【論説】麻生首相、首脳との個別会談なかなか決まらず、「崖っ縁政権」海外からも足元見透かされたとスポーツニッポン★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★麻生首相 個別会談してもらえない…

 麻生太郎首相が8日開幕した主要国首脳会議で「サミットデビュー」した。
衆院解散・総選挙をめぐる政局の話題を封印、精力的な首脳外交を展開し求心力回復につなげる構えだ。
ただ各首脳との個別会談はなかなか決まらず、戦略も空回り気味。
「崖っ縁政権」は海外からも足元を見透かされた格好だ。

 開幕前日の7日夜には、議長を務めるイタリアのベルルスコーニ首相と会談した。
しかし、共同電によると、地元メディアの関心はオバマ米大統領やメドベージェフ・ロシア大統領に集中。
麻生首相の動静はほとんど報じられておらず、存在感の希薄さは否めない。
出発前に日程が固まった個別会談は地元イタリアとロシアだけ。

 関係筋によると、ロシアもサミット期間中の首脳会談に一時、難色を示したため、
サミット後に首相がモスクワに立ち寄る案も検討されたという。

 急きょ参加を取りやめた中国の胡錦濤国家主席については、
中国政府関係者も「当初から麻生首相の順位は低かった」と明かす。

 オバマ大統領との会談は実現したが、日程が決まったのは現地入り後。
米中首脳会談の日程が早々に固まっていたことを考えれば、米国の優先順位は明白だ。

スポニチ http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/07/09/04.html
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247100411/
2名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:04:34 ID:+EagTu5l0
3名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:04:40 ID:YqF/Yhqm0

白票、無投票を進める学会員をやっつけてください!!
   公明だけは許せません!!!
投票率上げて、カルト議員を追い出しましょう!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
マスコミ偏向 人権法 外国人参政権 児ポ 国籍法  改訂 11
ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/43582
ttp://orenoyome.org/fileup/img/up1554.jpg(劣化版)
マスコミ偏向 人権法 外国人参政権 児ポ  改良支援版 1
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/14618.pdf
ttp://orenoyome.org/fileup/img/up1555.jpg(劣化版)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
新聞っぽく作りました。ここにいる人は周知の事ですが

  一般的に知らない人が多すぎです!!!
駅の待合室などに置き忘れたり、してしまうものです。

御意見、御指摘おまちしています。レイアウト、表現のしかた等、御指導ください。
改良支援してもらえるとうれしいです。よろしくお願いします。

  ちなみに、現在
公明は記事内の法律すべてに賛成
民主は児ポに主張のズレがあるが、すべて賛成
社民は児ポ以外に賛成
自民は国籍改正、児ポに賛成
共産は国籍改正、外国参政に賛成   だったはずです。
 国民の政治離れ&マスコミ洗脳の結果がこれだよorz

選挙では、党より議員の思想を重視しましょう!!
まともな議員が増えれば党の方針も変わります。宗教党は論外
4名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:05:15 ID:aXbOUwjw0
もうすぐ首相じゃなくなる奴と話してもしょうがないもんな
5名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:05:43 ID:13KZt5l50
これって変態系列か
6名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:07:50 ID:tqLUG9U20
ミンス工作員が足りません!
鳩山擁護お願いします!

【献金偽装】民主・鳩山代表に脱税・詐欺疑惑…自民が国税当局に調査を要請★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247122642/
7名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:08:35 ID:MRZIl1500

 どんなにネバっても
 10月にはいなくなる人と会談するヒマ人は
 いなかろうてww

8名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:08:37 ID:SpjvWq1X0
スポニチって、朝ズバのコメンテーターで時々出てくる
目の周りにくまがあるやつのとこだろw

変態グループの構成員w
9名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:10:45 ID:behQuhEz0
首相をころころ代えることに対して与党野党両方の議員が
何も思ってないのが問題だろ。
彼では選挙が戦えないとか任命責任がどーたらとか、
何かにつけて代えている現状。最悪だね。
10名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:11:10 ID:DXBtLgUG0
間もなく総理の座を追われる政治家と話をしたって
しょうがないからな。
11名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:12:00 ID:aWfgQN+F0
名ばかりで国民の支持のない首相は大変ですなw
12名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:15:00 ID:hGTAQhuH0
外国の人は大変だよな…
日本のことを知りたくても、まともな報道機関がないんだからね。
13名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:20:18 ID:8E8yavz+0

