【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・深刻化する児童ポルノ被害を食い止めようと、画像を所持することへの規制強化に向け国会審議が
 続いていた児童買春・児童ポルノ禁止法改正案は、衆院が21日にも解散されることで、廃案の
 見通しとなった。

 同法をめぐっては、18歳未満を写した性的な画像を個人で見るためだけに所有する「単純所持」を
 禁じる自民・公明両党と、「有償または反復して取得」した場合に処罰を限るべきだとする民主党が
 それぞれ改正案を提出、先月26日に衆院法務委員会で審議入りした。3党は今国会での成立を
 目指して修正協議を重ね、「単純所持」を違法とすることで合意したが、処罰対象をどこまで広げるか
 などで折り合いがついていない。

 ただし、与党、民主党双方の委員らには、会期中に最終合意までこぎ着けたいとの意向もあり、
 解散ぎりぎりまで協議を続ける可能性もある。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090714-00000159-mai-pol

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247613128/
2名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:23:46 ID:+Dg7KWsm0
現行法で十分って言ってるやつは
ロリ動画共有してる奴が
MXやWINNYで逮捕されまくっても警察叩かないってことだな?

埼玉県警が10人逮捕したときおまえら発狂してた気がするけどな
3名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:23:52 ID:BEl+gdjk0
age
4名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:24:01 ID:RjpRUPQG0
アグネスざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:24:03 ID:L2JeyLTB0
はっきり言ってやろう。
戦前に「この売国奴がっ!」と罵ったのは、翻訳すると「この民主者がっ!」
戦後に「この売国奴がっ!」と罵ったのは、翻訳すると「この反米がっ!」
今年からはどちらでもなく、文字通りの意味に変わるので旧式は無効です。
以上。
6名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:24:27 ID:IglhigYE0

次は人権擁護法案

と外国人参政権

と移民受け入れ

に気をつけろ
7名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:24:28 ID:XPEBgq7h0
おまいら歓喜www
8名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:25:17 ID:Md4Uj4p8O
暴力団による覚醒剤販売はテロに近い
9名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:26:15 ID:svO08fe0O
民主党GJ
10名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:26:26 ID:GHCEBbmh0
児ポ動画共有者 逮捕 埼玉静岡警視庁奈良その他色々
児ポDVD製作者 逮捕 警視庁
児ポDVD販売者 逮捕 警視庁
児ポリンク貼り  逮捕 神奈川県警
無修正二次    逮捕 京都府警


現行法であと1000人は逮捕できる

警 察 頑 張 れ 改正案は不要だと証明しろ


自 民 は下 野 し て 野田と共に 死 ね
11名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:26:38 ID:32ucX7iM0
麻生は推進派を装ったスパイだったって分けだww>絶妙な時期の解散
12名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:26:38 ID:DDMq0glv0
野田も廃棄処分で
13名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:26:51 ID:NXOAjX+E0
これはロリコンの勝利である。
14名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:27:22 ID:UteMvzIH0
重要法案ではなかったということだね
15名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:27:25 ID:rWPkmqrO0
17歳を児童なんて言ってるのは日本くらいだろ
16名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:27:25 ID:QgywaK/30
自民:単純所持規制○ 二次規制○
公明:単純所持規制○ 二次規制○

民主:単純所持規制× 二次規制×
社民:単純所持規制× 二次規制×
国民:単純所持規制× 二次規制×
共産:単純所持規制× 二次規制×
17名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:27:58 ID:Eynfs6030
>>2
日本語でおk
18名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:28:02 ID:Tyqdj31M0
>>2
むしろガンガンやれ。
19名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:28:17 ID:wFX1qcDZ0
こういうのは「麻生のせい」ではなく「民主党のおかげ」

と報道されるほうに、500ウォニャス

で、お調子者が、ウンウンと同意するほうに、25レンミンビー
20名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:28:26 ID:kWo/KHlpP
凌辱系エロゲの規制もなんとかしてくだしあ?
21名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:28:26 ID:4j6AeLOoO
今のうちに野田をどうにか
22名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:28:30 ID:agFw5nIV0
国籍法でこういうことがあったから最後まで油断はできないな。

【民主党】18日、衆院審議には出席します 国籍法改正案など採決を優先する方針
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226925848
23名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:28:37 ID:SBrOFJsJ0
審議の持ち越しだろ。
24名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:28:53 ID:0aaFztlJ0
>>2
それ児ポ関係なく違法じゃん。
25名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:28:53 ID:8RRzXMSPO
ほう、解散が生きたな
26名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:29:02 ID:vEum7c4xi
>>9

アホが騙されてw

政権交代したら、民主がそのまま法案再提出だな
それともマニフェストwに廃案を明記でもしてるの?
27名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:29:19 ID:BEl+gdjk0
>>2
現状より緩和すべしと俺は思う
28名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:29:38 ID:FxeF/Nhx0
よしよし、おれの目論見どおりになった。
29Aqnes Cham:2009/07/15(水) 12:29:42 ID:/2aSODYTO
オマエラユルス無い
自動マモる。なぜハンテイ刷る!
30名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:29:45 ID:Md4Uj4p8O
違法風俗店の風俗嬢が
次々に覚醒剤中毒にされてたら
恐いな
31名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:29:50 ID:GHCEBbmh0
>>2
そのとおり

いまどき三次ロリを共有してるアホなんか逮捕されて当然だろwwwwwwwwwwww
むしろそういうバカを取り締まらずに単純所持で逮捕とか言い出すからマジキチなの
32名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:30:00 ID:GSivxwNhO
ロリコンが異常者だという事実は変わらないけどな
33名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:30:04 ID:1mMzqHog0
☆推奨野田聖子関連コピペ1☆
野田聖子は児童ポルノ関連のスレ立てを 
圧力掛けて 記者に止めさせた 
野田は落選させろ
岐阜の野田の選挙区に知人親戚がいる奴は
野田の対立候補者を応援するように 電話かけろ

【政治】 民主「児童ポルノ、家捜しして捨てろと?」→自民「1年間で廃棄を」→民主「年齢不明なものは」→自民「全て廃棄を」★20
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246155471/
(↑ちなみにこのスレは、3時間以上継続スレを何故か誰も立てなかった。
              そしてようやく、とある記者が継続スレを立てたその瞬間のログである)


 5 名前:名無しさん@十周年 sage ▽3件 投稿日:2009/06/28(日) 11:20:35 ID:74jkfNcZ0 1回目
 >>3
 剥奪な。永田町から継続禁止要望が出ていたのに立てやがって。


 10 名前:名無しさん@十周年 New! ▽3件 投稿日:2009/06/28(日) 11:22:25 ID:hrufU3pB0 1回目
 某議員から継続ストップの依頼出てた。  (※編集者注 「継続」とはスレ立て継続のことと思われる)


 11 名前:名無しさん@十周年 sage New! ▽2件 投稿日:2009/06/28(日) 11:23:23 ID:6SZ1tnXN0 1回目
 Nさん、恫喝してスレ立てをとめようとしたことバラしますよ
34名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:30:04 ID:ozVPDnbV0
>>26
民主のは取得罪だし、ポルノの定義を明確に(今より狭く)定義してる。
35名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:30:36 ID:XJ9u48wK0



  アグネス・チャンコロ涙目wwwww




36名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:30:42 ID:1mMzqHog0
☆推奨野田聖子関連コピペ2☆
野田聖子の場合は、日本ユニセフ協会の東郷副会長ってのがバックにいて、
野田は東郷に 認定NPOの便宜(寄付金が税控除される)を図ると共に、
自身のNPOも立てて、医師会、 看護婦会を理事に引き入れて、集金システムを確立した。
当時、認定NPOの数は野田の”ひまわりの会”を含めて、わずか8。
表向きは広く受け付けていても、議員などの根回しがないと、認定NPOにはならない構造が
あって、現在もそんなに変わってないので、95団体しか認定されてない。
で、野田が東郷のツテ(医師会や看護婦会)のNPO”ひまわりの会”を立ち上げたときに
大学の後輩のアグネス・チャンを東郷に紹介し、東郷はアグネスを親善大使に取り込んで
いったんだわ。
で、この仕組みを作ったのは、当時母親から引き継いで日本ユニセフ協会の理事になって いた
橋本龍太郎。
特定非営利活動促進法(NPO法)は、橋本内閣が作った仕組み(実際の成立は倒閣後)で、
これによって、現在のような法人やお金持ちのところに、日本ユニセフ協会の節税担当が
出向いて税金控除の仕組みを説明して、寄付金を貰ってペイバックできる仕組みを作った。
(NPO法以前の日本ユニセフの寄付金25億>施行後、週刊誌などで話題になった2001年で
100億オーバー、現在は170億円)
つまり、橋本の集金システムの遺産を受け継いだのが野田ってことで、この急成長時に
活動費の経費計上が必要になって、水増しのために選ばれたネタが児童ポルノ法。
児童ポルノ法は1997年12月に日本ユニセフ内で考えられ、1998年からロビー活動し、
1999年に成立していて、日本ユニセフ協会の急成長の土台(新しい組織の表の顔)を作った
切っても切り離せないネタになっているので、野田はそこがらみで、異常に規制に燃えるんだよ。
野田の政治資金の源泉だからね。
まあ、日本ユニセフ協会の自社ビル落成時(2001年)に騒がれた話なんで、結構みんな 忘れてるよね
37名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:30:45 ID:y0S3QDU20
ときメモも規制されるのかとびくびくしていたが、これでひと安心だ。
38名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:30:47 ID:aAAHqKWi0
よく海外のサイトで


長髪で髭の裸のオヤジのSM画像を見るんだけどあれも規制して欲しい。

頭に棘まいて十字架に縛られてるSMポルノ。
39名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:30:47 ID:fkHptHatP
チャンコロざまぁwwwwwwwwwwwwwwww
40名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:31:00 ID:mvj4aKOu0
児童ポルノは大和魂を退廃させます。国益のためにはエロゲ禁止も止むなし!
41名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:31:01 ID:vDUMSrUDO
さて、アグネスは心置きなくウルグイ問題の方に精が出せますね^^
頑張ってください
42名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:31:02 ID:dCv5kzlh0
審議見たけど捏造と感情論だけで何あれ
あんないい加減な連中が規制とか言っているのが笑える
43名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:31:03 ID:dIcmJafj0
・毎日新聞/読売新聞
 ・日本国、日本人を貶める目的の海外活動を行ってた
 ・ネット問題を扱う企画に、アグネスを活用 毎日新聞(ネット君臨)、読売新聞(09年6月中の児童ポルノ記事)
 ・児童ポルノ問題に異常に積極的
 ・創価学会に飼い慣らされてるマスコミ

・日本ユニセフ
 ・海外で日本人が「子供を買ってる(全体の90%とか言ってる)」と風評する
  目的の映画に協賛 (監督は韓国系)
 ・児童ポルノ問題に当然積極的の上、日本のアニメ漫画規制にも積極的
 ・アグネス・チャンが広告塔
 ・日本ユニセフの構成員や役員に毎日新聞の者が多数
 ・毎日新聞の問題には、やけに寛容 というか、問題にしてない
 ・アダルトビデオ業界から寄付金をもらっている

・創価(=公明)
 ・海外ではカルト団体認定されてる
 ・芸能界に信者が多数、アグネスも取り込まれてる
 ・公明党は、日本のアニメ漫画ゲームを児童ポルノ法で規制したいと思ってる
 ・毎日新聞が海外で広めた日本の悪評による海外からの批判を上手く利用して
  「日本人に不利益な法改正」を何度も企む
 ・毎日新聞記事を信じてる(?)米大使と大変仲がよい(言いなり状態)


創価(公明)と毎日新聞と日本ユニセフは、分りやすいように一つの団体になったら
いいと思います。はい。

「反日的活動」とか、「海外風評工作」とか、「日本人に不利益な法改正」とか、
目的が同じなんだから、合体したらいいんですよ。
その前に日本人の貧困や失業率、ワーキングプア、消費税や保険料などの負担増を問題にしてください。
44名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:31:13 ID:bGfdUYOB0
このスレは、以下のように鳴く酷使様が出没します。
目を合わせると飛びかかってくるので、注意して下さい。

・民主の方が売国、自公がする多少の売国ぐらい見逃せ。
・麻生はこのために解散した。自公万歳!
45名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:31:23 ID:o/d17NrM0
>15
まったくだ。年齢制限も13歳未満とか現実的なのにしなけりゃ話にならない。
18歳未満とかめちゃくちゃだよ。
46名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:31:28 ID:1mMzqHog0
☆推奨野田聖子関連コピペ3☆
野田聖子は無類の韓国人のイケメン好き 
ペ・ヨンジュンが徴兵から逃げたのにもかかわらず
イケメンだけを理由に持ち上げ 日本男子に徴兵義務を負わせようとした
韓国男子に日本人を売った国賊

野田聖子 【ヨン様を日本に増やすには徴兵制導入】
 
 平成16年11月30日に自民党で開かれた
 「e-Japan重点計画特命委員会デジタル・アーカイブ小委員会」の
 中での、委員長を務める野田聖子衆議院議員の発言

野田議員 「ヨン様はあまりに礼儀正しく素晴らしい紳士であり、
        その背景には韓国の徴兵制がある。
        一方、日本の青年達は親を殺すようになった。
        日本の青年にヨン様のようになってもらうために、
        日本に軍隊を作って
        男の子達を徴兵制で鍛えなおしてもらったらどうか。」

真鍋議員 「あの和やかな顔は軍隊によるものではないのでは」

平井議員 「そういう影響よりむしろ儒教精神が背景にあるのでは」

野田議員 「しかしそのように発想してしまうのが現実だ」
47名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:31:28 ID:hM+IWaGBP
つまり、俺の一人勝ちか
48名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:31:29 ID:vEum7c4xi
>>34
政権とってもその方針を変えない根拠は?w
49名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:32:04 ID:nPERUHMd0
糞ミンス支持者の真の狙いはこれだったのかぁww
50名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:32:20 ID:32ucX7iM0
麻生は自民党員ではなく児民党員だったんだなwwwよくやったww
51名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:32:30 ID:qD7uwsXn0
>>19
麻生は規制派のトップだからな・・・

「麻生のせい」で規制になりそうだったが「民主のおかげ」で流れた
52名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:32:37 ID:CQf7VbsZ0
アグネスなみだめwwwwwwwww
53名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:32:52 ID:IAuAeMeT0
おまえらずっと外国では13歳までが児童って言ってたけど

外国は15歳のSEX動画合法なのか?みたことねーぞ?

ちょっとパスポート取ってくるぞ
54名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:32:54 ID:jNzZgZco0
民主党のおかげ
55名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:33:12 ID:TSP7vAo70
ロリコンのオレ歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:33:16 ID:hM+IWaGBP
>>48
未来を不安に思うより、現代の問題を直視しろよ
57名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:33:38 ID:vUPoGw+KO
夏コミ始まった
58名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:33:40 ID:5AcIHvFNP
>>48
そんなこと言ったら、どこもいっしょやん。
59名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:33:55 ID:ozVPDnbV0
>>40
何が大和魂だよこの非国民が。お前の御先祖様は14歳くらいで結婚して子ども作ってたんだよ
このバチあたりが。お盆にはちゃんと詫びてこいよ。

>>48
方針変える根拠は?
60名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:33:59 ID:IlJvxuFp0
61名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:33:59 ID:piRq0u/R0 BE:88687542-2BP(251)
アグネス、法案とともに心中しろよ

62名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:34:16 ID:1xq0oRFC0
【社会】昨年度、児童相談所が対応した児童虐待 過去最多4万件超 
      強制立ち入り調査は2件にとどまる…厚生労働省

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247570207/l50
63名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:34:21 ID:1mMzqHog0
☆推奨野田聖子関連コピペ4☆
FRIDAY 2/2号
野田聖子「【お嬢様】女子校イジメっ子伝説」
URLリンク(www.bitway.ne.jp)

野田さんはスケバン的存在でもありました。ご本人も”乱暴”だったことは
認めているようですが気に入らないクラスメートがいるとその子の
スカートをアタマの上までめくり上げ、そのまま縛ってしまう。
昔イジメっ子がよくやった茶巾寿司の刑です。野田さんをかばう人たちは
「いたずらっ子だったから」と言いますが、やられていた級友たちは
いたずらどころか、イジメのトラウマになっているんじゃないですか(別の知人)

 自分が”処刑”した級友たちとあまり会いたくないのか、野田氏は
同窓会にもほとんど顔を出さないという。
64名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:35:11 ID:6c73IrAxO
国士様
麻生はこれを廃案にするため不安定な政局のなか統率力がとれない状況で無理矢理総理を続けたんですね。
素晴らしいです
65名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:35:16 ID:v2PNoUuEO
そりゃセンセイ方だって美少女の裸くらい見たいだろうよ
それが人情よ
66名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:35:18 ID:1R0byT3m0
転売業者涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:35:27 ID:gg2pZOjq0
アグネスの7月15日日記・・・((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
68名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:35:28 ID:uoPwVyr1O
>>42
そのいい加減な根拠の法案が、一歩間違えば通ってたわけだ
これを前例に出せば、どんないい加減な規制案でも通せちゃうよ
手始めに二次規制だな
69名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:35:45 ID:btw3ZpC20
この手の、エロをとにかく嫌うヒステリPTAみたいなのは、まぁ今後も無くならん。
今までもずーっとあったんだから。
廃案にあろうと次国会で出ようと出まいと、手を変え品を変え、規制派と反規制派のバトルは永遠に続く。
70名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:35:45 ID:vEum7c4xi
>>56

未来って総選挙すぐそこじゃないの
アホですか?w

[ビ+]【政策】民主党「製造業派遣禁止」へ:電機メーカー海外脱出は必至★2 [09/07/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1247616766/

↑ちなみにミンスは派遣切りの合法化も進めるみたい
これはロリヲタよりもよほど深刻な現代の問題だなw
71名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:35:48 ID:Djm1JoDg0
>>2
えっ?当たり前だろ
珍しく埼玉県警GJと言って良い
72名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:36:05 ID:RjpRUPQG0
>>48
政権とったらその方針を変える根拠は?w
73名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:36:58 ID:DQUxE9Cj0
お偉いセンセイ方の中にも俺らの同志がいるってこった
74名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:36:58 ID:BpZFL/dp0
うちの実家は岐阜一区
こないだ帰省したら民主党のポスターが張ってあった
政治に限らずポスターが張ってあったことなんて初めてで、
もしかしたらもしかするかもと思った
民主が好きな訳ではないが野田聖子が当選するよりずっとマシだよね

ちなみに実家にいた頃の自分も含めて、
うちの一家は野田聖子に入れたことは一度もないけどね
75名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:36:59 ID:n593XjeL0
自民工作員アホスwww
76名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:37:15 ID:Md4Uj4p8O
違法風俗店は今日もまた
売春でぼろ儲けしてるのだろうか
77名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:37:16 ID:qIH7pqKZO
>>65
そういう言い方は止めろよ。
そんなの関係無くこの法案がおかしいだけだ。
78名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:37:31 ID:mvj4aKOu0
今後代議士たち一人一人には児童ポルノ廃止責任が伴います。
政権交代したらかならず根絶してください!
79名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:37:58 ID:vEum7c4xi
>>59

>方針変える根拠は?

ミンスのころころ変わるマニフェスト
ちゅうか前科ありまくりで、どこを信用しろというの?w
80名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:37:59 ID:z5HBoY9N0
廃案万歳

自民党はオワレ
81名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:38:07 ID:Djm1JoDg0
>>33
ばらしますよじゃなくてばらして良くね
何か問題なの?
82名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:38:12 ID:VUVAiH7FO
はいはいめしうまめしうま
83名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:38:21 ID:cdtnuYpx0
児ポ廃案なら自民に立て付く理由なし。
衆議院選挙は自民党支持でおk。

ただし蒟蒻野田を初めとした女性議員と公明党は落とせ!
衆院選は愛国自民党を立て直す戦いだ!
84名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:38:29 ID:R66yYyd/0
これからが本当の地獄だ
85名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:39:17 ID:hM+IWaGBP
>>70
iPhone厨は理屈が多いなぁ
そんなんだから禿げるんだよ
86名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:39:22 ID:5YK/XlFUO
今年の夏コミは例年以上の盛り上がりになりそうだなwww
87名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:39:22 ID:GSivxwNhO
>>77本音くらい言わせてやれよ
88名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:40:06 ID:BEl+gdjk0
>>83
自民が愛国だった事なんてあるの?
89名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:40:19 ID:wJKDmdRsO
つうか既にミンスと自民で単純所持禁止については合意したんだから後は細かいツメだけ。
ミンスが政権取ったからといってチャラにして初期のミンス案になるわけがない。
児ポ規制反対でミンスに入れるのは単に売国を助長するだけ。
90名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:40:31 ID:SftEC5fMO
壷売りがほざく
91名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:40:35 ID:32ucX7iM0
そういえば先日ごくせんの総集編で赤西が「おまえらロリコンかーw」つって「おーw」
ってなるアドリブシーンがあったなwいまやジャニーズメンバーすら推進する
トレンディ文化といっても過言ではありませんねw実際に手を出すのはいけませんけども
92名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:40:44 ID:ozVPDnbV0
>>79
結局民主の悪口言いたいだけだろ。そういうのは↓こういうとこでやれよ
【世論調査】 麻生内閣支持率18.6%↓、不支持率72.1%↑ 鳩山代表、辞任する必要はない61%↑…7/13〜14・讀賣電話調査★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247608664/

なんでそっちにはいないで、児童ポルノ法スレに粘着してるんだ?児童ポルノ法通したいだけだろ。
93名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:41:01 ID:VUVAiH7FO
ロリコンは政治家や聖職者に多い
医師や弁護士 学者などなど
94名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:41:02 ID:0mUtFHtQO
野田はまだまだやる気だから気を抜くな
下手すりゃ麻生の後釜になるかもしれんぐらいの力あるからタチが悪い
95名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:41:03 ID:WbUTq3jIP
都議選の結果、民主単独2/3も確実、
もはや自民は完全に終わった、今更叩いても時間の無駄、
次ヤバイのは、民主の進めている人権法、これが成立したらどんなアニメでも弾圧できるもちろん児童ポルノも
96名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:41:08 ID:fzngJjHFO
大勝利
97名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:41:18 ID:+TRSYMjA0
キモロリ変態は素直に幼女のエロ画像でマスかきたいって言えばいいんだよw
なーにが娘の写真持ってるだけでもダメなの?だよばーかw
98名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:41:23 ID:TeFPDvCb0
>>70
何で問題なんだ?派遣について何もわかってないな。
99名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:41:26 ID:Md4Uj4p8O
何十人の風俗電話番が
必死に書き込みを続けてるのだろうか
100名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:41:30 ID:1xq0oRFC0
子供殺しの、最大の殺人犯はダントツで母親である。

警察庁の犯罪統計(児童虐待)
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen3/h13jidougyakutai.pdf
【殺人犯数】
実母  26  (殺人以外にも傷害致死も10件あり)
実父  5   (傷害致死は5件)
継父母 0
※以上は児童虐待による殺害であって、嬰児殺は全く含んでいません。
 嬰児殺犯は別に女31人・男4人います。
 日本で起こる全ての殺人既遂事件総数(当然嬰児殺含む)が年600件なのに・・・。

 子供にとって全てである親に、密室で延々と虐待され続け、ついに殺害される・・・
 被害者の立場に立ったとして、これほど悲惨な犯罪はちょっと他に想像できません。
 しかも被害者の児童は年々増えるばかりです。
(参考)警察庁犯罪被害者総合統計 (レイプ殺人なんて実は年0件)
→ちなみに「遺棄致死」に数字が入ってますが、
この中身も殆ど全てが母親の子供捨て殺しという実態です。
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf 
 
 先進国中、実効性のある児童虐待防止法が、いまだに無いのは日本だけ。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
101名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:41:37 ID:extyGjep0
>>83
フンガーは選挙につよいからな〜

愚かな岐阜市民の情弱にささえられて
102名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:41:38 ID:TxssXQd7P
この問題では厳しいアメリカでも、芸術的なもの(これも定義が難しいが)は合法のはずだぜ?
なにもかも一律に違法なんてあほなことはしてない。
103名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:41:51 ID:hM+IWaGBP
>>97
ばーかばーか
104名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:42:03 ID:NzYWSFrC0
ソウカ・アグネスwww

105名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:42:21 ID:BEl+gdjk0
>>89
自民も民主に負けず売国な訳ですが
106名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:42:32 ID:ifdsYc/10
保守派であってももはや自民党じゃ無理があるって分かってるだろ。
政界再編しなきゃもうどうにもならない。
が民主主義ってのは良くも悪くも急には世が変わらないシステムだから
どこが何やっても大差ないのかもね。
107名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:42:39 ID:nYSDeGjt0
>>97
                      ._,,,,,,。,,、        广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
108名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:42:48 ID:CDiIJTGJ0
シナセフ自公カルトざまあ
109名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:42:54 ID:sigYjV9e0
自民のまともな議員は郵政民営化に反対して追い出されたから、今残っているのは売国奴ばかり
もちろん、民主はさらに糞、どっちもいらねー
110名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:43:25 ID:v2PNoUuEO
>>77
それはセンセイ方も芸術に目覚めて
裸婦像ならぬ裸少女像を鑑賞したいと考えたんだよ

子供の体から大人の体への移り変わりの狭間の少女は
芸術作品としては至高ですからね
111名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:43:35 ID:oUhsCoFY0
お前らまだ安心するな!自民・創価が息を吹き返せばこの法案は
必ず復活する!
112名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:43:40 ID:Eynfs6030
>>83
なに言ってるんだ?
法案なんていつでも出せるだろw
選挙後、また法案提出で可決されたら、それこそ終わりだわw
113名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:44:12 ID:SftEC5fMO
ネットユーザーへの嫌がらせで都議選の勝利で緩んだ
危機感を高め衆院選の投票率をもっと高めようという壷売りの計画です
114名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:44:33 ID:UnshX1cy0
またこの法案は出てくると思うなあ。
ロリどうこうよりこのシステムが未成熟で危険なのが問題かも。
古い話だけど、エロメール送られて来て開けずにどうやって分かるのさww
議員自体が勉強不足な点で話になんないし。
それだったら犯人と未成年の売春行為への罰則強化すればまだましだと思うのに。
115名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:44:41 ID:ozVPDnbV0
>>89
合意してない。
読売とかの飛ばし記事読んで信じたのか?あれもよく読めば合意してないことがわかるはずだが。

>>97
幼女幼女って言ってるけど、「18歳未満」「男女区別なし」がこの法案だ。
17歳男子でも対象だよ。実際に規制したいもんは別だろ。幼女のエロ画像?そんなの出回ってるか?
そんなので摘発された例が最近あったか?
116名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:44:46 ID:5/fcsacN0
>>83
自民が愛国?笑わせるな。民主と何ら変わらんよ。

公明・社民・共産は論外だけどね。
117名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:44:51 ID:1xq0oRFC0
【裁判】 乳児を殺害して遺体を車内に放置した母親に、執行猶予判決
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192111989/l50

「贖罪の道を」と執行猶予 赤ちゃん投げ落としの母に
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/122472/

【 乳児死体遺棄の母親に執行猶予判決 佐賀地裁 】
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=801600&newsMode=article

【家裁】高校のトイレで男児出産→直後に男児死亡 殺人で家裁送致の少女に不処分の決定
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080313/crm0803131714025-n1.htm

【裁判】 二男投げ死なせた母に執行猶予判決
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071217-296589.html

えい児殺害の母親に執行猶予付き判決 (2008年4月28日)
http://rkk.jp/cgi-bin/newscgi/localnews.cgi?id=NS003200804281137190111

嬰児殺害の母親に執行猶予 (2008年11月17日)
http://www.nhk.or.jp/mito/lnews/02.html

2児殺害の母に執行猶予 「同情禁じ得ない」広島高裁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081125/trl0811251125001-n1.htm

乳児死亡で母親に猶予判決 山口地裁、殺意認めず
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090522/trl0905221908016-n1.htm
118名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:45:00 ID:n593XjeL0
つーか、ネラーは別に保守じゃないからなw
日本で一番の革新勢力だよ^^

サヨが偽革新ってだけで。
119名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:45:32 ID:5/0C9x8nO
>>109
野田がまともか?
120名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:46:35 ID:+TRSYMjA0
>>103
          ┌┐      __r‐ュ_                       ┌┐      __r‐ュ_
  / ̄\      | |/ヽヘ  |_  ___|_   ┌┐  __   / ̄\     | |/ヽヘ  |_  ___|_   ┌┐  __
. 〈__/゙\ \    .|  ,.ヘ__ノ   | | 〔___ 〕   | レヘ |__|   〈__/゙\ \    .|  ,.ヘ__ノ   | | 〔___ 〕   | レヘ |__|
     \__>   ヽノ      l |  r─┐  \/         \__>   ヽノ       l |  r─┐  \/
                  └┘ └‐‐′                            └┘ └‐‐′
121名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:46:36 ID:nZCnvODpO
>>105
国会の審議に嘘付きキチガイアグネスをわざわざ呼ぶ、
自衛隊を無くす事に全力を尽くした片山さつきを入れたのは自民党だった。
122名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:46:53 ID:AccXIqM90
政権のためならと、彼らの悲願でもあった外国人参政権のマニフェスト記載をあっさりと見送ってしまった。
インターネットだと隠し事はバレてしまうから、ウソで対抗することになった。
政権獲得後は必ず方針を変える。そう考えるのが普通だと思う。
123名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:47:08 ID:BS5l2Koy0
アグネスが日本からいなくならない限り、いつでも復活しそうだからなあ
アグネスはとっとと中国に帰れや
124名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:47:22 ID:0mUtFHtQO
今の自民は公明様にお伺いたてないと何も出来ないの多いからな
自分でやれるの麻生と鳩山ぐらいか
125名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:47:41 ID:EHAPMPyk0
児童ポルノ禁止法よりも人権擁護法案と移民法と在日参政権の方がよっぽど怖いと思うのは俺だけ?
126名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:48:01 ID:NaHoqoVMO
野田聖子はスケートだけやってれば良いのにな
127名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:48:01 ID:BEl+gdjk0
自公と民主どっちが大勝しても日本は終わる。
とりあえず余計な事をしないように程よく均衡させるしかないな。
128名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:48:23 ID:TxssXQd7P
>>117
どういう裁判やったらこうなるのか謎。
129名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:48:23 ID:ozVPDnbV0
>>122
いいから
【世論調査】 麻生内閣支持率18.6%↓、不支持率72.1%↑ 鳩山代表、辞任する必要はない61%↑…7/13〜14・讀賣電話調査★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247608664/
こっちへ行けよ。

>>125
そんなら自民が児童ポルノ法改正案完全撤回して野田をクビにしろよ。
130名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:48:24 ID:AfY/9ZuL0
>>93
ロリコンていくつ位の奴をいうのかわからないけど男の本能として若い女が好きなんてのは
ほとんどの奴が脳にインプットされてるんだから聖職者に多いなんて関係ないよ
誰だってばばあみたいな古びた肉より若い奴のほうが好きに決まってるじゃん・・・
これは本能だよ
131エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/07/15(水) 12:48:27 ID:DLtD6P38O
>>118
地位、金、外に出る勇気
が無い確信w勢力だろ
132名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:48:31 ID:extyGjep0
しかし今回の件でおまえらの敵がはっきりしたな
133名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:48:44 ID:cdtnuYpx0
麻生がアニメを守るために女性議員やカルトの圧力はねのけて解散してくれたというのに
お前らと来たら恩をあだで返すのか?
俺たちの麻生を辞めさせちゃいけない。
麻生継投が決まるほどの自民勝利を俺たちの手でプレゼントしようぜ!
134名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:49:38 ID:KrQASAMm0
なんだよ、廃案かよ。突き通せよ!
じぽるの禁止賛成!
135名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:49:45 ID:rFUhIbk1O
自民公明には絶対入れない
136名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:49:46 ID:wJKDmdRsO
>>115
合意してるよ。
あとは過去取得を処罰するかしないかだけ。
お前こそよくよめ。
137名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:49:53 ID:hM+IWaGBP
>>125
>人権擁護法案と移民法と在日参政権
だって、これじゃ俺ら冤罪で逮捕されて実名公開されて社会的抹殺されねーじゃん
138名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:49:59 ID:9eR9t3ZV0
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
139名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:50:13 ID:vUvNQDEbO
>>133
選挙権持ってんなら、いい加減アニメから離れろ。
140名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:50:16 ID:7NkL4L0J0
安倍のころから言論規制に気をつけろ!
麻生にも注意しろ!とカキコするたびに在日判定を受けて来た俺だけど
やっとみんなが正気にもどりつつあって嬉しい。

