【エネルギー】メタンハイドレート:商用採掘に本格着手へ 産学官連携で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1関西直撃三文字φ ★
 政府は、次世代の燃料資源として期待される「メタン
ハイドレート」の商用採掘に向けた取り組みを本格化する。

 今年度から海底に眠る資源を採掘する技術開発に着手、
12年度後半をめどに海洋で世界初の試掘を実施し、
18年度の商用化を目指す。

 日本近海には国内天然ガス消費量の100年分に相当する
メタンハイドレートが存在すると言われており、資源小国の
日本にとって有力な国産エネルギーとなる可能性がある。

(以下ソース)


※元記事: http://mainichi.jp/life/today/news/20090716k0000m020065000c.html
毎日新聞 平成21年07月15日


関連スレ: …… dat落ち
【経済】燃える氷といわれる「メタンハイドレート」を
10年後に商業化 政府が開発計画[09/03/25]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237908086/l50
【経済】世界初、ついに表層メタンハイドレートからガスを解離・
回収する実験に成功…日本が資源輸出国になる可能性も?★3[09/03/10]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236688270/l50
2名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 21:47:23 ID:6oMdRQ4q0
日本の資源コンプレックスは異常。
3名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 21:47:40 ID:81BZ4HLH0
メタンが使い物になるかちゃんと確かメタンか?
4名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 21:48:08 ID:2n1wQ0VM0
コレは期待
5名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 21:48:53 ID:OFlEFM+pO
その隙に中国の油田開発は
6.:2009/07/15(水) 21:49:06 ID:8kMRfiyr0
i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
.           / 彡        .i  !
            i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !  シパシパチョンパッパ
         (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`!
          ヾ!   .:   、   l .l
            ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ      ノブテンナム! オマエこそ真のサムライナリッ!!
.            ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!   <東京民主主義人民共和国の諸君!(特に創価・統一・霊友会の諸君!)
            ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ    みんなの税金と残業代とノブテンナム支持行動をちょっとずつウリに分けてくれニダッ!
         _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、 次は小泉チルドレンのヨンナムが首相になるニダ
     ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !   ` ‐- 、
    r '´     /  ,.! /、 .>、 /   l       `ヽ

      お父ちゃん、ご褒美に次の選挙も北チョン森伊蔵400万スペシャルよろしくね
         ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ,.-‐ """''''''- 、
         /   YM     \
        /  ノりノレりノレノ\  i
        i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |
       ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |
       イ   |    (o_o.    | |
        ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ ワンダーランド!!
       彡  !    (つ     !  ミ_           ズ・・・・ザ・・ザァ
       ____ヽ______/ヽ___)( ̄( ̄ ̄ ̄|)
     (ミ_|__( (ミ_|____) ヽ. ヽ:::::ヽ:::::::ヽ

【カネ】 石原伸晃政調会長が代表を務める自民党支部、会場使用料6万8千円だったのに報告書は10倍の68万円と記載
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188625918/
【政治】 「低所得者は、都民税軽減します」の方針撤回、就労支援を充実…東京都
【新銀行東京】 ついに火を噴いた! 石原慎太郎都知事の“口利き疑惑”を週刊
7名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 21:50:33 ID:NbXiSnVp0
地球温暖化が加速します!
8名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 21:51:39 ID:nyJu9gSC0
ここぞのために取っておいたのに
解散するとなったら中国に送るために早速掘るってことで
バイニチが飛ばし始めたよ・・・・
9名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 21:52:39 ID:w1tPV1wv0
(´八`)共同開発するアル
10名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 21:53:05 ID:6ZzBc+8N0
>>2
ははっ 劣等チョンは指咥えて見てるだけか?w
11名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 21:54:16 ID:CT/u17Ws0
おお!
ぜひがんばってくれ!

絶対に外国の手を借りるなよ!

どうせ品や雨が干渉してくるだろうが
全部排除しろよ!
12名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 21:54:41 ID:tcyd8PO10
たった100年分です。
13名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 21:55:45 ID:sg2S6rIW0
コストの問題は大丈夫なんだな
期待
14名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 21:56:20 ID:4Xh9pl8KO
宝くじが当たると親戚が増えると言うが…
15名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 21:56:30 ID:JSz/Fi0JO
日本国の資本で掘削して、エネルギーを輸出
税金を無税、年金、医療、教育全てを無料にせよ
16名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 21:57:26 ID:+JUaNVlG0
わかったから、さっさとやれよ
何回目だよ、やりますフラグ
17名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 21:57:50 ID:BzAvewho0
メタン採掘は技術が要る。
中国に技術丸渡ししない限り、独占できる。



丸渡しするんだろうな。
18名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 21:58:09 ID:/2aSODYTO
これ掘ると何に活用出来んの?
物事態は知ってるけど、燃えてるやつを手に乗っけても熱くない〜くらいしか知らないんだが
19名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 21:58:29 ID:VNicTyij0
これ下手にいじると一気に全部放出されてやばいんじゃなかったっけ?
20名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:00:13 ID:8fkA4tRy0
俺の尻からメタンハイドレートが80年分噴出します
21名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:01:23 ID:W0nxiFe40

海水からウランも忘れずに。
22名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:01:44 ID:V+nLAMxOO
メタモン‥
23名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:02:11 ID:+JZuvsNq0
中国に盗られて終わりだよ。
ウヨさんって勇ましい発言だけで何もしないの?
中国人や朝鮮人を前にしてまさか逃げたりしないでしょうねw
24名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:02:30 ID:UtFrK85c0
<`∀´>ウリの分もあるニカ?
25名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:03:00 ID:C8t9Myx30
age
26名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:03:57 ID:vmrnFc2Q0
資源大国でも政治小国なら他国に干渉されておしまい。
27名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:04:49 ID:hjMTKHk60
メタン
28名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:05:25 ID:0ndvV6G30
シナがアップを始めました
29名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:05:57 ID:wBnZduYn0
遅い

本当に遅い
30名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:07:22 ID:CDiIJTGJ0
シナ蟲に掘らせたらメタン層連鎖大崩壊による人類絶滅シナリオもありうるから困る
31名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:08:58 ID:5RqkmhtR0
糞ニートねらーどもの唯一の希望wwww
32名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:09:20 ID:CVGablUfP
どうせ採掘コストはめちゃくちゃ高いんじゃね
33名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:09:49 ID:5Rr8TbRB0
>>1
>回収する実験に成功…日本が資源輸出国になる可能性も

エネルギーは輸出しなくていいだろ
34名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:12:17 ID:FvO6yMPw0
>>17
しそうなヤツは今大概ピンチだが、あの手のは
第二第三と控えてるんだろうな
35名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:14:02 ID:IQz7akUnO
>>12
100年以内に核融合発電を実用化すればよい
36名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:19:32 ID:QqqP8qsMO
日本人は食いモンとエネルギーにはうるさいから、シナ痴苦にはわたさない。
37名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:23:26 ID:ZBvIqJFYO
イスラムみたいに油あるだけのニートみたいな生活ができるのか
ヒャーハー
38名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:29:36 ID:ZtZEUtdp0
100年あれば十分
地下資源なんていつかは尽きるんだし
39名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:31:16 ID:n7abQYNu0
なぜ、中国に盗まれている油田地帯は開発しない?
40名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:31:30 ID:tJwihlqL0
こんなの実用化は無理。
もう10年も前から言ってるがまるで進展なし。
役人が予算盗むための絵に描いた餅。
この国の役人の守銭奴は異常。
41名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:33:19 ID:ogmOvyieO
「メタンハイドレート」って見たことないんだけど画像あるのか?

