【海外】人気ゲーム『ドラゴンクエストIX』を違法にダウンロードして外国人が歓喜「SWEEET! この時を待っていた!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1菅井きん 命がけの喫煙▲φ ★
日本で先行発売されたニンテンドーDS用ソフト『ドラゴンクエストIX 星空の守人』(以下、ドラクエ9)。
海外にいるユーザーも日本での発売に注目しないはずがない。プレイの感想はどうなのか? どんなキャラ
クターが登場するのか? ……など、とにかく日本での情報に興味津々だろう。しかし、あまりに興味がわ
きすぎて、インターネット上にアップロードされている違法にコピーされた『ドラクエ9』のゲームデータを
ダウンロードし、日本語が理解できないのに海外でプレイしている外国人が多数いるようである。

たとえ日本語が理解できなくてもプレイしていること自体が嬉しいようで、欧米のダウンロード共有掲示板
では、「SWEEET! この時を待っていた! すげえ感謝」、「ニンテンドーDS lite で試したんだが、序盤で
フリーズしちまったぞ!」などのコメントが掲載されている(序盤でのフリーズはコピーガードによるもの)。
ほかにも、こんなコメントがあった。

・パソコンのエミュレーターじゃ不安定でフリーズするぞ!
・誰かパッチ当てた『ドラクエ9』か、完璧に動くエミュレーター早急に作ってくれ!
・『キングダムハーツ』のときも動かなくて悲しい思いをしたなあ……
・パッチ当ててもなかなか動かない。こんなことに何分も費やしてる……
・ここでコピーガードを解除するパッチをご利用いただけます(URL指定)
・動くかどうか確かめるのは合法だろ?
・これぞパッチワークス!

ほかのコメントとして、「いくつか調べてみたぞ! 呪文(jyumon)はマジック(Magic)、装備(soubi)は
イキュイップメント(Equipment)、強さ(tsuyosa)はステータス(Status)、作戦(sakusen)はオペレー
ションズ(Operations) 、やめる(yameru )は終了(end)だ」と、日本語を頑張って理解しようとする
人や教える人もいた。

いかにも楽しそうだが、根本的にやっていることは間違っているので感心できることではない。確かに
『ドラクエIX』は世界中の人たちが楽しめるゲームだと思うが、入手方法が間違っているのであれば、
そのゲームを楽しむ資格はないといえよう。

http://getnews.jp/archives/21876
http://news.livedoor.com/article/detail/4250867/
2名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 04:52:44 ID:5jszsZSY0
そうなの?
3名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 04:53:46 ID:7QBbXlxh0
で?
4名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 04:54:25 ID:4+3NZErA0
政権交代すれば全て解決!
5名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 04:56:30 ID:GExNcxQI0
で?宣伝乙
6名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 04:56:48 ID:bK3bjaoBO
あまぁあーい(≧∀≦)!



おいおい(´・ω・`)
7名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 04:58:21 ID:/N/oG7tA0

          --彡 ̄ ̄\/\
         / 彡   _∧ミ`\
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》| .               ┌───────────┐
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |                 │こんな げーむに まじに │
       /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/                │なっちゃって ちょーうける │
     /《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\               └───────────┘
     ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ                             、
      \《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿                            .!~二~7
       ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./                              _7^[_,i

-------------------------------------------------------------------------------- 
8名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 04:59:11 ID:TRuMJYr20
あるいみゲームより楽しそうなわけだが…
9名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 04:59:52 ID:tDhpiYjD0
ネット流出はスクエニのトラップ
10名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:00:29 ID:ESqJVNr30
こんな風にゲーム楽しんでた頃あったよなあ(遠い目)
11名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:01:48 ID:v5wut/As0
あれ、ドラクエって外国のゲーマーには人気ないんじゃないの?
12名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:01:49 ID:l2zH43Mh0
開発者がキャバ嬢に貢ぐために作ったゲームって本当?
13名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:02:28 ID:NaRwGLKk0
いずれ終わるシステムだとしても
乞食に毟られて終わりは胸糞悪いな
14名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:02:29 ID:whHhdvIt0
熱いなw
15名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:04:15 ID:VkcqUJejO
プロテクトあるんじゃないの?
16名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:05:09 ID:MBf1qrq20
お前らの国が作ってるやつのがよっぽど衝撃というか感動的だろと思うんだがな
17名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:05:42 ID:BzDkkqhVO
おい京都府警、泥棒害人を逮捕しろよ。
18名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:06:44 ID:k8IHrn0x0
糞ゲーでしたw
19名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:07:13 ID:RswXWfpUO
TES5まだ?
20名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:08:36 ID:SAlY1zlsO
海外版でもキャバ嬢健在?
21名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:09:04 ID:8DkZBmwC0
複数セーブできる仕様になってから買う
22名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:13:33 ID:F6f0TYzV0
テーブルトークRPGのゲームマスター部分をCPUにまかせた
FFやドラクエみたいなコンピュータRPGは海外じゃ人気無かったはずだけど
携帯機はまた違うのかね
23名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:14:11 ID:d6lfq8Gq0
こういう糞外人は日本のコンテンツ以外日本のことなど全く興味ないぞ
というより基本的に見下してる
24名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:14:49 ID:ujMMNX/4O
SWEET!
っていう感嘆や歓喜の表現があるのか
初めて知った

Wow!(Uho)Nice guy!
25名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:15:10 ID:olpOFT9KP
modチップ(除算例外を出すやつね)が入ってねぇなら、時間の問題だな
パッケ売り逃げ商法は死ねばいいと思うよ
26名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:15:15 ID:R5e7caSf0
スクエニの対策をクラックしたバージョンも出回っていて、
NO$GBAとかいうエミュレーターでPC上で問題なくプレイできるとか。

でもこれはドラクエに始まったことじゃないと思うし、
つい数ヶ月前までは違法Dlソフトをプレイするマジコンが
どこでも(amazonでも)手に入る状態だったんだから、
音楽や映画と一緒で仕方がないことかと。


人生はお金より時間を無駄にしないほうがいい
27名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:16:24 ID:tw0c+mPV0
なんだこのポジティブ記事・・・
違法にダウンロードされるほど人気といいたいのか
これが中韓の違法ダウンロードなら叩くくせに
28名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:16:47 ID:H0HijFwm0
こんな記事で飯食ってるのも同罪だろ
29名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:20:05 ID:+Eqs8ix50
>>12
ケンちゅわん?
30名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:22:11 ID:8wHAsdg30
この記者、ただ日本人ってだけのくせに、上から目線だね〜
31名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:22:22 ID:1AcCqdv80
発売5日前に流出してたから発売日前にクリアできたw
32名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:23:14 ID:/x/ciO1U0
なるほど
言葉がわからなければガングロ妖精のウザさが気にならない
こいつらむしろ日本人以上に楽しんでいるかもしれん
33ポール・ハップ:2009/07/15(水) 05:23:40 ID:uCUXwPUb0
いやいや、俺は旧作リメイクの英語版を日本語版と比べてみるのが好き
>>28
朝ズバでマジコン実演すれば完璧
34名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:23:55 ID:vS7I82pJ0
いい加減任天堂、クラック認識したら、ロックかかって起動不能な仕様にしろ。
アンロックするには任天堂本社に返送させる。
アンロック価格は『ほぼ平均ソフトウェア価格と同等』にすれば、
擬似的にソフトウェア強制的に買わせた事と同じ意味合いになる。
35名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:24:40 ID:/ARmZJi50
スイーツ(笑)
36名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:24:46 ID:Upuhxf2G0
SWEEET!(笑
37名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:26:56 ID:MPaXPOZ50
>>34
いまさらできるわけもないし、
そんな仕様にしたところで、その仕様ごとクラックされるのがオチ。
割れ対策は割れにくい機種で出すか、有料オンライン限定にする程度しかないよ。
DSはその点では最低の機種だったというだけ。
38名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:27:14 ID:R5e7caSf0
>>34
iPhone対応にしてiTunes販売すればいいのにね。
1.800円くらいなら俺は買うけどな。


違法DLが2000万件あっても、
有料DLが100万件あれば、
十分ビジネスになるよ。
39名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:29:17 ID:XN5rcAwEO
こういうクソみたいなヤツらがのさばってるおかげで
開発費が減りゲームの質が下がっているのだ!ドラクエ\をクソゲーにしたのはヤツらだ!
40名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:29:19 ID:QpFKBe3cO
八宝斎??
41名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:30:29 ID:f7z2IRWp0
外人全滅しろ
あいつら必死で外人って言葉を差別用語にしようと企てるらしく
「外人のガイって、害(Poison)とも捉えられるんだ!俺たちは毒扱い。日本人は差別的だ!」なんて息巻いてる馬鹿もいるが、

日本のコンテンツ落としまくって、タダで見放題・やり放題

やっぱり害人じゃん
42名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:31:24 ID:1ka4CvFW0
>>28
無茶いうな。
それは「窃盗犯の報道をしたらみんな泥棒になるから報道すんな!」って言ってるようなもんだぞ。
43名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:31:38 ID:R5e7caSf0
>>39
クソみたいなのは
違法DLしてる人間でなくて、
利潤第一主義の資本側。

それが全ての創造性を破壊しているのだと思う。
44名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:34:12 ID:/Xr37w6a0
硫化水素自殺と一緒で、マスコミが違法なものを宣伝しまくってどうする
45名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:34:20 ID:Vg9HUU1H0
>>43
ゲームやりたい奴がゲーム会社に金出して作らせればいいんじゃね?
46名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:34:24 ID:x2FOeWv30
>>41
海外向けにちゃんと売らないのが悪い
他に入手する手段がないんだから仕方ないじゃん
47名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:35:34 ID:ZS1K9g990
黒人「おお、JAPの作ったゲームの割には、黒人が重要なロールで出てるんだな」
48名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:36:04 ID:LZJw6sTm0
まあクラックされてようがされてなかろうが割厨は金なんかださねーけどな。
実質的な損失はあんまり関係ないとおもうけど。
それよりもなによりも一番問題なのは意気揚々と割れソフトを宣伝してる
アホドも。何を考えてブログで宣伝したりしてるわけ?
昔はアングラ的で一部の人間しか入れなかった世界が馬鹿のおかげで知識の無い
アホまで使うようになってる。アホが使って無料だやほ〜ぃ!て喧伝してるから
逮捕者が出たりするんだよ。
49名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:36:14 ID:WV0irZLY0
スウィーツ
50名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:37:10 ID:Vg9HUU1H0
>>46
アイマスやりたいがために日本版に箱を改造した奴なんかがいたなぁ
51名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:37:13 ID:4yxaP/2I0
そこまでするほどたいしたゲームじゃないだろ
頑張るならアリスソフトとかそこらへん頑張ったらどうだ外人
ドラクエなんてロートルは時間のムダだぞ
52名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:37:35 ID:lOSvQiez0
>>37
初代ファミコンは以外とコピー物が少なかったような
っていうかカセットに音源チップ内蔵とか拡張チップ内蔵とかのカセットをコピー出来るの?
一応エミュではマッパーという扱いになって、エミュの本体側に内蔵されているけど

