【政治】 民主党の経済政策について、財政拡大懸念と予算合理化の期待の両方…エコノミストの見解

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★民主党政権に不安と期待、注目されるマニフェストの内容

[東京 13日 ロイター] 8月30日の衆院選が固まり、市場には民主党政権の誕生を視野に入れる声が広がってきた。
そうした中で、複数のエコノミストからは民主党の経済政策では、財政赤字が拡大すると懸念する声が浮上。

 一方で、予算の合理化が進み、歳出の急拡大が抑制されるとの見通しも出ており、
これから公表されるマニフェストの内容や論戦の行方に注目が集まっている。

 エコノミストの見解は以下の通り(50音順)。 
●<大和住銀投信投資顧問 投資戦略部 チーフエコノミスト 大中道康浩氏>  
 政権交代の可能性を考えると、民主党の経済政策について財政拡大懸念と予算合理化の期待の両方がある。
予算合理化については、とりあえずできるものを集めて掲げている印象もあり、本当にどこまで霞が関を主導できるか不安だ。
一方で政策による歳出をすぐに拡大しようということではなく、高速無料化や子供手当てにしても
2012年度をめどに打ち出しており、ゆっくりしたスケジュールになっている。
予算合理化に時間がかかることもある程度踏まえている。政権交代後すぐに財政拡大路線が始まるということではなさそうだ。
 したがって民主党政権への期待が高まるといっても、それによる目先の景気への影響はよくわからない。
自民・民主ともに小泉改革路線からは距離をおいていることは共通しているし、
景気対策の政策が途切れないよう今後補正予算を組むことも、どちらの政権になっても考えられる。
 金融政策への影響は、予想以上にデフレ傾向が強まり、日銀が民主党の政策を見極める時間的余裕もできそう。
経済情勢からすると、デフレ気味の景気の中でマネーがだぶついているため、資産価格上昇やどこかに
行き過ぎが生じていないか目配りしての政策運営となるだろうが、リスク許容度の回復はまだまだなので、
その点からも時間的余裕があるだろう。   (続く)

REUTERS http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-10022420090713?sp=true

続きは>>2-7あたりに
2 ◆NewsBoxla2 @擬古牛φ ★:2009/07/14(火) 06:08:11 ID:???0
>>1の続き

●<カリヨン証券 チーフエコノミスト 加藤進氏>  
 衆院選挙では従来の予測通り民主党が第1党の地位を占め、民主党政権が成立するとみられる。
 民主党の政策は、より消費者向けのものになるだろう。従来の自民党政権は大企業向けの政策が優先してきたが、
労働組合や消費者に立脚する民主党政権では、消費者に利するような政策が中心になるだろう。
社会福祉優先、社会保障の充実、行財政改革など従来、自民党政権の手ではできなかった政策が実施に移される可能性が高い。
 その結果として、これまでの輸出に過度に依存した経済から、個人消費中心の経済成長パターンになるだろう。
金融市場はすでに民主党政権を強く意識しているが、今後は民主党の政策が浸透し、新たな動きを始めるとみられる。
 現在の状況として立法府としての政府よりも官僚が支配する行政府の権力が肥大化しているという現実があるが、
民主党が政権を取った際には、この現実が大きく変わる可能性が出てくる。
 この可能性を強く示唆しているのが民主党の新代表となった鳩山由紀夫氏の言動だ。
鳩山氏は持論として天下りの廃止を訴えており、さらに民主党が政権を取った際には各中央省庁の局長以上の
官僚に辞任を求めるなど、脱官僚を強く前面に出している。最近では官僚に辞任を求めることは法律的に
困難なことであるため、ややトーンダウンしているが、基本的な路線としては政治主導による政策の立案だ。
 また、民主党は当面、消費税率を引き上げない方針であり、その代わりに財源として余分な歳出の削減と
特別会計の余剰金を充てるとしている。特に特別会計に関しては使途が不明であり省庁の恣意的な
支出の財源になっているとの批判がある。この面からも民主党が官僚制度改革を推し進めて、
特別会計からの財源ねん出を可能とすれば、民主党が主張する政治主導への移行が実現することとなる。
税金で賄われる特別会計の歳出がより明らかとなることで、国民の支持が高まってくることも考えられるのではないか。  