これいい経験にして、政治家を信じるとかいう愚かなことはやめてほしい。
安倍信者、麻生信者はふりかえってみても怖かった。
創価の連中となんら変わらないということ胸に刻んでほしい。
政治家は道具、つねに疑いを挟んでみるくらいで丁度いい。
141名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:50:20 ID:1xq0oRFC0
アグネス・野田・山谷の行動原理↓


【閉経前の女性は、可愛い顔の女性が嫌いとの研究結果】

かわいい顔は誰しもが好むところである。ところが最近の研究で、閉経前の女性は可愛
らしく、フェミニンな顔の女性を好まない傾向にあるとの結果が出た。閉経後の女性に比べ、
閉経前の女性は、無意識のうちに可愛い顔の女性をライバルと認識してしまうらしいのだ。
この研究は、科学雑誌「Biology letters」に掲載されている。

Ameba News [アメーバニュース]  http://news.ameba.jp/special/2009/01/32333.html
142名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:50:24 ID:n61CvR/0i
捕まったら嫌だから、
こつこつ作ってたエログ、
この前消したとこだ。
どうしてくれんだ。
143名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:50:24 ID:Djm1JoDg0
>>123
さすがに規制派の先生どもも「うわぁこいつキメェ」って思ってんじゃね?
144名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:50:29 ID:BS5l2Koy0
>>125
児ポ禁止法も人権擁護法案も事実上の言論弾圧という点では同じでしょ
145名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:50:46 ID:f481kwgK0
お前ら狂喜
言っておくが解禁じゃないぞ
146名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:51:04 ID:TxssXQd7P
>>130
若い雌を美しく感じるのは種保存の本能によるものだろうな。

言い換えれば、ババァに性欲抱く方が動物的には不自然。まぁ、趣味の問題だから規制はしないがw
147ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/07/15(水) 12:51:34 ID:l9Jb5Y8hO
ミ、、゚A゚)ρまだ油断は出来ないが、とりあえず「児ポ法改悪嫌だから民主に入れる」と言ってた奴らはどうすんのかね
自民に入れても別に誰も文句は言わないけど
あ、民主信者は文句言ってくるかな?
148名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:51:46 ID:8UTZXasLO
>>125 いや俺もだ
日本で犯罪をやりにくるような民族がたくさんいるからな
149名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:52:07 ID:bGfdUYOB0
>>139
なぜ?
150名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:52:20 ID:9eR9t3ZV0
くっさいくっさいアグネスの葬式会場はこちら(笑)
151名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:52:35 ID:0mUtFHtQO
>119
マトモじゃなかったから後に賛成にまわって復帰も出来たんだろ
152名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:52:53 ID:5/fcsacN0
>>125
全て恐い。だから、自民も民主も糞なんですけどね。

ちなみに児童ポルノ自体は規制されて良いと思っている。漫画やアニメの規制については、あまり興味が無い。すまん。
ただ、この前の審議でもって、片っ端から児童ポルノ認定しようという自民党議員の意気込みを見て、自民党ってアホだと思った。現場の捜査という、一番信用ならない人物を信用するとか言っている。
友人の水着写真だって摘発対象になり得る。そんなもんに賛成出来るか。
まあ、公明党とツルんでる時点でアホなんですけどね。
153名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:53:00 ID:EHAPMPyk0
児童ポルノ禁止法改正するのは必ずしも悪い事じゃないと思う。
性的被害を受けて一生の心の傷を負わせるような大人が後を絶たないから、こういう部分を引き締めたらいい。

ただ少女の水着、パンツ写真集、ヌードもダメだとかそこまで行くのはやりすぎだとは思う。
154名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:53:22 ID:cdtnuYpx0
>>147
そうそう、児ポ法が廃案になった以上自民に入れるべきだよな。
まだミンスミンス言ってる奴はシナチョンの工作員と見て間違いないかと。
155名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:54:16 ID:xiNQ6u3x0
>>148

もうすでに、いっぱい入ってるよなきが....
在日○ョン 80万 在日チ○ン 100万

お願いだから帰ってくれ
156名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:54:22 ID:vUvNQDEbO
>>143
アグネスって、日本に来た当初に超ミニスカ衣裳着せられた恨みがあんじゃねぇの?
157名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:54:24 ID:1ltDmQRZ0
>ただし、与党、民主党双方の委員らには、会期中に最終合意までこぎ着けたいとの意向もあり、
>解散ぎりぎりまで協議を続ける可能性もある。

まさに宗教のごとき執拗さ・・・
こんなキチガイどもが権力を振るってるんだもんねぇ
158名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:54:46 ID:n593XjeL0
カルトのいいなりになってる党が、
児ポ以外はカルトのいいなりにはなりません、だっておwww

んなわけあるかいw
159名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:54:52 ID:ozVPDnbV0
>>136
ほれ
ttp://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/8fe6ba919f8078904b3931b63d6b9b54

>>140
アグネスを呼んだのは致命的だったね。あれでどっちを向いてるか明白になったと思う。
160名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:54:53 ID:9eR9t3ZV0
∋oノノハヽ
  川*’ー’) 
  / ,   ヽ    <規制派涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
161名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:55:20 ID:7NkL4L0J0
>>154
>そうそう、児ポ法が廃案になった以上自民に入れるべきだよな。


えーっと、児ぽとかよりもずっと拡大解釈のネット規制を
山谷が自民のマニフェストにいれようとしてるんですが・・・。

あれ、内容的に人権擁護法案とかわらないぞ。
162名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:55:52 ID:5irgOvS4O
>>146
未熟な雌にとって衰えた雄が近づく事は恐怖もしくは嫌悪
※ただしイケメン、金持ちは除く
163名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:55:57 ID:BEl+gdjk0
>>154
自民公明が勝ったらまた同じようにやり直すだけだろ。
自民公明も民主も勝手なことができないように国会ができるだけ機能しなくなるようにするのが正しい。
164名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:55:58 ID:/g1Xh6qa0
>>154
廃案になったから二度と復活しないとか思ってるバカ?
昨日の山谷と野田のニュースを見なかったのか?
これで衆院選を自民が勝てば法案提出時と同じ状況
つまりまーた性懲りもなく出してくるのは目に見えてるだろうが
何がシナチョンの工作員だよ
そんなこと言ってるからお前らは低脳屑のネトウヨと喚ばれてバカにされるんだよ
165名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:56:33 ID:5AcIHvFNP
だから自民も民主も諦めようぜ。
今こそ国民新党の出番だよ。
166名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:56:39 ID:EHAPMPyk0
要するに限度の問題。
子供と性行為をして写真を獲る大人を厳罰にしたらいいだけで、それを拡大解釈して芸術的作品、例えばゲンズブールやら大林宣彦の作品まで児童ポルノだと決め付けるのはやりすぎだろ。
別に中学生のヌードで大人がオナニーしてもいいじゃないか。
問題なのは要するに子供の人権を踏みにじる、一生の傷を負わせるような行為だからな。
167名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:56:47 ID:GYici1H2O
こどものじかんだけでもなんとかしてもらいたいなあ
168名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:56:53 ID:tjHnzUth0
さすがに自民の人権擁護法案や
さらにマジキチな民主の人権救済法案を通すほど
日本人はバカじゃないぞ
169名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:57:28 ID:qXzX828RO
自民の支持率を落とす目的は果たしたアグネスであった。
これが本当の目的だったら相当なやり手だよなw

実際は中共の虐殺にコメントしたくないから雲隠れしてるのだろうか。
170名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:57:44 ID:n593XjeL0
まぁ、これが民主主義だよ。
171名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:57:54 ID:Djm1JoDg0
>>161
児ポと違ってそれだったら堂々と批判できるから
172名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:57:59 ID:dCv5kzlh0
自民のマニフェストとか
あれ逆に入れたくなくなるのばかりだし
あいつら馬鹿だろ
173名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:58:07 ID:ozVPDnbV0
>>153
>性的被害を受けて一生の心の傷を負わせるような大人が後を絶たないから、こういう部分を引き締めたらいい。
そういうケースの実例がまったく出てこない。何人いるか知ってるか?
調査だのケアだのまったくしてないよ。

>>162
その「未熟」ってのは社会的(外部)なもんであって生物的なもんじゃないだろ。
174名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:58:08 ID:nZCnvODpO
>>139
20歳過ぎて野球やサッカー、バスケ、ソフトボール、スキー、スケート、
テニス、バレー、ゴルフ、バトミントン、水泳、陸上、マラソン、
ハンドボールとかのスポーツなんてやっている人はかなりの幼稚で、
いつまでも子どもの遊びやっている池沼な人だろうw
スポーツ選手はそれで金が貰えるなんて、何て楽な仕事なんだよなw
パチンコやギャンブル、株取引、FX、競馬、競輪と違って、
絶対に損もしないし、スポーツ選手は皆遊んで飯を食っているじゃないかw
良いよな、スポーツ選手は遊んで金が貰える究極の遊び人じゃないかw
そんな奴がニートを馬鹿にしているんだぞw
スポーツ選手のお前は汗水たらして労働してないじゃんw
成人してこんな物にはまってる奴は犯罪予備軍だよ!
生活のほとんどをスポーツが占めている状態の人は少し怖い。
サッカーの試合結果で1回隣国同士戦争をやっていたじゃんw
サッカーの試合を見たフーリガンの何処が大人のやる事なんだよw
阪神が優勝したら、大阪で川に飛び込む馬鹿が大量発生するw
サッカーの試合が気に入らないと街で大暴れする人達のスポーツの何処が幼稚でないと言えるのw
秋葉原やコミケ会場でそんな暴動起きた事すら無いw
オタとフーリガン、一体どっちが子供なんだよw
普通さぁ消防ぐらいでスポーツなんて卒業すんのに、いつまでも引きずってマジキモい!
175ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/07/15(水) 12:59:10 ID:l9Jb5Y8hO
>>164
ミ、、゚A゚)ρ必死だね^ω^
176名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:59:47 ID:cdtnuYpx0
>>163
わかってないなー。
参院はミンスが押さえてるんだぜ?
これで衆院もミンス勝たせたらミンスのやりたい放題だろうが。

衆院は自民、参院はミンス、これで保守二党が牽制し合う理想の政治体制になるんじゃねえか。
もう自民暴走はあり得ないがミンス暴走は大いにあり得る。
ここでミンスに入れる奴って政治のことがわかってないだろ。
177名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:59:47 ID:TxssXQd7P
>>162
それも動物的には正しい。

>>156
当時のアグネスはかわいかったぜ?
178名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:59:47 ID:kC1kUdw00
>>144
そしてなぜか朝鮮、Bの利権が絡んでる。
B利権の権化である野中広務の秘蔵っこの野田が騒いでるってことはそっちもあるんだろこれ?
禁酒法とおなじで893の資金源なのか所持を禁止すればユーザーから密告されるもなしに商売できるとか。
179名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:59:52 ID:PYWUb4Nj0
【タスクオフィス】 ttp://www.moecco.jp/
・所属ジュニアタレントに夜9時以降にミーティング
・小中学生にタイトル「ペロペロ」「ナマ足」「スク水カタログ」DVD、しかも発売記念で水着撮影会開催
・中学生がプロフで違法なアルバイト発覚後も処分なしで黙認
・中学生女児に擬似顔射、股開いてパンツ見せながら飴を必死に舐め回す擬似口淫、
 制服のスカートを脱ぎ机に四つんばいパンツ(風白水着と言う逃げ道)見せ
・社長がビキニ撮影会で少女の裏の着替えや準備を覗き見、その上
 盗撮した毛剃り画像を「女を捨てた罰」と称して笑いながらブログで勝手に全世界公開
・5さい・7ちゃい・12歳男児のDVD発売、中2女児を18禁のエロ本に売りとばす
・小学生茶髪ロン毛の男児に深夜1時前に事務所からブログ更新の仕事させる
・小学生男児を水着で風呂に入れてシャワーあてながら股間撮影したり
 わざとスケスケのサカパン履かせたりM字開脚股間突き出し
・なんと12歳の男児にまで先輩のエロいビキニ撮影会を見学と称して見せる
・14歳女児が深夜3時手前に小学生男児の寝床に侵入、寝顔盗撮してブログ更新&勝手に公開
・小中学生のマネージャーがAV監督・AV評論家、エロビデ出演ヘソピアスタレント

《世も末参考》
杉村ミレイ 13歳 『ペロペロ』    ←中学生擬似口淫
http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=TASKJ-014
さやか 5歳 『おもちゃばこ』    ←5歳
http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=TASKJ-043
えりか 6歳 『おやつの時間』   ←新発売 6歳
http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=TASKJ-059
遠藤リナ 7ちゃい 『遠藤リナ』  
http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=TASKJ-021
貫月愛華 10歳 『くりぃむパイ』  ←裸エプロン
http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=TASKJ-033
上杉大 12歳 『上杉大』         ←男児
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4547250
→しほの涼イメージDVD発売記念ビキニ撮影会 見学:上杉大くん
tp://isikawa131.iza.ne.jp/blog/entry/571842/
・・・児ポ法規制する前に、こう言う悪質な業者を親ごと現行法で厳格に取り締まれば済む話だろうが!!
180名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:59:54 ID:UnshX1cy0
実在の人間を使った未成年のわいせつな製作物(グロ含む)は規制して良いとは思うけど。
181名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:00:45 ID:7NkL4L0J0
つまり、右も左も自分たちのイデオロギーを強いものにしたいめに
強固な表現規制が欲しいのさ。

ただ、その内容が双方の立場に有利なほうに働く要素のとこだけ違っていて
俺ら一般人は、どちらが通っても甚大な被害を被るっていうね・・・

ほんとうんざり┐(´-`)┌
182名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:00:52 ID:4BAc48kcO
>>67
所持禁止?
そしてパンプキンw
183名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:00:56 ID:azFt0mXli
民主のおかげ
184名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:00:58 ID:BEl+gdjk0
>>180
猥褻がセクロスの事なら同意だが
単純所持規制はやり過ぎ
185名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:01:02 ID:hdceJewA0
行き着く先は警察国家
警察が法を運用してはいけないよ
法によって警察が動くようにならないと
186名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:01:08 ID:abFrvflK0
麻生早くくたばれ
そうすれば廃案だw
国民をバカにし続けてきたツケだな
187名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:01:23 ID:7nWuAnIpO
そもそも提案されたのは民主の円議員で、それに日本ユニセフや公明が乗っかった形なはず。自民も賛成は
しているが、現在も児ポ法設立では民主も一致で賛成しているわけだが、何故自民だけ叩かれているんだ?
188名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:01:35 ID:+TyDs0/+0
規制派の本来意図する部分が黒すぎるからダメ出ししたい。
・・・が、一方で奔放すぎて自主規制できないエロ漫画エロAV業界にも責任はある。
いくら表現の自由を建前にしても芸術性の欠片も無い単なる銭儲け主義丸出しの業者に
改善の投書をするのも愛好家の役目では?
189名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:01:45 ID:5irgOvS4O
>>173
未熟=未成年

※二次は除く
190名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:01:48 ID:k1P23DpPO
ミンス信者うぜ。
仏罰当たるで!
191名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:01:54 ID:dCv5kzlh0
アグネスはまだ規制する気マンマンだな
あのキチガイも懲りないな
192名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:02:10 ID:/fgfJJj00
>>176
この世に公明党がなければそれでも良かったかもな
193名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:02:13 ID:5AG+PA3RO
この期に及んでまだアグネスみたいな事を喚くヴァカがいるとは…
カルトは児ポ法を利用するのを止めろ!!
194名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:02:22 ID:iKmumTc0O
何を今更
195名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:02:28 ID:Djm1JoDg0
>>187
懐かしいな
エロげで人格破壊の人か
196イモー虫:2009/07/15(水) 13:03:12 ID:W6J/If29O

アグネス 「児童の水着グラビアなど必要ない。買っても見ても持っても駄目」


と言ってたやつが、U-17の水着グラビアがよく紹介されるおもいっきりDONに出てるという矛盾。
197名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:03:27 ID:kL5TsNXq0
今回の与党の主張はどう考えてもいき過ぎだった。
リアルに子どもが酷な目にあっている現実があるならそれは是正されて当然だが
二次元やフィクションまで規制とは現実離れも著しい。

しかしまたあいまいな線引きのまま同じことが起こる可能性は充分にある。
児ポだけじゃなく国がどう動こうとしているのか、国民は関心をもって常に
見ていなければならないってことだ。
198名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:03:36 ID:n593XjeL0
>>190
俺の霊格の方が上だよ。
199名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:03:37 ID:EHAPMPyk0
>>173
だから、児童ポルノの定義が難しいんだよ。
曖昧なもんだし、子供が大人の欲求の為に強姦や性的イタズラをされてるんだったらこれは絶対に無くさなきゃいけないだろ。
でも芸術作品や創造物にまで対して「これは児童ポルノだ」というのは行き過ぎた行為。
200名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:04:20 ID:BEl+gdjk0
>>176
参議院は流石に弱すぎだから、
衆議院では自民公明がかろうじて過半数に届くくらいで良いんじゃね?
いずれにしても大勝してもらったら困る。
201名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:04:28 ID:ozVPDnbV0
>>187
んなわけないだろ。
自民公明が改正案出して、その後民主が対案出したって流れ。
だいたい「児ポ法設立」とかなんか勘違いしてないか?1999年に成立してるんだぞ。
今回のは改正案だ。

>>188
>・・・が、一方で奔放すぎて自主規制できないエロ漫画エロAV業界にも責任はある。
ない。
内容がどうとか関係ない。それは君の視点であって、野田やアグネスや日本ユニセフの視点では
ない。過激だからどうとか行き過ぎだとか、そんな議論はされてない。

>>189
未成年っていうが17歳も含んでるんだぞ。
202名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:04:28 ID:wkesaKi+0
>>187
円はエロゲ規制しろという請願を出したが
児ポ法には全く関わっていない
203名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:04:47 ID:7nWuAnIpO
>>164
そもそも民主の提案で生まれて、民主は成立にも賛成してるのに民主が政権とったら廃案になるなんて
保証自体ないのでは?
204名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:05:33 ID:u0sOuIAy0
>>187
それ、児童ポルノ法の改正とは関係ないよ。
205名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:05:41 ID:1Krnr7tc0
>>187
規制派の数と反対派慎重派の数の違い
あと内容の違い、民主案もアレな部分があるけど自公案はそれを遥かに吹っ飛んだ中身だから
206名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:05:46 ID:UnshX1cy0
>>184
実際のセクロスや痛そうな事とかね。やられた方が可哀想じゃん。
2次元までなら、被害者は居ないから息抜きでしょうがないか・・とは思う。
青年でもグロAVっぽいのはエスカレートしているから
アレもどうかと。

作っている側を何で重罰にしないのかと小一時間。
207名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:05:46 ID:L2JeyLTB0
自民党がいい政党でいい国だったらこんなに自殺者は出なかったさ。
あえて皮肉を云わせて頂くと、屈服し、信じた奴が自殺を選んだ。
ストップテロリズムと詠った小泉の言う事を守って死を選んだテロリストの屍が年間3万人突破。
208名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:05:53 ID:XqElC7Tz0
青少年健全育成基本法
http://www.jimin.jp/jimin/wv2000/project/game/teigen.html
民主党との意見の相違で児ポ法改正による二次規制ができなくなったので
青少年健全育成基本法を新たに制定してエロゲを撲滅したいらしい
法律なんてなんでもいいからエロゲ撲滅が自民党の至上命題みたいだ
何が児童ポルノを改正して児童の人権を守るだ
完全に規制する建前じゃないか
野田聖子は氏ね

>問題となった性暴力ゲームは、業界団体による法的拘束力のない自主的な審査を経て流通しており、
>これを受け同団体の審査基準は見直されたものの、全面的に規制を実施する環境は整っていない状況である

陵辱規制じゃ満足しない
目的はエロゲ撲滅
これはひどいww
209名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:06:07 ID:n593XjeL0
>>203
ないよ。そんなの当然織り込み済み。
しかし、だから自民に入れろ? 馬鹿なの? 選挙に落ちて死ぬの?
210名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:06:14 ID:BSJfAd1t0
ポルノ+リンクだけで逮捕コンボは強力だからな。
その気になれば誰でも逮捕できる。政敵とかね
一度こういうので名前でちゃったらほぼ終了だし。
211名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:07:03 ID:cdtnuYpx0
>>187
そうだよなあ。
エロゲで精神を破壊されて幼女が殺されている事件が起きているだっけ?
お前らあんなこと言われてミンスに入れるの?

自民は善良なアニメファンに失礼なことは言っていないぜ?

212名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:07:11 ID:+TRSYMjA0
社民応援してやれよ変態どもw
213名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:07:21 ID:9B1xTgkcO
規制しなくても
性的虐待、レイプ、セクハラに対する刑事罰を厳しくすればいいじゃん。30年は隔離してほしいしgpsで居場所閲覧できたり氏名住所閲覧できたらいい。
あと公務員でやったら休職や移動じゃなく免許剥奪のクビね。
214名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:07:32 ID:urPf4N8u0
自民はもう公明と手を組んでからは規制ばっか言ってる状態だから支持も出来ん。
少なくとも女性局がある限りは無理ぽ、党内の反対派がどれだけいるかにもよるが。
215名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:07:42 ID:0JtkWLa50

 偽善アグネェ禁止法案はどした。
216名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:07:52 ID:1Krnr7tc0
>>203
世の中リスクゼロのものなんてないよ?
ただ自公が与党のままだと最悪の形になるのだけは確か
選択の余地なんてはなからないんだよ
217かがみん:2009/07/15(水) 13:08:12 ID:zFd4h+igO
毎日のように子どもへのわいせつ事件や
児童ポルノ事件が報道されているんだよ。
児童ポルノ規制を強化して
キモオタのロリコンを全員捕らえて去勢
しないと子どもへの危険はなくならないんだよ。
未成年の水着グラビアとか
禁止しないといけないんだよ。
キモオタのロリコン100人と握手会なんて
手が腐るんだよ。
218名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:08:16 ID:VxFtjJa+0
キモオタ安堵
219名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:08:18 ID:CXkp2LI70
法案の動機がロリコン気持ち悪いからってだけでしょこれ
児童虐待って犯罪を抑制するための法案を出したようには感じられない
もっと実効性のある法案出せよヌケサク
220名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:08:19 ID:HAN4IAFKP
ぶっちゃけ児童の定義が18歳てのがすべての論争の根源じゃね?
13もしくわ15にすればいいんだよ。。。
221名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:08:20 ID:ODk5+kpY0
16未満にすりゃあ すべて賛成
222名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:08:30 ID:7EAIJ4PN0
エロゲーが規制できたら次はエロ本やAVの規制に乗り出すつもりだったんだろうなwww
そういえば児童ポルノ禁止法案が通ったら、フィクションでの暴力も規制するとか言ってた気がするけど、それも暗礁に乗り上げたってことか?
223名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:08:32 ID:ozVPDnbV0
>>199
それは製造っつーかそもそも児童虐待を防止・摘発すべき話だろ。あと児童保護とケアね。
「一生結婚できない」とかそれは所持規制すればどうにかなるもんじゃないだろ。対策が間違ってる。
何かしたいって気持ちはわかるけど、方向性が違う。

>>203
それは君の事実誤認。そんな流れはない。

>>211
それは円だけ。民主の主流ではない。
一方、自民は党議拘束かかってる。
224名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:09:10 ID:BjGupvWC0
麻生が政治生命をかけてやろうとしたことは
これだったんだね
225名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:09:14 ID:cdtnuYpx0
自民で悪いのは女性局と連立組んでる公明だけだからな。
ここを切り離せれば問題ない。
ミンスは全党挙げて売国じゃん。
児童ポルノ法を麻生が廃案にしてくれた以上、俺らは自民を応援すべきだ。
226名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:09:15 ID:AVfE0pZNO
気になったんだが
誰がどんな画像を所持してるかどうかなんてわかるものなの?
227名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:09:17 ID:1xq0oRFC0
子供殺しの、最大の殺人犯はダントツで母親である。

警察庁の犯罪統計(児童虐待)
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen3/h13jidougyakutai.pdf
【殺人犯数】
実母  26  (殺人以外にも傷害致死も10件あり)
実父  5   (傷害致死は5件)
継父母 0
※以上は児童虐待による殺害であって、嬰児殺は全く含んでいません。
 嬰児殺犯は別に女31人・男4人います。
 日本で起こる全ての殺人既遂事件総数(当然嬰児殺含む)が年600件なのに・・・。

 子供にとって全てである親に、密室で延々と虐待され続け、ついに殺害される・・・
 被害者の立場に立ったとして、これほど悲惨な犯罪はちょっと他に想像できません。
 しかも被害者の児童は年々増えるばかりです。
(参考)警察庁犯罪被害者総合統計 (レイプ殺人なんて実は年0件)
→ちなみに「遺棄致死」に数字が入ってますが、
この中身も殆ど全てが母親の子供捨て殺しという実態です。
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf 
 
 先進国中、実効性のある児童虐待防止法が、いまだに無いのは日本だけ。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
228名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:09:24 ID:dCv5kzlh0
だいたい捏造や言いがかりだけで規制しようとするな
ただ気に食わないからって弱いものいじめしているだけ
229名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:09:33 ID:abFrvflK0
>>211
党としてアニメやゲームの規制はすべきではないといってるわけだが
自民のクズどもは党として回答すら出さないクズどもだ
230名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:09:49 ID:f481kwgK0
キモオタがメシウマ
231名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:09:59 ID:1ltDmQRZ0
いやー、自民信者が頑張ってますねえ
そこまでしてカルト層化のための国づくりをしたいの?
232名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:10:11 ID:urPf4N8u0
>>225
ありえね〜w
233名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:10:19 ID:1Krnr7tc0
>>222
★野田担当相に有害サイト規制を要請

・自民党の山谷えり子女性局長は14日、野田聖子科学技術担当相と内閣府で会い、
 インターネットの有害サイトや性暴力描写のあるゲームソフトの規制強化を求める
 要望書を手渡した。野田氏は「女性や子どもの人権が守られるよう留意したい」と述べた。

 山谷氏は有害サイトや性暴力ソフト規制のため、罰則規定を盛り込んだ法整備の
 必要性を指摘。製造業者や流通業者への指導強化も要請した。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090714-518430.html

もう動いてる
ただこの状況じゃ最後の悪あがきに近いが
234名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:10:35 ID:tjHnzUth0
なにを思ったのか


鳩山の故人献金を最初に追及した共産党が神になったってことだろ?

