【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・世界的な日本食ブームになって久しい。いまや海外で寿司屋を見かけることは珍しくないし、ラーメン屋や
 居酒屋も増えている。
 ところで、もし海外の人に「代表的な日本食は?」と聞かれたら、いったい何を挙げるだろうか。

 先日、農林水産省が「世界が認める日本の食150」を策定した。これは海外における日本食材の
 認知度を高め、輸出を促進していくことを狙いとしたもの。この結果がなかなか興味深い。
 まず「日本食10選」では、多様な日本料理等の中から代表的な10種類が選ばれた。
 
 (1)みそ汁・すまし汁(うまみ・だし)、(2)すし・さしみ、(3)鉄板焼き・すきやき・しゃぶしゃぶ(肉料理)、
 (4)てんぷら、(5)精進料理・豆腐(野菜料理)、(6)ごはん・炊き込みごはん、(7)麺類、(8)フルーツ、
 (9)日本酒・焼酎、(10)日本茶+和菓子。

 だいぶざっくりしたくくりである感も否めないが、確かにどれも日本を代表する味ではある。
 一方、「加工食品40選」はより具体的だ。加工食品のうち、とくに輸出取引が容易なものから、海外の
 方々の味覚に合う商品をコンテストで選考。253品のエントリーから、40品が入選した。ちなみに
 輸出促進という目的をふまえ、賞味期限が4カ月以上であることなどが条件になっている。

 一例をあげると、株式会社 紀文食品の「チーちく」、エスビー食品株式会社の「とろけるカレー(200g)」、
 日清オイリオグループ株式会社の「ヘルシーリセッタ(600gPET)」など。

 「260gスーパーフレッシュ柿の種6 個装」(亀田の柿の種)が40選入りした亀田製菓株式会社に話を
 聞くと、「『亀田の柿の種』ブランドに対する高い評価を再認識いたしました」とコメント。
 同社では2008年4月、アメリカのカリフォルニア州にKAMEDA USA社を設立。現在「亀田の柿の種」の
 アメリカ版「Kameda Crisps」をテスト販売しているという。商品は日本から「亀田の柿の種」を輸出し、
 アメリカでピーナッツを混ぜてパッケージするスタイル。アメリカでのヘルシー志向の高まりを受け、
 売上げは順調に伸びているそう。(抜粋)
 http://excite.co.jp/News/bit/E1247037858017.html

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247193532/
2名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:16:07 ID:+5MBWlP70
багутасинэ
3名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:17:08 ID:ddl1QpVB0
カレーライス、ラーメンは。

日本の代表食はだいたい中国・韓国起源だな。
4名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:18:25 ID:quTZvMQF0
1、チキンラーメンを封を切らずに麺を砕く(大きさはお好みにより様々でOK)

   ∧_∧         ∧∧
  ( ´∀`)○      (゚Д゚;)<足でやるのかよ・・・。   
 ○'\  ´__ ̄)        |  ∪
    / / (_)      |  |〜
   (__) □バキバキ   ∪∪

2、ご飯を炊く
      ε3
 ε3 __
  ┌┴─┴┐
  |::━━◎┥シュン
  |:日  日:|  シュン     ∧_∧ ∧∧
  └───┘      (´∀` )(゚Д゚,,)


3、ご飯に生卵をかけ、醤油を少々入れてかき混ぜる。

           ∧_∧  ∧∧
     ウリャァァ>(`Д´ ) (゚Д゚;)<かき混ぜすぎじゃないのか?
         ○≡○_) |  =■ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄|__| ̄
                     □

4、食す。ウマー

             ∧_∧  ∧∧
  うまいモナ>( ´∀` ) (゚Д゚#)<俺の分は無いのか!ゴルァ!
         ○=__)  |  ∪ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    □←
5名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:18:37 ID:t9uWT7lP0
↑唐辛子食いすぎ
6名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:19:55 ID:NcJp8ZFu0
>>3
カエレ
7名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:20:33 ID:fPI3SjS4O
何をもって「世界的」で
何をもって「ブーム」なんだ
基準をはっきりしろ
8名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:20:55 ID:3Bqnp+Ig0
嘗糞の起源は韓国にあり。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%98%97%E7%B3%9E
>親に対する最高の孝行の一つ

日本人は嘗糞で昔の日本人の美徳を思い出すべき。
9名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:21:00 ID:oXOcjcR20

      ┌─┐  ┌─┐          ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│          │●│  │●│
      └─┤  └─┤          ├─┘  ├─┘
      _  _∩    _ _∩ ニッポン!  ∩ _ _   ∩_ _
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ニッポン!ミ(゚∀゚ ) ミ(゚∀゚ )
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡           ミ⊃┬─┐ミ⊃┬─┐
 |●|    |●|               │●│  │●│
 └─┘    └─┘               └─┘  └─┘
10名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:21:04 ID:rEqAwGWv0
カツ丼を外人が食べたら、たぶんうまいと思うだろう。
11名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:21:26 ID:PzyHWQIX0
スナック麺タイプのカップラーメンや焼きそばがいい
12名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:21:34 ID:Dkhu8uM30
>>7
おうべーじん「俺らが世界だ」
13名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:22:29 ID:EbUTv5qz0
>>10
半熟卵を克服できるかな?
14名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:22:44 ID:ePSp6tA1O
ラーメンは中華の麺と韓国のデジクッパのコラボ
15名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:23:04 ID:ksgCiUAV0
30年ぐらい昔にフランスのド田舎のレストランで
メニューのサラダの項目に「ジャポネーゼ」を発見!
注文したら野菜の中にカニカマが数本入っていたww
16名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:23:37 ID:xULwnfQaO
精進料理って何すか?
17名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:23:59 ID:OOqQqkzA0
前スレ
>>964
ファミレスだけど
ロイヤルホストの「たけのこごはんのオムライス」のセット
美味しいよ。セットしかないのが残念
http://www.dsquare.jp/news/information/2009/0903royal.html
18名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:24:02 ID:1ZE7jDksO
伸びてるなwwwwwwwwwwww
腹減ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:24:23 ID:mdiFGgDfO
一口食べて美味しいと思うものは日本食では無いのれす^q^

成金専用のエサなのれす
20名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:24:27 ID:ITdiiA0v0
>>3
カレーは中国・朝鮮起源なのか?
韓国の歴史って日本よりも死ぬほど浅いから気をつけようぜ。
21名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:25:11 ID:tE8jMsFhO
うちのいなかは竹輪がかくれ名産。焼きたてはしんじられんほどうまい、中身も鯛とかの高級魚で、チーカマもあるよ
22名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:25:11 ID:ITdiiA0v0
>>4
チキンラーメンはどうなったんだ?
23名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:25:14 ID:GxnOdixz0
>>13
群馬とか長野のソースカツ丼なら受け入れるんじゃね?
24名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:26:19 ID:v0AqKcaS0
前スレ、ちゃんとしたから揚げは日本代表入りできると思う。
海外であのクオリティーの揚げ物はなかなか食えない。
同様にカツも
25名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:26:24 ID:ITdiiA0v0
>>13
最近は半熟も増えて(?)来たが昔は親子もかつ丼も卵丼も
完全に固まるまで煮なかったか?少なくともウチは半熟で出てきたことないぞ。
26名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:26:25 ID:C0Ld4byr0
>>23
名古屋のミソカツ丼はどうだろw
27名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:26:49 ID:PNk0rioQP
腹を空かせた外人には「かにかま」だぞ

ぐずっても、とにかく口に放り込むべし
すぐムシャムシャ食べ始めるから
28名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:26:53 ID:oXOcjcR20
外国人は知らない
目玉焼きご飯の美味さを
バターで焼いた目玉焼きをご飯にのせて
醤油を掛けて、グチャグチャに混ぜて
食べるんだ。
29名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:27:26 ID:ITdiiA0v0
>>24
インドのパコラは旨いぞ。イギリスで唯一マトモに食えるフィッシュ&チップスも。
30名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:27:34 ID:jHJzrxKO0

食品の値段が高騰するので あおらないでください ><

日本人だけで良いです ><

31名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:27:56 ID:mdiFGgDfO
>>16

葬式とかで出るやつれす 
^q^
肉や魚使ってない料理れす
ゴマ豆腐とか
32名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:27:59 ID:MnnsIWVPO
フルーツってなんだろう
みかん?
33名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:28:03 ID:RMOee+BA0
以下、ビーちく禁止
34名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:28:05 ID:0zmDm4N20
そんなこと決めてる暇あるなら、中国産食品の流入を止めろよ。
35名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:28:47 ID:tE8jMsFhO
外人の好きな日本食、カツ丼、カツカレー、ハンバーグ定食、うなぎ、なんかはよく菊名
36名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:28:48 ID:7aOpTljS0
>>27
向こうじゃ「スリミ」だっけ
37名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:28:48 ID:ddl1QpVB0
何せ日本人が韓国人に誇れる部分って、唐辛子を教えてやった。

ぐらいだからな。後は推して知るべし。うまいものはすべて大陸から、半島から。
38名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:29:01 ID:1ZE7jDksO
竹の子料理はうまいな
触感がたまんねー

外人には味が薄く感じるかな?
39名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:29:21 ID:MvS7A5oj0
練り物が入ってないぞ!
カニカマボコ忘れんな!
40名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:29:42 ID:V0689xd90
もんじゃ焼きも食わしたいなw
見ためはゲ、ゲロみたいだけど・・・
41名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:29:56 ID:ePSp6tA1O
>>37
中国韓国なしに日本の食は語れない
42名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:30:01 ID:XTbTk7I+0
加工食品の方は意味分からんな
単に企業の宣伝をしてるだけじゃねぇか
43名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:30:29 ID:D6jKfyA/O
まあ早晩
うどん、たこ焼きは大丈夫
次にそば、納豆、のりかな。

意外に納豆はいずれ広まると思う。
44名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:30:31 ID:0H0Lgozp0
外国人も京都に行ったらこういう店にメシ食いに行けよな。

http://www.kyoto-omurice.com/

ホントに外国人って京都の真髄を理解してないわ。
45名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:31:11 ID:9YUu3irP0
なんだ、全部韓国起源の食べ物じゃん



ニダ
46名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:31:29 ID:ClZfrwTXO
>>41
中国はそうかもしれないけど何で韓国なんだよw
47名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:31:40 ID:iUcfxU410
>>19
二郎なんて、三度食ってやっと美味さが解る。しかしジャンクだな。
48名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:32:42 ID:VBg+HUJe0
「世界が認める日本食」

コンビニのおにぎり
コンビニの弁当
カップめん全部
ロッテのお菓子
大阪の粉モン
49名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:32:47 ID:Xd+roTQc0
>>アメリカでピーナッツを混ぜてパッケージするスタイル。
>>アメリカでのヘルシー志向の高まりを受け、 売上げは順調に伸びているそう

ここは、アメリカンジョークですよね
50名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:32:51 ID:uF5bqMN30
自炊始めてだいぶ経つが、ほとんど食わんものばっかりだ
51名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:32:59 ID:RxP05gNm0
二郎は豚の餌だろ
52名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:33:08 ID:7WD+zJmQ0
アメリカ人に日本のカレー食わせると大抵は感動して大好物になる
53名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:33:15 ID:6+UmY8ox0
>> 37
 × うまいものはすべて大陸から、半島から。
 ○ 馬鹿な棄民はすべて大陸から、半島から。
54名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:34:25 ID:RZvMGZxy0
>>28
それハワイのロコモコじゃん、まあ日系人の発明だけど。
55名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:34:37 ID:b8wuEwcUO
チョウセンの歴史は独立60年ですよね〜!
シナの属国でその後は日本の植民地だから
56名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:34:52 ID:PNk0rioQP
>>52
インド人も大好物、それが日本のカレー
曰く、全くの別物らしいけどw
57名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:35:06 ID:RMOee+BA0
コストパフォーマンス的に夕月かまぼこが最強

夕月かまぼこさえあれば、あとはカレーライスとサラダだけで満腹になる。
58名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:35:10 ID:tE8jMsFhO
フルーツは日本は高いっていわれてるね
でも全部うまいけどな。いちごとか、すぐ悪くなるものまでロシア方面やタイ方面にまで売られているからな
すいかはアラブ王族がコンテナー単位で買いにくるらしい
59名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:35:13 ID:Qf5Yxmok0
アメリカのスーパーや量販店のコスコでは、10年位前までは、日本のラーメンと
並んで、韓国の Samuyang ラーメンも沢山、置いて有ったものよ。ふと気が付くと、
Samyang ラーメンは全滅。インスタント・ラーメンの競争では、日本が完勝。
韓国のラーメン、買った事ないから、どんな味か知らん。
60名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:35:30 ID:ywNo2qOC0
>>28
美味そーだなオイ
だが、ビジュアル面でえーって顔される気もする
61名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:35:31 ID:D0zcDVi40
>>41
韓国料理なんて居酒屋の一品料理みたいな、貧乏くさいのばっかりやん(・∀・)
62名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:35:39 ID:tJeU9tso0
外人さんには日本式カレーと福神漬けの組み合わせを是非体験してほしい。
63名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:35:55 ID:lZI64Ope0
フルーツってなんだよw
64名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:36:09 ID:EbUTv5qz0
ちなみに今日は「納豆の日」な
NHK見て分かった
65名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:36:52 ID:gXIpn0cq0
蕎麦は麺類の一つでしかないのか
焼き鳥は?
66名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:37:03 ID:wcCERzx10
じゃあごはんで!
67名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:37:31 ID:1ZE7jDksO
シーチキンは?
68名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:37:32 ID:k1ieV6wi0
なにこのモンドセレクション
69名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:37:45 ID:RCmeMVLd0
桃の栽培は中国から研修に来てるよ。
70名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:38:19 ID:HykaN6ZY0
もうダメだ。
ちょっとカレー作ってくるわ。
71名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:38:40 ID:R8N0YI020
アメリカ人も高血圧になりそうだ
72名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:38:45 ID:gCF3Cfi10
>>62
それ英国人か米国人の記者が記事にしてたよ
日本式カレーゴーゴーなんたらって店の味が好きだっていうやつ
73名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:38:50 ID:ePSp6tA1O
>>58
まあ日本の農業はバカにできないよ。水資源も豊富だし先進諸国で最後まで食料生産能力を維持できるのは日本ぐらいだろ
74名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:38:53 ID:YxnXnAq30
>>48

>>ロッテのお菓子


75名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:39:01 ID:iSCsQq/00
>>3
なんでそういう意味の無い嘘つくの?
76名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:39:10 ID:myYypnzVP
日本のナス料理はマジで旨いよね!
外国人にも食わせてやりたいわ。
77名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:39:12 ID:RZvMGZxy0
基本的に日本人は美意識があるから、ぐちゃぐちゃに混ぜないよ。

ぐちゃぐちゃに混ぜるのは彼の国の食事、食器は手で持たない通称犬食い、
陶器はぜいたく品で使えなかった名残で金属・・安っぽすぎる。

海外で日本人と中国朝鮮人を見分けるのは食事しているところ、
日本人はつい食器を持ってしまう。
78名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:39:17 ID:GxnOdixz0
>>65
近鉄のローズは焼き鳥が大好物だったらしいね
79名無しさんH+1周年:2009/07/10(金) 14:39:18 ID:A+PSH6/40
フルーツ(笑)
80名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:39:29 ID:Tv/hFcvt0

だいたい、
食い物を洗面器で食うような民族は論外だろ。

まさに犬と共食いだよな。
81名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:39:37 ID:UE38XfUC0
どうせまた中国が商標登録すんだろ?
82名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:39:52 ID:rZI4L9us0
>>56
しかし日本式カレーは実は英国起源。
インド→英国→日本海軍という流れ。
83名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:39:53 ID:b7ha6Dc00
外国人は知らない
シーチキンご飯の美味さを
シーチキンをそのままご飯にのせて
醤油を掛けて、グチャグチャに混ぜて
食べるんだ。
84名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:39:58 ID:T1OONHka0
>>45
なに 全ての食品の起源はキムチだと?
85名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:39:59 ID:45SSBgTp0
カニカマは世界中で人気だな。
86名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:40:37 ID:WS9QFbGFP
カレーは上手すぎる
中国の子供の中でも大人気っていうニュースを見たことある
87名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:40:38 ID:N6ENiib70
シイタケマッシュルーム
88名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:40:50 ID:b8wuEwcUO
>>48

お前さぁ〜半島人だろう?
日本人ならロッテなかノミネートしねぇよ!
森永、明治、グリコ、不二家だよ!
ロッテなんてパクリばかりじゃん!
戦後のどさくさに紛れてさ
89名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:40:52 ID:zgxWnSA+0
>>15
今読んでる海外小説の中に
「芝居を見に行ったら”日本のサラダ”というのが出てきて、
実際それを作ったらまずかったらしい」
「私も今度作ろうと思ってる」
という描写がある。作中の時代設定は19世紀。
材料見たら日本となんの関係もなさそうだけどw
90名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:41:01 ID:YvaD8n+t0
★ 一人焼肉が最高 二十四日目 ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1244035090/

★ 一人寿司が最高 一貫目 ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1236155123/
91名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:41:07 ID:eHcFbSZ60
>>82
なるほど。
92名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:41:12 ID:YULy8Wkg0
イカの塩辛は絶対食べてくれないだろうな
見た目がナメクジみたいだし
93名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:41:28 ID:iBeJ3lqS0
∀´>
94名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:41:31 ID:Qf5Yxmok0
>>62
うちの娘のボーイフレンドは、金髪碧眼の典型的なコーケシアンだけど、
日本で覚えたカレーと福神漬けが大好きだy。バークレイに戻ってから、
福神漬けのカレー屋がない!と嘆いてる。あの町は、日本食レストランが一杯
あるけど、カレー屋が未だ一軒も無いんだな。誰か、バークレイにカレー屋を
開いたら、儲かると思う。
95名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:41:34 ID:RZvMGZxy0
>>83
ID:b7ha6Dc00

郷と育ちが知れるなww日本人じゃないだろ
96名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:41:43 ID:tE8jMsFhO
>>69農業研修…か?
そんな技術を簡単に誰にでもおしえるからお人好しなんだよな
技術は金になる財産だろうに。
97名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:41:44 ID:El/Zxe2e0

生牡蠣好きだけど、牡蠣苦手な人も多いからなぁ。
熱いカキフライはやけどする。

アンドロメダ焼きは死ぬまでに食べてみたい。
日本食は最高。
日本は、海の幸、川の幸、山の幸、湖の幸、田園の幸、小林幸子に恵まれているから、
食文化もいい感じに育ったんだろうなぁ。
98名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:41:56 ID:+s44XoZx0
外人から日本食食えって怒られる時代になるんかなw
そいや、ラモス出演でそういうCMが昔あったな。
99名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:41:59 ID:NdBeVcsw0
女子大生55人が下痢!ハァハァ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090710-00000540-san-soci
100名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:42:11 ID:WLxb7bll0

【捏造中】
    ∧,,∧   ∧,,∧
 ∧ < `∀´ ><`∀´ >∧∧
< `∀>  U) ( つと ノ( ∀´ >
| U <   `><´   > と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
101名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:42:18 ID:qq6hbJ2AO
>>71
肥満だけならまだしも、高血圧までプラスされたらいくらメリケンが頑丈でもヤバくないか…
102名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:42:22 ID:MNt+6h7rO
>>84
韓国ではそうなってる
103名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:42:29 ID:RMOee+BA0
>>94
暮らし安心コーケシアン
104名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:42:39 ID:VBg+HUJe0
で、脳衰省はどこの外国に聞いてきたのよ。
中国?朝鮮?デーブスペクター?
105名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:42:47 ID:PNk0rioQP
>>82
肉じゃがも旧海軍(たしか舞鶴だっけ?)が発祥だったよね
違ったかな
106名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:43:02 ID:U5UC+mVm0
>>32
みかんにかぎらず
りんごでも梨でもいちごでも
日本の果物は品種改良が進んでて
どれも超高級ブランド
高値でもその国の富裕層が買ってる
107名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:43:10 ID:R8N0YI020
ハッピーターンが入ってない
108名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:43:20 ID:hgS4y7pO0
牡蠣は当たる人は食えんからな
109名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:43:25 ID:b8wuEwcUO
フランス人が驚いたのが蟹カマだろう?
110名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:43:38 ID:GxnOdixz0
>>97
生牡蠣はボストンの名物料理だった気がする
アメリカでは食べるはずだよ
111名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:44:01 ID:tpcxdUhX0
なんでチーかまじゃなくてチーちくなの
112名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:44:07 ID:zgxWnSA+0
>>105
元はビーフシチューだったらしい。
113名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:44:07 ID:0H0Lgozp0
>>105
舞鶴と呉で揉めてたはず。
114名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:44:09 ID:XPuto08DO
ヘルシーブームと柿の種がなぜつながるのか理解できない…
アメリカンジョークか?
115名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:44:20 ID:hGBzM4pp0
日の丸弁当もいれて欲しい
116名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:44:22 ID:fJcoISiL0
■『民主党が政権をとったら、一週間で日本は終わりである』■
   《大江康弘(改革クラブ)2008年8月28日に民主党を離党》

民主党は庶民の味方をしているように偽装し、国家を壊滅させる政策を大量に打ち出している。
「自民党が駄目だから、試しに民主党に!」「とにかく一度は政権交代…」と考えるのは危険。
以下のような政策を急速に行われたら、果たして民主党から政権を奪取することは出来るのか?

●外国人参政権 ⇒ 【日本国籍の取得を忌避する反日外国人(在日)の政治参加を目的】
最初は地方参政権だけだとしても、次第に在日は国益に反する国政選挙権・被選挙権を要求、
日本以外に帰るべき母国がある人間に、安易に参政権を与えるのは無謀で日本解体の温床。

●人権侵害救済法案 ⇒ 【在日・同和の既得権益を擁護し、反民主の言論を封鎖】
人権擁護委員という秘密警察をつくり、国民を「人権」という言葉をこじつけて監視・取締る。
これは差別等の無い社会を作ろうとしているのではなく、差別問題をもっと根深く怖いものにする。

●民主党沖縄ビジョン ⇒ 【島津侵入・琉球処分の観点から沖縄の主権は日本にない】
沖縄の独立・一国二制度、地域通貨、時差、中国語等マルチリンガル化、外国人・3千万人受け入れ、
この政策によって、沖縄は日本から切り離されて中国領土になる。

●アジアとの共生 ⇒ 【国家主権の移譲や主権の共有へ】
日本国統治そのものを他国に移管し、これを譲渡し、日本を解体する。
中国・北朝鮮・韓国等の東アジア近隣諸国に日本の国家主権の移譲し共有する。

●教育基本法の日教組の意向に沿ったものへの改悪をはじめ、
国籍法改正案、戦時性的強制被害者問題解決促進法案、北朝鮮人権法案、
慰安婦謝罪賠償法案、選択的夫婦別姓法案、…等々の法案の成立。
女系天皇容認論やジェンダーフリー思想に基づく過激な性教育、
国会図書館に「恒久平和調査局」なる旧日本軍の戦争犯罪研究機関を設置…等々の推進。

                 ◆民主党の支持母体◆
【日教組・自治労・韓国民団・朝鮮総連・部落解放同盟・暴力団・街宣右翼等】
117名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:44:31 ID:GXS49FgNO
みそ汁 の おふ も ふかふかで 美味しいよ
118名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:44:32 ID:kQNxnJyHP
(2)すし・さしみ、(3)鉄板焼き・すきやき・しゃぶしゃぶ(肉料理)、(4)てんぷら

↑これって全部江戸時代までなかったんだよな?
119名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:44:33 ID:zVzbz9xf0
オシムの寿命を縮めたのは日本のフルーツらしい
120名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:44:39 ID:RCmeMVLd0
>>96
いや 研修の内容から 中国人にはムリみたいだよ。ww
乱暴に扱いすぎ。
121名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:44:41 ID:k1ieV6wi0
皿を持って麺や米をかきこむのは最高にマナーの悪い食べ方
外国でやったら駄目だよ
122名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:44:44 ID:tw+m9kTk0
柿の種界の常識は 浪花屋>>>亀田 なんだが


ちなみに新潟名産の「鯨汁」もランク入りさせてよw
123名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:44:53 ID:0iKSA78V0
>>72
これか?

