【兵庫】「前空爆長・田母神氏の発言と憲法9条について」 立命大名誉教授が講演会-姫路

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
戦争体験を語り継ぎ、平和を考える集いが先月下旬、姫路市山野井町の姫路文学館であった。
立命館大の岩井忠熊名誉教授(86)が「前空爆長・田母神氏の発言と憲法9条について」と題して講演し、
約40人の聴衆を前に「今の若者に主体的に考えないことの恐ろしさを知ってほしい。
憲法9条は戦争と平和について自ら考える糸口になる」などと語った。

話を聞いた大阪府茨木市の男性(84)は「自分の行動が及ぼす影響について、
一人一人が憶病になることが戦争抑制につながるのではないか」と感想を話していた。【谷田朋美】

毎日新聞 〔播磨・姫路版〕 講演会:立命大名誉教授、「9条」テーマに−−姫路 /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20090709ddlk28040476000c.html

2名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:01:25 ID:h1a42Z8r0
空爆ww
3名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:01:27 ID:+AucuRO40
おまんこ女学院
4名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:01:29 ID:YqF/Yhqm0

白票、無投票を進める学会員をやっつけてください!!
   公明だけは許せません!!!
投票率上げて、カルト議員を追い出しましょう!!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
マスコミ偏向 人権法 外国人参政権 児ポ 国籍法  改訂 11
ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/43582
ttp://orenoyome.org/fileup/img/up1554.jpg(劣化版)
マスコミ偏向 人権法 外国人参政権 児ポ  改良支援版 1
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/14618.pdf
ttp://orenoyome.org/fileup/img/up1555.jpg(劣化版)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
新聞っぽく作りました。ここにいる人は周知の事ですが

  一般的に知らない人が多すぎです!!!
駅の待合室などに置き忘れたり、してしまうものです。

御意見、御指摘おまちしています。レイアウト、表現のしかた等、御指導ください。
改良支援してもらえるとうれしいです。よろしくお願いします。

  ちなみに、現在
公明は記事内の法律すべてに賛成
民主は児ポに主張のズレがあるが、すべて賛成
社民は児ポ以外に賛成
自民は国籍改正、児ポに賛成
共産は国籍改正、外国参政に賛成   だったはずです。
 国民の政治離れ&マスコミ洗脳の結果がこれだよorz

選挙では、党より議員の思想を重視しましょう!!
まともな議員が増えれば党の方針も変わります。宗教党は論外
5名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:01:53 ID:ld5aJ1kD0
空爆するのか?
6名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:02:11 ID:oqLKuSQQO
たった40人か。
7名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:02:21 ID:2jCuFYN90
実際の聴衆は0にんぐらいかw
8名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:02:23 ID:qIBloOxKO
絶対わざと
9名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:02:27 ID:4XAKAT4rO
空爆長っすか、すごいっすね。
10名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:02:34 ID:pnM1NzPq0
>>1
空爆していいんですねw

つか、変態ソースかよ
11名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:02:46 ID:Gv3OaHtr0
>一人一人が臆病になること

結局他人任せで何もしないってことじゃんよ
戦争に巻き込まれるってこと考えないの?
12名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:03:01 ID:NfguM9eZO
>前空爆長
13名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:03:59 ID:C3vIX/g00
自分の行動が及ぼす影響について、
一人一人が憶病になることが戦争抑制につながる

>>1

この発想が戦後日本の抑圧感の元凶なのでは
14名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:04:24 ID:pGo3H0VHO
全員80代?
15名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:04:24 ID:nQahjsm60
田母神さんって我々の想像以上に左の人たちにとって脅威となってるんですね
16名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:04:36 ID:M3rl3DkT0
>約40人の聴衆を前に「今の若者に主体的に考えないことの恐ろしさを知ってほしい。
>憲法9条は戦争と平和について自ら考える糸口になる」などと語った。

 こういう輩は押し並べて「どうしたら平和になるか」という具体的政策を持ってない。
ピースボートがいい例だ。自分が武力という脅威に現実的に晒されても、実際には
何もできないからだ。
17名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:04:54 ID:LvF15BCh0
空爆長っw

誰だよっw
18名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:05:02 ID:i7opPRgR0
たれぞ魚拓とりおけwww
19名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:05:16 ID:JcYoCOZ/0
86ならボケてもしょうがないねえ
20名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:05:16 ID:9oPqQ0l+0
>>1
剥奪
21名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:05:34 ID:a0mDvVCf0
聴衆の平均年齢高そうだな。
22毒はくおっさん:2009/07/09(木) 16:05:55 ID:E7sfOoVi0
在日が支配しとるテレビ・パチンコ広告が頼みの新聞じゃ絶対報道しない、黒すぎる小沢・鳩山が国会でコテンパンになっとる!!

6/29国会で小沢・鳩山フルボッコ 1
http://www.youtube.com/watch?v=g6VZ5ODch5w&eurl=http%3A%2F%2Fwww%2Eyoutube%2Ecom%2Fuser%2F875ex82z&feature=player_profilepage
6/29国会で小沢・鳩山フルボッコ 2
http://www.youtube.com/watch?v=A-WLOqN-CbA&eurl=http%3A%2F%2Fwww%2Eyoutube%2Ecom%2Fuser%2F875ex82z&feature=player_profilepage
6/29国会で小沢・鳩山フルボッコ 3
http://www.youtube.com/watch?v=vNXMPBBUKpw&eurl=http%3A%2F%2Fwww%2Eyoutube%2Ecom%2Fuser%2F875ex82z&feature=player_profilepage


マスゴミが全力スルーでかばう両者がフルボッコにされて見ていて非常に気分がいい!
23名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:06:13 ID:iKogqVQf0
憲法9条をたたえるのは占領軍の犬
24名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:06:46 ID:csVVEvsX0
>>1
立命館大の岩井忠熊名誉教授(86)
話を聞いた大阪府茨木市の男性(84)

平均年齢高そうな集会だな
夏場は年寄りに無理させるなよ
25名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:06:56 ID:OeKjzrnw0
>一人一人が憶病になることが戦争抑制につながる

この意見に同意。ゴルゴ13など臆病者を自称し、
決して備えを怠らない。
備えがきっちりしていれば、それが戦争への抑止力になる。
丸裸は、逆に戦争を誘発する。
26名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:07:00 ID:g5htgCsp0
一人一人が憶病になった結果が
誰か守ってくれってことだろw
27名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:07:27 ID:pUcuSP1y0
俺の生まれ故郷姫路を汚すな、ボケ!
28名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:07:41 ID:N6/VEu6W0
主体思想ですねわかります
29名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:08:14 ID:kkIZUMq90
>>1
>「自分の行動が及ぼす影響について、
>一人一人が憶病になることが戦争抑制につながるのではないか」

堂々と売国する奴らの行動を疑わず
指をくわえて眺めてろと?
30名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:08:17 ID:vyht5puv0
>>1
> 立命館
この時点でお腹いっぱい。
31名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:08:33 ID:oXPP/axT0
86歳が84歳に講演したのか。
あの世でやってくれ。
32名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:09:12 ID:Ch/IxW7eO
空爆
33名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:09:18 ID:F/+NZUZq0
34名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:09:43 ID:rX9RH63S0
さすがキチガイ立命館
35名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:09:44 ID:eF+z3Ril0
>前空爆長

毎日は漢字も知らないのかw
36名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:10:19 ID:jwGgJEbj0
空爆っておまえ・・・

ぐんくつの音が聞こえるな
37名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:10:26 ID:XQYZK+3w0
アフガン航空相撲↓
38名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:10:59 ID:L8hAwZwQ0
主体思想しろと立命の教授が40人に
39名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:11:36 ID:BEu0h3pj0
主体的に考えたら、9条はどう考えても時代遅れの改訂必須の憲法にしか見えん。
40名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:11:52 ID:H7OCXzkI0
>>35
ぺーじみたらそのまんままだなw

願望で肩書き書いちゃったんだね
41名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:12:33 ID:5vUT4fn70
空爆でばら撒かれたクラスター爆弾の不発弾を使って
罪の無い現地人を爆殺した毎日新聞はさすがだな!
42名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:12:34 ID:xfmQe+yr0
グロイザーX
43名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:12:53 ID:/L+NKLY80
むしろ、そこは「大空爆」にすべきかとw
44名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:13:07 ID:KNEX8nKm0
↓ ここいらで空爆ロボの操縦士が一言
45名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:14:08 ID:1o2tW2Q90
空爆長wwwwwwwwwwwwwww
46名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:14:19 ID:RIQYn4ZgO
40人て
中学か高校の教室を利用したのか?
47名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:14:36 ID:3MBtrL050
>約40人
48名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:15:02 ID:99/59mi60

 髪切った?

49名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:15:15 ID:EBo1V7lYO
臆病=チェンバレン英政権

ドイツのラインラント進駐見逃し

ナチ台頭

第二次世界対戦勃発

よって臆病は戦争を誘発。
50名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:15:41 ID:eJZAjfIjO
砂川事件最高裁大法廷判決
(昭34・12・16刑集一三・一三・三二二五)
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sunagawasaikousai.htm
>先ず憲法9条2項前段の規定の意義につき判断する。
>、、、同条は、同条にいわゆる戦争を放棄し、
>いわゆる戦力の保持を禁止しているのであるが、
>しかしもちろんこれによりわが国が主権国として持つ固有の自衛権は
>何ら否定されたものではなく、
>わが憲法の平和主義は決して無防備、無抵抗を定めたものではないのである。

>憲法前文にも明らかなように、われら日本国民は、
>平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようとつとめている国際社会において、
>名誉ある地位を占めることを願い、全世界の国民と共にひとしく恐怖と欠乏から免かれ、
>平和のうちに生存する権利を有することを確認するのである。
>しからば、わが国が、自国の平和と安全を維持しその存立を全うするために
>必要な自衛のための措置をとりうることは、
>国家固有の権能の行使として当然のことといわなければならない。

最高裁の判断も含めて考える糸口にしてくれよ。
51名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:15:53 ID:6IcwSNku0
>今の若者に主体的に考えないことの恐ろしさを知ってほしい


<`∀´>もしかして主体思想のことニカ!

