【政治】 橋下知事 「それでいいのか…。キンタマついてないのが嫌」→女性知事「ついてない人もいる」…知事会批判で★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★橋下知事「何の力もない」知事会批判

・大阪府の橋下徹知事(40)が8日、都内で行われた全国知事会の政権公約評価特別委員会に
 出席し「知事会には何の力もないし、政党も振り向いてくれない」と述べ、政党に対する要請を
 中心とした知事会の活動を厳しく批判した。

 「支持政党の表明」を掲げる橋下氏は、煮え切らない知事らの態度に業を煮やしたのか、
 「それでいいのか…。キンタマがついてないのが嫌なんです」とも発言。同席した滋賀県の
 嘉田由紀子知事から「ついてない人もいる」と反論される場面もあった。

 会合には、橋下氏ら計5知事のほか、宮崎県の東国原英夫知事(51)がオブザーバー参加した。
 一定の距離を置いているとされる東国原氏について、橋下氏は「東国原知事がリスクを取って
 行動しているから、国民が(地方)分権を見てくれている」と評価。

 その一方で知事会の活動を「(東国原氏に)おんぶにだっこでいいのか。政党にこちらの言い分を
 認めてもらうために、政党に働き掛ける戦略を話し合わなければならない」と酷評した。

 委員会前には民主党本部で、同党の原口一博「次の内閣」総務相や逢坂誠二衆院議員らと会談。
 会談を振り返って「政治は魂ですから、それはものすごい伝わってきた。民主党が地方の声に
 反応して、国の形を変えていくという魂は感じた」と話した。

 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090709-OHT1T00020.htm

※前スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247102861/
2名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:47:53 ID:0qTaVfUx0
おっぱい
3名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:48:05 ID:Cj22Rr5P0

白票、無投票を進める学会工作員をやっつけてください!!
   公明だけは許せません!!!
投票率上げて、カルト議員を追い出しましょう!!

◆◆◆◆◆◆◆◆マスコミ偏向◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 人権法 外国人参政権 児ポ 国籍法  改訂 11
ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/43785
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1080381.jpg(劣化版)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
新聞っぽく作りました。ここにいる人は周知の事ですが

  一般的に知らない人が多すぎです!!!
駅の待合室などに置き忘れたり、してしまうものです。

御意見、御指摘おまちしています。レイアウト、表現のしかた等、御指導ください。
改良支援してもらえるとうれしいです。よろしくお願いします。

  ちなみに、現在の政党は 記事内の法律に対して、
公明 すべて賛成
民主 すべて賛成
社民 児ポ以外に賛成
自民 国籍改正、児ポに賛成
共産 国籍改正、外国参政に賛成
 国民の政治離れ&マスコミ洗脳の結果がこれだよorz

選挙では、党より議員の思想を重視しましょう!!
まともな議員が増えれば党の方針も変わります。宗教党は論外
4名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:48:39 ID:z0w+l8eK0
調子に乗るな!ばか犬。
5名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:49:34 ID:iFHEaymEP
>>1
だんだん反抗期のこどもみたいになってきましたな、橋下。
6名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:50:07 ID:zpIx6a/q0
嘉田もよくそんな切り返しをしたなw
7名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:50:43 ID:m/X502Ds0
ちっちゃいマイクロ竿でもついてればいいじゃないか
8名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:51:53 ID:i51vjSKx0
こいつも東国原も、こういう風なことを言えば、こういう行動を取れば
マスコミが飛びつく、という魂胆がミエミエなのが嫌。
テレビ出身の政治家はそういう意味で信用できない。
9名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:51:55 ID:rIRIaOpd0
税金でキンタマ合戦するんじゃない
10名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:53:43 ID:D7Hro72+O
「この内閣に男は一人しかいないのですか!」
マーガレット・サッチャー(フォークランド開戦を渋る閣僚達に)
11名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:55:33 ID:BLlSvrteO
>>キンタマカオにつく
12名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:56:46 ID:upz+x6m00
ワロタ
13名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:57:32 ID:yb12sZ6xO
>>11の金太、マスカット、ナイフで切る
14名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 12:57:39 ID:N/kR2ytK0
淫行知事は自民敗北と同時に支持率急落だろうな。

そして橋下にハゲツラ下げて媚ると。
15名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:00:09 ID:Y5d+G78sO
本当に地方分権ていいの?今よりよくなるん?
16名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:00:10 ID:j8OXz9YAO
いい感じのボケとツッコミだな。
その二人はネタ合わせしてきたんだろ。
17名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:00:31 ID:r7QiUOcmO
自民党系の知事は、自民党議員に媚び売って如何に国から補助金を貰うかしか考えていないからな。
そういった奴隷根性が抜けないと、改革なんて無理かもね。
18名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:02:00 ID:tRHWiq020
>嘉田由紀子知事から「ついてない人もいる」と反論される

なんか文面だけ見ると、「自分にはついているけどついていない人もいる」
みたいに見えてw

ていうかよくそういう切り返しをしたな。
19名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:04:49 ID:iAemY1yf0
>>15
よくなるところもあれば、
悪くなってアボーンするところもある。
20名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:05:45 ID:NLwTQMiB0
財源がほしいだけだろ。
赤字国債をなくさずして,地方分権などしたら,
日本がつぶれてしまうわ。
21名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:05:47 ID:YZOHRxaVO
残念だが地方分権は永久に無理だろ
22名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:06:10 ID:Zf5CVN8Y0
茶番かよw
23名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:06:15 ID:b3cEqMDc0
キンタマと聞いて飛んできました。
24名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:07:21 ID:bQQLehcL0
地方分権、基本的にはいいことだが
不正をチェックする仕組みが不十分だからなぁ

まずはそっちから手をつけるのが堅実
拙速にいいことはない
25名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:07:24 ID:Da7WsC6z0
(´・ω・`)
(∩ω∩)
  
26名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:08:13 ID:gMPSrWy40
> 嘉田由紀子知事から「ついてない人もいる」と反論される

発言者に、反論のつもりがあるとは思えんが
27名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:09:18 ID:c8jbatez0
さすが芸能事務所がタイタンだな
28名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:09:27 ID:lpxMJ4KI0
>>15

まず間違いなく悪化する

 痴呆の土建議員達の思う壺。地域有力企業の利益搾取に貢献するだけ

中国を見ろよ、地方政府の役人どもの腐敗でがたがた。
地方分権を唱えるなら、地方自治体と選挙制度の大改革のあとでなきゃ無理

霞ヶ関の役人の搾取+地方の馬鹿議員の搾取に国民は疲弊するだけ
29名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:09:50 ID:jrPRqPWZO
何この女性知事のヒネリの無いマジレスは?