DSはバイナリぶっこぬいたら、それで動いちゃうの?
それじゃあコピーされるわなw
昔はコピー対策に厳しかったのになぁ、任天堂は
53名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:38:18 ID:QCj4ejVp0
こういうのに限って買いたくなるようなゲームを作らないほうが悪いとか意味不明な事言うんだろ
キチ外人だから
54名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:38:58 ID:pGunLS05O
おろ?海外では人気ないんじゃなかったのか
55名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:39:03 ID:dyxEqzcX0
つーか、ドラクエ海外じゃ人気無いから
てか、海外じゃ「ドラゴンクエスト」って名前で売ってないから
広告乙
56名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:39:11 ID:JQr0Kp9e0
あれはあきらかに黒人差別
人権団体がんばれ!
57名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:40:48 ID:2EoXu+Sc0
そしてプレイ後3時間・・・


      rfニ、ヽ
      l。 。 f9i
      t≦_ノゝ、            ,,....,,,,__        ,rrテ≡==-、
      `ブ´,,:: -- ::、       ,r''"''''''ヽ:::`ヽ.     (〃彡三ミミ::`ヽ
      ,rニュf::r-‐t::::::::ヽ     f´,,..、 r"::::::::::i      /"~´   i三ミ::::i,
     /,,, Y.. -‐ ヾ::::::::l      ノ゙ f・=  7:::::::::::l.    f:、 ‐-:、 (ミミ:::::::l
      ム゚゙゙' く、'゚`  ゙'"):::l    ヽ''    ゙'⌒リ:ノ    ノ゚ヲ ''・=  リ::r-、リ
     l=,,;;:. l=、  ..::" ,)ヽ、   j⌒    ト'"fノ     l (-、ヽ'"   ゙'´ノ),)
    /`ゝ-''^ヽ''"  ,/: : : :\  ヽ、: : : '" ノ^i,     lィー-、    ノ-イ 
    /rf´ i′  ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/  `ヽ、   t_゙゙   _,,.. :: "  l、
   ゙'゙  l   l: : j :f´: : : : : ヽ,/   '''"´  ,,.: -  ヽ    `ユ゙"    ,ノ::ゝ、
      !   /: :ノ l: : : : : : : ノ,      ,:'"   ゙ヽ i,.r‐(´::::〉   ,.ィ":::::/::::::
      /-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ /     /      ,f´:::,::ヽfト--テ:::::::::ノ:::::::::
. _,,..::-,テ   /`7: :(: : : : : /ヽ/     〃       リ:::,'::::::ゝ!r7/ー一'":::::::::::::
`_,:ィ''"  _,r''" f: : :ト---ヲ /      fノ       /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::
-‐-‐'''フ"  ,.ノ,:::::」、,:r'"  ,i     /       /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::
、..、く´_,,∠"ィ''"´ /   ,>     /\、   ,ノ:::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::::
´  ,ヘr:、-、=---/    ,:イ    ,ノ   `゙ヽ、/:::::i':::::://:://::::::::::::::::::::::::::::::::::
ーフ´ > ヽ`ー、/    /く _,,..ィ''"゙'  _,,:ィf-:、::::::!::/`゙゙ブ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ / ,,ゝヽ, )  ,./ ィ'"   r-‐ ''",.,    ヾ:l:/ f"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
58名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:41:08 ID:wsJyC6aZO
>>53
さらに勝手にその国でゲーム内容を問題にしてくれて
何故か日本で規制しろ、って話にしてくれるぜw
59名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:41:10 ID:HapIEdVb0
ドラクエか・・・
昔なら速攻買ってプレイしてただろうが
ネトゲに嵌ってる今は・・・

つーかちゃんと買えよ外人ども。
こういうのがいるからプロテクトなんていう本来ゲーム内容に
関係ないところに労力つかわれちまうんだろうが。
60名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:42:14 ID:vPSFCh700
日本語できないのに遊んでるのか。
なんかワロタ。
61名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:43:18 ID:81eXXBPqO
シャワー浴びててトイレ行きたくなって
わざわざ便器に向かうのは日本人だけだよ
62名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:43:54 ID:ShH2XE6wO
なんかワロタ
63名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:44:40 ID:43iVZPyP0
>>59
日本人が割れに手を出さなきゃ済む話だろ
外人が違法ダウンロードしてようとあんまり関係ない
64名無しの:2009/07/15(水) 05:44:58 ID:L1rhJrAC0
サイコーの前宣伝になりそう。
ニンテンドー,万歳。
65名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:46:50 ID:g+bpA1Jp0
もう起動したらハードクラッシュのダミーデータとか流せよ。
泥棒乞食が大杉。
66名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:48:00 ID:SRsVQLmk0
>>61
女はどうか知らんが男はその場でするよな?
俺おかしいの?
67名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:49:12 ID:uRV/u36BP
>>52
別に、普通に有ったよ
よほどのマニア以外はそんな世界を知ることも無かっただけ

PCとネットが全てを変えた
68名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:49:22 ID:YXDXbk2X0
風呂場でションベンするだろ
ちなみにうんこすると1週間は匂いが残るからするなよ
隣人がやってワロタ
69名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:50:19 ID:1jV2PP8hO
スクエニがお試し版で流してるだけじゃないのかと予想
70名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:51:08 ID:XN5rcAwEO
外人は取りほうだい
割れ行為する日本人だけが悪いってことですね
71名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:52:45 ID:27U6bfc1O
俺のバイト先に中国人が何人か居るんだが、彼らは口を揃えてこう言ってるよ。
「なんでタダで出来るのに日本人はわざわざ店で買うのか理解出来ない」だそうだ。
彼らいわく、中国人で実際のソフトを買うのはゲームがやりたい人じゃなくて、
ソフトをコレクションしたい人だけらしい。
だからゲームソフト買う時点でマニア、オタクの部類に入るんだってw
文化の違いって凄いねぇ…
72名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:53:41 ID:olpOFT9KP
>>65
スウィーツww
73名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:54:10 ID:kuosi93h0
ドラクエは海外では不人気だと思ってたんだがそうでもないのか
74名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:57:38 ID:2EoXu+Sc0
DQNを楽しむDQN
75名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:57:55 ID:9ZA2sOapO
>>71
だから文化が育たないんだな
あの国は
76名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:58:39 ID:olpOFT9KP
>>67
有るなら、そのソフトをさらしてみw

どうせ、カセットのチップの型番を見て自作したんだろwww
カセットを手に入れた時点で、話題からズレていると気づけよなwww
77名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 05:59:54 ID:u585vWVJ0
78名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:00:09 ID:Yv5wlkXL0
>>32
英国でガングロが流行りだしてるらしいから、むしろ
流行の最先端なゲームだぞw
79名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:02:00 ID:Vg9HUU1H0
>>76
ソフト?
マジコンをファミコンにぶっさしてフロッピーにコピーしたりする奴はあったが
80名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:02:30 ID:vCbwUq5v0
わろてもうたw
ガイジンwww
81名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:03:52 ID:emJYTtug0
外人アニオタも似たようなもんだな
82名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:06:07 ID:nbjJ5zBt0
そこまでしてやるほどのゲームか? DQ9って
83名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:06:16 ID:Wl3wOxYRO
朝鮮日報かと思った
84名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:07:46 ID:Xt29sondO
和んだ
85名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:08:08 ID:n4TlBdeL0
DQN
86名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:08:53 ID:xQhwgJQYO
DRAGON QUEST NINE
略してDQN
87名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:09:47 ID:wsJyC6aZO
>>76
いや、昔香港で
300本ソフト入りのファミコンカセットが日本円で千円ちょいぐらいで売ってたのをみたことがある。
88名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:09:51 ID:U+HGg1PZ0
児ポみたいに日本に責任転嫁してきそうだな
89名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:10:23 ID:h0gv1C2n0
その労力を仕事にまわしたら余裕でかえるだろ
90名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:10:39 ID:hGDv40a2O
これが学ぶ力ってやつ。
91名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:10:42 ID:ZhGBgV9K0
デョラゴン クエィストゥ ナインナ
92名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:11:37 ID:YlRNF4k00

「遊び方にパテントは無いわけです」
「これからの娯楽業界の発展のためには、むしろこういった新たな技術(ソフトウェア)を互いに公開・交流することが大切」

任天堂 第3代社長:山内溥(現相談役)
93名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:12:23 ID:+QbnZGrt0
          --彡 ̄ ̄\/\
         / 彡   _∧ミ`\
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》| .     ガイジン
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |        ドラクエ8みたいな鳥山ワールド期待するとか  
       /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/       ちょーウケル
     /《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\     
     ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ        
      \《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿     
       ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./       
94名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:12:27 ID:olpOFT9KP
>>79

>>67 はソフトではなくハードの話しをしている。
だから、話題からズレているといったんだが・・・何か?
95名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:12:57 ID:U/W1MCHt0
>>1
早く本物のエミュにPCがぶっ壊れるくらいのウイルス仕込んでやれwwww

ついでに個人情報も抜いておけwww
96名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:13:26 ID:3DTTpCSP0
おかしな奴等を探してきて、日本の○○が大人気って
日本人の大好きなやり方だね
97名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:13:39 ID:i0KAK7nhO
外人はRPGとかちまちま作業してくのは好きでないと思ってたがそうでもないのか
98( ^ω^)モフモフ ◆0fs3R6rc2yEH :2009/07/15(水) 06:13:53 ID:HHJets+qO
翻訳の方がゲームより面白いんでしょ
99名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:15:54 ID:Ici3GUDf0
>>71
前に勤めていた会社の中国人もマジコン自慢してたw
ドラクエ5が出たときも、朝落としてきたとか笑顔で言ってた。
罪悪感ゼロw
100名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:16:47 ID:o3V5E25Z0
>>96
最近は>>1みたいに海外の掲示板のレス一つ二つ持ってきて「外人が狂気!!!」ってパターンが多いな。
アニオタがよく騙されて海外で日本のアニメが大人気だと思い込んでるけど
101名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:17:01 ID:Ah3+NNkkO
>>97
元々RPGは海外で誕生したのだが…
102名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:17:58 ID:nkLHpDzt0
>>97
RPGって元々外国の物なんだが。
103名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:17:59 ID:AlmPGVHVO
規制大好き野田聖子
しかしこれはスルー
なぜなら、日本人が潰れるぶんにはべつにかまわないから
104名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:18:18 ID:SRsVQLmk0
>>101
人気があるかはまた別問題なわけで
105名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:19:02 ID:3MNuXc+70
日本語頑張る外人は微笑ましいなwwwwwww
106名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:19:48 ID:y775BKZP0
海外のRPGとは違うんだろ
日本のはJRPG
107名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:19:55 ID:9v/1ArgyO
ラブソング探してうろついてる俺が通りますよ
108名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:20:27 ID:He2bqy940
終了直前でぼうけんのしょが消えるってのどうなったの?
109名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:20:48 ID:4/TCd1mVO
>>100
そんなのないないww
さすがに一部に人気程度の認識だってw
110名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:21:12 ID:YlRNF4k00
>>107
本当の愛を探しに街に出かけろよ
111名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:21:34 ID:BN/SzrmC0



中国人とかも どうしてるんだろうか


日本語・・・


奴らもかなり違法に落としてるぞ
112名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:21:51 ID:XhQGXFFo0
黒人の妖精って外国じゃどうなんだろうなぁ
113名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:22:17 ID:7rzP6gWP0
>>104
あっただろ
もう廃れちゃったけど
114名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:22:31 ID:Yv5wlkXL0
>>100
外務省がKAWAII大使まで用意して外交に利用してるやんw
115名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:23:25 ID:b4BW/uO80
お前ら人の事言える立場じゃないだろw
116名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:23:29 ID:yo3PEVCR0
今回ばかりは割れ厨を支持するw
ちょーウケる〜
117名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:23:50 ID:QjlWJmRn0
日本語が世界の裏公用語になる日も近いな。
文化的侵略は、武力によるそれよりも強い。
118名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:24:00 ID:rUZDypsH0
nice boat.
119名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:24:02 ID:AlmPGVHVO
サブリミナルが本当に有効なら日本は今頃世界を掌握してるのにな
120名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:25:15 ID:UuAanNQxP
>>24
日本で言うところの「うめぇwwwwwww」みたいなもんよ。
121名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:25:25 ID:o3V5E25Z0
>>104
JRPGみたいな時代遅れのゲームはとっくに相手にされてないからね。
世界で一番プレイヤー人口の多いMMORPGを調べてみるといいよ。

>>114
で、何か効果ありましたっけ?
122名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:26:06 ID:sR0pgpP7O
>>105
俺も中学生のころ
Appleのウィザードリーをやってて必死に英語を覚えた
123名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:27:15 ID:stO9MVEN0
スピードワゴンw
124名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:27:18 ID:He2bqy940
>>106
WizもUltimaもちまちま
125名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:27:48 ID:JdICESKLO
こんなとこまでWoW厨わくとはw
126名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:30:11 ID:m62M+8rh0
読めないのに楽しめる思考がわかんねぇ・・・・・・・・・・・
127名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:31:25 ID:EWRWOODv0
こういうのは動かすまでが楽しいんだよな。

