omfIjc+sO
返品した食べ物はどうすんの?

資源やエコをいう時代にこんなことして大丈夫なのか?
385名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:06:21 ID:LWBEaaZd0
微妙ハンバーガー
386名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:06:27 ID:qHOlaeLlO
さぁ!ホームレスのみんなに教えて上げよう!
387名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:06:31 ID:3RZWiNTK0
*但し、イケメンに・・・
388名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:06:38 ID:lMUnl2oCP
あしたホームレスの人に、ロッテリアで
半分食ってうまくないって言えば
タダで食えるっての教えてやろう。
張り紙よりチラシがいいかな?
389名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:06:40 ID:D4fDIRdY0
広告費を節約して広告する姑息な奴らだ
遠慮はいらない
あの絶品チーズも口に合わなかったし
まずかったらはっきり「まずい」と言えばいい
390名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:06:47 ID:y0hHeQ9f0
ウェンディと一発ヤリたい
391名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:06:48 ID:TSjX4by30
ってかね?不味いバーガー作るのも、おいしいバーガー作るのも、
実はすごく難しいってこと判ってやってるのか?この企画は。
人の良心に甘えるのもいいかげんにしろと。。。
392名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:06:59 ID:lAiFi4WZ0
「おれ、肉好きだからさあ、10万ぐらい食ったんだよね」
ニックさん来いよ。
393名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:07:04 ID:67JRMMNP0
ホームレスだけど明日半分食べて金返してもらうYO
394名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:07:05 ID:vHHnXzQQ0
農水省ヤミ専従問題のスレが伸び悩んでる分
このスレの勢いは何?

これは民主党政権も間近だな
395名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:07:07 ID:0c/lWSs/0
396名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:07:24 ID:6x3iM3aL0
>>382

単純にマスコミに取り上げて欲しいだけだろうと思うわw
397名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:07:25 ID:6ajE69CF0
>>388
ホームレスの住所はやっぱり「ダンンボール」ですか
398名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:07:30 ID:7QOFEYJA0
>>342
WBSだろ?
399名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:07:45 ID:s5+FtmRyO
>>365
顔はまだいい。化粧をどうにかしろと…食欲失せるわ
400名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:08:01 ID:cLI3nZEVO
>>362
みろっ!!!
指が汚れてしまったでわないかっ!!!
401名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:08:07 ID:Q1YiBkcr0
甘く見過ぎじゃね?<1〜5%
402名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:08:13 ID:BcRqH9QB0
>>372
>>1に思いっきり玉ちゃんの名前出てるやん
403名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:08:18 ID:ev69Y9eJ0
キャンペーンガール 妲己ちゅわんですわん♪
404名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:08:20 ID:Fojd6oIh0
>>340
充分クレーマー。
405名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:08:21 ID:5WptOYmB0
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090715AT3K1500C15072009.html
西洋ワサビソース

絶品バーガーのときはコショウ、
今回はワサビ、
なぜ高級肉に臭み消しの定番が調味料に入ってくるんだろうか。
まあ、入れちゃいけないっていうルールもないけど。
406名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:08:30 ID:2EReXm3+0
>>391
ロッテリア「本国韓国じゃとてもじゃないができない。日本人はお人好しの集まりだからまあおkだろ。」
407名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:08:36 ID:d/UxbxU+0
ロッテリア、挑戦的なことやってくるね。はっきり言って、むかつく。
昔のドコモの「反撃してもいいですか?」と同じ匂いがする。
408名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:09:02 ID:pL2wegob0
チョンテリアなんて、チョンって知って以来5年強入ったこともないし、入ろうと思ったことすらないけど、
明日休みにして、回れるだけ回ろうw
409名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:09:07 ID:nX1Wrw+G0
トマトとオニオンが嫌いな俺は絶対まずいと感じるから
肉とパンだけ食べた後で一口まずいとこかじって返金してもらうか
410名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:09:14 ID:42Uq06pA0
ここまで例の単語が出てこないとは
正直お前らの民度に驚いた
411名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:09:17 ID:RCr+4wiaP
>>401
日本の常識をわかってないよな
50パーはいくはずだ
412名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:09:17 ID:Ky2GITBj0
>>361
それだけ個人情報求めるのかwww
ろくに個人情報の管理もできやしないくせにかwww
余計にクレーマーのターゲットにされそうだなwww
413名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:09:44 ID:i/dmyNWm0
日本全国のあらゆるマスメディアに一斉に広告を出すと億単位の金がかかる。
しかしプレスリリースで奇抜なキャンペーンを発表すると、頼んでも無いのにマスコミが大騒ぎして大衆を巻き込んで、下手な広告を打つよりも確実に宣伝してくれる。
無料で配りますというよりインパクトはあるはずだし、広告費と考えればタダバーガーなんて安いもんだ。
414名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:09:55 ID:lAiFi4WZ0
半分食べたらだめとかのルールを把握してない浮浪者が大挙してくるよ。
もちろん糸引いてるのは暴力団。
415名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:10:00 ID:nMN2hkef0
食べてから、「おいしくないから返金します」では、あまりにロッテリアに申し訳ない。
だから私は、おいしくないから、ロッテリアには行きません。
416名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:10:01 ID:qXvvBM1J0
>>400
海原雄山乙!
417名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:10:02 ID:557p1w4UO
チンピラとクレーマーのオッサンに確実にたかられるわww
418名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:10:04 ID:M04PyL/J0
>>379
んでも1日1個、しかも半分以上残ってた場合のみだろ?
ゴネるにしても、めんどくさすぎるよw
419名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:10:06 ID:dCv5kzlh0
>>361
DQNなら全部適当に書くだろうから何の意味もないな
420名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:10:10 ID:2Lz+Iqng0
>>1の店員さんを半分以下で食べるって・・・
全部は入れられないのか
421名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:10:16 ID:AC1ed50EP
>>361
ロッテはやっぱり日本人を嫌いじゃん
ロッテファンに対してだけじゃないんだな
422名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:10:19 ID:DbbOmfZK0
海原雄山がアップをはじめました
423名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:10:24 ID:sDLPsXb1O
お金返してもらうのも面倒だしタダでも食べたくないな。
424名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:10:31 ID:uRUfMkOwO
>>278
相手が相手だし通名で良いだろJK
住所は「ウ・ト・ロ」で良いだろw
425名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:10:36 ID:TlnDN8EK0
国会議員の返品は出来るが
国家官僚の返品はできんのかな。
426名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:10:40 ID:a63UzN4G0
微妙ハンバーガー
427名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:10:42 ID:R+rSKip3O
ホームレスと派遣ワープアと学生の恐ろしさを知らな過ぎるなロッテリア。
428名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:10:44 ID:j+/JGCDZO
これただの話題作りだろ
こんなのに釣られてホイホイロッテリアに行くのってアホくさい
429名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:10:48 ID:HObSk6xo0
>>340
ドン引きww
430名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:10:58 ID:6cEKgAZ/O
返金オフ会したら笑えるだろな〜
431名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:11:38 ID:0Wf4FAIt0
絶品チーズバーガーの写真はチーズがとろけてすげえうまそうだったのに
実物みたら唖然とするw
432名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:11:42 ID:67JRMMNP0
絶妙ハンバーガー10個注文→全部半分食べて「マズいんだよ!金返せや!」→タダで腹満腹w
433名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:11:43 ID:HBY5eAFaO
韓国や中国でこんなことやったらとんでもないことになるよな
434名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:11:49 ID:d/UxbxU+0
10個買って、1個目の1口食べて、10個すべて返品でもOK?
435名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:11:51 ID:8oO01gPX0
クレーマー  食べて無茶苦茶美味いって程じゃないと返品
学生      悪ノリで返品
一般      返品狙いと思われたくないのでロッテリアに近づかない
436名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:12:04 ID:2wuyyY5L0
>>361
収集する個人情報の用途は何ですか?
437名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:12:16 ID:PX1kKlKv0
>>139
うーれーしいな たのしいな こんぼーこんぼー
ばーがーこんぼは ろってりあ♪
438名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:12:44 ID:/v97pEAX0
そうか。
絶品チーズバーガーを美味いと思った俺は異端だったのか。
普通に好きなんだけどなあ。
439名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:12:51 ID:JraAd3Bx0
※ ただし、元あった形に戻して頂ければ返金いたします
440名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:12:57 ID:cLI3nZEVO
>>418
>んでも1日1個、しかも半分以上残ってた場合のみだろ?


1日一個ってwww


一人一回だろ常光www

441名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:13:05 ID:dZ0u8LRV0
銀座の宝石屋のようになるかもな。劣化日本人を舐めすぎ。
442名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:13:14 ID:C1ngtKPj0
やべえ産まれてから一度もロッテリアいってねええ!
443名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:13:26 ID:2EReXm3+0
>>361
ロッテリア客舐めすぎだろ
それで得た個人情報名簿を売るんだろ?最近はメアドですら売買されてる時代だからな
チョンのガメツサははかりしれないね
444名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:13:27 ID:dCv5kzlh0
「対象は絶妙ハンバーガーのみで食べた量が半分以下に限る」
代金を全額返金ってだけで釣られてルールを知らない連中が
騒動を起こすに決まっている
445名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:13:39 ID:oZKVUEuj0
これから毎日タダめしが食えるのかー
446名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:13:40 ID:nCoF40pD0
>>14
おまキティちゃんの皿かよww
かわいい趣味してんなwwwwwwww
フィギュア?フィギア?とキティちゃんの皿でロッテリアの勝利
447名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:13:57 ID:jDiIgUOq0
大森駅ビルのロッテリアのテーブルの狭さは異常
半島企業の嫌がらせ。
448名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:14:02 ID:5WptOYmB0
>>428散々このスレッドで悪口書いた俺だけど、
俺は行くよ。そして買う。一回はだまされる。
食べ物は最後まで食べる。
クォーターパウンダーも行列工作にむかついたけど、一回は食った。
449名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:14:06 ID:y0hHeQ9f0
>>424
ウトロって知床の?
450名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:14:21 ID:S2nNX0z90
返品されたのはそのまま廃棄されるんだろ?
飽食って罪だな
451名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:14:24 ID:zyPXtJte0
微妙ハンバーガー
452名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:14:31 ID:tQ8SJ25l0
ロッテリアにやらせればよかったのか。盲点だった。
任せたからね>ロッテリア
453名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:14:33 ID:5PcOna4lO
CMキャラに藤井九段か?
454名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:14:44 ID:qMoCEkut0
一口食っただけで半分のこらないじゃん!絶品バーガー
455名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:14:55 ID:ARGdyoukO
異性の嫌われる態度で、店員に横柄な態度をとる人ってあったよね。
男か女か忘れたけど。


彼女が「美味くないんで返金してよ」って言ってたら別れるわw
456名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:14:58 ID:YNwTbw7rO
半島の時点で無理
457名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:15:11 ID:Gw2aq1MLO
用紙にはホントのこと書かないだろJKwwwwww
458名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:15:13 ID:uInkUqwjO
この企画考えた奴はホームラン級の馬鹿だなw
459名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:15:37 ID:lAiFi4WZ0
浮浪者を軽く見すぎ、猛暑の中店内に行列されてみろ。くっせーぞw
とても食事なんて出来ねえからな。返品とかそういうところまでいかないよ。
460名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:15:40 ID:rlHA97Ac0
絶品バーガー写真と違って潰れまくってて全然美味くなかったぞゴルァ
461名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:15:51 ID:ZIMYE+Xf0
>>361
それが本当だとしたら、やはり一人1回しかできんな
氏名、住所、生年月日等をパソコンに打ち込んで全店舗で一括管理するだろう
さらに身分証明書の提示を義務付けると思う
462名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:15:55 ID:9xUgYi/2O
ロッテリアはしごしたらいいんじゃね?


