【政治】 麻生首相 「麻生では選挙に勝てないから、と総理を変えようとしてる…姑息と取られたら自民は終わり」…解散へ不退転の決意

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★首相、解散へ不退転の決意 法案の成否見極め

・麻生首相は11日夜、12日の東京都議選で与党が負けても続投し、自ら衆院を解散する
 決意を自民党議員に伝えた。都議選の苦戦で与党内に首相交代論が広がっていることも
 踏まえつつ不退転の決意を固めた。解散の時期は、臓器移植法改正案や北朝鮮制裁の
 貨物検査特措法案などの重要法案の成否を見極め、早ければ週内にも判断する。
 今後は与党内の強い反発を抑えて解散を断行できるかが焦点だ。

 首相は11日夜、公邸で、首相を支える「結束の会」代表世話人の武田良太・自民党
 衆院議員と会談した。武田氏によると、首相は「麻生では選挙に勝てないから、という
 大義で内閣総理大臣を代えようとしている。安倍、福田、麻生と3代にわたって自民党は
 信を問うことが出来なかった。いま選挙目当てに自民党が姑息(こそく)な行動を取ると
 国民に受け取られたら、自民党は終わってしまう。自民党の総裁としてしっかりと責任を
 果たしたい」と語り、自ら解散する決意を伝えた。

 首相は自民党麻生派の中馬弘毅座長、森法相とも会談し、解散の時期は「法案を
 通したらだ」と述べたという。

 民主党は13日にも内閣不信任決議案を衆院に、首相問責決議案を参院に提出する構えだ。
 首相は11日夜の河村官房長官との会談で、不信任案は衆院で粛々と否決することで一致。
 参院で問責決議が可決された場合は、衆院で審議中の北朝鮮制裁の貨物検査特措法案は
 成立困難になるが、首相は河村氏に「問責が出たらどうしようもない」と成立を見送る
 可能性も示唆した。

 自民党内では反麻生勢力に加え、首相を支える執行部や派閥幹部らにも「首相では
 総選挙は戦えない」との危機感が強く、解散先送り論が広がっている。公明党内では
 首相が都議選直後に解散しようとすれば、同党の斉藤環境相に閣議で拒否させるべき
 だとの声も出ている。

 http://www.asahi.com/politics/update/0712/TKY200907110299.html
2名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:39:45 ID:YYpc+OM60
masuzoe?
3名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:40:02 ID:h6sn2Jut0
     、z=ニ三三ニヽ、
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ..
   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 . lミ{   ニ == 二   lミ|     内閣不信任案は否決して、俺様は 「 信 任 」だ!
  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  .{t!./・\ ./・\ !3l.     都議選と衆院選は任せとけ!
   `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐
    Y { トェェェァ` j ハ─
  .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  ビシッ!
  へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!  民主、13日に不信任決議案提出で調整
〈 \ \ノ つ | \ | \| http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090710-00000509-san-pol
4名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:42:00 ID:39dlxEd80
俺も当初そう思ったけど、ここまでくるともう総裁変えていいと思うよ。
自民党に対する国民の感情は憎悪だよ、ちょっと不人気というレベルじゃない。
5名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:42:32 ID:h1kDjeVeO
麻生でやるなら内閣一新が必要だろ
官房から全て替えろ
与謝野とか菅とか無能を早く切り捨てろ
6名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:42:48 ID:OYLee94s0
いやお前も福田からそうやって代えられたわけで・・
7名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:42:58 ID:9paaMEsT0
8名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:43:45 ID:9O1CK61N0
いいぞ、頑張れ麻生!
9名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:43:49 ID:d3RhYgZF0
淫行ハゲなんざに頼みに言ってる時点で十二分に姑息だから
10名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:44:37 ID:NLM6Z63q0
アホウ「退陣させられるくらいなら自分から解散してやるよ」
11名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:46:37 ID:RNC+KApvO
いやそれでいい
とにかく強引にでもやりとおせ
12名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:46:37 ID:5zAhbtaAO
そんな阿呆な…どうせ首をすげ替えるんだろ、このAssHole野郎!
13名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:46:51 ID:8mzKQ/xf0
麻生は逃げない。そこは評価したい
14名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:46:52 ID:qdQlb8hAP
民主支持だけどこれは麻生に頑張ってほしいわ・・・・w
15名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:47:55 ID:aK6H7rnh0
>>1
(*´ー`*)ノシ ばぐちゃん頑張ってね
16名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:49:17 ID:KBsN+vwm0
麻生さんは何故自分に人気がないのか自己分析しろよ
17名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:49:21 ID:OnyFFeaO0
総理にならんでもこのまま麻生政策は続けて欲しいが、売国奴が阻止してくるだろうな
18名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:50:14 ID:DxqcAAlS0
道連れじゃあ!
19名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:50:33 ID:q/aMheT+O
鳩山の逮捕狙いで解散か
やるな麻生
20名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:50:55 ID:QibVHH3X0
正論といえば確かに正論なんだが、当事者のお前が言うなwww
21名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:51:13 ID:k2eLG4kCO
リーマン 小泉の後始末 安倍福田投げ出し マスコミ偏向 あがるかよ(笑)
22名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:51:19 ID:LMoHfnHH0
ちなみに麻生以外で誰なら選挙に勝てると思うんだ?
23名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:52:05 ID:su7QQ6aO0

阿呆首相って誰かが記していたが・・・ここまで来るとバカというしかない

駄々っ子が、ほしかった玩具を貸してもらったに過ぎないのに自分のものだと
思い込んでいると同じ。

麻生は、これほどバカだと思わなかった。ショックです。
自民党は、小泉の予言どおり、麻生にぶっ壊されます。

これを朝日が取り上げる・・・もう漫画です。

24名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:53:15 ID:WHlWLnA40
まあアレだ
こうなった遠因は、小泉ワイドショー選挙で自民や公明に馬鹿みたいに投票した馬鹿国民のせいでもある。
オイラはあの選挙でも自公には入れなかったからな。
兎に角胡散臭いあいつらは
25名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:53:57 ID:CNYL5okX0
あ、そう  z=ニ三三ニヽ                               、     
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ   惜敗を期すとは言わねえんだ?・・・ソウカ ソウカ。
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  オレの地元は筑豊ヤクザと舎弟の土建屋相手だからよー    
     lミ{   ニ == 二   lミ|  難しい言葉より きたねえ言葉の方が 食いつくんだよなー  
      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ これはアルツハイマーでもわかるだろ?  もっと客観的に見ろよ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐' 公明党を切れば選挙に勝てるって?  オレが当選できねえよ!
       Y { r=、__ ` j ハ              
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 解散?  そろそろ考えねえといけねえかな?
  } i/ //) `ー‐´‐rく    ジイさんの時の「バカヤロー解散」 じゃなくて 「バカヤロウの解散になるけどよ    
  l / / /〉、_\_ト、」  支持率20%切りと煽るマスコミの番組視聴率より数字高いから まだ望みがあるかもな   
  /|   ' /)   |        麻生おろし??  大根おろしの一種か それ? 
でも都議選で お別れかな・・・番記者さんよ オバマには立ち話しかしてもらえなかったよ。  俺がオバカさんだからよ

弱虫太郎  阿呆太郎   放言太郎 もうダメ太郎  落選プー太郎
┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━|
                 ∩___∩    /) いまここクマー
                 / ノ     ヽ   ( i )))                         
               /  ●   ● |  / /  国民はサジ投げて 
                |    ( _●_)  |ノ /     靴を投げつけたい気分
               彡、   |∪|    ,/      
               /    ヽノ   / 野党長くやらなきゃ こいつ等はわからないクマー
                               
26名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:54:19 ID:KBsN+vwm0
今回のだって十分ワイドショー選挙だろうがw
27名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:54:36 ID:xec0evLsO
負けるにしても麻生を下ろしてからじゃ負け方が悪いもんな。たたでさえ安倍・福田の短期政権の後だし。
28名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:56:25 ID:iHjs6Z5E0
ま〜麻生の性格では最後の日まで
ずるずる何もしないに100モナー
なんだがな 個人的な嫌がらせの
域に入ってるだろ。・・ガキだからな
解散したら自民は滅亡だが
次の手はコレだろ。
29名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:56:52 ID://rDfSXF0
いいぞ!麻生さん!






でも、お前が言うな!
30名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:57:40 ID:4ikt0hqw0
ぶっちゃけ誰が総裁になっても状況は同じだったと思うよ
31名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:57:47 ID:MnWTpvQ80
>>16
この報道の仕方じゃ誰がやっても人気なんて出ねえよw
32名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:57:58 ID:FSPsl2gh0
      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  | (    "''''"   | "''''"  |
  .ヽ,,         ヽ    .|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|  麻生タン・・・・         rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 応援するから辞めないで!`┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                     |二ニ イ 岡田氏 選んだ総理に責任持て(7/10)
.レ ヘ.  .ニニ |______________.|`iー"|  http://www3.nhk.or.jp/news/k10014186181000.html
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
33名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:58:00 ID:KBsN+vwm0
民主党に対抗するような夢も希望も示せない総理なんていらね
34名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:58:18 ID:AZVSUONc0
これはミンス支持者およびアンチ自民が喜びそうだな
35名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:58:34 ID:lxYfKvIR0
>>31 都合が悪いと報道のせいwそんなんだからおめーらは信用されねーんだ ちっとは反省しとけ
36名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:58:46 ID:QHf+cFzM0
漢字の読み間違いは大々的に取り上げられ、
鳩山の不正献金疑惑はまるで追及する側が悪いかのような論調
マスゴミに不当に叩かれてかわいそうだとは思う。
37名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 09:59:19 ID:UZ8sOviX0
>>24
佐藤藍子乙
38名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:00:51 ID:DxqcAAlS0
支持率一番厳しい時に選挙になりそうなんだけど麻生は自民に怨みでもあるの?
39名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:01:09 ID:qdQlb8hAP
自民党はマニフェストも官僚に作ってもらうのか?
早く出せよ
40名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:01:22 ID:SdjoTA0G0
「安倍、福田、麻生と3代にわたって自民党は信を問うことが出来なかった。いま選挙目当てに自民党が姑息(こそく)な行動を取ると国民に受け取られたら、自民党は終わってしまう。」
41名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:02:34 ID:Oh31ijhx0
まーたぶれた
42名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:02:46 ID:YaVRDo5I0
麻生就任直後か小沢の秘書が逮捕された直後に解散すべきだったのに。。
43名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:02:55 ID:i1Fz3LZe0
玉砕!玉砕するまで戦え、指揮官は背を向けるな。
44名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:03:11 ID:bosFil6s0
つうか、都議選で負けたらますます解散できなくなるでしょ。
45名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:03:55 ID:MnWTpvQ80
>>35
別に政治に限らず、マスコミに都合が悪いことや商売にならないことは報道されないよ。
海外のどっかで暴動が起きても日本に関係が薄かったら無視、とかな。
46名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:04:34 ID:b1nGQ9Kd0
>>44
今日の都議選で自公過半数割れなら、明日は不信任案を出すらしいけど・・・
47名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:06:02 ID:su7QQ6aO0

これから選挙に行くけど・・・・ぐらついてるわ・・・・・。
東京も負けるんじゃないの・こんなグズが日本の首相か。

最悪だよ。麻生さんって・潔さがほしい。
たけしがハゲに、調子に乗るなと忠告したらしいが
あの淫行男、フライデー襲撃事件では、どっちつかずで様子見の計算高い
クズ男もようやく世間の風がわかって弱気になっているというのに・・・。

麻生太郎さんは、何なの・自民党を道連れにするのか、麻生降しが怖いから
解散したいのか

私利私欲で政治をやっているとしか思えん。
今度こそ、自民党はダメかもしれない。

民主政権怖いわ・・・4年続いたら手放さないだろう。



48名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:06:28 ID:3svTauTr0
>>46
当然のように否決され、麻生内閣は信任されるのであった。
49名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:07:00 ID:Dvcem1jQO
解散を延ばすのも結構だが解散日(8月中)によっては
市町村での行事にも影響が出る事もお忘れなく。
お盆さえ避ければ問題ないだろと思うだろうが
夏休み中の土日は色々行事があって施設を使うからね。
そこに選挙とくれば予定が全て狂う。恨まれる前に御決断を。
50名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:07:02 ID:9O1CK61N0
もう自民党の総裁は永久に麻生さんでいいよ。
51名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:08:07 ID:D91udZHg0
選挙管理内閣が暴走した結果だろうに。
麻生はクソ自民の象徴。
52名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:08:14 ID:yjOrNNDw0
あとは最後のカード、鳩山逮捕をどのタイミングで使うかだなぁ
53名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:09:13 ID:sIbrItwx0
麻生さんいいよ
このまま不退転の決意で突っ走ってくれ!!
自分だって選挙の為だけに選ばれた総理なんてこの際関係ない





民主政権誕生万歳www
54名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:09:32 ID:PRWjGQgw0
だから自分が辞めて、代わりの総理総裁の下で選挙に勝っちゃったら
面白くないから駄々こねて居座ってるんだけ。その程度の器量の男です。
55名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:09:41 ID:KFSgvepZ0
ばら撒き自体が姑息じゃないかw
56名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:09:56 ID:PeRnrDzw0
自民党はこのままでは衆議院選で敗北は確実だろう。マニフェストの内容も民主党は良いものが多い。
しかし、1点だけ可能性のある物がある。
これをうまく使えば自民党が逆転出来るかもしれない。それは公務員の人件費問題である。
とにかくこの大不況の中で公務員給与は高すぎる。公務員以外の国民は本当に怒り狂っている。
昨今の地方自治体での給与カット騒動で、カット派首長が勝利しているのはもっともな事だ。
さらに今回の不況での巨額の財政出動はさらに国の財政を悪化させているにもかかわらず、公務員給与は高いままだ。
民間ではとても考えられない。まず手をつけるのが給与のカットだろう。

米国のカリフォルニア州でも財政危機で公務員給与の一時カットを率先してやっている。
さすが対応の早い米国だが、実は米国の州公務員給与はもともと驚くほど低い。これをさらにカットするのだから
米国の民主主義はすばらしいの一言につきる。
それに比べて日本は公務員が特権階級化してしまい、特に労組により一般公務員が高給にあぐらをかいている。
倒産したGMと同じ構造だ。
自民党に批判的な社会民主主義者である森永卓郎氏ですら公務員給与は身分保障や仕事の内容から民間の
7割程度で良いという意見を述べている。
実際、米国などはその考え方で公務員給与を決めている。

民主党は今回のマニフェストで公務員人件費の2割カットを言っているがこれは全くのごまかし。
要は地方の出先を減らして定員の2割削減を行い総人件費の2割カットを行うもの。
公務員給与自体を2割カットするものではない。自治労や国公労と予め協議しての結果だろう。

公務員給与はバブル崩壊後20年のデフレ経済の中で民間をはるかにしのぐ水準になってしまっている。
北海道や東北、九州、沖縄では民間の2倍を越えている地域も多い。ほぼ同じなのは東京だけだろう。
自民党は民主党に対抗して国家公務員給与の実質3割カットをマニフェストに入れる事が逆転の唯一の方法。
これで浮く公務員人件費(国3兆円、地方7兆円)を貧困層の最低所得保障や失業補償等のセーフティネットに使う事を
マニフェストに入れれば国民は間違いなく自民党に投票する。
57名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:11:18 ID:XlGvmqmG0
で、具体的に麻生の失政って何なの?
漢字間違いやバー通いやカップラーメン以外にも
国民の皆さんはそれを知ってるわけ?
58名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:11:48 ID:gpFbPiSDO
まだ終わってないと思ってんのか、本当に馬鹿だなw

当たり前の下野でも衝撃を受けたとか言いそうww
59名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:13:30 ID:aUlLkO4G0
いまミッドウェーか
沖縄か
ヒロシマか
ジミン支持者、教えてくれ
60名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:13:40 ID:hQ0ZVZorO
民主党支持者だけど、麻生タン頑張れ〜(笑)
61名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:14:35 ID:iHjs6Z5E0
麻生の失敗?増税でマンガ会館・・コレだろ
致命傷だわ・・。
与謝野がガンではあるが・・その患者扱いって話だな
こいつに任せても短命・・
ベースは口曲がり・・信用には値しない。
62名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:15:13 ID:su7QQ6aO0

麻生太郎がやる気なってから、鳩山由紀夫は、自信を持つて日本記者クラブで
べらべらしゃべりだした。

鳩山由紀夫はラッキーすぎる・・・・・
自業自得とは言え、麻生太郎は、策士策に溺れるの典型。アホと言うしかない。

こんな事になるんだったら、11月に選挙しておけばよかったのに。
大盤振る舞いの鳩山政権の大借金の尻拭いも国民が負わされるのか。




63名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:15:36 ID:pA4vkPnaO
不信任案に当然のように造反して平沼や渡辺の所に逃げた方が勝ち目はあるだろw
まあ、自民党議員が自民党議員であるのは金の問題だけど、次は金では勝てないよ
64名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:15:44 ID://rDfSXF0
民主党支持者の私からエールを…

340 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:40.23 ID:GlZTLk7Y0
ローゼン閣下カッケエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!

342 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:50.22 ID:pALUV349v
麻生たんならやってくれる!!麻生たんのリーダーシップで公明党と町村派と古賀派をぶっ潰してくれ!!!!!!!!
マジで日本が変わるかも!!!!!

343 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:51.03 ID:6Bslzuqo0
閣下キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
もう嬉しくて涙出てきた。・゚・(ノД`)・゚・。
閣下さいこーーーーーーー!!

345 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:52.50 ID:V0jyzB4qW
みんなで麻生さんを応援しようぜ!!
麻生さんなら絶対日本を変えてくれる!!やっと俺たちの時代がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
( ゚∀゚)o彡゜麻生! 麻生!

346 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:55.85 ID:PktggNP03
いやーこれほど圧勝とはww麻生さんがトップならば自民党の圧勝だろwwwミンス涙目wwwwwww

350 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:13:02.44 ID:ljV3490Rs
閣下かっこええええええええええ!

351 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:13:30.12 ID:O7d/r/10g
麻生すげええええええええ!!
麻生なら中韓にガツンと言ってくれるだろwww
アメリカも涙目wwwww
日本にもやっと強い指導者が現れたな!
頼むぞ麻生!
65名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:16:59 ID:rJDZDvX30
結局ね、変えられないんだよ、何も。
それはどの政党でも同じだと思うが。
66名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:17:02 ID:Qp41AJTy0
都議選で自民全候補を応援しておきながら
「負けても俺の責任じゃない」

と開き直る麻生より姑息な男はおるまいw
67名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:17:03 ID:2VaAldHx0
国民は給付金を受け取ってるくせに自民党を支持ない(田原)

田原って馬鹿じゃねーの?
給付金貰ったら自民党と内閣を支持しなきゃいけねーのか?
もともと俺らの納めた税金だぞ?
68名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:18:45 ID:wBHIBS4PO
四人目になったら、マスゴミに燃料投下で大炎上だろ

選挙無しで四人総理大臣が代わるって、もう国家じゃないだろ
69名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:19:18 ID:gpFbPiSDO
>>57
二次補正予算の遅延。
協力しなかった民主が悪いなんて言い訳は通用せんからなw

去年の党首討論の辺りで法案成立→解散なら自民は勝ってただろうよ、まぁこうなったのは阿呆が椅子にしがみついたためだが、自民も誰一人として咎めなかったんだから仕方ないわなw
70名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:19:21 ID:fgMWMtXR0
署名集めるくらい嫌いなんなら、不信任案に賛成しろよな。
それすらできないで喚いてるだけじゃ、赤軍派やピースボートみたいなガキと同じ。
本気なら行動で示してみろや。
71名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:20:38 ID:0D89u0CQO
ホントおもしれーヤツだな
そもそも家柄だけの弱小派閥出身者で、選挙の為だけに選ばれたんじゃねーのかと

まあいいや、このバカが居座るだけ自民の票は減るわけだから

選挙終わったらネトウヨ連れて消えてくれ
ああ、たまにアニメスレに顔出すくらいはいいよ、亜呆サン
72名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:21:27 ID:9O1CK61N0
今や麻生さんは、反自民の希望でもあるね。
73名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:22:09 ID:QNNySGAZO
>>1何この馬鹿は

さっさと辞めろっての

頭おかしいだろ馬鹿麻生は
74名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:22:37 ID:IEgjMvIx0
マスコミにこれだけ異常なバッシングされたら・・・

大衆はアホだからなぁ
75名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:23:24 ID:/xyNVSxv0
しかしこのまま総選挙伸ばせば投票率上がりやすい日どんどん増えてくだろうになあ
暑くてじめじめした日から秋の涼しくて行動しやすい日が増えていく
しかも自民の支持率もどんどん落ちてるじゃんw

もうどう被害を最小に抑えて負けるかって戦略考えないとまじやばいだろ
民主政権になっても勢力が半々くらいなら近いうちに逆転のチャンスは出てくる
でも投票率上がって支持率最悪の日に選挙なんかやったら自公で3割とかになるぞ
そうなったら自民もう崩壊するだろ・・・
76名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:23:29 ID:I/T3YfuvO
ミンス支持者って、口汚く罵ることしか出来ないのね。
77名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:24:10 ID:XlGvmqmG0
>>69
>協力しなかった民主が悪いなんて言い訳は通用せんからなw

それでないなら具体的に何?
78名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:24:12 ID:rqj8pF9UO
>>52
やっぱ麻生の売りは国策捜査のみか

どこの独裁国家なんだか
79名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:24:17 ID:PKd90h2rO
麻生さんには任期満了までがんばってほしい
そしてマスゴミどもを訴えて潰してほしいが、さすがにそこまでは難しいな
80名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:24:42 ID:iHjs6Z5E0
国民の皆様に消費税15%を呑んで頂ける様に・・
投身自殺モノの発言とも思ってない浅はかさ・・
間抜けの粋を 超越してるわ・・
お坊ちゃま思想だね〜損得ゼロで動かそうと
まじめさは買うが・・発動しない景気の先読みからは
こいつの舵取りでは失速して墜落だわ
国民の願いは価値観と信用保証だろ?・・ココが無いのが日本
81名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:25:16 ID:b1nGQ9Kd0
>>63
都議選が自公過半数割れなら、不信任案で自民から造反が出る可能性は十分にある
でも不信任案が可決されるほどの大量造反は無いと思う
82名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:25:45 ID:6QVO8w9j0
麻生さんは最初から最後までブレてないと思う。
つくられた世論や人気関係なく。
勝負には負けるかもしれないが自分は応援し続ける。
83名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:25:50 ID:9O1CK61N0
>>81
造反っても欠席する程度でしょ。
84名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:25:51 ID:mu4U8fbM0
最早何をやっても無駄
覚悟を決めて下野しろ
85名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:26:13 ID:QNNySGAZO
舛添か小泉か東に土下座して頼めよ馬鹿麻生は


プライド高いだけの馬鹿だろマジで


民主党の思う壷だろ
86名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:26:24 ID:IEgjMvIx0
鳩兄の違法献金問題は、恐ろしいほど取り上げられないな

もし総理大臣がこんなことやってたら、ロッキード事件並みの疑獄になる可能性があるのに
87名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:26:31 ID:lfzHQ6i20
不信任案で造反されるか
解散するか・・・究極の二択だな
88名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:26:42 ID:3svTauTr0
>>79
ぼちぼち、解散した場合と任期満了の場合の選挙日程が同じぐらいになる。

この際任期満了総選挙でいいんじゃないかな。
89名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:27:15 ID:25jvmxkt0
>>16
テレビ報道の誘導以外何があるよ。フジ黒岩、マジ黒いわ〜
90名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:28:53 ID:UESfdMK0O
麻生が自民党総裁のまま戦ったら、自民党が惨敗することくらい中学生でも判る。
91名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:29:05 ID:+CnlsngCP
北方領土売国麻生はさっさと解散して4島か4島未満か国民に判断してもらえ
92名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:29:07 ID:ibJPBiQ9O
学習院でも首相になれただけで先祖に感謝しないとね
93名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:29:13 ID:1jTreBl60
既に姑息だと思ってるよ。大義を失ってるから支持を失ってるのが判らないのだから救いようが無い。
94名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:29:42 ID:sIbrItwx0
>>88
任期満了でいいよな
この際貨物と児ポも成立させてから選挙してもらおう
これが自民政権最後の務めだ。
95名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:30:05 ID:mu4U8fbM0
就任直後に解散できなかった時点で終わってる
言い訳ばかりで何も決断できない小人物
96名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:30:31 ID:KFSgvepZ0
>>56
何をもって公務員給与が高すぎると言っているのかわからないが、
公務員給与が高いのではなく、民間が低いだけ

この間まで史上最長の好景気だったにもかかわらず、大企業は利益を内部留保に回し、人件費を抑制した
その結果、皆が口をそろえて「景気回復の実感がない」と言っていた
つまり、民間が給与をケチった結果でしょう

問題なのは公務員一人当たりの人件費ではなく、
人員を効率的、弾力的に配置して、少人数で事務処理を行うローコスト体制を確立し、
人件費の総額を抑制することが重要と思うが
97名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:32:06 ID:pA4vkPnaO
麻生で戦っても勝てない
総裁選やっても勝てない
自民党だから勝てないんだから、自民党を出るしかないだろw
出たもん勝ちだよ
98名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:32:38 ID:gpFbPiSDO
>>77
協力しないならさせるようにするのが戦略だろ?
指くわえたままじっとするのが政治家かよ?

法案成立させるかわりに解散すると言えば民主は乗ってきただろうが、あの頃から解散を要求してたんだからな。
それで解散してれば麻生の言う政局より政策を実行したとして支持率は上がっただろうよ。

その程度の戦略も練れない奴が外交の麻生とか、よく恥ずかしげもなく言えたもんだなwww
99名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:33:01 ID:gHjf4kJRO
「終わってしまう」じゃなくて「終わってます」
100名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:33:01 ID:AtBoz/TG0
このひと、勘違いしてる

福田から麻生に顔を変えたときから

すでに国民は、自民は姑息って思ってるよ
101名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:34:16 ID:UC2qjm7R0
>>38
マジレスすると
「麻生クーデター説」とかTVで吹聴してた香具師には恨みあるんじゃないか?
当の安倍は否定してるのに、「誤解でした」と謝ったって話も聞かんし
その後も足ひっぱりまくりだし

香具師らが泥舟で見苦しく騒ぎながら息絶えるのはすがすがしいな。
麻生は総選挙負けた後、責任とって辞職して
心ある人に自民再生を任せればよし。
102名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:34:32 ID:mu4U8fbM0
参議院握られてるのに野党と敵対
マスコミ対応も最悪で敵ばかり作っている
政治力がないよこの人
103名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:35:07 ID:su7QQ6aO0
普通の感覚だったら身を引くよ・・
国民の皆様の信頼を得ることが出来なかった。申し訳ないの一言もない。

だれが考えても、麻生で選挙したところで、麻生政権はありえないどこか
自民党が政権の座から転がり落ちるだろう。

この期に及んで、まともな判断が出来ない・これが首相だとすると怖い気がする。
自民党の連中もわが身可愛さで・手も足も出ないのか。一緒に心中したいらしい。

民主政権は、2年も続けば行き詰る。

40





104名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:35:30 ID:woJ902D90
まぁ、少なくともそうかが首相を止める権利はないな。
都議選まで解散するな、って首相の手足を縛ったのは
自分らなんだから。

その口車に乗って解散しなかった首相にも非はあるけど。
105名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:35:33 ID:pRdwsynT0
>ヒトラー率いるナチス党が政権を取ろうとしていた頃のドイツには「ナチス党は
>危険だ!」という声を上げる者も少なくありませんでした。しかしヒトラーはマス
>コミを巻き込み、巧みな演説で国民を魅了し、実に90%以上の支持率を得て、政
>権を手に入れました。ドイツ国民は自らの手で独裁者を選び、破滅への道をたどる
>事になりました。
>それと同じことが現代の日本で起こりつつあります。
106名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:36:00 ID:mBowues9O
麻生よ、やり抜け!!
107名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:36:06 ID:N8mHLawh0
このわけの分からない理屈で曲者ぞろいの
自民党議員を説得できると思ってんの?w
108名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:36:35 ID:Qp41AJTy0
都議選で自民公認候補全員の応援に入る

http://www.kobe-np.co.jp/knews/HK000328/0002058908.shtml
(東京都議選に負けた場合の責任は)全然感じない。地方選は国政に直接影響を及ぼすものではない

勝てば俺の手柄、負けても俺のせいじゃない
姑息を絵にかいたような男、麻生太郎
109名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:37:44 ID:/0bZCxXs0
これは降ろされようとしている本人が言う言葉じゃないだろ。
やっぱりアホだわコイツ。
110エラ通信:2009/07/12(日) 10:37:49 ID:iGk3JI6Z0
民主党や公明党や、自民党内中川秀直・河野太郎・山崎拓らが主導する政策が
日本抹殺なんだから対立するのは仕方がない。

しかし、郵政西川と小泉竹中をとって鳩山邦夫を切ったのは致命的だったかもしれん・・

111名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:38:32 ID:J4zTXyTE0
>>94
仮に都議選負けたとして
勢いづく野党とそれに追随する国民を尻目に
粛々と法案通す度胸が自民にあればやればいい。

もうそんな度胸も自民には無いと思うけどなあ
112名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:38:36 ID:mu4U8fbM0
あの〜・・・・・・ふぅ・・・・
113名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:38:39 ID:hvpVL6bSO
あほう総理で終わってんだよ馬鹿
114名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:38:53 ID:BdHW7sJH0
>>108
どこに俺のせいじゃないなんて書いてるんだ?
115名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:39:06 ID://rDfSXF0

民主党支持者だけど、
最近、メシウマすぎて太ってきた。
116名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:39:17 ID:9O1CK61N0
>>112
お酒はほどほどにw
117名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:40:00 ID:fqOQ0yEaO
よく言った!!!
麻生よ、最後までやり抜け!
118名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:40:03 ID:LV5d14kl0
>>102
党内に味方がいなくなったことの方が致命的だったと思う。
中川昭一は本人の自爆だから麻生さんにはどうしようもなかったにしても、
鳩山弟の件は完全に麻生さんの自爆だし…。
政策判断ミスと土壇場ブレのダブルパンチで、
清和会と鳩山弟の双方を敵に回しちゃったからな。
119名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:40:17 ID:WIH4Akl+O

終わったなW


120名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:40:24 ID:QpD46xnh0
北朝鮮を擁護する民主
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm7541739
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5200284

コピペ頼む。
民主っていろんな意味でハンパじゃない。怖すぎ。
こいつらが政権とったら北は拉致再開すっぞ。
121名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:40:26 ID:25jvmxkt0
麻生は政局より景気対策を、最も確実な方法を選択して実施した。
評価に値するよ。
122名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:40:40 ID:YtWZJFty0
アサヒお得意のミスリードってやつです
123名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:40:48 ID:+CnlsngCP
麻生はさっさと解散して北方領土は4島か4島未満か国民に問え
124名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:41:05 ID:Qp41AJTy0
>>114
「負けても責任は全然感じない」って言ってるじゃん
俺のせいじゃないと思ってるから責任を感じないんだろ

自民候補全員の応援に入っておきながらさ。
じゃあ勝っても麻生の手柄では当然ないんだよな
125名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:41:07 ID:tJd0kyLO0
自民党は分裂崩壊しかなかろう

いひいいひ 
126名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:41:35 ID:mu4U8fbM0
麻生太郎、がんばれよ!
何を言うたんや、麻生太郎!
127114:2009/07/12(日) 10:41:40 ID:BdHW7sJH0
>>108
間違えた、どこに俺の手柄なんて書いてるんだ?
128名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:42:18 ID:mWjWY71F0
まぁ総選挙は負けるだろうけど、麻生さんで解散するなら応援するよ
解散前に総裁選とかなったら、棄権だな
129名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:42:20 ID:pRdwsynT0
>インターネットの掲示板な
>どでは「民主党は反日団体だ!日本が嫌いな人間に日本の政権を渡すな!日本が嫌
>いな民族に日本の参政権を与えるな!」という声で溢れ返っています。しかし、世
>論調査には全く反映されません。

