【泥船・自民党】 「このまま麻生首相で突き進んでも地獄、すげ替えても地獄だ」 総裁選は候補乱立の様相も 救世主はどこに?★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★「麻生降ろし」号砲 総裁選乱立の様相も 救世主はどこに?

 東京都議選で自民党が惨敗したことから、党内で「麻生降ろし」が本格化した。
麻生太郎首相に批判的な若手・中堅は12日夜、急遽都内のホテルに集まり
「ポスト麻生」を協議した。だが、首相を退陣に追い込み総裁選を前倒ししても
「救世主」となる総裁候補は見あたらず、候補乱立により不毛な党内抗争に発展する可能性もある。
加えて安倍晋三元首相、福田康夫前首相に続く「3人連続政権投げ出し」の批判は免れず、
自民党への逆風はさらに強まる可能性もある。もはや自民党は泥船と化したのか−。

 「都民のメッセージをどう党再生に生かすか議論するため、両院議員総会を開くべきだ。
出処進退は首相が自分自身で判断すべきだが、名誉ある決断をすべきとの思いに変わりはない」

 反麻生の急先鋒である中川秀直元幹事長は13日未明、都内で記者団にこう語り、
両院議員総会の開催による総裁選前倒しを促した。中川氏は最近、親しい議員に
「自ら国を担う責任を負う覚悟はある」と打ち明けており、有力候補の一人となる公算が大きい。

 12日夜に集結したのは、塩崎恭久元官房長官、世耕弘成元首相補佐官ら若手・中堅でつくる
「マニフェスト(政権公約)連合会議」のメンバー。都内のホテルでポスト麻生のシナリオを練る
予定だったが、結論は出なかった。出席者は「このまま解散したら玉砕だ」と声を張り上げ、会場に駆け込んだ。

 ポスト麻生の最有力候補は舛添要一厚生労働相だ。各種世論調査でも「首相にふさわしい政治家」の
上位に付けており、静岡県知事選の応援演説では「日本全体は舛添要一が一生懸命引っ張る」と意欲を示した。
親しい議員から熱心に党内情勢の情報収集を続けており、総裁の座を虎視眈々と狙っているのは間違いない。

 日本郵政社長人事をめぐり、更迭された鳩山邦夫前総務相も総裁選出馬に意欲満々だ。
10日には都内のパーティーで「このまま総選挙に突入するのは集団自殺以外の何ものでもない。
だれかが風を変えなければならない」と呼びかけた。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090713/stt0907130135003-c.htm
前スレ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247417382/
記事の続きは>>2-5
2擬古牛φ ★:2009/07/13(月) 06:17:04 ID:???0
>>1の続き

 昨年9月の総裁選で次点だった与謝野馨財務相周辺も騒がしい。
与謝野氏も6日の記者会見で「12日夜の段階で自民党、麻生内閣としてどうするか静かに考えたい」
と総裁選出馬への意欲をちらつかせた。与謝野氏支持派の議連「正しいことを考え実行する会」は
14日に会合を開く構えだ。

 総裁選は自民各派にとっても存亡をかけた戦いとなる。
 古賀派では谷垣禎一元財務相の擁立を目指す動きが加速し、町村派でも町村信孝前官房長官を推す声がある。
伊吹派の伊吹文明元財務相、山崎派の山崎拓元副総裁にとっても出馬は「最後のチャンス」となりかねない。
このほか、塩崎氏、小池百合子元防衛相、石原伸晃幹事長代理、武部勤元幹事長らの名も浮上する。
 乱立の様相を帯びる背景には、総裁選出馬で選挙区向けに存在感をアピールしたいとの打算もある。
「出られるならば出なきゃ損だ」というわけだ。

 だが、多くの自民党議員が麻生降ろしで足並みをそろえても総裁選での思惑はバラバラだ。
しかも、都議選惨敗は「党内のゴタゴタに支持者の嫌気がさした」(町村氏)ためでもあり、
反麻生勢力の首相批判もにぶりがちだ。衆院選敗北が濃厚となる中では、
総裁候補たちも出馬に二の足を踏む可能性もある。

 「このまま麻生首相で突き進んでも地獄、すげ替えても地獄だ」。
ある参院幹部はこうぼやくが、もはや自民党議員に党の将来を冷静に見据える余裕はない。

以上
3名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:20:37 ID:WaITTflF0

公明党さん、疲れたろう。
自民党も疲れたんだ…
     ,.-─-、
     / /_wゝ-∠l
     ヾ___ノ,. - >
     /|/(ヽY__ノミ
    .{   rイ  ノ


何だかとても眠いんぶべら

   パーン   l>‐∠l
   ,.-─-、∩/,. - > てめぇ〜ら自民だけ議席減らしたんだろ
  //。wv、ゝヾヽY__ノミ
  ヾ__Д(☆ ミ⊃  ヽ
   /∨ (ヽ
4名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:21:19 ID:rb0TmZru0
自民党蟹工船状態w
5名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:21:20 ID:sn2UfH7m0
すげ替えは有り得ない。一丸結束の方がまだマシ
記事にあるように党内で足の引っ張り合いしてるのが対外的に良いように映るわけがない。
6名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:22:21 ID:RxiB/lgS0
民主党の都議選の勝利おめでとう
これで我々の住みやすい日本になります!
地方参政権の実現を期待しています。



朝鮮総連
民団
7名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:23:00 ID:aDPJ5WIH0
総裁選やるとマジで地獄になる
8名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:23:56 ID:ILaeCSGQ0
自分在日だけど、気化するかしないかは自分が得な方につくわ
正直どっちでもいいし
自分は韓国人だけど韓国語も英語も話せないから韓国に住む事はないし
まず日本は金がいいから日本に住むし
気化して得するなら気化するし
でも自分は魂が韓国人だからな〜
日本人に仲間意識もないし日本で育ったけど正直何のおもいれもないわ
金と同胞のためやったら
デモも参加するし、反日運動もする
自分の日本人や日本に対する感情はそのへんかな
ちなみに自分はまわり在日なのは言ってないし普段は普通に暮らしてる
隠してるんじゃなくて聞かれへんしな
名前も普通の日本人やし
でもやっぱ韓国人みるとものすご安心するわ韓国いった時も感動した
自分の祖国やて。
9名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:24:27 ID:L5cdZgEyO

救世主は
総理になりたくて仕方ない

一太
10名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:24:31 ID:9t5zYsHG0
これからが地獄ですね、自民党のみなさん( ´∀`)
11名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:25:22 ID:AnqdAjdo0
  クスクスッ    _      ____
          <と〆 ̄ ̄ ̄ヾィリ    クスクスッ
            Y   ⌒ ⌒ヽ
          |   (● __(●
          |    .::⌒('g g,) <大作先生!大勝利です!
          ヽ       ̄ノ
             /⌒ヽー-ィ          クスクスッ
  クスクスッ      |  |創価 |  / ̄ ̄\
              |  | 公明 | /   _ノ′,,\
              (、 ` ̄ ̄リ⌒) u ( 一)(一)
            | 、二二二"|     :::*(__人__) <ううっ・・・ナンミョウホウレンゲキョ
           |___y  )  u  ` ⌒´ノ
         /´    |  ||          ノ
      `@/        |__|        } クスクスッ
        |       (___゙)      ノ
        |   ,ノ 自民党  −−イ
        〉   ノ、_    |  r  ノ|
        |  | |  i ̄ ̄|  | ̄l  |
12名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:25:50 ID:FTVmeUivO
解散→憲法停止→靖国参拝
13名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:26:01 ID:HR72i/wg0
創価学会に土下座して頼むしかないな!
14名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:26:56 ID:yW9ZZHju0

初の女首相を売りにして、小池で行くぐらいしか手はないな
15名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:27:33 ID:RxiB/lgS0
もう麻生に残された最後のウルトラCは
終戦記念日に靖国に参拝して
中国や韓国の反発に
「内政干渉」と一喝できれば保守票は取れるw

出来ればの話だが。
16名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:28:35 ID:q/2Hik9YO
こうなることくらいわからなかったの?

ネトウヨはまさか1%でも勝つ可能性があるとか本気で信じてたの?

馬鹿ですか?
いくらネットで喚いても総選挙は同じ結果だよ。

戦争か大災害でも起きて選挙が中止にならない限りね。

そうなるようにネトウヨは池田犬作にお祈りしてろよw
17名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:28:42 ID:fZmJFCgy0
今まで我等国民が、自民に地獄を押し付けられて来たんだよ
市ね、自民
消えろ、自民
18名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:29:21 ID:ZM7S3CJY0
自民党お得意の総裁選祭りで、メディアの話題独占すれば良いじゃん

あ、もう、自民党に誰も興味ないか
19名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:30:30 ID:n+u1saIfO
次は石破が舛禿だろなあ。
麻生さんにはミンスの爆弾を全部爆発させて欲しい。
20名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:31:30 ID:7IJrv1OS0
このまま自民党で突き進んでも地獄、すげ替えても地獄だ
21名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:31:36 ID:Vlq5czO+0
定額給付金20万ずつ毎月くれるんなら考えてやってもいいぞw
22名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:31:42 ID:CqCNjU9b0
ネットウヨどもは自公(創価と一心同体)であることを
アーアー聞こえないとするから嫌だ。
23名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:31:41 ID:SlB2pYr90
             / ̄ ̄ ̄`⌒\       
            /          ヽ.          | 地  ほ  こ
            |  _,___人_   |           | 獄  ん  れ
            ヽ|´ ┏━ ━┓`i /           | だ  と  か
             |  《・》 《・》  |.           <  ・  う  ら
  _____  (6|   ,(、_,)、  |6) ___ . _    | ・  の  が
  \| | | | | ̄ ヽ  トェェェイ  /  ̄| | | | |/    \・
  /\| | | |  . ヽ ヽニソ /   | | | |/|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /   \| | |             | | |/  |
24名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:31:44 ID:9WNrmgfJ0
どうせなら
あほうより
キレ者元東大の桝添だろ
25名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:32:27 ID:4cPTp62n0

救世主は笑いでウケる東総理しかないだろう
古賀さんは慧眼である
26名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:33:22 ID:q/2Hik9YO
諦めろよネトウヨw


これが結果、これが現実!

自民党の総選挙の歴史的大敗は揺るがないんだよw認めろw
27名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:34:18 ID:oAOYoOBF0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
28名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:34:45 ID:t1qRZgcI0
もう小渕優子でいいじゃん。民主だって妊婦を叩きづらいだろw
あんまりヒドイこと言われたら、苦しそうな顔してお腹おさえりゃ、民主が
悪者になるし。
29名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:36:07 ID:knGyKOH/0



>>1


           詰みです。


30名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:36:38 ID:qvre7KJBO
もう、エガちゃんでいいだろ、クールビズだし
31名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:37:03 ID:HhmCVCdBO
ハゲ添あり得ねー
ハゲ東もっとあり得ねー
おいっ!小池っ!
出番だぞ!
初の女性総理大臣誕生。
百合子っ!マダムっ!寿〜司っ!百合子っ!
32名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:39:14 ID:q/2Hik9YO
ネトウヨさん絶望して電車止めないでねw
そんな勇気ないかw

あ、それ以前に外でないかwww


33名無しさん@九周年:2009/07/13(月) 06:39:59 ID:AV9I/gR30
今日が、日本の終焉の始まり。
自ら腐っていく日本人って、安物のバナナみたいだ。
唯一の解決方法は民主主義を捨てること。
34名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:40:58 ID:in0iRpjS0
もう何やっても手遅れだ
民主党にも色々問題はあるが一回やらせてみようという流れになってる
35名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:41:06 ID:T+jcTfZ30
民主党政権確実でしょうね。問題はこの国がどうなるか。国民は政権が変われば、日本の未来は
開けると思っているが、裏切られた場合の落胆はおおきいでしょうね。
まず在日参政権法案と従軍慰安婦賠償法案は年明け早々に成立でしょうね。
他の案件は、全く打つ手なしというところでしょうか。つまり前2つの法案だけ通して民主党という
政党はお役御免というところかな。
36名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:41:09 ID:0LCFbrsY0
残るは1980年の総選挙の再来か?
ゴルゴがアップ中です(藁
37名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:42:00 ID:kj4o5kno0
15 :名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:53:42 ID:NSdfca3t0
首都東京が在日の手に落ちたか…
日本終わったなorz

213 :名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:59:27 ID:VxafoiQ70
もぉ都民は責任取れよ・・・この国は終わるわ

217 :名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 22:59:32 ID:zn/ki8530
日本終わったとか言ってる奴は本当にくだらないな
終わると思ってたら何で行動しないんだよ
会社休んで演説や個別訪問でもやったのかよ
オバマが当選した時は、黒人が物凄く団結して訪問も演説もしてたんだぞ
口だけで何もしないくせに日本が終わるとか適当なこと言うな

256 :名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 23:00:13 ID:eKQwDGxw0
>>217
こいつだめだ。アホすぎる……

953 :名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 23:13:13 ID:It2bJAaz0
>>217
死ねよクズ


 文句は言うが努力はしない!
          \(^+^)/
\(^+^)×(^+^)/ | |\(^+^)/
   | |    | |  < >  | |
  <  >  / >      / \
                                    正論に暴論速報+
                                  http://mamono.2ch.net/newsplus/
38名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:42:10 ID:Cj+v9mypO
末期の昭和海軍の連合艦隊司令長官職だなこのポスト。誰が引き受けても敗戦処理だし。現首相もある意味前任者達の残した敗戦処理を行っていたのに。
39名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:42:11 ID:ck+0tUPkO
まあとりあえず都議選が直前にあって良かったわ
いきなり衆院選ならショックがでかすぎるwww
40名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:42:34 ID:LwMKwI1DO
>>32
外に出ないのはお前も同じだろwww













俺もだけど
41名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:42:46 ID:0ntvfdhI0
しきみだー!!しきみを用意しろ!!友人葬だーーーーー!!!!
42名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:43:26 ID:DB5vjyJvO
中曽根外相は駄目かね?
百合子でもいいが
43名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:43:29 ID:1fRbReND0
>>33
馬鹿だなぁ。
とっくに終わりは始まってるんだよ。
自民がピンチになって何した?
相手の党首の足引っ張るのと、元芸能人の知事を引っぱりに行っただけ。
誰も国民の方何ざ向いてないんだよ。
与党第一党が、カルト頼みで選挙始めた時点で終わってるんだから。
44名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:43:30 ID:KKS4oz550
>>34
だな
おれも、そういう気持ちになってしまった。

ただ日本がどういう方向に行ってしまうのか恐い
45名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:43:36 ID:CwCKdjDP0
救世主ねぇ・・・・いねーよw
単にトップを代えてどーこーなる
問題じゃないと、まだ気がつかんのか
46名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:44:51 ID:T+jcTfZ30
>>34国民の気持ちはそうなんでしょうね。とりあえず1回やらせてみる。エステのお試し
コースじゃあないのだから、1回民主にやらせて、在日参政権法案とかさくっと成立させ
ちゃったらもう手遅れだよ。
47名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:45:36 ID:QlJnHzqgO
とっとと解散しとけば傷も小さかっただろうし、小沢.鳩山のスキャンダルで一気に攻勢に出られただろうにな。

もたもたしてチャンスを逃した政府が悪い。
48名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:46:09 ID:LeJRyPns0
自分らで選んで自分らでおろし
意味わかんね
49名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:46:19 ID:p7+0m6Zd0
太郎が降りた所で、自民の衆議院選でのやばさは変わらん
チルドレン()とか
50名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:46:38 ID:MXmkI1/yO
自業自得、国民ナメ過ぎ
特に古賀以下のアホ議員はどうしようもない
51名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:47:13 ID:8R1LCkSSO
無理だろうが自民が勝てるとしたら
橋下府知事を総裁にしての総選挙だな!これなら間違い無く勝てる
52名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:47:28 ID:v2KXvYLNO
>>35
その2つも党内が一枚岩じゃない
自主投票になったら否決だろうな
53名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:47:58 ID:lSBVV3ak0
もう、90%政権交代確実だしな。
自民党の悪あがきとしては
やっぱり小泉で一発狙いしかないと思うんだけど。
54名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:48:23 ID:Gy9e8AVN0
>>38
最後の連合艦隊司令長官は “小沢冶三郎” という名将だったよ
55名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:48:39 ID:+I4IpkWrO
おまえら救世主はいるぞ
小泉さんがまたやればいいんだよ、改革が足りないと言って
56名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:48:49 ID:HWbKLSQgO
救世主は太田総理しかない
57名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:48:50 ID:r9Cx0CaLO
今、必死に圧倒的民意に推された小泉政権叩き劇場型政治の反省会やってるじゃまいかw
5年後も10年後も反省会だおww
58名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:49:05 ID:uxJ4rIX8O
明日解散したら、総裁選やってる暇はない

59名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:49:06 ID:DB5vjyJvO
>>46
ジジババにはその恐ろしさが分からんから民主に票が集まったんだろうな
60名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:49:31 ID:wMOlN0BgO
良かれ悪かれ小泉の時点で最後のチャンスだったのに
安倍になってからズルズル昔の自民党に戻ったからなぁ
61名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:50:06 ID:i6yG06hS0
これで層化はより一層調子に乗っちゃうw

自民は民主の傘下に入れよwwww
62名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:50:32 ID:T+jcTfZ30
麻生は政局を見る目がなかったな。その点小泉はすごかった。誰がやっても勝てないな。
安倍ちゃんは、野党に転落するのは折込済みで、来年衆参ダブル選挙で政権奪還だと思って
いるようだけど、その10か月の間に売国法案だけが次々に成立してしまう悪寒。
63名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:50:33 ID:FiPLXbSP0
堂々と政策を訴えればいいものをいつまでも鳩山献金問題でオナニーやってるから有権者に
呆れられたんだろう
バカ丸出し
64名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:50:42 ID:2+2Zp7qf0
家でゲームばっかりやってる引きオタにゴマすっても無駄だったって事。
麻生が悪い。
65名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:51:04 ID:IVkg1X/X0
公明党は議席増やしたんだよね
66名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:51:28 ID:54N3NLZtO
>>42
中曽根は世襲議員は止めといた方が賢明だし、金問題が心配
小池は麻生の内閣支持率を下げ続けさせてきたA級戦犯の中川女の一派だから論外
67名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:51:31 ID:5zy9M5OZ0
痛みなくして改革なしだろ?
何事も自己責任で地獄に落ちてください
68名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:52:20 ID:ttUnu0eh0
自民
地獄モード突入中
民主
確変継続中
69名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:52:43 ID:/VZC32NJ0
今回都議選のVIPは マスコミだね
歪曲 スルー報道で これからの公正な選挙は成り立たなくなった
国民選挙ボイコット運動に達するレベルじゃねぇ
70名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:52:44 ID:9UPDSlIp0

口先で「政策中心」を唱えながら、実際は自分達のことをさておいて
「鳩山問題」ばかり。これで大人は騙せないよ。
71名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:52:59 ID:RxiB/lgS0
しかしつまらないな日本はw
これがヨーロッパならデモ隊が衝突するのにww
ストレス解消で暴れれるのにwww

デモ隊が暴徒と化して民○党本部を・・・
72名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:53:07 ID:T+jcTfZ30
誰がやっても勝てないから、せめて在日参政権法案反対を最大の争点にして戦ってほしいな。
どうせ公明党は選挙後に民主党に擦り寄るだろうから、このことを争点にしてももういいだろ。
73名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:53:09 ID:tCfIO1jE0
自民自体にノー突きつけられてるから誰がなっても同じって事に気づかないんだ
末期だな
74名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:53:27 ID:i6yG06hS0
これでもまだ自民党はぶっ壊れてないけどwwwww


さっさとぶっ潰せよ、
こんなカス
75名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:53:42 ID:0ntvfdhI0
公明党は23人立候補して23人とも当選してる訳だが
創価の力を使えば23人までは確実に当選させる事が出来るってことなのか。
76名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:54:01 ID:7Qf21JjM0
自民党はこのままでは衆議院選で敗北は確実だろう。マニフェストの内容も民主党は良いものが多い。
しかし、1点だけ可能性のある物がある。
これをうまく使えば自民党が逆転出来るかもしれない。それは公務員の人件費問題である。
とにかくこの大不況の中で公務員給与は高すぎる。公務員以外の国民は本当に怒り狂っている。
昨今の地方自治体での給与カット騒動で、カット派首長が勝利しているのはもっともな事だ。
さらに今回の不況での巨額の財政出動は国の財政をさらに悪化させているにもかかわらず、公務員給与は高いままだ。
民間ではとても考えられない。まず手をつけるのが給与のカットだろう。

米国のカリフォルニア州でも財政危機で公務員給与の一時カットを率先してやっている。
さすが対応の早い米国だが、実は米国の州公務員給与はもともと驚くほど低い。これをさらにカットするのだから
米国の民主主義はすばらしいの一言につきる。
それに比べて日本は公務員が特権階級化してしまい、特に労組により一般公務員が高給にあぐらをかいている。
倒産したGMと同じ構造だ。
自民党に批判的な社会民主主義者である森永卓郎氏ですら公務員給与は身分保障や仕事の内容から民間の
7割程度で良いという意見を述べている。
実際、米国などはその考え方で公務員給与を決めている。

民主党は今回のマニフェストで公務員人件費の2割カットを言っているがこれは全くのごまかし。
要は地方の出先を減らして定員の2割削減を行い総人件費の2割カットを行うもの。
公務員給与自体を2割カットするものではない。自治労や国公労と予め協議しての結果だろう。

公務員給与はバブル崩壊後20年のデフレ経済の中で民間をはるかにしのぐ水準になってしまっている。
北海道や東北、九州、沖縄では民間の2倍を越えている地域も多い。ほぼ同じなのは東京だけだろう。
自民党は民主党に対抗して国家公務員給与の実質3割カットをマニフェストに入れる事が逆転の唯一の方法。
これで浮く公務員人件費(国3兆円、地方7兆円)を貧困層の最低所得保障や失業補償等のセーフティネットに使う事を
マニフェストに入れれば国民は間違いなく自民党に投票する。
77名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:54:19 ID:CF9018I40
首相になりたがりの宮崎の禿げを総裁に担ぎ出し
見事玉砕といったストーリー展開を希望
78名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:54:55 ID:lj4Hc+oA0
ハニトラに軽く引っかかるような中川とか
消費税与謝野・谷垣とか
ヒステリック百合子とか
妖怪づら伊吹とか
利権の塊古賀とか

そういうのじゃ話にならん。
というか、まともなのがいないが誰にするんだろうなww
79名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:55:34 ID:t1qRZgcI0
もう、個人的には民主党政権は織り込み済みなんだけどさ。
問題は、民主党政権が失敗したときどうするか、ってことなんだよ。
いま参議院は「野党」が多数派になってるだろ。この状態は、あと二年近く
続くわけじゃん。参院には解散なんてないんだから。
この状態で、衆院で民主単独過半数なんて状態になったら、両院で多数派に
なる民主のやりたい放題だよ。民主が内部分裂しない限り、二年近く誰も止
められんぞ。たとえ政権運営に失敗しても、今の麻生みたいにしがみつかれ
たら、国民にはどうすることもできない。
民主に政権取らすのはいいとして、あまり勝たせすぎないようにして、いざ
というときには、政権から引き摺り下ろせるように、保険をかけておく必要
はあるだろう。
80名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:55:39 ID:7RLJSRzmO
日本終わっちまうのか…
81名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:56:15 ID:JHBS1aih0
>麻生太郎首相に批判的な若手・中堅

自民党の若手・中堅って無能の屑集団じゃねぇかよ
いいかげんこういうやつは実名で報道しろよ糞マスゴミ
82名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:56:51 ID:LG/GeAqm0
いないんじゃね救世主
今の日本ってどれが一番マシそうかで決めてるだけだし
ブービー賞みたいな連中じゃ無理だろなw
83名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:58:40 ID:NcgJHikB0
誰かに変わっても今までの自公の法案に賛成してきた仲間で同罪なのだから。
党内から選ぶなよ。
84名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:58:42 ID:r9Cx0CaLO
自民の次にお灸されるのはなぜか日本人の予感w
ま、自分達で選んだんだ自己責任だなww
85名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:59:30 ID:ttUnu0eh0
>>79
心配するな。

新進党の時みたいに、小沢が与党ごっこに飽きたら直ぐに政界再編が始まるから2年も持たないよ。
86名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 06:59:45 ID:T+jcTfZ30
結局カルト政党は無傷で、自民だけが議席を減らした。最悪の売国パラレルモードに突入
だね。選挙後に公明党から在日参政権法案が提出されて、民主党が賛同する形で法案成立
確実だな。マニフェストから在日参政権法案を削除して国民の目を欺き、そして念願の
法案は絶対に成立させる。汚沢一流の姑息なやり方だな。
87名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:00:01 ID:F/HkEJpy0
都議選で民主を躍進させた最大の功労者は、日本郵政に居座った西川で、
あと中川女、中川禿などがA級戦犯だな。
88名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:00:44 ID:TjVBTeq8O
>>51
それなら五分までもどせるな。

党内で顔だけかえてももう無理だ
89名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:01:43 ID:LPt9A6K90
>>38
皆がそれを自覚して火中の栗を拾う総理を全力で支えてたら
支持者はもっと増えてたんじゃなかろうか?
マスゴミにのってはしゃいでる香具師が悪目立ちしすぎたな。
おしまい。
90名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:02:30 ID:vNhbagya0
>>87
まぁどう考えてもA級戦犯はテレビマスコミだけどね。
91名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:02:39 ID:LeJRyPns0
改革には痛みがつきもの→ブッブー痛かったのは持たざる大半の国民だけでした
聖域なき構造改革→ブッブー天下り先と道路財源だけは死守しました
92名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:02:41 ID:pOTGjHsu0
998 名前:名無しさん@十周年 [] :2009/07/13(月) 07:00:38 ID:cBoipr4Q0
>>987

言い忘れてたが、

お前、どうせ虐められて引きこもっている中学生とかだろwww


反論出来ない知恵遅れでも出来たーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おめでとー知恵遅れ君wwwwwwwwwwww

93名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:03:17 ID:agcmX0x20
>>59
20代が民主支持に移った@フジ
94名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:03:21 ID:PHfXtUKz0
自民党はこのままでは衆議院選で敗北は確実だろう。マニフェストの内容も民主党は良いものが多い。
しかし、1点だけ可能性のある物がある。
これをうまく使えば自民党が逆転出来るかもしれない。それは公務員の人件費問題である。
とにかくこの大不況の中で公務員給与は高すぎる。公務員以外の国民は本当に怒り狂っている。
昨今の地方自治体での給与カット騒動で、カット派首長が勝利しているのはもっともな事だ。
さらに今回の不況での巨額の財政出動は国の財政をさらに悪化させているにもかかわらず、公務員給与は高いままだ。
民間ではとても考えられない。まず手をつけるのが給与のカットだろう。

米国のカリフォルニア州でも財政危機で公務員給与の一時カットを率先してやっている。
さすが対応の早い米国だが、実は米国の州公務員給与はもともと驚くほど低い。これをさらにカットするのだから
米国の民主主義はすばらしいの一言につきる。
それに比べて日本は公務員が特権階級化してしまい、特に労組により一般公務員が高給にあぐらをかいている。
倒産したGMと同じ構造だ。
自民党に批判的な社会民主主義者である森永卓郎氏ですら公務員給与は身分保障や仕事の内容から民間の
7割程度で良いという意見を述べている。
実際、米国などはその考え方で公務員給与を決めている。

民主党は今回のマニフェストで公務員人件費の2割カットを言っているがこれは全くのごまかし。
要は地方の出先を減らして定員の2割削減を行い総人件費の2割カットを行うもの。
公務員給与自体を2割カットするものではない。自治労や国公労と予め協議しての結果だろう。

公務員給与はバブル崩壊後20年のデフレ経済の中で民間をはるかにしのぐ水準になってしまっている。
北海道や東北、九州、沖縄では民間の2倍を越えている地域も多い。ほぼ同じなのは東京だけだろう。
自民党は民主党に対抗して国家公務員給与の実質3割カットをマニフェストに入れる事が逆転の唯一の方法。
これで浮く公務員人件費(国3兆円、地方7兆円)を貧困層の最低所得保障や失業補償等のセーフティネットに使う事を
マニフェストに入れれば国民は間違いなく自民党に投票する。
95名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:03:25 ID:+02DKgXGO
>>81
塩崎、施工
96名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:03:26 ID:2L/FheITP
党首は奥田でいいだろ副総裁はキャノンの御手洗
国対は牛尾電気
財務大臣は西川

隠れてないで出て来い、カネのために国を売るものども

日本大企業売国党と名付けよう
97名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:03:26 ID:02Xc3ENJ0
ビートたけしを擁立するんだ
98名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:03:27 ID:TdqN9KQ00
>>61
すでに公明党自民派だ
99名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:03:28 ID:WpoaZyq+0
小泉改革を否定しても小泉を否定してるわけじゃない。
だから今でも世論調査で総理にふさわしい人って項目で
小泉が時々トップに立ったりするんだよ。

少数の政治オタクを除けば、
殆どの国民はそれぞれが掲げた政策が正しいかどうかで支持不支持を決めてるわけじゃないのよ。
あの人が言うのならその政策を支持しよう、
あの人の言う事じゃどうも胡散臭い、
その人を信頼するか否かが判断基準。
麻生と小泉の一番の違いは国民からの信頼が有るか無いか。
ただそれだけのこと。

