【裁判】読売新聞社が、「押し紙」報道で新潮社を提訴 東京地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 「週刊新潮」の記事で名誉を傷つけられたとして、読売新聞東京本社、
大阪本社、西部本社の3本社が8日、新潮社(東京都新宿区)側に、
5500万円の損害賠償や謝罪広告の掲載を求める訴えを東京地裁に起こした。

 問題となったのは、6月11日号で報じた「『新聞業界』最大のタブー 
『押し紙』を斬(き)る!」と題する記事。訴状によると、「実際には読者に販売されない
『押し紙』が販売部数の30〜40%あり、それにより年間約360億円の不正な
収入を上げた」とした記事の内容は事実ではなく、誤った理解が社会に広まったことで
信用が損なわれた、としている。

 読売新聞東京本社広報部は「繰り返し正確な報道を求めてきたが、誤りをただす
姿勢が見られないので、社と販売店の名誉を守るため提訴に踏み切った」とする
コメントを出した。

asahi.com 2009年7月8日18時50分
http://www.asahi.com/national/update/0708/TKY200907080272.html
2名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:49:29 ID:0ygHoFRY0
 外国人労働者 受け入れ促進へ論議深めよ(6月3日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080603-OYT1T00022.htm
3名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:50:04 ID:fLGesydF0
提訴してどうすんだよw、事実じゃんw
4名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:50:08 ID:SE36MSht0
>>1
勝ち目あるのか?
5名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:50:56 ID:nzJrxl8I0
また逆切れか
6名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:51:10 ID:W/KkVLOtO
リストカットしてるwww
7名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:51:23 ID:J3l0H5RzO

ほほう
やってない証拠をだすのがたいへんだなあ
証人は配達店主だろうから
よっぽど金つんどかないと
口封じできんぞ
8名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:51:39 ID:F1MjWlO4O
釣られてどうするよ
9名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:51:40 ID:RLqREBiX0
読売がアカヒと変態を道連れに負け戦w
10名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:52:05 ID:U45pYjT1O
「吉野ッ……!起きてくれッ……!」


――――――――→
11名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:52:36 ID:k3ySz90d0
押し紙は現実問題としてあるからな
12名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:52:38 ID:SN+vYoaa0
日本ABC協会という電通の下部組織が、押し紙がないということを保障しちゃってるんで、
裁判では負けるかもね。
ABC協会自体が、押し紙詐欺の主犯だと、俺は思うけど。
それを立証しようとすると敵に回す相手は電通だ。
13名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:52:52 ID:UbZVutErP
また第二変態新聞か
14名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:52:54 ID:HULCTQBSO
讀賣新聞自爆するつもりだなw
15名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:53:09 ID:YBtPOdu/O
楽しくなってきた。
しかし読売はどうやって勝つつもりなんだろうな?「押し紙」があるのは事実なのに。
16名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:53:10 ID:Iq18Wj3U0
どうせ途中で取り下げだろ
一応訴えたって報道がしたかっただけ
17名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:53:11 ID:luzjRs0PO
ゴミ紙が押し紙報道されて逆ぎれか?
18名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:53:27 ID:ATjNMOlZ0
>>7
全国の販売店にお小遣い入るな
19名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:53:38 ID:YHWSMP/0O
んな事はいいから押し紙減らせよw
あ、提訴しーの、押し紙カット?
20名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:53:47 ID:TeZNSdAR0
どうせマスゴミは一切報道しないわなwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:53:55 ID:nzJrxl8I0
裁判に負けたら一切報道しないに一千部
22名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:54:27 ID:LxBOhv/lO
この訴訟、立証責任はどっち?
どっちにしても大変ですね、ご多幸をお祈りします
23名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:54:33 ID:P4/4lFeuO
押し紙がなくなれば販売店は経営が楽になる。
事実なのに起訴?
販売店に圧力かけて予備紙とか言わせるのか?
読売新聞の幹部はバカなのか?わざわざことを大きくして大変なことになるぞ!