もう少しユーモアや知性を感じさせるツッコミやボケで返せよ
30名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:11:05 ID:dTN38GYp0
ついてる女性もいるでしょw
31名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:11:31 ID:otLdPXzi0
しかし私にはこれがある
32名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:12:59 ID:bQQLehcL0
神取忍にはついているな たぶん
33名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:12:59 ID:GDXh3cIE0
少なくとも地方分権・道州制は、地方公務員を不正で処罰できる法律を作ってからだな。
34名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:13:35 ID:hB8YCwFKO
つω
35名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:14:07 ID:TYSD8E9p0
まーたはじまった 橋下劇場

おまえの言ってる事が中身がないから誰も賛同しないんだよ
実際、なにも考えてないだろ?
パフォーマンスして騙されるのは一日中テレビ見てるような人間だけだよ
36名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:14:25 ID:2PmsMPglO
騒ぐだけ騒いでまわりは引いてきてるよな。橋下の一人芝居はまだまだ続く。
37名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:15:18 ID:3qz0asih0
男にはキャンタマ
女には肝っ玉
38名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:15:30 ID:wlJo/tuw0
とりあえず霞が関の無能に全部任せなくて済むだけいいんんじゃないですか?
まあ地方公務員も腐ってるところは腐ってるけど…
国よりもまだ市民に直接選ばれる首長の方が民意に沿ったことをしてくれると思います。
39エデンの東北 ◆JXHtBnfGvQ :2009/07/11(土) 13:15:43 ID:gth7cAhIO
>>1

オタク(≠マニア)な知事もいるもんだ。単なる言い回しだろうがよ〜。

しかし、我らがはるみちゃんじゃなくて良かった。
40名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:16:39 ID:T52V7DNj0
嘉田知事は元々、京大出身の水研究者だからな。
さすが発言が科学的、論理的、痴的だ。
芸人ヤクザ弁護士とは次元が違うな。
41名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:17:32 ID:O8Xt1Ydd0
小役人どもは土曜は休みか。
42名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:18:56 ID:zjIQrNnn0
道州制はする必要ない
県都から州都に集中が加速するだけ
43名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:19:03 ID:n3ez0Qcd0
女はハチキンだろ、
付いてないどころか、男の四倍も付いてるのがいるのに。

付いてないヤツは男も女もどうしようもない、
と返したら面白かったのにw
44名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:19:55 ID:C5L9A5Hd0

キン玉=根性という言い回しだろ。
わかってないねえw

45名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:20:16 ID:ok7DoVjgO
自治労と日教組の皆さん!
今日も橋下バッシングお疲れ様です。
46名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:21:12 ID:2r6lneBn0
金玉発言しないと、TVで使われないほど進展がないだろ。

橋本もそこまで無理する必要があるのか。
47名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:21:17 ID:wmLZ32tI0
地方に権限まかせるっていっても、今よりもっとひどくなると思うがな。
地方公務員の数は半端じゃない。知事は12年くらいざらだし。
マスコミの批判なんてほとんど無いし。
左よりのところがどんな政策とるか?非常に危ないことになると思う。
48名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:21:44 ID:sPsqSTcy0
お前さんキンタマぶら下がってるのかと思う政治家が多すぎる。

知事はそう言いたかったんだろう、オレもそう思うよ。
49名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:21:56 ID:4BGlLUeCO
乳幼児検診の時に息子のキンタマの形が心配で、【この子のキャンタマの事なんですが―】と切り出したら、【睾丸ですっ!睾丸と言いなさいっ!】と年配の保健婦さんに烈火の如く怒鳴られた友人・・・()笑
50名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:22:19 ID:lpxMJ4KI0
いま地方の土建業は瀕死の状態なんだよね

地方分権なんかで予算を地方に回したら、土建屋がかじりつくだけ
地方議員なんて利益誘導考えてるオヤジとサヨのオバサンで構成
されているから、予算の使い道は最悪になりますよ

 サヨととフェミの為の施設が乱立し
 公務員の豪華な宿舎と
 意味のない林道が自然を破壊するだけ
51名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:22:52 ID:4DPnUWfQ0
金玉取ったはるな愛に失礼だろ
52名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:23:17 ID:T52V7DNj0
男と女の議論が噛み合ったものになると期待するのがハナから間違い。
53名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:23:21 ID:25cL/GIx0
人格障害者・ハシゲは、女性蔑視が大好き。
こんな奴を持ち上げる香具師も、女性を奴隷としかみていない人間のクズ。

ハシゲ、一刻も早く辞表を出せ。
54名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:23:27 ID:ctQMvaRb0
ここは、「まったくそのとおりです」と返すのがユーモアだろ。
55名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:24:48 ID:hhgdPpJnO
まあまあ、なんだかんだキャンタマ言うとりますけども
56名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:24:49 ID:KXYHyJBc0
嘉田の返しも含めて、普通に笑ってしまったw
57名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:25:37 ID:nrsK3YfHO
相手が大阪知事だったからツッコミいれただけならいいんだけどな
58名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:26:09 ID:0mvDpMCl0
こんなカス持ち上げてる大阪って一体
59名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:26:42 ID:ok7DoVjgO
>>50
国会議員こそ地元への利権誘導だけに必死だろ。
そんな事は地方議員にやらせればいいんだよ。
60名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:28:20 ID:vvwzAog30