総選挙で99%自民党は負けるだろうけど、
もし今小泉が再登板したら20%ぐらいは勝機が出てくるはず。
今問われているのは政策のの是非ではなくて
総理大臣への信任によるものだから。
100名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:03:54 ID:ruZH+0yI0
>>90
与謝野の迂回献金スルーして全面的に鳩たたきしてるのに効果ないなw
101名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:04:21 ID:jPKqTqWy0
次の総裁は元首相の娘である
小渕優子先生!!
これで、自民は安泰。
102名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:05:24 ID:DfmvS4na0
結局麻生首相が一番いいんじゃねえかと・・・
とりあえず、危機管理と外交には強いんだが・・・

ぶっちゃけ、なんでもいいから政権交代してほしいってのがあるから
民主に一回勝って欲しいだけなんだよね、既成の仕組みのしがらみの中に無い
政党じゃないと改革できないから。だから麻生首相以外でもおんなじ・・・

成果は認める、だけどなんか政権交代は一回して欲しい・・・俺の考えはそんな感じ。
103名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:05:33 ID:RLygXeXCi
西松のとき民主は「マスコミのせいだ!」って言ってた
民主の方が結束してる
104三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/13(月) 07:05:37 ID:A3kZHfKIO
そうやって党内ゴタゴタしてるから負けるんじゃないか。
本当に自民党は頼りない。民主党は信用ならないが。
105名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:05:43 ID:lj4Hc+oA0
>>64
大きいこと言ってたがニートは選挙なんてとても行けないだろうからなあ。
ヲタもどれだけ動いたんだか。
106名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:06:06 ID:LeJRyPns0
今回は公明が躍進して良かったでしょ
何がってこれで自民は公明にすがるしかなくなって
衆院選では後顧の憂いナシにばっさり切れるもの
107名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:06:26 ID:02Xc3ENJ0
内閣改造とか首相交代とか
政策ではなく人気とりに奔走した執行部の責任だな
108名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:06:31 ID:T+jcTfZ30
>>79問題は、新進党の時と違って参議院でも多数ってことだな。在日参政権法案とか
戦後賠償法案とか、国の根底を揺るがす売国法案が短期間に次々と成立する悪寒。
汚沢はおそらく、この1年以内に、民主党のボロが出ないうちに、こういった売国法案
をさくっと通過させてくるでしょうね。そのあとは、かつての子分だった自民党内の
旧竹下派議員を引き抜いて、かつての特亜利権にまみれた旧竹下派と旧社会党を中心とした
売国新党をつくり、特亜の資金力を背景に闇将軍として君臨するというシナリオだな。
109名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:06:37 ID:+I3UlUep0
勢いは民主党の方にあるから
今、自民党総裁に立候補するとなると
徳川慶喜になりますと宣言しているようなものだ。
このまま麻生でいくしかないだろうね。
110名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:06:44 ID:MXmkI1/yO
>>79
全くだが、票分散はかなり難しいだろうな
111名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:06:44 ID:MAgiN2Px0
>>99
小泉の残した結果が今の現状だ
富裕層が高笑いする世の中を国民は選んだ訳ではない
改革という大ナタを振るってくれる事に一票を投じたのだ
それがこのありさまでは小泉とて口だけの政治屋だったにすぎないという
何よりも証明ではないか

確か、自己責任という言葉が流行り出したのも小泉が総理の時だよな?
112名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:07:08 ID:nyBh7Q/HO
何をやっても官僚主義の自民党じゃ勝てないよ!
113名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:08:16 ID:nixGyaNy0
個人的には自公と民主の折半案が日本には必要だと思う。
献金を配ってる既得権益者の為の政策折半ではなく
大多数の有権者であり労働者である国民の為の政策が。

win(支配層)-lose(労働者層)ではなく
win-winの政策をつくれない政党は選挙の審判を受けざるを得ない。
114名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:08:16 ID:ClwYJK7OO
日本人なら自公政権支持がデフォだろ
たかが47都道府県のうちの1個の地方選挙の結果にうろたえるんじゃない
地方選挙と同じ戦法が国政選挙に通じると思うなよ
構造改革と規制緩和を推進し、努力した者が勝ち組になれる社会を国民は求めているんだ
弱肉強食社会で強者に食われたくなければ、改革の痛みに耐えて努力が実るまで努力するんだ
115名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:08:25 ID:yNeINs3pO
一人区でほとんどの自民党候補を仕留めたのが大きい。池田大作が天下を取る可能性が限りなく低くなった。
116名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:09:00 ID:ZERGeOVEO
昨日テキトーに理由つけて結局選挙に行かなかったネラーの多いこと多いこと
117名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:09:27 ID:02Xc3ENJ0
>>112
外務省の問題を正そうとした 田中マキコが辞任して
郵政問題を追及したハトポポが辞任する政党だもんな
118三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/13(月) 07:09:53 ID:A3kZHfKIO
>>102
細川政権などで何かよくなったかね?
それに既成の政治家が云々というが鳩山も小沢も岡田も菅も与党経験者だぞ。
しかも小沢は自民党幹事長、経世会の大番頭だったんだぜ。
何か良い方に変わる期待は全然持てないな。
119名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:10:50 ID:+JeI3CFF0
円高来たー

愚民の財産が俺の口座に来たー
愚民は今日からまた地獄だな
120名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:11:01 ID:JQEKbK2S0
平沼さんに土下座してでも戻ってきてもらえ。
今の自民に人材がいないというより戦後世代がことごとくダメなんだろう。
121名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:11:08 ID:BNVLaaeuO
まず公明と手を切れ
できないならこのまま老害政党として消えてゆけ
122名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:11:17 ID:h7j7Aj/NO
>>114
ふむ、なかなかの檄文ですね。敗軍の将の強気な弁のようでカッコイイ。
123名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:11:30 ID:tgBaRVqx0
つい先日の世襲制の時が最後の国民の踏み絵だったんだよ。
あそこで世襲制を維持した時点でもう国民はこいつら改革
していく気が全く無いと再確認しちゃったんだよ。
唯一改革してくれるんじゃないかと期待していた小泉ですら、自分
のエゴ丸出しでテメーで世襲させてんだかせもう末期だな。
ミンスは嫌いだけどこー自民が情けないんじゃ判らせるには
もはや落ちるところまで落ちてもらうしかない。
そして層化なんかと早く手を切れ。
主義主張が根底からして違うだろ


124名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:11:30 ID:MAgiN2Px0
>>114
弱肉強食の論理を持ち出すのなら
強者の民主に弱者の自民が喰われたに過ぎないじゃないの?
富裕層にばっかり媚を売っているからこんな悲惨な結果が生まれるとは
考えないのかね
125名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:11:34 ID:ElP8Ia7F0
ざまーみろ、くそ自民
国民の怒りを舐めるなよ
126名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:11:45 ID:eBJKY21k0

鳩兄は逮捕されることを願う
127名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:11:49 ID:pOTGjHsu0
998 名前:名無しさん@十周年 [] :2009/07/13(月) 07:00:38 ID:cBoipr4Q0
>>987

言い忘れてたが、

お前、どうせ虐められて引きこもっている中学生とかだろwww


反論出来ない知恵遅れでも出来たーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おめでとー知恵遅れ君wwwwwwwwwwww

128名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:12:09 ID:Zt9g7tzc0
おまいら大勝利じゃん。
世代別でも20、30代の投票率かなり増えたみたいだな。


日本のアニメ救うべくおまいらが動いた結果だな。
次の衆院選でカルト自公を一気に潰そう。選挙行かないとアニメ・ゲームがカルトに規制されるぞ。
129名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:12:12 ID:B8TxcXKOO
この結果見てマスコミ様はまたまた確信するんだろうな。
世の中は自分達が作ってる、と。

以ってして、スポンサーへのアピールにも十分だな。
政治すらリードするのだから商品が売れないわけない、と。

よってマスコミの給料は結局誰よりも高くなるエリート様。


まずマスコミをどうにかしないとどうしようもない。
こいつら、一人一人は体したことなく思ってもいそうだし。
130名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:12:12 ID:02Xc3ENJ0
>>102
小泉は拉致被害者を取り戻したり一定の成果が上がったけど
麻生の成果ってなに?
金融サミットで酔いどれイメージしかないんだけど
後、外圧でおまいらの大好きなエロを規制するぐらいか?
131三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/13(月) 07:12:43 ID:A3kZHfKIO
>>114
公明は要らんだろ。
あんなとこに頼ってるから自民は弱くなるんだ。
132名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:12:58 ID:7eb6Gngv0
ネトウヨ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:13:09 ID:aOaMPN2f0
中川は自民党を出るという名誉ある決断をしろよ
134名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:13:31 ID:T+jcTfZ30
>>113外交は自民、内政は民主+自民の中間というのがベストだな。しかし民主の頭の中は
内政そっちのけで、中国、朝鮮さまに今までのご恩(故人献金ありがとう)に報いようとしか
ないからな。そもそも党員に在日外国人が大量に登録している政党なんて信用できない。
共産党でさえ党員は全員日本国籍持っているぜ。
135名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:13:35 ID:wos007d20
公明党に頼りきってるどころか今の自民党は公明党無しでは何も出来ないって思われてるからなwww
この体質を改善するだけでも票がもどってくるんじゃね?

今は実質自公政権じゃなくて公自政権だしな
136名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:13:34 ID:8A8/JYbEO
自民信者は公明が誰も負けなかった点については何も言及しないのな
こんなものが日本の中心部で罷り通るのは一番毛嫌いする性質だと思ったが
カルト組織票の手でも借りたいってか
137名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:13:39 ID:MgFOP3UW0
>前から円高だろ

むしろ今日から
138名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:14:15 ID:ZzCp/ubG0
まぁ、安倍や福田がホッポリ投げた・・って言うけど、
一番最初に途中でホッポリ投げたのは小泉だから(^_^;

森やチルドレンがいっくら小泉に、
このまま骨太の方針だけで終われば、
ただ国民に痛みを与えただけの人物となってしまい、
日本国民を騙した世紀の詐欺師政治家で終わってしまう。
それはイヤだろ?
・・・・・・・・って言っても、小泉は出て来ない(^_^;
139名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:14:18 ID:lSBVV3ak0

改革なくして成長なし。

小泉首相復帰を!
140名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:14:25 ID:N3yWg95N0
鳩山・小沢・岡田が揃って全国放送で暴言でも吐き続けでもしない限り無理だわ
そもそも今の自民党自体が全く信用されていない
民主党がきな臭くても許容されるくらいは信用されていない
>>43がだいたい言いたいこと言ってるけど、党内バラバラで隙がありすぎる

しかし与党の層化が無傷で勝っているのが酷いな
141名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:14:30 ID:TDWWGqC5O
麻生はやり抜く
142名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:14:58 ID:SV6q+XDq0
泥船って言葉は、むしろ民主党にこそ相応しいのでは?

自民党は、まがりなりにも今まで浮いていたのだから、せいぜいが「ボロ船」だろ。

民主党こそ、最初っから水に浮かばない「泥船」だろ。
143名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:15:35 ID:/CsMwWxP0
>>35
>開けると思っているが、裏切られた場合の落胆はおおきいでしょうね。

CIAの手先である清和会と東京地検特捜部がいるんだからしょうがないだろ
民主党にいれた国民が悪いんじゃなく、
”売国奴清和会と売国奴東京地検特捜部に騙された日本人が馬鹿”だったんだよ

いくらまともな政治家がいても東京地検特捜部に潰されてしまう。
一度民主にしてでも東京地検特捜部を潰さないと未来はない
選挙なんか無意味だ

一番の問題は自民党でも民主党でも公明党でもない
東京地検特捜部だ。それに気づいてないやつが多すぎ。
鳩山のバックは欧米組織だから、明らかな犯罪でも東京地検特捜部も逮捕しない
144名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:15:40 ID:pgLFMk7tO
頭すげ替えても民主党政権でも日本は植民地だし、富裕層は高笑いするっつーの。
145名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:16:06 ID:wgQZ0OMv0
主権委譲  ミンス でぐぐればミンスなんて選択肢はなくなるんだが。
マスゴミ情報しかない情弱国民が多数を占める状況がはがゆい
146名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:16:16 ID:RxiB/lgS0
ヤケクソ解散するなら国民を二分する争点が必要!!

もうこの際

憲法改正を前面に打ち出せ!!

賛成か?

反対か?

民主に入れる保守層が

どう反応するかw
147名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:16:34 ID:tr+yPHBO0
>>129
ニコニコの支持率調査は、マスコミ調査にも至らない糞であった。
だから負けた。

まともな調査をせずに、マスコミの糞が帰ってきたと叫んでいても、
自らがもっと糞だという自覚の無い限り、もう国民は相手にしないだろう。
148名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:16:39 ID:tCfIO1jE0
自己責任が自分たちにも降りかかって来た感じだな
149名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:17:02 ID:T+jcTfZ30
>>136どうせ野党転落確実なのだから、公明党との関係で言及を避けてきたと思われる
在日参政権法案の是非をめぐって選挙してほしい。民主党が争点をはぐらかそうとしたら、
仮に公明党から在日参政権法案が提出されたら、民主党は党としてこの法案に賛成するのか
反対するのかどっちなのかとはっきり聞いてほしい。
150名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:17:20 ID:agcmX0x20
>>118
自民党の癌+旧社会党=民主党

何がやりたいかは知らないけど、なんとなく自民じゃ駄目だから
民主って響きもわるくないし
結局イメージだけで選んでる人がほとんどだろ
151名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:17:57 ID:PoWcWFiG0
自民が負けるのは構わん
鳩山を追い落とすのだけがお前らの最後の仕事だ
152名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:18:23 ID:ruZH+0yI0
いいかげんニコニコに真の世論があることに気づくべき

ほら選挙結果に符合した結果が出てる

802 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/07/12(日) 09:53:27 ID:EKTxWxZw0
ニコニコ動画世論調査(東京都議選)
実施日:2009/06/25 23:10
総参加人数:12,507人
http://www.nicovideo.jp/static/enquete/o/20090625.html

どの政党(会派)の立候補予定者に投票しようと思うか
自民党31.1% 民主党11.8%


153三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/13(月) 07:18:32 ID:A3kZHfKIO
>>140
民主党のボロがテレビでも隠せなくなるのはやはり政権交代後ってところなんだろうな。
与党になったらもう審議拒否とか党首討論ドタキャンとかできないから。
154名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:18:37 ID:/CsMwWxP0
>>136
自民信者のふりしてじつはそうか信者なんだよ
だから2chとニコニコに工作員が腐るほどいて、
民意とずれてるw
155名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:18:41 ID:TtQH+lyg0
若い都議ではダメだろう
なぜって、裏金や口利きなどが正義感から出来ない為である
次回の都議選ではまたまた自民党が捕りかえすょ
政治とは一部の高級層が支配しているからだょ
156名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:19:34 ID:eBJKY21k0
一度民主にしてでも東京地検特捜部を潰さないと未来はない


昔、大学に籠もった経験がありそうですね、ゾ〜〜
157名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:19:39 ID:t+Q+qWsXO
保守が自民しかなくて
変化を望むなら民主党
って選択肢しかないのがおかしい
158名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:20:05 ID:Qiy48w/r0
俺は「元」自民党支持者だけど、今回の自民党敗北は諸手を挙げて…って訳じゃないが、嬉しい。

自民党は国民の事よりも、自分達の既得権益を守りたいだけの集団に成り下がっていた。しかも、自民党が組んでる相手は公明党。
まあ、民主・社民・共産なんてとても支持出来ない(今でも)から、公明党と組んでる事には我慢して自民党を支持してたんだけどね。

ところが、だ。
官僚天下りは容認しちゃうわ、国籍法改悪法案を「与党から」出した挙句、DNA鑑定義務化を盛り込まずに通しちゃうわ、文化保護を隠れ蓑にした天下り先確保のメディアセンターとやらを作ろうとするわ、経団連の言いなりだわ…。
愛国とかホザいておいて、税金食いの公務員野放しにして国籍法改悪しちゃうって何よwww
こんな党には用は無い。取り敢えず、投票率が上がるとマズイ的な発言を堂々としちゃうようなアホ自民は、公明党と共にサッサと消えてください。

これからの問題は民主党だ。今回、色々裏切ってくれた自民党を叩き潰す戦力にはなってくれた。だが、民主党も外国人参政権だの何だの、色々ヤバイ。
社民や共産なんて、もっとヤバイしどうにもならん。誰か新党でも作ってくれ。
159名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:20:12 ID:LeJRyPns0
>>142
借金1000兆円も積み上げておいて何言ってんのこのコ
160名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:20:13 ID:wos007d20
自民党がボロ船で民主がドロ船とか言ってる馬鹿いるが
ドロ船はゆっくり沈むだろ?
穴があいてるボロ船自民党はあっという間に沈むぜwwww
161名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:20:22 ID:NVh21BvkO
総裁変えても麻生の時みたいにダラダラ先送りして来年の今頃まで居座るんだろうな、景気だの政策だの言いながらさ
162名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:20:27 ID:1OVbsvMe0
国民は変化を求めてるからどう足掻いても無駄

163名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:20:32 ID:BNVLaaeuO
>>149
死に体のくせにここから大逆転とか狙ってるのが丸分かりだから駄目だろうなw
そんな自棄すらも起こせない
それが思考停止自民党w
164名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:20:56 ID:fAa4fB4Y0
>>1
>出席者は「このまま解散したら玉砕だ」と声を張り上げ、会場に駆け込んだ。

この期に及んでも自身の選挙しか考えてない自民議員って・・・
だからあんたら不人気なんだよ
165名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:21:00 ID:nw0wpSf/0
        \(^+^)/
\(^+^)×(^+^)/ | |\(^+^)/
   | |    | |  < >  | |
  <  >  / >      / \

これネトウヨ印なの?
166名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:21:05 ID:T+jcTfZ30
>>157小選挙区制の弊害でしょうね。小選挙区制は汚沢が仕掛けたものだろ。
167名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:21:29 ID:kYfVLNLF0
>>152
現実

民(54) 2,298,492(40.79%)
自(38) 1,458,107(25.88%)
公(23) *,743,427(13.19%)
共(*8) *,707,601(12.56%)
無(*2) *,250,868(*4.45%)
ネ(*2) *,110,407(*1.96%)
諸(*0) *,*45,329(*0.80%)
社(*0) *,*20,084(*0.36%)
168名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:21:32 ID:lxtfcDAJ0
カルトの議席を減らしたかったな
169名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:21:34 ID:RxiB/lgS0
>>157
アメリカは2大保守政党だからねw
共和党はタカ派
民主党はハト派
170名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:21:52 ID:GKKqDAqg0
公明こそが自公の中核だ
公明が負けなかったんだから敗北ではない
171名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:22:15 ID:jr0VvX14O
救世主なんていっぱいいたじゃん。
何かある度にその救世主をポイポイと使い捨ててきたのはどこのどいつだよ。
172名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:22:38 ID:2L/FheITP
>>163
小泉の成功が忘れられないんだろ
あの大逆転ホームランよもう一度というわけだ。

典型的なバクチの負けパターンだけどな
173名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:22:50 ID:i2/eIh4d0
売国政党と国民食い物にしてる政党の天秤が逆に傾いただけだ
174名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:23:37 ID:QmUgci1+0
【政治】支持する政党は? 「自民党」36.1%、「民主党」14.8%-ニコニコ動画・世論調査★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243596988/

302 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 21:06:54 ID:rhGysCm5P
これが世論ってもんだ
マスゴミの捏造世論調査なんか信じられっかよ
いいかこれが有権者の声だ
わかってのかミンスこら

320 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:08:13 ID:NTFZeqKp0
マスコミが一段と信用できなくなったね
もともと信用してないけどさ

330 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:09:10 ID:Oj9ci5TU0
マスゴミの世論調査がどれほどインチキしてるのか良く分かった
オレの周りの話を聞いてるとニコニコの世論調査が正しいと確信した

347 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 21:10:43 ID:cNPFTdTFP
マスゴミの世論調査のサンプル数しってるか?
500人だぞ??????????
しかも昼間電話かけてるからマスゴミ洗脳済みの低脳主婦ばっか

400 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:14:43 ID:Acj5M7QA0
なんだやっぱりマスゴミのは嘘っぱちだったんだな

674 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:35:29 ID:N8ZQmXMiO
ニコニコはネガキャンなんもしてねーからな。
バカみたいな小さなことを取り上げてる必死なマスコミちゃんの調査を信用しろってのが無理
175名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:23:38 ID:jEcxFZJiO
自民党は自分達の保身が第一なんだからもう付ける薬は無いよ。

口では景気対策言うけど車屋と電器屋に税金使って利益誘導して国民に一万そこら配っただけで、恩着せがましく3年後に大増税で財界への利益誘導と役人の天下りの財源確保しようとするんだから、こんなデタラメな政党は下野して分裂して細切れになればいい。
176名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:23:48 ID:A2yhc4YyO
>>142
くだらねー

177名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:24:14 ID:MXmkI1/yO
まあ、民公確実だろ
自民潰した後は、民主信者を笑ってやればいい
178名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:24:19 ID:eBJKY21k0
>>151
小澤・2回・ピン・牧もきぼん
179名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:24:40 ID:efIe14PH0
とにかく自民の利権政治を止めないと国がもたないだろ、官僚と自民が好き勝手税金使う時代は終わらせないと、取り合えずは非自民の政治を見てみたいってのは正論
180名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:24:50 ID:N3yWg95N0
>>153
与党だから追及されるとは限らんよ
マスコミ嫌いは結構だが、完全に敵に回したのは麻生の失態

層化は「大勝利」の宴状態かもしれんね
どうにかしろ
181名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:24:58 ID:nixGyaNy0
人間て自分に痛みが起こらないと
本質的に考え方も行動も変わらないんだよね。

痛みを覚えてね、自民党。
182名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:25:02 ID:dFsFrt3I0



自民党2ちゃんねる対策班が消えたな。
セコウが投げ出したってのはホントらしいなw




183名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:25:11 ID:02Xc3ENJ0
>>169
日本は二大支離滅裂政党だからね
自民 時に保守、時にリベラル
民主 時に保守、時にリベラル
184名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:25:16 ID:nw0wpSf/0
何が嫌って公明が増やしたのが一番嫌
ネットじゃ蛇みたいに嫌われてるのに、全然影響ないんだな。
政治の大きな癌細胞なのに。

宗教は怖いよ
185名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:25:29 ID:YZzF0643O
こんな有様になっても、森元なんかのバカ老害に好き勝手やらせる自民。
なんでそんなに思考停止していられるんだろう…
186名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:25:33 ID:RySPlJnd0
>>42
小池なんか選んだら
地方選挙区がとんでもないことになるぞ
187名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:25:54 ID:oAOYoOBF0
>>158
これを機に自民党が変わってくれればと思うよな
188名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:26:53 ID:Kr+KtLSMO
もう櫻井よし子さんしかいないな
189名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:27:08 ID:eBJKY21k0
>>186
どう?
自民が大勝ちするの?
190名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:27:11 ID:hQ2buboU0
こいKでしょ

舛添は総理になったら叩かれる。小池ならマスコミもバッシングしにくい
女だから
191名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:27:12 ID:41djUhWgO
自民の一発逆転は・・・

小池百合子?いや違う

小泉純一郎?それも無い

とするとあれしかない

東京地検特捜部なら何とかしてくれる
192名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:27:19 ID:YunWu311O
>>152 なるほど 麻生で 即 解散 総選挙だ! ニコニコを信じて 麻生で 大勝利!
193名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:27:32 ID:GKKqDAqg0
自民党なんてもともと東京で勝てるような地盤は持ってないんだよ
地方の農民や土建へのバラマキで票集めしてた、
いわばタイのタクシン派と同じ構造なんだからな
194名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:27:35 ID:n0z4t54nO
戦車なんかいらねー
外人にも選挙権やるよ
こんな事言うチャンチョン政党に票入れた人が40%もいるんだな。
占領してない米からでさえ沖縄はニュースになるような仕打ちを受けているのに、
そんな状況で俺達の暮らしが良くなる訳ねー。ミンスに入れた人だけケツ持ってくれねーかな。
195名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:27:48 ID:t+Q+qWsXO
なんだ自民党支持率も30%くらいはあるんだね


にしても創価は全員当選か…
196名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:28:26 ID:N3yWg95N0
>>181
下手すると民主党応援しまくってちゃっかり寄生しやがるかもなw

>>184
幸福の科学はまだ小さいが層化みたいに一度根付くと厄介だわな
層化って小沢なんかの弱みは握っているんだろうな
197名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:28:33 ID:Zt9g7tzc0
ネラーが一致団結して投票すりゃ公明のカルト組織票を大幅に薄められる。
これ以上カルトの好き勝手にさせるな!おまいら全力でカルト潰そうぜ。
198名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:29:25 ID:02Xc3ENJ0
麻生なんで8月14日解散なんだろ・・・
勝算ないだろ・・・・
なら先送りした方がいいよーな・・・・
今まで散々だだこねてたのに・・・・
ここにきてなんで・・・・
199名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:29:33 ID:+JeI3CFF0
>そんな状況で俺達の暮らしが良くなる訳ねー。ミンスに入れた人だけケツ持ってくれねーかな。

俺は為替で早速儲けたよ
200名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:29:42 ID:8A8/JYbEO
>>184
絶妙な票配置で、世論や経済、投票率とは無関係に都議に潜り込めることが鮮明になったからな
マジでどうかしてる
201名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:30:11 ID:BNVLaaeuO
そうそう
言い忘れてたけど
民主が公明と連立したら
民主終わりだからw
202名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:30:23 ID:OgmeMd44O
今総裁選なんかやったら大惨敗確実だろうに
政治家ってアホだねー
203名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:30:57 ID:O6i7cba20
「公務員の給料を民間波に」という簡単なメッセージが
なぜいえんのかねえ
204名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:31:19 ID:eBJKY21k0
かすかな望みは、小澤・ぽっぽが逮捕され、前原党代表就任

犯罪者のポッポを批判しない民主議員には反吐が出るが
205名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:32:00 ID:2L/FheITP
>>190
ホステスを総理にするなんて

とんでもない

もう自民党はタマ切れだ、我こそはという派閥の親分が出てくるべき局面なのに
親分逃亡追放でなる奴いない

これも小泉君のおかげであります。
206名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:32:17 ID:Nu9jkrr/0
>>195
住民票移しどの程度あったか認証必要だろ

民主最初の仕事だ
207名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:32:18 ID:GKKqDAqg0
自民はこのままあっさり消滅するんじゃないのかね
残余は組織が強固な公明に吸収されて
民主と公明の二大政党に収斂するだろうな
208名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:32:43 ID:CUIHrlrvO
一度民主党政権で大ダメージ受けないと一般人は事の重大さに気付かない。

政界再編、マスゴミ再編を加速させるには危機感しかない。
肉を切らせて骨を断つ
209名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:33:08 ID:nyBh7Q/HO
>>194
お前みたいな馬鹿が支持してるから自民党は負けたんだぞ!
バカウヨのせいで自民党の印象が悪くなったんだよ!
ボケ!
210名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:33:13 ID:2iEJp/6A0
総合的判断よりも、またワンフレーズが勝ってしまったな。
日本に、保守を鮮明にする政党がいるな。
自民は外国人参政権を唯一の争点にした方が、分かりやすいな。
党内分裂・公明分離だが、将来必要だよ。
211名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:33:14 ID:AnqdAjdo0
>>195
30%ってのは党支持率とは違うよ。
選挙では支持者じゃない無党派からも票を集めるよね。それを含めて30%。これは得票率。
もしそれを支持率といっていいのなら民主は4割以上の支持率があることになる。
212名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:33:18 ID:ZERGeOVEO
どう足掻いてもこれが都民の選択した答えだ。

棄権した人は政治を語る資格すらなし。

昨日ですら55%て異常過ぎだろよ
213名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:33:39 ID:02Xc3ENJ0
>>208
まず自民で大ダメージ受けたんじゃまいか?
214名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:34:03 ID:Qiy48w/r0
>>187
そりゃまぁ、自民党が変わってくれれば、再び支持するよ。

まず一番効果があるのは、公務員改革だな。無駄遣いと天下りしまくってる公務員を一気に締め上げる。これやれば、国民だって自民党を見直すだろ。当然俺も見直す。
で、公明党と縁を切る。これやれば、やっぱり支持者は増えるんじゃないか?そして国籍法にDNA検査を義務付ける。これも魅力的じゃないの。保守層のハートをガッチリ掴める。

まあ、自民党ならぬ「自分党」になってる今の状態で、一つでも出来るとは思ってないけどねwww
215三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/13(月) 07:34:07 ID:A3kZHfKIO
>>169
アメリカ民主がハト派ってのは聞き捨てならんな。
アメリカは民主党政権でもよく戦争してるよ。
216名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:34:43 ID:IuhlyKCa0
もう小池百合子しかいない
日本も女性首相誕生か
217名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:34:54 ID:obPHzrW5O
>>157
自民党も民主党も保守でもなければリベラルでもない

どっちも保リ、左右、ハトタカ相乗り政党

ちなみに、民主党は結成時は「新保守・新自由主義政党」としてスタートしたんだぜ?
でも、反小泉新自由主義の色を強めていくうちに、左方向へ傾いてしまった
218名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:35:00 ID:aCbw1y1cO
乱立させすぎだろゴミ丑
219名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:35:26 ID:YZzF0643O
麻生を担ぎ上げた時みたいに、また馬鹿みたいに、一ヶ月かけて総裁選祭りしてほしい。w

あの時って、リーマンショック始まりの頃だったよね。
そんな時に国会止めて、自己満足総裁祭り。


もうすでに自民は終わってるってことで。
220名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:35:55 ID:AmymRMA80
立正佼成会から全面支援を受けている限り民主は
表立っては公明とは手を組めないだろ。立正とおさらば
するつもりなら別だけど。
221名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:36:15 ID:QGNLdxhwO
俺、救世主知ってるよ



ひがしこくばるひでおちじだよ
222名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:36:28 ID:Zt9g7tzc0
自民が復活したいなら層化と絶縁することだ。んで、層化に破防法適用!
そして、公務員の給与一律30%カットとリストラを慣行すれば復活できる。

自民は層化の麻薬副作用が起きている。薬物に手を出した自民は腐ってやがる。
223名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:36:45 ID:Qvog8wq1O
麻生太郎首相を応援する。


石原都知事が必要ないだけ


麻生太郎首相は公務員削減をすすめて。
半数でいいよ。
224名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:37:04 ID:eBJKY21k0
>>208
なんか違うと思うぞ。

きちんと色々建て直しが必要だと思うぞ

鳩・小澤が逮捕された後の民主政権はダメージも大きく政策もgdgdに
なるかもしれないが、それでも自民は負けるかも
225名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:37:31 ID:5pVKaQFFO
ネットの書き込みは世論に影響力ゼロw

あれだけ2ちゃんとヤフーで鳩山批判書いたのに、自民惨敗www


ネット右翼しぬの?
民主政権できたら、日本から出て行けよ!