24名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:54:42 ID:W/KkVLOtO
>>19 
ナベツネが健在であるかぎり正常化は期待できない
25名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:54:47 ID:cYyR1Lfi0
押紙だけじゃなくてさ
チンピラ共が押し売りしなきゃ成り立たない商売はもうやめろよ。
26名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:55:42 ID:Z98eiykoO
そんなことより、真面目に鳩山の偽献金をとりあげれ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
27名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:55:56 ID:ATjNMOlZ0
>>16
新潮が反訴したら取り下げできなくなるから面白いんだけどな
28名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:56:01 ID:EQ37ci/a0
読売の夕刊すげえ薄くなったな
社員の給料は削らないでサービス内容は削りまくるんだな
29名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:56:28 ID:uXfF2SSm0
>>21
勝っても負けてもテレビは総スルーなんじゃね?
「押し紙」の存在自体を知られたくないだろーし。
30名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:56:39 ID:3iTyofPf0
>>1
じゃあ実売数を公表しろよw
31名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:56:51 ID:F79OQepT0
食いつきやがったwww
32名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:57:04 ID:SN+vYoaa0
押し紙がないことを証明してる日本ABC協会

会  長 成田 豊 (電通 最高顧問)
専務理事 岡本明寿 (日本ABC協会・常勤)

理  事

菊池 育夫 (北海道新聞社 代表取締役社長)
一力 雅彦 (河北新報社 代表取締役社長)
飯田 真也 (朝日新聞社 役員待遇販売担当兼東京本社販売局長)
倉井 銑太郎 (産業経済新聞社 常務取締役販売担当)
平野 俊章 (日本経済新聞社 クロスメディア管理本部長)
小松崎 和夫 (報知新聞社 代表取締役社長)
観堂 義憲 (毎日新聞社 取締役副社長)
宮本 友丘 (読売新聞東京本社 常務取締役販売担当)
小坂 健介 (信濃毎日新聞社 代表取締役社長)
松井   純 (静岡新聞社 社長)
中村 淳治 (中日新聞社 常務取締役広告担当)
齊藤   修 (京都新聞社 代表取締役社長)
越宗 孝昌 (山陽新聞社 代表取締役社長)
山本 治朗 (中國新聞社 社主代表取締役会長)
多田 昭重 (西日本新聞社 代表取締役会長)
33名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:57:22 ID:hJNDB78xO
証拠出すのが難しそうだな
負けたとしても下が勝手にやったと言い張るな
34名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:57:26 ID:GZJw3Kbr0
>>18
ばらしたらどうなるかわかってるなと
脅しをかけて万事解決でしょ

新聞業界は横のつながり強そうだしね
35名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:57:28 ID:Vlbf1fHw0
いよいよ面白くなってきたなこれはw

読売があり地獄におちた

36名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:57:54 ID:ne3EUKfu0
>繰り返し正確な報道を求めてきたが、誤りをただす姿勢が見られない
どの口が言うか
37名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:58:00 ID:VMI7KprL0
名誉棄損は、事実でもあり。
嘘か否かは別。
38名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:58:14 ID:UbZVutErP
『週刊新潮』 2007.04.19
~~~~~~~~~~~~
 「新聞支配のツール」聖教新聞「受託印刷」の実態が暴かれた

 …(略)…
 全国に37ヵ所ある「聖教新聞」の印刷委託先を突き止めた寺澤氏はこう語る。
「ネットや電話帳を参考に、その土地の新聞社の印刷所に当たりをつけ、新聞社本体に取材しましたが、すべて取材拒否。
周辺の『聖教新聞」販売店に飛び込みで電話をかけ、地元の学会関係者に話を聞くなどして割り出したのです」
 印刷委託先リストからは、意外な事実も見えてくる。
「今回の調査を終えて一番驚いたのは、読売が5ヵ所で印刷を受託していたことです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
学会の牙城である大阪には2ヵ所も拠点がある。従来は毎日が多いと言われてきたが、毎日は6ヵ所だけ。
旭川で毎日は、2004年に道新系列の会社に仕事を奪われている。
聖教=毎日という構図が崩れつつあるのを実感しました」
 …(略)…
ttp://www.asyura2.com/07/senkyo33/msg/476.html
39名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:58:40 ID:1XD9Zmjg0
ほぉ、やれるもんならやってみろ、読売
確か新潮はコレで法廷闘争になるなら受けて立つとか
書いてあったな。
マジでこの問題では新潮に期待せざるおえない。
どうせ読売は和解に持ち込む腹なんだろうけど、押し紙は明白な事実だからねぇ
40名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:58:58 ID:Clylp6IQ0
マスコミ板の新聞販売店従業員スレでは公然と押し紙が語られているわけだがww
41名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:59:00 ID:3iTyofPf0
>>32
>会  長 成田 豊 (電通 最高顧問)

またこいつかよw
寒流ゴリ押しもこいつだし、ほんとろくな事しねーな。
42名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:59:02 ID:NcG9RAa0O
で、ゴミ売りさんの押し紙率はどの位なの?