官僚vs庶民、これは古代ローマの時代から永遠のテーマですナ。
元老院の既得権益を打破して新しい体制をつくるためにシーザーはルビコンを渡ったが、
結局、暗殺されて生涯を終える。多くの知事は「暗殺はゴメン!」なんだろう。
そいで橋下は怒ったが、シーザーの例を待つまでもなく「衆を頼んで…」この種の改革が
できた試しは無い。
61名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:29:00 ID:wmLZ32tI0
日本の地方自治は、国会とはまったく違って長期政権があたりまえだからな。
そのリスクは真剣に考えないと、とんでもないしっぺ返しがくるとおもう。
62名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:29:53 ID:T52V7DNj0
幼稚発言の橋下は、嘉田由紀子に土下座して
「すんまへんでした!お詫びに嘉田先生のオメコ舐めさせて下さい!」
と言うべきだろ。
63名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:30:34 ID:ZEwobzJ0O
「やっぱり男はマンコが無いからダメ」
って女政治家が発言したら応援してやる
64名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:30:46 ID:O8Xt1Ydd0
逆に短期政権だと本質的に怠け者の地方公務員は働かない。
働かずに厚遇と高給を求めるのみ。地方はある程度は長期で
やってもらうほうがいい。
65名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:30:51 ID:YCu2zgdu0
商工ローン   /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ     .| ボクが知事になりたかった理由は
商工ローン  /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    | 育ててもらった大阪に恩返ししたいから
商工ローン  ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i   .| そんな純粋な気持ちが原動力となりました
商工ローン ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|   .|
商工ローン i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.  | ボクは政策については2万%ウソはつきません
商工ローン |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}  |  サラ金の弁護士だったというのももちろん中核派アンタ女のデマです
商工ローン ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::! .ノ 府民のみなさん!大阪を一緒に変えていきましょう!
商工ローン  {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/  ̄|  ボクと一緒に子供の笑う元気な大阪を取りもどしましょう!
商工ローン   !:ノ,    __ニ___ヽ     !/V,'  |
商工ローン  ノ'气   ´ ‐−‐       i'¨7ゞ  | (底辺どもめ お前ら嫉妬だけで年収3億IQ200のオレ様を攻撃してんだろうがよ 
商工ローン   !||' ,           ,イ||/    |   ネタミやソネミで今の地位をひきずり降ろされてたまるかってんだ
商工ローン     !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.     .| まあ こっちにゃ池田先生と森先生セコウ先生文尊師がついてんだ
商工ローン    !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.     | てめえら貧民がどうあがいても俺たち勝ち組の楽園は安泰だww
商工ローン     /'i      ,.-'"  /:::::ヽ   .|   くやしかったら早稲田の政経と司法試験合格してみろってんだwww)
商工ローン   / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_ 'ー────────
商工ローン,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|:::::::::
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ WWWWW
66名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:31:06 ID:ok7DoVjgO
>>61
むしろ政権が長続きしない事が問題だろ。

長期政権=悪ではないよ。
67名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:31:39 ID:nkiTYBon0
女性知事の「ついてない人もいる」発言は場を和ますウイットみたいなものか?
橋本府知事も大阪人なら上手い事切り替えしてジョークにすれば良いのに
でもこの女性知事もわざわざその部分に食い付かなくても・・・
68名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:32:21 ID:n4tGcKvUO
言葉狩りしてる場合かよ。
69名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:32:38 ID:q4llLglgO
地方はもっと国政に意見していいと思うがね
今回は尻込みする他のヘタレ知事に活を入れたんだろう
批判する理由がわからんな
70名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:32:45 ID:BauotVuh0
>>65
ネトアサのネガティブAAって頭おかしいよね
コンプの塊
71名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:33:21 ID:lpxMJ4KI0
国の事業

 血税→霞ヶ関搾取の残り→国民

地方の事業(地方分権後)

 血税→霞ヶ関搾取の残り→地方議員搾取の残り→地方公務員搾取の残り→国民

悪化は明白です
72名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:33:58 ID:rmAfbqcN0
>>61
そうだな。
メリットだけでなく、
デメリットもしっかり知らせて貰わないと。
73名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:34:15 ID:8ENQeYDZ0
富豪中心□□□□□□□■□□貴族中心
地方分権□□□□□□■□□□中央集権化
保守主義□□■□□□□□□□革新主義
自由貿易■□□□□□□□□□重商主義
防御主義□■□□□□□□□□攻撃主義
海軍主義□■□□□□□□□□陸軍主義
量重視  □□□□□□□□□■質重視
自由農民□□□□□□■□□□農奴制
74名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:35:16 ID:ok7DoVjgO
>>69
何でもいいから橋下叩きしたいんだろう。
この程度で女性蔑視だの騒いでる奴もいるし。
75名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:36:35 ID:wmLZ32tI0
>>66
政治と地元業者の癒着や、教員採用や市役所への採用、賃金体系のいびつさ、
縁故関係で介入してきたりすさまじいからな。
地方の現実は酷い。
76名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:37:53 ID:92UpPQlk0
ものの喩えだろうけど、下品だ罠。
肝が据わってないと言うべきだったか・・・
77名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:38:04 ID:T52V7DNj0
関西ではよく聞かれるごく自然なボケツッコミだが、
コミュ能力の低い関東人や東北人がこのやり取りを
どう解釈すればいいかわからなくて戸惑ってるんだろ。
橋下に品がないと言ったり、嘉田に言葉狩りと言ったり。
78名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:38:10 ID:lUEs+eIIO
確かに各県の知事が、自分の国政に対する信条を表明してくれれば
国民は動きやすい。