>常識的に考えて「政権を取ろうという政党が、反日団体なわけがない。」あるい
>は「追い詰められた自民党の誹謗中傷だろう。」と思うでしょう。また、少なから
>ず日教組の影響を受けて育った日本人には、触れたくない話題かもしれません。
>しかし、民主党が反日団体であるという事実、残念ながら真実です。
130名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:43:08 ID:eb0I30E20
麻生さんがんばって!見てる人は見てるよ。
マスゴミに負けるな!
131名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:43:10 ID:6Tzwg6L5O
>>1
福田では支持率がダメと思われて、お前に変えた時点で終わっているんだがwww
132名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:43:12 ID:KD+C+TrAO
本当に麻生が解散出来たなら多少は見直すけど
133名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:44:16 ID:n/XJU6SZO
一国の総理をアホ呼ばわりする日本人…

あんたら何様だよ、だから舐められるんだよ
134名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:44:41 ID:qdQlb8hAP
麻生にはもう何の権限もないけどなw

本人だけ理解してないみたいだw
135名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:44:46 ID:QpD46xnh0
北朝鮮を擁護する民主
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm7541739
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5200284

コピペ頼む。
民主っていろんな意味でハンパじゃない。怖すぎ。
こいつらが政権とったら北は拉致再開すっぞ。
136名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:45:19 ID:9uOrofqF0
バカヤローが解散
137名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:45:44 ID://rDfSXF0

麻生は都議選応援行脚してたからなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=5jnWUTcw92M
関係無いっていっても、都合良すぎだろw
138名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:46:01 ID:LV5d14kl0
>>127
普通は都議選の応援なんて、
首相クラスはせいぜい前週の土日ぐらいに一回二回程度しかやんないのよ。
その常識からすると麻生さんの都議選への入れ込みっぷりは異常だったわけ。
これを政権浮揚のきっかけにしたいって魂胆が見え見えなのよね。
139名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:47:40 ID:41+JRI60O
解散総選挙の為に総理総裁になったのに
それをしなかった時点で終わってるよね
勝てる可能性を自ら放棄したんだもの
140名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:48:04 ID:9uOrofqF0
この中で、ナマ麻生見た人手を挙げて・・・・馬鹿ですか、この老人はww
141名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:48:13 ID:25jvmxkt0
>>1
>  民主党は13日にも内閣不信任決議案を衆院に、首相問責決議案を参院に提出する構えだ。
>  参院で問責決議が可決された場合は、衆院で審議中の北朝鮮制裁の貨物検査特措法案は
>  成立困難になる

野党って、そうまでして北朝鮮を利したいんだな。
142名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:48:17 ID:OrQFUHPsO
がんばれ
143合計3000万人の信者軍団:2009/07/12(日) 10:49:05 ID:5l9BVNlZ0
2000万人の創価学会、1000万人の幸福の科学
2000万人の創価学会、1000万人の幸福の科学
2000万人の創価学会、1000万人の幸福の科学
2000万人の創価学会、1000万人の幸福の科学
2000万人の創価学会、1000万人の幸福の科学
2000万人の創価学会、1000万人の幸福の科学
2000万人の創価学会、1000万人の幸福の科学
144名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:49:14 ID:hq4oGjEZ0
すごく 麻生アンチ工作員が いっぱい
145名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:49:15 ID:BwirlIatO
>>133
違うね
アホ呼ばわりしてるのは朝鮮人さ
146名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:49:27 ID:sxv9IA7Z0
どっちにしても自民は詰んでる
麻生を降ろしたら跡形も無くなるくらい惨敗する
降ろさないで潔くいけば少しは生き残れる
麻生が悪いって言ってる奴は何を見て悪いって言ってんだろうな
147名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:49:54 ID:Za/0gTNK0
麻生は解散しなきゃならない大失態を犯してる訳でもないのに、なにこの流れ。マスコミ怖い。
148名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:50:44 ID:pRdwsynT0
>日本は過去、大きな罪を犯しましたが、深く反省し、国際社会に貢献してきまし
>た。私たち日本人は母国日本を誇りに思ってよいのですが、中には「日本人は悪い
>ことをした。日本は悪い国だ。」と必要以上に深く思い込んでいる人もいます。

>中国韓国北朝鮮は、そのような自虐的な考えから脱却できない日本人につけ込ん
>で洗脳し、日本社会に入り込む足掛かりを作ってきました。それが民主党であり、
>民主党の支持団体である日教組や自治労であり、韓国民団や朝鮮総連なのです。

>同時に朝日新聞やNHKを筆頭に日本のマスコミの多くも中国韓国北朝鮮の強い
>影響下にあり実態は反日団体です。マスコミ各社は民主党が反日団体であることを
>隠しつつ、自民党を非難して世論を誘導しています。
149名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:52:15 ID:oKi5qtVL0
暑い時期の選挙は勘弁してくれ
最後だけでも空気読んでね
150名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:52:38 ID:9c3GbVNt0
今日は都議選だから工作員がいつも以上にがんばってるね。
151名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:53:05 ID:9uOrofqF0
>>149
年寄り議員の引退を促す、麻生閣下の巧妙な作戦ですww
麻生閣下GJだ
152名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:53:19 ID:4cs5Kiik0
>>103民主政権が2年も続いたら、この国は消滅しているよ。もっとも民主党を立ち上げた
汚沢自身、民主党なぞ、在日参政権法案さえ通過させてくれれば、あとは用済みで、そのあと
自分と利害が一致する山拓とか加藤とか、旧竹下派の元子分を自民から引き抜いて
政界再編して、そのまま在日利権を力として昔の角栄みたいに闇将軍として君臨することを
画策しているな。
153名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:53:27 ID:bk9k+hJXi
今よりいいタイミングなんてないだろ
早く解散しーろーよー
154名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:54:14 ID:eWq2TgcP0
>>145
そのとおり
日本人なら阿呆よばりしてる
155名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:54:25 ID:usNRTljg0
>今日は都議選だから工作員がいつも以上にがんばってるね。

さすが、毎日常駐してる人の分析は説得力がある!
156名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:54:36 ID:3svTauTr0
>>133
馬鹿にされるぐらいが民主主義的にはちょうどいい。

英雄扱いされるようだと暴走するから。
157名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:54:57 ID:S7vB4Fx30
自民内から麻生降ろしやってるのに
自民VS麻生 だろ。
158名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:55:09 ID:wBHIBS4PO
裸の坊ちゃん、遺産の金で生きて来て、会社経営なんて名ばかりの、お飾り社長。
こんな奴に判断なんか出来ないわ
159名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:55:12 ID:HfFLVFvY0
かつて、石原慎太郎が、衆議院の過半数で日本国憲法の無効を宣言することを提案したことがある。
日本国憲法で設立された最高裁や参議院は、日本国憲法を否定できないが、
大日本帝国憲法時代からある衆議院には、日本国憲法を否定する権威がある。
日本が危機的状況にある今こそ、日本国憲法の無効を宣言して、参議院を解散するべきである。
日本国憲法が無効となれば、直ちに治安維持法を復活させ、売国政党の民主共産社民を禁止すればよい。
そうすれば、ねじれ国会は解消され、売国民主党が政権を取る恐れもなくなる。

160名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:55:41 ID:9/PEjOmf0
麻生さん応援してますよ
161名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:55:41 ID:0D89u0CQO
>>144
あのバカの批判=工作員って考えると世論読み間違えるよ
今まで自民支持者が多かった2chですら見放してきたってことだろ
162名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:55:53 ID:W369B4gK0
>>19
選挙期間中の逮捕って、普通無い。
国会も閉まってる。
163名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:56:03 ID:pRdwsynT0
>民主党が悲願として掲げる「外国人に参政権を与える」政策について問われた鳩
>山氏が「日本列島は日本人だけの所有物ではない。」と発言したことをご存じでし
>ょうか。この衝撃的な発言はネット上を駆け回り、聞く者を震撼させましたが、テ
>レビや新聞などのマスコミはほとんど報道しませんでした。
164名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:56:23 ID:422LEIFq0
見事なまでのお前が言うな
自分のことだという認識がないのか
165名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:56:27 ID:e6Ho5JBKO
麻生以外の人材は、どれもまだ小粒か 国民的支持を集めるキャラクターにないだろ。
仮にまた福駄みたいなのが総裁になった場合、今まで自民党支持してた有権者までが愛想を尽かすんじゃないのか?

麻生は少数派閥の出身な上に政権も連立で、おまけにネジレ国会ながらよくやってる方だよ。
今の麻生不人気は、殆ど全てが選挙妨害と言っていいぐらいのマスゴミメディアのネガキャンが原因だぞ。

総理大臣の人気で選挙を戦おうとしてる軽薄議員は、マスゴミメディアを牽制する発言ぐらいしたらどうだ。
166名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:57:27 ID:A5W1lWVF0
痔民党=姑息は今に始まったことではありません。
167名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:58:05 ID:rrz7BcCz0
>今日は都議選

現在民主優勢
168名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:58:58 ID:DA6+vfy60
まあ、内閣不信任案に賛成の自民党議員はほとんどいないだろうし。
それをやったら、除名だろ。
麻生がやめる気ないなら、このまま行くしかない。
169名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:59:06 ID:9uOrofqF0
>>162
>国会も閉まってる。
解散してしまうと、衆院議員が全員首で営業できないが、野党が過半数握っている参議院は営業可能

権力の空白できないように、アメリカみたいに選挙の日と、権限委譲の日を決めた方がいいんでないか。
170名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:00:38 ID:BdHW7sJH0
>>138
普通より応援してるからそう読めるってことね
今の状況じゃ何やっても逆効果で民主が勝っちゃいそうだけどなあ
麻生さん個人にはがんばって欲しいところだけど
171名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:00:59 ID:MOsi35ggP
今麻生降ろししてる面々が選挙までに離党でもしてくれれば逆に自民を支持できる
俺の嫌いなやつが見事に揃ってるw
172名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:01:42 ID:jVUoF8y8O
負け確定なのが分かってて、どうでいい法案を重要法案って言って法案の成立が先だと何回も選挙を引き延ばし続けて、
しかも国民の信を問わず首相をコロコロ変えてる時点で姑息ではないのか?
173名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:01:54 ID:AWcGOE9B0
ホントのとこ麻生も辞めたいんじゃないの?
犬作先生かワシントンか知らんが、どっかからの指令で辞められないだけでさ。
174名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:04:10 ID:a3vTAfblO
マスゴミを逮捕して死刑にする機関をつくれよ
175名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:04:40 ID:pRdwsynT0
>政権与党を批判し、国民に耳障りのよい政策だけを宣伝する民主党は、極秘裏に
>中国や韓国北朝鮮を優遇する政策を実現しようとしています。おそらく政権を取っ
>て最初にやることは、官僚改革でも年金改革でもなく、中国や韓国北朝鮮に対する
>賠償金や保証金、在日外国人への参政権などです。それは日本政府が公式に交わし
>た約束になりますから、民主党政権が終わった後も有効です。

>つまり「一回民主党にやらせてみよう。」は、大変危険な考えなのです。


『日本人が知らされていない事実、知っておくべき真実』より
176名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:04:42 ID:5rm4NamA0
麻生がんばってくれええええええ!!

誰に首すげかえたって、マスコミはネガキャンで引き倒す。

これだけやられて笑ってられる麻生は凄い!!!
177名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:04:43 ID:oe3mNHoE0
<         / 保険金殺人命  ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <◎>| ̄| <◎> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\   U   |_/          >
<        | U|  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \ ミンスヨリハマシ ミンスヨリハジミンノガマシ              
            : 、z=ニ三三ニヽ、:    カワタハジサツニキマッテル コイズミハキティタンドクハン
           : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ : ミンスハチョウセン ブサヨハバイコク ミンスハチョウセン ブサヨハバイコク
          : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::
           :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :   お・・小沢とミンスと中核派を叩け!
           :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ :
           :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l :     は・・歯向かう奴は、朝鮮人認定だ
             :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' : 
             : Y { r=、__ ` j ハ─      創価学会と韓国統一教会の信者の皆さま! 都議選よ・・ようえんよろしく!
              ヽ、`ニニ´ .イ
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、     ジーク!創価!
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
【自民党総裁選】 公明・浜四津代表代行、麻生氏の出馬表明を歓迎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220350326/
178名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:05:27 ID:rYrdz+QEO
>>161

> 今まで自民支持者が多かった2chですら見放してきたってことだろ

何をおっしゃる工作員さんwww

☆☆2chでの朝日新聞の工作活動は証明されています☆☆

朝日新聞の本音
「失語症躁鬱ニート部落民はとっとと首つって氏ねよ。」

まとめサイト
ttp://www23.atwiki.jp/arashishinbun/pages/13.html

朝日新聞からの書込規制が始まって起こった事実のまとめ

・大量にあった「ネトウヨ」レッテル張りが極端に減った
・大量にあった自民叩きのAAが極端に減った
・「小沢さん」を擁護する書込みが極端に減った
・民主党を擁護する書込みが極端に減った
・北朝鮮・韓国を擁護する書込みが極端に減った
・マスゴミ擁護の書込みが極端に減った
・大阪や関西、東京や関東を叩く地域対立を煽る書き込みが極端に減った
・政権交代を望む書き込みが極端に減った
・上から目線の加齢臭漂うネット批判書込みが無くなった
・低レベルな論争が減り非常に静かになった(N+,ν速,東亜,極東等)
・主に携帯からの「アク禁は2chらしくない」等の単発工作書込みが異常増加
・丑記者(反日反自民・親民主)がスレ立てをしなくなった ←●重要●
179名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:05:46 ID:MMFQA5eU0
さすが麻生さんだな。この心意気応援するよ。信念貫き通してください。
180名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:06:14 ID:6aozjTcW0
今日の無条件の麻生たたきは笑えるなwwww
あからさまに工作員だろ
失策とか何も語らずに解散解散って
マスコミと民主の言ってるのそのままじゃん
政権交代しか言わずに何の政策も言わない民主そのものw

正直早く解散しろって言ってるのはフライングで準備進めてるマスゴミと鳩山逮捕に危機を感じてる民主工作員しかいないよw
181名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:08:34 ID:6S8QSkaa0
自民党が政権を民主党に渡したくないのなら
拉致被害者を救出したら
国民は一斉に自民党に入れる!
182名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:08:37 ID:9uOrofqF0
>>174
理想の国の、半島の北の方とか中国に移住したらどうですか。

利権命の馬鹿官僚が、記者クラブ制を維持し、マスゴミの新規参入を認めていないから
T豚S等の売国マスゴミがいつまでも延命し続けるわけだが。
あと、おまえの大好きな自民党のセンセイのご子息が沢山入っているマスゴミを粛正なんかしていいの? (笑)
183踊るガニメデ星人:2009/07/12(日) 11:09:56 ID:e1fBqmDh0
麻生総理がんばれーーー(^^)/
184名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:10:04 ID:MOsi35ggP
しかし解散したら「解散いつか」「麻生降ろし」で麻生叩けないな。
えーと、、あと麻生は何で叩かれてたっけ?
185名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:10:04 ID:vfvWfF5Z0
小沢の秘書が逮捕されたときに解散すべきだったな
186名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:10:10 ID:ObD1JPB60
小泉の自民党ぶっ壊すと言うのは長いシナリオがあったんだな
小泉が郵政民営化でちょっと壊し
安倍と福田の脇役が頑張って
最後に麻生を登場させ完全に自民党ぶっ壊す訳だったんだな

さすが小泉有言実行だな。

自民党ぶっ壊すのシナリオの結末はこういう事だったんだな
187名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:10:27 ID:s331CbYl0
>>96
公務員の給与が高すぎるといってるやつは、公務員の給与を引き下げたら
自分たちの給与基準も引き下げられることに気づいてない。
民間の社員ではなく株主の方を向いたの経営が原因なんだけどね。
188名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:11:38 ID:M5zmFvSH0

幸福の科学の大川の親は熱心な創価学会信者

この裏づけで創価が自民を壊そうとしているのは明白である

189名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:12:21 ID:QV75Up0JO
自民党は内部分裂状態だな。
親小泉(反麻生)vs反小泉(親麻生)という感じか。
民主党がどんなに疑惑をばらまこうが、
自民がこんな腰くだけでは勝負あったな。
マニフェストすらまともに作れるかどうか。
190名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:12:54 ID:XG6lfRM50
                 ノ´⌒`ヽ
             γ⌒´      \
            .// ""´ ⌒\  )
            .i /  \  /  i )     伝家の宝刀!内閣不信任案じゃ!
             i   (・ )` ´( ・) i,/
            l    (__人_).  |      終わったな自民!覚悟しいや!
    ∧_        \    `ー'   /
/⌒ヽ\         7       〈   ビシッ! . //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´  友ヽノ| /\   / 、│愛   l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
191踊るガニメデ星人:2009/07/12(日) 11:12:55 ID:e1fBqmDh0
>>184
しっかし、マスゴミもよくまあ何のネタも無しにここまで叩けるもんだねぇwww
192名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:13:24 ID:D91udZHg0
>>180
      【 麻 生 自 民 の 失 策 ま と め 】 (Ver 9.7.12b)
●官僚天下り容認 ●道路作らせまくり ●田母神更迭 ●移民1000万人
●出先機関廃止取りやめ ●日韓トンネル提唱 ●違法朝鮮学校に税金投入
●内閣人事局設置の骨抜き ●靖国の宗教法人格返上案 ●地デジ推進
●天下り団体に補正予算2兆8500億円 ●韓国通貨スワップ拡大 ●韓国ビザ無し推進
●箱モノ「メディア芸術センター」&天下り団体発足 ●西川社長続投 ●野田小渕を大臣に
●児童ポルノ単純所持禁止 ●ユーラシアクロスロード ●対費用効果の薄かった給付金
●二次元エロゲ規制促進 ●韓国の対馬買占め容認 ●在日資産凍結を撤回
●大不況中に消費税アップ明言 ●IMFに10兆を円で融資 ●100年安心年金崩壊
●パキスタンに資金提供1000億円 ●解散時期、内閣改造など政策について明言せず日本混乱
●対アジアODA増額 ●対アフリカODAも増額 ●中国に新フル名目で金、技術無償提供
●対韓国IMF返済金の優遇を明言●嘘をつき盟友鳩山大臣切り ●村山談話踏襲
●自国農業を無視し途上国農業投資促進 ●取調べ可視化否定的 ●毒米
●北方領土の面積2等分返還→三島→四島→頓挫→サミットでも交渉失敗
●日豪経済連携協定→北海道経済に打撃 ●面子重視の内政懇中止
●経済対策を無視して「国民最大の関心事は西松」 ●日韓同時サマータイム提唱
●エコポイントで特定メーカー保護&天下り認定機関設立 ●国会議員の世襲奨励 
●高速1000円で他交通機関に打撃&ETC利権&天下り●官僚予算倍額支給
●青少年ネット規制法&指定フィルタリング推進機関(天下り機関)設立 ●国籍法改改悪
●インドネシアが金融危機に陥った際に1.5兆円規模の円資金供給を約束 ●公明と共闘
●発展途上国(中国含)に120億$提供(増額)&研修生4万人受け入れ ●サハリン訪問
●懲戒処分歴のある社会保険庁職員を解体後に厚生労働省へ配置転換 ●カルデロン
●廃止予定の雇用・能力開発機構(しごと館)を高齢・障害者雇用支援機構と合体存続
●住民基本台帳法改正案で外国人登録度廃止。在日韓国人・朝鮮人に住民票を与える
●6年連続サミット議長総括に記載されていた「拉致問題」を2009年記載なしの大失態
193名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:13:40 ID:RU+9c2K6O
党首がどうとかより「政策」言えよ
これじゃ政権交代して何やるか言わない民主と同じじゃない
今回はいいかげんな基準の児ポ法に抗議して自民には入れないけどな
194名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:14:07 ID:Bwo4w+Mi0
麻生は何か秘策を持ってるよな。
なんだろうな。
マスコミ、党内、野党、周り敵ばっかだけどな。
195名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:14:47 ID:9/PEjOmf0
>>184
漢字の読み間違い 
言い間違い
196名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:15:33 ID:M5zmFvSH0
>>194

それは思う
何かあるんだよ
197名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:16:36 ID:QTF/kUYu0
マジで選挙前だけネトアサ規制やってくれ。>>運営
198名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:16:55 ID:oo4K5D+L0
>>194
自爆して、与党になって新党か政界再編じゃないの?
選挙で過半数を確保する秘策はもうないと思う。
199名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:17:32 ID:+wbbv+ywO
ないからこんなパフォーマンスしかできないんじゃないか?
200名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:17:37 ID:9uOrofqF0
>>193
次期葬祭は東で、ミンス憤死だな(笑)
201名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:18:09 ID:IRQZLaf30
最近あった選挙用の「提灯争点」捏造の歴史

・厚生省の分割案
・国営アニメの殿堂
・日本郵政社長問題
・ガイコツ芸人と地方分権

姑息も姑息、超絶ゲリゲリブリブリブリ姑息じゃねーかwwww
 
202名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:18:33 ID:C49CCiXR0
>>194
超麻生ビッグバンオメガパンチだな。
工事中の谷みたいなところで練習してた。

それか、麻生反転トリプルキックだ。
203名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:18:47 ID:vTkwAl0H0
>>ナマ麻生見た人手を挙げて

今風なことを言ってみたかったんだな。
こういう人は負けるとわかっていても自分からは降りない。
国家国民よりもスポットライトを浴びている自分にナルシストする人。
204名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:19:42 ID:6aozjTcW0
>>180
失策ってww
結果が出てないの殆どじゃん
どちらかと言うと、民主が出すともっと酷くなるのをギリギリで抑えてる事の方が多いぞ
しかも殆どマスゴミのネガキャンの内容そのものだ

麻生の失策とかの前に民主の共感できるマニフェストはあるのか聞きたい
205名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:19:45 ID:apUndCpe0
まぁお前らの推測話なんざどうでもいいんだけどな。
206名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:20:17 ID:9uOrofqF0
麻生が逆転サヨナラ満塁ホームラン打ちたいなら、創価への課税をマニフェストに書くことだww

チョンカルトと連立しているキムチ臭い売国自民を支持する基地外の脳みその中を見てみたい。
207名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:21:02 ID:9rsWSRVX0
秘策はこれだろ。
かつて、石原慎太郎が、衆議院の過半数で日本国憲法の無効を宣言することを提案したことがある。
日本国憲法で設立された最高裁や参議院は、日本国憲法を否定できないが、
大日本帝国憲法時代からある衆議院には、日本国憲法を否定する権威がある。
日本が危機的状況にある今こそ、日本国憲法の無効を宣言して、参議院を解散するべきである。
日本国憲法が無効となれば、直ちに治安維持法を復活させ、売国政党の民主共産社民を禁止すればよい。
そうすれば、ねじれ国会は解消され、売国民主党が政権を取る恐れもなくなる。
208名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:21:03 ID:M5zmFvSH0

幸福の科学の大川の親は熱心な創価学会信者

この裏づけで創価が自民を壊そうとしているのは明白である


209名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:21:30 ID:dPc/Vcte0
民主党支持者って何考えて生きてんの?
210名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:21:41 ID:Ya5CX7qe0
>>1
不信任案を反対する
自民党衆議院議員は選挙で舐めたこと抜かすなよ
おまえは麻生を支持したんだからな
2ヶ月以内の選挙で考えが変わったとか言ったら
ふざけるな!だからな
211名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:21:47 ID:C49CCiXR0
>>204
ばっか、俺んちに外付けDVDドライブが来たのは麻生のおかげだぞ。
別に給付されなくても買ったけど。
212名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:22:40 ID:/eHAhJz/0
海部かよw総辞職フラグだなこれは
自民党救われたなw
213名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:22:56 ID:WteRJQr70
>>194
あの人はそんなことを考えるような人じゃないよ。
これで民主が勝つようなら国民のレベルが低かったと思ってあきらめるだけだろう。
214名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:23:28 ID:mq0hNmM90
売国民主党が政権を取るような選挙は、永久にやらなくて良い。
麻生総理がマスゴミを殲滅するまで、憲法を停止して任期延長すればいい。
215名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:23:49 ID:1gFAJJZh0
ヤマタフさん涙目w
216名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:23:58 ID:HtGgauRG0
もう十分に姑息で卑怯だと思われてますよ。
217名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:24:11 ID:uFJPaf1v0
選挙の顔として福田の後に選ばれたんだから使えなくなった顔はすげかえられて当然だな
218名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:24:38 ID:9uOrofqF0
>>214
胡錦涛のところで、同胞殺しの修行してきたら?
219名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:25:07 ID:QV75Up0JO
>>193
ニュース見てるか?
民主は数字と時期を出して「いついつにこれだけの金を使ってなになにをやります」って割と明確に言っている。
子ども手当て(配偶者控除&扶養者控除の廃止)、公立高校無償化、最低賃金の引き上げとかとか。
実際にやれるかどうかや、内容の是非は俺もいろいろ意見はあるが、
少なくともそこは評価する。
自民はからは何も政策面での対案が聞こえてこない。
聞こえてくるのは民主の悪口と、
総裁を変える変えないのゴタゴタばかり。
220名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:25:18 ID:jGZ+deQSO
>>194
総選挙で負けたら、自民党を離党して民主党に移籍するんだよ。
221名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:26:22 ID:6aozjTcW0
204
>>192
222名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:27:05 ID:C49CCiXR0
>>207
後の麻生総統誕生の瞬間である。
国連脱退、大日本帝国再建、再軍備を推し進め
世界の冠たる国へと邁進するのであった!
223名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:28:05 ID:PeRnrDzw0
自民党はこのままでは衆議院選で敗北は確実だろう。マニフェストの内容も民主党は良いものが多い。
しかし、1点だけ可能性のある物がある。
これをうまく使えば自民党が逆転出来るかもしれない。それは公務員の人件費問題である。
とにかくこの大不況の中で公務員給与は高すぎる。公務員以外の国民は本当に怒り狂っている。
昨今の地方自治体での給与カット騒動で、カット派首長が勝利しているのはもっともな事だ。
さらに今回の不況での巨額の財政出動はさらに国の財政を悪化させているにもかかわらず、公務員給与は高いままだ。
民間ではとても考えられない。まず手をつけるのが給与のカットだろう。

米国のカリフォルニア州でも財政危機で公務員給与の一時カットを率先してやっている。
さすが対応の早い米国だが、実は米国の州公務員給与はもともと驚くほど低い。これをさらにカットするのだから
米国の民主主義はすばらしいの一言につきる。
それに比べて日本は公務員が特権階級化してしまい、特に労組により一般公務員が高給にあぐらをかいている。
倒産したGMと同じ構造だ。
自民党に批判的な社会民主主義者である森永卓郎氏ですら公務員給与は身分保障や仕事の内容から民間の
7割程度で良いという意見を述べている。
実際、米国などはその考え方で公務員給与を決めている。

民主党は今回のマニフェストで公務員人件費の2割カットを言っているがこれは全くのごまかし。
要は地方の出先を減らして定員の2割削減を行い総人件費の2割カットを行うもの。
公務員給与自体を2割カットするものではない。自治労や国公労と予め協議しての結果だろう。

公務員給与はバブル崩壊後20年のデフレ経済の中で民間をはるかにしのぐ水準になってしまっている。
北海道や東北、九州、沖縄では民間の2倍を越えている地域も多い。ほぼ同じなのは東京だけだろう。
自民党は民主党に対抗して国家公務員給与の実質3割カットをマニフェストに入れる事が逆転の唯一の方法。
これで浮く公務員人件費(国3兆円、地方7兆円)を貧困層の最低所得保障や失業補償等のセーフティネットに使う事を
マニフェストに入れれば国民は間違いなく自民党に投票する。
224名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:28:58 ID:L6E9e3OF0
麻生が全盛期の小泉だろうと、今の流れじゃ自民党は絶対に勝てないでしょ。
改革を叫びながら改革はしないで自分達の都合のいいように金持ち優遇策に狂奔してたんだもの。

海外の景気が良ければまだ隠し通せただろうけど、リーマンショック以降に一気に景気も経済も
下降線を辿って、失業者も増え世情も不安定になる中で有効な対策を何もうちだせていないのも痛い。
本来は改革とセットでやるべきだったセーフティネットは知りませんやりませんでした、が露見した
現状で、選挙に勝てたら逆に凄いと思うよ。
225名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:29:02 ID:NSuG3SjR0
>>82
このままブレないで首相の座にしがみついて、
大敗して欲しいねえww
226名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:29:28 ID:JYNrpywTO
【政治】 ビートたけし、東国原知事を一喝…「自民からの出馬はちょっと考えた方がいい。あんたが思うほどメディアは甘くない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247307125/

227名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:29:46 ID:VqSnp6z30
>>192
このコピペをすぐ出せるって
俺は工作員って言っているようなものだろ
228名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:30:01 ID:J+1wsr450
【公明党】 麻生降ろしに加担する自民党議員、「衆院選で支援しない」と北側幹事長
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246179370/l50
【政治】 公明党の太田代表 衆院選負けたら「自公両党で下野」 民主党との連立に重ねて否定的な考え
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246210903/l50

【政治】 公明党の意向を受け森元首相「都議選の期間中に解散を言って負けたら『首相のせいで負けた』と恨みを買うよ」と麻生首相に忠告
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246734396/l50
【政治】 自民党の森喜朗元首相「麻生首相、当初予定は7月14日解散。8月2日投開票という予定を立てていた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247263103/l50
229名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:30:52 ID:MFLMSnLEO
>>4
憎いの?殺害したい?殺さないの?なぜ殺さないの?
230名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:31:56 ID:NSuG3SjR0
>>229
選挙をもって「殺す」。
231名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:32:48 ID:uDEUYYKG0
・・・最後に独り言、漢字の読み間違いと、政治献金収支報告書の訂正ミス、どっちがニュースかな?・・・
ハニャーン♪⊂(゚ー゚*⊂⌒ヽつ〜
「国民をバカにした 鳩山由紀夫の政治資金収支報告書訂正」
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7587704
http://www.youtube.com/watch?v=ywvZlDbTQZo
232名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:33:18 ID:WteRJQr70
>>225
それならそれでいいと思う。
その結果に対する責任は国民が負うんだから。

恐らく、下の世代から20年近く馬鹿にされ続けるだろうが、
民主主義とはそういうものだな。
233名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:35:54 ID:NSuG3SjR0
>>232
現与党を選んだ有権者が、
その下の世代から馬鹿にされ続けてきたのは20年どころじゃないけどなww
234踊るガニメデ星人:2009/07/12(日) 11:36:05 ID:e1fBqmDh0
麻生総理がんばれーーー(^^)/
235名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:36:17 ID:MFLMSnLEO
>>230
悪の投票する人を根絶やしにするにはどうしたらいいと思う?どうやって罰を与えるべき?
236名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:36:35 ID:iIVWH9th0
つまり「負けの責任はすべてこの麻生が取る」と言ってるんでしょ?
「責任というのは側近や下っ端が取るもの」という考えのボンボン鳩とは器が違いすぎるw
237名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:36:48 ID:rtNBpiZi0
>>223
全くその通りだね
何しろ公務員の給与が高すぎる
財政大赤字なのに、ほぼ満額のボーナス支給
地方では公務員は民間の2倍もの高賃金
公務員給与の削減は早期に行うべし


238名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:36:53 ID:UDI5+GVu0
総理就任    静岡惨敗    都議戦惨敗      解散
   ┝━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━┥

                        /)
          、z=ニ三三ニヽ、     ( i )))
         ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ..    |‐―|
        }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi    |:::::::::|
       lミ{   ニ == 二   lミ|    |:::::::::|
       {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    |:::::::::|  今ここ!!!!
       .{t!./・\ ./・\ !3l   /:::::::::|
        `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒  l‐'  /:::::::::/
         Y { トェェェァ` j ハ /::::::::::ノ
         ヽ、`ニニ´ ノ /ヽ   
239名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:37:45 ID:L6E9e3OF0
でもまあ、負けるとしたら麻生個人の責任と言うより、自民党全体の責任だと思うけどね。
それだけに誰に首を変えようと選挙結果は変わらないと思われ。
240名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:38:25 ID:NSuG3SjR0
>>235
悪の投票をする人=自民党支持者ですね?