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3823629
「日本のカレーライス」を熱愛する米国人記者
124名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:44:59 ID:htoMv4/80
冷奴一つでも薬味変えれば味?も変わるもんなー
地方ならではの豆腐や薬味とかあるだろうし
125名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:45:02 ID:SYWdZSTG0
ヘルシーか?
日本人が欧米より小食なだけだろ
126名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:45:18 ID:Q7+4yb++0
>>77
昔、韓国に行った時
ビビンバのような物を注文して
器の手前だけを少しずつ混ぜて食べていたら
店主のオバサンが「それはダメ!」みたいに
いきなり私の器を取り上げて
全てグチャグチャにかき混ぜた
衝撃を受けたって言うか、なんか悲しかった
127名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:45:26 ID:4Jlm71xvO
日本から出たくても出れない。だって、飯がうまいんだもの
128名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:45:32 ID:DBS7dX5HO
フランス人がカツ丼食いたくて日本に来てしまうって地方ニュースのインタビューで言ってたwww
129名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:45:44 ID:RMOee+BA0
>>105
東郷平八郎元帥がイギリス留学中に食ったビーフシチューをもう一度食べたくて、
「肉とジャガイモとニンジンとかを煮込んだ茶色い旨いアレ」
とか適当なことをいって海軍の料理番に作らせたら
肉じゃがが運ばれてきた。

なにをいってるか分からねえと思うが(ry
130名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:45:48 ID:RZvMGZxy0
>>109
驚くも何も、フランス人は自国の発祥と思っているかも、
カニカマのフランス工場はフル操業、スーパーにはいろいろな種類が売っている。
131名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:46:04 ID:xpeP++2A0
>>94
アメリカだと、ルーのカレーは手に入れ辛いの?
よくカレーが食べたくて仕方ないアメリカ人のネタをみかけるけど、
なんであんな簡単なもの、自分で作らないんだろうと、いつも
不思議に思う
132名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:46:09 ID:BehFE5mC0
なんでアメリカ人てカップヌードルにお湯入れて
10分以上放置してのびのびになったやつ食べるん?
133名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:46:40 ID:at0viBG3O
>>95
てめえ、シーチキン馬鹿にすんなよ
ネギ混ぜるんだよ
134名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:46:42 ID:ZUGg9qN+O
ボルシチにカレールー入れればいいだけかw
135名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:46:56 ID:YULy8Wkg0
>>124
うちは生姜だな
136名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:47:17 ID:iSCsQq/00
>>118
すし、さしみ、てんぷらは確実に江戸時代からありました。
すき焼きは明治、鉄板焼きは肉を焼くってなら昔からありそう。
しゃぶしゃぶは昭和。
よく日本人は明治まで肉食しなかったといわれてますが、意外と江戸時代から食ってました。
ももんじ屋とかね。
137名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:47:27 ID:2dh0fIAEO
天ぷらも元を辿るといわゆる南蛮由来の料理だったらしいけど
今イメージされるものと違ったりするんかな
138名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:47:44 ID:8BgSK4hsO
卸しカツが好きだ
卸したての大根をポン酢にタップリ入れて、それを揚げたてのカツにつけて熱々のご飯と一緒に食す

至福の瞬間
139名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:48:04 ID:tw+m9kTk0
カレーをかき混ぜて食うのは絶対に許せん
あれほど汚い食べ方はないです
140名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:48:27 ID:Qf5Yxmok0
>>121
テーブルでは、その通りだけど、パーティでは、皿もって、みんなの間を
歩き回りながら、喋りながら食べるのがマナーよ。
141名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:48:29 ID:YNT5UY8W0
>>137
そいや天ぷらって向こうから来たんだよな。
嘘かホントか家康が食い過ぎて死んだって言う。
142名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:48:37 ID:cZBow/ZV0
かき混ぜたらチョンとか言ってる奴は池沼か?
納豆だって卵掛けごはんだってぐちゃぐちゃ混ぜるもんだろ
143名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:48:44 ID:FOv6D2uX0
カレーと福神漬けの組み合わせって別にたいしてうまいとおもったこともねーなw
つーか>>1みたいな類は基本的に格別うまいと思うものでもないかw
144名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:48:50 ID:VBg+HUJe0
あーもうテレビで聞いてきたような話ばっかり!
日本食好きこんで食う外国人なんかテレビに映った人たちだけなのに。
145名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:48:51 ID:RMOee+BA0
>>136
すき焼きも牛肉は歴史が浅いけど、古くは鶏ですからね。
146名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:49:00 ID:I5WNZW3V0

Oh! benjyomeshi.
147名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:49:21 ID:EbUTv5qz0
>>128
海鮮丼の話は聞いたことある
148名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:49:21 ID:EPvUEZYY0
>>136
いや室町とか平安とかそいう時代の話だろう
149名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:49:26 ID:iSCsQq/00
>>126
韓国ではなんでも混ぜて食べる。それがデフォルト。
150名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:49:26 ID:PNk0rioQP
>>112
>>129
ああ、何かで読んだ気がする

>>113
揉めてんのか・・・w
お互いに発祥を主張し合っととけばいいのに

151名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:49:27 ID:rZI4L9us0
>>118
すし(たぶん江戸前のことだろ?)は江戸時代
てんぷらは戦国時代
さしみに至っては特定不能なくらい昔から。
152名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:49:34 ID:zgxWnSA+0
>>132
コシを理解出来ないのだろう。
パスタをアルデンテに茹でられるのはイタリア人と日本人だけらしいし。
153名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:49:42 ID:7ndFhUE80
>>142
かき混ぜる時点が違うんじゃね?
154名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:50:00 ID:cM8snEQQO
なにこれ全部韓国起源じゃん
155名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:50:09 ID:lZI64Ope0
>>128
どんだけ美味いカツ丼なんだ…
156名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:50:10 ID:B6Xi7mnCO
外国は生ものに抵抗あるよね
157名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:50:19 ID:vHqFC3f50
カニかまは半島起源!! といっても能登半島!!!
人工くらげの製造研究中に偶然生まれた産物だ!!!
まさに天の恵み!! 世界を席巻するわけだ!!
158名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:50:47 ID:JdpUXe2fP
"自称"暑くて有名(笑)な熊谷
14時 30.7(笑)
8時 24.7(笑)←
4時 23.8(笑)←

越谷
13時 29.3
8時 28.6←
4時 27.9←

さいたま
14時 28.8
8時 28.6←
4時 27.8←

所沢
14時 27.3
8時 27.7←
4時 27.0←

平均すると?(笑)
159名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:51:07 ID:GLrXHaid0
>>132
パスタもゆですぎてノビノビになったやつ食べるよね
あんまり歯ごたえとかのど越しとか気にしないんだと思う
160名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:51:27 ID:pF5mLT3+0
日本人の長寿=日本食=ヘルシー
ってイメージで、いまブームになってるんで日本食を「発掘」して飛びついてるだけだろ
日本食ブームが収まっても何種類かは定着するだろうが、さすがにクサヤとか納豆が受け入れられるとは思わない
まあ寿司、焼き鳥、すき焼きなんかは他の国のやつらにも受け入れられるだろうが
161名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:51:29 ID:b8wuEwcUO
>>118
江戸時代はもちろん、明治時代でも庶民は四足の肉は食しなかった!
鷄肉くらいで一部の猟師が猪や鹿肉を食した
162名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:52:04 ID:D8tqNcze0
韓国起源ばっかりじゃん
163名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:52:21 ID:iUcfxU410
>>97
オイスター・ウィズ・ハーフシェル。美味い。クラッシュした氷の上に、殻にのった生牡蠣ずらり。
おろしたホースラディッシュ、ケチャップ、レモン汁で食べる。
日本だとホースラディッシュが入りにくいので、おろし大根とおろししょうがを半々で。
164名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:52:58 ID:tw+m9kTk0
去年、仕事でニューヨークに行った時。
オフィスで紹介されたボスが辛党だった。
彼は何でもうんざりするくらいタバスコをかけるのよ、とか。
だから、日本から持ってきた暴君ハバネロをプレゼントした。

 ニック(仮名)、日本のスナックだ。あげるよ。

 うまそうなパッケージだな。ありがとう。←バリっと開ける。パクッ
 ポテトだな。パクッ ボリボリ ふーん。
 それで、聞きたいことがあるんだが、このプロモーション素材の、ふふ、

フォ━━(━(━(-( ( (゚ロ゚;) ) )-)━)━) ━━ !!!!!


リアルレイザーラモンHGと化すボス。
 
 えー何コレ?マジうまくね?いやすげーわ!!バクッバクッバクッ
 どこで売ってるの?日本?アジアンマーケット?ない?知らない?バクッバクッバクッ
 うっわーいいわこれ!バクッバクッバクッ
 おおぉぉ!燃える!燃える!バクッバクッバクッ
 あーダメ!あーダメ!神様!信じられない!バクッバクッバクッ
 (ここらへんでオフィスの人間が異常を察して集まってくる)
 ノー!ノー!絶対あげないよ(誰もくれと言ってない)バクッバクッバクッ
 …アハァーーー!

 すばらしい。君の部屋にあるスナックを全部売ってくれないか?

 それは日本で買ったんだから、もうないよ。
( ゜д゜ ) ←本当にこんな顔した
日本に帰ってからもメールでハバネロ頼まれた。箱単位で。

165名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:53:00 ID:m63UdGMF0
>先日、農林水産省が「世界が認める日本の食150」を策定した。

「世界が認める」と言いながら農林水産省が選定してる。
お手盛り。矛盾してるなw
そんな事誰も言ってないのに自分で言うCoolJapanみたいなものかw
166名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:53:06 ID:ZUGg9qN+O
>>142
納豆自体は混ぜるけど、ご飯にのせてご飯ごと混ぜるのか?
167名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:53:21 ID:PNk0rioQP
>>157
奇跡の加工食品だと思うよ、まじめな話
あの食感は天からの贈り物
168名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:53:28 ID:GLrXHaid0
>>161
たぬきとかうさぎとかも食べたんじゃないかな
お百姓さんが狸鍋作ってたべる昔話あったよね
169名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:53:54 ID:7ndFhUE80
>>163
ホースラディッシュって西洋ワサビじゃなかったっけ?
170名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:53:54 ID:iSCsQq/00
>>161
いや意外と食ってたよ。
一応肉食忌避があるから建前として薬食いとしてね。
171名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:54:02 ID:ms+fyfxn0
ところで、韓国の伝統料理であるガソリン焼きって美味しいのか?
嗅覚と味覚が壊れていないと食えないと思うんだが・・・
172名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:54:06 ID:RZvMGZxy0
たぶん外国人は熱々の牡蠣フライのうまさを知らない、
オイスターバーで生牡蠣は食べるけど、それほどうまいと思ったことが無い。
173名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:54:22 ID:0H0Lgozp0
>>132
革靴の底のような肉を食うのにアゴが疲れてるから
麺は柔らかいのが好きなんだろうな。
174名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:54:27 ID:8BgSK4hsO
>>141
今で言うさつま揚げに近い料理だったらしいね>当時の天ぷら
175名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:54:32 ID:7viLA0GY0
日本の食品会社が世界一のハイテクなの知らんのか?


安全性はダントツに一位だし 味の再現性とか安定性も一位だ。


中国に「日本味覚糖」というミルクキャラメルあるの知らんのか?

こんなローカルなメニュー出しやがって、1.は低農家?

176名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:54:41 ID:ED7Jw88R0
美味いって言われたらもっと美味くなるように工夫するのが日本人
美味いって言われて喜んで自慢するのが韓国人
177名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:55:03 ID:bIeqsJVH0
やっぱり 梅干でw
178名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:55:05 ID:cZBow/ZV0
>>153
実際ビビンバほどではないにしても盛り沢山のネタを
かき混ぜて食べる料理なんて日本国内だっていくらでもあるからね
ちらし寿司なんかもその類いでしょ。ビビンバだって普通に
美味しい訳だし何でもかんでも否定するのはただの池沼だよ
179名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:55:09 ID:xoH/zAiaO
室町から続いてるすっぽん専門店が関西にあるらしいね

応仁の乱の時についた刀傷がのれんに残ってるとか

漫画がソースだが・・・
180名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:55:14 ID:ddl1QpVB0
たこ焼き、卵焼き(明石風)、明石焼きで3点だな。
181名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:55:14 ID:htoMv4/80
>>135
わさび醤油とかめんつゆ使う事もあるなー
182名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:55:21 ID:jy8kzrzd0
全て韓国料理ニダって言い始めるぞ
183名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:55:22 ID:FOv6D2uX0
福沢諭吉の自伝によると結構牛食ってたみたいだがな
江戸時代の大阪の話だったかな
184名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:55:45 ID:MbzOWctU0
ところで、すき焼きには生卵が不可欠だが、外人って生卵だけはダメなんじゃね?
185名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:56:12 ID:ms+fyfxn0
空腹に勝る調味料はない。
186名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:56:22 ID:NY62by1D0
浅漬けは流行りそうな気がするんだがなあ…
187名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:56:34 ID:hg1L9ChYO
ほとんど韓国・中国からの渡来品じゃねーか。パクんなよ猿真似民族。
寿司は9世紀に朝鮮半島で産み出された。納豆は10世紀以前から中国に存在する。
188名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:56:35 ID:RMOee+BA0
>>181
なんにでも麺つゆ入れるんじゃねーよグッチ
189名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:56:41 ID:N6ENiib70
ラッキョはどうなんだ?海外のお方は。
190名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:56:42 ID:iSCsQq/00
>>178
別に韓国人がなんでもかき混ぜて食うのは悪いとは思わないね。
ただカレーの食い方とか見て気持ち悪いとは思う。
それだけ。
191名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:56:49 ID:QowwgiOq0
>>22
ご飯に混ざってる。
192名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:56:58 ID:YULy8Wkg0
外国人はサザエやウニって食べるの?
サザエのつぼ焼とかやらないのかな?
193名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:57:10 ID:yWXjOjDI0
「外国人に人気のある日本のお菓子を語る」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1192661415/l50
194名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:57:25 ID:2dh0fIAEO
>>185
サンドマン乙
195名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:57:32 ID:o8jSN5q70
最近、ミソピー見ないな
196名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:57:36 ID:RZvMGZxy0
>>178
ぐっちゃぐっちゃに混ぜる料理は無い、さくっと混ぜる料理は多い、
美意識の問題、言語だって日本語の洗練さはすごい。

池沼池沼といいたいだけちゃうか?
197名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:57:46 ID:tEOKEHYe0
>>166
オレは小さいころから納豆とご飯を混ぜて食べてるwww
198名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:57:47 ID:G/Cye7740
なんか亀田そっくりの柿ピー出回ってるけど
よく告訴されないなあれ
199名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:57:50 ID:roDwCprAO
>>187カルピスや三ツ矢サイダーより歴史の浅い国が何だって?
200名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:57:56 ID:RCmeMVLd0
>>171
せっかく うまいものの話をしてるんだ。韓国の話はよそうや。
201名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:58:05 ID:zKPUAEGt0
>>3
インド料理と中国料理をアレンジしたならわかるけど、なんで韓国が入ってるんだよw
202名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:58:06 ID:BQe7Q8i60
>>187
とりあえず9世紀の話に韓国はかんけないだろうなとは思う。
203名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:58:09 ID:tw+m9kTk0
逆に世界が恐怖忌避する日本食

・餅 ・生卵 ・蒟蒻 ・蒟蒻ゼリー ・蛸
204名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:58:10 ID:GLrXHaid0
>>178
ちらし寿司をかき混ぜながら食べる人とは一緒に食事したくない
205名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:58:17 ID:Xd+roTQc0
>>151
日本人はもともと生で魚なんて食わない地域の方が多い
酢で締めるか、焼くかどっちかだよ
206名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:58:21 ID:U43KMoZj0
外人にはトンカツはどう映るんだろう?
207名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:58:23 ID:Q7+4yb++0
>>164
フリトレー 激辛マニアってのも
送ってあげて 
208名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:58:25 ID:7ndFhUE80
>>178
ちらし寿司だって調理の時点で具を混ぜることもあるかもしれんが、盛り付けられたものを
さらに混ぜたりはしないだろ普通。

食べる人間が、食べる時点で混ぜ合わせるというとひつまぶしを連想するけどな。
あれも「必ずする」ものではなくて「やりたきゃやれ」でしかない。
209名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:58:32 ID:cZBow/ZV0
カレーは分けて食べるものだな。ルーと御飯を分けながら
食べる事で数通りの食べ方を楽しめるんだ
210名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:58:36 ID:vpLiwQah0
>>198
亀田がもともとパクリ
本家本元は浪花屋の柿の種
211名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:58:44 ID:OLfcul5WO
>>161

明治10年には牛鍋がありましたが?
212名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:58:48 ID:IR2aQefV0
ユンソナ「日本食は野菜がとれないからキムチ食べないと」
213名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:58:58 ID:W5QdBifR0
>>130 >カニカマのフランス工場はフル操業、スーパーにはいろいろな種類が売っている。
醤油かけて食べるわけでもないよね。
前からある欧州系のシーフード使う料理などに多数使われてるのだろうか?
 
214名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:59:02 ID:4lIY0sh1O
納豆頑張れ〜

今日は納豆の日

夜オクラ入れて食べよっと
215名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:59:16 ID:oty6gea70
えだ豆が人気あると聞いたのう
216名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:59:25 ID:rZI4L9us0
>>205
なますは上代からありました。
217名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:59:29 ID:BehFE5mC0
>>152,159
ホームステイ先の英語の先生がそうやってたのよ
いや違うから!三分だから!って言っても
いやこれでいいのだ的な事をいいながらのびのびにさせて食べてた
218名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:59:39 ID:0iKSA78V0
食い物ではないが、まだ見てない人はこんなのも見ると面白い。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4004171
219名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:59:41 ID:TNE1g3yi0
>>186
うちの近所の夏祭りでは、西洋の外人さんたちが
割り箸にさした浅漬けきゅうりをおいしそうに齧りながら夕涼み。
220名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:59:51 ID:GtzaNNC4O
>>172

オイスターバーはボッタくるからな
生牡蠣を1斗缶で買って色んな食べ方をするのが最高、俺は蒸しに酢橘搾るのが好きだけど
221名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:59:51 ID:CLceb4PM0
テンプラ大好きな外人は多いな。うまいもんな。
222名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:59:55 ID:vpLiwQah0
>>206
シュニッツェルあるから、そんなに気にならないと思う
223名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:00:04 ID:EbUTv5qz0
>>192
多分調理中にサザエの蓋飛んできて大騒ぎになるかもしれん
224名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:00:06 ID:bmYlQ/7B0
欧米人に永谷園のお茶漬けを食わせようぜ。
225名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:00:20 ID:tw+m9kTk0
>>207続編コピペ

ハバネロボスことニック(仮名)に箱詰めでブツを送った。アメリカの役所に申請出すのめんどくさかった。
彼から感謝のメールが来たのでかいつまんで訳す。

 君からハバネロを送ったという知らせを受け取ってから、
 私はアパートの玄関に座り、道ゆく人々を眺めながら、
 毎日、まるで少年のようにデリバリーが来るのを待った。
 (寒すぎたので翌日から部屋の中へ移動したけど。)
 やがてついに運命の日、一人の男が大きな荷物を抱えてやってきた。
 私は聖餐を受け取るにふさわしい態度で、彼を丁寧に迎えて、握手をし、
 暖めたスターバックスのボトルをサービスした。
 そして「ありがとう!良い一日を!」と挨拶を交わして別れた。
 私は記念すべき瞬間に備えてビールを用意した。
 準備を整えて、わくわくしながら、うやうやしく箱を開けてみれば、
 それは妻が注文したキルト生地のセットだった。
 両腕を振り回して窓から飛び降りないようにするのに大変な努力を要した。
 君の荷物はその次の日に届いた。

アメリカにはデスレインというホットスナックがあると聞いたよ。という質問に対して:

 そう、デスレインは知ってるよ。だがあれを食べるくらいならペッパーでもかじっていた方が経済的だ。

ニューヨークでも日系ストアでハバネロを売ってるらしい、という情報について:

 すばらしい知らせをありがとう!
 もううるさいFDAが君の手を煩わせることのないようにしたい。
 しかし、私が探索行に出かけるには、
 妻からクルマを使う許しが下りるかどうかが問題だ。
 何しろ、今から、彼女が帰宅したら夫がソファでキルト生地にくるまって
 飲んだくれて眠っていた件について説明しなければならないので。
226名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:00:20 ID:ms+fyfxn0
>>178

ちらし寿司は、食うときにはかき混ぜないぞ。
227名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:00:29 ID:EnIe/ZZc0
とうとう、日本もチョンを見習って真似事はじめたのか・・・


まるっきり、いつものキムチと逆パターンじゃないか
228名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:00:32 ID:q21RczQSO
>>187
釣られてみるか・・・
いつも通り妄想起源主張乙
229名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:00:33 ID:pF5mLT3+0
どっかの半島みたくエイのKUSO漬けとか、食えんわ
いや、発想自体浮かばないw
230名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:00:34 ID:7ndFhUE80
>>213
オードブルやサンドイッチ、あとサラダに使われると聞いた。
231名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:00:44 ID:Xd+roTQc0
>>216
まずはなますがどんな食い物か考えてからレスしろ
232名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:00:50 ID:F1ITzHZK0
キムチはどうやっても世界に認められることはない
233名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:00:54 ID:45SSBgTp0
>>178
見た目の美しいちらし寿司と
残飯混ぜたようなビビンバを同一に語るなよ
234名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:00:57 ID:CvdpgBSPO
朝鮮の食文化は唐辛子とウンコ、ガソリンで成り立っております。
235名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:01:02 ID:GXS49FgNO
浅漬けは、さっぱりしてて美味しいね
236名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:01:25 ID:hWhBv8SWO
>>3
帰れよクソチョン
237名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:01:25 ID:Qf5Yxmok0
日本では,子供が卵掛け御飯が好きなんだよ、と言ったら、香港チャイニーズの
女の子が、香港の子もソーよ!と言ったのでワロタ。アメリカ人の子は、生卵は
基本的に食べない。
238名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:01:29 ID:FOv6D2uX0
>>206
トンカツ自体についての感想はしらないが
トンカツにはやっぱりキャベツの千切りが合うなとか思いはじめると日本にいすぎたなって思うらしいw
239名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:01:39 ID:tK3PGvLu0
「塩むすび」を忘れちゃだめだぜ…
240名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:01:48 ID:37N9zWik0
結局あれだろ
日本で食ってるものほとんど輸出できるってことだろ
241名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:02:13 ID:El/Zxe2e0
>>182
全て、全部、完全にお見通しだ!!
242名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:02:14 ID:GLrXHaid0
>>219
あーそれ栃木だっけ?
サービスエリアで売ってるニュース見たけど
おいしそうだったなぁ、神奈川の祭りでも売ってればいいのに。
243名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:02:15 ID:LpKflCIHO
>>118
刺身は室町時代に記録がある。魚介類以外に肉類も指してた。
煎り酒や蓼酢なんかで食ってると思う。
もっと古くから食べてたと思う
仏教によって肉を嫌う傾向はあるけど、鳥や鯨なんかは食われてたみたい。
244名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:02:16 ID:RTzA4ijD0
蕎麦

ソーメン

冷やし中華

カレー

カツ丼

焼きそば

これがオレの主食ループ
245名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:02:19 ID:DQe4kqDQO
なんにせよ旨い日本食
246名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:02:21 ID:qnRsYt8G0
かにかま・・・だと?