一番住民にとって良いことを理解しているのは知事。


煮え切らない態度をとるのはどうよ。
79名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:38:50 ID:wmLZ32tI0
>>72
人数の少ない中央より、地方の腐り方のほうが、どうにもならんような気がしてる。
そのデメリットがマスコミでほとんど取り上げられてないのは胡散くさいよ。
80名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:39:29 ID:lpxMJ4KI0
>>79

自治労+マスゴミのツートップですからね
81名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:41:43 ID:wmLZ32tI0
>>80
ただでさえ能力のない地方のマスコミ+記者クラブの権利擁護だ。これでまともな監視ができるわけがない。
それが縁故採用や、不正流用が何十年たっても発覚しなかった元凶のひとつになってる。
82名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:42:28 ID:7r2NXZP30
下品だな。

それをいうなら、ケツのアナの小さい奴と、肝っ玉のでかい奴と
どっちがいい?っていわんと
83名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:43:15 ID:lUEs+eIIO
>>71
責任の所在が明確になるから悪政は首斬りにつながるのよ

単純にそこにいられなくなるしね
84名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:44:21 ID:YZTqEcji0
これからは、「睾丸も卵巣もついてないのがイヤ」と言わなきゃいけないのか。
85名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:44:27 ID:uI4JJX7lO
>>77
関西人が下品で低俗だって事はよくわかった
86名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:44:35 ID:2C/bpk3g0
橋下ってウンコが細いんだな
87名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:46:55 ID:u+U0wprT0
>>5
元々メンタリティは子供でしょ、一万パーセントとかw
88名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:47:13 ID:wmLZ32tI0
大分の教職員不正採用だって、全国的にあったと思ってるひとが大半じゃないか?
普通の人間の、地方行政への信頼感なんてそんなもんだと思うけどな。
89名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:48:08 ID:bPaxBXkIO
「キンタマついとんのか!」
「アタシ、ついてないんですけど・・・」

場内爆笑だろうな
90名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:50:18 ID:lpxMJ4KI0
>>81

ですな・・ 
実際いわゆる自治体の外郭団体なんて利権の巣窟だしね、霞ヶ関にひっつく外郭団体
と同数が各県にさらに発生する可能性があるわけでね

地方のマスコミに監視機能なんて期待するどころか、癒着の方が心配

 利権絡みの地方企業→天下りポストの提供
 役所→利権操作 
 利権絡みの地方企業→CM広告
 マスゴミ→不正黙認

いつものパターンが全国で肥大化するだけ
91名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:50:41 ID:lUEs+eIIO
>>88

今は国が地方をコントロールしてるから
土建屋除く市民は地方行政にあまり興味ないのよね

分権になったら変わるとおもふよ
92名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:51:09 ID:bl8oUE590
中国みたいな強引な中央集権じゃないと、この先発展ないでしょ。
強引さが必要だよ。
93名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:51:56 ID:qdtIwrCJ0
政党の公認や推薦を受けたやつが、別の政党を支持するのは有権者を騙す卑劣な行為
無党派として政党とは関係ないと言って当選したのに政党支持をするのは結婚詐欺と同じ行為

選挙に受かった後に裏切る汚い野郎は辞職して県民の審判を受けろ
94名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:54:22 ID:+vSrWdEF0
橋下がんばれ。
多少の勇み足など気にするな!
しかし、民主の詐欺まがいの政策に騙されるな。
95名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:55:06 ID:u+U0wprT0
>>92
中国の地方なんて893以上に役人やりたい放題で日本なんか比べモンにならんくらい悲惨じゃんw
アフォかとw
96名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:57:48 ID:B3Qxscph0
キンタマ、パンパンにして頑張りましょう!
97名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:58:20 ID:lUEs+eIIO
>>92

歴史と経営学を学んでくれ

戦前から戦後まで上からの近代化を日本はしてきた。国単位で税金を吸い上げ、配分したからこんなに道路と鉄道が充実しとる
トップダウン過ぎると下部が現状に対応できなくなるし
動きがおそくなる、発想が生まれない。
税金に関しては、地方で自由に使えないものが多すぎるため
予算を議会で承認して歳出をコントロールしようとしてもあまりできない。
むしろ国から金をひっぱればいいという発想のため赤字がたまる。
98名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:58:21 ID:5Z1Plt0/0
地方分権こそ、悲観論から入って、問題点を先に抽出すべき。
99名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:58:52 ID:lpxMJ4KI0
>>92
中国は中央集権ではないよ・・ 
実際には地方政府がとんでもない権利を持ってるし、人民解放軍も軍閥の流れを今でも残している

中国はあるいみ地方分権国家だよ
100名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:58:59 ID:+vSrWdEF0
しかし民主の原口には笑った。
橋下に「こういう人がほんとに改革の出来る人だと思った」だとよ
???民主には改革が出来る人間がいないことを暴露しちゃったよ。
前代表小澤と同じだな。
この政党に政権担当能力はない(笑)

101名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:03:01 ID:SvJAfPZA0
野田○子に謝れ!!
キンタマヤロー
102名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:03:48 ID:w+KLjHjj0
【 麻 生 の 最 大 の 敗 因 】  


●児童ポルノ単純所持禁止


これだな
ぜんぜん関係ないポルノまでいちゃったからな 
103名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:05:14 ID:u+U0wprT0
>>99
利権は分散してるがそれを結局束ねてんのが人事権持ってる中共でしょ。
王様お抱えの商人や配下の豪族が権力持ってるからってそれを王様の権力から引いて
考えるか?
104名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:05:22 ID:Kd8OVrWX0
オレ的にはキンタマの出てこないAVでも全然おkなんだが
105名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:08:35 ID:JmoMq85/0
首長連合が叫んでる地方分権って、住民置き去りだからね。
全く信用してない。
勝手にマニフェスト作って、勝手に党と交渉したり。
住民を馬鹿にしているのかと思うわ。

どういう構想なのか?
直接影響を受け、責任を負わされるのは、住民だろ。
なにやってるんだか!
106名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:08:41 ID:IZHks8qgO
>嘉田由紀子知事「ついてない人もいる」