故人献金問題がなかったら自民の追及うざいから審議拒否でオール廃案の流れがなかったはずだw
235名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:10:44 ID:Blgs1nOVO
ロリコン狂喜乱舞
236名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:10:46 ID:oEby8GlcP
この流れはさぁ、社民に投票しなきゃならない訳?うちの小選挙区、社民の候補すら居ないんだがw
237名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:11:02 ID:2rcA5mo7O
>>226
タレ込み聞いて押しかけて検閲すれば分かる
238名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:11:16 ID:XlyBfOlO0
これ、欧米〜ユダヤの「命令」でやってる事だから、
鳩山にも強烈なプレッシャーが来る。奴が跳ね返せるか?
239名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:11:17 ID:BEl+gdjk0
>>225
自民が全力で国を売ってきた結果が今の日本だよ
240名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:11:39 ID:cdtnuYpx0
>>223
廃案になったのに党議拘束関係ないじゃん。
241名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:11:55 ID:bGfdUYOB0
>>224,225
公明党の支持表明ありがとうございます。
これからもご愛顧の程よろしくお願いします。
242名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:11:59 ID:UnshX1cy0
人権人権言う前に、親に虐待されている子を助けて欲しいと思うんだけどな。
243名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:12:23 ID:SKn+ByX00
>>11
麻生は本当なら14日に解散させたかったと言っていたから、内心では反対だったかもしれない。
解散を遅らせたのは公明党の希望で、自民の上層部多数はその意見に乗っかった。

自民が下野したら分裂するから、公明党と繋がってない方の自民党議員は支持しても悪くない。
上手い汁を吸えずに割り食ってるのが大半だからね。
244名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:12:32 ID:hM+IWaGBP
いつもながら「かがみん」は規制賛成派なのか反対派なのかわからんな
245名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:12:35 ID:f481kwgK0
キモオタ歓喜
246名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:12:42 ID:EHAPMPyk0
>>223
単純所持に関してはどこまで法の拘束力があるかだ。
まさかナチスのゲシュタポや戦前の特高みたいなのを作って、礼状無しで家宅捜査できるようになるとかそこまでいくのかどうか。
或いは警察が一々通行人のカバンの所持検査をして、見つければ即逮捕にできるかどうか。
これは人権侵害に関わる事だし、そこまで法改正出来るとは思えない。
まずそれをしたら憲法違反ということになる。
247名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:12:46 ID:abFrvflK0
>>226
FBIが児ポサイトと騙る騙しリンクはって
アクセスしたら逮捕って記事にされてた
248名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:12:52 ID:SftEC5fMO
この期に及んで往生際の悪い自公信者は佐渡島あたりに引っ込んでともだちランドを築きなよ
249名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:13:18 ID:1xq0oRFC0
家庭内の子殺し
http://kill.xxxxxxxx.jp/

パチンコやパチスロに関係する
子供の事件・事故データベース
http://www.byakuya-shobo.co.jp/pachinko/child/p04.html


【社会】昨年度、児童相談所が対応した児童虐待 過去最多4万件超 
      強制立ち入り調査は2件にとどまる…厚生労働省
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247570207/l50
250名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:13:18 ID:kC1kUdw00
>>206
13歳を妊娠させても示談成立ならお咎め無しだが、
17歳のアイドルがプロに撮ってもらった水着写真を持ってるだけの一般人が速逮捕の不思議。

因みに女王陛下が日本の児ポに苦言を呈してる国スウェーデンではJKを児童だなんて思ってませんけどねw

もともと風営法の影響で18歳が決まったんだろうけど18歳の根拠って何案だろう?
251名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:13:20 ID:naIimefUO
アグネス涙目、ということは今週末の競馬、アグネス○○は消しだな
252名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:13:27 ID:XqElC7Tz0
自民党が本音むきだしで
建前なんて何でもいいから法律で二次規制したいと宣言しました←ひどすぎるww
こんな治安維持法を支持するのでしょうか
253名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:13:46 ID:Rk4A6KBI0
心配しなくとも民主政権になればパワーアップしたのが通るよ
254名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:13:49 ID:cdtnuYpx0
>>241
カルト氏ねよ。
255名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:13:55 ID:dCv5kzlh0
>>242
一番子供が被害に遭っているのはそこなのに
虐待に関してはあいつら何もする気はないな
256名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:14:03 ID:BEl+gdjk0
>>246
>或いは警察が一々通行人のカバンの所持検査をして、見つければ即逮捕にできるかどうか

刃物の規制では実際既にそうなっているんじゃなかったっけ。
257名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:14:05 ID:urPf4N8u0
>>240
なんでわかんね〜かな、次の選挙後でも再度審議されるっての。
今国会で廃案になっただけでゾンビルールある以上繰り返されるよ。
258名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:14:07 ID:ozVPDnbV0
>>238
そんな命令はないだろ。あったら年次要望に入ってるはずだ(もちろん入ってない)
つーか欧米ってどこよ。一枚岩みたいに考えてんのは日本くらいだろ。

>>240
論点ずれてるな。自民は全会一致で改正案出してるんだ。廃案になったからどうだっての?
で、円議員周辺が出してただけのエロゲ規制、民主は総スルーで党挙げてじゃないわけだがなんで
それが民主全体が悪いみたいに言ってんの?
259名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:14:27 ID:naWrazx10
>>227
>実効性のある児童虐待防止法

実効性のある児童虐待防止法に猛反対したのは民主だぞ
自民案は DVの通報があれば警察は令状無しに踏み込める はずだった
通報で被害児童を発見しにいくのが自民案
被害児童を発見してからでいいと反論したのが民主

まぁ一応筋は通ってるけどな 民主は ブレてない
260243:2009/07/15(水) 13:15:09 ID:SKn+ByX00
>>225
自分もその意見に賛成だ。
一度切り離す為に今回は民主に投票するけど、永遠に民主党支持と言う訳じゃない。

ダメなのは自民党の老害連中なんだと思う。
261名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:15:25 ID:yDli6zdQ0
>>174
全面的に同意
スポーツは幼稚、犯罪の巣窟だから法律で規制すべき
262名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:15:37 ID:AVfE0pZNO
>>237>>247
なるほど
263名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:16:01 ID:1Krnr7tc0
>>240
自公がまた出すときは党議拘束掛けるだろうな、当然今回と似たような内容で
10年間続いたことだ
264名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:16:17 ID:1WNdigyZO
>>260
ワイマール共和国もこうやってつぶれたんだな
265名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:16:47 ID:YnOavjzo0
民主野党連合GJ
自民カルト政権涙目w
アグネスの犬どもは死ねw
266名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:16:56 ID:4pr/jSWj0
元HPのURLを貼り付けて情報を拡散させようとする。
 ↓
元HPのリンクを数十回たどっていくと捜査員が児童ポルノと思った
裸の女性の絵を発掘。
 ↓
タイーホ
 ↓
自主規制で誰も情報を拡散させようとしなくなる
267名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:17:18 ID:TxssXQd7P
>>255
子ども助けても票にならない。
むしろ親の権利を侵害すると、票を失いかねないからな。
268名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:17:25 ID:Rs40hudb0
>>236
比例については「規制派を名簿に入れてくる党は比例に投票するな」
小選挙区については「党に関わらず個別に検討する」なんだろ

やたらと「○○党」を持ち上げたり貶めたりするやつは工作員だ
もちろん議席に繋げることが最善だがまずは「絶対反対」の意思を示せ
争点はマスコミも党も決めるんじゃなく有権者が決めるんだと教えてやれ!
269名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:17:25 ID:MtDZf7GP0
ぶっちゃけ、自民が公明と決別し、野田を追放するなら自民に入れる。
民主が勝ちすぎるのも危険だしね。
270名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:17:37 ID:cdtnuYpx0
>>257
だから児ポ法推進してる女性議員と公明を落とせばいいじゃん。
麻生が身を張って今国会での成立を阻止してくれたんだぜ?
次は俺たちが行動する番だ。この投票権を武器に。
271名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:17:47 ID:ZPawlxqHO
このスレアホな奴いまだにいるんだなwwwwwwwwwもしかして自民信者?カルトかな?wwwwwwwwあwwきwwらwwめwwろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
272名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:18:05 ID:7InoB7UsO
廃案=仕切り直し

戦いはこれからだ
273名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:18:11 ID:L2JeyLTB0
これは一旦ブレーキに過ぎない。
油断してると韓国みたいにあっという間にユダヤに乗っ取られちまうぞ。
欺いてくる奴に気をつけろ。
タレントやフェミニストは利用される道具に過ぎない。
その背後を見極めろ。
274名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:18:15 ID:SftEC5fMO
>>257
本来の民主案ではそのゾンビルールを削除しようとしてたんだよ
後は警察から厚労省に管轄を移せば点数稼ぎとして
好き勝手出来ないちゃんとした児童保護の為の法律になる
現行法では治安維持を目的としている節が目だつ
275名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:18:33 ID:vx+EYZ+x0
少年法はもう要らない気がする
さまざまなメディアもあるし、判断力が培われない、なんて事はないだろう
276名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:18:41 ID:ozVPDnbV0
>>246
令状は必要だろうけど、日本の裁判所は簡単にほぼ100%警察が要求すれば出す。
ttp://www.tokumei.or.jp/
ここに匿名で通報できるんだが、通報されりゃ令状は出るだろう。
あとはURLクリックのアクセスログでの令状だな。
職務質問も当然あるだろう。
277名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:18:47 ID:+TyDs0/+0
>>201
何言ってるんだ?アグネスや野田に限れば規制内容の本質を分ってないのは明白だろう。
むしろ正論をあてる方が組しやすいタイプ。
それ以外のマトモな規制派は一様に自主的な規制はして欲しいと思ってるだろう。
大体、販売や閲覧のゾーニングはまず徹底してやらなければいけないと思う。
例えばコミケで売ってる同人誌などは未成年などは購入できないシステムになってるの?
まさかタバコのタスポ問題みたいにコンビニ等でだったら未成年もすり抜け可能みたいなもんじゃないの?
278名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:19:07 ID:8O462UyFO
民主党GJ!!
279名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:19:22 ID:urPf4N8u0
>>269
それだけだと足りないな、女性局の暴走を止める&有力議員による反対の声
これがないと信用できん。
280名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:19:25 ID:SKn+ByX00
>>264
どういう意味?
281名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:19:51 ID:qD7uwsXn0
>>246
現状、職質→所持品検査に事実上拒否権はないから。
通ったら特高状態になるよ。
282名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:19:52 ID:rfjnj3+KO
まだまだ終わりじゃあないぞ。
お前らやるべき事は分かってるよな?
こっちの地盤を固めるんだよ。簡単だ。
こちらの支援者増やすのは勿論、
法改正を支持する個人、団体を洗えるだけ洗って汚点を晒し上げる。

結局は勝った方が正義。
この場での不毛な議論は時間の無駄。
283名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:20:09 ID:DDYNkYXFO
民主党の真の狙いはこれだったのか!!!!!!!!
284名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:20:23 ID:y4pcDj3y0
ニュースを見て飛んできました!
政治のことよくわからんのだが
わかりやすく言うとどういうことだ?
285名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:20:26 ID:nZCnvODpO
>>261
ご理解ありがとうございます。
286名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:20:41 ID:5AcIHvFNP
>>270
麻生は二次元規制推進派だぜ?
子供向けポルノコミック等対策議員懇話会の元会長だ。
287名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:20:41 ID:mS4DMdzw0
アグネスm9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェットストリームプギャー
288ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/07/15(水) 13:20:50 ID:l9Jb5Y8hO
ミ、、゚A゚)ρまたそのうち案が出されるだって?
だったら今のうちに対策考えろ、と
規制反対派にはそのための時間的余裕ができたんだぜ?

【児童ポルノ法】 「一般国民の生活やネットに、大きな弊害」声明で、賛同者募集…MIAU★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247555835/

ミ、、゚A゚)ρま、21日までに無理矢理通されたらオシマイだがね^ω^
289名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:20:58 ID:oUhsCoFY0
>>176
ヂミンは衆院抑えているだけで今回これだけの暴走をしているんだが?w
あえてどうしろとは言わないが、子鼠のときとそっくりだな。あれほど
止めておけといったのにバカが洗脳されて投票、そして日本はこのザマだよ
290名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:21:12 ID:n593XjeL0
いくら規制派がわめこうが、こんなの言論弾圧のための法律だからな。
違うってなら、安全装置を組み込めよって話だ。
291名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:21:29 ID:QybDWb5tP


「今、党内に公明党・創価学会の協力なしで勝てる議員なんかほとんどいない。向こうはそれが分かっている」

                         (自民党・青木幹雄・前参院議員会長)

「自民党と公明党は『異体同心』の関係だ。比例選は公明党に」

                         (自民党・山崎拓・前党副総裁)

「公明党の主張と自分の考えはまったく一致している」

                         (自民党・麻生太郎総理大臣)
292名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:21:29 ID:TxssXQd7P
>>259
令状なしに踏み込めるというのはむちゃくちゃだろw
今回の自公案が不味いのと同じ意味で。
293名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:21:32 ID:cdtnuYpx0
>>277
ゾーニングは徹底されてるんだぜ、エロ本エロゲー全部別コーナーだしな。
ところがカルト公明はインターネットを全面規制したいわけ。インターネットで流れるからってな。
女性局が同調してしまって自民も賛成し、通りそうになった。

それに麻生が抵抗して解散で食い止めたのが現状。
カルト公明許すまじ。
294名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:21:39 ID:58lkdPPY0
>>284
エロゲーやりたさに国を売ってもいいよっていうこと。
295名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:21:41 ID:1ltDmQRZ0

松浦大悟参議院議員インタビュー
http://ameblo.jp/mangaronsoh/entry-10076351373.html

>松浦さん:民主党の会議では「もし、30歳の女性が子供の頃に撮影したヌード写真をブログにアップした場合、
>児童ポルノとして処罰対象になるのか? 仮に、そうであれば一体誰の人権を侵害したことになるのか?」と質問しました。
>これに対して、法務省は、「子供の人権を侵害したとして処罰の対象になる」と回答しました。
>そこで「成人の女性が、自己決定で公開したものが誰かを傷つけていることになるのか?」と聞いたところ「本人は傷ついているハズです」と答えるのです。
296名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:22:00 ID:YRGQvYvc0
児童ポルノ禁止法改正案、パイパンの見通し★4
297かがみん:2009/07/15(水) 13:22:22 ID:zFd4h+igO
かがみん的にはキモオタのロリコンが
子どもに危害を加えることを防げたらいいんだよ。
アニメまんがゲームは被害者がいないから
規制は後回しでいいんだよ。
アニメまんがゲームの規制は難しいから
無理でしょ。
単純所持規制しなくても
キモオタのロリコンの暴走を抑えることが
できるならいいけど、だれもそれを証明していないんだよ。
わたしを説得できるならして
みなさいよ。
298名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:22:25 ID:1Krnr7tc0
>>293
俺、こいつ馬鹿演じて麻生信者はこんなやつなんだぜって言ってる反麻生にすら見えてきた
299名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:22:26 ID:7moQNIX2O
>>264
最近つくづくそう思う
自由ってのは自分が何でもできるが、他人の自由も我慢しなきゃいけないから正直しんどいんだよね
そして経済的にも苦しくなった今、愛国叫んでわかりやすい標的を見せてくれるファシズムの方が気持ちいいんだよな…
ナチスを喜んで迎えた気分わからなくはない
結末考えるとまっぴらごめんだが
300名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:22:42 ID:aMx5/5qN0
保坂議員のブログより抜粋 7/14

明日から、7月21日〜22日の解散の日までに予定されている
解散の本会議まで国会審議は全面的にストップする。今日で、
審議中の法案は「審議未了・廃案」となることが明白となった。
大きな問題をはらんでいた「児童ポルノ禁止法」も、与野党の
修正合意直前で止まった。しかし、解散で廃案になったからと
言って、何もかもなくなるわけではない。小泉郵政解散で05年
8月に廃案になった「障害者自立支援法」は、自民圧勝の後に
早々と成立した。すべては、総選挙の結果次第。

http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/dbb8bdfdc8c8ae14489dabed5d227edf
301名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:22:53 ID:ozVPDnbV0
>>277
>それ以外のマトモな規制派は一様に自主的な規制はして欲しいと思ってるだろう。
具体的には誰だよ。「思ってるだろう」なんて勝手な思い込みじゃなく、しっかり確認したのか?

>大体、販売や閲覧のゾーニングはまず徹底してやらなければいけないと思う。
そうですね。でもそれとこれはまったく関係がない。ゾーニングしてないから所持規制とかバカじゃないの?
そんな話はまったく出ていない。
そもそも「児童ポルノ」問題だろ。同人誌がなんだって? あと未成年に売る問題じゃなく「成人が持ってる
こと」だろこれ。君が考える理想の規制と、日本ユニセフがやろうとしてる実際の規制をごっちゃにするな。

>>284
自公案と民主案で折り合わないまま、解散により廃案の見通し。
302名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:23:26 ID:i8XJXNmI0
どっちにしろ、今度は衆参民主で法案素通りになるんだから、
どんな無茶な法律だって通ってから騒ぐことになるわな。
とりあえずヤバイのは、人権と表現の根幹をバッキバキにしてくれる奴が9月か10月には通っちゃうってことだろ?
まぁ、今更どうしようもないけどね
303名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:23:41 ID:SKn+ByX00
児童の対象を16or13歳未満に訂正すれば早い話なのに。
2次は規制対象外で。

何で「18歳未満」なのか議論していないんだよね。
304名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:23:44 ID:7NkL4L0J0
>>214
>自民はもう公明と手を組んでからは規制ばっか

公明は確かにガンで見逃せない悪要素なんだが
山谷ラインは統一教会なんだよ。

自民はあきらかに内側からも外側からも宗教に食い破られてる。
統一は自民党のっとる気かもね。
305名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:24:05 ID:cdtnuYpx0
>>284
エロゲー規制は廃案になった。
衆院選の論点は、売国ミンスか、愛国自民かの一点に絞られる。
306名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:24:42 ID:EHAPMPyk0
>>256
銃刀法改正されたんだっけ。
あれ両刃で30センチ以上あったらやばいんだよね。
じゃあ調理師が包丁を買いに行く時ゃどうすればいいんだって話。
307名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:24:47 ID:BEl+gdjk0
>>302
売国自民公明でも同じ事
308名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:24:55 ID:Vo1f+e3s0
民主は確実に圧勝すると思うが

そうなったときに人権救済法案を通す気があるのかどうか

これが全てだ これで民主の評価が決まる

外国人参政権はどうでもいい
309名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:24:58 ID:W1tsgLD70
てか女オタは規制反対の運動とか意思表明しているの?
男より女の方がオタクの数は多いって昨日立ち読みした本に書いてあったんだが
女オタを巻き込んだ方が戦略としていいんじゃないだろうかと、この問題詳しくない人間が口を出してみる
310名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:25:14 ID:urPf4N8u0
>>284
18歳以下は全部児童ポルノです
エロいのは全部規制するし疑わしいのは逮捕できるよーに
警察に権限あたえましょ〜(自民&公明)
の主張が廃案になった(時間切れ)
311名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:25:21 ID:PpfPtPOU0
>>225
フェミじゃなくて保守思想こそガンだろ。
有名な葉梨、野田、高市、森山、山谷などの規制派議員のうち
フェミって呼べるのは森山くらいだろ。そのほかの高市、山谷は保守を自称してるし。
この問題では保守が悪であることは間違いない
312名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:25:37 ID:dlEcXq1w0
ロリだのなんだの2ちゃんのレベルの低さに悲しくなってきた。
こういう法案ってのは言論統制の一歩なんだよ。

ちなみに自民が選挙で圧勝出来るなら公明(創価)なんかと組む必要なくなるんだよ。

それとみんなは創価にには詳しいみたいだけど、民主の事は何も知らない奴が多いんだな。
民主っていう名前に騙されてんの?
民主は旧社会党となんら変わらない。
売国どころじゃない、朝鮮そのものと言っても過言じゃない。

そして民主と公明は韓国民潭を介して繋がってるんだよ。
本性表してからじゃ遅いんだよ。

もっとみんなは自分で調べろ。
よく考えろ。
知ったかで満足するな。
そして、その上で決断するんだ。

無知は罪なり。
313名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:25:41 ID:dCv5kzlh0
>>294
売国自公もたいして変わらないじゃねーか
314名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:25:52 ID:RjpRUPQG0
>>302
自民と同じで民主だって一枚岩じゃないだろ
売国議員もいればそうじゃないのもいる
あっさり通るとは思えんがね
315名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:26:07 ID:9KNnV/Rg0
勝利宣言はまだ早いだろ
民主には野田の盟友、元祖「エロゲは人間性を失う」の円より子がいるし
政権とったらすぐさま、単純所持禁止、二次元規制含めた児ポ改正案の請願出してくると思われ
316名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:26:31 ID:eNYo6T6+0
解散ぎりぎりまでやるのが景気対策じゃなくてエロ対策とか
317ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/07/15(水) 13:26:48 ID:l9Jb5Y8hO
>>309
ミ、、゚A゚)ρジャニーズ云々も規制対象って馬鹿議員が言ってたなぁ
318名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:26:58 ID:i8XJXNmI0
>>307
民主は全党挙げての売国で、自民は一部売国って認識なんだが。
ま、それはともかく
独裁と何でも反対がいる状況とは違うとおもうぞ。
319名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:27:09 ID:ADr6yLhlO
>>305
自民党も売国奴だろ
320名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:27:27 ID:f481kwgK0
>>284
キモオタ狂喜
321名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:27:32 ID:58lkdPPY0
>>313
エロゲーやりたさに目が腐ってるんだね

与党の幹事長らは15日朝、貨物検査法案は今の国会で
成立させるべきだという考えで一致しました。しかし、
野党が14日、問責決議案を参議院で可決して審議に応じないため、
民主党の山岡国対委員長に幹事長会談の開催を申し入れました。
山岡氏は要請を拒否したということです。民主党議員は地元に帰るなど、すでに選挙モードに入っています。

民主党・岡田幹事長:「昨日の内閣不信任案の採決、および問責決議案の可決を持って、事実上、
衆議院は総選挙態勢に入りました」
 そのうえで、自民党内の麻生降ろしの動きについて、「『麻生総理をかえろ』
と言っていた人たちは不信任案に反対票を投じていた。
これで総理をかえて選挙というわけにはいかない」と批判しました。


http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/poli_news.html?now=20090715122559
322名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:27:40 ID:T3Rl4vgG0
>>312
朝鮮カルトと朝鮮そのものなら後者のが多少はマシだな
正直どっちも嫌だけど
323名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:27:41 ID:SKn+ByX00
>>315
その人は落ちる気がするw
324名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:27:46 ID:y4pcDj3y0
>>294>>301>>305>>310
廃案なのか
でもまた誰かが規制しようぜとか言いそうだな
サンクス
325名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:27:53 ID:dCv5kzlh0
>>316
しかも間違いなく失業者が増えて逆に景気は悪化するからな
326名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:28:02 ID:qD7uwsXn0
【友愛】北朝鮮貨物検査法案成立のため、自公の幹事長会談申し入れ→民主党拒否
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247628201/l50

>国会は、野党が審議を拒否して事実上休会になっていますが、
>与党側は北朝鮮の貨物検査法案の成立を目指すため、
>民主党の山岡国対委員長に幹事長会談の開催を申し入れました。
>山岡氏は要請を拒否したということです。民主党議員は地元に帰るなど、すでに選挙モードに入っています。
>
>民主党・岡田幹事長:「昨日の内閣不信任案の採決、および問責決議案の可決を持って、事実上、
>衆議院は総選挙態勢に入りました」

もう民主議員は選挙のために地方に散ってるんで、こっそり通すって可能性もかなり0に近づいてきたね。
327名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:28:21 ID:VDrvJ2rg0
もともと保守というのは個人の自由より公共の福祉を優先する思想だから、ネットのようなもとのは相反するのが通常。
なぜか現状のネットは嫌韓、反マスコミから派生した保守的な思想が主流だったが、そろそろ流れは変わりそうだな。
328名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:28:21 ID:5HyAlBw/O
コレ通ったらプレイボーイなんて何の味気もない雑誌になるし
マガジンとかのグラビアページも無くなるんだぞ。
二次オタだけの問題じゃないんだぞって誰か教えてあげてよ。

北朝鮮の貨物法案は通すべきだったかもしれんがこれはさ…
329名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:28:25 ID:PpfPtPOU0
>>305
そう思ってるのはヒトラーユーゲントみたいな価値観を持ってるネトウヨだけ
オタの中で今回廃案になったから狂った自民に入れようなどという酔狂な奴はいない
330名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:28:37 ID:W1tsgLD70
>>321
どっかの党の偉い人は14日解散するつもりじゃなかったの
331名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:28:53 ID:BEl+gdjk0
>>318
自民公明と民主とどっちが勝ってもうれしくないから、
参院を民主が抑えてるなら、
衆院では自民公明がかろうじて過半数に達するくらいが良いんじゃないか?
332名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:29:00 ID:1Krnr7tc0
>>315
枝野とかがいるからそう簡単にはいかんよ
民主には反対派や慎重派が多い

>>323
円より子参院だから
333名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:29:09 ID:nZCnvODpO
>>305
国会の審議に嘘付きキチガイ中国人のアグネスを呼んだ、
自衛隊がほとんど無くなるほど減らした片山さつきを入れたのは自民党ですけど。
自民党こそ朝鮮カルトの公明党と連立する売国政党じゃないかw
334名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:29:22 ID:ZUoqyPj90
エロゲやりたさに売国って言うけど、売国しても規制されるぞ
あいつらに表現の自由とか求めても無駄
335名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:29:40 ID:+f2AcR7kO
よし、廃案か。
自民党が、再度法改正を阻止出来るなら、安心して自民党に投票出来るのにな。

それにしても、創価公明党は凄い爆弾を自民党に抱えさせたよな、策士だよ。
336名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:29:45 ID:ogDISxDs0
>>321
仮に北朝鮮が攻めてきても最初に死ぬのは

自衛隊→警察→国民
自衛隊員が一人死んだあたりで法改正すればいいだけの話

一方児童ポルノ法案はまっさきに国民が死ぬ

優先度が違う
337名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:30:01 ID:dCv5kzlh0
エロゲやりたさだってw
もうあっちは無茶苦茶な自主規制して終わったようなものだろ
338名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:30:09 ID:58lkdPPY0
>>321
自民は審議に応じろっていってるだろ。
エロゲーやりたさに物事の判断がつかなくなってしまったんだね。
339名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:30:32 ID:abFrvflK0
学会員ネトウヨが必死すぎるなw
次の選挙で自民は少数野党に転落だわ
野党自民の審議拒否、牛歩戦術が見ものw
340名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:31:13 ID:W1tsgLD70
>>317
あーその発言はフツーの人にもインパクトあるだろうな・・・
>>338
誰に対する安価?
341名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:31:23 ID:wkesaKi+0
>>315
円は児ポには全く関係ないっつーの
あえて言うなら小宮山に注意すべきだが今のところ枝野が主導権持ってる
342名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:31:25 ID:PpfPtPOU0
>>321
臨検に相手の同意が必要wな北朝鮮職務質問法なんて
成立しても使いようがないんだからそんなもんいらんだろw

>>336
終末思想が好きだなw
343名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:31:32 ID:EFtrA2Tx0
アグネスざまぁwwww
違法ダウンロードの話はどうなったの?
344名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:31:50 ID:ozVPDnbV0
>>309
一応既婚女性板だのジャニーズ板だので話題にはなってた。
基本的に冷静に事態を受け止めて淡々と議論してた感じ(おおむね規制反対の方向で)

>>338
こんな糞法案で時間潰したのが問題だろ。
345名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:32:13 ID:1xq0oRFC0
創価が入閣してから、日本がおかしい。
346名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:32:14 ID:cdtnuYpx0
>>315
しかもミンスが衆参両院取ってればすぐに成立するんだよな。
もしかしてここは自民を勝たせておかないとやばいんじゃねえか?
347名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:32:40 ID:kC1kUdw00
>>323
参議院議員ですので今回関係ない、しかも比例なので実は民主党と参議院比例で書けばアウト。
ハクシンクンとかこういうろくでもない奴が個人を評価してる人がいなくても当選できるようになってる。
348名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:32:46 ID:ZPawlxqHO
>>305このスレにはこういうゴミがチラホラいるなwwwwwww目障りなんだよねwwwwwwwwwwww【政治】 「性暴力描写があるゲームや、有害サイトの規制強化を」 自民・山谷氏が要請→野田聖子大臣「女性や子供の人権守る」★5
http://orz.2ch.io/p/-/tsushima.2ch.net/newsplus/1247587000/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247587000/
349名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:33:28 ID:UnshX1cy0
自民/民主に限らず、売国議員だけを落とす事が出来れば良いんだけどね。
売国議員の実績まとめwikiでもあって、随時更新されて参考に出来れば役に立つ。
だけどそう言う情報自体、今回の法案を他に転用したらネット規制されちゃうんだよね。
350名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:33:30 ID:W1tsgLD70
>>344
そうなんだ。ありがとう。ちゃんと勉強する
351名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:33:43 ID:rFUhIbk1O
自民党は規制推進派だぞ
創価と同じだ
352名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:33:56 ID:1Krnr7tc0
>>345
自民が政権取ってたら反省せず規制派が調子に乗ります、以上
353名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:34:30 ID:58lkdPPY0
>>342
国際社会が強調して圧力をかけているのに
エロゲーやりたさに正気を失ってるんだね。
>>344
今からでも審議に応じられるんだが。
お前はエロゲーやりたさに正気を失ってるんだよ。
民主はたぶん政権をとるんだろうが、お前もいずれは泣きを見るよ。
何でエロゲーごときで、、、ってことになるのは明白だよ。
354名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:34:31 ID:eAbrCPm3O
児童の定義を12歳未満にしなさい。
さすれば、小学生は守られる。
中学生以降には、選挙権を含め、自分で自分の道を選ぶ権利をくれてやるべき。
その方が自律した大人になる。
355名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:34:46 ID:ADr6yLhlO
>>346
内部分裂してる政党には任せられんでしょ
自民党はまず立て直しが必要だよ
356名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:34:48 ID:PpfPtPOU0
>>346
なわけないだろwネトウヨ。
規制されるなら取得だけの民主だけの方がいいに決まってるだろ。
あんなキチガイ自民の考えが入ること自体がありえない。
357名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:34:51 ID:DBee6u5y0
野田の場合は、日本ユニセフ協会の東郷副会長ってのがバックにいて、野田は東郷に
認定NPOの便宜(寄付金が税控除される)を図ると共に、自身のNPOも立てて、医師会、
看護婦会を理事に引き入れて、集金システムを確立した。
当時、認定NPOの数は野田の”ひまわりの会”を含めて、わずか8。
表向きは広く受け付けていても、議員などの根回しがないと、認定NPOにはならない
構造があって、現在もそんなに変わってないので、95団体しか認定されてない。

で、野田が東郷のツテ(医師会や看護婦会)のNPO”ひまわりの会”を立ち上げたときに
大学の後輩のアグネス・チャンを東郷に紹介し、東郷はアグネスを親善大使に取り込んで
いったんだわ。

で、この仕組みを作ったのは、当時母親から引き継いで日本ユニセフ協会の理事になって
いた橋本龍太郎。
特定非営利活動促進法(NPO法)は、橋本内閣が作った仕組み(実際の成立は倒閣後)で、
これによって、現在のような法人やお金持ちのところに、日本ユニセフ協会の節税担当が
出向いて税金控除の仕組みを説明して、寄付金を貰ってペイバックできる仕組みを作った。
(NPO法以前の日本ユニセフの寄付金25億>施行後、週刊誌などで話題になった2001年で
100億オーバー、現在は170億円)

つまり、橋本の集金システムの遺産を受け継いだのが野田ってことで、この急成長時に
活動費の経費計上が必要になって、水増しのために選ばれたネタが児童ポルノ法。
児童ポルノ法は1997年12月に日本ユニセフ内で考えられ、1998年からロビー活動し、
1999年に成立していて、日本ユニセフ協会の急成長の土台(新しい組織の表の顔)を作った
切っても切り離せないネタになっているので、野田はそこがらみで、異常に規制に燃えるんだよ。
野田の政治資金の源泉だからね。

まあ、日本ユニセフ協会の自社ビル落成時(2001年)に騒がれた話なんで、結構みんな
忘れてるよね。
358名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:34:51 ID:dCv5kzlh0
>>345
カルトに政治やらせているのが一番異常だからな
359名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:35:10 ID:UoOCgxps0
この法案が廃案にするのはGJだが、
北朝鮮貨物検査法を廃案にしようとしてる時点で民主には投票できない
360名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:35:16 ID:l8xYepY90
今回の失敗を教訓に
日本ユニセフは与党野党両方に圧力をかけてくるだろうな
YAHOOやMicrosoftも日本ユニセフ側だからタチが悪い
361名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:35:27 ID:2Wbt7O5s0
自見んにもミンスにも売国奴がいるからもうどうにもならねーんだよ
362名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:35:34 ID:8zJfT0fY0
おまえらも友達とかに民主共産にいれるようにっとけよ
363名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:35:49 ID:SKn+ByX00
>>332
むぅ…そっちだったのか。

民主が鳩山の下に衆参を支配と言うのは若干ながら不安があるんだけど…。
自民党を少し痛い目にあわせないとこのままの体制から変わらないだろうし。
自民が調子に乗りすぎたのが悪いんだよ。
364名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:36:32 ID:S+gEK52b0
自民公明に票を入れないというのは当然として
選挙では 与党候補の「対抗馬」に 票を入れることを心がけて欲しい。
今の小選挙区では
与党  自民公明推薦候補
野党  民主社民推薦候補
    共産 推薦候補
の図式が殆どであると思う。
大抵の対抗馬は民主系推薦候補者であると思うので
勝てそうな対抗馬に票を入れることこそ、自民公明の議席減につながる。
比例区には野党の好きなところを書けばいい。
小選挙区では対抗馬に入れないと組織票のある自民公明候補を
利するだけだからな。

選挙は、小選挙区は「対抗馬」候補に! 比例は「野党」に!