目にみえる物体なの?
42名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:33:40 ID:Fj6/OXOF0
いやいや、露助に向けての政治的メッセージだろ。
北方領土を何とかしないと、シベリア地区やウラジオストックの開発には日本の金を出ないよ。という事だろ。
実際には、試掘のフリをして本格開発なんかは、まだまだやらないよ。
本格開発は、世界の資源が枯渇してからだ。
43名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:34:55 ID:vvL78BvC0
>>41
ぐぐれや・・・
44名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:35:15 ID:T/or3IpyO
>>41
見えるよ
氷みたい
溶けない雪が固まったような
アイスバーンみたいな感じ
45名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:36:22 ID:hAMbzYcw0
>>18
普通の都市ガスだよ。
46名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:36:43 ID:tJwihlqL0
>42
お前はバカだな。
いつも官僚に騙されてるだろ。
官僚も政治家も、日本のことなんて考えてないんだよ。
ロシアは日本の総理の支持率が低いから日本をなめてる。
47名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:38:24 ID:dvRxe+0qO
そんなのより、ウンコからメタンガス作った方がコスト安くてね?
48名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:41:44 ID:MRcpb/iRO
周辺国が涎をたらして本気で日本狙い始めそう
日本にフラグたっちゃうぞ
49名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:42:20 ID:wmFXOGR50
メタンハイドレートは、資源にならなくても使い、消費する道を模索するべきだ。

なぜなら温暖化で海水温度がある程度上昇するのは不可避な情勢の中、
メタンハイドレートが自然の力で気化し、爆発するようなことがあれば
地球の温度は不可逆的に上昇し続け、生命は死滅する。
ある学者が唱えていることだが、トンデモ理論かと思われていたが
近年無視できない現実性を帯びてきた。
50名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:42:24 ID:ALaYmTiC0
在日には渡さんニカ!
51名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:42:51 ID:2vC5Rr4O0
太平洋側だよね?
52名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:43:18 ID:O61O8zVb0
欧米がメタン規制キャンペーンはじめて日本涙目になると思うよ。
53名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:45:23 ID:DBbln4dPO
>>52
じゃあ牛のゲップとウンコのガスもなんとかしてもらいたいもんだね
54名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:46:04 ID:wr8xg1xfO
つかソーラーパネルをロケットにつけて宇宙で発電するやつも進めてるんだろ?
資源が無かったはずの日本が将来エネルギー輸出国になれるの?
55名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:48:01 ID:DmBvfj7W0
100年か・・・
そう言えば石油が使われ始めたのってWW2からだから、まだ最近だよな
56名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:48:31 ID:hk/SlHkJ0
これ目当てですでに沖ノ鳥島にいちゃもん付けてまんがな
糞支那は
57名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:48:42 ID:/ClkgGEb0
「天然ガス」100年分な
58名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:48:55 ID:YnWgGznj0
もし、実際に実用化(採算ライン)されたら、中国が
「日本列島は中国の大陸棚上に位置する岩。よって我が国に所有権がある。」と
とんでもないことを言い出し、朝鮮が「東海は我が国の領海でもある。
日本による資源盗難を許すわけにはいかない」と阿呆な妄言を言い、
アカヒと毎日が「醜い日本の資源独占。地球の恵みは誰のもの?」といった
売国キャンペーンを貼り、福島みずぽが「メタンわぁ、アジアのぉ、人々でぇ、友好的にぃ、
共有すべきですぅ」と唖然とするような答弁をし、極左系団体が「メタンによる
地球温暖(ry使ってはいけな(ry」と反日工作をし、そして頼みの綱のアメリカまでが
「権益の○%を〜採掘権を〜」と日本に圧力をかけてくるんだろうなぁ・・・欝だ・・・
59名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:50:02 ID:b4kwGSweO
日本の借金がなくなるといいんだけど。。あとみんなが豊かになればいいのに。
60名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:50:06 ID:tJwihlqL0
>58
心配しなくてもこれは実用化されません。
政官財による予算ぶんどりだから。
61名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:54:07 ID:V6NMZVdQ0
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J




    ∧,,∧    光熱費: 5万円
   ( ´;ω;)
  c(,_U_U      
     ━ヽニニフ
62名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:54:46 ID:tJwihlqL0
しかし総選挙のごたごた中に予算分捕りに走るとは
この国は根元から腐ってるな。
世界が大不況で国民が苦しんでるのに。
漢の末期かよ。
63名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:55:35 ID:CVGablUfP
>>60
どれぐらいの予算がつぎ込まれてるの?
64名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 22:57:07 ID:tJwihlqL0
>63
永遠に商用化しないから、無限に予算を食いますw
65名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:00:28 ID:CVGablUfP
>>64
答えられないのかよw
66名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:04:54 ID:a4E9fXNp0
これ、実用化しなくても石油や天然ガスの輸入を頼る日本としては、価格交渉のタネに使えるんだよね。
67名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:05:36 ID:tJwihlqL0
>65
書いてないからね。
官僚の私腹に収める金の額を知って楽しいか?
腹が立つだけだ。できれば知りたくもない。
このニュース見て「わー日本すごいなー」
と喜べる馬鹿になりたいね。何も知らない馬鹿は幸せだから。
68名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:07:45 ID:tJwihlqL0
>66
なるわけないだろバカw
絵に描いた餅が食えると思う奴はいねーよ
69名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:08:39 ID:hW/Y3/ul0
近海って、新潟とかか?
表層のメタンガスを採取する方法が見つかったとか前に記事見たが、もう商用とは日本にしちゃハイペースだな。
70名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:10:10 ID:FjHyvMZ+0
メタンハイドレートはコストがかかるからね〜。

コストがかからなけれれば日本の燃料事情は勿論
年金税金格差貧困関連のお金が解決して尚且つ
日本国民であれば一ヶ月20万円支給します、なんて
サウジアラビア的な素敵な国家になるんだが・・・
71名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:11:23 ID:yJzIh08w0
長年の悲願であった資源の確保がとうとうできるのか。
ただ、温暖化を理由にメタンハイドレートそのものの利用に難癖つけられないか
だけが心配だが、>>49を読むとそうでもないのかな?
とにかくなんとしてでもこの資源による権益だけは守りきってほしい。
シナやチョンにおこぼれ渡すってのも絶対やめてくれよ。
72名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:12:30 ID:TCr4SRI00
麻生政権が決定したことだけど一切評価されない政策の一つだよね(´・ω・`)
73名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:13:09 ID:OceEQ0aW0
>>1
尖閣諸島も試掘しろよ。
74名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:14:26 ID:QyfFq5ch0
メタンハイドレート関連の研究予算なんて
どこの大学に付いているんだ?
75名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:14:56 ID:UtFrK85c0
>>70
原油ですら輸入金額は年15兆円なのにそれはない。
76名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:15:41 ID:dlaJgRs00
世界初だっけ?