てか無いし
463名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:16:08 ID:+IbCr4/j0
店員の写ry
464名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:16:08 ID:D4fDIRdY0
絶品チーズバーガーの写真につられて1個買ったけど
どんな味だったか覚えてないが
「絶品じゃないじゃん」と感じたのは覚えてるw
465名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:16:12 ID:b9PBdfwjO
まずそう
466名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:16:20 ID:U8lfGkOsO
うまかったのに返品するのはDQN
だけど本当にうまくないと思ったんなら遠慮なく返品するべき
467名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:16:21 ID:lqtJUEiJ0
韓国レストランみたいに再利用できる部分は・・・だったら嫌だな
どのみち田舎だから近所にねえけど
468名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:16:30 ID:CtAj46Tq0
チョンとシナ殺到wwww
469名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:16:53 ID:CP+Jubx10
乞食ホイホイw
470名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:17:11 ID:5crWc3rv0
4割無料食べ歩き。
471名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:17:26 ID:OFlDqbiB0
>>429
いや、それだけだと分かりにくいけど、チャーシューは明らかに薄かったんだよ。
とりあえず食ってからレジで文句を言って調理した奴を呼んで、
「お前、あれだけ薄く切ったってことは、そうとう「意識」してあの薄さを完成させたよな?じゃなきゃバラバラになるもんな。自分でも分かってるだろ?」
って言ったら、「すいません」って言ったわけよ。認めたんだから「そういうことだよ」ってレジに行ったら向こうから「無料にします」って言ってきたからね。

結局ね、そういうことをする調理人は意識してやってるわけ。
例えばチャーシューの量をマニュアルよりも薄くして余った分(実際の売上と比較して使われるであろう量との差)を家に持ち帰って晩御飯のおかずとかね。
そんなもんだよ。
472名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:17:29 ID:O1VPs/AA0
パンがまずくて返金。
なぜかピクルスが届く。
473名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:17:29 ID:oZKVUEuj0
・どこのかわからない牛肉は食べられない
・半島系だからイヤ
・ロッテリアだからイヤ

って書かれてもいいのかな・・・アンケート
結果を発表してほしい、あと返金率も。
474名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:17:32 ID:y0hHeQ9f0
ウェインディの三つ編み女にイラマチオしたい
475名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:17:34 ID:kKejqEu/O
在日チョン60万人とチョンからの帰化人40万人が…
476名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:17:37 ID:2EReXm3+0
>>461
義務付けwwwもし発覚したら軽く祭りだなwww
不味いもん作っておいて客舐めすぎwwwwwってなる
477名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:17:41 ID:Gw2aq1MLO
用紙もらったら日本語書けないニダーて言えばオケーwww
478名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:17:46 ID:HmNLuKd10
これに乞食やDQNが群がるのをロッテリア本国で面白おかしく
報道されることを考えると、国辱だわ・・・
479名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:18:19 ID:YKuCiHHt0
顔が絶妙ですね
480名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:18:35 ID:BPlOD5p00
「絶妙」って言い方がなんだかなぁ。
絶妙って「技巧が優れている」って意味だから「絶妙なハンバーガー」は
「お上手なハンバーガー」であり、真心がこもってないように感じる。

その意味でモスの「匠(たくみ)バーガー」は実にすばらしい命名。
精魂込めて作りました!という信念を感じる。
481名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:18:38 ID:8oO01gPX0
アンケート書かすのがマジだったらロッテぼろかす叩かれるぞ・・・ 
ちょい楽しみ
482名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:18:47 ID:1n04miIt0
>>461 なんかそこまでするんなら、無料でバーガー配ってアンケート書いてくれた人にもう1個プレゼントとかの方が、リサーチしやすいと思うんだがなぁ・・・
483名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:19:16 ID:VnKmRX4z0
ロッテリアとファーストキッチンとドムドムは一時期ワラワラあったのに
見事に駆逐されたよなあ
駅の構内からドムドムが消えたのは残念だ
484名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:19:26 ID:7rzUDjZy0
>>471
何で食ってからなの?味ならともかく薄さは見た目でわかるだろ。
485名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:19:27 ID:tNcmHYfw0
これは、全国のクレーマーやDQNが集まること必至だな…。

分かった!

ロッテリアの各店に隠しカメラを設けて返品者の顔写真を撮影。
業種を超えて企業間でクレーマーとDQN情報を共有するための
「おとり」イベントだな! 返品の損失は情報共有各社で分担
して、おとりになるロッテリアに各企業は応えるという計算!

いやはや、恐れ入りました。
486名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:19:46 ID:Jbco5hQF0
え〜と、49%食べて返品すればおk??
487名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:19:47 ID:77Pte2tY0
札幌市民「まずいよ、これ!俺10万円分は買ったよ!金返せよ!」
488名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:19:47 ID:T8sojKT30
「誠意がねーよ。誠意がよー」「仕事休んで来てるのに」「駐禁切られてんだよ」 ダイヤ無料配布で大混乱…東京・銀座
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1269562.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7236749
489名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:19:49 ID:FJzKz9AXO
今の日本じゃ受けねぇわ
やり方が古すぎる
ロッテのコンサルはアホだな
俺にやらせてみろ
日本からマック消してやっから
490名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:19:50 ID:7hUTFFqE0
こんなことになるとは思いもよらなかったぜ

いや、俺はこうなる事を予想してやったんだ

ええ?どういうこと山岡さん?
491名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:19:51 ID:tUF0n0Py0
友達10人くらいならやれるレベルだが、一人じゃ絶対にやらないよな
492名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:20:15 ID:rUnLtiCU0
返金求める奴は日時と店舗を指定してくれ

見に行くからw
493名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:20:20 ID:uRUfMkOwO
> 名前 チョンシネ
> 生年月日 12345678
> 住所 ウトロ
> 電話番号 ウリをシャベツするニカ
> メールアドレス 無いニダ

> を必ず記入させた上で

> 何が不満なのか(質問事項15項目)キョッポの癖して生意気ニダ
> どこが不味かったのか(質問項目20) 何処かに○
> 幾らなら妥当な値段だと思うのか(10項目) 何処かに○
> よく行く半バーガッショップはどこか ウリが経営者のロッテリアニダ
> そこでよく食べるものはなにか ガンギエイのクソ漬け
> そことロッテリア比べるとどうか ロッテリアはロッテリアニダ
> またロッテリアを利用したいと思うか 思わないニダ
> 返金制度は何で知ったのか お前が偉そうに言ってるから知ったニダ
494名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:20:20 ID:WhTnTSDv0
10歳前後のガキの頃、ロッテリアでアルバイトしていた従姉妹のねーちゃんが
「ロッテリアのハンバーグは食用ミミズをつかってるよ」
と教えられてから一度も食べたことが無い

20年以上過ぎた今、嘘だとわかっていてもどうしてもロッテリアだけはダメだ
幼児体験は一生ものだねw
495名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:20:32 ID:Gw2aq1MLO
なんでハンバーガーごときで身分証明書なんだ?wwwwwwwwwwww
さすがチョソ企業wwwwwwwww
偽造身分証明書売ってますってか?wwwwwwwww
496名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:20:34 ID:RpW0AxsI0
>>474
イラマチオはするものではなくさせるものでは?
497名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:20:56 ID:OFlDqbiB0
>>480
絶妙ってのは個人的な主観が大きいよね。
匠ってのは揺るぎない感じがするよね。
絶妙な量のバランスである玉ねぎを現場の都合で量を変えられたとするのなら、
それは絶妙でもなんでもないよなw主観でさえもなくなっている。馬鹿馬鹿しい。
498名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:21:08 ID:J+R1BG0u0
絶妙…?
しっくりこないネーミング
499名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:21:14 ID:Cz48Sl/V0
無限ループでロッテを潰せ。
500名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:21:20 ID:gObtLSIz0
たかだか360円ごときで美味くない!と言って金返して貰うような大人になっちゃダメw
501名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:21:51 ID:WeygfhL5O
派遣をクビになった連中で行列ができそうだな〜(笑)
502名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:21:55 ID:cLI3nZEVO
>>438
パティがくどくない?
バンズとも合ってないし
503しっと右翼:2009/07/15(水) 23:22:21 ID:dQYKc1fYO
なんか、こういうのは公言しないからいいんであって、公言して宣伝に利用するとか気持ち悪いな。
本気で味に自信あるなら、条件付けないで堂々とやれよ。
自分と消費者両方信じてないのが見え見えで気持ち悪い。

で、返金させてくるとか言うプライドの無い人も気持ち悪い。

結論、食う奴の気が知れない。
504名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:22:22 ID:0Wf4FAIt0
実は絶炒の間違いでした
505名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:22:34 ID:5crWc3rv0
AWの100%ビーフのハンバーガー食ったら、ロッテなんぞ潰れてもいいとさえ思う。
506名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:22:38 ID:7COONoHcO
>>496
お前どんだけ冷静なんだよ
507名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:22:47 ID:iaJMfHTn0
パン屋が気まぐれで作ったハンバーガーを食っていらい、
ハンバーガーは、ちゃんと作ればうまいものだと思うようなった。
508名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:23:08 ID:g+tWY+an0
>>471
恥を知れ
509名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:23:16 ID:N3AZGC2V0
>>7
海原雄山乙
510名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:23:18 ID:WIbKKTKh0

日本人としての、人間としての品格が問われる
511名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:23:21 ID:ARGdyoukO
ハンバーガーなんか、どうやったって不味くはならないだろ。
使ってんのパンと肉とトマトとオニスラぐらいだろ。不味くなるわけはない。

美味いかは知らんがな。美味くない=不味いではないからな。
512名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:23:23 ID:CqZAHspR0
ロッテリアて反日企業だろうが
513名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:23:28 ID:+TPrTXVKO
ロッテリア巡りするやついそうだなw
514名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:23:36 ID:dyxEqzcX0
他にもっとネーミングあったろうに・・・・・


妖精バーガー

サンディバーガー
515名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:23:45 ID:11IUQIjvO
DQNがアップをはじめました
516名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:23:48 ID:Crzc3kFwO
絶妙した!
美味しくなければ返金してもらえることに絶妙した!
517名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:23:58 ID:nCoF40pD0
>>481
なんで?品質改善のためのリサーチは重要じゃん
それにイタズラや、ここでよく書かれてる半分まで食べて返金を繰り返す行為の防止になるし。
一回それ書けばまたやろうって人はだいぶ少なくなると思うぞ。
518名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:24:00 ID:7hwwIHEG0
明日、食べた人はここにレポートよろしくw

ロッテリアって10年ぐらい入ってないわ
519名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:24:03 ID:Jbco5hQF0
画像の店員がマズイwww
520名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:24:04 ID:0Z0Ty8RG0
ロッテは反日企業なんだよな
521名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:24:05 ID:lCz9/WBI0
開き直ってホンオフェバーガーとかキムチバーガー出せば売れるのに。
522名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:24:12 ID:2EReXm3+0
>>510
相手はチョン企業だしこっちも無礼講のチョン気分でいいんじゃねw
523名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:24:13 ID:CtAj46Tq0
>>501
看板を派遣村に変えとけwwwwwww
524名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:24:20 ID:d/UxbxU+0
ってゆうか、逆の発想で、ハンバーガーただ。
うまかったら、360円払うっていうのがいいねw
525名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:24:26 ID:nVZyqsQU0
>>502
チーズがただのスライスチーズ並でびっくりした
526名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:24:44 ID:hEv3tNen0





                    一人一個じゃなくて一人一回





527名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:24:53 ID:lAiFi4WZ0
くせえ行列だけで営業停止だよ。
528名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:24:58 ID:hohV9eX9O
マックに比べれば、ロッテリアの方が遥かにまし。
近所にないのが残念だ。
529名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:21 ID:jLgKAex00
いまどきこんな性善説が前提の商売しててよいのかね?
今の日本人の民度の低さを舐めてかかってるとしか思えん
530名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:26 ID:TSjX4by30
オレのホットドッグは旨いぞ?
食ってみるか?(容姿端麗な女性に限る)
531名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:39 ID:0+Y6PTGB0
食い残しの残飯大量生産キャンペーン?
532名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:39 ID:+CtkAHV90
360円ならバーガーキング行くしw
533名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:45 ID:3DTTpCSP0
おお、ただで飯が食える
534名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:59 ID:OFlDqbiB0
>>484
こっちは返金してもらおうなんて思ってないからだよ。
ただ一言文句を言いたかっただけ。そして、食ってる時に言わなかったのは、
その時は我慢してやろうと思ったから。

そしてレジに行くタイミングで偶々他の客がいなかったから、
じゃあ言ってやろうかと言っただけだよ。こっちはこっちで気を使ってんだよ。

モラルのある人間の方が、そういうことを我慢できないもんだよ。
まあ、俺は礼儀正しいしマナーはしっかりしてるよ、マジで。
そのかわり一回キレると納まりがつかないけどね。
535名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:59 ID:FAphydc80

なあ、ロッテリアの広報さんよ

こんな店員しかいねーのかよ
もうちょっとマシな写真使えよ

そんなだから誰にも見向きされないんだよw
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090715/biz0907151904009-p1.jpg
536名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:26:02 ID:vHHnXzQQ0
このスレで学んだ事

・ロッテリアには行かない

・このスレをageない
537名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:26:18 ID:7rzUDjZy0
>>529
でもけっこうあるじゃん。
満足頂かなければ全額返金いたしますっていう広告。
とくに通販サプリメント系。
538名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:26:47 ID:5crWc3rv0
>>508
いや、いいんだよ。彼のおかげで分厚いチャーシューを食べれた人もいるからw
大体、変だと思ったら主張すべきだわ。いままで黙ってたから不利益を被ってきたことなんて数あるだろうに。
539名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:26:51 ID:dCv5kzlh0
>>494
そういう都市伝説流行ったな
でも実際は食用ミミズだと逆にコスト掛かるからありえないんだけど
540名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:26:55 ID:jDiIgUOq0
どこの星から来たんですか?
541名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:26:59 ID:rUnLtiCU0
>>524
性善説前提だなw

個人が感じた満足度に応じた金額を支払うってのも面白いw
542名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:27:07 ID:/FiOY+J00

昔一度だけ食ったけど不味かったので二度と行かない、それだけ
543名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:27:10 ID:nVZyqsQU0
レストランで出てきたスープにハエが入っていたら?