52名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:16:13 ID:oHqN1uPL0
>憲法9条は戦争と平和について自ら考える糸口になる

むしろ考えることを放棄させた、マインドコントロールさせたのが憲法9条なんだが。
田母神発言がむしろ戦争と現実に目を向けさせる糸口になった…とはキチガイには理解できないだろうなw
53名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:16:20 ID:im8pTEcS0
スレタイがと思ったらソースかよww
変態wwww
54名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:16:50 ID:oqLKuSQQO
立命館なら拉致問題に対処しろよ。
立命館の中の北朝鮮シンパが手引きしたんだろ?
55名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:17:17 ID:UmCysyNXO
名誉教授が空爆w
56名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:17:23 ID:RYQ2l5/O0
タモガミって基地司令のときに厨房にカツアゲされて入院したんだってね。
57名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:17:34 ID:pnlE1oTY0
変態新聞のサイトも「空爆」ってなってるなw
58名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:17:37 ID:o1h8Q0Ld0
まあ立命館とか龍谷ならこれが普通だしな。
59名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:17:39 ID:6BIo5OCkO
空爆長か…
60名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:17:50 ID:UPZp4M95O
臆病者は日本を出ていけ!
61とよさ:2009/07/09(木) 16:18:35 ID:/AkO7iG+0
真っ赤かの大学の教授かよ!
62名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:18:38 ID:30UDU7yI0
主体思想ですね?
63エラ通信:2009/07/09(木) 16:19:39 ID:MLoolXdE0
http://era-tsushin.at.webry.info/200906/article_38.html
大学法人格 反日工作員養成組織 立命館【今までの記事のストック】

4-2に岩井忠熊の言動についての過去記事もアリ
64名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:20:13 ID:CxaG/3vKO
姫路文学館なんて地元市民でも所在地知らない人がほとんどのマイナー施設
つうか文学館の目の前はラブホだし終わってる
65名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:20:17 ID:d+i9vYkA0
>>30
姫路市長、前職は立命館教授
66名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:20:23 ID:VdfzFN4X0
大戦中の職業軍人は腐っていた。
学徒出陣兵などの素人を前線に送り出して死なせ、自分たちは後ろに隠れて生き残った。
昭和20年8月15日、300万人の日本人を殺した職業軍人は全員割腹して死ぬべきだった。
陸軍特攻隊を作った菅原中将は、「絶対に後に続くから」と約束して学徒兵を送り出し、自分は96歳で天寿を全うした。
赤紙で召集され、インパール、ガダルカナル、ニューギニアでマラリアを病み、雨と飢えと糞便にまみれて死んだ日本兵。
彼らの鎮魂を祈ろう。彼らは職業軍人の無知と無能と卑怯の犠牲になった人々だ。
部下に懸賞応募を勧めて、コネのある自分が300万円もらった田母神は、戦前の職業軍人の血脈を引いている。
田母神をつけあがらせるな。
67名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:20:46 ID:BCySkL6u0
   _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
   >    ゆっくり空爆していってね!!!  <
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
                    )フ
       ウ--,,          ノ フ
:::::::::::::...... .......フ   ̄ ̄ヽ...--.../  フ;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::
         フ    ......ヽOノ.............フ___
        フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
       <>/==─::::::::人::::─==ヽ
        >ノ:::::::::::::::::::::ノ  ヽ:::::::::::::::::ヽ
        クノ_ノノ_ノ/ゝ、   /ヽ:::_ヽ_ヽ
        __ノ::::::::::r ( ヒ_]    ヒ_ン人::::::)
      ∠:::::::::::::::::|”"   ,___,  "''|::::::/
............... .......ノノ >:::::::人.   ヽ _ン   ,'::::ヽ........... ..................
:::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::>,、 _____, ,.イ::::::::::\::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl
68名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:21:22 ID:vnl0LTlQ0
空爆長w
シュールすぎる。
69名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:21:51 ID:sWB9oDP1O
たった40人?
売日はなんでわざわざ記事にすんだww
70名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:22:03 ID:YrX2Ci2E0
チベット仏教の従順な教徒はかっての勇敢さを止めて人の良い大人しいチベット族に
なったために漢族の侵略で民族浄化を受けている。
臆病になれば漢族やロシヤ朝鮮の侵略を受ける。日本はアメリカに骨抜きにされて9条教に改宗されて
勇敢な武士道さえ忘れようとして野蛮な漢族や朝鮮族に付け入られている。
再起せよ勇敢な大和魂の日本人。
あの世に行く前の老害の泣き言は今の日本人には不要だ。
71名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:22:08 ID:bauHlvWtO
クラ爆長五味
72名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:22:35 ID:c3+QaEbX0
スレタイだけかと思ったら、ソースが空爆w
73名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:23:38 ID:lt5iPjhmO
>>1
臆病者は核を持ちそうだ
74名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:23:57 ID:weGgzeMV0
空爆長w
直線番長より強そうだw
変態新聞だし頭悪いからしょうがないよなw
75名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:23:58 ID:jZkH1Sqw0
>「今の若者に主体的に考えないことの恐ろしさを知ってほしい。

国債が1000兆円になるのに、国民は誰も主体的にこの問題について考えていませんよね。
太平洋戦争のときと何が違うんだ? またラジオで「負けました」って聞かされるまで財政破綻することに気づかないのかねー
1945年まで日本国民は「敗戦」についてタブー視して、全然言わなかったし、行動もしなかったよな。

二度目の敗戦がリアルで来るのに、だーれも真剣に考えてねーよな。アホじゃね。
76名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:24:15 ID:ZsM+Ec2ZO
>>66
金はすぐ自主返還しました
77名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:25:09 ID:ZU5V1K670
憲法9条を妄信して主体的に考えない馬鹿は死ねばいい
78名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:25:24 ID:nbC6IFhE0
こいつら田母神の発言をボロクソに貶すけど決して正面から論戦したりはしないんだよなw
さっさと国民投票法を制定して改憲しちまえよ(´・ω・)
79名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:25:44 ID:/uY6InKzO
■■■■■■■■■■
×『空爆』長

○『空幕』長
(航空幕僚長)

こんな誤植に気付かない奴が、ニュース書いてるとは…
2ちゃんねるって
このレベルか。
ニュースにも信憑性ないな。
80名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:25:53 ID:PL4CeaU5O
>>58
知り合いに龍谷卒の奴がいるけど赤い活動なんか見た記憶が無いと言ってたけどなぁ
81名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:25:57 ID:355Xhdxu0
>一人一人が憶病になることが戦争抑制につながるのではないか

臆病な人間ほど危機に直面したときには
冷静さを失って普段からは予想もつかないとんでもない行動を取るもんだぞ。
82名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:26:19 ID:rkvNfYU2O
空爆長と書くところに嫌らしさを感じるよね
83名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:26:30 ID:weGgzeMV0
>>66
最後の2行とその前が関係ないよ?
84名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:27:47 ID:weGgzeMV0
>>79
志村〜 ソースソースw
85名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:27:56 ID:eyJOmSHK0
立命館の名誉教授ってそれだけで矛盾してるよな
86名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:27:56 ID:KNEX8nKm0
日本の新聞じゃーないとは思っていたが、

日本語までぁゃιぃ事態に陥っていたか。w
87名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:28:04 ID:161bGmpfO
立命館?ああ、
姉妹校の所在地+グラード
と呼びならわす風習がある真っ赤っ赤のカルト学校法人な。
88名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:28:51 ID:1PRKOUMSO
「精密誘導?直接照準?
じゃあ水平・・・いや、やっぱ男の急降下爆撃でいこうよ、ね!
クラスター?今のうちにクラスター使っちゃう?」

空爆長てこんな感じかw
89名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:30:52 ID:gCpRCUua0
>>1
>空爆長

ソースが間違いとは!
おめーらマスゴミは麻生に偉そうな事言うな!!
記事なんだから、発言と違ってチェックぐらいするだろ?
90名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:32:00 ID:7Sahn3w40
>>66
むしろ、英米等の先進国ほど大学生が率先して軍に入隊していったもんなんだが
(例:父ブッシュ)
それをあるべからざる悲劇として呼び習わすのは、軍隊では下っ端として無学
な古参兵に凹凹にされたことを逆恨みしたからでしかない。
91名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:33:22 ID:SjMYThAR0
田母神氏て、国からお給料頂いていて、国の姿勢と異なる見解を論文かなにか
に発表した、どうしようもない人でしょ。あの人まだ何か言ってるの。困った
ちゃんにも困ったわね。
92名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:34:44 ID:weGgzeMV0
>>91
あれぇ?
思想良心の自由じゃねえの?w
93名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:35:26 ID:OXul5x8V0
空爆長www
タモさんかっけーw
94名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:35:47 ID:7Sahn3w40
>>91
現行憲法が言論の自由を保障してるから当然のことだろ。
それとも憲法を改正して、戦前みたいに軍人からは言論の自由を剥奪するのか?
95名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:37:19 ID:6IcwSNku0
右翼は左翼のフリができるが
左翼は右翼のフリはできない

これ重要
96名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:37:24 ID:PmbENa4O0
>>1
他国にも臆病を奨めてくれよな、爺さん。
97名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:37:27 ID:23wQeryz0
空爆長.....たもちゃんやりすぎ。いくらなんでも、いきなり空爆しちゃ
そりゃあ、シビリアンコントロールからはずれるわ。

んで、解任されるまえに、どこを空爆したの? どこにも気づかれず、
ステルス爆撃機でもひそかに購入してたんだ。
98名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:37:44 ID:o1h8Q0Ld0
>>80
あそこは本尊の浄土真宗がやばい
99名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:38:05 ID:ld5aJ1kD0
今月の月刊WiLLは丸ごと田母神特集
http://web-will.jp/images/zoukangou04.jpg

国賊小林よしのりとの討論が気に入らないが、買ってみようかな。
100名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:38:08 ID:ui2OB8mh0
北朝鮮による日本人拉致に関与していたのではないかと疑われている、あの立命館の
教授ですかwwwwwwwwww
101名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:38:44 ID:6JU8J1Q80
ソースも空爆長とはね・・・
102名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:39:20 ID:w2afLPro0
「空爆長」って、日本の戦闘機がどこかを空爆するときに指揮を執る人?
それって、憲法違反じゃね?
103名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:40:30 ID:zVKM5ERhO
空爆長…凄い役職やってたんだな。
さすがタモさん。
104名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:40:33 ID:OwMxCivh0
空爆!!wwwww