43名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:00:00 ID:CypoVd/90
ネットアサヒもスルーw
44名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:00:14 ID:MCXD9ImC0
新聞社の社員自身が認めてるのにな>押し紙
45名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:00:28 ID:YBtPOdu/O
朝日が記事にするのも勝算あってなのかね?
まあ負けたら記事にしないんだが。販売店との訴訟がそうだったしな。
46名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:00:33 ID:4XQzOgAv0
逆にヤバイんでない?
47名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:01:08 ID:wNFOxHM8P
これでまた新潮は数千万円単位の借金をこさえるわけか。
48名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:01:41 ID:W/KkVLOtO
>>42
ダントツで優勝じゃないの?
49名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:01:48 ID:ZPYxskty0
>>42
正確な数字は不明
ただ、押し紙の「率」トップは毎日、「量」トップは読売
これは業界の定説
50名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:02:07 ID:fLGesydF0
新潮いくらでも証人立てられるよ、元販売店オーナー、元従業員腐るほどいるからね
51名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:02:13 ID:nELV2x010
>>41
なんだか通名臭い苗字だな。
52名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:02:29 ID:Og83eun40
ナベツネともども消滅もいいんでね
53名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:02:47 ID:WLgFW+MI0 BE:536954292-2BP(413)
資源の無駄遣いを改めようぜw
ま、間接部門の給料下げて頑張ってくれたまえw
54名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:02:54 ID:xxhQ50tvO
俺大学生時代は新聞配ってたけど
押し紙とか相当ヒドいからなwww
下手に訴えたら確実に墓穴掘るわwww
55名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:03:29 ID:VfCpIpdk0
もう皆知ってるんだから裁判なんかして騒がない方がいいのに
56名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:03:39 ID:SN+vYoaa0
日本中のメディアとジャーナリストを敵に回してるジャーナリスト。
っていうか、本当のジャーナリストはどっちなんだ?
57名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:03:49 ID:jYbO4/DVP
押し紙はガチだろ
数字であらそうんかね?