【発明の名称】 蟹足風かまぼこ及び同製造方法


247名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:02:23 ID:OPsWuXL/0
今の外国人、結構何でも食べるからな。
俺の方が食えないもの多いよ。
248名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:02:28 ID:o2sLcoBC0
実はちらし寿司とかかんぴょう巻きも、昼職に好んで食べる外人多いよ。女の子に特に人気。
249名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:02:44 ID:efDL4dhpO
>>206
ほぼ満遍なく好評

そういえばトンカツ食べたいからイスラムから改宗すると血迷った外人の話があったな
250名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:02:45 ID:fJKILtI/0
ツアーで一緒になった韓国の子はたこ焼きが好きと言っていた。
チヂミみたいな感じで、ソースがうまいとか。
251名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:02:54 ID:bmYlQ/7B0



欧米人は味覚がイカれてるから繊細な和食の味を理解できる訳がない!特にアメリカ人!

252名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:03:08 ID:aTW2eCyR0
枝豆が入っていないのが納得いかない
253名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:03:25 ID:ms+fyfxn0
>>238

キャベツは水っぽくなるからな。
気が利いてるトンカツ屋だと、網の上に載せてるからカツがソースやキャベツの汁でぐちゃぐちゃにならなくて済むし・・・
254名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:03:33 ID:iSCsQq/00
>>227
そういや日本食レストラン認定制度(通称寿司ポリス)も韓国紙はさんざん否定してたけど、
つい最近韓国政府は韓国食レストラン認定制度を始めることにしたそうな
255名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:03:57 ID:Q7+4yb++0
>>225
ふと思ったけれど、日系のストアってNYで見たこと無いや
LAでは何度も行ってるけれど

そうそう!期限切れの福神漬け売るんじゃない!
256名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:04:06 ID:BTLKqOTx0
>>141
実際のところ、家康の死因は胃癌というのが定説。
ガンで弱ってた胃に食い慣れない油物でもたれたのは確かだろうが。
257名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:04:07 ID:gWZK3s1k0
ちくわの穴には何でも詰められる
チョコにわさびに味噌にきゅうりにマンゴープリン
258名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:04:42 ID:tw+m9kTk0
>>118
平安時代には鮒のなれ寿司既に存在してましたが何か
259名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:04:46 ID:o2sLcoBC0
韓国本場の飯もうまいよ。本場のキムチは濃すぎて食えないけど、チヂミもビビンパもトッポギもめちゃくちゃうまい。
ただ、店によっては辛ラーメンに冷凍具材入れて海鮮ラーメンとして出したりするから注意。
260名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:04:53 ID:ms+fyfxn0
>>254

誰も韓国人を装ってまでやらないと思うんだが・・・
261名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:04:53 ID:FGyKNq8qO
日本食は韓国起源ニダ
262名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:04:52 ID:4a2jVxrS0
>>118
家康はてんぷら食ってあたって死んだんじゃなかったかな。
寿司は江戸時代に既にあって、こはだあーすいしやあすうしー♪で売り歩かれてた。
鉄板焼きすき焼きは、牛鍋と称して明治期に盛んになってたはず。
263名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:05:06 ID:mp2ImYI20
日本ハジマタ\(^o^)/
264名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:05:07 ID:rZI4L9us0
>>231
なますは別に酢でしめる料理のことではないよ。
265名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:05:25 ID:bmYlQ/7B0

おまえらビタミンB1だけは意識してちゃんと摂取しろよ。脚気になるぞ。
266名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:05:30 ID:TNE1g3yi0
>>242
ごめん・・・港区・・・
267名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:05:34 ID:RP9RM/1T0
ヘルシー?
柿ピーって滅茶苦茶カロリー高いだろw
268名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:05:41 ID:uZtHi2ne0
ちーちく?
ちーちくび?
269名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:05:57 ID:ITdiiA0v0
>>37
一度聞いてみたかったんだけど、釣り師ってあの、楽しいんですか?
なんか味方がいなくて辛そうなんだけど・・・。
270名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:06:02 ID:ms+fyfxn0
>>265

玄米食え!
271名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:06:19 ID:CLceb4PM0
しゃぶしゃぶ好きな外国人も多い。
272名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:06:43 ID:El/Zxe2e0
>>244
全部、飲み物かよ!!

って突っ込まれそうだな。
273名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:06:46 ID:W5QdBifR0
>>131 レトルトカレーはどうなんだろう?
日本では結構安くて美味いのもあるしね。



274名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:06:50 ID:EPvUEZYY0
かにかまは裂いて刻んで大量のわさび、マヨネーズで合えて食べると旨い酒の肴
このつーんとくる感覚を幸せと感じることのできる外人は少ないだろうな
275名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:07:03 ID:0H0Lgozp0
>>265
こないだ人間ドックで膝をハンマーで叩く検査された時に
反応が良過ぎて医者を蹴り飛ばしてしまったけど、
俺、大丈夫かな?脚気じゃないかな?
276名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:07:08 ID:l61Lw6nU0
>>206
「肉だけ食わせてくれよ〜〜」じゃないかな?
ソースが絶対ダメだろうね 甘辛とか甘酸っぱいのは拒否反応するらしい「「どっちかにしろよボケ」
お好み焼きも同じ理由でダメ
277名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:07:12 ID:GLrXHaid0
>>266
早とちりしてすまんかった・・・
278名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:07:30 ID:Qf5Yxmok0
>>206
おートンカツ!
アメリカの日本食店で、最も人気のメニューです!
うちの子は、名古屋に留学してたので、アメリカに帰ってからも
ミソカツ、ミソカツ、と、うなされてた。日本に付いて行ったアメリカ人の
ボーイフレンドは、おー!福神漬け付きのカレー!と言う。名古屋のカレーは
福神漬けなのか。私は四国出身なので、ラッキョウだけど。
279名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:07:44 ID:CIaNmurg0
日本食は世界の高級品
280名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:07:51 ID:5xwMF38bO
>>262
> 家康はてんぷら食ってあたって死んだんじゃなかったかな。
天ぷらであたって死ぬとかなかなかなさそうだとおもうんだがつまり毒殺された可能性大ってことなのかな
281名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:08:01 ID:N6ENiib70
食材のまま食っても旨いようなもんばっかりだもんな日本食。そりゃ旨いわ。
282名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:08:01 ID:CtLv7c3lP
お好みソースはフランス人にはうけると聞いたことがある
283名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:08:05 ID:RMOee+BA0
>>257
ちくわの穴にはかまぼこを詰めると2種類の魚肉練り製品が一度に味わえて経済的。
284名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:08:14 ID:gWZK3s1k0
>>161
薬と称して牛肉食ってたよ
まあ、めったに食えるもんじゃないけど
弱ったときには効くらしい
つーか、ただの栄養補給だから効いて当たり前か・・・
285名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:08:28 ID:vHqFC3f50
高速PAのじゃがべー君はぜひおすすめしたい一品です。
ドイツ辺りに。
286名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:08:38 ID:ITdiiA0v0
>>56
ベツモノっちゃベツモノだけど、インド料理っぽく作った日本カレーもあるし。
287名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:08:40 ID:o2sLcoBC0
鉄板焼き屋とか、海外の大都市には普通にゴロゴロある。味が怪しそうだから入ったことないけど。
海外大都市圏での人気度は普通に寿司系>照り焼き肉>鉄板系>麺類>>>>>その他
288名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:08:43 ID:tw+m9kTk0
裂けるチーズはモキュモキュして旨い
289名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:08:49 ID:8BgSK4hsO
>>249
イラン人だかの留学生とイスラエルの留学生がトンコツラーメン食いながら
「国帰るとこれ食えなくなるよな」
「まあ、ここは日本だから教義とかいいんですけどね」
「そういやうちらの母国、仲悪いんだよな」
「日本だから関係ないっすけどねアハハ」

みたいな会話してるコピペがあった気がする
290名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:08:53 ID:EbUTv5qz0
>>275
11本目の指が立たなくてよかったじゃまいか
291名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:08:56 ID:37N9zWik0
>>278
カレーに福神漬けは名古屋だけじゃにゃーがよ。
全国的な常識だがよ。
292名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:09:13 ID:uZtHi2ne0
>>131
アメリカのコメが多分カレーに適してないんじゃないかと
293名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:09:14 ID:El/Zxe2e0
>>269
朝鮮人だから辛いの好きなんじゃねw




つらいとからいをかけてみました。
294名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:09:23 ID:zwBvVQhFO
チョンの日本食はまだ日本人が作ったものに近い
白人の日本食はぶっ飛んでいる
295名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:09:29 ID:k1ieV6wi0
アルデンテというのはイタリア人と日本人だけ
米もアルデンテで食べるイタリア人になろうとしても無理がある
296名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:09:32 ID:ms+fyfxn0
納豆・漬け物・くさやが駄目な俺・・・
297名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:09:41 ID:ITdiiA0v0
>>59
韓国みやげだっつってもらったジュースを考えるに、まあ当然の結果だな。
缶ジュースも日本以外はヒドいもんだ。
298名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:09:45 ID:tK3PGvLu0
>>161
イノシシを山くじらっていって
シシ鍋にして滋養強壮の口実で食ってたはず。
299名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:09:53 ID:MbzOWctU0
>>267
掌サイズの小さい袋で軽く200kオーバーだよな。
300名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:10:08 ID:pF5mLT3+0
水戸光圀がこっそり隠れて牛肉をよく食ってたらしいな
301名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:10:10 ID:yWyYBPAC0
これ以上日本の旨い物を外国に教えるのやめよう。
マグロみたいに枯渇して日本人が叩かれたらバカみたいだ。
302名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:10:15 ID:fhzNtEBb0
>>131
缶詰まで機械に開けさせるアメリカ人には難しいんだろう
303名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:10:18 ID:CvdpgBSPO
>>259
残飯を3回まで使い回しが認められる韓国なんて論外。
日本人には絶対何か入れてるし。
304名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:10:26 ID:n9h7XpHvP
カレーやラーメンも日本食と言えるな
305名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:10:46 ID:uZtHi2ne0
>>249
>>289
イスラム教の留学生を日本へ招待した人が
あるレストランに入って「豚の肉だめなんだよね」
と言いながら注文。
きた料理を一口食った留学生が「これ豚肉入ってる!」

という話もあったり
306名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:10:52 ID:WLxb7bll0

朝鮮人が出たときは、塩をまぶしたあと酢で洗ってつまみ出すとよい

           ,,;;-‐;;''';;;^;;;''';‐;、、
        r;;''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
        ン'―- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       /     ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l!
       l  , -― l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
       ヽ _,;-‐  `ー '"r `ヾ;;;;;;;;;リ
        >        '′ノ;;;;;;;;;;;|
       <、         f;;;;;;;;;;;;;;;|
   , -‐-、  ヽ-―      l;;;;;;;;;;;;;;;ノ
   (_,r‐ 、ヽ、 丶、__    ト--‐''"
  ∧__(ニ゙_``ー --┬`l   ,⊥、
  <Д´f三`ヽ.`丶‐- |┌゙''"´  |
  ∪∪{= _,二二二l     |
  <ノ<ノ ̄´      └┬ ''^  |
               j     〈
307名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:10:58 ID:ms+fyfxn0
お前ら、ハワイ土産の「マカダミアンナッツチョコ」を貰うと殺意が沸かないか?
308名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:10:59 ID:eHcFbSZ60
>>178
かき混ぜる、かき混ぜないってのはどうでもいい。
勧められて喰ったが不味い。
ただ、それだけだ。
309名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:11:18 ID:tEOKEHYe0
>>276
とんかつにケチャップつけたら食べるかもw
310名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:11:27 ID:yz5WZuAs0
>>296
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!

てか、漬け物っていろいろあるじゃん?
糠味噌付けとか、塩漬けとかさ
全部ダメなの?
311名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:11:33 ID:RZvMGZxy0
>>295
名古屋の味噌煮込みも老舗はアルデンテなんだよな、
嫌いな地元民は「まことや」辺りに行く。
312名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:11:37 ID:XpCDQwcH0
あえて言おう。日本食で嫌いなもの。
名古屋の何でも甘い味噌料理
大阪の粉料理
313名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:11:46 ID:ITdiiA0v0
>>131
カレールーが手に入らないんだろうな。
314名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:11:49 ID:tuZqTVwY0
まだまだ日本には外人が知らない美味いものがいくらでもあるぞ。
315名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:11:49 ID:2dh0fIAEO
>>250
タコ入れて丸めたチヂミ、って考えればそんなに違和感ないだろうしな…ってソースかよw
316名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:11:52 ID:ZUGg9qN+O
ちくわの穴にひきわり納豆入れて、てんぷらの衣つけて揚げる。ウマー
317名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:11:55 ID:37N9zWik0
>>303
生ビールの泡も中身も残ったものを使います。
って親日韓国人イラストレーターが描いてたな。
318名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:12:03 ID:ms+fyfxn0
>>300

江戸の薩摩屋敷の庭からは、
豚の骨が大量に見つかったらしい。
四つ足だけど、何かの鶏肉ってことで言い訳して食ってたらしい。
319名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:12:05 ID:tE8jMsFhO
牡蠣をもらったんで、焼いて醤油でたべようと思ったんだ
それで牡蠣をやいてたら、殻がぱーんぱーんてはじけとぶから、すげーあせった
320名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:12:06 ID:dkVL5A4NO
韓国ってあの生臭いキムチしかなくね?
321名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:12:11 ID:iSCsQq/00
>>259
本場韓国で飯を食う時の日本人の本当の問題は味じゃないんだよね。
ほとんどのレストランでやってる使い回し。
韓国に行く女性とかはほとんどしらんだろうけど、あいつら使い回しがデフォだから。
最近法律ができたらしいけど、実効性は疑問。
322名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:12:13 ID:mbeY7oX+0
女体盛り
323名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:12:20 ID:o2sLcoBC0
インスタント系は日本のもんがハイクオリティ過ぎて、韓国だけじゃなく海外全体相手にならないよ。
日本以外のインスタントカップは脆すぎ、麺もぼろぼろ。味も大味。しかも多くの場合日本製品より高い。
324名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:12:26 ID:aTW2eCyR0
>>300
というか肉食うだけなら昔から日本人はこっそり食ってる
325名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:12:55 ID:l2OWay200
ヘルシーだからっておみやげのわらびもち一箱食うなやぁ〜
326名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:13:04 ID:mVmQ+FvRO
日本食については、もっと偏屈に
出来れば向こうから「日本食なんかお断りだ!」と言わせる位に排他的方向でやって欲しい
美味い事を教えたら、今まで糞みたいな飯で満足してた毛唐がこっちの食卓にまで土足で入って来やがる
327名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:13:04 ID:ITdiiA0v0
>>114
米が野菜の国だからな。
ポテトフライがヘルシーだそうだし。
328名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:13:05 ID:ms+fyfxn0
>>310

全てだめ。
浅漬けも、気分の問題か食わない。
しかし、紅ショウガだけは食う。
329名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:13:25 ID:uZtHi2ne0
>>324
坊主らも肉を食う言い訳に、うさぎを
「これは鳥である。だから鳥肉なら食べても問題ない」といって
食ってたんだよな。
だからうさぎは一羽二羽と鳥の数え方をするとかなんとか
330名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:13:34 ID:iUcfxU410
>>242
祭りの屋台なら、どこでも売ってるぞ。少なくとも関東の十数の祭りでみた。
331名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:14:26 ID:HAk3vMmH0
でもみっそしるつかない〜
332名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:14:31 ID:pyERbSjg0
>>321
いや味も問題。
素材の差が日本とは段違いすぎる。

韓国料理なら在日が日本でやっている店とのレベル差がかなり激しい。
そのレベル期待して韓国行くと、かなりがっかりする。
333名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:14:36 ID:Qf5Yxmok0
>>252
枝豆、アメリカの普通のスーパーで売ってるわよ。冷凍で、その名もedamameと
日本語のまま。中国製だから、私は買った事ないけど、日本製が有ったら食べたいわ。
334名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:15:05 ID:ITdiiA0v0
>>126
それは仕方ないw
混ぜないビビンバは日本で食えw
335名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:15:18 ID:Zj+oWqoZ0
一番ヘルシーで環境に優しい日本食は、クジラです。
336名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:15:19 ID:PysjuJCv0
ハワイじゃ日本料理より、デリバリーな韓国系がやってるご飯と焼き肉が旨かった。
日本料理ってかエビだのカニだのそういう高い料理だし、旨くも何とも。

でも、アメリカ人はどこ行ってもマクドナルドが好きだな。愛してると言っていい。
337名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:15:20 ID:CLceb4PM0
まぐろの刺身は中国人に大爆発しちまったお陰で、日本人は大被害だ。
日本食は流行らなくていいよ。
338名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:15:32 ID:EnIe/ZZc0
なんで、肉じゃが入れないんだ?
あれが一番ウケルだろ
339名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:15:48 ID:aTW2eCyR0
>>327
まあダイエットと称してピザ食う国民性だから柿ピーでも十分ヘルシーだろう
340名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:15:49 ID:bxI6HPGwP
クールジャパンのノルウェー人も里帰りする時は母親の大好きな柿の種買うって言ってたな
ピリ辛のお菓子って欧米に少ないらしい
341名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:15:59 ID:o2sLcoBC0
>>303
>>321
そんな話あるけど、特に気にしないで普通に食ってたよ。
っていうか韓国ネチズンはよくわからんし、知ってる限りの政治問題に関しては俺も韓国に対して懐疑的な立場なわけだが、
俺が韓国いった時は地元市民は皆親切だったんだよ。
店員がネトゲの日本人の友達から教えてもらったとかいって日本語で話しかけてきてくれたりして。
342名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:16:03 ID:FOv6D2uX0
ビビンバは混ぜたほうがうまくないか?w
343名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:16:09 ID:ITdiiA0v0
>>137
ポルトガル伝来だったかな。もっともヘタクソの作ったフライみたいな
料理だったんじゃないかと想像してるんだが。
344名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:16:10 ID:BTLKqOTx0
>>307
殺意までは沸かないけど、日本で売ってるチョコに慣れきってしまうと
海外のチョコはどうも美味いとは思えないんだよな。
まーそこは味覚の違いの問題だから仕方ないんだけど、日本人向けに
売ろうとするならもっと日本人が好む味にしてほしいなと思う。
345名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:16:15 ID:8BgSK4hsO
そういや海外の自販機で緑茶を買うと砂糖入ってるらしいね
コーヒーと同じく無糖を買わないといけないらしい
346名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:16:20 ID:37N9zWik0
>>126
あの国では何でもその調子だから諦めろ。
もう二度といきたくないだろ。
347名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:16:44 ID:MbzOWctU0
福神漬けって赤と茶があるけど、おれは赤しかダメだな…
348名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:16:59 ID:uZtHi2ne0
>>343
あの頃のテンプラはそんなにうまくなかったというのは
きいたことある
ただ珍しがられて、貴重な食べ物であったのは間違いない
349名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:17:10 ID:kLf6YvkH0
柿の種スゴス
350名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:17:13 ID:gbTl/Kk00
柿の種つーか柿ピーだろ
351名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:17:19 ID:DBS7dX5HO
大体アメ公は一回の飯の量が多すぎるからデブなんだよな…
寿司だってラーメンだって何食も食ったら意味ないだろw
352名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:17:20 ID:C0Ld4byr0
>>344
スイスやベルギーのチョコレートは美味しいよ
353名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:17:22 ID:pjrpNPnn0
>>342
散らし寿司も混ぜたりすんの?
354名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:17:23 ID:uZtHi2ne0
>>347
俺は高くても国内産でないとダメです>福神づけ
355名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:17:29 ID:ms+fyfxn0
>>344

ハワイ土産ならともかく、何で国産で作ってるのか理解できん。
356名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:17:37 ID:MB/FjQea0
>>333
枝豆は日本国内でも中国製が大半なんだぜ
357名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:17:45 ID:XpCDQwcH0
>>344
フィンランドとかのチョコレート食ったことないだろう。
全く日本のチョコはかなわんよ。
358名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:17:50 ID:uZtHi2ne0
>>351
寿司を「ヘルシィィィィ」とか言いながら5、6人分
ペロッと食う
359名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:18:02 ID:aTW2eCyR0
>>344
だがベルギーだかで売ってるチョコはガチで上手かったぞ
日本と海外ではそんじょそこらの安いチョコのレベルが違うんだろうよ
360名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:18:28 ID:ITdiiA0v0
>>143
俺も福神漬けには懐疑的。嫌いだから強制的についてきたらカレーに混ぜて
味が分からなくなるようにして無理矢理食う。
インドだって福神漬けに似た薬味はないし、どっから出てきたんだろう。
付け合せのお薦めは玉ねぎのピクルス。あれは旨い。
生の玉ねぎに唐辛子とレモン汁混ぜるだけなんだぜ?
361名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:18:48 ID:ms+fyfxn0
>>357

そういえば、アメリカでチョコレートの中で死んだ人がいたね。
せめても、美味しいチョコであって欲しい
362名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:18:52 ID:37N9zWik0
>>353
それどころか、単品の刺身も醤油につけてご飯にのっけてマジェマジェ。
YouTubeで映像みたぞw
363名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:19:11 ID:FOv6D2uX0
>>353
いやチラシはまぜないが
つーか混ざってるだろ最初からw
364名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:19:31 ID:pjrpNPnn0
>>359
うむ、日本のチョコは1$レベルにしては信じられないほど美味いw
365名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:19:33 ID:qq/dAkDMO
カップラーメン
366名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:19:39 ID:4cQT+mGE0
不思議なもんだね。
父母の時代はそもそも食べるものがなかった(まあ、戦後間もないからなあ)って話も度々聞かされてて、
実際トラウマらしく、家族は嫌って程飯を毎度食わされたクチだ。
それが、なんていうか日本食が世界のトレンドって聞かされると戸惑うわ。理屈じゃなくて感覚的にw
367名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:20:04 ID:ptno7Mvt0
>>351
二つで充分ですよ
368名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:20:05 ID:o2sLcoBC0
ただベルギーや北欧除く多くの海外のノーブランドチョコは、へんな混ぜ物入っててまずいよな。
日本のチョコは100円でも相当美味いと思うよ。
369名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:20:08 ID:/p11IUP50
>>192 ウニは米国の西海岸でだったか、誰も食べないので放置されてて
いくらでも転がってたらしい。 
でもそれを聞きつけた日本の商社が20年くらい前に買い取り始めたので
もうタダで転がってる状況ではないんだとか。
海岸でウニをナイフで割って食べてるシーンのある欧州映画を見たような気がするのだが
やぱり牡蠣の見間違いかな。
370名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:20:10 ID:EnIe/ZZc0
それから、きちんとした日本の懐石料理を広めてほしい
フレンチみたいに

寿司ばかりじゃなく、懐石みたいなきちんとした料理もあるって
371名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:20:17 ID:ITdiiA0v0
最近、韓国起源ネタの釣り師増えてきたなw
余り多用されると逆に気にならなくなるなw
372名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:20:25 ID:PswEqAbA0
中国の料理もモンゴル起源ばかりだぜ?
373名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:20:31 ID:mVmQ+FvRO
>>351
後、三角食べしないから馬鹿みたいにカロリー過多になるんだよな
374名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:20:35 ID:quTZvMQF0
>>358
食いながら口開けて「Do you see food?」ってやられた。。
375名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:20:37 ID:WLxb7bll0
                  ∧_∧ ハフハフ    / l | /
      //  \       <丶`∀´>、     / 
    / .人   \     (つ=人..⊃    /⊂<#`∀´>
    /  (__) パカ  \   ̄ ̄(__)    /   /   ノ∪
   / ∩(____)     \ .  (__) /     し―-J |l| | 
   / .|<ヽ`∀´>_   <       >             人ペシッ!! 
  // |   ヽ/    <      食 >          (_)
  " ̄ ̄ ̄"∪     < の    >          (__)
 ─────────< 予   糞 >──────────
    人          < 感    >     人
   (__)         < !!!!    >    (__)    パタパタ
  (____)         /∨∨∨∨\    (__)  ∧ミ 
Σ<ヽ`∀´> ハッ      / ::|||W.C|    .\ ⊂<`∀´,,⊂⌒ヽフ 
  ( O┬O     .../ : :::::|| ̄ ̄||     .\
◎-ヽJ┴◎ キコキコ/:::::::::::::::||  ガチャッ       \
          / . i:::::::::::::::|| 人 ∞〜       \
            |:::::::::::::::||(   )
            |:::::::::::::::||ヽ`∀´>  おまちどうニダ・・・
            |:::::::::::::::|| o o●~
            |:::::::::::::::||―u' ||
376名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:20:38 ID:/zSYL0Yr0
>>249
留学生でもきちんと守る人もいるけど
なんでも美味しい美味しい食べちゃう人もいるね。
もう本国に帰って暮せないとか不安がってた。