いざ入手しても大してプレイしない。
動かせるようになる過程をパズルのように解き進める楽しさに比べれば
ゲーム内容なんてそれこそ児戯。
128名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:33:20 ID:Yv5wlkXL0
>>127
まあDQ9はそうだろうなぁw
エロゲも絵とか動画だけ抜き取って楽しんでるやつが多いって話だしw
129名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:35:18 ID:5YK/XlFUP
外人にはガングロ妖精の不気味さが伝わらないのならいいのかもね
130名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:35:46 ID:pMA99H+uO
>>124
『妖怪探偵ちまちま』を思い出しちゃったよ。
今の若い奴は知らねーだろうなー。
131名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:44:25 ID:fxdZoWsJ0
>>46
この思考論理が傲慢な糞外人そのものの考え方なんだよね。
ゲームもアニメも慈善事業じゃないんですよ。正規なルートで入手できなければ遊ぶ資格はない。
132名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:54:57 ID:XzR5OaYk0
アンチマジうぜー
めちゃめちゃ面白いし
歴代のドラクエでトップ10に入るし
133名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:56:35 ID:2IjhjF+pP
外人ってそこまでして糞ゲーしたいのか
134名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:56:55 ID:olpOFT9KP
ワロタ
歴代のドラクエっていくつあるんだけ?
135名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 06:58:33 ID:YRGQvYvc0
>>132
トップ10とか・・・
個人的には5が好きで・・・5は何位っすか?
136名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:00:04 ID:gQBO2c3wO
世界同時発売じゃないなら仕方ない
137名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:01:41 ID:lGXhIsSM0
日本人もいっぱい違法ダウンロードしてるだろうがw
138名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:03:43 ID:hM4XxbNVO
日本のRPGってレベル高いん?
139名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:05:24 ID:YWuMaLgzO
↑韓流みたいな
140名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:07:32 ID:hM4XxbNVO
>>139
マスゴミが騒ぐだけで中身空っぽってことか
141名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:08:25 ID:7BA98gv5O
洋RPGってオブリとかのが自由度高くて面白いよな
142名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:08:49 ID:BrNUzMm+0
>>135
>>132のは、一見すると擁護してるけど歴代のナンバリングされたドラクエが9までしかないからトップ10に
入るのは当たり前で実は擁護もなにもしてないっていうアンチスレじゃほぼテンプレ化されてる文ですよ
143名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:09:29 ID:Hzkut13L0
海外割れ厨ざまあw
144名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:09:34 ID:5YK/XlFUP
>>132
このコピペ100回は見たな 
145名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:12:55 ID:e/mH5aQZO
買わずに盗む外国人?………中国か…
146名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:15:55 ID:OS97HGC00
外国で人気があるとは思えないんだがw
147 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:16:01 ID:HeGkk/jsP
ありとあらゆるサイトで海外を全て弾け
148名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:16:16 ID:tEN0Y8GkO
洋RPG語りたいならM&Mからやってからほざけと。
今のゆとりじゃ絶対投げ出す仕様なわけだがな
WoW厨うぜぇ
149名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:17:03 ID:3DlkVLp8O
>141 オブリは本当におもしろい。ドラクエやる気しないなと思ってたが、買ったらおもしろいわ。
150名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:18:05 ID:cUkVyDL0O
>>142
やっちまったなw
151名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:20:00 ID:7NQw6jTM0
探偵ファイルにも載った猛反発たけしがまた転売出品。

サクッと削除依頼よろ
152名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:20:07 ID:LlsVxy8k0
ファミコン版WIZシリーズを消防で英語わかんないのに全部英語選んでやって新鮮な感じだった
153名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:20:07 ID:Bb8paE2FO
画面上広告だらけにしてタダで配ればみんな喜ぶんじゃね?w
金払うと広告がなくなるが、アクティベーションは毎回必要w
冒険の書はサーバーで管理。ユーザーの個人情報込みでw
今流行の販売形態だろ?
154名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:20:17 ID:7NQw6jTM0
155名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:21:13 ID:m4bodp+kO
>>117がイタイ
156名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:22:45 ID:xFcYC2Rp0
まあ、任店の法務舞台が動いてるだろうし、莫大な請求がくるまであと僅か
157名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:25:47 ID:JmiGyx1oO
初期の迷走っぷりか信じられないほど完成度は高いと思う
ただ協力プレイが犠牲になるが固定キャラの方が話は深くなったかもな。
158名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:28:37 ID:QCHYiyep0
>>65
それなんてBISHOPだよ
159名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:29:23 ID:K26918NKO
5500円で買って4500円で売った日本人の俺は勝ち組
160名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:29:40 ID:p8lCnyOA0
ちょっとかわいいとか思ってしまったw
161名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:34:18 ID:d1TsnmFc0
まさに害人、南蛮人特有の所業
162名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:35:06 ID:OpKLI4Ye0
もらってもこのドラクエはやらねーと思う
163名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:35:36 ID:QCHYiyep0
また外人のせいでゲームが規制されます。
もはや害人だな。
164名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:39:40 ID:LUh+sJ3cO
コピーガードも最強で頼むわ。コピガがちょろいと疑う
165名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:41:16 ID:He2bqy940
>>159
> 5500円で買って4500円で売った日本人の俺は勝ち組

三方千円損を目指すんだ
166名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:42:12 ID:k5Y6NP6w0
(キリッ!)ドラクエは海外で人気が無いからな!
167名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:42:38 ID:tf5Vx5/8O
日本人も違法ダウンしまくってるぞ
糞高いぼった定価で買う奴は馬鹿
情弱乙^q^
168名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:42:56 ID:VjlKkyt20
外人がんばりすぎじゃね?w
そこまでするほどのゲームじゃねえだろうに
クラックするのが楽しいんだろうなぁ
169名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:43:11 ID:zSuPPCts0
海外の人たちを泥棒にさせる
日本のゲーム産業はけしからん
早急に規制すべきだ
170名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:43:53 ID:ApxJ+65aO
RPGなんて、ニコとかでプレイ動画見れれば満足
171名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:44:49 ID:gnnKqruE0
購入厨ばっかだなwww
172名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:44:52 ID:ls/mKdpB0
ガングロ妖精は黒人なんだと思うんだろうなw
173名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:45:25 ID:VmO9ZHu+0
まあ、ドラクエの日本語版でプレイできる外国人は、相当日本語力が
高い奴だわな

雰囲気味わうだけだろうけどさ
174名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:45:25 ID:d/r+tONr0
>>165
3500円に値下がるまで待って買いなおせばいいのかw
175名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:46:31 ID:i7K7o5cQO
>>159
マイナス1000円じゃん

4500円で買って4500円で売った奴が勝ち組
176名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:46:38 ID:zSuPPCts0
●またアホがブログで違法ダウンロードを告白●
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1247598333/
177名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:48:01 ID:e8OzJUaSO
チョンが喜んでる訳だ
178名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:49:42 ID:Ir7u6qpC0
日本のRPGは決まったシナリオ通りに作業するだけだからな
ドラクエなんて王様の命令を実行するだけの奴隷ゲーム
外人からいかにも日本人らしいゲームだとバカにされてる
海外でドラクエ好きなのは極一部のオタク
179名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:50:39 ID:Dj5+5OnHO
プロテクトかかりまくりでダウソ厨涙目ってマジ?

チョーうけるんですけど
180名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:52:03 ID:+Z/6mNsH0
どうみても糞ゲーです 本当にありがとうございます。
181名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:53:26 ID:jLgKAex00
英語で会話してるけど中国人だろ?
182名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:54:59 ID:jXDyK2POO
3以降やってないんだがマジでな屎が
183名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:55:46 ID:KNWZxlK/O
日本で例えればGTAを心待にしているある意味特殊な人たちか。
184名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:55:56 ID:BL+DIg9b0
>>77

最近貼られまくってるな クリックしてもうたw
185名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:56:53 ID:qXzX828RO
日本語を勉強している人ってだいたい>>1のようなパターンだよねw
だから字幕入りのアニメなんかも大人気。
ローマ字の日本語と現地語が入っているのも多い。
もちろん割れ。
186名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:57:39 ID:lap4BrhC0
>>154
愛知県の方
何度も意味不明な違反報告してるみたいですが
やめてもらえますか?
187名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:58:09 ID:Eo2nRYA9O
購入厨も大変だな
188名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:58:12 ID:JG+eHlJW0
ぶっちゃけ2ちゃんDL板でゲームソフトは違法に流れている
189名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:58:35 ID:82Fm70n/O
エロゲもこんな感じだしなこのキチガイ共は
190名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 07:58:59 ID:A+A9pbAmO
アメリカのパソコンって漢字表示できるの?

俺らが英語を翻訳するより大変だろうな。
191名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:01:01 ID:7LHHyqbQO
どうみても東アジア系だろ
192名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:01:51 ID:GpZyMJe20
> ・これぞパッチワークス!
193名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:01:59 ID:6cEKgAZ/O
〉動くかどうか確かめるのは合法だろ?

その発想はなかった
194名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:04:13 ID:72Bl0FTXO
>>190
DOS/V初期を思い出したよ…

今はフォント入れれば表示はできる
195名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:05:49 ID:/tr0c7mT0
>世界中の人たちが楽しめるゲーム

アホか。和ゲロは世界の大多数から見向きもされないよ。
カジュアルゲーマー(笑)なパパがWiiを買ってやって
悦に浸ってるくらい。もう日本のゲーム界に未来はない。
196名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:08:34 ID:2R6WPK9V0
海外で海賊版がでた時…

(1)アメリカの場合
需要があるから海外でも売ろう!

(2)日本の場合
パクんなボケ!規制だ規制!
197名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:12:02 ID:DK8UCNpBO
欧米ゲーヲタがローマ字対応表を傍らに見ながらテロップを読み上げるのを見たことがある。
字の形から入っていくみたい。
198名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:13:25 ID:OiPwFM3iP
欧米じゃドラクエはウケないって聞いたけど。。。マニアはどこにでもいるんだな
199名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:14:35 ID:EhhRuwvb0
FF7発売の何カ月か後に英語版のwalkthroughが出てたのは驚きだった。
読んでみたらいかに自分が苦労して漢字を解析したか(中国系の友人に協力してもらったらしい)とか
エアリスへの愛とか、「キャリーアーマー  kyarii aamaa carry armer?」みたいな言葉の分析とか、
とにかく読んでて意志の力ってすごいなと思った。
200名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:17:37 ID:hDnbC0O+0
ガングロ妖精が外人のハートを鷲掴み



なわけないね
201名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:18:00 ID:V6r/Sbx0O
コイツラだろ?
児ポ法のきっかけになったヤツラは。
202名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:18:21 ID:8NTLUYwxO
パッチワークスw
203名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:20:34 ID:L9So21hi0
>>196
レイプレイの二の舞になるんだよ。
宗教の戒律などで価値観が違うから日本のシナリオやグラフィックのまま売ったら
宗教団体か人権団体、国単位で抗議される。
特に卍マークはナチだと抗議されるし、教会で十字架のグラを使えないとか

色々あるんだよ。
204名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:20:44 ID:k8dZ4clX0
>日本語を頑張って理解しようとする人や教える人もいた。

なんかもう必死だなとしか・・・
205名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:22:05 ID:EBILKkFg0
          --彡 ̄ ̄\/\
         / 彡   _∧ミ`\
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》| .   
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |        
       /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/       
     /《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\     
     ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ        
      \《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿     
       ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./       

外人「今回は黒人の女がヒロインか!前衛的だな!!」
206名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:23:33 ID:AlmPGVHVO
>>203
ジョジヨだっけ?
悪人がコーランらしきもの読んでるて問題になったの

ダーク・ヒーローて考えは無いんだろうな
207名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:27:36 ID:AlmPGVHVO
>>204
海外の画像掲示板にニコ動の入会の仕方が
英語表記で書かれてるのを見たとき思った
欧米必死すぎ(w
208名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:31:54 ID:9xB4q7LEO
>>206
マッチポンプじゃなかったっけ?
209名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:38:13 ID:4bJ0fnKl0
ドラクエらしさをとことん排除していったら、外人にも受けるようになりました。
210名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:40:34 ID:bR9MyzOuO
613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/04/19(日) 08:35:51 ID:PKo2Psb5
ダウンロードコンテンツ待ち。
つまり、ダウンロードコンテンツにどれだけのものが潜んでいるかの解明待ちということであり、
すなわちダウンロードコンテンツがダウンロードできるようになるまで待ちなわけ。
つまり、はっきりいってキャラデータも説明文もボイスも既にUMDに入っているわけだが、
いまのところそれをどうやって解禁するかがわからないわけだ。
使うことが出来ても、違反状態としてロード時に削除されるとかあるからね。
ということで、ダウンロードキーでも解明してしまって、それを擬似的に使うコードを待っているわけだ。
無論、一人の天才が現れて一切合財を解明してくれるのなら問題は無いわけだがね。
これまでも数多の神が現れては、その壁を越せなかったわけさ。