この記者、当然辞任だよなwwwww
105名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:40:41 ID:65cgCLkdO
バカ丸出しの記事
106名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:40:41 ID:+YcLw/wDi
間違い探しを求める新聞とかw
107名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:40:57 ID:hsiqcjp+0
過剰でなくそこそこに整備された軍備こそ、戦争を避けられる。

第二次世界大戦後の冷戦では、局地での東西代理戦争があった
が幸い先進国同士の戦争はなかった。
それを9条信者は、平和憲法があったからだと曲解してみせる。
占領軍がたった数日で作り上げた、変な日本語の憲法をその成
立過程を無視してありがたがる。

「鰯の頭も信心から」と言うが、その典型。
憲法9条とは宗教である。カルトである。
取り憑かれた人々はもはや正常な思考が出来ないのだ。
108名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:41:16 ID:e1bAgi/o0
ソースも空爆かw
変態だからわざとの線が農耕
109名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:41:23 ID:jO3EK1G70
憶病になることがwww

感謝を知らない日本人
110名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:41:37 ID:LsLeIoIX0
よろしい ならば空爆だ
111名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:41:54 ID:6IcwSNku0
9条教の人ほど国際経済語りたがらないんだよな
112名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:41:59 ID:PP28aHfvO
臆病だったら危険に備えて武装するんじゃねえの
って思うんだが、俺間違ってないよね?
113名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:43:18 ID:ZU5V1K670
86才だからもう主体的に考える頭脳が無くて
ボケているんでしょう
114名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:44:00 ID:CRf2RuU80
>>99
マジレスさせてくれ。
前々から知りたかったんだが、どれだけ低学歴だとWiLLとか本気で金払って読めるわけ?
115名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:45:14 ID:5eKgu/Al0
変態新聞はこういうジジイの妄言ばかりを集めてくるな
116名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:45:33 ID:AGh7b5Yk0
さすが変態新聞wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
117名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:45:40 ID:23wQeryz0
だいたい、どっかの常磐線の駅の無差別殺傷とか、秋葉原の7人コロシとか、
先日のパチンコ屋放火事件なんて、みんな臆病な連中だよな。
二次大戦の原因となったチェンバレンの腰抜け外交、日中戦争を招いた
幣原内閣の腰抜け外交、みんな臆病な連中。
こいつら、いい歳こいて、歴史を知らなすぎ。
118名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:45:56 ID:y0McMzt60
空爆長 でぐぐるとかなり引っ掛かるんだが



119名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:46:08 ID:P1Z/r/FH0
日本の核軍備も必要=対北で緊密連携−日米首脳が会談 
 【ラクイラ8日時事】麻生太郎首相は8日夜(日本時間9日未明)、主要国首脳会議 
(サミット)の会場で、オバマ米大統領と長時間会談した。両首脳は、安保・防衛分 
野で協力を進めていくことの重要性と、日本の抑止力が機能していないことを確認し
オバマ大統領は段階的に日本にも核軍備を求めていく考えを示した。 
 核実験と弾道ミサイル発射を強行した北朝鮮への対応では、両国が緊密に連携 
していくことで一致した。 
 外務省によると、会談はサミットの政治討議の前に約3時間、終了後に約3時間と 
それぞれ異例の長時間行われた。 7月9日9時17分配信 時事桶信 

ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1241110681/l50



120名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:46:58 ID:5hb87hmy0
>>114
俺もマジレスなんだが、
前々から知りたいと思ってることを個人に尋ね学歴との関係が
割り出せる&しかも自称でしかない答えを聞く行為をしようとする
君の頭の悪さはどこから来てるのかと不思議に思うわ

書く前に気づけるレベルだと思うんだが
こういうのは家の教育レベルの問題かもね
121名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:49:03 ID:JP8ESCQg0
くたばれ日教組
122名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:49:11 ID:MxOBp4EwO
主体性を求めておいて洗脳とか意味わからん
まず馬鹿左翼は矛盾に気付く知性をそなえてくれ
123名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:49:37 ID:CRf2RuU80
>>120
なるほど、やはり中卒高卒程度ということか。
そらそうだよな。
124名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:49:45 ID:23wQeryz0
>>114
必死こいてやっと手にいれた学歴ぐらいしか自分のアイディンティティが
持てないんだろ。可哀想に。学歴なんつう、外的なレッテルに頼るって、
どんだけ自分に自信がねぇんだよ。んで、高学歴のお前は何読んでるんだ?
125名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:51:07 ID:V++g3IGuO
40人…
126名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:51:07 ID:tm8jUeSu0
あざとい誤字で釣るのはばぐ太だけかと思ったら
毎日さんもやるんだねw
え?天然?ww
127名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:51:29 ID:6IcwSNku0
9条スレは伸びない
9条で平和を保たれてると誰も思ってないから
経済利害関係で戦争が起こらないっていう方がまだ説得力がある
128名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:51:54 ID:sIf4eKE+0
>>120の脊髄反射的な火病が本当にマジレスっぽいからキモい。
129名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:52:44 ID:+GjUnkdL0
>>1
戦争体験があるからといってすべてが語れるわけではない。
戦争体験のある教授と戦争体験のない田母神。
なぜ田母神の考えは我々国民の心をうつのであろうか。
それは真実を言っているからである。

「愚か者は経験から学び賢者は歴史から学ぶ」
田母神は歴史を知っているのである。
130名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:53:21 ID:5hb87hmy0
>>123
その返しは>>120の文章に対してまずいと思えないところが頭の悪さを表してるわけだね

整合性のある客観的なデータとなりえるかという質問内容なんだが、
その返答が>>123では、理解できずに自分は頭が悪いですと宣言したようなものだ。

重要そうなのは、「それに気づけてない」ところかな
親の影響かもしれないね
意図的にではなく、自然とそういう思考方法が根付いてるわけだから。
131名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:53:24 ID:ZU5V1K670
サヨクは馬鹿で現実的な議論が出来ないから
仲間を集めて独り言を言うことしか出来ない
132名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:54:20 ID:7Sahn3w40
>>127
ところがどっこい(死語、サヨクの中のヒトは、9条と9条儲こそが平和を守ったと
思っているみたい。
133名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:54:32 ID:CRf2RuU80
>>124
え?
俺は別に高学歴じゃないけど?
いや、単純に質問しただけだよ。
だって最低でも大学くらい出てるやつで、あんなものを鵜呑みにする人間がいるわけがなくない?
とはいえ最近は高校以下の大学もあるから分からんけどな。

>>128
よほど図星だったんだろうよ。
134名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:54:35 ID:KNEX8nKm0
>>123
つ【 鏡 】
135名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:54:58 ID:4sIKHCPo0
「今の若者に主体的に考えないことの恐ろしさを知ってほしい。

「主体的」? ああ、「北朝鮮のように考えないといけない」と
言っているのですね。さすが、拉致命館教授。
136名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:55:08 ID:8lQb3dQXO
なんだよ空爆て!と思ったらソースがそーっすか。
137名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:55:58 ID:5hb87hmy0
単純な会話すら成り立たない
これは右左関係ないよ
単純に脳みそが足りてないだけの話

ID:CRf2RuU80 この人にとってはこれが整合性のある思考方法なんだろう

>>114

>>123

慣習とは恐ろしいもんだよ。それが普通になってしまうんだから。
138名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:55:59 ID:c3+QaEbX0
>>132
信じる者は救われるのですね。
わかります。
139名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:56:38 ID:4yqaMnng0
たった40人集まったくらいで記事にする意味が分からん。
9条あったところで、攻撃される時はされるんだよ。既にされてるし。
140名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:57:12 ID:zQUF/jA80
実際に戦う(自衛隊)当事者からすれば、9条は生死に関わる問題だからな
141名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:57:34 ID:2jCuFYN90

【国際】中国ブログ…「朝鮮半島は現状維持が望ましい。朝鮮人はもはや正気でない。朝鮮が統一したら、中国に銃口を向ける」[7/9]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247126088/
142名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:57:59 ID:KByg8xKn0
また左翼の言論弾圧か
143名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:58:04 ID:JrzRrfdO0
ここまで出世ウホの謝罪なし
144名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:58:08 ID:sIf4eKE+0
>>139
それはそうだろう。別に九条は日本が攻撃されないために設けられた条文じゃない。
145名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:58:42 ID:YiiJfyeB0
こいつは口だけのヘタレ有事の時には泣きながら逃げ回る


↓                   ↓
146名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:59:10 ID:weGgzeMV0
スレ違いだが
学歴って会社の歯車レベル指標でしかないだろ?
なんでこんなものに必死でしがみついてる奴がいるの?
147名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:59:25 ID:eeTG2y6O0
たった40人の反日講演は報道するのに千人以上の(以下略
148名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:59:48 ID:bTLSp7eA0

>岩井忠熊名誉教授(86)

86はもう引退しろ

 
149名無しさん@九周年:2009/07/09(木) 17:00:12 ID:Rkzp6wGz0

空爆した長さんって誰?
毎日新聞社の編集長のことか?
150名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:01:11 ID:AJmfXHqrO
爆撃機の機長か
151名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:01:11 ID:wE1OPYLCO
一個人を槍玉にあげるのか、仮にも大学教授のすることじゃないな
152名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:01:39 ID:DvItKNm70
谷田朋美 ばーかwwww
153名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:01:48 ID:KNEX8nKm0
>>143
志村ーっ  ソース!ソォースゥ!
154名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:02:24 ID:23wQeryz0
>>133
んじゃ、低学歴で、WiLLをあんなもの、と切り捨てるお前は何読んでるわけ?
俺には、東大工学部の大学院を横から出た(教授なぐって中退)した友人とか、
某工専を3番の成績で入学して、下から5番の成績で出たイトコとかいるし、
もっとも尊敬してる人物は高等小学校卒の本田宗一郎だし、福島ミズポがとんでも
ない馬鹿だと知ってるから、学歴なんつうものは、少なくとも真贋を見分ける能力、
には全く関係ないことを実感してるがな。
155名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:02:34 ID:vlyLGTFTO
毎日新聞「一発だけなら誤射だ」
156名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:03:22 ID:6IcwSNku0
9条教は戦争というと太平洋戦争のイメージで語るから
9条改正=赤紙で即侵略!徴兵だ!とか幸福実現党が恐怖を煽るのと同じレベル
157名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:03:29 ID:JXUagiJ/0
ネット憎しw
158名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:03:44 ID:QAG36RqsO
>>147