これを徹底させてくれ。
あと、東京都民は保坂展人議員を救うために比例は社民 推奨
埼玉4区は、珍しく自民党が味方なので、自民党候補の早川忠孝を応援すること。
365名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:37:11 ID:ozVPDnbV0
>>353
国際社会が協調(強調じゃないだろたぶん)してる?どこでそんな電波を受信したのかな。

>今からでも審議に応じられるんだが
選挙間近でそれどころじゃないだろ。
大事な法案あるならこんな糞法案出すなよ。人のせいにすんな。
つーか君はこのスレと関係ないだろ。単に反民主党なだけなんだから。

>>360
既に民主党にもかけてるよ。ほぼスルーされたけど。
366名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:37:21 ID:i8XJXNmI0
野田聖子は自分の子供を売ってる親を無視してっからキライだ。
まぁ、アグネスなんて偽物ユニセフ使ってる連中なんざはなっからカス認識しか出来んが。
367名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:37:23 ID:n593XjeL0
エロゲエロゲって、そもそも今回の法案はエロゲ関係ないよね?
やっぱり二次規制なんだろうな。
368名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:37:42 ID:wyJPMntl0
児ポ法では無理だけど
やっぱり最低限の創作物規制やネット規制も必要だと思うな
ネットがあれば小学生でも病的な絵を見れちゃうし
369名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:37:57 ID:58lkdPPY0
>>364
お前のやってることは自民党議員の「比例は公明に」ってのと大差ないんだよ。
エロゲーやりたさに正気を失ってるよ。
370名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:37:58 ID:PpfPtPOU0
>>359
それって臨検に相手の同意が必要などうしようもないクソ法案だぞw
371名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:38:02 ID:cdtnuYpx0
自民に入れたくないやつは国民神道、社民、共産に入れろ
その辺が数議席取ることも健全な民主主義のためには必要だ
ミンスの一人勝ちは国が滅びる
372名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:38:04 ID:dCv5kzlh0
>>353
下手な工作をやればやるほど嫌われるってことに気付け
>>361
実際そうだからな、売国奴って点ではどっちも変わらん
373名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:38:05 ID:+TyDs0/+0
>>301
>そもそも「児童ポルノ」問題だろ。同人誌がなんだって? あと未成年に売る問題じゃなく「成人が持ってる
>こと」だろこれ。君が考える理想の規制と、日本ユニセフがやろうとしてる実際の規制をごっちゃにするな。

ああ、それは分ってるよ。俺はアニメも漫画も特に観ないが、この児ポ問題がゆくゆくの
様々な表現規制、言論統制に波及していく事を懸念しての規制反対なんだがな。
そもそも問題の本質は何も被写体としての子供(被害者)のみならず本屋など子供の手の届く場所にある
猥褻な雑誌やコミック等販売チャンネルのゾーニングを的確にすることでいたずらに興味を引かせない事も
また正しい判断のつかない児童の保護には別問題と言えないだろう、と言うこと。
374名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:38:26 ID:sgIKLMta0
375名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:38:26 ID:BEl+gdjk0
>>368
それは今回の話とは関係がないな
376名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:38:31 ID:l8xYepY90
>>364
自治労職員の方ですか?闇専従お疲れ様です
377名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:38:36 ID:Rs40hudb0
>>341
主導権は小宮山だよ
委員会でも反対派を押さえ込むために反対派の枝野に法案を作成させた旨を述べている
378名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:38:41 ID:rndo17vFO
>>346
衆議院の優越があるから、ねじれがあってもなくても衆議院を取ってる方の法案は通る
で、自民も民主も規制派だからいずれ規制はされる
問題は細かい点だけ
379名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:38:41 ID:kC1kUdw00
>>358
最初の入閣は細川内閣だっけ?
公明が節操なく民主にくっつくのだけだどうしても不安でならない。
380名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:38:45 ID:SKn+ByX00
>>347
その比例とかズルイよね。
直接国民に選ばれた訳じゃないのに…。
381名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:38:47 ID:MCyseu320
今度は青少年育成関係で法改正と業界への圧力を働きかける模様
エロゲが陥落したらなし崩しですよ
382名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:39:36 ID:1xq0oRFC0
次男殺害容疑の母不起訴 広島地検
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/199938/

【青森】「心神喪失状態だった」 八戸小4男児殺害の母親、不起訴処分
http://www.asahi.com/national/update/0606/TKY200806060216.html

【裁判】 生後6ヶ月の長男を刺殺した母親に無罪判決
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/071026/trl0710261218005-n1.htm
383名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:39:49 ID:1Krnr7tc0
>>363
社民は児ポ法現行法維持派少なくとも表現規制は反対と明確に打ち出してる
そして民主はその社民と連立予定なわけで、参議院の議席数とか考えると社民を無碍に出来なくなる
384名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:39:50 ID:LRPNmcAi0
今日は一段と工作員の質が悪いな
385名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:39:50 ID:rKfwSk3I0
とりあえず、岐阜県民はまともな考えを持って投票しろよ

岐阜県民がまともだとしても比例があるからなぁ
386名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:40:06 ID:58lkdPPY0
>>365
サミットで北朝鮮を非難した宣言が盛り込まれたのを知らないのか?
これを受けての法案だろ。
エロゲーやりたさに正気を失ってるな。
エロゲーができれば拉致も核もどうでもいいんだね。
日本がチベットやウイグルと同じになってもエロゲーができると思ってるのかね。
387名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:40:09 ID:S+gEK52b0
>>369
支持率低下の死にかけ政党が何をホザく。
この状況なら、エロゲ関係なく、民主に入れるだろ、普通は。
388名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:40:23 ID:PpfPtPOU0
>>369
有権者は自分の利益を最大限実現しそうなところに入れようとするのは当然だろ
自意識が「国=俺」みたいな事になってるネトウヨと一緒にするなよw
389名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:40:25 ID:HrxQhcW30
まだまだ戦いはこれからだ
推進派を次の選挙で落とさねば
390名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:40:40 ID:CXkp2LI70
性的虐待を減らすんなら大人側へのアプローチではなくて
児童が性的情報に触れられないような方向で規制を強化する方がいいのかもしれん
英国では性教育を徹底することで児童の妊娠中絶を減らそうとしたが、
子供は情報に触れることで逆に性に興味を持って妊娠が増えてしまい結局英国は方針を撤回した
性的虐待は子供の側が性行為に積極的な事例が結構多い
391名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:41:40 ID:ozVPDnbV0
>>368
それはレーティングっつーかフィルタリングの問題だろ。
洋モノ無修正ポルノを観る分には野放しでいいとでも言うのか?わけわからんわ。

>>373
そういう主張をここでする意味は?
議論拡散して収拾つかなくなるよ。
392名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:41:42 ID:3fqCXz/g0
どの道エロゲスキーの俺が涙目なのに変わりは無い
393名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:41:51 ID:OxSAjsvI0
民主さすがだな
衆院選は民主で
394名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:42:11 ID:EHAPMPyk0
この法案がもしも国会で通り「法」になり施行されたら、間違いなく暴動が起きる。
無断で人のカバンを検閲できるというプライバシーの侵害につながりかねないから。
特定でタレ込みが出来て家宅捜査が礼状無しに容易に出来るとなると、個人の人権なんて無いのと一緒。
戦前のナチスのゲシュタポや日本の特高と同じで、自分の気に入らない奴を簡単に陥いることが出来るから、冤罪事件が多発するよ。
あと当然ながら失職して自殺者・浮浪者も増える。
395名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:42:14 ID:He2bqy940
>>315
この人とか勘違いしてるけど、請願なんて200人くらい署名集めて引き受け議員見つければ提出できる
民主社民の別の議員は、創作規制反対、単純所持反対の請願も出してるからな
普通の請願にたんなる議員個人の意見表明以上の意味はない

100万人とか集めて20人くらい議員の引受人つけたら、結構効果はあるけどw
396名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:42:15 ID:58lkdPPY0
>>388
同じだろ「比例は公明」と何が違うんだよ。
それに最大限の利益?
核、拉致をスルーしてエロゲーが最大限の利益かよ。
お前のようなやつは核が落ちてもえろゲーやってるんだろうな。
397名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:42:20 ID:1Krnr7tc0
>>380
比例がないと小選挙区で中々勝てない少数政党とかがより死ぬから一概に比例制度が悪いとは言えんのだけどね
功罪あって難しい問題だよ
398名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:42:23 ID:AccXIqM90
しかし日本ユニセフって
相当大きな政治資金集金システムなんだなあw
大体わかってたけど
399名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:42:25 ID:Rs40hudb0
>>380
だから、そんな候補者を名簿に入れるような党に投票するなといっている。
自民、公明、民主はだめ!ぜったいだめ!

意思を示すという観点からすれば追い風の吹いている民主はありえない
マスコミの報道のおかげと分析されたらお前らの声は届かないよ
死票になっても社民の方がマシ
400名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:42:34 ID:GTfAdADTO
この法律潰しでは自民党の圧勝ですね
401名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:42:49 ID:Ejq5r+nM0
三次ロリ規制は賛成なんだけど、2次元を規制するのは大反対なんだ
今回廃案でもまた再提出でしょ?大丈夫なのか??
402名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:43:05 ID:1xq0oRFC0
【 国際離婚、勝手に子連れ帰国ダメ 日本、国際条約締結へ 】

 国際結婚したカップルが破綻し、一方が子どもを勝手に
母国に連れ帰ってしまった場合に、その母国が、もともといた国に
戻すことを義務づける国際条約を政府は締結する方針を固めた。
 手続きを担う法務省は、国内法を整備するための検討に入り、
早ければ2010年の締結を目指す。

 この条約は、「国際的な子の奪取の民事面に関するハーグ条約」。
最近では、カナダ人男性と離婚した日本人女性が「親の体の具合が悪い」
などと偽って、子連れで日本に帰国したまま戻らなかったケースなど、
日本人側による連れ去りが特に国際社会で問題化し、
米国やカナダ政府などが「誘拐に当たる行為だ」と非難していた。
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 片方の親が無断で子を母国に連れ帰ってしまった場合、もう一方の親が
取り戻そうとしても、「外国では裁判の効力が及ばない」などの理由で、
居場所も分からないまま泣き寝入りする場合が少なくなかった。
http://www.asahi.com/life/update/0509/TKY200805090165.html
------------------------------------------------------------------------

国際的な、親による子の奪取・・・
子どもの親権をめぐる問題に対する米国国務省の取り組み
http://tokyo.usembassy.gov/j/p/tpj-20071127-81.html

問:日本へ子どもを連れ去るのは母親と父親とどちらが多いですか。
答:日本が関係する事例では、
  子どもを連れ去る親は、ほぼすべて日本人の母親です。
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
403名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:43:07 ID:tDLzv8hl0
>>385
まあ選挙区で落ちると求心力が低下するからな。
まずは確実に落とす事だろ。
404名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:43:08 ID:S+gEK52b0
民主党は取り調べの可視化を進めてるし、自公よりは信用できる。
総選挙では遠慮なく民主や社民に投票してやれ。
405名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:43:42 ID://Gtrjxq0
>>368
既にある携帯電話フィルタリングは、金閣寺が宗教カテゴリに入るため
対象となり見られないそうで。
406名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:43:47 ID:ZPawlxqHO
エロゲーやりたさ〜言ってる奴はただそれだけでこんだけスレ乱立スレ伸びが起こると思ってるのか?だからネトウヨやカルトはバカにされるんだよwww
407ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/07/15(水) 13:44:01 ID:l9Jb5Y8hO
>>387
ミ、、゚A゚)ρ常識で売国党はねぇよw
408名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:44:03 ID:cl3ythH+0
406 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/15(水) 00時04分17秒 ID:0CT14Sa70
落選させないといけないリストのコピペ 民主でも推進議員は居るから
そのときは対立候補へ投票
選ぶのは国民である我々である事を忘れるな

野田聖子(自民党) 森山真弓(自民党) 福田康夫(自民党) 鳩山邦夫(自民党) 平沢勝栄(自民党)
高市早苗(自民党) 葉梨康弘(自民党) 舛添要一(自民党) 馳浩(自民党) 森善朗(自民党)
有村治子(自民党) 谷垣禎一(自民党) 中曽根弘文(自民党) 船田元(自民党) 町村信孝(自民党)
山谷えり子(自民党) 吉田博美(自民党) 松本文明(自民党) 山内俊夫(自民党) 渡辺具能(自民党)
岩永峯一(自民党) 宇野治(自民党) 棚橋泰文(自民党) 中川昭一(自民党) 河村建夫(自民党)
田中直紀(自民党) 保岡興治(自民党) 谷本龍哉(自民党) 井脇ノブ子(自民党) 高木毅(自民党)
関口昌一(自民党) 萩生田光一(自民党) 西田昌司(自民党) 清水嘉代子(自民党) 鴻池祥肇(自民党)
陣内孝雄(自民党) 松野博一(自民党) 西川京子(自民党) 小泉昭男 (自民党) 山際大志郎(自民党)
松本洋平(自民党) 若林正俊(自民党) 水野賢一(自民党) 佐藤錬(自民党) 鈴木俊一(自民党)
大前繁雄(自民党) 山本幸三(自民党) 森岡正宏(自民党)
 
丸谷佳織(公明党) 池坊保子(公明党) 浮島とも子(公明党) 松あきら(公明党)
鰐淵洋子(公明党) 石井啓一(公明党) 四津敏子(公明党)
 
亀井郁夫(国民新党) 後藤博子(国民新党)
 
円より子(民主党) 下田敦子(民主党) 村井宗明(民主党) 小宮山洋子(民主党)
泉健太(民主党) 神風英男(民主党) 松井孝治(民主党) 田名部匡省(民主党) 中井洽(民主党)
黄川田徹(民主党) 糸川正晃(民主党) 中山義活(民主党
409名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:44:09 ID:4kNY2r780
別件逮捕御用達法案なんて普通に通せないだろ。
もっとしっかり話し合え。
410名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:44:36 ID:PpfPtPOU0
>>386
ザル法を拝んで、終末思想を信奉するネトウヨはどうしようもないなw

>>396
やだやだ。愛国売国以外の価値観がネトウヨにはないんだろうね。
だから自民から人心がどんどん離れていく理由がわからないんだよ。
自分の趣味や生きがいを守るのはそいつにとって最大限の利益だろ
411名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:44:42 ID:He2bqy940
麻生も14日解散やる気満々だったんだから貨物法案は政局次第で流してもいいって認識で
与野党一致してたのが実情だろう
なんか、民主だけ責める問題でもないなあってのが正直なところだ
412名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:44:42 ID:k0sY5a5C0
アグネス法案とおったら、アグネスの目の前であいつの幼少時期の写真とか山盛りにして
一斉に燃やして本人に供養して頂きたいものだ。
413名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:44:47 ID:OxSAjsvI0
民主支持者には保守系でない文化人がついてる
言論弾圧や思想統一に反対している
逆に自民は利権保持したいだけの既得権益集団
ネトウヨにも潜り込んでいるらしい
だから民主党はいいと思う
414名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:44:58 ID:cdtnuYpx0
>>396
そら核が落ちるならエロゲーやるだろ常識的に考えて。

お前ミンスの工作員だろ?
そうでなかったらわざわざオタク敵に回す発言する必要がないもんなあ。
残念でした、麻生自民はオタクの味方。お前がいくら工作しても無駄。
415名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:45:00 ID:BEl+gdjk0
>>407
売国じゃない政党があったら教えて下さい
416名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:45:18 ID:LRJkdR/z0
でも間髪いれずに自民の誰かが野田に要望書だしてたよね
やっぱ自民は死滅させないと危険
417名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:45:49 ID:S+gEK52b0
>>401
次に提出されるときは、審議メンバーが変わるはず。
だから、総選挙で1人でも多くの規制派を落とそうってこと。
そうすれば有利になる。
418名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:45:52 ID:ozVPDnbV0
>>386
>サミットで北朝鮮を非難した宣言が盛り込まれたのを知らないのか?
>これを受けての法案だろ。
それ本気で言ってるのか?なんで北朝鮮と児童ポルノ法改正が関係あるんだ?
拉致とか核とかを本腰いれてやるなら、そもそもこんな糞改正やってる場合じゃないだろ。貴重な
日程潰したくせに。

>>396
拉致・核だのほったらかしでポルノ規制ってのが自民公明だろ。どっちが売国なんだか。
しかもアグネス呼んで「日本は児童ポルノ大国」だの国会で嘘言わせやがって。
419名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:45:56 ID:w1PT6r1b0
このスレ見てて思うことは



「○○にしてくれるなら規制してもいい」



こういう風に洗脳されていってる連中の多いこと多いこと
キチガイ規制推進派が、妥協してくれるとでも?
韓国人や中国人と同じ人種だということを忘れるなよ
絶対に、断固反対しなければいけないんだ
現状で日本の性犯罪は先進国では立派に少ない。
親の子供への虐待の方が何十倍も多い。規制拡大する必要はこれっぽっちも必要なしなのだ!
420名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:45:56 ID:TxssXQd7P
>>385
比例で復活するのはほぼ確実でも、現職大臣落選はインパクトがある。
本人にもな。
421名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:46:09 ID:qkpVYqIR0
もまいら、今度の衆院選は共産党に入れろ

http://cjhjkangaeru.web.fc2.com/organize/question/kyousan.html

 現在インターネット上に流布されている児童ポルノは、そのほとんどが現行
法によって取り締まることが可能です。
 児童ポルノ法第7条では、「児童ポルノを提供し」、それを目的として「製
造し、所持し、運搬し、本邦に輸入し、又は本邦から輸入した者」にたいして
、「三年以下の懲役又は三百万円以下の罰金」がかけられることになっていま
す。
 これを厳格に運用するなら、ネット上に流れているほぼすべての児童ポルノ
を一掃することが可能となります。 一方、児童ポルノ法で単純所持を一律に
規制したり、漫画・アニメーションなどの創作物も規制対象にくわえたりする
ことは、児童ポルノ問題の解決に役に立たないだけでなく、逆に、人権の侵害
や表現の自由の萎縮につながりかねません。

以下はリンク嫁
422名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:46:16 ID:nZCnvODpO
>>368
女性をレイプしそうにないゲーマーのゲームやオタクのアニメや漫画は規制して、
女性をレイプしまくる体育会系のスポーツは何で規制しないの?
この世にエロゲーやアニメ、漫画が有ると性犯罪が起こるから危険なので規制しよう。
体育会系がいくらレイプ事件を起こしてもスポーツは安全だから、
スポーツは規制の必要が無いw
と思っているお前はかなりの馬鹿なの?
マジで女性の人権を守りたいと思っているの?
女性の人権とレイプ被害者の気持ちを考えたら、
スポーツは安全だから規制する必要が無いなんて言える筈が無いw
お前はマジで体育会系のレイプ魔なの?
体育会系のレイプ魔であるお前はエロゲーやアニメ、漫画に責任転嫁したいだけじゃないのw
マジでお前は畜生のキチガイだw
体育会系の性犯罪はこれまで数十件以上で、
これまでスポーツの規制論は一切出てきていませんけど、
エロゲーユーザーやオタクの性犯罪が1件でも有ると
この世のエロゲーやアニメ、漫画を規制しようとする議論が出てくる。
これは明らかな差別であり、
エロゲーやアニメ、漫画を規制してもレイプされる女性は減りませんけどw
女性の人権を考えているのならスポーツの規制に反対出来ないはずだ。
それに文句を言うお前は体育会系のレイプ魔であり、
女性を助けようとは思わない鬼畜その物だw
マジで女性の敵だ。
423名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:46:20 ID:seAfaGvG0
まあファシストは地獄に落ちるといいよ
424名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:46:22 ID:cl3ythH+0
389 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/15(水) 00時03分10秒 ID:VQwz5R8L0
与野党問わず、こいつらは絶対落とせ
自分たちの選挙区を頭にいれて、周りに広めてくれ

■児童ポルノ法規制推進派議員
 有村治子(自民党/参議院・比例区) 高市早苗 (自民党/衆議院・奈良2区)
 野田聖子(自民党/衆議院・岐阜1区) 森山眞弓(自民党/衆議院・栃木2区)
 西村やすとし(自民党/衆議院・兵庫9区)

 丸谷佳織 (公明党/衆議院・引退予定) 松あきら(公明党/参議院・比例区)
 鰐淵洋子 (公明党/参議院・比例区)

 神本美恵子(民主党/参議院・比例区) 小宮山洋子(民主党/衆議院・東京6区)
 中井洽  (民主党/衆議院:三重1区)

■「単純所持禁止」「創作物規制」賛成派議員
 神風英男(民主党/衆議院・埼玉4区)

■「単純所持規制」賛成派議員
 土屋正忠(自民党/衆議院・東京18区) 萩生田光一(自民党/衆議院・東京24区)
 葉梨康弘(自民党/衆議院・茨城3区)  保岡興治 (自民党/衆議院・鹿児島1区)
 山本幸三(自民党/衆議院・福岡11区)

■「表現規制」賛成派議員
 松本文明(自民党/衆議院・東京7区) 山谷えり子(自民党/参議院・比例区)

■18禁ゲーム規制を求める請願の紹介議員
 円より子(民主党/参議院・比例区)  下田敦子(民主党/参議院・比例区)
 村井宗明(民主党/衆議院・富山1区)
425名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:46:51 ID:Ejq5r+nM0
>>417
規制派見れるサイトなかったっけ?
426名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:46:59 ID:1ltDmQRZ0
国籍法改悪のために自民・層化が大奮闘!
その甲斐あってか、今日も今日とてチャンコロ様が偽装認知に励んでおります!
移民1000万計画実現のため、自由民主党は特アにさまざまな便宜を図ります!
427名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:47:00 ID:MWDiM9IG0
>>316
エロゲに限らず景気悪化大作ばかりだな
428名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:47:04 ID:1Krnr7tc0
>>420
党としても小選挙区で勝ち抜けない議員と勝ち抜ける議員
どっちを重視するかは言わずもがなだからな
429名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:47:09 ID:He2bqy940
>>421
共産は一時期賛成してたし、ベストではないな
430名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:47:17 ID:58lkdPPY0
>>418
貨物検査法案を審議拒否で廃案に追い込もうとしているのは民主党だよ。
エロゲーやりたさに正気を失ってるな。
431名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:47:27 ID:BS5l2Koy0
ホントに政党じゃなく議員で選ぶしかないんだが、
それでもウチんとこは自民も民主の議員も売国で困る
432名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:47:36 ID:TBLipKKY0
モニターの前で引き篭ってるお前!
次の選挙だけは死ぬ気で外へ出て民主に投票して来い!
じゃないとお前の楽しみのインターネットやアニメ漫画ゲームなど
全てが規制されるぞ!!!
ひきもってる俺達でも力を合わせれば日本の情勢を少しは動かせるんだ!
だからがんばって投票に行こうぜ!
ヒキコモリ票を民主に統一すれば必ず自民公明にトドメノ一撃になるからな!
8月30日は俺達の戦争だ!!!
そして勝って祝杯をあげようぜ!!!
433名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:48:06 ID:TxssXQd7P
>>411
21日に解散するなんて自公の都合でリミット決めて、審議に応じろなんてのは都合のいい話だからな。
434名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:48:10 ID:PZd3l+hT0
民主が反対するのは党の方針だからではないよ。
相手が与党だから反対しているだけ。
より強力な人権擁護法案や外国人参政権を実施しなかったら支持母体がいつまでも支持するわけない。
435名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:48:29 ID:SKn+ByX00
>>383
社民は社民で不安なんだよw
別に児ポだけで政党決める訳じゃないし、基本姿勢は>260なので。

>>397
ああ、なるほど。
確かにそういう面はあるのか…有効かどうかは分からないけど。

>>399
誰も入れなさそうな所でも書いてみようかね。
一ヵ月半も先のことだけど。
436名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:48:39 ID:S+gEK52b0
児童ポルノ法のことを考えると、自公を下野させるのが1番重要。
児童ポルノ法の件がなくても、取り調べの可視化に反対してる自公になんか入れないけど。
437名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:48:50 ID:sdVxMKgAO
>>402
その親権を勝ちとった父親のほうが
子供に性的虐待をする可能性が高いから
規制すべきは米国のほうだよなw
438名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:48:51 ID:ermj1wJCi
レイプアダルトも問題だよな

あと本当に子供を守りたいなら、今ある法の強化しかないだろうな。
子供に性的虐待を加える者は懲役20年以上とかそうしないと駄目だと思う。
プチエンジェルのような組織がまた出来るかもしれない。
この状況を見て、5年10年後児童売買組織が出来ない方が不思議なぐらいだ。
だから今性犯罪者の罰則を強化しなければ大変な事になるだろう。
本当に抑えられなくなるぞ。

439名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:48:58 ID:UnshX1cy0
自民は創価学会と売国議員で腐ってるし、民主は売国で元から腐ってるし。
440名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:49:19 ID:He2bqy940
>>430
麻生が14日解散する気満々だったからさ、民主だけ批判するのはちょっと辛いよ

>>434
10年間、自民の単純所持とか創作規制の動きを削ってきたのは民主なんで、一応実績はあるのよ
根拠のない予測よりね
441名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:49:21 ID:EHAPMPyk0
確かサンテレビでBPOがエロ番組を深夜やるなといって番組を潰したんだよね。
こういう弾圧はすでに始まってる。
機構とかいうのが強い権力持ってるから、メディアもびびってる。
442名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:49:25 ID:YnimrZBm0
アグネスm9(^Д^)プギャー
443名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:49:33 ID:OxSAjsvI0
衆院選は民主一択です
おわすれなきよう
おわすれなきよう
444名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:50:05 ID:PpfPtPOU0
>>407
どんな常識だよ。お前の常識は人前で主張できる常識なのか?

>>430
>貨物検査法案を審議拒否で廃案に追い込もうとしているのは民主党だよ。
あんな意味がないザル法どうでもいい

>エロゲーやりたさに正気を失ってるな。
人間自分の利益を守ろうとするのは当然。
愛国売国以外の価値観を持たないバカウヨにはわからないだろうがな
445名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:50:39 ID:HRvJq3tL0
今の自民女性局とかみると昔の旧社会党のおばさん議員より更に悪質に見える。

もう自民党も旧社会党と変わらなくなってきているということだな。
446名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:50:52 ID:64HY3CBQ0
規制派は偏見とか妄想でしか語れないからな
447名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:51:16 ID:kC1kUdw00
>>437
その可能性は高いが、一方で母親の新しい恋人はかなりの確立で児童虐待するという…
448名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:51:26 ID:ATVsq8GX0
児童ポルノは規制されるべきだと思うけど

二次元に及ぶのには反対

しかも、アグネスのウイグルの対応を観るに

廃案になって良かったとさえ思う
449名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:51:46 ID:2AnO12tF0
>>419
激しく同意。
あんたは敵の正体を良く見抜いてる人とみた。
450名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:51:55 ID:ozVPDnbV0
>>430
それもこれもこんな糞改正出さなければ済んだ話だろ。
つーか

【友愛】北朝鮮貨物検査法案成立のため、自公の幹事長会談申し入れ→民主党拒否
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247629446/

君、↑のスレでもエロゲしか言ってないよな。要するに本音は貨物検査法じゃなくエロゲ規制だろ。
451ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/07/15(水) 13:51:59 ID:l9Jb5Y8hO
>>413
>民主支持者には保守系でない文化人がついてる
言論弾圧や思想統一に反対している

ミ、、゚A゚)ρえ?日教組や民団がなんだってぇ?
もう一回言ってみてくれないか^ω^?
あ、あと北朝鮮も大好きなんだよね、民主党は^ω^

>>422
ミ、、゚A゚)ρスポーツを引き合いに出すのはお門違いだから控えたほうが良いかと
むしろエロゲの有無による国別の性犯罪率のコピペを推奨したい^ω^
452名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:52:04 ID:HrxQhcW30
議員なんざ主張よりも自分の首が大事だからな
このまま2次元規制に賛成してると落とされると分かったら
意見なんてコロコロ変える。
見せしめのためにも歯ナシは必ず落とさないといけない。
とはいえ規制派の背後には宗教団体の組織票があるから
無党派が動かないと奴らをつぶすのは難しい
453名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:52:06 ID:8wFLQote0
じゃあ僕は社民党!!
454名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:52:11 ID:nZCnvODpO
>>430
選挙前に児童ポルノ禁止改正法案の審議をしたのは自民党と公明党ですけど。
そんな時間を北朝鮮貨物検査法案の審議に使えよ。
455名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:52:16 ID:cdtnuYpx0
>>443は売国シナチョン工作員

とにかくミンス一人勝ちは避けろ
自民女性議員と公明も落とせ
そのためなら社民や共産に投票しても構わん
ミンスだけは避けるんだ
456名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:52:27 ID:SftEC5fMO

右翼「左翼の言う事を聞いていたら中国が攻めてくるぞ!」
→結局来ませんでしたw

左翼「右翼の言う事を聞いていたら軍靴がやってくるぞ!」
→今まさにご覧の有り様


対外的な脅威を煽って独裁化を進めるのはヒトラーと同じやり方
457名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:52:34 ID:zu0e3JIO0
14歳〜25歳の女性に惹かれやすい俺はロリコンなんだろうか。

普通に15歳とか24歳と遊んだりしてる。

そんな26歳です。
458名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:52:43 ID:OxSAjsvI0
このスレは似非ウヨがまぎれこんでます
自民党の方向から来た人です
既得権益なので利権失うよりは規制のほうがおっけーです
エロゲとかアニメとかもともと興味ない人達です
おじさんが若者言葉使っていかにもなカンジでカキコです
だまされなきよう
だまされなきよう
459名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:53:08 ID:5B3O8VXw0
>>454
アグネスはチャンコロですけど

友愛www
460名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:53:15 ID:ermj1wJCi
児童ポルノを販売して捕まってる奴のニュース見ると、一年間で売上額が何千万とか
それを見ただけで深刻度が分かるよ。
そういう需要があれば、捕まるの覚悟で売る者もいるだろし
罰則強化しかないだろうね
461名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:53:20 ID:PpfPtPOU0
>>435
この法案って公明なしの自民でもその危険度は大して変わらないぞ

公明が創価の教義から推進しているのなら
自民は保守思想から推進しているからな
462名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:53:31 ID:tDLzv8hl0
毎日新聞が変態記事で
「日本は児ポ大国」と嘘記事を何年も書いていたから
世界で誤解されちゃったね(´・ω・`)
463名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:53:36 ID:He2bqy940
まだ、児ポ法案は再提出される可能性があるけどね(見直し時期だから)

そして、自民はまだ戦う気だお

◆自民党のエロゲ、ネット規制案(青環法の復活?)

一、 性暴力ゲームを含む有害ソフトやインターネットによる有害情報、有害サイト、
   有害メールを規制するために、罰則規定を含む法体系の整備を早急に図る。
一、 インターネット等で性暴力ゲームを含む有害ソフトが不正に流通することのないよう、
   製造メーカーや流通業者への指導・管理体制を強化するなど流通防止対策を積極的に推進する。
一、 インターネットにおけるわいせつな文書、図画や児童ポルノ等に対しては、インターネット接続業者による
   ブロッキング等の実施や、フィルタリングの利用促進などを図り、現行法内での取り締まりを強化することで、
   子供を取り巻く環境を改善する。
一、 青少年の健全な育成環境を整備するために「青少年健全育成基本法」を早期に制定し、
   総合的かつ効果的な青少年対策を推進する。

http://www.jimin.jp/jimin/wv2000/project/game/teigen.html

※なお、自民党は既に憲法改正草案で表現の自由の制限と通信の秘密の削除を盛り込もうとしている。
※青少年保護名目の有害サイト規制で成人向けなど関係なく規制される可能性が高い。

464名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:53:41 ID:64HY3CBQ0
>>399
自民公明が有利にならないかい
あいつらだけは許してはいけないと思うんだが
465名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:54:42 ID:mfaV8zFy0
未だに投票原則が政党の人が居るから困る。
政党という括りで妄信する事は、
政治家の質を低下させ政治全体のレベルが下がる。
主義・主張で選別するべき。
人で選ぶ事のできる稀有な機会だと言う事を認識しろ。
自分は、創作物やネットを規制推進する政治家には票を入れない。

>>424、さらに自民党女性局
http://www.jimin.jp/jimin/wv2000/
児童保護と題して、何の関連性もない創作物を規制推進している。
このような会を批判もせず属している議員、また支援を受ける議員にも用は無い。

自分の選挙区の事は、自分で調べる事が大事ですよ。
466名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:55:10 ID:S+gEK52b0
自民党は、都議選に続き、総選挙でも負けたいようです。
お望み通り下野させてあげましょう。

★野田担当相に有害サイト規制を要請

自民党の山谷えり子女性局長は14日、野田聖子科学技術担当相と内閣府で会い、
インターネットの有害サイトや性暴力描写のあるゲームソフトの規制強化を求める
要望書を手渡した。野田氏は「女性や子どもの人権が守られるよう留意したい」と述べた。

山谷氏は有害サイトや性暴力ソフト規制のため、罰則規定を盛り込んだ法整備の
必要性を指摘。製造業者や流通業者への指導強化も要請した。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090714-518430.html
467名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:55:17 ID:cdtnuYpx0
>>464
自民が全て悪いわけではない
自民の女性局と公明さえ落とせば自民は真に国民のための政党としてよみがえる
468名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:55:23 ID:58lkdPPY0
>>440
現実には審議拒否してるのは民主だろ。
エロゲ脳は現実も見ることができないのか?
469名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:55:25 ID:w1uGH/6bO
えっ?おまえら勝ったんだ!
470名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:55:49 ID:NUQm/0ff0
アグネスは自国に帰ってリアル幼児売買批判しろや。
日本でグダグダ言ってる前にやる事があるだろ。
471名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:56:01 ID:l8xYepY90
>>458
工作員、自己紹介乙です。雇われですか?友愛ボランティアですか?
472名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:56:03 ID:MWDiM9IG0
で、何で現実の犯罪の罪を厳罰化しないんだ?
官僚に犯罪者が多いからか?
473名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:56:11 ID:EHAPMPyk0
いずれ塾の講師とか小中高教師全員がロリコン、性犯罪者予備軍だと言われる時代が来るのか・・・真面目にやってる人もいるのに。
特ア反日団体がマスメディアを通じて大衆を扇動して、世間へのレッテル貼り、差別・偏見って本当に怖いもんだな。
474名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:56:20 ID:PpfPtPOU0
>>464
民主に入れるなといってる時点で自民支持のネトウヨ。
だって小選挙区は自民と民主の2択以外考えられないんだから。

そこでクソ自民を避けて民主に入れダメージコントロールを図るのは当然
475名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:56:22 ID:He2bqy940
>>467
女性局の連中、参院比例区もいるし自民解体するまで消えないと思うんですが・・・
衆院でもさ、野田でもしんどいけど小渕優子とか落ちると思うか?
476名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:57:45 ID:S+gEK52b0
はじめまして。わたくし、○○県の○○と申します。
先日、自民党が、成人向けゲームを規制するべく、検討チームを発足したというニュースを、
下記のサイトで拝見しました。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090529-OYT1T01068.htm

表現の自由の大切さは、我々有権者が幾度も訴えかけてきたので、すでにご存じでしょう。
暴力が許されないのは現実世界での出来事であり、ゲームなどのフィクションでは認められるべきです。
フィクションでの暴力を規制しても創作物が成り立つ、と、あなた様は本気でお考えなのでしょうか?
野田聖子様のご意見には、わたくし、微塵も賛同することが出来ません。

すでに、あなた様が所属する自民党の信頼は地に落ち、民主党への政権交代を望む声が高まっているのは、ご存じでしょう。
これもすべて、あなた様を初めとする議員の方々が、表現の自由に対する弾圧を続けてきた結果に他なりません。
近々執り行われる、総選挙、覚悟はおありでしょうか? 野田聖子様らには、何としてでも野党に成り下がって頂きます。



上記の文章を、野田聖子ホームページのご意見フォームに送信してきた。
http://www.noda-seiko.gr.jp/contact/

1つの表現規制は、いずれ、他の表現にも波及する。
もっとも尊き、表現の自由を守れるのは、我々1人1人の努力に他ならない。
手紙、メール、そして、じきに始まる総選挙――。
あらゆる手段を使い、今や虫の息となった自公政権を追撃しろ!
悪しき自公政権の終焉と、輝かしい民主政権の始まりは目前だ!
477名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:57:50 ID:Rs40hudb0
>>464
そうね、自民批判票が割れれば民主は失速する。
それは事実。

しかし、潰すべきは自民党ではなくて規制推進派と規制無関心派
無視できない声として響かせれば信念ある規制派以外は反対に傾く
誰かの政争に利用されるな!
自分の声を政治家に届けろ!
478名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:57:50 ID:HrxQhcW30
>>467
そのためにも自民には一度は痛い目見てもらわないけない
479名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:58:10 ID:TxssXQd7P
>>468
現実に解散を決めたのは麻生、正確には、自公の内閣だが。
480ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/07/15(水) 13:58:14 ID:l9Jb5Y8hO
>>456
ミ、、゚A゚)ρ今現在、左翼だらけの民主党が友愛とうたってる韓国に竹島が侵略されてますが?
481名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:58:31 ID:hLNVzECF0
>>467
カルトみたいな女性局を容認している以上、連帯責任だよ。
482名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:58:31 ID:MWDiM9IG0
教育現場、家庭の性的虐待が多いというのに
判っている事なのに何故対策しないんだ?