チャップリンは来日時に天ぷらが美味しいとたくさん食べた上に
その日本料理屋で修行した料理人が乗る船で帰国することにした。
当然船上でも天ぷらを食べていた。
377名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:20:52 ID:BTLKqOTx0
>>359
結局そういうことなのかもな。
確かに海外の所謂高級チョコは殆ど食べた覚えはないから。
378名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:20:59 ID:ITdiiA0v0
>>164
懐かしいコピペだな
379名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:21:04 ID:CLceb4PM0
懐石料理まで広めるな。アホ。
380名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:21:27 ID:pyERbSjg0
>>366
そんだけデブが増えたんだろうねえ。
まあ実を言うと、最初に海外に出た日本食って全然ヘルシーじゃなかったんだけどねえ。
肉料理ばっかりで。

アメリカで、誰かのレポートがあってからでしょそういうイメージになったの。
381名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:21:32 ID:XpCDQwcH0
>>368
安いチョコは日本がうまい件については同意する。
高いのは北欧にはまったかなわない。涙が出るぐらいうまい。
382名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:21:45 ID:pjrpNPnn0
>>363
お前ん家の散らしは混ざってんのかよw
普通は、具材が上に散りばめてるもんだぞ。
383名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:21:57 ID:CvdpgBSPO
>>341
俺は最悪だった!
土産のキムチを配達にしたんだが、韓国人はかなりの賞味期限切れのやつを送ってきた。しかも俺だけじゃなく同僚とか買った人全員期限切れ。
もう汚らしくて生理的に韓国は無理になった。
384名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:22:10 ID:dxwvtjJ0O
鮮人どもが騒ぎ出す悪寒
385名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:22:22 ID:uZtHi2ne0
>>373
そして食い終わった後カロリーゼロコカコーラ
1リットルを飲んで「カロリーゼロだから大丈夫!」
とか意味不明のことを言う。
386名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:22:31 ID:ms+fyfxn0
>>366

昔は、一汁二菜で冠婚葬祭や盆正月だけごちそう(と言っても、鯛や鶏)を食っていたんだよな。
だから、昔の人ってごちそうと言うと、
すぐに鶏を絞めるんだよな。
地鶏だから固くてあまり美味くはないんだが・・・
少し熟成させてやれば良いんだが、すぐに食卓に出ちゃうし・・
387名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:22:32 ID:EnIe/ZZc0
>>379
どうしてよ?
あれこそ日本の美が凝縮されてるだろ
388名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:22:33 ID:8BgSK4hsO
そういえばうちの会社にNZ人がいるけど、つくねが大好物だな
焼き鳥屋に行くと、つくねを必ず注文する
味付けはタレじゃなくて塩でね
389名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:22:37 ID:BtIYP6y2O
>>29
そのフィッシュ&チップスに、横に置いてある手押しポンプ式のビネガーを思い切りぶっかけて食べるのがイギリス人
390名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:22:49 ID:Gql79+DNO
いつの日か
「スシの起源は韓国ニダ」
って言うでしょう
391名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:22:51 ID:MB/FjQea0
>>369
マツタケが毒キノコに分類されている国もあるぞ
392名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:22:59 ID:ITdiiA0v0
>>178
なら最初からかき混ぜてもってくればいいのに、と言うのが長年の疑問。
中にはかき混ぜちゃ嫌だという客もいるんだと思う。
393名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:23:04 ID:37N9zWik0
>>383
なるほどなあ。やっぱり日本向けとなると意図的にやるんだな。
394名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:23:08 ID:uZtHi2ne0
ちなみに日本では酒のシメといえばラーメンとか茶漬けですが、
アメリカだとハンバーガー、ピザ(一片とかでなく一枚)だそうです。
395名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:23:14 ID:l2OWay200
>>368
ドイツ・ベルギーうまい

他はガサガサしてて粉っぽい
396名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:23:19 ID:aTW2eCyR0
ただチョコと言えばメリケンには日本のチョコは人気無いんだよな
カロリーたっぷりのスニッカーズが至高らしいからな
397名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:23:24 ID:uZtHi2ne0
>>390
日本食は全部韓国起源って前言ってた気が
398名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:23:37 ID:zpYAPuJ30
日本食といえばワサビ味だろ。ワサビは日本でしか採れないし
399名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:23:49 ID:fhzNtEBb0
>>341
韓国料理屋の使い回しは親切とかと関係ない
当たり前に残飯を使い回してるだけ
誰が相手でも使い回してる
使い回ししてませんなんて注意書きして客の前で捨てる店以外は使い回し
400名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:23:56 ID:0iKSA78V0
>>351
それでも、だ。
アメリカの食事を日本食に変えると、同じように馬鹿食いしていても
かなり摂取量が少なくなって痩せるらしいぞ。
とてもまともとは言い難いが、アメリカの食事よりははるかにマシということのようだ。
401名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:24:01 ID:tK3PGvLu0
>>344
チョコは、良質のカカオをどれくらい確保できるかにかかっているらしい。
大量に作れる品種は質があまり良くなくて、従来からの品種は少量だけど品質がいいらしい。
カカオをつくっている現地住民は儲けたいから前者の品種に変えてしまうらしくて
ますます、良いカカオを探すのが大変になっているらしいよ。
402名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:24:03 ID:uZtHi2ne0
>>396
日本のチョコはアメリカ人にとって甘くないから
「なにこれ。砂糖入れ忘れた不良品ね」って言われる
403名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:24:06 ID:9jIJl8AF0
>>391
ちょっと前の北朝鮮だと、
生えている松茸を、取って喰うと命に関わったからなぁ。w
404名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:24:06 ID:ZiCdQN5y0
何万円もする懐石料理なんて食べたことないもんな
「日本の味」って言われても、ぴんとこない

さんま塩焼き定食650円とかを外人には食ってもらいたい
405名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:24:16 ID:hNkh7D6/0
カツ丼
406名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:24:26 ID:ms+fyfxn0
アメリカ人は、ポテトが野菜だからヘルシーって感覚だからな。
407名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:24:31 ID:zwBvVQhFO
>>370
それは間違いなく広まらないから大丈夫
そもそも日本人が作る日本食は外人は苦手
焼きそばにブルーチーズとか、豚カツに蜂蜜マスタードとかだから
408名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:24:40 ID:o2sLcoBC0
>>381
日本のチョコだと芥川の奴が最高に美味いよ。誇張抜きでゴディバに比するレベルだと思ってる。

>>383
それは最悪だったな。。確かに衛生面とか政治面でムカつく点は多々あるけれど、
韓国でも田舎のほうは、昭和の日本にタイムスリップしたみたいでほんとに涙出るようないい面もあるっちゃあるんだよ。
409名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:25:06 ID:yz5WZuAs0
>>383
そんな韓国に修学旅行へ行く学校があって
メチャクチャ悩んでいる先生が少なくないらしい

それでなくても今の韓国はWHOからインフルエンザで
フェーズ6とか解除されてないらしいのに
410名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:25:10 ID:CLceb4PM0
次は日本酒とか焼酎だろ。流行るのは。
411名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:25:13 ID:YX8oHYrM0
>>396
今も基本は一汁一菜だよな。
ラーメン+チャーハン+ギョウザみたいに。
412名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:25:51 ID:ms+fyfxn0
>>408

たまに、変わり種があったりするからな。
「チョコ包み」なんて、期待はずれだったし・・
413名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:25:58 ID:WLxb7bll0


ワサビは寄生虫の卵も殺す力のある優れもの

韓国製キムチを食べてしまったらワサビを食べないと駄目だ
414名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:26:18 ID:hU3z6+Nd0
>>1

亀田の柿の種の、6パック入り298円台の商品と、
小袋真空パックされた100円台の商品の味と食感の
違いは異常。

すべての商品を真空パッキングするように。
命令口調です。
415名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:26:21 ID:0iKSA78V0
>>369
なんつー、もったいない。
てか、アメリカ人とかイギリス人とか、海の中のものをまるで食べようとしないらしいな。
なにしろ、若布や昆布に相当する英語がないみたいだ。
全部seaweed (=海の雑草という意味)という言葉になってしまう。
416名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:26:21 ID:yz5WZuAs0
417名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:26:28 ID:FOv6D2uX0
>>382
そりゃ具はご飯のうえだが
酢飯とチラシの具は混ざってるようなもんだろと思ってたが
ちょっと認識がちがったようだなw
418名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:26:30 ID:9+ThK7JtP
>>191
4見ろw混ざってねーよ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    □←これ
419名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:26:49 ID:EbUTv5qz0
>>411
こっそり泡盛・・・かも?
420名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:27:14 ID:1MAafQc10
福岡県では、細かく切った高菜とチリメンジャコを油炒めして、
ご飯に混ぜて食う
421名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:27:22 ID:ms+fyfxn0
>>415
> >>369
> なんつー、もったいない。
> てか、アメリカ人とかイギリス人とか、海の中のものをまるで食べようとしないらしいな。
> なにしろ、若布や昆布に相当する英語がないみたいだ。
> 全部seaweed (=海の雑草という意味)という言葉になってしまう。


海苔は紙で、ゴボウは木の根だからな。
こんにゃくは・・・
422名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:27:46 ID:uI9OXwYLO
あのーミラノ風ドリアってミラノにもああいったドリアあるんですかね?
423名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:28:02 ID:yz5WZuAs0
>>415
欧州系は確かに海産物に対する執着心が
あんまりなさそうだよね。
食文化の違いと言ったらそれまでだけど
日本食のレベルが高すぎるだけなのかなあ?
424名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:28:16 ID:ms+fyfxn0
>>420
> 福岡県では、細かく切った高菜とチリメンジャコを油炒めして、
> ご飯に混ぜて食う

タモリが、福岡ではあまり芥子明太子は食わないって言ってたな。
高菜を良く食べるらしい。
425名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:28:25 ID:o2sLcoBC0
>>416
最高だよ。黒も茶も色物も、全体的に見たら100円系なら明治ブランドが一番好きだ。
ただやっぱダースホワイトが一番好きだな。
426名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:28:37 ID:CLceb4PM0
>>415
取って何週間もたって腐ってるからだよ。
アメリカで魚食ってみろ。腐った臭いがする。
427名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:28:45 ID:ITdiiA0v0
>>266
俺も港区だがそんな祭りは知らん・・・。山の上の方?
428名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:29:13 ID:pyERbSjg0
>>415
イギリスでは海苔のペーストみたいなのがデフォじゃなかったっけ?

まあ喰った事あるけど糞不味いが。
あれよく喰う時点で、イギリスの飯不味い説は正解だと思った。
429名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:29:19 ID:TNE1g3yi0
>>424
そしておきゅうとですよ!
430名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:29:24 ID:N8LNVmHxO
俺キムチ好きでカレーも一口ずつだけど皿で混ぜて食べて、ビビンバとかも好きだ

…実は俺日本人だと思い込んでるだけで帰化チョン○世だったりするのか…?
名字も在日によくあるやつだし
431名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:29:30 ID:MB/FjQea0
>>424
高菜を食べるとタダになるラーメン屋もあるしな
432名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:29:32 ID:WaDz3RPT0
全部韓国起源ニダ!!
理由はこれから考えるニダ!!
433名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:29:32 ID:Qf5Yxmok0
>>338
肉ジャガはね、アメリカ人に受け様としたら、ジャガイモより肉の方が多く
入ってないと駄目だろうね。アメ人ちゃ、そういう人種。
434名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:29:37 ID:xqVraaxx0
高橋は事件の最中にメディア向けの記者会見で「イタリアのベネズエラ」
など(イタリアのベネチアと言いたかったのかは不明)様々な「珍発言」を繰り返している。殺人事件と疑われているなかで不謹慎ながら、
会見場では記者から笑いが起こっている。

「私はトマト、えび、蕎麦。これ以外には何も食べない」
「私はそら豆オンリーしか食べない」 - 留置場勾留中は差入れの「ハンバーグ弁当」を食べていたという。
「私はなにも食べなくても死なない」
「私は歯を磨かない、なぜなら口臭がしない。臭くない」
「私は風呂に入らない、なぜなら汚くならない。自浄作用がある」
「私は24時間、365日起きている」
「私の体には血が流れていない」- この発言の直後に、取材記者から「あっかんべーをしてください」と言われ、即座に舌を出した。
記者に「高橋さん、色が赤いですよねえ?それは、血が流れているからじゃないんですか?」と指摘されると、
「屁理屈言うんじゃないよ」と発言した。
ライフスペースについて十分な調査をせずに質問をした記者に「そんなことも分からないこのクソ間抜けが」と激高しているが、
しばらくすると落ち着きを取り戻し、
「今のは定説語でダーティー・ハリーと申します」と発言している。
「イギリスではグルのことを、THE GURU と言います。インドに近いものですから」
「定説とはイコール病気。定説とはイコール THE GURU(ここで一部の記者が笑いを堪えきれずに笑い出すと)どうかしましたか?」
サイババに指名された「シャクティパット・グル」であると自称する。 記者会見で記者に「どうしてあなたはサイババさんの弟子だとおっしゃるのですか?」
と聞かれ「そうだからです」と答えた。次に別の女性記者に「サイババさんはあなたとの関係を否定しています」と追及されるとしばらく沈黙し「いいですか。
それはサイババの勝手なんですよ」と発し、直後に記者の間から爆笑が起こっている。

このように、人が一人亡くなっている事件が起きているとは思えないような記者会見が展開されたため、この年の重大ニュースの一つにもなった。

435名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:29:42 ID:yz5WZuAs0
>>266
麻布か?ケッ!
436名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:29:43 ID:uZtHi2ne0
>>415
アメリカとかじゃタコ食うのは気持ち悪いって
嫌がられるしな
437名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:29:51 ID:ms+fyfxn0
チョコレートなら、霧の箱船だな。


ちゅうか、ロッテのラミーとバッカスが美味しいけど・・・・
ロッテ以外からもっと美味しいのを出して欲しいな。
438名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:30:01 ID:gWZK3s1k0
そういや貝塚から牛の骨が出てきたって話があったな
食ったのか労働力か、呪い的なのかどれなのかは知らんが・・・
そうなると江戸時代どころか2000年前から牛食い?
439名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:30:28 ID:ITdiiA0v0
>>292
カリフォルニア米はモロ日本米ですぞ。
440名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:30:29 ID:CtLv7c3lP
アメリカの人は米とジャガイモを本当に野菜だと思ってるから
441名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:30:32 ID:pjrpNPnn0
>>430
大丈夫だ。
きっと、お前の免許証には本籍地が書いてる。






韓国となw
442名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:30:35 ID:aTW2eCyR0
実は青魚食べないところも多いんだよな。それを生でとかもってのほか
欧州とかでは魚の鮮度保持とか終わってるからなあ
443名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:30:41 ID:yz5WZuAs0
>>433
イギリス帰りの子もジャガイモというと、オエップらしい。
アメリカやヨーロッパじゃイヤってほどジャガイモらしいね。
444名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:30:47 ID:wfuaaHGJ0
>>369
外国人でもダイバーは生で食う人いるよ
日本人ダイバーやフランス人ダイバーとの交流の結果かもな
フランス人なんて牡蠣だけじゃなくアサリやハマグリも生で食うし
445名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:31:22 ID:XpCDQwcH0
あえて言おう、クサヤとフナ寿司は外国人の口に合わない事を。
446名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:31:25 ID:RZvMGZxy0
>>417
日本は具材を壊さずさっくりまぜる、韓国はぐちゃぐちゃにかき混ぜるの違い

三重にてこね寿司っていうのがあるが、これも美しく混ぜてる。

ビビンパはぐるぐる赤くなるまでかき混ぜる、美しくないと日本人なら思う。
447名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:31:31 ID:ITdiiA0v0
>>307
俺は好きだが。
448名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:32:06 ID:DBS7dX5HO
>>425
ダースは安売りで100円しないけど美味いよな
仕事の合間にこっそり1粒ずつつまんでるw
449名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:32:20 ID:RMOee+BA0
>>401
いや、カカオの木ってかなり成長しないと結実しないから、
おいそれと品種をかえることはできないですよ。
450名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:32:30 ID:tK3PGvLu0
>>426
おいおい、日本だってマグロのトロ部が腐りやすいから捨ててたんだぜ。
江戸の大名に献上するのに富士山の氷をぶっかけながら運んだって話もある。

サンマも塩づけサンマが主流だったけど、
本当に生サンマが食べられるようになったのは江戸後期らしい。

つまり冷凍技術の改革によって日本でも安定して食べられるようになった。
そこを改善させればアメリカでも十分通用するはず。
451名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:32:31 ID:vHqFC3f50
>>422
トルコライスも気になります。
452名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:32:31 ID:EbUTv5qz0
>>444
ジャック・マイヨールも沖縄の離島で刺身ウマウマしてる写真あったね
453名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:32:37 ID:G04OLEVV0
172 :名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:54:06 ID:RZvMGZxy0
たぶん外国人は熱々の牡蠣フライのうまさを知らない、
オイスターバーで生牡蠣は食べるけど、それほどうまいと思ったことが無い。


激しく同感!
454名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:32:39 ID:gWZK3s1k0
455名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:32:44 ID:ptno7Mvt0
イタリアとイギリスは海に面してるから海産物喰うだろ
多分…俺たちが知らないだけで
456名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:32:51 ID:WLxb7bll0

既に吟醸酒は高級ワイン扱いで普及してる
「ダイギンジョー」ってもう米国でもフランスでも
日本語で通じるそうな
457名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:33:03 ID:v4pNillS0
おまいらホント韓国好きだなw
458名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:33:24 ID:pjrpNPnn0
>>447
お前ら、ブルジョワだったんだな・・・
ハワイなんか行ったことないし、土産にマカダミアンナッツチョコを買って来る奴も居ない。
459名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:34:01 ID:El/Zxe2e0
>>322
生暖かくなって、美味しくない。
刺身類は駄目だな。
焼くための肉ならOKだろう。
460名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:34:38 ID:MOPB8kKt0
日本酒よりワインのほうがはっきりいってうまいな
461名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:34:42 ID:RMOee+BA0
しばらく前、アメリカで最も人気の野菜料理はフライドポテト、っていう話題があったね。
462名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:35:05 ID:MB/FjQea0
>>460
白ワインと日本酒を混ぜると最強だぜ
463名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:35:08 ID:YXgj8MbUO
味噌汁外人嫌いじゃなかったの?
464名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:35:14 ID:yz5WZuAs0
>>458
成田空港で売ってるよ・・・w
465名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:35:31 ID:eHcFbSZ60
>>441
おっと、今は本籍地は空白です。
466名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:35:44 ID:yz5WZuAs0
>>460
甲府ワインで充分だな
467名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:35:44 ID:FOv6D2uX0
>>446
いやそういう意味じゃなくて
酢で飯に味が付いてるから混ざってるようなもんだろってことをいいたかったわけよw
カレーとかビビンバって白飯には味付いてないじゃん

まあだからカレーをぐちゃぐちゃに混ぜるかっていったら混ぜないけどなw
468名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:35:45 ID:6Ls3kbA2P
>>123
多分それだ
469名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:35:45 ID:o2sLcoBC0
カカオの品質無視しても食うべきなのは、カナダのメープル入りチョコくらいかな・・。
あれは糞美味い。
470名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:35:47 ID:XpCDQwcH0
一時期マイブームで韓国のチャンジャ(鱈の胃袋の塩辛)を好んで食べていたが、
衛生的な問題は大丈夫だったのだろうか?キムチ人糞事件以後食べてないが。
471名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:35:48 ID:TNE1g3yi0
>>458
ディズニーランドどころか、パチ屋の景品にもなってるって話ですよ。
472名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:35:49 ID:tK3PGvLu0
>>458
コンビニで売ってたぜ
473名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:35:53 ID:XOe4Prj70
もうこれ以上、日本食を世界に広めるのはヤメテクダサ〜イ。、
474名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:36:12 ID:LpKflCIHO
ワサビも高いし量も確保できないから、刺身なんかだと、煎り酒や酢に生姜に防風に蓼にムラメに芥子などいろいろ使ってた。
日本のワサビってのは確かに昔から使われてたのだけど、ここまで刺身も寿司もワサビ醤油使ってんのはほんと最近のこと。
意外なとこだと江戸時代なら焼き物にシナモン使ったりもしてる。
475名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:36:23 ID:XSE0c9AC0
メルティーキッスとかの冬期限定チョコの口どけ感は外人が驚きそうな気がする。
476名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:36:43 ID:CLceb4PM0
>>450
バカだねえ、お前。冷凍技術の改革だぁ?
アホか。
日本じゃ刺身は取ってその日の内に食うのが基本だ。アメリカ人の意識とはまるで
違うんだよ。お前、アメリカへ行ったことがないのか?
477名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:36:51 ID:El/Zxe2e0
>>1
味噌汁ぶっ掛けご飯チーちくのせ。
なら、世界の頂点に立てるかも知れないのか・・・。
チーちくよりサケの切り身をのせたいけどな。。。
478名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:36:57 ID:ITdiiA0v0
>>421
オナホか・・・。
479名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:36:59 ID:wfuaaHGJ0
>>452
老人と海にも飛び魚を生で食う描写があるし
海に関わる人間は外国でも生魚に抵抗ないんだろうね
元からオイスターやプラムは生で食べるんだから抵抗があるのもおかしいがw
480名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:37:15 ID:DBS7dX5HO
ロシア人がますのすし美味いって言ってたなw
481名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:37:24 ID:2As+G3vB0
韓国の楽しいお食事シーン集 ※閲覧注意
http://www.youtube.com/watch?v=SzE-p7qLmSU
http://www.youtube.com/watch?v=uOFWbTUe5Lg
482名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:37:25 ID:Qf5Yxmok0
>>436
寿司ダネとして飯の上の乗ってる場合は、タコでも食べてるけどね。
イカの方は、「カラマリ何々」と言って、堂々と、おしゃれなアピタイザー
なのが不思議よ。カリフォルニアの海辺の町、サンタクルーズでは、イカの
ステーキがディナーメニューに有ったので、注文したら、日本の照り焼きの
3〜4倍ありそうなデカサイズが、どっかーんと2枚も皿に乗ってて、
食べきれなかった。
483名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:37:39 ID:yz5WZuAs0
まあ醤油を海外に伝えるところまでは良いんだけど?
俺的に止めて欲しいのは出汁醤油とかは普及させないで欲しいね
例えば、ミツカンの追い鰹濃縮タイプのだし醤油とか絶対広めないで欲しい

日本食が外人にハ−ドル高くて済んでるのは本格的な出汁の味を知らず、
味醂とかも理解してないからだぜ
なんでもかんでも日本食と言えばソイソ−ス=キッコ−マンを掛ければ美味いと
思ってるからこれでも普及を遅らせて来れた

奴等がこのだし醤油の美味さ、使い勝手の良さを知ったら大変なことになる
(実際、我が家では出汁醤油の消費量は醤油の2倍、我が家で使う醤油は
農林大臣賞を何年も続けて受賞してる最高級品で超美味い醤油)
それでも、だし醤油の使い勝手の良さには脱帽だもの

例えば、その場で柚子やすだちを絞って合わせるだけで風味最高のぽんず醤油になる
外人ならまあレモンを絞って合わせてもおいしい和風ドレッシングのベ−スが出来てしまう
だし醤油は希釈を美味くすれば、簡単に多くの日本食を作れる最強調味料
手軽にどんぶりものもうどんやそばも作れて美味しく食える
こんなもんを知られたら、奴等に日本食が身近な物になってしまう