同感。
159名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:04:06 ID:Zcf3VjXyO
空爆の長かよww
160名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:04:10 ID:szLVzQmL0
田母神さんは、国会議員になった方がいい。
161名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:04:48 ID:jZVq/T0A0
>>154
バカじゃ司法試験に合格できんよ
162名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:04:53 ID:weGgzeMV0

たしか誤字で人間のレベルがわかるんじゃなかったっけ?w
163名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:05:10 ID:CRf2RuU80
>>151
挙げて然るべきじゃない?
なんせ日本最大の軍事力に影響力を行使できる立場にありながら、
日本国民の信認を受けた日本政府に公然と反抗した
反政府・反国家・反国民の反日売国奴だからね、田母神俊雄。
こういう国賊を即座に処刑できないのはそれでそれで問題だよね。
164名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:05:24 ID:Cqqi41lU0
空爆wwwwwwwwww
165名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:05:56 ID:KNEX8nKm0
>>161
記憶力さえあればバカでも受かるのが東大と司法試験。
166名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:05:59 ID:Z/QqV10g0
主体的に考えているからこそ、護憲派の胡散臭さを隠さず表に出していると思うんだが。
167名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:06:19 ID:zOnAhFmWO
>>155
今回に限り誤爆です
168名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:06:28 ID:ywbXG0Gf0
空幕な
169名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:06:43 ID:tmhYiIU90
臆病なのびたっていつもいじめられてるよね
170名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:06:45 ID:B/2GCpXm0
すぐに気付いて訂正するだろうが普通、やっぱりわざとやってるわけ?
171名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:06:51 ID:n2ABeSHR0
86歳が啓蒙し84歳が感想を語る記事かよwww
172名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:07:14 ID:R2zBaJqJO
赤き思想 胸に満ちて〜
173名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:07:17 ID:weGgzeMV0
>>163
あれぇ?
思想良心と言論の自由じゃねえの?w
おっかしいなぁw
憲法無視かなぁ
174名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:07:41 ID:23wQeryz0
>>161
あいつを馬鹿といわずして、誰を馬鹿というよ。ま、東大入試と、司法試験
だけができるという特別な脳みそなんだろ。
ま、事実、東大とか司法試験なんてのは、昔はともかく、それ以外の要素を捨てる
ぐらいじゃないと合格しないんだろ。
175名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:08:13 ID:1PRKOUMSO
ここに陸爆長と海爆長が加われば、
北なんぞ半日で地図から消えそうなもんだがな。
176名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:09:30 ID:aT6Z5a/q0
学歴突かれて痛い程に脊髄反射しちゃうバカウヨクがわんさかいるスレか
バカウヨクが低学歴なだけでなく本当にバカというのは間違いなく真理だろうな
177名無しさん@九周年:2009/07/09(木) 17:10:01 ID:Rkzp6wGz0
毎日新聞、とっくに空爆してるもんな。
178名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:10:24 ID:Wa1LZttV0
>>161
道具、知識を有用に使えないものを
馬鹿という。
みずぽはその典型じゃん。
179名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:10:55 ID:5hb87hmy0
>>163は頭が悪いだけでしょ

憲法改正に繋がる発言をしてる認識はないと思うけどね>>173
180名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:11:23 ID:1MMP7p5p0
「主体的に考えない戦争忌避」もまた、戦争を呼ぶ。
181名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:11:25 ID:B/2GCpXm0
学歴が最後の砦というのも、むなしいやつらだ
182名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:11:48 ID:gtZU+Lg00
臆病ワロタ
恥ずかしくないのかこいつは
日本人なのか
183名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:11:48 ID:hsiqcjp+0
俺は、旧帝大系の大学を卒業したエリートで40歳代だ。
しかし、Willとか諸君!とか正論とか読むぞ。

むかしはずっと朝日新聞を購読していたが、ある時に
騙されていたことに気付いた。専門職だから専門誌以外
の書籍は読まなかったからだ。

っで、最近は我ながら戦前と現代との断絶を色々と考え
ている。

保守系雑誌を読む人間は、頭が悪いという風に印象操作
するのは、朝日系サヨクが良くやることだよ。
184名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:12:19 ID:XLLDbNdY0
1.9条に違反しては、いかなる場合もいけない。
2.前条に違反しない場合のみ、立法は許される。
3.前2条に違反しない場合のみ、国民の意見は許される。
                         by9条教


馬鹿、馬鹿しいので止めます。
訂正よろしく。
185名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:12:38 ID:mFzO6Wqk0
今日一番の低学歴バカ>>176のお言葉ですた。
186名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:12:54 ID:wlF/UuzgO
>>163
>>137の投げかけに答えないところを見ると、どうやらそのとおりらしいね。
まあ習慣というよりは、根本的な池沼であって、
自分の考え方と合わない人は全て罵倒するしか考えが及ばないんだろうが。
187名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:13:10 ID:tm8jUeSu0
空爆長と憲法窮状について
188名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:13:21 ID:23wQeryz0
>>176
大変にお利口なレスですね。品格があふれてる。
189名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:13:21 ID:oDwB++8u0
 40人 (笑)
190名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:13:38 ID:IiuPFeWw0
九条教かぁ・・・
そろそろ、蔵で埃かぶってる刀や弓矢を手入れしとかないと
でも、火縄銃くらいは欲しかったな
191名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:13:50 ID:GJ0U9MAf0
9条教こそ自分で何も考えてないだろ
9条があれば平和だ!で思考停止してるんだから
192名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:14:17 ID:5hb87hmy0
>>183
進歩的文化人運動だろ
歴史は大分長いなじゃないかな

前提としてマスコミに絶対的な信頼が必要だから
未だに影響あると思うけど。何せ情報独占状態にあるからね
193名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:14:35 ID:QUF/AfEm0
>>163
既に田母神みたいなボンクラに空幕長させてる時点で、失われた或いは失われ兼ねない国益は量りしれん。あいつを任命・放置してた奴も同罪。
194名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:14:46 ID:9A2iuPK50
>「今の若者に主体的に考えないことの恐ろしさを知ってほしい。
チュチェ(主体)思想ですね
195名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:15:14 ID:hyR3RMgz0
DQNやヤクザが来たら、こそこそと逃げてトラブルを避けましょう
もしDQNやヤクザにからまれてボコボコにされてる人が居ても
暴力反対と心の中で唱えて見て見ぬ振りで通り過ぎましょう
そうすれば巻き込まれずに済みます

と言いたいのですね
196名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:15:28 ID:mWhHnTDG0
平和は祈っても来ません 平和とは抑止力を持つことです。
197名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:15:31 ID:weGgzeMV0
>>184
1.9条に違反しては、いかなる場合もいけない。
2.前条に違反しない場合のみ、立法は許される。
3.前2条に違反しない場合のみ、国民の意見は許される。
4.日本国憲法は9条から始まる。
5.96条は存在しない。
                         by9条教

どう?
198名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:15:43 ID:UpUrgowA0
んで、広島での講演は開催することになったのね。
199名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:15:47 ID:O4d9VPih0
>>193

品格を疑うよねぇ(笑
200名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:15:49 ID:swOF1YUD0
                    ○

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

40人
201名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:16:23 ID:cGwpPl0C0
スレタイがまちがってるのかとおもったら
ソースがまちがってんだなw
202名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:16:55 ID:N4ZX74dN0
>>198
皆様のご意見もどうぞ!
    http://jp-pride.com/
203責任を取れない戦前職業軍人:2009/07/09(木) 17:18:23 ID://3NWBZY0
>>66

全く同感

欧米の作戦にまんまと引っかかり、大戦突入せざるを得なくしてしまった
戦前の官僚共(外務・内務など)
机上の空論でしか考えられず、まともな武器やロジスティックも準備する
こと無く(できずに・・・やる気が元々無く?)大戦に突入したアホ参謀
本部。
自分たちだけ生き残ることを考え、300万以上の日本国民を犠牲にし、数
十万の東アジアの人たちを犠牲にした職業軍人達。

戦後奴らの多くは、知らん顔をしてのうのうと高度成長の恩恵にあずかり、
天寿を全うしている。
吉田や岸のように、知らん顔をしてのうのうと政治を仕切り(冷戦時の米国
の都合もあったが)今の官僚天国を作り上げてきた、300万以上の国民
を犠牲にした共犯者達も大勢いる。

田母神など戯れ言は無視すれば済むが、結果として戦前から延々と続く、
責任を取らないやりたい放題の官僚天国(軍部・・今の自衛隊も含め)
を早く何とかしないと、また恐ろしい状況に我が国が陥るのではないか?



204名無しさん@九周年:2009/07/09(木) 17:18:40 ID:Rkzp6wGz0
なんかぼけたこと言ってるね、この名誉教授。
9条なんて名ばかりでしょ? 日本がこの法と実践との矛盾を抱えて
何年になると思ってるんだよ。そんなことは無視してきれい事ばっかり
言っても国は守れないよ。
205名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:18:58 ID:1PRKOUMSO
>>194
あっ、そういうことか! おまえあたまいいなw
206名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:19:02 ID:im8pTEcS0
まだ訂正してないのかよw
207名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:20:02 ID:5hb87hmy0
知識層はリベラルであるべき→実態は単なる社会主義国の右翼言動を繰り返すだけ

三種の神器みたいな物質的なステイタスに一気に揺れ動いた国民性も薄れ、
小さなプライドを擽る進歩的文化人とやらの煽動も、思考の多様化で効果を生まなくなった。
テレビの一方的な情報の押し付けも減ってきてるから、昔みたいにはいかないだろう。
それでも影響力は別格だけどね。
208名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:21:19 ID:Lonr/wgN0
狂人タイプは頭はいいがヤバイ奴多い。
科学者なら無害だが政治家ならヤバイ
209名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:21:50 ID:23wQeryz0
>>183
保守系雑誌の方が、この国では少数派であるだけに、情緒とかに左右
されず、論理的だし、資料なんかについてもちゃんと検証してるよな。
ま、そんなことはさておいても、戦後60年の日本国の軌跡と、中国
やら韓国やらの軌跡をみて、さらにはソ連の崩壊やらを実際に知る立場
からすれば、その国、民族が突然変異しないという前提でいえば、サヨ
がいう戦前の日本なんて信じられんし、保守系がいうことの方が遙かに
信頼性があるわ。自分しか信じない、という原点から出発したおれが
信じられるのは断じてサヨとか支那、朝鮮の主張ではないことは確か。
210名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:23:27 ID:7Sahn3w40
>>203
見事なアフターソートだね。WILLすら読めないバカなんじゃないの?
211名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:27:06 ID:RmoyqSci0
臆病になるならこそ、現状を把握し、過去を理解し、未来を想うのだよ。