カナダの方でもうやってたような
77名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:16:09 ID:fDwRNZc70
和歌山ハジマタ
78名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:18:21 ID:uInkUqwjO
南海沖に大量のメタンハイドレードが分布してるんだろ?
和歌山始まったな
79名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:18:43 ID:QyfFq5ch0
>>76
あれは地表じゃね?
沼とかヘドロのメタンと同じ
永久凍土で凍っている
80名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:20:12 ID:ix7dr7WZO
>>77-78
何が始まったの?
81名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:21:26 ID:AkL/kIpb0
アメが共同開発とかでちょっかい出してきてなかった?
82名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:23:42 ID:QyfFq5ch0
>>81
アラスカにメタンハイドレートが腐るほどあるらしい
技術が確立するまでは、リスク分配はした方が懸命かモナ
技術力・人材もアメリカの方が上だし
83名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:24:47 ID:DmBvfj7W0
中東みたいな石油大国って、石油で儲かる余り国民の生活が堕落しすぎて
凡そ日本人とはかけ離れた価値観を持ているしクズみたいな奴が多いって聞くけどどうなんだろう
84名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:25:34 ID:zrl1kRLS0
いいぞがんがれ!
エネルギー自給率100%
85名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:26:42 ID:RliDWXtL0
>>83
王族は確かにおかしいっぽい
「お前は私に傅く為に生まれてきた。だから(ry」
とヨーロッパに留学した王族の息子が女にやらかしたらしい
嫌われるっちゅうねんw
86名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:30:25 ID:RUVBAf0i0
共同開発するアル! 何?、小日本の太平洋側?
ダイジョブ そこも我が国の大陸棚アル (`ハ´)
87名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:32:47 ID:QyfFq5ch0
>>83
日本も中東も大差ないだろ
アメリカが例外なだけで・・・・
アラブの石油と日本の公務員志向は同じ
88名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:36:09 ID:c+DdrmNJ0
利益が出ても膨大な開発コスト返済に最低10年。
請負いは国営企業じゃないから福祉や貧乏人は恩恵など小さい。
例え光熱費が半値になって輸出で儲かっても生活は苦しいまま。
液化ガスの輸送船見ても分るけど可能な積載量が意外と少なく
その船の数もまだ少ない。
89名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:37:12 ID:OceEQ0aW0
>>75
石油産油国に海水淡水化プラントなんか建設せずに、日本の水をタンカーに満載して
石油とを等価交換したら良かったのにな。

>>76
日本とロシアも共同でバイカル湖の湖底のメタンハイドレードの採掘に成功してたよね。
90名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:40:44 ID:9BTC+6nv0
まじかい
何処の企業が掘るんだ?
91名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:42:18 ID:kERv/pAH0
>>68
食える。大丈夫だw
92名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:44:02 ID:QyfFq5ch0
>>88
メタンハイドレートの調査・試掘に予算は計上されているけど
その後が日本はいつも自己責任なんだよな・・・
スタートダッシュは優秀だけど、いつもアンカーに逆転される感じ
まあ人材不足だから無理は言えない罠
93名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:45:44 ID:9CqTJGfj0
>>39
単純に外務省がへっぴり腰だから。

地理的に日本はあの辺りの石油は開発しにくいとかいう話はあるが(パイプラインをひくにひけないらしい)、ソレを差し置いてもあのへっぴり腰な対応はおかしすぎる。
その気になれば日本の技術があればどうにかなるとは思うんだが・・・・・
官僚にやる気と国家に対しての愛があれば何とかなるんだが、そんなものもはや期待できるわけが無い。
あいつら国家よりも自分たちの老後の利益を優先してるようなもんだろ。

94名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:47:14 ID:vJHkgqEP0
日本が本気になったらすぐに国際条約でメタンハイドレートの採掘が禁止されるよ。
95名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:49:02 ID:QyfFq5ch0
>>94
世界中の畜産が禁止になるんですねwww
96名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:57:46 ID:nhlSUGJt0
本当は天然ガスなんて取らなくてもいいんだよ
いまさらね
97名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:58:09 ID:x66YetQ00
メタンハイドレートもそうなのだが、
関東平野全域に存在する巨大なガス田もどうにかして使えないのか?
98名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:02:30 ID:SclcKFnh0
>>97
日本の地熱エネルギーもちゃんと開発したら世界でも2位くらいに躍り出るらしいね。
99名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:02:49 ID:V7IOq78d0
こんなもの掘り出したら炭素排出権上納で他国が儲かるだけ
それこそ日本は非難の的となり採掘禁止を各国が圧力かけてくる
100名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:05:21 ID:54sEKnxuO
帝石が採掘権持ってるの?
101名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:08:37 ID:U6xhF3900
でも政権交代のせいで、すべての権利を中国・韓国に「返還」されてしまいます ><
102名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:09:09 ID:O2VaZj+BO
これが埋蔵金ってやつか
103名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:09:51 ID:370PpeKO0
水も資源も日本に在るって分ったから中国が侵攻してくるよwwwwww
104名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:10:09 ID:7fJQZ9OZ0
>>98
地熱資源は、世界第三位だけど、辺鄙なところにあるから送電線引いたりするコストが
馬鹿高くて現状では手を出せないらしいな。
105名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:12:30 ID:rJWG42RXO
どうせ実用化できたらEUが潰しにかかるんだろ?
106名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:16:48 ID:VGG+thJ30
Routesスレか
107名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:22:36 ID:9x0SYcQN0
この計画が成就することができたら、日本は世界を
リードできる。唯一の資源+技術国となりえる。
神の国、日本。
108名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:23:40 ID:SspdCejb0
>>67
予算割いてんのに書いてないってマジ?
どうなってんだ ヘヘイ ベイベ
109名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:23:56 ID:7fJQZ9OZ0
それより、屎尿処理場からメタンガス採取して家庭用ガスコンロに再利用したらどうだ?
スウェーデンとかではやってるだろ。
110名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:24:44 ID:9x0SYcQN0
>>94
敵は、その標準化だけだ。 外務省よ、腰入れて職務にあたれ。
111名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:28:12 ID:QmRop9BKO
今度こそチャンコロ、チョン、ロスケにやられる前に先手を打て!
112名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:28:27 ID:t/M8z9TR0
いろんなところが潰しにかかるから日本は核武装などの
カードをジョーカーとして持ってるんじゃないのか。。
113名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:28:38 ID:o+Dp0ClY0
今はやめとけ民主が与党だとまるまる放り投げちゃうぞ
 
>>98
なんか温泉業界が反発してんじゃないっけ?地熱発電開発
114名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:32:10 ID:SclcKFnh0
>>113
草津とかでも、なんか泉源が枯渇するとかクレームつけてるみたいね。
115名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:32:18 ID:GSffWU0W0
>>113
熱源に水を入れる → お湯の温度が下がっていつかは温泉が出なくなる!!!!!
で、その証拠とか科学的データは?と言うと暴れだして手に負えない。
結局お飯が関わってるから勘定でしか動けないですよその辺の連中は
116名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:39:47 ID:o+Dp0ClY0
>>114
>>115
thx  なるほどねぇ人間自分のことしか考えられないってかぁ
117名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 00:54:38 ID:AF7PT4VuO
30年以内には廃れてそうだが、どうなんだろうねメタン。
118名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 01:00:08 ID:nRxTuJta0
海の向こうから寄ってくるハイエナどもにはくれぐれも気をつけてほしいが
ミンス政権になったら危ないんだろうなあ…
119名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 01:03:17 ID:vgv5WJMn0
       ━━━∩━━━━━━━━━━┓
           / /               ┃
          / / .∧∧
          ( ( /支\
          \( `ハ´ )
            )     ~`)
            |     / /
            |∧_とノ
          f´< `Д´ >`ヽ
          ( / ∩ rヽ)> )
         \| l`-|l|┏U━
            と| |┏|||┛(_つ
            ━(ノ┛|l|
             U
120名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 01:03:37 ID:6itd7y050
コールドひージョンはどうなったんよ?
121名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 01:05:53 ID:WTVvYfTM0
>>97
確か開発しすぎると地盤沈下の恐れが…
122エヌマタ:2009/07/16(木) 01:06:05 ID:r9bTdkZn0
>>117
30年後くらいには、石油自体がなくなってくるだろうから
嫌でも使うようになるんじゃね?
123名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 01:09:43 ID:SclcKFnh0
>>122
京大が研究してた日本で発見された石油精製バクテリアとか如何なったんだろ?
124名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 01:10:22 ID:xVjhTvuw0
日本近海って海が中国に占領される日は近いな。どこにあるか知らんけど
125名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 01:11:53 ID:6itd7y050
>>119
そのAAはやっぱ傑作だよな。
あのアフォどもの腐った性癖を如実にかつ忠実によく表していると思う。
特にこういうスレにおいてはw
126名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 01:12:24 ID:G79t0wPD0
>>124
殆どは四国沖など太平洋側だから大丈夫だけど、埋蔵量=採掘可能量ではないんだよな・・・
127名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 01:13:14 ID:1OvI/iHA0
>>89
日本の美味い水を原油タンカーの帰り便へ積むのは
油の臭いが移って駄目だと諦めたそう。
128名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 01:15:58 ID:HNQ130BgO
>>124
東シナ海以外にも日本の経済水域の太平洋側にも確認されてるらしいよ