58名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:04:17 ID:LK5vSTI2O
新潮の赤報隊幕引きには潔さの微塵もなくただ醜いだけだったからな。
押し紙も都市伝説なんじゃないかと思ってしまうよ。
59名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:04:45 ID:dpSZdjg/O
周知の事実に対してマジギレぱねぇっす
60名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:04:53 ID:9VnEN6IN0
この前某ビジネスホテル全国チェーン大手のホテルに泊まったんだけど、
ロビーに読売新聞が100部くらい積み上げられてて「無料で取ってください」だって
こんなことばっかりして部数の水増しやってるんだろうなあ
ま、一部もらっていったけど
61名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:05:06 ID:t3nEP7EO0
各販売所に通達出しているかな
62名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:05:41 ID:YBtPOdu/O
新潮社は徹底的にやって欲しい。
63名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:06:02 ID:yHy4RTLC0
http://www.mynewsjapan.com/reports/888
オーマイニュースにもあった。このネタ。
64名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:06:06 ID:NcG9RAa0O
>>48-49
今回の件で白黒付ければいいのにね
黒だけどw
65名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:06:12 ID:6n2fT/0v0
>>50
押し紙そのもので訴えたわけではない。押し紙で利益を上げたという報道に提訴したのであって
販売店が本社の利益を知るわけではないから証人はありえませんが(笑)
66名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:06:30 ID:PwW6uC7B0
こう言うのはテレビで放送しないんだろうなw
67名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:06:43 ID:9ZnzEuXk0
訴訟の理由

企業秘密の漏洩w
68名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:06:45 ID:DiDNKm4YP
押し売り新聞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:06:52 ID:nzJrxl8I0
恫喝出来るのは現役の店長だけ
辞めた店長がいくらでも証言台に立つぞよ・・・カネに困ってなければ
ちなみに新聞配達したことあるオレは梱包をとかれずに山積みされてるブツを知っているw
70名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:07:19 ID:WaLNCqOz0
名誉棄損の法廷闘争は面白いんだよ。
たとえ事実だとしても、名誉を棄損すると認められれば裁判に勝つことも可能。

読売新聞もそこら辺に勝ち目をみたのだろう。
71名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:07:23 ID:QJW79RXM0
もし裁判で負けるとすると
裁判官の買収しかない。


こんなの目の前でやってる行為だろ。

 
72名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:07:43 ID:9NtdduUW0
>>61

んなもん下手に出したら、その通達自体が動かぬ証拠になるわなw
73名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:07:47 ID:D7+diQ+D0
本当の事なのにバカじゃね?
負けたらどうすんだろ?
74名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:07:51 ID:Nl8PlNqXO
押しとかないと1000万部維持できないしね><

1002万部とか土俵際で何年頑張る気なんだろうな。
75名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:08:19 ID:Vlbf1fHw0
押し紙は部数を水増しすることだから、広告費を得るときに当然水増しになるってことだろ。
360億円はそこだ。
どうやってそれを算出してるのかは知らないが。そこで争うつもりなのか?

76名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:08:51 ID:7LkuDXMH0
押し紙の有無じゃなく、販売数に占める割合が不正確ってオチだろ?w
77名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:10:28 ID:nzJrxl8I0
東京ドームの青い人が一言
78名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:10:32 ID:YJjP6XV40
近くのコンビニはいつも前日の新聞がゴミ捨て場の脇に積んである。
79名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:11:06 ID:9NtdduUW0
>>65

押し紙自体は認めるのか、読捨新聞の中の人w
80名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:11:23 ID:6n2fT/0v0
>>79
提訴の要素ではありません。
81名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:12:11 ID:VLCQYIZx0
朝鮮電通もそろそろ潰れて欲しいね
82名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:12:13 ID:p80x8Fi50
販売店が裏切って新潮側の証人になると見た。
83名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:12:23 ID:RLqREBiX0
>>80
レスはえーなw
84名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:12:48 ID:Vfp904HW0
なにこれw
毎日朝日を道連れに戦うのか
よしやれ、マスゴミ同士の戦いは見物だ
85名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:13:19 ID:yHy4RTLC0
>>70
サンデー毎日が事実を書いたら「名誉毀損」と訴えた植草は最高裁で敗訴したけどね。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/223491/
86名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:13:39 ID:6n2fT/0v0
>>83
別に我々は君らを相手にしていない
87名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:14:16 ID:/xnIAJ8nO
気取った ジャーナリストの生活を 支えているのは こんなもんさ。
88名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:14:18 ID:0aQK0v69O
押し紙!押し紙!