まあ、福田ほどじゃないにしろ、

無能総理の宿命だろ。
14名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:21:04 ID:Qr9jLjGZO
麻生首相がどうとか以前に、日本は首相がころころ変わりすぎ
15名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:21:11 ID:mqGxX5nB0
【政治】「俺はさ、爺さんに政治の本質と伝統学んできてんだよ。
だから小泉みたいに思いつき解散なんかできねぇんだよ」 麻生首相

解散に踏み切れぬ麻生だが、周辺には強がってみせている。
「俺はさ、爺さんに保守政治の本質と伝統を学んできてんだよ」
「爺さん」とは、もちろん祖父、吉田茂のことだ。
身近な者たちに囲まれると麻生は心を許すのだろう。独演会が始まる。
保守政治の王道を幼少の頃から祖父に学んだと自画自賛する孫は、学んだが故に、
「だからさ、小泉(純一郎)みたいに思いつきで解散なんかできねぇんだよ」
と言うのである。
16名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:21:58 ID:Wa6JI8M9O
【サミット】日米首脳、25分間会談 北朝鮮問題に絡み安保協力推進の重要性で一致 急遽決定、通訳のみで外務省幹部同席せず
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247102995/

これは個別会談じゃないんだ。
17名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:22:07 ID:7lmFxPUS0
レームダックに用はない
18名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:22:57 ID:gG2jS1JM0

各国首脳の二国間会談の数をすべて列挙してもらおうか。話はそれからだ。
19名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:24:16 ID:VsUtYmME0
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    | 思い付きではなくて 
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  ユダヤ様の命令で解散していることは
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |
  |     ___  \    |_   | もうばれているんだよ。
   |  くェェュュゝ    /|:.    | 
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  解散日が911だとふざけるな
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
20名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:26:16 ID:w67KnadM0
まあ、アメリカと会談できただけで十分だけどね
ところで、韓国や中国はオバマと直接会談できたのか?
21名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:26:58 ID:sJAsEcOr0

★麻生首相、海外でも存在感の薄さを露呈

 麻生太郎首相は8日、イタリア・ラクイラで開幕した主要国首脳会議でサミットデビューしたが、
各国首脳との会談がなかなか決まらない事態に陥っている。「個別会談の多さ」を理由に、
衆院解散など政局に触れる場として注目された「内政懇談」を中止したが、その会談日程が埋まらない皮肉な結果に。
華やかな首脳外交から取り残され、国内だけでなく海外でも存在感の薄さを露呈した。

 出発前に日程が固まったのは、地元イタリアとロシアだけ。
ロシアも一時、サミット中の会談に難色を示した。
中国の胡錦濤国家主席は、新疆ウイグル自治区の大規模暴動で、緊急帰国。
オバマ米大統領との会談は現地入り後、ようやく決まる慌ただしさだった。

日刊スポーツ http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090709-516008.html

★麻生首相、2国間会談の日程埋まらず


 主要国首脳会議(ラクイラ・サミット)に出席するためイタリア訪問中の
麻生太郎首相は7日からローマ入りし、2国間会談などに備えた。

 だが、サミット開幕前の会談日程はほとんど入らなかった。
同行記者団と内政問題を質疑する「内政懇」を取りやめたものの、出番待ちといった状態だ。

 麻生首相は8日、会場の地震被災地ラクイラに移動し、サミット開幕に先立ち被災状況を視察。
ローマで過ごした前日7日は昼にバチカンでローマ法王ベネディクト16世と、
夜にイタリアのベルルスコーニ首相と会談した以外は
ほとんど宿泊先のホテルで過ごした。(ラクイラ=犬童文良)(07:00)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090709AT3S0801A08072009.html

今のところ、二国間会談に応じた国は議長国のイタリアだけwww
22名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:27:37 ID:5hzWRr9zO
記事が、悪意ありすぎて気持ち悪いね。捏造まみれだし。

毎日新聞系のスポニチの幹部は命狙われるかもな。

23名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:28:21 ID:mqGxX5nB0
>>20
バカウヨは捏造すんな。