ついてないって何がついてないんだよ。
意味わかんねーからはっきり言え。
マイクに乗せて言え。
107名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:12:30 ID:T52V7DNj0
橋下も「キンタマ付いてない!」と返されて、怯んだりせず、
「ほんとにキンタマ付いてないか見せてみろ!手で触らせろ!」
とでも言えばよかったのに。即刻クビになったのによ。
108名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:13:33 ID:eM8j1IlPO
>>100
じゃあ自民公明に担当能力があるとでも?w
両方とも駄目駄目でしょw
両方とも駄目な場合人はやったこと
ないほうにやらせようとする
よってやったことない民主支持に
今国民はなってるだけ
109名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:18:03 ID:vZBoY3N9O
ここまで爆笑田中の話題無し
110名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:19:23 ID:uVnr5EPy0
地方分権になんてなったら、地方公務員の権利擁護と、
在日、被差別利権の権利擁護と拡大は必死だと思う。
どうしても人数が多い人、同じ役人、声の大きいところに
役所は弱い。とくに地方の役所はとことん弱い。
地方のマスコミも同じく、役所のなかの記者クラブで
準公務員みたいなもんだ。こんなものがまともに動くわけがない。
ほんとに橋下の地方分権の未来は明るいのか?
役人の給料削るのは評価しても、ほかは怪しくないか?この人。
111名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:24:39 ID:Qx9mHXsiO
キンタマ付いてないとか
橋下の言いたいこと全く理解してないだろ
112名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:26:25 ID:i+TVxxdc0
地方分権=国の役人大幅減なんだからさ
官僚がイエスというはずがない
113名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:29:42 ID:LUJO9PFJ0
>>112
国の役人は減るが、地方の役人は増えるんだけどね。
地方公務員って何人いるか調べたほうがいいよ。
そして、彼らが受け取る給与もどれくらいなのかも調べてみたほうがいい。
114名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:30:11 ID:u+U0wprT0
>>111
橋下の表現の仕方が悪い、こういう返しをするバカには使っちゃいかんだろw
と言うか、支持政党不表明=金玉付いてない、は説明しないと橋下以外にはしっくりこない
理論だと普通に思うけどなw
115名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:30:32 ID:2DDoIO/l0
チンもねぇ!タマもねぇ!
116名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:33:05 ID:bl8oUE590
どうせ、小泉改革を支持してたような奴らが
何も考えずに地方分権マンセーとか騒いでいるだけだろ。

思考に一貫性が無く、ただその場の雰囲気でなんとなく地方分権を支持しているだけだろうし。
117名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:41:06 ID:LUJO9PFJ0
地方分権で、九州、沖縄地域はどうなるんだ?
ますます日本人観光客が行かない街になりそうだけどw
第二公用語をハングルにするとかありそうだ。
118名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:44:08 ID:+vSrWdEF0
>>108

それって政策の比較の出来ない人間の選択法だよね。
まあ、よーく民主のマニフェストを検証してみてください。
ぼろぼろだから。二大政党の片割れの実態が酷すぎるんだよ。
大蔵省OBで蔵相を務めた民主党最高顧問藤井裕久は、財源を論じる若手議員にこう語りかけた。
「財源にはそこまで触れなくていいんだ。どうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」
あやまって済まそうしてるのは鳩ぽっぽだけじゃないんだよ。
所詮このレベルの政党なんです。ご愁傷様。

119名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:45:23 ID:TIEVWDZV0
鳩山「じゃあ女は卵巣で。」
120名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 14:54:21 ID:bl8oUE590
>>118
っていうか、法人税収落ち込みまくっている現状で財源論議ってあまり意味無くないか?
一般会計は、これから数年は確実にボロボロなんだし。
国債発行しまくりの対応しかないじゃん。
121名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 15:01:24 ID:Y6eN4RR50
>>117
もちろん地域ごとの格差は地方分権を行う上で課題にはなる。
大阪府知事だから仕方ないかもしれんが橋下はそこの議論をあまりしてないようには感じる。
ただだからと言って今の中央集権のままでよいとはとても思えん。国直轄事業なんてその最たる例だろ。

さらに、かの日清食品が自ら挙げた大阪から東京への本社移転の理由のひとつに
「東京にある農水省との会合があるから」
(例えば姉歯をきっかけにした改正建築法で建築の供給が一気に下降し建築業界が不況になったように
法律改正で自らに不利になるような事態はできるだけ避けたい)
と言うのがあった。
地方分権なら各地方で法律が決められるから官の理由で地元を離れる企業が出にくくなる

今の中央集権の仕組みを変えんとどっちにしろ東京以外は全部死ぬよ。
122名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 15:01:40 ID:Qh8DvtYR0
全国知事会=地方公務員の圧力団体

こいつらの要望を聞いたら腐敗が進み、
国民資産の切り売りが加速されるだけでしょう

二層化論こそ王道
都道府県の権限を市町村に移行するべきですよ

橋下やそのまんまの意見など無視するべき
123名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 15:03:05 ID:IptFNotn0
普通に女性の議員なら無問題だが、、、
大半がフェミ活動家という実態が酷い。
女性を選ぶ=フェミ社会へまっしぐら。

おかげで18歳の水着を見ることが変態にされる世の中に。
どんだけ科学無視の宗教脳なんだよ。
124名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 15:04:22 ID:Y6eN4RR50
>>122
ばらばらになりすぎて結局国の権限が強くなるだけに終わると思うが・・。
125名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 15:06:13 ID:MBffe+h10
橋下は「中央集権の地方版」を作りたいだけ。
それが奴にのいう「地方分権」の正体。
126名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 15:06:14 ID:8ZTFNofW0
この件に関しては橋下は違うと思うな
市長が集まって市長会で
大阪府知事の誰を応援するかみたいなものだろ