ドイツ人は加熱殺菌されているから避ければ大丈夫と考える。
フランス人は蝿を潰して出汁をとって飲む。 
イギリス人は皮肉を言って店を出る。
中国人は問題なくハエを食べる。
ロシア人は酔っぱらっていて気づかない。
アメリカ人は裁判沙汰(ざた)に。
アイルランド人は蝿が飲んだ分も取り戻そうとする。
韓国人は日本人のせいだと叫び、日の丸を燃やす。

日本人は周りを見て自分の皿だけなのを確認し、そっとボーイを呼び、家に帰ってから2chに書き込みをする。
544名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:27:30 ID:Cz48Sl/V0
ウチは自営なんだが、ベランダ菜園で余った野菜のタネや球根を「ご自由にお持ち帰りください」ってレジ横に置いてある。
結構好評だ・・・ってちとスレチだな。
545名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:27:31 ID:t81OwqUu0
これはネラーの意地をかけて嫌がらせしなきゃだな

返品オフ開催するぜ
546名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:27:36 ID:qKxdIA8Q0
日本人なんてみんながやるなら何やってもいいって本来の乞食根性丸出しの劣等民族だから
この返金騒動楽しみだなwww
オフ会やってレポしてくれよ
547名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:27:50 ID:EixBvBHqO
>>406
10年前ならそうかもしれないけど、今はどうだろう?
かなりの数の中国・韓国人が日本人のふりして住み着いてるからねw
548名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:27:51 ID:F2KFZBzO0
朝鮮企業だから 
549名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:28:01 ID:8DkZBmwC0
いつぞやの屑ダイヤの時みたいに「誠意をみせろやっ」
が飛び交う事必至
550名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:28:05 ID:Q69cuIteO
近くにロッテリアないお
551名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:28:12 ID:vHHnXzQQ0
>>539
だれが"食用"だと言った?
552名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:28:20 ID:nCoF40pD0
>>547
ギャアアアアアアアアアアアアアア
マジかフランス人
553名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:28:24 ID:ZKmjYknHO
スレひらいたら予想通りの流れにフイタwwwwwww
554名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:28:25 ID:k2cP16mW0
発想が下品
食べ物の宣伝としては最低
無料試食とか、割引販売にしろ
555名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:28:43 ID:K/8LOCiYO
俺は一度も行った事無いわ。モスしか行かないから。360円ありゃ牛丼食うだろ普通
556名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:28:53 ID:9iwg9SiU0
>>1
よしわかった
旨くても不味かったと言う挑戦してみます

明日結果報告します。
557名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:29:03 ID:IwD4bUlx0
吉川元春
558名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:29:17 ID:7rzUDjZy0
>>534
はいはい。
>>340みたいな書き込みしといて誰が返金目当てじゃないって?
寝言は寝て言え。ついでに祖国へ帰れ。
559名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:29:26 ID:i7uVHpjR0
このバーガー包み紙ないの??
560名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:29:31 ID:jLgKAex00
>>406
行くとわかるけど本国はロッテリア少ないよ
ほとんどない
マックかバーガーキングだらけ

意外だがロッテリアは日本が本場
561名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:29:38 ID:8oO01gPX0
>>517
馬鹿か・・・
クレーマーしか頭にないんじゃない?

お試しで食べてみてってスタンスなのに
何十分も掛かるアンケートかかせるとか
身分証明書の提出を求めるとか・・・

そんな手間掛けさすくらいなら始めから
やらない方がいい。
こんな事して良い噂が出回るとでも?
562名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:29:40 ID:1mMzqHog0
日本人はまずくても返金を言えないだろう
中国人や韓国人なら平気で要求・・・・・・・
563名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:29:54 ID:Rt0XcNnsO
微妙ハンバーガー
564名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:29:57 ID:r7BCcutR0
タダ食いしてブログで自慢するDQNが出てきそうだなw
565名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:29:58 ID:iKRw8BpkO
たぶんクレーマーブラックリストをパソコンに入力してネット経由でリストデータを全店舗共有するんだろ?
もしそうなら違う店舗で返品してもブラックリストに合致する人はアウトじゃないか?
566名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:29:57 ID:f9etAB9CO
>>143
帰国できなくなってるだろうな
567名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:24 ID:Tl7b5CocO
またDQN展覧会開催かよ。
568名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:30 ID:ShlSQD4P0
「5万円分買ったけどおいしくなかった」

という猛者が登場することを密かに期待

さらにミクシィにカミングアウトしてくれたら神
569名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:40 ID:Z9Uv1+DpO
作るこっちのみにもなってくれよなおまえら
570名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:44 ID:5crWc3rv0
うまいか不味いかのギリギリ、バランスポイントが絶妙のバーガーってことだろうな。
571名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:44 ID:j9UZedT+0
こういうのは日本の民度では無理、かえってってイメージダウンする
肉倉やらダイヤ騒動でわかるだろうに
572名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:48 ID:nCoF40pD0
573名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:52 ID:3cKRmn0j0
食べた量が 半分以下であることが条件。
肉の部分だけ食べれば半分以下じゃないか?
よっし、ロッテリアチェーン食べ歩きだな。
574名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:58 ID:yqvVw5cxO
ロッテリアのチキンバスケットについてくるパンは神の味
575名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:31:08 ID:qXvvBM1J0
>>535
アメリカ人好みのあさましい顔だ…
576名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:31:18 ID:pL2wegob0
明日注文するなり、
「50%未満にカットして」とおねがいして、
50%未満の方を確認して、
50%未満の方をカンショクして、
返金してもらう。

チョンテリアにマイナスになることは、
貴重な時間費やしてもやるl。
577名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:31:22 ID:EW6ZibwoO
1、全体の3分の1くらい食べて返金してもらう。
2、別の店舗に行く。
3、1と2を繰り返す。


そして、それをmixi等で自慢する。
そんなバカが発生するハズ。
578名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:31:33 ID:pktd70hp0
ロッテリアは在日企業だから、行かないのが一番だろ
VIPは別な
579名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:31:33 ID:srVeoRs10
繁盛してる店で2時間おきぐらいのペースでいけば…ゲフンゲフン
580名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:31:37 ID:lJr27wgk0
去年絶品チーズバーガーを食べたがあまりのまずさに驚愕した
581名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:31:40 ID:BSxj8aK+O
ロッテリアの人気になったチーズハンバーガー360円くらい?がおいしくなかったと言える俺にとっては楽しみだ。
あのとき返金してもらえるんならしていたからな。
582名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:31:42 ID:dyxEqzcX0
>>562
更にもれなく謝罪と賠償を請求されます
583名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:32:18 ID:PMEnySam0
ロッテリアのハンバーガーは確かにおいしいんだけどすごく食べずらい
一度もこぼさず崩さずまともに食べられたことがない
584名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:32:21 ID:+nLT6zVCO
それよりボビーバーガーをだな…
585名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:32:32 ID:oEfQI7vOO
美味しんぼにこんな話あったな
586名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:32:41 ID:CbDnuJgR0
マクドナルド:いわずもがな業界No1
モスバーガー:トップが変わってパテも変わった。味がた落ち。ミスドと組んで何がある?
        かつての創作性もいまはなく、匠味バーガー以来うちだせていない。
ロッテリア :最近のヒット商品といえば02年のえびカツバーガーぐらい。
        アイデアも他社の後追い。もはや価格でしかうちだせない。
587名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:32:46 ID:kKejqEu/O
マクドナルドでフィレオフィッシュが税込100円
16日までだったかな? PM2以降からの販売で閉店まで 24時間営業店はは知ってるけど自分で調べんしゃい am5までだったか?
588名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:32:58 ID:BGGqrzPd0
>>1
ちょっと、半分弱食べてくる
589名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:33:00 ID:5WptOYmB0
>>535店員のファッションは好き好きだからどうでもいいけど、
右のハンバーガーは左の袋に本当に入るのか?
590名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:33:13 ID:DN0iYEThO
これって何か心理的に客を試してる感じするね
食べたいから買うってのに鼻っから不味いと思う食い物には手は出さないっての!
591名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:33:19 ID:wtksvpnR0
ほとんどの日本人は 不味いと思っても
返品もしないし文句も言わないんよ
592名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:33:23 ID:m9OEBlgs0
なんか疲れた顔してる
593名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:33:24 ID:BXRZmAnn0
絶品チーズバーガーが非常に微妙だったからなぁ
ただ、ストレートバーガーはおいしいと思う。
594名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:33:26 ID:lKTlVnxHO
アホが群がるなW
平日は学生のたまりば確定
595名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:33:31 ID:TSjX4by30
>>574
オマエ神を食ったことがあるのか?
天罰くだるぞ??
596名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:33:48 ID:gXcsnxrsO
>>535
食欲が減退する顔だな…
597名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:33:54 ID:8xd8T2Bb0
売り上げの少ない店舗ではやらないし、
個数限定みたいだから、赤字にしようと工作しても無理っぽいぞ。
598名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:33:59 ID:2w4/T504O
オフ参加の人、「キムチ臭くて不味い」ってアンケートに書いてやって下さい。自分は行きませんが。
599名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:34:04 ID:ZGN9h58k0
半分未満でないといけない というのが、うざい。エコの面でも、だめだろう
600名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:34:14 ID:ZzYLVvkO0
返金祭りキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
601名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:34:15 ID:pL2wegob0
>>461
食う前に、それを確認させることが出来るんなら、チョンテリアに負担かけられるからウェルカム。
俺が食う前に、それを確認させられたなら、延々と論拠を問うwそれもOK!
明日が楽しみだ!
お休み〜
602名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:34:51 ID:gCGLmoLj0
最初、日本人なら「不味いから返品しろ」と言える人なんて余りいないだろ
うと思ったけど、ゲーム感覚でそう言う人がいるかもしれない。

昔、あるpizza宅配店が注文後、40分?以内に配達できなければ料金は要り
ませんと言うキャンペーンをやった。ゲーム感覚で注文した人がいたらしい。
603名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:34:52 ID:dCv5kzlh0
>>591
不味かったらもう行かなくなるだけからな
604名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:35:00 ID:o1qaYAfF0
写真の時点でまずそうww
605名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:35:07 ID:VnKmRX4z0
>>577
ロッテリア巡りなんてそれだけで旅じゃないか
606名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:35:20 ID:bKsVImOx0
よしお前ら、1/3食って返金要求オフやるぞ!
607名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:35:25 ID:d/UxbxU+0
絶妙ハンバーガー以外の商品でもやってほしいよな?