通訳だけの話を会談とは言わないの。情弱が。ROMってろ
24名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:28:29 ID:pKOyQGZ70
賞味期限が2ケ月の者と会談なんて冗談でしょうということ。
25名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:28:34 ID:YKK+9OFS0
深夜のコンビ二で売れ残る前日の朝刊
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018716&tid=kcc08bc0obafb3u&sid=552018716&mid=33&n=1
P.S.変態系のスポニチはゴミ箱に捨てる
26名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:29:12 ID:Ov9kTRMb0
>>16
米国は「会談はなかった」と言っているし、
記者発表文の中でも「麻生首相と議論した」だから、
残念ながら日米首脳会談は公式には開催されていない。

【G8サミット】 「公式な会談」それとも「非公式な議論」? 麻生太郎首相とオバマ米大統領の首脳会談、日米で認識にずれ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247110001/

★「会談」それとも「議論」?=首脳会談、日米で認識にずれ

 【ラクイラ9日時事】イタリア・ラクイラで8日に行われた
麻生太郎首相とオバマ米大統領の会談をめぐり、正式な会談と位置付ける日本側と、
非公式な「議論」とみなす米政府の認識のずれが表面化した。
支持率低迷などで苦境に立たされる中、日米首脳会談など
外交面で得点を挙げたいという首相の思惑が背景にあるようだ。

 オバマ大統領との会談日程は、首相のイタリア入り後もなかなか決まらず、
一部では「大統領も落ち目の首相を見限った」との見方も出ていた。
結局、8日夜のサミット政治討議の前後に、会場内で10分間と15分間それぞれ行われたが、
外務省幹部は大統領が日本語通訳と一緒だったことを挙げ、
「先方も会談のつもりだった証拠」と同行記者団に強調した。

 しかし、米側は会談後も「夕食会(政治討議)の中で意見交換したが、(正式な)会談はなかった」と説明。
会談から4時間後に配った記者発表文の中でも「麻生首相と議論した」と記しただけだった。(2009/07/09-11:47)

時事通信 http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009070900376
27名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:29:58 ID:PX+ARiI60
妄想記事乙。
28名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:30:07 ID:aXbOUwjw0
>>21
議長だから仕方なく相手してやってるのか
29Nickmuck:2009/07/09(木) 16:30:41 ID:hP1QS52o0
福田と同じでサミット観光が目的でみんなに冷たくされるとつむじを曲げて、
帰ってくるなりいきなり辞職するんじゃね?
で、その後を受けてまた延々と総裁選をどうするかと、マスコミを交えて
ずーーーーっと話題を引き摺るんじゃないのか?
それだけはもううんざりだからな!
ひょっとすると政治不信を頂点にまで持っていって、投票率を思いっきり
下げようという魂胆かもしれんw
50%割ったら勝てる目もでてくるからな・・・
無党派さん気をつけてねw
30TBS毎日スポニチと手を組むTSUTAYAは使わない使わせない!:2009/07/09(木) 16:30:48 ID:5hzWRr9zO
わざわざTSUTAYAにいかなくても、映画や音楽はネットで無料で手に入りますよ!

それにTSUTAYAは高いです。しかもこのところ各店舗で料金値上げが相次いでいます。
GEO、ドラマなど他に安いレンタル店はいくらでもあります。

TSUTAYAの本は品数が少ない上にDQNに立ち読みされ尽くされ汚いので、
本は近所の書店で買いましょう。

なにしろTSUTAYAにお金を支払うことは、
毎日新聞を通じて世界全体に(あなた自身や家族をも)損害を与えることを忘れないでください。
毎日ーTBSと資本提携をしているヤクザ企業ビックカメラも然りです。
このことを皆に知らせてあげましょう。
あなたの行動が、世界全体の利益に寄与することになりますし、私たちの生活も向上します。