でさ、考えると9条っておかしいから改正しようよ、てなると怒るんだろうなあ・・・・・
212名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:27:06 ID:+TOqw2Mi0
本当は幕僚長だっけ?
213名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:27:17 ID:RbpG17s10
空爆長ワロタwwwwww
誤爆では済まされんwww
214名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:31:52 ID:23wQeryz0
>>210
おれもWiLLは読むが、そもそもが、WiLLに書いてあるから、じゃなく、
自分が至った考えと一致することが多いというだけのこと。俺もいい歳だから、
若い頃はサヨらなきゃいけないものと努力したが、どうしても違和感があって
サヨりきれない。搾取も帝国主義もどうしても実感として理解できんのよ。
俺らが教え込まれた戦前やら戦中のことと、戦後の日本の軌跡、中国やらソ連、
朝鮮の所行がどうしても整合せん。1945年を境に、突然変異で日本人が
善人に、中国、朝鮮人が悪人にスワップしないと教え込まれた歴史と現実の
整合性が取れない。んで、アタマをリセットして、戦国時代ぐらいまでさかのぼって
検証したところ達した境地が、いわゆる保守的な考えというとこだな。
215名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:34:00 ID:uLugT3GV0
>>203
数十万の東アジアの人?、靖国に奉られてる朝鮮兵の数か?
なら、共に戦った朝鮮兵とかはっきり書けよ。

おまえらの自称知識人のあいまいで綺麗事な言動が、
シナや朝鮮に利用されるってなんでわかんないかな?

東アジアの人たち?
ちゃんちゃらおかしいわ。
朝鮮人は朝鮮人、シナ人はシナ人と書きなよ。
216名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:36:53 ID:7Sahn3w40
>>214
サヨクのことは無視して構わんだろーよ。
連中はヤルタポツダム体制から一歩でも出たら即死するから。
あとは、どんな卑怯陋劣な手を使ってでも、9条(=ヤルタポツダム体制)を維持
してくるだけだし。
217名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:38:07 ID:PFL40u4Z0
>一人一人が憶病になることが戦争抑制につながる

岩井忠熊名誉教授(86)、大阪府茨木市の男性(84)
そら、こんな臆病な奴らがいたんだから、大日本帝国も負ける筈。w

「次は負けない」くらいの根性はないのか、このヘタレな爺さんらは。
218名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:38:28 ID:2/SYxoOpO
一人一人が臆病になったら攻め込まれるだけじゃね??
219名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:38:32 ID:uRUPRvsh0
田母神は幸福実現党から立候補しろよw
220名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:39:33 ID:3q3sipqH0
>約40人の聴衆を前に
>約40人の聴衆を前に
>約40人の聴衆を前に

人気ねええええええええ
こんなんでニュースにすんな
221名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:40:06 ID:Lonr/wgN0
>一人一人が憶病になることが戦争抑制につながる

だから中国行ってチャイナを臆病にしてこいよ。
222名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:40:32 ID:oDwB++8u0
お迎え間近の爺というのは変化が大嫌いで今日の生活が明日も続くと思いたいんだよ。
世界の政治バランスや日本の地位、構造変化なんかなんにも分かってない。
223名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:40:39 ID:UYY42L1yO
都合のいいときだけ「臆病になれ」
都合のいいときだけ「立てよ、若者」
224名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:42:13 ID:Gv3OaHtr0
ここはまた低学歴のすくつ(何故か変換できない)でつね
225名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:42:23 ID:PL4CeaU5O
>>98
浄土真宗やばいの?
226名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:43:54 ID:bu9iijPKO
空爆長だ?
小学生からやり直せよ。
変態。
227名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:44:06 ID:mNuS597v0
たかが三流大学の名誉教授ごときの知能で、
田母神さんの論文が理解できるわけないだろ恐れ多い
228名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:44:27 ID:vTWajYyn0
空爆長でクソワロタwwww
229名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:44:59 ID:0bgE+1SWO
一人一人が臆病になったら、かえって危険だがな。
耐えきれずに先制攻撃するか、耐えて全滅するか、だな。
230名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:45:32 ID:9lghQW3YO
戦争 反対 を 日本で
掲げる より
中国 ロシア で 掲げて くれよ
秒殺 やろうけど
231名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:46:11 ID:uLugT3GV0
数もそうだな。
都合のいいときだけ「少数意見を無視するな」
都合のいいときだけ「内閣支持率は○%→だから国民の総意で…」

今時、んなもんに誘導されるアホはいねえ。
クソ変態新聞はとっとと廃刊しろ。
動員しても40人しか集まらん自虐変態電波思想9条教なんて、黙殺しても問題ないレベルだろ。
232名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:48:00 ID:y4fXqQCa0
そりゃそうだな
軍事は悲観論で考えるべき
「9条があれば大丈夫!」とか言う妙な自信は持たず
臆病であるほうが良い
まあタモさんもアレだが
233名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:48:56 ID:pVqP2QGo0
ソースが空爆長かよ。凄げーなおい

これマジでやってんのか?
毎日変態新聞は馬鹿なのか? 確信犯なのか?
234名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:51:21 ID:N4ZX74dN0
>>193
なんだか『哀れ』、可哀想なお方 (~_~;)
235名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:52:03 ID:Q5NZchqa0
>>66 >>203
典型的な左翼教育の成れの果てw 乙

知識無い人間は、こんなコピペを信じ込んじゃうのかねえ・・・
言ってしまえば、満州事変、515や226を起こした左翼系公務員の系譜は
戦後も国労、日教組、自治労が引継ぎいで民主党(社会党)
として生き残り、日本の繁栄を妨害してるわなww
236名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:55:28 ID:KmKFVh1xO
臆病だからこそ、近隣諸国の動向が気になり、仮想敵国が侵攻してきても跳ね返せるだけの充分な武力が必要になるんですね!
北朝鮮が、いつ核ミサイルを日本に向けて発射してくるか常に脅えているので、ミサイル基地を先制攻撃で無能力化して、日本国民は安心を得る権利がありますね。
237名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:57:54 ID:ymIRjeIA0
毎日の谷田朋美は、いーかげんな記事ばかり書いてるような気がする
しょせんマスゴミ
238名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:58:02 ID:sYTD/yJHO
どうせなら空爆蝶にしてもらいたかった
239名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:58:22 ID:wvdiyJ8Z0
考えた結果改正した方がいいと思う訳だが('A`)
全く何も考えないで行動してるとか決めつけてる老害の方が今の日本には不要
下の世代見下すのもいい加減にしと屑老害
240名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:01:33 ID:i03ZT0WaO
>>15
何しろ日本の(元)空爆長ですから。
日本の敵を空爆しますから。
日本の敵は彼が恐ろしいでしょうw
241名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:04:40 ID:3G8bz1FaO
空爆長ww田母神なら喜びそうだw
242名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:05:40 ID:6yVeEq17O
空爆長。言い得て妙だな。
243名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:08:31 ID:UssHO8t50
また、毎日新聞と立命館大学のコラボか!分かりやすいよ。

「開かれたNHKをめざす全国連絡会」のNHK擁護は記事にするけど、千葉議会のNHK批判は記事にしないんだよな。
244名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:13:34 ID:8tJ+5404O
ソースが間違ってんのかw
ヘンタイどうしようもないな
245名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:17:54 ID:aVYG+MAu0
無抵抗だと言っても、強盗は許してくれないんだよ 知らないの?

命さえ助かればいいと、毎日レイプされるのを受け入れるの?

奴隷として働いても、命さえ助かればそれでいいの?

無防備、無抵抗とはそーゆーこと
他国が守ってくれる? 他が襲われても助けず、自分が襲われたら助けろと
言って、助けてくれるお人よしはいませんよ
246名無しさん@九周年:2009/07/09(木) 18:19:02 ID:Rkzp6wGz0

空爆長って空爆した毎日の編集長のことだったら言い得て妙だ。


247名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:27:45 ID:2EVtVCSS0
ま、こいつらは、チベットとか、昨日今日暴動が起きてる東トルキスタンに
行って、現地人に教えやることだな。 もっとも、東トルキスタンとかチベットが
マトモが軍備してという話は聞いたことがないがな。

あ、9条がなかったから、チベットも東トルキスタンも漢族に蹂躙されたんだ。
248名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:31:01 ID:2EVtVCSS0
>>243
なにせ、千人超のデモを三回もやっても全く報道されず、日本の裁判史上最大
規模の訴訟が起きたっつうに、全くスルーするという、ニュースの取捨基準が全く
理解できないのが日本のマスゴミですから。
 我が家のばあさんが、死亡広告がみたいという要望さえなければ、新聞なんて
すぐにやめるんだがなあ、NHKは既に払ってないし。
249名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:31:04 ID:AU2rvqQZ0
どっちかって言うと議論もなしに盲目的な方がよっぽど怖いな
250名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:34:46 ID:bK8wptOW0
とりあえず保存した
後々のネタに語り継ごう
251名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:38:31 ID:16IUmloDO
>>80
そいつ大宮か瀬田のやつだろ

文学部しかない大宮と理工や社会福祉や国際文化の瀬田には民青が入り込む余地ないからな。
深草には法学部があるから民青の活動拠点になってた。

ついでに言うと、学生運動の時代は民青が中執に役員を送り込んで学友会費を共産党に横流ししてた黒い歴史がある。
今は知らないが10年前の学友会選挙は指名選挙になっていた。
サークルに所属してたら先輩に集合かけられて「法学部の人は誰其に、経済学部の人は誰其に・・・入れること」と指示された。
その時、何でこんなことするかも教えられた。
それが↑の「学友会費が民青を通じて共産党に・・・」というやつだ。

10年ほど前に深草にあった時計台のある建物の時計台に大きな目が描かれていた。
それはかつての学生運動で機動隊に追い込まれた運動のトップが
「オレはここから飛び降りて死ぬ。しかしおれはここからみんなを見ているぞ」
ていう意味で時計台に目を描いてから飛び降り自殺した、と先輩から聞かされた。

今、その建物は壊されて広場になってる。
一説には老朽化にかこつけてあの黒い歴史を抹殺したかったからだと言う。
252名無しさん@九周年:2009/07/09(木) 18:52:21 ID:Rkzp6wGz0
40人出席してニュースになるって、
マスゴミの変態ぶりは相変わらずだ。
253名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:54:44 ID:RIYkTIvl0
日本人は自分の行動の結果に対して十分臆病だろ
254名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:55:22 ID:s7SkItzxO
>>248
訴訟のニュースは、テレビでは唯一NHKだけが報道してたw
255名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:55:44 ID:9KajMhEa0
× 空爆長 ○ 空幕長(航空幕僚長)
さすがは変態ソースだぜ
原文もそのまま間違ってやがるw
256名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:56:05 ID:/wuwHdYM0

在日変態新聞は

廃刊すればいいのに
257名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:56:34 ID:dfgKK9DB0
つられてやるよ!