やらないってことは、絶妙ハンバーガー以外は
まずいですよって言ってることと同じぢゃんwww
608名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:35:47 ID:x4X3nC1TO
全部食って…美味くないから金返せと言っても無理だろう…
609名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:35:53 ID:Djas/qSh0
360円の価値無ければ返金制にすりゃ

まて、商売にならんな
610名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:36:12 ID:U5988xmP0
どっかで微妙ハンバーガー出してほしいw
611名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:36:17 ID:kfq58Zst0
こりゃ公園のおじちゃんたちよろこぶなぁ
612名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:36:25 ID:D4fDIRdY0
広告的には、絶妙とか絶品とかつけるのは危険だろ
びっくりするぐらいうまいものはそうはないから
なんか裏切られた感が、いつの間にか反感にかわってくる
613名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:36:47 ID:aAP/q63R0
VIPPERあたりが集団で押しかけそうだな
614名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:36:48 ID:7rzUDjZy0
ロッテリアって単独で存在しなくね?
かならず駅ビルとかテナントの形で入ってるよな。
あれ何で?
615名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:36:54 ID:UShc+EL90
ファーストフードなんて残飯食えるかよ。

山菜・海の幸が最高の贅沢。
新鮮な素材じゃないと胃が満たされん。
616名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:37:06 ID:LTgPVSLS0
チョン企業の作った物を食えるか。
617名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:37:08 ID:uR0YQ7tH0
単品だけではのどかわくから
ジュースも頼むんやろ?
618名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:37:13 ID:ZzYLVvkO0
チョン資本のロッテリア
シナ産原材料多用のモスバーガー
オーストコリアビーフのマクドナルド

貧民共好きなの選べよ
619名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:37:16 ID:Wp0wPqUO0
ガングロチェンジ
620名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:37:21 ID:nCoF40pD0
>>561
なんで馬鹿呼ばわりされなきゃいけないんだ?
どこにお試しって書いてあるよ
>>1のリンク先は見てないし、その本文に試しに買ってみてなんてどこに書いてある
こだわって作った自信作にまずいっていわれたらどこが悪かったのかアンケートとるのってそんなおかしいか?
身分証の提示なんてどこに書いてある
>>1しか読んでないぞ
素材や作り方にこだわって作った絶品バーガーだろなんでクレーマー?
どこが悪かったかのアンケートとるだけだろ
621名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:37:23 ID:Hf4n+fuWO
家の近所にはロッテリアが存在しない。
622名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:37:43 ID:V9YYFlQq0
>>615
○ ファストフード
× ファーストフード
623名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:37:46 ID:bTgWdPg40
>前に絶品チーズバーガーを試しに食ったけどゲロマズだったんだけど

こうゆう事言うやつが山ほどいるが、みんながみんなおんなじ味覚だったら
すべての店舗がなくなってる訳だが、自分の味覚がおかしいとは微塵も思わないんだろうな。

確かにロッテが特別うまいとは思わんが、「マズイ」って言ってるやつは
自分の味覚も疑ってみる事を勧める。
624名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:37:49 ID:FAphydc80
半分以下ルールをクリアして満腹感を得るのに

テイクアウトで5個とか買えばいいかとも思ったが
いちいちアンケート書かされるんじゃ
全部返金希望したらその分頭数がいるってことかw

625名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:37:52 ID:qx3XJnTo0
>肉の種類や部位を厳選し、トマトやたまねぎなどの野菜も新鮮な食感を味わえる食材を使っている。

いつもはどんな食材使ってるんだ?
626名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:38:03 ID:yqvVw5cxO
半分食って返せばいい、とは誰もが思うよな。
そう、がめついクレーマーなんか特に。
つまり、 返品に際して住所と名前、電話番号、身分証明をとって
そのなかで二回以上返品してきた連中をリスト化して、
悪徳クレーマーリストとして企業に高く売るつもりなんじゃね?
627名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:38:14 ID:ShlSQD4P0
>>591
まあ普通の人は変なことすると失うモノが沢山あるからな
たかが360円くらいのためにバカなことはしない
DQNは失うモノがないからこういう時は強い
628名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:38:20 ID:hx68p6Qv0
大阪の天王寺でもやってほしいわ
629名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:38:42 ID:qI3OqtlZ0
食べ物を粗末にするクソキャンペーン
考えたヤツは人類の敵
630名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:38:52 ID:F2XWpYFC0
絶品チーズバーガーはポスターで見たのとは違って、
包み紙をはがしたら、バンズが蒸れて萎んでいて、
バンズをめくってもチーズも解けそこねている感じで、
臭いも牛を食べているのを意識されるような感じだった。
631名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:39:00 ID:Ogeub2Ru0
で、実際美味いの?まずいの?
632名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:39:26 ID:6oXGGIyHP
バンズを水に浸せば重量を稼げるぞw
多分具を全部食べても大丈夫。
633名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:39:30 ID:IX6Lt57vO
こんなに誰も楽しくないキャンペーンも珍しい

作った店員涙目すぎるwww
634名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:39:31 ID:Mt2hG2/wO
マックもさあ、これくらいやんなよーっていいたい
635名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:39:48 ID:k2cP16mW0
テイクアウトのときは代引きで送ればいいの?
636名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:39:52 ID:I4SWYAym0
>>557
何を伝えたいんだ????
637名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:39:58 ID:LvWwuTrc0
絶品チーズバーガーってあったけど、
値段の割に小粒で
あまりおいしくもなかったから
文句いったことあったけどな。
返金してほしいよな。
638名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:40:01 ID:+nSqaR7I0
ロッテリアのトレーのチラシ見たら
日本の料理漫画のパクリで、かつ、反日映画の「食客」の広告だったわ。

まぁ、そういう企業だわな。
639名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:40:05 ID:LXMcoy1jO

【韓国】ロッテリアやスターバックスなど、氷やドリンクから食中毒菌検出[05/26]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243318093/
640名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:40:09 ID:KWqLvb7H0
20個購入
半分の10個を食って返品

金持ち誕生w
641名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:40:14 ID:5cbnwG8G0


ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E7%A8%BC%E3%81%84%E3%81%A0%E9%87%91%E3%82%92%E9%9F%93%E5%9B%BD&lr=

○ッテや○ッテリアはなりすまし朝鮮人
辛格浩(偽名は重光なんちゃら)が作った反日朝鮮パクリ企業!

本国韓国では、ロッテマートやロッテ百貨店で
「独島Tシャツ」を販売し、韓国人を煽って反日活動を推進!

本国韓国では「ペペロ」「カンチョ」「ゼック」そのほか「ウコンの力」「ポポロン」など
数え切れないほど日本商品をパクリまくり!
しかもパクリを指摘されると卑怯にも逃げ出して取材拒否!さすが朝鮮企業!
「ロッテがグリコのポッキーパクってる件で取材拒否」で検索してみて下さい!

ロッテの工場がある新大久保は
朝鮮人が多数住み着いてしまいコリアタウンになってしまいました!

更に日本で
「森永エンゼルパイ」「明治メルティキッス」「明治アーモンドチョコ」「明治マカダミアナッツ」
のパクリ商品を、堂々と販売している朝鮮企業!


ロッテ関連銘柄・企業
「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(「ロッテアイス」が製造)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!
642名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:40:15 ID:LDcyHNkB0
飢餓の人が殺到したらどうするのだ。
643名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:40:59 ID:FAphydc80
食べ物を粗末にしている、とかいって
騒ぐ団体が出現することを期待w
644名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:41:22 ID:m/pXduzdO
日本だからこそ出来るわな
645名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:41:24 ID:7rzUDjZy0
>>630
2chにそれ書き込むなら、返金してアンケートに同じ事書いた方が
被害者増やさずに済むと思うんだけど。
646名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:41:34 ID:fuGDmVXV0
絶品チーズまずかったぞ、金返せ
647名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:41:45 ID:og+t+VQ40
ハンバーガーってサンプルの写真だけはめちゃくちゃ迫力あるし美味しそうだよな
648名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:41:51 ID:fggr/Pyr0
>>14
いいセンスだ
649名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:41:57 ID:RJOhQSd5O
クレーマーなんかより浮浪者が来るのがダメージになる
650名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:41:59 ID:k2cP16mW0
韓国って食材の使い回しOKなんでしょ
回収したバーガーは使いまわすの?
651名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:08 ID:+TPrTXVKO
おまえら絶妙なただ食いツアーなんて考えるなよww
652名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:08 ID:fyHRsjog0
>>98 約分汁 日付かと思ったよ
653名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:22 ID:TSjX4by30
絶倫バーガー
654名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:35 ID:2EReXm3+0
騒動をい駆けつけたチョンテリア職員が事前の予防線張りに必死ですw
655名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:42 ID:EM3uIdmY0
ロッテリアか
随分と食べていないけど、どうもパンの部分がマックに比べてまずくてね
食べるたびにお金を返してくれますか?
656名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:47 ID:xuTdFOMF0
住所氏名求められて後々朝鮮人が押しかけてきて糾弾会
657名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:55 ID:NeV+SVW6O
同胞は荒さねえのかなこういう時は(´・ω・`)
658名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:43:12 ID:MGC1K6PuO
そもそも行かないし。
659名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:43:18 ID:hftAOp6f0
返品したら、積水ハウス事件みたいに在日が名刺を持ってやってくる

そんな危険はないのでしょうか?
660名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:43:32 ID:MUfFG6r40
俺はフレッシュネスのクラッシックバーガーで十分。
661名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:43:56 ID:FJzKz9AXO
>>545
俺はホントになめられてるのは2chねらだと思ってる
662名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:44:02 ID:nCoF40pD0
>>561
だいたいだな
返金するってリスクがあるんだから、アンケートとるぐらいなんだ。
そこにうまいもん作ってもらおうって気持ちがあったらアンケート書くぐらい平気だろ。
要望書だ。

アンケート云々書くのが嫌ならそこにもっとうまいよう改善してもらおうって気がないってことだろ。
店側にとっちゃ返すお金がハンバーガー原価+改善情報代だ。
663名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:44:14 ID:R+rSKip3O
>>614
池袋とか山手線だと改札の中に入ってるとこ多いよな。
改札出なければ料金かからないから悪乗りした学生が返金巡りとかしたりしてな。
美味しければの話しだが。まずければ電車乗って2店目行くのダルいだろ。
664名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:44:39 ID:ZbDIiSgkO
むしろ欲しくないから帰れよう
(´_ゝ`)
665名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:44:41 ID:B/x0irh90
こういう文化ですが…

【韓国食品】韓国、おかず4回使い回しに懲役刑も 客「おかわりさえできればいいよ」[07/03]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246612128/
【食材使い回し】サンチュ、洗えば使い回しOK 韓国、処罰化で例外基準[07/06]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246863619/
【韓国】不安!洗えばOK?韓国飲食店、食材「使い回し」の実態…日本人が来る高級店ほど頻繁、おかずを「必要以上に」並べる食文化
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247311325/

【国内】辛格浩(通名:重光武雄)氏、日本ロッテ社長から会長に 辛東主(通名:重光宏之)、辛東彬(通名:重光昭夫)も副会長に[07/01]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246408419/
666名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:44:53 ID:FAphydc80
ロッテって菓子もマズイよねw
667名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:45:00 ID:2woawwmL0
新型インフルエンザがまだ終息してないのに食い物渡す場所で食いカス回収かよ
衛生観念を疑うよ
668名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:45:01 ID:2EReXm3+0
>>656
糾弾会はBの専売特許なw
669名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:45:04 ID:eNBI2y4s0
これって返金の分が代金に含まれてるんだよな。
670名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:45:41 ID:fyHRsjog0
>>315 3枚目の画像のレシートの意味がワカラン なぜ無料??
671名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:45:47 ID:TLdgJgr7O
関わりたくない朝鮮人とは。
672名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:45:50 ID:s31eS/vGO
一口食べて返金を全店舗で…
673名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:46:05 ID:8fCvH4vk0
>食べた量が半分以下であるが条件
こりゃひどいだろ。じゃあ返品された半分は誰が食べるんだ?
捨てるのか?
674名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:46:24 ID:z+Ut/O+U0
正直

ハンバーガーが美味くてたまらない と思った事はないがそういう人いるの?
675名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:46:43 ID:90TIrBl70
一口齧っては返品し
また一口齧っては返品し
満腹になった客はああ不味かったとこぼしながら去っていく
そういう光景が見られるわけですね
676名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:46:56 ID:ssIhgcsq0
通勤電車がクラッシュした時のみ、ロッテリアでコーヒー飲むな。
食い物まで買う気はしないけど、空いてるから結構お世話になってますw
677名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:47:12 ID:og7zA0MJ0
半分食べておいしくなかったから金返せってなかなか言えないと思うのだが^^;
俺は恥ずかしくて言えないw
678名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:47:26 ID:Y9WwdcxX0
31日まで食費タダだってホームレスに教えてあげよう
679名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:47:42 ID:vgzZVGEe0
>>14
後ろが気になってハンバーガーどころじゃないw
680名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:47:44 ID:dCv5kzlh0
半分か半分以上かで揉めてるのがもう想像出来る
681名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:47:49 ID:gIgepniD0
>>23
新玉ってのは辛くないんだよw コレは常識
肉に厚さと、肉の旨味は別の次元の話しだしww