実行してくれるかたに感謝します(^^)
31名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:35:15 ID:yVZ8db5f0
あ、そう  z=ニ三三ニヽ                               、     
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ   惜敗を期すとは言わねえんだ?・・・ソウカ ソウカ。
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  オレの地元は筑豊ヤクザと舎弟の土建屋相手だからよー    
     lミ{   ニ == 二   lミ|  難しい言葉より きたねえ言葉の方が 食いつくんだよなー  
      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ これはアルツハイマーでもわかるだろ?  もっと客観的に見ろよ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐' 公明党を切れば選挙に勝てるって?  オレが当選できねえよ!
       Y { r=、__ ` j ハ              
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 解散?  そろそろ考えねえといけねえかな?
  } i/ //) `ー‐´‐rく    ジイさんの時の「バカヤロー解散」 じゃなくて 「バカヤロウの解散になるけどよ    
  l / / /〉、_\_ト、」  支持率20%切りと煽るマスコミの番組視聴率より数字高いから まだ望みがあるかもな   
  /|   ' /)   |        麻生おろし??  大根おろしの一種か それ? でもサミットでお別れかな・・・番記者さんよ

弱虫太郎  阿呆太郎   放言太郎 もうダメ太郎  落選プー太郎
┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━|
                 ∩___∩    /) いまここクマー
                 / ノ     ヽ   ( i )))                         
               /  ●   ● |  / /  国民はサジ投げて 
                |    ( _●_)  |ノ /     靴を投げつけたい気分
               彡、   |∪|    ,/      
               /    ヽノ   / 野党長くやらなきゃ こいつ等はわからないクマー
                               
32名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:37:22 ID:hGTAQhuH0
>>31
今思ったのだけど、野党を長くやっている議員らは政権能力とかそういう事が解っているのかな?
33名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:37:24 ID:yPkTuZ3y0
>>31
筑豊の選挙区は民度低いから、また麻生を選ぶ。
それがいまや日本の代表。

本当にありがとうございました。
34名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:39:54 ID:OGpOvYhK0
>>20
G8には
韓国は呼ばれてません!
35名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:41:49 ID:0eEPjGeJ0


麻生首相と陥れるため マスゴミは 毎日 必死だねー


36名無しさん十周年:2009/07/09(木) 16:43:39 ID:kARZKxH90
今は各国とも自分の国の事で必死だよ。誰が言っても同じさ。
例えアホが行ってもね。堕落の霞ヶ関は眠ってるし良い加減なものさ。
37名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:44:32 ID:lRF9Ye290
すでに国民から見離されているのに、
誰がそんな総理と会談する必要があろうか?
唯でさえ忙しいのにwwwってオバマさんは思っているはず!
38名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:49:53 ID:hGTAQhuH0
>>35
他国の首脳が鳩山代表と会談して、それで有意義な政策について話し合っていたなら、ちょっとは見直すんだけどなあ…

中韓の首脳と仲良くやってるってニュースは聞くけど、それ以外のはさっぱり(´・ω・)
39名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:52:27 ID:WY0es6ql0
40名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:55:15 ID:RNRQt2Ln0
>>26
オバマ麻生対談は昼食前の軽いセッションだそうだ。
対談とはまた違う。
立ち話よりは重く、対談よりは軽い。
41名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:55:23 ID:3scHjqeE0
国内であれだけネガティブキャンペーンされてたら
海外で軽視されても仕方ないわな。

サミットで首相が軽視されるという事は日本が軽視されてることになる事に
国民は怒らなきゃいけないはずなんだけどな。アホは国民
42名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:56:14 ID:Kq9mVjCDO
あ、そうか。
43名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:00:29 ID:+ukNuvzlP
>アホは国民
麻生首相を擁護するためなら国民をアホ呼ばわりするのも厭わない麻生シンパ
麻生首相と自民党をどういう連中が支えているのか、よくわかるレスだと思う(ため息)
44名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:02:04 ID:iXmItQ+40
うぜーなスポニチ

てめーは横ハメの姦酷人監督についてだけ追っかけてろ
45名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:04:35 ID:hGTAQhuH0
他国との会談も大事だけどさ、麻生はどういう活動をしているのだろう?
会談の時間が少ないって責めるのも解るけどさ、他にすべきことがあるのなら、そっちをしておけばいいんじゃないの?