89名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:14:35 ID:7mayNkFfO
>>70
事実または事実と信じるに充分な証拠があり
かつ報道する価値があると判断された場合は
名誉毀損裁判は負けるよ

今回は押し紙の証拠を出されたら
新聞社側に勝ち目は無い
90名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:14:50 ID:V2t/cdO00
504 名前:文責・名無しさん 本日のレス 投稿日:2009/07/08(水) 03:08:28 nWduTIJw0
去る6月28日より 専業4名とバイト1名で配達、集金、拡張を完全に拒否
いたしました。何度も所長の代理の方と話し合いをした結果、元通りにしました。
話し合いから逃げていた所長もやっと出てきました。
スト決行中は、1000部位を対抗するAに配達を2日間だけ頼みました。
現在も所長、店長の無責任は続いており、本紙と諸紙で1400部が残紙です。
これが、現在の神奈川の西湘方面のYの実態です。
今後もこのままなら、再度スト決行となるでしょう。おれたちは奴隷ではない。

新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ27梱包目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1245595517/504-
91名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:15:28 ID:cgHHOz40O
パーセント値と金額が正確じゃないから読売がキレたのか?
92名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:15:36 ID:9NtdduUW0
>>80

はぁ?

清朝の主張は、押し紙の存在→広告料の水増し→不正な利益、だろ。

広告料(特に折り込み広告)は販売部数で決まるから、押し紙の存在が認められれば広告料の水増し&不正な利益、は論理必然的結果だろうがw
93名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:15:53 ID:I+1XLj3V0
>>51
1929年 - 京城府(現在の大韓民国ソウル特別市)生まれ
94名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:15:55 ID:CoOm0vR20
知ってるか?
読売は地位保全を求めた販売店との裁判に負けたのにかかわらず、
新聞を卸さず、毎日違約金を支払い続けてるんだぜ。
こういう裁判で発行本社が負けるのは初めてのケース。
新潮との件でもパイオニアになるかもね。
95名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:16:11 ID:6n2fT/0v0
押し紙の有無は本提訴には関係ない
96名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:16:19 ID:nzJrxl8I0
なんにしてもトンデモ地裁だから解らんなw
>>86
我々ってwww
97名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:16:39 ID:1XD9Zmjg0
ぶっちゃけ新潮の報道がどういった形であったかは、どうでもいい
それが原因で敗訴になったとしても構わん
そこで押し紙という真実が白日の下に晒されるなら・・・

恐らく敗訴になったとき読売は判決だけを報道するだろうが、
新潮なら判決理由も含めて読めるはずだ。
98名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:16:47 ID:IhVxO3KQ0
週刊新潮を読むと、

押し紙の現場の写真
押しが身を引き取る廃品回収の親父の証言

その他が載っていたが。

それでは裁判で、写真や証言の真実をじっくり検証してくれたまえ。
読売新聞はいつまで耐えられるのかね。
99名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:16:56 ID:0DwUFO1I0
押し紙が何か知らんけど、ゴミ売りの勧誘ってしつこすぎるよな。
あいつらどなり散らしていいんだよな?もう我慢できないから次にきたらどなり散らすからな。
100名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:17:16 ID:9IhZUEof0
読売新聞は、押し紙を訴えた販売店店長を逆に訴えたりしてるらしいね。
今回も裁判に勝つのが目的ではなく、圧力をかける為に訴えたのかな。
101名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:17:31 ID:5DfbHveG0
>訴状によると、「実際には読者に販売されない『押し紙』が販売部数の30〜40%あり、
>それにより年間約360億円の不正な収入を上げた」とした記事の内容は事実ではなく、誤った理解が社会に広まった

これが事実認定されてしまって、詐欺罪でナベツネがぶち込まれますように -人-
102名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:17:31 ID:UBCxNWIQO
おいゴミ売新聞よ俺の家に何回ゴミ入れたか知ってんのか!