おまえみたいのを、確信的クレーマーって云うんだよwww
682名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:47:50 ID:yhlAvWJr0
半分だけ食って残せば文句も言わんだろ。
俺はあんなとこの食いたかないので、誰か頑張ってくれ。
683名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:47:57 ID:e4Hs0kGL0
近所にあるがいつもガラガラなぜ潰れないのか不思議だ
684名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:47:57 ID:HiIdfNDZO
食い物を粗末にするような経営すんなよう!!
てか経理どうすんの?消費税はちゃんと納めるんだろうなあ?
685名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:48:12 ID:hpTpDVxe0
俺にレスしたら焼肉奢るかもしれません
686名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:48:22 ID:xVpin0Mq0
>>662
必死だなwww

お前マヌケって良く言われるだろ
687名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:48:21 ID:s0w3/uxX0
>>674 30年前のロッテリアは間違いなくうまかった
688名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:48:38 ID:Vo+iTaQTO
半分以上残ってりゃ二つ合わせてもう一個作れるもんな
実損は定価の半額
689名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:48:45 ID:ZtWDw3J60
調子にのって返金を求める馬鹿が大量発生するな。
690名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:48:56 ID:L/JakuHS0
海腹「…全く、アメリカ人好みのあさましい食い物だ。」
691名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:49:25 ID:R+rSKip3O
>>676
俺も何度かあるわ。ロッテリアとベックスとかいうのは改札出なくて良いとこ多いから。
両方とも最近は店舗減ったけどな。
692名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:49:26 ID:og7zA0MJ0
>>678
それがあったかww
693名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:49:35 ID:dfNK3VLlO
これチャレンジしてみる
694名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:49:42 ID:pcD4eKKH0
★在日強行連行説は左翼が在日の地位向上のために広めた大嘘★

http://www.youtube.com/watch?v=9NA22FXZDcY
宮台真司が左翼の嘘を語っている


宮台「在日の大半は韓国を捨て日本に一旗上げに来た連中
   韓国では在日は日本なんかにいきやがった裏切り者として差別の対象になる。
   左翼はそういった部分を覆い隠し
   左翼は弱者を守るということで在日が強制連行されたと嘘をついてきた
   在日のかたも都合がいいからそれに甘んじる」
   
  「在日の中には本当に強制連行されたと信じてしまって、それにたいして批判する人間を
   右だの国家主義だの批判をしてきたツケを浴びた」
695名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:49:42 ID:qlh5rBk0O
よくこんなトラブルの元になるような事思いつくな
696名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:49:54 ID:D2qkDSit0
ハラペーニョ入りの辛いバーガが食べたい
アメリカ行った時食べてみたら旨かった
697名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:50:04 ID:OX4rIhWiO
テレビCM出す会社にロクなとこ無いだろ
698名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:50:15 ID:kyPQSFjY0
>14
なんか味が予想できて美味しく無さそう。食パンは食パンの味しかしないだろう。
699名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:50:21 ID:xXYwKVkiO
微妙バーガー
700名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:50:34 ID:Vb8Z6xg80
ホントこういうこと止めたほうがいいだろ
あらかた民度が低いのが多いんだからさ
701名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:50:43 ID:z+Ut/O+U0
>>687
30年前ってw

それおまえの食生活が貧相だっただけだろw
702名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:50:46 ID:ML/VcKRLO
>>685
ごちそうさまです
703名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:50:50 ID:NeV+SVW6O
シナゴキとダニチョンで潰し合わねえかな(´・ω・`)
704名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:50:56 ID:NiHlDKY2P
DQNホイホイ
705名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:50:26 ID:P+nMIVJH0
「微妙バーガー」に名前変更しろよw
706名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:51:31 ID:nCoF40pD0
>>685
待ち合わせどこにする
707名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:51:51 ID:nAqaoPc10
半分ぐらい喰って美味くなかったと言う奴が続出しそうだな。
708名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:52:14 ID:Qxr4ty6/O
>696
昔、モスで出てたね。

なんだかんだ言って、モスが一番うまし。
709名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:52:20 ID:xkl1vH7R0
nCoF40pD0 があほ過ぎてワロタ
710名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:52:21 ID:EM3uIdmY0
なんか、牛肉偽装をしたスーパーが返金をすると言って騒ぎになったのを思い出すな
明らかに買っていないだろうと思われるジャージ、フリース姿のヤンキーが「金返せ」と暴れていたっけ
711名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:52:38 ID:MBO2qIFy0
>>674
千葉県三芳村の道の駅行ってbingoのハンバーガーを食べてみてくれ。
一度あれを食ったらファストフードのハンバーガーなんか食えなくなる。
712名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:52:38 ID:0+6bCALc0
これかなりやばくないか?
713名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:52:40 ID:HiIdfNDZO
テイクアウトした人はどうすんの?半ば生ゴミ化した商品を店内に持ち込んで
金返してもらうのか?
714名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:52:41 ID:dCv5kzlh0
一番大変なのがDQNの相手をさせられるバイト店員
715名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:52:51 ID:Ogeub2Ru0
>>708
モスが一番うま「かった」、に訂正だな
716名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:53:19 ID:nzGs8aVd0
常識的に考えて工房と乞食のえさ場になるぞ
717名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:53:43 ID:uCUXwPUb0
おまいらがロッテリアタダ食い方法を2chにコピペしまくって、街頭にチラシを貼り、何店も
回れば朝鮮企業を倒産に追い込む事ができるのか
718名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:53:59 ID:nVZyqsQU0
>>687
発泡スチロールのパックに入ってた頃の海老バーガーはまさに絶品
719名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:54:05 ID:tXNtWa0dO
これはたいした騒ぎにならんよ
常習者はリアル乞食くらいだろうな
宣伝費かけなくてもマスコミは食いつくし口コミでも広がる
それだけいうなら食ってやるって人間も多いはず
720名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:54:26 ID:LDjlf+IhO
>>685

新宿の叙々苑にしようぜ
721名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:54:31 ID:TQ0pJUMuO
家の近くにフレッシュネスがあるんだけど
あそこはいつも混んでるね
ロッテリアは行ったことないけど人気なの?
722名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:54:37 ID:LtvMIxaU0
モンスター何ちゃらが多いこのご時世
美味いの不味いっていうやつ本当に来るぞ
723名無しさん@十周年 :2009/07/15(水) 23:54:47 ID:TpeKEVM10
絶品バーガーは酷かった。
大丈夫か?
多分、マズいから毎回返品しよう。
724名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:54:57 ID:KXBWJHX00
食いかけじゃないとだめ アンケート書かされる 一日一回のみ だぞう
725名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:54:57 ID:0+6bCALc0
2、3日で終了になるな
アホだわロッテリアとか
726名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:55:08 ID:h0gv1C2n0
サッテリ屋のあおのりポテト食いたいなぁ。
727名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:55:08 ID:wylsA3Lv0
昔カツ丼バーガーってなかった?
すげー好きだったんだが
728名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:55:22 ID:5oNMtMfS0
全日朝鮮人優遇デーですな
729名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:55:38 ID:a9CNpRVXP
絶望バーガーとかありませんか?
730名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:55:42 ID:3+jXBwf40
普通に全部食べて返金も求めず、「おいしくなかった」と言って帰るのが一番効くと思うけど
731名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:55:51 ID:Kx86o4e30
朝鮮系企業は不買中。

ロッテリアを潰すOFF なら参加してもいいかな?
732名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:55:58 ID:4K+nA/BL0
ハンバーガーにトマトを入れんで欲しい。。。
733名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:56:39 ID:XCBqGmlk0
現場で働いてる人間のことを全く考えてないよね
アホな本部の人間がノリで考えた企画
734名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:56:45 ID:xkl1vH7R0
アンケート書くのに20分程度必要ってめちゃくちゃじゃん
735名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:57:01 ID:JOQaty9Q0
日本人の「恥」という感覚にあぐらをかいたようなキャンペーンだな。
もうそんなもんは崩壊してるよな 北海道の返金騒動が販売の4倍とかさ
736名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:57:42 ID:LtvMIxaU0
条件はたぶん半分以上食べ残してることとか
737名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:57:45 ID:nVZyqsQU0
738名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:57:46 ID:R+rSKip3O
>>724
都内の暇な高校生とか、今日は渋谷、明日は新宿、明後日は池袋とかやりそ。
関東の高校生は土曜日から夏休みだし。
739名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:57:53 ID:h0gv1C2n0
3回までは使いまわし可だったよな?
740名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:58:19 ID:/THZJIXi0

これって、 反日企業のロッテに打撃を与える大チャンス!!!!!!!


みんなもやろうぜ!!!!!!

741名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:58:40 ID:P/IHG9jV0
どうせ実際行ったらキャベツが芯ばかりで薄っぺらいんだろうけど
行ってクレーム付けるの面倒だから行かない
742名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:58:41 ID:4K+nA/BL0
肉だけ食べたら半分扱い?
743名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:59:08 ID:1tc1YbqC0
そんなに自信の無い商品なら微妙バーガーと言ってください

糸色望
744名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:59:13 ID:45UM0e0M0
>>622
Wikiではファーストフードでした
745名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:59:27 ID:ATH6PGqL0
モラルハザードな人でなければ
まともな日本人にはそんな失礼な返金は要求できない
746名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:59:32 ID:SgAF6FFs0
マクドナルドって不味いな
あんなんで金を良く取れるもんだわな
タダでも喰わない
747名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:59:39 ID:Ogeub2Ru0
どうせこれ用に予算くんでるんだろうから、ただ食いしてもダメージはほぼないんだろうが、
それでもチョン企業に無駄金使わせる事には変わりない
よしお前らもっとやれ
748名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:59:41 ID:kKejqEu/O
大阪府堺市育ちだけど堺市は好きな町。堺東駅にロッテリアがある。人は少ないイメージでマクドが客多し。
堺市の異常性は公明党議員が第一党な所。在日チョンは日本の歴史ある所にチョンチョン住み着いてくる。
生野区のあるとある橋とか…
749名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:00:00 ID:BMfiwUYR0
まずい!もう一個!
750名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:00:01 ID:bjKYwQMcO
絶望先生のお母さんか?
751名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:00:10 ID:dCv5kzlh0
>>742
半分の基準で絶対揉めそうだが
でも店員はめんどくさくて大目に見るか
752名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:00:24 ID:5s7p8+q5O
>>723
問題点はあったが、最初の2週間くらいこそ細心払っていたのか欠点が目立たなかったが(根本の問題点は多かったが)、
それ以降のテスト終わってから大々的に売るようになってゴミカス度が一気に上昇したな。
質も量も作りも酷かった。


多分今度の微妙バーガーもその運命。
753名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:00:28 ID:ZwkHRRqY0
明日コジマでマイクかってIDレコーダーにツっこんで、
ロッテリアにいくぞw
野太いカツゼツの悪いおじさんの動画が、つべがニコドにUPされたら俺だと思ってくれw

おやすみ

朝鮮韓国支那に死を!
754名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:00:54 ID:RGyDmzSVO
法則発動まであとわずか
755名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:01:02 ID:4K+nA/BL0
トマトが嫌いだから、他の人が美味いと言っても
美味しくないと言える根拠はある。
そんなんでもOKなのかしら?
756名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:01:08 ID:gAH+gZ2JO
浮浪者は裏口のゴミ箱で待ってれば、
半分のハンバーガーを大量にゲットできるね
757名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:01:11 ID:ZoAtcCnf0
チーズバーガー頼んだら、絶品チーズがあるからそっちにしろや!
って言われて、言うとおりにしたらまずかったからそれから絶対食べてない
758名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:01:14 ID:QomBBTV10
>>742
肉も半分以下だろ
759名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:01:22 ID:pgDecwQk0
>>730
返金するからアンケートとるってだけ。
普通に代金払うだけなら一口で捨てよーが
全部食べよーが、まずかったっていわれよーが普通だ。
全部食べてるじてんで、まずいのによく全部食べたなと思うけど。

この記事とレス見てうまい宣伝方法だとオモタ。
760名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:01:33 ID:VsXnZc1I0
>>746
マックと比べてボッタのくせにマックより不味いロッテリア
761名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:01:43 ID:BMfiwUYR0
モスはどうしちゃったんだろうな
パティ→乾燥・小型化
パン→乾燥・小型化
ソース→トマトタマネギ悪化・味薄
762名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:01:57 ID:53YG7H6LO
乞食ホイホイになるな。
763名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:02:21 ID:njPkOqXt0
>>743
実際そのネタやりそうだ
764名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:02:27 ID:b3bl1sh+0
まあこういうスレが立たなければよくある謳い文句ではあるよな
いまどき何の効力もないと思うけど
トップは馬鹿という宣伝をしたいのだろうか
765名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:02:35 ID:kOQqgEIzO
【戦闘準備完了】「食べるだけで性欲が湧くハンバーガー」長崎の女子高生が考案。女子中学生からの予約殺到