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/04/19(日) 10:57:35 ID:PKo2Psb5
べつに金を使ってもいいんだけどな。たっぷり持ってるし。
金を使わずに済むのに金を使うほうが信じられんよ。
まぁ自己満足なんだろうな。
「俺がソフト会社を支えてやってる」なんて思ってるんだろうな。
おめでたいことだわ。

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/04/19(日) 16:01:28 ID:PKo2Psb5
わかってないのは購入厨のほうだね。
すぐに割れとか言い出して勝ち誇るわけだが、結局問題は解決しないわけだからね。
無駄にスレを荒らす原因になっているのがわかってない。
ていうかそもそもこいつら自体金を払っているかが疑問だわ。
割れって言いたいだけの2ちゃんビギナーじゃねーの?って思っちゃうw
211名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:40:37 ID:WhOIqnqBO
この時をまってたニダアルヨ
212名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:44:22 ID:OE7YCR730
これはドラクエ10への布石だろ?
アホドモに撒き餌撒いといて、味覚えさせて、次回ゴッソリ水揚げ
213名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:44:33 ID:20fTStTyO
スウィーーツ!!
214蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/07/15(水) 08:44:52 ID:+428bLYL0 BE:1231884858-2BP(113)
>>55
あれ?そうだっけ?
海外のPS2で8持ってるけど、
ドラゴンクエストって書いてあったような氣がするけど、
だいぶ前だからもう忘れた。
215名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:45:42 ID:2R6WPK9V0
>>206
あれはコーランをまんま写したから問題になった。幸い誤解はとけたみたいだが。
216名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:46:03 ID:JHYs4oxh0
>>198
指輪とかから派生した本格的なエピックファンタジー全盛期だとDQは受けなかっただろうが。

今はポッターみたいなライトなファンタジーが主流だから

ドラクエみたいな世界観は受けると思うw

緑色のエルフとかキノコダークエルフがいるくらいだから
ガングロ妖精はありだろうw
217蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2009/07/15(水) 08:47:03 ID:+428bLYL0 BE:862319647-2BP(113)
>>211
最悪なハーフだなw
218名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:47:17 ID:yijRJZfcO
>>207
外国語のみ対応のアプリケーションソフトについて日本語解説するサイトが多数あり、
日本語化パッチなんかも無数にある現状を見ると、
今回の必死外国人のことを到底笑えない
219名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:47:33 ID:AlmPGVHVO
>>211
日本鬼子のゲームなんかやらない
持ってナイアル
220名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:48:27 ID:R8fN/r3i0
>>1
一瞬で情報伝わる時代なんだから
世界同時発売しろかす。
221名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:48:50 ID:rVZFg2NdO
>>214
確か昔Vだかが別の名前で出してたんじゃなかったっけ。
222名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:49:03 ID:JHYs4oxh0
>>214
昔はTRPGにドラゴンクエストてやつがあって、版権で同じ名前が使えなかった。

今は、使えるようになって、普通にドラゴンクエストで売っておりますw
223名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:49:38 ID:mye+SvkY0
SWEEET(笑)
224名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:51:29 ID:Ix57oWa00
>>206
エジプト在住で知性の高い人物なら、コーランくらい読んでもおかしくはないって思えないのかね?連中は
225名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:52:13 ID:ByV3hNzo0
マジコンの宣伝いいかげんにしろよ・・・
得するやつ=日本橋の街頭で売ってるムキムキの兄ちゃんの裏にいるヤクザ勢力

わかりやすすぎ。
226名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:52:16 ID:CJs4rC0P0
ドラクエよりアイマスをリージョン解除のパッチ当てて、
向こうのX箱でやってる連中のほうがコアだと思うな。
227名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:52:33 ID:q46lp+AAO
糞ゲーを楽しむ外国人ww
228名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:56:14 ID:gtfr9qVjO
ヘタリアに脳内変換すると笑えるんだがなぁ

>219
無いのか有るのかハッキリしろ
229名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:56:15 ID:nwCglL6h0
ガングロは黒人じゃねえよ 渋谷のガングロ 今いねえじゃん
ガングロ出てくると、現実に戻ってさめる 言葉使いが渋谷のガングロw
230名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:56:38 ID:Azc+zKWy0
何十にもトラップし掛けておけばいいのに・・
ひとつのパッチを当てたとしても物語の進行具合によって全然違うパッチが必要になってしまうとか。
パッチを当てると他に影響するとか
231名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:57:08 ID:hL/3Mx9j0
さて、まじこんを禁止したところで
これらの外人は「日本語版ドラクエ」を購入するだろうか
232名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 08:58:57 ID:AlmPGVHVO
>>224
知識レベル高いダークヒーローとかに憧れたりするのは日本人だけなのかな?

シャアだって主人公の敵て考えれば悪人だし
ルパンだって人のもの盗んでるしな
233名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:03:22 ID:wsJyC6aZO
>>230
そういや昔98時代の大戦略だったか、
コピーでプレイするとCPUが核を使用してきて
絶対に勝てないようにされるトラップがあったような。
234名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:09:36 ID:Azc+zKWy0
>>233
そいうのを何百と仕掛ければパッチ作る人の気力も失せてよいと思うわ。
必要になるパッチが話の分岐点によって何通りかあるようにするとかさ。
1ユーザーしか使えない今回の仕様ならいけるのでは?
235名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:14:58 ID:MOMrgf/fO
2ちゃんと変わらないwww
いや、
もう2ちゃんはこういうの書かないな、ヒントだけで、陰に扱う
馬鹿みたいに質問で溢れるのは二流のサイトくらいか
236名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:23:30 ID:QPR83k+20
>>224
いや、コーランに触れる事が禁為だったような・・・
237名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:25:18 ID:ljWxcdNr0
またこぶ平とやったひかるか
238名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:27:02 ID:5OQZ3xp5O
逮捕しろ
239名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:31:17 ID:F3rYo4H8P
日本人としてキャバ嬢の存在が国外に広く知れ渡るなんて最悪すぎる…orz

>>232
そんな事無い
ジャンプ連載中のNARUTOの「暁」という集団なんか主人公サイドなんかより凄い人気だよ
同じジャンプつながりで行けばデスノートの夜神月なんかもそう
240名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:35:52 ID:wHIwu5iuO
マジコン対策を沢山しろっていうけどさ、
タダじゃないんだぜ?
開発費に上乗せされる上に当然価格にも反映される。

納期もそのぶん遅れるし必然的に発売日も遅れる。
所詮リバースエンジニアリングされて遅かれ早かれ突破されんだから。
241名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:37:36 ID:Rb2CeO0hO
バットマンくらい分かりやすく無いとダークヒーローと呼ばれないこんな世の中じゃ
242名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:39:24 ID:BlBzsEp+0
PSPGo(笑)のようにDL専売にすべきだな
パッケージ販売はもう終わり
243名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:41:49 ID:d/r+tONr0
まあOZにだって捕鯨批判してる奴ばっかじゃないし
コーランの件は過敏な層が反応しただけだと思うよ
244名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:43:53 ID:3YwJQJs90
ガイジンにはドラクエが不人気だって聞いたが
そうでもないのか
245名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:45:04 ID:c42dKasz0
>>234
マリオRPG3がそれやって突破されなかったっけ?w
解析、突破、パッチ作りの人間って元々ゲームプログラマーとかいっぱい
いて、業界に使い捨てられたりしてルサンチマン持ってる人多いから自分
の技術力+執念でやる奴もいるからことはそう単純じゃないよw
246名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:46:01 ID:ZpjplsgQO
割れの旨みを知ったらソフトに金出すなんて馬鹿馬鹿しくてできませんww
247名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:46:40 ID:MLkHf0ANO
うちの会社のバカ社長は脂狸
デブで顔面ギトギト
248名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:48:41 ID:w5j4/Gve0
フィオーネ姫の部屋にどうしても行けないパグが発生しました><
249名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:48:45 ID:WUsXWW0I0
ソフト買うやつは情弱だよな
250名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:49:25 ID:/kwBip/eO
ゲームブックはやった事があるが、ドラクエは一度もない。 本当に面白いの?
251名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:49:29 ID:wsJyC6aZO
>>244
別に日本人だって
アメコミの濃い絵柄が受け付けない奴もいれば、
それがいい、と言う熱狂的なファンもいるだろう。
252名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:49:55 ID:oU75mtnrO
Sweet!>>www
253名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:50:04 ID:jTz9ub8YO
物理的なブロックかけるしかないな。
専用コントローラー付いてきてそれじゃないとプレイできないとか。
PSPミクの「ねんどろいどはコピーできない」はうまいやり方だと思う。
254名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:50:43 ID:GnaY4CuH0
>そのゲームを楽しむ資格はないといえよう。
報道を利用した犯罪拡大はいいのかよ
255名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:52:56 ID:Rm7yUGHX0
多少なりとも日本語理解できなきゃプレーできないだろw
256名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:55:03 ID:l5uH6pgvO
この不景気で物が売れない時に、自分達が作った売り物がタダでアレするときついだろうな
ゲームなんか作らないほうがいいのに
257名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:56:47 ID:wwEy+IUW0
>>39
> こういうクソみたいなヤツらがのさばってるおかげで
> 開発費が減りゲームの質が下がっているのだ!ドラクエ\をクソゲーにしたのはヤツらだ!



ゲームの質が下がったのは違法DLするやつらじゃない。
http://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-1193.html



258名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:58:07 ID:5Mh7INjtO
金払わないのはいただけないが、
なんというか、おおらかだなあ
259名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:58:09 ID:JZD8JRxR0
>>46
脊髄反射であほなこと書くなカス。

ここ最近のドラクエシリーズでローカライズされてない奴はいただきストリートのドラクエ版とトルネコぐらいしか
無いんだぞ。
260名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 09:59:20 ID:eHLv2lD6O
コピーした違法なソフトはフリーズする仕掛けか。
著作権無視な中国人哀れ
261名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:00:12 ID:avAgVkBU0
SWEEET(lol)
262名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:01:44 ID:LZaI44pTO
これからはコピーされないように日本万歳!で反外国なストーリーやキャラ設定にすればいい
で海外に輸出するときに修正するわけだ
263名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:02:37 ID:KS9zkH6aO
お前らダークヒーロー、ダークヒーロー言ってるがあっちではアンチヒーローとかって言われてるんじゃないの?
プロレスから生まれたヒールって言葉もよく使われるんじゃないの?
264名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:05:20 ID:/GJH0vwy0
ゲーム自体より掲示板でガヤガヤやってるほうが愉しいんだろ
265名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:10:05 ID:JZD8JRxR0
>>262
これ、フルメタルパニックかなんかのアニメで中国批判してるとかで中国の海賊版(ファンサブ)チームが翻訳
ボイコットして日本の会社メシウマだったんだよな。
しかも、わざわざ

「反中国的作品なので翻訳をボイコットする」

とかサイト上で宣言してて爆笑した。自分らがファンサブ作ってばら撒かなきゃ日本の製作会社が困ると思って
るんだよなあいつら。

ようするに、英語海賊版作ってる奴=在米中国人なんだよな。
そこから、いくつかのアニメ作品(シャフト製とか)はアニメの中に大っぴらに中国批判なんかを入れるようになっ
た。
266名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:19:36 ID:T+BkFNUU0
日本は外国語といえば英語だけど
アメリカ人で日本語を選ぶ人なんかまずいないだろうから
言語の壁があるだけで凄い難易度だろうな
267名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:21:11 ID:3UD5MRhw0
chou ukeru
268名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:29:47 ID:Ix57oWa00
>>234
誤爆してサポートにどえらい金が掛かったりしてな
昔の98とか88には良くあった、純正じゃないドライブを使ってると誤爆するとか
269名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:34:36 ID:LagYoj9e0
京都府警、逮捕しないの?せっかく海外出張できるのに何でしないの?
英語苦手なの?
270名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:37:15 ID:Vs3LIRAj0
はたしてプレーした後も、喜んでいられるかな?
271名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:37:56 ID:JZD8JRxR0
>>268
マジコンに使われてるEPROM破壊プログラム入り偽パッチとかで良ければ、普通に作れる。
ゲームのROM内に後付けで埋め込むことも可能。
でもそれメーカーがやったら大変なことになるのでやれないだけ。