つづく
3擬古牛φ ★:2009/07/14(火) 06:08:25 ID:???0
>>2の続き

●<JPモルガン証券 チーフエコノミスト 菅野雅明氏> 
 総選挙後の経済対策について語るのは時期尚早だが、総選挙の結果にかかわらず、
(民主党が勝利すればなおさらのこと)来年の参院選挙を目指して多額の財政支出がなされる可能性が高い。
中長期的には財政悪化要因となるが、短期的には支出拡大が景気を下支えすることになりそうだ。

つづく
4擬古牛φ ★:2009/07/14(火) 06:08:35 ID:???0
>>4の続き

●<ゴールドマン・サックス証券 チーフエコノミスト 山川哲史氏> 
 都議選の結果はほぼ予想通りとは言え、これで政権の求心力低下が決定的となる一方、
衆院選での民主党優位が一段と明確になった。 
 民主党政権が誕生した場合、現状の衆参両院間における「ねじれ現象」が解消することもあり、
民主党が主張する政策の実現可能性が一気に高まる展開となる。民主党は、政策綱領の一部となる
「緊急経済対策」として、新たな調達を要する「真水」規模で、2年間にわたり21兆円
(対GDP比率、2.1%/年)に及ぶ大規模な財政出動を提言しているが、実際にこれが実現した場合、
少なくとも短期的には既に悪化傾向が鮮明となっている財政赤字拡大に拍車がかかる可能性が高い。
 「緊急経済対策」は、子供手当、高等教育無償化、高速道路無料化等を通じ、
家計を中心とした可処分所得を高める施策(14.1兆円;対GDP比率:2.8%/年)に主眼が置かれているほか、
雇用保険拡充、個別所得補償制度を通じた農水業再生等、財源を特定化しない寛容な歳出拡大といった印象は否めない。
 財政バランス赤字(既往債務に対する利払いを除くプライマリーバランス;対GDP比率)は
現時点で実現している追加景気対策を織り込んだだけで、2009─10年段階で既に8─9%まで
悪化することが見込まれているが、さらに民主党政権下では10%前後まで拡大する可能性が高い。 
 民主党政権が誕生し、既に5月の段階で成立している追加景気対策に加え、2010年以降発効する
一連の景気対策が実現した場合、2010年前半に予想されていた景気失速
(2009年後半に現状の追加景気対策が集中することに対する反動)はより浅いものに止まる。
 当社では、2009年後半の成長率は、年率プラス3%前後と潜在成長率を一時的に上回るものの、
2010年前半には反動で0%近傍まで減速すると予想してきたが、民主党による政策を前提とした場合、
後者については少なくともマイナス成長への再転落は回避し得る可能性が高い。
 ただし、一段の財政バランス悪化を背景に長期金利が高止まり、この結果、既に他の主要国と比べ
引き締まり感が強い金融環境が一段とタイト化するリスクには注意が必要だ。

以上
5名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:08:42 ID:h737x7T90
政権党っぽい話題だ。
6名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:09:42 ID:bxfeYnkAO
ドラクエ9はドラクエ・レイプだよ〜乙
7名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:12:23 ID:+BZzjGc30
民主党の高速道路無料化でたとえば通販の送料なんかは下がるわけ?
8名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:15:43 ID:2CQEhm3e0