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1095756225/
766名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:02:49 ID:IH8nof3TO
半分以上残っているのが条件なら、
二個返品されても、うまく合わせて一個再生してまた売れるわけだよね
767名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:02:58 ID:WzyrcpDp0
>>750
糸 色 妙とかいうの?
768名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:03:18 ID:zOUiJWtk0
>>743
絶望した!ネタを先に使われて絶望した! 久米田
769やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2009/07/16(木) 00:03:23 ID:CQ0Eo3Pn0
ロッテリアは空港か駅でしか利用しないな
っつか、そもそも店が少なすぎ
770名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:03:36 ID:ZoAtcCnf0
返品続きになったとしても、アムロちゃん使ったCMよりかは安上がり
771名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:04:19 ID:2C1fG9Ty0
絶品チーズバーガー食べてみたけどおいしくなかった
きっとこれもまずいんだろう
772名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:04:22 ID:P/IHG9jV0
こんなマーケティングやイメージ戦略や広告費が原価の大半占めるのより
地元でうまいパン屋探すほうがよっぽど有益だろ
773名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:04:30 ID:jV0fNa6SP
1億万個食ったが不味かった
レシートはないが俺の胃袋は覚えている!!
774名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:05:03 ID:ILaamMJa0
注文して出来上がったら店員の前で半分に切って食えばタダ飯か
775名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:05:14 ID:hcUiXD5w0
全部食べてまずいって言う人の行列ができそうだ
776名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:05:40 ID:5s7p8+q5O
>>755
個人の嗜好で嫌いは全然オッケーでは。

てかバンズをかなり変えないとトマト合わないだろうと思うよ…
水分でベチャベチャになるのを大きさかバンズの質で抑えないと、モスバーガーみたいなドロドロ状態になる。
777名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:05:40 ID:ZRwp9MpY0
皆おちつけ、返品は1回限りだぞw
778名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:06:05 ID:OtAWdas50
大阪あたりでは返金まつりになるな
小学生とか大挙してロッテリア崩壊しそう
779名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:06:20 ID:Jp3wgHycO
返品バーガー
780名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:06:51 ID:XpWu4yjn0
明日、買ってみるが
返金要求できないタイプだから、そのまま食べるだけだけど
大誤算、返品が10%超える展開を希望w
781名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:06:57 ID:PcY/ctgn0
>>685
新宿叙々苑 游玄亭にしよう!
782名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:07:11 ID:wk5sKCfDO
明治サンテオレや森永ラブがあった頃が一番よかった
783名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:07:47 ID:ILyElc7dO
食いずらそうだな。
784名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:08:00 ID:OPbOl31HO
これじゃ食べ残しが増えてエコに反するな
785名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:08:02 ID:jvzOGkXg0
ロッテリアというくらいなんだから

カルビバーガー
ビビンバーガー
キムチバーガー
ナムルバーガー
チジミバーガー
 
セキフェバーガー
786名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:08:15 ID:3WkbB2V50
どうせまた絶品みたいに小さいんだろうなあ
787名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:08:17 ID:xWd1vRweO
マックが雇ったバイトがロッテリアに行列を作るのか?
788名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:08:18 ID:jV0fNa6SP
789名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:08:19 ID:Js1JK3pA0
ドラクエ早朝に買いに行った帰りロッテリア行ったら長蛇の列出来てた
でも店内誰も食ってない
何事かと思ったらエヴァカップだった
ジュース400円を10個くらい買った奴いて8時には売り切れたw
790名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:08:21 ID:fzFOH+TxO
夏休み前で学生達が午前授業になった、この時期にやるロッテリアはバカ。
791名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:08:34 ID:39+nHlrm0
おいしくない理由を400字程度でまとめなさい。
792名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:08:37 ID:SH+h03v60
これで客質の良質な客層の県をふるい分けて良質な県では肉の質を落とす作戦、とか。
793名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:08:38 ID:APXwS2tR0
ビジネスチャンスの香りがする。
794名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:08:56 ID:9kqN1s070
民度が高い日本だからこそ成立するシステムだな
795名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:09:10 ID:OUrX2c290
ロッテリアに行かない最大の理由は
サラダが不味いから。
796名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:09:34 ID:QomBBTV10
>>780
ほとんどの人がこんな面倒くさいことしないから
悪ふざけでやる奴くらいだろ
ていうか誰か友達数十人連れてやってほしいw
797名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:09:42 ID:b3bl1sh+0
ネタとしてやる人は、「返金の必要はないですがまずかったです」と言って欲しい
798名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:09:44 ID:HqSR40Wp0
>>778
大阪は食い物に関しては厳しい
ホームレスが道端で華麗な包丁裁きするくらいだからな
799名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:10:23 ID:2C1fG9Ty0
絶品とか絶妙とか食べる前にハードル上げるから言うほどおいしくないじゃんとか思われる
800名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:10:24 ID:lil1yaNOO
ま、完食して返金を求める乞食客に対してイヤな顔みせずに応対する訓練もしとけよw
801名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:11:16 ID:zOUiJWtk0
>>798
解体?ガクブル
802名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:11:19 ID:OUrX2c290
>>796
マックとモスの全バイトが総動員で返品買いをすれば
時給が上がる結果になると思う。
803名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:11:21 ID:vyTfybsy0
最初の画像でまーそこそこ食えそうだと思ったが、次の画像みて
吐き気した。あほか。

このサービス、日本ならそんなに損害被らないだろうが、韓国でやっ
たら大変なことになるんだろうな。つーか食べ物粗末にするな!!
804名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:12:17 ID:qnjK28mT0
>>788
凄いなこれは
805名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:13:02 ID:2/MNGwp60
まぁ韓国人と日本人は違うからね
払い戻しなんて恥ずかしいことはしないが二度と買わんだろう
806名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:13:02 ID:axNxDGVL0
>>802
マックならやりかねないな。
新商品のサクラ騒動あったし。
807名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:13:25 ID:kAgKbHA30
>>14

うしろのフィギュアが気になる。
微妙にポーズが変っているし。
808名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:13:52 ID:D+fahQfO0
2chでロッテリアが話題になる事も滅多にないから
ある意味話題性という点では効果が実証されたなw
809名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:13:54 ID:EMz/bvf/0
ロッテリアのレジ前で、「マックがいいー」って子供を昔見た
810名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:14:07 ID:zOUiJWtk0
>>807
横四方ww
811名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:14:11 ID:xVgvwv+LO
>>44て問題じゃね?
バイトが客(女限定)が残した物は食べます
とか言うのはロッテリア的にどうなの?
気持ち悪い店だからタダでも行かない
812名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:14:23 ID:9EzomLvFO
つーかロッテリアなんてそう簡単に見つかんねぇよ
813名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:14:32 ID:njPkOqXt0
実際起こりそうなこと

「お客様、食べた量が
半分以下であることが条件なのですが・・・」
「はぁ?返金してくれるって話だろ?
そんなこと知らねーし、俺金持ってきてないんだけど」
814名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:14:36 ID:4qHTKEm90

たかがハンバーガーでリコール発生フラグと聞いて
815名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:14:48 ID:x+ibSgBUO
mixiで日記書いて叩かれるんですね
816名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:14:55 ID:F1fmO7hx0
>>1
写真一枚目と二枚目でもうすでに、玉ねぎの切り方の違いが出ている
817名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:15:05 ID:Jp3wgHycO
なんかネーミングからして嫌い
818名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:15:23 ID:jV0fNa6SP
>>811
どうせお前はコンビニと自宅の往復しかしてないだろうが
819名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:15:33 ID:MUkEHNGX0
ハンバーガー怖い・・・
820名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:16:17 ID:kz9W38bH0
>>1
で。
材料はドコ産なの。
821名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:16:25 ID:axNxDGVL0
>>813
ありえない
822名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:16:43 ID:QomBBTV10
>>809
子供の純粋さは時には冷酷ってやつか
823名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:16:59 ID:SsXqL7du0
824名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:17:13 ID:OUrX2c290
>>811
残す場合も、ゴミと一緒に自分で捨てるだろ。
825名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:17:33 ID:T5RhVMvw0
>>791
「肉がパサパサです」
「ハンバーグは作り置きして冷凍保存してあるんだ」
「これは脂くさいですね」
「ハンバーガーの命はやはり牛肉ですね。私は思い切りいい肉を使うぞ」
「パンはどうするの」
「昔からの知り合いの線からパン屋を紹介してもらいました」
早速宇田はハンバーガーショップを開店する。
「うちはその日のハンバーグは、その日に作ります。冷凍保存は手間が省けますが、味が落ちるので絶対にしません」
炭火で肉を焼く宇田。
「玉ねぎもトマトも無農薬栽培の農家と契約しました」
ハンバーガーを作り山岡に味をみてもらう宇田。
山岡が感想を言う前に雄山が店にはいってくる。
「そろそろ開店と聞いて味を見にきてやった。食わせてみろ。私に背いてまで選んだハンバーガーとやらを」
一口食べて怒り狂う雄山。
「こんな物は売り物にならん。お前を見損なったぞ。宇田。こんな子供だましの食い物一つまともに作れんとはな」
なんて嫌がらせをするんだ、と溜息をつく宇田。
山岡は中松警部に頼んで屋台を出して宇田のハンバーガーを歩行者天国で売ることにする。
「美味しいと思ったらお金を払ってください。50円で結構です。お気にいらなければ食べかけのを返してください」
宇田の作ったハンバーガーはみんな返してしまう。
「私の作るハンバーガーは50円にも値しないというのか」厳しい現実に愕然とする宇田であった。
826やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2009/07/16(木) 00:17:46 ID:CQ0Eo3Pn0
>>813
金無いと商品渡してもらえないある
827名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:17:52 ID:VsXnZc1I0
>>813
まあこれくらいは想定内だろw
828名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:17:56 ID:/62UZuMm0
いざとなったら「予定販売数終了」とか「当店では取り扱っておりません」で逃げれるしな
829名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:18:51 ID:EqI2x8vLO
ブチギレする稀な客以外、店長は出てこないだろうし、対応するバイトが可哀相
830名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:19:09 ID:xVgvwv+LO
>>818
俺はともかく>>44はまずいと思わない?
女性客が返品した物を堂々と食べます発言って気持ち悪いよ
マジで一気に行く気無くした
831名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:19:13 ID:pgDecwQk0
>>823
公式ページの下に書いてあるよ
返金の際の注意点

※半分以上お召し上がりになられた場合は返金できません。
※レシートと現物をご持参の上、購入店舗まで当日中にお申し付けください。
※今後の商品開発の参考にさせていただきますので、アンケートのご協力をお願いいたします。
※セットでご注文いただいても単品価格分の返金とさせていただきます。
※クーポン利用でご購入の場合は単品価格分をお返しします。
※インビテーションカードをご利用された場合は返金できません。
※お1人様1回のみとさせていただきます。
※個数限定のため、販売およびキャンペーンが終了する場合もございます。
832名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:19:22 ID:OUrX2c290
「残念、3グラム食べすぎです」
833名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:19:34 ID:njPkOqXt0
>>826
あっそっかw
返金だったしな
834名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:19:51 ID:1DElAXVu0
これで今の日本の民度が測れるな
恥を知っていた昔なら4割食って返品なんてことは絶対無かっただろう
店員の目や回りの客の目が怖いから
ただ今の日本は本当に民度低くて一億総DQNへと突き進んでいってるから
かなりの数の返品騒動起きるだろうね
835名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:19:49 ID:kz9W38bH0
>>79
クアアイナの方が旨いよ。
836名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:20:30 ID:4qHTKEm90

ハンバーガー競争過騰過ぎだろ。
ここらで諦めロッテ。
837名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:20:37 ID:VsXnZc1I0
>>823
公共広告機構に訴えてもいいレベルw
絶対あの小さい文字にどっさり肝心なこと書いてあるだろw
838名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:20:38 ID:NAekNPzWO
これ返品された食べ残しはどうするの?
実際、おいしい!って程じゃないけど食べられない程不味くはない物ばっかじゃん世の中
ましてや360円で感激する程おいしい物なんて絶対にないと思うのよ
だからほとんど返品されて全部捨てたらいろんなとこから怒られると思うんだけど
839名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:21:09 ID:DpEsTGbOP
>>829
臨時のイカツイ店員を配属させるとか。
840名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:21:38 ID:IiFT3fMY0
>>1
北海道じゃ商売にならないぞそれ
某スーパーの教訓を活かせ
841名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:21:58 ID:Ohnsnmr7O
>>777
初めてと言ってしまえばそれまでな気がするが?
842名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:21:59 ID:QomBBTV10
>>813
それ警察に通報でいいだろw
843名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:22:18 ID:vyTfybsy0
>>831
> ※お1人様1回のみとさせていただきます。