しかしようやく開発かよ
これを中国なんかに差し出したら本当に売国だな
まあ温暖化を理由に言いがかりつけられ日本の自由に出来ない可能性あるけどな
129名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 01:20:30 ID:TRJ8ezPTO
【日中】自衛隊の護衛艦「うみぎり」が7/2に沖縄〜小笠原付近の海域で中国海軍の艦隊5隻を追跡[07/08]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247085618/

1:東京ロマンチカφ ★ 2009/07/09 05:40:18 ??? [sage]
 環球時報駐日本特派員:趙学亮

 6月25日午前6時頃、日本海上自衛隊の第4護衛隊(呉)所属の駆逐艦「うみきり」が沖縄から
南西約170キロメートルの太平洋上で中国海軍の艦艇5隻の艦艇編隊を発見し、追跡したと
日本の朝雲新聞社のウェブサイト(日本防衛庁と自衛隊の機関紙の朝雲新聞のウェブサイト)に
よって7月2日報じられた。

 中国海軍の艦艇が南西諸島の北方で前進する姿を映した報道では、編隊の中には排水量
7000トンの最新鋭旅洲(ルージョウ)級駆逐艦を含んでおり、この艦は07年3月に就役した最新鋭
「石家荘」駆逐艦で、今年4月に中国青島で開催された中国海軍の国際観艦式で観閲艦を務め、
胡錦濤国家主席が観閲官として乗艦している。
それ以外に2隻の江衛(ジャンウェイ)II型護衛艦(排水量の2250トン、舷号それぞれ527、528)、
1隻の福清(フーチン)級補給艦(排水量の2万1750トン、舷号881)、その他に1隻のランク不明
な艦船が同航していた。

 報道では、自衛隊の偵察により、この5隻の艦船は6月19日午後に、南西諸島から沖縄諸島に出た後、東シナ海を通って太平洋に向って出発して、それから南東の方向に挺進。
艦隊はいわゆる中国が対米防衛ラインとして設定する「第2列島線」(伊豆・小笠原諸島-グアム・サイパン島-パプアニューギニア)の近くを通過して、22日午後沖ノ鳥島北東約260キロ付近に現れ、艦載ヘリが「ジャンウェイII級」近くを飛行しているのも確認された。

参考:朝雲新聞社の該当ニュース


203:イムジンリバー 2009/07/11 10:26:58 gzyL9DUU [sage]
>>1 沖縄から南西約170キロメートル
ということは、日本から200海里内、つまり排他的経済水域の中に堂々と大艦隊を侵入させている、という事でしょうか?


もしも中国が空母機動艦隊を完成させたら
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1233797472/
130名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 01:22:44 ID:siC+jMb20
>>104
>>113
辺鄙どころかやろうと思えば東京のど真ん中だって出来る
温泉と同じ問題もあるし、地熱地帯=温泉地だから権利の調整が難しいのよ
だから最近は温泉と共存するため温泉に使うには熱すぎる熱水や蒸気を「冷ましてお湯にする」過程で電気を作るシステムが考えられている
131名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 01:27:27 ID:n1yisXzfO
>>89
日本の地下水は、中国がごっそり持って行く予定。

山林買い占めて、その山の地下に眠る水を狙ってるんだ。
水に関しての制限はないらしいからな。
132名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 01:42:04 ID:BKvo8ESA0
>>26
カードが増えれば政治もしやすくなるでしょ
133名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 01:51:00 ID:5uNNlU2i0
【政治】中川昭一氏、東シナ海ガス田合意は「明治時代の不平等条約みたいなものだ」と批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213877944/
【国際】 領海侵犯した中国、「尖閣諸島、調査活動をさらに強化していく」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228885658/
【国際】中国、単独開発は「主権の行使」 継続協議の対象外 ”日中合意に反する”報道は「合意の曲解」…東シナ海ガス田
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231081142/
【東シナ海ガス田】中国、合意破り勝手に掘削…さらに日本の監視を「妨害行為だ」として逆抗議★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231088691/
【経済】日本政府、世界第6位の面積がある領海とEEZに存在している石油やメタンハイドレートなどの海底資源を本格的に開発へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231235507/
134名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 02:40:35 ID:7u2/EuCqO
>>131
確か前にそんなニュースがあったな
中国人が日本の山を買いあさってるって
135名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 03:01:27 ID:AHphCCXI0
>>134
それに関する策を講じる動きも出てきてるような事をどこかで見たような。
俺の記憶違いならスマソ
136名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 03:52:21 ID:KtTsQ1Bm0
>>104
地熱は、15年運転ベースで計算すると、平均14.1円/kWhと高いんだけど、
実際の寿命は40年以上あるから、実際の平均コストは8.3円/kWhと火力発電より安いよ。

で、15年運転ベースで計算するからコストが高いってことになって、
それもあって民間企業が参入しないんだけど、
40年運転ベースで計算すれば、採算取れるとこが一気に増える。

なので、国が長期国債を発行して、
それで全国の地熱発電を一気に開発するといいと思うんだけど、どう?

他にも温泉法、電気事業法、自然公園法とかの法整備も必要だし、
高温岩体発電(15年運転ベースで9円/kWh!!!)の実用化も急がないと。
興味ある人は↓とかどうぞ。

地熱発電に関する研究会 報告書
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004561/g90609aj.html
137名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 04:01:49 ID:Vhmu0VWp0
定期的にこういうニュースが出るけど
大体は役人と民間の偉い奴が金持ち逃げして採掘も技術も何も進歩せず
馬鹿が「○○国の陰謀で日本のメタンハイドレート事業がつぶされた!許さないぞ!」とか叫んで終了だろ
138名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 05:26:21 ID:SJ5VOH+D0
ヒント:
日本列島は日本人だけの所有物ではない。
by鳩山
139名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 06:19:57 ID:ogHtjYtM0
ほしゅほしゅ
140名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 06:26:40 ID:VNCeHWW60
>>136
俺も日本の活路は地熱にあると思う。地球は巨大な原子炉みたいなもので、ほぼ永久にエネルギーを
放出し続けてくれる。風力や太陽光より安定してるし、火山列島の日本にはうってつけじゃないかな。
道路にカネ使うよりよっぽどこっちのほうが日本の将来にとって必要なインフラだと思うが・・・
141名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 06:27:42 ID:Iv0y4LMY0
オマイラ、韓国の所有物に手を付けるなよ。
鳩山が怒るぞ。
142名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 06:30:21 ID:ts7HzTPI0
掘削中の事故で大量のメタンが大気中に・・・
143名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 06:42:47 ID:65l+6wVO0
メタンハイドレート
海底ガス田
地熱
海藻バイオ燃料

日本は燃えているな
144名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 06:56:32 ID:yUsbYDK+0
中国資本が日本の水源地を買収 危機感強める林野庁、調査開始
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090512/biz0905122342041-n1.htm

買収話が持ち掛けられた地元自治体などが
慎重姿勢を示しているため、これまでに売買交渉が成立したり、
実際に契約締結に至ったりしたケースはないというが、
外国資本の森林買収による影響が未知数なことから、
林野庁は都道府県に対して一斉調査を始めるなど危機感を強めている。
145名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:08:26 ID:VNCeHWW60
農業もそうだけど、日本はやる気をだせば若者の失業問題なんてあっという間に吹き飛ばせる
分野とか可能性がそこかしこにあると思うんだがなあ・・。
なにぶん政治家がリスクを嫌い、既得権益守ることばかりに終始してるせいで日本はどんどん
世界に遅れをとる
146名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:10:38 ID:0vjl5J/g0
官が参加した段階で、この計画は、水泡に帰す。
何より先に天下り先を要求し、拒否すれば認可をしないと抵抗する。
147名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:20:00 ID:zdkHgnoi0
>>1
従来技術じゃダメだが、新技術だとコストが射程範囲に入るのかな?