その上集金迄来やがって契約してねえだろて言ったらすいませんと帰りやがって近所でもたぶん騙されて金払った人居そうだな
産経は無料見たいな印鑑押してあるがゴミ売は酷過ぎる。

新潮社の勝ち
103名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:17:57 ID:B2QbVVGw0
>>70
だよな・・・
104名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:18:24 ID:Vlbf1fHw0
電通は放置しといても、グーグルに相当利益食われるだろ
グーグルが広告業界を支配したときに、どんなことが待っているのかは
知らないがw
105名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:18:31 ID:6n2fT/0v0
>>92
無論押し紙という報道そのものにも意義はあるが、本提訴では提訴の対象の拡大を防ぐために
あえて不当な利益という点に絞っている。
いわゆる「押し紙」については提訴の対象ではない。
106名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:19:04 ID:/Uwzx+Qy0
これ負けたら新聞業界終わるだろwww
107名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:19:13 ID:/Ey3mA+SO
アカヒや変態みたいに、謝罪を求める〜、じゃなくて、法廷の場で争うのか。ま、あらゆることが白日のもとにさらされれば喜ばしいことだ。
108カミヤママスオは押し紙のネ申:2009/07/08(水) 21:21:12 ID:1A2/enft0
>>1
逆ギレゴミウリ新聞ワロス
赤っ恥と部数激減しろ!w
109名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:21:31 ID:1XD9Zmjg0
でも、あの記事は滋賀のデータを元に算出した結果なんだろ。
これで正確な数字を求められた場合には、かなり不利になるんじゃないか?
110名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:22:04 ID:U8usFgoj0
新聞屋なんて情弱相手の商売なんだから
いくら周知の事実とはいえ、ばらされたらキレるわなww
111名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:22:40 ID:KWmdglY90
>>7
> 口封じできんぞ

リアル口封じするんじゃね?
112名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:22:41 ID:UL2e83KGO


新聞屋に明るい未来なんかねーよ
113名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:23:23 ID:I+1XLj3V0
自らは誤報を振りまいても謝罪もせず、
他人に痛いとこ突かれたら脅しをかけ、
そんなマスゴミに私はなりたい...
114名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:23:59 ID:gLjwlyeu0
おれさ〜ある業種の広告宣伝担当にいるんだけど、広告折込の内訳調べようとしたんだよ。
そしたらね、




一 蹴 さ れ た




かなりの力がかかっているので、今天下り銀行役員に調べてもらってるんだけど、
かなーーーりの黒い部分がある予感。
依頼主が何部ドコに配っているか調べたいっていったら教えないんだぜ?
言うがままに配分されるのって今のご時勢おかしいだろ。

小中学生の頃、新聞配達もしていたけど、新聞がよくあまっていたよな…と今になって思うよ。
これが販売店数に比例していると考えたら、無駄な広告代金を支払っていることになる。
115名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:24:14 ID:9NtdduUW0
>>70

刑法230条の2第1項は、@名誉毀損行為が公共の利害に関する事実に係るもので、A専ら公益を図る目的であった場合に、B真実性の証明がなされた場合、には免責されることを規定している。
また同条第2項は、「公訴が提起されるに至っていない人の犯罪行為に関する事実は、公共の利害に関する事実とみなされる」としているが、
押し紙による広告料の水増しは請求は詐欺に該当するので、Aの要件はあえて立証する必要はない。

組織的な押し紙の存在が公共の利害に関する事実であることも明らかだから、結局真実性の証明がされれば名誉棄損にはならない。
116(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/07/08(水) 21:24:43 ID:nbpgLiOB0

必死だな。 そこまで追い詰められてしまったか・・・
117名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:24:46 ID:s/uubH/l0
販売店にて

「おーい○○、そこの言売売押し紙だから全部捨てとけ」
「はい、あっ、○○さん見て下さいよこの記事」
「何て?」
「押し紙報道で新潮社を提訴」
118名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:25:11 ID:6n2fT/0v0
>>115
全く持って事実誤認だ。大衆の認識において押し紙問題は極めて知名度は低く
公共の利害には該当しない。
119名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:25:27 ID:/Ey3mA+SO
読売が他社を道連れにするための自爆なら、勇者と認めよう!