こいつらは、少なくとも次の選挙では自らの愚かさを思い知る事になります。
故に、罰なんか与える必要はありません。
241名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:38:29 ID:7sk4f7vk0
選挙権なんて60歳までにしろよ。納税もしないで年金食いつぶすカス団塊が
国の将来も考えずにサヨク趣味でミンスに投票するのはとんでもない。
242名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:38:36 ID:6J/z3xy3P
つまり何をやっても無駄だと
麻生はよくわかってるよな
243名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:39:02 ID:p2PwHNkn0
      彡川川川三三三三 ←バカウヨ
      川|川 /   \|〜
      川川  ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      川川     3  ヽ〜<阿呆で一日三回逝ける〜
      川川  ∴) A(∴)〜  \____________
      川川     U  /〜     ___
    _;川川     ダッラ〜   .    |  |   |\_
  /  川川   __/        . |  |   | |  |\
 /    /     | |              |  |   | |  |::::|
(    (   ◎  / \_          .|  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\     |  |   | |  |::::|
  /:\   \  ドピュ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ___  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   (__3。 ;。 ̄ ̄ |  _________ .|
 |::::     \__/          .| |             . |.|
 \:::    (;;; );; )          | |           .   |.|
   \      \\       .| |           |.|
    \      ) )      . | |           |.|
     /     / /        | |           |.|
    /     / /         |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
244名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:39:32 ID:rtNBpiZi0
何しろ公務員の給与と人員削減すれば消費税なんて不要
公務員人件費が年40兆円
2割人員削減。2割給与カットで15兆円が浮く
消費税なんか全く必要無い

消費税撤廃すればもちろん内需も活性化する
財政は健全化し内需も増えるし良い事ずくめ

日本に必要なのは公務員・特殊法人の大幅な削減
245名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:39:58 ID:A1jbyMjWO
どうあがいても、結果は同じ
どうでもいいよ。
246名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:41:11 ID:WteRJQr70
>>243
こういうAA作ったやつって女に縁のない生活を送ってきたんだろうなあ。
女に不自由しないやつの発想じゃないもんねw
247名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:41:55 ID:or6otun10
最後まで強気に自分の意見を通してがんばってほしい
HDD整理してたら、麻生に決まった時のニュースが撮ってあったんだけど
今の麻生と比べて、元気そうで自信に満ちたいい笑顔をしていた
悲しくなった
248名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:42:03 ID:QV75Up0JO
>>228
>>1にあるとおり、
もし麻生が早期の解散を決断したら、
・公明の斉藤環境相が閣議で異議を唱える。
・麻生が斉藤環境相を罷免(内閣は全会一致原則)。
・公明連立離脱、民主と連携へ?

というシナリオはあるわな。
そして創価票を失った自民は転落の道へ、と。
249名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:42:09 ID:4XVXFy4JO
もう任期満了まであと2ヶ月しかないし
まあ残り少ない期間せいぜいあがけよ
250名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:42:16 ID:J+1wsr450
麻生政権の実績(2008.09.24〜)

  (安倍と福田が2代続けて政権を投げ出し、郵政選挙から3年(1100日)以上経って
   解散総選挙をせずにを引き継がれた麻生政権)
・閣僚/党役員人事で道路族を指名
・内閣支持率が振るわず総選挙を先送り
・国籍法改正案を閣議決定し内閣法として提出し成立
・定額給付金への反発が強く2次補正予算案提出先送り
・党首討論で小沢に惨敗
・道路特定財源の一般財源化を反故に
・お台場に建設費用117億円のアニメ漫画美術館構想
・さもしい定額給付金、渡り追認政令、消費税増税を撤回せず
・「郵政民営化は賛成ではなかった」→日本郵政の西川社長続投→鳩山邦夫総務大臣他辞任
・国の出先機関見直しを骨抜きに
・内閣人事局長を官僚である官房副長官が兼務する公務員制度改革
・人事院人事官に産経新聞社元取締役を提示→マスコミ出身者の指定ポストは不要と民主党が拒否
・年金記録ののぞき見や国民年金保険料の不正免除で処分された社保庁職員2116人を
 後継組織の日本年金機構で採用
・3段ロケットの予算編成に失敗し直後に4段目を大幅追加
・企業/団体献金禁止に反対
・世襲制限に反対
・北朝鮮ミサイル発射の誤報
・政教一致を認める閣議決定
・中山国交大臣が不適切発言で辞任
・薬を飲み過ぎた中川財務金融兼任大臣に続投指示→予算衆院通過後の辞任を了承→即時辞任
・平田財務副大臣が保有株を信託せずに大量売却し辞任
・議員パスでW不倫旅行の鴻池官房副長官辞任に関して任命責任を否定→一転認める
・小沢の公設秘書を逮捕起訴(≠有罪)
・取り調べの可視化に反対
・度重なる政策方針の変更と撤回 (郵政4分社化見直し、厚労省分割など)
・度重なる失言と漢字の読み間違い
・内閣支持率50%弱→16.8%
251名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:43:02 ID:rtNBpiZi0
>>241
たしかに
社会に養ってもらってる世代が、養ってる世代と同じ選挙権を持つ
というのはおかしいな
同じどころか老人の方が数が多いから、日本は扶養されてるものが
国政を決めるという異常な事態になっている
252名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:43:02 ID:DA6+vfy60
>>241
お前、バカかw
そんなことしたら、唯一の自民党支持が多い層がなくなるではないかw
253名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:44:35 ID:oc2vWV520
>>248
【政治】 公明党の太田代表 衆院選負けたら「自公両党で下野」 民主党との連立に重ねて否定的な考え
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246210903/l50
254名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:45:23 ID:NMRe4T330
>>194

秘策ではなく
政治家としての矜持だったりしたら
オレ、号泣する

すげー打たれ強いよな
何が彼を支えているんだろう
255名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:45:55 ID:WteRJQr70
>>233
そうか?
自民党が嫌だという話は聞くが、投票してきたことを馬鹿にする話などは聞いたことがないぞ。
256名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:46:15 ID:rtNBpiZi0
>>251
だが、労働せずに税金で養ってる世代が将来の国政を決めるというのは
どう考えても間違ってるだろう
せめて一票の価値を半分にするくらいは必要
257名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:46:17 ID:PHQVt28O0
スレ読まずに予言
8月1日解散
9月20日投票日
258名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:46:31 ID:NSuG3SjR0
>>252
「ニコ動ユーザーの若者達」がいるから大丈夫らしいぞwwww
259名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:47:24 ID:4cs5Kiik0
さっきテロ朝で静岡県知事選の内幕というのをやっていたが、連合の力は強大だな。
静岡空港反対の元民主党出身候補者の票を完全に奪って、自民党候補者と同じ、
静岡空港推進の川勝を勝たせてしまうのだからな。なにがチェンジなんだか、結局
地元利権誘導は自民も民主もかわらねえな。外国利権とからんでいる分、民主のほうが
悪質だとは思うがな。
260名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:47:47 ID:CjPUeDyHP

 ここまで、首相のイスにしがみつくバカだとは、誰も思わなかっただろうな〜〜〜wwww

 カワムラが都知事選後の解散時期に答えるとき、「首相は・・・・」とあきれながら

 涙目だったなwww

 自民豚涙目wwwwマジで、バカヤロー解散クルよ、コレwww

261名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:47:58 ID:NMRe4T330
>>219

与党は、「今実行している政策がすべて」
しかし、報道してくれるメディアはないのであった

70兆の財政出動はマジすごかったと思う
262名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:47:58 ID:MIPeBhGf0
公明切れ
263名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:49:42 ID:9uOrofqF0
>>252
そんな馬鹿ばかりだから、チョンカルト依存の視野狭窄になり今の自民党の
無様な姿になるんでないか

都議選と総選挙連敗で創価の毒抜きをして初めて自民党復活の目が出るんだろ。
264名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:49:57 ID:owHtfPDN0
ボンボンのプライドも強いね
このまま退陣なら、人生を「アホタロウ」で終結することになる。
死んでもいいから、戦をしてから、という決意か。
よっ、タロウちゃん、かっこいい
265名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:50:04 ID:3L+ud/rU0
もう十分姑息です
あと2ヶ月、好き勝手にやってください

書き込みするのもバカらしいわ
266名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:50:18 ID:6J/z3xy3P
今実行している政策がすべて、か
まさにその通り
そしてだからこそ自民は支持されないんだよな
267名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:50:40 ID:UNOd6kZK0
お前が優柔不断で馬鹿だから招いた結果だろ、アホウ。
268名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:50:47 ID:J6OQifGFO
選挙の事だけ考えて総裁選ぶなら小池がいいよ
無党派層にはウケるだろう
269名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:50:54 ID:Ez3TMMsu0


阿呆卸を防ぐ方法をようやく阿呆も気づいたか。
「自分を変えるなら自民は終わり。」
「政権担当能力なぞミンスにまける」

これを連呼すりゃ自民に大ダメージを与えられる。
270名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:51:49 ID:ceF8eAmk0

 麻生ついにバンザイ特攻で玉砕の意かためるwwwwwwwwwwwwwww


271名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:52:13 ID:Imy/BRAc0
何も失政ないのにマスコミのネガキャンだけで
不支持8割になる国ってすごいね
272名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:52:24 ID:rtNBpiZi0
麻生は嫌いじゃないが頭悪すぎだと思う
小沢の汚職ネタ時点で解散するしかなかった筈なのに
なぜかダラダラと先延ばし
全く理解不能だ
273パンツ ◆7vYOZotTDo :2009/07/12(日) 11:52:40 ID:5QEWk/9H0
秋葉原で麻生コールしたバカ
274名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:52:53 ID:wiYC9s/vO
麻生、口だけは達者だよね。
275名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:52:54 ID:DA6+vfy60
>>258
そいつら、選挙にいかないばかりか、家からもでないじゃんw
自民党が危機だから、今日ぐらいは選挙にいってもらいたいものだなw
276名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:53:03 ID:LRO1m5JnO
>>262
何で未だに公明切れと言うやつがいるのかわからん
そんな事したらもはやごみくずな様な議席に成るほど創価に依存しているのに
自民党の破滅を望むのかい?
277踊るガニメデ星人:2009/07/12(日) 11:53:12 ID:e1fBqmDh0
麻生総理がんばれーーー(^^)/
278名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:53:40 ID:vDpTeDR00
自民内の麻生おろしも民主・共産のせいにすれば大丈夫だよ!
津川さんのBLOGを実践しよう!!



(笑)
279名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:54:43 ID:6J/z3xy3P
>>271
ホントわかってねーのな
現状を維持するだけで失政なんだよ
280名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:54:52 ID:NMRe4T330
マジレスすると
「貨物検査特別措置法案」を成立させて解散
総選挙は8月9日だよ
281名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:55:06 ID:jH10I6eiO
いや まだ こだわってるな 自民の最後は 俺が飾ると思ってるな 他にかわれ!
282名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:55:23 ID:9uOrofqF0
>>275
自民党幹部から、投票率が上がると大変だと言われているんで
自宅で待機だろww

>>276
公明やめますか、人間やめますかww
そんな目先ことしか考えていないで、朝鮮カルトの麻薬漬けになったんだから
破滅しても死なないようにリハビリした方がいいぞ。
283名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:55:24 ID:owHtfPDN0
麻生、人生の九回裏だ 思うようにやれ
逆転ホームランもあるぞ
284名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:55:41 ID:ja8qVudI0
自民もほんとバカらしいことやってるからなあ
とりあえず政治をやってくれとだけ言いたい

政党選ぶのなんてむりぽ
285名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:56:31 ID:U3OubmkQ0
麻生がんばれ!党内の抵抗勢力なんかに負けるな! 


民主支持者より
286名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:56:52 ID:ZvrUTG3K0
麻生は結局何が駄目なのかね?
俺にはよく分からんのだが
287名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:56:53 ID:QV75Up0JO
>>259
連合ってそんなに強いか?
俺も会社の関係上連合の一員(らしいw)が、
政治活動なんて対してやってないぞ。
せいぜい選挙前に机に民主党のパンフが配られる(ときもあるw)くらいだぞ。
今回の都議選はそれすら一切なし。
「活動してんの?」という感じ。

創価や共産党系労組に比べたら、
ぜんぜん弱いと思うけどな。
288名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:56:56 ID:rtNBpiZi0
>>275
最近は期日前投票の方が多いんだがな
289名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:57:04 ID:PskYpAbx0
>>271
これが自民党信仰の最終形態。麻生内閣は自民党が選出した内閣であり、
自民党が行った失政全てに責任があるのに、首相さえ変われば、それ以前の
首相がやったことには何の責任も無いとしてしまう。
290名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:57:22 ID:Eua0owWf0
>>271
これは同意だ
2chねるなんて無力なんだよ、そこの工作員さんw
291名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:57:24 ID:D8mCqgo10
民主は、黒鳩を変えなきゃならんだろうからなw
292名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:57:39 ID:O848x8b+0
静岡県知事選挙:レイテ沖海戦
東京都議会選挙:沖縄戦
衆議院総選挙:本土決戦←ここまで追い詰められつつある
293名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:57:39 ID:UNOd6kZK0
自由民主党の代議士たちもうち市にする覚悟はある。
ただアホウが大将じゃ死んでも死にきれんのだよwww勘違いするなこのアホwww
294名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:57:59 ID:PHQVt28O0
>>280は釣りですか
295名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:57:59 ID:Hs0rlE2CO
麻生さん頑張れ

国民は麻生さんだから自民党だから嫌なんじゃなくて自民党の体質が嫌なだけだ!頭が変わったて裏で支配する清和会とそのドン森がいる限り自民党はダメ
296名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:58:08 ID:dCNntLjaO
仕方なく民主党ならまだわかるが民主党最高って言う奴多すぎないか?
297名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:58:22 ID:NMRe4T330
>>293

誰ならいいの?
298名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:58:46 ID:MOsi35ggP
麻生が生理的に嫌いなおばちゃん達は鳩山は好きなのかなw
299名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:58:57 ID:Ez3TMMsu0


ウヨは麻生支持なのか阿呆卸なのか、はっきりしろ。



300名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:59:02 ID:4cs5Kiik0
たしかに麻生は自分の失政というよりは、財務大臣のホロ酔い会見とか、テロリストが友だち
にいる総務大臣の自爆テロとかが原因で支持率を落とした。元々少数派閥だから一度失った党内
の求心力を回復するのは不可能だから、支持率低下がマスゴミのせいだとしても辞めて総裁選
前倒しのほうがまだいいな。どうせ今度の衆議院選が自民党としての最後の選挙だろうしな。
301名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:59:04 ID:CjPUeDyHP
>>271
官僚の書いた作文をまともに読めないバカが首相って時点で、
すでに終りだと気づけw 

まあ、このバカが自分の意思を発揮して「政治」なんかされたら
もっと怖いけど。

レームダックを楽しむバカ首相って、そんなのありか?って激しく問題だけどなw

最後まで頑張って選挙に臨んでほしいよな〜バカ麻生にはwwww

302名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:59:25 ID:mHR0Xxan0
自公ってサッカーでいうところのオウンゴールだろ?
で、人のせい。
303名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:59:33 ID:ByVxDnbL0
>>284
同感
民主やマスコミはひたすら選挙選挙と言っていて、
その間ずっと自民が選挙に触れずに仕事に専心してれば今ごろもしかしたら支持率は
逆転していたかもしれない
しかしアホな自民の議員が民主にあわせるかのように選挙って連呼しちゃったからなあ
まあ麻生本人は実直に仕事をしてたと俺は評価するけどね
304名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:59:51 ID:w17HwIyNO
これで都議選で敗北して
多分「何で自民党が支持されないのかわからない」
とか言うんだよ
305名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:00:29 ID:ZWSdHGUK0
自民党も使い捨て
306名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:00:47 ID:O6144ERvO
>>286
安倍、福田の突然の辞任、内閣の不祥事が響いてる。
麻生は失政しないだけではなくこの負の遺産を返さなければならなかった。
307名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:01:04 ID:NMRe4T330
>>294

つりじゃないよ?
あとほかに下野まえに通しておくべき法律あったっけ?

>>304

んな恥ずかしいこと
いわないと思うよ
麻生は歴史を意識しているよ
308名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:01:05 ID:MgzUWzUl0
野党が衆議院に内閣不信任案提出して、与党に否決させて麻生内閣を信任させるから、麻生はやめなくていいだろ
309名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:01:07 ID:DBUeborKO
自分こそが、選挙のために担がれた短期御輿(の予定)だったってことを忘れてるなw
まあ自民の意志であって、麻生にそのつもりは無かったけど
310名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:01:11 ID:1mfhClTn0
結局総麻生は>>64のような期待に応えられるようなリーダーシップもなく
西川も罷免できないような采配だったな
311名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:01:49 ID:Imy/BRAc0
何でもケチつけるけど、そんな完璧な政治家は一人もいない
よりマシな糞を選ぶのが選挙
民主党に夢見てる奴バカっぽい
312名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:01:55 ID:DA6+vfy60
とにかく、自民党マンセーとか言っている若者は、投票に行け。
それをやらないと、文句言っても、説得力がないぞw
313名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:02:10 ID:FhQir8oV0
同任期での交代続きで、しかも今更になって
総裁を切り替えるのはギャンブルだな。

運が良ければ議席が少し増えるかもしれんが
下手すると逆効果になって、過半数割れどころか大惨敗。
314名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:03:14 ID:9uOrofqF0
>>312
投票率があがると大変なことになる by 自民党幹部

自民党を支持するならおまえら行くなよww
315名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:03:18 ID:rtNBpiZi0
国民はとにかく現状を変えて欲しいと思っている
それなのに麻生の政策は全部現状維持
なので全部失政と判断される

だが民主支持と言ってるヤツは知能が足りな過ぎ
あんな売国基地害政党じゃ話にならん

316名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:03:19 ID:fkzvrnw80
>>307
参院で潰されるし、もう60日ないから無理だろ
317名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:03:21 ID:kJd5ceyg0
誰にかえてもマスゴミに潰されて終わり
身内からも児ポ法とか基地攻撃されてるし、もう諦めるしかない
318名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:03:22 ID:nzEB442m0
メディアもここに何度も書いている民主党びいきも、麻生をボロカスにこき下ろすが、
彼がそんなに極悪非道な人間か。
どんな悪いことをしたのか。
いったい何が問題なんだ。景気が悪くなったのも、地球温暖化も、親殺し、子殺しも、
北朝鮮が核実験をしたのも、ミサイル実験をしたのも、北方4島を返さないとロシアが
いうのも、全部麻生が悪いからか。

目を覚ませ、メディアや民主お抱えコメンテーターに引きずられるな。
自分の頭で冷静に考えろ。

民主が天下を取ったら麻生より悪くなるのは間違いない。
319名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:03:43 ID:NMRe4T330
>>306

小泉改革でワープアになった人々の怨念を背負わなければならなかった
(これは正当な怒りである)
(麻生自身は小泉路線から反転をはかったが、いかんせん遅すぎだ)
320名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:03:48 ID:s0dajYt2O
うちの選挙区の塩崎みたいに日和見で安部ちゃんや太郎ちゃんから
ひらひらと手のひらを返して
落ちそうになったら人のせいにして右往左往するような奴は
一度落ちて猛省したらいい。
321名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:03:53 ID:4cs5Kiik0
安倍が辞めたあと、福田じゃなくて麻生だったら流れは結構違っていたような気がするな。
もっともあの時福田を選んでしまった時点で、自民党内は時の流れを見る目をすでに喪失
していたわけだがな。
322名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:04:53 ID:6PWj2xHR0
>>314
白票、無投票を進める学会工作員をやっつけてください!!
   公明だけは許せません!!!
投票率上げて、カルト議員を追い出しましょう!!

◆◆◆◆◆◆◆◆マスコミ偏向◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
  人権法  外人参政  児ポ  国籍法
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/16731.doc 改訂12'type2
ttp://uploaders.ddo.jp/upload/500k1/src/1247329921381.jpg(劣化版)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/43789    改訂11
ttp://uploaders.ddo.jp/upload/500k1/src/1247285446387.jpg(劣化版)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
新聞っぽく作りました。ここにいる人は周知の事ですが

  一般的に知らない人が多すぎです!!!
駅の待合室などに置き忘れたり、してしまうものです。

御意見、御指摘おまちしています。レイアウト、表現のしかた等、御指導ください。
改良支援してもらえるとうれしいです。よろしくお願いします。

  ちなみに現在の政党は記事内の悪法に対して、おおまかに
公明 すべて賛成
民主 すべて賛成
社民 児ポ以外に賛成
自民 国籍改正、児ポに賛成
共産 国籍改正、外国参政に賛成
 国民の政治離れ&マスコミ洗脳の結果がこれだょorz

 選挙では、党より議員の思想を重視しましょう!!
まともな議員が増えれば党の方針も変わります。宗教党は論外
323踊るガニメデ星人:2009/07/12(日) 12:06:14 ID:e1fBqmDh0
麻生総理がんばれーーー(^^)/
324名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:06:19 ID:NMRe4T330
>>316

そか
民主は本気なのか
政局のために(ホントは党内の社会党勢力におされて?)貨物検査特別措置法案をつぶすなら
9月になるな
325名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:08:01 ID:Ez3TMMsu0
>>318
そういうのも全部含めて阿呆の実力だろw
バカジャネーノ?
326名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:08:07 ID:pKItsz60O
『バカ太郎 解散』
327名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:08:45 ID:Gt+RPkOj0
正論だな
本人もやる気だし
どちらにしても、新たに総裁選やる雰囲気ではない
今日、もし過半数割れてもうろたえる必要ない
マスコミがその雰囲気を作り出してるだけだろ
麻生をみんなバカにしてるが、お世辞を使わないから人気がないだけ
その程度の話だよ
328名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:09:05 ID:z1Zh8iYV0
結局福田とはなんだったのか
329名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:09:12 ID:ByVxDnbL0
自民党の議員が、自民の支持率の凋落の原因が麻生にあるかのように
振舞うのが腹立つわ
さんざんお前らが非協力的な態度と行動をして足を引っ張ってきただろうが
麻生はお前らにも耐えて仕事をしなきゃいけなくなった
330名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:09:12 ID:wiYC9s/vO
>>318
生理的に嫌なの。あの顔、声、態度。
麻生さんがあと4年やると思うとぞっとする。
男の人にはわからないのかもね。
331名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:09:25 ID:937Ntu6QO
>>318
そういうのは関係無い
与党で有る限り結果が全てだよ
更に極端なエロ規制をやろうとしてるのも与党だ
332名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:09:29 ID:FhQir8oV0
>>321
と言うか、流れを見る目については
野田とか復党させた時点で既に失ってた気がするが…
トドメを刺したのは年金だったが、転落はあの辺りから始まってるし
333名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:09:57 ID:0D89u0CQO
昼飯ついでに家族で投票行ってきたわ〜
7人全員民主に入れたよ
あのクズを降ろす手助けになればいいなあ
334名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:10:07 ID:olOG9ywDO
そもそも麻生は、選挙に勝つために選挙用に選ばれた総理だからな。
国民に人気があるという理由だけで選ばれた。
それが支持率が落ちてしまったから、存在価値がなくなってしまった。
自民党もなにかポリシーがあって麻生を選んだわけではないので、
麻生と心中はできないだろうな。
335名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:10:30 ID:MpDiv22Z0
>>330
麻生さんは女性に大人気なんだけどね。

麻生太郎ファンクラブ50
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1247311172/
336名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:10:37 ID:ihX4X4Br0
層化工作  児ポ改悪   国民激怒 投票率↑上昇  売国フェミ・自公敗北
┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━|
                 ∩___∩    /) いまここクマー
                 / ノ     ヽ   ( i )))                         
               /  ●   ● |  / /  【投票率】13.44%(前回10.25%) 
                |    ( _●_)  |ノ /     都民のおまいら、どんどん選挙いけ!
               彡、   |∪|    ,/      
               /    ヽノ   / 層化フェミ人権利権屋の下僕に成り下がった自公議員落とせクマー
337名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:10:47 ID:4cs5Kiik0
ワーキングプアは小泉のせいではない。あの時大銀行がつぶれて、本当に日本は死にそうだった。
小泉は全ての国民が死に絶えるのであれば、せめて生命力のある何割かの人たちだけでも
生き残ってほしいと構造改革を掲げた。竹中構造改革がなかったら、金融機関の不良債権はあのまま
先送りにされ、今の世界恐慌に突入して、日本はデフォルトしていた可能性が高いな。
338名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:10:50 ID:6J/z3xy3P
たしか不支持が7割だっけ
これはまったく当然の数字
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa08/2-2.html
これを見ると所得金額が世帯全体の平均額(556万2千円)より低い世帯の割合は60.9%

そしてこれ
http://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2008_11/oecd_02.htm
日本の所得格差も過去5年間でみると縮小傾向に転じているが、
過去20年間に格差が30%拡大し、OECD諸国平均(12%増)を上回った。
この間の拡大幅が日本より大きかったのはイタリアのみだった。

平均以下の所得世帯は確実に生きにくくなっている
自民を支持しているのは3割ほどの勝ち組だけなんだよな

339名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:10:54 ID:6GhXDac1O
>>321
だよな なんであそこで福田?

あの熱い演説かました北村弁護士も味方につけられたはずなのにな
340名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:11:27 ID:DBUeborKO
>>312
若者で自民に入れる人はいないだろw
341名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:11:52 ID:ByVxDnbL0
>>330
きめえw
342名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:12:01 ID:WteRJQr70
>>325
つまり、マスコミには逆らうなと言いたいわけだなw
343名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:12:05 ID:Ez3TMMsu0


ウヨの泣き言が相変わらずワラ化してくれますw
344名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:12:14 ID:kJd5ceyg0
>>328
日本国民はもう福田の全方位土下座とか忘れてそうだよな
のど元過ぎればが多すぎる
345名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:12:20 ID:rtNBpiZi0
民主党 日本の国家主権の移譲や主権の共有
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1124205466/

民主党「国家主権は要らない」「アジアのために」
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1124844769/


こんな基地害じゃ話にならん┐(´ー`)┌
346名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:12:25 ID:7eVxdvlh0
麻生はダメだと思っている国民は多いのに
なぜこの時期に代えたらいけないのか意味がわからない
347名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:12:28 ID:tNQJgX6A0
就任直後は暫く総理の座に居座りたいという気持ちもわかるが
その後、解散の機会をことごとく逃してしまって既に死に体
348名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:12:48 ID:BluRFb/x0
筋を通す麻生は偉い。
それに較べてソノマンマ東は。
349名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:12:54 ID:fkzvrnw80
>>319
小泉改革で一部の特権層だけ富ませるアフリカ土人並みの政治をやったことに
国民はブチ切れてるからな。今は小泉が放った「自己責任」というブーメランが
自民議員を選挙で殺傷しながら自民へ戻ってきているところだから、誰が総理でも
自民のデスマーチをを止める事はできない
350名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:13:08 ID:iggl3JSk0
トカゲに似てきた
351名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:13:19 ID:2USWLbpx0
麻生のままでいいよ
負けるのは党の政策の問題だよ
首相は誰でも同じ
352名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:13:19 ID:+dlUmcf10

児童ポルノ法案という名の治安維持法には反対です。
353名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:13:23 ID:O6144ERvO
麻生が現状維持しか出来てないなら評価出来ないから。
総理になった時点で耳川の戦いで負けた大友家なみにガタガタなのに現状維持じゃ滅ぶに決まってるだろ。
それとも麻生は宗麟のように豊臣臣従、九州征伐なみに劇的な政策が取れたとでも麻生儲はいうのか?

354名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:13:27 ID:NMRe4T330
>>347

実家の母とまったく同じ意見だ
355名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:13:52 ID:mHR0Xxan0
民主に対する妄想を含めた批判的な書き込みの工作員はとりあえず落ち着け。

年間の自殺者が3万人以上だから十分与党全体のせいだが。
356名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:13:54 ID:DpqXGAfv0
無能な奴を交代させるのは、姑息でも何でもない。
さっさとマスゾエと交代しなさい。
357名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:14:08 ID:ve5wfpVt0
ほかの奴なら劇的に良くなるとか考えてるんだったらお花畑全開だなwwww
358名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:14:14 ID:ctNUb7yQ0
小泉およびそのポチ連中のうるさいこと どうせ落選するんだから 次の就職先でも 経団連と相談してろ

JPでも入れてもらって、郵便配達でもしてろ
359名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:14:21 ID:W369B4gK0

 これで、頭すげ替えたら、「姑息な自民党」 確定だなw

 給付金の「さもしい」以来のヒットだよ、麻生さん w
360名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:15:07 ID:RiXTE/3g0
麻生が辞めたら、次は誰が総裁になるの?
そんな人材居たら、麻生が総裁になっとらんわw

辞めさせたら麻生の言うとおり姑息な自民党と揶揄されて
ますます支持率を落とすだろう。
361名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:15:15 ID:UNOd6kZK0
小泉が悪いと言っても小泉かいなければ総理にもなれていないアホウなんだけどな(笑)
362名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:15:24 ID:SdjoTA0G0
■ お れ た ち の 麻 生 ■
「いま選挙目当てに自民党が姑息(こそく)な行動を取ると国民に受け取られたら、自民党は終わってしまう。」
363名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:15:27 ID:Ez3TMMsu0
>>342
どういう時期にめぐり合わせるかも、そいつの実力なんだよ、ボケ。
何がマスコミか?バカもたいがいにしろよw。

阿呆は福田・安倍よりも阿呆だったので一番最後にしか首相に
させてもらえなかった。これが実力だ。党内で阿呆である癖に
嫌味な野郎と既にコンセンサスがあった。だから阿呆卸が発生
してるのがわからんのかね?
364名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:15:29 ID:RGQHiRfL0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ    去年の10月に解散しといた方が
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ  やっぱり、良かった?
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
365名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:15:46 ID:4cs5Kiik0
>>338ちゃんと記事最後まで読んだ?高齢化が原因と書いてあるでしょ?つまり勤労
世帯が定年を迎えて無収入になったからだよ。あと厚生年金受給者である会社員と
国民年金のみである自営業者とでは定年後、収入の差はあって当然だがな。
366名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:15:59 ID:ZvrUTG3K0
やはり安倍が早すぎたんだ・・・
小泉→福田→麻生で満を持して安倍なら・・・
安部ちゃんなら・・・
367名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:16:08 ID:XlGvmqmG0
>>98
「その程度の戦略」が選択肢になかったとは到底思えんが

そもそも政策面での劣後でなく政局運営で、という話ならば
それこそ邪魔をしていた民主は
自民より優れた政策集団ではなく単なる障害物にしか映らないな
368名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:16:11 ID:vTkwAl0H0
>>346

バカなの?
自民党がダメだからだよ。
総理の仮面をひょっとこからおかめに代えても中の顔は変わらない。
369名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:16:23 ID:MOsi35ggP
例えば舛添にでもなればマスゴミが味方するとでも思うのか。
民主もマスゴミも「また投げ出した」と言いたくて言いたくて
うずうずしてるよ。バカでもわかる。
370名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:16:27 ID:rtNBpiZi0
麻生はダメダメだが民主に入れるヤツは本当にアホだと思うよ
日本の将来の事など微塵も考えてないのだろうな

ただ左翼マスゴミに乗せられてるだけなのに気が付かない


371名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:16:30 ID:GbsZhUcr0
自民党は好き放題やって国民の反感をかっているから頭をすげ替えたところで下野は免れない
372名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:16:41 ID:WF2bSy+H0



在日へのアンケート調査なんかでなくて、
国民で統一協会ミンスに投票するバカっているの?


国民の実に8割以上! が在日参政権に反対。
http://www.ntv.co.jp/souri/manifesto/20071019_1.html

なのにポッポは在日参政権どころか特亜三国への賠償金支払いまで
国際公約化してしまったというのに。。。

それを 「 友愛 」 「 共生 」 なんてアバウトな言葉で騙してるけど、
新たな在日特権も事業化しまくり、
朝鮮総連や朝鮮学校へも補助金をばんばんつけまくる腹づもりなんでしょ?