防衛予算を増額して、その一部を使ってメタン改質フィッシャートロプシュ法で
軍用燃料を合成できないもんかな(w

第二次大戦で負けたのも、原爆ごときのせいでも、ソ連参戦のせいでもなく
南洋からのタンカーが沈められて石油が尽きて
空母も戦闘機も戦車も動かせなくなったからだし

正直、長大なシーレーン守るために海自の船を滅茶苦茶増やすより
メタンハイドレートから軍用燃料作って、軍用燃料を自給したほうが
対潜護衛艦と水兵の所要を節約できるんじゃなかろうか

愛知あたりに燃料合成工場作って、平時はLNG主体で、有事は
メタンハイドレート主体で

まあ、それとは別にパナマ運河両岸に50万t原油タンク建てて、
新パナマックス=16万tコンテナ船型の 鉱石・原油兼用船を防衛予算から補助金だして
建造させ、平時はブラジルからの鉄鉱石輸送、
     有事は中東から大西洋を渡ってきた50万tタンカーをリレーして、
     パナマ運河をピストンし、太平洋側50万tタンカーに原油を渡す役目に使う話か。
148名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:22:41 ID:Vgz5Gibz0
日本も輸出する資源がある
149名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:37:49 ID:zdkHgnoi0
>>136
高温岩体の資源量はたいしたものだが、それでも 原岩風太の四本柱の一つだろう
総電力需要1兆4000億kwhとして
1)水力   1000億kwh   
2)高温岩体 2000-2500億kwh  資源量が2700-3500億kwh 9円/kwh
3)洋上風力 2000-1500億kwh  資源量 1500-3000億kwh 4.5円/kwhNas電池との組合わせ
4)屋上太陽  700億kwh    新築の1/3と学校全部に付けてこんなもん
5)ゴミ    300億kwh    9円/kwh
------------------------------
実用化済み小計 6000億kwh
大規模太陽光 0-2000億kwh   16-23円/kwhを9円までコスト
海流発電   0-1000億kwh   海中の風力発電 9円/kwhの公算
---------------------------
新エネ合計  6000-9000kwh
原子力    8000-5000kwh  高温ガス炉 熱効率が30⇒50%に向上
-------------------------------      老朽建替え基数同じで出力倍増
     1兆4000億kwh
といったところだと思う   
150名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:40:02 ID:ZlTEtCAmO
Routesの時代が来たか
ちょっとエージェントになってくるわ
151名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:41:13 ID:uKJPvjCU0
中国の許可は出てるの?
152名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:41:22 ID:HiTE2LF00
このスピード感の無さは異常
153名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 07:56:34 ID:RGtfS0+IO
>>83
日本人はそれでも
働く気がする
154名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 09:39:12 ID:TRJ8ezPTO
【日中】中国海軍艦艇が沖ノ鳥島近海で軍事演習[07/16]5
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247681150/

1:ニライカナイφ ★ 2009/07/16 03:05:50 ???
◆中国海軍艦艇が沖ノ鳥島近海で軍事演習

中国海軍の水上艦艇5隻が6月下旬に沖ノ鳥島(東京都小笠原村)付近の海域で
軍事演習とみられる活動をしていたことが15日、分かった。
中国の水上艦艇に関しては沖ノ鳥島付近の海域で海洋調査船や遠洋航海目的の
海軍艦艇が航行していたことはあったが、海軍の水上艦艇が長期間にわたって
軍事演習とみられる活動をしていたのが確認されたのは今回が初めて。

防衛省によると、5隻の水上艦艇は、ミサイル駆逐艦1隻、フリゲート艦2隻、補給艦1隻に、
支援船1隻が随伴していた。

5隻は6月19日に東シナ海から沖縄本島と宮古島の間を通過して太平洋に出た後、
6月22日に沖ノ鳥島の北東約260キロ付近の海域で確認された。
フリゲート艦の艦載機とみられるヘリコプターが上空を飛行したり、
艦艇が急旋回するなどの軍事演習とみられる活動をしたという。

5隻は6月25日に沖縄本島の南西約170キロの太平洋を北西に航行し、
沖縄本島と宮古島の間を再び通過して東シナ海に戻ったとみられる。
自衛隊はP3C哨戒機と護衛艦を派遣して情報収集にあたった。

中国の軍事動向に詳しい関係者によると、中国海軍の水上艦艇は
東シナ海や南西諸島の太平洋側を中心に活動をしていることが多かったが、
今回は中国海軍の遠洋活動能力が格段に向上していることを示しているという。

中国は2003年ごろに始めた沖ノ鳥島付近の海洋調査が終了したため、
海軍艦艇が本格的に進出し始めたとみられる。

(中略)
155名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 09:42:37 ID:cjKoULA30
これが実現して利益が取れるくらいの採掘コストが削減されたら日本は
いっきに中東並みの金持ち国家になるだろ? それと年金も社会保険も教育も
全て保障されて、税金も安くなり少子化でもおk!な国になり理想郷になるって!
156名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 09:49:06 ID:jSzgcZ2t0
大した金にはならないよ、
LNGの輸入金額は4兆円。
輸入を全部ストップするわけには行かないし、
輸出できるわけでもない。
157名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 09:52:41 ID:YDAnTO850
(;´Д`) メたん・・ハァハァ
158名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 09:59:12 ID:y8cmSUQ30
>1
と、毎年言っております。
159名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:00:12 ID:y8cmSUQ30
>>155
日本には天然資源があまりないので、
今のような立派な文化と社会が出来ました。
160名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:04:32 ID:VO3xuaU20
エネルギー源なんて腐るほどある
省エネなんて馬鹿らしいから辞めよう


でも天然資源の量は限られてるから注意しないとね
161名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:29:42 ID:AcDM1Rl+0
日本は海底資源大国

近年日本周辺の海底は、世界でも有数な海底資源に恵まれた海域であることが
分かってきた。特にメタンハイドレード、熱水性鉱床、コバルトリッチクラストは
世界でもトップクラスの資源量らしい。
熱水性鉱床やコバルトリッチクラストは聞きなれない言葉ですが、前者はガリウム、
インジウム、バリウムなどの多種類のレアメタルを、後者はコバルト、ニッケル、
マンガン、プラチナなどのレアメタルを含有している。

ttp://blog.trend-review.net/blog/2008/05/000716.html
162名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 10:42:10 ID:FP1ka5A90
東京地下の天然ガス掘ればいいじゃん。

地方分権も進むぞ、必然的に。
163名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:26:58 ID:siC+jMb20
>>83
一部のエリートはその金を動かす為に働いてる
肉体労働系は全部外国人任せでそっちの方が人口多いけどね