もちろん俺は作れない。
272名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:42:22 ID:qlh5rBk0O
メーカーがウイルス仕込んだ偽ゲームデータを大量にうpすればいいじゃん
273名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:46:37 ID:5ZU7k+RC0
イキュイップメントwwww

普通にイクイップメントだろばか!
274名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:51:53 ID:JZD8JRxR0
>>272
それエロゲーメーカーがマジでやってる
275名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:54:08 ID:S6toKsj40
  +                    +
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    え! なにその顔?
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ  リアルに 道に まよってんの
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./  超うける!
       >___\  `´  `--´
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
 ──┐ ─ /ヽヽ /_  /__ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   / ─ /  / ̄ / /  /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  \  __ノ     _ノ  _ノ  / | ノ \ ノ L_い o o
276名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:54:39 ID:t1ZJlLZm0
>>245
敵に回すと恐ろしい、というのはVIPPERみたいだな
277名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 10:59:29 ID:G23Ed+fO0
ドラクエは脚本がいいのに、日本語読めなくてなにが楽しいんだ
278名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:03:31 ID:0mtrJNB80
日本語を楽しく勉強してくれるならいいのではないか?
まぁよくないけどwww
279名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:08:42 ID:EXjhqeRjO
ガングロ女が生息しているという誤った日本観を植え付けかねない
実際いるけど
280名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:23:38 ID:n7RIXLY70
最近「購入厨」という表現を知ったw

ところで購入厨とか言ってあおってる人は実はソフト会社のプログラマで、
心底ワレザーを嫌ってるような気がする。
暗にDL販売になるように仕向けようとしていたりして。
281名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:28:06 ID:0iBTMqPnO
「SWEEET!」ってスラング?井戸田の「甘−−−い!」みたいなものか?
282名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:29:28 ID:YtWdWcHz0
きゃっほーーーい!!

みたいなニュアンスだろ。
283名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:32:12 ID:Ix57oWa00
>>271
同じような事をやって、損害賠償請求された挙げ句に負けたシェアウェア制作者が居たよな(自力救済の禁止)
284名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:34:47 ID:G23Ed+fO0
wifiつないだら、出荷300万本突破ってロクサーヌから言われたわ
こういうニュースも入ってくるんだな
285名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:35:02 ID:YTV/PVT50
この情熱を別のなにかに生かせよ外国のおまえらw
286名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:35:34 ID:bXz7h4n/O
>>281キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
に相当
287名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:35:37 ID:0iBTMqPnO
>>282
ヒャッハー!で納得した。
288名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:35:39 ID:8fNgQ28V0
中韓対策に、セーブは教会じゃなく靖国神社でするようにすればいい。
289名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:35:45 ID:z7BZ3+LG0
日本人がハングルドラクエやるみたいなもんなんだろね
290名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:36:33 ID:QjlWJmRn0
>>281
うれしぃぃー><
って感じだろうな

って思ったら結構違うのか
291名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:36:58 ID:29yL0FbsO
罰としてコイツらの母国語版の販売中止でおk
292名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:37:29 ID:2DLNOYN8P
俺なんか発売日の午前中に買ってまだほとんどやってないというのに
外人が違法DLすんなや
293名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:41:31 ID:8rehTlyEO
例えクソゲーと呼ばれるゲームだろうと苦労して作られたのに
なんだ、現状は
294名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:43:25 ID:gLZtJQy/O
もう500円とかにしたら?
295名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:45:57 ID:b2BYILJkO
SWEEET!

また新たな2ちゃん語の誕生か
296名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:47:21 ID:yM98qqTg0
>>7
やるおxたけしXガングロでむかつきも3倍
297名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:50:08 ID:Mc67TmALO
>286
キタ─────(゚∀゚)──────!!は
カモ────(゚∀゚)─────ン!!
じゃねーのか
298名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 11:50:23 ID:/Afte0vI0
チョン・チャンのコピー対策用に隠し雑魚で旧日本軍の兵士(全体攻撃+HP/MP無限+攻撃反射)とか入れとけば面白かったのになあw
299名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:00:46 ID:8RWUk0+AO
ガングロはganguroだYO!
300名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:01:01 ID:OhZ1rig90
・ガングロ妖精
・無駄な戦闘中アクション([もコレでイヤになった)
・性悪説に基づいた人間の陰部(主にガングロ妖精だが)

レベルファイブはドラクエ作るなもう
301名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:01:40 ID:IWPE9KQF0
海外ユーザーって能力低いな
日本人ならMagicと、Status、ENDとか書かれてても余裕で意味分かるのに
302名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:03:41 ID:emnzIr+E0
こういう糞外人どもが勝手にDLして勝手に向こうの宗教観に合わないからって騒ぎ出すんだよな
303名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:05:37 ID:6H4yYn6I0
>>300
陰部?卑猥だな
304名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:07:13 ID:JZD8JRxR0
>>300
>性悪説に基づいた人間の陰部(主にガングロ妖精だが)

ガングロ妖精はガングロで口調がキャバ嬢なだけで、根性はそんなに悪くない。
むしろプレイヤーのツッコミの代弁者に近いので、

「俺がツッコみたいことをオマエがその嫌な口調で代弁すんな」

ってところが嫌われてるんじゃないかと思う。
305名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:08:24 ID:jYVHvOhAO
>>41
>>53

まっ大和民族は外人大嫌いだからな
鎖国してきた歴史があるし、東洋人でもシナチョンとは違うね
306名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:09:56 ID:OhZ1rig90
>>304
エリザ病死のくだりはひどかったぞ
プレイヤーの代弁は同意だが、俺らがやるのと小学生のガキがやるのでは違うと思うのw
307名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:10:49 ID:2dhPvxQCO
>>301えっ
308( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2009/07/15(水) 12:10:50 ID:uQBqGiq30
( ゚Д゚)<うーん
( ゚Д゚)<楽しそうだ
( ゚Д゚)<間違ってるけど楽しそうだ
309名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:13:18 ID:KQaquJYQ0
>>61
シャワー浴びてるとよく尿意くるから排水溝にだしてるよ
310名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:13:40 ID:/LWRuYdoP
害人は基本的に泥棒しかいない。
その癖に、ユーザー気取りだから氏ねとしか思わない。

ttp://www.nnl1.com/

例えばここ。パッチじゃなくて、本体をそのまま配布とか、もう異常。
311名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:14:02 ID:jYVHvOhAO
>>41
全滅って全世界の国相手に戦争するのか?
核兵器も無い今の日本じゃ無理だろ
312名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:14:36 ID:kq4gICBR0
細かい部分除くと妖精周り位しか批判する場所が無いんだろう…不安視されていたボリュームもグラもまるで問題無いし。
313名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:14:58 ID:jB85gt9fO
ガングロギャルというか
うんこ色のキャバ嬢
妖精
314名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:16:29 ID:JZD8JRxR0
>>306
今回はしつこいぐらいに女が死ぬんだけど、(ほんと、今書いてから気付いてびっくりしたけど
女が死んだ事がキーになってるイベントが妙に多い)このへんがスイーツ向けなのかね?

キャバ嬢が言いそうなことに説教してるみたい、とも言えるんだよな。
315名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:16:54 ID:OhZ1rig90
>>312
なんか難易度が低いような気がする。
経験値と金がインフレしてるような気がする。

あの杖ってのはなんなんだ?MP吸収って。8でもあったのかあれ?
あれダメだろ。
316名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:17:12 ID:sG2T5Q0pO
ドラクエって外人には人気ないんじゃ
317名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:20:02 ID:m79BGAE4O
>>316
ないよ
任天堂とカプコンとセガとFF以外の日本ゲーは売れた試しがないよ
318名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:20:37 ID:v6+FNY1/0
>>316
平均的に見れば人気はない
319名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:22:11 ID:jYVHvOhAO
>>316
害人は厨二仕様のFFが好きなんだろ
320名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:23:41 ID:j87IFJxeO
>>313
あれをキャバ嬢に分類する時点でお前の女性への知識や経験のなさが分かるよ^^
321名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:24:31 ID:NCCXHZAmO
ポリスメンが現れた!


nigeru
322名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:25:16 ID:kq4gICBR0
>>315
がんがん進める人は結構効率良く行かないと難易度ありそうに感じたよ。
後、宝の地図の迷宮ボスがやばい。
323名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:25:48 ID:MYRA+7Ig0
>>76
亀レスだが
昔のゲーラボでパソ通でROMを(ry
アジアでスーファミ入りのフロッピー詰め合わせが売っていたという記事が・・・
324名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:28:39 ID:OhZ1rig90
>>322
まあ、とにかくバランスが良くない。ドラクエっぽくない。
主人公がモブっぽいのも気に入らない。デザインなんてそっちで決めてくれ。
仲間は完全にモブだし。ドラクエVよりストーリーに絡まないなw
325名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:31:31 ID:JZD8JRxR0
>>324
むしろ今回は「おお、俺が好きだったドラクエだ!」って感じなんだけどな。

8は途中で挫折したけど。
326名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:31:40 ID:ntuIuNy4O
まあそんな俺のオススメ装備はロトシリーズで装備を固めるとカッコイイぞ
主人公をロトシリーズ
二番目をローレシアシリーズ
三番目を勇者シリーズ
四番目を危ない水着
327名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:31:49 ID:0RUI/ythP
>>320
製作サイドがキャバ嬢をモデルにしたと、キャバで自慢してたんじゃないの?
328名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:33:53 ID:OhZ1rig90
>>325
8はひどいからな。
ストーリーはよさそうだが、最低限戦闘中のあのムダな動きはやめてほしい。
戦闘なんてWIZみたいなテキストだけでいいです。
329名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:35:41 ID:zM0vZQFQ0
日本語って難し杉だろ。
会話は出来ても読み書きまで出来る外国人は少ない。
330名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:37:30 ID:jB85gt9fO
>>320
あんなクソレスにキリッ!を決めるとはアンタ強いな。参ったぜ
331名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:38:17 ID:JZD8JRxR0
>>329
むしろガングロ口調の日本語が、外人が理解するにはかなり高い言語プロテクトになってそうだな。
332名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:41:22 ID:MYRA+7Ig0
>>320
キャバ嬢にもいろんな人がいるから
妖精がキャバ嬢のモデルだとしてもおかしくないだろ?

酒場の女キャラも怪しい
333名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:42:37 ID:cwlaYKd3O
>>320
堀井が行き着けのキャバ嬢をモチーフにしたとの説もあるので
そこまでバッサリ切り捨てるのもどうかと。
334名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:44:40 ID:OhZ1rig90
しかし堀井レベルでもあんな低俗キャバ行くもんかね
銀座や六本木でシッポリしてそうだけど
335名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:45:20 ID:kq4gICBR0
見た目も口調も表面的なキャラ付けの演出だからなガングロ妖精…
訳してしまえば性格的には伝統的な妖精像と似たような物だろう。
336名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:46:38 ID:/x/ciO1U0
http://touch-ds.jp/crv/vol13/005.html
>今回は“カワユス系”で行こう、みたいな。それで小悪魔アゲハというか、ギャル系にしてみました(笑)。

堀井・・・
337名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:46:39 ID:OhZ1rig90
英訳したらfuckとかshitとか出てきそうだけどな
338名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:47:58 ID:B9lO8gBY0
シネヨ
著作権無視の害人ども
339名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 12:50:03 ID:hDfXpEwl0
どんな方法でダウンロードできるのか知らないけど
まあ、個人で楽しむだけならいいと思うよ
それで商売をやったら違法
340名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:00:41 ID:rKE8iHu/0
1 名前:名無しステーション[] 投稿日:2009/07/15(水) 12:48:11.52 ID:cHXT7msm
みなさんのおかげさまでファミ通レビューにて
ついにドラゴンクエスト9がドラクエ史上初の満点を獲得する事が出来ました。
誠にありがとうございました。

ソース
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1085211.jpg
341名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:10:51 ID:ppjkVSTP0 BE:39150959-2BP(10)
プロテクト問題をゲーム内宣伝で解決できないかな?
一切プロテクトをかけない代わりに、開発費を他企業の広告費でまかなう。
ゲーム内で冒険者はマクドナルドのハンバーガーとコーラで回復し、
トヨタの車に乗って移動し、東横インやホテルオークラで宿泊する。
ドンキホーテで武具を揃え、白木屋で仲間を募集し、しまむらで防具を漁る。
出てくるモンスターも社名ロゴを掲げていたり、やられ際に製品名を連呼。