あと、会談ってのはやりたい時に好きなだけ出来る物じゃないと思う。
他国の首脳が、麻生総理と会談したいって思っていても、他に重大な要件があるのならそっちをするし。
46名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:04:42 ID:gtZU+Lg00
支持率が影響してるなら、悪いのはマスコミだろ
47名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:07:21 ID:3scHjqeE0
>>43
そうか?自分は麻生さんのシンパでも何でもないけど
いったんリーダー決まったら共通の目的・利益のために団結しないと
何事も出来ないのは学校でも会社でもクラブチームでも一緒だと思うんだよ。
例は何でもいいけど、内輪もめで悪口合戦してる集団をあんた達はどういう目で見る?
この意見読んでも麻生シンパだと思われるわけ?
48名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:07:22 ID:hGTAQhuH0
というか>>1、報道機関が妄想するなw
事実とそれ以外の区別をしっかりしてから記事を書けw
49名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:08:51 ID:n6l1dSIm0
>>1
俺は麻生さんよりマスコミが信用できない。
50名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:10:19 ID:q9R1YSUG0
色々サイト探してみたけど、
他の、どことどこの国の代表同市が個別会談したとかいう記事が見当たらない。
誰かあったらおしえて。

というかこれってわざわざ不名誉とかいうことなの?
外交って、表向きの好意が信用できないことも多いし
マスコミのいうこともあてにならないよね。

オバマは日本軽視とテレビでさんざんいってたけど、
外務省は米国民の対日の信頼度が80%なのはオバマの日本重視姿勢が〜とかかいてた。
どっちだよ……
51名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:10:52 ID:mqGxX5nB0
>>47
まず自民党内を固めたら?
文芸春秋で塩崎様が「阿呆辞任」を寄稿するそうですけど。
週刊誌でも、自民議員がこれから続々と激白するんだろ
自民党内がこんな調子でアカの他人がヨイショしろとか?
52名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:12:03 ID:Xu2SNjF40
なのに円高に振れる。もうわけわかめ。
53名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:23:52 ID:RmCGHPht0
>>50
まぁその通りだろうな、前提なくして言い方で非難と。
米国は民主政権になれば反米になると警戒感を示しているね。
54名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:25:01 ID:mqGxX5nB0
>>53
「前提なくして言い方で非難と」
ハイハイ、ソースだせば?
55名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:29:40 ID:UPjZQMak0
>>6
必死だなw
もうアナウンスメント効果とかねぇのに。
56名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:29:42 ID:HKIfnXL70
57名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:33:53 ID:9lghQW3YO
所詮、 金 くれ か
金 あげます

技術 くれ か
技術 あげます

とか だけの 日本に 成り下がって いる と しか 思えんので 無理して 会談 しなくて よし
58名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:41:25 ID:HKIfnXL70
小沢の本のコメント欄、2ch化してるな
キチガイ工作員が集団でレビューに評価入れてるのが明らか
http://www.amazon.co.jp/review/R3E3P6076933IU/ref=cm_cr_pr_cmt?ie=UTF8&ASIN=4594057179
59名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:44:41 ID:q9R1YSUG0
>>57

こびへつらったところで
支援や甘いこと言う麻生じゃないから
むしだよ★ってことか。

前にテレビで、オバマが麻生と一番に会談したのは
麻生と会談することで会談相手のハードルを下げるためで、
麻生でもいいんだから北朝鮮とでもOKですよというメッセージだといってた。


北>日本という扱いができるのってすごいなぁ(棒。
60名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:46:33 ID:W+WRkWfhO
マスコミは、日韓首脳会談での麻生の功績も全く触れてないからな。
今回も麻生が日本に有益な活躍をしたとしても、それは一切報じないだろう事が
容易に想像できてしまう。
61名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:51:10 ID:mqGxX5nB0
>>60
外務省の功績
62名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:44:55 ID:yVZ8db5f0
あ、そう  z=ニ三三ニヽ                               、     
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ   惜敗を期すとは言わねえんだ?・・・ソウカ ソウカ。
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  オレの地元は筑豊ヤクザと舎弟の土建屋相手だからよー    
     lミ{   ニ == 二   lミ|  難しい言葉より きたねえ言葉の方が 食いつくんだよなー  
      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ これはアルツハイマーでもわかるだろ?  もっと客観的に見ろよ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐' 公明党を切れば選挙に勝てるって?  オレが当選できねえよ!
       Y { r=、__ ` j ハ              
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 解散?  そろそろ考えねえといけねえかな?
  } i/ //) `ー‐´‐rく    ジイさんの時の「バカヤロー解散」 じゃなくて 「バカヤロウの解散になるけどよ    
  l / / /〉、_\_ト、」  支持率20%切りと煽るマスコミの番組視聴率より数字高いから まだ望みがあるかもな   
  /|   ' /)   |        麻生おろし??  大根おろしの一種か それ? 