>空爆長

役職名かっけえええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!
258名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:21:43 ID:1DNgebEE0
空爆
259名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:23:06 ID:1dRO1JRt0
立命館って職員に、いい歳してマルクスを信奉してる馬鹿が多いと聞いてます。
260名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:23:06 ID:EuaA5w8T0
40人でニュースになるのか・・ 学級会かよw
261名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:24:45 ID:JcYoCOZ/0
>一人一人が憶病になることが戦争抑制につながるのではないか」と感想を話していた。

今の日本人に戦争する根性なんか無いだろ、
特にタモさんマンセーしてるようなヤツは真っ先に逃げ出すと思うがw
262名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:25:14 ID:pyXpfshrO
40にんって・・・

NHKデモを報道しないマスゴミの異常性がまた一つ際立つな。
263名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:05:23 ID:w0cgqBuG0
●日本国憲法第三章、国民の権利と義務をよく読んで欲しい

われわれ日本国民は独立後義務を粛々と果たし日本を立派にたちなおらせ
中国朝鮮にも莫大な援助を与え発展させた

北朝鮮には日本帝国の放棄資産20兆円があり、彼らの主張と言動は危険である

日本国憲法第三章の国民の権利を守るため直ちに北朝鮮を滅亡させるべきだ
東京が灰になり500万の死者が出てからでは遅いぞww

日本国憲法 9条は日本の敵を釣る釣り針であり国民の権利の前には無きに等しい
話し合いは充分やった、あとは武力で滅亡させ国民の生命と財産を守るべきだ!
264名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:25:44 ID:Pg+DDV/N0
空爆てwww
265三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/07/09(木) 20:28:50 ID:Uq0SH79PO
空爆ロボ グロイザーX
266名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:29:46 ID:vKJV5k8t0
>今の若者に主体的に考えないことの恐ろしさを知ってほしい。


納得
267名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:34:14 ID:m8cQ4Uss0
学生が北朝鮮に拉致されるらしいな。
268名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:49:00 ID:h9VuZZaX0
これから空爆長にするのか?いいけど
269名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:55:46 ID:2LaAiPa+0
空爆
抽出レス数:55


また毎日か
270名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:08:49 ID:7uGusItpP
>>266
宗教的な九条信奉者だな。
271名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:34:36 ID:3fC1PclZ0
1950年に憲法第9条が蹂躙されだしてからすでに半世紀以上過ぎている件についてw

自国の憲法を守れない国が尊敬されるわけもないよね。
272名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:06:49 ID:X6bbgDhd0
>>271
前文に諸国民の公正と信義に期待して と書いてあるだろ

9条の設計前提は
国連常備軍設立と各国相互軍縮だけど流れてしまったからな

終身雇用の正社員という前提で婚約した男が
非正規になったら婚約見直しは仕方がない
「好きだけど、正社員になるまで結婚はおあずけ」だ

9条を守りたいのはヤマヤマだけど
国連常備軍=警察が出来て、世界各国軍縮が実現(銃刀法施行)されたら
また、今の解釈に戻せよ

非正規のまま、結婚してガキを産めとか
北朝鮮がボンボン核実験やって ビュンビュンミサイル飛ばしてるのに
9条守れとか、

前提環境が変わったのに無茶を言うな!!!



273名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:06:56 ID:0Myejb320
>>50

 国務省・受信電報〔極秘〕
http://www.asaho.com/jpn/bkno/2008/0526.html
  1959年3月31日午前1時17分受信〔日本時間同日午後2時17分〕
  発信元・東京〔米大使館〕
  電報番号・1969、3月31日午後2時
  至急伝
  国務省宛。太平洋軍司令部、在日米軍宛限定配布

 今朝8時に藤山と会い、米軍の駐留と基地を日本国憲法違反とした東京地裁判決について話し合った。
私は、日本政府が迅速な行動をとり、東京地裁判決を正すことの重要性を強調した。私はこの判決が、
藤山が重視している安保条約についての協議に複雑さを生み出すだけでなく、4月23日の東京、大阪、
北海道その他のきわめて重要な知事選挙を前にしたこの重大な時期に、大衆の気持ちに混乱を引き起し
かねないとの見解を表明した。 私は日本の法体系のことはよく知らないものの、日本政府がとり得る
方策は二つあると理解していると述べた。

 1.東京地裁判決を上級裁判所(東京高裁)に控訴すること

 2.同判決を日本の最高裁に直接、上告〔跳躍上告〕すること

 私は、もし自分の理解が正しいなら、日本政府が直接、最高裁に上告することが非常に重要だと個人
的には感じている、それは社会党や左翼勢力が控訴審〔東京高裁〕の判決を最終のものと受け入れるこ
とはなく、控訴審への上訴は最高裁が最終判断を示すまで論議の時間を長引かせるだけだからと述べた。
これは、左翼勢力や中立主義者を益するだけだろう。
  藤山は全面的に同意すると述べた。完全に確実とは言えないが、藤山は日本政府当局が最高裁に跳
躍上告することはできるはずだとの考えであった。藤山は今朝9時に開催される閣議でこの行動を承認
するように勧めたいと語った。

マッカーサー
274名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:09:44 ID:wq1teLEyO
空爆長タモガミーX
275名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:11:17 ID:mb2a8aaJ0
こいつには空爆長という呼称がふさわしいw
幕僚には他にもっと適正のある奴がいるだろうw
276 国務省・受信電報〔秘〕:2009/07/09(木) 22:13:24 ID:0Myejb320
>>50

国務省・受信電報〔秘〕
http://www.asaho.com/jpn/bkno/2008/0526.html

  1959年4月24日午前2時35分受信〔日本時間は同日午後3時35分〕
  発信元・東京〔米大使館〕
  宛先・国務長官
  電報番号・2200、4月24日午後4時
  復唱情報・太平洋軍司令部、在日米軍司令部宛て

 最高裁は4月22日、最高検察庁による砂川事件の東京地裁判決の上告趣
意書の提出期限を6月15日に設定した。これに対し弁護側は、その立場を示す
答弁書を提出することになる。

  外務省当局者が我々に知らせてきたところによると、上訴についての
全法廷での審理は、おそらく7月半ばに開始されるだろう。とはいえ、現段階
では決定のタイミングを推測するのは無理である。私的な対話のなかで担当裁
判長の田中〔耕太郎最高裁長官〕は大使に、本件には優先が与えられているが、
日本の手続きでは審理が始まったあと、決定に到達するまでに少なくとも数カ
月 (at least several months)かかると語った。

277名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:14:18 ID:PrwrmxXV0
主体的に考えるってことは、こいつらの推薦するような考えになるとは限らないってことなんだが・・・いいいのか?



大体、憲法のどこに言論統制の根拠があるんだか。
278名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:19:44 ID:IfVzvgb20
>「今の若者に主体的に考えないことの恐ろしさを知ってほしい。
>憲法9条は戦争と平和について自ら考える糸口になる」

改憲派=無思考の戦争主義者、護憲派=知的で熟慮ある人々、とでも暗に言いたそうな物言いだなw
改憲派だって主体的に考えて行動してる人はいっぱいいるし、護憲派だって美辞麗句に流されてるだけのやつはいるぞ。
くだらん誘導じみたお説教はいらんがな。

つーか護憲派のためなら、40人の同好会でも記事にするんだね。不公平だね。
279名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:23:38 ID:NSwR8mFAO
40人て
公民館での地区の集まりより少ないだろ

たもがみの講演は毎回満員御礼なのに
売国左翼は滅びゆく運命ですね
280名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:26:04 ID:phcieX6wO
>>279
図書館より動物園の方が人手が多いだろ
281名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:49:39 ID:e7G6IukR0
姫路は、繁華街に行くと
昔懐かしいヤンキーに出会える街です
282部外者:2009/07/09(木) 22:55:46 ID:/pAQc7wJ0
>>90
>>210
>>215
>>235

部外者だが>66や>203の方がまともに思える
お前ら
歴史的事実(捏造はダメ)で論理的に>66や>203を否定してみろ
それが出来なければ、おまえらの発言は説得力を持たないし
ただの馬鹿の遠吠えでしかない。
283名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:02:35 ID:PtALz9vz0
>>282
よし。
じゃあまず、言い出しっぺのアンタが
「歴史的事実(捏造はダメ)で論理的に否定」してみたら?
ソイツ等を。w
284部外者:2009/07/09(木) 23:07:29 ID:/pAQc7wJ0
>>283

残念ながらソイツ等からは、内容のある発言が全く見られず
歴史的に否定しようにも否定する内容・価値が全くない

明日は早いんだ、馬鹿馬鹿しいからもう寝るぞ!
285名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:10:45 ID:PtALz9vz0
>>284
それが負け犬の遠吠えですね、わかります。
286部外者:2009/07/09(木) 23:15:29 ID:/pAQc7wJ0
>>285

>それが負け犬の遠吠えですね、わかります

???