んなわけないか。
120名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:26:01 ID:WQbgCX1i0
名誉毀損は、事実かどうかは問いません
121名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:26:07 ID:XcQtNonE0
なぜ朝日と毎日は黙ってるの?毎日なんか一番ひどく書かれていたのに。
122名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:26:19 ID:Cb+/Tmes0
そんなにたくさんは
していないということかいな?
123名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:27:03 ID:1XD9Zmjg0
>>118
既に雑誌や書籍など様々な出版物を通して、認知されているのにか?
124名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:27:21 ID:/Uwzx+Qy0
>>118
ゴミ売りさん、お仕事ご苦労様です。
125名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:27:31 ID:fABtlHYi0
ヨミウリバカだねー
一番押し紙率が低いんだから、放っておけば毎日・産経辺りが自滅して
労せずしてシェア増やせるのに
126名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:27:37 ID:mfrRm29uO
濡れたり破れたりしたときの予備という名目だな
その量がすごいわけだが
127名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:28:10 ID:cc7+hrna0
個別の販売店が争った裁判じゃ販売店側が勝ってんだよなあ。
でもその判決を無視して賠償もしないどころか逆に干すんだよ。
公益通報制度が機能してないね。新聞社じゃ。
独占禁止法の特権を取り上げてしまえ。
128名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:29:39 ID:YwNCOX4R0
読売新聞横浜伊勢崎町専売所

500部以上が押し紙だぞ
織り込みチラシ一枚3円だとしても

30枚×3円×500

毎日4万5000円の詐欺w
一年なら1600万wwwwwwwwwww

1店舗でこんな感じだ
129名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:30:12 ID:TcaRwUjn0
訴訟戦術をいくら使おうとも、押し紙頼みの新聞社経営は変わらない。
事態の根本的な改善につながらないのだから、
こんな裁判ごときで読売新聞社が苦境を脱することはできない。
問題は週刊誌が押し紙の実態を指摘したことではない。
国中の人々が押し紙の実態をすでに知っているということなのだ。
130名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:30:33 ID:6n2fT/0v0
>>123
読売は1000万部超の報道機関です。たかが数十万部の雑誌と一緒にしていただきたくない。
131名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:30:43 ID:9NtdduUW0
>>118

報道内容の知名度と公共の利益は無関係だよ。

その理屈だとスクープ記事は常に名誉棄損になるわけだが、お前、本物の馬鹿だろw


132名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:31:11 ID:Bd2X2iYT0
>>121
事実すぎて勝ち目なしだからじゃない?
アカヒは企業年金が大幅に減ったって元アカヒの人が言ってた
133名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:32:13 ID:SiCKmkrH0
65 :名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:06:12 ID:6n2fT/0v0
>>50
押し紙そのもので訴えたわけではない。押し紙で利益を上げたという報道に提訴したのであって
販売店が本社の利益を知るわけではないから証人はありえませんが(笑)

80 :名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:11:23 ID:6n2fT/0v0
>>79
提訴の要素ではありません。

86 :名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:13:39 ID:6n2fT/0v0
>>83
別に我々は君らを相手にしていない

95 :名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:16:11 ID:6n2fT/0v0
押し紙の有無は本提訴には関係ない

105 :名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:18:31 ID:6n2fT/0v0
>>92
無論押し紙という報道そのものにも意義はあるが、本提訴では提訴の対象の拡大を防ぐために
あえて不当な利益という点に絞っている。
いわゆる「押し紙」については提訴の対象ではない。

118 :名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:25:11 ID:6n2fT/0v0
>>115
全く持って事実誤認だ。大衆の認識において押し紙問題は極めて知名度は低く
公共の利害には該当しない。

130 :名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:30:33 ID:6n2fT/0v0
>>123
読売は1000万部超の報道機関です。たかが数十万部の雑誌と一緒にしていただきたくない。
134名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:32:29 ID:Mi8YgXTt0
私は変態新聞社復讐のために、ドコモ株を購入して新潮の押し紙記事の事実をドコモに伝え、
顧客、従業員、株主にとって押し紙は、ドコモにとってメリットのない広告です。
四割余分なら、毎日の広告やめるべきでは。
と株主として強く抗議しました。毎日の広告はドコモが載っていますか?