でもサミットでお別れかな・・・番記者さんよ

 弱虫太郎  阿呆太郎   放言太郎 もうダメ太郎  落選プー太郎
┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━|
                 ∩___∩    /) いまここクマー
                 / ノ     ヽ   ( i )))                         
               /  ●   ● |  / /  国民はサジ投げて 
                |    ( _●_)  |ノ /     靴を投げつけたい気分
               彡、   |∪|    ,/      
               /    ヽノ   / 野党長くやらなきゃ こいつ等はわからないクマー
                               
63名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:47:31 ID:aM5k9HjR0
G8開催国の大地震死傷者に弔意を表して各国首脳は黒スーツなのに麻生ときたら・・・
画像:http://ca.c.yimg.jp/news/20090709091647/img.news.yahoo.co.jp/images/20090709/jijp/20090709-00000000-jijp-int-view-000.jpg
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247128238/

【ラクイラ・サミット】会場は3カ月前に大地震に見舞われた被災地−いまなお7万人以上が避難生活[07/08]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1247066219/
64名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:51:28 ID:vSD3aGd/0
>>45
>他国との会談も大事だけどさ、麻生はどういう活動をしているのだろう?
>会談の時間が少ないって責めるのも解るけどさ、他にすべきことがあるのなら、そっちをしておけばいいんじゃないの?

テレ東では、ホテルの部屋で時間潰して、随行の連中がミーティングをセッティングしてくれるのを待ってるって言ってた。
せめて被災地でも見てくりゃいいのに、自分のことしか考えてねー。
65名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:53:52 ID:vSD3aGd/0
>>50
オバマは「精力的に各国との会談をこなしている」と報道されてたよ
66名無しさん:2009/07/09(木) 18:56:00 ID:+1qSocN3O
>>61
一方、小沢は中国人のケツを舐める外交しかできなかったがな(笑)
67名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:09:09 ID:hGTAQhuH0
>>64
おお、サンクス。

ミーティング、いいじゃないか。
実のある議論をしてくれれば異存は無いぜ。
どんな事を話したのか、簡単に纏めて報道してくれればいいのだけれどなあ…

あと、サミット期間中じゃなくてその前だけど、被災地を視察しているぜ。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090708/plc0907082235013-n1.htm
68名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:43:02 ID:hB5C7m9Y0
それにしても丑のデマスレは酷いな
69名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:50:49 ID:hGTAQhuH0
>>68
まあ…仕方がないんじゃね?報道機関が終わってるし。
子供は大人の真似をするものなんだから、>>1の記事を読んでたらこうなるのも道理かと…
良識人なら、愚人に流されたり毒されたりしないけど、それは簡単そうで難しい…

と、弱音を吐いてみる(´・ω・`)
70名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:24:58 ID:s0XWwKdh0
【政治】民主党、15日の党首討論を拒否 なぜ?と産経新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247126702/

民主党にまでwwwww
71名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:38:33 ID:eCsufL0J0
72名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:23:39 ID:s0XWwKdh0

しかし、解散を引き伸ばしてまで、出席したがってたサミットがこれかよww
惨めすぎるなw

本来は、馬鹿がばれる前に解散するシナリオだったのにww

73名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:28:00 ID:OeKjzrnw0
別に麻生を支持者ではないが、自国の首相を叩き、海外の
政治家をヨイショする卑屈な姿勢には腹が立つ。
74名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:31:52 ID:ta+MB9ln0
自分らが重箱の隅をつつくように悪評発信しまくっておいてアホか
75名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:57:44 ID:QOBrn9eu0
>>65
精力的ってどこだろう?
サミット開幕って昨日今日の話だけどオバマが複数の首相と会談したって話はどこも出ないね
バイデン副大統領の話ならよく見かけるんだけど
76名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:24:47 ID:qfB1upiv0
だから選挙をやって、国民の信任を得てからサミット行けって。