       , - ―‐ - 、
      /   丑★   \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ  さあみんな、牛糞デムパスレが始まるも ー!
 ∩', ヽ  ー◎──◎─  ノ! ト
. 〈「!ヽハ._▼ (  。--。 )   _lノ |
  く´ \.)   ((_)) ■(.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
9名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:25:57 ID:PGt6byix0
自民党はこのままでは衆議院選で敗北は確実だろう。マニフェストの内容も民主党は良いものが多い。
しかし、1点だけ可能性のある物がある。
これをうまく使えば自民党が逆転出来るかもしれない。それは公務員の人件費問題である。
とにかくこの大不況の中で公務員給与は高すぎる。公務員以外の国民は本当に怒り狂っている。
昨今の地方自治体での給与カット騒動で、カット派首長が勝利しているのはもっともな事だ。
さらに今回の不況での巨額の財政出動は国の財政をさらに悪化させているにもかかわらず、公務員給与は高いままだ。
民間ではとても考えられない。まず手をつけるのが給与のカットだろう。

米国のカリフォルニア州でも財政危機で公務員給与の一時カットを率先してやっている。
さすが対応の早い米国だが、実は米国の州公務員給与はもともと驚くほど低い。これをさらにカットするのだから
米国の民主主義はすばらしいの一言につきる。
それに比べて日本は公務員が特権階級化してしまい、特に労組により一般公務員が高給にあぐらをかいている。
倒産したGMやJALと同じ構造だ。
自民党に批判的な社会民主主義者である森永卓郎氏ですら公務員給与は身分保障や仕事の内容から民間の
7割程度で良いという意見を述べている。
実際、米国はその考え方で公務員給与を決めている。日本の人事院勧告制度は勝ち組勧告で間違っている。

民主党は今回のマニフェストで公務員人件費の2割カットを言っているがこれは全くのごまかし。
要は地方の出先を減らして定員の2割削減を行い総人件費の2割カットを行うもの。
公務員給与自体を2割カットするものではない。自治労や国公労と予め協議しての結果だろう。

公務員給与はバブル崩壊後20年のデフレ経済の中で民間をはるかにしのぐ水準になってしまっている。
特に北海道や東北、九州、沖縄では民間の2倍を越えている地域も多い。ほぼ同じなのは東京だけだろう。
自民党は民主党に対抗して国家公務員給与の実質3割カットをマニフェストに入れる事が逆転の唯一の方法。
これで浮く公務員人件費(国3兆円、地方7兆円)を貧困層の最低所得保障や失業補償等のセーフティネットに使う事を
マニフェストに入れれば国民は間違いなく自民党に投票する。
10名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:26:22 ID:EvaRnyy10
馬鹿ばっかり
11名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:29:01 ID:Q6MjjAwo0
民主党は無駄遣いを削減するといっているが
官僚の予算編成の監視と使われ方の監査
天下り法人の廃止
独立行政法人の自立


どれも官僚や天下り先、そこと取引している業者を敵に回すわけだができるわけがないと考えている
行えば自民党のように特定郵便局・道路公団のように票田を切り捨てることになるから
そのとばっちりが麻生内閣に出ていることを見れば民主党の本気度というか正気度がはっきりする

これらは暗殺された民主党議員石井紘基氏の志しを受け継ぐものでもある
できるできないではなくするしないだよ
12名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:30:16 ID:Q/rjLAf90

> 財政拡大懸念と予算合理化の期待の両方…エコノミストの見解

エコノミストはって、結局、どっちつかずの見解しかできない連中が多い。
13名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:32:28 ID:xNqvnENT0
空手形連発を前提に、地上の楽園をウソ吹くことなら、オラでもでける。

14名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:36:49 ID:I5FVAlI2O
「真水」を減らすことを危惧しているんだが。
無駄の削減とか言って歳出が減らないと良いが。
15名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:40:36 ID:nu5T9K6yO
歳出が増える

不景気で歳入は減っている

社会保証費も必要な上に
色々税金が爆上がり

※高速無料→地方だけ
※子供手当→2年ほどは13000円の半額支給に変更してます。
16名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 06:52:22 ID:l/MlG9m00
所詮エコノミストクラスの奴ら
17名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:27:43 ID:szzhrtNt0
財源は公務員人件費の削減しかないでしょうな
18名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:32:22 ID:SXlacKmQ0