これなら違法ダウンロードを繰り返されても結果的に広告につながり、
世界的に広がれば広がるほど開発費は増えていく計算になる。

まあ、世界観は滅茶苦茶になるわけだが(w
342名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:12:34 ID:Ae79K/0C0
だからいつまでコピーガード言ってんだよ
コピーガードじゃねえって
343名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:14:27 ID:l5uH6pgvO
>>320その言葉そのまんま返されるレベル
344名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:14:58 ID:AEFYwEqe0
微笑ましいじゃねーかw
向こうじゃFO3みたいなのじゃないと興味の対象ですらないと思ったがw
345名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:16:41 ID:wyJPMntl0
白人がやると癒しニュース
中国人がやると、、、
346名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:16:58 ID:l5uH6pgvO
>>341より現実に近づくじゃん 
リアルティ
347名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:17:03 ID:lHc09xFrP
犯罪者どもが
だからてめーらは害人って呼ばれるんだよ
死ねばいいのに
348名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:23:01 ID:prrmIVKJO
クソゲーだけど文句いうなよな泥棒
349名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:24:00 ID:RmzhI0rYO
コピーソフトつかうとハードが爆発するぐらいせんとな
350名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:24:42 ID:kzPhtJJA0
>>317
MGSシリーズ、鉄拳シリーズ、エスコンシリーズ、NINJA GAIDENシリーズ、悪魔城シリーズ
海外でもは売れたんじゃねぇのか?
351名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:25:25 ID:KepigftvO
>>341
現代日本が舞台のゲームなら違和感ないな
いやあるか?
352名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:26:19 ID:ED9XABfx0
クソゲーで喜ぶ外人か
353名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:27:21 ID:FJ53lXjk0
>>351
ペルソナ4には、実名でジュースが出てきたぞ。プラッシーとか。
354名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:27:55 ID:/9ZllPI80
日本語読めないのにどうプレイすんだよw
コマンドは適当に操作するんかw
355名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:29:18 ID:OhZ1rig90
>>351
ゲームに限らず、フィクション作品でリアルを出すと図らずも広告になるよね。
1Q84のヤナーチェックとか。
356名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:30:43 ID:C3STBkzU0
海外のDQ人気の無さは異常
357名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:31:34 ID:LLG/vuIS0
俺はソフトとハードで二万円強使ったというのにこいつらは
358名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:32:30 ID:GFGKp3jB0

外人って

アニメもゲームも
購入厨の日本の会社支えてるキモオタに
おんぶに抱っこの

キモニートだよなwwwwwwwww
お前ら勝ち誇っていいぞwww
359名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:32:40 ID:JQyiy/xK0
んでドラゴンは出るの?
360名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:35:38 ID:LLG/vuIS0
>>32 うらやmしいな、たしかに。
361名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:36:24 ID:tLbBiqra0
>Options menu set:
>たんまん(mantan)=Fill HP (This option actually means fill tank)
>^ mantan/tanman? たんまん = tanman.
362名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:47:52 ID:0EnQ+2s30
SWEEET! この時を待っていた!ってなんかジョジョっぽい
363名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:51:01 ID:Yp1KGaHf0
俺と同じ感想は>>40だけか・・・
364名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:51:18 ID:ja6mWooF0
>>1
>たとえ日本語が理解できなくてもプレイしていること自体が嬉しいようで、
すごい執念だ。
365名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:59:42 ID:n7RIXLY70
>359
辛辣なご意見ですねw

Iのときのリムルダールに抜ける洞窟のドラゴンの存在感は忘れません。
366名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:02:57 ID:+hsuGyl30
この外国人っていうのは、韓国人と中国人を指す。
ネットの掲示板で英文で書かれているとアングロサクソンと勘違いしそうなんだが、ユーザーはほぼ東洋人。
367名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:11:12 ID:kq4gICBR0
エンディング最後の地上を横切る翼を広げた龍の影はかっこ良かったぞ。
368名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:13:04 ID:c16s5u9A0
>>21
3DOで動くようになったら、買う。
369名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:27:07 ID:+V7sJMJs0
日本語版でいいなら好きにやればいいと思う。
それで日本語の勉強になるならいい事だ。



ただし特アを除く。
370名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:27:29 ID:YeJegSB1O
割れ厨はグローバルやなー
371名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 14:56:15 ID:HX9J2TSo0
日本語わからないなら無理してDQやらずに
Ultimaでもやってればいいのに
372名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:06:17 ID:hElhckHH0

SWEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEET!!!!!!!
373名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:08:29 ID:ZVRHP8Q50
SWEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEAT!!!!!!!
374名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:42:07 ID:OhZ1rig90
アセクサー
375名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 15:57:41 ID:t1U04ycL0
コンプに一万時間かかるってきいて買わなかった
376名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:00:11 ID:TY2jbf/+0
ガングロゲーとかイラネw
377名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:09:35 ID:/7wif9IK0
ドラクエそのものよりダウンロードして動かす事を楽しんでるんじゃねーの?
内容なんてどうでもよさげ
378名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 16:39:46 ID:lR5oMnol0
>>359
コモドドラゴンが
379名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 18:56:20 ID:lGG09mxsO
>お客様へ
>この度は、弊社商品に関するサイトの情報をご連絡くださり
>ありがとうございます。
>
>ご連絡いただいた内容に基づき、弊社にて確認のうえ適切な
>対応を検討いたします。
>なお、誠に恐れ入りますが、対応の有無や、その内容については
>お客様へお知らせは行っておりませんのでご了承くださいます
>よう、お願い申し上げます。
>
>ご不明な点などがございましたら、お電話もしくは再度
>メールにてお問合せください。再度メールにてお問合せの
>際は本メールへの返信としてご送信ください。
>※メールの題名(Subject)は変更せずにご返信ください。
>題名を変更されると、自動応答システムが返信と認識する 
>ことができません。
>
>今後とも一層のご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し
>上げます。
>
>***********************************************************
>株式会社
380名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 18:58:58 ID:lGG09mxsO
スクウェア・エニックス インフォメーションセンター
>PHONE 0570-003-399
>(PHSからご利用の場合 046-203-1100)
>※通話料はお客様のご負担となります。
>問合せ受付時間:11:00 - 19:00
>(土・日・祝日および弊社指定休日を除く)
>ホームページ http://www.square-enix.com/jp/support/
>***********************************************************
>
>
381名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:00:34 ID:lGG09mxsO
>この度は「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」についてご連絡くださり、ありがとうございます。また返信にお時間がかかり申し訳ございませんでした。
>ご連絡いただいた内容に基づき、弊社にて確認のうえ適切な対応を検討いたしますので、該当のダウンロードサイトの情報をご存知でしたら、ご連絡いただければと存じます。
>なお、誠に恐れ入りますが、対応の有無や、その内容についてはお客様へお知らせは行っておりませんのでご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
>ご不明な点などがございましたら、お電話もしくは再度メールにてお問合せください。
>再度メールにてお問合せの際は本メールへの返信としてご送信ください。
>今後とも一層のご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
>***********************************************************
>株式会社スクウェア・エニックス インフォメーションセンター
>PHONE 0570-003-399(PHSからご利用の場合 046-203-1100)
>※通話料はお客様のご負担となります。
>問合せ受付時間:11:00 - 19:00(土・日・祝日および弊社指定休日を除く)
>***********************************************************
>
>
>
382名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:02:06 ID:OCSkIAUC0
スウィートw
383名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:03:23 ID:+9j8qSQT0
何処の外国人ですか?
384名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:03:54 ID:Jzc1q/l90
いい加減コピーソフト使うとハードごと逝く仕様にしろ。


著作侵害するような輩に情けは無用。
385名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:04:45 ID:lGG09mxsO
俺「割れだのなんだの色々あるけど、対処しないの?」
スクエニから返信>>381

俺ドラクエの関連スレに「こういうわけだからDLできるトコ教えて」→教えてもらう
メールにURL載せてスクエニへ送信

スクエニから返信>>379-380 ←今ここ
386名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:05:03 ID:NZqePlYDO
キャバ嬢うざいだけかと思ったが性格悪すぎだろ
依頼された村長の娘が死んでみんな悲しんでるのにお礼を貰いに行こう! とか言って
貰ったお礼がしょぼくてシラケるとかほざきやがる
序盤からこれかよ。
387名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:08:05 ID:utywwU1+0
カジノが面白かったらいいです
388名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:09:37 ID:HiP4h9ca0
>>384
気持ちは分かるがそのシステムがバグって
正規のソフトでハードがあぼ〜んするリスクがあるだろ
389名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:09:44 ID:gt2xy0Rj0
カジノあるん?
390名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:11:13 ID:DHxsMotc0
買えよ貧乏人ども
391名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:13:42 ID:RBjAS4yz0
>>388
そんな些細な可能性を恐れていたら何一つ対策出来ない。
392名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:14:51 ID:ogmOvyieO
>>1
チートで小さなメダル100枚にすると、後半のメダルとれなくて、いいのが装備できないと知り合いが言ってたぞ

よくわからんが
393名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:17:29 ID:9ifP4I5W0
>>388
任天堂ならただでなおすじゃなかったけ?
394名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:18:23 ID:0afrrIBF0
ドラクエみたいなロートルRPGなんかおもしろいのけ?
日本語だし
395名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:20:01 ID:medh1D8i0
>>41
外国のコンテンツ落としまくって、タダで見放題してるぜ。
396名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:22:07 ID:iPaepP08O
>>391
>>393
任天堂がそんだけのリスクとコスト背負えるかよ
397名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:24:12 ID:bsx/v/kw0
外人がガングロについて何か言ってないのか?
普通に黒人とkしか思われてなさそうだがw
人種差別だとか言い出しそうな予感もするな
398名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:31:20 ID:wV7vaJwv0
クソゲー
ただのスキルカスタマイズゲー
RPGにタイミング押しとかそろそろ必要な時期だろ。
ボタン連打すれば勝てるゲームは買いません。やりません。
効果音はあれでもかまわないからさ。
399名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:33:37 ID:MPaXPOZ50
>>391
よくわかってるじゃないか。
今後も対策なんてできやしないんだよ。
法律でマジコン自体を違法にする程度しかできない。
それでも、エミュは存在するけどな。
400名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:37:17 ID:LiCjLm080
話の内容理解できないのに
やる意味あんの?
作業にもほどがない?
401名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:44:19 ID:34bStQJI0
>>400
某海外ネトゲやってた時は話分からなくても雰囲気を楽しんだだけで満足できたなあ。
基本プレイ無料ゲームだから変なことはしてないけど。
402名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:45:26 ID:LRIIfHQz0
またスイーツの仕業か

403名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:45:46 ID:HbYRk1q90
鏡のあるダンジョンの仕掛けが仕掛けでもなんでもないとこで腹たって
やめた。
404名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:47:51 ID:Qp7gOyN70
そこに「ドラクエ9」って名前のホワイター流したら面白そうだな
405名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:48:34 ID:Psl5JT1t0
楽しそうな白人たちだよね
406名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:51:06 ID:ATDVOQng0
こうして海外にDQ9のクソゲーっぷりが知れ渡るのか
407名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:54:32 ID:F1sHkAKPO
これぞパッチワーク…(゜_゜)
408名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 19:58:36 ID:f3lm1zct0
海外じゃドラクエは元から糞ゲーだろ。
海外売り上げ最高は、FF12体験版のオマケだったDQ8の50万本だし。
409名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 20:01:55 ID:83xkxjD+O
日本のゲームって人気あんの?
欧米のゲームの方が自由度高くて面白そうなのに
410名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 20:04:03 ID:+J1pZ98a0
>>409
ジャンルによるけどRPGは基本的に人気ない
ゼルダみたいなアクションRPGはそこそこ
411名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 20:05:49 ID:S06GDeHuO
>>409
任天堂くらい。
あとは単体でいうとFF7とかそれくらい。
412名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 20:05:51 ID:f7QdKPxp0
>>409
一部箱庭ゲーが人気
413名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 20:07:33 ID:NZQbHj3SO
ああ、でもこれぞ本来のドラクエの真髄に近いかも。