>>156
4兆円が国内に落ちればどれだけの経済効果になると思ってるんだ
164名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:31:34 ID:b7wMyk4z0
いよいよか。また中国がちょっかい出してくるだろうが負けるなよ。
165名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:39:50 ID:jSzgcZ2t0
>>163
精々半分が国内産に切り替わる程度、
GDPで言うと0.5%程度の押し上げ。
効果は大きいが薔薇色には程遠いw
少しは頭の使えベクチョンさんw
166名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:45:39 ID:f4KKb6+7O
資源Mか
167名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:50:50 ID:siC+jMb20
いきなりファビョってる当たりわかりやすいなあ…
そもそも金額だけの問題じゃないんだけどね
168名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:52:05 ID:jSzgcZ2t0
だったらそう書けベクチョンさんw
169名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:56:21 ID:v8B0mNW60
後は衛星による太陽エネルギー発電と、
電力の無線送受信システムだな。
170名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:53:00 ID:shLDRDzG0
>>1の画像見る限り、
日本列島って飛行機みたいに腹に燃料搭載してたんだな・・・スゲー。
ココなら中国も領有権を主張できんな。
171名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:40:39 ID:0L82clIt0
海底熱鉱床の開発もオールジャパンでやってくれよ
こういうものに国はジャブジャブ金つぎこめよ
172名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:47:06 ID:VO3xuaU20
鉱物資源は大切に使ったほうがいいが
エネルギー源なんて腐るほどあるから電気はいっぱい使おうね
173名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:50:20 ID:FmYew4X6O
民主政権になったら全部中国に譲渡でしょ?
採掘する機械は日本が提供かもしれんが。
174名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:50:43 ID:BKvo8ESA0
>>161
なんか話が美味すぎて信じられないな
きちんとしたソースあるの?
175名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:57:15 ID:LyABFrvf0
クサイ廃ドロドロの高エネルギーを使え
毎日勝手に君達の近くに生み出されてるエネルギーだぞ
その量はなんと、毎日1万2千トン
放置できないから処理費用が馬鹿にならん
今使ってる処理費用を再利用に使えば日本は後100年、千年、万年戦える万年

そのエネルギーは、ま〜屎尿をなんだがな
176名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:01:08 ID:2IHweX1Z0
これで、日本は非核三原則を維持しながら、MADの手段を手に入れる。
核攻撃が為された場合、ペルム紀末の再現をしてやる。って脅しとけ。
177名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:51:21 ID:HIh4ohCg0
雨・厨がアップを開始しました
178名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:57:34 ID:lBEPx3oC0
100年分ってなんとなく少ない印象があるんだけど
179名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 15:34:30 ID:VO3xuaU20
>>178
100年も持てば十分だろ
100年後にはもっとすごいエネルギー源は実用化されてると思うし
180名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:33:54 ID:MHkb6qfs0
またそういうことを
181名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 17:34:39 ID:KDHtK/Xk0
つまりどういうことです?
182名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 22:18:42 ID:SclcKFnh0
>>154
沖ノ鳥島のコンクリートで固めた環礁を標的にするきじゃないだろうな。w

日本も沖ノ鳥島付近にメガフロートを使った簡易滑走路でも敷設して
海自や海保が常駐しとけよ。
183名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 00:09:45 ID:ahFaEHPu0
圧力で気化・液化・固体化を調整して吸い上げるんだっけ。
採掘が実用的になるまで、メチャクチャがんばってたぽいね。
採掘よりも、とった後の運送・貯蓄のほうが問題らしいけど。
やたら体積でかいから、冷凍して体積へらしたりして船での運送費が高くつくとか。
パイプライン作るのがいいんかな?
184名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:50:59 ID:CATJvGZg0
>>183
薄く広がってるからパイプラインは無理だろ
>>178
日本のエネルギー需要の内、十数パーセントが天然ガスだ
100年分て事はメタハイで十数年は鎖国できるって話だな
もっとも採掘や運搬が日本の需要に追いつけるかどうか

海水ウラン採集と高速増殖炉が日本の正しい未来だと思う
185名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:53:44 ID:hGoXXtws0
中国さまが怒るから却下だよ
民主党だもん
186名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:56:31 ID:G1h4sQW90
まあこれで日本の資源依存が変わるわけでもないが・・・
少なくとも中露との共同開発だけは避けるんだな
187名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:57:13 ID:rEkCPK88O
日本沈没
188名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:09:24 ID:iXEVaPXH0
チャイナフリーでお願いします。
189名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:19:33 ID:wAUlqORX0
>>184 日本を豊かにしようと思ったら、世界中が豊かにならないと
いけないんと思うんだよな
190名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:32:14 ID:rLARRa/Q0
国定公園も温泉開発と一体で地熱発電解禁しろ

巨大煙突でも「松の湯」とか書いとけば景観的にも問題ない
191名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:32:58 ID:jJ+6dEbZ0
オールアジアで商業化するべき
それが友愛
192名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:33:50 ID:LfzwXzxRO
金太郎逮捕
193名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:34:27 ID:Uc9IQ5UV0
巨大利権発生 & 日本沈没 & 大気にメタンガス充満で超温暖化でほとんどの動植物滅亡
194名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:34:33 ID:sEcOGjrM0
深海底にあるものをどうやって利用するんだか。
そんなうまい話があれば民間がとっくにやってるわ。
政官財学が絵に書いた餅で予算分捕ろうってだけ。
こんな金があるなら軍事費増強して中国に対抗しろよ。
日本国民は馬鹿なドリーマーが多いから騙されるだろうがw
195名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:35:14 ID:d76ZKkcYO
民主党政権がシナ様に献上しようとアップを始めました。
196大中華様:2009/07/17(金) 09:35:58 ID:LXibbqcJO
一緒にやろうぜ
197名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:37:33 ID:c1Ezge7e0
>>183
手間かかるようだが一旦ガスとして吸い上げてから純粋な人工メタンハイドレート化してタンカーで運んだほうがいいような気がする
パイプライン化も一つの手だが

>>194
民間じゃできないから国でやる
198名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:38:01 ID:FLTDjip50
>>1
おせーよ!なにいまさら言ってんだ!
199名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:42:12 ID:rMxqx99EO
輸入に頼るよりはいいんでないの
深海からでも国内企業が掘る価値あるよ
200名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:45:01 ID:5rHW9Q3b0
深海のYrr
201名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:59:48 ID:CATJvGZg0
>>194
あ、全くその通りです
高速増殖炉なんて目じゃないほどの
高コストエネルギーになるのは間違いないです
ただこれは公共事業としての側面があると思う訳です
あと政治的な駆け引きにも利用されるのだと思います
なんでまあそんなに悪いもんでもないかなと思ってます

まあ政治的側面を言うなら海水ウランと高速増殖炉は
純度98のプルトニウムが手に入るのでより効果的ですけど
202名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:02:29 ID:hlyP+55W0
化学アレルギーな俺に教えやがれ。

メタンって燃やすと何が出る?CO2出ないの?
203名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:06:50 ID:5rHW9Q3b0
>>201
公共工事たって、すそ野が狭すぎ。
それなら高速道路でも地上で作ってたほうが、よっぽど景気回復になるぞw

>>202
出る
204名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:09:37 ID:hlyP+55W0
>>203
じゃ、だめじゃん。
このご時世。原油輸入に頼ってるから
自国で賄えるならまあマシだと思うけど。
205名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:12:14 ID:TWmKwoLs0
ものすごく困難で複雑なことを
アクロバティックな知力と技術を駆使して
やり遂げ、世界から称賛を浴びる

ただし実用化には向かない

日本の科学ってこんなイメージあるんだけど
206名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:27:11 ID:5rHW9Q3b0
>>204
本当は原発をみんな作りたいんだけど
難しいからね。

あと、選択肢を色々作っておくってのは、一応間違ってない。
207名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:29:49 ID:wh0qTutX0
>>177
すでにアメリカとは共同研究しようとか言ってなかったっけ?
ソースは出せないけど。