正式に出汁を取るのが勿論、一番美味いけど、奴等の日本食へのハ−ドルが下がり過ぎてしまう
やはり、日本食作るのは難しいね?でも醤油掛けるだけでも美味いねのレベルにいつまでも外人を
置いておくべきだぜ

484名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:38:15 ID:o2sLcoBC0
ハワイはエコノミーでいいなら、チケット7万、ホテル5泊8万で行けるぜ。
JALなら機内食はアレだけど、手軽に席も予約できるし。
485名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:38:27 ID:mVmQ+FvRO
>>455
イギリス人は本当に魚食わないらしい
海外で修業したイギリス人シェフが自国の惨状を嘆いとった
イタリア人は魚食うよ、港町とかじゃマイワシの塩焼きなんかを食ったり
486名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:38:41 ID:1JTXrlrx0
>>118
すしは江戸時代のファーストフードの原点だぞ。すしの屋台がたくさんあった。
で、殺菌効果としてワサビが添えられるようになったのだ。
487名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:39:17 ID:C0Ld4byr0
>>462
それ何てカクテル?
488名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:39:18 ID:tK3PGvLu0
>>476
>日本じゃ刺身は取ってその日の内に食うのが基本だ

おまえ、水産系の職人に笑われるぜw
普通は数日冷蔵庫で寝かせて、熟成させるんだぞ?
489名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:39:21 ID:Ottr7u6G0
イギリス人は野菜をくたくたに煮てしまうからなあ・・・・
490名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:39:27 ID:MbzOWctU0
>>395
練りが足りないんだよな…
491名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:39:44 ID:yWXjOjDI0
>>485
タラ食べてるじゃん
492名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:39:50 ID:MOPB8kKt0
>>483
だし醤油とめんつゆって違うの?
493名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:40:00 ID:RBmYgXa80
カツ丼好きなぺター(ソルベルグ)さん
494名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:40:22 ID:GLrXHaid0
>>474
はるか昔テレビで、外国のロックスターがワサビが好きって話をしてて
オー!ワッサービ!とかいいながら食べてはツーンを繰り返してた記憶が。
ドラッグよりも効くとかなんとかw
495名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:40:34 ID:ITdiiA0v0
>>400
本場まんまのアメリカンレストラン行くと本当に、なんでこんな味と量なんだ・・・
って思うからなぁ。パスタとかピザとかかなりがっかりしたw
ポテトフライは鬼のような量だったが旨かったぜ><
496名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:40:56 ID:aTW2eCyR0
>>491
タラとサーモンは食うよな。まあ白身魚ならなんでもタラだろって言ってるレベルだが
497名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:41:03 ID:yz5WZuAs0
>>485
イギリス人はスモークサーモンくらいか
薫製とか加工しないと喰わないイメージがあるな

フランス人も海沿いなら魚や貝類は食うけど
海草は聞いたことがないな
最近は日本食ブームがあってヘルシーだからと
食べる人が増えてるらしいが
498名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:41:05 ID:TNE1g3yi0
>>488
うわ・・・高級魚・・・
499名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:41:16 ID:G7vEzpL60
10選に入ってないテリヤキが海外で大人気な件について
500名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:41:17 ID:wfuaaHGJ0
>>485
フィッシュアンドチップスがあるがな
いちおうは魚料理だろう
あんなもんでもw
501名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:41:20 ID:CLceb4PM0
>>488
水産系?笑わせるな。俺は漁師の子だったんだよ。
502名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:41:22 ID:DBS7dX5HO
イギリス料理はぬるいからなwww
503名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:41:29 ID:CGT6Zd/L0
味噌かつ、天むす、きしめん、抹茶アンコスパ、手羽先、ういろう・・・
504名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:41:47 ID:OHJQimRpi
全部韓国起源ニダ
チョッパリの略奪に抗議するアルヨ
505名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:41:51 ID:C0Ld4byr0
>>488
サバの刺身はとってすぐ船の上で食べるって聞いたことがあるけど
506名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:42:13 ID:/cfbMZCT0

      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  
     lミ{   ニ == 二   lミ 
     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  |  サクサクいくぜー!!
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐' <   朝鮮人は友愛だー!(笑)
       Y { r=、__ ` j ハ─  \______________
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
158 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 06:01:18 ID:e6if335S
日本、準核保有国宣言ktkr……!
「核の傘」日米協議へ、月内にも初会合
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090708-OYT1T00028.htm?from=main1

これ、一見普通の核軍縮の記事に見えるけど、実は『ニュークリア・シェアリング』の記事だよね。
ここで使われている『核の傘』って単語、これまで使われてきたのとは違うニュアンスだよね。
国立メディアセンターを国営漫画喫茶って印象付けているみたいな使い方だよね。
「日本は、米国の保有する核を運用できる」ようになるんだよね。
核保有国の仲間入り、オメ!

ニュークリア・シェアリング
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0
麻生GJ!

162 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 06:20:12 ID:PSXu5/g3
>>158
まじで!?すげぇwwww
IAEAとのコンボがこれか!
これで7月中は解散できないなwwwwww
507名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:42:14 ID:RZvMGZxy0
>>495
チップスが主食だから安くて量がある、日本人だってごはんを驚くほど喰うよ。

茶碗三杯ってかなりの量だよ。
508名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:42:17 ID:EbUTv5qz0
>>501
でも魚の熟成はホントの話だよ
509名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:42:31 ID:15qImcF9O
エコナのかわりにヘルシーリセッタか
510名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:42:36 ID:NXzz3yKj0
>>278
名古屋はココイチのお膝元だから店舗むちゃくちゃ多いよ。
511名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:42:44 ID:T2rxPFaqO
>>494
外国のロックスター(笑)
512名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:42:46 ID:yWXjOjDI0
>>502
でもスコーンとシェパーズパイはうますぐる
513名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:42:50 ID:hVpuSWS40
ナッツ類が使われてるものはカビ毒騒ぎ以来食べないようにしてる。
○○○○○の話とか聞いたらもう食べられない。
514名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:42:55 ID:ARq2BvpLO
ちーちく美味しいな
515名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:43:05 ID:0iKSA78V0
>>485
イギリスの食い物のまずさは世界的ジョークになってるからなあw
なんでああ、食事が進歩しなかったんだろう。
まあヨーロッパは本来食べ物に豊かな土地ではないんだがな。

さらには、どんなまずい食い物でも平気で働けるからこそ
イギリスは世界を制覇できたなんてジョークが。
516名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:43:24 ID:HgPV9dh90
別に世界に認めてもらわなくていいよ
ヘタに外人が味を知って刺身のようになくなってはたまらん
517名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:43:26 ID:pjrpNPnn0
>>501
んだ。
朝捕れたやつを晩に刺身、翌朝に焼きが基本だよなw
518名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:43:31 ID:wfuaaHGJ0
>>488
それは都会だけだわ
島じゃそんな事しない
臭くなるから
濃厚な旨味ないと味を感じない都会人とは違うしな
519名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:43:32 ID:4cQT+mGE0
>>475
ネーミングに目眩がすると聞いたことはある。
520名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:43:32 ID:Fn6Wc4JyO
リオのキオスクで超絶美人がヤクルトを立ち飲みしてるのを見た事がある
すっげーかっこ良かった
521名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:43:34 ID:aTW2eCyR0
>>512
プリンやシチューなんかもイギリス発祥でしてね
522名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:43:37 ID:C0Ld4byr0
>>503
喫茶マウンテンに似たメニューがある件について
523名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:43:46 ID:tK3PGvLu0
>>501
お前、何食って育ったんだw。

>>505
サバとかは痛みやすいからな。
海老とか甲殻類も腐敗臭が出やすいから
なるべく早く食べた方が良いかも。
524名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:43:46 ID:ITdiiA0v0
>>416
旨くないとは言わないが、所謂高級チョコと比較するものでもないだろw
525名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:43:50 ID:o2sLcoBC0
>>499
東京の何倍かわからんくらいテリヤキが氾濫してるな
526名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:43:50 ID:mVmQ+FvRO
>>491
あぁすまん、フィッシュ&チップスのタラ以外はって話
確かに周り全部海で新鮮な海産物が沢山あんのに肉と芋とパンばっか食ってるだろ?
527名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:43:50 ID:YULy8Wkg0
アンコウとか見たらビビるかな?
528名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:44:00 ID:EOx1N2gc0
>>501
江戸時代では魚売り(ぼてふり)が大名行列を横切っても
お咎め無しだったそうで
鮮度に対する拘りは日本人独特の感覚だろうね
529名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:44:19 ID:86w5W/px0
黄金比率。

柿:ピー=6:1
530名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:44:28 ID:gWZK3s1k0
>>505
鯖の生き腐れって言葉もあるしねぇ
鮪も鯖科だっけ?足が早かったから昔はあまり食わなかったんだよね?
逆に鯛は持つから重宝された、と
531名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:44:28 ID:GXS49FgNO
長野 名物 高菜のおやき の美味しさは すごいよ!
532名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:44:50 ID:ITdiiA0v0
>>424
高菜、食べてしまったんですか!
533名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:45:03 ID:ZiCdQN5y0
外人はタコたべないんだろ

タコくえよ、おいしいぞ
534名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:45:05 ID:RZvMGZxy0
>>497
シュリンプやスキャロップ、コッド、うなぎまで喰うけどな、

ただし、すごく高価、

フィッシュアンドチップス>>>チキンアンドチップス、貧乏人は食えない
535名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:45:21 ID:HAiLuYS10
農林水産省は暇なのか?

美味しんぼの真似ごとしてる暇がるなら
人員を減らせ。
536名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:45:28 ID:TNE1g3yi0
>>505
船の上で食べなくても、漁港で朝どれを買ってすぐなら刺身OK。
べつに関さばじゃなくても平気だったよ。
537名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:45:28 ID:ITdiiA0v0
>>428
なんでもかんでもジャムにするんだっけ?
538名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:45:33 ID:kbZqf3120
チーちくはチェダーチーズのやつが好きだ
539名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:45:38 ID:pjrpNPnn0
>>523
鯖刺ならスーパーで売ってたよw
540名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:45:39 ID:OReLKhByO
おはぎに生クリーム塗り付けて食って牛乳で流し込む。
これが至高のデザートだ。どうだ士郎、ぐうの音もでまい!わあっははははははは!!!
541名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:45:44 ID:RE5hwxNNO
焼き肉とのり巻きと刺身は韓国の発明ニダ
542名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:45:52 ID:ptno7Mvt0
牡蠣の生は理解できねぇ…味がしつこすぎだろ
543名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:45:54 ID:XfymnmSl0
白ンボ外国人に理解できる味っつーことは、料理としては終わってるんじゃねーか?
544名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:46:15 ID:quTZvMQF0
>>501
船の上で捌くのが最高だあね
545名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:46:16 ID:aTW2eCyR0
>>534
ああ、うなぎを冒涜するかのように糞不味くして食う奴ね
546名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:46:17 ID:EbUTv5qz0
>>531
茄子味噌もすてがたいですw
547名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:46:22 ID:XpCDQwcH0
>>481
どうしてくれる。更に溝が深まったじゃまいか。
548名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:46:24 ID:MB/FjQea0
>>532
知っている人が居た!!!
549名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:46:28 ID:1tKhNDJq0
ろくなもんがないな。
さすがジャップ
550名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:46:39 ID:mVmQ+FvRO
>>501
田舎者は自分が食い馴れた物が最上級って、よくわからん自負があるのはなんで?
551名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:46:44 ID:mYiaF1yA0
>>488に勝手に補足すると
活魚は〆た後の管理ができる=食べ頃の管理ができる=熟成
活魚は配送の手間が掛かるし効率も悪いしに高価になっちゃう。

そうなんだけど、まこがれいとか歯応えが大切な魚もあるので
熟成させれば何でも美味しいって事でもない。

縁側は新しい方が美味しいと思うが、みなさんどう思う?
552名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:47:05 ID:ITdiiA0v0
>>441
知ってるか? 本籍なんて好きに変えられるんだぜ?
一度は住まないとダメだけど。
553名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:47:07 ID:SFREx7880
タコは世界中から既に買っていて
段々と調達が難しくなってるそうじゃないか。
イカはタコよりも生息分布が広くて、量的には有利なんだそうだが
余り色々流行らせない方がいいと思うね。
スルメって実は美味くて滅茶苦茶ヘルシーだよ。
サキイカなどの甘味料で味付けしたものなど以外だと
タンパク質含有量が多くて、それ以外の脂質や糖質などは全く含んでいない。
良く噛んで食べるので、満腹中枢が刺激されやすくて、ダイエットにも有利。
あれが高価になると激しく困る。
554名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:47:19 ID:yWXjOjDI0
>>533
イタリア、ギリシャ
555名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:47:21 ID:C0Ld4byr0
>>539
それ、お酢でしめてない?
556名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:47:29 ID:DBS7dX5HO
>>515
コックの気分次第で料理がぬるいか完全に冷めてるか違うんだぜw
557名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:47:36 ID:VBg+HUJe0
>>489

蒸すんだよ。

てか、ホントにここに「フランスは」とか「イギリスは」とか書いてる子たちって、テレビのバラエティで見て覚えたこと書いてるだろ?
558名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:47:46 ID:quTZvMQF0
>>548
皆知ってるだろ
559名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:47:49 ID:o2sLcoBC0
ビーフジャーキーって異常にカロリー低いけど、あれはダイエットに有利なんかな
560名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:48:06 ID:pjrpNPnn0
>>550
田舎もんも街に出るしな。
お前らと違って、両方を比べるからだろうw
561名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:48:12 ID:wfuaaHGJ0
>>515
ベストが流行した時に徹底的に加熱する習慣が広まったからだよ
>>526
日本人でも引くようなウナギパイ食うし魚は好きなんだろうけどな
イギリスは運送関係の労組が異常に強いから鮮度を保って輸送できんのかもね
562名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:48:22 ID:pIhcjslY0
アメリカに住んでた頃、モールのありがちなスナック屋で
あられミックスみたいなの買って、あまりの不味さに驚いたことがある。
日本のあられ/せんべい/スナック菓子はレベルが高い。
柿の種、スパイシーミックスで他の種類ももちっと混ぜて売れば
絶対ヒット商品になると思う。
563名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:48:24 ID:iSCsQq/00
一般的に締めてから10時間くらいの魚の刺身が一番うまいと言われてる。
イノシシ酸とグルタミン酸が最大になるから。
ただし、歯ごたえ、においとかはそうとは限らないので一概に何が一番とは言えない。
564名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:48:26 ID:VFD33Hdv0
>韓国起源

そんなもの、ないない。

韓国ていうか、朝鮮の習俗は、ほとんどがシベリア亜寒帯の原始人(エベンキ族とか)
が起源だよ。
言語学、民俗学、文化人類学、比較文化学等、各方面から朝鮮人とシベリア原始人の
関係について研究すべきだね。

朝鮮民族にはモンゴルや満州の影響も少しだけあるが、最も近い親戚であるシベリア原始人の習俗を、
変形させずに伝承している状態が、大変に珍しい。
また、採取放浪の新石器時代人から半島定住の農耕民となり、日本によって商工業
を主体とした現代人に化けるまでの期間が、わずか数百年。
これも、人類の進化を知るうえで、とても貴重な研究素材だ。

どうして、誰も研究しないのかね。
また、余談だが、朝鮮の儒教は、原始人が裸体の上にシナの絹衣をはおったようなもの。
文盲率99パーセント以上の国で、儒教が浸透するはずがない。
ただ、シベリア原始人の強烈な男尊女卑や家父長制が、儒教と似ていたため、それっぽく
見えているだけ。

仁義礼智忠信孝悌という儒教の徳目から、最も遠い国が朝鮮。
現に韓国は障害者に対して異様に冷たい国であるし、北朝鮮では、障害者は首都に住むこと
許されていない。
こんな儒教国がどこにある。笑わせてくれるぜ。
565名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:49:00 ID:G7vEzpL60
「My Nuts」っていうナッツ菓子があるけどあれを海外販売するべき

外人が読むと俺のキンタマって意味にとるらしい
566名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:49:01 ID:pwSeVZCx0
ソウルの中の‘リトル日本’ 弘大前は‘ラーメン春秋戦国時代’
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=117730
567名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:49:29 ID:eHcFbSZ60
>>542
貝系を生で食すとか気狂いだろ・・・・
火を通せ。
腹壊したらどうするんじゃ。
568名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:49:30 ID:45SSBgTp0
>>270
早死にするぞ!
569名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:49:35 ID:EbUTv5qz0
>>553
香りのタコ、味のイカとい言葉もあるらしい(漫画知識だけど)
570名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:49:39 ID:ufId4nBCO
FROMジャパンなら健康にいいという固定観念いい加減やめれw柿ピーが健康食とか笑わせんなよw
まあおやつと食事の区別もなく、スローフードの文化のスの字もないから仕方ないか。
571名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:49:45 ID:GXS49FgNO
>>546
なすみそ うまい!
572名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:49:58 ID:T2rxPFaqO
>>563
イノシシ酸?
573名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:50:13 ID:5RiWj+e+0
>>534
うなぎはドイツで喰ったことがあるけど
やっぱ日本の蒲焼きが良いなー

シュリンプはイギリスのサンドイッチで食べたけど
あれは(゚д゚)ウマーだった。
574名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:50:22 ID:pjrpNPnn0
>>552
日本の何処かにって話だろ。
日本人の場合だがw

>>555
それは刺身じゃないっしょw
575名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:50:47 ID:ITdiiA0v0
>>475
ああいう伝統的な流れとは別物の日本のお菓子の変幻自在ぶりは
確かに外国にはないものだろうな。俺は普通の板チョコがやっぱり一番だがw
576名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:50:55 ID:zwBvVQhFO
>>562
アメリカでそれが売られてるんだから、それがアメリカ人に合う味
577名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:51:02 ID:aTW2eCyR0
でも未だに世界のイカ、タコ、エビの3/4くらいは日本が消費してるらしいしね
まあこれ以上流行るとマグロみたいに困ったことになるかもしれんが
578名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:51:09 ID:C0Ld4byr0
>>542
それ以前に、上から下から大変なことになって数日寝込む
3戦3敗
もう二度とくわねぇ
579名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:51:23 ID:gWZK3s1k0
>>562
柿の種はすでにヨーロッパのバーで定番になるぐらいの人気・・・
580名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:51:25 ID:El/Zxe2e0
>>553

日本人が日本食を捨てなくてはいけない日が近い将来やってくかも知れないのが悲しい。
581名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:51:31 ID:ZiCdQN5y0
>>554
なんだ、食べる外人もいるのか・・・残念だ

582名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:51:56 ID:0iKSA78V0
>>491
わずかな例ということだよ。
英語に魚の種類を指す言葉は少ない。学名は別として。
日本語に、魚の種類をさす言葉がどれだけあるか。
583名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:52:08 ID:C0Ld4byr0
アフリカのどっかでタコ乱獲して取れなくなってしまったそうだねー
モロッコだったけか
584名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:52:17 ID:FOv6D2uX0
>>578
ワロタw
585名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:52:20 ID:ITdiiA0v0
>>494
ドンパッチ的な楽しみかw
586名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:52:50 ID:CtLv7c3lP
>>557
ジェイミーの給食革命とかいう動画を見たけど、
イギリスの家庭の食事は壊滅状態という印象だった
まあ特別悪い部分を映していたんろうけど
587名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:53:12 ID:5RiWj+e+0
>>579
スゲー
588名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:53:19 ID:0NxoRRbg0
イギリスのぬいぐるみの熊のいる駅で食べた
サバの薫製、うまかったなー。
日本にもあるのかな。
589名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:53:23 ID:yWXjOjDI0
>>575
菓子店に行けばあるだろうけどね
590名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:53:24 ID:MB/FjQea0
>>578
よほど運が悪いんだな
俺は、味を重視して加熱処理用を生で食うけど
1シーズンで1回くらいしか当たらないぞ
591名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:53:30 ID:QHBn98TJ0
味噌は出汁入りで充分。

高い味噌はいらない。
って人が多いから、味噌屋が軒並み廃業したり、規模縮小してるw

592名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:53:49 ID:DBS7dX5HO
もう面倒くさくなって日本のすべては韓国が起源って言いそうだなwww
593名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:54:03 ID:ITdiiA0v0
>>507
やっぱり米食わないでおかずだけだと食った気しないよな。
しかし主食とおかずの概念って外国にはないんだってね。
初めて知ったときは結構驚いた。
594名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:54:12 ID:wfuaaHGJ0
>>578
負けすぎだろw
どんだけアンラッキーなんだよw
595名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:54:40 ID:gWZK3s1k0
>>583
モーリタニアとモロッコでデッドヒート
最近はモーリタニアが盛り返してきたとか
だからモロッコでの減少であってるかも
596名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:54:41 ID:El/Zxe2e0
>>578
悲しすぎる。
俺は生牡蠣であたったことは一度も無いから、
人に勧めるんだけどなぁ。

もしかして、あたったけど気がつかないだけなのだろうか・・。

597名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:54:42 ID:5r9X8hV+0
>>599
おもいよ〜うーんうーん
598名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:54:44 ID:iG90YNso0
インドにレトルトカレーを輸出や!
599名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:54:50 ID:6vMJAy7k0
所詮、低脳なジャップ猿には
悲しいけど、この程度の料理しかないわな(笑)
本来、ジャップ料理なんて元々韓国・中国のパクリ。
寿司なんて、米の上に魚を乗せるだけの子供でも出来る料理。
すべてに於いてレベルが低すぎる。


600名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:54:58 ID:ufId4nBCO
白人がこないだドンキでキットカットのイチゴか何かの限定味かなんかに感動してたぞ。
601名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:55:01 ID:ZiCdQN5y0
>>590
あたっても、食うのか・・・

豪傑だな
602名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:55:04 ID:ITdiiA0v0
>>508
全てがそうじゃないだろ。足の早い青魚でそんな事したら・・・。
603名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:55:10 ID:GXS49FgNO
ジュエルリングのアメを作ったのは日本?
604名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:55:48 ID:4cQT+mGE0
>>599
パクリは結構だが、それじゃなんで韓国料理に存在してないんだよw
605名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:56:03 ID:Fn6Wc4JyO
意外とイギリス行ってた人って多いのな
俺は知人の恩師の所に短期ステイしてたんだが初日のウェルカムディナーに驚いたよ
味の無いただの蒸し鶏と林檎の煮物、山盛りのオリーブ
そして主食はこれまた味の無いパッサパサのパン
606名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:56:22 ID:ITdiiA0v0
>>525
味が濃くていかにもだからなw
607名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:56:22 ID:C0Ld4byr0
そういえば、ハワイの土産でもらった
あられをチョコレートでコーティーングしてあるお菓子が結構うまかった
608名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:56:33 ID:mVmQ+FvRO
つうか一般人が食いもんネタでここまで語れる国って日本人位じゃね?
海外行ったら取り敢えず現地スーパーで色々と買って食うんだが、日本のスーパーのレベル高いのは確かだと思う
609名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:56:33 ID:FOv6D2uX0
>>598
インドにもレトルトカレー売ってるぞ
ちょっと庶民には割高な感じだが。
日本のは売ってないけどw
610( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/07/10(金) 15:56:36 ID:ElsPYj/d0 BE:276916526-2BP(605)
世界の食事比較なのれす
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1247141692.jpg
611名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:57:03 ID:5r9X8hV+0
ほ、ほんとうに柿ピー(ピーナッツ入り柿のタネ)が
地球の主要輸出物になる未来がくるのかもしれない・・・・
612名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:57:04 ID:fT6vIWlS0
イギリスでスタバみたいなカフェにみそ汁がコーヒーとかと並んで売ってるのには笑えた
613名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:57:10 ID:T2rxPFaqO
>>600
キットカットは大学いも味とか日本限定ならかなりいろんな味を出してる
コンビニ限定かなあ
614名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:57:10 ID:WPOP5PXqO
「綿あめ」って海外にもあるの?
615名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:57:15 ID:kELl9hGA0
イギリス料理の不味さは異常
616名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:57:19 ID:El/Zxe2e0
>>597
レスの付け方に感動したw
617名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:57:23 ID:kQNxnJyHP
インドは牛肉くわないから
618名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:57:37 ID:0iKSA78V0
>>579
枝豆も最近広まってきたそうな。
もっとも豆自体はもともと欧米にあるから、別に広まるのは難しくない。

>>586
イギリスとアメリカは食生活がむちゃくちゃになっているという話だな。
他の国は情報がない。
619名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:57:40 ID:YkukU1mf0
すべてが、韓国起源です!wwwww
620名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:58:31 ID:GLrXHaid0
>>610
イタリア軍自重www
621名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:58:42 ID:A9A7shBc0
食わすな
教えるな
広めるな

日本食は日本人だけがひっそり食ってりゃいいんだよ
刺身のうまさを教えて日本人が魚食えなくなるかもしれないってのに
622名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:58:45 ID:dfbYZinh0
>>621
イタリア軍に入隊するよw
それネタだろうw
623名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:58:48 ID:pjrpNPnn0
>>617
デリーのメインバザール脇のステーキ屋で食ったぞw
624名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:58:51 ID:FOv6D2uX0
>>610
さすが痛リアwww
625名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:58:56 ID:ITdiiA0v0
>>574
だから、在日二世は本籍日本でしょ?
626名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:59:24 ID:ufId4nBCO
値段<クオリティー
だからね日本の場合。しかもこだわる性質だからどんどんいいものができる。いいものは高い金払ってでも食うみたいな文化だしな。
627名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:59:31 ID:C0Ld4byr0
>>617
本場インドのビーフカレーは存在しないw
しかし、水牛は牛じゃないらしく食べるらしいw
628名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:59:42 ID:EbUTv5qz0
>>602
もちろんお魚全てじゃないけど、お魚もお肉みたいに熟成があるなんて普通は思わないからねw
629名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:59:43 ID:PZXsnEnT0
うまい棒は入ってねえの?馬鹿なの?死ぬの?
630名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:59:45 ID:fT6vIWlS0
>>618
イギリスは二極化
グルメだったり健康的な食生活に目覚めてる層とジャンクな層
おいしいイギリス料理も増えてるよ
631名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:00:04 ID:ptno7Mvt0
>>578
まぁ旨くないしな…無理して喰わんでも、サバ好きはあたっても懲りずに喰うらしいが
>>582
小姐もびっくりしてたな、魚の漢字が多すぎるって
632名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:00:09 ID:MB/FjQea0
>>610
流石にイタリアはネタだろ
633名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:00:16 ID:SFREx7880
>>552 本籍地の地番を皇居と同じにしてる人は多いらしいから、住まなくてもいけるんじゃないの?
  