ほとんどの有権者は2ちゃんをやらないので、
「 友愛 」 「 共生 」 = 在日参政権や特亜支援事業、であることを
全く気づかない ( >< )。

ニュー速+で真実がわかるとはいえ、
住民なんて約3万人/日と、影響力はたかが知れてるし。。。


産経新聞以外のマスゴミはポッポの国際公約を一切! 報道しないのは何故???????

あんな巨額の詐欺を犯した郵便不正事件で、九州イオン子会社の不正DMや
厚生官僚に口ききし圧力をかけたミンス石井のことは絶対に報道しないのは何故?????

373名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:16:49 ID:8Yvh4C7kO
>>357
我らのノムたんならやってくれるハズニダ!
374名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:17:01 ID:k2eLG4kCO
リーマン小泉の後始末安倍福田の投げ出しマスコミ偏向報道の中で凄い精神力
375名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:17:08 ID:UUkgTOsd0
自民党内のゴタゴタが自民党への票を減らしてるのにね。
麻生おろしの議員たちは何で分かんないんだろう。
潔く直ぐに選挙をすればいいのに自分の利権のことしか考えてないんだろうな。
東国原にもみ手で擦り寄る古賀なんて典型だ。実に情けない。
376名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:17:13 ID:6J/z3xy3P
>>365
原因がなんであれそれを修正し再分配するのが政府の仕事

ホントわかってねーのな
377名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:17:19 ID:WteRJQr70
>>363
あんたの説明では分らんなw

最初に罵倒を持ってくるあたり、よほど自分の見解に自身がないと見えるw
378名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:17:23 ID:1mfhClTn0
>>328
北京五輪が無事終了したらあっさり辞めたおじちゃんです。
379名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:17:25 ID:wiYC9s/vO
>>335
うーん…。
もうちょっと年をとったらわかるのかもw
380名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:18:20 ID:j+v7CXmC0
民主の圧勝だろうな
自民信者の断末魔が聞こえる
381名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:18:25 ID:ByVxDnbL0
>>370
麻生総理誕生のときの2ちゃんの書込みみたいに、
あとでネタにされるのほぼ間違いないのにな
382名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:18:32 ID:+dlUmcf10
民主を絶賛して民主に入れてる人なんかごく僅かだよ。

民主は狂ってるが自民がまともじゃないという判断をほとんどの人はしているだろう。

自民に自浄能力がないのが悪いのさ。
383名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:18:41 ID:UNOd6kZK0
だいたいさ、アホウは小泉政権に入って重要閣僚もやってるんだよね。
アホウのアホウな信者は忘れちゃったのかなw
384名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:18:59 ID:W369B4gK0
これで総裁交替したら、選挙中、「姑息な自民党」って看板かついで戦わんといかんなw
385名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:19:26 ID:DXUr9G2w0
今晩にでも解散宣言すべきだな
そうすりゃカルト創価に打撃だろ
386名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:19:28 ID:P8pmEiHZ0
>>342
メディアを使ってどう自身を広報できるかも政治家の能力のうち。
自民党に広報部があるのも
内閣に官房長官というスポークスマンがいるのも
政治にとってアナウンスが占める位置はとても重要だから。

麻生はメディアと対立したりメディアを拒絶したり
マスコミの使い方が下手。
これは能力の問題。

まずマスコミを使いこなす姿勢があって、
その上でマスコミの反応が偏っているというのならまだわかるが、
マスコミ不信に陥ってマスコミを使いこなす道を自ら断った政治家を
その支持者が庇い「マスコミがわるい」とする様は
滑稽としかいえない。
387名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:20:14 ID:XG6lfRM50
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》   スレで煽られる自公信者を見てみろ!www
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i      あはは、まるでゴミのようだ
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_   
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ|
388名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:20:46 ID:Ez3TMMsu0
>>377
お前は自民のやることなすことを単に弁護してる阿呆だろ。
お前がミンス政権になったら、失業率が高いだの何だの
あれやこれやとミンスを叩いてる姿が浮かぶよw

「え、不況はミンスのせいなの?北方領土が帰らないのも
温暖化もみんなミンスのせい?」
などと死んでも書かないであろうことはサルでも分かるわ
389名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:20:47 ID:WteRJQr70
>>386
要するに、マスコミには逆らうなということだろw
390名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:20:54 ID:rtNBpiZi0
まあ安部と福田の責任は甚大だな
あいつらが低支持率でも踏ん張ってやってればここまで自民不振
にはならなかったし麻生卸も出来た


391名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:21:29 ID:6J/z3xy3P
>>365
http://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2008_11/oecd_02.htm
属性別では、日本を含め総じて高齢層の貧困率が低下した一方で、
子供や若年層の貧困率が上昇した。日本の相対的貧困率は14.9%とOECD諸国中第4位で、
急速な高齢化の進行が格差拡大をもたらしていると分析。
また、日本の一世帯当たりの所得は過去10年で減少し、
下位10%の平均所得は購買力平価で6000ドルと、加盟国平均の7000ドルを下回った。
今後の格差を是正に向け、課税・給付による所得再分配は対処療法にすぎず、雇用拡大や教育の改善が必要であると指摘した。


「属性別では、日本を含め総じて高齢層の貧困率が低下した一方で、子供や若年層の貧困率が上昇した。」
その分析は全く的はずれだな
392名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:21:33 ID:v2BlGhJ3O
麻生はのんきでのんびりしてるな。
393名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:21:52 ID:FUpIvp3N0
だが、支持が無いのに居座ればいいってものでもないぞw
これからは選挙から逃げてる麻生自体が姑息に見えるんだし。
394名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:22:10 ID:4cs5Kiik0
>>376この記事ちゃんと読むと、日本の所得格差も過去5年間でみると縮小傾向に
転じているが・・・て書いてあるでしょうが。つまり小泉政権の下では所得格差
は縮小、所得格差が開いたのはやはり90年代前半の不動産バブルの頃。正確に
いうと、所得格差は縮小したというより、金持ちが没落して日本人は全員、貧乏に
なりつつあるんだよ。
395名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:22:18 ID:8Lhmfy6r0

その意気や、良し!
396名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:22:26 ID:U1hfPOJRO
>>368
むしろ自民党の総裁にひょっとこかおかめがなったなら、ワロス
397名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:22:34 ID:NMRe4T330
>>390

大連立に失敗したこともデカいな
398名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:23:07 ID:WteRJQr70
>>388
何でそうやって話を違う方向に持っていこうとするの?
で、またそうやって罵倒を繰り返すんのはなぜ?

説明して理解させる自信がないから罵倒して黙らせようとしてるようにしか見えない。

要するに、お前は馬鹿なんだよ。
399名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:23:10 ID:dIUGWAcIO
まぁ正論
しかし去年その姑息な手法で輩出された、コイツが言う話では無い
400名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:23:38 ID:rtNBpiZi0
>>388
アホだな
民主支持してる時点で知能が足りないと思うよ
自民はクソだが、基地害民主じゃ評価すら出来ない

民主支持者ってのは深く考えることが出来ないんだよ
自分で考えれあえないからマスゴミ作るムードに乗せられてるだけ


401名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:23:57 ID:LcT6FR+u0
選挙に勝てないとかじゃなくて
無能だからだろ

これだけGDPさげて
失業率上げて対策もせずに
笑ってるバカみたことねえよ
402名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:24:01 ID:ZrGVXLCl0
そういいつつ明日辞職してないだろうな
403名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:24:28 ID:UUkgTOsd0
自民は戦術を誤ってるんだよ。
献金問題追求に総力をあげてもほとんど無意味。
国民の多くは自民党議員の多くが疑惑を抱えてること既に知ってるからね。

自民党はなんで積極的な政策の提示で勝負できないんだろ。
官僚や財界の意向に逆らえないのかなあ。
後期高齢者医療制度とかを即時撤廃したら大幅に支持率アップすると思うんだが。
404名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:24:35 ID:m5P6GiTy0
まさに八方塞
405名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:24:49 ID:YkShmj9v0
俺たちの麻生の長い一日になるだろうね。
しおらしく辞任するか、抵抗して引き摺り下ろされるか。
406名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:24:49 ID:Z1DCWwadO
麻生かノブテルなら自民、小池ならミンス
407名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:24:50 ID:P8pmEiHZ0
>>389
マスコミを使いこなすのも政治家の仕事の内。
マスコミに跪くひとを使いこなすとはいわない。
マスコミにはなるべくマスコミが欲しい情報を与え
その中でコネクションを形成し
重要なポイントでは取引もする。
そういうこれまでの官邸が当たり前にやってきたことが
麻生にはできない。
安倍も福田も下手だったが、
麻生が最悪なのはケンカ腰でマスコミと対峙していること。
この点はどうしようもない。
408名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:24:52 ID:fkzvrnw80
>>391
「多数の国民を貧困に追いやって、一部の連中だけ金持ちになる」

ネトウヨはこういう自民のアフリカ土人政治が憎まれていることに気づけ
409名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:25:00 ID:+dlUmcf10

全体を見れば厳しい時期の舵取りを頑張ってやっているが、
国籍法やら治安維持法やらピンポイントで酷すぎるんだよ。
410名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:25:10 ID:RkZstDhj0
地方分権てやばくないの?
411名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:25:20 ID:DBUeborKO
自浄チャンスは死ぬ程与えてやったのに、何度も何度も騙し裏切ってきた歴史があるからな
毎回借金踏み倒してきた人と、どう見ても返せそうにないけどリスト入りはしてない人
どちらに金貸すかはあきらかだ
412名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:25:20 ID:MpDiv22Z0
>>400
小泉自民のときは、そのマスコミの扇動に乗って自民が大勝したのを忘れたのか。
小泉が獲得した議席で、麻生が法案通してることも。
413名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:25:37 ID:TCWVmgpx0


378 :名無しステーション:2009/07/12(日) 12:18:09.57 ID:Yfst9Wi+
そもそも名前がアスホールにしか聞こえないから名前で笑われちゃうよ

サミットで麻生を取り巻いていた環境らしいですw
414名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:25:42 ID:XG6lfRM50
            ノ´⌒`ヽ  
        γ⌒´      \
      /            )⌒ヽ
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)
    /     ノ          ヽ ( 
   .i    彡              i  )
   i     /    /\     /` i )
   i   /     ヽ ヽ  ノ  _i,/
   r⌒ヾ.     /・\ヽ /・\
   {  (.     ヽ,,__,,ノ  ヽ ヽ.,,, )
    \_,,:\     /(   )    !
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 無罪になって、ごめんね `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                     |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
415名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:25:44 ID:9uOrofqF0
>>342
先週?のFOXNEWS Sundayに出てきた共和党のハッカビーの爪の垢でも煎じて飲めよ。
米ミンスの執拗な攻撃はあんなもんじゃないらしい。それに負けるようでは、政治家やる資格ないと
ヘタレたペイリンを非難していた。
416名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:25:53 ID:6J/z3xy3P
>>394
あのさ、経済が成長する局面ではあまり格差は開かないんだよ
小泉政権下で縮小傾向だったのはまがりなりにも経済成長していたから
このへんきちんと認識した方がいい
417名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:26:05 ID:rtNBpiZi0
>>388
少しでも民主の政策を調べれば、日本人ならあんな基地害売国政党は
選択肢に入らない
マスゴミに流されないで民主党を自分で調べた方がいい
418名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:26:18 ID:ZLmlaEw/0
また
あほう総理か
419名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:26:24 ID:JRVoRPlo0
麻生の言ってることが正しいんだがな。麻生から替わった次の総裁は、麻生以上のバッシングを受ける。
スキャンダル皆無の麻生でさえこのザマだ。
420名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:26:28 ID:ihX4X4Br0
層化=公明のいいなり、売国法案出しすぎ。

特に女議員ども(なにが「キッズ専用車両」だ?)調子に乗るなよ・・
421名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:26:39 ID:ByVxDnbL0
民主支持者ってマスコミの報道のありようをどう思ってんのかねえ
422名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:27:11 ID:gR47JRsqO
じゃあ、誰なら勝てるんだよ?
今の自民党では、誰がやっても同じ。
てめえらで決めた総裁だろ?党一丸となって盛り上げる事はせず、文句しか言わないゴミ政治屋は政界から消えて無くなってください。
423名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:27:16 ID:WteRJQr70
>>407
それを世間では 「逆らわずに上手くやれ」 と言うんだよ。
424名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:27:18 ID:NMRe4T330
>>410

郵政民営化なみのヤバだろ
自主財源でやっていける地方などないよ
425名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:27:24 ID:UJ7Zy8QD0
「長期政権が腐敗する」のは洋の東西を問わず普遍的な真理である。
何がなんでも自民党一択とか、民主党一択なんてのはありえない。
自民党政権は長く続き過ぎたため、
国民までも腐らせ社会全体が深刻なモラルハザードを引き起こすに至った。
世襲が多いのも長期政権では淘汰が働かず、政治家がオイシイ職業になってしまっているからだ。
世襲議員の存在理由は既得権の維持である。彼らに民主主義が理解できる筈がない。
民主主義を機能させるには定期的に政権交代させる必要があるのだ。
426名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:28:24 ID:rtNBpiZi0
>>412
だから、そういうムードで支持する人は知能が足りないのだと
そいつらは今回は民主支持してるよw

427名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:28:40 ID:ctNUb7yQ0
>>403
自民=経団連主導政治 って 国民は 身をもって知ってしまったからなぁ

今の政府の社会保障関係はトヨタが牛耳ってるし、御用学者や評論家ばかりで施策をつくってるってことへの国民の不満爆発なんだよ
428名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:28:43 ID:+dlUmcf10
公明党と仲良しこよしで、勝てると思うほうがありえない。
429名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:28:56 ID:Iv90DnZPO
麻生さん頑張ってね!
これからも応援しますから!
430名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:29:08 ID:YkShmj9v0
>>419
少なくても次の総裁の力量は未知数なんだよな。
だったら悪いことは言わない。
早く看板を付け替えたほうが絶対いい。
431名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:29:23 ID:Ez3TMMsu0
>>398
ディアもここに何度も書いている民主党びいきも、麻生をボロカスにこき下ろすが、
彼がそんなに極悪非道な人間か。
どんな悪いことをしたのか。
いったい何が問題なんだ。景気が悪くなったのも、地球温暖化も、親殺し、子殺しも、
北朝鮮が核実験をしたのも、ミサイル実験をしたのも、北方4島を返さないとロシアが
いうのも、全部麻生が悪いからか。
************************************************************
阿呆は、阿呆すぎてこういう時期にしか首相をさせてもらえなかった。
これが彼の実力。往生際が悪いねえ

>>400
知能が足りないのはどう見てもお前なんだけどね。
ミンスが基地外なら自民独裁制を主張しなきゃならない。
ところが、お前はそれをしてない。ということはミンス政権に
大したリスクがないと同意してるのと同じなんだけど。池沼クン
選挙前になってオロオロしてるお前を見りゃだれでも極めつけの
阿呆だと思うだろさw。シナ・チョンに土下座して詫びて来い。
独裁制が正しかったとね?それをやってからの話だ。

432名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:29:45 ID:6J/z3xy3P
格差の原因はやはり累進緩和、そしてデフレ政策だろうな
小泉政権下で行った派遣緩和は、好況下では顕在化しないが
経済成長が鈍れば途端に格差の要因になる
433名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:30:05 ID:6Tzwg6L5O
【東京都議選】 投票率が上がれば無党派層の動向が勝敗を左右 自民党幹部「自民は38議席ぐらいだろう」と悲観論が支配的に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247137522/
【都議選】投票率やきもき 政党や各候補の陣営は投票率の行方に期待と不安でいっぱいだと朝日新聞★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247361088/
【奈良市長選】 7月12日投開票 勝敗の鍵は“投票率” 自民・公明陣営「投票率が50%を超えなければ何とかなる」と勝敗ラインを予想
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247137918/
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247256387/
【東京都議選】 「投票率が上がれば大変なことになる」と、自民党関係者は予測 "与党で過半数"が焦点 ★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247350961/


どんだけ国民馬鹿にしてんだよwww
434名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:30:29 ID:2qVHbZVm0
勝たぬなら勝つまで待とう


   アソウ
435名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:30:30 ID:W369B4gK0
「姑息な自民党」

総裁自ら、こんな見事な選挙向けキャッチコピー作っちゃだめだろw

麻生を見てると、無意識の天才 という言葉を思い浮かべてしまうw
436名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:30:30 ID:P8pmEiHZ0
>>423
逆らわずにうまく使うことを「跪く」とはいわない。
小泉政権は今では詐欺といわれるが
それでもマスコミ対応が秀逸だったのは側近に優秀な報道対策ができる者がいたから。
飯島な。
小泉後にはそれができなくなった。
つまり官邸の能力が落ちた。
それだけ。
437名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:30:52 ID:+dlUmcf10

自民党が国民の側を向かずに、経団連やら公明党やらの側を向いてるだけさ。
438名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:30:55 ID:AlmtodKF0

もう自民党はダメだろうね
439名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:31:25 ID:9uOrofqF0
>>423
「うまくやれ」を超えて、「うまく使った」のが小泉だな。

2,3手先まで計算して、マスゴミに食いつかせる餌をまいて
自分の意見を広める場を作る。それがうまかったのが、アメリカでは
リベラル左翼メディアに目の敵にされていたギングリッジ元下院議長だったな。

麻生のような馬鹿にはできない芸当だが
440名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:32:00 ID:CoY/uFWdP
同じ理由でフフン福田を引き摺り下ろして自分が総理になったくせに
自分が下ろされる番が回ってきたら必死にイスにしがみつく醜さw
441名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:32:09 ID:UC2qjm7R0
>>272
思えば小沢問題で民主党が揺れた時に
スルっと産業スパイ防止法が可決成立したんだが
あれって攻撃の代わりでミンスと取引したんかね?
どっちにしてもアレは大きかった。今まで野放しだったのがようやく。
442名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:32:14 ID:LcT6FR+u0
ま、自民なんかどうでもいいから
麻生で総選挙していいんじゃないの

早く解散しろ
つか自民はそんなに麻生降ろしたいなら不信任決議に
賛成しろ
443名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:32:19 ID:WteRJQr70
>>431
会話になってねえよw。
麻生を馬鹿呼ばわりする前に自分のことを鏡で見てみろ。
444名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:32:21 ID:ctNUb7yQ0
ドラクエIX amazon.co.jp 不評すぎて 笑う

自民と同様に寿命なんだろうな
445名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:32:32 ID:Nvlt0+WM0
良くぞ言った、これで歴史に残る総理になるな。
俺は応援してるよ
446名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:32:47 ID:NMRe4T330
>>436

麻生政権は、劇場型詐欺を選択しなかった
小泉とは違うんだよ
これがよい事なのかどうかは、オレにはわからない
447名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:32:59 ID:ymNNDQq+O
麻生の判断は正しい。
マスコミの誘導記事に流されず見事な判断だな。

いかなる結果が予測されるにせよ、ここで総理を変えたら自民は空中分解間違いなしだよ。
448名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:33:12 ID:ajmk2Oo60

民主になったら更に不景気だな
449名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:33:19 ID:dIUGWAcIO
「福田では選挙に勝てないから、と総理を変えようとしてる…姑息と取られたら自民は終わり」

だから終わってるんですよ
自分がどういう経緯で出てきたかも忘れたのかこのボケ老人は
450名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:33:20 ID:+dlUmcf10
>>436
飯島は叩けば埃が出るだろうから、
小泉の失脚が完全に決まればたぶん追い込まれるぞ。

メディアネットワークをかなり張り巡らせて抑えているのだろうが、
タガが外れたら奴は終わりだろう。
451名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:33:26 ID:W369B4gK0
>>442
>>つか自民はそんなに麻生降ろしたいなら不信任決議に
>>賛成しろ

信任して、引き摺り下ろす、姑息な自民党w
452名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:33:35 ID:YkShmj9v0
>>440
今となってみれば福田さんって案外まともな総理総裁だったんだよな。
ここまで劣化していなかった。
453名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:33:38 ID:LHo879jg0
自民なんて所詮烏合の衆、馬糞の川流れ。
本当に恐ろしい敵はカルト公明。
454名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:33:49 ID:qsobsSjr0
麻生さんがんばってくれ
455名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:33:50 ID:rB9V+AmM0
>>410
政策の性質による。
例えば、地域活性化のために公共投資を地域が独自に考えたり、県同士が
共同して事業を行うなどがある。あと、各都道府県が地域に合った教育システムを
築いたり
しかし、一方で地域ごとに教育システムを分断してしまうことで地域では偏向的な教育になることもある。
また、経済でも地方の役人が夕張のようにハコ物に依存して、莫大な税金を無駄遣いするように
なる恐れがあるなどリスクも多分に大きい。また、成功しても地域格差が広がる可能性もある。
さらに、会計についても不明瞭な部分が払拭されるとは限らないし、方法も地方ごとに異なるだろうから統一する必要がある。
456名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:34:24 ID:rtNBpiZi0
>>432
そう
格差の原因は、高齢化による低成長・累進緩和・デフレ
小泉原因説は無能なアホマスゴミの非論理的な嘘にすぎない
457名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:34:37 ID:Ez3TMMsu0
>>443
また逃げたか。阿呆がなぜ党内で4回も選挙に落ちたか分からないの?
これで結果が出てるんだけど。阿呆は阿呆とみ〜〜〜〜〜んな知ってた
わけ。ただここまで阿呆とは想定外だけどね
458名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:34:39 ID:WteRJQr70
>>439
それは言えてるかもね。
ただね、アメリカと違って日本のニュースバラエティは政策の解説をしない。
その分日本の状況の方が厳しいと思うよ。
459名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:35:07 ID:ihX4X4Br0
公明22議席⇒0議席 ゼロになるよう、

とにかく都民のおまいら、どんどん選挙いけ!=組織票相殺
460名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:35:32 ID:9aDW2cbzO
ソースも提示しないでマスゴミがどうだの経団連がどうだのモラルハザードがうんぬんてもっともらしい話しちゃって
おまえら本当にオナニーが上手だなw

いまは自民・民主両陣営都民を信じて結果を待つしかないというのに
461名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:35:40 ID:olOG9ywDO
自民党は姑息じゃないさ。
国民に一番支持のあった麻生を選んだわけだから、民主的な党と言えるんじゃないか。
ただ支持がなくなったら、すぐ方向転換するわけだからポリシーがないと言われそう。
その無節操なところが自民党のいい所でもあるのだが。
462名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:35:43 ID:+dlUmcf10
>>452
福田がまともなんじゃない。党内基盤が強固だったから出来ることが多かっただけだ。
やる方向はかなり問題だらけだったが。

まあ、公務員の文書管理の徹底法案は悪くなかったな。
463名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:36:46 ID:tPdzxbXI0
献金問題よりも、小鼠一派を全員逮捕した方が支持率上がりそうだけどなw
464名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:36:48 ID:WteRJQr70
>>457
総裁選に落ちると馬鹿なの?
君、論理に飛躍があるよw
465名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:37:07 ID:DA6+vfy60
>>410
橋下や石原は地方分権は大喜びなんだろうけど。
何故、ハゲが喜ぶのかわからないなあ。
今まで地方に回っていた都会の金が減るよw
466名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:37:13 ID:W369B4gK0
公明党の斉藤環境相が解散署名を拒否してくれないかな。

草加支配が白日の下にw
467名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:37:14 ID:Ff4h7tsmO
まあどのみち自民党は負けるんだけどね
もう完全に詰んでいる
468名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:37:35 ID:422LEIFq0
>>421
ネット世代に民主支持(正確にはアンチ自民)が多いんだぞ
マスゴミ叩きとかもう時代遅れだから
469名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:37:45 ID:6J/z3xy3P
所得再分配は対処療法だと書いてあるがやはりやるべき
まともな先進国で所得再分配をやらない国などない
そして同時に経済を成長させるべき
名目成長でかまわないからな

格差拡大の要因は明らかに自民政権下の政策が原因であり
経済が後退局面では対処療法を行って「痛み」を最小限に抑えるべきだった

だから「現状維持」ではダメなんだよ
470名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:37:47 ID:beCU3cCe0
麻生が何だかリアル池沼の子とか障害者の子に見えて
不憫で可哀そうに思えてきたぞ。
まわりのスイーツな大人が「天使」とか称えて絵本出版しそうだった勢いの頃は
何だったんだ?
471名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:37:58 ID:6Tzwg6L5O
>>452
福田は草加の怒りを買ったから降ろされたんだろ

諸悪の根源は草加だよ
472名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:38:06 ID:+dlUmcf10
>>466
拒否されたら大臣を罷免して再任用してからの解散手続きだからなww
473名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:38:09 ID:Nvlt0+WM0
大連立を失敗したのにまともと言う評価をもらえるのは福さんぐらいだろうな
あれはやるなら確実に成功させなきゃならないミッション
474名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:38:18 ID:NMRe4T330
>>457

ロジックの組み方が団塊くさいなあ
475名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:38:31 ID:rB9V+AmM0
>>453
自民の場合は、それが組織化・システム化されていたから55年体制下でも
十分に民主主義が機能していたんだよ
民主の場合は、混在しすぎているから、政策がブレるし、出したとしても玉虫色に終わっている。
正直、あそこの代表をやるには小沢並みの独裁体制じゃないと操縦できんよ
476名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:38:48 ID:rtNBpiZi0
>>431
ほんとに知性の欠片もない文章だね〜ww

これにはこのスレの皆が同意すると思うよ
477名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:38:51 ID:ajmk2Oo60
自民が悪いんじゃなくアフォな有権者が何もわかってないから

日本はこうなる。
478名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:39:10 ID:UUkgTOsd0
>>421
俺は反自民公明だけど、
マスコミとりわけTVは視聴率のことしか考えてないと思うよ。
マスコミほど「真実・事実」から遠いものはないと思う。
麻生を叩いて視聴率が取れればそうするし、小沢を叩いて視聴率が取れればそうする。
事実の掘り下げをするわけでもなく、事実の都合のいい部分を取り上げて叩くだけ。
全ては視聴率=企業利益のため。

視聴率=企業利益のためでしかないマスコミに、
「売国」「在日」「反日」「民主」とか政治性を基準に批判するのはピント外れ。
ネトウヨや自民支持者のマスコミ批判はそれが分かってないんだよ。
479名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:39:21 ID:P8pmEiHZ0
>>446
わからないなら書くな。
政権にとってどれだけマスメディア対策が重要かなど
本当はここでわざわざ教えてやる必要がないほどの当たり前の話。
それがわからない支持者がなんでもかんでもマスコミのせいにしていることで
ネット上にばらまいている印象はマスコミ対策がまるでできない官邸のイメージだけ。

ちなみに自民党で飯島の後を継いだのは電通出身の世耕といわれるが
これが小泉後にはまったく機能していない。
世耕がダメなのはマスコミとのネゴシエイトではなく
世論操作に重点を置いてしまうところ。
これはマスコミの広報機能をうまく使っていくのではなく、
党の広報機能を保管していく方法なので手間がかかりすぎて
最初から無理のある手法。
480名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:39:30 ID:JRVoRPlo0
>>430
力量なんか関係あるか!ここまで適切に世界的不況の対策やってる麻生でさえ、アホな理由で
叩かれてるんだ。ここで替えたら、叩く理由ができるから、バッシングは数倍になる。
481名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:39:43 ID:0D89u0CQO
麻生自身は甘やかされた世襲のオボッチャマで、東大は入れない、留学しても学位は取れないって
バカなだけでまあ悪気は無い気がするけど

阿呆の支持者、特に若者がひど過ぎるからな
気に入らない主張を見るとすぐに在日認定、自民政権の為ならカルト教団に日本を売る、挙句ニコ動の意見を世論だと勘違い

パラノイア・レイシスト・判断能力ゼロの全体主義者って日本人の中でも最も下劣で唾棄すべき集団だよ
恥ずかしくないの?

ネトウヨが静かになるならオレは民主を支持するね
482名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:40:04 ID:ymNNDQq+O
>467
麻生が投げ出せば長期的にヤバいが、最後までやり抜けば次の次に繋がるからね。
483名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:40:29 ID:+dlUmcf10
>>473
福田に持ちかけたのは小沢で、蹴ったのも小沢。

小沢→ナベツネ→与謝野→福田だと言われている。

持ちかけられて蹴られたら、さすがのチンパン福田さんも切れるよな。
484名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:41:14 ID:UNOd6kZK0
>>479
世耕はNTTの広報出身。
485名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:41:17 ID:kJd5ceyg0
自民の児ポ法
民主の人権擁護法案、外国人参政権
どっちにしろ日本は終わる
486名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:41:18 ID:Ez3TMMsu0
>>464
「器」じゃないってことですな。
いや、もし阿呆がとてつもなく立派な人だとしましょう。
それを4回も落とす政党、それをまた変えようとする政党は
もう価値がありませんね?これで納得ですかw?
487名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:41:23 ID:cDFdDx2l0
2chでロジックって、、、
488名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:41:34 ID:beCU3cCe0
TBSの「余命1ヶ月の花嫁」のAV女優状態だが
せめて最後だけはしてやってくれ
489名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:41:39 ID:rB9V+AmM0
>>457
単に党内基盤が脆弱なだけだろ。弱小派閥だし
てか、あんな規模の政党で首相になれたのは、一昔前だったら
中曽根ぐらいなものだぞ。自民党も変わったものだ。
どっちの意味でもな
490名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:41:56 ID:74Z9Nrv/0
まぁ実際。総裁選やって総裁が変わったとしても「だから何?」だよな。
こればかりは、やらない方がマシ。
それに誰がなっても、中国に都合の悪い政治家だったらマスゴミの変更報道で終了。
491名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:42:07 ID:ZWSdHGUK0
最後までぶれずに保守をやればそこそこ行ける
麻生の言う通りだよ
492名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:42:33 ID:Asopoy28O
アルカイダの自爆テロに似たり
493名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:42:35 ID:P8pmEiHZ0
>>484
ああ、NTTで電通のやり口を学んだだったね。
494名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:42:47 ID:Mib6bRKg0
麻生さんが悪い首相とは思わない。
なぜなら、他の政党でトップに立って世界と渡り合える人物がいないから。
ただ、それだけ。
今鳩山が首相になって、何か変わるか?
出来る人間が他にいない繋ぎの人物こそ大切に育てるべき。
鳩山を名君にしたいなら、鳩山の周辺綺麗にして数年後に首相になるべく育てればいいだけ。

まあ、石破さんが個人的に時期首相にいいとは思ってるんだけどさ。
495名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:42:55 ID:+dlUmcf10
>>489
中曽根は裏にナベツネが居たからだよ。
アイツがいなきゃ総理総裁なんてありえなかった。

まあしかし、対米対英の土下座もはなはだしかったが。
496名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:43:10 ID:rtNBpiZi0
>>475
ていうか、小沢こそがMr自民党なんだがなw
経世会の直系で古き自民党の政治家の代表が小沢一郎

この辺のことを今の民主支持者って知らないんじゃないのか?
それでムードだけで支持してる
だから民主支持者は知能が足りないというのだ

少し前の事くらい勉強しなさい
497名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:43:45 ID:fkzvrnw80
>>491
国民がどーでもいいと思ってる「保守」を前面に打ち出してボロ負けした前回のアベの参院選を忘れたのかw
498名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:44:09 ID:Ez3TMMsu0
>>476
反論ができないわけで「ぅわわ〜〜〜〜〜ん、知性がない」
ってわけですか。自民惨敗でこれからも泣き喚いてくださいネ
まったりと楽しませてもらいまっせw
499名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:44:26 ID:3ghoxOPC0
自民党の「先延ばし」には定評
500名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:44:58 ID:ZWSdHGUK0
>>497
参院選ぐらい当選で大勝利だろw
501名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:45:00 ID:WteRJQr70
>>486
主張を変えるわけですね、「馬鹿」から「器」に?
そして、麻生から自民党に話題自体も移そうとする。

そういうのを世の中では詭弁と言うんです、よく覚えておきなさい。

つまり、あなたは麻生をアホウ呼ばわりしている人の論理はその程度であると、
証明してしまったわけです。
502名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:45:22 ID:+dlUmcf10
>>497
保守批判のネットアサどもが、
民主政権下で記者クラブが破壊されてのたうちまわる日が楽しみでならない。

総務省の電波利用免許の更新制度も内容審査が盛り込まれて厳格化されるしなwww
503名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:45:58 ID:DpqXGAfv0
>>494
サミットで個別会談ことごとく断られてる奴が、「世界と渡り合えてる」わけねーだろうが。
常識で考えろや、カス。
504名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:46:13 ID:1wclR/oo0
足利義輝みたいだな、麻生って。
しかし、自民の中の三好三人衆や松永久秀みたいな奴の多いこと。
505名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:46:44 ID:W369B4gK0
しかし、麻生だって、あれだけ多数の支持を受けて総裁になったという矜持(きょうじ)は持ってるだろう。
ここで、ホイホイ頭をすげ替えようとする自民の議員どもを姑息(こそく)と批判する気持ちも、わからんではないな。
じゃあ、あのときの支持は何だったんだということになる。人を見る目がまったく烏合(うごう)の衆に国政を預けられるか、という話にもなる。
麻生を変えようなんて発想は、人気取りのために禿(はげ)をかつごうとする発想と同根。
麻生に憐憫(れんびん)すら感じるよ。
506名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:46:52 ID:Ez3TMMsu0
>>489
なぜ、小さい派閥になっちゃったの?
なんで宮沢派の小さいほうの派閥になっちゃったの?
なぜ吉田茂の孫のくせに、派閥を大きくすることが
できなかったの?