サミット花道論、とかバカな事を行っているマスコミが居るけど、

政権交代間近な奴がノコノコとサミットへ行くのは、
日本の国威を低下させる愚かな行為。

日本の国際的地位の低下を促進させる、自滅行為とも言える。
77名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:32:43 ID:aM5k9HjR0
>>67
被災地を視察してるはずが...これかよwww


G8開催国の大地震死傷者に弔意を表して各国首脳は黒スーツなのに麻生ときたら・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247128238/l50
78名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:36:56 ID:hqgIAQ2o0
最近、スポーツニッポンをスッポンポンと読んでしまう。
79名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 05:44:33 ID:rJtc7MSl0
まぁスポニチらしい記事内容だな。
携帯からアサヒ工作員頑張ってるよ。
80名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 06:23:38 ID:rJtc7MSl0
携帯朝日工作員お疲れ様です。
81名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 06:50:59 ID:NNdnZlp80
82名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 06:53:37 ID:kF1tBBdy0
>>81
かっこいいね
83名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 06:55:51 ID:kF1tBBdy0
安部さんの二の舞にはさせない!
麻生内閣全力支持!!
84名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:46:25 ID:P4cstOTx0
スポーツ紙は最近バカしかいないな
85名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 12:28:42 ID:IhGqTNwP0
>>1
その理屈だったら、日本の歴代政権など延々足元見透かされまくり、ってことになるが。
86名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:15:43 ID:0pQTmJZB0
捏造変態系列がソースwww
本当は会談で忙しいんだろ?
87名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:18:56 ID:0pQTmJZB0
IMFの融資の件では「人類の歴史上、最大の貢献だ」と絶賛されてるわけだが。
麻生首相が世界で認められるのがどうしても都合悪い連中がいるらしい。
88名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 17:13:44 ID:NIX1SciC0
首相になりたいだけが目的の麻生にまともな考えはない。

死に体の麻生を誰が相手にするか。

こういう日本の堕落は小泉自民党が郵政選挙で国民をだましたこと
から 始まる。
89名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 17:18:20 ID:ZAebnwc40
   【 麻 生 の 失 策 ま と め 】 (Ver 9.7.7)
●官僚の天下り容認 ●道路作らせまくり ●田母神更迭 ●移民1000万人
●出先機関廃止取りやめ ●日韓トンネル提唱 ●韓国ビザ無し推進
●内閣人事局設置の骨抜き ●違法朝鮮学校に税金投入決定
●天下り団体に2兆8500億円の補正予算 ●韓国通貨スワップ拡大
●官僚予算倍額支給 ●国籍法改改悪 ●国会議員の世襲奨励
●箱モノ「メディア芸術センター」&天下り団体発足●靖国の宗教法人格返上案
●児童ポルノ単純所持禁止 ●ユーラシアクロスロード ●取調べ可視化否定的
●二次元エロゲ規制促進 ●韓国の対馬買占め容認 ●地デジ推進
●金額に対して効果の薄かった給付金 ●西川社長続投を容認
●ミサイル発射時に明言した在日資産凍結を撤回 ●サハリン訪問
●大不況のさなかに消費税アップ明言 ●野田小渕を大臣に指名
●解散時期、内閣改造など政策について明言せずグダグダ ●毒米
●パキスタンに1000億円もの資金提供 ●IMFに10兆を円で融資
●対アジアODA増額 ●対アフリカODAも増額 ●日カ韓同時サマータイム提唱
●中国に新フル名目で金、技術の無償提供 ●100年安心年金崩壊
●対韓国IMF返済金の優遇を明言 ●嘘をつき盟友鳩山大臣切り
●自国農業を無視し、途上国への農業投資促進 ●公明と共闘
●北方領土の面積2等分返還→三島→四島→外交頓挫 
●カルデロン事件から不法滞在者に対する在留特別許可付与
●日豪経済連携協定により北海道経済に打撃 ●村山談話踏襲
●経済対策や少子化などを無視して「国民最大の関心事は西松」
●エコポイントで特定家電メーカー保護&天下り認定機関設立
●高速道路1000円化でフェリー・電車・高速バス等公共交通機関等打撃&ETC利権&天下り
●青少年ネット規制法&指定フィルタリング推進機関(天下り機関)設立
●インドネシアが金融危機に陥った際に1.5兆円規模の円資金供給を約束