これ、どうやって判断するんだろうな。

> ※今後の商品開発の参考にさせていただきますので、アンケートの
> ご協力をお願いいたします。

なるほど、これが目的か。
844名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:22:26 ID:JQGGk6r80
>>838
それは気がつかなかった。
言われてみれば確かに食べ物を粗末にする様な企画だな。
845名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:22:52 ID:6Ojvfq/30
「まずい!だが返金は必要ない!」と言い切る紳士は何人いるものぞ。
846名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:23:08 ID:5pojnC7fO
これ普通にお試し期間100円とかの方がよくなかったか?
847名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:23:18 ID:se4gQ+vo0
ハンバーガーの後ろにウンコが映ってるんだけど
848名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:23:38 ID:OUrX2c290
>>841
多分、身分証明書の提示を求められ
電話番号、就職先、年収、家族構成等を記録されると思う。
849名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:23:47 ID:IiFT3fMY0
>>845
か…漢だ…
850名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:23:59 ID:jV0fNa6SP
>>830
あ、うん
おれもそうおもうよ
おれもロッテリアいかない
851名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:24:13 ID:F1fmO7hx0
大学のゼミの実習とかで連れて行けばいい
852名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:24:19 ID:fSZO6Mxs0
>>845
紳士危うきに近寄らず
853名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:24:21 ID:Q7p2U8U30
ホームレス殺到!
854名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:24:23 ID:axNxDGVL0
>>838
別に食品の廃棄はこれに限った話じゃないし。
食べ残しを助長してると指摘されても、実際責められるべきは残した客だしそれは仕方ない。
855名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:24:26 ID:fUBrxz8gO
>>830
>>44の「食べ方」 日本語おかしい 日本語が不自由なチョンなんだよな
856名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:24:42 ID:T5RhVMvw0
韓国人好みのあさましい企画だ…
857名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:24:55 ID:xIbFBVFQ0
オニオンが嫌いな人結構いるだろ。
858名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:25:01 ID:C+KCdVPL0


DQN発生注意報wwwwwww


859名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:25:08 ID:ft2yxAEmO
免許証か保険証の番号を控えておいてパソコンで管理して全店に配信し、同じ人物は返品出来ないシステムにしたらありだな。

これ国籍の統計とって欲しい。
とても面白い結果になりそうなのに惜しいなぁ
860名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:26:00 ID:pIYa0Rbo0
「お菓子のパクリ」で検索してみてください。韓国ではやりたい放題の朝鮮ロッテ。
反日国家韓国で「独島(竹島{島根県}の朝鮮名)は韓国の領土」キャンペーンを積極的に展開している企業。
「独島Tシャツ ロッテ」「ロッテ百貨店 独島」などで検索してみて下さい!

日本をクイモノにし莫大な利益を得、韓国では「ロッテ財閥」様です。
本国、韓国ではロッテ百貨店やロッテワールドを展開。


ロッテ関連銘柄・企業:Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印とカルピス(アイス部門のみ)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン
銀座コージーコーナー、ベルギー「ギリアンチョコ」、メリーチョコレート←New!!
861名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:26:30 ID:a0/+21MO0
あやしい企画だな。返金分は商品原価に入ってるだろ。
食べたからには返金なんか求めないが、足元見られそうなので食べに行かないよ。
862名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:26:41 ID:fzFOH+TxO
>>846
それとか、まずかった方はアンケートに答えて頂ければ次回は他のハンバーガー無料とかな。
食い残し返せとかエコじゃなさ過ぎ。
863名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:28:09 ID:WNbezKJA0
このご時勢に、大量の食い残しを推奨しているみたいじゃないか?
864名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:28:32 ID:D+fahQfO0
絶倫バーガーならおっさんやじいさんに買ってもらえるのにw
865名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:28:55 ID:cZXXyx3D0



これってホームレス毎日バーガー半分食い放題ってこと?



866名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:29:47 ID:jV0fNa6SP
ラーメンチェーン店最大手の店に入ったら
少し離れた席に食いかけのラーメンとギョーザが放置されてた
それぞれ一口くらいしか手をつけてない
余程不味かったのか、それを見て俺も食う気なくしてしまった
つうか片付けろよ店員
867名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:30:33 ID:9PquClcCO
微妙?
868名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:30:40 ID:OtaKoqXw0

つーか、普通、半分だけ食べて返金なんて無いよ。

半分食べたら全部食べるだろ。まずくても。
869名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:30:54 ID:QDIPXahp0
出されたものは基本的に食べる。
元より、食べかけのハンバーガーを返品するのは恥ずかしい。
870名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:31:04 ID:/dLR4LuW0
上の方でも言われてるけど、ロッテリヤって見本と違ってオニオンがでか過ぎ+リングなんだよな
おかげでマジで臭い
だから二度と行く事は無かった
871名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:31:07 ID:npIFDypYO
ロッテリアは衛生面で信用ならん
872名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:31:28 ID:Ohnsnmr7O
>>848

身分証とかないと思うが?そんな事書いてないし、報道もしてない。
今日日テレで森?アナウンサーが返品を実際にやってたが、バーガーとレシートを渡して5秒後くらいには小銭(バーガー代)の入った袋を渡してたぞ。
アンケートなんか採ってなかったし
873名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:31:36 ID:hlh3pmtSi
マックのベーコンレタスバーガー今日までクーポンで100円だよ
874名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:31:45 ID:P84sarI60
なんでパンがまずいんだろうなぁ・・・
持ち帰って中身だけ他のパンにつめかえると美味いのに
875名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:31:49 ID:Se4qYjCG0
http://11.dtiblog.com/d/dietgogo/file/20081115224114.jpg

こんな奴が持ってきた物なんて食えるか!!
嘘でも人材選べよ
876名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:31:51 ID:RheHA1e00
>> 食べた量が半分以下であることが条件。

と言うことは、10個頼んで5個まで食べれるんだな。
877名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:32:11 ID:nJzy9lox0
明日くいにいってみよう。
でも高いな。
878名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:32:15 ID:/+bfSuZ50
360円ならモスを食う。
879名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:32:25 ID:OUrX2c290
>>872
じゃ、指紋かな。
880名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:32:38 ID:ojcZaE4RO
>>862
全部食べれば問題無い
881名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:32:56 ID:OtaKoqXw0

というか、ロッテリア自体、近所にない。

どうせ食べるなら、モスに行った方がいいと思う。
わざわざ電車賃を使ってまで、行く価値があるとは思えん。
882名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:33:28 ID:EqI2x8vLO
アンケートも間違いなくチョチョっと紙にマル付けるようなものじゃないしね
別室に連れていかれて「どのへんが?パン?野菜?肉?焼き加減?ソース?」
小一時間やられるでしょ。で、
「ご希望の味に添えず申し訳ありませんでした。感謝いたします」
って嫌味のように、さっき払った小銭渡されるんだろ。
このキャンペーンの何が致命的かって、食べなくてもだいたい味解るのってのがなぁw
883名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:33:35 ID:vyTfybsy0
>>869
クーポン券とかですらなんかみっともない気がして使えない自分には
返品なんて絶対無理だが、北海道西友の例とかあるからなー。
結構いるのかもね。中高生とか平気でやりそうだな。
884名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:33:41 ID:60pNLdm+0
微妙バーガー
885名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:33:41 ID:fbOr0MzM0
絶品チーズはチーズで胃もたれ出来る絶品だったが

こっちはどうだろ
886名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:33:48 ID:xD7n6W9D0
犬糞と唾液が入った日本人用のエサなんて食えるかよ
887名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:33:52 ID:GLBlgTWr0
1000なら藤井が返金要求
888名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:33:56 ID:7r2Hj6+Y0
360円のうち超絶器用に半分の180円未満までギリギリ食えたとして
返品交渉からアンケートの手間と待たされ時間で実際30分かかると時給360円がいいとこだな
889名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:34:06 ID:P84sarI60
>>882
最後の一行糞ワロタwwww
890名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:34:12 ID:mGXJ0XVD0
>>846
話題性が必要なんだろうな
お試し100円じゃインパクトに欠ける
891名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:34:34 ID:fSZO6Mxs0
>>886
犬肉は入っててもおかしくないな・・・ゴクリ
892名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:34:49 ID:axNxDGVL0
金無かったり文句言ったりすると怖いお兄さんが裏から出てきて
顔写真撮られて店内に貼られるんですね。わかります。
893名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:35:02 ID:HTLTNGyN0
あれだよね
傘と紙袋、生活用品一式持ってるおっさん達や二日以内に風呂に入って無いおっさん達は入店禁止
これくらいしないと浮浪者であふれて大変な事になる
894名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:35:14 ID:vssLv5hg0
>>534
死ねカス 
895名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:35:30 ID:MXtfpN1P0
返品できるって、だから何なの?
896名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:35:39 ID:aV2lbFE70
絶品チーズバーガーの時やって欲しかった
あれ美味しくなかった
897名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:35:55 ID:jthn2DVX0
>>882
返金する金より小一時間問い詰める人件費の方が高いじゃねーかw
898名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:36:09 ID:BvIWUa/k0
サイズが小さいだろうし同じ360円ならウェンディーズで食った方がまだマシ
899名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:36:14 ID:o+Dp0ClY0
店員でふいたw
900名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:36:19 ID:IMrsnIex0
絶品チーズバーガーっていう誇大広告があったよなあ。
何あの小ささとパンのしおれ加減は。マズさも絶品だった。
901名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:36:19 ID:OUrX2c290
サラダを返金可能にして欲しかった。。。
902名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:36:20 ID:ZgzuZ+Mh0
この価格設定はまともな人から奪い取る保険ですね。
わかります。
903名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:36:26 ID:vNoRyfGeO
民度の低い図々しい奴らの住む地域が判明してしまいます。
904名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:36:32 ID:Ga7ppeeU0
本国に倣って独島を愛するバーガーとかやりゃいいじゃん
905名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:36:54 ID:e7/ARzI80
予想通りの流れにワロタ。ニュース聞いてまっ先にDQNホイホイと思ったわw
906名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:36:57 ID:68LIulCP0
大手ハンバーガーショップのラインナップでは
個人的には絶品チーズバーガーが一番うまいと思う。
ロッテリアでも他のバーガーはいただけないが…
907名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:37:21 ID:D1iAsQv/0
そんな…最高級の肉を使ってるはずなのに…
908名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:37:26 ID:Tt5M7oWn0
微妙な画像だな・・・
909名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:37:55 ID:JjUp3Vmu0
なんというかモラルの無い商売だよなあ。食べ残しがもったいないし、
こういう風景をガキが見たらどう思うだろうかね。
所詮ファーストフード屋にこんな意見を持つほうがアホだとは分かってるんだけど
910名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:38:53 ID:fbOr0MzM0
>906
リブサンドとエビは良かったほうじゃね?
911名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:39:06 ID:P84sarI60
10年ぐらい前にあったベーコン挟んであるやつと
朝ロッテのパンとフライドチキンがバスケットに入ってる奴は美味かった気がする
若くて腹減ってる時に食ったからより美味かっただけかもしれないが
912名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:39:12 ID:xD7n6W9D0
文句を言ったらキツネ目の男が召喚される
913名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:39:40 ID:/PN8lDhY0
こんなのが成立するのは古き良き日本だけ
914名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:40:22 ID:R05AYIkO0
俺ぐらいになると食う前からおいしくないが判るから
タダでくれ。
915名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:40:33 ID:Lf8eaYSe0
半分以上残してまずいレポート提出したら返金って聞いたんだが、
こんな面倒なことしなくてもドリンク一杯でマズかったってレポートくらい書いてやるよ。
916名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:40:40 ID:nJzy9lox0
>>896
持ち帰りにしてレタスとトマトはさむと
917名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:40:51 ID:Qrp+evlD0
絶品チーズだっけ
あれってまだあるの?
本当に絶品でびっくりしたよ


あまりの小ささに目を疑った
918名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:41:08 ID:vNoRyfGeO
関西地区のロッテリアは全滅します。
919名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:41:33 ID:kNXXqudT0
絶品チーズが、小さいわ大して美味しくないわでビックリだったのに
920名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:41:52 ID:rFLz3TgIO
こんな店は潰れたらいいと思うよ
921名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:41:54 ID:jthn2DVX0
期間も長くないしあんまり美味しくなさそうだし
こんなものを半分以下だけ食べるためだけにロッテリアよって店員にいちゃもんつける暇人はじっさい5%くらいのもんだろうな
922名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:41:58 ID:+mwZxEJk0
このサービス韓国でやれよ。
日本人ならこんなみっともない真似しないのわかっててやってるんだろ?
日本人の良心につけこんだ商売だよな。
923名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:42:02 ID:fzFOH+TxO
>>909
そうそう。
小中学生とかが、口に合わなかったら食べ残し返品して金を返してもらうのが当たり前、
みたいに思っても教育上よろしくない。
924名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:42:15 ID:mdOSKll3O
最近の韓国系企業は調子に乗ってるな!