あまりにも立派な政治家すぎるから?ネウヨの脳内変換だとwwwwwww
507名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:47:04 ID:UNOd6kZK0
>>503
海外メディアの報道見てると悲しくなってくるよな。
アホウは映像にすら使ってもらえてないw完全空気だ。
508名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:47:28 ID:rB9V+AmM0
>>495
ナベツネもあるが、やはり大きかったのは田中角栄の力だろ
事実、中曽根が総裁就任後、党内人事で灰色高官だった二階堂を
幹事長に起用したし
だてに田中曽根内閣の異名を取っておらんよ
509名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:47:31 ID:Mib6bRKg0
先延ばしでその頃景気も変わっているといいんだけどなあ。
ウヨでもサヨでもなんでもない‥つか戦前ち違い、現代の右と左がどういう思想で何目指してるのかも知らない知りたくもない人間としては、
ただただ、国会中継で自分らの政党の方向性を提示するより、相手政党の馬事野次しか吠えない税金の極潰しどもを見るのは本当に忍びないね。
510名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:47:32 ID:ymNNDQq+O
民主党政権になったら早晩国民は保守政権を望むようになる。
これだけはガチ。

今、自民は撤退戦でいかに戦力を温存できるかって局面だからね。
511名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:47:43 ID:DBUeborKO
マスコミに騙されるな!って言ってる人は理屈がメチャクチャだな
「郵政選挙で騙されたのはマスコミのせいだから、今度は騙されないように自民に入れよう」?
族議員をぶっ潰すと言うから与えた2/3議席なのに逆に族議員を守るために使われたり、
解散もせずに路線の全然違う総理に幾度もすげ変わったり、
全部そうした未来予測を語らなかったマスコミのせいだって言うのか
それに、仮に郵政選挙大勝がマスコミのせいなら、今度は騙されないよう民主に入れるわ
512名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:47:44 ID:+dlUmcf10
>>506
加藤嫌いの集団がかつての河野グループだもんよw
設立理念なんてねーよw
513名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:48:03 ID:rtNBpiZi0
まあ政治よりも究極に最低な存在が日本のマスゴミだろう
これには皆同意すると思う

514名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:48:05 ID:pRdwsynT0
>>478
じゃあ、視聴率が下がるデータがでているのに、韓流タレントを押すのはなぜか。
515名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:48:13 ID:nUKunAX+0
まだ終わってなかったのか 麻生のなかでは
516名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:48:20 ID:NMRe4T330
>>421

前回小泉劇場で熱狂した人と、今回麻生降ろしで熱狂している人は、
かなりの部分かぶると思うよ

>>483

なるほど
オレが自民でも民主でもない党の中の人に聞いた話と同じだ
小沢を翻したのは、管+旧社会党ってのもほんとうかな

>>487

すまん
オレ礼儀正しいから
「ロジック」ってとこ「言葉遣いの下品さ」に変えてくれ
あと、「団塊」を「中核ルサンチマン」に変えてもいいよ
本音でいいや、もう
517名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:48:41 ID:3Ybri/Gv0
学会員はネットの外でも頑張ってますなあw

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-12/2009071215_02_1.html
創価学会員が妨害 札幌
共産党の演説中に暴行

札幌市白石区で11日午前10時20分、日本共産党の宮内聡衆院北海道比例予定候補が
演説しているところへ60歳ぐらいの男が「うるさい、やめろ」と叫びながら近づき、党札幌白石・厚別地区委員会の
男性勤務員(49)に殴りかかりました。

男は、知らせで駆け付けた警察官に取り押さえられ、傷害容疑で現行犯逮捕されました。
現場は区内栄通2丁目のエルム公園前で、男は付近に住む創価学会員です。
男に殴られた勤務員は軽いけがを負いました。宮内予定候補にけがはありませんでした。
518名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:48:44 ID:fkzvrnw80
>>502
ネットアサってネトウヨが言うような朝日工作員じゃなくて
ただの野党支持者か反自民の連中だろ。
これが工作員に見えるようなら投票所とかもう工作員だらけにしか見えないだろうな
519名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:49:03 ID:ycgZuqGw0
仮に麻生さんが辞めたら「また途中で投げ出した」とかたたくんだろ?
辞めなければ辞めないで叩くし。
どっちに転んでも叩かれることは間違いない。
そんなことより麻生不支持の自民党議員こそ叩くべき。
こいつら一掃してつぎの選挙では非公認にしたら自民支持する。
520名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:49:06 ID:voTZ6ixkO
カルトが都議選で負けて宗教法人
認可をとりけされますように
(・∀・)
521名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:49:34 ID:Ez3TMMsu0
>>501
器がないのに、トップに立つのをバカと呼ばずして天才と呼ぶ人ですか?
論理的に考えられないので、人に詭弁と八つ当たりする阿呆ですか?
阿呆の信者はやっぱり阿呆ですね。

阿呆が立派であるというソースを出したらどうでしょうか?マスコミが
悪いという前に。マスコミに八つ当たりする前に。まさか、東大いけ
たのに学習院に行ったとか自伝の引用はアウトですよ?
522名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:49:35 ID:DpqXGAfv0
>>505
中川秀直あたりは、政策が根本から相容れないから是が非でも変えたい、という立場で
人気取りというのとは違うとは思うがな。
523名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:49:38 ID:XG6lfRM50
麻生頑張れ!
負けるな!
最後までやり抜け!
524名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:50:00 ID:WteRJQr70
>>503
それは誤認だよ。

6)二国間会談については、米国のオバマ大統領、ロシアのメドヴェージェフ大統領、
ブラジルのルーラ大統領、カナダのハーパー首相、インドのマンモハン・シン首相等々との間で
首脳会談を行い、机が近くにあるのでその他の首脳とも個別の会談を頻繁にさせていただきました。
この後、ラッド・オーストラリア首相とも懇談も予定しています。
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/07/10laquila_naigai.html
525踊るガニメデ星人:2009/07/12(日) 12:50:10 ID:e1fBqmDh0
麻生総理がんばれーーー(^^)/
526名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:50:23 ID:+dlUmcf10
>>518
ネットアサの自覚がないならないで別にいいじゃないか
527名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:51:12 ID:rB9V+AmM0
>>506
吉田茂は吉田学校の方に注力してたもの
それに多賀吉は、あまり政治家として結果を出せなかった
あと麻生派は元々、河野派で河野洋平は新自由クラブ結成の影響で
謀反人扱いされて、党内の人望も無かった
そのために麻生派は弱小派閥に転落した
528名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:51:18 ID:8v/tpIIf0
>>519
> そんなことより麻生不支持の自民党議員こそ叩くべき。

そいつらに「抵抗勢力」などのレッテルを貼ることに
成功すればうまくいくんだがね。
529名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:51:24 ID:xluc9bDA0
自民党総裁でありながら自民党を叩いてた小泉が例外なだけで
ここ10数年の本来の自民の支持はこんなもんだろ。
530名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:51:31 ID:0D89u0CQO
>>523
今日の夜までかもなwww
531名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:51:36 ID:ZWSdHGUK0
今のままなら開票一分で自民党議員は全員落選だよ
532名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:51:43 ID:fkzvrnw80
>>526
もう自分と意見を異にする奴が全員工作員に見える末期症状なんだろ?
533名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:51:50 ID:Mib6bRKg0
>>503
麻生どうこうってより、今までの経緯もあってってことではないの?
麻生さんは派手に何か売り込むタイプではないし。

まあ、あんたから見たらカスみたいな俺ですが発言してみました。
534名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:52:11 ID:8JNWOcxlO
麻生って結局好漢だけど悪さがないのかね
酒や安倍もそうだけど純粋すぎるんじゃないか
政治家としては致命的欠陥で汚れ役のサポートが必要なんだろうね
535名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:52:24 ID:HiIlGKvB0
「麻生では選挙に勝てないから総理を変える」のではない。
政治がめちゃめちゃだから、国民が幸せにならないから
政権を交代させて総理を変えるだけだろ。
日本は自民党と霞ヶ関官僚のせいでズタズタに傷ついた。
とくに霞ヶ関官僚なんか真っ黒な奴ばかり。

http://www.jca.apc.org/~altmedka/2003aku/aku802.html
http://www.asyura.com/0502/war68/msg/1032.html
http://www.asyura.com/0502/war68/msg/931.html
http://www.asyura.com/0502/war68/msg/1021.html
http://www.asyura.com/0502/war68/msg/1029.html
http://www.asyura.com/0502/war68/msg/1031.html
http://www.asyura2.com/0502/war68/msg/1028.html

総理は国民を幸せにするためにいるんだろ。
今の総理、与党、霞ヶ関官僚では国民には夢も希望もない!
536名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:53:03 ID:P8pmEiHZ0
>>499
それはこれだけ惨敗予想が続くと当たり前のこと。

マスコミ対策はその上で出てくる反応を踏まえて行わないといけない。
官邸もそれをやろうとしていのはわかるが
例えば重要法案可決を理由にして解散総選挙を伸ばすとするのなら
官房長官と党幹事長は常に意見のすり合わせを「毎日」しなければならない。
政権を支えている党の有力者とも意見のすりあわせを行わなければならない。
その上で官邸に常駐しているマスコミからのブレインとすり合わせをしなければならない。
そしてこれらをまとめる報道担当のプロが存在していなければならない。
飯島はこれができていた。
現在はできていないのでマスコミ対策から迷走することになっている。

その結果、ただの引き伸ばしとしか有権者にイメージされなくなったのですよね。
537名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:53:07 ID:+dlUmcf10
>>534
松本純さんと岡本全勝さんがいるじゃないか!

あれを更迭しなかったのか悪かったのかねえ。
538名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:53:10 ID:UNOd6kZK0
>>528
旧来の自民党政治に巻き戻してるアホウ自体が抵抗勢力だけどなw
539名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:53:34 ID:mHR0Xxan0
与党支持者は党のことしか考えないだろうが、
普通の日本国民は自分とか家族とか国とかの事を考えているので。
540名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:53:51 ID:ymNNDQq+O
>524
道新で会談断られまくりとか見たけど、蓋を開けたら会談しまくりだったよね。
ここにも変なマスコミの誘導を感じたよ。
541名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:54:03 ID:DamChCllO
民主独裁を防ぐための自民票は増えるかもな
542名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:54:08 ID:WteRJQr70
>>521
また罵倒に戻られるわけですねw
指摘に対する反論は無いようですがw

あなたの主張に沿って返答いたしますと、

「器がないのに、トップに立つ」 = 「バカ」

これは証明できるのですか?証明できなければあなたが馬鹿ということになってしまいますよ。
よろしいですね?
543名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:54:10 ID:2IL3lkZJ0
まあ民主が中核派の集まりだって事が判明したしな





















544名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:54:30 ID:ihX4X4Br0
明確な「保守」政党立ち上げてくれ、
ジミン”解体”後に。

毅然と「独立主権」を保ち、諸外国や宗教団体にモノいわすな。
国民を恐怖に貶めるような「売国法案」を次々立ち上げるな。
545名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:55:01 ID:/2nXJHBh0
なんか、麻生さんって創価公明に利用しつくされた大臣に見えるね
546名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:55:13 ID:rtNBpiZi0
>>503
本当に自分で判断する能力無いんだねw
マスゴミに踊らされないで、少しは自分で判断しなよ
悲しくなるほどの典型的な民主支持者だなぁ
547名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:55:15 ID:rB9V+AmM0
>>483
民主も何故、あの話を蹴ったんだろな?
正直、小沢は嫌いだけど、あの案を聞いた時は小沢の凄さに驚いたよ
あれで自民政権にいながら、民主の政権能力を試せる上に課題も明確になるのに・・・
このままじゃ、ハードランディングで着陸しかねんよ
548名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:55:16 ID:Mib6bRKg0
鎖国してくれる政党ってないのかな
549名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:55:25 ID:Ez3TMMsu0
>>542
マスコミの捏造というソースを出してくださいよ。
阿呆は立派というソースをね。
550名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:55:36 ID:LHo879jg0
麻生さん、どっちに転んでも次は無いから
任期満了まで引っ張るだろ、当然。
そうすれば9月で、在任一年になるし。
551名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:55:42 ID:LQ8gjaRT0
というか、まともな次期総理候補っているの? 
いや、まあどっかの固定メンバー政党よりはマシなんだろうが
552名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:55:57 ID:fkzvrnw80
>>544
「保守」なんてネトウヨ以外誰も求めてないと思うが…
553名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:56:33 ID:DpqXGAfv0
>>524
正式な会談は一つもないよw。
やったのはあらかじめ決まってた、イタリアとロシアだけ。
恥ずかしいから、非公式な雑談を「首脳会談」と称してるだけw。
554名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:56:35 ID:AJ4KkBYg0
野党支持者だけど、ローゼン閣下は大好きなので解散まで頑張って首相でいて欲しいです
555名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:56:42 ID:EC/S19WW0
とりあえず麻生の不人気に全責任をかぶせれば自分は免責されると
麻生批判を批判してるうちに本当に麻生のせいだと思い始めてるらしい
与党の人々の保身と思考停止ぶりは、傍で見てると結構おもしろい
556名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:57:09 ID:PHQVt28O0
>>293
無所属になればいいんでないの
落選する覚悟がきまってるなら離党すれば
557名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:57:19 ID:P8pmEiHZ0
>>542
総理大臣の選出は直接ではなく間接なので
半分は自民党に投票した国民が馬鹿だが
もう半分は能力のない総理を総裁選で選んだ党員が馬鹿ということになる。

本人の問題としてみれば
能力がない=馬鹿なのは言葉のとおり。
558名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:57:26 ID:sIbrItwx0
>>550
任期満了選挙なら8月中に麻生のクビ飛ぶから
任期1年にならない
559名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:57:27 ID:mi7U7nww0
まぁ自民にとっては変えようが変えまいが茨の道であることにはかわりがないんだけどね、
人気首相にしても選挙結果がそんなに変わるとも到底思えないんだが・・
560名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:57:35 ID:MrUDQzdy0
タロサン負けず嫌いなんだから、コメンテーター
のいうことに従う訳ないじゃんw
561名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:57:35 ID:uDEUYYKG0
・・・最後に独り言、漢字の読み間違いと、政治献金収支報告書の訂正ミス、どっちがニュースかな?・・・
ハニャーン♪⊂(゚ー゚*⊂⌒ヽつ〜
「国民をバカにした 鳩山由紀夫の政治資金収支報告書訂正」
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7587704
http://www.youtube.com/watch?v=ywvZlDbTQZo
562名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:57:50 ID:9/PEjOmf0
麻生のブレなささはいいよ
自民支持してるわけじゃないけど、麻生は好きだ.
あと2ヶ月なんだからわざわざ解散なんてしないでいいよ
そんなころころ総理変わるなんて恥かしすぎる
563名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:58:00 ID:4OPzNfAQ0
>>535
僕はこれほどの仕事をしている総理は今まで見たことないけど。
ただこの事実がマスコミによって隠蔽され、国民に知られていないのが
最大の問題だと思うが。
・「危機をチャンスに変えろ」(後編)〜予算編成の舞台裏
http://www.youtube.com/watch?v=qRDPR5PJU3E
564名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:58:11 ID:fkzvrnw80
>>547
・自自公の時に公明と喧嘩したから
・大連立だと2大政党の意味がない
・影が薄くなる公明の反発は必至

こんな感じじゃないのか
565名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:58:28 ID:s5M+U2Rn0
>>535

バカは首括って死んで下さい。
566名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:58:28 ID:+dlUmcf10
>>547
詳細は不明だが、
管のグループと旧社会党グループの猛烈な反対にあったので撤回したという説と、
ここで引いて大連立構想を批判させた方が民主支持が伸びるという小沢の計算説が有力だな。

まあ、ナベツネの面子を潰してるから小沢は延々と批判され続ける。
西松問題での読売の頑張りにもその辺は出てるけどなw
567名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:58:58 ID:tJtqs7cp0

じっくり腰を据えて、重要法案(船舶検査)の成立を目指しながら、鳩山いびり。
平行して民主党の政策の財源や、安全保障・教育の党内不一致を突いていけば、
なんとか自公で過半数は確保できる。我慢のしどころだな。

自民党も麻生も大概だが、今の民主党は政権を任せるにはお粗末過ぎる。
衆院・自公、参院・民主社民国民新で捩れたまま、政界再編に動いたほうがマシ。
568名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:59:29 ID:WteRJQr70
>>549
何の話をしてるの?
妄想で語っちゃいけませんよ。

私がいつマスコミが捏造してると言いましたか?
麻生は立派であるという主張もしておりませんが?

それと、自分が指摘に対して返答できないからと言って、
質問で返しちゃ駄目ですよ。
それも詭弁として扱われます。

では、再度要求します。

「器がないのに、トップに立つ」 = 「バカ」

これを証明してください。
569名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:59:49 ID:8v/tpIIf0
>>544
そのへんは戦後レジーム=敗戦国待遇だからな。
そういうことはなかなか議員の立場からは言えない。
言えるのは責任を取らなくていい外野だけだ。
無効票より得票の少なかった新風とか櫻井よしことか。

次なる大戦で日本が戦勝国側として参戦するその日を気長に待ってくれ。
570名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:00:17 ID:IKvKcw9GO
マジ中川(女)が総裁やってほしい

自民をちゃんとリセットするにはそこまでやらんとな
571名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:00:49 ID:rtNBpiZi0
>>562
たしかに
あの図太さは指導者には必須の能力だ
安部や福田も少しは麻生の爪の垢でも飲んだほうがいいw
572名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:00:52 ID:Dvcem1jQO
麻生が総理なら民主が勝てるから有難いんよな
573名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:01:17 ID:P8pmEiHZ0
>>568
>>557

これ読んでわからないなら後はお前の頭に問題があるとしかいえない。
574名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:01:23 ID:LkBS0+7LO
都議選後すぐ解散して、公明と縁を切ってから堂々と総選挙をすべし
そして負けて下野したらいい。長老はほとんど落選するだろう
民主が政権与党になるが、あんな右左両極端なところがもつわけない
その時に必ず政変再編が起こるから、その時まで自民は待てば良し
ただ国民にとって暫くは不幸な状態が続くが…
575名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:01:55 ID:ymNNDQq+O
>567
いやもう無理だな。
自公で過半数は不可能。

ただ、やり方次第で僅差までは持ち込めるだろうね。
576名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:02:29 ID:WteRJQr70
>>573
お前に聞いてるんじゃねえよw
引っこんでろ。
577名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:02:40 ID:rB9V+AmM0
>>564
そういや、小沢は公明と喧嘩して、物別れなんだよな。T
そうすると民主政権が出来たとして、公明はどうするんだ?
やはり、小沢を避けて下野するのか??それとも、仲直りか??
578名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:02:50 ID:QBb19WTBO
人気者はつらいな
579名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:03:11 ID:Ez3TMMsu0
>>568
党内で阿呆卸があるでそ?
あれが何よりの証明だと思いますが?器でないバカの

まさか阿呆卸の署名がたくさん集まってるのに、立派であると
納得しろとか?バカすぎる話ですよね?
580名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:03:15 ID:2VCK7o870
福田に政権を返して総選挙しろよ
581名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:03:25 ID:wMshC8hI0
麻生は何もしない・・・
かなりやってるんだけどね、誰と比べてやって無いんだろう。
これだけ見る目が無いのは、完全に情報統制の賜物。
事実、ネットをやっている日本国民は麻生支持が多いのに、
メディア側はその部分が微塵も出てこない。
582名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:04:05 ID:+dlUmcf10
>>577
民主の有力支持団体は創価嫌いを公言してる立正佼成会だぜ。
まあ、まず組めないだろう。
583名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:04:08 ID:/2nXJHBh0
麻生新総裁は「代表的な極右政治家」 韓国紙報道 2008.9.23


23日付の韓国各紙は、麻生太郎氏が自民党新総裁に選出され、次期首相に
就任することを一斉に報じた。麻生氏については「極右政治家」などと警戒感を
示す報道がある一方、「外相就任後は靖国神社参拝をしなかった」などと実利
重視の面を評価するものもあった。

 有力紙の東亜日報の社説は麻生氏について「日帝侵略史を否定してきた代表
的な極右政治家」とし、創氏改名に関する発言など「失言」の数々を紹介。
その上で、「国粋主義の狭い枠組みから抜け出し、より広い世界を見つめることを望む」とした。

一方、左派系のハンギョレは社説で「極右民族主義的世界観を持った麻生首相の登場で
、日韓関係改善はさらに遠ざかる可能性が大きい」とし、「彼の主張は帝国主義日本の
大東亜共栄圏の主張を連想させる」と警戒感を示した。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/080923/kor0809231920002-n1.htm






因みに、今NHKで正午時点の都知事選の投票率が前回より高いって言ってたぞ

チェンジチェンジw
584名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:04:40 ID:JRVoRPlo0
>>519
サンプロで財部が言ってたわ。麻生の支持率を落としてるのは、自民党内の反麻生だと。マスコミから
久々に正論を聞いた。
585名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:04:45 ID:P8pmEiHZ0
>>576
自明の事柄を感情的に捻じ曲げてスレに粘着する鸚鵡は邪魔であるとしかいえない。
586名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:04:53 ID:+p4+xKCE0
【緊急!?】中国テレビが鳩山故人献金の真相を暴露する!?
http://www.youtube.com/watch?v=v10-EAbeS1Q

587名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:05:10 ID:63GoPgKrO
解散なんてしたら公約違反だろ

麻生がやりぬく

のポスターあちこちにはってあるわけだが
588名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:05:38 ID:/0ZB0nx20
ここんとこ選挙勝ててる?w
落ちるところまで落ちて
それでも椅子にしがみつくあんたが
一番姑息だよw
589名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:05:44 ID:Ez3TMMsu0
>>576
かわいそうにw十字砲火を浴びてしまったのね。
私のせいじゃない。あなたのせいです。

>>581
そういうことをいうと「ソースをだせ」と、
こわいネトウヨのおじさんに怒られますよ。
590名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:06:11 ID:PolNbu+a0
>麻生では選挙に勝てないから、と総理を変えようとしてる…姑息と取られたら自民は終わり
分かってるじゃんw
今、解散→選挙になってもマスコミが騒ぐほど自公は負けないだろうし民主も躍進しないよ
菅や細田、創価が与党の選挙公約を掲げずに鳩山攻撃ばかりしてたら自公はボロ負けだろうな
鳩山攻撃ばかりで自公が政権維持したらどうなるかって政権公約掲げないんだから仕方ない
鳩山の問題は一般市民に直接影響は無いが与党の自己保身には目に余る
失業率が上昇し全国各地で無職が毎日のように事件起こしてたるのに与党の無策ぶりに愛想つかすよ
今の無職の暴れっぷりはそのうち普通の一般市民も巻き添え食らうぐらい危ないからな
591名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:06:29 ID:WteRJQr70
>>579
今度は「器」と「馬鹿」の合体ですかw?
あなたもう書きこまない方がいいですよw

それともう一度言いますが、私は麻生が立派であるとは主張していませんよ。
592名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:06:32 ID:ymNNDQq+O
そもそも麻生以上の人物がいないから、下ろしちゃ駄目だよ。
自民は党内パニックになってるね。
593名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:06:32 ID:DBUeborKO
>>567
こんだけ泥船状態でもずっとしがみついてるのに?w
下野しないと自民の糞連中は絶対バラけないよ
民主は逆に為政に係わってる最中バラけそうで怖いがw
594名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:06:36 ID:NMRe4T330
>>581

個々のメディアの中の人にも忸怩たる思いはあります
政策およびその成果をプレーンに伝える記事を書いても書いても採用されない
595名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:06:44 ID:RIXY6IV80
ウイグルについて、なんか言ってほしいな。
596名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:06:52 ID:rB9V+AmM0
>>582
いや、立正佼成の力は弱小化してる。
自民が、立正佼成の票を捨てる覚悟で公明をとった理由もそれ
あと公明には民主には無い、膨大な組織票とノウハウが蓄積されてる
正直、民主も公明に鞍替えするだけの魅力は十分にある
597名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:06:55 ID:/2nXJHBh0
                           ♪
            /⌒´ ̄`⌒ヽ、
         /´  ノー´⌒ ̄|  \
        /   ./      .|    \ ♪  ラッキー
        / / ̄       .\_    |
       ヽ |へ、   /ヽ   |   |
        ヽ|=ヽ、ヽノ= \_, ヽ、/´ヽ
         .|●ノ丿ヽ●__/     .)  |
         ./ ̄ノ/ `―      ヽ/  正午時点では
         (_ (  )ヽ_     |ノ   前回より投票率が高いそうだ
         ヽ  `!´'       丿   
          \_ ε     __/
   ____/⌒`  ヽ、  _,/ イ/⌒``ヽ__
   |____し'⌒/          /"⌒し.__|::|
   |____/        /________|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゙`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
598名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:06:56 ID:x/19bad/O
公務員の給与を一律半減して
消費税増税分に充てて下さい。
599名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:07:02 ID:3Q/24x+b0
がたがた、文句言う輩は多いが
日本にはまともな政党なんかありませんがねwww

無頼派日本国民!!!
600名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:07:20 ID:paAL7HWqO
>>588
やり抜くことの何が姑息なのか言って見ろよカス
601名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:07:39 ID:P8pmEiHZ0
>>591
お前も書き込まなくていいよ
602名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:07:43 ID:kxkNgMav0
福田では選挙に勝てないから、ってオマエに変えたんだろうにw
603名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:08:06 ID:+dlUmcf10
>>596
長く組んでる陣営と関係が切れると、
暴露リーク合戦でつぶしあいになるので、
それはそれで結構面白いと思うのだがな
604名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:08:13 ID:sIbrItwx0
>>577
層化と犬猿の仲の立正が民主支持だし
立正を切ってまで層化と組むかは疑問
それに最大の支持組織の連合と層化もあまり仲良くないしね

前原だったら街道以外の全支持組織切ってでも層化とくっつくだろうけど
605名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:08:29 ID:Ez3TMMsu0
>>591
ハイハイ、阿呆さんは立派ですね。
ミンスよりうまくやれるとは立派です
立派すぎるから回りにわからんのですね。
頭のいい人だけが見える衣装をきてるんでしょうねw
606名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:08:54 ID:d/P4AqByO
麻生さんの言うとおりだな
総理替えた所で意味ないし
麻生さんの功績を報道しないほうが間違ってる
総理の功績を公にしない自民党自体アレなんだがね
607名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:09:15 ID:1pdmtGXAO
>>1
それが姑息というならフフンがやめることもなかったけどな
現在迄の実績をみるとフフンの方がいいし
608名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:09:31 ID:QpD46xnh0
>>552
そうそう。みんな中国韓国の属国になり、北朝鮮へ援助したいと
思っているのさ。
民主の議員のように
ttp://www.smilevideo.jp/view/7541739/3121143
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5200284

こいつらに政権渡したら北の拉致再開だよ。
609名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:09:57 ID:/2nXJHBh0
          _.,,,,,,.....,,,  
       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
       /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
  。   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
  ||   |::::::::|     。    |
  ||/〔.|」:::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
  〔 ´ノ`ゝ;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
  \ノ ノ^,-,、   -ー'_ | ''ー |  
  /´ ´ ' , ^ヽ  /(,、_,.)ヽ ;|  
  /   ヽ ノ'"\ ヽ-----ノ /   あ、もしもし?
 人    ノ \/  ̄二´ /   投票率は上がってる?
    _ /:::::::::|\  ....,,,,./\___  
  ''":/::::::::::::::|  \__/ |::::::::::
610名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:09:57 ID:WteRJQr70
>>601
お前こそなw

>>605
つまらんやっちゃなあw
きちんと反論してみろよ。
麻生をアホウ呼ばわりできるくらい賢いんだろw?
611名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:10:02 ID:63GoPgKrO
ミンスが政権とると公務員は30%カットなんだろ?