で、なんでレイプしたやつの方が罰則がゆるいのかな?
自民は性犯罪を白とでも言っているように見えるから怖いんだよ
最愛の家族が、広島の母子殺害事件みたいなことになる可能性が一気に増すんだ

何考えてるんだ?アグネスや野田らは
483名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:58:40 ID:b5QyfTNG0
>>473 もうそうだよ。男性職員なんて全員少女とセックス願望あるだろ
さらに盗撮やえんこう、強姦に走る教師が1/4
自分の子供が女だったら絶対男教師のいる学校には通わせんわ
塾なんて通わせもしない
484名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:58:41 ID:4qjO8IOQ0
ほっとしている議員多数
485名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:58:58 ID:He2bqy940
>>468
責任を形式的に押し付けられるのは民主って感じ
実際は自民も政局のほうが大事だったのは明らかなのでさほど説得性はない

>>480
ロシアとも開戦しないといけませんね!
486名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:59:51 ID:BEl+gdjk0
>>480
それで「愛国政党」の自民党は一体特亜に対して今まで何をしてきましたか?
487名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:00:04 ID:XqElC7Tz0
民主め二次規制に反対しやがって
死んでも二次規制とネット規制をやる
法律なんて何でもいいんや!!!!

本当に自民にはあきれるばかりである
この期に及んで野党に転落する危機感は無いのだろうか
488名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:00:05 ID:PpfPtPOU0
>>477
潰すべきは自民党だろ。臓器法案のように党議拘束かけないならいいが、
こんなクソ内容の法案で党議拘束をかけるゴミカス政党の構成員に用はない
489名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:00:15 ID:SftEC5fMO
>>480
韓国軍を招き入れたのは自民党
正確に言えばアメリカ
当時日本海の制海権を米軍が握ってた事すら知らない訳じゃ無いよね
490名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:00:32 ID:58lkdPPY0
>>479
現実に審議拒否してるのは民主党だよ。
自民は審議に応じてほしいといってるだけだ。
エロゲー脳は現実と空想の区別もつかないのか?
>>485
いい加減なことをいうなよ。
審議に応じればいいだけだろ。
エロゲ脳は現実と空想の区別もつかないのか?
491名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:02:04 ID:IFWmIDjYO

とにかく某カルト教団母体政党の
フェミ婦人団体の一方的規制、規制緩和が横行し
反与党というのは自然なんだよな
492名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:02:05 ID:HrxQhcW30
全信者に教祖の精液を飲ませるような朝鮮色狂カルト教団の犬が
女性局長とか言って、表現規制しようとしてるというのが笑わせる。
カルト教団規制こそが必要
493名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:02:38 ID:S+gEK52b0
自民党の電話対応が酷すぎる件

自民党へ、児童ポルノ・表現規制の件で電話してみました。

http://www.youtube.com/watch?v=pt1pr76hT0M
ようつべ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7509071
ニコニコ動画
494名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:02:49 ID:hTptX3KOO
>>484
追加:教師
495名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:02:56 ID:MWDiM9IG0
>>468
自公へ入れることは生涯ありえんよ
ここまで不愉快な扱いを受ける事が判った以上、投票で意思を表示する

現実での犯罪者を厳しく取り締まれクズ自民
496名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:02:58 ID:UuAanNQxP
こういうのは
忘れた頃にポッと出て
今度は
あれよあれよと通ってしまうのさ
497名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:03:16 ID:TxssXQd7P
>>490
まともに審議するつもりなら、解散予告なんてしなければいいだけだろ?
つーか、するべきじゃないだろ?
498名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:03:18 ID:gN3AVC6D0
自民党の連中、自分のところの女性局に逆らえるのかなぁ?
499名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:03:29 ID:rTBm0zhvO
100年に1度の大不況に、景気対策や雇用対策やらずに
エロ本規制してる場合かよ

普通の一般庶民が、生活が苦しいのに
500名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:03:30 ID:He2bqy940
>>490
まあ、それで中間層、多数派に説得性があると思うならご随意にw
あんたが極端に煽ってくれたほうがむしろ自分としてはうれしい
味方が増えるからね
501名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:03:47 ID:ZPawlxqHO
【社会】昨年度、児童相談所が対応した児童虐待 過去最多4万件超 強制立ち入り調査は2件にとどまる…厚生労働省

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247570207/
502名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:04:07 ID:+0k4wXDj0
廃案が濃厚になったら工作レスだらけだな
くだらん
503名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:04:17 ID:l8xYepY90
そりゃ民主が反対してるのは自民案だからであって
次は自分とこで出してそのまま通すでしょ、2次規制こみで
504名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:04:19 ID:EHAPMPyk0
>>483
中国や韓国に批判的な事を言っただけで番組のプロデューサーのクビが飛んだり、番組が潰れたりする時代だからな。
ウイグルの独立運動(日本の報道では暴動とかテロとかいう中国の見解だが)のことで粛清や大量殺戮による民族浄化など言ってはいけないし。
日本はすでに言論封殺社会に移行してる。
505カルトから宗教法人格を取り上げ免税特権を剥奪しよう!:2009/07/15(水) 14:04:36 ID:p54BN1tX0





太田代表 衆院選負けたら「自公で下野」 民主との連立否定 2009.6.26 17:47
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090626/stt0906261748009-n1.htm
 公明党の太田昭宏代表は26日、民放ラジオ番組に出演し、次期衆院選で与党が敗北した場合を想定し、「自公(両党)が下野ということになる。
ただちにどうではなく、われわれも野党ということになる」と述べ、民主党との連立に重ねて否定的な考えを示した。



定住外国人・地方参政権付与、民主がマニフェスト記載見送りへ 2009.5.31 19:37
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090531/stt0905311938005-n1.htm
 民主党の鳩山由紀夫代表は31日、これまで政権公約(マニフェスト)に明記していた在日外国人への地方参政権付与について「個人的には前向きに考えるべきだと思うが、
党内で結論が出ている状況ではない」と述べ、党内の異論を踏まえマニフェスト記載を見送る考えを示した。
埼玉県八潮市で講演した際、市民の質問に答えた。鳩山氏は「選挙で多くの新人が入り、党内に2つの意見が併存してバトルを続けている最中だ」と説明。
「今一度考え直してみようということだ。いずれ結論を出さなければならない」と述べた。
鳩山氏は推進派として知られるが、次期衆院選を控え、党内の対立を深めることは得策ではないと判断したとみられる。
506名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:04:36 ID:Rs40hudb0
>>498
自民も民主も「選挙対策」といえば道理も引っ込む
民主左派が小沢を戴いている様子を見ろ
まるで猿芝居じゃないか
507ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/07/15(水) 14:04:37 ID:l9Jb5Y8hO
>>489
ミ、、゚A゚)ρで、民主党は何かしましたか?
508名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:04:38 ID:P/IHG9jV0
とりあえずは一安心だが…

完全に廃案に持ち込むには
@所持禁止による対象書籍等をゴミとして処理する問題
 どれだけのものがゴミとして捨てられるか?
 環境云々に逆行するという点を突く。
A出版業界の経済損失
 この不景気に、在庫を単純に破棄しなきゃならん。
 破棄するためのコストと、それによる損失。
 もし倒産する会社が出た場合、雇用対策に逆行する点を突く。

とりあえず2点しか思いつかん。
後は頼んだ…
509名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:05:47 ID:w1PT6r1b0
自己顕示欲が強く、自尊心が強いのが政治家
その中でも群を抜いて声のでかいのが規制派
そんじょそこらの抵抗では止まらないぞ
妥協するなんてもってのほか
とことん抵抗するしかない
510名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:05:48 ID:S+gEK52b0
>>503
自公の工作員はヒマだな。涙拭けよ。都議選の敗者。
511名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:05:58 ID:HrxQhcW30
何でもいいんだよ
敵の敵は味方なんだよ
512名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:06:00 ID:oAxgYMQZ0
野田さーん、終電ですよー
513名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:06:05 ID:58lkdPPY0
>>497
解散しろしろって言ってたのは民主だろ。エロゲー脳は正気じゃないな。
 
鳩山は最初にはこういう風に言ってたんだよ
重要法案、引き延ばしせず=解散の環境整備狙う−鳩山民主代表

http://www.jiji.com/jc/zc?k=200906/2009062800199

民主党の鳩山由紀夫代表は28日、臓器移植法改正案、水俣病救済法案、
貨物検査特別措置法案の扱いについて、「いたずらに(審議)時間を引き延ばすことは
一切考えていない」と述べ、今国会での採決に応じる考えを示した。
早期の衆院解散に向けた環境整備を図るとともに、
与党内の解散先送り論をけん制する狙いがあるとみられる。
514名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:06:20 ID:CXkp2LI70
自民にお灸をすえる!ってか
以前見たような気がするね
515名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:06:24 ID:S68cTgqNO
きちんとした議論も基準もない、被害児童を救うことも
これからの被害を防ぐこともできない
実際に児童に手をかける犯罪者には何ら効果がない
芸術創作文化潰しにしかならない法案が流れたことは本当に良かった
516名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:06:31 ID:BEl+gdjk0
>>507
何もしてないなら余計なことしかしない自民公明よりマシじゃね?
517名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:06:55 ID:SftEC5fMO
>>507
与党の自民党は何をしたの?
朝鮮戦争の時代に民主党もクソもないがな
歴史感覚がおかしいの
518名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:07:22 ID:BaJZQSkzO
民主政権カーニバル中が危ないな
多分マスゴミはスルーかますだろうし

ダガー規制の二の舞だけは勘弁
519名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:07:39 ID:l8xYepY90
>>510
なんだよ児ポ法反対じゃなくて民主支持の立場の人か
やっぱ民主工作員=自治労闇専従かよ
520名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:07:45 ID:dlEcXq1w0
 民主党

@社会党出身
民主党は旧社会党の人間が権力を握っています。
A自治労出身
高嶋良充 自治労本部書記長   朝日俊弘 自治労本部中央執行委員、精神科医
峰崎直樹 自治労北海道本部調査室長   金田誠一 自治労函館市職労組書記長
齋藤勁 自治労横浜中央執行委員   あいはらくみこ 自治労中央執行委員
武内のりお  自治労高知県本部執行委員
B日教組出身
横路孝弘   鉢呂吉雄   角田義一 朝鮮総連系から献金
辻泰弘 連合経済産業局部長、連合会長秘書
輿石東 山梨県教組委員長、山梨県教育研究所長、連合山梨議長
佐藤泰介 愛知県教組委員長   水岡俊一 兵庫県教組書記次長、兵庫県教育研究所副所長   神本美恵子 日教組教育文化局長、連合福岡女性委員長
那谷屋正義 日教組教育政策委員長
C元在日朝鮮人,民団出身
白眞勲 朝鮮日報日本支社長、立正佼成会支援    金政玉 民団葛飾国際課長
D部落解放同盟出身
松本龍 部落解放同盟副委員長   松岡徹 部落解放同盟書記




後は自分で考えろ貴様ら。
521名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:07:51 ID:r65AvmYvO
何とかして自民党の支持率上げたいようだな
でも今更許すと思う?w
522名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:08:02 ID:DRt0yrDyO
立法が先送りになり、アグネス・チャンコロ涙目。
ウイグル問題の方が優先順位高いだろう。
523名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:08:15 ID:He2bqy940
>>513
何日に協議解散するから、これだけは通してって感じで
言えば民主も通したんだろうねw
524名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:08:16 ID:w1PT6r1b0
アニヲタエロゲヲタロリヲタの下の世話はどうするつもりなんだ?
いちいち風俗行けって?
今一般国民にはそんな金はないんだよ!
この児ポ法案はその実、風俗推進の暴力団擁護法案だ
525名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:08:28 ID:1ltDmQRZ0
あのさ、俺もかつては自民信者だったが、ここで自民を擁護してる奴はキチガイだろ
自分は狂ってるって自覚してる?
児童ポルノもそうだが、それより何より層化と組んでる時点で終わってるんだよ
連立解消すべきなんて声が出てくるどころか、「比例は公明に」ってのが党の方針なんだから

そして、自分らで麻生を選んだと思ったら狂ったように麻生叩きを始めた
ミンスが不信任案出したから賛成票を投じるかと思ったら、造反者なんて1人も出なかった
こんないかれた連中は存在を許すべきじゃないだろ・・・
ミンス政権になったら日本は終わるって言うが、カルトが与党にいる今の体制と何ら変わりない
癒着がない分だけ自民層化よりマシかも知れない
526名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:08:58 ID:cdtnuYpx0
エロゲ脳とか煽ってる奴は自民支持者じゃないんです
ミンスの工作員なんです

常識的に考えてみろ
自民に支持を引き戻したい奴がわざわざ喧嘩売るか?
527カルトから宗教法人格を取り上げ免税特権を剥奪しよう!:2009/07/15(水) 14:09:03 ID:p54BN1tX0


カルトから宗教法人格を取り上げ免税特権を剥奪しよう!


太田代表 衆院選負けたら「自公で下野」 民主との連立否定 2009.6.26 17:47
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090626/stt0906261748009-n1.htm
 公明党の太田昭宏代表は26日、民放ラジオ番組に出演し、次期衆院選で与党が敗北した場合を想定し、「自公(両党)が下野ということになる。
ただちにどうではなく、われわれも野党ということになる」と述べ、民主党との連立に重ねて否定的な考えを示した。



定住外国人・地方参政権付与、民主がマニフェスト記載見送りへ 2009.5.31 19:37
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090531/stt0905311938005-n1.htm
 民主党の鳩山由紀夫代表は31日、これまで政権公約(マニフェスト)に明記していた在日外国人への地方参政権付与について「個人的には前向きに考えるべきだと思うが、
党内で結論が出ている状況ではない」と述べ、党内の異論を踏まえマニフェスト記載を見送る考えを示した。
埼玉県八潮市で講演した際、市民の質問に答えた。鳩山氏は「選挙で多くの新人が入り、党内に2つの意見が併存してバトルを続けている最中だ」と説明。
「今一度考え直してみようということだ。いずれ結論を出さなければならない」と述べた。
鳩山氏は推進派として知られるが、次期衆院選を控え、党内の対立を深めることは得策ではないと判断したとみられる。


カルトから宗教法人格を取り上げ免税特権を剥奪しよう!

528名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:09:20 ID:TxssXQd7P
>>513
だから解散するなら重要法案通してからにしろよ。民主は引き延しはしないと言ってたんだろ?
今までなにやってたんだよ?
529名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:09:34 ID:9gOxzrc00
15の少女にチンコ勃たんかったらインポだろw
530名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:09:35 ID:MWDiM9IG0
>>521
麻生は馬鹿だねえ
選挙後に勧めれば良い話だったはず
選挙前にネットでの支持母体のオタどもを敵に回す怖さを知らないとは

オナニー解散嘘つき太郎と歴史に残りそうだな
531名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:09:48 ID:BEl+gdjk0
>>517
自民党は今まで散々頑張って売国してきたねw
532名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:09:56 ID:Ts6M5RMn0
お前ら歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwww
533名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:09:56 ID:58lkdPPY0
>>523
だからまだ現実には解散してないだろ
審議を続けることはできるんだよ。
エロゲー脳は正気を失ってるな。
534名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:10:04 ID:CKXbi0Jt0
これに関しては麻生GJだな。結果的にだが
535ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/07/15(水) 14:10:23 ID:l9Jb5Y8hO
>>516
ミ、、゚A゚)ρ明らかに中国の犬だった福田は糞だったなぁ
ネトウヨ呼ばわりしてた奴らの理屈だと中国だの韓国べったりの奴の事を左翼って言うんだよね^ω^
536名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:10:26 ID:PZd3l+hT0
民主にとってはどうでもいい法案だろうね。
ネット向けの点数稼ぎでしかない。本気でやる気はないと思う。
人権擁護法案さえ通せば自由のない世の中に出来るわけだし。
537名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:10:35 ID:S+gEK52b0
自民党と公明党の皆さんは、気持ち悪いオタクの票なんて欲しくないみたいなんで、
今年の総選挙は民主と社民に入れるわ。
538名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:10:59 ID:He2bqy940
>>533
不信任案出す前に言うべきだったんじゃないかな
不信任と問責出れば国会審議拒否の慣例は自民も知ってるだろうからねw
539名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:11:09 ID:cdtnuYpx0
>>525
比例公明は撤回されつつある
もう公明に回す票はないからな

公示までは選挙協力を装い、一気に公明を切る
これが麻生自民の新戦略だ
540名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:11:42 ID:Sh1QFxJ/0
民主支持者を論破したいのなら「そのやり方では朝鮮のためにならない」ことを照明しなくちゃね
541名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:11:46 ID:w1PT6r1b0
大体児童ポルノの定義の18歳未満ってどう考えてもおかしいだろ!
中学生、高校生相手なら普通にチンポ立つわい!
紗綾12才見てチンポ反応しない男がどこにいるってんだよ
ロリコンでもなんでもねーんだよ!
542名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:12:10 ID:1GTsvVb40
おまえらが嫌い?であろう福島瑞穂が
児童ポルノ規制には反対らしいな

盲目的に女性の権利拡大に邁進している彼女だが
仮にも人権派弁護士を名乗るものが
今回の法律に賛同できるはずがないもんな

というか福島は死刑にも反対している位だから
法律がもたらす負の側面についての警戒心は
元々強いものと思われる

色々とキティな発言も多いが、一応の筋もあるみたいだな
543名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:12:55 ID:58lkdPPY0
>>528
だから現実には現時点ではまだ解散してないんだが。
だから審議に応じることもできるんだが。
エロゲー脳ってエロゲのことだけで事実関係は無視かよ。
>>538
不信任案だして、審議が成立するとでも思ってるのか?
エロゲー脳の言ってる意味がわからん。
今からでも遅くないからさっさと審議に応じろよエロゲー脳
544名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:13:09 ID:dlEcXq1w0
>>536
ここに来て本質を突いたまともな意見。
あなたはよく物事を見てらっしゃる。
545名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:13:10 ID:hfspCXuUO
自民が次も過半数取ると再提出されて100%通る
それは絶対阻止しなければならない
546名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:13:55 ID:EHAPMPyk0
>>542
だがその社民党が次期政権を担うであろう民主党との連立を望んでるから、どうなるかはわからない。
547名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:13:57 ID:eV3Guhot0
>>536
アホだなお前。あんなもん通るわけないだろ。
自民党が下野したら野党の時の民主党よりももっとえげつないことするぞ。
548名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:14:12 ID:9CdJK4N00
>>434
より強力な人権擁護法案や外国人参政権を実施しなかったら支持母体が在日から国民に移る
549名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:14:14 ID:c7m6vKLnO
18歳未満てのがおかしくない?女は16で結婚できるのに
せめて15歳以下にしなよ>児童ポルノ


まぁ、政治家にもロリコンいそうだからな
550名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:14:23 ID:PsJUg/VAO
次はフェミ議員の追い出しだな!
こいつらが守りたいのは子供じゃない
自分等高齢女の下らねぇ自尊心だ!
551名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:14:53 ID:He2bqy940
>>543
不信任案出す前に麻生が民主と協議解散する交渉をまとめればよかったw
出たら終わりなのは麻生もわかってたはず
だが、麻生は14日解散を模索していたし、不信任案の否決は自分にとって悪くないので
看過した
麻生も政局優先だね
552名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:15:18 ID:mfaV8zFy0
説得の方法がズレている人が散見しているので。
まず、あなたが選挙で優先するのは政党か?政策か?
政党ならば論外、妄信することが害悪です。

政策ならば、それを推進する議員の情報を提供すれば良い。
さらに、児童ポルノ法改正ではどのような立場をとっているかも必ず記載するべき。
あなたの情報が立候補者の判別に役立つようにする事が大事です。
553名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:15:19 ID:w1PT6r1b0
>>549
政治家なんて金でいくらでも調達できるんだよ
今でも間違いなくしているよ。プチエンジェルが証明しているね
困るのは一般市民だけなんだよ
554名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:15:22 ID:+qczL2OO0
確かにフェミのキチはそろそろなんとかした方がいい
555名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:15:27 ID:58lkdPPY0
>>544
つうか労組関係ですでに署名が始まってるんだけどエロゲー脳にはその現実が受け入れられないらしい。
556名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:15:32 ID:rBSoNGk/0
野田も追い出さないと自民マジヤバイ
557名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:15:36 ID:R39bX0nZO
>>545
自民に入れるわけないだろ
よっぽど墓穴掘らなきゃ落ちますよ、自民は
そんなことより岐阜県民が野田に鉄槌を下すかが問題
まぁ、ひとまず勝利か
558名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:15:46 ID:UnshX1cy0
スレチだけど移民法も人権保護法もダメだわ。
国民の事をこれっぽっちも考えてない。
経団連の老害もカルトと一緒。
政教分離の分離させるべき範疇に入れたいくらいだわ。
559名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:16:04 ID:5AcIHvFNP
>>543
理論的には解散してないけど、現実的には今更審議進めるのは無理だろ。
もうみんな選挙で頭いっぱいで、一刻も早く国に帰って選挙活動したいだろうさ。
560名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:16:06 ID:3+8lqxM+0
ありがとう民主党
561名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:16:09 ID:xiy4yqEG0
児童ポルノ追放へ“三つの挑戦”

公明党が掲げた対策の柱は大きく三つ。
第一に、時代と世界に取り残された現行法を改正し、
「単純所持の禁止」を明確化すること。第二に、インターネット規制の検討。
第三に、ゲームソフトなど、いわゆる「みなしポルノ」の扱いだ。
http://www.komei.or.jp/news/2009/0630/14951.html

児童ポルノ禁止法 単純所持の処罰化など議論
党プロジェクトチーム

また、アニメや、成人女性が児童になりすます「みなしポルノ」などについても、
現時点では処罰は難しいものの、現状を改善する努力は必要として、
これらが性犯罪に結び付くという因果関係を明確にする必要性を確認した。
http://www.komei.or.jp/news/2008/0326/11110.html

>みなしポルノ
規制推進派が「児童ポルノとみなしたもの」は何でも児童ポルノ(笑)

>これらが性犯罪に結び付くという因果関係を明確にする必要性を確認した。
結論が先にあって因果関係を構築するというリアルキチガイ宣言(笑)

コイツら次の国会までにいっそうパワーアップしてくるのは間違いないw
562名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:16:58 ID:PpfPtPOU0
>>551
確かに長く総理やって自分で解散したい麻生にしてみれば
「不信任案の野党ありがとう」
「中川(女)氏ね」
だろうな
563名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:17:30 ID:MWDiM9IG0
>>558
引越し戦略で選挙法違反もどうどうとやってくる連中だからな
社会通念上で被害者続出の現状
層化は本当に潰さないと駄目だろ
564名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:17:40 ID:nZCnvODpO
>>542
福島みずほ様は児童ポルノは嫌いですが、
単純所持の処罰とアニメや漫画の規制に反対しているだけで、
児童ポルノの規制は現行法で行うべきの立場ですが。
565名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:17:45 ID:58lkdPPY0
>>551
お前本当にエロゲー脳だな。
だから民主は審議をすればいいんだろ。
何で審議を拒否するんだよ。
政局にしてるのは明らかに民主だよ
566名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:18:39 ID:l8xYepY90
結局公明党の影響力をでかくしただけじゃねーか
馬鹿かと言いたい
567名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:18:44 ID:TGVKHQg5O
>>536
でも米議会で日本叩きしてる議員や支持団体のほとんどが中国系という話もあるから、民主が政権取ったらダメっぽくない?
568名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:18:47 ID:3CrFG9pS0
二次ロリばんじゃーーーーーーーーいwwwwwwwwwwwwwwww

あれ?あれ?あれ〜?
規制派ちゃんなんで泣いてるのお〜????

プギャーwwwwwwwwwwwwww
569名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:19:46 ID:He2bqy940
>>565
普通に情報を見ればどっちも政局優先だね
まあ9月には通りそうだし、気にするな
570名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:20:42 ID:HrxQhcW30
引きこもりもおまえらの生き甲斐が奪われたくなかったら
部屋を出て選挙に行け
選挙に着ていく服がなくても気にするな
571名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:21:26 ID:S+gEK52b0
>>564
素晴らしい考えだな。
他の議員にも、福島瑞穂党首を見習って、現行法での対処を第一に考えてもらいたい。
これ以上の改悪は不要。
572名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:21:32 ID:SftEC5fMO
自民信者最後の牙城とまでいわれたニュース速報+がこの有り様なんだから
その他のネットユーザーが自公に対しどういう感情を抱いているのかは推して測るべし
俺らの怒りや怨みは相当なもんだぞ
573名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:22:04 ID:Butl0K/g0
マジで廃案なの?
何処の政党が頑張ったの?
投票してやるよ
574名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:22:18 ID:94zt3rZ2P
児童ポルノについて、議論してもらうのは、とてもいいことだけど
もっと、まともな人に議員になってもらい、議論してもらおうよ。
こんな私利私欲と利権が100%の、世界でもトップのバカじゃなくてさ。

Yahoo!みんなの政治
黒いウワサが耐えません・・・。
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2009000571&s=0&d=19&r=120
(現在)支持する:873件 支持しない:16件

野田聖子の本性
http://mimizun.com/log/2ch/ms/human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1162077671

●野田聖子、自らアムウェイ商品販売!! 幹部と愛人関係も!!
http://0dt.org/000727.html

岐阜】野田聖子を落選させよう!2【1区】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1246014754/

一レスごとに勘違い女、野田聖子が没落するスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1243674979/

自民党・野田聖子消費者相とマルチ商法の関係
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1224140000/

蒟蒻畑を撤去し野田聖子の岐阜から蒟蒻効果大量入荷
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1224479714/
575名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:22:49 ID:r65AvmYvO
そうだ、引きこもりはジャージでもなんでも良いから投票してこい
お前らの将来の為に1歩踏み出せ
576名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:22:50 ID:PpfPtPOU0
>>572
ヒトラーユーゲントみたいなネトウヨの牙城であるニコニコがあるぞ
577名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:22:57 ID:cdtnuYpx0
ID:58lkdPPY0は自民党のイメージ低下をもくろむミンス工作員。
578名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:23:02 ID:9KNnV/Rg0
別にアグネスとユニセフ涙目なんて事はないと思うぞ
反対派が多い中で審議継続して結審した場合、規制派が望む形とはかけ離れるか
下手すりゃ否決される可能性があったし
むしろ仕切りなおしになって一番喜んでるのは規制派かもしれんぞ
再請願までに時間がたっぷり取れたし同じ轍を踏まないように今度は念入りに取り込み工作ガンガン仕掛けてくるだろうし
人権擁護法案のように今度は形を変えるか、もっとコッソリと通そうとするだろう
廃案で俺達勝利!とか歓喜してないで規制派に好きなようにさせないように今後も厳しく監視を続けて
今度の選挙ではばっちり規制賛成派は落として、反対派の議員や団体を取り込んでいくべき
579名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:23:11 ID:58lkdPPY0
>>569
今からだって間に合うんだから審議をしろよ。
なんでそんなに審議するのがいやなんだよ
エロゲー脳は北朝鮮がそんなにすきなのか?
審議時間はまだあるんだよ。
580名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:23:57 ID:5AcIHvFNP
>>576
あそこもアグネスや葉梨の答弁以降は空気違うんじゃね?
581名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:24:03 ID:NLjDwj9AO
>>573
解散するから廃案なんよね?
どこも頑張ってないような

でも今回のことで女議員はキチガイばっかりだとわかったわ
私女だけど
582名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:24:06 ID:S+gEK52b0
>>573
自民公明に票を入れないというのは当然として
選挙では 与党候補の「対抗馬」に 票を入れることを心がけて欲しい。
今の小選挙区では
与党  自民公明推薦候補
野党  民主社民推薦候補
    共産 推薦候補
の図式が殆どであると思う。
大抵の対抗馬は民主系推薦候補者であると思うので
勝てそうな対抗馬に票を入れることこそ、自民公明の議席減につながる。
比例区には野党の好きなところを書けばいい。
小選挙区では対抗馬に入れないと組織票のある自民公明候補を
利するだけだからな。

選挙は、小選挙区は「対抗馬」候補に! 比例は「野党」に!