まさか鳩山首相という一国の総理に対して失礼な発言をネットに書き込みすることはしないよな!
一国の総理に対して失礼はあり得ないよなwwww


自民信者まじざまぁwwwwwww
ざまぁwwwwwwwざまぁwwwwwww

ぎゃはははははははははははははは!


226名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:37:49 ID:MgFOP3UW0
反日の実態 ←検索
227名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:37:53 ID:Gy9e8AVN0
なぜかウヨの元気のないスレはおもしろくない

ウヨ諸君、総選挙へ向けて態勢を立て直そう
もう一度自民圧勝の夢を見させてくれ
ニコニコ支持率ならいけるぞぉぉぉ
228名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:38:15 ID:GPsuYVfpO
民主が政権取っても、何もできないだろうな
自民以上に官僚に頼るだけだと思うが
ただ鳩山は総理にはなれない様な気がする
選挙直前に何かありそう、民主ってそんな感じw
229名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:38:33 ID:5Nnvk6bS0
自民 与党としてきちんと現実的な政策を出せています 良 70点
    経済政策 80点 今ばらまかずいつばらまく、
    外交    70点 金融危機でリーダーシップを発揮,優位に話を進めた
    防衛    60点 日米安保を軸とした最も現実的な方法を取っている
    内政    35点 粗が目立ちます,規制する所を間違えてませんか?
公明 与党に付く事で真面目な政策を出しています 可60点
    経済政策 60点 自民のばらまき承認したのは一定の評価
    外交    未受験 自民と同調
    防衛    未受験 自民と同調
    内政    65点 弱者救済(福祉)関係では一定の働き
民主 与党を取ろうとしている政党の政策ではないです、未受験のほうがマシ 不可 10点
    経済政策 0点 財源の明確化してください
    外交    0点 党内まとめてからにしてください
    防衛    0点 党内まとめないと方向性が
    内政    0点 議論位はしてください
共産 野党としてしっかりと働いていると思います 良 70点
    経済政策 55点 自民のばらまきに対して一つ一つきちんとした議論をしてください
    外交    未受験 ちょこちょこ外国人に会っているようですが本気っぽさがない
    防衛    30点 現実問題と理想論を分けている部分は評価
    内政    80点 弱者救済に一定の評価,野党として確かな仕事をしている
社民 かつては野党第一党として右傾化の防止につとめたが現在は…… 不可 20点
    経済政策 5点 福祉に重点を置くのも分からないでもないが、他はどうなってもいいという発想
    外交    10点 防衛という観点が欠落しているお花畑では少々厳しい点をつけざるえません
    防衛    5点 一応9条堅守という党の方向が見えているので加点
    内政    未受験 ミンスと同調,弱者については共産党にお株を奪われる形に
どこかで見かけたコピペ
ただちょっと自民寄りな気もする


230名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:38:38 ID:xBnDMn2V0
>>222
選挙の出来ない政党になってるよな
漏れは前回から警告してたんだよ
勝ったのは自民じゃなく小泉だって
231名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:39:26 ID:XmCGA3v+0
ミンスが議席とった区って、アレだらけな地域ばかりなんでワロタwww
232三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/13(月) 07:39:35 ID:A3kZHfKIO
>>180
政権交代後にマスコミの対応ががらりと変わるのは前例ありますから。
マスコミ内にも自民党寄りの人間はいるが
全体の雰囲気として野党は責任がないからあまり叩かないというのがあるらしく
故人献金の件にしてもまだ緩い追求しかしてないんだ。
233名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:39:53 ID:T+jcTfZ30
伸晃は都議選の責任とらされるだろうから、ここは争点を特亜外交一本に絞って
小池百合子総裁で、本当にシナ、チョンの言いなりになっていいのか、国民に
問うべきだな。それでも友愛鳩政権は確実だろうけど、それはそれで我々国民が
自ら奴隷になる事を選んだわけだから仕方ない罠。
234名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:40:10 ID:2L/FheITP
>>221
日本が足立区みたいなスラムになるのか
最悪だ
お笑いなんぞが政治に口出すなんて

とんでもない

一期で宮崎県政を投げ出すような輩が国政に行く資格なし
宮崎を牛耳り宮崎を支配しそれが出来て始めて
全国への挑戦権が得られる。

地方のボスにもなれないのが天下取れるか。
235名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:40:19 ID:N3yWg95N0
>>212
投票することで責任背負いたくないんだよ
有能な独裁者がパーっと日本を変えてくれるといいくらいの気持ちだろうな

しかし野党に回った自民党が財源の話ちゃんと出来るのかちと不安だなあ
236名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:40:37 ID:D8LhToEDO
ポッポ逮捕の後、小泉が復活とかの流れでも狙ってるのか
237名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:40:35 ID:BNVLaaeuO
>>198
おまえらも一緒に沈めって感じかね?

…はは、まさなか
238名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:41:15 ID:ZERGeOVEO
>>222
今は自民党のほうが切らないで〜て命乞いをして公明党が切りたがってるような気が
もうくっついてる理由なさそう
239名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:41:31 ID:eBJKY21k0
>>234
恐らく君の考えは守旧派
240名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:43:37 ID:gmXLoUIb0
また牛スレか
241名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:43:39 ID:T+jcTfZ30
大田区のように大田区特別永住者等特別給付金なんてものを勝手に我々の住民税を流用
して支払う自治体が続出しそうだな。
242名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:44:01 ID:ZERGeOVEO
>>235
なるほど。棄権した人はどっかの自治区になることを望んでるわけだ
243名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:45:02 ID:Y2Z2ZhHG0
>>234
足立区と同レベルの貧民街である練馬区は
創価に侵されてるw
244名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:45:26 ID:N3yWg95N0
>>232
当分の間は民主党のミスは自民党のせいに転嫁されるくらいの覚悟はしておけよ
自民党がぐちゃぐちゃにしたから仕方ないってコメンテーターが言いまくるだろうな
鳩山切ってもたいしたダメージにはならんだろうから、今のうちに切っておくのがいいけど

>>242
投票した人のせいにするんだよ
自分達は誰も選んでいませんから知りませんってなー
245名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:46:12 ID:MXmkI1/yO
先月以前から反民主も自民は潰す流れになってるってのに、今からわざわざ自民を支援するか

民主叩いて、自民も叩くがデフォ

自民が崩壊し民主が政権獲れば、叩きを民主党だけに絞れる
ボロが出た時が民主の終わりだ
246名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:46:19 ID:EWbfDeqk0
やっぱり朝日の言うとおりに去年の10月に解散すべきだったな。
新聞はちゃんと読まなきゃな。
247名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:47:26 ID:HgwoHCOY0
自民党よ、痛みに耐えろ!
248名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:47:43 ID:hGJB2OBQO
ぐずぐずぐずぐずぐずぐずぐずぐずぐずぐずぐずぐずぐずぐずぐずぐずぐずぐずぐじぐじぐずぐずぐずぐず
して無いではやく解散しろ!!
249名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:48:01 ID:+Jh9uK3H0
>>238
公明だけでは絶対に政権を取れないから、今後も自民のフィクサーとして影響力を保つだろ。
民主に対しては「仏敵」とまで言ってるからすぐには引っ付かないだろ、多分。
250名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:48:25 ID:+6Np5i/UO
251名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:48:28 ID:ZjTAVZfB0
舛添要一が総理になったって、彼は自民党に派閥を抱えてるわけじゃない
から結局は操り人間にしかならんし、それじゃ結果は出せないだろ。多少は
支持率が回復するにしても、焼け石に水では?根本的に変えないとダメ
でしょう。安倍やらの極右勢力を自民党内から駆逐しなきゃダメだよ。連中
が自民のガンなんだから。
252名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:49:40 ID:DCOoux+dO
実は麻生が自民党最後の総理大臣だったりして。

自民党は負けるべくして負けた。どんなに屁理屈垂れても現状の国政の混乱の責任は与党にあるし、それを抑え込む事も出来ないようでは支持する人間もいなくなる。
マスゴミ、売国政党って連呼しても今の生活を変えてくれなきゃ国民は支持しない。愚民政治やらなんやら言われようと、飯が食えなきゃ意味がない。
自民党は弱小政党に転落し、民主党政治も必ず行き詰まる。ますます混乱した時代に突入するだろう。そこからやっと新しい時代のスタートになると思う。
253名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:50:00 ID:t4uVtImk0
鳩山兄の件は、叩けば叩くほど「逆効果」だったのは明らかだろう。

だって自民も二階・尾辻・与謝野・佐藤と迂回献金や疑惑企業献金を直近に報道された
議員は事欠かないのに、自分たちのそれらはスルーでは一般国民が納得しない。

余談だが、この件では自民べったりで鳩山兄の疑惑ばかり取り上げていた朝日に、購読者
からの抗議電話・メールが殺到しており、定期購読契約解約が相次いでいて末端の販売店
が悲鳴を上げている<内部の人間から聞いた実話。
→体制翼賛自民党御用新聞のアサヒも民主党への政権交代で終わりさね(笑
254名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:50:07 ID:N3yWg95N0
>>249
層化は「自民党がダメなら公明党は民主党に味方してでも正義を貫く!
比例は公明でお願いしまーす」な感じでした
バイト先にいるんよ
255名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:50:48 ID:GeDF41B+0
麻生がどうこうじゃなくて自民公明が嫌なんだ。
特にカルト教団に支持されている公明党。
それだったら民主のがマシ。民主の中にも
媚韓派とそうでもない派がいるみたいだから
媚韓派を一掃してくれたらさらに支持率は上がるだろう。
256名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:50:53 ID:eBJKY21k0
>>246
その場合、ぽっぽ問題・西松問題は表面化しなかった可能性があるから
それも嫌だな
257名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:50:57 ID:Zt9g7tzc0
カルトから日本を守ろう。
あいつらネットも規制しようと企てている。層化に仇名す者は全員逮捕も持さない構えだぞ。
層化を日本から追い出そう!
258三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/13(月) 07:51:00 ID:A3kZHfKIO
>>244
それを言うコメンテーターは多そうだね。あいつらダブルスタンダードの塊だから。
それでも細かいところからいろいろと言われるようになってくと思うよ。
岡田にしても前原にしても菅にしてもな。
あと責任政党になる事で党内意見の不一致の噴出をどこまで抑えられるかだな。
259名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:51:20 ID:BNVLaaeuO
>>251
麻生さんで無理なのにハゲなんかで戦えるわけがないw
そんな事をしたら大敗じゃ済まなくなる
260名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:51:24 ID:EVJERw2YO
>>233
特ア争点では勝てない。自民党の政策では説得力がない。

それ以前に、靖国参拝することもできない連中に何を語らせる気だ。
261名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:51:27 ID:kTfZfLy50
・消費税率凍結
・創価公明と決別
・公務員改革
をやってくれるなら自民を応援する
262名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:52:12 ID:H/bFky1D0
与謝野が率いる バカ麻生で消費税15%に
脊髄反射しただけだろな
増税でマンガ会館・・致命傷だ
明日がカネを使い込んで民主もカネの亡者も
造営は無いなら・・こっちに分が有ると思うんだろな
あ・衆議院選挙は行かないよ 
263名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:52:26 ID:gFFiSS2Q0
麻生だけの責任だと思ってるのが自民の認識不足だな
264名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:52:47 ID:T+jcTfZ30
韓国の閣僚が、日本は去年一番やばい時期にお金を貸してくれなかった。ケチだ。
と騒いでいるようだが、鳩山は就任早々やはり10兆円無償貸与するちもりなんで
しょうね。ちなみに日本は韓国にすげー額をスワップしたよな。つまりただで金を
恵んでくれなかったから、韓国は不満ってこと?
265名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:53:02 ID:xBnDMn2V0
>>253
政治とカネは「誰でも多かれ少なかれ」って雰囲気になっちゃってる
それが世襲・多選つまり「しがらみ」への批判に転じたのが都議選の結果
266名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:54:03 ID:Zt9g7tzc0
>・消費税率凍結 ←また財源がなんたらで与謝野が大反対だろ
・創価公明と決別 ←ここが最優先だな
・公務員改革 ←これも同時にやれば一気に回復する
をやってくれるなら自民を応援する
267三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/13(月) 07:54:15 ID:A3kZHfKIO
>>249
自民党と連立組むまでは自民党を仏敵と呼んでたんだがな。
で、その仏敵との連立を仲立ちしたのが小沢一郎。
公民連立は十分あり得るんだよ。邪魔なのは石井一らだけだから。
268名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:54:29 ID:N3yWg95N0
>>258
議論が白熱することは素晴らしい!それだけ国民の生活を考えている証拠ですね!
流石責任ある党は違う!

内部で多少ゴタついてもこれくらいかね……
小泉持ち上げて小泉旋風とか言っていた頃くらいの感じか
269名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:55:42 ID:+Jh9uK3H0
>>254
「広宣流布」の大義名分の前には、それくらいはありえるか。

もう宗教政党なんてなくしてくれよ!
270名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:56:07 ID:LJkkE2vXO
去年の解散騒動のあの時マスゴミを叩いた自民信者が多かったが
自民のためを思えばあの時に解散するのが良かったんじゃね

やはり自民議員の子息がマスゴミにコネ入社したり、
新聞、テレビ上がりの世襲自民議員の多さ考えたら
マスゴミさんは自民の味方だな
テレビ朝日除いて全てのキー局に自民のガキがいるんだぜ
271名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:56:10 ID:2L/FheITP
公務員をたたいても景気はよくならないよ

いじめみたいな惡者探しは止めたらどうだ
ネット政談w
272名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:56:29 ID:TlA7/n0D0
自民党は創価にも見捨てられたらどうすんのよw
273名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:56:44 ID:eBJKY21k0
>>261
税は無理、景気回復後にと言っているのに叩くマスゴミがいるし
きちんと言わないと叩く評論家が居るし責任政党としては無理

公明は離婚ではなく別居は可能だが、得票数はどうなるか?

渡辺さんを三顧の礼で迎え担当大臣に据えれば効果ありそう
274名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:56:53 ID:JLDU6tmnO
安倍や福田より支持率低い阿呆でなぜ選挙やるんだ?
275名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:57:02 ID:aIaB+HDN0
自民党は安部降ろしにやっきになった反動が未だに続いてるんだろ?
決めた事にグズグズ文句言う奴が民主党より多過ぎ。
結果的に根を弱くしてるから伸びない。

未だに「自分は言いたい事があれば言う方だ」がカッコいいと勘違いしてる痛い奴
それは裏返せば「忍耐や考えがないから思った事がそのまま口に出ちゃう」って事。

議論や疑問を言うのは身内で留めて置かなきゃならん時にマスコミ前で堂々と言ってる。
ああこの人、テレビに映って言いたい事言う自分がカッコいいと思ってるんだろうな〜見てて思う。

野球で言ったらベンチとか応援団が味方ピッチャーを野次ってるのと大差ない。
そんな政党にファンがついて相手に勝てるわけがない。









276名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:57:18 ID:sdj5QQTv0
民主以外の野党がどれだけ議席取れるかにかかる。
今回の都議選みたいに民主独り勝ちだとちょっとまずいな。
現野党連合で過半数少し越えるくらいが、まぁ一番現実的でバランスがいいと思う。

自民が負けるのは必定だし。
277名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:58:35 ID:NcgJHikB0
公明と組むメリットないじゃん、日本国民全体の信用を落とすし。
278名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:59:04 ID:7GUEJexEO


世 紀 末 救 世 主 伝 説
279三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/13(月) 07:59:17 ID:A3kZHfKIO
>>268
今まで政権交代を優先して棚上げにしてきた問題の議論がやっと始まるという事だ。
現在の民主党のどこが党内議論ができてるんだ?
280名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:00:19 ID:T+jcTfZ30
逆転を狙うなら、公務員給与一律2割カットだな。どうせ野党転落必定だし、できもしない
ことをぶち上げてもいいだろう。勝ったら勝ったで本当にやればいいし。
281三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/13(月) 08:02:09 ID:A3kZHfKIO
>>273
創価に頼った選挙運動やってたらどんどん自力がなくなるだけだよ。
282名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:02:55 ID:4+LGpczP0
自民党は対立候補者を藤川のような爽やかな若者を
立てるしかないな
麻生おろしはかえって反発を招く
283名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:03:31 ID:JLdsP3JK0
>>278
20世紀からの書き込みか?w
284名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:03:53 ID:OXG6KJD00
まさかキムタク総理が現実になるとはねえ・・・。
285名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:03:56 ID:N3yWg95N0
>>279
マスコミと民主党の利害が一致している限りは>>268な扱いだろうという予想だよ
国民は応援しているから頑張ってねーみたいなコメンテーターが更に増える
286名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:04:17 ID:qLB1l1iJ0
待て!これは公明の罠だ
287名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:04:39 ID:MXmkI1/yO
民主党が短期政権にらんでるなら、早々にボロは出るだろうが
長期政権をにらんでるなら、いきなり核となる法案は出さないだろうし、政権を終了させるほどのボロはすぐには出ない

普通に考えるなら、みんなの関心が薄れた頃にヤバい法案を持ってくる
もしくは、どさくさ紛れに盛り込む腹だろうから、そういう場合に注意しないとな
288名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:04:40 ID:ISbDQzwUO
いっそのこと、層化公明党の太田を総理にすればいんじゃね

信者が死に物狂いで票集めするから麻生よりはマシだと思うよ
289三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/13(月) 08:05:11 ID:A3kZHfKIO
>>277
参議院で単独過半数とれてないし衆院選もどこまで票が伸びるかわからんからね。
単独過半数がとれない場合社民党なんかよりは公明党と組む可能性のがあると思いますよ。
290名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:05:44 ID:UaNGLU690
>>288
信者乙

少なくとも鳩山ですら太田よりはマシ
291名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:05:49 ID:4mqaFdnIO
何より政策が伝わってない

誰にどこで何を訊いても政策のみ訴えれば良いんだよ
戦犯探して党内で足の引っ張り合いをやるほど喜ぶのはマスコミ
292名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:06:45 ID:0m0deMdE0
誰がやっても、現状現職には厳しい選挙になるよね
不景気、生活苦しいのは政府のせい、金が無いのは会社のせい
全部人のせいにする考え方がはびこってるから、ある意味民主党の基盤の
日教組の洗脳教育の勝利と言える。ここは爺下ろして新人立てて一気に世代交代
するのが最善策だろうが、爺たち必死でしがみつくからね、でも今回で御終い
これから民主が売国、朝鮮優遇政策してくれれば4年後には日本人も危機感持つ
だろうがそれまでに地獄を見るだろうな...知らないうちに日本は疲弊する 
293名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:06:50 ID:Zt9g7tzc0
自民が特に狂い出したのはカルト公明と組んでからだ。
それに気づかないで今の自民は全身転移したガン状態だ。早期にガン(公明)を駆除していれば死なずに済んだものをw
294名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:06:53 ID:JehiOTWM0
「国民をバカにした 鳩山由紀夫の政治資金収支報告書訂正」
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7587704
http://www.youtube.com/watch?v=ywvZlDbTQZo

総務省HPの実物はコレ↓(一番上の友愛政経懇話会ね。*PDF注意)
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/reports/SS3720080912.html
295名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:07:54 ID:t4uVtImk0
>>288

名案だ。自公が与党だった時の、総選挙惨敗の責任を、当時の首相を輩出していた
公明におっかぶせられる。
296名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:08:12 ID:PptcKAdR0
投票しなかった46%は中国で生活しろ
297名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:08:19 ID:o+Yqh+ED0
サラリーマンの目で見ると
新社長のことを、役員も営業マンもぼろくそに言ってるのが自民党
危なくてとても取り引きできない
民主は小沢のときもいまも外に対しては結束してる
信用するなら民主となるよ
298名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:08:46 ID:N3yWg95N0
まー民主党が政権取るにしてもマスコミに振り回されるのは面白くないな
民主党が都合が悪い部分にうっかり手を出したらいきなり疑惑が出てくるに100ペリカ
299名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:08:49 ID:OXG6KJD00
>>291
施政方針演説で「民主党に問う」とやった奴に
政策が語れるわけない。
300名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:08:57 ID:yqBOGeeF0
自民はさ、どうせ下野するんだから、もう公明を切ってその上で衆議院選挙を戦うべきだ。
どうせ下野するんだから。
301名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:09:50 ID:EWbfDeqk0
>>292
自民党の支持率が低いのは日教組のせいww


アホかw
302三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/13(月) 08:10:15 ID:A3kZHfKIO
>>285
青島都知事も細川内閣もマスコミが相当応援してできた政権だったろ。
それでもボロ出まくりなんだからそう都合よくはいかんさ。
もっともマスゴミ連中は未だにそれらになんの反省をしてないがな。
303名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:12:10 ID:knBGRQbAO
>>296
トンキンは中国アル
304名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:12:13 ID:NWt3Io7OO
未だに麻生のせいにしてる自民つーのはな
305三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/13(月) 08:12:49 ID:A3kZHfKIO
>>299
散々持論を述べた上で「民主党に問う」とやったんだがな。
306名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:14:09 ID:DVr/pgkU0
党の顔だけなら
アニメ繋がりで
お台場のガンダムで良いんじゃね
307名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:14:50 ID:iQaZvrdjO
知恵遅れが叫ぶようにロリ規制やらエロゲ規制やらが敗因なら、エロの権化山拓が総裁になれば自民大勝だなwwwww
308名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:15:33 ID:vd82xcM7O
ケンシロウと聞いて
309名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:16:31 ID:EVJERw2YO
>>302
小泉政権もマスコミ主導だったがな。

当時はどのメディアも小泉劇場一色で、民主党幹部がマスコミが全然取材してくれないとぼやいてたくらいだ。
310名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:17:34 ID:okTXdwCi0
どうせ、負けるのは決定だろ。どうすれば被害が少なくて済むかを考えれば
麻生で選挙は無い。総理になれない総裁なら、だれでもいいだろ。
ハゲ添でも何でもさ。被害を最小限度にする方法を考えろ。
311名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:17:39 ID:yGG4bL0UO
共に与党のはずなのにあらゆる責任を押し付けられる自民
対してなにやっても支持の変わらない公明

これからも公明はなんでもかんでも好き勝手するだろう
いきなり自民を裏切って民主につくのも有り得る、それでも支持は一定なんだもの

公明は毒だよ日本を殺す毒だよ
312名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:18:10 ID:qySLVMSVP
>>5
民主党にそれが判っているなら苦労はないw

「世論が反対してる」って理由だけで反対する党だからなぁ。
代替案もないまま反対してgdgd


どうでもいいが鳥越嬉しそうだなww
313名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:18:27 ID:Mapg9Q5TO
唯一.自民系では、野中さんが結構良かったです。
弱い立場の身になって考えて下さる方と言うか。
314名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:18:35 ID:MXmkI1/yO
ま、麻生は積極的に動いた分、ずいぶん福田以前よりマシだったし、アウトラインはそれほど間違ってなかったが
それを納得させるだけの統率力がなかった点で麻生の負けだろ

以下議員は麻生にも劣る
今の自民を維持させる理由もないだろ
315名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:19:16 ID:EWbfDeqk0
>>307
低迷の原因は鳩解任だろ。
あれでどっち向いて仕事してるかはっきりしたから。
316名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:19:48 ID:okTXdwCi0
民主は麻生のままで選挙に持ち込みたいと言っているだろ。
ということは麻生を変えることは少しは自民にメリットがあるんだよ。
その辺を理解しろ。といっても頭の悪い自民党員には分からないかもw
317名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:19:57 ID:OXG6KJD00
>>313
麻生と犬猿の仲だからな。
318名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:20:03 ID:N3yWg95N0
こうなったら鳩山兄VS鳩山弟はどうよ?
319名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:20:19 ID:qySLVMSVP
>>5
あ、すまんw
>>312はスレ間違えたwww
320名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:21:24 ID:dRqJ2NQ+O
この都議会選がターニングポイントになるんだろうな
自民は今の社民党のような吹けば吹っ飛ぶような弱小政党になるかもね
特亜に乗っ取られるなんて騒いでるバカ共はまず働いてから再考すべき
今の世の中がどれだけ生きにくい世の中であるかがよくわかるはずだ
もちろんそうなった責任は政権与党の自民公明にあるんだよ
民主がいいとは思わないがこの閉塞しきった社会を変えるには自民を壊滅させることが先決だな
321名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:22:33 ID:ZERGeOVEO
>>311
投票率55%で20議席が毒なのか
俺は残りの45%の選挙放棄者のほうがよっぽど毒だと思うわ。
322名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:24:05 ID:Ntq2XF/m0
>>293
かつて小選挙区制度が素晴らしいと自民の政治家に吹聴した小沢先生のお陰でしょ。

もう自民は細かい政策遂行能力や調整能力を失い、完全に体中に毒が回ってしまった。
いまだに、民営賭博パチンコのような社会悪を放置している時点で終わっている。
323名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:24:39 ID:A82xilS60

麻生さんほど、野党に愛される自民党総裁はいないな

引退後は、民主党政権から国民栄誉賞が贈られると思う
324名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:26:28 ID:PHbehNKP0
しかし、有力者は下野確実な総裁候補になりたくないだろ。
325名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:27:18 ID:OXG6KJD00
>>324
そこでキムタク総裁ですよ。
326名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:27:35 ID:xBnDMn2V0
>>315
地方議員の顔色見て安全安心バラマキしか出来ない
形はどうあれ小泉刺客選挙みたいな自浄が無いんだよな
あまつさえ復党させるなんて何考えてんだか

都議選でベテラン議員が負けまくってる現実を見て
まだ麻生がどうのマスゴミがどうのと言ってるなら救いが無い
327名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:27:35 ID:3rWfHJeCO
>>310
なんで今から国民のための政治を始めようと思わないんだろう
328名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:28:25 ID:2b96JcCE0
もうここまで来ると解散はないよ。
麻生がここでの解散を決断できる人間ならとっくに昔に解散してる。
自民党内で麻生降ろしが騒がれてるが、若手のほんの一部にすぎない。
幹部はみんな反対しているから総裁選前倒しの可能性もない。
まあ、結論としてはこのままずるずる任期満了までいくということだな。
その間自民党の支持率はじり貧になっていくだろうwwwwwwwwwwwwwwww
329名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:28:59 ID:ON3Zexy2O
ソーカを切るのが遅すぎた
330名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:29:01 ID:EWbfDeqk0
>>324
総裁選の様子がテレビで流れると、選挙区へ向けたアピールになる。
だから、出れるなら出たい人のほうが多い。
331名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:29:57 ID:xBnDMn2V0
>>321
55%で高い投票率とか言っちゃうから
332名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:31:34 ID:3tKVgyR00
リーダーシップに欠けてるから麻生を降ろそうって状況で、
今からやっとこさ具体的に名前が浮上してくるような総裁候補なんて、
やっぱりリーダーシップないんじゃないの?
333名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:32:36 ID:BNVLaaeuO
>>325
いや
ここでサラブレッドのDAIGOだろ
334名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:33:37 ID:iw+xKKZQ0
泥舟というなら、自民党だけではなく、日本と言う国家そのものが、
もう既に戦後の制度疲労が頂点まで来てて、いかんともしがたい
泥舟になっちまってる観がある
335名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:33:49 ID:OXG6KJD00
>>332
リーダーシップというのは文字通り「船」なわけで、
今までの船が沈むからしょうがない。
336名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:33:53 ID:4ucVp5zV0
朝ズバで自民党候補者に投票したというおばちゃんが「民主党は鳩山さんの
献金問題があるでしょ、小沢さんにもあるでしょ、だからねえ・・・」と
言っていたが、献金がどうのこうので判断するんだったら共産党じゃなきゃw
337名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:34:51 ID:mgs7jxvQ0
首相さえ使い棄てて自分らの権益を守ってきたツケさ

もう自民はおしまい、解党的状態からやりなおせ
338名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:35:06 ID:uqmNSeDN0
ウチゲバしてるようなところに政権委ねたくは無いだろ
339名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:35:22 ID:MVRYAOKT0
>>332
そう思う。そもそも救世主がどうこうより
民主より中〜下流層タゲの政策持ってこないとどうにもならないと思うよ。
このまま誰の首すげかえても、たとえ小泉が来たって自民は絶対負ける。
340名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:35:24 ID:0930M0Xv0
流れだから今回は止められないだろ。
現実路線で民主左派の旧民社・社会勢力の切り離しを期待するしかない。
しかし層化の動じなさに謎の感動と恐怖を覚えた。
341名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:37:22 ID:UaNGLU690
つーか、今麻生下ろしを叫んでるのは国民じゃなくて、マスコミ見て政治してるアホだろう。

選挙になったら麻生を批判して選挙で戦う馬鹿が出てくるぞ。
342名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:37:49 ID:z7K02LFr0
勝てる方法

つ橋本知事か、桜井&舛添&(東の応援のみ)のタッグ
343名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:37:48 ID:KrUwR3gA0
>>334
官僚どもが日本を泥舟にしてしまった。腐敗の本丸は霞ヶ関にあり。
344名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:38:01 ID:4ucVp5zV0
今回の選挙で一安心だったのが、幸福実現党がお呼びでなかったことw
オウムに比べて規模が違うし、ひょっとしたら・・・なんて危惧をしていたが
杞憂に終わったようだ
345名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:38:30 ID:r7XEkx1g0
オリンピック、築地移転はやめるべき、あの石原銀行は潰せ。

もう老害はいらない。

国政は官僚の天下り骨抜き、今まで自民党政治で言いことなどない

4年前のマニフェスト実行したのか自民党?