アメリカも面倒だけど、オトナリの国が「技術協力するニダ」って言ってくるのがうざい。
208名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:37:36 ID:hlyP+55W0
>>206
CO2も原子力並みに悪だという宗教にしてしまったからなあ。
今でも何気なく毎日石油燃やしてCO2排出してても
現状ではめいいっぱいとか、仕方ないですんでるけど
また新たに新事業にするとなると、
「ただ石油がメタンにシフトするだけ」っていう話が
CO2極悪教の信者たちに通用するかどうかだよな。
209名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:44:47 ID:hlyP+55W0
<石油に比べてメタンがいい理由>
・エネルギー効率がいい
・自国で賄える
・CO2が比較的少ない、または同じ
・原油輸送費、精製費の削減
・輸出も可能
・新たな産業の蜂起・活性化

これが全部クリアできたらいいと思うよ。
ツッコミよろ。
210名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:46:11 ID:soo4SXCD0
海に接していない長野県は黙ってないだろうなwwwwww
「公平性を考えて採掘業者は長野から」
「ハイドレートは日本の中心である長野に一旦集めるべき」
これくらいは言い出す
211名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:47:49 ID:aJQAfPkQO
天然ガスの代りだよ。頭悪いな。
212名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:04:13 ID:wh0qTutX0
>>210
マジで言い出しそうだな。w
リニア用に買い占めた土地も売りさばかなきゃならんしな。w
213名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:10:27 ID:zOfh1KVPO
で、どこら辺に埋まってるんだ?
214名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:10:41 ID:rUXTUXVDO
これは期待していいのか?
215名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:13:56 ID:yhmQ2LQw0
>>212
>リニア用に買い占めた土地も売りさばかなきゃならんしな。w

ああそれで騒いでんだ。w
もうリニヤやめようぜ。やるなら既存の上か下につくれよ。w
216名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:17:03 ID:YZIZV9dk0
>>204
メタンはCH4で燃やせば、水素のHだけでなく炭素のCの部分も酸素と結合してCO2がでる。
でもメタンをメタンとして大気に放出するよりは、CO2にしたほうが温室効果は低いと
いわれてる。

ちなみに君のおならにもメタンはふくまれているので、燃やした方が温室効果抑制にはなる
217名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:19:38 ID:YX9pYQyRO
>>202
天然ガスの主成分だから炭酸ガスも出るよ。
218名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:21:31 ID:zOfh1KVPO
絶対に中国やアメリカに渡すなよ
日本だけで開発し活用するんだ
219名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:22:54 ID:p913Yt690
>>218
擦り寄ってくるのが目に見えるから困る
220名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:23:09 ID:sEcOGjrM0
>218
夢みたいなこと言ってないで
現実に存在する石油や天然ガスのことを考えろよ。
お前リアル人生でも夢ばっか見て現実を見ないだろ?w
221名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:26:53 ID:QLVMP/930
「ちきゅう」が紀伊半島沖で水面下何千メートルの底から地中何千メートルか掘ってるけど関係あるのか?
222名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:35:37 ID:RowTBfRV0
>>200
それ読んで以来、メタン開発が怖い
パクリ満載だの未知の生物はともかくw

過去に海底で地滑り起こしてたなんて知らんかった。
223名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:46:07 ID:oYVnphgV0
天然カスならいっぱい!
224名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:49:17 ID:jqnEZSJ70
金とかレアメタルとかも同じようなとこにあるんだよな、確か。
225名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:52:05 ID:YLRuMofu0
本格育毛に見えた
226名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:54:15 ID:qVUeRzctO
肥溜め沢山こさえたら良い
227名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:57:52 ID:yervoCW50
エンジンの開発は少し時間が掛かるだろうが、発電の方はすぐ出来るだろうから滅茶苦茶電気代が安くなるのかな?
プラスチックや合成ゴムもメタハイから出来れば完璧なんだが。
228名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 11:58:48 ID:sEcOGjrM0
>227
アホ。最大の問題は深海底にあるということだ。
229名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:05:38 ID:c1Ezge7e0
>>220
現実に存在してるんだが
>>227
合成製品まで作ろうとするとかえって効率が悪い
>>228
深海底にあるだけなら従来の石油や天然ガスだってそうさ
230名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 21:08:42 ID:jE91Ecj30
>>229
深海底に横たわっている固体を採掘して引き揚げるコストは決して馬鹿にならない。

石油や天然ガスなら管を海底に刺し込んで汲み上げればいい。
しかし深海底の地下に埋まっている石炭は地上の拠点(島)から坑道を掘って採掘せざるを得なかった。
その名残りが「軍艦島」。採掘コストで石油に勝てずに廃墟になった。

メタンハイドレートは海底に露出しているから坑道を掘る石炭ほどの採掘費用はかからないだろう。
しかしバケツで取り出すにしてもバキュームで吸い込むにしても、石油や天然ガスよりは確実に高く付く。
果たしてそれでも価格競争力で石油、天然ガスに勝てるか??
231名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 07:48:25 ID:D3g3bl6S0
>>230
バケツやバキュームで汲み上げられたら当の昔に(ry
ありゃちょっと刺激を与えただけで一気に気化する代物。
だからこそ採掘するのにもそれなりの技術がいる。
石炭みたいに穴掘っただけで採掘できれば楽でいいよ。
試掘してボーリンクの採取管内で気化したメタンが高圧ガスになって採取管の蓋が吹っ飛ぶとか結構えぐかったぜ・・・
232名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:45:58 ID:7KFPDTzf0
石油の値段は純粋に採掘コストで決まってるわけじゃない
どれだけコストが安かろうとも採掘者が石油ほらなければそれまでで値段はどんどん釣り上がる
233名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 10:51:30 ID:qceMxp8V0
結論
「メタンハイドレートが利用できるならとっくにやっている。
 これは官僚が無駄な予算分捕るための『絵に描いた餅』」
ハイこのスレ終了。
234名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:09:12 ID:LzpoLQ6M0
他国の横槍なんぞ、ロスケか米帝と組めば解決。連中もメタンハイドレート
持ってるんだし利害は一致。
235名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:10:44 ID:pBikUrOd0
それより風力発電の風車沢山造れよ。
236名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:11:31 ID:qceMxp8V0
あれはあれであまり役に立たないのよね。
237名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:17:00 ID:3URRI8Ht0
>>235
風力発電は、各地で3セクなんかが参入したが上手くいってない。
動いてない風車もあるとかw
238名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:17:04 ID:QAP/TEIz0
ガス田掘り(1) at 2008年04月03日 02:04
ガス田掘りです。投下1段目。

(1)米国さんがやってくれた
 今、日本海に埋蔵される海底資源ってのは、メタンハイドレート(以下、MH)のように岩盤上に蓄積するタイプと、
大陸プレート接合面での熱水鉱床から出た溶存金属が積層したタイプに分かれるんですよね。
 で、両者とも我が国の領海〜EZZ(経済的排他水域)に集中しています。(尤も、調査が進めばユーラシア大陸側にも見つかるかも知れませんが。)
こいつがEZZ境界とかだったら大陸側諸国もイチャモンをつけれるのですが、どう見ても付けられない位に日本よりになっています。

 3年ほど前、我が国でも新潟沖から北海道奥尻までの水深200m〜500mの水深帯にMHの大規模鉱床が見つかったのですが、
同時期、ロシアのサハリン・プロジェクトで、日本の商社がガス田掘削の技術をどんどん蓄積していっている。こいつは米国さんから見ると、
エネルギーという首枷から日本が離れていくことを意味しており、あまり嬉しくない状態となりました。
とは言え、小泉さんとブッシュさんが仲良しなので、あまり表立って動くこともできない。