◆「社会保証費の増額」には新たな財源が要求されるのに、「公務員の人件費の維持」に財源が要求されない不思議。

それを「既得権バイアス」と呼ぶ。

「社会保障費」と「公務員の人件費」は、本来は並列で優先順位を検討されなければならない。
19名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:40:34 ID:Iws8nOGA0
財政拡大の目的や質を問う事もせず、単純に懸念しているのがなんともだね。
20名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 07:44:13 ID:X94HVO7f0
21名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 08:00:47 ID:CzaQHnCm0
ちょw
22名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 08:01:34 ID:VvmHqESr0
>>9
自民党が公約に入れてから発言しようね
現時点では自民の公約は糞
23名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 09:46:51 ID:EUdo/PGBO
>>7
整備などで車1台につき年間5万円徴収する形になるし、変わらんでしょ。
24名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 09:51:57 ID:GLHJguvV0
エネルギー戦争と経済は?
25名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 09:52:20 ID:pBaTzTl90
ミンスなんか何もせんよ
何もしないくせに
「官僚の抵抗が…」とか
「自民政治の負の遺産が…」とかの
言い訳ばかりで誤摩化すだろうよ
26名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 09:52:27 ID:vtTSOaSM0
要は借金増税だろ?
27名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 09:56:17 ID:vtTSOaSM0
>>24
貿易で稼ぐなんて発想は微塵も無いから、あきらめれ。
28名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 09:58:35 ID:akp13g780
取りあえず、ETC勝ったやつ涙目ってことでおk?
29名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:00:44 ID:HzE9sd5w0
自民党とはこんなに違う! これを見ればよくわかる民主党の政策
ttp://www.kawa-bata.net/election/index.html

汚職や利権政治がいいなら自民党 公正で正直な政治がいいなら民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_016.pdf
ムダ、格差のある不安な日本に住みたい人は自民党 ムダ、格差のない安心な日本に住みたい人は民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_007.pdf
農業をやめたい人は自民党 農業をまもりたい人は民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_022.pdf
子ども後まわしの自民党 チルドレン・ファースト子ども第一の民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_015.pdf
アメリカ任せの外交でいい人は自民党 自立した外交に期待する人は民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_025.pdf
世界に冷笑されたい人は自民党 地球を真に救いたい人は民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_005.pdf
人づくり後回しの自民党 人づくり最優先の民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_008.pdf
天下り天国を守りたい人は自民党 天下り天国を許さない人は民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_004.pdf
年金を官僚に食いつぶされたい人は自民党 年金の不安を解消したい人は民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_023.pdf
年金が『100年安心』と思う人は自民党 年金を受け取りたい人は民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_001.pdf
老後に不安のない人は自民党 年金を保障されたい人は民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_002.pdf
中小企業の声を聞かないのは自民党 中小企業の味方は民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_009.pdf

一回やらせてみよう 民主党 国民の生活が第一。
30名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:03:50 ID:uj27tiD/O
>>25
何もできない、が正解。
まあ、国民は飽きやすいし我慢できないから、みていなって。
31名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:05:39 ID:pBaTzTl90
一回でもやらせたら日本滅亡、民主党、在日外国人の生活が第一w
32名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:07:01 ID:Ov38zjY90
ETC 生かす形での政策は民主考えてないの? 一部無料化って詐欺だろ
33名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:08:05 ID:9y6+RPbg0
>>30
その間に 在日外国人地方参政権と人権擁護法案させ成立させられればミンスのスポンサーにとっては充分だろうよ…
34名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:09:55 ID:rUjxw4MIO
子供手当てに絡む増税
外国人参政権

貨物検査法案廃案

日本人に利益が一つもねえな。
35名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:11:18 ID:8s40lJPf0
過去こいつらの「予言」がどんだけ当たってたっけw
36名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:12:38 ID:nfAQ8Jjx0
公務員費用の削減は、最優先だよなー。