理解不能!!
以上!
287名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:16:43 ID:0Myejb320
【赤旗】 日米核密約 記録出せ 参院外防委 井上議員、政府に迫る
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-08/2009070804_01_1.html

 日本共産党の井上哲士議員は7日の参院外交防衛委員会で、日本への核兵器持ち
込みに関する日米密約と関連の記録を公表するよう迫りました。

 井上氏は、『サンデー毎日』(19日号)に掲載された日本共産党の不破哲三前
議長との対談で、中曽根弘文外相の父親である中曽根康弘元首相が、日本への核持
ち込みを認めたことを指摘。外相が過去の国会答弁を示して「そのような密約はな
い」と述べたのに対し、中曽根元首相が対談で実態と国会答弁が「乖離(かいり)
している」と述べていることを強調しました。

 井上氏は、日本共産党が入手し、2000年に国会で明らかにした米政府の公文
書で、1960年の安保改定時の核密約=「討論記録」の複写を日本側が保持して
いると明記していることを紹介。共同通信に密約の存在を認める証言をした4人の
元外務次官のうちの1人が「一言一句変わらない」文書が外務省にあると述べてい
るのは、このことを裏付けていると指摘しました。

 さらに、密約が日本政府内で引き継がれなかったため、63年に当時のライシャ
ワー駐日大使が大平正芳外相に密約の内容を確認したことを、米公文書を示して指
摘。共同通信の報道では3人の元外務次官がライシャワー・大平会談の記録が外務
省に残っていると証言していることを示し、「討論記録」とともに会談記録の提出
を求めました。

 外相は「(そうした記録はないと)政府として結論を出している」と拒否。井上
氏は「核廃絶で世界にものが言えるように、公表し、(密約を)破棄すべきだ」と
強調しました。

288名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:17:18 ID:eqYKz9ApO
主体的に考えない恐ろしさは、憲法を絶対視して何も考えずに崇め奉る人々にこそ感じるのだが。
九条、安保、自衛、核、周辺国、その他との関係性をよく考えた上で平和を維持する最善策を提示するのが
正しい道筋だ。
289名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:17:28 ID:x+R+N7HL0
>>66
海軍特攻の父と言われた大西瀧治郎中将は終戦後に割腹自殺をし、
治療を拒んで苦しみぬいて自決しましたが。

割腹というのは、そのままでは死ねない。
武士の情けで介錯(首を斬って即死させる)のが普通。
それをしないで自決したのは、正しく特攻兵と同じ苦しみをするため。

最後の陸軍大臣阿南惟幾も8月15日に自決しました。
この人も治療を拒み、陸軍の徹底抗戦を直訴する来客に応対しています。
「すべては決したのだ。」と無駄な抵抗を退けています。
もし、彼が徹底抗戦論なら日本は本当に無くなっていました。

血染めの遺書は靖国で見ることができますよ。

職業軍人がすべて腐っていたわけではありません。
終戦後に敗戦の責任を感じて自決した職業軍人は階級の上下合わせて
500柱(人)に及ぶと推定されます。
一部の例外を拡大するのはやめましょう。

>赤紙で召集され、インパール、ガダルカナル、ニューギニアでマラリアを病み、雨と飢えと糞便にまみれて死んだ日本兵。
>彼らの鎮魂を祈ろう。

ここは満腔の意をもって賛同します。
靖国にともに参拝して英霊の冥福を祈りましょう。
290名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:19:13 ID:PtALz9vz0
>>286
寝たんじゃねーのかよ。w
「論理的に否定できない」のはタダの言い掛かりっつーんだよ。

永遠に寝てろ。
291名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:21:24 ID:12TJPbTxO
聴衆が40人でニュースになるってすごいな!
292名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:22:34 ID:NMOzLUSQO
空爆長w
293名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:23:10 ID:Ts1utqbu0
40人とは少ないな
田母神の講演なら毎週土日1000人規模で集められるのに
294名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:24:51 ID:H1XL4t+50
>>291 俺もそう思った。
月刊WiLL増刊号(特別定価980円)
 『田母神俊雄全一巻』

■語りおろし田母神俊雄自伝
■中西輝政
田母神論文の歴史的意義
■田母神俊雄
東大安田講堂講演録一挙公開!
■山際澄夫
田母神現象とは何か
■独占手記
田母神俊雄前空幕長独占手記
■直筆!
田母神俊雄の履歴書
■初公開
両親へ 感動の手紙丸ごと公開
<4大対談>
■小林よしのり
憲法に書かずに文民統制もへったくれもない
■石原慎太郎
自分の国を守れる体制を
■中條高徳
軍人は戦争をしたくない
■さかもと未明
反日史観を学校で教えないでくれ
295名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:25:02 ID:0Myejb320

【毎日】 [米核持ち込み]密約文書引き継ぐ 村田元次官が証言
http://news.livedoor.com/article/detail/4224398/
2009年06月29日02時44分 / 提供:毎日新聞 

 1960年の日米安全保障条約改定時に核兵器搭載艦船の寄港などを日本側
が認めた密約について、87年7月に外務事務次官に就いた村田良平氏(7
9)=京都市在住=が、前任次官から文書で引き継ぎを受けていたことを明ら
かにした。村田氏は28日夜、毎日新聞の取材に「密約があるらしいというこ
とは耳に入っていたが、日本側の紙を見たのは事務次官になったときが初め
て」と証言した。日本政府は密約の存在を否定しており、歴代外務次官の間で
引き継がれてきたことを認める証言は初めて。

 村田氏によると、密約は「外務省で使う普通の事務用紙」1枚に書かれ、封
筒に入っていた。前任者から「この内容は大臣に説明してくれよ」と渡され、
89年8月まで約2年間の在任中、当時の倉成正、宇野宗佑両外相(いずれも
故人)に説明。後任次官にも引き継いだという。

296名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:25:36 ID:jKq593qb0
80代といったら戦争に負けた張本人たち
こいつらが勝てなかったせいで我々子孫が
余計な荷物を背負わされることになったんだから
しっかり反省してもらいたいものだ
297名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:28:36 ID:0Myejb320
【赤旗】 職場飲酒後の米兵交通事故 「公務扱い」見直し 日米が合意
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-06-19/2009061901_02_1.html

共産党が追及
 日本に駐留する米軍人・軍属が職場などでの「公の催事」で飲酒をして車で帰宅途
中に交通事故を起こしても、日本側に1次裁判権(優先的な裁判権)のない「公
務」中の事故とみなすとした日米合同委員会合意(1956年)について、日米両
政府が見直しで合意し、協議に入っていることが分かりました。17日の衆院外務
委員会理事会で外務省が説明しました。

 問題の合意は、米軍人・軍属の住居・宿舎と勤務場所との往復行為も、日本の1
次裁判権が及ばない「公務」に含まれ、その際、「公の催事」で飲酒した場合でも
「公務」の性格は失われないというもの。国立国会図書館に所蔵されていた法務省
のマル秘資料(72年)などで明らかになっていました。しかし昨年6月、法務省
の圧力で利用禁止になり、11月に一部が閲覧可能になったものの、同合意をはじ
め重要な部分は黒塗りにされ、隠されていました。

        (略)

 米側と見直し協議に入っていることを明らかにしました。見直しが実現すれば、
「公務」外の事故として日本が1次裁判権を持つことになります。
 外務省は、同合意以外の黒塗り部分についてもできる限り公表する方向で米側と
協議中であることも明らかにしました。
----------------
【赤旗】米兵犯罪の第1次裁判権放棄 日米密約の原文判明
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-10-24/2008102401_02_0.html
 日本に駐留する米兵の「公務外」での犯罪で「著しく重要」な事件以外は日
本の第一次裁判権を放棄するとした日米密約の原文が、二十三日に明らかにな
りました。国際問題研究者の新原昭治氏が国会内で米兵犯罪の被害者や日本平
和委員会代表とともに記者会見し、公表しました。密約原文は新原氏が九月、
米国立公文書館での米政府解禁文書調査で入手したものです。
298名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:29:48 ID:GSVVLXshO
40人wwww
299名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:31:16 ID:xtncEy1M0
>核兵器を搭載した米艦船の寄港や領海通過、米軍機の飛来は事前協議の対象としないことを密約。
>この密約は81年5月、毎日新聞がライシャワー元駐日大使の「核持ち込み」証言を報じて発覚

日本上空を核を搭載した米軍機が飛んでいたというのは本当だった
みたいだな。マスコミ諸君。
300名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:32:17 ID:H1XL4t+50
■西尾幹二vs秦郁彦
田母神現象と「昭和史」論争
■妻・恩師・友人が語る
田母神さんについて教えてください!
301名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:35:32 ID:H1XL4t+50
■渡部昇一
「村山談話」が「外務省談話だ」
■西村眞悟
「村山談話」を更迭せよ!
■櫻井よしこ
誰もわかっていない「文民統制」
■西尾幹二
何に怯えて「正論」を封じたか
■秦郁彦
陰謀史観のトリックを暴く

■百地章
朝日新聞のダブルスタンダード
■潮匡人
防衛音痴のアホ、バカ文化人・言論人
■柿谷勲夫
軍の尻を叩いた朝日新聞
■諏訪澄
三島事件と田母神論文
■石 平
毛沢東の言論弾圧と同じだ

■秘蔵グラビア
田母神俊雄 青春グラフティ
■ネタ公開
田母神ジョーク傑作選

■論文「日本は侵略国家であったのか」
■田母神著書全リスト

■編集部から、編集長から
302名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:36:36 ID:igTcyc7W0
>>203
非常に一面的な見方ですね。

日本が戦後に高度経済成長できたのは何のおかげですか?

欧米列強の帝国主義的な植民地支配(ブロック経済)の時代が終わり、
自由貿易が可能になったからではないですか?

確かに戦前の官僚は馬鹿もいました。
軍務官僚(陸海軍省の中枢)は馬鹿ぞろいだったかも知れません。

しかし、日本という国が欧米の帝国主義と戦い、ソ連や中国の共産主義化と
戦わなければ、世界はファシズムの真っ暗な世界ですよ。

アフリカやアジアの国がほとんど欧米の植民地かソ連流の共産主義国だとしたら
どんな世界ですか?

岸信介という人間は毀誉褒貶ありますが、実務的な経済官僚としては天才だと思います。
社会主義と資本主義をミックスした彼ら革新官僚の、経済政策は曲がりなりにも
日本を世界第二位の経済大国に押し上げた実績があります。

天国のマルクスとケインズが話しあって、自分たちの理論が一番生かされた国はどこかという問いに
二人とも「それは日本」と答えたいう小話があるでしょ。

日本の高度経済成長の萌芽は1930年代にあるんですよ。
303名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:37:41 ID:N9ikRmmH0
変態毎日が字間違ってるのか。
まじでこの糞チョン会社潰れて欲しい。
304名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:43:54 ID:zZcWBV6o0
>>1
> 一人一人が憶病になることが戦争抑制につながる

いわゆる
「殴り合いにもならなかった。一方的に殴られただけだ」
ですね
305部外者:2009/07/09(木) 23:46:34 ID:/pAQc7wJ0
>>289
>一部の例外を拡大するのはやめましょう。
ではなくそれが軍部中枢だったのでは?