長い目で見れば絶対ほころびが出る
127名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 15:14:34 ID:W+VummXCO
まあ嘉田さんはフェミというよりは、生物学者だから。
琵琶湖博物館の学芸員だったな昔は。
128名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 15:14:46 ID:5XXdtfi40
今の時点で、橋下知事の支持率の世論調査したら、前みたいに8割以上も
いくだろうか?
129名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 15:18:58 ID:GiZeU/lK0
他の年寄りの知事達は知事になっていることが大事なんであって政治なんかどうでもいい感じ
130名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 15:20:07 ID:5MXg6zIm0
もはや知事の乱(笑)は橋下と東で勝手に相手の行動をほめあってるだけだな
そんなの自宅でやってろ
131名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 15:24:50 ID:vn9Q/TU7P
はい!セクハラきました
犯罪ですよ
132名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 15:35:08 ID:ZLzXoB3M0
大阪府庁の食堂で 金曜日卵定食 を用意すればなんでもない話になる。




対抗しようとするおばさん知事は県庁食堂で 養鰻定食 を出せば さらになんでもない話になる。
133名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 15:38:55 ID:KiQN02F+0
橋下知事は直轄事業の負担金の問題で活躍してるから
そこは次の選挙で各党マニフェストに入れて欲しいな
でも道州制はなかなか難しいと思うよ
134名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 15:40:33 ID:ZLzXoB3M0
府庁食堂で金曜日サービスとして卵を1個つけても良い。
135名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 15:42:40 ID:RsV6KG/z0
知事それぞれに推薦受けてる政党があるのに知事会として支持政党を決めるのは無理だろう
136名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 15:43:58 ID:/wLwOKo/0
肝が据わってない、くらいに言っとけばいいものを・・・
まあ、こんな揚げ足取りするのも野暮ってもんだが
137名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 15:44:22 ID:+vSrWdEF0
>>120
財源論議ってあまり意味無くないか?

ちゃんとしたマニフェスト不要論。
民主はアンフェアTVメディア+似非マニフェスト+「政権交代」の4文字できっと勝つよ。
しかし勝った後がつらいと思うけどね(笑)
138名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 15:49:21 ID:HiB1dKx9O
>>129
お前の言う通りだ。
139名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 15:51:13 ID:2UlmnKz70
こういうの見るたびに
若すぎると思う。
 
140名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 16:11:21 ID:wmLZ32tI0
道州制なんて細かく分けるよりは、東日本、西日本で分ければいいよ。
それなら、最悪片方が地震で潰れてもどうにか生き残れるし。
関西のほうは、各自が在日に明け渡す覚悟を持っておけばどうってことない。
いまからでもいいから、西日本は日本人の国じゃないと思っておけばいい。
あとは東でも橋下でも、外国人に参政権渡すなり、予算使いたきゃ
やつらの勝手にすればいいと思う。
141名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 16:14:21 ID:Cf+duK9cO
>>140は東ローマと西ローマに分かれた末路を知らない子。
142名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 16:26:34 ID:W/ARYGCaO


この中で男は私一人しかいないのか?


マーガレット・サッチャー元英国首相

フォークランド紛争の開戦を決定した議会での発言
143名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 16:28:18 ID:wmLZ32tI0
>>141
日本人がいままでのやり方を変えたいと本気で思うならしょうがないことだ。
みんなで手をつないで、地方のお役人たちと三途の川を渡ろう。

地方公務員が天下を取る日がそこまで来てるぜ!ワクワクしてくるね。
144名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 16:30:35 ID:l7zON64Y0
爆笑問題田中
145名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 16:30:47 ID:Fvoa76pc0
間違いなく東日本が日本じゃなくなるなw
146名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 16:37:44 ID:1Dq7dCE70
中央集権体制って悪いことばかりなのか?
冷静に考えろよ
147名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 16:39:56 ID:8/MnqAJfO
ショーン・オチンコ「呼ビマシタ?」
148名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 16:48:37 ID:wmLZ32tI0
ちょっと調べてみたけど、”1人の知事は2.47回当選しています。知事の任期は、1期で4年ですので約10年”だそうだ。

つまり知事はだいたい10年の任期がある。
まわりの支持者、とりまきも10年変わらない。
つまり癒着の構造も10年変わらないということになる。

はたして、この日本で国会議員や首相だけが糞で、
地方の首長や県会議員だけがまともなんてことがありうるのか?

中央の官僚だけが腐っていて、その4倍くらいの数をもって
同じ所得を得ている地方公務員だけがまともなんてことがあるのか?

ほんとうに地方分権はいいことばかりなのか?
149名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 16:51:17 ID:Q88htxM70
橋下 ぎゃふん

こう返せば場も和んだろうに
150名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 16:51:23 ID:+atFy8LNO
ヒント:ほとんどの知事が元官僚
151名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 16:51:51 ID:ydxAw9/B0
橋下知事は地方分権、道州制を推進しながら、
国籍条項復活、在日参政権反対とは一切言わない。
はっきり言って馬鹿だろ。
152名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 17:03:22 ID:wmLZ32tI0
地方と地方のマスコミについても考えてみてくれ。
自分の地方のマスコミ、新聞社と、政治家は癒着してないだろうか?
県議会の腐敗、市議会の腐敗がニュースになってるだろうか?

もっと大事なのは、オマイらから見て、地方の記者さんたちが、腐敗を暴ける能力をもってるように見えるだろうか?
たとえば夕方6時過ぎの地元のニュースに出てくる記者さんたちの能力を信用できるか?

地方の新聞社も東京と同じく、テレビやラジオ、新聞、広告代理店ほか一式のグループ企業のところが多くはないか?
露骨に同族経営してないだろうか?
その一族から国会議員や県議、市議なんて流れはないか?