乞食へのバラマキだの子育てがどうだのなんて二の次だわ。
自民が勝つには、もう、橋下首相確定しか手は無いわな。

ていうか、公務員費用の削減=小泉改革だったのに、
いつのまにか、小泉改革=派遣乞食に、話すり変えられちゃったよな。おそるべしゴミ。
37名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:13:38 ID:aJzEvFeX0
民団、民主・公明支援へ 次期衆院選 選挙権付与めざす
http://www.asahi.com/special/08014/TKY200812110336.html
2008年12月12日
在日本大韓民国民団(民団)が次期衆院選で、永住外国人選挙権付与に賛同する民主、公明両党候補を支援することになった。
民団は衆院選を選挙権付与の「天王山」と位置づけており、選挙戦に一定の影響を与えそうだ。


【政治】元慰安婦だと名乗り出た外国人に対し、国家が金銭の支給を行う…民主党新体制の行方 どうなる外国人参政権★3[06/04]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244199007/
「何かこう、独特の不自然な日本語が目立つよね。やっぱり、あの党事務局が書いているからなあ…」
民主党の最新政策を網羅した「政策INDEX2008」についての、ある議員秘書の感想だ。

現在、民主党内で旧社会党系グループに属する議員は30人弱にとどまる。一方で、党職員には、
平成8年の旧民主党結成時に旧社民党から大挙して移ったスタッフが今も多く残り、
党の政策に影響を及ぼしている。現場をよく知る党関係者は、こう証言する。
「旧社会党出身者が事務局の要職を押さえ、牛耳っている。党本部も国会の政策調査会も、『アジト』のにおいがする」

また衆院議員、鷲尾英一郎は日本教育再生機構の座談会で、こう述べている。
「われわれの知らないところで、分からないところから意見が出て、INDEXに載ってしまう。これは非常に怖いと思う」
38名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:13:54 ID:rUjxw4MIO
外国人参政権は憲法違反だしな
39名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:15:52 ID:FSCBU9ik0
とりあえず増刷してくれ。
40名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 10:31:17 ID:Gh1QGz/t0
国債の発行にあれだけ批判してたが政権とったらどうするんだろ
41名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 11:35:11 ID:Pe73jLRq0
>>37
そういう責任の所在がハッキリしないのに強権を揮うあたり、カンボジア・ポルポト政権の「オンカー」に近い存在だと思うな。
42名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 11:43:15 ID:HzE9sd5w0
自民党とはこんなに違う! これを見ればよくわかる民主党の政策
ttp://www.kawa-bata.net/election/index.html

汚職や利権政治がいいなら自民党 公正で正直な政治がいいなら民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_016.pdf
ムダ、格差のある不安な日本に住みたい人は自民党 ムダ、格差のない安心な日本に住みたい人は民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_007.pdf
農業をやめたい人は自民党 農業をまもりたい人は民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_022.pdf
子ども後まわしの自民党 チルドレン・ファースト子ども第一の民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_015.pdf
アメリカ任せの外交でいい人は自民党 自立した外交に期待する人は民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_025.pdf
世界に冷笑されたい人は自民党 地球を真に救いたい人は民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_005.pdf
人づくり後回しの自民党 人づくり最優先の民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_008.pdf
天下り天国を守りたい人は自民党 天下り天国を許さない人は民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_004.pdf
年金を官僚に食いつぶされたい人は自民党 年金の不安を解消したい人は民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_023.pdf
年金が『100年安心』と思う人は自民党 年金を受け取りたい人は民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_001.pdf
老後に不安のない人は自民党 年金を保障されたい人は民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_002.pdf
中小企業の声を聞かないのは自民党 中小企業の味方は民主党
ttp://www.kawa-bata.net/election/pdf/elec_009.pdf