官僚政治にNOだとわからんかね、自民党はウソが多すぎた。

一度は国政を変えないとだめ。
346名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:39:35 ID:UaNGLU690
>>340
良く言えば最低この程度は議席を取れる。
悪く言えば最高でもこの程度しか議席を取れない。

創価の問題は大作が死んだ後にどうなるかだろう。
マトモになるのか、暴走するのか。
347名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:40:23 ID:Ntq2XF/m0
もう一度、小泉元首相に自民党総裁になってもらえば良いんじゃない?
南関東の比例一位で出馬なら当選するから問題ないから良いでしょう?

今までの小泉改革の成果とやらを、選挙民に堂々と披露してもらえば良い。
348342:2009/07/13(月) 08:40:37 ID:z7K02LFr0
勝てる方法 No2

つ自公の解消
 消費税か所得税を、3年間凍結(法人は据え置き)

 もしくは、公益法人の全廃か、霞が関を半分にする。
  
349名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:42:16 ID:r9Cx0CaLO
>>340
今も地味に会員増えてんだろか?
これからはさらに団結力&人口増の外国人系の地方組織あたりも生まれるだろし
中国バブル弾けた大不況の頃にゃアメリカのチェンジ日本版くるな!
350名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:42:18 ID:EWbfDeqk0
>>339
経団連は金は持ってても票は持ってないってことか。
自民党の票田だった「商店主」という存在を規制緩和の名の下に撫で斬りにしてきたからな。
誰かが言ったように「ぶっ潰れ」ちゃってるよね。
351名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:43:26 ID:Ntq2XF/m0
>>344
積極的な移民政策で三億人を目指すような政党が真に日本人の政党なはずが無い。

それに三億人なんて、日本の何処に三億人に食べさせる水や食料や快適な住居があると
言うんだ? ...もしかして、またシナでも侵略でもするのか?

人口増政策ならば、自民党のように移民政策を行わず、経済を活性化させ若者に
安定的な雇用を与え小子化を食い止めるための出生率増加政策を積極的に行います。
..の方が、まだ受け入れられた。

そして、いかにも自分たち(宗教指導者)が愚民達の支配階層になるぞという
態度の連中(新風を含めて)に何故票を入れてやる必要があるのか?だ。
352名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:43:49 ID:d7GwAsniO
>>322
小泉の時はそれで圧勝しただろ
353名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:43:57 ID:2nbSsipt0
こうなると、腹痛ぐらいでキャンと鳴いた安倍の罪は大きいですね。
354巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 08:44:21 ID:Jzg9tUW1O
麻生が退陣しないなら、清和会は清和党として自民を割って出るしか無いんだよ、ボルトアクションライフル渡されて南方の島へ送られるのと変わらない。

邪魔な日本人は消されるんだよ、吉田は東條や鳩山の同志だ。
355名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:44:37 ID:wZknSJ8S0
逃げ惑う自民党議員w
356342:2009/07/13(月) 08:44:53 ID:z7K02LFr0
勝てる方法

つ一番手間の掛からない方法

 田中真紀子のような、口だけ達者の弁士を使う。
 内部の悪口も、外部の悪口も面白おかしく云える人間の元、
 出来れば、舛添もしくは麻生(選挙戦はきつい)の続投
357名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:46:25 ID:Xz2rRgwQ0
売国奴が東京都連会長、党幹事長代理!!!!!!!!!!



石原伸晃

基地外売国奴特定血縁身分制主義者低学歴犯罪者小泉の売国血縁にあたる
日本帝国と帝国臣民を愚弄しつづける犯罪者閨閥
東京都民財産集団盗難主犯格A級犯罪者の息子
基地外売国精神の体現者
日本国民の敵 都民の敵
無能血縁低学歴マスゴミ民意操作コネ入社工作員出身売国非国民議員


売国奴が東京都連会長、党幹事長代理!!!!!!!!!!
くたばれ売国非国民党
358名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:46:38 ID:UtWbgnBK0
>>1

    (\___/)
  ( ̄l   丑★  ̄)
   / 'ー◎──◎‐|
   |   l ___\l 今日もデムパだキムチがうまい
   l▲  (  。--。 )
  /、    (( ̄))`i
 /   ■    ̄▼:i\
 \/    ■  ::::|__/
    i ▼ ... 、 ▲::/
    \___) :/ ウッシ
      ヽニノ'´    ウッシ
359名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:47:36 ID:4ucVp5zV0
>>353
安倍はね、参院選で大敗を喫したときに潔く辞めておけばよかった。
そのあと強がって続投したりして、二進も三進も行かなくなってしまったからな。
360名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:48:09 ID:AcGDTHkqO
公務員の給与を一律半減して
消費税増税分に充てて下さい
361名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:48:42 ID:r9Cx0CaLO
そういや麻生さんが政策を国民に語る姿あんま見てねーな
解散いつですか?と聞かれる姿、なんかミスった時、記者と喧嘩した時くらいしか姿見なかったよーな
362名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:49:05 ID:5QM9fWXjO
泥舟?
自分らで豪華客船から泥舟に乗り換えたんだろ
創価自民はいい加減にした方がいい
363名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:49:07 ID:wmH/N6iq0
民主もダメダメだが、今回は児ポの大改悪がそれを上回った感じだな
364名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:49:14 ID:Xz2rRgwQ0
売国奴が東京都連会長、党幹事長代理!!!!!!!!!!



石原伸晃

基地外売国奴特定血縁身分制主義者低学歴犯罪者小泉の売国血縁にあたる
日本帝国と帝国臣民を愚弄しつづける犯罪者閨閥
東京都民財産集団盗難主犯格A級犯罪者の息子
基地外売国精神の体現者
日本国民の敵 都民の敵
無能血縁低学歴マスゴミ民意操作コネ入社工作員出身売国非国民議員


売国奴が東京都連会長、党幹事長代理!!!!!!!!!!
くたばれ売国非国民党
365名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:50:28 ID:IXwdZtyKi
チョンカルトとの連立解消すれば
大逆転まちがいなし
366名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:51:42 ID:YR+7r+YqO
擬古牛さん、気を使ってくれて、ありがとね。
367名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:52:08 ID:IfMYVJm3O
自殺者が出る党には入れたくない
368名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:53:28 ID:OJZJZRmP0
救世主は公明との連立解消
カルトと縁を切って一から出直すつもりなら
何となく民主って人も戻るだろう
その際に安易に女性議員を担ぐのではしっかりとした男の議員を立てるのが大事
369名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:54:04 ID:BNVLaaeuO
>>327
もう追い詰められたネズミの心境なんだろうねw
国の行く末心配できない位w


「沈むぅ〜!オレ達の自民党がぁ〜!!」 



    く○/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     |
    く \
370名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:54:19 ID:yqBOGeeF0
>>353
たまには福田さんのことも思い出してあげてくださいよ!
371名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:56:02 ID:3RjrUeeRO
>>1
お前って本当に学習能力がないんだなw
猿ですら間違いをおかしてもある程度は学習するのにw
372名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:56:25 ID:OJZJZRmP0
>>350
構造改革で潰された層が層化と民主に救いを求めている
自民はもちろんのこと、共産や社民ですら受け皿にならない
変なイデオロギーではなくしっかりと現実を見つめなおす必要がある
政治はゲームじゃないんだ、法律のさじ加減一つで人の人生が変わる
その責任を政治家が担っていると自覚すべき
373名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:57:08 ID:GeDF41B+0
自民は見事法則が発動したねw
374名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:58:10 ID:vNhbagya0
>>100
批判されていたけど?なにいっちゃっているのお前www
375名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:58:24 ID:MVRYAOKT0
>>350
権力者って所詮少数だし票の数は貧乏人も金持ちも一票の重みは変わらないから
こうなると弱いよね。
政権交代は確実だから後は金と権力で民主党をなだめすかし脅して聞かせるしかない。
376名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:58:48 ID:EDBse5wE0

自民党工作員のみんな、おつかれ!

辛うじて致命傷で済んでよかったな\(^o^)/


377名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:59:01 ID:BGX98omi0
>>1
舛添に代えたところでネット規制や児ポがなくなるわけじゃなし
規制はどんどん増えていくのに緩和が全くない
378名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:59:20 ID:biwM5i8V0
地方公務員の人件費3割削減。これなら自民党にいれてもいい
379名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:59:24 ID:vNhbagya0
まぁいずれにしても望もうと望むまいと政権交代だろうね・・・
鳩山がタイーホというウルトラCでもなければ。
380名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:59:30 ID:4ucVp5zV0
自民党にとって頼みは鳩山の献金問題なんだろうが、所詮「お前が言うな」
くらいにしか思われてないからな。
やればやるほど悪あがきにしか見えない。
381名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 08:59:57 ID:iQaZvrdjO
自民党の支持団体って自民の理念に賛同して支援してるんじゃなくて、権力側につくことでいい思いをしたいってだけだからな
鼠をとらない猫は終りだな
382名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:00:35 ID:iw+xKKZQ0
日本の構造は、まさに改革されちゃったな。

構造が改革されて、万年与党だったはずの政党が、ついにここまで
ズタボロになりはじめた。
383名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:00:57 ID:B73uu8DCO
大丈夫だな救国主は民主に鞍変えしたからな屎が
384名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:02:16 ID:zVXEE5xh0
鳩山逮捕でも普通にミンスが圧勝の空気ですが
385名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:03:27 ID:joNuchcwO
@佐藤ゆかり首相で水着ポスター
A藤川ゆり首相でセミヌード

起死回生へのシナリオな。
386名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:03:51 ID:HdbbLMAn0
>>381
ぶっちゃけ、自民党みたいな、土建屋や利権屋などの連合によって
「開発独裁」っぽいスタイルでやってきた政党は、国が途上国で、
しかも経済成長のパイが増えてる間は、自分らが利権を握る一方で、
それでも庶民に配分するパイも増えるからある程度は安定的だが、
現代日本のように、名実ともに先進国となり、成熟国家になっちまって、
パイの急速な増加がこれ以上のぞめなくなると、かなりモロい。
387名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:04:11 ID:MVRYAOKT0
>>379
ポッポが逮捕されても余裕で政権交代すると思うけどな。
次はオカラだからもっと強い。
地方も含めた公務員の給料削減→保育料無料・高校無料化位しないと
ポッポが逮捕されても130議席すら無理かと。
388名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:04:17 ID:GeDF41B+0
>>382
まぁ自民が層化と組んだ時期には
既にその兆しが見えてたんだけどな。
389名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:05:56 ID:3yU2kJ1yO
中国朝鮮韓国の政党、民主党が政権とったらもっと地獄だ
390名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:07:12 ID:nTd1s3bnO
>>387
マスゴミ握れれば圧勝余裕だろう、回転寿司政党にはネタは揃ってるんだからw
まあ無理だろうからせめてTBS停波ぐらいやってほしい。
391名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:07:28 ID:joNuchcwO
一旦下野して、鳩山首相誕生させてから逮捕。

これが一番良いシナリオでは?
392名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:07:32 ID:IfMYVJm3O
森さんが裏番はってるようじゃあ

誰がやっても無理です
393名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:07:49 ID:s/QjiJgy0
浄化しきれないのだね
民意はどこに行ったのか
むかしは80パーセントもの投票率があったけど
政治を捨てた人も多いんだな
豪華客船から全員泥舟へのたとえ
笑えるけど悲しい・・
394名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:08:09 ID:cMaJb6Gc0
役人の天下り補助金と公務員の人件費だけで国家歳入の全額が
消える、という異常事態をずっと放置する気でいるんだから
どうにもならんだろ。国家予算、事実上全額借金とか、早晩、
国も潰れるわ、カスッ
395名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:09:38 ID:ChM0LESr0
>>394
そう言う話してるのに「中国が〜」「朝鮮が〜」「売国〜」としか言わない様な支持者も居るしな。
396名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:09:45 ID:6yTCaVjx0
つーか日本ってまともな政党自体がほとんどないんだなw
宗教系と朝鮮系が半分くらい占めてる
397名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:09:54 ID:BNVLaaeuO
とりあえずさ
総選挙さえ乗り切ればさ
兄ちゃんは役目果たしたようなもんじゃん

献金問題なんて小さい小さい、もう一息だよw
ガンバwwwwwwwww


From:くにお
398名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:10:00 ID:knBGRQbAO
これだけ国民が馬鹿だとチベット人のように虐殺されても自業自得ということじゃないか?
399名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:10:11 ID:TlCDxw120
中川とか山崎拓とか売国クズが自民内輪もめ作戦をしたからだな
こいつら衆院選終わったら民主に行くんだろうね
400名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:10:11 ID:r9Cx0CaLO
自民の悪い点は解りやすいが、民主はどんな国造りするんだ?
401名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:10:23 ID:r0zkvke6P



民主期待の株爆上げ、爆円安キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
402名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:10:32 ID:T7kxLYOR0
正直、夏の暑い時期だとバカンス行ってる人が多いし、選挙活動も苛烈になるから、
一番ギリギリまで延ばして、10月投開票ぐらいにして欲しいなあ。
それだけ延ばせば、マニフェストも叩かれて洗練されていくような気がする。
実際ここ一連のゴタゴタでかなりマニフェストを真剣に叩き上げてると思う。
麻生が去年の9月にあっさりそのまま解散してたら、こうはならなかった。麻生もなかなか
いい事するじゃん。
403名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:10:33 ID:MgFOP3UW0
反日の実態 ←検索
404名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:11:11 ID:/2YsLiOO0
救世主って馬鹿じゃねーの。

おめーらの企業重視の政策のまずさと
官僚への甘さの積み重ねだっつーの。
それをぽっとでの救世主1人でなんとかしてもらおーって都合よすぎ。
国民無視してなあなあで普段の努力を怠り続けたくせに。
さっさと下野しろ屑集団。
405名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:11:18 ID:4ucVp5zV0
4年前の選挙で勝たせすぎたのがまずかったな。
あれで与党が奢ってしまった。
406名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:11:46 ID:O5tatabo0
今の日本は自浄能力を失っているから一度解体したほうがいい。
在日や中国、カルトに負けて日本国はなくなっても、すぐに日本人が絶滅するわけではない。
生き残る運命なら再び国は興るし、滅びるならそういう運命だったというだけのこと。
407巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 09:11:57 ID:Jzg9tUW1O
>>386 土建屋・利権屋に特化した竹下派の残党の汚沢・鳩山・岡田だよ、まあ自民は吉田の孫の麻生自体が居るんだから笑えないけどな。

清和が清和党として自民党を割って出るしか公明や吉田・田中・竹下派等と手を切った事を国民に示す手段は無い、
此の侭麻生で衆議院選に突入すれば清和会は議席を三分の一も残らなく成る。
408名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:11:58 ID:OJZJZRmP0
>>379-380
政治やってりゃ金の問題なんて幾らでもあるだろうからな
そんなんはどーでもいいって大半の人間が思ってるはずだよ
それより俺らの生活を何とかしてくれって思いの方が強いでしょう
409名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:13:23 ID:mmKrdnaCO
麻生を下ろして、桝添でも小池でも担いだとしても、民意を受けずに4度も政権をたらい回しに
していると批判されるし、首すげ替えればまたコロッと騙されてくれるとでも思ってるのかと、
有権者はバカにされている気分になる。


替えないほうがまだマシだと思うよ。もう人気取りでどうこうなるレベルじゃない。
410名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:14:34 ID:D0Pr82L30
>>398虐殺なんか可愛いよ。日本の糞政治家は綿で首を絞めてくるよ。
さぞ・・死んだのは自分の責任ではによお〜てさ
411名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:14:50 ID:hCvToMMJO
自民党は日本人らしくバンザイ突撃で玉砕すればぁ?
ここまできたら潔い解散の仕方の方が次の次の機会に自民党にとってプラスだと思うがね。
412名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:15:02 ID:TlCDxw120
都議会選挙の標語みたいなのが横断幕で出てたんだけど
小さな一票大きな未来とか書いてるわけ

小さな一票っておかしいだろ なにが小さなだよ
413名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:15:47 ID:EueFhzjs0
市場は好感か
自民哀れだな
414名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:16:47 ID:OxBoBamD0
>>401
TOPIX -0.11% 871.53 [07/13 09:13]

どこが、上がってんだ?トピックス凹んでんるだろがwww
今すぐ有り金全部株に換えて来い。そして破産しろ!
415名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:16:53 ID:6JTpw3tlO
もう自民はダメだな
せっかくだからもう下野して公明を切ってくれ

民主の単独過半数阻止くらいはやってほしいけど
416名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:17:16 ID:iQaZvrdjO
>>398
たしかに、小泉劇場(笑)なんかで自民300議席なんてやっちゃう国民だからなw
でも、そのインチキさに気付いた分だけ、藻前よりかしこいと思うぞwwwww
417名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:17:25 ID:T7kxLYOR0
>>412
投票用紙が小さい、ということかも知れんよ。
418名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:18:53 ID:TlCDxw120
民主の候補がマスコミ関係者だらけ
マジキチ 

マスゴミの麻生、自民叩きにウンザリ
なにが公平なジャーナリストだよ
気持ち悪い
419名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:19:08 ID:F9JC6pgW0
親中派を完全にスケープゴードにすればいい。
チベット・ウイグルになりたくなければ民主はありえないと
中国との全面戦争になるから難しいだろうけどね。
420名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:19:23 ID:mmKrdnaCO
最後まで政権を弄ぶようなやり方はマイナスイメージにしかならない。
ここは潔く民意を受けて、すこしでも信頼を繋ぎ止めるべきだね。
421名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:20:10 ID:gceFwxS40
>>1
>自民は泥舟?

カチカチ山のタヌキだね。
422巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 09:20:21 ID:qwZC2DCb0
>>411 其れあ散々麻生の爺さんの吉田茂の同胞の川原乞食の末裔の東條英機にやらされたよ。

日本人が邪魔なのですね、判ります。
423名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:20:29 ID:EueFhzjs0
>>414
そんな古いの貼るなよw
424名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:21:47 ID:k9YzDigE0
爆上げって程でもないな
425名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:22:14 ID:dpnKOaED0
投票日=お盆(オタ票削りにコミケにもぶつける効果も)
にして一発逆転を狙う自公。だったりしてな。
426名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:23:01 ID:EueFhzjs0
選挙前の先物の動きから考えると爆揚げだろう
下落場面だったからね
427名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:23:23 ID:r9Cx0CaLO
そろそろピンチが長いんだから・・○○産業で日本復活!みたいな無駄に熱い政治家欲しいなw

↑結局これにつきるっしょ\(^o^)/
無駄遣い減らします!で消費意欲や活力UPするけ?
428名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:24:29 ID:BNVLaaeuO
>>411
イヤじゃイヤじゃ!
アメリカや中国に掘られ続けても死にとーないっ!!!



      ○
      、ゝ
●| ̄|_ |_
429名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:25:11 ID:OxBoBamD0
>>426
0%ラインをうろうろしているが?
430名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:25:14 ID:4ucVp5zV0
石原慎太郎、東国原英夫、古賀誠の三人は自民惨敗のA級戦犯だな。
431名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:25:50 ID:wudyRak/0
麻生首相 あすにも解散の意向 公明・閣僚反発なら退陣も
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090713-00000067-san-pol

東京都議選の敗北を受け、自民党内で「麻生降ろし」が加速するのは確実だが、
首相に応じる気はなく、自らの経済・外交政策で国民の「信」を問う考えを示している。

自民党で13日以降、両院議員総会を求める声が強まるのは確実だ。
党則35条では所属議員の3分の1(128人)の署名が集まれば7日以内に総会を開かねばならず、
ここで総裁選前倒しが決まる可能性が大きい。

これに対し、首相は解散の先送りや総裁選前倒しは「自民離れ」を加速すると判断。
新総裁の下で衆院選を行って敗北すれば、責任の所在があいまいとなり、
党崩壊の危機にひんすると考えており、13日から各派領袖を説得する考えだ。

だが、早期解散には公明党が強く反発する可能性が大きい。
公明党の支持母体である創価学会幹部は「解散を強行すれば閣僚の引き揚げもあり得る」
と連立離脱をほのめかしており、そうなれば自公選挙協力も困難となる。
また、閣議で閣僚が解散に強く抵抗する可能性もある。
首相が全閣僚を兼務して解散することは理論上可能だが、激しい批判は免れない。

ただ、都議会では今後、公明党が自民党と距離を置き始めるのは確実だ。次
期衆院選で下野すれば国政での自公連立も崩れるため、自民党には
「解散と同時に連立解消し、覚悟を示した方が有利だ」(閣僚経験者)との声もある。
432巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 09:26:52 ID:qwZC2DCb0
>>423 +8.21 (09:23) 別に古くあねえだろ、.12%の御祝儀か?様子見に嫌気差して逃げ出すぞw
433名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:28:37 ID:gpeKevTB0
オワタ
434名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:29:11 ID:JLdsP3JK0
>>430
東は自民党を潰すという深謀遠慮で動いてたんだよ。
誉めてやっていい。
435名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:29:35 ID:hX1BSOgh0
自民党はもう保たない。
老害連中が「自分たちの選んだリーダーを支える」という民主主義の原則を失っているし、
自民支持の人も、政策面からの麻生支持であって、自民党という党を支持してるわけではない。

国民がマスゴミとベタベタの政権が欲しいというなら致し方ない。
民主政権の暗黒時代に耐え、3年後に是非「ネット選挙運動合法化」を掲げた新党として戻ってきていただきたい。
436名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:30:38 ID:7wKs8BDr0
年金払ってる奴らが、自民に投票するとは思えん。そこまでマゾじゃないだろ。
437名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:31:49 ID:p5mlX7Eg0



在日へのアンケート調査なんかでなくて、
国民で統一協会ミンスに投票するバカっているの?


国民の実に8割以上! が在日参政権に反対。
http://www.ntv.co.jp/souri/manifesto/20071019_1.html

なのにポッポは在日参政権どころか特亜三国への賠償金支払いまで
国際公約してしまったというのに。。。

それを 「 友愛 」 「 共生 」 なんてアバウトな言葉で騙してるけど、
新たな在日特権も事業化しまくり、
総連や朝鮮学校へも補助金ばんばんつけまくる腹づもりなんでしょ?

ほとんどの有権者は2ちゃんをやらないので、
「 友愛 」 「 共生 」 = 在日参政権や特亜支援事業、であることを
全く気づかない ( >< )。

ニュー速+で真実がわかるとはいえ、
住民なんて約3万人/日と、影響力はたかが知れてるし。。。


産経新聞以外のマスゴミはポッポの国際公約を一切! 報道しないのは何故???????

あんな巨額の詐欺を犯した郵便不正事件で、九州イオン子会社の不正DMや
厚生官僚に口きき圧力をかけたミンス石井のことは絶対に報道しないのは何故?????

438名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:31:54 ID:EueFhzjs0
>>429
下げトレンドだったから
439名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:32:18 ID:4ucVp5zV0
三位一体の改革で地方を怒らせ、後期高齢者医療制度で年寄りを怒らせ、
格差社会拡大で低所得者を怒らせてきたわけだからな。
440巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 09:32:18 ID:qwZC2DCb0
>>435 麻生が成りたいっつって福田を公明と引き摺り降ろしたんだろ?吉田の孫の麻生なんか
支持してないし何言ってんのお前?朝鮮人?
441名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:33:10 ID:Qh4Yv1E+0
チーム世耕(笑)
442名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:33:27 ID:ChM0LESr0
>>435
つうか自分が(国民に)持てないのは(党の)顔が悪いからとしか思って無い連中ばかりだからな。
安部福田麻生と首すげ替えてきて党がまだ気づいてないというこの愚かさ。
顔だけ変えて放漫政治やってきた結果がコレだよと。
443名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:34:16 ID:QfhYOuGZ0
民主がだめだったら、次はどこだ?共産か?

俺は部分的に支那システムはどうかと思うんだが。
市場経済は勝手にやらせておいて、気に食わないことは強権的に社会規制する。
これならパチンコ廃止とか、派遣問題とか、天下りとか、犯罪への重罰化とか
もっと強烈にメス入れられそうな気がするんだが。

リーダーがまともで、役人が腐らないことが前提だが・・・
444名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:35:30 ID:2L/FheITP
>>430
それは関係無い、

小泉悪政
大不況

これにつきる
445巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 09:36:32 ID:qwZC2DCb0
>>439 各法案に怒るなあ勝手だが、格差は実際には縮んで居たのにな、後期高齢化医療制度でも
実際お年寄りに寄り合い所代わりに病院に毎日来られても病院に通う暇も無く働いてるサラリーマンの
保険代が上がるだけなんだけどね。
446名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:36:46 ID:/2YsLiOO0
東国原が仮に自民党の党首になったところで、
自民党には入れない。それが答えだ。
東国原の信任以前に自民党そのものの不信のがよっぽど強い。
447名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:37:11 ID:0F5uR5K5O
完全に自民終わったな 世襲4割人材いないし 民主は官僚上がりが多いからな
448名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:37:14 ID:+fVsH/8UO
マスコミを潰してくれる奴が救世主
449名無しさん@十周年 :2009/07/13(月) 09:37:32 ID:IQ/Cr/8S0
こうなったら誰でもいいから、
「私が総裁になった暁には、公明党と縁を切って、あのカルト教団を徹底的に壊滅させる所存だ」
「あのカルト教団を筆頭に、宗教法人に適正な課税をすれば、消費税増税の必要などない」
とぶち上げてくれれば、それで衆院選は勝てるんじゃなかろうか?
450名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:38:08 ID:/EonCc1K0
舛添
「やっぱり、成蹊だとか学習院なんかの出身が国のトップを担うのは無理があるっていうことだ。
麻生なんて、漢字も読めないじゃないか」

本当のことを告発していた舛添は信用に値する。
451名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:38:46 ID:OuQZDB+y0
中川(薬)は政権批判をするなら自分で立候補しろよ
軽い御輿を担ごうとすんな
452名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:38:47 ID:ZavRb0f2O
>>443 バカか。ただの独裁国家じゃねーか
453名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:40:07 ID:58+hE2w/0
自民にとっての地獄とは、国民にとっての地獄からの脱出。
454名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:40:28 ID:WmbG9kK50
小泉改革にノーと言ってるのじゃないか。
455名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:40:40 ID:7hpxwsDN0
で、衆議院解散は何時なんだ?
麻生も本当に日本の安寧を望むなら
もう諦めてキチンと解散した方がいい
456名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:40:43 ID:RJLGRLWGO
ゴタゴタを嫌ってか?
自公政治にウンザリなんだよ。
457名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:40:58 ID:BNVLaaeuO
>>450
おまえはちゃんと新型インフルエンザの対策しとけっ!ハゲが!!