>203
>欧米の作戦にまんまと引っかかり、大戦突入せざるを得なくしてしまった
>戦前の官僚共(外務・内務など)
>机上の空論でしか考えられず、まともな武器やロジスティックも準備する
>こと無く(できずに・・・やる気が元々無く?)大戦に突入したアホ参謀
>本部。
>自分たちだけ生き残ることを考え、300万以上の日本国民を犠牲にし、数
>十万の東アジアの人たちを犠牲にした職業軍人達。
>
>戦後奴らの多くは、知らん顔をしてのうのうと高度成長の恩恵にあずかり、
>天寿を全うしている。
>吉田や岸のように、知らん顔をしてのうのうと政治を仕切り(冷戦時の米国
>の都合もあったが)今の官僚天国を作り上げてきた、300万以上の国民
>を犠牲にした共犯者達も大勢いる。

山本五十六は開戦当初から無益な戦いと身近な人間には公言している。
そして死に場所を探した。まさに武士道の生き方だ!

それに比べれ"東条"はどうだった!
理不尽にもソ連に学徒出陣将校や徴兵兵士達を悲惨な目に遭わせ、一応は体裁をつけたがのうのうと帰還して、高度成長を闊歩した瀬島はどうなのだ!
東条よりましだが、大西、阿南もどうせ自分たちは米軍の軍法会議にかけられ処刑されることを予見して自決しただけの話に過ぎない!

ちなみに俺のじいさんは、幼い俺の親父を残しフィリッピンのどこかで(結局どこだかも分からずじまい)食い物もなくのたれ死にをさせられた(らしい、これ
も正確なところは分からないが、所属した49連隊戦史を読むと、フィリッピンでははほとんどがのたれ死にらしい)。
直前までの幼い親父や祖母を思うはがきが沢山残っている、どれだけ無念だったか。
勝手に靖国に祭られても、東条や阿南等軍部中枢を許せる訳がない!!!
306名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:48:13 ID:tkmm+g990
むしろ、主体的に考えてないのは9条マンセーの連中だろ
307名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:53:54 ID:Q7HfeYF40
主体的に考えたら、9条はいらないという結論に至りました。
308名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:57:12 ID:PtALz9vz0
>>305
寝てねーのかよ。w
309名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:01:12 ID:eqYKz9ApO
主体的に考えれば、自衛権は当然認められる。
逆に言えば、自衛権無い国は主体性の無い奴隷国家である。
310名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:28:51 ID:n2fOqKF10
教授みたいな馬鹿でもできる職業の知恵遅れサヨクが何をゆう
311名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:42:47 ID:eLxMeqVh0
まぁ おまえら。80歳すぎてるこの方たちってリアルに第二次世界大戦で徴兵されたり
空襲されたりした最後の世代の方たちだろ。
目の前で戦友や隣人がほんとに自分と紙一重の差で死ぬのをリアルに見た人たちだ。
それに戦地から帰ってきて焼け跡で小さい子供とか年寄りとか抱えて一からやり直した方たちだ。
この方たち「だけ」には「理屈ぬきで何がなんでも戦争反対」っていう権利は俺はあるとおもう。
ただ、この人たちを「利用」してる中華の手先どもについては全然話違うけどな。
ミズポとかミズポとかミズポとかな。
312名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:49:00 ID:6IdfQpIz0
実際に田母神さんを講師に呼んで講演会やればいいのに
313名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:14:16 ID:OiVgNbC30
>>311
いくら払えばこの人達だけで戯言賛同できますかね。
314名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:18:38 ID:LnTFiauo0
空爆長=航空機での爆撃を指示する人
そう思ってるやつは手を上げろ!
315名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:36:43 ID:Wp0oLozz0
空爆長って。
航空自衛隊爆撃隊長か?w
316名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 03:14:53 ID:wazEoz5U0
そうかなあ
317名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 08:06:13 ID:p32dhEp90
明日空爆長の講演会があるので行ってくるよ
早めに行かないと会場に入れないらしい。
318責任を取れない戦前職業軍人:2009/07/10(金) 10:51:21 ID:L45cj9yr0
>>302

確かに岸が満州国から椎名達と持ち帰った、戦時下の官僚が民間を支配する体制、即ち「1940年体制」は、戦後の復興期の「貿易立国」には、少な
くとも1960年代までは一部には機能したかもしれない。そして御上の統制下で、戦前からの財閥系企業などは御上の意向に添った形での企業活動を
展開した。

しかし戦後の経済復興、高度成長は”官”のコントロール外で大きなうねりを起こしていたはずだ。
朝鮮戦争特需を好機と捉えた、戦争帰り起業家達の積極果敢なチャレンジ。
さらにその上を行く形で松下、本田など戦前からのベンチャー企業家達は現在の基盤となる事業体制を作り上げた。
また、米国工業力のもの凄さを実感したエンジニア達は、何が違うのかを徹底糾明し”品質管理”に行き着き、当時米国では無名だったデミングを我が

国に招聘したのは1950年のことである。それが”品質日本”の基盤を作った。
これらの取組は”官”の妨害を山ほど受けたが、何の手助けもなく”民”の努力がその成果を導いた。
我が国の経済復興、高度成長、経済戦争、確固たるものづくり王国の定着は、通産官僚などの手による物ではなく、ものづくりに真剣に取り組んだ”日

本人一人一人”の成果である。

この歴史の中で岸が果たしてどの様な貢献をしたのか?

岸を過大評価するべきではない。単にCIAの手先だったのではないか?
さらに、異常にまで肥大化した中央集権の官僚支配体制の根元こそ岸達が作り上げた「1940年体制」であり、今の世代にまで大きな付けを残した張
本人であり、元凶である。

経済復興、高度成長という側面から見たときには、吉田や池田、田中の方がよほど貢献ができている。
319名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 12:58:53 ID:t6mRm9WN0
その意味では「全国民徴兵論」は是認されるなw
320名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 13:01:49 ID:CRbJanvu0
徴兵制=民主制の象徴
志願制=封建制の象徴

豆知識な
321名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 13:16:29 ID:5Ar5+Yk8O
二日前くらいのクローズアップ現代見た?
アフガニスタンの復興支援で現地にいる外務省職員の警護にアメリカ兵二人ついてんだぜw?

「軍隊の居ない復興支援を目指そう」だってよw
ヨソサマの国の宝に命守らせて何が平和憲法だよ!
アメリカや国連には大国金払ってるからOKってか?
322名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 13:18:03 ID:jOg/hGBD0
前空爆長・田母神 vs アフガン航空相撲
323名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 13:19:19 ID:3iNgm6g60
空虚な爆笑をさそう長さん。
324名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 13:26:01 ID:qCK4zTP1O
40人程度しかいない講習会のこと何か記事にするなよ
325名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 13:27:01 ID:biw/RxT10
自分の大学の右翼化の方が注意した方がいいぞw
326名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 13:32:08 ID:FCC3Ez4j0
主体的に調べて考えれば、憲法9条に戦争を禁止する意味などないのがわかる。

1946年2月2日 マッカーサーノートにおける「9条」
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/manoto.htm
 War as a sovereign right of the nation is abolished. Japan renounces it as an instrumentality
for settling its disputes and even for preserving its own security. It relies upon the higher ideals
which are now stirring the world for its defense and its protection.
 No Japanese army navy  or air force will ever be authorized and no rights of belligerency
will ever be conferred upon any Japanese force.

1946年2月13日 マッカーサー草案における「9条」(草案では8条)
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/makasakennpou.htm
Article VIII.
 War as a sovereign right of the nation is abolished. The threat or use of force
is forever renounced as a means for settling disputes with any other nation.
 No army, navy, air force, or other way potential will ever be authorized and
no rights of belligerency will ever be conferred upon the State.

現行9条の英訳
http://homepage3.nifty.com/constitution/materials/econst.html
Article 9.
Aspiring sincerely to an international peace based on justice and order, the Japanese
people forever renounce war as a sovereign right of the nation and the threat or use of force
as means of settling international disputes.
In order to accomplish the aim of the preceding paragraph, land, sea, and air forces,
as well as other war potential, will never be maintained. The right of belligerency
of the state will not be recognized.

(続く)
327名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 13:32:44 ID:a5LKIMyv0
>>296
この世代の反戦は、思想とかによるより
実際に戦争を体験して、
こんな悲惨なのはやだ、腹減るからやだ
みたいな実体験に裏打ちされてるからな
いちおう尊重すべき

この世代以降の
日米の軍隊は悪い軍隊
中国韓国の軍隊はいい軍隊
みたいな左まきのダブスタ平和主義よりまし
328名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 13:32:44 ID:gx8pPCky0
九条どうこうじゃなくて、自分の著作の営業の為に理性や知性の欠片も無い
センセーショナルな発言し続けるアホを有り難がる事の危険性について警鐘
鳴らした方が良いんじゃない?
329名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 13:34:22 ID:FCC3Ez4j0
>>326の続き)
マッカーサーノートからマッカーサー草案に改訂される際、
「 and even for preserving its own security」が削除されていて、これは現行9条でも同じである。
つまり、自己の安全保持のためには戦争をしていいというのが、成立過程から見た現行9条の解釈として
正しい。さらに2項にある「right of belligerency」だが、この国際法用語の英語を「交戦権」とするのは
誤訳で、正しくは「交戦時権」、つまり交戦国に対して拿捕・臨検・占領地行政(軍政)を敷く権利などの
総称である。現行9条に宣戦布告を禁じるような意味は元からない。

詳しく勉強したいなら大石眞「憲法講義T」第2版などの記述を参照のこと。
330名無しさん@十周年
>>326 >>329
もう一個書き忘れた。
マッカーサー草案が現行9条になる(本当は帝国憲法改正草案が間にはいるが
それは9条についてはマッカーサー草案と同内容)際、修正が入り(これを「芦田修正」
という)「In order to accomplish the aim of the preceding paragraph」=「前項の目的を
達成するため」が2項冒頭に挿入される。

この限定句が付加されたことで、現行9条で禁止されてる戦力保持は、1項で禁止されてる
戦争、つまり国際紛争解決のための戦争に使われるような戦力に限られるということになる。
従って、自衛戦争専用ならばどんな戦力でも持って良いというのは自明であるし、
別に自衛隊を軍・国防軍と改称したって憲法上何の問題もないわけだ。