ドラゴンクエストをクエストする、みたいな。
「(英語)え〜と、薬草を使わんとヒットポイントが……いまいち言葉がわからんな……って、シィット!なんでコマンド開いてんのにモンスターに囲まれてる!?このコマンド内で確実に薬草を使わんと死ぬぞ!ええい、薬草を訳そう!」
414名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 20:10:17 ID:woT+/9R20
は?
415名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 20:10:27 ID:P8AcD0IR0
※「SWEEET(笑)! 頑張った自分へのご褒美(笑)!」
416名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 20:10:45 ID:9TVSUJRn0
もう何と言えば
417名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 20:34:46 ID:t1U04ycL0
エルキモす
418名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 20:44:23 ID:lLslvUb30
肝心のゲームがクソゲーw
419名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 20:51:27 ID:g2B9J6Io0
>>409
エロゲが人気でエロゲのために日本語学ぶ人すらいるとか聞いた。
買ってるのかDLか知らんけど。
420名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 20:56:12 ID:O5fpOLN90
ここまでB'z無しwwwww


とってもすぅい〜〜〜〜〜ッ!!!!!!11
http://www.youtube.com/watch?v=14d-W0w5haI
421名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 21:54:58 ID:Y5wP2gR50
422名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 23:33:13 ID:zOcf1ycI0
スレ違い
423名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 01:15:22 ID:AF7PT4VuO
>>1
魔王が人間を滅ぼそうとする気持ちも分かるというものだな。
424名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 01:17:14 ID:T5RhVMvw0
八宝菜「OHH!SWEEET!」
425名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 01:19:18 ID:1AOsq4g50
でも、外国人がサンディの発言を理解すると
発狂すると思うんだけどwwwwwwww

426名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 01:27:05 ID:Iv0dvlbM0
ふ〜ん
427名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 01:28:38 ID:Es7D9MyA0
>>246
レイプの旨みを知ったら、まともな恋愛なんて馬鹿馬鹿しくてできませんww
428名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 01:48:20 ID:ByH8oERa0
コピーは死刑にすればいいのに(´・ω・`)
429名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 01:58:22 ID:KJql4ec/0

Dragon_Quest_9_Hoshizora_no_Mamoribito_JPN_NDS-Caravan
ttp://pap-nds.seesaa.net/
ttp://nocash.emubase.de/no$gba-w.zip

かいひバイナリ
001A81D8:50→90
001A81D9:9A→95
001A7FDA:0C→37

ページ更新。
カウントが止まった。
ページ更新。
[dawnload]
430名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 06:14:51 ID:4EhAp9nW0
>>419
今は知らないけどPC98全盛期のころは
外人が秋葉原でハードごと大人買いしていたな
431名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 11:51:05 ID:C+9yOTZl0
ラスボスだけ異常につよくして
上級職への転職条件を厳しくしたのって中古対策かな?
432名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:02:05 ID:M1nRXCT30
> ・これぞパッチワークス!

ふいたw
433名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 12:38:49 ID:OEcCNtfO0
エミュでやったりするやつらなら、

呪文(jyumon)はマジック(Magic)、装備(soubi)はイキュイップメント(Equipment)、強さ(tsuyosa)はステータス(Status)、作戦(sakusen)はオペレー
ションズ(Operations) 、やめる(yameru )は終了(end)だ

なんぞ知ってるだろw
434名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:32:17 ID:NLaqNv/qi
堀井なんてお前、もともとアニメ雑誌の編集か何かだろ?
435名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:36:49 ID:Rze1wgHb0
この時代に
簡単にデータ化複製できるようなものを
堂々と売ってるのがバカなんだよ
2009年だぞ
なめんなよ
436名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:38:46 ID:uPGiB+Nq0
違法DL版にロリ画像を組み込めば皆逮捕じゃね?
437名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 13:43:44 ID:nSB4r07t0
ドラクエなんて海外じゃ無名じゃん
438名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:01:54 ID:C0LyX7f50
ドラクエって海外だとあんまり人気なかったような。

JRPG自体人気が微妙なのにw
439名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:03:29 ID:EhfAo5N30
あんなクソゲーダウンロードする価値もねぇよ
電気の無駄
440名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:11:22 ID:1a6A+ZqGO
そもそも、sakusenじゃなく「さくせん」。
どうぐ、そうび、ダーマの神殿、ツオの浜、
やくそう、上やくそう、特やくそう。
日本語が読めなきゃできないよ。

441名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:12:51 ID:rE5qSWZ60
>>366
実はアニメとか漫画が欧米で広まったのも特ア拡声器のおかげなんだよな
最初は白人からの偏見が酷かったが特ア人の猛烈な反論で消えていった
もちろん起源を遡ればウリに行き着くことを忘れずに付け加えていたが、、、
442名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:13:30 ID:zADOmHja0
初期のUOを思い出したw
443名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:13:53 ID:a8fkaVEx0
「BAD!こんなに糞ゲーだったとは!絶対ゆるさねえ!」
444名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:23:02 ID:W4cDQ3Cr0
>>50
10代の子供が出てくるゲームは違法じゃなかったかな
445名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:29:27 ID:C+9yOTZl0
海外でロリヲタゲーにはまる奴→性犯罪者
日本でFPSする奴→加藤
446名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:31:42 ID:KlutMydG0
日本も民度が下がったがまだ外国よりはマシだったんだな
447名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:38:41 ID:qTrBDs+J0
ダンジョン入ったら二分で出口w
448名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 14:43:22 ID:MRXvuOhy0
悪いことなんだが、なんか微笑ましいのが困るw
449名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 15:07:53 ID:dTXTx6D20
海外のオタの9割は不正ユーザー
450名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:09:36 ID:8R5CYA9H0
お前らさっさと実名割り出しとスネークやれよ
451名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 16:15:29 ID:ebPjxt+/0
>>429
文字列検索しても見つからないんだけど
452名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 18:46:12 ID:WNwz4xxDP
                           ,,ノ´⌒`ヽ,,               ̄ ̄ ̄
            __,. -┐     ,,γ⌒´         ゝ,,
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    /             )⌒ヽ      r::-  _
               :::::::::'、 /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)    /::::::::   ´` ' 
                :::::::: /   ノ      愛        ヽ (   ,.:':::::::    すべての外人にも日本人と同様に
                 :: (  彡                  i  )/:::::::        ドラゴンクエストを楽しむ権利があります
                 ) i     /\     /\   i (::'::::::::::         政権交代したらすぐにローカライズして
                (  !        ヽ   /      i  ):::::::::          無償提供する用意があります
                 r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i:::::
               { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }\     
              /   \_! \  /(   )\      !ノ`、  \
          /     , '  't    /   ^ i ^   ',   /   ヽ  \
       /     ,      ヽ     _, -‐‐-、._    /     ヽ  \
       /      , '      \_ヽ.  ヽ   ノ  _/           \
    /      , '         \.  `ニニU´  λ.         、   \
  ./       , '          _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \       `、    \
                _,,..r''''" ノ .|  \  /   /  / ̄`'''ー

453名無しさん@十周年:2009/07/16(木) 21:45:36 ID:DudVLMX20
おお・・
454名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:51:36 ID:LT8fnTod0
FBIの出番
455名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:54:27 ID:4jZro9jiO
害人のやることなどたかがしれてる
456名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 05:58:45 ID:+z83wJ8v0
マジコンクエスト
457名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:05:31 ID:v85Xt/AaO
>>456
往年の名作、ボディコンクエストを思い出した
458名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:06:28 ID:G3I9i/sWO
早く取り締まれよ京都府警
459名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:10:11 ID:uJPi8BICO
スイーツ(笑)って言葉も
スシ、ドージンシのごとく国際語か。
460名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:16:19 ID:9Nz8QZ6J0
日本語版をやっても面白かったら英語版をちゃんと買うと思うぞ
買ってもらえないようなら糞ゲーってことだな
461名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:21:46 ID:2b53cdax0
割れやってるやつは、英語版の割れを落とすだけの話だろw
462名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:22:43 ID:LxcZ4Qtq0
コピーですらやりたくねぇ程糞
463名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 06:26:36 ID:cUtHbl1TO
>>460
は?どんだけ乞食根性なんだよw
464名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 07:00:34 ID:AQSurp/Y0
>>121
世界の創造から各種族の抗争の歴史まで
緻密に作り込んであるWorld of Warcraftと比べちゃうと
ドラクエなんて中身のないお使いゲーにしか見えないよな
465名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 07:01:42 ID:3G7srCiUO
よくあれを楽しめるな
まさかドラクエを購入即売る日がくるとは思わなかったわ
466名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 07:07:18 ID:EsrW9MUE0
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. ←成田豊・宮内義彦・周防郁雄・重光武雄・池田大作・張本勲・長州力・大城
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ自民∪   Y   正一御用達の在日阿呆馬鹿プロレス・プロ野球・パチンコ・糞スレマンセ
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  ー火病癇酷塵記者菅井きん 命がけの禁煙
.! 電通 :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  
.i、  .   ヾ=、__./ 統一教会ト=ド  
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.rings.co.jp/
http://www.orix.co.jp/grp/
http://www.webburning.com/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
http://www.reve21.co.jp/
http://www.sakura-com.com/
http://www.daiwashoji.co.jp/
467名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 07:23:15 ID:Vk5Op9Db0
鳥山&すぎやま両先生で持ってるゲーム。
堀井とかいう奴の代わりは沢山いる。
ガンダムのハゲ監督と一緒で、ドラクエもスタッフが有能だっただけ。
468名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:15:23 ID:NB/3PUFU0
>>467
堀井がいなくても面白いゲームは作れるかもしれんが
ドラクエらしくは無くなりそうだな
469名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:17:53 ID:wCxmiFs40
すでに今回でらしさがなくなってるから問題ないんじゃね?
470名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:19:45 ID:NB/3PUFU0
なんだかんだ言って今回のもドラクエだと思うが…
テキストとか相変わらず堀井らしいし
471名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:32:45 ID:wCxmiFs40
そう思わない人が今回多いんだよ
だから酷評も多い
472名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:41:39 ID:NB/3PUFU0
不満って大体テンポがどうのとかサンディが
どうのとかじゃなかったっけ?
設定はともかくテキストは良くも悪くもあんまり変わってないぞ
473名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 08:52:00 ID:wCxmiFs40
>>472
テキストだけが掘井節ってわけじゃないだろ
設定も含めてトータルで評価すると違和感を感じる奴が多いんだよ
サンディの存在もその1つ
これまで築き上げてきたドラクエの世界観っつーのもあるわけで
お前はそうは思わなかったかもしれんが、そうじゃない人の割合が今回は多い
474名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:53:39 ID:OxVXYROP0
スウィート!でGTA思い出したわ。久しぶりにやりたくなったから家に帰ったらやろう。
475名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 09:57:20 ID:WO+dRHta0
自主規制で表現規制するスクエニに対してまったく同情なんてわかないな
476名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 10:00:26 ID:p4R+F82TO
プロテクトを全て解除したのが流れている、残念です。
477名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 12:57:20 ID:23392rnc0
堀井が作ってたのはfcまでだろ
それ以降は名義貸しで妄想垂れ流してるだけらしい
478名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 13:01:26 ID:hvp5z1JY0
ゲーム会社に勤めてる友達から聞いたけど
特定されるといけないから詳しく書けないけど
プロデューサーの権限はすごいらしい
その人の許可なしでは下手にシステムをいじれないから
会社の金で、取材とかいいながら旅行行き放題食い物食い放題らしい
反面プラスの駅とかマイナスの駅カードの駅などの配分は
他の人ができないほど絶妙らしい
479名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 13:25:41 ID:1+tJAEeB0
盗むというよりは拾ってくるという表現が適切なんだけど
どうも被害者意識丸出しでわめくから話がこじれる。
480名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 13:36:15 ID:Rsn/gSwI0
ドラクエらしさなんて5でとっくに無くなってる気が・・・
481名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:09:43 ID:87gbXwAPO
ガングロは確かにシリアスな展開の後に出てきて余韻を台無しにするが、
ドラクエとしてなら結構楽しいよ
合成に使うアイテムの数が少なくてあまり有効活用出来てないのと、
全体的にクエストが面倒過ぎるのが残念
482名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 14:45:11 ID:bV0xRCLf0
どのゲームもPS3並のプロテクトかけたらいいだけの話だろ?
ザコハードで出すからこういうことになる
あ、おれソニー信者じゃないからね
PSPは違法コピーできるんだろ?
483名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:09:03 ID:leJpmzgJP
>>262>>265
>これ、フルメタルパニックかなんかのアニメで中国批判してるとかで
>中国の海賊版(ファンサブ)チームが翻訳ボイコットして日本の会社メシウマだったんだよな。
>しかも、わざわざ
>
>「反中国的作品なので翻訳をボイコットする」
>
>とかサイト上で宣言してて爆笑した。
>自分らがファンサブ作ってばら撒かなきゃ日本の製作会社が困ると思ってるんだよなあいつら。
>
>ようするに、英語海賊版作ってる奴=在米中国人なんだよな。
>そこから、いくつかのアニメ作品(シャフト製とか)はアニメの中に大っぴらに中国批判なんかを入れるようになった。