でも議員も公務員なんだよ?
ミンス議員は自分達が勝ちすぎると給与がカットされるって自覚ある?
612名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:10:12 ID:w17HwIyNO
麻生総理:
「あえて言おう、民主党はカスであると!」


時期的にア・バオア・クーも近いことだしこれくらいの発言が出てもいいと思う
613名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:10:57 ID:+caCzjAtO
麻生時代と小泉時代が入れ替わればよかったと今更ながら思う
614名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:11:54 ID:9CMZNqvZ0
勝てるタイミングで解散できなかった時点で麻生がアホなのは周知の事実w
そんなもん今更議論するまでもないわ。w
615名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:11:59 ID:Ez3TMMsu0
>>610
阿呆さんは立派でオーケーです。
立派過ぎるから自民も国民も分からないんです。
本当は世界の誇りなんです。いなくなくなってわかる、
憲法9条みたいなもんでしょうかね
616名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:12:08 ID:/2nXJHBh0
           自民?
            ____
          / )  (  \
 r、     r、/‐=・=- ‐=・=-\
 ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \  ないない
  \>ヽ/ |` } /| | | | |     |
   ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´    /
    /´  / 
: |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧麻生
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧自公カルト工作員
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
617名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:12:16 ID:DBUeborKO
麻生の成果、麻生の成果って言ってる人は何を見てるんだろう
時々みる「麻生のした事コピペネタ」の真似だろうか
通常実務を並べて逆にバカにするやつ
618名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:12:25 ID:rB9V+AmM0
>>593
うんにゃ、このままいけば、社会党の如く着陸直後に分裂しかねない
前原派と横路派や岡田派の禍根は未だに続いているし、鳩山だと
今の民主を押さえる力が無い。また、政権獲得以後の目標もない。
それに自公は野党とは言え、恐らく半数に近い数はあるだろうから、
政局運営も難しい状況。
619名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:12:36 ID:UUK3eJ530
首の挿げ替えやった所で今更変わるとも思えないんだけど
変わりうる人っていたっけ?
620名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:12:57 ID:ymNNDQq+O
>612
負けフラグですねわかります。

俺は鳩山にマ・クベの真似してほしいな。
621名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:13:09 ID:IIXZd47n0
>>1
所信表明演説の
「そして、私は決して逃げません」
今更だが、この言葉の重みを感じるわ・・

これ程強靭な精神力を持った総理みたことない
622名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:13:22 ID:4XMGubpn0
>>611
>ミンスが政権とると公務員は30%カット

一方で自民は行財政改革には、反対の路線だからなあ。

選挙やる前から、どうなるか結果出てるじゃん。
623名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:13:24 ID:rtNBpiZi0
>>598
公務員の給与3割削減したら消費税自体が不要になるw
これやれば自民の支持率なんてすぐに急上昇なんだがな
逆やってるんだからアホすぐる
624名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:13:31 ID:RvaFiebL0
これってどういう事?
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/seijiishiki/list_seijiishiki1.html


政党支持率 2009年1月から6月までの推移(%)

自民党 28.4 27.7 29.4 28.0 31.7 26.9
民主党 24.5 21.7 21.3 20.4 19.9 23.7
(全部、自民が上)

内閣支持率 2009年1月から6月までの推移(%)

支持する 20 18 18 30 35 29
支持しない 71 71 71 60 53 60
(6月時点で内閣支持が30%近くある)


結局、俺達は何を信じればいいんだ?
625名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:13:39 ID:7y5TDqVB0
麻生が、やりぬく。
626名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:14:05 ID:P8pmEiHZ0
>>606
正確には総理を変えても変えなくても総選挙での惨敗は避けられそうにない。
が正解。

ここから、
だったらできることはやって負けたほうが諦めがつくとするのが
麻生おろし派の主張。

ここまで来て下手に動かないほうがよいとするのが
麻生でそのまま派の主張。

いわば、氷山衝突を目の前にして船員たちが
今の船長で衝突するのか、
それとも新しい船長で衝突するのか喧々諤々やりあっているようなもの。

その船を外から見ている有権者にとってはどっちでもよかったりする。
そういう話。
627名無しさん@九周年:2009/07/12(日) 13:14:07 ID:DQxlOPLj0
頑張れ麻生。じっと我慢だ。
地道に積み上げていけばいい。中韓の手先の言う事なんぞ気にすんな。
628名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:14:10 ID:uHQJxURjO
>>614
麻生になって「勝てるタイミング」有ったか?
629名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:14:45 ID:NMRe4T330
>>624

自分
630名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:14:55 ID:+STNi4hx0
内輪のパーティーで金屏風の前で麻生たたきの演説ぶってる古狸連中よりも
ネトウヨとか言われながら政権の功績をアピールしようとしてる連中の方が
政治に対する熱意を感じる。

この国のおかしいとこは、究極そこだ。
631名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:15:04 ID:0/ThhIhp0
なぜそこまで麻生が嫌いな奴がいるのか理解できない。
今までの総理大臣でも好きだな。人間くさくて。
632名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:15:07 ID:J3kqYF5Y0
>>611
国会議員が公務員かどうかは、見解が分かれてるらしい
もし公務員と位置づけても特別職の国家公務員とされるので
国家公務員法は適用されないんだってさ。

http://houseikyoku.sangiin.go.jp/column/column058.htm

まあ、でも議員削減をいってるんだから、それぐらいはする覚悟あるんじゃね?
633名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:15:12 ID:8v/tpIIf0
>>618
鳩山じゃなくて小沢がおさえこんでる。
衆院選の候補者はかなり小沢派が多いし。
634名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:15:49 ID:rtNBpiZi0
>>622
自治労が支持母体の民主が公務員削減するわけがないだろw
自民は削減努力しないが民主なら増やすのは確実だわな
635名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:15:58 ID:63GoPgKrO
8末は公務員の人事異動があるから選挙は無理

解散があるにしても9月以降じゃね?
636名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:15:58 ID:MHBHAH5zO
麻生さん頑張って!と思うのは野党支持者も同じ。
637名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:15:59 ID:9CMZNqvZ0
>>628
直後だろ。
本当は自民的にはそれ以前に解散してれば良かったんだ。
638名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:16:01 ID:rB9V+AmM0
>>623
公務員の給与は幾らだと思ってるんだ・・・?
銀行員の中堅よりも低いんだぞ
それよりも地方公務員を斬れと
639名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:16:33 ID:AId9hMbp0
鳩山切ったおまえがいうか
640名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:16:52 ID:/2nXJHBh0

        ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
    |::::::::::|            |ミ|
    |:::::::::/            |ミ|
    。::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
    || 彡|  '''"""''   ''"""''  |/
    ||/〔.|  -=・=‐,   =・=-  |
    〔 ノ´`ゝ "''''"   | "''''"  .|
    ノ ノ^,-,、      ヽ    .|  もしもし? 投票率はあがってる?
   /´ ´ ' , ^ヽ.   ^-^    |   そうですか、それはよかった。
   /    ヽ ノ'"\‐-===-   |
  人    ノ \/ "'''''''"   /|:\_
 / \__/:::\ .,_____,,,./ /:::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  ./:::::::::::::::::
641名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:17:08 ID:/MAXgIn5O
麻生は創価と郵政とという小泉政権負の遺産に潰されたって感じだな
やりたかったことは一割もできなかったんじゃないかな
「さもしい」定額給付金は創価に押しきられ、
郵政西川問題では盟友を切るという形で小泉に屈服させられた
642名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:17:21 ID:8v/tpIIf0
>>635
法的には9月10日解散も可能だがね。
643名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:17:29 ID:7y5TDqVB0
俺も麻生は好きだな。
笑えるからw
644名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:18:10 ID:rtNBpiZi0
まあ麻生には頑張って欲しいが
都議選惨敗は確実だから、辞任は免れんだろう
645名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:18:12 ID:7r2EkP7z0
まぁな、行政改革して減税すればいいだけなのにな。
646名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:18:20 ID:QK2r8t6S0
>>643
笑えない馬鹿だな
647名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:18:25 ID:hIFOoQac0
麻生は一人でしゃべらす分にはいいこと言うんだけどな周りの言うことをききすぎるんだよ
もっとはっきりした小泉路線の転換を打ち出してそれを旗に選挙すれば勝てたかもしれないのに
このままだと本当に民主にしてやられるぞ
648名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:18:28 ID:DBUeborKO
>>628
就任直後
勝てるタイミングとまではいかないが、可能性は一番高かった
649名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:18:34 ID:GdIUSbRV0
また伝言ゲームかよw
650名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:18:35 ID:rB9V+AmM0
平河町と官邸前に記者連中がかなりいたな
やはり、マスゴミは辞任と踏んでるのか??
651名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:18:40 ID:FKvudgRG0
この時期に麻生が総理って奇跡。歴代の総理では勤まらなかったろう。
652名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:19:17 ID:EC/S19WW0
民主党政権で国民はたしかに不幸になるかもしれないが
自公政権がこのまま続くよりはマシに思える。
何がマシかというと、従来の権力関係、利権構造がいったん
壊れるのがいいことだと思う。
民主は売国なのかもしれないが、自公も国民を奴隷にした上で
外国人移民と低賃金競争をさせようとしているので十分売国だ。
653名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:19:26 ID:sIbrItwx0
>>628
無いな。
上手く負けるタイミングはあったが
就任直後と小沢疑惑の時
そもそも総選挙は勝つことより上手く負けることを軸を置くべきだったのに
小沢疑惑の時ですら麻生も自民も勝ちに拘った。

今になって上手く負けるように模索してるようだけど遅すぎ。
654名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:19:29 ID:W369B4gK0
麻生!  姑息な自民党に負けるなよ (笑)
655名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:19:49 ID:KDZfTQTY0
麻生さんは失態してないんだから周りのチルドレンがおかしい
頑張ってー!
656名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:20:10 ID:2VCK7o870
>>628
就任直後。しかし、3分の2は取れないから、解散する必要なかったがな。
まあ、小泉チルドレンも丸々4年もやれて文句はないだろう。
657名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:20:11 ID:1pdmtGXAO
>>630
麻生政権での国籍法改正、公務員天下り解禁などはいわゆるネトウヨが最も反対してるはずなのにね
本当におかしい
658名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:20:28 ID:dIUGWAcIO
去年言ってりゃ神だがな
その姑息な論理で総理になったヤツが言っても無駄

自分を否定したけりゃ別だが
659名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:20:30 ID:moHBds720
日本の政治はsuck!
660名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:20:40 ID:INV+sk7RO
汚ねぇ草加とキリスト原理主義に好き勝手にやらせてた麻生は無能だよ
661名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:20:50 ID:JRVoRPlo0
>>623
行政が壊滅しますが?公務員の成り手いなくなるぞ。
662名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:21:06 ID:/2nXJHBh0
都議選、正午の投票率は18.58% 前回を3.32ポイント上回る

 12日投開票の東京都議会議員選挙で、東京都選挙管理委員会は同日正午
現在の投票率が18.58%で、2005年都議選の同時刻を3.32ポイント上回ったと
発表した。前回都議選の最終投票率は43.99%で、過去2番目の低さだった。
同選管が6日発表した期日前投票の中間状況(告示翌日から2日間)は05年の
同期間と比べて1.68倍の大幅増で、今回の都議選への有権者の関心の高さを
うかがわせていた
            ____
          / )  (  \    自公?
 r、     r、/‐=・=- ‐=・=-\
 ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \  ないない
  \>ヽ/ |` } /| | | | |     |
   ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´    /
    /´  / 
: |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧麻生
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧自公カルト工作員
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
663名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:21:09 ID:D8mCqgo10
>>606
自民というか、自民内の一部だな。

麻生が降りれば、民主に党首交代の口実を与えてしまうので、
自民は麻生降ろしを粛清する方向に向かうだろうな。

党首交代無しに、衆院選を戦うとどうなるかね?民主は。
664名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:21:10 ID:rtNBpiZi0
公務員の給与は民間の半分か6割程度でよい
仕事量は民間の半分以下だし雇用が保証されてるんだからこれ位が当然
665名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:21:25 ID:Asopoy28O
何度も止めてって言ったのに…

中出しされて放心

ミンス君出産

こんな感じになるのかな
666名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:21:28 ID:P8pmEiHZ0
>>648
その通りだね。
あのタイミングしかなかったね。
就任直後に国民の審を問う解散を宣言していれば
決断力の評価もされてギリギリのラインで戦うことができた。

あそこで一呼吸おいてしまった時点で麻生は終わったし自民党も終わった。
667名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:21:48 ID:7y5TDqVB0
>>657
国籍法改正は、閣議で内容もよくわからずに流れ作業でサインしただけだから
悪くないとか言ってたなw
668名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:21:54 ID:W369B4gK0
>>661
今でも、現場はほとんどパートで回してるだろw
669名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:21:55 ID:rB9V+AmM0
>>633
傀儡かよ・・・鳩山・・・
てか、そっちの方が問題だろ。
当面の目標が達成されたら小沢は用済みだもの
自民時代の小沢は、それを恐れて、幹事長にこだわってた
あとは民主が永田町や大手町の魑魅魍魎に引っ掛からないかか・・・
670名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:22:02 ID:NMRe4T330
>>641

そうだな
小泉に負けたわけだ
小泉最後まで日本復活をじゃましやがった

それはそうと、
これから世界経済が二番底を迎えるという時期に、
民主政権では不安だ
だがこれも運命なんだろう
671名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:22:23 ID:8BuCB2PdO
ミンスが政権取れば自称弱者がやたら増えそうだな。国力落とすにはそれが一番だもんな。
672名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:23:18 ID:hIFOoQac0
>>658
麻生は、安倍のときも福田のときも最後まで政権を支えてたぞ
選挙に勝てないから総理を辞めろと迫ってはない

いずれにせよ鳩山更迭で小泉一派に屈したのが痛かった
673名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:23:18 ID:e7FXRUko0
      ,,、-''"´ ̄ ̄```ヽ、
    ,/           `-、,,_
   ,/       i, ;      ゙ミ三ー''"
   /       ハハ        ヽ,
  i" ,/ / ,〃i/  い、 \   いN
  / ,/ ,/ノ / ,ノノハ ト,、 ミ`'ー Vリ
  | レ'   _,,、ァチ-ーヒヽ| ゞヒs、ミヽ i
 ハ  rヘ ア'  <モテ;;   i' zッ、`i  ソ 私は最悪の自民党議員でも、最良の民主党議員に勝ると思っている。
  ゙Yf i゙ |ト        :i `` イ, ノ  だから麻生太郎氏のために
  いヽ ゙!,      ,_ ;、   ,タ"   都議会選でも自民党議員に投票するのさ。
   `i, `r、    ..__`_  ,リ    こいつは、なかなかりっぱな信念だと思うがね。
    ク',ヘ ゙:、    `''ー‐'´  /゙
   イ,ヘ ゝ\.     ̄  /
  f ̄`''ー─--ミ''-、,,_,,イ!‐-、、,,_
,/         ゙i,⌒ヽz¬"゙ヽ   i
             ト  ヾぃ  )  L,,_
674名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:23:25 ID:1pdmtGXAO
バカ高い競争率が下がるだけでなり手はいなくなることはないから心配せんでいい
675名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:24:04 ID:W369B4gK0
>>671
民主になると、ニートは強制労働ですw
676名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:24:27 ID:/2nXJHBh0

            ノ´⌒`ヽ  
        γ⌒´      \
      /            )⌒ヽ
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)
    /     ノ          ヽ ( 
   .i    彡              i  )
   i     /    /\     /` i )
   i   /     ヽ ヽ  ノ  _i,/
   r⌒ヾ.     ( へヽ (  ( へ)
   {  (.     ヽ,,__,,ノ  ヽ ヽ.,,, )
    \_,,:\     /(   )    !    
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 始まる前から終わってる `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                     |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |

677名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:25:05 ID:4XMGubpn0
>>645
地方の選挙結果を見れば、それしかないとすぐわかるわけで。
どんな重厚な組織支援をしても、行革を訴えた素人のおっちゃんや
お兄ちゃんに、いとも簡単に負けてしまった。

逆に見れば、こんな簡単な選挙は、他に無いと思う。
678名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:25:34 ID:EKTxWxZw0
 シャドウランド
 木々は枯れ 荒れ果てた 故郷
 河は涸れ 地は乾き 今はもう 住めない
 どこへ行けばいいの 忘れられない
 家族と共の暮らし でも 旅立つわ

 決めたの 勇気をもって行くの
 祈りを持って lea halalela
679名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:25:47 ID:kVoAEefjP
>>30
麻生は行革イメージが悪すぎる
もう少し行革を重視する人だったらもっと違っていただろう
麻生が今しっかり示せてるのは景気対策だけ
選挙の為のイメージのアピールがほとんどない
政治はそれ程問題ないにしても選挙に弱すぎると思う
680名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:25:52 ID:P8pmEiHZ0
>>676
ポッポは政治資金問題で追い込まれても国民から相手にされない影の薄さに危機感を覚えろよ。
681名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:25:57 ID:D8mCqgo10
正直、麻生が言ってる様に、都議会と国政は別けて考えるべきなんだけどなw

自民支持者に、諦めさせようとしてるんだよな。民主の戦略は。
682名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:26:02 ID:dIUGWAcIO
>>672
言ったか言わないかの問題では無く経緯の話な

自民党って党体質の問題だ
麻生内閣も4年の自公政権の一部でしか無い
683名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:26:08 ID:rB9V+AmM0
>>671
派遣対策とかで派遣を全員正社員とかアホな話にならなければいいが・・・
新卒ですら苦労している時代なのに
684名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:26:15 ID:W369B4gK0

 姑息な自民党と戦う麻生君を応援します!
685名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:26:24 ID:DpqXGAfv0
>>621
バンザイ突撃は単なる「バカ」で、強靭な精神力でも何でもありませんよ。
686名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:27:47 ID:63GoPgKrO
ミンス議員でも保守派は当選して欲しいし
自民でも売国利権派には落ちてほしい

そう考えると比例区は自民にもミンスにも入れられない
687名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:27:50 ID:uqzCfUKp0
>自民党の総裁としてしっかりと責任を果たしたい」と語り
>自ら解散する決意を伝えた。

もうなんでも解散につながるなw

「2chネラーとしてしっかりと責任を果たしたい」と語り解散する決意を伝えた
「しっかり朝ごはんを食べましょう」と語り解散する決意を伝えた
「おはようございます。今日も良い天気ですね」と語り解散する決意を伝えた
688名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:27:51 ID:/2nXJHBh0
都議選、正午の投票率は18.58% 前回を3.32ポイント上回る

 12日投開票の東京都議会議員選挙で、東京都選挙管理委員会は同日正午
現在の投票率が18.58%で、2005年都議選の同時刻を3.32ポイント上回ったと
発表した。前回都議選の最終投票率は43.99%で、過去2番目の低さだった。
同選管が6日発表した期日前投票の中間状況(告示翌日から2日間)は05年の
同期間と比べて1.68倍の大幅増で、今回の都議選への有権者の関心の高さを
うかがわせていた

          _.,,,,,,.....,,,  
       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
       /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
  。   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
  ||   |::::::::|     。    |
  ||/〔.|」:::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
  〔 ´ノ`ゝ;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
  \ノ ノ^,-,、   -ー'_ | ''ー |  
  /´ ´ ' , ^ヽ  /(,、_,.)ヽ ;|  
  /   ヽ ノ'"\ ヽ-----ノ /   あ、もしもし?
 人    ノ \/  ̄二´ /   投票率と選挙結果の関係ですか?
    _ /:::::::::|\  ....,,,,./\___  
  ''":/::::::::::::::|  \__/ |::::::::::
689名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:27:58 ID:JRVoRPlo0
>>668
そのパートに民主はこれだとさ。

【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247351757/
690名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:28:07 ID:rtNBpiZi0
>>661
つい30年くらい前までは公務員は薄給の代表だったんだよ
公務員じゃ結婚出来ないって言われてたのだ
それでも日本は壊滅どころか高度成長してたわけだがw

日本が衰退したのは公務員の人件費が高騰して国家財政が民間部門に
回らなくなったからだ
691名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:28:37 ID:NMRe4T330
岡田の惨敗会見のときに
鳩山がいつのまにかいなくなったことを忘れてはいない
岡田一人で会見させやがった

民主の中堅・若手はホントに鳩山でいいのか?
692名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:29:07 ID:d/P4AqByO
あくまでも解散総選挙までの繋ぎくらいにしか思ってなかった麻生さんが
意外にがんばっちゃってるんで面白くないだけなんでしょ
693名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:29:10 ID:D8mCqgo10
>>679
「私の目指す安心社会」
ttp://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/06/25speech.html

そうでも無いけどな。
マスコミが伝えてないだけだろ。
694名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:29:30 ID:W369B4gK0
>>689
月給16万で現場公務員にはちょうどいいじゃないか(笑)
695名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:29:35 ID:/0ZB0nx20
>>600
内側からも辞めろの声が上がってるのに
それでも降りないのは「しがみつく」って言うんだよw

今夜の都議選の結果が楽しみだ^^
これで負ければますます声が大きくなっちゃうね^^
それでも麻生はしがみつき続けるんだろうけどねw
まあ、いいんじゃない?
でも任期満了が先送りできないことだけはお忘れなく。
そう、総選挙は必ずやらなきゃいけないんだね^^
696名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:29:46 ID:dIUGWAcIO
>>681
本来は分けるべきだな
ただし、それなら国政の長が特定の候補の応援演説なんかしなけりゃいい

自分で関わり作って都合悪くなったら、関係無いとかのダブスタ振りが嫌われる原因なんだろ
697名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:29:49 ID:hIFOoQac0
>>690
>つい30年くらい前までは公務員は薄給の代表だったんだよ
>公務員じゃ結婚出来ないって言われてたのだ
これソースある?
出来れば是非知りたい
698名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:29:55 ID:24ikcVV50
麻生を支持するつもりは無いが、マスコミの偏向報道には呆れる。
民主党には投票しません。
699名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:30:13 ID:JRVoRPlo0
>>679
不況で景気対策って言ってるのに、行革ってバカ?
700名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:30:14 ID:P8pmEiHZ0
>>691
よくないよ。
本来は民主支持をしているものの殆どは現在の執行部に批判的で
中堅の実力のみに期待しているもの。
701名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:30:15 ID:GxTKIl5h0
           ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         |::::/          ヽヽ
         |:::ヽ  ........   ........  /:::|
         |::/    )  (     \:|
    / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
   , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/
  l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |  うちはとっくに済ませましたよ
  |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |  自民もやればいいじゃんwww
  |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l   
  ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
     \      \        /    ヽ
702名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:30:24 ID:rB9V+AmM0
>>688
>2005年都議選の同時刻を3.32ポイント上回ったと
微妙だな・・・
でも、前回は民主が1議席UPだから、民主が優勢か・・・

>>689
地方の小売業を全滅させたいのか?
703名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:30:50 ID:owHtfPDN0
タロウちゃん、がんばれ
犬死はするな 正々堂々戦え
704名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:31:28 ID:rtNBpiZi0
だいたい公務員は国民の奉仕者なんだからして
主人である民間より給与が高いのは本末転倒なのだ

公務員人件費3割り削減で12兆の削減
これだけで消費税自体が不要になる

705名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:31:46 ID:38TdFTvHO
麻生がんばれ!!おまえが解散踏ん張るほど俺様の給料と休みが増える!!
麻生超頑張れ!!
706名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:31:54 ID:bH3o5F7Z0
そこまで言ったからには続投しろよ
安倍のような病気とか、福田のような意味不明な辞任は
マジで自民党に致命的なダメージを与えるぞ

707名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:32:02 ID:W369B4gK0
麻生君をいじめる日和見自民党員には本当に腹立つなw

がんばって、タロちゃん!
708名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:32:03 ID:tek3wgH60
「麻生頑張れ、党内の反麻生なんかに負けるな!」と一番思ってるのが民主党というのが面白い。
709名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:32:06 ID:7y5TDqVB0
がんばれ麻生!
710名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:32:21 ID:GuG9tOVA0

麻生頑張れ!!!!!
711名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:32:22 ID:PlNoqOeX0
麻生男だな!

ガンバレ麻生!!!!!!!!!!!!!

712名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:32:23 ID:pPFE30pn0
>>655
中川秀直や小泉ににらまれるのが怖くて、
麻生降ろしで自分の選挙生命さえ危なくなっているのに
なーんもせずに付和雷同しとったチルドレンどもなんか
全員落ちればいいよ。

あいつら自業自得だ。
713名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:32:31 ID:oc2vWV520
>>681
有権者の大半が分けて考えてない状況ではその言葉も空しいな
714名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:32:34 ID:MjNGxuu6O
ヨシッ!!麻生よく言った
そのまま麻生で選挙してくれ
俺以外の日本人は顔が変わると過去を忘れる傾向があるから、そのまま麻生創価自民政権で頼みます
715名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:32:44 ID:2VCK7o870
辞任する気ないのか? 両議院総会の開催に必要な署名数は
あるんだろう?

山本拓は、署名集めをした以上、黙ってるわけにはいかんだろう?
中馬にびびらずけんかしろよ。
716名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:33:10 ID:/MAXgIn5O
>>690
そういえば昔は役所の庁舎ってどこもボロボロだったよな
それがここ10年くらいのあいだに豪華新築ビルだらけになった
717名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:33:25 ID:S6Pu/phU0
>>697
おまえは平成生まれか?
30年どころじゃない。氷河期前まではまさにそうだった。
718名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:33:26 ID:STRtf+bPO
麻生自ら「姑息」なんて言っちまったから、もう麻生降ろしは出来んな。
よかったな!麻生信者&ミンス信者!
719名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:33:33 ID:/2nXJHBh0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃そうか!そうか!早く!F票持ってこい!そーーーーか!    ┃
┃─――――v──―─────―――─―─――――    ┃
┃            / ̄ ̄ \ 票ナシ                    ┃
┃  _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\             ┃
┃/_ ヽ |____ | ∩(。∀。;||┘   | ̄ ̄| ̄ ̄|            ┃
┃ ̄|  (・д・ ; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|         ┃
┃ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|           ┃
┃ ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|       ┃
┃ ̄ ̄| ̄] \_)_)..|||  | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄        ┃
┃   ̄ ̄        /|\                          ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
720名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:33:54 ID:rtNBpiZi0
>>679
財政赤字天文学的なのに無駄を削減しないって大バカ?
しかも消費税撤廃すれば内需拡大出来るのに、理解できないってアホ?

721名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:34:00 ID:LQ8gjaRT0
根本的な疑問だが。誰がいつ解散すると言ったの?

はっきりと解散と決まってないのに
去年から解散解散と騒ぎ立ててる連中にまんまと乗せられてる気がするのだが。
722名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:34:09 ID:5UJIyFUBO
麻生さんがんばって
723名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:34:18 ID:vh5quBnv0
>>704
お前はお客様は神様だと本気でおもっちゃってる奴と同じだな
724名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:34:28 ID:z0Wp2OEpP
麻生の次の総理候補って誰だ?

石原伸晃? 
725名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:34:42 ID:W369B4gK0

 阿蘇ー  がんばれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
726名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:34:48 ID:NMRe4T330
>>700

やっぱそうなのか
ありがと

マニフェストについては、中堅は納得しているの?
無駄な公共事業は&財政出動は70兆ほど省きます→失業者増えるだろ?
しかし、弱者対策のばら撒きはします→えっ?
という風にしか見えないんだが
727名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:34:55 ID:tek3wgH60
麻生支持者と民主支持者のどっちもが「麻生で解散!」と思ってるんだからそれでいいんじゃない?
この二つが合わされば国民の大多数になるでしょ。
728名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:34:56 ID:ihX4X4Br0
児ポ法で屁理屈つけられて『家宅捜索』されるぐらいなら

まだジンケン擁護・外国人参政権と戦って

政治犯であげられるほうがマシ⇒故に自公不支持。

カルト学会とフェミ女議員ども、氏ね。
729名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:35:19 ID:JDCpUXCO0
>>720
>消費税撤廃で内需拡大

いまどきフリードマン信者系の馬鹿発見
730名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:35:52 ID:oc2vWV520
何をこれ以上どう頑張るんだろうな
四面楚歌なのに
731名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:36:15 ID:rtNBpiZi0
720
>>679 X >>699

スマソ
732名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:36:34 ID:zUkhTbhGO
喜んで麻生と戦おうとする民主の方が姑息だな。
民主は麻生よりマシな奴が出てくると困る。
民主の躍進は麻生のおかげ。
この板では麻生支持者は民主の工作員扱いされるのか?
733名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:36:38 ID:rB9V+AmM0
>>720
日本で内需は見込めないよ。企業収益が悪すぎる
これからは海外への輸出を図るために経産省・国交省・外務省
の連携によるグローバル化対応への強化に注力すべきだろ
734名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:36:45 ID:9Ac14GSx0

バカヤロ解散じゃ

吉田屋!

735名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:36:46 ID:P8pmEiHZ0
ああ。
もう惨敗は避けられない中で
右往左往してドタバタしてたら見苦しいだけ。
それよりも最後まで麻生を支えるのが日本人らしいとのイメージはあるか。

人としてもそのほうが好感が持てる。

もちろん支持者間での話しではあるけど
散り際の美学ってのは確かにあるな。
736名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:36:58 ID:JRVoRPlo0
>>720
こういうバカに支持されてるんだな、民主党つーのは。
737名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:37:17 ID:wJEKCs5N0
国政と都政とは違うといいながら
実際には毎日のように都議立候補者を応援行脚
言ってることとやってることぶれてる人って
はじめてみたわ
738名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:37:54 ID:NMRe4T330
>>720

えっ?
739名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:38:49 ID:tek3wgH60
内閣不信任案提出→否決→麻生おろし名聞失う→麻生で解散→政権交代

これでいいじゃない。
740名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:38:53 ID:kVoAEefjP
>>693
それを選挙の為のアピールとして活かせてない
そんな羅列しただけの物なんてマスコミが扱うわけない
マスコミが扱わざる得ないように方向性をまとめて
短い時間で伝えられる物にすべき
何をするのかを雰囲気だけでも伝えられてない
理念しかない物になってる

>>699
景気対策が悪いなんていってないよ
景気対策だけだと思わせている事が悪いって言ってる
国民の大きな関心事項の一つはは官僚、公務員の扱いをどうするかでしょう?
マスコミもそこを大きく取り上げる
なのにそこに関してしっかりしていて国民の評価に答えられるものを出せていない
出していたとしても届いていない
741名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:39:21 ID:3LJo3wCW0
色々言ってるけど、ただ一日でも長く総理でいたいだけでしょ
本当に覚悟があるなら他の意見に左右されず、西川問題も役員人事も
早く決着させたはず
この人には戦うと言う姿勢が全然ないんだよ
742名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:39:30 ID:hIFOoQac0
>>717
俺は公務員じゃないからな
ソースを欲しいんだが?
743名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:41:27 ID:NMRe4T330
>>740

世論に流されずに官僚組織を温存し、彼らを使いこなしますってメッセージなら届いたよ
744名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:41:27 ID:DpqXGAfv0
>>741
総理大臣になる事だけが究極の目的のやつだからな。政策の中身なんかどうでもいいのさ。
1年間総理やって、歴代総理のリストに名前が載ればいい、と本気で思ってるんだろ。
745名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:41:32 ID:4XMGubpn0
>>742
公務員の平均像は、民間よりすごく安定してるけど
それと引き換えに、民間より給料が安い。これが常識だった。

少なくとも庶民の多くは、そう思っていると見て
間違いないですよ。選挙は庶民が、どう思っているかがすべてだね。
その昔でも、キャリア官僚はしっかり別格扱いだったけど。
746名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:42:08 ID:JRVoRPlo0
>>740
そんなもん、国民はほとんど気にしてない。この不景気だからな。年金と景気が一番の関心事。
747名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:42:52 ID:vh5quBnv0
>>744
それって民主党だろ
748名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:43:22 ID:/2nXJHBh0
円高が長く続くなら為替介入を=経団連会長 2009年 01月 13日

日本経団連の御手洗冨士夫会長は13日の会見で、円高が長く続くなら為替介入をして
もらいたい、と語った。経団連のウェブサイトによると、御手洗会長は「米国の景気悪化に
伴うドル安により、円高が進んだ」とした上で、「現在の円の独歩高は日本経済にとって
良いことではない。こうした状況が長く続くようであれば、各国に呼びかけて為替介入を
してもらいたい」と述べた。
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK021763520090113
            ↓
為替介入、現時点でまったく考えの外=与謝野財務相  2009年 05月 22日

与謝野馨財務・金融・経済財政担当相は22日の閣議後の会見で、外国為替市場で円高が
進んでいることに対し、政府として為替レートに介入することは現時点で考えていないと語った。
 与謝野財務相は、現在の為替市場の動向について「円高の要因は、まだうまく分析できて
いない」と指摘。1ドル=94円付近までジリジリと円高が進行しているが、「日本政府として
為替レートに介入することは現時点ではまったく考えの外だ」と語った。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-38151320090522
            ↓
トヨタが総花戦略を転換、3年連続の赤字は回避  2009年 06月 25日

 豊田社長は2年連続の赤字を見込んでいることについて税を納めるという最低限の務めすら
できない状態。本当に悔しい思いでいっぱいだ」と語った。その上で2年ほど厳しい環境が続くと
思うが、1期でも早く利益を出して納税するのが私の第一の仕事。
3期連続の赤字を回避するため、できる限りの手を打つ」と述べた。 
http://jp.reuters.com/article/domesticJPNews/idJPJAPAN-38726520090625
            ↓
ハローワーク職員に火 液体かけ殺人未遂容疑『仕事なく』女逮捕  2009年7月8日 夕刊

県警によると、樊容疑者は「仕事が見つからず自暴自棄になり、脅かして
やろうと思ってやった。「自分も死のうと思った」と供述している
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009070802000225.html
749名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:44:02 ID:h4aMAfV20
;;;;;;;;;;;;;;;;;|      .|::::::|   保険金殺人命  |    石井の次は小沢で、その次は鳩山と麻生やw
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ   P献金にちょっかい出す椰子はみなこうなるニダw
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     /ヽ ──|  ∀ | ̄| ∀ ||  < アホなチョッパリはこれでわが党に入れるでw
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    ヽ <     \_/  ヽ_/|    \  そうは思わんか?
;;;;;;;;;;;;;;;;;|     ヽ|       /(    )\ ヽ    検察大凰会と後藤組の諸君!ww
;;;;;;;;;;;;;;;;|      | (        ` ´  | |
;;;;;;;;;;;;;;;|.   '   |  ヽ  \_/\/ヽ/|  
;;;;;;;;;;;;;;|     ∧ヽ  ヽ   \  ̄ ̄//        __    (  丿
;;;;;;;;;;;;;|___,, -'''⌒ ヽv\  \    ̄ ̄/ヽ       /,ハ    ) ノ
;;;;;;;;;;;;|ー- 、_      `ヽ` ヾゝ ── '   ヽ     r(ZZyZZZZZZ■
;;;;;;;;;;/   _,>、    `ヽ, `丁`l   ; √`-、   `ヽ `" //// 〉
   /  \ ミンスヨリマシジミンノホウガマシミンスヨリマシジミンノホウガマシ
 /ノ  (@)\ カワタハジサツニキマッテルカワタハジサツニキマッテルカワタハジサツニキマッテル
.| (@)   ⌒)\ ブサヨハバイコクミンスハチョウセンブサヨハバイコクミンスハチョウセン
    ↑ 実行部隊マインドコントロール中・・・
    : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ :
   : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::                /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
    :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :                |::::::::::/        ヽヽ  
    :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ :                .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
    :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l : えっ? えっ???   |::::::::/     )  (.  .||  
     :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' :                i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
      : Y { r=、__ ` j ハ─                |.(    'ーU‐'  ヽUー' | そんなあ〜、、
750名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:44:31 ID:JRVoRPlo0
>>741
西川は鳩山の失敗、失敗したから更迭。党役員人事は公式にやるとは一言も言ってない。
マスゴミが騒いでいたのみ。東の入閣も同じ。
751名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:44:31 ID:D8mCqgo10
>>740
衆院選中には、嫌でも全面に出て来るだろw
民主の方は、馬鹿の一つ覚えの「政権交代」という
ワンフレーズだろうけどww