 そこで目を付けたのが、国連海洋法条約の「閉鎖海又は半閉鎖海(+附則書IIIあたり)」の項目です。
要はこれ、地中海とか黒海とかを対象に、複数の国の領海を含む内海(外洋に面さない海)では沿岸国みんなで仲良く配分しなさい、という中身なんですが、
こいつを日本海の資源開発に応用しないか?とやってくれたわけです。
239名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:19:19 ID:QAP/TEIz0
(2)追い込まれた日本
 皆さんにとって、国連海洋法条約とか経済的排他水域(EZZ)って余り馴染みがない言葉ですし、知っている人でも「領海の延長」を管理する法律くらいにしか思わないはずです。
 ところが、この海洋法条約、「資源権益を主張する国は永続的な資源利用(特に水産)と情報開示」が「義務」なんです。
もし多国間で資源紛争となった場合は、「管理能力≒資源情報の開示」が調停の基準になります。この義務を不履行あるいは処理能力無しと見なされた場合、EZZ権益は相手国に渡ってしまうという恐ろしい条約です。

 ・・・もうご想像が付くと思います。これはエネルギー資源を持たない北朝・南韓と、強烈な経済成長と人口増加を支える次の資源を探していた中国にとって「干天の慈雨」となり、強烈な日本バッシングが起きたわけです。
2年前、国連の海洋資源管理委員会(正確には、その太平洋部会)が開催された時、こんな要求が出てきました。

1)日本海の名称変更(いつものやつ)
2)GPSの時間基準の移設(日本から韓国へ)
3)日本海全域への閉鎖海条項の適用
4)日本側EZZにおける埋蔵資源の情報開示
5)海洋資源開発にかかる日本の有する科学技術の開示
6)これらにかかる費用の日本負担(+いつものように謝罪要求)

 凄いでしょ。これ、ガチで出たんですよ。まるで東京裁判(笑)。
で、その前後に、北朝鮮のミサイル・核実験、ロシアのサハリン1開発利権のお召し上げ、インドネシアのガス田利権の喪失(正確には、中国による政治的強奪)があったわけです。
これで日本の天然ガスの供給が多いに滞り、北海道ガスと北九州ガスは苫小牧のガス備蓄を取り崩す可能性すら出てきました。そう、実はこれらの国家イベント、全部繋がっていたんです。
240名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:21:56 ID:QAP/TEIz0
(3)突き付けられた二者選択
 当然日本は拒絶し、一度は席を立とうとしたのですが・・・ライスさんが「この会議で平和裏にまとまることを望む」なんてのんきに言ったお陰で、席を立つことも出来ない。
更に拙いことに、日本では南西海域に対して中・韓に配慮して海洋調査をしてこなかったんですねぇ。つまり、今の海洋法条約では「資源管理の能力無し」ってこと。
ここで、ブスブス煙を噴いていた尖閣諸島の領有問題と、例の海底ガス田開発(春暁)が一気に外交の表舞台に出てきました。そう、中国が日本に全面屈服を求めてロンボク海峡とマラッカ海峡に軍艦を出したのです。

 中国からの要求はシンプルで、
1)日本海における資源権益を放棄すること。
2)日本南洋の領海・経済水域の全てを破棄すること。
3)「エネルギー安全保障」と「軍事的安全保障」の二者選択をせよ。

 これに北朝・南韓・ロシアも付随し、オブザーバーのカナダも調停を諦める程でした。正に日本は絶体絶命、崖っぷち後一歩。片やオイルショックも吹っ飛ぶ「ガスショック」、片や軍事安全保障の放棄ですからね・・・。
 傍観していた米国さんもさぞ慌てた事でしょう。何せ、どっちの選択でも台湾〜グアムという米国が死守している軍事ラインに中国の軍艦が堂々と侵攻出来るのですから・・・。
そして、一部の軍艦(潜水艦だったか?)が台湾太平洋沖に出たとのニュースが飛び込み、会議は一気に緊迫化します。



 ・・・で、この時「歴史が動いた(笑)」
241名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:24:32 ID:QAP/TEIz0
(4)歴史が動いた
 現地時間某日午後4時30分、日本側回答期限の30分前、皆様おなじみの、あの閣下が、麻生ローゼン閣下が吠えて下さいました。

 「なぜ核兵器を持たないかの議論を・・・」

 あの発言です。あれが何故あのタイミングで?それが偶然なのか必然なのか私には判りませんが、少なくともあの発言がプレスを通じて一気に拡散し、日本側の回答期限は無期限延長となりました。
そしてその翌日・・・米国のライス国務長官が訪日し、「閣下のエスコートで」韓国の盧武鉉大統領と面談をしました。これで決まりです。

 大陸側諸国が仕込みに仕込んだ対日カードが、彼らにとって最悪のシナリオである「日本の核武装」というジョーカーを伴って全て突き返されたからです。そして、それを米国が黙認していると・・・。
結局、この会議も議題も全て記録からは抹消されました(凸電しても無駄)。これが日本海の資源を巡る現実なんです。

 もはや、大陸側諸国にとって我が国の海洋資源は収奪の対象でしかないことを、少しでも皆様に実感していただければ幸いです。
そして、日本海における平和な国家交流は最早あり得ないことをお分かりいただけると幸いです。非常に残念ですが。

 最後に、某大陸国の代表が日本側に向けた言葉で締めくくらせていただきます。
 「日本海の平和的・協調的な開発を妨げる者、妨害の意志を誘発せしむる技術の開発者は、全て軍事的懲罰の対象にすべし」



 す・て・き・・・。
242名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:27:02 ID:/DzwUgVO0
海底にミサイル撃つと一気に気化するってコードギアスで]見たお

中国はやってくると思うお
243名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:28:44 ID:X7wWQP/dP
古い妄想コピペを貼ってなにがしたいんだ
244名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 16:29:00 ID:9Xy1PAb40
>>119
                              ┏
                             ┃
                             ┃
                             ┃
                      ∧∧   / )
                    / 支\ / /┃
                    (  `ハ´ )/ ./┃
                  /    _二ノ
                 //   /
                (_二二づ_∧
                 /   <丶`Д´>
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二)- ||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ

245名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 17:54:19 ID:DdWxnJGb0
民主党は次の政権をとれば、このガス田のオーナーになれるのか・・・・・

そりゃ、わけのわからん輩が集まってくるわな。



246名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:07:19 ID:qgOPF58f0
鷹司町長がアップを始めました
247名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 18:23:15 ID:718Xh0/00
ほしゅほしゅ
248名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 19:55:03 ID:g5JWeL3V0
ロブスターやカニには近づくな!
海岸近くの人はすぐに高台に避難しろ!

あと、イルカやクジラは敵だーーー!
249名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:09:55 ID:lBUU/nDy0
>>165
久しぶりにとんでもないバカをみつけて感動したw
250名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:23:49 ID:PMeUF4O/0
採算取れるのかよ…100年分のエネルギーって言っても
雑草や藻から作れるバイオ燃料よりコスト悪ければ意味がない
251名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 01:47:39 ID:loo8xkqx0
いつになったら使えるんだ?
100年持つなら余裕だろ
石油だって出て100年ぐらい
日本人は最低限生活に必要な金は全てタダになっても良いぐらいの楽はしても良いはずだ
252名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 07:24:13 ID:4eg7NOPz0
>>249
IDかわるまで涙目で顔真っ赤で待機してたのかwww乙www
253名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 19:27:24 ID:mQ/wUQr10
>>230
輸入してくる石油やガスより安けりゃ
日本人が自分達で使う分には問題ないだろ
254名無しさん@十周年
ジャパンプレミアムって言って日本に入ってくる石油は割高だった