634名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:00:34 ID:ssHKOo7o0
梅酒、おにぎりせんべい、サラダ味煎餅。この辺は間違いなく世界に通用する
635名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:00:43 ID:qaMpEagf0
<丶`∀´>ホルホル〜、ウリナラ起源の食べ物が世界中で評価されてるニダ
636名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:00:48 ID:A9A7shBc0
>>622
アンカー間違うなよw
637名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:00:56 ID:pjrpNPnn0
>>625
つ、釣られないぞ!
638名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:00:57 ID:4oKVOF8+O
>>578はアレルギーじゃないのかw
639名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:00:59 ID:5RiWj+e+0
>>610
イタリアwww
韓国www
640名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:01:00 ID:MOPB8kKt0
柿の種うまいけど毎日食ってると飽きるな
641名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:01:02 ID:FOv6D2uX0
>>617
イスラム系は食うぞ
642名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:01:06 ID:CtLv7c3lP
>>610
ルーマニア軍はなにそれ?チーズ?
643名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:01:20 ID:El/Zxe2e0
>>610
か、か、韓国軍・・・・・・・・。

>>618
意外と、日本食が食の改善に繋がるのかもしれないとおもったけど、
人種的な特徴もあるから、一概には言えないのかも知れない。
腸の長さが違うとか聞いたこともあるし。
644名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:01:23 ID:LpKflCIHO
まぁ、日本人は魚好きだからなぁ。
冷凍技術や輸送を工夫して、冷蔵庫に狂ったように機能つけて、解凍技術を研究して、活きたまま陸上輸送してんのは日本くらいだろ。
死なないぎりぎりまで水温下げて運ぶ低温輸送や、スーパーで水槽作っておいて少しでも新鮮な状態を保とうとするなんて日本くらいだ。
釣ったらその日のうちになんて、旨いに決まってるが、いつでもそうやって食える環境にいるわけじゃない。
外人が目覚めないよう祈るのみだな。
645名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:01:25 ID:ZiCdQN5y0
>>627
>水牛は牛じゃないらしく食べるらしい

ほんと?
あいつらも、すみにおけねえな
646名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:01:27 ID:kELl9hGA0
>>630
イギリス料理ってどんなのがあるんだ?
アメリカに行ったら主食はバーキン。あとは地雷率高しって感じだな。
647名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:01:31 ID:ITdiiA0v0
>>554
逆に言えばそのくらいだな。フランス人なんか悪魔扱いじゃなかったか。
ポルトガルにはたこ飯っつーのがあるとか・・・。
648名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:02:12 ID:ITdiiA0v0
>>559
肉の赤身はカロリー低いよ。
ヘルシーかどうかは知らんがw
649名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:02:28 ID:SFREx7880
>>559 そうそう。
原料は赤身の豪州ビーフとか。
でもスルメ=スクイッドジャーキーにはヘルシーさではかなわないかも。
650名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:02:30 ID:ufId4nBCO
>>613自国では見たことなかったんだろうな。日本人は新しいのとか限定とか好きだしチョコならもう珍しさはないわな。
柿ピーのチョコ味を初めて見た時はビビったけど、食ったら美味しくなかったな。懐かしい。
651名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:02:35 ID:MbzOWctU0
>>620
いやそこは韓国軍に突っ込むべきだろ。
652名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:02:37 ID:zdD09o/UO
オーストラリア行ったときスーパーにうどんとそばの乾麺が売ってたな
653名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:02:58 ID:i//5CWiE0
カニカマをわさび醤油でいただく
そこへよく冷えた日本酒をキュッと…
一日の疲れも吹っ飛ぶ安上がりなうまさ
654名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:03:05 ID:C0Ld4byr0
>>638
いや、牡蠣フライや鍋などしっかり加熱してあるのは
今のところ全勝ですw
655名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:03:20 ID:ITdiiA0v0
>>561
チョッキが流行ると料理を加熱するのか・・・と突っ込んでみる。
ペストの話は知ってるが、欧州全土じゃなくてイギリスが中心だったの?
イギリスだけ海を隔ててるから不思議に思ってるんだが。
656名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:03:20 ID:os0oLWC60
乞食とも うんこでも喰えよ
657名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:03:43 ID:A9A7shBc0
>>645
知人のイスラム教徒は豚肉食うんだぜ

大丈夫かって聞いたら
アッラーもこんな極東までは見てないから
とか抜かしてた
658名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:03:49 ID:FOv6D2uX0
>>651
違和感なさすぎてw
659名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:03:59 ID:ITdiiA0v0
>>561
浜松のみやげのうなぎパイは旨いじゃないか。
660名無しさん@九周年:2009/07/10(金) 16:04:01 ID:Lwv3JWen0
アメリカの友人が日本から買って帰ったもの。
カップラーメン箱単位複数、チョコレート菓子箱単位複数、ガンダムのプラモ複数、
アニメのDVD複数、漫画複数、以上。
日本のお菓子は人気があるらしく、お土産に買って帰ると凄く喜ばれるそうな。
661名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:04:16 ID:oY+/LQoKO
>>644
水槽ぐらい海に近い地域ならどこででもやっとるぞ?
662名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:04:17 ID:jfZ0UV0o0
>>183
>福沢諭吉の自伝によると結構牛食ってたみたいだがな
>江戸時代の大阪の話だったかな

大阪は下品な豚肉食でしょ。

東京は明治時代の牛鍋で分かるように牛肉食。
東京ではみんな大田原牛のステーキを食べている。
663名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:04:23 ID:Z9ITEaJt0
>>610
二つウソを見つけたぞ!
中国軍に胎児スープが無いのと、イタリア軍にワインがない
664名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:04:29 ID:h2OmuuqvO
>>651
あの種類は食用じゃないだろJK
665名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:05:13 ID:1JBLO/FuO
まじでカキの種って人気あるんだ
666名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:05:17 ID:ITdiiA0v0
>>573
日本の蒲焼以外の食い方だと泥臭そうだな。
667名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:05:27 ID:ornPV/7p0
>>654
牡蠣中毒は毒性の問題だから、加熱しても当たる時は当たる
668名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:05:47 ID:vQR0BzOtO
アメリカのTERIYAKIは照り焼きじゃない
旨すぎて涙が出てきます
669名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:05:50 ID:C0Ld4byr0
>>662
何言ってはるの、大阪じゃ、肉といれば牛肉ですわ
だから、わざわざ豚まんっていいまっしゃろ
670名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:06:18 ID:DBS7dX5HO
>>610
イタリア軍なんかもう軍全体が日々飯に1番力注ぐんだろうなwww
671名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:06:38 ID:ehKmQBu80
※柿の種は今宮純がヨーロッパに広めた
672名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:06:37 ID:SFREx7880
>>650 >柿ピーのチョコ味 
チーズ包みはそれなりに旨いよ。ビールのアテだけど。
673名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:06:44 ID:oUpEcaYm0
かっぱえびせん
674名無しさん@九周年:2009/07/10(金) 16:06:53 ID:Lwv3JWen0
>>661
日本がやってるキチガイな手法は針で眠らせるとか西洋人から見たら
あきらかにインチキで薬でも使ってるんだろうって思われる手法でしょ。
675名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:06:59 ID:ZiCdQN5y0
>>657
不謹慎なやつだな

どーも昔おれが先輩に聞いた話しとずいぶん違う
先輩は、「インド人をだまして牛肉とか豚肉くわして、あとでネタばれすると突然ゲロゲロと吐き出す。もうそういう体になってんだな」と教えてくれた

おれはだまされてたのか・・・

そういえば昔の日本人は肉食わないっつうのも真っ赤なウソで、隠れて普通に肉食ってたっていうしな
676名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:07:23 ID:Pr1Qg1Pj0
ごはんとみそ汁
これだけは譲れない
677名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:07:24 ID:MbzOWctU0
>>660
ポッキーシリーズとか、あとハイチュウーなんかも人気みたいね。
678名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:07:34 ID:ufId4nBCO
>>660世界中の人から見ても日本のカップ麺はレベルが違うらしいから、日本のカップ麺食べたら自国の食べれないってな。実際箱レベルで買い込む観光客もいるくらい、日本に来たらとりあえずカップ麺は買うんだと。お土産の定番は今やカップ麺。
679名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:07:41 ID:MB/FjQea0
>>654
魚介類のアレルギーは加熱で大丈夫って人もいるけど
牡蠣フライ程度の加熱だと反応しそうだしなぁ

試しに競馬の単賞を1匹除いて買ってみ
680名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:07:53 ID:kebKO77J0
俺は柿ピーより
サラミとかジャーキーとかスルメとかのほうが好きだな

ちなみにソフトさきいかの白い粉って
タウリンらしいな
681名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:08:21 ID:iH3c+SutO
みそ汁って朝食べるとすごいおいしいのに夜だと微妙。
なんで?
682名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:08:25 ID:pjrpNPnn0
>>669
それ、大阪弁じゃないだろw

とはいえ、確かに東京では肉まんだな。
中国が肉と言えば豚だから、大阪も同じだと思ってたわw
683名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:08:27 ID:RMOee+BA0
>>675
宗派によってはその先輩、○されるかも。
684名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:08:40 ID:WNBec9KKO
>>662

なのに何故また東京は下品な豚肉食にもどったの?w
685名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:08:57 ID:5PyDEEpg0
インド人の柿の種好きはハンパないらしいね
686名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:09:07 ID:Ow1eiM8SO
友達のフランス人にカニカマ美味しいって説明された
687名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:09:10 ID:5RiWj+e+0
>>657
日本には八百万の神がいるから
アッラーもお見通しだといってやれ
688名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:09:11 ID:A9A7shBc0
>>663
スウェーデン軍には
ニシンの塩漬けの缶詰が必須なはずなんだが
689名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:09:15 ID:LpKflCIHO
>>661
そっかぁ。すまんです。
イタリアとカナダ、スペイン、フランス、ドイツじゃ見たこと無かったもんで。
インドは裏が川でイケスから釣ってやがった。
690名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:09:30 ID:a4s/+Is50
日本食が普及するのはいいが、朝鮮人支那人経営の、似て非なるものを喰わせる
店も増えそうだ。見分け方は、ギンザとかサクラなど、没個性的な商号の店は
だいたい支那人朝鮮人経営の日本食屋。日本人経営の店なら、吉兆とかいうよう
な個性的な名前。

それぞれの国に優れた料理や優れた食べ方はある。牡蛎では、日本はすべて
「牡蛎」だが、たとえばマンハッタン、グランド・セントラル・ステーション
のオイスター・バーでは、産地ごと種類ごとに固有の名前がついて、その種類
も多い。日本では食べられないクラム(浅蜊と蛤の中間のような貝)のうまい
食べ方に、生の新鮮な貝をカクテル・ソースで食べるのがある。チェリースト
ーンと言っていた。
691名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:09:48 ID:iYvnEgOr0
個人的にはカツ丼とオムライスとうな重が好きです。

この3つの旨さが分かるようにならないと日本通とは言えないな。
692名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:09:54 ID:OReLKhByO
韓国由来なんてものはない。第一、韓国は建国自体戦後だ。
韓国人のアイデンティティーそのものと言える唐辛子も、秀吉が朝鮮征伐で日本から持ち込んだもの。
当時の半島は、産業らしきものはコーリャンという、粗悪でまずいとうもろこしみたいなものしかなかった。
だから、今も昔も半島由来なんてものはない。中国からの半島“経由”が正解。
693名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:09:59 ID:yWXjOjDI0
>>678
モルディブ行ったらカップ麺(袋麺?)をツナと塩焼きそばみたいにしてた
694名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:10:17 ID:MOPB8kKt0
大阪人だけど肉まんっていうよw
豚まんっつーのは551の蓬莱から来てるんじゃなかろうか
695名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:10:32 ID:mVmQ+FvRO
>>627
バンコク行った時に現地スーパー内の日本食材コーナーでサリー着たおばあちゃんに声かけられた。
日本人ですか?日本人ならちょっと手伝って欲しい。って
おばあちゃんは日本のカレールーに興味津々で、どれか買いたいみたいだったんだが
俺は素直に、全部ビーフエキス入ってますよ。って教えてあげたら、それはもう気の毒な位にがっかりした様子で諦めてた
なんか、すごーく悪い事したみたいな気分になった
印度人もガッカリの日本カレールー恐るべし
696名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:10:42 ID:EbUTv5qz0
>>678
オーストラリアはカップ麺(多分カップヌードル)は持ち込めないと聞いた
697名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:10:51 ID:ITdiiA0v0
>>633
なにそれこわい
698名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:11:09 ID:ZiCdQN5y0
>>683
なぜか、「ポアされちゃう」っていう懐かしい言葉を思い出したぞw
すっとこどっこいな先輩だったから、インド魔術でお仕置きしてもらったほうがいいかもしれんな

いろいろ教えてくれてありがとう
699名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:11:19 ID:ITdiiA0v0
>>634
昔から疑問なんだが、なぜあれが「サラダ味」なんだろう?
700名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:11:22 ID:MbzOWctU0
>>676
そういや外人に受ける、味噌汁の具ってなんなんだろな…?
701名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:11:27 ID:aaSF8r5D0
亀田より三幸の柿の種が好き
702名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:11:57 ID:DBS7dX5HO
ホントにスーパーカップとか箱買いするよなwww
全くヘルシーじゃねぇよw
703名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:12:03 ID:kebKO77J0
カツ丼って
食ってる時にすげぇ脳内麻薬でてるらしいな
704名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:12:14 ID:8/FMm/ee0
柿の種の不味さだけはガチ。
705名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:12:16 ID:tK3PGvLu0
>>681
脳が起きてないときに、出汁からのグルタミン酸、味噌からのナトリウム
場合によってはワカメからのカリウムで、
脳のニューロンが発火しやすくなるからじゃない。それで覚醒する。
706名無しさん@九周年:2009/07/10(金) 16:12:28 ID:Lwv3JWen0
>>678
そっか。
いや〜、普通にお土産買うからスーパーマーケットにつれてけって言われたときは驚いたぞ。
しかも店員に箱で欲しいとかって注文したのはじめてだったよ。
これ1箱とあとこれ1箱とかって注文をさ。
自分がお金出すわけじゃあないけど大人買いってこんな気分なんだって思ったわ。
707名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:12:30 ID:XRiI+3OW0
>>684
戻ったと言うのは、牛肉の前は豚肉だった場合。
でもそれはないから、下品に進化して豚肉食に至ったという事だろうね。
708名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:12:47 ID:ITdiiA0v0
>>645
宗教によって違うよ。インドで一番人口多いのはヒンドゥ教徒で、
こいつらは牛食わない。その次に多いのはイスラム教徒で、
こいつらは牛は食えるが豚が食えない。

結局、チキンカレーがいいのか。
709名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:12:57 ID:yaxw/gc2O
とろけるカレーは好評だから
2ヶ月に1回、10個ほど送ってる!
変態新聞掲載企業のハウスとかはノーサンキュー!
710名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:12:59 ID:g7Df93VI0
味噌って大丈夫だったのか
711名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:13:00 ID:MB/FjQea0
>>633
本籍は住まなくてもいけるけど、外国の人は本籍欄に国名が入る
で、免許の本籍欄がなくなることになったらしい
712名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:13:03 ID:HYGSJY1B0
チーズちくわ?
713名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:13:19 ID:AgEbU0yR0
どれも中国や韓国が由来の物ばっかり
714名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:13:26 ID:RCmeMVLd0
スパ王買って買えるイタリア人いるからなぁ
715名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:13:26 ID:ptno7Mvt0
>>662
肉は病気になった時に喰うとか聞いたことがあるが…
百姓が鋤をつかって焼いてくってたとかも
江戸時代もたまには食ってたんじゃない?
716名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:13:34 ID:T2rxPFaqO
丼ものは箸で食べたくない
スプーンで食べるのおいしいのに
717名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:13:48 ID:tvcACF110
ビールのお供にイカフライ
718名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:14:42 ID:ZiCdQN5y0
牛も豚も宗教がうるさいから、やっぱり羊だな

ジンギスカン最高!
しかも、冷凍の丸いマトン肉ね

あれが一番だ
719名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:14:43 ID:A9A7shBc0
>>716
なんでもグチャグチャに混ぜて食う国の方ですね(・∀・)
720名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:15:12 ID:+L7FCRJL0
世界の飢餓を救う奇跡の食品、魚肉ソーセージ!
721名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:15:27 ID:pjrpNPnn0
>>719
箸は金属製ニカ?くらいにしておけw
722名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:15:34 ID:Ow1eiM8SO
ここはとあるレストラン
723名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:15:47 ID:6k4Cxmje0
>>716
親御さんが泣くよ、作法なき食事など動物と変らん
724名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:15:48 ID:MbzOWctU0
>>691
それ、店によってかなり差がでるよ。
ところでうな重には奈良漬だよな?
>>696
卵がまずいのかな?
昔ふりかけの乾燥卵で引っかかった人がいるし。
725名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:15:49 ID:SFREx7880
>>695 狂牛病関連で、SB食品のカレールーは牛エキス成分を入れてない対応をしてたはず。
今はどうか知らないが。  
726名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:15:50 ID:DBS7dX5HO
京都では漬物がめちゃくちゃ外国人観光客に売れてるんだよね?
727名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:15:54 ID:XRiI+3OW0
>>715
>肉は病気になった時に喰うとか聞いたことがあるが…

肉をジュージュー薬用〜
728名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:15:58 ID:FOv6D2uX0
>>662
そーいえば豚もくったとかいう話は自伝にあったな
川に沈めて殺してさばいたとかw
まあとにかく四足でも結構なんでも食ってたみたいよw

ただ四足食わせる店はちょっと外れたところにあってゴロツキとか
若い頃の福沢みたいな書生連中が集まるところとか但し書きがあったような気がしたけどw
729名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:16:30 ID:V0689xd90
この前ラーメン屋でラーメン食べていたら隣にドイツ人?が座って
「すいませーん、チャーシューメン麺カタメでくださーい」と注文し、
麺を食べ終わったら「すいませーん、替え玉くださーい」と言った時
店中の客が吹いた事があったなw
730名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:16:34 ID:iH3c+SutO
>>705
すげー!オレの体ん中そんなことになってんのか。
やっぱ朝飯は重要なんだな。レスありがとー
731名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:16:44 ID:C0Ld4byr0
>>679
競馬したことないよー
ゲームならあるけど、データ改造して全勝wwww

>>682
母親が大阪人なんだが、まだまだ不自由でねw
肉じゃがは当然牛肉で、関東で肉じゃが食べたら豚肉で驚いたよ
732名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:16:44 ID:0iKSA78V0
>>699
サラダせんべいの袋になにか書いてあった。
昔、その方がなんとなく格好いいからとサラダとつけたとか。
733名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:16:51 ID:uoVy4XTq0
おからも日本の年寄りは貧しいイメージがある人もいるかもしれないが
若者や外国相手ならヘルシーとして受け入れられるだろうね。
俺はおからが貧しいなんて思ったことないんだよな。
ジェネレーションギャップなのかな?
子供の頃から和漢洋なんでも食卓に出た家庭育ちなんだけど
普通におからもいくつかのおかずのうちの一品食ったけどな。
734名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:17:01 ID:ffeVxasH0
犬ニダ
735名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:17:14 ID:7ndFhUE80
>>732
サラダ油使っているからだと思ってた。
736名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:17:17 ID:yWXjOjDI0
京都の西利の漬物丼が美味しいんだけどあれって他で似たようなものないの?
737名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:17:19 ID:fT6vIWlS0
>>646
ケバブとかインドとか中華とかうまいよ!
イギリスオリジナルっぽいものとしては最近モダンブリティッシュってジャンルができてきてる
イギリスの伝統的な料理に最近ぽく(フランス料理のテイストが多いのかなあ)した感じ
基本イモだけどね。うまいよ。

日本食はまだまだ発展途上だなあ
うまい店はあまりない
アメにはあるらしい牛丼屋すらないからなあ
みそ汁枝豆は確かに定番になってるが
738名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:17:23 ID:YULy8Wkg0
>>726
京都のしば漬け美味しい
739名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:17:45 ID:ITdiiA0v0
>>667
ウィルスは加熱すれば死ぬよ。
もっとも牡蠣フライだと中心は温度高くならなくて死にきらんこともあるとか。
740名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:17:56 ID:C0Ld4byr0
>>688
あの世界一臭い、膨らんだ魚の缶詰か?w
741名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:18:05 ID:DBS7dX5HO
>>729
ホントに律儀だなドイツ人はw
742名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:18:17 ID:OReLKhByO
>>713
じゃあその由来とやらを教えてください!
いつ、どういった経緯で日本にきたんですかあ?
最初に作ったのが韓国人でオチだけはやめてね(笑)
743名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:19:01 ID:RZvMGZxy0
>>708
インドにはキリスト教も仏教も多い。豚入りカレーもOK

隣のスリランカは仏教だから豚も食う。
744名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:19:23 ID:ZiCdQN5y0
>>729
まことにすまんが、何が面白いのか教えてくれ