浮動票は、ちょっとした事で、大きく動くよねぇ。
752名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:44:33 ID:rtNBpiZi0
>>742
なんでも貰うだけを考えるなよ
どこにでも有るからググレや
あとは爺さんか婆さんググってみれ
753名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:44:53 ID:In/KUmdf0
>>744
今までの麻生の言動のどこを見てたんだよって話

ぶら下がりの記者みたいに何もしらないんじゃね

与党叩いてる俺かっこいい君か?
754名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:45:41 ID:hIFOoQac0
>>745
だから、ソースを知りたい
それが本当ならもっと地方公務員の給料を減らせと言うべきだろ
ソースがないと確かなことはいえないし、どの程度減らせるのかわからんじゃないか

あと、国I通ってる連中は東大出とかで大企業のエリート連中と同じなんだから
別格でいいんじゃないのかねえ
755名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:46:44 ID:JRVoRPlo0
>>751
だいたい、政権交代が政策になると思ってるのが甘い。日本人なめすぎ。
756名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:46:51 ID:vh5quBnv0
>>746
あと医療かな将来の不安がある程度解消されないと金使わないよな
757名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:46:53 ID:PQcNslNm0
解散ってしなきゃいけないの?衆議院の任期切れたら、自動的に選挙だよね?
758名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:47:15 ID:b+PsLcy20
麻生を変えるにしても桝添しか居ないんだよね?
若手は人気がある奴なら誰でも良いだろうし、スケベハゲ嘘吐きポピュリストの
桝添には青木という後ろ盾が居るし、青木は森と盟友だから確かに担ぎやすいけどね
ただ、桝添は参議院議員だから色々制約もあるんだかどね

一番の問題はこいつの人格、人間性
3人の妻に4人の愛人、5人の子供(内、3人は不倫の子)の問題があるのにw
大々的にマスコミにバッシング報道されたら宇野以上に惨めで見苦しくなるぜwww
↓よく読んでみて!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1189420929/
759名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:47:19 ID:mu4U8fbM0
国会閉じた状態で衆院残しとく意味なんてあるのか?
760名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:47:19 ID:dIUGWAcIO
>>750
言ってなけりゃ大丈夫はまさに政治家の理屈だからな

西川の件なんか内情鳩山から暴露されて、俺に都合悪い真実をバラすなって逆ギレしてたけどw
761名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:47:28 ID:/2nXJHBh0
円高が長く続くなら為替介入を=経団連会長 2009年 01月 13日

日本経団連の御手洗冨士夫会長は13日の会見で、円高が長く続くなら為替介入をして
もらいたい、と語った。経団連のウェブサイトによると、御手洗会長は「米国の景気悪化に
伴うドル安により、円高が進んだ」とした上で、「現在の円の独歩高は日本経済にとって
良いことではない。こうした状況が長く続くようであれば、各国に呼びかけて為替介入を
してもらいたい」と述べた。
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK021763520090113
            ↓
為替介入、現時点でまったく考えの外=与謝野財務相  2009年 05月 22日

与謝野馨財務・金融・経済財政担当相は22日の閣議後の会見で、外国為替市場で円高が
進んでいることに対し、政府として為替レートに介入することは現時点で考えていないと語った。
 与謝野財務相は、現在の為替市場の動向について「円高の要因は、まだうまく分析できて
いない」と指摘。1ドル=94円付近までジリジリと円高が進行しているが、「日本政府として
為替レートに介入することは現時点ではまったく考えの外だ」と語った。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-38151320090522
            ↓
トヨタが総花戦略を転換、3年連続の赤字は回避  2009年 06月 25日

 豊田社長は2年連続の赤字を見込んでいることについて税を納めるという最低限の務めすら
できない状態。本当に悔しい思いでいっぱいだ」と語った。その上で2年ほど厳しい環境が続くと
思うが、1期でも早く利益を出して納税するのが私の第一の仕事。
3期連続の赤字を回避するため、できる限りの手を打つ」と述べた。 
http://jp.reuters.com/article/domesticJPNews/idJPJAPAN-38726520090625
            ↓
「誰でもいいから殺したい」パチンコ店放火男逮捕

高見容疑者は「仕事もお金もなく人生に嫌気が差し、通り魔みたいに誰でもいいから人を
殺したいと思い、人が多数いるところに火を付けた」と供述。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090706163.html?feature=related
762名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:47:50 ID:rtNBpiZi0
>>748
為替介入ってのは米国債買いだからな
今そんなアホな事するヤツはいないw
763名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:48:33 ID:AVtF3Uw4O
>>744
ハゲと麻生を一緒にしてる時点で、おばちゃんレベルの政治感覚だな。
764名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:48:35 ID:JDCpUXCO0
>>755
じっさいにそれで政権とれそうだからな。政治の成熟度に見合った政党が政権に就くというだけのこと
765名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:48:46 ID:mu4U8fbM0
経済危機がひと段落してる今のうちに選挙した方がいいんじゃねぇのか?
766名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:49:09 ID:hIFOoQac0
>>752
ググるとお前の話が嘘だという意見が結構あるんだが?
どっちにしてもソースはないから聞いてるのになあ
767名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:49:14 ID:DpqXGAfv0
>>753
言動が何なんだ?麻生の政策から、長期的なビジョンを感じられるような政策が存在するのか?
最初から1年限定折込済みのクソ内閣だろ。麻生は1年でいいと本気で思ってるんだよ。
768巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/12(日) 13:49:33 ID:ylSwagZoO
>>753 都議選惨敗の責任は取らないと選挙より先に責任を放棄した自民党総裁っつなあ理解出来たが。
769名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:49:45 ID:mLVF4yGs0
まあ東取り込もうとして逆効果になったわけだしね
国民の目は相当厳しくなってるよ
これでマスゾエとかもってきたらまたそんな手で
国民誤魔化すつもりかって思われるだろう
国民の怒りを甘くみすぎだ
770名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:50:08 ID:xqqskPVvO
>>1
与党自民党を野党に追い込む最後の宰相、阿呆頑張れ
771名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:50:10 ID:3pn/HL47O
麻生の最期でメシウマ
772名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:50:15 ID:tek3wgH60
最後に残った総理候補が麻生君でほんとによかった。
これが普通の人だったら党のことを考えて辞任、総裁選ということもありえるけど、
無駄にプライドが高いお坊ちゃんだから、
任期ギリギリで解散できずに逃亡なんて恥以外の何者でもないと感じてくれる
いやーホント助かる。麻生と福田の順番が入れ替わってたらどうなってたことか。
ありがたやーありがたやー。
773名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:50:42 ID:hq1AGmAh0
日本の首相は大変だ

当選するまではマスコミにヨイショされるが
当選してからはあら捜しばかりされる
なぜ当選前に公表しないのかな・・・下種なマスコミだ
774名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:51:13 ID:6pmvdxStO
都民だが、大敗はないと思う。
ネット以外、草加落とすには誰が最適か、という観点から整理された情報がないから無党派は動こうにも動きにくい。
麻生首相は一息ついて衆院選に望めるのではないか。
>>748年金資金投入はお断りします。
引き上げた法人税でやればいかがか。
775名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:51:13 ID:NMRe4T330
>>769

民主の政策が素晴しいから投票
じゃなく
自民への怒りの表明のために民主に投票
だろ?

もう止める手はないよな
776名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:51:16 ID:jCV6yeEpO
>>744
政策の中身なら、麻生はかなりやっていると思うが。
歴代総理の中でも上位に入るだろう。

叩かれてる理由も、偏向マスコミの陰湿で悪質な揚げ足取りばかりだしな

777名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:51:19 ID:/2nXJHBh0
トヨタが総花戦略を転換、3年連続の赤字は回避  2009年 06月 25日

 豊田社長は2年連続の赤字を見込んでいることについて税を納めるという最低限の務めすら
できない状態。本当に悔しい思いでいっぱいだ」と語った。その上で2年ほど厳しい環境が続くと
思うが、1期でも早く利益を出して納税するのが私の第一の仕事。
3期連続の赤字を回避するため、できる限りの手を打つ」と述べた。 
http://jp.reuters.com/article/domesticJPNews/idJPJAPAN-38726520090625
            ↓

「誰でもいいから殺したい」パチンコ店放火男逮捕

高見容疑者は 「仕事もお金もなく 人生に嫌気が差し、通り魔みたいに誰でもいいから人を
殺したいと思い、人が多数いるところに火を付けた」と供述。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090706163.html?feature=related
            ↓


公明党ホーム > 政策・実績 > マニフェスト進捗 > 総合的な治安対策

対症療法的な治安対策に終始せず、政府(関係省庁)が総力をあげて 治安悪化の
徹底究明と根本的対策を講ずるようにします。 総合的な治安対策については、200
3年12月、政府の犯罪対策 閣僚会議において、「犯罪に強い社会の実現のための
行動計画」を 発表し、政府あげて取り組んでいます
http://www.komei.or.jp/policy/manifest/063.html
778名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:51:34 ID:mu4U8fbM0
どうでもいいからとっとと有権者に意見させろ
779名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:51:55 ID:AVtF3Uw4O
>>755
このスレでも民主支持の馬鹿多いね。
政権交替で何が変わるのかわかってない。
貧困層は民主政権による最大の被害者になるってのに、馬鹿な貧困層が騙されまくり。
780名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:52:02 ID:DBUeborKO
麻生はただ総理になりたかっただけの人であることは、全く理念の異なる福田政権下で幹事長を引き受けた時点でバレてる
781名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:52:07 ID:W369B4gK0
>>768
あれ、最初から国政と都議選は別ものって言ってたのは自民党のはずだがw
782名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:52:09 ID:rB9V+AmM0
>>748
最後のは関係ないww

>>754
キャリアは激務だぞ・・・
知り合いで文科省のキャリアやってる奴がいるが、予算要求概算の提出前は、ほぼ深夜帰り。
最近は、なんちゃら改革で待遇が悪化する一方。
しかも、民間と違って、強制的に出世レースに参加。派閥を間違えれば、即効で出世コースから脱落。
メガバンクのエリートコースよりも凄まじいよ、ホント
783名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:52:35 ID:KDZfTQTY0
麻生さんの悪口言う奴はみんな死ね
784名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:52:43 ID:CSXdrv1Z0
>>自民党が姑息(こそく)な行動を取ると国民に受け取られたら、自民党は終わってしまう
それ、おまえが言うことじゃないだろう?
785名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:53:07 ID:JRVoRPlo0
>>760
鳩山が麻生の指示を遂行できなかったのを、麻生のせいにしようとしただけじゃん。西川の
後任リストから一人も口説き落とせず、取締役会も抑えられなかった。
786名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:53:43 ID:P8pmEiHZ0
>>747
その手の話で思うのが
麻生も町村もよく使う「手段が目的化している」をベースにした批判論。

使用例としては
>民主党は政権という「政治を行う手段を目的化している」としか思えませんな

しかしこれ、
生活に密接な内政に対する政党としての政治能力を
その積み上げられた過去の事例から国民に問題視されている自民党が使うと
「手段が目的化している」との言葉があまりにも単純でなんにでも応用できるだけに
政権にしがみついている自民党は手段が目的化してないのかよと思われてしまう。

特に民意を問う解散総選挙が先に先に伸びている中で使うと効果がないどころか
自民党にそのまま跳ね返ってくるもの。

こういう言葉の使い方を指導する報道対策もまるでできていない。

なにやっても中途半端でどっか抜けてるんだよな、今の官邸とその周辺。
787名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:54:16 ID:tek3wgH60
麻生ちゃんが政権についてから今が一番応援されてるんじゃないかな、国民に。
麻生ちゃん耐えろ。耐えて君が解散するんだって。
支持者からもその逆からもみんなに応援してもらってる。ありがたいことですなぁ。
788名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:54:24 ID:3pn/HL47O
マスコミが悪いだと 
日本人がそんなマスコミに流されるゴミ民族だと思っているのか似非愛国ネトウヨは 
日本人が阿呆など選ぶものか 
思い知れ
789名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:54:29 ID:uguZuYoE0


麻生の云う通り。 自民党の腑抜け共は我が身の為なら麻生を背中からブスっとやるつもりなんだから。
 
790名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:54:33 ID:JDCpUXCO0
>>775
理由がどうあれ民主党に白紙委任状を渡すようなもんだけどね
791名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:54:36 ID:1FMnefun0
>自民党は終わり

こう毎日毎日聞かない日は無いってくらいにマスゴミから流れてくると、あいだね

オーム真理教のマントラ (『修行するぞ修行するぞ』ってやつ)

アレと同じで言葉が意味を持たなくなって「きめぇ」としか思わなくなるな
792名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:54:41 ID:4XMGubpn0
>>754
別格でいいと思うし、それを庶民も善しとして来たわけで。
立派な働きをしていると、信じられていた時代の前提だけどね。

一地方公務員が、高い給料をもらっていただなんて
それまでの庶民常識が全く違っていたのを知って
腰を抜かした人が、ほとんどだろうね。阿久根市の市長選挙とか。
793名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:54:59 ID:A0hjGRq80
保守らしく座して死ね
794巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/12(日) 13:55:13 ID:ylSwagZoO
>>769 麻生続投よか支持率が下がり様が無い、何故麻生信者は物理的思考の出来ない知障ばかりなのかw
795名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:55:27 ID:6pmvdxStO
>>782出世レースから外れたらどうなるの?
内情は「お役所の掟」で大体合っているか?
796名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:55:34 ID:W369B4gK0
矜持の人・麻生君は、姑息集団の圧力には負けませんよ!
797名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:55:37 ID:JRVoRPlo0
>>764
無理だと思うよ。選挙戦始まったら、日本人どっ引くね。このマニフェストじゃあ。
798名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:55:50 ID:mu4U8fbM0
何故選挙を恐れているのか理解できんな
支持が無いの自覚してるのなら尚のこと下野しろよ
799名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:55:54 ID:PQcNslNm0
>>786
おまえ何を見てるんだ。
800公明自民の独裁政治は警察権の強化で開始する:2009/07/12(日) 13:55:58 ID:v/qbQ3FK0

公明自民が法制化を進めている児童ポルノ禁止法は単純所持も処罰対象にしており、そのためポルノ所持の可能性がある
と警察が判断すれば家宅捜索を行うことになる。 これは個人の存在主権に対する著しい侵害であり、このような基本権
を侵害してまでも法制化する本当の理由は、児童の人権保護を口実にして “ 独裁支配 “ を実現するための法整備である。

一般人における児童ポルノ単純所持は自然が賦与した性本能に依る行為であって、麻薬や覚せい剤あるいは銃やナイフの
所持などの、本能とは無関係な使用目的とでは明らかな相違がある。
人間が存在するのは性本能に拠るのであり、児童ポルノ単純所持はその本能行動の延長であって、麻薬や銃の所持などの
それによって他者が実害を受ける可能性と、個人の児童ポルノ単純所持を “ 家宅捜索 “ までして禁止するような
“ 緊急性 “ が、ポルノ単純所持のどこにあるのか。

性風俗や性倫理への個人の考えは多様であり、さらには性衝動という生物学的必然性に基づくものであって、
それ故に生物はロボットのような画一構造ではなく、多様な自由性を獲得するように進化したのであるから、
人間個人の性空想のような内的思考の自由までをも、一律に法的制限を加えて処罰することには断固反対する。
801名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:56:00 ID:nQGmCP1KO
そのうち、誰も首相をやりたがらなくなったりして…
やりたい人も、893のオツトメみたいな感じになったり…
なるわけないか
802???:2009/07/12(日) 13:56:12 ID:feI41WrI0
金融危機が引き金で経済は悪化しているんだから誰が総理をやっても内閣支持率は
下がると思うよ。何ともなりませんな。(w
803名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:56:31 ID:P8pmEiHZ0
>>790
まあ、選挙は有権者が民意を預ける先を選ぶ場であると同時に
これまで民意を預けていた者の責任を問う場でもあるからね。

それはいっても仕方のないこと。
804名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:56:34 ID:rtNBpiZi0
>>788
それ違う
優秀な人材を集めるため一部のトップ官僚は高級でも仕方ないだろ
それ以外の普通の公務員の人件費が巨大すぎるのだ

ただキャリア激務の大半は議員の答弁書を書く雑務なんだけどねw
805名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:56:36 ID:JNXdogFIO
>>766
こいつ何言ってんの?
公僕は安定した人生の代わりに薄給でも市民の為に働ける人がなるものだったんだよ
好景気の時は辛いが代わりに不景気の時は強い。それだけじゃん
806名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:57:01 ID:s22ktYSN0
フヒヒ 投票行ってきた フヒヒヒ
807名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:57:43 ID:/2nXJHBh0
公明党ホーム > 政策・実績 > マニフェスト進捗 > 総合的な治安対策

対症療法的な治安対策に終始せず、政府(関係省庁)が総力をあげて

>>治安悪化の 徹底究明と根本的対策を講ずるようにします。

総合的な治安対策については、200 3年12月、政府の犯罪対策 閣僚会議において、

>>「犯罪に強い社会の実現のための 行動計画」を 発表し、政府あげて取り組んでいます
http://www.komei.or.jp/policy/manifest/063.html
          ↓



      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  
     lミ{   ニ == 二   lミ 
     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  |  解散はないぜー!!
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐' <   
       Y { r=、__ ` j ハ─  \______________
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
808名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:57:50 ID:JRVoRPlo0
>>794
バカなことを。麻生から替わった総裁は、バッシングが倍になるぜ。
809名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:58:46 ID:mu4U8fbM0
参院で多数握られてる以上、野党と連立するか衆院で民意は我にありと示すしかないだろ
810名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:59:33 ID:tek3wgH60
野党が、総理大臣を守るために不信任案を提出したことってこれまでにあるのかな?
麻生ちゃん、あなたは幸せ者だよ。
811名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:59:36 ID:K2NhmdSE0
西川の件は鳩山邦夫が悪かったという点は同意。
担当大臣のくせしてマスコミ相手にペラペラとしゃべるだけしゃべって
パフォーマンスでかき回すだけで結局何も纏められなくて更迭されたんだから。
812名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:59:47 ID:rtNBpiZi0
まあ民主が政権取っても1年で終了だな
なにしろ大恐慌になるのは今年の末からだ

民主恐慌と名づけられるかもなw
813名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:59:59 ID:HsBVe7ER0
俺は、自民&麻生を支持しているが、それにしても
麻生さんは無為無策過ぎるように見えるよ。

支持を上げるために必死で何かをしている姿が見えない。
安倍さんは途中で放り出したが、壮絶感はあったが、
このまま負ければ「不戦敗」になるよ。w
814名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:00:03 ID:Q5+iPiH7O
このまま総選挙したら自民党は勝てないよね?
815名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:00:14 ID:mLVF4yGs0
もう今更何をやっても無駄
それがわからずまだ顔を変えればなんとかなると思ってるとしたら甘すぎる
行革骨抜きにしても福祉切り捨てても年金メチャクチャのままでも
それでも人気者使えば国民誤魔化せて選挙は勝てる
とか考えてたんだろ?
あんま国民馬鹿にすんな
816名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:00:16 ID:NjTXXUVA0
小池を総裁にして女性票を取り込むくらいの大胆なことしないと
勝てる見込みはないだろう。
817名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:00:20 ID:dIUGWAcIO
>>774
自分で無党派って書いてて、挿花落とす為にって…w
そりゃ挿花嫌いな特定層だ

自分が嫌いだから周りも嫌いとか勘違いし出すと、挿花と同じ宗教になる
818名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:00:26 ID:uguZuYoE0


小泉純一郎は自民党をぶっ潰したかったんだろう、だったら麻生に最後までやらしてやれよ。 
へたな悪あがきはやめた方が良い。
819名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:00:30 ID:z7zl2IRd0
麻生ってホンモノのバカだわ
820名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:00:59 ID:mu4U8fbM0
それでも総裁選やった方が自民有利になるだろうな
どの道負けるだろうが、惨敗までは行かん気がする
821名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:00:59 ID:CSXdrv1Z0
今3分の2もあるのがそもそもおかしいんだわな
それだけあれば日本を好き勝手なことできるんだからな
822巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/12(日) 14:01:06 ID:ylSwagZoO
>>790 選挙後の保身をと引き換えに自民党議席と国民を売ったとも言う。

民主党の支持率を上乗せしてやってポッポ逮捕を誤魔化してやる気だぜこいつ。
823名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:01:18 ID:hIFOoQac0
>>805
何いってんのはお前だろ
具体的に昔はどのくらい民間に比べて安くて、今はどのくらい高いのかを知りたいって言ってるんだが?
ちゃんとしたソースもなくイメージでしか話せないのなら口挟むなよ
824名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:01:21 ID:W369B4gK0

   散ってこそ 花
825名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:01:27 ID:U8L2f09AP
自民の大臣ごっこ順番待ち遊びなんかどうでも良い。
足の引っ張り合いしてろ。愛想が尽きた。
826名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:01:42 ID:JDCpUXCO0
>>802
厳密にはサブプライム危機以前から日本経済は景気後退局面に入ってるけどな。
827名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:01:42 ID:/2nXJHBh0





治安悪化の 徹底究明と根本的対策を講ずるようにします
      ↓




仕事もお金もなく 人生に嫌気が差し

『仕事なく』女逮捕
828名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:01:47 ID:Mqns20x/0
別に今回に限った話ではないが、総理というものを選挙の顔程度にしか見てない。
だから簡単に首を挿げ替える。そりゃ総理の権威や価値が下がるわけだ。
他国に馬鹿にされる原因の一端だろこれ。
829名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:01:58 ID:tek3wgH60
>>814
このまま選挙したら160議席、変えれば批判はあってもなんだかんだ220議席以上、と俺は読んでいる。
日本国民はお人よしで忘れっぽい馬鹿揃いだからな。
830名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:02:06 ID:P8pmEiHZ0
>>809
その通りでもしも自公がここから過半数を巻き返しても
参議院との捩れが解消されるわけではないので
野党との連立が必須となる。

まあ、この話も惨敗回避が不可能であると小泉ですら口にした時点で
可能性はほぼゼロなんで語る必要もなくなったけどね。
831名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:02:22 ID:NMRe4T330
>>812

二番底への長い長い下り坂の開始と
与党初体験の政権交代が一致してしまうのが悲しいわな

日本人としてはね
832???:2009/07/12(日) 14:02:25 ID:feI41WrI0
金融危機は続いているから期待の大きい次の首相(どの政党でも)が出ても、経済は良くならずに
失望だけが大きくなると思うなあ。政治家で何とかなるなら何とかなっているよ。次の首相は運が無い
としか言いようがない。しばらくは経済不況に苦しむ国民のガス抜き政策を続けるしかない。
官僚叩きとか・・・・。(w
833名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:02:30 ID:mLVF4yGs0
せめて最後ぐらい潔くいけよ自民党
834名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:02:30 ID:zkdoZtaqO
麻生で選挙になったら山拓またやべーな。
835名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:02:33 ID:tUfexmkr0
解散をするのは次の総理でしょw
836名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:02:34 ID:mu4U8fbM0
大体、バブル崩壊から今まで何やってたんだって話だよ
自民党には既に十分チャンス与えただろ
837名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:02:36 ID:485kUgaE0
腰抜けに解散できるはずはない!!
838名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:02:38 ID:G2ASM1dcO
>>52
鳩山兄まで逮捕されたら、それが妥当な逮捕だったとしても、国民からしたらちょっと違和感を感じるかもしれんよ
サッカーで例えたら、ジミンには与謝野や二階のラフプレーあるけどカードは出ず、ミンスに2回連続で一発レッドが出る感じ
あの審判おかしくね?ってならない?
839名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:03:03 ID:rB9V+AmM0
>>766
公務員はマジで薄給だよ
16〜17万円程度が大卒程度の給与
安定しているというけど、最近は能力給制とか導入されて
厳しくなった。
しかも、なんか最近は小汚いオッサンやら五月蠅いDQNが
やまかしいことを言ってくるし
840名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:03:23 ID:JNXdogFIO
>>823
マジもんのアホゆとりでしたか
ggrks
841名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:03:38 ID:U8L2f09AP
>>6
福田は元々なるべきじゃなかった。
福田が日本に与えた損害は大きすぎる。
842名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:04:02 ID:4XMGubpn0
>>805
>好景気の時は辛いが代わりに不景気の時は強い。

これは大昔からお題目のように、言われていたな。
843名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:04:15 ID:P8pmEiHZ0
>>829
誰に変えた場合の予測?
桝添?
844名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:04:15 ID:Wfan9LZZ0
不況をいいことに役人天国に逆行したアホウと
脱税犯罪者なら脱税犯罪者の方がましだろ
845名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:04:30 ID:kVoAEefjP
>>743
実際がどうかは置いておいてそういうイメージになっちゃってるよね
大きな問題だと思う

>>746
正当に評価されてないかもしれないが景気はもうやってるし
年金も不祥事が一番の問題でそれへの行動ももうしているから
今以上にパンチのあることは出せない
そうなるとシステムを改善する行政改革しかない
民主の支持が高いのもそこで何かがあるかもしれないと思わせてるからだと
自分は思っている

>>751
これでも自民党支持なんで選挙中に出しても遅いと思うんだよね
選挙中にやっと出したんじゃ浸透もしないだろう
政権交代、公務員改革はずっといってるし
小泉の郵政も選挙中に出した物じゃないしね
それに麻生は個別事案と民主党批判しか出来ないと思うんだよね
年金、医療とかだともう民主側にも案があるが
民主側の公務員改革に対峙できるものが無い
846名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:04:36 ID:sIbrItwx0
>>816
小池で女性票が取れるかよ。
小池で取れるのは団塊の男性票くらいだろ
まあ、女性は元々自民支持の方が多いし民主支持が多い団塊の男性票狙い
悪くないけどな。
847名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:04:39 ID:S7vB4Fx30
麻生は日本の救世主なんだ。
このまま自民に任せてはいけないから、どんどん支持率を下げたんだ。
ファンに「ローゼン閣下」と言わしめただけのことはある。WWWW
848名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:04:43 ID:JRVoRPlo0
>>829
ねえよ。日本人がお人よしってのは、他人のことについてだけだ。自分の利害にここまでシビアな
民族はいねえ。
849巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/12(日) 14:04:46 ID:ylSwagZoO
>>821 麻生は民主に三分の二渡そうって事ですよ。
850名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:04:58 ID:6Y4lmXgb0
解散解散騒ぐ人って日本人なの?それともただのアホなの?
851名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:05:08 ID:tp6WEACVO
小泉効果にいまだに束縛されてるのは他の誰でもない、
自民自身だよね…
852名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:05:16 ID:mu4U8fbM0
今更公務員になっても、甘い汁は吸えなくなってると思うぞ
日本を食いつぶした元凶として、今後、どんどん風当たり強くなると思うよ
853名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:05:41 ID:hIFOoQac0
>>840
何一つ反論も有益な情報もあげることができずに煽るだけのレスか
見事なくらいの無能だな
そんな人間がレスするなよ
854名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:05:50 ID:80Ii+oF2O
たけし「宮崎へ帰れ」

黒梨花ktkr
855名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:06:09 ID:W287PayNO
阿呆いや麻生頑張れ(>_<)
856名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:06:28 ID:tek3wgH60
そもそも麻生ちゃんは「残りカス」だからな。
全部の総裁候補が出きってやっとこさ総理になれた人物。
総理になるとき誰かが「秘密兵器」なんて無理に持ち上げてたけど、
やっぱり残りカスだったよね。
857名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:06:49 ID:/2nXJHBh0
去年、公明切ってれば良かったねw
858名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:06:56 ID:JRVoRPlo0
>>845
麻生は年金と消費税で戦うつもりだぜ。俺もこれで正しいと思う。
859名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:07:02 ID:mLVF4yGs0
>>846
取れないと思う。
たいして女性の支持高くないよ。
マダムスシとか小泉流のパフォーマンスが鼻につく感じ。
マスゾエもマスゴミ持ち上げてるけどたいして…しかも参議院。
選挙のためにそこまでするか自民党って印象になるだけだろう。
860名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:07:02 ID:P8pmEiHZ0
あ、たかじんやってた。
861名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:07:11 ID:2g75UHR/0
自民はもう終わってるだろ
862???:2009/07/12(日) 14:07:58 ID:feI41WrI0
朝鮮戦争を政策にすれば第2朝鮮特需という公約はありかも知れないとも思うが、
核攻撃という危ないおまけが付いているので勧めていいものかどうか。(w
863名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:08:12 ID:Bjumc5vN0
>>850
マスコミと工作員に踊らされているアフォ
864名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:08:14 ID:eBySmgdO0
しかし、麻生が逃げなければたとえ負けて下野したとしても
自民党は復活できる要素はあるだろう。
これが政権居座りとも見えるかもしれないが、ここで逆におろそうとする
勢力こそ、国民のことを考えず政争に明け暮れる御仁とみなされるから。
865名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:08:24 ID:bComKMIfO
麻生を応援してるけど
日本のためを思うなら、民主党に日本を売られないために退陣してほしい
866名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:08:29 ID:80Ii+oF2O
>>861
自民が終わってる

"民主"は始まる前から終わってるwww
867名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:08:32 ID:c1XO/JIL0
麻生だから駄目、っつうよりは『自民が駄目』ってのが国民の意識だろうな。
野党があまりにもだらしないから消去法で選んできたがもういい加減にして
くれよ、ってトコ。

既に『現状維持』ではこの船は沈むしかないってことを大多数の国民は自覚
している。それに対する有効策がわからんから黙っているだけで。
868名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:09:30 ID:rB9V+AmM0
>>842
そして公務員削減という御題目も・・・
うちは未だ平気だけど、大学の同期とかからは
削減されまくって、仕事が片付かないって嘆いてたよ
これ以上、何処を斬る気なんだ?