何この面白そうな話
これちょっとソース(つーか関連情報とか)ある?
今後の参考にしたい
484名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:11:40 ID:V4Slyc38O
動くかどうか確認するのはお前じゃないだろうが
485名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:13:24 ID:T+a+z3OE0

TERA The Exiled Realm of Arborea (*必見!!プレイムービー)
http://www.4gamer.net/games/048/G004803/20090122003/
http://video.mmosite.com/display.php?vid=11117&gid=849(キャラ作成)
マビノギ英雄伝 プレイムービー (キャラ作成*その3)
http://www.4gamer.net/games/038/G003866/20090326014/
Continent of the Ninth(C9)プレイムービー
http://video.mmosite.com/display.php?vid=10825&gid=807
ブレード&ソウル
http://www.4gamer.net/games/051/G005120/20080731035/
METALRAGE プレイムービー
http://tekki.redbanana.jp/


基本プレイ無料オンラインゲーム 「新生R.O.H.A.N[日本版]」
http://www.rohan.jp/   *基本プレイ無料の中では映像が綺麗で魅力的なキャラが多い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6878927
http://imageupload.rohan.jp/upload_file/movie/rohan_0001.wmv  *プレイムービー
http://imageupload.rohan.jp/upload_file/movie/rohan_0003.wmv  *プレイムービー
基本プレイ無料オンラインゲーム 「エースオンライン」
http://aceonline.arario.jp/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6918023
http://gavie.net/play/movie.php?t=20427        *プレイムービー(大規模戦)
基本プレイ無料オンラインゲーム 「アトランティカ」
http://atlantica.nexon.co.jp/welcome/
基本プレイ料金無料オンラインゲーム 「Grand Fantasia -精霊物語-」
http://grandfantasia.jp/
無料オンライン脳トレゲーム −wowGame−
http://www.wowgame.jp/
486名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:16:33 ID:N1Nj+r2lO
最近ニュースでガイジンってみると、欧米系よりも
シナ・チョーセンが浮かんでしかたない
487名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:17:57 ID:vp+olEmT0
外国人にも大人気のマジコン
国営漫画喫茶潰しに成功して大安泰
488名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:18:32 ID:hiUKhBkoO
日本語普及に
489名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:19:16 ID:EsrW9MUE0
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. ←成田豊・宮内義彦・周防郁雄・重光武雄・池田大作・張本勲・長州力・大城
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ自民∪   Y   正一御用達の在日阿呆馬鹿プロレス・プロ野球・パチンコ・糞スレマンセ
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  ー火病癇酷塵記者菅井きん 命がけの喫煙▲
.! 電通 :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  
.i、  .   ヾ=、__./ 統一教会ト=ド  
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.rings.co.jp/
http://www.orix.co.jp/grp/
http://www.webburning.com/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
http://www.reve21.co.jp/
http://www.sakura-com.com/
http://www.daiwashoji.co.jp/
490名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:25:45 ID:5ckW8MNH0
愛されすぎ
ここまで苦労してプレイしてもらえることすら無い糞ゲも多い中、さすがドラクエ
491名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:26:22 ID:Ra9aFuUUO

1例抜粋
『まちにまっぜぃ!ウヒョ〜♪、なんだこのモンスターはW、さすがトリナタアキラ←(鳥山アキラ)ナイスなモンスターだW、………………うん?、うん?、ヤベー、フリーズした、…………ウオ!動いたぜぇ♪
うん?、うん?、またか…チキショー日本に行きてぇー!』


492名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:27:40 ID:jztvnfLHO
ドラクエは海外じゃ人気ないだろ
被害者ぶった宣伝か?
493名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:31:34 ID:DByGaVRh0
>呪文(jyumon)はマジック(Magic)

「じゅもん」だと思うんだ、あの世界では…
あと、MagicじゃなくてSpellでね?
494名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:35:06 ID:BRq2q/SO0
でもMPだし…
495名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:40:28 ID:Y4JtiXnxO
MPってマジックパワーだったのな
サンディに教えてもらった
496名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 15:52:24 ID:m1P10d+G0
ファミ通レビュー 『ドラゴンクエスト9』 歴代最高評価の40点 
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/51983378.html
フランソワ林
つねに若干の不安を感じさせながら、遊び手を導くバランスがあまりに絶妙。
さきに進みたくてしかたなく、進むほどにのめり込む。戦闘は意外にシビア。
自然に育成にも力が入る。
マルチプレイでは誰もが成果を得られ、末永く遊べる仕掛けも抜かりなし。
ヤバい、この冒険。楽しすぎる!

ウワーマン
様変わりしても手触りは僕らの知る『ドラクエ』そのもの。
あらゆる世代のユーザーが楽しめるRPGの形は、これが正解。
長期的に遊ぶ仕掛けも万全。
マルチプレイは、コマンド方式ゆえのもどかしさは感じるが、独特の緊張感でいい。
不満がないとは言わないが、どれも取るに足らない。

本間ウララ
まず音楽のすばらしさに驚いた。
とくに生演奏のオープニングは、DSとは思えないほどで、冒険心をかき立てる。
物語はわかりやすく、ストレートなだけにホロリとくる場面も。
レベルに関わらずメリットがあるマルチプレイは画期的。
職業の組み合わせ次第で難度が変わるのも一興。

デイリー松尾
マルチプレイ対応やシンボルエンカウントによる戦闘など、
過去シリーズから大きく変化した挑戦的な部分が新鮮。
それでいて、プレイヤーへの配慮も徹底的に行き届いていて、
老若男女を問わずオススメできる遊びやすさ。
ひとりでも楽しい、みんなで遊べばもっと楽しい国民的RPG。
497名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:33:07 ID:b1wFin4C0
ちょw
498名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 16:39:15 ID:C1uiODUb0
スレ違い
499名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 17:27:07 ID:AzK3huWZP
その昔PC98版の三国志Wは起動するたび・・・あ、またむかついてきた
500名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 18:00:22 ID:BRq2q/SO0
ウイポ7はオフラインゲームにも関わらずネット認s
501名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 18:51:07 ID:fwMYlXu90
ほしゅほしゅ
502名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 20:33:11 ID:KGgNRsqx0
 
503名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:01:00 ID:AUhn8a480
もう何と言えば
504名無しさん@十周年:2009/07/17(金) 22:25:06 ID:BJg5XuQk0
>>24
おぉ!すうぃーと!あかねちゃんのぱんてぃー!
505名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 03:03:12 ID:Q2Yub93/0
電車内、マジコン監視員と遭遇

ttp://summeruniv.blog72.fc2.com/blog-entry-2.html

お前らも気をつけろよつかまったら、2chでさらされるからな
506名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 08:18:17 ID:Q/+rvKmw0
モラルの欠片もないのね
507名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 11:39:33 ID:gdNucqeo0
わざと見えるようにマジコン使って
オリジナルゲームでも遊んでりゃいいんだろ
508名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:14:30 ID:ICzj5f7f0
なんじゃこりゃw
509名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:16:26 ID:pBOzCedd0
重要→G o o gle検索→告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】
510名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:19:26 ID:oLce+P+aO
>>495

HPはなんの略がサンディーに聞いて
511名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 00:25:14 ID:uTNt31OJ0
ショボイクエストをマルチで潰してくんなら
DQNよりも値崩れ中のFFCCEOTの方がゼルダや聖剣やアランドラのようで楽しめるぞ
DQNは一年後になって初めて完全版になるから
それにあわせて買えばOK
512名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 03:17:37 ID:ubNu6TVx0
もう値崩れしてて税込4080円で新品が売ってたぞw
513名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 03:21:59 ID:uG0HATHT0
>>499
銀屏風ぐらいでキレる奴がSLGとかやるなよw
514名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 03:25:54 ID:3Ndf0sE3P
>>42
硫化水素自殺は実行する方が悪いからなー(棒
515名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 03:28:52 ID:wlsKRh/90
コラム「日本で感じた文化の底力〜無料ダウンロードできても正規品を買う日本人」

娘が東京で音楽を勉強しているので、週末を利用してちょっと行って来た。
二時間位でつく距離だが、考え方から生き方に至るまで、私たちとはどうしてこんなに違うのか…。
いくらデジタルの世の中になったとしても不法なダウンロードをせずに
大部分がアルバムを買う姿がかなり印象的だった。

娘がフォトショップを買おうとする日本人の友達に、
無料でダウンロードしてあげると言ったら、恥をかいたという。
いくら高くても正当に買いたいという一言に白けたというのだ。

朝鮮日報 [文化散歩]
516名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 03:29:36 ID:EGodBpCN0
複数セーブパッチあんの?
517名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 03:31:30 ID:DQ/liGoz0
あたしなんか主人公が武闘家のまま突っ走っていきそうよ。
どーすんのよ。
518名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 03:31:48 ID:YgdoI2QE0
DQ9をプレイしてあまりの出来の酷さに落胆した外人が反日に走る
実にいい流れだ
519名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 03:49:03 ID:m1/bZsrzO
FFが海外でも人気あるのは知ってたけど、ドラクエもなのか。意外だな。
特に最初のころのドラクエなんて、ウルティマの丸パクリだとか言われて、
海外からはフル無視されてたはずなんだけど……。

FFはPS時代になってからは英語版出したり、海外市場をはっきり意識しだしたけど、
ドラクエはいつから国外に広まったんだろう?
520名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 03:50:49 ID:Q87Vz3NHO
>>512
さすがにそれはないだろ。だったら転売してボロ儲けだよ
521名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 04:17:21 ID:n9t8UCiv0
みんな、なんだかんだ言って、エミュで懐ゲーやるんだろ?
522名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 04:55:34 ID:Ei+ZAhE90
他人のことだからどうでもいいけど
すれちがいにチート流すのだけはヤメてくれ
プレイ40数時間で錬金回数マックスとかw

昨日すれちがった奴なんか、確認しようとしたら画面ブラックアウトwww
宿屋まっくらでNPCだけいるんだよwあとはずーっと暗闇の世界
たまたまバグった(当方正規品)だけかもしれんがリセット。
ソイツの前後にすれちがってた人のデータも死亡と思うと、迷惑すぐる
523名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 06:22:25 ID:MseK7PKEO
コピー認識したらDSが壊れるようにすればいいのに
524名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 15:16:08 ID:E46JjmcMO
自業自得?
525名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 15:51:33 ID:2nN2eaA70
>>522
俺もあった。すれ違い後に真っ暗闇の世界w
リッカに正面から話しかけても『こんな所まで入ってこないで表に回って』とか言われるしw
俺はバグと思ったから、話しかける位置をずらしてなんとか普通にセーブできたが…焦ったぜ。。
526名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 16:34:16 ID:LMf7s2VW0
危ないからセーブすんなよwww
527名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 18:47:02 ID:oekLpfdZ0
ちょっと古いけど


ドラクエ9、マジコンプレイで「お気の毒ですが…」これ
ttp://kyoko-np.net/2009071301.html
528名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 18:52:18 ID:YCYeu6xK0
違法DLしてるやつって働いてないやつだよな。
529名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 19:17:31 ID:RD4i7Ruu0
外人に人気無いって騒いでたやつはどこいった?
530名無しさん@十周年:2009/07/19(日) 19:25:30 ID:k0fXaYqr0
楽しそうだなw
531 ◆C.Hou68... :2009/07/19(日) 19:27:21 ID:GK7ztEsR0
これで最後までクリアできた日には、
日本語も一通り分かるようになってると。
532名無しさん@十周年
あーくそ違法ダウソした犯罪者全員殺したい