地方分権(地元のボスへの権限委譲)のデメリットをマスコミが語らないのなら、各自の頭で考えるしかない。
153名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 17:09:32 ID:Er/NghNhO
橋下は種馬に徹するべし
154名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 17:13:41 ID:poEKUdp8O
>>8
それは橋下自身が言ってる
「メディアの特性を理解した上で計算して物を言わないと、意見は通せない」とな
小泉も似たような事を言ってた
「首相には半分しか権限がない、もう半分は民意だ」みたいな感じで
その辺はメディアのせいなんだから橋下に文句言っても仕方ない
155名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 17:39:09 ID:+yrDwn970
>>128
大阪だと逆に上がってるんじゃね。
自分とこの知事が日本中かき回してるわけだし、こういう吉本的なのは好きだろあそこは。
156名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 18:03:30 ID:WsW1tXY+0
謝れ!爆笑問題の太田じゃないほうに謝れ!
157名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 18:03:42 ID:2fLjw6wd0
>>100
ねーねー
自民は淫行知事が総裁候補らしいっすよw
流石せーけんせーとーですねw
158名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 18:51:41 ID:q8MX0S/K0
橋下調子に乗りすぎ!お前らの言ってるのは全て泣き言だし知事の為の地方分権だろ!そんなもん国民の為になるわけが無い!偉そうに政党のマニフェスト採点する前に己が分権のマニフェスト出しやがれ!ビジョンもねーのに念仏だけ唱えるんじゃねーよ!ボケ!
159名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 19:26:10 ID:PWh9X3PG0
橋下バロス
160名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 20:11:14 ID:/3GTHF0Q0
物理的にキンタマがついているかどうかじゃなくて、
心のキンタマがついているかどうかだろ。

空気嫁よ女性知事は。まったくキンタマついてないやつだな。
161名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 01:02:00 ID:EidaDwGZ0
自分と違う意見の人は臆病者扱いか。
162名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 01:34:47 ID:+C+Vmo1e0
キンタマとか表現する方もアホだが
いちいち反応する婆もアホだw
ガキのケンカじゃないんだからw
163名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 06:48:51 ID:lir6H2wt0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247285775/
【MLB】トロント・ブルージェイズ、今年6月のドラフト11巡目(全体339位)で指名したショーン・オチンコ捕手と契約★3
164名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 07:03:07 ID:XqziGRyzO
>>157
ミンスは脱税税金泥棒が党首だしなW
165名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 07:07:24 ID:H2PAuGSoO
>>143
2ch脳も大概にしとけよ…
こんな馬鹿発言する住人がいてさぞ地域の人は迷惑してるんだろうなあ
166名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 07:37:33 ID:6jU4va3m0
    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
   ―――┬―――  ┌──────┐   ┌─────┐         │
         |       │ ──┬── │    │          │   ───┼───
    ――┼――    │    │     │    │          │       /│\
       人        │ ──┼── │    ├─────┤     /  │  \
      /  \     │     │ \  │    │          │   /    │    \
    /     \    │ ──┴── │    │          │ /    ─┼─   \
   /        \  └──────┘    └─────┘         │
公明党大阪府本部が橋下氏を支持 大阪府知事選
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080105/stt0801051349002-n1.htm
「支持していただき公明党府議団には大変感謝している」とコメントした
ttp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071226-300117.html
【創価学会】橋下徹氏(府知事候補・新風自主支援)、公明年賀会で謝意 北側幹事長と手を取り合う姿も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200491737/
【しがらみ】橋下新知事、創価学会本部を早速訪問 原田会長に当選お礼の挨拶
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201703916/
【芸能】長井秀和、淫行疑惑では創価学会に顔向けできない もはや日本に居場所なし
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1191318674/
167名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:46:16 ID:oe3mNHoE0

         自公党創価統一ネット工作班
       __           __
      / ★ \        / ★ \
     ヽニニニノ        ヽニニニノ
      |(●) (●)      /(\)セコウ(/)\
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒::: \
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |     `⌒´     >
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\       _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //   | |
     |  .// | |     |   //    | |

       本日もまた橋下英雄化工作に失敗しました

      スレには書きこまず、ひたすらsageでお願いします


168名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:47:49 ID:R83CUI3c0
>>1
これって橋本のセクハラ発言だろ
169名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:49:34 ID:Mbvm6vIl0
最近エヴァンゲリオンの再放送やってる影響かね。
170名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:52:35 ID:NtBJJNycO
>>162

> キンタマとか表現する方もアホだが
> いちいち反応する婆もアホだw
> ガキのケンカじゃないんだからw


これで黙ってたら余計雰囲気悪くなりそうだが…
171名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:20:33 ID:7Sw8D6jnO
>>165はい。かなり迷惑です。
もっと何事も冷静によく考えて欲しいです。
172名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:37:11 ID:+C+Vmo1e0
>>170
黙ってたら、シカトされた橋下の立場が無くなるなw
173名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:40:13 ID:dxy2sPiB0
最初はこんなガキに務まるわけがないとかなんとか言われながら、
今でも全く人気下がる様子ないな。
よくやってるよ ほんと。
174名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:41:00 ID:7vtcVoO30
橋下さんって、完全に自民・公明創価系の知事やん。
大阪府民の皆さん、前の選挙の時の街の様子思い出してね。
冷静に反応してください。
175名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:43:00 ID:K9Ja3Eiv0
キンタマかおっぱいついてないのが嫌

というべきだったということか
176名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:46:07 ID:Njlgq+5DO
ツッコミ待ちのボケだったってことか
ナイスツッコミ
女性に突っ込ませるというのもナニですがね
177名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:46:16 ID:8AdgEgyE0
>嘉田由紀子知事から「ついてない人もいる」と反論される場面もあった

橋下や東国原と違って嘉田由紀子知事ってなかなかの人物だね。
178名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:48:04 ID:pfO6OV3x0
>同席した滋賀県の嘉田由紀子知事から「ついてない人もいる」と反論される場面もあった。