一回やらせてみよう 民主党 国民の生活が第一。
43名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 11:55:10 ID:ZX4OmVln0
なんか現実にミンス政権が近付いてきたらエコノミストの論調変わってきたな?
意外にも予想より期待感が強い気がする
自民、政府広報、嘘吐き与謝野の言う程、ミンスの政策も酷くはないんだろうな
というか与謝野のように埋蔵金なんて1円もありません
とかの嘘がバレテ、無駄は面白いように切れるわ財源隠れてたわとかになりそう
但し、ミンスにも組合系の無駄遣いしか知らない能無し野郎が多くいるけどねw
44名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:36:18 ID:8Rts2U6/0
【政治】民主党政権に不安、財政赤字が拡大すると懸念する声が浮上。エコノミストの見解

2ちゃんの記者ならこのくらいしてくれないと
45名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 12:52:47 ID:EUJbVSWrO
民主党のお粗末な能力では、現制度をつぶすだけで、新たな構築なんてできないだろう
日本は失われた十年をまた持つな
46名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 15:16:15 ID:j6/EKioe0
ちょw
47名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 16:20:56 ID:thdB5UNj0
>>43
オバマの政策が上手くいってないので世界の投資家は、資産をアメリカ以外に移したがっている。
また海外の投資家は、民主政権に頓挫した小泉改革の後継を期待している。
だから民主政権成立後に日本の株価が上がるのは、ほぼ間違いないという話だ。

しかし民主政権と官僚機構の対立は、行政の混乱と経済の停滞を招き、海外の資産が逃げるのは時間の問題だろう……売り時は、民主政権成立後ということだ!

48名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 18:05:06 ID:ZjcO72XU0
韓国がEUと自由貿易協定を締結してしまったから、
日本の輸出業はますます厳しくなる。
まず海外との自由貿易協定をどんどん結んでいかないと
厳しくなるばかり。
49名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 18:47:19 ID:djJqzUje0
まあ、あれだもし民主党が政権とって日本が無茶苦茶になろうが借金増えようが
海外に資産移転し終わって3カ国にまたがって生きている俺には関係の無い事だが
来年からは税金も払わんし、朝鮮貧民にばら撒かれても悔しくないからOK
50名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 19:06:20 ID:3SGTQ3Kc0
こんな楽観的データの吹聴で景気が上がるくらいなら
政府の中小企業支援や定額給付金のときに吹聴しとけよ
この半年の間でどれだけ倒産したと思ってんだ、糞エゴノミスト
51名無しさん@十周年:2009/07/15(水) 13:30:17 ID:EisRtcB/O
民主党の労働政策にはらむ危険
山崎元のマルチスコープ
http://diamond.jp/series/yamazaki/10088/

 労働政策がその一つだ。
6月23日に民主党と社民党、国民新党が合意した製造業派遣の原則禁止と、
次期総選挙のマニフェストに盛り込むと報道されている最低賃金1000円
の二つに示される民主党の政策は企業に過剰な負担をもたらすことが間違いない。
何よりも、これらの政策が直接関係する層の労働者にとって大きな厄災、端的にいって
「相当数の失業の増加」を招きかねない。


 経済的な理屈の世界では、個人間の効用について、直接比較したり合計したりすることに対して
慎重でなければならないが、この点に寛容になって標準的な消費者余剰分析を行うと、
賃金の規制がグループとしての労使双方にとってトータルではマイナスに働くことが明らかだ。
 そもそも、企業に、「景気や業績」でない見地からの生活保障の責任を負わせることが無理なのであり、
それは、企業・労働者双方にとってマイナスなのだ。
 端的に言って、最低生活の保障は企業の役割ではなく、政府の役割だ。
生活保障を企業に担わせることはそもそも無理だし、無理にやらせても社会全体としては得をしない。


 何はともあれ、政権政党を目指す民主党には、経済的な現実を直視して貰いたい。
従業員の生活保障を企業に押しつけるような根本的に無理のある愚策を進めようとする
「分からず屋」にはとどまらないことを期待したい。
52名無しさん@十周年
エコノミストってのは往々にして馬鹿だからなw
ケインズよりも後に生まれて、ケインズより優れた考え方を提示することができないw