自治労??あんなのうるさいだけだよ。集会参加とかアホかと
けっこう嫌ってる人も多いし
869名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:09:36 ID:OrQFUHPs0
どっちみち負けるんだから麻生に敗戦の責任取らせて
新総裁で出直した方がいいだろう
870名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:09:56 ID:iUpg9P2q0
臓器移植法改正案や貨物検査特措法案

ぶっちゃけ重要だ重要だとしがみつくほど
軽い法案にしか見えなくなくなるマジック
871巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/12(日) 14:10:29 ID:ylSwagZoO
>>844 役人天国にした阿呆が脱税者に引き継ごうとしてる訳だよ、自民の自称保守本流派と公明と民主の根本的な主張は大差無い。
872名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:10:52 ID:tek3wgH60
公明きったら自民は100議席切るっていう話もあるらしいね。
まあ昔からの自民支持者がそれで戻ったとしても、層化票には及ばないしな。
自民は下野したらどうするんだろう。
層化票は無くなるし、予算配分もできず支援団体は干上がって組織選はできなくなるし、
かといって浮動票をあてにできる身分でもないし。
民主党に1、2回予算を通されてみ。それだけで自民党という組織はなくなっちゃうよ。
873名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:11:04 ID:hIFOoQac0
大体、地方公務員の給料削減なんて地方で決定できることだろ?
名古屋市長になった河村だって公務員の給料下げるって言ってたじゃないか?
なんで国政でそんな話をする奴らがいるのかねえ

国家公務員の給料はそんなに文句言われるようなものじゃないんじゃないの
874名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:11:21 ID:kVoAEefjP
>>776
悪く無いと思うが平時の政治家なんだよな
システム的な改善が求められていない時なら良い政治家だと思う
現行のシステム状態で諸問題を解決するには良い総理だと思うが
色々変化が求められている時だから麻生じゃ物足りない
選挙対策が上手い良い選挙屋では無いんだなと思う
875名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:11:26 ID:WpcfZa2JO
マスコミは麻生のどこがどうダメなのか具体的かつ明確に教えて欲しい。
漢字読めないとかカップ麺の値段知らないとかどーでもいい。ブレてると言うが何処がどうブレてるのか?
そもそも状況によって変化する事が悪い事なのか?
我が国の癌はマスコミと反日左翼。
876名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:11:35 ID:eBySmgdO0
>>868
自治労が余計なことが言わないほうが職場環境絶対よくなると思うんだがw
あいつらダニ未満だよ。
877名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:11:42 ID:JRVoRPlo0
>>867
民主党の政策聞いたら、たいていの日本人は、沈むどころか、即自爆するのがわかると
思うぜ。今はまだ、ほとんどが知らんけどな。
878名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:11:56 ID:z2IHNON4O

お前が言うなスレ
879名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:12:19 ID:NxSOr3w5O
これは麻生が正しい。
選挙ってのは与党にとっては今までやってきた政策に対しての評価でもあるし、
何の非もないのに「人気がない」って理由だけで首相を安易に交代させるのは、海外からも信用されなくなる。
自民党は首相という重要なポストを軽く見すぎなんだよ。
880名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:12:49 ID:6Y4lmXgb0
>>865
その意見には考えさせられる。しかし後がもっと酷くなりそうな・・
881???:2009/07/12(日) 14:12:56 ID:feI41WrI0
総理というものがこれほど軽い世の中になるとは思わなかったなあ。民主主義が
進むとそうなるんだろう。それにしても日本は外交・防衛でいつまで先の見えない
政策を採り続けるのだ。強盛大国への道を考えるべきだ。(w
882名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:13:00 ID:6pmvdxStO
>>817まあ、一つの喩えだ。
国政を占う選挙にはなりにくいという事。
草加好きはどこにいれるかはっきりしていて、逆はよく分からないという図式だ。
草加も、女子部が日*の悪口を喚き、男子部が男性向きの政策を実現すれば(母子加算廃止に事実上の独身税撤廃)入れてもいいけど実際逆だから。
883名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:13:25 ID:NMRe4T330
>>873

国家公務員T〜Vは今でも安いよ
ソースは出せないけど

官僚のなり手がいなくなったら困るだろうに
官僚集団が利権しか考えてない下種の集団ってイメージ作りになんの得があるんだろう
ねえ、マスコミ
884名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:13:46 ID:gpFbPiSDO
>>866
民主の話なんてしてねーけど?
なんでお前は民主の話がしたいんだ?www
885名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:13:57 ID:K2NhmdSE0
いや姑息なんじゃなくて「本格的刷新」だからな。
民主党みたいに小沢と鳩山の役職のたらい回しみたいのとはぜんぜん違うよ。

自民党の場合は総裁が変われば執行部も基本的に全面刷新だから。
886名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:13:58 ID:kVoAEefjP
>>858
変化が求められている時にそれでは弱いと思うけどね
正しいけど足りないと思う
年金で新しい物を見せられるわけじゃないし
887名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:14:33 ID:tek3wgH60
しかし、今回の自民党のマニュフェスト作りほど難しいものは無いな。
前の総選挙のときのやり残しは一切使えないんだし。
2/3の議席数と4年間の任期が丸々あったのにできなかった、というかやらなかったものを
次でやりますなんて言っても誰も信用しないわな。
ホントどうするんだろ。
888名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:14:51 ID:eBySmgdO0
年金で受給者に新年金税を導入します!という政党があれば
そこに投票するがまずないだろうw
889名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:14:57 ID:JDCpUXCO0
民主党の政策がすばらしいと本気で信じてる人などまず居ない

みんな「自民党が駄目だ」と思っているだけ。

でも政権交代後は民主党が政策を実施するんだよねw
890名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:14:59 ID:Pz8Oxsi50
>>1
現実問題、麻生が問題というわけではなく自公連立が問題なわけで
麻生がやめたらなぜか支持率が上がるかも、とかは妄想以外の何者でもないし
891名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:15:00 ID:rB9V+AmM0
>>876
しかも、いつも集団で組んでるからウザい
片付かない仕事があるから残業しようとすると、「さっさと帰れ〜」とか言ってくる阿呆もいる
残業したいときに変な手続きを踏ませるられるのもアイツラのせい
しかも、集会とかに参加すると訳のわからない議員の政治主張を延々と聞かされるし

はっきり言って、あの団体は消えた方が良い
892名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:15:09 ID:6LBJjmU+0
人気があるからってだけで総理候補にえらばれた人間が
人気がなくなれば捨てられるのは当然。
なにをいまさら。
893名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:15:30 ID:1Jaabz0T0
麻生はこういう筋の通ったことが言えるから、見捨てることが
できん。
ポスターに自民党と入れられない奴、総裁選の時に麻生を支持し
たのに手の平返す奴。こいつらは屑だな。
894名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:16:21 ID:dIUGWAcIO
>>881
軽くしたのは自民党だからな

建て前はともかく選挙を通過したリーダーってのが無いと
その場しのぎで頭を変えてきたツケだ
895名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:16:24 ID:7WfqJEeF0
      ◎◎◎◎◎
     ◎○○○○○◎
    ◎○ミ.|.|.|.|.|.|.|彡○◎
  ◎○ミ   | 口  彡○◎
  ◎○三  ス .| |   三○◎
  ◎○彡  | ノ L  ミ○◎
   ◎○彡川.|.|.|.ミミ○◎
    ◎○○○○○◎
   ___◎' ◎' ◎____
   | 祝  新 装 開 店  |
   |  幸福実現党さんへ|
   |    麻生太郎   _|
    ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄    . ∧_∧
    /7       キヘ       <`∀´ >
   /7        キヘ.     に|∞|二)
   /7         キヘ      | i   |
  /7          キヘ      (_(__)
896名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:16:31 ID:2g75UHR/0
>>875
日本国籍のバーゲンセール、国籍法改悪
経済に効果無しで創価へのお布施、定額給付金
現在の治安維持法、児童ポルノ法

麻生のせいで1年もたたず崩壊した日本
897名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:16:35 ID:mLVF4yGs0
民主がどうであれ今の自民党は絶対に嫌だね。
一度下野させないと国民の怒りが本気だというのがわからないだろ。
民主が駄目だったらまた変えればいいんだよ。
国民の支持なくして政治はできないって事を政治家共に思い知らせてやればいい。
898???:2009/07/12(日) 14:16:44 ID:feI41WrI0
この景気の悪いときだからこそ民主に政権をやらせて失敗してもらおうという
考えもあるが、日本自体がさらに沈む可能性もあるからなあ・・・。(w
899名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:16:58 ID:/Xp1dlY/0
麻生よりもこういう風に麻生降ろしとかっていって国の運営二の次以下で
保身に走るごみ屑老害議員のが問題なんだがな('A`)
利権に走ったり保身に走るのもいいが、最低限政治家としての仕事してからやれと。
900名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:16:59 ID:7sk4f7vk0
もともと地味で陰気な福田じゃ選挙に勝てないから変えたんだろ。
いまさら麻生を降ろしていったい誰を据えるっつーんだ?
総理候補は知事選挙じゃないから、桝添みたいな芸人や女の小池、野田では
どうにもなんないぞ。
901名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:17:05 ID:iUpg9P2q0
また単発IDの麻生賞賛レスが始まった
902名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:17:05 ID:UC2qjm7R0
>>481
・・・ひょっとして「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」の人?

よっぽどここのユーザに恨み持ってんだろうね
903名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:17:06 ID:JDCpUXCO0
>>891
次の政権与党の支持団体が消えるわけねーだろ。

むしろ団体の影響力は倍化する。今のうちに取り入っておいたほうがいいかもよ。
904名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:17:32 ID:DpqXGAfv0
>>875
前言を翻したり考えがブレたりするのは、普段から深く考え抜いて行動していないから。
麻生はバカだから、何か言ったり行動したりする前に考え抜いていないから、状況が変わったり
風当たりが変わったりするだけですぐにブレる。
ブレる、というのは日本では一番嫌われる。リーダーに最も適していないから。
905巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/12(日) 14:17:34 ID:ylSwagZoO
>>864 この侭だと改革派は衆議院選挙後殆ど残らないのでもう復活は無い、政策上の違いは無い等と
時期自称保守本流派の自民党総裁が述べ民主党政権と連立して大政翼賛会の復活だよw
906名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:17:41 ID:ecXO88Hi0
「姑息(こそく)な行動を取ると国民に受け取られたら、自民党は終わってしまう。
 国民に自民党の総裁としてしっかりと責任を果たしたい」

何をどうすれば国民にも自民党にも良いのか全く判断力の無い麻生。
姑息な行動がどうのこうのと思ってるのは麻生の脳内だけ。

消費税増税を撤回し麻生が降りて新総裁の元で衆院選を戦うのが唯一、自民党が終わらない道。
907名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:18:28 ID:MOsi35ggP
麻生がダメと言ってるやつは鳩山はいいのかw
あいつ1ヶ月も経たずに泣いて逃げるぞw
908名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:18:29 ID:aPBHzOpIO
自民党内の姑息な面々を上げて下さい!
909名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:18:32 ID:NMRe4T330
>>897

と、同時に
国民は、イメージで投票するとどんな目に遭うのかを身をもって思い知ることになる

自民に戻るときに日本が生き延びていればいいが
910名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:18:55 ID:7sk4f7vk0
>>896
国籍法改正は最高裁の違憲判決の結果だし、法案議決には民主党も賛成したじゃないか。
アホかおまえは。
911名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:19:08 ID:JRVoRPlo0
>>886
実は変化なんて誰も求めてないぜ。求めてるのは将来にわたる安定だ。不景気だから当たり前。
912名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:19:14 ID:fM+L2Q9q0
>麻生では選挙に勝てないから、という大義で内閣総理大臣を代えようとしている

ほんとに日本語の不自由な首相だな
大義だと認めてるのかw
913名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:19:44 ID:q6Zu7lgtO
自民の馬鹿共は麻生だから負けるんじゃなくて、お前らが行なってきた事で負けるという事を理解しろ
914名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:19:51 ID:ukHn428rO
>>904
鳩山兄の悪口はそこまでた
915名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:20:03 ID:NxSOr3w5O
最近の自民党政権でどれだけ首相が交代したと思ってんだ。
人気がないから交代?いい加減にしろ!日本なめるな!
916名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:20:12 ID:TwJ9bQMs0
 一回総選挙でとことん負けて老醜議員を引退させて新正自民党で
がんばるつもり?
917名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:20:16 ID:DpqXGAfv0
まさに、首をすげ替えるためだけの前回の総裁選に、堂々と出てきた男の言うことじゃないな。
行動が矛盾してる。
918名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:20:23 ID:rB9V+AmM0
>>903
それがホントに悩みの種
最近は、「自分たちは、これから国政の要なんだ。」とか
わざわざ言ってくるのが出てきてホントにウザい。
しかも、「衆院選には民主党に入れるように」とか言ってくる。
創価信者がキモイとか言われるが、あれと殆ど変らないよ

あんなのが国政に出てきたら、ホントに大変だよ
919名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:20:44 ID:kVoAEefjP
>>893
うちの選挙区の議員は麻生派なのに前回は麻生と本人だったのに
新しいポスターは本人と違う人になっていた
そして麻生批判とも取られかねないコメントをつけていた
一緒に写る人変えるのは良いがコメントは酷いだろとメールしたわ
920名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:20:48 ID:8Lhmfy6r0
>>330
普通だと思うけど。

笑顔なんか、少年みたいで、可愛いし。
921名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:20:55 ID:TmvAgoRKO
誰がやっても勝てない
何故ならマスコミが敵だから
だったら麻生で突っ張り通せば反マスコミ票は取り込めるし、義にも反しない
どうしてもすげ替えるなら小池だ
マスコミも叩きにくいはず
922名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:21:02 ID:Tsypqam50
いずれにせよ、都議会選挙の行方は解散の日程に大きく影響するだろうな。
ここで自民ボロ負けすれば、麻生は今回の発言と併せて、即解散せざるをえないとこに
追い詰められるね。
923名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:21:18 ID:BoaEzGNFO
姑息なのは政権にしがみついてきた麻生だと思うのだがw
是非頑張って自民党公明党を完全崩壊に導いてほしいw
924名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:21:23 ID:JRVoRPlo0
>>904
アホウ、麻生が公式に明言したことで、これまで撤回した、あるいは実現してないことって何だ?
925名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:21:27 ID:tek3wgH60
まだ自民に戻るときがあると思ってる人がいるのか。
自民党に捲土重来なんてないんだよ。
それは自民党という組織形態によるものでもうどうしようもないこと。
自民党の議員それぞれが政権に戻ることはあるかもしれないが、
自民党としてはもう無い。むしろ支持組織が干上がって凋落の一途を辿るだろう。
926名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:21:33 ID:JNXdogFIO
>>853
昭和のバブル末期
中小企業勤めでも40万以上貰えてる人がいたが公務員は25万
25万は今では高給だが当時はやってらんない金額だった。その上公務員は不況でもボーナス出るからね
公務員は給料上がりも下がりもしない。ただ安定を求める人がなる。そういう職業だった。昔はね
927名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:21:35 ID:iUpg9P2q0
今のまま小選挙区制の下で
2大政党制を継続したまま2つの党が政策挙げて戦うなら
自民が掲げる政策としては。
小泉路線のほうがはるかに筋がいいよ
928名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:21:38 ID:4ZG1MOYRO
麻生頑張れ
あんたが総裁なら自民に入れる
929名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:21:57 ID:/2nXJHBh0
警視庁が、まん延するヒロポン患者の取り締まりを指令した。

ヒロポンは、特攻隊員用に使われたという覚せい剤の一種。
戦後、芸能人や作家などに愛用者が続出、青少年にも中毒患者が
出て大きな社会問題になった。厚生省の1954年の推計では経験者
、常習者は計160万人。
http://showa.mainichi.jp/news/1949/10/post-1e7a.html





ヒロポン軍団はいらないよw
930名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:22:05 ID:7WfqJEeF0
「創価学会=公明党の戦略・戦術」

落ち目の自民党に、「何が何でも、政権を取りたい」という野望だけの創価学会・公明党が、
はじめは“人の善い助っ人”として近づき、相手がさらに弱るのを見はからって、開き直り、思うままに支配し、
動かそうという戦略のもとでくらいついているのが、現在の“自・公”政権です。

これから先、選挙の度に凋落の一途をたどる自民党を、中から喰いつぶし、やがて全議員に創価学会票という
義足をはかせることでその死命をにぎり、“隠れ公明党”が出来ます。批判的な議員は、選挙で対立候補を
応援してふるい落とします。“公明党”と、“隠れ公明党”とで政権を握り、その上で“池田政権”を誕生させる
というのが、池田大作の次の戦略です。

その間、公明党主導で、予算をバラまき、国を借金まみれにしながら、国民の人気取りと、支持者達への
利益還元のための政策を行って、国民の間の“学会アレルギー”を取りのぞくことに努め、連立与党の権力を
最大限利用して、マスコミを支配し、官僚や財界、司法、教育、労組、福祉や医療といった各分野を侵略し、
抑えることに力をそそぎます。“連立政権”の力を最大限に利用して、ひたすら勢力拡大と権力増大に
つとめるのが、池田創価学会の手口です。
http://www.asyura2.com/0406/senkyo5/msg/325.html
931名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:22:24 ID:+p4+xKCE0
政権交代政権交代とお題目を唱えて来た民主党は南無妙法蓮解教の創価と変わらん。中身も同じ様な
党だし。自民の保守には日本の安全保障の為に健在で居て欲しい。
932名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:22:27 ID:2g75UHR/0
>>910
>>国籍法改正は最高裁の違憲判決の結果

司法が判断したのは血の繋がりのある子供に対しての国籍付与のみ
しかし自民は頑なに改正案にDNA鑑定を含むのを拒んだ
933名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:22:42 ID:NMRe4T330
>>921

椿事件のとき日本にいた?
というか覚えてる?

細川政権誕生と現在の状況は似ていると指摘している人もいるが
ほんとうだろうか
934名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:22:44 ID:ihX4X4Br0
層化工作  児ポ改悪   国民激怒 投票率↑上昇  売国フェミ・自公敗北
┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━|
                 ∩___∩    /) いまここクマー
                 / ノ     ヽ   ( i )))                         
               /  ●   ● |  / /  【今日正午の投票率】18.58%(前回15.26%) 
                |    ( _●_)  |ノ /     都民のおまいら、どんどん選挙いけ!
               彡、   |∪|    ,/      
               /    ヽノ   / 層化フェミ人権利権屋の下僕に成り下がった自公議員落とせクマー
935名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:22:53 ID:JDCpUXCO0
2大政党とかどうでもいいから、まともな金融政策観をもつ政党をください。
936???:2009/07/12(日) 14:23:05 ID:feI41WrI0
政党を解消して大政翼賛会を結成して翼賛選挙で挙国一致内閣を結成するのが
今の状況打破にもっとも相応しいと思うがどうよ。(w
937名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:23:14 ID:Tsypqam50
>>923
もし創価を道連れにしてくれるなら、小泉、安倍、福田なんかより高い評価を与えたいね。
938名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:23:37 ID:fkzvrnw80
>>933
椿事件は朝日だけだろ
939名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:23:39 ID:DpqXGAfv0
>>924
「公式」「明言」って随分ハードル下げてるなw。それだけが政治家の行動じゃねえだろ。
出直して来い。
940名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:24:08 ID:x4ztlq410

で、麻生は自分で勝てると思ってるの??

まさかそこまで馬鹿なのか??
941巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/12(日) 14:24:17 ID:PFZAWwpP0
>>907 表面上でも民主の圧倒的な支持率にして鳩山に対する追求を取り下げさせる腹積もりだろ。

きっとポッポは言うぜ、私は国民に選挙で信任を受けたってw
942名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:24:56 ID:NMRe4T330
>>938

そか
ありがと
朝日だけなら今と違うな
943名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:25:11 ID:JDCpUXCO0
まあ実際に政治資金規正法を骨抜きにすることを国民が支持した、と言えるわけで。
944名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:25:21 ID:kVoAEefjP
>>911
その為に財政健全化が求められているんでしょ
安定に使う金を確保する為に
税金が垂れ流されていると思われる事への是正を求める声は大きいと思うけどね

>>912
客観的に語れば間違ってないでしょ
相手が何を揚げて行動しているかを述べているだけだから
945名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:25:52 ID:/2nXJHBh0
日比谷公園で餓死対策国民大会
1945年11月01日

食糧難は深刻、焼け跡菜園で復員の兵士も銃をクワに代えて
1945年9月17日 東京


食糧不足で校庭を畑にし、イモなどの野菜を作る小学生たち
1945年10月24日 長崎・佐世保
米3合の配給を要求して餓死対策国民大会が東京・日比谷公園で開かれた。
終戦の1ヵ月前に主食の配給は2合1勺(297グラム)と定められたが、戦争が
終わって食糧事情はより悪化し、米はほとんど配給されず、芋や豆粕、くず芋が
配給品となった。このため米を要求するデモが各地で頻発していた。

だが、いっこうに配給は増えず、国民は農村への買い出しや闇市などで食糧を
調達しなければならず、全国で餓死者が続出した。
http://showa.mainichi.jp/news/1945/11/post-195d.html




今年は、正月から日比谷公園でテント村・・
自公政権でいいわけないだろw
946名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:25:52 ID:rB9V+AmM0
>>933
細川政権の場合は、成立した後から崩壊までの絶賛振りが異常だった
政治改革関連法案が骨抜きに終わったにも関わらず、「戦後最大の偉業」とか
褒め称える始末。
あの時にゼミの教授が本気で「日本の新聞は、このままでは終わる。」とか言ってたな
947名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:26:19 ID:dIUGWAcIO
まぁgdgd言う前に選挙で勝てば良いだけだ

任期4年てのはあくまでもじっくり取り組む為にある任期で、本来なら総括の為の残り1年で新しく出てきて任期があるからってのは建前論に過ぎん

自分で勝てば周りも言う事聞くさ
948名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:26:32 ID:iUpg9P2q0
官邸主導か官僚主導か
小さな政府か大きな政府か
自己責任なのかセーフティネット充実なのか
減税志向なのか増税志向なのか

麻生なんてリーダシップが無いもんだから
翻弄されまくりのどっちでもないことやって
小泉が触発されて怒らない部分を埋めるように税金を撒くだけじゃん
949名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:26:37 ID:6Y4lmXgb0
麻生が首相になる以前のマスゴミ工作を忘れはせぬ!
950名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:27:06 ID:ZqrgW7aO0
勝とうと思うなら公明を切るしかないのに・・・・
951名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:27:17 ID:f0Uy8UTdO
自分で内堀まで埋めて、もはや天守閣丸裸といった感じだね。
こうなったら城は確実に落ちるから。
952名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:27:31 ID:JDCpUXCO0
椿事件は民放連の会合での発言だから朝日だけじゃねーだろ
953名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:27:47 ID:JRVoRPlo0
>>939
バーカ、政治家は自分がやる気の本当は無いことでも、非公式でならブラフとして言うことが
いくらでもあるんだよ。公式に発表されたもののみが最終決定。
954名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:27:50 ID:ZC8pN/yn0
麻生首相を認めるでも認めないでもいいけど、
一国の首相をあほとか呼ぶ人たちは気持ち悪い。
955名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:27:59 ID:tek3wgH60
で、河野太郎か誰かがテレビで言ってことって本当なのかね?
党内の議論で「自民党は何の旗で戦うんだ?」って聞いたら「白旗じゃね?」とかえってきたという話。
マジなら面白すぎるんだけど。
956巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/12(日) 14:28:05 ID:PFZAWwpP0
>>937 草加も清和惨敗を願ってるに決まってるぢゃないか、民主と草加と自民の自称保守本流派には
争うべき争点さえ無い、地方参政権所ではなく日韓トンネルや朝鮮併合でさえ余裕で可決出来る。
957名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:28:15 ID:kVoAEefjP
>>938
産経以外は黙認していたけどね
958名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:28:42 ID:sIbrItwx0
>>946
はあ?
細川政権の後期は叩かれまくりだろ
政治改革関連法だって「妥協の産物」と叩いてたし
国民福祉税なんてマスコミ一丸でブッタたいてたぞ
で、自民が付き付けた佐川献金疑惑も大々的に取り上げて
嫌気がさした細川は予算放置で逃亡。

君は何時の細川政権を見てたんだ?
959???:2009/07/12(日) 14:29:47 ID:feI41WrI0
それに半島情勢が緊迫しているから軍部の協力は欠かせないと思う。たもがみさんあたりを
防衛大臣にできるように法律改正して、軍による挙国一致内閣へ移行すべきだと思う。(w
960名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:30:05 ID:JRVoRPlo0
>>944
この不景気にそんなこと言ってるのは、よほどのバカだけ。将来的に消費税増税で辻褄合わせる、これ
でいい。
961名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:30:22 ID:NMRe4T330
>>946

ありがと
新聞の終わりの始まりはけっこう昔だったと

>>948

官邸主導か官僚主導か
小さな政府か大きな政府か
自己責任なのかセーフティネット充実なのか
減税志向なのか増税志向なのか

わかりやすい二分法では、自民党の中道の魅力は語れないんだと思うよ
962名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:30:26 ID:tek3wgH60
社会党と組み、公明党と組んだ自民党。次はどこだ?
963名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:31:35 ID:JDCpUXCO0
まざデフレ時に財政健全化とか言ってる小泉の亡霊見たいな奴がいるのかよ。
964名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:31:42 ID:fkzvrnw80
>>952
1朝日が例の発言
2他社の出席者はスルー
3後日フジ産経が暴露

だから朝日以外は聞き流したんだろ。後日暴露した産経がこのときはスルーだし
このなかで異論があったり同調があったりしたらまた産経が書いたはずだし
965名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:32:04 ID:iUpg9P2q0
麻生で戦う場合のマニュフェスト

ミンスの党首は・・・
次にミンスの党首は・・・
さらにミンスの党首は・・・
最後にミンスの党首は・・・

私たちはミンスの党首を交代させるために全力を上げます!
966名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:32:05 ID:2g75UHR/0
>>962
珍風あたりといっしょになってネトウヨ隔離政党になってくれるとありがたい
967名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:32:19 ID:dIUGWAcIO
>>960
無視する方が馬鹿だな
いくら目の前が火事だからって穴の開いたバケツで水かけるヤツは馬鹿
968名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:32:26 ID:rB9V+AmM0
>>948
政治は、そんな単純には割り切れない
割り切れるように思えるのは阿呆だけ

各候補や政党の主張や考え、匙加減を総合的に判断する必要がある
969名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:32:53 ID:dlGuc1zOO
麻生、就任当初早めに解散すると表明

党内重鎮「今解散はヤバいから引き延ばして神風が吹くのを待とう」

党内若手や改革派も歓迎

血税分捕り合戦の大規模補正予算成立

党内若手や改革派は黙認

総選挙で上から下までみんなで落選
970名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:33:03 ID:aVbRP1Oz0
>>966
同意wwww
971名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:33:09 ID:tek3wgH60
>>965
冗談抜きでそんな感じになってるなw
972名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:33:22 ID:/2nXJHBh0
派遣社会作って内需拡大できなくして


輸出が駄目駄目になったからこうなったんだろw



本日の選挙結果が

去年から中国に自国の命運を託してた自公政権の末路w
973名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:33:31 ID:YjYBZmU/0
福田の麻生への政権禅譲とは何だったのか…。
974名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:33:43 ID:svX5P5as0
とりあえず民主には麻生のパレスチナ平和外交を受け継いでほしい
民主支持者からも頼んでくれ
975???:2009/07/12(日) 14:33:57 ID:feI41WrI0
軍政への移行にアレルギーのある人がいるけど、一度やってみるとその良さが
分かると思う。日本民族も捨てたものではないと皆が思い始める。(w
976名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:34:00 ID:JDCpUXCO0
>>967
デフレ中に財政再建を叫ぶのは「ノアの洪水のさなかに火事だと叫ぶようなもの」
977名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:34:15 ID:JRVoRPlo0
>>961
今回、新聞はまだがんばってるが、テレビが完璧に死んだ。
978名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:34:26 ID:iUpg9P2q0
>>961
分かりにくしてだた煙にまいてるだけだと思うよw
979名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:35:08 ID:kVoAEefjP
>>960
そうだとしても無駄金を少しでも減らそうという考えがバカだとは思わないけどね
そんな消費税でまかなうか構造改革でまかなうかの二者択一じゃないだろう
民主にしたくなくて自民に入れる者も少なくは無いだろうが
不誠実を見逃してそれで良しで済ませる選挙民は少ないと思うけどね
980名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:35:17 ID:NMRe4T330
>>962

しっかり公明と小泉一派をつぶしきってから
国新と旧民社と平沼などを吸収合併
981名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:35:22 ID:0ZWfMWiH0
つーか、テレビがここまで徹底的に反自民&民主応援キャンペーンやってりゃ、だれが総裁になったところで、自民は選挙に勝てないよ。
施工なんかはあれだけ安倍政権時にマスコミに煮え湯を飲まされたってのに、反麻生やってる場合じゃないぞ。きちんとマスコミ対策やってんのか。
982名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:36:26 ID:mBowues9O
>>973
福田さんは賢いなぁ。
983名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:36:35 ID:7WfqJEeF0
             __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}
             | ,.tッ‐- i   rrッ‐-   }/ / /
             |   __ ノ l j'   _ ノ i    / /
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

  幸福の科学のどこが悪いのか、私には全くわかりません。
984名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:37:15 ID:/2nXJHBh0
去年の暫定税率の復活は環境対策が大義名分だった訳だけど・・





高速料金下げたのは環境破壊の為かな?
985名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:37:18 ID:dIUGWAcIO
>>976
財政健全や再建=緊縮のみと思ってる小泉から知らない馬鹿だろ?
使うべき時に適切に流すのも十分健全だ

そういう意味では日本は適切に流れて無い
洪水の時に板一枚で緊急回避する馬鹿は死ぬが、箱船を作ったノアは生きた
986名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:37:32 ID:UUK3eJ530
今回の衆院選で下野後に層化と切れるかどうかだな。
切れなければ民主の失態を待つ意外にないだろう。
987名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:38:18 ID:Y0LY2Gju0
これでまた姑息の用法間違ってるとかマスゴミが飛びつくんだろうな
988名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:38:45 ID:+CazPRX/0
麻生さん俺は支持する
989名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:38:51 ID:kVoAEefjP
>>976
船に火がついていたら消さないといけない
990名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:39:00 ID:ZZ28U1v40
麻生さんガンバレ!
絶対辞めるな!
991名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:39:07 ID:JRVoRPlo0
>>979
消費税上げないって言ってる方が、はるかに不誠実だよー。無駄なんてそんな削れるわけが無いんだから。
だからこそ無駄って言うんで。
992名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:39:09 ID:slSMzlbR0
家柄を気にするボンボンほど日頃の怠慢を棚に上げて地位に執着する。
また「敵前逃亡」とか「潔さ」という言葉に過剰反応して玉砕を選び大迷惑をかける。
993名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:39:10 ID:tek3wgH60
反自民のキャンペーンなんてやってないよ。
マスコミがやってるのはいつの時代も反政府。
民主に変われば民主が食らう、それだけのこと。
自民党が攻撃されてりゃ与謝野やら二階なんて今頃は憤死だよ。
政党レベルで言えば、自民より民主のほうが批判が大きいくらい。
頼りないだの、寄せ集めだの。
マスコミ云々で愚痴ってる奴は、政府と政党の区別もつかないで語るから困る。
994名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:39:17 ID:svX5P5as0
>>985
小泉のパチンコ潰しは正しかった
後は天下り規制もしくは外資が日本国内で得た利益の運用を国内に限定することだ
995名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:40:34 ID:+p4+xKCE0
麻生さん頑張れ!
996名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:41:01 ID:QvlNyq+u0
↓麻生の心境w
               ┌─┐
      _       |. ● |  
      /_ヽ |      ├─┘ ○)
    /=. /   .    \レ'  ヽ/ 
   ヽ___/ \ | 、z=ニ三三ニヽ、☆  / 
       ☆ ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ  <  お、おまえら俺は辞めんぞ…
         }仆ソu`´''ーー'''""`ヾミi .  \
         lミ{   ニ == ||| . u  lミ|           ひ さ
    .      {ミ|u .=、、u ,.=-、 ljハ        .     っ っ
          {t! ィ・=  r・=,  !3l            こ さ
           `!、||| , イ_ _ヘ ||| l‐'            め と
          丶   r=、.U  .ノ             .|
         .  .ヽ、 `ニニ´ ./            \ /
    用 不    / ̄ ヽ` ー‐ ´/  ̄/ヽ       ∧ ∧  ∧ ∧
   は 人   |    .ヽ< ̄> / ./   /|    ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
   ネ 気   |  | ∩ .∨ ヽ| ./  / |    (゚Д゚ )(`д´ ) (・∀・)
   エ 者   |  | ∪  ヽ /./   /  |      おまえと心中するのは
   ! に   .|  |. ||     /   /   |    アホー   まっぴら御免だ!
   \ /                    \ /
  ∧ ∧   ∧ ∧  ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧   
  (  #) (    )(    ) (  #) (  #) (   )
 ∧ ∧   ∧ ∧  ∧ ∧  ∧ ∧   ∧ ∧  ∧ ∧   <ヴォケー
.(#   ) (    )(    ) (    ) (   ) (  #)/
            自 民 党
997名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:41:03 ID:kVoAEefjP
>>991
だから無駄を削る事を重視しなくても良い言い訳にはならない

>>993
福田の時はおとなしかったなー
998名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:41:24 ID:tek3wgH60
福田のときも麻生と同じレベルだよ。
999名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:41:54 ID:NMRe4T330
マスコミもかわるだろ
1000名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 14:41:58 ID:iUpg9P2q0
>>971
つうか麻生を担いでる半分が今や民主だからw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。