これを徹底させてくれ。
あと、東京都民は保坂展人議員を救うために比例は社民 推奨
埼玉4区は、珍しく自民党が味方なので、自民党候補の早川忠孝を応援すること。
583名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:24:16 ID:2SfJMbeQP
娘を売る親と売春婦を取り締まればいいだけ
584名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:24:25 ID:3R3/Dj/10

宗教法人からも税金取ったら、かなり潤うだろうな。

585名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:24:27 ID:aMx5/5qN0
>>573
民主の反対派議員と社民が頑張った
次の総選挙では、枝野氏と保坂氏に投票しよう

東京選挙区は比例は社民に入れると保坂氏への一票になるよ

民主党枝野幸男議員 児童ポルノ法改正についての質疑
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7456210

社民党保坂展人議員 児童ポルノ法改正についての質疑(前編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7459608
586名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:24:57 ID:TxssXQd7P
まともに審議したら一週間、実質5日程度では終わらんだろ。
587イモー虫:2009/07/15(水) 14:24:59 ID:W6J/If29O
中国人とそろそろ和解しなきゃな。
俺は中国人が大好きだ。
588名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:25:03 ID:hsx2CiKW0
気持ち悪いのは事実だから、表に出まくらないことだよね。
ゾーニングは本当に大事な気がするさー
589名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:25:04 ID:He2bqy940
>>573
一応、民主ってことになるのかなあ
二次規制除外では踏ん張ったし、単純所持遡及には反対してたけど
取得罪+罰則なし過去の単純所持禁止で妥協しかけた
590名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:25:13 ID:cdtnuYpx0
>>575
ジャージを買いに行く服がないとか言って引きこもってんだろw
どうせミンスに入れるんだしほっとけ
591名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:25:17 ID:msnVOB6V0
592名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:25:17 ID:8zJfT0fY0
もっとテレビでも報道しろよ
593名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:25:21 ID:58lkdPPY0
>>577
エロゲー脳は民主支持なんだろ。
お前の言ってることは支離滅裂
594名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:26:11 ID:MR2ZZdkS0
最大のチャンスだから、政権を取るためになら何だって言うよ。
政権取った後になって裏切られるのは確実。
595名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:26:54 ID:9CdJK4N00
>>527
民主党の峰崎直樹参院議員「巨大宗教法人の税の在り方はどうあるべきか。しっかり議論すべきだ」
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200905/2009052001030
596名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:27:01 ID:UnshX1cy0
>>581
同意w

選挙を拒否しても、固定票のある創価学会や何かが台頭するだけなんだよね。

売国じゃない議員に直接票を入れられるなら、そうしたいわ。
597名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:27:08 ID:5B3O8VXw0
【国内】北朝鮮関連船舶への貨物検査法案が衆院通過。民主、共産、社民、国民新などの野党各党は採決をボイコット[07/15]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247624462/


民主、共産、社民、国民新などの野党各党は採決をボイコット

・・・・・はぁ?意味ワカンネ
598名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:27:20 ID:l8xYepY90
児ポ法に対する各議員・議員候補のスタンスも確認しないで乱暴だな
そのほうがミンスには都合が良いのかな
599名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:27:30 ID:eH7H5CKA0
つうかね。児童を守る事には大賛成な訳よ。俺は。

ただ著作物とか、ただのイラストにまで話を広げすぎたから、
この法案は破棄される運命にあったってだけ。

それに家族が子供の幼い頃の写真すら撮れない。変だろ?
リアル児童保護には大賛成。それだけなら俺はアグネスを支持したんだけどなw
600名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:27:36 ID:Sv9dK5CoP
>>573
解散を決めた麻生様のおかげだよ。
だから自民党だな。
601名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:27:45 ID:EtHdyYYM0
>>591
グロ注意
602名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:27:59 ID:mfaV8zFy0
今、選挙区の議員や政党事務所に投書することは
惨敗した自民だけでなく、大勝をした民主にも効果的です。
議員への意志表明と、返答で内容で立候補者の選別に利用できます。

投書で動かすためには
http://madokatatsuya.spaces.live.com/blog/cns!62D9164E3AB7B024!727.entry

上記のサイトは自民向けに書かれているが、
各政党に投書を送る時にも参考になります。

・いかなる表現であってもネットを含め表現規制をしない事。
以上の点を確約して頂ければ票を入れさせて頂きます。というように。
603名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:28:17 ID:PpfPtPOU0
>>579
あんなザル法通ろうが通るまいがどうでもいいだろw

>>594
いままで民主はこの法律に反対して表現の自由を守ってきた実績がある
ファシスト自民とは違うのだよ
604貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2009/07/15(水) 14:28:30 ID:toKM+fAWP
アグネス・チャン「児童ポルノの所持は禁止、違法となります!!!」 議員「次回国会には必ず通します」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247634509/
605名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:28:49 ID:nZCnvODpO
>>581
福島みずほ様だけは違います。
606名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:28:53 ID:l0tD8u0hO
この作品はフィクションなの。
登場する人名、団体名、地名、職業などは、ぜーんぶ架空のものだよ、おにいちゃん
だから、じっさいのものとはなーんにも関係ないの。
それから、作品中に出てくる人物(キャラクター)は、みぃんな18歳以上だからね!
過激な性的、暴力的表現、行為は、ぜったい、ぜったいにマネしちゃダメだよ!
607名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:29:08 ID:r65AvmYvO
>>587
そうだな
中国娘の着エロも見たい罠w
あとヌードもw
608名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:29:48 ID:XqElC7Tz0
>>573
廃案させた功労者
二次規制に反対して法案早期成立を阻止した民主党議員
解散を決意した麻生
問責決議案を可決させて以降の法案審議拒否を決めた野党議員


公明党議員全員
自民党女性議員規制派(野田聖子など)
自民党葉梨議員
アグネス
609名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:29:48 ID:IxJgEAC90
麻生内閣全力支持!!
安部さんの二の舞にはさせない!!
610名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:30:01 ID:NLjDwj9AO
>>605
でもその他のことでは思想がキチガイなんでしょ?
ろくな奴いないじゃん
611名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:30:03 ID:4nq+i70oO
児童とは
本来小学生をさす


しかし
児童福祉法とかアホ法のせいで18歳未満とかになってんのな
612名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:30:05 ID:l8xYepY90
>>604
各党の議員ってどの党だよ
氏ねよアグネス
613名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:30:17 ID:9KNnV/Rg0
>>542
違う違う
社民が一丸となって反対してるのは、表現の自由が侵害されるから反対してるんじゃなくて
自公が最終的に目指してる統制国家の下では真っ先に自分達が規制の対象になるのが判ってるから反対してるんだよw
単純に利害が一致しただけ
614名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:31:12 ID:He2bqy940
>>598
自民内の規制慎重派が多いなら教えて
目下確認されてる人は反対派どころか慎重派が10人行かないくらいなんで
615名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:31:38 ID:I27RM5nt0
でも民主の中にも小宮山や円みたいにユダが一部いるみたいだからな。
とりあえず社民の保坂氏は絶対必要だわ。
616名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:32:06 ID:w1PT6r1b0
7月21日の解散が決まり、時間切れで、残念ながら、今国会では児童ポルノの法改正は出来ないかもしれない。
でも、議員の皆さんは本当に頑張ってくれて、法改正の内容は合意できました!!!
所持は禁止、違法となります!!!感謝、感謝です。子供達のことを思ってくれて、感激です。
国民の意見を重く見て、努力してくれたのですね。「今回の国会では出来ないが、次回には必ず通します」と各党の議員から約束していただきました。本当にありがとう。
今は選挙に集中する議員の皆さんも、国会に戻ってきたら、改めて活躍して欲しいです。

マジこのキチガイチャンコロどうにかしろ
誰かやってくれ
617名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:32:08 ID:TiXpB1yD0
プチエンジェルや欧米、中国の人身売買組織に非難の矛先が向く日は来るのだろうか
618名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:32:51 ID:cdtnuYpx0
>>573
政党っていうか麻生

公明や自民女性局から突き上げ食らいながら耐えて解散、廃案に追い込んだ
アニメやゲームの未来を麻生が辛うじて守ってくれた
衆議院選挙では自民の男性議員に入れて恩返しするべき
619名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:32:51 ID:J/llXKWW0
自民党は公明党の組織票なしじゃいきのびれないから
オタク逮捕弾圧政党に成り下がってでも規制してくるだろ
民主は反自民の為に対案だしただけだから政権とったら
どうなるかはわからんけど
620名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:33:05 ID:7moQNIX2O
>>539
むしろ予想以上の投票率で、自民に回す票を自分らに回した結果が自民大量落選、公明議席確保じゃないの?
結構ギリギリの地区あったみたいだし
621名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:33:18 ID:1GTsvVb40
>>564
うん、そういうことだろうね
だから今回の法律と書いているんだけどね
622名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:33:32 ID:MWDiM9IG0
>>617
そちらの「利権」は死守するのが政治家なんだろ
623名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:33:34 ID:eapxgZKb0
大 勝 利 ! ! !
624名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:33:56 ID:He2bqy940
>>618
あまりの大嘘ぶりに茶吹いた
児ポの速やかな審議に賛成する麻生の答弁でも張ろうか?
625名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:34:33 ID:S+gEK52b0
>>618
麻生は応援したくない。

★児童ポルノの処罰強化を

・松さんは日本の児童ポルノ問題に言及。11月末にブラジルで行われた「児童の性的搾取に
 反対する世界会議」で、児童ポルノのインターネット上での閲覧も犯罪と位置付け、過激な
 性描写のマンガなども規制の対象とする「リオ協定」が、125カ国で採択されたことに触れ、
 「日本は国際的にさらに後れをとってしまった」と強調した。

 その上で松さんは、与党が児童ポルノの単純所持も処罰対象に加える児童ポルノ禁止法の
 改正案を、衆院に提出していることに触れ、「成立に向けて政府の全面的な協力を求める」と訴えた。

 これに対し麻生首相は、同問題は重要な課題だとの認識を示し、「審議にも積極的に協力する」
 と述べた。(一部略)
 http://www.komei.or.jp/news/2008/1216/13277.html
626名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:34:47 ID:I27RM5nt0
解散は層化の都合のいいスケジュールで出しただけじゃねえかw
627名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:34:59 ID:PpfPtPOU0
>>624
ぜひ貼ってくれ
628名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:36:08 ID:SftEC5fMO
>>619
自公がそこまでしてオタを敵視する必要がわからんww
そうやって幾度となくスケープゴートを作り続けた結果
自公は敵を増やしすぎたんだよな
叩く相手が居なくなったら遂にはシンパにまで手を掛けて自民党汚いさすが汚い
629名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:36:36 ID:ai1PPMSj0
アグネスざまあwwww
630名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:36:40 ID:XqElC7Tz0
なんで外国籍のチャンコロが
日本国民代表みたいに日本国内で政治活動してんの
外患誘致罪で死刑じゃないのこれ
631名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:36:53 ID:cdtnuYpx0
>>625
麻生の本心に見えるか?
どう見ても総理大臣の立場でしぶしぶ言わされた発言じゃん。

そんな悪法を廃案に追い込むために麻生は解散の勇断を下した。
政治生命を賭けてアニメを守ってくれたんだぞ。
ここで俺らが麻生を見捨てたらもうアニメの味方になろうとする政治家は出てこないだろう。
632名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:37:06 ID:3CrFG9pS0
規制派ちゃんが息してないのwwwwwwwww
しんじゃうwwwwwwwwwwwwww
633名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:37:31 ID:J/llXKWW0
麻生だって公明党の言いなりだろ
大体解散の日程も公明党にお伺いたててずらしたくらいだし
それに選挙後はますますそういう傾向がつよくなるぞ
634名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:37:38 ID:He2bqy940
とりあえず
もうちょっと正確なテキストは衆院hpあさればでてくんだろけどね

麻生太郎総理

「これは既に自由党とぉ、自民党と公明党とで、たしか、あの、法案を、提出をして今…(首を捻る)衆議院で継続審議中になっていると思いますが、
何れにいたしましてもこれは重要な課題でありまして、政府としても、これは積極的な取締りなど、必要な措置というものは速やかに行っていかねばならぬ
対象の問題だと考えております。児童ポルノ禁止法改正案の審議にも積極的に協力いたして参りたいと考えております。」

2008/12/15
635名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:39:01 ID:msnVOB6V0
636名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:39:07 ID:IxJgEAC90
アグネスの日記凄く腹が立つ!!
ウイグルはスルーかよ!!
637名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:39:11 ID:r65AvmYvO
民主党を初めとする野党は俺らのハートをがっちりと掴みましたねw
これで児童ポルノ法を緩和するようになれば長年民主党野党連合政権が続くかもw
638名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:39:13 ID:S+gEK52b0
>>631
公明党の言いなりになってるような人間に総理が務まるかよ。
だいたい、解散を決めたのは、児童ポルノ法を廃案に追い込むためじゃないだろ、別に。
639名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:39:20 ID:C7ItKT8R0
規制こそが犯罪者を減らすのにな
640名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:39:41 ID:5AcIHvFNP
>>631
元々規制派じゃないか。
子供向けポルノコミック等対策議員懇話会の元会長で
かつて二次元規制をやった張本人だろ。
641名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:39:53 ID:zCIU5u/70
>>631
麻生がカルトを切り捨てたら考えてやるわ
642名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:40:15 ID:PsJUg/VAO
あと、日本ユニセフを始めとする国内外の怪しげな団体もどうにかせんといかんな
餌(資金)を与えないってだけじゃダメだ
643名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:40:33 ID:x7P8fy6K0
>そんな悪法を廃案に追い込むために麻生は解散の勇断を下した。
>政治生命を賭けてアニメを守ってくれたんだぞ。
>ここで俺らが麻生を見捨てたらもうアニメの味方になろうとする政治家は出てこないだろう。

ゲラゲラゲラwwwww
644名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:40:56 ID:EpEvzSPy0
世界の流れというならある程度規制しても良いんじゃないかと思ってたが
この法案だけは絶対反対
漫画文化とかそんなの知ったことではないが
過去合法だったものを新しい法律で違法にするなんてありえない

こういう前例を作ると官僚はろくなことに使わん
建築法変えて今あるうちは違法建築物なので壊してくださいとか、信じられないようなことまで言いかねん
廃止でいいよ
645名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:41:10 ID:hfspCXuUO
規制派の事実歪曲っぷりがぱねえw
ちったあ調べろ
646名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:41:46 ID:PpfPtPOU0
>>628
オタが実際は人気のない麻生をさも国民に人気があるように自民本部前でデモで演出

これを見た自民議員連中は騙されて麻生に人気があると思い総理にする

しかし世論調査等で実際は数字を全く持っていなかったことが判明

しかし麻生を変えるわけにも行かず、もう選挙で負けは決まったようなもの

そもそもこんな原因を作ったオタに自民議員の怒りが向いた

って感じだったらおもしろいな
647名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:42:12 ID:J/llXKWW0
>>629
もうほとんど宗教のレベルなんだよ
純血とか清く正しいとかそんな感じ
だから公明党とくっついてる限りは教育上好ましくないという理由で
規制拡大してくよ
648名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:42:37 ID:nZCnvODpO
>>636
アグネスは確信的な差別主義者である。
このような人物を「大使」に任命する日本ユニセフにはよほど人材が払底しているのだろう。
人道主義ならば独立国たるチベットを未だに占領している、
中国の「軍服を着た軍隊」がチベット人やウイグル人から信仰の自由を奪い、
チベット人やウイグル人を殺害して、拷問して、強姦して続けていることや、
チベット人およびウイグル人、アフリカ人の主な死亡原因である小型武器は主に中国製のAKライフルやRPGロケット弾、対人地雷などである。
軍事評論家の江畑謙介氏によるとこれらの小型武器の7割以上は中国製である。
世界の紛争地域に無差別に兵器、
特に中国製のAKライフルやRPGロケット弾、対人地雷やクラスター兵器を売りつけていることに対して、
天安門広場あたりからで抗議活動デモする方が先だろう。
649名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:42:49 ID:3CrFG9pS0
規制派ちゃんがんばって>w<wwwwwwww

さ〜て二次ロリでシコシコすっかなぁあああwwwwwwwwww
ああたまんねぇwwwwwwww
650名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:43:24 ID:He2bqy940
議事録漁って来たぜ

麻生太郎 第170臨時会 参議院決算委員会 2008年12月15日

公明党の松あきら議員の質疑に答える形での回答

○内閣総理大臣(麻生太郎君) これは既に自民党と公明党とでたしか法案を提出をして、
今衆議院で継続審議中になっていると思いますが、いずれにいたしましてもこれは重要な課題でありまして、
政府としても、これは積極的な取締りなど必要な措置というのは速やかに行っていかねばならぬ対象の問題だと考えております。
児童ポルノ禁止法改正案の審議にも積極的に協力をいたしてまいりたいと考えております。
651名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:43:36 ID:V5gxYsuH0
>>646
惜しい、最後のだけ違う。
オタに恨みを向けたんじゃなくて公明が要望したから。
652名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:44:41 ID:KAIJjoflO
631でワロタww

麻生は元々規制派
653名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:44:41 ID:hfspCXuUO
アグネス呼んだの自民な
答弁動画はアーカイブ漁ってみてこい
葉梨やらクソ笑わせてくれるから
654名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:45:15 ID:xTBZWXX/0
民主の枝野が反対したからマスコミは報道しなかったけど、
自民の人間が反対したら今までにないくらいに徹底的に叩くだろうね。
今までもマスコミはそうしてきたけれど、児童ポルノとなっては取り返しがつかないことにもなりかねない。
麻生はそういった反対派の議員たちの改正案名から来るやりにくさを分かってて、
策を考えていたんだと思う。
655名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:45:28 ID:PpfPtPOU0
>>647
統一&創価のコラボだからな。
議員で言うところの山谷&丸谷みたいな感じ
656名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:45:51 ID:ozVPDnbV0
>>644
別に世界の流れじゃないよ。「G8中6ヶ国」とか都合がいいとこだけ切り取ってるだけ。
657名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:46:01 ID:/E7s9mZm0
そもそも安倍と麻生が野田に手厚くしなけりゃ
ここまで糞がのさばることも無かっただろう
おまけにこれだぜ

http://www.jimin.jp/jimin/wv2000/project/game/teigen.html
自由民主党女性局って女性議員の集まりで良いんだよな?

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090711-OHT1T00022.htm
小渕なんて妊婦ヌードを奨励するとかいってるけど
腹の中にいる子供にとっちゃ生まれてくる前から妊婦ヌードとか罰ゲームにも程があるでしょ
自分の母親がこんな姿を人前に晒してるとかありえないでしょ

女は何をしても許される世界、女を侵害するものは
たとえフィクションであっても許さない世界を望んでいるってことなのかね
そのうち、気持ち悪い男を規制しようとか言い出しかねんよ
658名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:46:25 ID:4/1tWqI7O
もし通ったら、泣くのはアニヲタではなく、一般市民にいちばん近いとされるディズニーヲタやジャニヲタだったりする。

キングダムハーツで捕まるんだからよぉ
659名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:47:17 ID:J/llXKWW0
もともと麻生はクリスチャンだから規制もやむなしって考えてるだろ
660名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:48:16 ID:EvkEn62d0
>>600
 |
.J
661名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:48:29 ID:0PNHAHuHO
狙ってか狙わずか・・・最後にやりやがったな麻生
褒めたたえるのはこれが最初で最後だろうがよくやってくれた!

GJ!麻生!
662名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:48:36 ID:V5gxYsuH0
>>657
自民の規制派は野田だけじゃないから、野田が
いなくても変わらなかったよ
663名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:49:13 ID:QqZGusd20
>>658
ディズニーは絶対規制されない

つまり今後のアニメはキャラ全員が小さくて羽の生えた妖精さんになる!
664名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:49:19 ID:PsJUg/VAO
>>651
まぁ結局ヲタを完全に敵に回す結果がになったわけだがな
最近の地方選、都議会選とか見ると勝てそうなトコでも負けてるし
問題は創価勢力の強さだな
こいつら潰さないとヤバい
665名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:49:51 ID:MWDiM9IG0
>>591
グロ貼るなカス
666名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:49:55 ID:mwT7w7s60
>>410
しかも愛国売国の基準がおかしいからな。
アメリカへの売国は、なぜか全く見て見ぬふりだから。
年次改革要望書なんて、右派、左派にかかわらず、到底容認できないよ。


>>631
日韓トンネルも、コミック規制も、児ポ法も、麻生が推進派の中にいたから
この程度ですんでるんですよね〜〜〜〜

って、アホかw
ありえねーわwww
667名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:50:26 ID:HrxQhcW30
創作物規制表現規制に反対か賛成か
各議員に今から質問状を送っておけ
もちろん回答は2ちゃんで晒す
668名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:50:47 ID:9KNnV/Rg0
>>631
激しく同意!
やっぱり売国民主には政権は任せられない
今度の票も自民党議員に入れるぜ!
ちなみに俺の選挙区の自民党議員は河野太郎
669名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:50:48 ID:r65AvmYvO
>>662
でも主力の1人である事に変わりは無いがなw
670名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:51:00 ID:MtDZf7GP0
アグネス、ざまぁどころか勝った気でいやがる。

ttp://www.agneschan.gr.jp/diary/index.php
671名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:51:05 ID:UuAanNQxP
>>591
今のグラビアなら事故レベル。
672名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:51:16 ID:V5gxYsuH0
麻生信者は捏造だらけだからなw
麻生本人も騙されて人気があると思い込んで自滅
673名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:51:44 ID:zk94eC4E0
アグネスざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
674名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:52:07 ID:3CrFG9pS0
おおおおwwww俺達の麻生wwwwwwww(爆笑)
wwwwwwwwwwwwwwwしぬwwwwはらいてーww
675名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:52:14 ID:Rs40hudb0
>>644
世界の流れだよ
だから民主も政権とれば友愛精神で豹変する
676名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:52:29 ID:IxJgEAC90
麻生さんあとは公明党を切ってくれ!!
クリーンな政党として再出発してくれ!!
677名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:52:33 ID:5AcIHvFNP
選挙戦はじまったら、麻生はアキバにくるかね。
今着たら面白いことになるだろうな。
678名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:52:45 ID:+cfOsaQ+0
児童ポルノは廃止にすべきだろ? 行き過ぎるのはダメだが、出版物として
幼児を対称にしているポルノの出版・発行だけでも規制しろよ!
679名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:52:47 ID:/E7s9mZm0
>>631
公明に気をつかって30日選挙とか最後まで公明の傀儡政権だったな
首相が大作だったとしても違和感ないよ
自民という政党に政策担当能力はなく、ただのカルト信者だったのがばれてしまったね
680名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:52:51 ID:PsJUg/VAO
>>668
嫌がらせが大好きなんだな
オマエ…
681名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:53:04 ID:aMx5/5qN0
アグネスチャン Diary
http://www.agneschan.gr.jp/diary/index.php
Hi, kyou no東京は快晴。すごくいい天気です。
朝ご飯はママが作ったパンケーキ。みんなで食べ、心の栄養にもなりましたね。
これからPumpkinの取材です。
アメリカの通販から届いたピンクのワンピースを着ます。でも、写真撮影はないのです。それでも、おしゃれしましょう。見えないところの努力が大切です。

7月21日の解散が決まり、時間切れで、残念ながら、今国会では児童ポルノの法改正は出来ないかもしれない。
でも、議員の皆さんは本当に頑張ってくれて、法改正の内容は合意できました!!!所持は禁止、違法となります!!!
感謝、感謝です。子供達のことを思ってくれて、感激です。国民の意見を重く見て、努力してくれたのですね。

「今回の国会では出来ないが、次回には必ず通します」

と各党の議員から約束していただきました。本当にありがとう。
今は選挙に集中する議員の皆さんも、国会に戻ってきたら、改めて活躍して欲しいです。

さー時間が無くなってきた、行ってきます。


>でも、議員の皆さんは本当に頑張ってくれて、法改正の内容は合意できました!!!所持は禁止、違法となります!!!
682名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:53:12 ID:MWDiM9IG0
>>672
いや、外交の実績は凄まじいし、俺も麻生信者だよ
裏切りを見て切ったがね
国がどれだけ立派でも、国民が苦しむ国は有りえない
自民はバブルと共に終わった政党なんだよ
683名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:53:38 ID:Avxt9e590
これは民主GJだな。
684名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:53:41 ID:wHLHTuhs0
>>673
懲りてない様だよ

アグネスチャン Diary
http://www.agneschan.gr.jp/diary/index.php

Hi, kyou no東京は快晴。すごくいい天気です。
朝ご飯はママが作ったパンケーキ。みんなで食べ、心の栄養にもなりましたね。
これからPumpkinの取材です。
アメリカの通販から届いたピンクのワンピースを着ます。でも、写真撮影はないのです。それでも、おしゃれしましょう。見えないところの努力が大切です。

7月21日の解散が決まり、時間切れで、残念ながら、今国会では児童ポルノの法改正は出来ないかもしれない。
でも、議員の皆さんは本当に頑張ってくれて、法改正の内容は合意できました!!!所持は禁止、違法となります!!!
感謝、感謝です。子供達のことを思ってくれて、感激です。国民の意見を重く見て、努力してくれたのですね。

「今回の国会では出来ないが、次回には必ず通します」

と各党の議員から約束していただきました。本当にありがとう。
今は選挙に集中する議員の皆さんも、国会に戻ってきたら、改めて活躍して欲しいです。
685名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:53:49 ID:sMtJN79c0
なんだかんだで結局この法案は通るよ。
だって、日本が世界に誇れるものは潰したくなるだろう?
支持母体的に
686名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:53:56 ID:J/llXKWW0
>>667
自民党の場合は草加かイエスと言えばイエス
ノーと言えばノーだろ
一国家議員が逆らえる状況にないだろ。特にこれからはさ
687名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:54:22 ID:3CrFG9pS0
>>685
涙拭けよwwwwwwwwww」
688名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:54:30 ID:TxssXQd7P
>>678
1990年代から来たのか?
安心してください。
そんなもの、現代では出版されてません。
689名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:55:00 ID:ozVPDnbV0
>>675
君の世界は8ヶ国くらいしかないのか。

>>678
現行法で製造・販売・頒布は違法だ。
690名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:55:03 ID:HeGkk/jsP
偽善アグネスはウイグルに行って子供が子供が言ってこいよボケ
しね
691名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:55:04 ID:3fqCXz/g0
次の選挙も都議選の時と同じく無所属の人に入れようかな
エロゲ潰した自民に入れるつもりは無いし
敵か味方か判らん民主に入れるつもりも無い
その他の党は論外だしな・・・
692名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:55:04 ID:58lkdPPY0
>>675
民主も政策がぶれまくってるからね。
子供手当ても財源が見つかるまでは半額らしいしね
どうせそのうちこの手の規制はやってくるとおもうね
693名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:56:23 ID:ryXkU5ib0
   勝  訴   !
694名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:57:02 ID:SftEC5fMO
倒すとかさじゃなくて創価と上手く共存は出来ないのかな
現世利益主義で、純潔教育の統一みたいに教義が食い違うという訳でもないし
今時青年部はサブカルに理解のある奴は多いだろうし、みなもと太郎みたいに反対派の信者もいるぞ
何にせよあちらが勝手に敵視して来た以上、向こうが変わらない限りどうにもならんがな
695名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:57:05 ID:r65AvmYvO
>>677
もう来れないだろw
仮に来たらブーイングの嵐だなw
696名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:57:23 ID:Lw7oAXIp0
1回しか月に行かなかった、っていうのは明らかにおかしいよね
本当に行けるなら何度も行けばいいのに
697名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:57:42 ID:NuJIgVdu0
同族も救えないカスが日本で何してんだボケ
698名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:57:43 ID:mwT7w7s60
>>681

>>「今回の国会では出来ないが、次回には必ず通します」
>>と各党の議員から約束していただきました。本当にありがとう。

なんだよ、これ?
次の国会で、確定事項なのか?
これが事実なら民主にも入れられないわけだが。
まさか社民も賛成していないよな?
699名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:57:44 ID:kWo/KHlpP
アグネス内政干渉やめろ
故郷に帰ってウイグルやらチベットの事を解決しろよw
700名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:58:02 ID:bnvPj6rX0
麻生さんアキバにきてほしいよね。
今回は歓声じゃなくてブーイングの嵐だと思うよ。
701名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:58:08 ID:5VBL3wxK0
GJw
702名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:58:09 ID:V5gxYsuH0
>>694
信者が個人でどう思おうと学会の支持には逆らえないので
大した意味はありません
703名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:58:32 ID:sMtJN79c0
>>687
拭いても拭いても止めどなくあふれて来ちゃうんだよ・・・
俺たちがどうがんばっても、その意に反してこの法案が成立してしまうという事実に・・・
704名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:58:56 ID:nZCnvODpO
>>684
アグネスの言う児童ポルノ単純所持規制に賛成する
日本の国民とは創価学会員だけかよw
705名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:58:57 ID:Rs40hudb0
>>684
法改正の内容は合意できました!!!所持は禁止、違法となります!!!
感謝、感謝です。子供達のことを思ってくれて、感激です。
国民の意見を重く見て、努力してくれたのですね。

「今回の国会では出来ないが、次回には必ず通します」

と各党の議員から約束していただきました。

各党議員って自民、民主、公明だよ。
内容合意はできててこのままでと次期国会でしゃんしゃん可決だよ。
706名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:59:01 ID:1Krnr7tc0
>>698
各党=自民と公明
あとは民主の小宮山辺りの可能性もある

二つの政党でも各党って言えるんだよ
707名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:59:02 ID:DjTzBlAC0
アグネス・チャン「児童ポルノの所持は禁止、違法となります!!!」 議員「次回国会には必ず通します」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247634509/l50
708名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:59:30 ID:3CrFG9pS0
>>703
ワロッシュwwwwwwwwwwwww笑えば良いと思うよwwwww
709みかん ◆Jb6FIrTgeY :2009/07/15(水) 15:00:04 ID:8xUhLed60
もう「CCさくらのエロ同人」を捨てちゃったぞ

謝罪と賠償を要求する!
710名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:00:05 ID:PsJUg/VAO
>>694
元は日蓮宗だろ?創価は
オウムと変わんねーよ
711名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:00:20 ID:bnvPj6rX0
>>698
各党って自民と公明だけでも各党やんww
民主党にも賛成してる奴がいるが
今のところ反対派のががんばってくれてる
712名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:00:29 ID:QU7xqvT80
>>695
「児ポ法改正はどうするんだ!」ってヤジられるのは確実。
まあその瞬間を見てみたいと秋葉演説2回行った俺も思うが
713名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:01:15 ID:+TRSYMjA0
良かったなロリコン、寿命が2〜3ヶ月伸びてw
714名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:01:16 ID:5AcIHvFNP
>>707
議員名を公開してほしいよね。

必ず落しますw
715名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:01:16 ID:DpWPpgvNO
何で麻生のおかげになってんの?
まあ、児童ポルノ法を廃案に持ち込んだなんて
ロリコンには有りがたがられても
世間一般では逆に麻生のイメージ悪くなるからどうでもいいけど
716名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:01:25 ID:He2bqy940
>>698
児ポの社民代表の保坂がいうわけが(ry
つうか、合意にもいたってないんだけど・・・
717名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:01:27 ID:0FIyT5uX0
アグネスみたいなキチガイ偽善者を取り締まれ
718名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:01:45 ID:3CrFG9pS0
>>713
涙拭けよwwwwwwwwww
719名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:01:50 ID:V5gxYsuH0
規制派は捏造が多いのでアグネスの発言が
民主の議員によるものだとは信用できないw
流れから見てもおかしいし
720名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:02:01 ID:r65AvmYvO
>>712
あんた誰ですか?w
もしかして又吉イエスさん?w
721名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:02:04 ID:SftEC5fMO
>>702
そもそも現世利益を追及する為なら何だってやる
創価がこんな非生産的な法案を推し進める理由がわからん
統一なら純潔教育やキリスト教的教義の背景があるからわかるが
722名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:02:07 ID:gbAJNI390
とりあえず民主にも気をつけろ
民主の中の規制推進派の裏にいるのは恐らく立正佼成会だ
こいつらも日本ユニセフとは繋がりがある
723名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:02:27 ID:dCv5kzlh0
アグネス何が子供が大事だよ
その子供への募金を何割か懐に入れている糞団体の仲間のくせに
724名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:02:31 ID:D5nJJV/jO
さすが、麻生はやってくれる。
やっぱり俺たちの味方だったんだな。
一生自民党についていくよ。
725名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:02:47 ID:bnvPj6rX0
規制派は今国会で通過する模様とか言ってたもんな。
読売なんてその最たる例。
本当、あいつらへいきで嘘ついてこの法案通そうとするな
726名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:03:09 ID:mwT7w7s60
>>706
>>法改正の内容は合意できました!!
ってあるから、民主も入ってるんじゃないの?
でなきゃ「合意」なんて書かないでしょ。

>>705の可能性が高そうなんだが。杞憂だといいけど。
727名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:03:25 ID:1Krnr7tc0
>>694
確かに今回の動きには青年部からも付いていけないやつが多発したらしいが
婦人部が積極的に推進
そして学会内での力関係は婦人部>>>>>>青年部だから
728名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:03:38 ID:+TRSYMjA0
アキバに来た麻生に「児ポ法改正はどうするんだ!」ってヤジるヤツがいたらそいつが変態キモロリですwww
729名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:04:03 ID:l8xYepY90
残念だが
児ポ法改正反対って声をあげてるのは
極々限られた世界の住人だけだよ

世間には届いてないよ
730名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:04:05 ID:hM+IWaGBP
先に教師を取り締まれよ
JK盗撮とかさ
731名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:04:06 ID:1mMzqHog0
民主の裏切り者は小宮山
こいつは小沢秘書疑惑の時もいち早く裏切った 

米国の片棒担ぎ 
怪しげな団体の支持を受けている
円より子も胡散臭い

民主からこの胡散臭い女議員を除けば大丈夫
今回は小宮山を落選させるように

勿論野田は 落選な 
732名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:04:10 ID:He2bqy940
>>705
残念ながら調整中で最終合意までいかなかった
アグネスに説明した人が都合のいい説明したんだろw

そして、政権交代すると法案審議の枠組みが

 自民・公明 vs 民主

      ↓
 自民    vs 民主・社民他


どこが抜けて、どこが入るかわかるな?
    