笑いが起きていそうだがな
179名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:48:30 ID:vTkwAl0H0
橋下と東の慣れあい発言もキモイレベルまできたね。
180名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 12:55:46 ID:t+y55Gs40
もっとうまく切り返せよ。
そういうところで頭の善し悪しがにじみ出る。
頭が悪いとは思わないが普通レベル。
181名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:09:10 ID:KiJiUl6i0
地方分権は結構なんだけど、実際のところ地方のほうが汚職だの談合が多いことない?東の前の知事もそれで逮捕されてたし。
182名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:15:37 ID:D2ehlUY70
滋賀県知事は女性で学者上がりだがまともだしバランス感覚があるね
非常に稀有な例だ
183名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:18:01 ID:UzXmB6uoO
滋賀の女って機知に富んでいる感じがする
184名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:28:52 ID:VnfDjq4IO

オッパイもキンタマも付いてる人も嫌だな

185名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:31:59 ID:qek3T5MfO
俺はマンコ付いてない人が嫌
186名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:40:05 ID:lSpyyR4y0
187名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:40:39 ID:voTZ6ixkO
ユキコさんは
金玉みたことあるんだね〜
ババアだから〜 さわったこともあるよ〜
188名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:44:41 ID:G6VfnocP0
嘉田由紀子が「キンタマ」って言ったんなら神なんだがw
189名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:45:21 ID:3zGHsWV+0
タマ無しって、優柔不断とか臆病とか卑怯とかいう意味もあるんだけど、まったくフェミナチは物を知らんよな。
190名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:47:54 ID:1a6yJSgA0
橋下「歩きすぎて足が棒になったよ」
嘉田「大変救急車呼ばなきゃ 足が棒になるなんて普通じゃないわ しんじゃダメよ橋下さん」
ってイメージが頭に浮かんだよ
191名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:54:00 ID:jDWheV3gO
橋下が下に見えた瞬間!

やっぱり上になると、今まで見えていた物が見えなくなるんだな、と認識したは
192名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:57:55 ID:5XnOHxSR0
今来た
>1の記事


レッテル貼りですね、わかります。



193名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 15:31:26 ID:h4aMAfV20
 _________l_.l !-、_____      /       \:\
 |              ∪ ̄        |     .| カルト邪宗教祖 ミ:::|
 | わが党が橋本徹弁護士を擁立した  .|     ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
 | ことはくれぐれも内密にな        |     ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ
 |                         |     |ヽ二/  \二/  ∂
 | 今回はカモフラージュのため      |     /.  ハ - −ハ   |_/  
 | 党本部では応援・支持をもらわない  |     |  ヽ/__\_ノ  /
 | ことにしたから表立っての接触は   ト、    \、 ヽ| .::::/.|/ヽ  /
 | しないことだ               r、.| ヽ、    \ilヽ::::ノ丿_ /
 |                       .ヽ、ヽ、 `ー''', |ヽ  ̄//// \ヽ、
 | 衆議院議員になったら公明党の   に- ヽ 、 l  | \`'/  /    ヽ
 | 広告塔として利用する手筈である   に、  ヽ_l l l /\/イ'.     l
 | ことを有権者に悟られないように    .~ヽ  〉、 i  |)::::/\/"     l
 |                         |  ゞ/  \  |:::::ヽ7      /l
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .くo   \l::::::/     / !
                             .\o    `ーY    /

公明党大阪府本部が橋下氏を支持 大阪府知事選
「支持していただき公明党府議団には大変感謝している」とコメントした
ttp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071226-300117.html
【創価学会】橋下徹氏(府知事候補・新風自主支援)、公明年賀会で謝意 北側幹事長と手を取り合う姿も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200491737/l50
【しがらみ】橋下新知事、創価学会本部を早速訪問 原田会長に当選お礼の挨拶
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201703916/
194名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 23:07:50 ID:bXnX1mDT0
「公明党こそ地方発展の力――橋下徹大阪府知事」
http://www.forum21.jp/2009/02/20092.htm

 石原都知事の公明党礼賛は例年のことだが、注目されたのは大阪の橋下府知事の公明党ベッタリの姿勢。
橋下府知事は昨年7月に公明党が作成した「ワカモノのミカタ」と題する衆議院選挙用のパンフレットで、谷合正明
青年局長と対談。その中で「(08年1月の)府知事選挙のときは、公明党の青年局や婦人の方たちに、街頭演説
などですごく盛り上げてもらって、本当に感謝しています。公明党の支持者の方は、とにかく熱気が違う」「(公明党)
青年局の皆さんと力を合わせて、『将来につながる政治』をやっていきたい」などと発言しており、橋下氏の選挙を
創価学会が熱烈に支援していた事実が、知事自身の発言によって明らかになった。

アグネス 「池田大作先生は世界中の人々の力となってます!感激!」

●アグネス・チャンが本部幹部会で池田大作を礼賛

『池田先生、奥様、そして皆さん、こんにちは!アグネス・チャンです。
34年ぶりに先生と再会することができ、今、胸がいっぱいです。もう頭は真っ白です』

『池田先生は、ずっと平和の活動を続けてこられました。先生の行動は、世界中の人々の力となっています。
先生からいただいたポエム(詩)。そこには大切なメッセージがあります。
平和の大切さと、戦争の悲しみが込められています』

『先生の歌を歌い広めるのが、私の定めだとも思います。でも私一人の力には限りがあります。
皆さんも、この歌をあちこちで歌ってください。先生からいただいたもう一つの曲『ピースフルワールド!』です!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247404504/
195名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 23:22:37 ID:IWCGUaqq0
【金融】「大阪を国際金融センターに」──橋下知事
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1220439312/

新自由主義の亡霊wwwww
196名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 23:25:17 ID:1FrAml040
カスゴミは、諸々の団体および組織にキンタマを握られてる状態である。
(※ イメージ)
197名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 23:35:51 ID:RPWnlTbt0
「金玉がついていない奴は存在価値が無い、この世からいなくなって欲しい」
198名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 23:56:12 ID:DpqXGAfv0
199名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 00:16:26 ID:Ap3d11nc0
ほしゅほしゅ
200名無しさん@十周年
age