745名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:19:26 ID:pyERbSjg0
>>731
生で3戦3敗は正直ありえない
そんなレベルなら、生で出すの規制されるよw
746名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:19:28 ID:mVmQ+FvRO
>>725
印度人は牛食わないのは知ってたから、ちゃんと全部原材料欄を指差しして確認したんだよ
あ、これビーフエキスね。あ、これもって具合
747名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:19:35 ID:FAFyZ8/g0
日本食がヘルシーだというのはどこから広まったのであろうか。
日本人が長寿になったのは、栄養価の高い食事が取れるようになったためだ。
特に牛肉・豚肉を誰でも食べられるようになったことが大きい。
欧米人はここのところを勘違いしているようだが。
まあ勘違いさせておくかw
748名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:19:44 ID:ufId4nBCO
>>706買い溜めしたいんだな。でもビビるわな。
昔テレビで中国の高級料理屋のシェフ数人が日本のカップ麺で一番美味しいと思うのは何かってやってたが、どれもこれもお店に出せると感動してた。選ばれたのはわかめのカップラーメンだったかな。
749名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:19:49 ID:ezowHfLS0
海外で海栗ってどんな扱いなんだろ
日本でも食べるようになったのは比較的最近だし
750名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:19:58 ID:pjrpNPnn0
>>741
不思議なのは、なぜ、ドイツ人だと判ったのかだなw
751名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:20:00 ID:EbUTv5qz0
>>726
千枚漬けは日本の宝だなw
752名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:20:03 ID:5RiWj+e+0
>>737
モダンブリティッシュってのは、ブレア首相の頃だったかな
イギリス料理を改善しようと国策でフランスから料理人を呼んで
作った物。だからフランステイストなのは当たり前。
753名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:20:25 ID:zFaczB7M0
フランスだとかまぼこの類が意外とうけている。
「Surimi」という名になってるが。
754名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:20:30 ID:C0Ld4byr0
>>708
どの宗教でも大丈夫な一般的な肉は、チキンと羊か?
755名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:20:30 ID:MB/FjQea0
>>739
ウィルスや細菌は加熱で死ぬけど
死ぬ前に作り出した毒は毒のままのことが多い
756名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:20:47 ID:SFREx7880
>>711 そなの? 
昔は外国籍だと、免許証に
表裏の写真(前から見た写真と、後ろからの画像)の両方が
貼られてた時期があったと思うけど。
そういうのも、もうとっくに廃止?
757名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:21:08 ID:SnVFNJhnO
ちりめん山椒も美味しいのに(´・ω・`)
758名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:22:01 ID:T2rxPFaqO
>>719
逆じゃん
カツ丼とか卵とじ系は形が崩れず食べれるの
なんでも箸で食べようとしなくていいんだよ
759名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:22:09 ID:DBS7dX5HO
韓国が由来のものなんてうんこに浸した料理くらいだろwww

…って中国人が言ってたよw
760名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:22:11 ID:iItSQ7yw0
>>747
油を使わないですからねえ。
それにタンパク多めで、糖分少なめ。
鉄分ミネラルたっぷりの副食。
ささやかながらもコースになってる。

ヘルシーってのも分からないでもない。
761名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:22:15 ID:5RiWj+e+0
>>756
不思議なことに
個人情報を最小限にしようと言う建前で
現住所や氏名生年月日は載せるけど
本籍は載せないことになった新免許証

某特亜のご要望だと思ってる人は多いはず
762名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:22:29 ID:7ndFhUE80
>>747
あとは衛生事情の改善と、保健医療の普及。
763名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:22:40 ID:HykaN6ZY0
カレーできた!
超うめえwww
764名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:22:47 ID:pjrpNPnn0
>>758
箸で食うと崩れるのかよw
765名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:22:52 ID:6+UmY8ox0
>>319
焼き牡蠣が個人的には一番旨いと思うがカラがすっ飛ぶのが確かに難点。
でも醤油はいらんだろ。焼きだと味が凝縮されるので薬味の類はいらないよ。
766名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:22:52 ID:i352l8kS0
>>753
魚肉使った練り物の類って欧州に無いのかねぇ
767名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:23:07 ID:0iKSA78V0
>>733
つーかさ、明治から昭和あたりに欧米崇拝があった。
欧米のものは優れたもので、日本のものは劣った/古いものだてな信仰がな。
むしろ今になって、それがようやく薄れてきた感がある。

>>738
とある(京都が本店の)とんかつチェーン店で出している
茄子漬が非常に旨い。
768名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:23:32 ID:fT6vIWlS0
>>752
でも、最近はチャイナっぽかったり日本ぽかったりするモダンブリティッシュも多いよ
なんでもありになってきてる
769名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:23:42 ID:ZiCdQN5y0
丼物をスプーンなんかで食ったら、うちのおとおちゃんのゲンコがとんでくるぞ

「もう食わなくていい!」ってどなり声といっしょにな
770名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:23:47 ID:C0Ld4byr0
>>745
冗談じゃなくて本当の話
時期も店も全部違うけど
771名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:24:17 ID:f9hnPCKe0
ごはんの順位が低いのがなんか悲しいなあ

亀田はハッピーターンも輸出すべき
772名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:24:23 ID:tK3PGvLu0
>>729
蕎麦屋で外国人が、天ぷら蕎麦の蕎麦抜きを頼むようなもんだなw
(蕎麦屋にはヌキっていう裏メニューがあって酒を飲む蕎麦通は種をアテにして酒を飲む。)
773名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:24:32 ID:uZtHi2ne0
京都のつけものはガチ
774名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:24:40 ID:5RiWj+e+0
>>768
イギリス料理!と言える物ができるまでには
あと数百年待たなきゃならないだろうね。

日本はその点すごいんだな
歴史が違うよね。
775名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:24:43 ID:HdjT/Nw40
食べ物スレって毎回伸びるなw
つーかおまいら、いろんな情報知ってるなw
776名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:24:46 ID:FOv6D2uX0
>>754
敬虔なヒンドゥーだとベジタリアンだから
肉自体だめな人達も多い
777名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:24:48 ID:pyERbSjg0
>>758
日本の丼もんはスプーンで喰うように出来ていない。

カツをはじめスプーンより大きなものが多い為
喰う場合かっこむ汚らしい喰いかたになる。
778名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:25:03 ID:hNgIs1iAO
ひつまぶしがうみゃ〜であかんわ
779名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:25:16 ID:C0Ld4byr0
>>765
針金で縛っておいてもだめ?
780名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:25:17 ID:yaxw/gc2O
最近近所のスーパーのスパイス棚がヱスビーだけになったので嬉しい!!
781名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:25:18 ID:JI8/gt0/0
>>114
カロリーがすくなく、ナッツの栄養素は体に良い。
782名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:25:20 ID:stpOP8dj0
ニューヨーク出身、イギリス留学の女の子とメール交換していて、
好きな食べ物の中に「hiziki」があっておかしかった。
ひじきは国際語なんだ。
783名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:25:38 ID:aTW2eCyR0
>>762
実は保健医療、特に救急医療は欧州の進んでる国に比べると遅れてるんだがなw
それでもなお長寿ってのはやっぱ食ってる物の良さってのはあるんじゃね?
家庭科(つか食育)の授業ちゃんとやるし
784名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:25:45 ID:A9A7shBc0
>>752
え〜、
ジェイミー・オリバーの苦労の成果じゃないのかw
785名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:25:48 ID:DBS7dX5HO
レトルトのカレーとかハヤシライスも好きだよなー外国人w
786名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:25:56 ID:KjPO5ZEY0
クジラの刺身も認めてもらえよw
787名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:25:58 ID:ufId4nBCO
アメリカで、日本人の親がごく普通のお弁当を持たせて学校に行かせたら「そんな豪華なもの持たせないで下さい」って学校から言われたんだっけw
788名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:26:02 ID:RMOee+BA0
>>750
イッヒイッヒと笑ったんだろう。
789名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:26:07 ID:MB/FjQea0
>>770
俺もケンタッキーのドライブスルーで、3連続頼んだ物と違うのが入っていた事があるから信じるぞ
3回とも違う店で…
790名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:26:16 ID:xyyaMT6OO
かなり昔だが、来日した気さくなサンドラブロックが
「エダマミとサッポロがあればな〜んにも要らない」って言ってる横で
日本嫌いでお高い英国人ヒューグラントが馬鹿にした顔してたのを思い出す
791名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:26:24 ID:El/Zxe2e0
>>665
朝鮮人なら、本物の柿の、種を揚げて販売して顰蹙買いそうだけどww
792名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:26:27 ID:CtLv7c3lP
>>774
イギリスの料理人達はもう諦めて、
何でも好いから健康的で美味しい料理を作ろうとしていると思うよw
793名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:26:47 ID:T2rxPFaqO
>>764
はっきりいってうまく食べられない
スプーンで食べるとご飯と上に乗っかってるものがきれいに食べられる
ご飯粒も残らないし
豆腐丼とかを箸で食べようというのは本当にナンセンスだと思う
これは一人暮らししてないと分からないかも
794名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:26:54 ID:MOPB8kKt0
ホカ弁とかによく入ってるさくら漬けとかいうのさっさとなくなれよ
あれ好きなやつはちょっといないだろ
795名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:26:59 ID:uZtHi2ne0
>>787
向こうはチョコバー、リンゴ1個、ジュースとか
リンゴがピーナッツバターたっぷりサンドイッチになった
とかそういうメニューだから…
796名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:27:00 ID:R0noKm0y0

  −=≡  ∧_,∧∩
 −=≡  < #`Д´>彡  クッソー!チョッパリが褒められてくやしいニダ!
−=≡   ⊂  ⊂彡   ウリナラ起源を主張しに行くニダ!
 −=≡   ( ⌒)     
  −=≡  c し'
797名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:27:02 ID:RkoK2YSU0
もう広まらなくていいよ
マグロみたいに高くなるだろ
798名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:27:02 ID:2NciArhn0
>>782
あー、ひじきは俺もどこかでみた。ネッとかな。あとしいたけ。
何か予想外のものがポピュラーになってる国か地域があるぞ。
799名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:27:10 ID:pyERbSjg0
>>770
いやだから、それだとアレルギーなど、他の原因が濃厚なのでは。
客に出す人数考えたら10000回に1回起きるかどうかのレベルだよ。
かき生は。
800名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:27:29 ID:SFREx7880
>>781 ナッツ類って、カロリー高いよ。それから柿の種も。
801名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:27:50 ID:ptno7Mvt0
>>768
カオスだな、流石島国…なんでもありってのが良い
802名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:27:59 ID:uZtHi2ne0
>>792
スコーンとかの紅茶にそえる食いものはマジに
うめーんだがなぁ、イギリス
803名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:28:08 ID:7ndFhUE80
>>791
柿の種も品種によって細長かったり丸かったりするしなぁw
804名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:28:23 ID:ZiCdQN5y0
>>788
うまい!
座布団一枚

>>793
かあちゃん泣いてるぞ、おまい
お箸うまくつかえないと、お勤めしてえらいさんと飯くうとき苦労するから練習しとくように!
805名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:28:26 ID:37N9zWik0
>>729
俺も噴いたw
806名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:28:32 ID:WY7iz7Ff0 BE:248178825-2BP(1555)
>>75
富士山は俺らの物だ!
って言ってる静岡と山梨みたいなもん
807名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:28:39 ID:C0Ld4byr0
>>788
うまいなw
ゲルマン系の顔してたんかな?
808名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:28:47 ID:El/Zxe2e0
>>800
ピーナッツは良く燃えるw
809名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:29:02 ID:pVsxCVKNO
未だにイギリスの食卓は悲惨らしいね
810名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:29:04 ID:FOv6D2uX0
>>782
ひじきって確かイギリスで輸入禁止にならなかったか?
たしか発癌物質が含まれてるとかなんとかw
811名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:29:12 ID:RMOee+BA0
>>782
ヒジキにはヒ素が含まれているから喰っちゃらめえ、
っていうのが英国政府の見解だったような。5年ぐらい前か。

>>790
「サッポロ」ってビールの?
812名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:29:16 ID:C0Ld4byr0
>>793
スプーンじゃなくて、蓮華で食べればいいのだ
813名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:29:17 ID:NXzz3yKj0
>>802
そりゃ、紅茶が主食だからなぁ。イギリスは。
日本でもご飯に添えるものは美味いだろ?
814名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:29:19 ID:RFhp/7jU0
ウチの近所はブラジル&フィリピンが多いんだけど
ディスカウントスーパーで、シーフードヌードル箱買いしてる人をよく見る。

あと知り合いに、手羽先の唐揚げを愛しすぎたインド人ってのがいるw
1人で10人前ぐらい食うからな〜。数にして50本。おそろしや。
815名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:29:24 ID:5RiWj+e+0
>>792
そっか
そもそもイギリスって国自体が、初期はなんもない荒野で
世界中から植物を集めて造ったようなもんだから
独自の食材ってのがないんだよね。
海産物を使った料理を目指せば良かっただろうに
貴族階級&ナニィ制度のおかげで食文化発達のチャンスがなかったんだな
816名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:29:36 ID:wfuaaHGJ0
>>793
飯粒が残るって…
食べてる最中の飯茶碗も汚いんだろうな
お里が知れるわ
817名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:29:43 ID:pjrpNPnn0
>>788
分かる人間が少ないギャグを使うんじゃねぇw
818名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:29:43 ID:tK3PGvLu0
>>810
水銀の含有量が高かったんじゃなかったかな。
819名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:29:53 ID:kebKO77J0
カツ丼は箸で書き込むのがいいんだよ!!

何も考えず、頭を真っ白にしてひたすらかきこむ!!
視界はどんぶりだけ!
最初の一口を食ったら、何の迷いも無く
そのままの勢いで完食する!
コレ!
これがカツ丼を食べる時のただひとつの冴えたやり方!
820名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:30:09 ID:T2rxPFaqO
>>771
セブンイレブン限定の粉が200%のは食べたかい?
821名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:30:13 ID:C0Ld4byr0
>>799
生牡蠣にしかない(加熱したら変性する)何かかもしれないですね
822名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:30:19 ID:jzRKfgk90
>>802
俺、フィッシュアンドチップス不味いのにあたった事ない
外れはフィッシュがテンプラの出来損ないらしいんだが
俺にとってイギリスは飯が美味い国
823名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:30:57 ID:aTW2eCyR0
>>817
ちょっと待て、ドイツ語の基礎の基礎レベルだから分かる人は意外と多いだろw
824名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:31:18 ID:IXzHccBy0
>>802
もうイギリスはこれでいいよ

主食   紅茶
おかず 紅茶の添え物
その他 どうでもいい
825名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:31:20 ID:uZtHi2ne0
>>822
選んだ店がよかったのかも
イギリスは、イギリス国民をして、マクドナルドの
ハンバーガーを「こんなうまいもん食ったことがねぇ!」
と言わしめた国w
826名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:31:25 ID:quTZvMQF0
>>817
そうか?
827名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:31:35 ID:LpKflCIHO
>>754
ヒンドゥは牛食わないけど、肉自体もあんま食わない奴が多い。
鳥はよく売ってる。あと羊。
10年前しかしらんけど、もめるもとだから、牛や豚は観光客向けか、マニアックなとこしか置いてない。イスラム人街なら牛も食える。
マックもあったけど中身は羊。ベジタブルコロッケもある。蛇口からケチャップ出てかけ放題。
そこらで肉をムシャムシャ食ってるターバンはシク教徒。こいつらはヘルメットかぶれない。ターバンだから。でも軍人や警察が多い。ターバンで頭部外傷はすべて守る。
ジャイナは一部のとこしかいないが、卵から何から生きてるもの食わない。虫を殺すから農業もしない。
指導者クラスの達人は無所有の極地に到達していて一文無しの全裸。
尊敬されながら全裸。
828名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:31:40 ID:DBS7dX5HO
イギリスは学校の給食が完全にマックのセットメニューみたいだったからな…
あんなの毎日はキツいわ…
829名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:31:47 ID:6Ls3kbA2P
>>739
ウイルスじゃないから
830名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:31:59 ID:NXzz3yKj0
>>820
なにー!
あの麻薬粉200%とな!
早速帰りに買ってみよう!
831名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:32:03 ID:mVmQ+FvRO
日本語で普通にある旨味って言葉は英語には該当する単語が無いんだぜ
で、辞書にはUMAMIとして載ってる
概念が無いから言葉も無い訳で、食に対する姿勢が根本的に違い過ぎる
832名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:32:13 ID:FOv6D2uX0
>>818
そうか
サンクス
833名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:32:27 ID:uZtHi2ne0
>>830
ちょっとまて、それ商品全部砕けてるってことじゃねーか!
834名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:32:29 ID:A9A7shBc0
>>815
> 海産物を使った料理を目指せば良かっただろうに
フィッシュ&チップスがあるじゃないかw
835名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:32:29 ID:vwMj6Qpa0
>>797
今ヤバくなりそうなのはビール。
日本食というわけでもないけど、ロシアにアサヒやキリンが乗り出してる。
急速な経済成長でウォッカ飲む人が減ってビールの需要が伸びてるらしいよ。
今はバドがシェア1位らしいけど、日本のビールの懲りようは周知のとおりなので、
今後、麦やホップの価格が暴騰すると日本人が飲めなくなる可能性もある。
836名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:32:35 ID:pjrpNPnn0
>>793
(麻婆)豆腐丼はレンゲで食うもんだぞw
837名無しさん@九周年:2009/07/10(金) 16:32:44 ID:Lwv3JWen0
>>787
そうそう、他のお子さんが羨ましがって家で親にねだって大変だからって
親から学校に抗議が来た話があったな。
っていうか、アメリカじゃあ料理しないのがデフォなんだろうな。
食事も簡単なもの食ってるイメージしかないしな。
838名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:32:43 ID:SFREx7880
>>798 ひじきは日本人でも苦手な人は多いよね。
苦手ではないが積極的に食べようなどとは全く思わないとか。
それから和風に甘辛くアブラゲや厚揚げのコマ切れなどを混ぜた煮物が普通だと思うが
外国では、ひじきはどんな食べ方してるのだろう?
  
839名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:32:53 ID:EUiv97qv0
>>822
>俺にとってイギリスは飯が美味い国

食スレで初めて見た傾向のレスだ。
まあ、あれが好きって人は俺も知ってるが、そればっかりで飽きるとも聞いたな。
あとは得体の知れない豆料理とか。
840名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:33:08 ID:uZtHi2ne0
>>831
海外にもあるよ、うまみの概念は
ただそれの言葉がないから、日本料理の
「うまみ」を伝えるのに苦労する。
841名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:33:37 ID:6+UmY8ox0
>>765
幾層にもなってるカラの薄い部分が熱でバチンと弾けるから
針金で巻いても無理。周辺を汚したくなければオーブンで
焼くぐらいしか方法は無いと思う。
842名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:33:53 ID:EbUTv5qz0
>>835
もう発泡酒しか飲む機会がない・・・
843名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:33:55 ID:vpLiwQah0
丼の発明も日本らしいと思うんだけど
柔軟だよな
844名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:33:58 ID:T2rxPFaqO
>>812
あれはあれで深くて食べづらい
845名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:34:03 ID:uZtHi2ne0
>>837
キッチンナイフとかあるにはあるけど、野菜を切るっていうより
そぐって感じだしね。
アウトレジャーでバーベキューとかいうのはまた違うし。
846名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:34:26 ID:aTW2eCyR0
>>835
大丈夫、海外じゃ日本のビールは何飲んでも味の傾向一緒だって認識だから
日本人が飲めなくなるってこたーない
847名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:34:35 ID:MbzOWctU0
>>794
おお、同意見の人いたのか!?
確かにあれは美味くもなんともない、単なるアリバイ作りだ。
沢庵でも入れといた方がマシ。
848名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:34:47 ID:xyyaMT6OO
>>811
そう、枝豆とサッポロビールをえらく気に入ってるようだった
849名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:34:57 ID:0iKSA78V0
>>815
そーいや、スコットランドが併合されたのわずか300年くらい前だしなあ。
300年前まではイングランドでしかなかった。
なんか不思議だが。
850名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:35:11 ID:iXSpbg0AO
>>814
ブラジル&フィリピン人がディスカウントスーパーでシーフードヌードル
箱買いしてるような地域在住で知り合いはインド人か。薄汚い人間だな。
どこのカッペか三国人だよおまえ。
851名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:35:16 ID:CgvE11u10
>>842
たまにビール飲むと酷く酔う。
852名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:35:23 ID:SFREx7880
>>819 それやると舌を焼くことも多いので
箸に乗せてフーフーしながら食べたりするね。熱い最初の内だけど。
853名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:35:34 ID:RMOee+BA0
>>793
一人暮らしは関係ないだろw

>>817
え?

>>827
「蛇口からケチャップ」....世界は広いな。
854名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:35:45 ID:YSXkHd/Y0
嘗糞民族がファビョってますね
855名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:35:59 ID:A9A7shBc0
>>822
イギリスでフィッシュ&チップスがうまかったので
帰国してから作ってみた
食ってみたがそれほどうまくない
最初朝日新聞に包んで食ってたんだけど
思いついて英字新聞にくるんで食ったらイギリスの味がした
やっぱり、フィッシュ&チップスにはタイムズが一番だな
856名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:36:03 ID:mjWyX5Iw0
あんま認められたくないんだよ。マグロもかつて日本人がほとんど食ってたのに上手いとわかると世界中が食いだして日本が制限されるし
857名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:36:05 ID:FOv6D2uX0
ロシア人がビールってすごい量を飲みそうだなw
858名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:36:18 ID:ZiCdQN5y0
>>851
わかる
体が安物になれちゃって、エビスとか昔ほどおいしく感じなくなってしまったorz
859名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:36:19 ID:6+UmY8ox0
>>841>>779氏へのレスでしたm(_ _)m
860名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:36:21 ID:DBS7dX5HO
ほか弁屋とかアメリカ進出すれば当たるんじゃないかw
861名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:36:27 ID:T2rxPFaqO
>>830
西日本限定だったような…
862名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:36:45 ID:pjrpNPnn0
>>839
俺は半数以上で出てくるブヨブヨの衣に耐えられず、衣を剥いでたw
まぁ、日本の食堂の天麩羅にも、たまに有るが。
863名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:36:52 ID:aTW2eCyR0
>>840
旨みの概念は日本人が発見したから広まっただけで
それ以前は甘みや辛みの複合だと捉えられてた気がするんだが
864名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:37:25 ID:tK3PGvLu0
>>858
俺はギネスに移行しちゃったもんで、
もう日本の単一的な味のビールが飲めなくなっちゃった…
炭酸きついしね…
865名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:37:30 ID:C0Ld4byr0
>>853
愛媛県では「蛇口からみかんジュース」w
866名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:37:55 ID:pIhcjslY0
ウチの近所いかにも東欧出身って感じのモデルが多いんだけど、
その人たちの親御さんっぽい人たちも時々みる。
で、その人達がスーパーでまとめ買いしてるのがインスタントラーメン。
荷物運びできるコロコロ(名前わかんない。失礼。)持ってきて箱買いしてる。
お国に持って帰るんだろうなぁってなまぬるい目で見てる。

>>822
自分も、朝ご飯とかオーガニック/マクロビ/エスニック系ばっか行ってるせいか、
おいしい所にしかあたってない。店のチョイスだと思う。
867名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:38:33 ID:pyERbSjg0
>>863
出汁の概念はフランスや中国あたりならあったけど
それがある国はそう多くはないねえ。

ある国はほとんど料理大国と言えるが。
868名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:38:34 ID:ZiCdQN5y0
>>864
なんだよ、ブルジョアのひとか・・・