 
733名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:04:13 ID:V5gxYsuH0
>>725
審議の前から与野党とも単純所持規制で合意の見通し
とか報じられてたけど実際は違ったし
734名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:04:22 ID:MWDiM9IG0
>>728
逆にこれたら見直してやるよw
735名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:04:35 ID:dCv5kzlh0
>>725
そもそも規制からして捏造と言いがかりだからな
本当に平気で嘘を吐く汚い連中
736名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:05:11 ID:58lkdPPY0
>>728
キモオタが麻生を取り囲んだら規制派推進の材料にされるだろうな。
面白いからやってみればいいよね。
737名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:05:13 ID:5AG+PA3RO
カルトは何でも利用して他人を支配しようとする…きも過ぎww
738名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:05:18 ID:3CrFG9pS0
変態キモロリヲタばんざ〜〜〜〜〜〜いwwwww
二次ロリうめえwwwwwwワロッシュwwwwwwwwww

規制派涙目wwwwwwwwwwwwww
739名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:05:28 ID:gbAJNI390
このカルトも要注意だ
http://www.kosei-kai.or.jp/030katsudo/0303/
740名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:05:34 ID:1Krnr7tc0
>>726
合意出来てないよ、修正協議中でまだあれこれ揉めてたんだから
アグネスに擦り寄るやつが「ごめんちゃい、合意できませんでしたー」とか言うわけなかろ?
あと日本語の微妙なニュアンスをどれだけアグネスが理解出来てるかも疑問だw
741名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:05:37 ID:QsnM9B0c0
>>2
何で摘発しないのか不思議
742名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:06:01 ID:8KLb3N420
結局、規制賛成派も実際の児童の被害者には興味なくて
自分らの利権しか興味無いのがみえみえで卑怯でインチキ偽善者だ。
被害者を出汁にするのはやめろよな。胡散臭い。
本気で被害者減らしたいなら、もうちょっと考えてから法案出せよ。
743名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:06:10 ID:s0nEWb/20
どうせ復活するんだろ?
744名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:06:25 ID:hM+IWaGBP
アグネスは脳味噌腐ってんじゃないかと思うわ
745名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:06:26 ID:nZCnvODpO
>>723
アグネスは確信的な差別主義者である。
このような人物を「大使」に任命する日本ユニセフにはよほど人材が払底しているのだろう。
人道主義ならば独立国たるチベットを未だに占領している、
中国の「軍服を着た軍隊」がチベット人やウイグル人から信仰の自由を奪い、
チベット人やウイグル人を殺害して、拷問して、強姦して続けていることや、
チベット人およびウイグル人、アフリカ人の主な死亡原因である小型武器は主に中国製のAKライフルやRPGロケット弾、対人地雷などである。
軍事評論家の江畑謙介氏によるとこれらの小型武器の7割以上は中国製である。
世界の紛争地域に無差別に兵器、
特に中国製のAKライフルやRPGロケット弾、対人地雷やクラスター兵器を売りつけていることに対して、
天安門広場あたりからで抗議活動デモする方が先だろう。
746名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:06:34 ID:bnvPj6rX0
>>736
アキバで麻生総理誕生の原動力になったオタクに
罵声とブーイングで取り囲まれるなんて
最高のネタじゃないか。

これ以上ない麻生叩きのネタになるぞ。
規制推進派の材料等になるはずがない
747名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:06:50 ID:TxssXQd7P
仮に合意ができていたとして、どの程度意味があるんだろ?
委員が変わるだろうからチャラ?
そのままオール通し?
748名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:06:59 ID:V5gxYsuH0
>>742
オタを逮捕したい、しか言ってないな。
ずっと前からw
749名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:07:31 ID:ryXkU5ib0
>>727
おばさんは何も考えんからな。
児童って言葉だけで、二次も三次もリアルもフィクションも関係無い。
生理的な理由、感情論だけで突っ走って誰に迷惑掛かろうと、良い事してる、と自分で信じ込んじゃって意思を変えない。
PTAとかまさにそうw
750名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:07:34 ID:eEhcb2F30
ってかネットで女子中高生っぽいカップルの盗撮動画見たんだが
ネットカフェでやるなよww
751名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:07:43 ID:kB9VOaQN0
小学生とかの着エロ市場みてると、何らかの規制はあってもいいと思うんだけどね。
一言で言うと、客観性の無い法律作るな、ってことで今回は潰れて良かった。

付け加えるなら、高校生とかもう児童じゃないだろ、ってのと
被害者いない二次元は規制する必要なし、ってとこだな。

ヨーロッパ基準で、単純なヌードは除外するのと、対象年齢13歳以下ぐらいすればいいよ。
752名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:07:58 ID:MWDiM9IG0
>>745
お宅嫌いだと明言してるだろ
753名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:08:04 ID:PpfPtPOU0
>>732
公明が民主とくっつくかは微妙な情勢
・新進党崩壊のときの破壊王オザワのトラウマ
・自自公連立が自公連立になった公明とオザワの喧嘩

こういう経緯があるからすんなりくっつくとは考えられない
754名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:08:06 ID:3CrFG9pS0
びゃあああああああwwwwww俺達の麻生wwwwwwwwwwwwww
ローwwwwゼンwwwwww閣下wwwwwによるヲタ粛清wwwwwwwwwwはらいてーwwwwwwwwwww
755名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:08:17 ID:58lkdPPY0
>>746
じゃあぜひやってほしいな。
キモオタが麻生を取り囲んで発狂して罵声を浴びせるところがみたいよ。
推進派の
756名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:08:32 ID:9KNnV/Rg0
>>725
嘘ではないよ?規制派が故意に嘘をつくのは、既成事実にする為の工作。
今回、TBSが二度も渡って飛ばし記事書いてたがこれも同種の物
757名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:08:46 ID:+laRAw3OO
チッ…ロリコンのキモヲタ共の断末魔を聞くのが楽しみだったのに残念だな
758名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:08:49 ID:hM+IWaGBP
>>754
わぁーい草だらけだ
わぁーいわぁーいムシャムシャ
759名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:08:53 ID:CnkfVDGmO
青少年有害社会環境対策基本法案とか、人権擁護法案とか、今回のも含めてかなり同じ臭いがするよな。
結局は弱者の保護の名のもとに国民の自由を奪って管理する治安維持法。
全部取り締まる側に無限の権力があるのも同じ。なにが陰謀でもあるのかね?
760名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:08:54 ID:gbAJNI390
立正佼成会
一食を捧げる運動



「一食を捧げる運動」を推進する立正佼成会会員は、飢餓や貧困など困難な状況に苦しむ人々のことを思い、
毎月1日と15日、朝昼晩の食事のうち一食を抜きます。この食費分を「立正佼成会一食平和基金」に献じます。
この運動にご賛同いただいた一般市民の方々の浄財は、日本ユニセフ協会の「一食ユニセフ募金」に送金させていただきます。
また、街頭募金などでも参加していただけます。
こうして集められた浄財は、他人を思う真心、善意として、アジアやアフリカなど開発途上国の人々をはじめ、
内戦や紛争、災害などで生活できなくなった人々の食糧、学用品、医療費など緊急救援物資となって生かされたり、
また学校や福祉施設の建設、さらには非武装、開発・環境、人権・難民など、
平和な世界をつくるための様々な分野の活動に役立てられます。
国や民族、言葉や生活環境は違っていても、今、共に地球に生きる「いのち」として、
分かち合い、励まし合う。「一食を捧げる運動」は自分の心に平和の砦を築く運動です。
761名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:09:18 ID:3R3/Dj/10

とりあえず葉梨は落選で。

茨城の同志よ、頑張れ。
762名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:09:21 ID:dCv5kzlh0
>>754
頭がおかしいから病院に行ったほうがいい
763名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:09:57 ID:rTBm0zhvO



おまえら、

ここでわめいていても、何も変わらんぞ



764名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:10:02 ID:TxssXQd7P
>>760
俺は毎日二食なんだがw
765名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:10:25 ID:hM+IWaGBP
>>763
都議選は俺らが育てた
766名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:10:34 ID:Rs40hudb0
>>689
この法律の実態はサイバー犯罪条約の実体法化にある。
サイバー犯罪条約の締結国は欧州評議会のみで43、その他の国で15、合計58カ国。
ぶっちゃければ児童ポルノは口当たりの良い部分に過ぎない。
通常出版物にまで拡大したにも関わらずマスコミが騒げないのは
その建前にだまされいるから。
767名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:10:42 ID:ozVPDnbV0
>>751
どっちみち製造・販売は現行法だろ。
「何らかの規制はあってもいいと思うんだけどね」とかどうして無駄な不要な妥協を言い出すのかな。
768名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:10:44 ID:gbAJNI390
>>764
よく読め
日本ユニセフと書いてあるだろうが
769名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:11:10 ID:1Krnr7tc0
>>759
陰謀というか、権力握ってるのが国民を押さえつけたいだけ
770名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:11:58 ID:5yu7S6RV0
こういう萌え画像もダメ?

http://kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/03/kao.html
771名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:12:10 ID:3O11yXSZO
これで喜んでちゃダメだ
有力議員にFAX大量送信すべき
772名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:12:11 ID:TxssXQd7P
>>768
いや、募金はしてないw
773名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:12:12 ID:ryXkU5ib0
>>760
普通一日二食がデフォで、下手すりゃ一食じゃねーの?w

この前テレビだかで、一日二食がデフォです、みたいな事言ってる若手のタレントがいて、
時代も変わったな、と感心した思いがあるw

はっきり言って、月に二回一食抜くくらいなら、イスラム真似て月に三日連続断食した方がいいだろうに。
774名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:12:22 ID:1bHPBZOB0
児童ポルノの定義が不明確なのに単純所持を規制しようとするから
揉めてるんだろ。純粋に子供がレイプされてる動画のみならとっくに
賛成しているのに、ジャニーズJrの動画やらまではいっているし
二次元まで人権どうので規制とか滅茶苦茶なんだよ。
775名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:12:47 ID:ICu6zq9T0
こんなのよりAVのアナルファックとか禁止してやれよ・・・・
成人した女がどうなろうと知ったこっちゃないってか
776名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:12:53 ID:BEl+gdjk0
>>770
氏ね
777名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:12:58 ID:mwT7w7s60
>>740
確かに、あの日本語だと怪しいもんだねw
どのみち、政治情勢も流動的だから、今心配しても始まらないかもしれないな。
とりあえず、今国会は無理なのが確実になったからいいのかな。
でも民主は圧勝だろうから比例は社民に入れることにするよ。
保坂だけは、落としたくない。
それ以外のことに関しては社民なんて全くイラナイが。
778名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:13:18 ID:l8xYepY90
>>760
このスレ的に
立正佼成会=民主と日本ユニセフのつながりって事ですか
どうせどの政党も日本ユニセフには逆らえないでしょ、さもありなん
779名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:13:33 ID:8KLb3N420
>>760
毎日2食しか食ってませんけど?3食も食えん。
780名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:13:35 ID:PpfPtPOU0
>>773
連中が断食するのは太陽が出てる時だけだろ
夜になるといつもより豪華なご馳走を食べるんだぜ
781名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:14:10 ID:hM+IWaGBP
ジャニーズJrの動画を見て、興奮しまくってる主婦は性犯罪の危険性があるので規制すべき!(キリッ

って俺がいったら、何この人・・・素敵・・・ポッ だろうな
782名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:14:10 ID:3CrFG9pS0
規制派の皆さん、今回は残念でしたね。
またのお越しをお待ちしておりません
wwwwwwwwwwwwwww
783名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:14:14 ID:m1ZxdnfC0
廃案ドローか
784名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:14:14 ID:DhXL6rN8O
所持ではなく売買を禁止するのが一番合理的で効果的と誰かが言っていたけど
その通りだと思う。
785名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:14:53 ID:5AcIHvFNP
>>784
ならもうできてる。
786名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:14:56 ID:gbAJNI390
>>773
バカ野郎
問題はそこじゃねえよ
今度は民主の後ろについている立正佼成会と
日本ユニセフが関わっているのが問題なんだ
787名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:14:56 ID:PsJUg/VAO
アグネスがブログでパンプキンの取材どうこうって言ってたが
パンプキンって雑誌は創価の機関誌じゃなかったっけ?
とことん創価に利用されてるんだな
この人は
788名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:16:17 ID:ryXkU5ib0
>>784
二次はともかく、三次ロリ動画の売買はもう何年も前から禁止されてる。
789名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:16:40 ID:w1PT6r1b0
>>784
現行法でアウト
790名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:17:21 ID:hM+IWaGBP
アグネスのHP、メールフォームあんじゃん
なんでおまえら送らねーの?
791名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:17:31 ID:bnvPj6rX0
>>786
民主の後ろに立正佼成会がいるのは事実だと思うんだけど、
今回民主党は反対に回ってくれたんだぞ?
それに対しての評価を忘れてないか?
792名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:17:53 ID:1bHPBZOB0
>>726
社民の保坂氏のブログの7/10辺りの見て来い
児童ポルノの基準も曖昧で何もかも決まっていない事だらけの模様

18歳未満に見えるのもアウトって、成人でも童顔の人どうなるんだよっていう
法律だもんな…

>>784
それは禁止されていて、現にそういうの売ってた業者が最近でも逮捕されている
793名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:18:16 ID:BEl+gdjk0
>>790
アグネスに送ったってしょうがないでしょ
794名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:18:21 ID:thmmfQD+0
廃案ばんざーい!
正義は勝つ!
795名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:18:21 ID:8KLb3N420
所持禁止より、製造、販売した奴は絶海の孤島で意味の無い超高層タワーとか
ピラミッドでも作らせた方がいいんじゃねの。もちろん自給自足で。
796名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:18:26 ID:T3Rl4vgG0
>>790
読むわけねえじゃん
ボムっても工作に使われるだけだし
797名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:18:42 ID:NFtnIrtL0
もう自民に投票してもいいの?
798名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:19:17 ID:m1ZxdnfC0
>>760
ITの発展で昔以上に脳みそを使うから
1日4食が効果的なんて言われてるのに
間抜けなこと言ってますな。

自分たちが脳みそ使ってないことを宣言してるんだからw

>>786
>>791
立正佼成会って自民党支持じゃなかったか?
公明と連立組んだから離れたのか?
799名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:19:31 ID:ryXkU5ib0
>>792
基準があいまいだって発足当初から言われ続けてたのに、
この土壇場でようやく気付いたのかよ、って印象だw
本当規制派馬鹿ばっかだなw
常識で法律考えろとw
800名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:20:23 ID:Dac7tpgXO
>>790
コメント反映されないから
801名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:20:30 ID:He2bqy940
>>797
おまえの立場による

児ポ法はこれからも提出されるし選挙が遠いなら世論押し切られかねない

エロゲやネット規制はまだ新提案しててする気満々だ

それをみておまえがどう思うかだ
802名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:20:33 ID:RjpRUPQG0
>>795
製造してる奴を捕まえたら警察の仕事無くなるじゃん
買う奴を捕まえ続ければ罰金収入で(゚д゚)ウマー
803名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:20:33 ID:PsJUg/VAO
>>791
繋がりが創価―日本ユニセフほど強くないんだろうな
つか、日本ユニセフって創価の出先機関じゃね?
804名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:20:36 ID:SftEC5fMO
自公側が敵視して来ない限りこっちも敵視のしようが無かったというだけの葉梨だよ
元々オタなんて世間の動向とか政治とか無頓着な奴らの集まりだったのにさ
805名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:20:45 ID:NR5G2LxF0
2ch住人と民主党がタッグを組んで成功した最初の大成果だな
次の総選挙でもこの強固なタッグは続きそうだ
806名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:20:56 ID:gbAJNI390
>>791
次の審議で通して自分等の実績を上げるために反対したという考え方もある
807名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:21:01 ID:LeqChIOL0
>>797
自公が児ポ法を方針を変えたわけでもなんでもないし
その上エロゲは別の法律で潰してやると宣言したばかりだけどな
808名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:21:09 ID:bnvPj6rX0
>>797
おまえが日本を中華みたいな国にしたいなら投票しろ
809名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:21:13 ID:TxssXQd7P
>>792
貧乳は脱ぐなってことだな
810名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:21:23 ID:58lkdPPY0
>>801
北朝鮮の貨物検査法案を審議拒否する民主よりはマシだな。
811名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:21:31 ID:T3Rl4vgG0
>>797
規制反対ならやめとけ
早川の選挙区なら話は別だけど
812名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:22:19 ID:3sG37sN90
チャイルドポルノの厳罰化なら分かるけど、何でもかんでもチャイルドポルノと
看做すなんていう理屈は到底受け入れられない。与野党案共におかしな理屈に
なってたのは、この法案を推してきたロビイストにそういう意図があるからだろう。
813名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:22:48 ID:He2bqy940
>>798
立正〜反創価で動く
積極的な民主支持というほどでもないようだが

>>810
どうせ使う機会あんまりないザル法なんだから9月まで待て
多分通るから、それで間に合う
814名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:23:03 ID:1bHPBZOB0
>>811
埼玉4区の自民の早川は慎重派なんだよな
逆に民主の神風が規制推進派
815名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:23:57 ID:58lkdPPY0
>>810
ばかかよ。
日本がサミットであれこれ言ったのに日本だけが何もやらないのかよ。
エロゲー脳は救いがないな。
816名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:24:11 ID:bnvPj6rX0
>>810
その法案がそれほどの効果を上げるとは思えませんね。
おそらくただのパフォーマンスで終わるね
817名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:25:39 ID:XccM8E+20
あれだけ冤罪は起きないとか言ってた規制派の奴らはどうしたんだろうな
退陣関連のニュースが流れるちょっと前にパタッと姿が無くなって児ポ関
連のスレも伸びなくなった

本当に不思議だよ
818名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:25:44 ID:gbAJNI390
とにかくやれる事はただ一つ
民主だろうが自民だろうが規制派には入れるな
逆に反対派の議員は一人でも多く通せ
比例は今のところ最良の方法は社民だ
819名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:26:05 ID:58lkdPPY0
>>813
ばかかよ。
日本がサミットであれこれ言ったのに日本だけが何もやらないのかよ。
エロゲー脳は救いがないな
>>810は訂正。
820名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:26:11 ID:1o7VtAL2O
麻生閣下の真の狙いはこれか!

ありがとう麻生総理大臣
821名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:26:31 ID:ryXkU5ib0
繋がりがあるっていっても、まがりなりにも海外募金の組織でもあるんだから、
単に立正ちゃんが騙されてるだけじゃね?

>>810
馬鹿な法案立てたら、今度はミンスが矢面に立たされるだけ。
念願の席が取れた後に、そういう馬鹿なことやったらすぐに蹴り落とされるだけだろう。
今まで空気読まずにやってきたけど、今度からはそうも言ってられんし、時勢ってもんくらいは計るようになるんじゃね?
それに貨物調べるとか調べ無いとか、その程度で収まるくらいならもうとっくにあの国大人しくなってるし。
もうそういうレベルじゃないんじゃね?
822名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:27:03 ID:He2bqy940
>>819
1,2ヶ月遅れても致命傷にはならんさw
823名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:27:04 ID:W39QnI6Y0
埼玉4区住人です
今回ほど自分の1票の重みを感じたことないわ
824名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:27:23 ID:ZOpCGyuH0
3次児童ポルノはもっと規制強化してほしいが
とりあえずアグネスざまぁでメシうますぎるwwwww
825名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:28:14 ID:58lkdPPY0
>>813
>>816
エロゲーのために拉致核は無視か
それとも厳しい法律を民主がやるとでもおもってるのかね。
826名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:28:17 ID:1bHPBZOB0
>>823
そちらでは早川氏の評判どうなの?
827名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:28:23 ID:m1ZxdnfC0
多数派ではないが正しいことを言ってるであろう国民の声が
政治に届くかどうかという一つの例として注目してる。

届かなければこの国の民主主義はただの多数決。
828名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:29:25 ID:He2bqy940
>>823
選挙区はともかく比例は規制反対なら死票にならないように自公以外をすすめるぞ
そこの選挙区は自民でいいけど

比例での野党各党の議席獲得見込み
幸福実現党は除いた

民=民主 共=共産 社=社民 国=国民新 日=日本 大=大地
○濃厚 △微妙 ×苦戦 −候補立てず

民共社国日大
○××−−○ 北海道
○△○−−− 東北
○○○×−− 北関東
○○○×−− 南関東
○○△×△− 東京、社民必勝区(保坂展人氏)
○△△△−− 北陸信越
○○△×−− 東海
○○○△−− 近畿
○××○−− 中国
○××−−− 四国
○○○△−− 九州

>>825
貨物法案は選挙後とおすとか言い出してるよな
なんか給油法案みとめるとか核あり寄稿を認めるとか
民主も急に現実路線になってきてるからw
829名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:30:22 ID:Ifrvn2dB0
児童虐待4万件立ち入り検査2件。児童虐待をしているのは、ほとんどの場合両親。
こどもの人権蔑ろ。
830名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:30:48 ID:58lkdPPY0
>>819
民主がすぐにやるとでも?
>>810
馬鹿な法案って?
エロゲー脳は核ミサイルが落とされようがエロゲーができれば十分なんだろ。
マスゴミは民主支持だしね。馬鹿な法案はあっさり通るよ。
お前は人権救済法の署名がすでに始まっているのを知ってるか?
俺のところではすでに回ってきているよ。
831名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:32:42 ID:He2bqy940
>>830
すぐって言ってるねw
832名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:33:19 ID:58lkdPPY0
>>828
そんなぶれまくってる民主が「エロゲーだけ」はぶれないと思っている根拠が知りたいな。
おもしろいねエロゲー脳ってさ。
833名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:33:25 ID:3sG37sN90
どの党に投票しろとか言う話は止めないか。どうせ工作員が書き込んでるんだろうが。
これは党派を越えた問題だっていうことにいい加減気づけ。

2次元が槍玉に上がった経緯知ってる奴が居たら教えてくれ。改正法案の要綱
読んでも、なんで附則にするっと二次元規制が入れられたのかさっぱり理解できない。
出所を潰さないと、また同じ法案が出てくるぞ。人権擁護法案のときもそうだった。
834名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:33:42 ID:ryXkU5ib0
>>830
あえて反論するなら、核落とされたらエロゲ出来なくなるので反対。
835名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:34:10 ID:+TRSYMjA0
売買禁止でいいと言ってるヤツはnyとかでタダで手にいれてるキモオタ
836名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:34:59 ID:He2bqy940
>>832
児ポや創作規制に関しては、現行法でも現実性からして特に問題があるってわけでもないので
どうしても10年来の方針を変えなきゃならない事情はないのではないだろうかw

むしろ、現実性による圧力を受けずに独自路線を出しやすい面ですね
837名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:35:34 ID:58lkdPPY0
>>830
どこで?
すぐなら今やれよ。
何でやんないんだよ。
>>833
だから民主の人権擁護法案はもう署名が回ってるんだが。
そっちはいいんだね。
838名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:35:37 ID:7jiX/5a20
廃止になったからって喜んでる奴ってなんなの?
どうせまた新しい規制案が出てくるに決まってる
油断しすぎだろ
839名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:36:18 ID:s+m/2c1G0
人権擁護法案はまた別で反対運動すればいいだろ
840名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:36:36 ID:3sG37sN90
>>838
新しいどころか、一言一句同じ法案がもう一回出てくるよ。
841名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:37:09 ID:cdtnuYpx0
ID:58lkdPPY0は自民のイメージダウンを狙うミンス工作員です
スルーでよろ
842名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:37:24 ID:ozVPDnbV0
>>835
P2Pは現行法で逮捕者出てるぞ。頒布だからな。

>>838
喜んでるのと油断は別だろ。
843名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:37:46 ID:He2bqy940
>>833
元々、第一回の児ポ法のときの自民なんかがだした原案(森山などが中心)の原案の時点で
二次元創作物への規制は入っていた。
 それに対して反対運動もあったし、それを受けて削除に貢献したのが民主、特に枝野
前回の改正時にも自民は二次規制や単純所持を押し込もうとしたが民主が反対して止めた

今回も自民は二次を入れようとしたけど反発が強いのでまずは単純所持に絞って押し切ろうとした
844名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:37:50 ID:58lkdPPY0
>>836
インド洋の給油も反対してきたのになんで、路線返還した民主がぶれないと思えるのかって聞いてるんだが?
エロゲーのために民主がそこまですると思うのか?
845名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:37:59 ID:rKfwSk3I0
>>838
推進してる奴を出来るだけ落とせばいい
846名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:38:20 ID:LeqChIOL0
楽観視は全くできんね。今回回避されたとは言え
座視していれば先々民主が規制派に鞍替えする事もありうるからな

ま、いずれにしても表現規制大好きの自民はないけど
847名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:38:22 ID:7SmULSYj0
自民にいれていいのは埼玉4区だけ
848名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:38:28 ID:5AcIHvFNP
>>840
まあ自公はぶれないだろうからなw
とりあえず自公は減らさんと。
問題は何処にすげ替えるかだが…
849名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:38:39 ID:JJaGEFFpO
野田は自民の害悪だな
850名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:38:54 ID:hM+IWaGBP
P2Pはあらゆる意味で規制されて仕方ないと思う
851名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:39:10 ID:HtjoIIWJ0
>>833
出所はアメリカのキリスト教原理主義団体。
アメリカ様の年次要望書で、「お前らも規制しろ」と、
いつものごとく押し付けてきた。

要するに外圧によるものだから、
どこの政党だから大丈夫、ダメってのはない。
日本とアメリカの力関係の問題。

仮に政権交代すれば、「急に政権が来たので・・・」で
数年は引き伸ばせるかもしれないが、
それになんの意味があるのかは分からん。
852名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:39:14 ID:u+ZRHnGs0
>>2

         ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |  プップププ
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ
    /   /       ヽ
    〈  ノ         |

          /  /\   __   /\  \
          |         .|   |         | 
      i⌒ヽ  |         |   |         .|  プギャーーー
 |⌒|⌒| ヽ_ノ|  .|        ノ__ヽ         |  
 |  |  | ヽ_ノ  .\     .  l    l        /


             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
853名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:39:26 ID:L2JeyLTB0
児童ポルノ法の化けの皮がすっかり剥がれてきた
紛れもない合法的な オ ト リ 法 なんだよ
854名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:40:02 ID:PsJUg/VAO
>>838
なので、次の選挙で規制推進派議員、フェミ議員を落選させる必要がある。
855名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:40:10 ID:He2bqy940
>>844
給油法案拒否などは現実的に無理がある政策だから
アメリカからも反日政権扱いされると警告が具体的に来てる事案だからなw
856名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:40:47 ID:LeqChIOL0
絶賛エロゲ規制に暗躍中


 性暴力ゲームの規制強化に向けた提言 
 自由民主党女性局 平成21年7月
 http://www.jimin.jp/jimin/wv2000/project/game/teigen.html
857名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:40:49 ID:XccM8E+20
ID:58lkdPPY0の頭ん中はどうやら、創作物=エロのようだ
何か海といったらSEXみたいなレベル
858名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:41:42 ID:/Mc0YQFN0
エロゲの性でこんな流れになった
こいつらは規制されるべきだろ
859名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:41:57 ID:Rs40hudb0
>>833
サイバー犯罪条約9条「児童ポルノに関する犯罪」

2項
1の規定の適用上、「児童ポルノ」とは、次のものを視覚的に描写するポルノをいう。
a 性的にあからさまな行為を行う未成年者
b 性的にあからさまな行為を行う未成年者であると外見上認められる者
c 性的にあからさまな行為を行う未成年者を表現する写実的影像

bの「未成年者であると外見上認められるもの」と
cの「未成年者表現する写実的影像」を拡大解釈した結果だろうな。
860名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:42:02 ID:1ulHC3AnO
次の国会で決まるでそ。
861名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:42:04 ID:58lkdPPY0
>>851
バックにアメリカがいるなら、じゃあむりだな。
民主はインド洋給油でぶれたよ。すぐにぶれるなこれは。まあ民主と公明の連立の
最初の例になるんだろうね。よかったね。
っていうかエロゲに固執するやつってGHQの3S政策にまんまと引っかかってるだろ。
862名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:43:06 ID:ozVPDnbV0
>>851
年次要望書には俺が知る限りでは載ってない。何年のに載ってた?
863名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:43:20 ID:KEnTgXhB0
>>850
お前はP2Pが何のか勉強して来い。
もう来るな。
864名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:44:01 ID:3sG37sN90
>>843
じゃあ、なんで二次創作物への規制が法案化されるようになったのか。
その原因を考えるべき。自民の森山が噛んでるってことは法務省の
肝いりなんだろうさ。

>>851
アメリカは二次創作物の表現規制とか単純所持規制をしてるのか?
865名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:44:24 ID:58lkdPPY0
>>855
じゃあこの法案もバックにアメリカがいるから無理だね。
残念でした。
それともエロゲーのために核武装する覚悟でもあるの?
そこまでいったら立派だけどね。
核の問題でも鳩山と岡田が行ってたことはずれがあるから
簡単にエロゲー規制なんて賛成になるよ。
866名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:44:29 ID:gbAJNI390
>>851
アメリカの影響力をできる限り削ぐか
867名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:44:47 ID:ryXkU5ib0
>>863
P2Pを悪用した著作権の侵害はいかなる理由においても規制されるべきだ、の略だろ。
いちいち煽るなって。
868名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:44:49 ID:He2bqy940
>>861
アメリカからの圧力なら去年から来てるけど、ここまで拒否ってる
内政的事案なら結構蹴れないこともない。
869名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:45:15 ID:AhDkx9Gb0
性風俗で働いてもいい年齢を0歳まで引き下げれば性犯罪はなくなるよ。
870名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:45:48 ID:PsJUg/VAO
>>851
だが、その狂信者達が担ぎあげてたのは共和党だ
今は民主党政権
さらにこの手の団体に対する反発も強まりつつある
規制による冤罪発生と家庭崩壊でな
871名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:46:32 ID:HtjoIIWJ0
>>839
一番の反対運動は「民主に入れない」事じゃないのか?
今お前が児童ポルノ法案についてやってるだろ。矛盾してね?