て感じだよねw
458名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:41:02 ID:N0tbBoJmO
ケンシロウを救世主として迎える必要があるな
459名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:41:18 ID:4ucVp5zV0
中川秀直や武部は野党の内閣不信任案に対して反対するのか?
普段やってるのは「麻生辞めろ」だろ?
矛盾するじゃないか。
460名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:41:55 ID:R9WmmOCI0
江東区長の息子、無事当選!
461名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:42:46 ID:Gijyu5KXO
>>455
このままグダグダやってても更に支持率下がるだけだろw
マトモな奴ならすぐにでも解散すると思うね
462名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:43:01 ID:eLnsCCPAi
救世主は東国原だ!
自民党は今すぐ、彼を自民党総裁にしろww
463名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:43:08 ID:JLdsP3JK0
麻生だったら麻原の方が少しはましかなw
464名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:43:14 ID:vJ1MPD1H0
>>393
20〜30歳代の若者の政治参加への関心が失われた。そこが一番投票率が低い。
豊かでゆとりで、ぬるま湯の中で育てられたから逼迫感が薄いのかもね。

もちろん、宗教層、童話層、労組層の若者勧誘や懐柔は常日頃行われているから、
それらに属する若者の投票率は、一定水準以上だろう。(笑)
465名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:43:23 ID:7wKs8BDr0
自民党議員は、派遣切り、リストラにあった人間の苦しみの100分の1でも
じっくり味わってくれ。
466名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:43:43 ID:Yb1IBV0p0
× 民主党になったら日本は滅びる

○ 自民公明どっちも利権と宗教と特アとずぶずぶで移民1000万人計画しててどのみちすでに日本は詰んでる
467名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:44:20 ID:Z8EXwWCUO
明日解散するんじゃね−の
したら麻生カッコイイな
国民事ちゃんと考えてるし
468名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:44:23 ID:vUnFkNIv0
ここで麻生おろしなんて打算やってる場合じゃないような・・
469名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:44:56 ID:WyOq7sux0
>次期衆院選で下野すれば国政での自公連立も崩れるため、
>自民党には 「解散と同時に連立解消し、覚悟を示した方が有利だ」

自民が下野するのなら公明も同時におとなしく下野するべき。
その上で自民は公明と絶縁した上で、場合によっては党が分裂してもいいから、
日本の国益を優先する健全な右派保守政党に戻ってもらいたい。
470名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:45:14 ID:2AISVp2H0
まさに小泉の言っていた通りになったな。
西松で疲弊してるときがまさに解散時だった。
これから故人献金で同じことができるかもしれないが
都議選でこれだけの結果がでた以上
前回と同じ効果を期待できるかどうかはわからない。
鳩山が逮捕されればどうなるかわからんけど。

「政局」眼ゼロの人間をトップにした自民の自己責任だな。
ま、どのみち総選挙は数の力でも先送りできねえんだ。
その時誰がトップであろうとしっかり戦い抜くんだなw
471名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:45:30 ID:ACUXPImw0
保守的な層にしてみれば、なんか問題があればすぐに引き摺り下ろす
自民党の体質がどうも肌に合わなくなってきてるんじゃね?
472名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:45:44 ID:Jsjw5TlQO
自民も公明も創価だよりwww
お前らの時代は終わりましたww
473名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:45:57 ID:c+gMrrfkO
得票率の差がすごい。
小選挙区の衆院選なら、自民、公明完全死亡だな。

東京で完敗なら、全国でも…
民主350議席いきそうな得票差…

民主もっと候補者立ててもいいんじゃないかな。
474名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:46:13 ID:M0yYyfYg0
とりあえず、マスゴミ様が味方になればかつるって事だな
親に鳩の億単位の黒い金の話聞いてもしらないでやんの
マスゴミ様に味方になってもらえれば公明や幸福1党でも勝利だなアホらしい…
自民でも民主でもない、もっとまともな政党はでないものか
どちらも糞でFAなのに次が出てこない
475名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:46:22 ID:pBBsyiJ3O
社民党工作員までいるとはw
おまえらどっか行けw
476名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:46:22 ID:P1BF8PwD0
救世主は東だろう

早く自民の総裁にしてやれ(笑)
477名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:47:08 ID:UaNGLU690
これって都議選の前に解散できなかったのかね。
サミットがあるからダメだったのか?
478名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:47:18 ID:05ftJSrgO
救世主のアテもないのに麻生降ろしとか馬鹿じゃね?

降ろした後、どうやったら勝てると思ってるのか聞きたいw
479名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:47:27 ID:qhtcKKs60
お前ら気づいてないだろうから奥の手があるのを教えてやる。

麻生が衆議院解散して選挙で政権交代が確実になったら、次の国会の冒頭で
また衆議院を解散すればいいんだよ。
与党が勝つまで何度でもやる。
480名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:48:09 ID:WP1vGrKM0
麻生首相のどっちつかずの態度も問題だが、自民党が身内で足引っ張り合って政治を混乱させながら
首相のクビを替えれば済むと思っている事が支持を失った最大の原因だ。
481名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:48:21 ID:nkmahAai0
政権交代があると、汚職などの不正が行いにくくなる。 有権者を無視した
政策を実行できなくなる。 そういうメリットがある。

今までは、何をやっても自民党が政権を持ってたため、本気で国民のための
政治をしようとする意思がなかった。

だから今回、自民党は下野しなければならない。
482名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:48:39 ID:bmz9PJa00
個人的に麻生は好きだけど自民は嫌い
483名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:49:32 ID:Gijyu5KXO
>>476
自民はさておき東には票を入れるかもしれんw
自民党議員よりは国民の事を考えそうだわな
484名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:50:15 ID:BNVLaaeuO
まあしかし、日本だからいいようなものの
これが支那や北チョンだったらオレら全員逆切れした党員から

「粛正」

されてたろうねw
485名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:50:42 ID:qiKXN9hZ0
>>1
もう「首すげ替えれば戦える。「メインカメラがやられただけだ。」」
などというような次元の話じゃない。

こんな程度の読みしかできないんだったら、潔く散って一から出直したほうがマシ。
486名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:50:59 ID:xQxyVTVJ0
>>1
ははは、ばかめ。少しは国民の気持ちが解ったか。

「失政と汚職だらけの自民党を選んでも地獄、民主党はもっと地獄」

国民の悲鳴を感じろ、傲慢な自民党め。
487名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:50:59 ID:6ZfQScs10
飲み屋で一緒に飲むなら鳩山よりも麻生の方が面白いと思うけど
自民党は大嫌い
488巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 09:51:29 ID:Jzg9tUW1O
実際清和会と自称保守本流派が同じ釜の中に居るから本質が見え難いんだよ、分離する他無い。

此の侭やったら確実にボロ負けする。
489名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:51:37 ID:RJLGRLWGO
中川(移民)まで勘違いするくらいだからな。
末期だわ。
490名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:52:31 ID:pBBsyiJ3O
韓国系パチンコは参政権は選挙が近づくと吸い上げが酷くなります。
テレビ局やマスゴミ工作に金がかかるからです。
その他、票を買収するためです。
参政権を狙ってます。
491名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:52:53 ID:ChM0LESr0
>>489
あのおっさんも今回の衆院選はピンチだからな、どうすんだろ。
地元だが見放しムードが大きいよ。
492名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:52:56 ID:M0yYyfYg0
>>478
民主はアホやって頭くるくるまわすのがお好きみたいだけど
自民は足の引っ張り合いが大好き
どっちも国民に白眼視されてるの分からないんだよね
徳のない老人なんて右も左もこんなもの 一番大事なのは財布の金です
493名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:52:57 ID:r22EkTq40
自分たちが選んだ麻生政権に、自分たちでNOを突きつけたんだからもう知るかよ。
いままでやってきた経済対策もなにもかも全部自民党が否定したようなもの。
救世主なんかいるわけがない。
私たちの出した政策には反対です!って言った民主の菅とどこが違うんだ、アホくさ。
494名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:53:30 ID:Q6Pwe0L10
>>484
かの国は粛正してもやりたいやつが山ほどいるからね

とにかく、今政治家はすべて国民と方向性がズレまくっているんだから、いったん総替え
リセットが必要なのかもしれないね
自己利益や党利のみ優先する今のすべての政治家を排除して、国のために命でも懸けるような
人間を何とか担ぎ上げないと、もうこの国の先行きは無いのかもしれない
495名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:54:41 ID:Gd887Xf5O
ところで麻生
内政や外交でまずいことあったっけ?
496名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:54:42 ID:pBBsyiJ3O
創価は朝鮮人を出してからだ。
497名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:55:10 ID:bmz9PJa00
自民より民主がマシ
民主に一度やらせてみよう

以外の理由で民主に投票した人っているのか
498名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:55:14 ID:jiH6iPMe0
だから負けたのは麻生のせいじゃなくて
お前等自民党の今までの政治そのものだという事に気づけ。
麻生で突き進んでも地獄、すげ替えても地獄なのは
それが本質的な問題ではないから。
一個一個あげていくのがうんざりするぐらい
皆自民党に不信感を持ってて今はそれを突きつけられてるんだよ。
なのに、せめて今できるのは一致団結するだけだという事に
まだ気付かないアホ議員がいる。
東担いだり麻生降ろししたりずれまくってる論外議員だらけ
そりゃ古くからの自民支持者も応援する気なくすって
セコウとか一太とか自分が国民の支持を得てるとでも思ってんのか?
499名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:55:16 ID:AC8Oi3iwO
うちの上司「石破さんか小池さんが出れば見通しが立つ!」
変えても地獄、なら変えてみれば?
500名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:55:21 ID:2AISVp2H0
>>483
あれが?w
俺にはただの権力の亡者にしか見えないけどなw
501名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:55:48 ID:Q6Pwe0L10
>>495
通じない英語が通じると思って、通訳無しでいろんなことを口走ったあげく
多くの首脳から排斥されたこと
502名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:55:54 ID:M0yYyfYg0
>>494
同意
しかし、ネットでぐだぐだくだまく所から一歩階段登ろうとする人たちの前に
今度は高い供託金の壁がそそり立つんだよなぁ…
なんで民主が供託金引き下げに反対するのか分からん
民草が政事に興味を持ち、反映させようと考えるのは罪だとでもいうのだろうか…
503名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:55:58 ID:uoNpWsHJ0
どっちが政権握っても地獄開幕
504名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:56:01 ID:ChM0LESr0
>>495
つうか、麻生の問題って訳じゃないと思う。それ以上に自民の体質の問題かと。
505巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 09:56:14 ID:Jzg9tUW1O
>>496 をいをい、社民党に朝鮮人は出てけて言って如何する?
506名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:56:15 ID:c+fHef5/O
日本人て学習能力ないのか?
いい加減気づけよ
日本人に政治は無理だってことにさあ
挙げ句の果てには救世主とか馬鹿か
何で自分の国を自分たちでよくしようとせずに他人任せにするんだよ
責任を全て押し付けて勝手に期待しておいてミスったら勝手に失望してフルボッコ
もう政治関連も外国人に全部任せれば?
お前らの暮らしは終わるだろうけど日本て国は守れるからさ
どうせほっといても日本が終わってお前らの暮らしも終わるんだから国が残るだけマシだろ?
507名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:56:40 ID:334aT/ZY0
>>498
東担いだのは麻生と古賀だからさ。
もう阿呆信者も自分でも何いってるのかわからんのだろうけど。
508名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:56:42 ID:/PznOyfV0
おい!小池

出番だ。

蜘蛛の糸(笑)
509名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:57:12 ID:0CSdtmzz0
しかし、創価は議席を失ってないのな(プラス1
カルト政党が存在しなければ今回の結果はもっと凄いことになっていたはず。
創価学会は狂ってるぞ、信濃町に一度いってみろ。
暴力団が通行人をにらみつけてるから。暴力団=創価ガードマン
510名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:57:15 ID:WPeMBiCz0
>473
今まさに民主の中の人が候補増やすかどうかで迷ってると思うな
麻生がまだ引っ張るつもりなら、候補者立てても選挙戦する時間は充分ある
かといって欲張って調子こくと足元を掬われるかもしれない

勝者にしかないジレンマだな
511名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:58:06 ID:F9JC6pgW0
民主には期待していないが、一度政権を担当させてみるのもアリかな。
その間、徹底的に汚職摘発だけをやってくれればいいや。

政策にも期待はしていない。どうせどの政党が政権を担ってもどうしようもできない状況だから。
せいぜい対症療法的政策しか打ち出せないでしょう。
状況を悪化させる悪手さえ打たなければ、それでいい。
512名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:58:17 ID:3QNLtZwz0
国民にとっては小泉の選挙から審判をあおがない4人目の総理だ
という自覚が麻生さんには無かったな。
それが最大の問題だったと思う。
513名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:58:21 ID:Q6Pwe0L10
>>502
そうだよ、ミンスにしても民草はただの雑草
労組幹部の労働貴族などの利権が守られなければ駄目 というのが本音
つまりジミン金権政治と何ら変わらないってこと
514名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:58:22 ID:o+Yqh+ED0
東国原「自民党から出るとは言っていません
地方分権で合意できるなら民主総裁候補でもよいです」
515巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 09:59:13 ID:Jzg9tUW1O
>>506 をいをい、東條も吉田も田中も中曽根も竹下も橋本も首相が日本人だった事なんか探す方が一苦労だぞ。
516名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:59:14 ID:gS0NV1vpO
>>502
罪だと考えてるんだろうさ
今は国民が馬鹿だから好き放題やれてんだし
517名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:59:18 ID:Gijyu5KXO
>>506が良い事を言った!
禿同その通り!
518名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:59:34 ID:WmbG9kK50
国会議員の給与を半分に減らして、無所属議員枠を倍増やせ。
議会も立って審議したら居眠りもせずスピードも上がる。
民意、民意って全然反映されてないから皆イライラする。
519名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 09:59:56 ID:xQxyVTVJ0
東は強権力をもたせちゃいけないタイプだろ。
目の前の利益にすぐ飛びつくようじゃ、地盤固まったら汚職しまくるタイプだろうが。

宮崎県民は1期か2期で落とした方が良いぞ。
520名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:00:23 ID:WPeMBiCz0
>502
供託金下げると、封印されている天敵が目を覚ますんだよ

与野党ともに空気も読まず噛み付き、思想は危険な革命思想、
愚直にどこにでも候補を立てて、イメージ悪いから毎回供託金没収
そのくせ企業献金も政党助成金も取らない恐ろしい政党が日本にはあるんだ
521名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:00:25 ID:iUfMGbo10
麻生のいけないところは選挙をやらなかったことにつきるよ。
522名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:00:33 ID:+QwDn+1S0
>>3
なんで公明議席ふやしてんだ?
都民は一体何やってんだ?
あほか
523名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:01:04 ID:n+u1saIfO
今沖田産業

そんなに負けてねえじゃん
524名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:01:15 ID:Q6Pwe0L10
>>511
ミンスに官公労・自治労のバックがある以上、絶対に汚職摘発・公務員改革は無理

やれるならやってごらん てとこだね

今の政治家はすべて官僚頼みのところだらけだから、官僚組織の深みには絶対に手をつけられないのが本音

525名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:01:15 ID:+kDi/AFwO
会社経営者も気が気じゃないわな
景気後退に耐える体力がない
526名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:01:35 ID:dEtJ36Bc0
>>502
小選挙区は一騎打ちだから泡沫は絶対に勝てない。
そんな泡沫増やしても死票になるだけ。
今回の選挙でさえも分からなかったのか。
浮動票が死票になって喜ぶのは組織やカルトだけ。
供託金すら集められない人間が選挙で勝てるわけもない。
527名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:01:41 ID:2AISVp2H0
>>498
つうか、昔は選挙前になると
驚くほど結束してたよな、自民は。
今はそれすらないわけで。
528名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:02:05 ID:jiH6iPMe0
>>507
東の件は単なる駄目押しで本質論でもなんでもない。
石原が言い訳に使ってるだけだ。
そもそも、その阿呆信者とやらは2ch以外で見た事無いけど。
現実にある状況は人気の無い凡人の首相とそれをいい事に
責任を全てソイツに被せて逃げようとしている周りの人間。
529名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:02:48 ID:7y00AdGi0
どうやっても、自民の下野は不可避
民・自大連立なんて邪道。ありえない。

あとは、最強野党として次の政権獲得を目指すしかないんじゃないの
530名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:03:21 ID:3QNLtZwz0
最後にもう一度だけ小泉にやらせてみようっていうのが国民の
意志だった。国民のその気持ちは変わってないんだよ。
531巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 10:03:25 ID:Jzg9tUW1O
>>511 麻生は下野後の捜査は無しって密約でも貰って自民潰しに出てるんだろ?だいたい民主が自民の
自称保守本流派と同じ経路で集金してるからなw
532名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:04:36 ID:iQaZvrdjO
2ちゃん的には、救世主は
・女風見鶏のマダム寿司
・流し目が魅力的なヲタ石破
・美しすぎる市議藤川
・エロの権化山拓
・ロリに寛容な県知事
だな
どれでもアレよりまし
533名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:05:17 ID:9GwNXOpD0
両方グダグダだから衆院は資金力が強いほうが勝つんだが、民主の若手はどっから金持ってくるんだ?
534名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:05:25 ID:Rky/QuRM0
>>522
おまえのとこの近隣層化が多数押し寄せた結果だろ。
535名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:05:31 ID:2AISVp2H0
>>532
一太は?w
536名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:05:40 ID:ChM0LESr0
つか、仮に麻生が非凡だったとしても一人で出来る事なんか限られてるし
組織として纏まってなきゃ話にならない筈なんだよなぁ。
そこに来てここ数年支持が得られないと全部顔のせい、みたいに考えてる
与党議員がどうかしてるというか…。

ていうか、ここ数年の与党ってなんかいびつに生存本能だけ肥大化しちゃった怪物に見える。
537名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:05:44 ID:Q6Pwe0L10
>>532
山拓だけはやめてほしいなぁ
生理的に受け付けない
538名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:06:15 ID:SzwghIUm0
ここまできたら北朝鮮かロシアに数兆円渡して
拉致被害者か北方領土を取り返すしか自民が生きる道はないな。
539名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:06:16 ID:0CSdtmzz0
>>530
あまぇ基地外だろw
小泉半チョンでなければマスゾエ、オールか?
自民も民主も根は同じだな。
幕末、薩長チョンチョロ同盟が結成されたが、
倒幕後は実力がない同盟内部の半島分裂争い始まり、
その流れのまま大戦に向かい今に至る。
民主党と自民党は同類項。
540名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:06:19 ID:PueZE4l+O
>>520
搾取イクナイと言いつつ末端の党員から搾取しまくりで、共産主義を標榜しているのに党本部は
資本主義の牙城のような成金趣味で、党職員への給料は激安のあの政党ですね。
541名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:07:22 ID:qiKXN9hZ0
>>532
ネタにも上がらない程度の存在。
542名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:08:05 ID:FCjc2Th60
麻生駄目杉
エロゲを規制した戦後最悪の首相
野田とともに逝ってくれ
543名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:08:13 ID:iUfMGbo10
>>533
ポッポのポッケ
544名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:08:46 ID:r8NJTM1E0
公務員の給料3割削減と大臣に官僚の人事権を持たせるって公約すれば自民圧勝できるよ。
危機感あるならやって欲しい。
545名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:09:55 ID:JMIrqDGX0
ネトウヨっていつまで自民党支持なの?()笑
546名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:10:04 ID:MzAjNbN80
>>544
公務員も民主に票入れる奴ばかりじゃないんだぜ
547巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 10:10:05 ID:Jzg9tUW1O
>>539 半チョンは同胞を半島に返したりしないよ、同胞が減るからな、あいつらはどんどん仲間を呼び寄せる、余りに意味不明過ぎ。
548名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:10:23 ID:zVXEE5xh0
自民の公約なんて今更誰が信じるんだ
549名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:10:35 ID:jvW79DUK0
自民支持なので、今回の敗退は残念。
民主の天下になったら、北朝鮮への姿勢が心配だけど
一応、ミンスが押す防衛大臣予定の浅尾慶一郎氏は
北朝鮮への強硬姿勢派みたい。つか、戦争起す気マンマンww


・浅尾氏のwiki より抜粋↓

北朝鮮問題に取り組み(1999年文藝春秋寄稿など)外為送金を停止する
法律の改正の必要性を国会議員としていち早く主張。
「2012年までに北朝鮮が核放棄を行わない場合、
日本は敵基地攻撃能力を持つということを国際社会に理解してもらうべき」と主張している[1]。
550名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:10:48 ID:cpUh82tfO
ローゼン麻生だの閣下だの言われてた頃が懐かしいな。
過去ログとか見るとお前等のマンセーっぷりが今となってはかなり笑えるw
551名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:11:05 ID:M0yYyfYg0
>>526
供託金ではなく推薦でいいじゃない
そして1人は副数人に対して推薦を行えないようにするとかね
なんで金しか基準が無いのやら
裕福な人間が裕福な人間の為にする政治から脱却しないと右も左も未来は無いよ
多くの庶民の日本人は疲弊して、そこ外人につけこまれるだけだ
もう既にそうなってるのにこれ以上加速させたらまずいでしょ
552名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:11:31 ID:PnKBOs4TO

自民も未だに救世主を探してるようじゃ話にならんわ

政策で戦えよ

553名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:11:37 ID:Kk99OFyUO
再度給付金で一人百万円なら自民に入れないでもない
554名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:11:43 ID:ChM0LESr0
>>548
まあ小泉が「公約なんか守らなくても大した問題じゃない」とか言っちゃったからな。
555名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:11:49 ID:+lm1KaL9O
【自民党を ぶっ壊す!】
やっと彼の念願が
成就しそうです!
おめでとう〜
祝 小泉純一郎殿
556名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:12:04 ID:GvUNtLUi0

ネトウヨ記者全員逃亡中wwww

557名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:12:38 ID:0CSdtmzz0
同胞、同胞ってw
朝鮮の歴史は有史以来の分裂の歴史だ。
統一という経験がなく意志もない。
分裂気質を日本に持ち込み内部分裂させながら、
朝鮮民族の侵食を進めている。
朝鮮人がまとまることはない。
558r+:2009/07/13(月) 10:12:39 ID:6q2LdPHc0
>>544
アンチ行政改革の元締めだろ、古い自民の代表だろ、麻生。
559名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:13:17 ID:h4pboyaw0
>>8
これコピペですか?まぁ何でもいいんだけど、
これなんだよ。結局在日の在日であり続ける理由。金になるから日本に居る。そして日本国内で堂々とデモ、反日運動。
周知ではあるが。

韓国語勉強すればいいじゃないか。NOVAでもNHK講座でもやればいいじゃん。何で祖国の言葉を
習得しようとしないんだろう。 ところで何でセンター試験韓国語いつも平均点高いの?w

安心できる自分の民族が居る國に帰った方が貴殿の為にもなる。日本からみて韓国は潜在的敵国なんですよ。
韓国からみても日本は敵国なんでしょ?そりゃ仲間意識は芽生えないでしょうに・・。
560名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:13:21 ID:M0yYyfYg0
>>554
正直、どこもまともにまもらん、まもれんから
余計国民が白眼視してる気がしないでもない
561名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:14:09 ID:u0zNi68k0
救世主うんぬんより創価学会と手を切るのが先な気がします。
562名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:14:17 ID:/EonCc1K0
まだ1年経ってないんだねw

340 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:40.23 ID:GlZTLk7Y0
ローゼン閣下カッケエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!

342 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:50.22 ID:pALUV349v
麻生たんならやってくれる!!麻生たんのリーダーシップで公明党と町村派と古賀派をぶっ潰してくれ!!!!!!!!
マジで日本が変わるかも!!!!!

343 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:51.03 ID:6Bslzuqo0
閣下キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
もう嬉しくて涙出てきた。・゚・(ノД`)・゚・。
閣下さいこーーーーーーー!!

345 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:52.50 ID:V0jyzB4qW
みんなで麻生さんを応援しようぜ!!
麻生さんなら絶対日本を変えてくれる!!やっと俺たちの時代がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
( ゚∀゚)o彡゜麻生! 麻生!

346 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:55.85 ID:PktggNP03
いやーこれほど圧勝とはww麻生さんがトップならば自民党の圧勝だろwwwミンス涙目wwwwwww

350 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:13:02.44 ID:ljV3490Rs
閣下かっこええええええええええ!

351 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:13:30.12 ID:O7d/r/10g
麻生すげええええええええ!!
麻生なら中韓にガツンと言ってくれるだろwww
アメリカも涙目wwwww
日本にもやっと強い指導者が現れたな!
頼むぞ麻生!
563名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:14:18 ID:NCKP9mW40
ほどほどがいいのに民主勝ちすぎで逆効果
禿の鱒添えが党首になったら、5〜10ポイントくらいうpするんじゃないの
世論なんてそんなもん
民主とマスゴミはそれをさせないようにと必死にネガティブキャンペーン張ってるけど、あとは決断するだけだよ
564名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:14:38 ID:4HrL3g9zO
自民党もどうせ負けるんだから、それならいっそ思いっきり右よりの超保守路線に舵を切ればいいのに。
案外票がふえるかもよ。
565名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:14:39 ID:4bjxMA7H0
二階と与謝野を議員辞職させてから
鳩山攻撃すりゃいいのに

自民はじじぃが権力持ちすぎで
しかも物言いが尊大で見た目も醜悪で印象悪い。
賭博ヤクザの親玉みたいな幹部とか
566名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:15:41 ID:GRRwJQLfO
アホウヨ記者が何人も寄ってたかって死ぬほど頑張って自民寄りのスレ立て続けても
丑一人にフルボッコされてワロタw
567名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:15:58 ID:qiKXN9hZ0
>>548
民主の公約だって、とても達成できるような代物じゃない。ルアーとしてはいい出来だけどね。
一度やらせてみればいい。副作用が心配だけど、こんな情勢ではしょうがない。
568巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 10:16:08 ID:Jzg9tUW1O
>>545 清和会が自民党を割って清和党でも作れば喜んで自民党なんか捨てるよ。
569名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:16:12 ID:M0yYyfYg0
>>563
その先は自民がまた足の引っ張り合いを始めて
国会終わったら民主の頭2人が逮捕されて
国政何それのぐだぐだ状態になるんだろうなぁ…
570名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:16:12 ID:2AISVp2H0
>>563
舛添?年金問題すら未だに前に進まないのに?w
あいつが就任してから厚労省は不祥事のオンパレードじゃんw
571名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:16:18 ID:bmz9PJa00
なんで毎回どっちかが大勝する極端な結果になるんだろう
572名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:16:35 ID:JQ2kJQAy0
女性を初の総裁にして、解散をギリギリまで先送りすればまだまだわからない
573名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:16:48 ID:B1/UJqcT0
「消費税廃止」を打ち出せば誰を総裁に据えても勝てるさ
今からでも全然遅くない
それが最大のネックで支持率落ちてるのはこないだの東大生に対する
意識調査でも明らかになっている

代替税源は、もちろん「所得税累進税率の大幅引き上げ」だ
574名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:16:49 ID:ChM0LESr0
>>560
何処も守らんっつうか、野党な民主の案は現実性があるかどうかで疑問視されて、
与党な自公はどんな口当たりの良い事かいても結局政権さえ取ってしまえば
反故にされるんじゃないかって見方をされるようになったってトコじゃないかな。

公約をマニュフェストと言い変えても、結局その言葉の重みを自分達で
蔑ろにしてちゃ意味がないと。諸手を挙げての民主支持なんて出来ないけど、
ここまで適当な政治やってきた自公が国民にNO突き付けられても仕方ないんじゃないかとね。
575名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:17:06 ID:OdqdSGtz0
麻生に責任押し付けてるからボロ負けすんだよ

自分の所振り返ってみろよ、児ポ法だの通勤時間帯のキッズ車両導入だの
移民政策だの、弟ぽっぽ更迭だのもう馬鹿かと、アホかと。
まともな日本人の為の政策取らないから売国民主と大差無くなって負けてるんだと
なんで気が付かないんだろうな。
576名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:17:14 ID:YpMsaI5T0
小泉とか出てきたらなんかおかしくなりそうだけど、
さすがにもう自民分裂しかないだろう。
577名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:17:15 ID:PiyPHCmD0
産経新聞の政治部長:乾正人氏によると
自民党の支持率が上がらない原因は靖国参拝をしなかった事らしい。

>異説ではあるが、私は「ポスト小泉」の安倍晋三、福田康夫、麻生の
>3代にわたる首相が靖国神社参拝に踏み切れなかったことを最も
>大きな理由として挙げたい(むろん、福田氏はまったくその気がなかったろうが)。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090713/stt0907130359006-n1.htm

こんな個人の思いを解説扱いにして良いのか?限られた紙面だからこそ、
自分が言いたい事よりも、客観的な分析を載せるべきじゃないのか?
578名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:17:26 ID:MzAjNbN80
>>571
情弱がマスゴミにいいように踊らされるから
579名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:17:26 ID:R4IG5TFu0
麻生降ろして誰を総理にするつもりかな
マスゾエとか人気だけで国民が投票すると思うなら大間違いだろ
前回総裁選2位の与謝野を総理にしたらいい
後藤田ってキチガイも押してただろ
消費税増税、公務員に無駄はないって主張して永久に消えるが良い
580名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:17:38 ID:LeJRyPns0
>>571
毎回でもないだろ
衆院選で自民党が国民に嘘をついた
その反動で
参院選、都議選がフルボッコ、今回の衆院選でオーラス
もう嘘もつけない
581名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:18:04 ID:j5f2/d46O
茅葺首相なら勝てるぞ
582名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:18:25 ID:2AISVp2H0
>>572
小池、野田、小渕・・・うーん、そうなりそうな駒が見当たらないねw
583名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:18:50 ID:HZl6j0wA0