潰れろよ!
925名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:42:22 ID:Cc5OIET5O
こんな事するより、ロッテリアをバーキンに改装すればいい。
ワッパーはガチ
926名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:42:22 ID:xD7n6W9D0
まず肉を床で叩くな。
話はそれからだ。
927名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:42:30 ID:KofoAx9V0
もうちょっと美人を雇えなかったのか
928名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:42:39 ID:OtaKoqXw0
>>922

まぁ、日本人なら、わざと半分食っていちゃもんつけるなんて、やらないだろうな。
929名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:42:58 ID:d2kkvKmWO
美味しんぼ思い出した
930名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:43:42 ID:9308cIAyO
常識的なプライドがあれば余程酷くない限りこんなクレーム付けないだろうが
こんなの非常識かつ貧乏な人間集まれーと言ってるのと同じだろ
いかに追い払うか考えるべき相手を集めてどうするきだ
931名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:43:48 ID:RXfiwn5N0
>>925
禿同。バーキン最強。大井町で途中下車するだけの価値はある。
932名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:43:57 ID:fXbY0Ss30
チョンチュンらが押し寄せてきまするぞ。よいのかね。ん?
933名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:43:58 ID:Lf8eaYSe0
>>917
まだあるよ。相変わらず不味くて高い。
俺、最初に食った時、バイトのおばさんが作るの失敗したかなんかしたと思って店長呼んだもん。
ホント、ビックリするくらい不味かったから二度と食ってないけど、改善されたのかね?
派生商品も出てるけど。
934名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:44:08 ID:cZXXyx3D0


5個買ってそれぞれ半分ずつ食べて、

まずい返金お願いしますでOK?

俺には無理だが見栄もへったくりも無い人には天国ライフ?




935名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:44:14 ID:GpOnhhgMO
「おいしくない」とか大抵の日本人は言えないだろwww
936名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:44:17 ID:EPJtHhbq0
明日休みだから、原付乗って半分食って返品ツアー行ってくるわ。
ちょっと楽しみ。
937名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:44:20 ID:jthn2DVX0
>>928
全部食っていいならDQN学生なんかが行くだろうが
きっちり半分残して返品頼むとか流石に恥ずかしいだろうな
938名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:44:23 ID:RY2uPE/BO
絶品チーズバーガー食った感想。
『モスチーズのがうめ』
939名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:44:38 ID:P84sarI60
>>928
しかし本当にまずい可能性がある
でも返品できずに後悔しながらお残しはいけないことだと自分を叱咤して
食うんだよ。。。 つか、なんで食う前からこんなにスレが伸びてるのかw
940名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:45:40 ID:OtaKoqXw0
>>939

まぁここまでいうくらいだから、マックよりは美味しいんじゃないの? たぶん。
941名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:45:55 ID:Qrp+evlD0
>>933
は、派生商品だと・・・・
942やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2009/07/16(木) 00:46:13 ID:CQ0Eo3Pn0
考えてみたが

「めっちゃ美味しかったです」
ってレシート持っていって 大きな声で 言ったら、
もう一個プレゼントの方がいいだろうな
943名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:46:26 ID:sEDEbd/j0
ただの返金じゃなくて倍返しならもっといいのに。
944名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:46:36 ID:Gir8K0sV0
絶品バーガーは不味かった
部品はきっと美味しかったんだろうけど
945名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:46:37 ID:4x4iLuSJO
これは日本だからこそ出来る技だろう
これを是非とも本国(韓国)でやってもらいたいもんだな
946名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:46:40 ID:JJu5gN8r0
あのスーパーの肉の返金に群がるDQNどもが真っ先に思い浮かんだ
それとサイゼリヤのピザ
947名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:46:48 ID:jthn2DVX0
ロッテリアも客も味なんてどうでもいいからだろ
実際旨くても返品するやつはするし不味くてもしないやつは絶対しないし
しょせんはロッテリアの金のかからない広告だからな
948名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:46:50 ID:5iVmYunm0
写真の姉ちゃんのまずそうなこと・・・

で、ロッテリアってどこにあるの?
949名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:47:16 ID:Asy8enw20
>>937
DQNにはそういう普通の感覚は通用しない。

ぜったいmixiとかで返品自慢して炎上するアホが出るね、予言しとく。
950名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:47:23 ID:C+A61QEI0
VIPで仲間を募って
韓国企業のロッテに打撃を



いや何でもない



ロッテリアの在日社長って
「儲けは全て韓国に投資しました。日本になんて一円も還元してない」
って言ってたよね


いや何でも(ry
951名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:47:29 ID:IMrsnIex0
>>933
大きさも味も改善されていませんよ。
952名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:47:30 ID:sMtbH7hp0
建前でもこんだけエコエコ言ってる時代に・・
953名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:47:53 ID:OtaKoqXw0

つーか、モスで食べた方がいいだろ。390円よりも安いし。
954名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:48:00 ID:+mwZxEJk0
>>930
こんなもんで返金要求する客少ないのわかっててやってるんだよ。
奇抜なサービスを打ち出すことによって
マスコミが取り上げてくれるから、どんどん宣伝してくれて
広告費も安く済むし。
人の良心に付け込んだ汚いやり方だよ。
955名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:48:01 ID:RUzNvewyO
ロッテリアは店員の態度とか雰囲気からして嫌い。
やっぱモスが一番
956名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:48:02 ID:cZXXyx3D0


これって日本人を小ばかにしてるんじゃね?

韓国ではできないけどな。



957名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:48:08 ID:bgHV8VsCO
食べる食べないよりも先に「行かない」がくるもんな、ロッテは

入口に大きく「竹島は日本の領土です」って貼り紙してあるなら行ってやってもいいよ
958名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:48:15 ID:oTQHg8N10
学生時代にマクドでたったの時給700円でバイトしてたことあるが
もしこんな返金キャンペーンやらされたら
あほらしなるな
959名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:48:52 ID:Qrp+evlD0
逆に考えると絶品チーズの値段大きさをふまえて、
それ以下のハンバーガーって存在するのか?
960名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:48:52 ID:LlHeb0wH0
今一瞬、微妙ハンバーガーに見えた・・・
961名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:48:55 ID:tl9sT6JOO
知らない店なら平気でいえるなww
おいしいかどうかなんてひとそれぞれの主観なんだし      
決して恥ずかしいことではない
いろんな店の味が統一されているかできばえを確認しながらまずかったら半分残して帰ればいいんだし
グループでいって確かめてもいいんだよね?
962名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:48:59 ID:PaRRkfdcO
日本人の善意に漬け込んだ商法だな
963名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:49:05 ID:RXfiwn5N0
>>932
シナ「返金ください、半分しか食べてない」
店員「は?お客様、お口に合いませんでしたか?」
シナ「それ関係ない、半分しか食べてないから返金ください」
店員「承知しました(冷やかしかよ・・・)」
シナ「そして絶妙ハンバーガー2つください」
964名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:49:06 ID:Asy8enw20
「満足できなかったらもう1個差し上げます」のほうがDQN抑止になるのに、
1人で食える量は限界があるからな。
965名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:49:09 ID:Jm+ogeTk0
味見に半分未満食って返品だな。
でも近くにロッテリアねーんだわ。
966名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:49:17 ID:iOY8QJtg0
学生数人で行けば恥ずかしくは無い。

さ〜、若者よ、立つんだww

しかし、この店員「微妙」だな(爆)
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090715/biz0907151904009-p1.jpg
967名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:49:21 ID:vPhh6UEG0
絶品チーズバーガーを頼んだらまず誇大広告で訴えても勝てそうな
あまりの小ささ薄さに驚き、いざ食ってみたら普通のチーズバーガーと
大差ない味で二度驚いた。どうせこれも同じだろw
968名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:49:26 ID:FKCUkVBM0
>>1サンディそんなとこに居たかw
969名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:49:32 ID:9Mk7v6iMO
モスの匠バーガーとかも食べたことあるがそんなに美味しくなかったぞ
多分味は普通でちょっと高いバーガーと想像できるわ
970名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:49:39 ID:wvFcaris0
>>948
よりによってこの姉ちゃんだもんなw
ますますまずそうにみえる
971名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:49:49 ID:AmAxwd9wO
そもそもファーストフードに美味いものなんてあるのか?
所詮ジャンクフード
972名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:50:00 ID:cFHg7QL90
>>14
タイムドメインってどう?
973名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:50:08 ID:3HaRJwdX0
エコじゃねーなー
974名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:50:09 ID:Lf8eaYSe0
>>941
絶品ベーコンチーズ。420円。

ttp://lotteria.jp/newlotteria/menu/index.html

思わずぐぐってしまったww
975名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:50:14 ID:OtaKoqXw0
>>955

そうだよね。モスバーガーかフレッシュネスバーガーだよなぁ。。。

マックはまずいしね。ロッテリアは近所にない。
佐世保バーガーとか、遠征しないと食べられないし、超高い。
976名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:50:28 ID:+mwZxEJk0
>>971
クアアイナのハンバーガー俺大好き。すげーうまい。
977名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:50:49 ID:cZXXyx3D0




一言。韓国でやってみろ。




978名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:50:49 ID:QhKTC4Yai
絶品バーガーに騙された(ただのサラミソーセージ味)のでかいまへん
979名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:51:03 ID:mI72Ksyk0
ロッテリアの揚げたおにぎりみたいなのはまずかった
980名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:51:30 ID:V/3YjozDO
>>782
アービーズ再上陸を…
981名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:51:30 ID:vMuX2Ruo0
そもそも不味いと思われるような商品売るなよ・・・
982名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:51:44 ID:VNwWKSgKP
実際まずいといって返金要求したら、
ネトウヨにチョン認定されるんだろうな。
983名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:52:25 ID:b1Qu3CFr0
>>982
よう、チョン
984名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:52:29 ID:CpW6K3owO
返金とかいいよ
不味かったら2度と食わないし2度とロッテリアに行かないだけだから
985名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:52:32 ID:sSpd3qigO
>>934
一人一回限り、一個のみだよ
しかもアンケートに答えなければならない
レシート提出も必須で、買った当日中のみだよ
986名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:52:43 ID:ka9J0pUO0
>>982
チョンか乞食くらいだろ
987名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:52:50 ID:GBab4DL6O
ペチペチコネコネ
988名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:53:01 ID:iOY8QJtg0
1個分のお金で1個半、食べれんだぞ。

いいこっちゃ。
989名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:53:01 ID:Qrp+evlD0
>>974
あ、ありえない値段だぜ・・・
こんなものを買う奴が存在するのか
990名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:53:06 ID:4x4iLuSJO
マックのバーガーやコンビニ弁当を食えない俺でも食える味なんだろうな
991名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:53:07 ID:Asy8enw20
A&Wが最強、店が少ないけど
992名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:53:17 ID:xD7n6W9D0
>>966
汚らしい
993名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:53:17 ID:ulSHgt72O
1000なら俺が返品される
994名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:53:38 ID:7k9wynrq0
タダでも食いません
995名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:53:44 ID:sKyS9cT1O
絶品が胡椒の味しかしなかった俺はタダでも食べたくない。

以上
996名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:53:47 ID:Asy8enw20
420円とか、冷静に考えればスーパーマーケットで弁当が帰るな。
997名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:54:12 ID:vMuX2Ruo0
1000ならロッテリア倒産
998名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:54:19 ID:fSZO6Mxs0
999名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:54:26 ID:Ci8Cl6B1O
ケツ毛バーガーは返品されたの?
1000名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:54:27 ID:H4tbf62C0
1000なら返品を申し込んだところヤクザが出てきてフルボッコ 刑事事件に発展
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。