>>862
07年以前だってことしか覚えてない。スマンね。
872名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:46:42 ID:hM+IWaGBP
>>863
そういう寂しいこというなよ〜
泣くぞ?
873名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:47:07 ID:1bHPBZOB0
>>843
そうしたら民主側が宮沢りえのサンタフェとか、ジャニーズJrを出し
過去の女優などが脱いでいるのもアウトと名言
またアグネス(17歳でデビュー、水着グラビアあり)までグラビアアイドル
否定をし、芸能界と出版業界にまで敵に回してしまったとw

>>864
してる、自分の子供の頃の写真でもアウト
ただ違憲という判断も出ていて判事でもおかしく思っている人いるみたいだ
874名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:47:11 ID:58lkdPPY0
>>868
去年からってのが本当ならたかが一年だろ
それでここまで来てるんだからもう民主でも決まったも同然だな。
いやなら民主に必死で献金するんだね。
875名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:47:23 ID:934wSP+g0
裏にいるのは明らかにマイクロソフトとヤフー
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/11/news097.html

アグネスでごまかされてるがここまで傲慢に振舞ってるのは
間違いなくこいつらの後ろ盾があるからでしょう
876名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:47:26 ID:dIcmJafj0
>>864
2000年の強姦(件/10万人)
カナダ78.08件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止  
アメリカ32.05件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止  
スウェーデン24.47件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止  
イギリス16.23件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止 
フランス14.36件 単純所持禁止 漫画アニメも禁止  
ドイツ.9.12件 単純所持禁止  
ロシア4.78件
日本1.78件
韓国12.98件 単純所持禁止
台湾4.08件

  (ちなみにカナダは名探偵コナンも規制済み、所持も許されません。フェミニストの天国、スウェーデン……これも二次元規制済み……は日本の20倍の性犯罪率を誇ります。)
 児童ポルノ規制をした国では、軒並み強姦事件が増えている。
 規制に最も厳格なカナダ(二次も規制、名探偵コナンですら規制)は日本の77倍の強姦率
 アメリカは日本の18倍の強姦率

■2000年 強姦率 世界統計 ttp://www.nationmaster.com/graph/cri_rap_percap-crime-rapes-per-capita
877名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:47:39 ID:ozVPDnbV0
>>861
ソースなしの嘘にすぐ騙されるなよ。
ttp://www.mofa.go.jp/
ここにあるから自分の目で確かめてくれ。

>>865
バックにアメリカがいるってソースを出してみ。

>>868
それ、アメリカからの圧力じゃなく「シーファーからの」だろ。奴は今年1月に退任した。
アグネスが規制推進だから中国が日本に圧力かけてるってくらいの妄想。
878名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:48:03 ID:He2bqy940
>>864
まあ、基本的に規制派はどっちにもいるけど
特に自公に多く、自公では歯止めになる人も少なく
党の政策への影響が大きい

民主はこの問題にかかわってる議員に反対派が多い

この時点で党としての左はかなり歴然

ちなにに議員立法で大雑把な作りなのでいまだに解釈と運用で混乱してるわけだが
法務省肝いりとかないわ
879名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:48:14 ID:l8xYepY90
エロゲは規制、一般アニメは保護ってラインにできると思うか?

ゾーニングが重要だが業界団体の自己規制って線引きじゃ無理あるぞ
その辺の議論の前にいきなり全規制、政権交代後にすんなり法案通って
もはや抵抗するすべもないんだぜ
880名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:48:27 ID:V5gxYsuH0
>>870
共和党が負けたのは経済政策ミスったからじゃなかったっけ?
881名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:48:55 ID:ryXkU5ib0
>>864
世界中で二次の全面的な創作規制が行われてるのってカナダだけだったかと。




カナダってアメリカの植民地だよな?w
ならば大局的に見てアメリカがしていると言っても過言ではry
882名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:49:00 ID:KEnTgXhB0
通信の秘密、情報摂取の自由をこんなに軽んじるやつがいるとはな…
883名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:49:12 ID:3sG37sN90
>>873
アメリカでも創作物に対する単純所持規制なんてもんはないはずだ。
そもそも合衆国憲法修正第1条に反するからな。
884名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:49:32 ID:AhDkx9Gb0
ってか、全面的に合法にすれば犯罪率は0だ。
885名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:49:52 ID:ozVPDnbV0
>>871
過去10年のに載ってない。
07年以前っていつだよ。07年からずっと要望してないって、それ圧力になってるのか?

>>873
それ二次じゃなく三次。二次ってのは実写写真じゃなくアニメや漫画やエロゲのことだ。
「平面だから写真は二次」とかそういう定義とは別ね。
886名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:49:55 ID:TFSig75/0
>>876
コナンってどこがダメなんだ?
887名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:49:59 ID:58lkdPPY0
>>877
>>851
にそう書いてあるからそういったまでだよ。
888名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:50:30 ID:7SmULSYj0
自公工作員はあいかわらずムチャクチャだな
889名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:50:55 ID:CnkfVDGmO
ネガティブなこというようだけど、このネット住民の力ってどれ程のものなんだろう。
本当に我々の反対が無かったら速攻改悪されていたのかね。
890名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:50:57 ID:He2bqy940
>>874
去年は特にブラジル会議など、やばかったからな
まあ君は貨物法案はどうでもいい、創価かかなんかだろw

>>877
シーファー個人のレベルまでは矮小化しすぎだな
891名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:51:24 ID:dIcmJafj0
>>881
カナダ、アメリカ、スウェーデン、イギリス、フランス、南アフリカ、北朝鮮、中国、韓国、タイ、フィリピン、インドネシア、オーストラリア
892名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:51:33 ID:VFMAQx7+0
アグネスチャン Diary
ttp://www.agneschan.gr.jp/diary/index.php

>7月21日の解散が決まり、時間切れで、残念ながら、今国会では児童ポルノの法改正は出来ないかもしれない。
>でも、議員の皆さんは本当に頑張ってくれて、法改正の内容は合意できました!!!
>所持は禁止、違法となります!!!
>感謝、感謝です。子供達のことを思ってくれて、感激です。
>国民の意見を重く見て、努力してくれたのですね。
>今回の国会では出来ないが、次回には必ず通します」と各党の議員から約束していただきました。
>本当にありがとう。今は選挙に集中する議員の皆さんも、国会に戻ってきたら、改めて活躍して欲しいです。

>所持は禁止、違法となります!!!
だってさ
893名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:51:58 ID:AhDkx9Gb0
>>876
日本ももうすぐ強姦王国になるんだね。
楽しみだわ。
894名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:52:10 ID:toKM+fAWP
J-CASTニュース : 児童ポルノ禁止法の改正案、衆院解散で廃案か 
http://www.j-cast.com/2009/07/15045374.html
J-CASTはなんでこの記事を書いたんだ?
めっちゃトレースなんだけど。
895名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:52:27 ID:V5gxYsuH0
>>889
これに関しては野党のおかげだろ。
ネット民からバッシングされている間もずっと反対してたわけだし
896名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:53:03 ID:58lkdPPY0
>>890
なんでおれがそうかなんだよ。
お前が在日だろ。北朝鮮に利益を及ぼそうと必死なんだろ。
897名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:53:12 ID:1bHPBZOB0
>>885
悪い、ごちゃ混ぜになった
>>886
アニメ内容の大半が殺人事件の内容で
良くないからじゃね?
898名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:53:38 ID:cBngyoWn0
899名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:54:29 ID:3sG37sN90
結局これってフェミニストがごり押ししてる数多くの規制のうちの一つなんだろ。
だとしたら、児ポ法反対運動ってのは反フェミ運動でもあるってことだ。
900名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:54:32 ID:ksTsfd3W0
>>892
いい加減自民は、都議選が連立、アグネス、野田、葉梨負けだって事に気がついて欲しい。
901名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:54:58 ID:ozVPDnbV0
>>890
ttp://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2008/02/post_0035.html
この程度のリップサービスはロビイストが動けば個人として引き出せる。
日本の政治家全員が日本を代表してるか?
アメリカが動いてるなら、シーファー以外の奴も動くだろ。そもそもなんで後任の奴は動かない?
902名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:55:54 ID:toKM+fAWP
>>894
自己レス LivedooニュースやYAHOOニュース向けの記事かな
J-CASTだとコメントできるし
903名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:56:20 ID:934wSP+g0
>>877
マイクロソフトとヤフーは賛同してるみたいだよ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/11/news097.html
904名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:56:22 ID:dIcmJafj0
>>881
カナダだけでなくて、
アメリカ、スウェーデン、イギリス、フランス、南アフリカ、北朝鮮、中国、韓国、タイ、フィリピン、インドネシア、オーストラリア
も創作物規制国だけど。
905名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:56:32 ID:mjbv0fFGO
>>876
ダメ出しして悪いけどそれもう9年も前じゃん
あとそういう統計って本当に信用できるの?
前どっかの統計でいじめ0件っての見てひいたことあるわ
906名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:56:41 ID:0VrRogMP0
民主党GJ
907名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:57:15 ID:PsJUg/VAO
>>899
世界各国で行き過ぎた女性優遇すなわち反フェミニスト運動が起きてるよ
特に「先進国」でね
908名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:57:18 ID:GY4MtUUm0
民主政権になれば中国が入り込んできて
チベットやウイグルみたいになるぞ
エロゲーどころじゃなるなるぞ
それでいいのか?
909名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:57:40 ID:VFMAQx7+0
おまえら、アグネス、野田、葉梨、公明、弱者ビジネスで弱者にたかる連中は

>「今回の国会では出来ないが、次回には必ず通します」と
>各党の議員から約束していただきました。

平然とこんなことをのたまっている
カルト宗教どもは、常に治安維持法を要求し続ける

これは政教分離が行なわれない限り、永遠に続く戦いだよ
910名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:57:47 ID:58lkdPPY0
>>903
なるほどね、不買運動すれば?
911名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:57:58 ID:5HyAlBw/O
児童の被害をなくすって言ったってさ、そもそも中学生相手の買春とかは
出会い系サイトに12、3歳のガキが簡単にアクセスできるって事が問題だよ…。
912名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:58:02 ID:cFJq+8Wf0
いまや、自民・公明そしてその支持者どもこそが非国民だろ(日本が世界に誇る文化である
アニメ・マンガをつぶそうという意味で)。

次の選挙では、国賊非国民売国奴の自民・公明の候補を全員叩き落として、言論表現の自由を
まもろう!「自公には一票も入れるな!」
913名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:58:02 ID:69P2i24V0
>>6
ばかじゃねーの。
お前らで何でも出来ると思うな馬鹿。
国籍法案とおったじゃねーか!
それらも簡単に通るんだよ!民主党になったらな!!
914名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:58:10 ID:Qm3ZYnVlP
リンクはって摘発されたヤツ見せしめすぎるだろ。
915名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:58:21 ID:hM+IWaGBP
>>904
アメリカって二次規制は違憲出てなかったっけか?
916名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:58:55 ID:934wSP+g0
>>908
自公連立でチャイナのアグネスが好きな様に暴れてるじゃん
民主党が居なかったら大変なことになってたぜ
917名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:59:02 ID:dIcmJafj0
>>905
去年まで日本の刑法犯は年々減少中だけど、
去年まで全ての犯罪が減りました。
918名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:59:15 ID:Un9unyThO
自民も民主も公明も共産も幸福も俺からすると売国疫病神のうんこ
やつらの存在が俺にとって一円の利益にもなんね
919名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:59:17 ID:He2bqy940
>>901
そりゃ政権が変わったからじゃない?
民主政権になれば風向きも変わるかとは思うが
ただ、捜査機関側からの要請の動きはたぶん合衆国側であるだろ
シーファーと一緒にFBIがちょくちょく出てきてた点からしてもね
920名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:59:20 ID:0VrRogMP0
>>1
ばぐ太GJ
民主党GJ
921名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:59:25 ID:+0k4wXDj0
>>892
約束した議員は叩き落さんとな
922名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:59:26 ID:HtjoIIWJ0
>>900
いくらなんでもそれは・・・
一因ではあるけど、大敗したのはマスゴミの偏向報道によるものが大きいと思うよ。
だいたい都政は児童ポルノ規制と関係ないじゃないか。
923名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:59:50 ID:V5gxYsuH0
>>912
自民にも反対派いるから、そいつらは当選させた方が良い。
公明は全員イラネ
924名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:00:18 ID:58lkdPPY0
>>908
いいんだってさ。
>>912
日本独自に核武装しない限り無理だろ。
925名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:00:21 ID:ozVPDnbV0
>>903
日本マイクロソフトと日本ヤフーな。
それ、「アメリカ政府の圧力」じゃないだろ。どんだけ夢みてんだよ。

>>919
政権変わったことを言い訳にするなら「アメリカの圧力で規制」も撤回しとけよ。
なんで前政権に義理立てせにゃならんのだ。
926名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:00:40 ID:cFJq+8Wf0
お台場のガンダムが実際に動いて、永田町の自民党本部と信濃町の公明党本部と、
ついでに日本全国の自民党系衆議院候補者の選挙事務所をビームライフルで吹っ飛
ばしてくれないかな・・・と妄想してみる。
927名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:00:51 ID:AhDkx9Gb0
>アニメや漫画、ゲームソフトは「写実的なものに限られる。ちょっと漫画で子どもの裸を描いたからといって規制はありえない」という。


じゃあ問題ないんじゃない?
928名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:00:53 ID:1bHPBZOB0
>>901
要はエロゲ自主規制のきっかけとなったセックスヘイター団体の
イクオリティナウの外圧がでかいと思う
あいつらの本部はアメリカだったはず

あれは海賊版なのにそちらを売った側より、何故か内容ばかりだし

>>915
出てても何故か捕まっている、最近でも日本の漫画持ち込んだので
逮捕されてたのあったし
普通は海賊版売ってた奴の逮捕だろうとw
929名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:01:17 ID:3sG37sN90
どの党が政権取ったとしても、この規制を法制化する取り組みが行われるのは間違いないと
思うんだよね。フェミニストの話を言えば、民主党だってかなりフェミ政党な訳だ。今回は自公の
改正案が雑だったから民主党も反論の機会があったわけだけど、今度民主党がもっと酷い
規制案を出してくる可能性だってあるわけだ。
930名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:01:43 ID:/fgfJJj00
まぁこの行き過ぎたフェミニズムや表現規制もここがピークって感じだけどな
ドイツの例を見るまでもなくみんな相当鬱屈してる。

景気悪くなりゃなるほど、何故かこういう締め付けきつくなるのは歴史が証明してるし
そうそうアグネスの思い通りになんてならないと思うがな。危機感忘れちゃもちろん駄目だが
931名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:01:56 ID:ujDQbAX70
とりあえずアグネスは死んでくれ
何でこんな中国の犬が日本で大きな顔して活動してんのか意味分からんわ。
932名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:02:01 ID:He2bqy940
>>925
正直、現政権の方針自体が見えにくいからかな
具体的な動きが少ないからなんとも言いがたい
去年はG8法相会議なんかでも圧力はあっただろう
933名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:02:02 ID:tfYXwcau0
mazonで

朗らかに [Single] [Maxi]
アグネス・チャン

を見た34%のカスタマーが

朗らかに!―私がつくる「平和の文化」 (単行本)
創価学会女性平和委員会 (編さん)

を購入しているそうです
934名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:02:14 ID:yapAjNBx0
>>916
ぶっちゃけ民主が居たから廃案になったワケじゃないんだけど

むしろ土壇場で民主が裏切って風前の灯火だったし
935名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:02:20 ID:YttNPfuy0
>>926
ジーク、ジミン!
936名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:02:28 ID:dIcmJafj0
>>915
今年アメリカで漫画所持で逮捕された人が居ましたけど。
937名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:02:29 ID:aMx5/5qN0
>>927
連中は国会審議の場でも嘘をつくから信用しちゃダメ
938名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:02:31 ID:Un9unyThO
>>923
民主の売国奴は誰かな?クロポッポと汚沢は落選させたほうがいいんじゃね
939名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:02:40 ID:5AcIHvFNP
>>922
自民にあきれて、どんな選挙でも二度と自民には入れない
と考えた奴も多かろうさ。

俺は相当の影響があったと思うな。
TVの視聴率なんか下がりっぱなしなんだし
今更偏向報道で投票率が上がるとは思えんし。

まあど俺がそう考えてるだけで
本当のところどの程度影響があったかは不明だが。
940名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:02:46 ID:hM+IWaGBP
>>928
まじか、日本の漫画って麻薬並
941名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:03:16 ID:58lkdPPY0
外圧からそんなにエロゲー守りたいなら核武装しろよ。
942名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:03:23 ID:7Wy3UW6k0
自民でも早川さんだけお願いします
党議拘束でキャンと言わされましたが真っ当な慎重派です。(さすが弁護士出身)

ブログで叩かれまくって慎重派宣言した赤池なんぞとは違います。
943名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:03:39 ID:7SmULSYj0
昔は行き過ぎた規制→戦争って流れがあったけど今はそうもいかないしなー
944名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:04:29 ID:He2bqy940
>>934
いや、民主は最後確かに折れそうになったが、民主が突っ張らなかったら去年に通ってるぞ・・・?
945名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:05:12 ID:934wSP+g0
>>937
国会以外ならいくらでも嘘つけるもんな
何ていうか、マイクロソフトに触れるといつも怒られるんだよな
やっぱりこいつらが元凶じゃねえの
946名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:05:13 ID:3sG37sN90
ところでお前らデモやったのか?なんか署名はあちこちでしてるみたいだけど。
947名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:05:14 ID:AhDkx9Gb0
そういやこの前どっかで見たけど、銭湯の男風呂に幼女入れるのは大丈夫なんでしょ?
948名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:05:46 ID:ozVPDnbV0
>>927
被写体の人権侵害って理由なのに、写実的だから規制って無意味だろ。
法益はどこにある?誰を何から守るんだ?写実的だと魂が宿るのか?

>>928
そういう規制派団体との連携はあるね。無視すればいいことなんだが。

>>929
フェミかどうかと関係はなかったりする。福島みずほも規制反対だしな。

>>932
法相会議で圧力あったら報道されてるだろ。勝手な妄想はおやめください。
949名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:06:00 ID:58lkdPPY0
本当にバックにアメリカがいるなら、最初にこれが民主と公明の記念すべき連立のための
共同作業になるな。よかったね。
950名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:06:10 ID:4nq+i70oO
>>886コナンは事件を助長させるとか
そんな理由だったが
普通こんなん影響される奴いねえよWWW
951名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:06:16 ID:TxssXQd7P
>>947
条例によって年齢は違うが。
952名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:06:39 ID:toKM+fAWP
>>947
駄目だろ、児童ポルノ法違反、猥褻物陳列罪で逮捕だ。
953名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:06:43 ID:1bHPBZOB0
>>940
捕まった原因となった漫画のタイトルや作者名がわからんから何ともいえんが
奴等からしたらポルノらしい。とはいえあちらの基準では学生キャラの
水着でもアウトだろうし…どうなんだか。
954名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:06:54 ID:3sG37sN90
>>948
瑞穂は憲法原理主義だから二次表現規制に反対するのは当然。保坂もそう。
955名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:07:14 ID:He2bqy940
>>948
自民の法案が何で単独提出されたと思ってるんだ
去年のG8法相会議のテーマわかってんのかな・・・ブラジル会議と連動してたんだぞ
アホか
956名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:07:21 ID:UuAanNQxP
>>953
あれは全部エロマンガだったよw
957名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:08:05 ID:y9qm2Dij0
中国の陰謀だな
958名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:08:43 ID:4ry4ip6I0
ジュニアアイドルとしてグラビア出演のほか、ユニット「CHOICE?」のメンバーとして活躍し
ている山口えりさんが、DVD『勝手にグランプリ No.1』『勝手にグランプリ No.2』(渋谷ミュー
ジック)の発売記念イベントを開いた。

取材:まずは自己紹介をお願いします。
山口えり:14歳で、特技はダンスで、趣味は料理です。あとはムービーで遊園地に行った
ときに友達とレポートごっこをやったります。

取材:では、「No.1」のほうから紹介をお願いします。
山口えり:初ナースをやっています(笑)。あとははじめてのグラビア撮影したときの映像が
入っています。まだ1年も経っていませんが。

取材:伊豆のロケはどうでしたか?
山口えり:広い温泉がありまして、そこに入ったりしていろいろな水着で撮りました。制服も
スクール水着もありますよ。

http://news.livedoor.com/article/detail/4251514/
http://itopix.jp/2009_07/eri_yamaguchi/images/00.jpg
http://itopix.jp/2009_07/eri_yamaguchi/images/02.jpg
http://itopix.jp/2009_07/eri_yamaguchi/images/03.jpg
http://itopix.jp/2009_07/eri_yamaguchi/images/05.jpg

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247640270/

こういうの今の法律で捕まえないで規制とか言ってる国・・・
959名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:08:52 ID:YttNPfuy0
どの政党に入れても、おおむね規制傾向だよ
政党抜きにして人で選ばなきゃしょうがないでしょ
960名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:09:22 ID:dIcmJafj0
>>948
>>954
福島みずほ様は児童ポルノは嫌いですが、
単純所持の処罰とアニメや漫画の規制に反対しているだけで、
児童ポルノの規制は現行法で行うべきの立場ですが。

>>956
アメリカは銃を規制しないで、
漫画の規制ばかりして、
その結果は世界有数の犯罪大国ってアホだろうw
961名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:09:26 ID:1bHPBZOB0
>>956
タイトルわかってたの?
なら無謀だったな、つうかワンピースとかでもあちらはやばいんだっけ
962名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:09:36 ID:AhDkx9Gb0
>>952
やっぱ銭湯は18歳未満入湯禁止か。
家に風呂がない家族は大変だな。
瞬間湯沸かし器でシャワー浴びないとww
963名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:09:51 ID:934wSP+g0
>アニメや漫画、ゲームソフトは「写実的なものに限られる。
3Dのエロゲを規制したいんだろうなってのはわかる
マイクロソフトとヤフーにキャンペーンでもされたら
すぐに片ついちまうよ
困ったもんだ
964名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:09:51 ID:ozVPDnbV0
>>955
去年のブラジル会議と連動?
あのさ、G8法相会議って6月だよね。ブラジル会議って11月だよね。
で、G8法相会議のテーマは何だって?
965名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:09:55 ID:58lkdPPY0
>>959
じゃあどこもだめだろうね。
憲法改正して核武装することが一番だよ。
新風しかないな。
966名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:10:23 ID:5m9xio3G0
3次は販売時、取得時に処罰で問題ないだろ。

過去の物については処分するべき、的な法案にすれば。

2次を入れる論議は話にならん。被害者がいないのに。
967名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:10:40 ID:ryXkU5ib0
>>927
じゃあどこまでが写実的、という話になる。
極論だけど、人型保ってれば写実、どうしてもかきたきゃ
・←子供の裸です、みたいにするか『みせられないよ!』にするくらいしかないよ。
ギャグだろ、そんなの。
968名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:10:41 ID:SftEC5fMO
民意をはねのける自公政権にNO!
969名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:11:59 ID:V5gxYsuH0
>>960
キリスト教信者が多数ってとこ見るだけで根っこはアホって
わかるでしょ。
(宗教の信者=現実と虚構の区別がついてない)
970名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:12:04 ID:58lkdPPY0
>>960
みずほって円光規制反対派だったよね。
>>960
いやなら安保破棄して改憲して核武装しろよな。
971名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:12:05 ID:He2bqy940
>>964
あってるじゃない、11月の会議に向けて6月の法相会議でも児童保護や性的搾取が
主要議題に上がった。何がおかしいの?w
972名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:12:18 ID:Teb5qL5U0
>>958
正直、ジュニアアイドルってびみょーなのしかいねぇし。
973名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:12:59 ID:AhDkx9Gb0
>>959
じゃあ、軍隊作って政治家と警察を全員殺せばいいんでしょ?
一旦日本をまっさらにするのがいいね。
974名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:13:44 ID:osf+YrzcO
糞下らねぇ屁理屈こね回してる暇があったらてめえらの糞下らねぇエロ円盤涙目でバキバキ砕いてろや
犯罪者予備軍基地外反対派ウザキモロリペドどもが
975名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:14:01 ID:ozVPDnbV0
>>960
現行法じゃなく所持規制の話をしてるんだが、君はここで何の話をしてると思ってるんだい?

>>971
法相会議が規制派NPOの集まりに向けて開催ってのがありえん。
ソース出してみ。主要議題?
976名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:14:18 ID:58lkdPPY0
>>969
そんな国から守ってもらわないといけないんだが。
エロゲー派はなんで安保破棄、改憲、核武装を主張しないの?
977名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:14:21 ID:934wSP+g0
何やらトリガを引いてしまったようで
規制派の人を怒らせてしまったようだ
よっぽどタブーなんかな、マイクロソフトってのは
978名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:14:52 ID:3sG37sN90
みんな適当なことばっかり言ってるな。デモもまだやってないみたいだし、反対運動自体
全然組織化されてないのな。理論武装もできてないし、戦い方も間違ってる。
お前らの嫌いなウヨだのサヨだのの戦い方参考にして、こんどはちゃんと潰せよ。
もし成立しちゃって、それが憲法21条に違反すると思ったら違憲訴訟には参加するぜ。
979名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:15:11 ID:SftEC5fMO
>>974
仮面の下に隠した醜い本性を表したな沖縄そばw
980名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:16:16 ID:He2bqy940
>>975
NPOの会議とはいえ大きな会議で日本も政務次官クラスは送ってるから
純NPOってわけでもないよ
日本は洞爺湖サミットの関係上、議長でもあったので
国際的規制を求めるG8ってかキリスト教国連合だな、の手前実績が欲しくて
単純所持を盛り込んだ法案を単独提出した

適当にぐぐればいいんじゃね。今更、知らなかったのが驚きだが。
981名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:16:17 ID:Rs40hudb0
>>966
単純所持についてはこれだな。
サイバー犯罪条約9条「児童ポルノに関する犯罪」

1項
締約国は、権限なしに故意に行われる次の行為を自国の国内法上の犯罪とするため、
必要な立法その他の措置をとる。
a コンピュータ・システムを通じて頒布するために児童ポルノを製造すること。
b コンピュータ・システムを通じて児童ポルノの提供を申し出
  又はその利用を可能にすること。
c コンピュータ・システムを通じて児童ポルノを頒布し又は送信すること。
d 自己又は他人のためにコンピュータ・システムを通じて児童ポルノを取得すること。
e コンピュータ・システム又はコンピュータ・データ記憶媒体の内部に
  児童ポルノを保有すること。

d項で「取得」を禁止するのに重ねてe項で「保有」を禁止している。
982名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:16:21 ID:dIcmJafj0
>>970
自衛隊の予算、装備、人員を大幅に減らした小泉元首相と片山さつきに文句言え。
日本が核持っても北朝鮮みたいに稼働率も士気、燃料、弾薬、食料、水、ファックスの紙、PCも無い軍隊になるだけだぞw
983名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:16:29 ID:58lkdPPY0
>>973
アメリカがバックに要る限り無理だろ。
まずは改憲、核武装だろ。
その次に安保破棄だろ。
まあ拉致被害者を見捨てるようなやからにできるとは思わないけどね。
984名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:17:04 ID:V5gxYsuH0
>>976
安保破棄してどんなメリットがあるのか詳しく。
この国の改憲派は録な人材がいないので改憲されると二次まで
規制されかねない。
核武装はやってもいいんじゃない?
985名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:17:07 ID:AhDkx9Gb0
もういっかい動き出して法案通ったら近所で通報しまくろうよ。
俺は銭湯と温泉を全て通報するから。

>>978
違憲って、たしか憲法変えられたら終わりでしょ?
986名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:18:02 ID:ozVPDnbV0
>>980
日本の政務次官がきてるから政府が関係ってのがまず間違い。
んでまたググれか。ソースないからだろ。
こないだもググれっていう奴がいて、結局ソースなしだった。
987名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:18:37 ID:3sG37sN90
>>985
お前憲法改正するのどんだけ大変か理解してねえだろ。個別法潰す方が
よっぽど簡単だよ。しかも法の附則だぞ。オマケだぞ。戦う前に逃げるなよ。
988名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:18:46 ID:58lkdPPY0
>>982
片山はアホなのは同意だが自民は北の危機で防衛費の増額を主張しているよ。
民主はむしろ減らすといっている。
核がもてないなら、諦めろよ。覚悟がなくてエロゲーが仮に文化だとしても
その文化を守れるはずがないだろ。
小手先の投票行動をしても自らの首を絞めるだけだろ
新風に入れろよ。
989名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:19:38 ID:He2bqy940
>>986
古いから記事があんまり出てこないけどねえ

とりあえず今年の
議題になったことはわかるな

児童ポルノ単純所持「禁止すべき」 衆院委で鳩山総務相
2009年2月19日0時53分

 鳩山総務相は18日の衆院予算委員会で、児童ポルノを個人的に所有する「単純所持」について
「断固として禁止するべきだ。表現の自由で守られる法益と、児童ポルノで失われる人権を
比較すれば、表現の自由が大幅に削られてかまわない」と述べ、単純所持を禁止する法改正を
進めるべきだとの考えを示した。

 公明党の丸谷佳織氏の質問に答えた。鳩山氏は法相だった昨年6月、東京で開かれた
「G8司法・内務相会議」で議長を務め、児童ポルノについても各国代表と議論した。
与党での議論をふまえて、児童ポルノを個人的に収集・所持する「単純所持」を原則禁止する、
児童買春・児童ポルノ禁止法改正案が、議員立法で国会に提出されている。

asahi.com政治
http://www.asahi.com/politics/update/0218/TKY200902180297.html
990名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:20:36 ID:V5gxYsuH0
>>988
新風はねえよw
国民にメリットなし
991名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:20:54 ID:58lkdPPY0
>>984
安保破棄すれば多少はアメリカの影響下から抜け出せるだろ。
このエロゲー規制とやらがアメリカ発なら当然アメリカの影響力を排除すべきだろ。
992名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:20:57 ID:ozVPDnbV0
>>989
それは知ってる。
単純所持の話とは別だろ。そっちが出たなんてソースは見てない。君もそっちは知らんのだろ。
むしろ日本が拉致問題で矢面に立たされる展開だった。
993名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:21:56 ID:AhDkx9Gb0
安保って、アメリカは内乱にも突っ込み入れてくるわけ?
邪魔だなw

>>987
「子供たちを守る為には憲法の改正が必要不可欠です!!」とかってなりそうじゃない?w
正義を盾に無理やりでもやりそう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%86%B2%E6%B3%95%E6%94%B9%E6%AD%A3
994名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:22:41 ID:He2bqy940
>>992
そっちってなんだ、2008年のG8法相会議で児童の性的搾取問題が議題になったのは
わかるとおもうんだが
995名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:22:42 ID:934wSP+g0
普通に考えて虐待されてる児童とポルノは無関係って馬鹿でもわかるだろ
そんなアホな法案を無理やり通そうとする政党に票なんか入れられるかつーの
996名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:22:43 ID:Dubw4Byf0
とりあえず廃案万歳と書いておくが、

推進派議員は全て次ぎの選挙で落とす事を目標にする。

ただ、驚いたのは思った以上に自民議員が多い事。
自民って実は内部かなり腐ってないか?

葉梨覚えてろよ!!
997名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:23:08 ID:58lkdPPY0
>>990
核武装しなければお前等の大好きなエロゲーすら守れないんだよ
この法律がアメリカ発ってのが事実ならね。
えろげーできるならテロも容認だろ。お前等は。
テロするよりもよっぽど建設的だよ。
998名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:23:41 ID:ozVPDnbV0
>>994
それは売春な。
999名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:24:03 ID:SftEC5fMO
愛国心ってのは民を愛する心だ
死ね蛆罠党
1000名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:24:04 ID:3sG37sN90
>>993
日本の憲法は硬性憲法だから、基本的なことしか定められない。
あとは個別法令に委ねられている。常識だろ。

変な改正案出してくる党があったら、徹底的に潰すから安心しろ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。