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) ネトウヨってただのヘイトスピーチだろ
  |     ` ⌒´ノ  常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
584名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:19:27 ID:n+NG2kWo0
2ヶ月で任期終了で新内閣って???? 国民を馬鹿にしてるとしか思えないだろ?
西松問題の時に解散してれば都議もそれほど敗退しなかったのに、麻生は記念に
サミット出たいと思ったのが運の尽き! それにしても満期まで引っ張れば
自民の前今解散しても負け! ひっぱればひっぱるほと議席を減らすのは確実!
585名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:19:47 ID:c6m+N1MLO
舛添にしても東国原にしても、エロでハゲってネ
ガキャンやられたらあっと言う間に人気落ちるぞ
過去の醜聞には事欠かないからな
586名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:19:50 ID:mTVkXuK80
去年の頭から解散あるある詐欺やってるから、資金力の無い若手にどう金が流れているか
追ってみると面白いかもね、病院関係がミンス押してるから、病院関連の工事やら利権を
餌に建築土建関連は流れてるみたいよw
587名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:20:08 ID:ChM0LESr0
>>571
与野党ともに互いの意見を押し通す事しか考えずに、その間を取らないような
譲歩ない政治やってるからな。その極端さが選挙の結果にも出てきてるんじゃない?
588名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:20:30 ID:v4g7ImLuO
ネトウヨが予言した株価大暴落はどうなったんだ?
教えて、ネトウヨのバカ共?
589名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:20:31 ID:7ckq4oFhO
エスエスハニー東&ヨシタケで自民党にトドメをw
590名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:20:34 ID:GvUNtLUi0

昔、自民党が汚職に揺れたとき、いきなり三木武夫を総裁にしたように
こういうときは、加藤の乱の加藤を総裁にしちゃうくらいの度量があれば
まだなんとかなるが、今の自民じゃそんなウルトラCの離れ業できる人間なんて
まういないだろうな。
ずいぶん器の小さいやつばかりの集団になっちまったもんだ。

591名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:21:06 ID:wiKhDEhcO
田中眞紀子は何でもオープンに喋るから分かりやすい。隠す政治家より総裁は田中眞紀子でやって貰いたい。とにかく裏政府や裏官僚あばして欲しい。それから日本は変わるだろうね。
592名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:21:30 ID:Z8EXwWCUO
どっちも地獄なら腹を切るしかないだろ
解散しろ
593名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:21:35 ID:R4IG5TFu0
靖国参拝しなかったのが自民の敗因とは笑える
政治部長の肩書きでこれか
これは日本ピンチだわ
民主党政権誕生より政治部長にして頓珍漢なこと言ってるんだ
こっちのほうが怖い
45%は選挙いかないし、日本オワタわ
594名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:21:45 ID:M0yYyfYg0
>>571
うちの団塊の父親なんて、大雑把でもどこが何しようとしてるなんて何も知らないのに
前の選挙の時同僚が民主入れるから民主だ!民主で正しいのだ!とか息巻いてたよ
民主の掲げてる政策なんかしってる?って聞いたらなんかしらんがいきなりキレた
わけわからん きっとこういう雰囲気とかで政策や方針見ずに入れてるのが多いんじゃない?
日本人勝ち馬ノリ好きだしね

正直、この手合いを見てると、思想的には相容れないとはいえ、
日本を売りたくて仕方が無いって方々の方がきちんと政党の政策を見てる分随分ましに思えるよ
595名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:21:47 ID:OdqdSGtz0
>>577
ある意味合ってる
小泉のはパフォーマンスぎみではあったけど靖国参拝は特アの言いなりにはなりませんヨという
分かりやすい意思表示。
なんだかんだで他の党首はそれ「すら」も出来なかった。
だからいまだに小泉は特アから怨敵として狙われてるわけで。
596巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 10:21:51 ID:qwZC2DCb0
>>580 改革するっつうから投票したのに麻生が戦後利権を保守しよとしたから愛想つかされたんだろ。

まあ、民主でも汚沢・ポッポ・ジャスコじゃ同じ穴の狢でカンガンスぢゃ論外だけどな。
597名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:22:10 ID:9GwNXOpD0
今回の件で、ミンス信者が犯罪容認の脳みそお花畑の半島マンセーロリコン野郎ってのは判ったわw
598名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:22:28 ID:Q6Pwe0L10
>>591
未だに土建屋とつながっているような口先だけ女ではちょっとなぁ
599名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:23:33 ID:2Fv5mWlm0
ここは一つ祖父にならってばかやろう解散でも打って出ては?
600名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:23:36 ID:nkmahAai0

麻 生 以 上 の 人 材 が い な い 自 民 党 w


そんな政党、(゚听)イラネ  社民党よりも存在価値がない。
601名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:23:47 ID:g0bKjcZgO
小泉が「自民党をぶっ壊す」と言ったのは正しかったな。

なんせ郵政・土建の票を潰したんだから。
602名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:24:09 ID:D6GPEb1eP
>>598
だがあの時期に小泉のksさを見抜いてたのはやっぱりすごいわ。
ただ口と態度が悪いわな。
今の日本人はあーゆー態度には付いていかない。
603名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:24:15 ID:MzAjNbN80
>>596
森・町村派が最大勢力ってのが禍の元凶だな
604巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 10:24:27 ID:qwZC2DCb0
>>591 あの汚沢と並ぶチョン面が本当の事なんか言う訳無いだろ。
605名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:24:26 ID:BNVLaaeuO
>>572
いいんだ…もう…いいんだよ…
606名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:24:29 ID:OdqdSGtz0
>>591
あんな死んだ方がいい人間に何やらせようとしてんだボケ
オウムの麻原とかにまかせるようなもんだ
607名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:24:36 ID:M0yYyfYg0
>>587
昔はもうちょっと折衷案の作り方が巧かった気がするんだよね
まぁ、スタンドプレー的に勝手に中国に頭下げる中曽根のアホとかもいたけど
まだあの頃の方が内政的には今よりは真ん中の道の模索が巧かった気がする
608名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:24:37 ID:xIFsrKyo0
>>571
日本には「無党派層」が多いから。「愚民がマスゴミに騙される」っていうのは、
愛国馬鹿の根拠無き妄想。自民党はずーっとメディアに批判されてきたのに、
下野した経験はほんの数ヶ月だけ。郵政選挙では小泉批判・自民党批判がばかりが報道
されていた(自民党の世耕が確認)のに、自民党が歴史的な大勝をした。
マスコミに日本国民が騙されているなら、何度も何度も政権交代してたはず。
609名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:25:20 ID:+ckZnFPX0
>>565
うん。キモはそれだ。オマエらの方がよっぽど黒いだろ、って
国民に見透かされてるのに、知らぬは自民ばかりなり、なんだ。
610名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:25:21 ID:dEtJ36Bc0
>>551
だから泡沫がいくら人数増えたって死票が増えるだけって何回言えば分かるのかな。
それで喜ぶのは限られた組織だけなんだよ。
それで一層そういう固定層だけに優遇する政策になっていくだけ。
貧乏政党なら共産や社民がそうなんだから投票すればいい。
無所属泡沫が一人増えても政治は何も変わらない。
611名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:26:29 ID:MzAjNbN80
>>608
テロ朝の選挙協力で連立が政権とったことあるけど?
612名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:26:31 ID:vNhbagya0
在日とネットアサ歓喜wwwwwwwwwwwwww
613名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:26:38 ID:OdqdSGtz0
>>601
そこまでは正しかったんだけど、そのあと郵政組を元に戻して結果はマンナンライフ。
なんで、あんなフンガー戻すのか全く理解出来ん
614名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:26:45 ID:PiyPHCmD0
>>595
> ある意味合ってる

どこが合ってんだよ。誰が靖国参拝を問題にしてんだよ。
どう考えても、政策的には社会保障(年金、失業、非正規雇用、子育て、若年者労働)が
争点だろう。
政局的には政権交代が争点。
615名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:26:47 ID:uoNpWsHJ0
とりあえず小泉の息子は立候補させないべきだよね、なんで公認与えたのだろうな
ろくすっぽ政治活動してないのに、テレビと一緒に待ち回って「余裕ッスよ」しか言わないしさ

街角のおばちゃんに「あんたどの面下げてここに挨拶に来れたの?」って言われてるのに「大丈夫、余裕ッスよ〜余裕ッス」
っておまえが我慢できるかどうか聞いてるんじゃねえよ
616名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:26:59 ID:JLdsP3JK0
マキコはサンカの系統だから、なかなかいいかもしれない。というか、
こういう危機の時期にはうってつけかも。
617名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:27:39 ID:R4IG5TFu0
>>602
小泉を総理に押したのは田中真紀子ですよ
外務大臣になって無能ぶりを発揮したから小泉に切られたんですよ
それを根に持ってる女ですよ
618巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 10:27:55 ID:qwZC2DCb0
>>602 でしょ?清和と自称保守本流+公明は分離した方が良いよね?

是でどちらが国民の信任を受けてないか君の妄想を無視してはっきりする訳だし。
619名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:28:01 ID:wzJXgGlFi
>>588
ミンス政権で外人が買うから
株は上がると、東京市場の
プリンスが言っていた
620名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:28:08 ID:JNwE/WGTO
俺たちの麻生(笑)
621名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:28:44 ID:MzAjNbN80
>>617
そりゃ、拉致被害者救出の最強カードまさお君を勝手に返しちゃうような真紀子じゃね
622名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:28:47 ID:Z8EXwWCUO
国民無視して自民内で騒いでるだけだろ
情けない奴らだ

閣下ご決断を
明日解散こそ自民が救われる道です
623名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:30:07 ID:QN1EuTR40
>>573
>「消費税廃止」を打ち出せば誰を総裁に据えても勝てるさ
>それが最大のネックで支持率落ちてるの

そりゃそうだW

624名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:31:05 ID:eWF6EsTwO
朝鮮人に乗っ取られた反日マスゴミ 対 日本人 だな。
マスゴミの反日工作の言う通り麻生はダメと信じ込み、
民主党に投票して自分の首をしめるバカ情報弱者。

まさに貧すれば鈍するだな。
625名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:31:14 ID:wzJXgGlFi
>>612
キムチ与党の公明の大勝利でチョンが
メシウマ(笑)
626名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:31:14 ID:M0yYyfYg0
>>601
正直やるならもっと徹底的にやってもらいたかったけどね
全部破壊して、再生への筋道を立てて勇退
とかなればよかったんだけど、なんだか中途半端にこわして
その後ぐだぐだだしなぁ…
627名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:31:24 ID:ChM0LESr0
>>607
悪い言い方だけどある程度野党の意見を聞くなり、聞くフリして影響の少ないトコだけ
飲むなりして友好的な側面も見せつつ政治やってりゃここまで反発無かったと思うんだけどな。

まあ昨年の暫定税率の件だけど。
「野党のガソリン値下げ隊なんか愚の骨頂だけど、ガソリン価格高いのも生活圧迫するから
ガソリン価格落ち着くまでって期限付きで5円程暫定税率下げるよ」

程度でも言えば良かったと思うんだよなぁ、今年に入ってあれだけの景気対策出来るだけの
財源があったんなら。なのにあの時税率そのまま10年暫定維持なんてやって
年末から今年にかけて世界規模の不況になってようやく景気対策、そこで高速1000円なんてやっちゃうから
余計に白い目で見られてるんじゃなかろうかと。
628巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 10:31:44 ID:qwZC2DCb0
>>622 麻生に投票した衆議院ぢゃねえんだから清和会派に返すのが本筋。
629名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:31:55 ID:OdqdSGtz0
>>614
そこら辺に関しては民主案も財源不透明だったりで大差無い
同じ事やるなら特アに友愛する奴と拒絶する奴のどっちを選ぶか。
それで小泉時代は一気に上がったんだよ。
マスゴミの韓流とか全く無視してね。
ところが途中から小泉はヘタれるわ跡継ぎは最初からヘタれてるわで駄目だこりゃ、と。
630名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:32:41 ID:GvUNtLUi0

マキコが自民党に戻ってくるかがまず問題だろうよ。
口は悪いがあの女、選挙で先を見通す目は親譲りの超一流。
今、自民党に戻っても自分に何の徳もない。むしろ民主に
つながっていれば大臣職も再び、それくらいは感でわかってる。
631名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:32:42 ID:IXIdR2Hi0
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答        大政奉還          │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
632名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:32:45 ID:TONpcc3v0
>>591
田中マキコって人の悪口いってるイメージしかないんだけど。
実力も考える頭も無いからからそれだけしか出来ないんじゃないかって印象だよ。
633名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:33:14 ID:k8uVvMSf0
       /⌒                 \
     /⌒                     ヽ
    (                          \
   (                    _        ヽ
  /      ノ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒   ヽ         }
 (         (                }ノヽ      (
  )       ノ                 (      )
 (      (        \  _/ /    \    (
  )       )        ̄ヽ ヽ  / ̄      .|     )
 (      ノ   ,,.. - ─ - .,,    ,,.. - ─ - .,, |    (
  )     ノ                     |     )
 (      )=| (_,,xzエ・エzx,,_:l._l. _,,xzエ・エzx,,)|=    )
  ヽ    (  | ´  ´´´´´  `l  ;k´  ´´´´´  `|     |
   \    ) ヽ ___ /   \____ /    /   キモオタは皆殺しだ
    |ト、 (         ,. -     -、      |   /「私は児童ポルノよりも、むしろ漫画を規制したい。不愉快ですから。」
    ヽ  Y       イ ヾ    ノ )、     |__/
     \       /___ ⌒__ー__⌒___ゝ     |
       ー|     YT〒〒〒〒〒〒オ}.    |
         l      ヽ土土土土土〃     ノ
         ト、        ───   /  /
         |         ----      /
                ____    |

      自民党 森山 眞弓 (比例北関東ブロック)栃木県第2区
634名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:33:31 ID:cpUh82tfO
>>624
鼻水垂れてるぞ。
635名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:34:31 ID:+Ed00/Us0
クビを挿げ替えるタイミングを逸したな。
そんなタイミング無かったかw
そのまんまが、救世主に見えてしまう自民は、もう死んでいる。

とにかく、見た目が悪すぎる。
オザワの見た目も醜悪だが、それ以上に自民の古参議員は、
ジャバ・ザ・ハットみたいなのばっかじゃねぇか。

見た目の悪いのは、全員クビでw
636名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:34:35 ID:wzJXgGlFi
>>624
チョンに乗っ取られたのが
自民と言う自覚の無い馬鹿降臨(笑)

何時まで犬作の珍歩舐めるの
637名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:34:47 ID:1b3kKbbz0
中川秀直が首相とかなんの冗談だよ
638巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 10:35:00 ID:qwZC2DCb0
>>621 そりゃあそだろ、本来一番怒るべき田中がお膝元で拉致させて来たんだから誰が手引きしてたかなんてw
639名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:35:45 ID:iQaZvrdjO
ねえねえ、ネトウヨニートは日本脱出するんでしょ?
早く出て逝けば?www

やっぱり渡航する金もないか…wwwww
640名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:37:51 ID:WUjyTc/P0
ネトウヨ=在日朝鮮人は生ゴミ
641名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:38:07 ID:hCvdiTXe0
総理は党の代表として自分達で選んだんだろ?
その足を引っ張るような自民の政治家はイラネ(゚听)
642名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:38:23 ID:jVEvNtPg0
児ポ改正案廃止だけでも大分良くなるよ
643名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:38:44 ID:OdqdSGtz0
>>635
古賀だの中川だの893みたいなのばっかだよな
悪代官を地で行ってる連中が多すぎる
644名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:39:08 ID:ChM0LESr0
>>641
自分達で駒進めといて、それが間違った手だと気付いたら
「まったまった、今のなし!!」だからな。
645名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:39:36 ID:6FJLE7yTO
まじめに働いて保険料と年金を収めている国民なら誰しも
とんでもない額の無駄遣いと使い込み・いい加減な運用で年金を破綻させた
社会保険庁の役人がまったく責任をとらないことに
内心はらわたが煮えくりかえる思いがしている

今の自民党では役人に媚びを売るばかりで絶対に処分しようとしない
民主党ならやるかもしれないという淡い期待

根底にある心理は共通してるんじゃないかな
働きもしないネトウヨニート以外は
646名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:40:39 ID:ix626QoL0


公明党と切れますって 一言で救世主だろうがwww

バカ自民wwww

647名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:41:33 ID:W/2hvex2O
民主が政権を取ると日本は中国の属国になるぞ(笑)
早く日本から逃げろ
648巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 10:41:34 ID:qwZC2DCb0
>>639 そん位なら刺し違えてやろうかなと。

>>643 893なんぢゃなくてチョン面なんだよ。
649名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:41:59 ID:xQxyVTVJ0
マキコは外務省じゃなくて、もし文部科学省あたりだったら、まだ自民に残ってたかもしれないなw
荷が重かったんだろ。
650名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:42:49 ID:MzAjNbN80
>>645
年金問題の根本根本が社保庁職員労組つまり民主党支持者だって知らない情弱多過ぎるw
651名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:43:41 ID:HFe8Qa/M0
え?石原と古賀に責任とらせて新体制とれば楽勝じゃん。なに言ってんのw。
652名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:43:52 ID:o+Yqh+ED0
郵便、土建、農民、医師会と
政策的に支持基盤を次々切ってきたのがジミン
いまや経団連と右翼だけが生命綱
653名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:43:57 ID:f9jpp+tTO
>>449

毒を盛られて入院
654名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:44:00 ID:hdjbJHRMO
小泉純一郎が出たら民主党は負けるだろうな
655名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:44:19 ID:m6J40mEi0
マケインを共和党からレンタルで獲得汁!
656名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:44:58 ID:OxBoBamD0
TOPIX-0.37% 869.31 [07/13 10:41]

ミンスの五首釘相場終了
657名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:45:15 ID:EueFhzjs0
>>654
その考えが自民の限界だろう
無理だと思う
民主代表が小沢に戻っても勝つだろうな
658名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:45:23 ID:1rN/7JVN0
クリーンなイメージの小野寺五典とか稲田朋美が首相じゃないとダメだろ
659巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 10:45:28 ID:qwZC2DCb0
>>650 今なんかネットで知れる様に成ったから良い様な物だが、吉田・田中時代なんかこんな
物なんて物ぢゃなかったぜ、マスゴミも日本の味方だった訳ではなく、今迄情報が伝わって来なかっただけ。
660名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:46:18 ID:FKHPgF3D0
>>1
民主党からダミー候補を出して、
当選してから、自民党に鞍替えすればいいさwwwww
661名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:46:44 ID:OdqdSGtz0
>>648
まぁどうせ年金も出ないし俺はジジイになって体が動かなくなる前に
元凶のどれかを友愛して自爆するw
悪代官の一匹くらいは連れて行くさ
662名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:46:45 ID:wzJXgGlFi
>>650
悪事をはたらいた職員が
本省に栄転するのが自民(笑)ですが

お前、相当重傷な情弱だな
663名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:47:13 ID:yoPbVWbe0
>>654
まあ、無理だな。
664名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:47:26 ID:qiKXN9hZ0
>>645
それ、本気で言ってるのか?
665名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:47:44 ID:xQxyVTVJ0
民王党とか作れば良いんじゃね。
666名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:48:05 ID:LeJRyPns0
昼間になってから、ピットクルーがご出勤のもよう。ご苦労さん
667名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:48:53 ID:PiyPHCmD0
>>629
> そこら辺に関しては民主案も財源不透明だったりで大差無い

何言ってんだ?年金でも基礎年金を全額税負担にするという一点で
自民と民主は全く違うだろうが。その他も推して知るべし。

靖国問題など全く争点になってない。常識で考えろ。
現状は内政課題の方がはるかに重要だ。
668名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:49:21 ID:k9YzDigE0
誰だよ日経爆上げなんて言った奴はwww
下げてるじゃねーかwwww
669名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:50:04 ID:FtMEpWfY0
開く前にどーせ牛だろうと思って
あけたらやっぱり牛だったスレ。
670名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:50:07 ID:MgFOP3UW0
俺も残りの人生全部かけるよ
671名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:50:25 ID:+lm1KaL9O
【衆院選投票者支援策!】
投票場にて一人一万円支給!振り込みと違い、外出中に一万円貰ったらすぐ使う。経済効果も自民党も有利だべな
672名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:50:26 ID:RZIN8Q1T0
若い世代が全くと言って良いほど投票してない

そうなるとマスゴミに洗脳されている団塊世代以上の年寄りの票が強くなるのは、当然のこと
673名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:50:31 ID:FKHPgF3D0
>>665
自由民主党といえばいいだけじゃねw

自由民主党の麻生ですww
674名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:50:59 ID:1rN/7JVN0
後場から上がる 今の下げは投機屋の陰謀
675名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:51:28 ID:5JCdAvI+0
経済危機、少子高齢化、年金
さまざまな問題を抱える日本
だが、日本に一筋の希望の光が現れた
我々が望んでいたもの
それは・・・・・・民主党!!!!
東京都民、いや日本国民が待ちわびていた救世主!!!!
そして日本は世界一の中国と一緒になったのであった^−^
676名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:51:36 ID:JI0pNUci0
>>673
自由のフォント、ポイントを小さくするべきだ
677名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:51:46 ID:KhU1JOHKO
キチガイ企業日立建機トレーディング
678名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:51:46 ID:EueFhzjs0
>>668
おれのことか
確かに今は戻したな
あとは銘柄次第だろうな
終値どうなってるかだけどさ。
分かり易い動きで、儲かれば何でも良いじゃんw
679名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:51:48 ID:ChM0LESr0
>>672
民主の26歳の候補者とかはどんな層が支持してたんだろうか
680巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 10:51:49 ID:qwZC2DCb0
>>656 あっぢゃぁー反落の9200円台!買い豚即死w
681名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:52:03 ID:Nmd6P+mL0

とりあえず麻生には退陣してもらう。
拝み倒して、小泉に再登場してもらい、小池百合子外務大臣、東国原総務大臣
安部憲法改正担当大臣、で、今回は憲法改正を全面に押し出す。

これで五分の勝負か?
682名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:52:11 ID:Bh4wDlsP0
カルト自民の断末魔
ざまあああああああ
消え失せろ自民
683名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:52:22 ID:ZZC7Vs+I0
>>645
天下り制度改革でお茶を濁すだけで、抜本的なこと何も出来ないからな。
官僚OBが殺害されたときも、同情より称賛する奴の方が多かったんじゃね?

郵政の件で、自民ハト弟総裁もあるかもね。
あの時点で麻生内閣に見切りを付け、自分だけ生き残ろう作戦も悪代官なみの
したたかさ。更迭で国民にイイコちゃんぶりは見せつけられたからねぇ。

まぁ、人相は最悪だから支持は得られないかもしれないけどw
684名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:52:25 ID:Lrtv/wlf0
自民党はもう駄目です。
でも民主党はもっと駄目です。
685名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:52:27 ID:wPa6OSob0
いい加減この無責任な総理の選び方に自民党はあいそをつかれてるってのに気付かんのかな
自分たちで選んだ総裁なら足を引っ張るばかりじゃなく責任も持てよ
686名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:53:20 ID:HpzMNdEn0
同じ負けるなら、即解散して玉砕の方が、自民は変われると思えるが。
自民は変わらないと、
この後、民主政権がゴタゴタになった後の目も無くなるぞ。
687名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:53:27 ID:zDldJ9aj0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_Y^Y^Y^Y^Y
-''":::::::::::::`''> 児ポ法でヲタネトウヨ怒らせた結果がこれだよ!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄Y^Y^Y^Y
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
688名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:54:02 ID:qiKXN9hZ0
>>667
少なくとも、民主政権ではいかにも税負担が下がるかのような表現は慎むべきだな。

自民にしろ、民主にしろ、マニュフェストなんかは生保のパンフレット並みの価値しかなかろう。
契約書をよく読むと、留保事項やら制限事項が小さい文字で山のように書いてあるみたいなものだ。
689巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 10:54:06 ID:qwZC2DCb0
>>674 陰謀て朝の微上げの事?頑張ったねw
690名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:54:18 ID:mMlfJr5p0
政策で何をしてきたかを堂々とアピールしときゃいいのに
麻生降ろしに邁進したから失敗したの分からないんだな

衆院選目前に焦って内部分裂してるのが丸見えの党に投票するわけがない
691名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:55:19 ID:imjlnbyM0
て言うか、
もし、総裁選が前倒しになるとしたら、
新総裁は、敗戦処理、野党の総裁ということになる可能性が大で、
逆風が収まるであろう近い将来、その次の総裁を目指した方が得だと思っている
総裁候補が多いんじゃね?

風見鶏の孤威毛や計算高い鱒添が立候補するとは考えられないし、
自民党内では数少ない有望株とされる若いのぶてるは温存しておくのでは?

むしろ、宮崎のハゲや東京1区の落選が確実な与謝野あたりにやらせて玉砕したほうが
いいんじゃね?wwwwwwww

692名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:55:58 ID:BNVLaaeu0
選挙のことばっかり考えてないで仕事しろ
693名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:56:03 ID:StGyHe9pO
民主は困るが、自民は今回の都議も含めて歳を取りすぎてる。

勢いがない。衆院選でじい様たちに退場してもらうのもいいのかと思い始めた。
まあ自民に入れるけどね。民主のバカ勝ちは絶対まずい。
694名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:56:07 ID:FKHPgF3D0
>>667
全額税負担なら、年金はらう必要ないからう嬉しいな。
上乗せしたい人だけ、掛け捨てで払えればいいもの。
今まで、払った分は全額返金で決まり。ならGJ
695巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 10:56:36 ID:qwZC2DCb0
>>686 川原乞食の末裔の東條が戦時中日本人に使った言葉ですね、そいで本人は散々逃げ回って
進駐軍が来たら民族性を発揮して死ぬ死ぬ詐欺ですよw
696名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:57:08 ID:botTDoCu0
>>693
なら民主に入れろ。自民のバカ勝ちがこの事態を招いてんだが。
697名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:57:32 ID:spNMAvpv0
>>692の言う通りだ
698名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:58:13 ID:MVRYAOKT0
>>645
民主も約束破ったらその次はないだろうね。
年金を税金からって言うのにはまじめに払う人が損をする若い世代は賛成するよね。
699名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:58:33 ID:qvL3bWcGO
>>630
ミンスは真紀子を大臣担ぐことは無いよ。
仮にそんな可能性があったら、アメリカやロシアのこわーい機関からミンスに都合の悪いネタが山程出て瞬殺くらうよ。あと官僚からもな。
あの女三国以外の国から恨みを買って、相当マークされているからな。
グローバルに嫌われるなんて珍しいよ、あの生き物。ま、秘密を破ったり平気で嘘をついたりするんだから当然なんだがな。
700名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:59:40 ID:zPNpj/ay0
クリーンなイメージの 稲田朋美 わろた 
簡保のやど売却で有名なオリックス関係の弁護士してたんだよ
701名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:59:48 ID:+vq8Wi2aO
すげ替えが現実的かは別として自民は人材苦しいな
舛添、鳩弟、与謝野こいつらだけにはやらせたくない
マシなのは石破か石原ぐらいだな
702名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:00:05 ID:MzAjNbN80
民主を潰すのに一番手っとり早いのは
民主に政権取らせることだろw

1期でムチャクチャやって責任転嫁、分裂する
703巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 11:00:13 ID:qwZC2DCb0
>>698 民主が政権取ったら日本人に未来って有るの?朝鮮半島併合だって日韓トンネルだって
やりたい放題ぢゃん、ごちゃ混ぜにされたら分離出来なく成るよ。
704名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:00:50 ID:4OQpmLZR0
所詮人間なんてお祭り好き。
705名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:00:59 ID:4Qwg77FHO
キリン・サントリーが経営統合か、、、
706名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:01:37 ID:qGjUFrEq0
>総裁選は候補乱立の様相も 救世主はどこに?

ネタだと思っていたが、今となっては、東国原も意外と面白いのかもしれない。
707名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:02:00 ID:c6m+N1MLO
森田が使った完全無所属宣言しかないだろ。既存政党に物言えるとか言っ
て受かったら自民党名乗ればいい
708名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:02:33 ID:BNVLaaeuO
>>692
本末転倒なんだよなw


国が滅びたのに王だけ生き残ってるなんて滑稽だわ!
709名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:02:44 ID:zPNpj/ay0
>>702
1期日本がもつかどうが心配
その前に日本終了
710名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:03:20 ID:ivLLX8/V0
そろそろ大統領制にするべきだな。
711名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:04:10 ID:MzAjNbN80
>>709
そうなんだよ
それが怖いから反省しない自民党にお灸をすえることが出来ないってのがある
712名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:04:15 ID:1rN/7JVN0
麻生落選しないかなあ・・・ウザイやつ土建屋経団連関係の議員は全部落選でいいよ
713名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:05:39 ID:+1pNcrx40
 12日夜に集結したのは、塩崎恭久元官房長官、世耕弘成元首相補佐官ら若手・中堅でつくる
「マニフェスト(政権公約)連合会議」のメンバー。

サラ金団体からパー券買ってもらってた塩崎と自民党の国民洗脳担当の世耕かよ。
714名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:05:57 ID:qlQHiBSX0
>>703
それでもいい日本人が多いだろ。
>>710
麻生のようなの4年も担ぐのは、自殺行為だろ。
アメリカのような大国でもないのに、無理。
715名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:07:04 ID:qiKXN9hZ0
>>711
同意。それって怖いことなの?ってノリの奴がここまで多い事の方がむしろ脅威だ。
716巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 11:07:28 ID:qwZC2DCb0
>>712 吉田(麻生)・田中・竹下・古賀派系の自称保守本流派を自民から追い出すか、清和会が自民を
割って新党を立ち上げる以外の手は無い。
717名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:07:42 ID:Yz3/AoCh0
秀直腹黒すぎ
718名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:08:09 ID:Ri302VfSO
純一郎を総裁にして自民党全員の連判状で支持を表明する

で、即日、解散!