90名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 17:30:32 ID:SiUYFHnE0
民主はここまで工作して、いざ与党になったらどうすんの?
工作は続けるのかい
91名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 17:32:51 ID:IeyzVMi80
こんなのサミットに出すなよ、日本の恥だ。
92名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 17:35:17 ID:u3R7t12B0
>>1
>>崖っ縁政権

都議選の結果次第じゃ、崖下に転落だな。
93名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 23:43:20 ID:7FO6ayxq0
韓国の大統領を見つけた瞬間、見ず知らずの土地でやっと知り合いにあえた
ような笑顔で握手を求めてたね
心細かったのね
94名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 23:44:55 ID:YcWmWkS50
くだらん印象操作
スポーツのことでも書いてるのがお似合い
95名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 23:46:29 ID:OwMc4rHu0
またつまらない印象操作を
96名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 23:46:30 ID:709h39oA0

 外務省が忙しいんです。
 裏交渉で。
 
 日本経済、10年に1.7%成長=G7で最高の伸び−IMFが大幅修正
 http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&rel=j7&k=2009070900009

 国際通貨基金(IMF)は8日、4月に発表した世界経済見通しを改定した。
 日本経済については2010年に前年比で1.7%のプラス成長を予測。
 4月時点の見通しを1.2ポイント大幅に上方修正し、先進7カ国(G7)で
 最高の伸びとなるとの見方を示した。

 09年についても0.2ポイント引き上げ、マイナス6.0%成長を見込んだ。
 09年の世界全体の成長見通しは、マイナス1.4%と4月予測を0.1ポイ
 ント下方修正。
 一方、経済危機の引き金となった金融市場を取り巻く環境が改善してきた
 ことなどを背景に、10年には2.5%のプラス成長に回復するとした。
 IMFは「世界経済は第2次世界大戦後で最悪の不況から脱し始めた」とし
 つつも、「景気回復の動きは緩慢だ」との認識を示した。(2009/07/09-00:19)
97名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 23:47:42 ID:YcWmWkS50
>>58
汚沢の本だけじゃないよ
麻生の本とか田母神の本とかのレビューも見てみな
アマゾンじゃネトアサは完璧にキチガイ扱いされててかわいそうだ
98名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 23:56:59 ID:WzZzsZgo0

【都議選】民主鳩山氏の東京遊説監視オフ【7/11】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1247230694/
---------------------------------------------------------------------

http://www.dpj.or.jp/news/?num=16509
>【幹部遊説】11日、藤井最高顧問、鳩山代表、菅代表代行、岡田幹事長(東京)
>藤井裕久最高顧問、鳩山由紀夫代表、菅直人代表代行、岡田克也幹事長の街頭演説、徒歩遊説予定をお知らせします。

上記記事の通り、7/11(土)に民主党の鳩山代表が都内各地で街頭演説を行ないます。

過去の実績(関連リンク参照)から、おそらく新聞テレビ等マスゴミ各社は「麻生氏の時より多く聴衆が集まった」などと
好意的捏造報道することはまず間違いないです。また、シナチョン大量動員による聴衆水増しも当然あります。

そこで、東京在住2ちゃんねらー有志で集まり、『鳩山代表の演説に多くの聴衆が絶賛した』と
マスゴミが捏造報道しないよう監視し、民主党&マスゴミによる卑劣な情報操作を未然に防ぎましょう!!

【日時】2009年7月11日(土) 
【場所】東京都内各地(リンク先参照)

【活動内容】
・街頭演説中は各自『疑惑のデパート民主党!』等のプラカードをマスゴミカメラに映るよう高く掲げる
・マスゴミが捏造街頭インタビューしないよう、背後で常にカメラ撮影して監視
・マスゴミ取材車の違反路上駐車を見つけたら、証拠撮影してネットに晒す&K察通報
・各マスゴミ取材班の前で、『捏造報道』『変態報道』を糾弾するビラを配る
・↑の様子を動画投稿サイトにうpして、マスゴミが火病ってるのをみんなで笑う

※なお、集団で集まってると目を付けられるので、本OFFは基本「馴合い禁止」でお願いします
99名無しさん@十周年
日本の空気も読めない麻生だから
外国の空気も読めるはずがない(