プロレタリアートはジョッキ生とかのどごし生とかでも、楽しく生きていけるのさ
869名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:38:36 ID:RMOee+BA0
>>855
昔開高健が書いていたんだけど、
フィッシュ&チップスはイエローペイパー(三流大衆紙)の
お姉ちゃんの水着写真とか乗っている面で包むと冷めなくていいんだってw
870名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:38:38 ID:eHcFbSZ60
>>747
日本食はヘルシーどころか塩辛いんで逆に寿命縮めたんだけどなw
871名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:38:56 ID:MB/FjQea0
>>865
ってか、ポンジュース入れてご飯を炊くんだぜ
マジで
872名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:39:04 ID:DBS7dX5HO
インドはマックが3つ星レストランなんだよなwww
873名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:39:08 ID:T2rxPFaqO
>>853
関係あるよ
なんつうか合理的になれる
874名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:39:09 ID:Zblomn8s0
箸で丼モノが喰えない=日本人ではない が言えるな。
それかまともな日本人としての躾を受けていないかだ。
箸の使い方は幼少時に徹底的に訓練される。
875名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:39:18 ID:7ndFhUE80
>>863
独立したものとは思われてなかったのかもね。
フォンとか作るわけだから、ダシをとることの重要性は認識されていたはずだし。
876名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:39:31 ID:vwMj6Qpa0
>>842
キリンZEROとかうまいよね。
877名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:39:47 ID:cawF8C6n0
ジャップの非常識
・音を立てて食う
・皿を持って食う
・口をつけてスープを飲む
・生卵を食う
・鯨を食う
・生の馬肉を食う
・炊いてから時間の経った米も食う
・ピザにツナマヨネーズのせて食う
878名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:40:20 ID:iG90YNso0
欧米人に醤油とか広まったら心臓病がさらに増えそうw
879名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:40:29 ID:jzRKfgk90
>>867
でも中国で出汁の効いてる飯ってどんな高級店行っても食べた事ないけどな
880名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:40:40 ID:ms+fyfxn0
>>610

韓国軍・・・・・
881名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:40:42 ID:ezowHfLS0
蛇口からケチャップか・・・

日本はポンジュース、お茶と来て次は何出そうか?
882名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:41:02 ID:tK3PGvLu0
>>868
ううん。毎日飲むわけではないから。
1本で考えると、

150円のビールを毎日飲むより、
300円のビールを二日に一回飲むやり方。
883名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:41:02 ID:6YxlSDK60
外国じゃひじき食わないんじゃないかな。あれには砒素が入っているんで
日本でも大量に食うなと言われているくらいだし。
884名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:41:09 ID:ZiCdQN5y0
いいかい
お箸うまく使えないと、恥かくのはご両親だからな

自分の悪口は耐えられても
「どんな躾してきたのかね、ろくでもない親だったんだろうよ」なんて陰口叩かれるのやだろ

だからお箸はきちんと使えるようにしときなさい
885名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:41:29 ID:FOv6D2uX0
たしか寿司の食いすぎで水銀中毒になった海外の有名人いたよなw
886名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:41:32 ID:PPBzMAzaO
中国では日式ラーメンは人気のメニュー。
元祖は中国から伝わったが日本で独自の進化を遂げた。
中国人の友人とも日本のラーメンを食いに行くが「旨い。こんどは日本から我々が学ぶ番だ」と高く評価しているよ。
887名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:41:37 ID:9j5sPYAb0
>>868
世界1旨いビールは日本のだ
ってインタビューでドイツ人が言ってたけどな
888名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:41:38 ID:xGbvakwf0
外国人に日本の美味いもの覚えられたら、食材の値段が上がってたまらんが、幸い私の好きな
ものは高くないし、外国人も手を出しそうも無いから安心だ。

1.竹の子汁      新竹の子とサバ缶で味噌汁をつくり葱を散らす
2.冷奴         豆腐におぼろ昆布をかけて醤油を垂らす(豆腐と醤油は良い物を使ってね)
3.鮭茶漬け      温かいご飯に焼いた鹹塩の鮭の切り身に野沢菜漬けや沢庵の微塵切りを
              乗せてお茶をかける。刻み海苔とわさびを添える。
4.ナスのシギ焼き  これからナスが旬だからうまいぞ。
889名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:41:41 ID:RMOee+BA0
>>875
おぼろげなものに名前が付くから概念としてまとまるってことですね。

ちなみに今は、食品メーカーは
「こく」の概念と調味料を海外に売り込もうと苦辛しているぞ。
890名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:41:57 ID:DStXYYfd0
日本はむいてあるカニがどうしてこんなに安いんだ
891名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:41:59 ID:pjrpNPnn0
>>879
無いな。
具材の出汁が出てるのは有るけどな。

中国って出汁とる習慣無いだろ。
892名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:42:24 ID:pyERbSjg0
>>747
マクガバン・レポートでぐぐれ

それまではハイカロリー、甘いものが日本食の代表格だった
893名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:42:26 ID:vwMj6Qpa0
>>846
でもミシュランでの日本の評価とか見ると、日本の食のブランドって、
海外にバレてほしくないなあと切に思うわけで。
吉野家にアメリカ人連れてったら、価格の割りにウマイとか言って感動してんだもん。
894名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:42:34 ID:ptno7Mvt0
蛇口をひねると醤油がでてくる町ならしってる
895名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:42:35 ID:MtWmIKoT0
>>883
うちの母親には通用しない理屈だろうな。
それだと髪の毛が伸びなくなると、よく無理矢理食わされたもんだ。
896名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:42:37 ID:h4aimATU0
>>890
w
897名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:42:55 ID:/zSYL0Yr0
>>714
そうそう、メモを片手にスパ王を選んでカゴに入れてる外国人を見かけた。
それにつられて買ってみたら美味しかった。
898名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:42:57 ID:ctRuxpr20
でもやっぱ塩分は多いのかな
世界は意外と質素な味付けだったりするし
マズいみそ汁とかだと何でわざわざ塩飲んでいるだと思うときがある
899名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:42:57 ID:Zblomn8s0
飯椀に飯粒が残っている=恥 だからね。厳しい家庭になると。
900名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:43:05 ID:37N9zWik0
>>831
そういうことか。
なんかそれですべてわかるような気がする。
901名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:43:06 ID:kBFCo57x0
最近箸の持ち方、使い方が悪い人増えたよな。
これはヤバイよ。しつけが満足にされてない証拠
902名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:43:08 ID:C0Ld4byr0
>>871
それがうわさの「みかんごはん」??
どうやって食べるの?そのまま?
かやくご飯みたいなかんじ?
903名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:43:16 ID:EbUTv5qz0
世界3大ビール大国
アイルランド、ベルギー、ドイツ
904名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:43:21 ID:A9A7shBc0
>>888
釣りか?
まぁ釣りなんだろなw
905名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:43:32 ID:T2rxPFaqO
>>874
食えないとはいわない
うまく食べられない
スプーンで食べた方がおいしく食べられる
卵系は特に
卵が箸で少しでもくずれるのが嫌
箸できれいに食べてる人見たことない
906名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:44:05 ID:uZtHi2ne0
>>897
スパ王、うまいけど量の割に高い
907名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:44:17 ID:V+1J5ydY0
鰻の蒲焼きがないのは残念。

「うな丼」「天丼(てんぷらのうち?)」「かつ丼」「親子丼」「海鮮丼(鮨や刺身のうちか)」
908名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:44:21 ID:C0Ld4byr0
>>881
ドイツではビールが蛇口から出てきたらおもしろいw
909名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:44:34 ID:UEUiNk6k0
ガイジンは竹輪好きだぞ

理由は知らんけど。
910名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:44:37 ID:6YxlSDK60
米国じゃww2前から、健康食として日本食を食べる運動があったんだが。。
ご飯に味噌汁に鰯とか。今でもコミュニティとして、続いている所があるみたいだよ。
911名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:44:59 ID:MbzOWctU0
>>840
そういや海外の調味料事情ってどうなんだろ?
味の素とかやっぱ人気なのか?
912名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:45:17 ID:7ndFhUE80
>>878
クリームやバターの使用量が減るのであればトントンかもしれず。


>>879
干し海老とか干し椎茸、干し貝柱の戻し汁をダシとして使うものじゃが。
ピェンローなんて干し椎茸がないとはじまらん。
913名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:45:24 ID:ERM/MwXi0
ウリも調査するニダ
(1)白菜キムチ (2)大根キムチ (3)かぼちゃキムチ
914名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:45:28 ID:C0Ld4byr0
>>887
ドイツ式だと、コーンスターチなど他のものを
入れてあると、ビールと名乗ってはいけないらしい
915名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:45:31 ID:p6AF2r490
味噌を認めるのか。 意外だな。 西洋人にはウンチにしか見えないと思ってた。
916名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:45:31 ID:NSSbBY14O
で…出汁
917名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:45:31 ID:Us8Et90T0
>>905
箸が上手く持てないって我が家だとかなり株を下げるだろうな。
彼氏とかだと流血沙汰だな。
古い家系なんで。
918名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:45:43 ID:0zmDm4N20
※原材料は中国産です
919名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:45:53 ID:pjrpNPnn0
>>887
それは信じねぇw
日本のビールのレベルが高いのは事実だが、上はきりが無い。

>>905
結婚相手を見つけたとき、相手の親を怒らせない様にしとけよ。
920名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:45:54 ID:s//lA87F0
日本でも、柿の種にはアメリカ産ピーナツにしてくれよ…
921名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:45:55 ID:Ihf8LWcYO
長芋の千切りの酢醤油和えが美味いっつーの
のりで巻いてご飯と食べると( ゚Д゚)ウマー
922名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:45:55 ID:kELl9hGA0
1人暮らしだと鍋から直食いがデフォになるし行儀とかどうでもいいわな
923名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:45:57 ID:eHcFbSZ60
>>886
あんな背脂だらけのラーメン美味いとか言ってる奴は味覚障害児だろ。
924名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:46:17 ID:PISeXZwr0
>>905
これは感覚的なものかもしれないが、スプーンにのったそれはもはや丼物に見えなくなる。
レンゲならまだしもスプーンはないな。
金属のスプーンが口に入り、歯にあたりでもしようものなら
脳内麻薬の分泌が一気にとまって興ざめしてしまう。
丼をかかえてかき込むのが一番おいしいし、そういう庶民的な食い物だ
925名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:46:20 ID:C0Ld4byr0
>>894
キッコーマンのある町ですか?w
926名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:46:21 ID:cmSzYxiIO
白米、海苔、納豆、沢庵、味噌汁、ひじき

真の日本食はこの6品だろ

特に納豆と沢庵
この2品を食べられるようになってから日本食を語ってもらいたいね
927名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:46:23 ID:pIhcjslY0
>>879
お粥にはダシ入ってるってか味もついてるけど。
928名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:46:34 ID:uZtHi2ne0
>>908
昔ドイツだかどっかで水道工事の配管を間違えて、
リアルに蛇口から酒が出てきたっていうのは聞いた
ことある
929名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:46:36 ID:tK3PGvLu0
>>912
その椎茸料理だって、日本人が種ゴマ法を開発しなかったら
安定した採取が出来なかったと考えると…
930名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:46:39 ID:RMOee+BA0
>>908
沖縄のオリオンビールの工場の近くでは蛇口からオリオンビールが出てくる

という噂を信じていた時代が僕にもありま
931名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:46:53 ID:Zblomn8s0
>>905
それはキミの周りだけだろう。御飯のカタマリで支えるのさ。
キチンと食えるよ。日本米で作られたものならチャーハンだろうがピラフだろうがイケる。

カレー等をぐちゃぐちゃ混ぜるのは信じられない、と言うレスはこの箸で喰う思考が根付いているのも一因。
932名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:47:13 ID:ZiCdQN5y0
>>882
>300円のビールを二日に一回飲むやり方

なんかかっこいいね
でも、おれにはできん
933名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:47:20 ID:mVmQ+FvRO
>>891
金華ハムなんかをスープの出汁にはするよね
どうやったら美味くなるかは知ってても、なんで美味くなるのかを追求しないから旨味って概念が無い訳で
そこんトコ変態凝り性の日本人の面目躍如って事で
934名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:47:28 ID:uZtHi2ne0
>>911
日本の調味料は高価だけど(輸入の関係で)人気
あるってのは聞いたことあるよ。
従来ある、その国の調味料に加えて使うのが
好まれるとかって前テレビでやってた。
935名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:47:28 ID:h5286LCR0
なんか「旬」って考え方もなさそうだなぁ・・・
今年も新たまがおいしかった
936名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:47:37 ID:EbUTv5qz0
>>907
うなぎの養殖が成功したら世界にむけて販売するから、今はすすめないんだろうねw
937名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:47:40 ID:cawF8C6n0
ジャップの料理は罰ゲーム感覚で楽しめるからだよ
腐った豆のナットとか鼻水だろあれ
938名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:47:44 ID:37N9zWik0
>>910
それでいてマッカーサ占領後には、軍用に作って大量に余った小麦を処理するために
日本の新聞で「米を食べると頭が悪くなる、だからパンを食べよう!」という
信じられないプロパガンダしたんだからな。日本でのパンの普及はそこから始まった。
939名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:47:49 ID:kUaxCwba0
おせんべい
940名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:48:01 ID:MbzOWctU0
>>837
アメリカって出前のピザか素の山盛りパスタってイメージあるもんな…
941名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:48:10 ID:pyERbSjg0
とりあえず箸がマトモに使えないやつは、確かに
親の躾けが悪いって事で格下に見られる風潮は未だにあるなあ・・・
942名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:48:13 ID:M4O7TjVtO
やはり陶器のレンゲで食べたい
943名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:48:14 ID:wancaxWe0

日本のビールのレベルも向上したが、日本が誇るビール風飲料、ホッピーを
忘れてはならない。
944名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:48:15 ID:7vfzuu990
>>930
オリオンビールは俺には一番不味かったビールだ。水っぽいっていうか。
単に、好みにあわないんだと思うが。
945名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:48:47 ID:1Il2DKWC0
946名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:48:50 ID:+81dHagd0
日本ではスタミナには肉!みたいなイメージなんだが、欧米では魚!だと
どこかで読んだ記憶がある。ガセかもしれんが。
947名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:48:51 ID:IhtaqLSd0
海苔、納豆、塩辛あたりも入れて欲しいな。
948名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:48:52 ID:9j5sPYAb0
>>929
椎茸 > 松茸 になってかもな
949名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:48:56 ID:ezowHfLS0
>>911
昔から物凄い人気らしい
昔うちの教師が海外の教師にお土産で大量に持ってったくらい
あっちの空港で「売るきだろ!」って捕まったとか

んで味の素握らせたとか
950名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:49:03 ID:C0Ld4byr0
>>919
初めてのデートで食事をしたら、相手の箸の使い方が
おかしかったので別れました。
本当の話
951名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:49:07 ID:uZtHi2ne0
でもよく料理とかは話題になるけど、日本茶があまり
話題にならないのは残念だな
これだって長寿の秘訣なのに…
952名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:49:08 ID:OwTMwP8d0
>>905
親が日本人じゃないんでしょ
953名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:49:09 ID:rTQmH3vfO
前え 味噌 ♪
後ろ 糞 ♪
954名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:49:26 ID:T2rxPFaqO
>>922
まあそういうことです
955名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:49:27 ID:aTW2eCyR0
言っとくけど箸のマナーとか言い出したらほんときりが無いからな
茶碗持った状態での箸の取り方の作法とかも今は知らない奴の方が多いだろ?
956名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:49:34 ID:kELl9hGA0
>>941
今時「格」なんて気にしてるアホは放置すればいいんじゃね?w
無能な奴ほどそういうことしか自慢できないからなww
957名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:49:43 ID:ZiCdQN5y0
>>946
おれは、それを中島らもちゃんの本で読んだな

嘘つけ!と思ったもんだ
どーせらもちゃんのことだから、きっと嘘だろう
958名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:49:46 ID:DBS7dX5HO
災害時にカップ麺は役に立つよなー。
自分が被災して心から思ったわw
959名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:50:01 ID:V+1J5ydY0
>>888
2〜4はいいとしても
1がまずそうなんだが・・

竹の子汁なら、竹の子と若布の「若竹汁」がシンプルで美味しいよ。
竹のこ+ワカメ で醤油を少しだけ入れた澄まし汁、木の芽(山椒の葉)を吸い口にする。
960名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:50:09 ID:uZtHi2ne0
>>955
茶碗持つ

箸を見る

茶碗の中を一口いただく

満足げに茶碗をおく

こうだよな!
961名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:50:19 ID:RMOee+BA0
>>944
あれは沖縄以外で飲んでも旨くない。
沖縄でも、涼しいところやちょっとオシャレなところで飲んだら旨くない。
962名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:50:22 ID:pyERbSjg0
日本のビールは、ビールと言わず
ドライと言う飲み物とすれば、世界に誇れると思う。
963名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:50:27 ID:6YxlSDK60
調味料と言うか味の素は、小さく小分けした袋を海外で売りだして、爆発的に広まった。
普通の日本サイズじゃ買えない貧しい国にまでね。有名な話だよ。南米あたりじゃ
インディオの女性の人たちが、大事そうにその小さな袋もって自宅に帰るって。
964名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:50:51 ID:htoMv4/80
>>905
丼モノをスプーンでってのは無いな
965名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:50:57 ID:uZtHi2ne0
>>963
昔のコショウみたいな扱いになってんなw
966名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:51:04 ID:5r9X8hV+0
>>616
ごめん本当は
こっちと誤爆したの・・・

【社会】ジェル入りマット寝具 「熱帯夜でも朝まで涼しい」とうたいながら、実際の冷却効果は30分程度 国民生活センターがテスト★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247149500/599
599 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 15:32:28 ID:qZnqXQIM0
これで寝袋作ったら涼しそう。
967名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:51:13 ID:LpKflCIHO
俺は丼や皿の縁を箸でぶっ叩いて、空中に飛び上がった食べ物を口で吸い込む派。
血の滲むような努力で、こぼさず残さず食えるようになった。
湯豆腐をマスターしたときは思わず男泣きしたもんだ。
968名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:51:20 ID:C0Ld4byr0
>>951
海外では緑茶もウーロン茶も加糖されているからまずいw
969名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:51:24 ID:pjrpNPnn0
>>961
まるでシンハビールの様だw
970名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:51:41 ID:htQOUSP90
>>934
へえ、日本の調味料って人気あるんだ。
俺は国内外でも中華の友、ウェイパーは外せない。
独身男の必須アイテムだね。
971名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:51:43 ID:EbUTv5qz0
>>944
食事と一緒に飲むライトビールタイプだからだよ(ミラーとかあの辺)
972名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:52:36 ID:jzRKfgk90
>>968
中国の空港で日本の緑茶買って噴いたの思い出した
973名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:52:41 ID:xpDZN+eh0
味噌、刺身、お好み焼き、お米、麺類、焼酎
まるで、これらが日本で発祥したような書き方ですね
日本は宣伝が上手いです
歴史を歪曲するのは得意ですから
974名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:52:49 ID:7ndFhUE80
>>969
犬山のリトルワールドでは、移築された現地の建物を見ながらシンハービールやタイガービールが
味わえますぞw
975名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:52:52 ID:n5aB9fW+0
認めなくていいから、他の国はマグロとかもう喰わなくていいよ。
976名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:52:53 ID:NXzz3yKj0
献立いろいろ味噌が世界を制すのも時間の問題か・・・
977名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:52:58 ID:yz5WZuAs0
>>860
ほか弁で外人受けする弁当と言うと・・・
イメ−ジ的にはから揚げ弁当、とんかつ弁当、焼肉弁当とかだろうけど?
実は以外にも外人の人気NO1のほか弁は
しゃけ弁当なんだよ(まあ幕の内ぽい奴だけどね)
978名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:53:10 ID:yWXjOjDI0
そういえばアイスコーヒー好きだけど広まらないね
979名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:53:10 ID:OwTMwP8d0
日本人じゃないみたいw

【話題】世界各国のホテルで、宿泊客として最も評価が高いのは「日本人」…最下位は
772 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 10:36:08 ID:T2rxPFaqO
>>737
こういうスレってその手の人しか寄ってこないよ
海外の話とか面白いのにね
何かというと中韓にしか結びつかない人がなぜか吸い寄せられてくる
つまらんね

【話題】世界各国のホテルで、宿泊客として最も評価が高いのは「日本人」…最下位は
847 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 10:49:54 ID:T2rxPFaqO
>>825
こういうスレは日本オナニースレなんだよ
日本をほめてほめて悦に入らなきゃいけないの
日本の悪口言ったら中韓の人
あああああああああほんっとうにくだらんな

【話題】世界各国のホテルで、宿泊客として最も評価が高いのは「日本人」…最下位は
905 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 10:58:10 ID:T2rxPFaqO
>>867
ここで言っても無駄だろうけど、中韓の話ばかりにこだわる人間ばかりで
いい加減うんざりなんだよ
中韓の掲示板利用するとかわけわかめ
中韓中韓中韓…+は結局そういう話したい奴しか集まってこないよな
普通に海外話したい人もそりゃ逃げていくわ
極端なんだよほんっとうに

980名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:53:28 ID:ctRuxpr20
>>956
今も昔もねーよ
アイドルが箸で肉を串刺しにしていたら
コイツばばあになっても刺しているだろうなーと思って笑える
981名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:53:31 ID:MbzOWctU0
>>934
やっぱそうか。
横浜中華街で料理人やってる知人が「中国人シェフでもデフォで使ってる」
って聞いたもんで。
982名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:53:33 ID:Zblomn8s0
箸の上げ下げ、それは日本人のアイデンティティに関わるものなんだよ。
>>956の発言は、それだけで日本人失格を意味する位に恥知らずなものだから。
983名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:53:37 ID:QndW7Y+a0
柿の種が韓国起源になる日も近いな
984名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:53:47 ID:aTW2eCyR0
>>951
まず中国は中国茶、イギリスは紅茶の文化と激突する
アメリカではコーヒーがあるから流行らないだろうな
まず日本の緑茶というか煎茶の苦みが嫌いって人が多いんだよ
抹茶なら結構いい線行くんじゃないかって思うんだが
985名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:53:52 ID:6YxlSDK60
米国人はすでに、豆腐が米国発祥だと思っているからな。
986名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:54:01 ID:kBFCo57x0
安室がアムラー全盛期のころかな?見た目の服装は過激だけど、箸をキレイにもって使ってたから
このコはちゃんとしたコなんだと思った。今やスターですが。
987名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:54:15 ID:pjrpNPnn0
>>978
もう、ワールドスタンダードだぞw
988名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:54:54 ID:Th1oCuUy0
「かにカマ」が大人気なんじゃなかったっけ
989名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:54:57 ID:RMOee+BA0
1000なら焼き肉バイキングで食べ放題ヨロレイヒ〜
990名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:55:18 ID:kELl9hGA0
>>982
ボケや障害で箸が使えなかったら日本人じゃないんだw
お前死ねよ
991名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:55:39 ID:mVmQ+FvRO
>>981
チャイナタウンシンドロームでググってみ
992名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:55:44 ID:ptno7Mvt0
箸とかよっぽどの持ち方じゃなかったらかまわないと思うが
たまに突っ込みたくなる持ち方してる奴もいるが…あれはあれで器用だなっと思うようにした
993名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:55:44 ID:xGbvakwf0
>>863
私もそれで感心したんだよ。
たしか旨みを発見したのはドイツ帰りの東大教授?かな。
帰国して湯豆腐食べてヒントを得たらしい。
普通なら甘み+塩味程度の解釈にとどまるだろうが、そこの先を探ったんだね。
先駆者の味覚に脱帽w
994名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:55:56 ID:V+1J5ydY0
>>960
茶碗で思い出したけど

「茶碗蒸し」もかなりおいしいよね、日本食として。
995名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:56:00 ID:vpLiwQah0
>>978
何故関西は冷コーというのか
996名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:56:01 ID:C0Ld4byr0
親が寄せ箸、刺し箸とかするんで、
「なんという箸の使い方するの?!親の顔が見たいわ」
っていったら、むちゃくちゃ怒られたw
親の顔って祖父母だもんなw
997名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:56:11 ID:yWXjOjDI0
>>987
なんか甘くしたやつでしょ
998名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:56:13 ID:zRl9uLxw0
箸も使えない奴はダメだと思うよ。
ちょっと真面目に練習すればできるようになる程度の物だ。
これは万国共通。外国人がテーブルマナーをしつけられるのと同じ事。
999名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:56:13 ID:pjrpNPnn0
>>990
チョン君、日本人は出来ないことを非難したりはしないよw
1000名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:56:22 ID:pyERbSjg0
1000なら今日の夕食は寿司にする
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。