このシナリオなら自民党単独過半数獲れる
719名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:08:14 ID:+1pNcrx40
でも、国民が直接投票すれば麻生という選択肢はなかった。
麻生は結局創価が公明の傀儡党首として担いだだけだから。

総裁選前に秋葉に集結した麻生支援者ってほとんど学会員だったみたいよw

720名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:10:14 ID:zPNpj/ay0
自民党単独過半数獲れても 参議院で否決
どの道政界再編がおこる 
721名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:11:31 ID:eysv/9td0
俺の予想。
次の総理は北側wwwww
自民党の総裁は森元wwww

都議選の結果を見ると充分ありエール
722名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:13:41 ID:zs659DkpO
救世主とかまだ夢をみてるから負けるんだよ
723名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:14:22 ID:JyiB1pzH0
石破以外ありえないだろ
724巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 11:15:10 ID:qwZC2DCb0
>>719 だよなあ、麻生支持者って吉田の話を極端に嫌がるし、酋長との月一会談にも
絶対触れようとしない、格好良いとか小泉や福田の批判ばかりでとても日本人の書き込み
と理解する事が出来ない、街宣右翼と言い合いしてる感じ。
725名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:15:12 ID:BNVLaaeuO
>>715
自民でも未来があると?
今の国内情勢見てマジで言ってる?

日本どこに行っても支那チョンと部落がデカイ面してんだけど?w
726名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:15:14 ID:k/X9TpNx0
タバコを全廃したら国民の6割が味方になるから圧勝だよ。
727名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:18:01 ID:7wKs8BDr0
民主が政権獲ったら、日本が終わるとかいってる馬鹿。終わんねーよ。
あくまで主人は国民で、政党はそれに使える召使だ。
728巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 11:18:23 ID:qwZC2DCb0
>>725 戦後に自民が作り上げて来た其れを改革しよとしたらさ、麻生に全部ひっくり返されたって訳よw
729名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:18:24 ID:erQSMOzHO
救世主捜し(´Д`)

北斗の拳かよ

ラオウは誰だ?
730名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:18:31 ID:lgnztVkF0
全員で靖国参拝すれば全て解決
731名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:19:05 ID:qiKXN9hZ0
>>725
層化なしでは立てないような奇形政党に夢など持っていない。
かと言って、民主だと一層侵食が進むだけ。

今の政治そのものに期待などしていない。
732名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:19:12 ID:nRLk0cTq0
泥舟の悪タヌキは一体誰だったのでしょうねえw
733名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:20:03 ID:f+kaExgki
>>725
コンビニがない田舎にも
◯蚊文化会館、チョン支配は
着々と
734名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:20:21 ID:ChM0LESr0
>>732
自民公明と言う組織そのもの
735名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:21:58 ID:BNVLaaeuO
もう自民のエセウヨっぷりはバレバレなんだよw
アメリカと支那のちんぽしゃぶってでも生き残りたい
保身に血眼のジジイとゆとりしかいねーじゃんw
ウンザリなんだよ
736名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:23:43 ID:mv8OtjdAO
アメリカとシナならアメリカのがいいわ
737名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:23:54 ID:y/qacpNdO
自分を殺し、党を殺し、ただ国民の召し使いとなって当たり前のことを当たり前にやる、
たったそれだけのことが難しく、自分や党を生かそうとして殺されるという、今日この頃。
殺されなきゃ学ばないことは多い。
738名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:24:24 ID:AOrbIBSaO
マスコミに踊らされる俺たちも観察眼を養わないとな
739ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2009/07/13(月) 11:24:25 ID:PIKNELo7O
救世主は脱税ポッポだろ?
ミンスが持ち上げられれば上がるほど、
奈落の底まで支持は失う。
740名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:24:29 ID:XaayA0Ej0
>>735
民主になったって、シナと朝鮮のチンポなめんだろ?
オワッテルヨ
741名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:24:34 ID:R4IG5TFu0
自民党が与謝野を総理にして選挙戦ったら
世論が解ってないなとは思うが骨はあると思う
どうせマスゾエ人気で誤魔化せると思ってる姑息な連中だろうけど
742名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:24:42 ID:jXnbmVgV0
>>522
おそろしいほど選挙上手だぞ。
投票数は共産党の方が多いくらいだ。
押して計るべし。
743巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 11:25:03 ID:Jzg9tUW1O
>>727 法律すら守らない党首が何処の国民の権利を守るんだ?地球市民のか?
744名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:26:07 ID:1NID/ZbH0
麻生は気の毒だなぁ。
あんな天然の人に何か押し付けるのはどうも忍びない
ホントに気の毒だ。
745名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:26:38 ID:ChM0LESr0
>>738
マスコミに踊らされてると思うなら、実生活ベースで考えてみればいいんじゃない?
746名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:27:12 ID:Akr5+qsH0
>>706
誰かが叩いたおかげで、もう可能性はない。
小池も然り。

麻生擁護のつもりが自民党の他の候補を潰し、今や麻生と自民は無理心中状態だ。
747名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:27:59 ID:nRLk0cTq0
>>734 やっぱり無駄に肥えた尻尾切れタヌキですな
748名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:29:22 ID:ew6yM1XHO

カルトと組んで、したい放題した報い。

キンタマ握られて、最後は激チン。

前から、みんなが言っていただろ、
カルトと組むのは自殺行為だと。

結局は養分吸われてカルトは肥大、自民党は壊滅。
笑うしかないわなW


749名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:30:05 ID:BNVLaaeuO
>>743
存在そのものが憲法違反の党と連立組まないとやっていけない死に体政党が言う事かよw
750名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:30:26 ID:R4IG5TFu0
>>746与謝野がいるじゃん
総裁選2位の与謝野しかないだろ
後藤田のキチガイも与謝野を押してる
消費税増税で与謝野で戦え
751巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 11:30:31 ID:Jzg9tUW1O
>>742 あそこは得票数が最初から名簿で判ってるからな、自民の支持率とか全く関係ないし。

読まない成らないのは投票率位だが、まあ70%に成るって事あ無いし。
752名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:30:51 ID:xbB7YdFOO
麻生批判してるのって麻生より糞過ぎる議員が多いな
753名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:32:11 ID:fNzH/xAnO
与謝野がいるじゃねぇか
754名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:33:48 ID:RNX/cbqj0
>>750
君死に給ふことなかれ
755名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:35:18 ID:1NID/ZbH0
与謝野だと初の現役総理落選の可能性があるな。
756名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:35:39 ID:R4IG5TFu0
与謝野をここで総理に押せないなら後藤田はやっぱりキチガイだろ
757名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:36:01 ID:f+kaExgki
>>753
増税貧乏神はダメだろ
758巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 11:38:01 ID:Jzg9tUW1O
>>749 創価を連れて来たのは汚沢なんだけどな、国政で特定宗教を優遇しちゃあ駄目って事で政党の自由に言及してる訳ぢゃない。

んなん言ったらぽっぽなんか統一ぢゃん。
759名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:38:12 ID:BNVLaaeuO
>>752
現時点では麻生さんが一番まともに見えるわw

少なくとも逃げてないしな
760名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:38:52 ID:77CpTkRxO
麻生で特攻するしかないよ。小池・小泉で惨敗も見てみたいが。
761名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:39:47 ID:ChM0LESr0
>>758
だったら今の自民で切ればいいじゃない、人のせいにするのは結構だけど
そんな状態で今の今までやってんなよと。
762名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:40:06 ID:mOBsUerb0
>>753
与謝野は一般受けしねえよ。
763名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:40:36 ID:5Od3N+BmO
おちんちん、びろ〜ん。
764名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:40:49 ID:R4IG5TFu0
自民党ってのは総裁選2位の与謝野をこのピンチで推せないんだからまともな議員はいないね
765巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 11:41:51 ID:Jzg9tUW1O
与謝野は無いわ。
766名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:42:02 ID:igypByIg0
候補考えるより、政策考えろよ
767名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:43:06 ID:2b04xccp0
>>764
与謝野の応援した地元都議落選したもんな
総裁が落選したらしゃれになんねーwww
768名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:43:12 ID:o4t/w9fy0
自民に人材は豊富にいるが、人気、知名度を考慮すると、誰になっても
現在の状況を覆すようなことにはならない。
結論として傷を広げないためにも麻生で負けるしかない。
769名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:43:21 ID:ChM0LESr0
>>764
ていうか与謝野推しが出来るんなら安部の後からやってるだろうし、
それなりの支持があるなら安部の後に総理やってたんじゃね?

安部のあとに福田と麻生で競って福田勝って、それでも辞任。
結局出涸らしの麻生が茶番の総裁選で勝ったように見せかけて神輿担がれたってだけで。

頭挿げ替えれば抜本的な改革しなくてもいいと思ってた自民の愚だよ。
770名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:43:30 ID:nZGk8MTo0
都議会選挙まで解散は頑なに拒否した公明党。

結果見事な勝利。

それよりも民主もたぶん恐れを抱いたんじゃないのかな公明に
議席増やされる始末。野党になれば公明は自民と組む必要ないし
3大政党どころが、3大政党になりそうだもんな。

まぁ東京は見事な組織が出来上がってるからな・・・特殊なんだろうけど
それにしても恐ろしい
771名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:43:37 ID:IVPLsMI/0
次にどんな御輿を担ぎだそうが
御輿の担ぎ手連中がどうしようもない馬鹿揃いだって事は
この4年で広く知れ渡ったからなw
772名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:44:03 ID:/+nDJESe0
>>767
総裁が落選とかチョーおもしろいじゃん
773名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:44:05 ID:BMX0gs/ZO
ハリボテ総裁じゃ、どうにもならんよ。
解散総選挙を任期まで引き延ばせば引き延ばすほど、どんどん支持率が下がるだけ。
この国民の怒りがまだ分からないとは、何という鈍感力。
774名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:45:39 ID:tu0lTmwF0
常識で考えれば、貧困化で市場が崩壊したら、経団連が〜官僚が〜とかいう以前の問題。大企業も金持ちも無いよな。
経済も産業も何もあったもんじゃ無ぇし、そんなバカな政策を進めるわけ無いって分かりそうなもんだけど、テンパった情弱には分からないのよね。

というか、今回は「テンパった多数派の一般人がアンチ自民に走った」という設定の工作っすかぁ。…工作員もいろいろ考えるもんよね。

多数派を装って同調圧力かけようという手口も全く同じだから、バレバレなんだけどね。
775名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:45:43 ID:eysv/9td0
太田総理で選挙突入
776名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:46:08 ID:juQtGUio0
自民党総裁に相応しい人間が、一人だけいる。
橋本大二郎。
逆転はできないが、麻生よりは戦えるし、
次に生かせる。
777名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:46:18 ID:2b04xccp0
>>772
舛添なら参議院だし落選ないからハゲかもな
778名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:46:28 ID:f28u1KcqP
今の自民は「麻生の責任」と思い込んでるところが痛い

もはや「自民党」という組織そのものに見切りをつけられてるんだよ
小泉に期待して騙された反動もあるし
いまさらまた首すげ替えて4度目の政権たらい回しで何とかなるとか勘違いもいいとこ
779名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:46:28 ID:kNk08HAhO
森先生に再登板していただきたい。
780☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2009/07/13(月) 11:46:45 ID:LYi+dFwoO
(´・ω・`)y-~~ ぶっちゃけ、安倍ちゃんがダウンしてから福駄にスイッチしただろ。
あの一年がマズかった。
あそこですぐに麻生だったなら、ここまで満身創痍になる事は無かった筈なんだよ。
 
せっかく小泉→安倍と自民のタカ派カラーを確立しつつあったのに、なんでわざわざ支那のクツ磨きなんぞを総理に据えたのか。
 
自民凋落最大の理由の一つは、参院選敗北の分析をキチンとしないまま責任を安倍ちゃん一人に押し付けたフシがあったこと。
もう一つは、続く総裁選で圧倒的に麻生に期待が膨らんでた時に マスゴミ受けと派閥の意向を優先して支那のクツ磨きを選んだこと。

恐らく麻生も衆院選の結果を見届けてから辞任するつもりだろうが、総裁の首だけすげ替えりゃ選挙に勝てると思ってる内は自民はダメだろうな。
麻生の辞意を慰留するぐらいのハラの据わり方じゃなきゃ国民はついてこないぞ。
これからの政権与党は、マスゴミ世論や政界の慣例に堂々と異を唱える厚かましさが必要なんだよ☆
781名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:47:00 ID:+1pNcrx40
http://www3.plala.or.jp/cobatch/soka/20080214/07.htm#20081002
2008.10. 2. 聖教新聞
出席者:原田会長、正木理事長、畑総神奈川長、三井婦人部長、
      棚野男子部長、阿部関東男子部長
・・・・
棚野 ところで千葉といえば、あの悪辣千万な住民移動♂]々のデマで騒いだ、 元民主党の永田寿康元代議士。とうとう罰金刑が下ったな!
阿部 永田は2005年の夏、国会や地元の集会で学会が住民移動♂]々と大ウソをついた。あまりにも悪辣なデマだったから、
    学会は名誉毀損罪で刑事告訴した。
棚野 これを受けて、千葉区検察庁が名誉毀損罪で起訴。 千葉簡易裁判所が求刑通り、罰金30万円を命令(7月23日)。
    その後、永田は罰金を支払い、有罪が確定したんだ。
原田 こうした事実無根のデマは、場合によっては刑事裁判で有罪になる。今回、その明確な一例が示されたわけだ。
正木 学会の正々堂々たる支援活動に嫉妬し、悪辣なデマで中傷する連中!その末路を見るがいい。下劣な正体がバレて、大恥を晒し抜き、
    誰からも相手にされなくなっているじゃないか。
畑   まったくだ。皆が皆、社会から消えちゃったな(笑い)。

↑こんな事を聖教新聞上で言ってるけど
↓実際の住民票登録数はこんな感じ

【目黒区】 
 2005  都議会 22749 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  ←都議選
 2004  参院比 12243 ||||||||||||||||||||||||
 2003  衆院比 12311 |||||||||||||||||||||||||
 2003  区議選 13618 |||||||||||||||||||||||||||
 2001  参院比 12865 ||||||||||||||||||||||||||
 2001  都議会 22120 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  ←都議選
 2000  衆院比 11038 ||||||||||||||||||||||
 1999  区議選 13282 |||||||||||||||||||||||||||
 1998  参院比 13142 ||||||||||||||||||||||||||
 1997  都議会 23508 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  ←都議選
 1995  区議選 12640 |||||||||||||||||||||||||
782名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:48:17 ID:FeErbFl8O
常識的に総裁は比例に回るだろ
783名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:48:25 ID:ej3ntQuo0
救世主だと?さすがに朝鮮系マスコミの言い分だな。
民主主義でそんなもの不要だ。
民意に逆らって、小泉似非カイカクから大転換できないゆえに窮地に陥ってる。
経団連の言いなりになってる限り、自民党は再生できない。
784名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:48:51 ID:1NID/ZbH0
何かココ最近の地方戦は自民党引き回しの刑みたいになってるな。
行く先々で石投げつけられてるし哀れすぎる。
785名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:49:40 ID:SetUQzen0
じゃんけんかクジで決めたら。ツイてる奴をトップに据えるのは大事。
786名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:49:42 ID:yRLxU46G0
こんな荒療治はどうだ?

 ここでわざと公明党太田を総理にしちゃう
 ↓
 すぐ任期満了で総選挙
 ↓
 さすがに国民猛反発で凄まじい投票率で自公大敗北


・・・一歩間違えば地獄だがな。w
787名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:49:58 ID:KGSYPC0Q0
千代田区を落とした与謝野も新総裁の資格無し
788巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 11:50:08 ID:Jzg9tUW1O
>>759 総裁選から逃げて無いんだっけ?チョンはダブスタが相変わらずの標準装備だな。
789名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:50:28 ID:ChM0LESr0
>>778
むずがる子供に対して笑顔振りまいて「この玩具は嫌?じゃあこっちの玩具はどう?」としか言わずに
自分自身のその態度が嫌われてる事に気付いていない大人、と言う風にも感じる。
790名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:50:46 ID:oU3MeTrx0
「進者往生極楽 退者無間地獄」を思い出したw
791名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:50:54 ID:BNVLaaeuO
>>758
結局その創価に見事に養分にされてんじゃねーのw
税金分の働きすらできない無能揃いなら
下野しろや
792名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:50:57 ID:M5sqe9pDO
桜井女史ですら、今の自民党はきちんと負けて野に下って考え直してこいと言ってる。
中流家庭を底辺に落とし、負け組と切り捨て続け、
病人や老人や障害者の負担を増やし、
若者と地方の雇用を壊して、それでもまだ自民党を支持するわけないだろが
793名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:51:08 ID:gjY4TD7g0

        ___
     /ネトウヨ\
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\
  |     /// (__人__)/// |   ミンス惨敗で良い気分だよ〜♪
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l.民主惨敗 l
   ヽ  丶-.,/由|________|
   /`ー、_ノ自/      /
794名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:51:22 ID:eysv/9td0
>>786
速攻で太田談話発表
795名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:51:26 ID:sj2K/rFHO
舛添には成って欲しくないなぁ

むしろ舛添を民主党にスカウトして官僚と戦って欲しい
796名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:53:05 ID:FeErbFl8O
ネトウヨは自分達の無能さに気づかないのか?
書き込んでいる暇があれば行動に移せよ
797名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:53:36 ID:eysv/9td0
>>758
層化を連れてきたのは森だろ。
798名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:53:53 ID:R4IG5TFu0
後藤田黙っちゃったの?
与謝野を総理にって与謝野推してたのに
後藤田の頭おかしいの?
今こそ与謝野でしょ
国民の人気なんて考えずに信念貫けば良いのに
与謝野総理で消費税増税せよ、公務員には無駄はないんだって選挙して与謝野と一緒に散れよ。
799名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:54:30 ID:xLjZ21X9i
ネトアサとかネトウヨとか言い合うばっかなんだな。さすが+民
800名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:55:39 ID:lgnztVkF0
>>796
自己紹介乙
801巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 11:55:45 ID:Jzg9tUW1O
>>792 老人が無駄に病院に通うから中流階級を目指す若い奴らの懐を圧迫してるんだろうが。
802名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:57:16 ID:StGyHe9pO
>>713
反対派って本当くずだよね〜。
803名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:58:31 ID:ew6yM1XHO
今の自民は草加の肥やし&養分。

それだけ魂を売っても欲望を果たしたかったんだから、

強烈な反動は想定内にしとけ。

804巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 11:58:34 ID:Jzg9tUW1O
>>797 どんだけ気違いなんだお前?汚沢は最初から民主に居たとか妄想してるんぢゃね?
805名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:00:44 ID:OdqdSGtz0
>>780
福 田 参 上

だっけか。
安倍が郵政賊を連れ戻し福田が売国を加速させ
物言える人物として期待された麻生はだんまりに成り下がってしまった
806名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:00:44 ID:r+Sp30VI0
堂々と日本の政治家らしく突き進んだらいいんだよ
早々に解散して公明党切って単独で戦えばいい
それなら負けても国民のためになる
807名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:01:27 ID:FDNTTl3n0
麻生降ろしやってる連中って麻生が駄目なら自分が総裁になる、位の気概を持った政治家がいねぇなw
どっかのお笑い知事よりもやる気無いんじゃどうしようもないだろw
808名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:01:28 ID:BNVLaaeuO
>>788
何でもぶん投げて解散するのが攻めなのかよw
さすが延命しか考えられない奴の言いそうな事だなw
809救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/07/13(月) 12:03:03 ID:QSfoFvsNO
救世主だけど…
誘導されてきましたo(^-^)o
810名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:03:14 ID:3qyeEMt10
民主政権になって日本人社会が破壊され尽くされたら、立ち直るまでどれくらいかかるんだろうな。
811名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:04:10 ID:3mEps83BO
>>809
お帰りください。
812名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:06:00 ID:/+nDJESe0
麻生降ろしやってる連中はほんとゴミだよ
自分らで麻生持ち上げておいて負けそうになったらこれかよ
信念も何もないんだろうな
813名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:06:31 ID:IWAas1+vO
小沢が辞めない間に解散すべきだった
小沢さすが与謝野に囲碁勝っただけあって先が読めてるわ
814巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 12:06:52 ID:Jzg9tUW1O
>>805 福田が何か売国したっけ?麻生みたいに三兆スワップしてやったり、酋長と月1会談したり
朝鮮コレラ豚肉輸入再開した訳ぢゃないんだが。
815名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:07:16 ID:IVPLsMI/0
地力のある人が郵政造反組として切られたり
総理に押し上げられた揚げ句に詰め腹を切らされる反面
小泉旋風に巻き上げられて当選"してしまった"
何の力も無い有象無象の役立たずどもが
のほほんと残ってたりするからな
どんどん中身がスカスカになっていく道理w
816名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:08:03 ID:gjY4TD7g0
いっそのこと細田総理に賭けようじゃないか(´・ω・`)
817名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:08:31 ID:IXIdR2Hi0
>>810
何のこと? 権力を失うのってつらいよね。 自分=日本 とまだ思ってるのかい? 傲慢というか無謀だねw
818名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:08:39 ID:e96bGzuW0
なあに、1つだけ手がある
麻生が殉職すればいい
それもなるべく惨たらしく惨殺とかがいい

そうなれば仇討ちだって流れで簡単に勝てる
日本人なんてそんなものだ
819名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:08:44 ID:FCazDqeIO
孔明外せばおK
820名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:10:11 ID:u2dTag9eO
麻生など支持するに値しないが、麻生のせいではないんだよ、自民のバカ議員ども
お前らの存在すべてに吐き気をもよおすほどの嫌悪感があるということだから
最後の悪あがきをして、醜態をさらしまくってくれたまえ
821名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:10:40 ID:ew6yM1XHO
数合わせでカルトを取り込み、
強行採決がスタンダードだから、
国民は刺身のツマくらいの扱い。

遂に命運も尽き果てたな

政治はお前らの立身の道具じゃあねえんだよ!
822名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:11:01 ID:W7CwkEn10
自民党はメディア対策を本気で考えた方がいい。
それとも、対策部署が工作員に潜入されてグダグダになっているのか?
既存メディアを信じきって、民主に疑いを持ってないヒトをどうするのか。
すぐに動かないと時間が無い。
823名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:11:28 ID:TUT4K7OUO
北斗スレと予想
824名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:11:29 ID:lakQu+mYO
825名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:11:37 ID:ChM0LESr0
>>821
結局国民は票としか見られてないって感じだったからなあ。
826名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:11:49 ID:9I1rihD4O
面倒くさいから 早く選挙しろよ それで 片付くんだから 自民に 手を打つ時間なんてないよ 9ヶ月あったんだぞ。
827名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:11:50 ID:3qyeEMt10
>>817
在日ホイホイ♪
828名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:12:06 ID:iQaZvrdjO
日替わりで総理総裁を変えて、毎日組閣して、全議員閣僚経験者の肩書きつけてやれば、田舎の人は肩書きに弱いから、意外と勝てるかも知れんぞw
829名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:12:11 ID:kJGPG7esO
>>818
韓国じゃないんだから(笑)
830名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:12:12 ID:FhvD3cm80
>>822
メディア規制の方?それともメディアに屈する方?
831名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:12:42 ID:RNX/cbqj0
>>818
>それもなるべく惨たらしく惨殺とかがいい

顔がめちゃめちゃに潰れたりしていた方がいいわけだなw
832名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:13:02 ID:IXIdR2Hi0
>>815
小泉が時代の流れに逆らったんだよね。 もうずっと自民党は死に体でついにくたばるかというところで小泉が出てきた。
去り行くものが地位にしがみつくと、ひどいことになる。 悪い見本だな。
833名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:13:24 ID:3mEps83BO
>>813
禿同。
小沢は、極限まで自分に注目させて、最高のタイミングで辞めた。
引き際が見事だったとしか言いようがない。

自民のアホは、自分達で太郎ちゃんを祭り上げといて、いざとなったら、太郎ちゃんのせいにする。
ぶっちゃけ、見ていてみっともない。
もう、国民の信頼は回復できないだろ。
834名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:13:52 ID:my9Gq2Mx0
一つだけ解かるのは明日解散した方が引き延ばすよりはマシという事。
今なら同情票得られるけど延ばすなり挿げ替えなりやるとそれも失うよ。
835名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:14:00 ID:G/U88VVa0
麻生に逆風が吹きまくったと同時に求心力なさすぎで、進んでも地獄というのは判るが
挿げ替えても地獄なのは、この次期に反麻生とか暢気にやってた議員連中のせいだろ
836名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:14:21 ID:lcTFZICe0
「救世主」なんてものを探してる時点でダメでしょ。
国民にも言えることだが。
既成政党・これから新しくできる政党ひっくるめて
自分は投票するだけでぼーっとしてても
どっかの政党が幸せに導いてくれる、みたいな考えを持つのが間違ってる。
837名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:14:33 ID:EFCiq3BG0
自民党をぶっ壊したのは他ならぬ小泉w
838名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:14:53 ID:5bET+JL10
麻生を降ろそうとしてる張本人達が立候補して衆院選挙惨敗すりゃいい
中川(女)
塩崎
加藤紘一
山崎拓
森           この辺が党首になってそのまま氏ね
839名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:15:34 ID:ew6yM1XHO
>>818
昔、麻生と同じクリスチャンの大平が自民党総裁の時にあったわな。
逆風で自民党大敗確定だったんだが、 大平が選挙演説中に倒れて逝去。

弔い合戦になり、自民党は大勝した。
しかしそん時はカルトは組んでねえからね
840名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:15:54 ID:Lhh6h7zq0
これで従軍慰安婦賠償決議も通るな(反対してるのは自民だけ)
外国人地方参政権も実現するだろう。(反対してるのは自民だけ)
841名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:16:10 ID:MQpkhyqU0
麻生が悪い訳じゃないからな。「小泉が駄目」という事を受け入れないと何やっても駄目w
842名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:16:22 ID:HGwrh6/eO
松浪がコップをはじめました
843名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:16:54 ID:arMVmLOq0
これでまだ「俺が次の総裁だ!」って言うんなら格好も付くんだけどね。
844名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:16:55 ID:txppcrlp0
都議選最大の戦犯の中川(女)が何寝言言ってるんだよ
お前らが足引っ張ってるから負けたんだろ
845名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:17:13 ID:hT4HLL390
ヤケクソで東国原 淫行ちゃんを総理候補にとか・・・・ねぇよな・・・・なぁ?
まさかそこまで落ちないよな?
846名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:17:17 ID:IXIdR2Hi0
>>829
何で日本って、自分を例に出さないんだろうね?
「日本軍じゃないんだから(笑)」  となるのが普通 ここは日本だからね。 

あっ チョン認定されてしまうw
847名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:17:43 ID:6OKeFhqOO
中川秀直さんこそ日本と自民党を救う救世主だ
848名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:17:49 ID:9I1rihD4O
今週だろ お盆休みのあわただしい 投票率の下がりそうな時期をねらう 最後のチャンスわ。 それを逃すと 投票箱か投票用紙に細工するしかないぞ。
849名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:18:07 ID:ChM0LESr0
>>847
伯和グループの方ですか?
850名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:18:28 ID:p5sZyHm7O
>>828
武部の選挙区のうちらをバカにしてるの?
851名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:18:52 ID:CGjrw4ZoO
小手先の手段、手法では何も変わらん、むしろ東国原騒動の様に悪くなる。野党が審議拒否しても、ここは国家国民のためとして、北朝鮮臨検法案と臓器移植法案を成立させてから解散しろ、でないと売国マスゴミの攻勢に全く良い処無く、惨敗だけが残るぞ!
852名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:18:58 ID:zoCcBdig0
>「このまま麻生首相で突き進んでも地獄、すげ替えても地獄だ」。

んじゃ後退すればいいんじゃね?
853名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:19:33 ID:qiKXN9hZ0
>>832
自民は死に体を延命させ続けている一方、民主にも極左系支持団体がないと一人立ちすらできん。
支持できる政党なんて、どこにもない。
854名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:19:42 ID:KmNRCW7uO
総合的にみれば、議席を減らしたのは反石原だけか。
855巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 12:19:42 ID:qwZC2DCb0
>>846 韓国ぢゃないからw
856名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:20:00 ID:AnqdAjdo0
就任直後
今年4月ごろの小沢辞任前

自公で過半数維持できたかもしれない二度のチャンスを逃したんだから
もう三度目はないね
857名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:20:30 ID:iUfMGbo10
な〜に盂蘭盆中に選挙という裏技がありまさ〜
858名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:20:30 ID:5bET+JL10
総選挙後に中川秀直グループが自民党を離脱して民主党に入る流れなんだろうなぁ
中川(女)だけはマジで売国だから選挙で落ちろ
859名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:21:12 ID:BNVLaaeuO
>>833
アグネスみたいなダブスタだよな

日本人が一番嫌うw
860名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:21:55 ID:ChM0LESr0
>>858
現状対抗馬は空本せいきか、今回の衆院選はマジでヤバいと思うんだけどな中川。
861名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:24:01 ID:S70Xt6SB0
長期的自民党を立て直したければ挿げ替えずにやった方がいいと思うけどね。
即解散でも任期満了でも麻生の好きなようにやらせて選挙後は責任とって退陣して
もらった方がよかろ

下手に総裁選やって桝添とか担いで選挙後もそのままやってたんじゃ
野党自民党として力のあるリーダーになれんでしょ
自民は下野したら一回ガチの派閥抗争やって力のある派閥のトップがリーダーやった方がいい
そのリーダーが中川女なのか与謝野なのか谷垣なのかは分からんけども。
862名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:24:45 ID:HkeSMxXlO
もう唯一ネ申を総裁に戦うしかないだろうな。
863名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:25:05 ID:K02pQjrOO
東京都の場合は、
新銀行の話もあるから国政選挙とは少し違うわな
864名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:25:46 ID:OsLpLujt0
昨日の都議選報道あたりから、犬HKもご主人様の自民党を見限った感じだな
選挙で自民党議員の大量殺戮を楽しむぐらいは許されてしかるべきだわな、
これまで自民党がやってきた数々の悪事を考えれば
865名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:26:11 ID:SetUQzen0
民主党の党首を叩きのめせるネタがある今がチャンスなんだろ。そのうち自民にも飛び火するんだろうから。
866名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:26:45 ID:FhvD3cm80
しかし、よっぽどうらみがあるんだな。
うらみ買うほどのことを、なにしちゃったんだっけ?
867名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:27:08 ID:iQaZvrdjO
自民には落選したらタイーホが待ってるのが満載だからなw
そりゃ地獄だろw
まあ、天罰だwwwww
868名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:27:26 ID:7DJBsieh0
チョン一郎とケケ中を処刑すればいいのにねw
869名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:27:46 ID:R2F+bjmMO
>>1
泥舟とは聞き捨てならない














例えて言うなら丸太だよ
沈まないけどしがみつく人数は…ってねw
870名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:28:11 ID:W7CwkEn10
>>830
とにかく勝てる方。勝てばあとで軌道修正したらいい。
自分が考えているのは、イメージ的には 「操る方」 。
871名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:28:16 ID:5bET+JL10
旧小泉グループの比例順位を下げて解散して全員落選させるというウルトラCを麻生さんにやって欲しいな
純粋な保守として立ち直ってくれ
872巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 12:28:22 ID:qwZC2DCb0
>>861 麻生に投票した訳ぢゃねえ投票者に対する裏切りだろ?うんこ臭えんだよ草加信者。
873名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:29:48 ID:HkeSMxXlO
>>865 確かに劇薬だな…まかり間違えれば自民に三倍返しになって返ってくるよwww
874名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:29:54 ID:FhvD3cm80
>>870
悟られて、反キャンペーン張られてますが。
875名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:30:12 ID:ew6yM1XHO
カルトと絶縁を党是にすれば、見込みはあるが、
選挙日程までお伺いでは話にならない。
876名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:30:34 ID:hT4HLL390
解散決定! 投票日は8月30日。
877名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:30:44 ID:ab4jT66O0
解散 8・30きた
878名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:31:05 ID:KpSoN2KQ0
NHKで解散テロップキター
879名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:31:11 ID:ciI5CUf70
速報キターなーwwwwww
880名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:32:07 ID:LZIsipTv0
馬鹿だなぁ自民党。
救世主になれるのは東国原知事だけなのに・・・

まぁ下野して頭を冷やしなさい。
881名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:32:14 ID:yfiK9jx6O
マジかよ カルト集団の投票依頼嫌なんだよな
882名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:32:39 ID:gMJzgRMJ0
>>866
漢字やカップメンが許せないとかうんたらかんたら
883名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:32:39 ID:pibbCPJfO
8/15に麻生総理が靖国に参拝。
そして文句を言ってきたシナ・チョンを内政干渉と
一喝すれば自民党の大逆転勝利もある。
884名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:33:20 ID:VGE03JGm0
ネトウヨが哀れで笑える
885名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:33:21 ID:jYGXSfa30
投票率が10%も上がって民主圧勝とは言っても、
まだ自公の議席数は半分近くある。
与党の過半数割れは事実だが、議員数で見ると
東京都民の半数近くが相変わらず自公を支持している
とも言える。
与党の支持基盤は相変わらず強いと見るべきだよ。
民主大躍進というマスコミの表現は間違いではないが、
有権者の選択の結果を議席数で見れば、与野党伯仲だ。
自公の与党政権は相変わらず強いのだよ。

886名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:33:55 ID:BNVLaaeuO
自民党が静止する日w
887名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:34:17 ID:SbmY1Ym20
>>43
小泉で延命したのにしたのは庶民いじめだけだからな
国内をボロボロにしたのは自民だよ

それで国民の支持を期待するなんて舐めてるよ
自民は金持ちの為の政治をしていい思いをした筈だ

戻しが来ただけ
888名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:35:40 ID:Nl8j3quVO

アソウ「…モウ ムリ…………解散!!」

ギイン!!「イマ、解散シタラ、オレラ……ホームレスニ…」

〜ホームレス中年議員より抜粋〜
889名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:35:42 ID:qAsrB/TW0
このまま自民が政権を取っても地獄。
民主が政権を取ったら日本人として生きていけなくなる。
さて日本人はどちらがいいかな?

どうせ死ぬなら日本人として日本で死にたいと思わない?

民主が政権を取ったら日本人は日本から追い出されるよ。
もしくは殺されるでしょう。
大勢三国人がなだれ込んでそいつらに殺される。これは確定。
890名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:35:45 ID:ew6yM1XHO
麻生も、やっと自分を出せたみたいだな。

もう麻生は許してやれ。
カルトと組んだのが運の尽きなんだよ。

891名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:35:48 ID:dAbHW9NV0
救世主は…
北朝鮮核ミサイルを日本に落とさせて
日朝戦争勃発させるくらいしかないんじゃね?
892名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:35:50 ID:xZXY/2ltO
しかし民主で良いのか?
893名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:35:54 ID:/02YomTP0
>「救世主」となる総裁候補は見あたらず、
いたら「福田」「麻生」が総理大臣になってない。
誰もいないから、無能の2人が総理大臣になれた
894名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:36:03 ID:4ucVp5zV0
平沢勝栄は下野することを恐れず、早く解散して堂々と政策を主張するべき
みたいなことを言ってた。
895名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:36:10 ID:ykA/VLEGO
TBS速報 解散決定 8/30投票
896名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:36:29 ID:ChM0LESr0
>>887
暫定税・道路財源問題でも結局守ったのは国民と言うよりも道路族とそこにぶら下がる業者ってだけだったしなあ。
国民に身を切らせても自分達は安全圏から出ようとしないんだから公僕としてどうしようもない。
897名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:36:50 ID:fke5mNtmO
創価の仲間である自民には絶対投票しない
898名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:37:54 ID:RPrjcK9/O
テレビの速報で、衆議院選挙は8月30日で合意らしいが、大丈夫か?
899名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:38:00 ID:Lhh6h7zq0
東京で勝てなかったんだから
地方で勝てるわけがない。
東京が朝鮮人とカルトの手に落ちたように、
日本全国が彼らの手に落ちる。
覚悟を決めろ。
900名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:38:11 ID:nyBh7Q/HO
誰をトップに持ってきたって中身が変わらないんだもんw
そんな茶番劇で騙される程、日本国民は馬鹿じゃないからw
901名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:38:19 ID:iQaZvrdjO
絶滅危惧種ネトウヨの諸君、日本での最後の夏を思い切り楽しんでくれw
秋には亡命だろ?www
902名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:38:28 ID:Fughkd8A0
俺たちの麻生は選挙の顔だったんじゃないの?
903名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:39:25 ID:WxQtnKIbO
速報キター(・∀・)ノ

日本終了記念パピコw
904名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:39:32 ID:qiKXN9hZ0
>>898
8月や9月では、よほどの事がない限り、都議選と似たような投票結果しか出ないだろう。
そして、国政選挙は小選挙区制だしな。
905巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 12:39:37 ID:qwZC2DCb0
清和が自民党を割って出るか、似非日本人の自称保守と公明を叩き出す以外ねえんだよ。
906名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:40:29 ID:S70Xt6SB0
しかし解散から投票まで一ヶ月空けるか
都議選の勢いから有権者の頭を冷やして立て直そうという事かな
907名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:40:32 ID:tkINEtTGO
30日なら選挙行ける
例え民主が勝つにしても
おめーらに全国民が託してるわけじゃないということだけは示さなければ
908名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:40:42 ID:rMtSe0UX0
やった!祝!!解散決定!!!
これで日本が変わる!
909名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:40:51 ID:tZQQ+SIr0
7月21解散8月31日選挙
910名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:41:33 ID:2dwBWQGv0
合衆国日本植民地総督鳩山由紀夫  友愛をもって君臨する
911名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:41:44 ID:F3AcoiwLO
>>887
その通り。
自民が票を取り過ぎたのはマズイと思った。
案の定、強硬採決の連続だった。
年金の何が100年安心だか。
912名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:41:48 ID:qZzKzf8r0
>>905
清和とかいう集団って、全世界的にもう否定されて虫の息状態の新自由主義とやらをいまだに信奉しているカルト集団のこと?
迷惑だから北朝鮮あたりにいって実験してちょうだいね。
913名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:42:57 ID:R4IG5TFu0
自民党マニュフェストでてないのに解散か
一体争点はナンなんだか
まったく無責任政党にも程があるな
914名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:43:08 ID:BNVLaaeuO
自民は公明という癌細胞を切るしか再生はない
今決断しなければ共に朽ち果てていくだけだ
915名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:43:08 ID:vNhbagya0
もうどっちもどっちなんだから
ガラガラポンしろよw
916名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:43:24 ID:ChM0LESr0
>>905
なんでいつもそんなに上から目線なの?
917名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:43:29 ID:CyQaCvz10
層化に頼ったばっかりに結論にゆがみが出てロクなことになっていないw
918名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:43:46 ID:HOS/bZs80
>>892
その質問は、これから全国民、全有権者に与えられた「踏み絵」になるわな。
919名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:44:37 ID:4ucVp5zV0
公明は都議選でも全候補者を当選させてるから余計に大きな顔をし出すよな
ああ、うぜえ
920名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:44:49 ID:Q+ofVeSqO
>>887
日本をボロボロにした犯人はアメリカ発の世界不況だよ。
自民党は何も関係ない。
むしろこの世界不況の中で日本が欧米に比べてまだマシなのは全て自民党の手柄。
民主党は自民党の妨害しかしてないから何の功績もないぞ。

あと最近変な犯罪が多いのは日教組の反日教育と朝鮮人のせい。
全部民主党のせい。

この状況で民主党を支持する日本人はバカとしか言いようがない。
921巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 12:44:50 ID:qwZC2DCb0
>>912 君が何と言おうが構わないんだが、其れと似非日本人の自称保守本流派が同じ党内に混在してる事が
可笑しいんだよね?どうして似非日本人の自称保守本流派は民主に公明と共に合流しない訳?
922名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:45:16 ID:vNhbagya0
もう自民も民主も分裂してガラガラポンしろよw
923名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:45:29 ID:2dwBWQGv0
友愛

Friendship is co-operative and supportive behavior between two or more people. In this sense,
the term connotes a relationship which involves mutual knowledge, esteem, and affection and respect along with a degree of rendering service to friends in times of need or crisis.
924名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:45:54 ID:Lhh6h7zq0
ここの連中を見れば分かるが
自分の不遇を政権のせいにして恥じない。
そんなのが日本人の多数派だよ。
民主政権になれば暮らしが楽になると思ってるんならやってみればいい。
みんなが公務員じゃあるまいし、国に面倒を見てもらう事を当然と考えたら
民主主義国家は成り立たねーよw

925名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:46:11 ID:qZzKzf8r0
>>921
そうですね。清和会だけで選挙後10人くらいの少数政党でゴミ扱いされながら生き延びてくださいね^^
926名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:46:20 ID:OsLpLujt0
で、麻生のままで選挙?
随分先に投票日を設定したみたいだけど
927名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:46:28 ID:Gvq0wJW2O
麻生さんだけが悪いのではないだろ、安部、福田が総選挙無しで政権投げ出したのが一番悪いだろ。

自民党の救世主になれるとすれば櫻井よし子総理+橋下官房長官位かwwついでに60才以上の議員引退な。
928名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:47:02 ID:ykA/VLEGO
>>913
与党にマニフェストって、実はごまかしだと思うがな。
与党は、現状・結果がマニフェストだよな。
929名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:47:20 ID:ChM0LESr0
>>924
いや、そりゃ自分の生活は自分で守らなきゃいけないけど
自分だけで何とかなる国なら政府なんか要らねえじゃん。
まつりごとを司る所がグダグダやってどうすんだって話で。
930名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:47:25 ID:rMtSe0UX0
国民を愚弄してきた自民に鉄槌を!!!
民主党政権で明るく元気な日本を取り戻そう!!!
931名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:47:30 ID:ISbDQzwUO
オザーを追い込んで辞任させたのは完全な戦略ミスだな

表のトップだと迂闊に動けないが、裏に回ると水を得た魚だよ
古賀や菅とは手腕が違い過ぎる
932名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:48:25 ID:2dwBWQGv0
鳩山は、合衆国のためにサービスをします

隠された日本の階級が、鳩山として姿を現す

庶民と上流階級の違い 別格のクラス

それが民主党の名の下に、朝日新聞に擁護されて、生まれる
933名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:48:29 ID:m+scJ7CsO
今、自民から離党する奴らは、風見鷄の卑怯者。最後まで、麻生を支えろよ!自分らで選んだんだろ。
934名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:48:32 ID:4ucVp5zV0
中川秀直や武部たちにとってこの結論はどうなの?
935名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:49:21 ID:pxwbJG4Q0
自公:61、民主系:57、共産:8、無所属:1、社民:0
自公が勝ってるね。
936名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:51:27 ID:BNVLaaeuO
>>924
自民が完全に悪いよw
937名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:52:00 ID:JI0pNUci0
夏の盛りの選挙戦だからジジイの候補者、貧乏でエアコンフル回転でき
ない候補は熱射病で大量死するな

なかなかいい戦略じゃないか
938名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:52:24 ID:4ucVp5zV0
>>931
鳩山を徹底追及するんだろうが、国民に「お前が言うな」的感情が広がるのが
怖いのと、辞任してオカラさんが出てくるのもまずいんだろうね。
939名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:52:55 ID:88LVKENI0
でも、自民が勝つための秘策はまだ残ってるよ。
「公務員身分保障の廃止」を打ち出すこと。
でも自民は馬鹿だから、総理の顔を変えるぐらい
しか思いつかないだろうし。
940名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:53:10 ID:ykA/VLEGO
少なくとも今よりマシなタイミングは二回あった。

なった直後。

小沢問題発覚。

その二回とも回避して、やっと決断したのが、いよいよ自分を下ろす動きが本格化し、それがいやで、本格化を封じ込めようと解散に踏み切る。
この人、国の事も党の事も関心が無く、単に1日でも長くってだけなんだな。
941名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:53:58 ID:ipPZaDxo0
救世主は日本が滅んでヒャッハーってのが増えたら現れるよw
942巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 12:54:13 ID:qwZC2DCb0
>>916 別々にやろうってなあ平等の範囲内だよ、日本は韓国を助けるべきとか
意味不明な事を要求されても知らん。

>>925 其の方が道路族や郵政族も清々すんだろw

>>933 前回の有権者が投票したのは小泉にで有って吉田の孫の麻生にぢゃないよ。
943名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:55:34 ID:2dwBWQGv0
友愛とは、仲間内の相互サービスのこと



日本人は、あなたの仲間ですか? 鳩山総督

われわれ日本人は、友愛という言葉をあまり使ったことがありません
概念がちょっと理解できないところがある
私たちは、田畑や企業を通じて仲間を作ってきた経験はある
しかし、あなたの友愛とは少し違うような気がする

あなたと私たちは、仲間としてサービスをし合うことができるでしょうか?

それとも、あなたの仲間は、目が青い?
944名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:55:35 ID:4ucVp5zV0
>>940
小沢のときは思ったほど回復しなかったからね。
やはりなった直後に解散するべきだったな。
あの時なら過半数確保できてたんじゃないの?
公明合わせて3分の2という圧倒的多数に感覚が麻痺しちゃったのかな。
945巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 12:57:10 ID:qwZC2DCb0
>>943 目が青いのではなくエラが張ってるんだろ。
946名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 12:58:45 ID:bQjblIoY0
7/21解散
947名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:02:52 ID:p5teMDLAP
ところでなんで投票率上がってるのに公明が議席伸ばした?
学会員の大移動があったのか?
948名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:03:12 ID:qbqvJzam0
麻生で少し人気が上がった時に
麻生降ろそうとして自分の陣地撮り始めた馬鹿どもが敗因。
949名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:06:46 ID:r0sMdbcG0
      、z=ニ三三ニヽ、     
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ      
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi    
     lミ{   ニ == 二   lミ|   
      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    
       `!、 , イ_ _ヘ    l-'    
       Y { r=、__ ` j ハ─    バカタロー解散
    r-、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     
   } i/ //) `ー-´-rく  |      行くよ?
   l / / /〉、_\_ト、」ヽ!    
   /|   ' /)   | \ | \
950名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:06:56 ID:qZzKzf8r0
>>947
前回も23人だよ。
1人欠員が出てたみたい
951名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:07:59 ID:hT4HLL390
>むしろこの世界不況の中で日本が欧米に比べてまだマシなのは全て自民党の手柄。

株価下落率世界最悪なのがどこの国かしってるのか?

ジャパンバッシング(日本叩き)は必要ない、ジャパンシンキング(日本経済沈没)している日本は
ジャパンパッシング(日本無視)でOK と馬鹿にされるまでに経済痛めて、日本国の国内経済規模を
縮小させ、日本国民の実態所得を直接雇用原則の破壊で減少させ、非正規雇用の蔓延によって
貧困層の拡大、将来不安の増大で、消費が縮小し、結婚、出産ができない層を増やし、2人目以降の
出産を躊躇させるような社会にし、社会経済構造の徹底破壊したのがどこの政党かいってみろや


                      国賊外道!
952名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:10:46 ID:zwFCj1SrO
素直に負けなはれ
953名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:13:00 ID:SbmY1Ym20
>>920
セイフティネットをボロボロにしたのも自民じゃん
派遣法を改悪したのも自民
歳出削減をしたのも自民

サラリーマンの給与が下がり続けているのも新自由主義様のおかげ
能力給を導入して総人件費が減少したw
954名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:17:31 ID:LeJRyPns0
>>920←なにこのピットクルー
955名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:22:08 ID:GA8EE4vt0
救世主って考えがその場しのぎじゃん?

今までずーーーーっと行き当たりばったりで対応してきて、
10年100年の戦略がないのが自民党。
956名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:22:18 ID:Q+ofVeSqO
>>953
不況で企業の収益が下がれば賃金が下がるのは当然だろ?
民主党は企業の収益が下がっても賃金下げない魔法でも使えるのか?
957名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:24:53 ID:ChM0LESr0
>>956
内部留保吐き出す事で下げない努力は出来るんじゃない?
いざなぎ景気とか言われて収益は戦後最大を謳いながら、社員への給与は据え置きなんてトコも多かったじゃん。
958名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:26:05 ID:p5teMDLAP
>>956
魔法の埋没金だろw
959名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:27:17 ID:Q+ofVeSqO
年金記録が消えたのは厚生省の職員がいい加減な仕事をしたせい。
職員の仕事がいい加減なのは労働組合に手厚く守られてるから。
労働組合は民主党の支援団体。
960名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:27:44 ID:LeJRyPns0
ピットクルーを黙らせるには
福祉目的で導入し5%にまであげた消費税を
法人税減税に使い込んだ説明を求めればいいよ

福祉目的に使われないものだから自民党、経営者、富裕層だけが儲かり
国民はボロボロになった
961名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:29:43 ID:/+nDJESe0
ID:Q+ofVeSqOには触れないほうがよさそうだ
962名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:34:32 ID:Q+ofVeSqO
>>957
内部留保が無尽蔵にある会社は賃金下げる必要はないだろうね。
そんな夢のような会社も世の中にはあるんだろうが。
963名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:39:48 ID:D6coarjo0
民意を問えばわかる 永田町の常識ではだめだろう
964名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:40:16 ID:Q+ofVeSqO
>>960
20年前に導入した消費税の使い途と、2年前サブプライムローン破綻から広がった世界不況は、全く関係ないよ?
965名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:42:16 ID:BjynftDG0
今となっては懐かしいけどやっぱ格差社会より一億総中流の方が経済は潤うな
一部の金持ちが食べる量や車に乗る時間なんて限られてるもの
966名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:48:00 ID:LK/nCf3f0
>>906
消費税の話は反日マスコミが反日政党民主党に政権とらせるためにやってる
自民党のネガティブキャンペーンの受け売りだろ?

お前さんは反日マスコミの言いがかりを鵜呑みにしてるおバカさん?
それとも反日マスコミの工作員?
967名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:48:45 ID:6OKeFhqOO
時代は救国の英雄を欲している。
そしてそれは中川秀直さんしかいない。
968名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:49:20 ID:ChM0LESr0
>>966
消費税導入時の事をもっとよく調べてみろよ。
ひょっとして消費税が無かったころを知らない世代?
969名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:49:47 ID:+HFeYd71P
>>818
大平(´・ω・`)
970名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:50:20 ID:4RGdEnfRP
確かに国民も選挙やりたがってるわけで、先延ばしにするほど
自民党への心象はどんどん悪くなっていく。

サミットも何の成果も出せず、通す法案は児童ポルノ法のような危険なものばかりでは
いくら政権を続けたところで支持挽回の材料なんかなにもない。
971名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:51:23 ID:fEy79b1nO
>>966
反日マスコミなんて言葉を平然と使うほどネットの落書きを信じ込んで恥ずかしくはないの?
972名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:52:03 ID:+jV0ejJ10
自民も若さとフレッシュ感が欲しいな、定年退職かあればいい。
麻生さんは頑張って欲しい。
973名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:53:58 ID:NZNuPDsdO
反麻生派にできることって何がある?
974名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:54:00 ID:LK/nCf3f0
>>967
自民党が誰を立てようが反日マスコミは悪口を書き立てて叩くよ。
反日政党の民主党に政権取らせたいだけだから。

普通に考えたら麻生なんてほとんど満点に近い総理大臣だぞ?
それを漢字の読み間違いだけで叩きまくって大キャンペーンして
ここまで支持率下げて来たんだから。

逆に言えば、
自民党だって自分たちが選んだ党首を支えて持ち上げて戦えば勝てるんだよ。
それなのに、ちょっとマスコミに叩かれただけで、
すぐに「麻生おろし」とか言い出すバカな議員ばっかり。
975名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:54:13 ID:SetUQzen0
サミットで麻生人気がもう一度盛り上がる、って夢持ってたのかもな。
実際は軽くシカトされてしょんぼりだったみたいだけど。
976名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:55:12 ID:6OKeFhqOO
小泉改革を否定し改革派を排除した麻生一派は自民党から出て行くべきだ
977名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:55:55 ID:ReECqHnZO
救世主は鳩山(^ω^)
978名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:56:16 ID:Ebw9PvZI0
福田の1年がまるごと無駄だった
979名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:57:16 ID:ESWiS0Q+0
>>957
直近の緩やかーーーーーーーーーーーーーーーーな景気回復といざなぎ景気を同様に考えるのはさすがに無理がある。
980巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/13(月) 13:57:49 ID:qwZC2DCb0
     、z=ニ三三ニヽ、
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ    逃げるやつは皆改革派だ!
   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
   lミ{   ニ == 二   lミ|       逃げないやつはよく訓練された保守本流だ!
.   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
    {t! ィ=・  r=・,  !3l   ホント改革は地獄だぜ!焼け太りフゥハハハーハァー
     !、 , イ_ _ヘ    l‐'.            jl       //
     Y { r=、__ ` j ハ[]`ミー、,,,,       l ||   ヽ \/ ドパパパパパパパ
    ,r''iへ、`ニニ´ .イ /|| |     ""'''ヽ   | ||   ゝ   / 
  / ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
 /_,-|  r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ  )   ヽ
 <、、゙l  - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソ ノ/⌒ヽ \
   ,l゙゙'l、  」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
  /  l  /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \   /
/´   ゝ ;;::/ {  ̄ソ  ヽ      /
981名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:57:52 ID:BNVLaaeuO
>>973
支那チョンに冤罪天国となった日本を明け渡す事
982名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:57:59 ID:o4vSJKXY0
救世主なんていないよ。
首すげ変えれば何とかなると思ってやって来たからこんな事になってるんだよ
983名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:59:00 ID:wcjhXLkCO
>>972
麻生は真っ先き定年退職だな。
もう60以上のリーダーはいらん。
984名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:59:13 ID:U/+gmBJEO

バンザイ突撃よろしく麻生で選挙やろうとする馬鹿
民主がなぜしつこく「麻生サンの手で解散すべき」と主張するのか考えろ
麻生解散の方が総裁選のゴタゴタよりもはるかに大ダメージ
985名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 13:59:43 ID:LK/nCf3f0
>>968
消費税導入の頃って80年〜90年代?
日本はバブル経済だったよね?
その当時の日本の政策が、
サブプライムローンの破綻から始まる世界的な大不況と
何の関係があるんだ?
何も関係ないよ。

今の不況の原因を何とかして自民党の政策の失敗のせいにしたいみたいだけど、
無理がありすぎる。
986名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 14:01:00 ID:ChM0LESr0
>>985
じゃなくて、何で最初の名目通りに消費税使ってないの?って話だよ?
987名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 14:03:44 ID:dpnKOaED0
麻生は悪くないよ、民意は反自公なんだよ、誰がやっても同じなんだよ。
3回総理を変えても、結局下降線じゃないか。クビすげ替えでどーにかなる問題じゃないんだ。
988名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 14:04:30 ID:BNVLaaeuO
>>985
そゆ寝言は年金問題が解決してから言ってくれ
あと雇用の悪化は明らかに自民が数字読み違えたからだからw
989名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 14:04:45 ID:nw0wpSf/0
>>985
なんで消費税の使い道の話にサブプライムローンが出てくんだよ

バカウヨが( ゚д゚)、ペッ
990名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 14:08:26 ID:EueFhzjs0
やっぱ馬鹿ウヨはゆとりって事か
なるほど納得
991名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 14:11:11 ID:LK/nCf3f0
>>971
NHKも朝日新聞も電通も日教組も民主党も、

普通に反日団体だが?

992名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 14:11:36 ID:ChM0LESr0
政府は、消費税の引き上げの理由を「財源がないから」と、強調します。しかし本当の理由は、財界からの要求です。
 日本経済団体連合会(経団連)は、企業が支払う法人税や社会保険料負担を軽減し、高所得者の所得税を下げろと要求しています。
その代わりに国民から消費税を取れ、というわけです。その見返りが政治献金です。
 政府は消費税導入の際、「高齢化社会に備えるため」と宣伝しました。その一方で、経団連などの要求に応え
、企業への減税をすすめました。消費税で増えるはずの税収は、企業への減税で相殺されてきました(図1)。
今度も「社会保障のために」といいますが、これも企業が担っている社会保障負担と置きかえることが狙いです。
http://www.min-iren.gr.jp/syuppan/shinbun/2008/1420/img/1420_02.gif
http://www.min-iren.gr.jp/syuppan/shinbun/2008/1420/1420-06.html
993名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 14:14:17 ID:/+nDJESe0
ID:LK/nCf3f0
頭わるそー
994名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 14:15:30 ID:LK/nCf3f0
>>986
日本の経済がボロボロになったのは、自民党の消費税の政策が原因だ、と主張する人に対して、
何でも自民党の政策のせいにしたいみたいだけど、そんなの関係ないよ。
という話をしただけ。

995名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 14:15:51 ID:jx+cYZwUO
1000なら三島由紀夫復活
996名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 14:20:49 ID:LK/nCf3f0
>>989
世界的な大不況の原因が自民党の消費税政策にあるみたいなトンチンカンな主張してるヤツがいたから、
それは反日マスコミの自民党ネガティブキャンペーンの受け売りでしょ、
と言ってるだけ。

経済がガタガタなのは日本に限った話ではなく、世界的な問題で、
自民党の政策には全く関係のないところで始まった不況だってこと。

知らずに言ってるバカなのか、知ってて言ってる工作員なのか?
997名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 14:24:05 ID:ajdh93JLO
今回は流石に自民は野党に下っちゃいそうだな
ただ、鳩も爆弾抱えてるし政策もバラまきばっかだからなぁ
財源も持続的なものじゃなく、外貨準備の切り崩しの単発財源だし
今度は、失われた10年どころか何十年も失われそうで怖いよ
998名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 14:25:33 ID:LK/nCf3f0
>>992
てか、この政策があったからこそ今トヨタは破綻しないで済んでるんだよ。

GMみたいに破綻して失業者が溢れ返る方がよかったのか?

999名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 14:25:58 ID:OdqdSGtz0
>>985
移民政策とかは明らかにおかしいだろ
1000名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 14:26:04 ID:c8bCaAva0
2
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。