135名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:33:27 ID:6n2fT/0v0
>>128
あくまでもそれは販売所と顧客との契約関係であって本社は法的に何ら関与していません。
仮に販売所が発行数を詐称してた場合、被害者は本社です。
本社は実売数を把握するすべはなく、販売所の要請数に従って発行しているだけです・
136名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:34:29 ID:1XD9Zmjg0
>>121
既に毎日は元常務など幹部クラスからも内部告発を受けているため
ヘタに手が出せない状況

>>130
リアルに思ってそうでシャレにならんわw
137名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:34:49 ID:/Uwzx+Qy0
>>135
ゴミ売り恥を知れよ、この詐欺師集団。
138名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:36:21 ID:S9H6Ra2r0
全国の販売店は口止め料に期待してることだろうな
139名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:37:19 ID:XLWtyKh40
押し紙は良く知らないが、新聞配達店に
「折り込みお願いしたいのですが、何枚持っていけばいいですか?」
と、聞けば、販売エリアの戸数×1.2件分位の枚数を持って来いと言われる
140名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:37:34 ID:Vfp904HW0
読売の集団IQがいよいよ判明する時が来たw
141名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:38:02 ID:6n2fT/0v0
誤解しないでいただきたいが、我々は読売新聞社の社員でも関係者でもない。
あくまでも市民として言論の自由への朝鮮に対する反論をさせていただいただけだ。
とにかく、新聞の報道の自治権は憲法でも保障されている最高権利だということを
君らは肝に銘じてほしい。こんなインターネットだけで情報を得ようとしたら
我々ヤング世代の未来は暗いと言わざるを得ないね。ともかくこれで失礼させていただく。
142名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:38:28 ID:QCjGiGh70
実態を本社が調べて公表したらどうだねw
できないの?
143名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:38:44 ID:EE3FsvPr0
押し紙は絶対あることには、新聞社側はできないらしいよ。
押し紙を認めたら、再販制度(販売価格維持)に違反するらしい。
いまや再販制度があるのは新聞くらいなもの。
あえて残紙(売れ残り)と呼称し、押し紙ではないと主張するらしい。
黒薮さんがいってたよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7446068
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7314958
144名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:39:33 ID:/Uwzx+Qy0
>>141
ゴミ売り死ねよ。
145名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:40:27 ID:eFdv9Kg/0
こんだけむきになるってことは・・・
146名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:41:24 ID:9NtdduUW0
>>141

記事を理由に裁判所に提訴する方が言論の理由に対する「朝鮮」じゃないのかね、読捨新聞の中の人たちw
147名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:42:12 ID:lyviv90Z0
よくやった読売 必ず負けるけど
148名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:42:22 ID:1XD9Zmjg0
>>142
毎日新聞の場合は、河内さんが実態を調査をしようとしたらしいが、
最早、販売局が当然の如く、昔から行っていたために実態が把握できない
くらいに膨れ上がってたらしい。
しかも、折り込み広告代などの関係から非協力的な販売店もあるらしく
販売店側からも正確なデータは計測できない。
149名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:42:30 ID:kOfvYNlvO
輪転機にカウンター付けろよ、で、発行部数に応じ課税すれば解決だ。
オイラ天才だな。

150名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:42:45 ID:QCjGiGh70
配達されない新聞の部数ぐらい調べたらどうだね?
環境のことを考えれば本社に社会的責任はあるだろ。
できないの?
151名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:42:50 ID:0qNPqPl+0
>>141
市民、ヤングwww

報道の自治権?そんな権利ないだろ。
152名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:42:52 ID:Keb1gKdZ0
だっせーな
153名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:43:53 ID:BOOD8EFR0

        ./\        /\
        /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
       / 〃⌒ヽ .:::::::::::: 〃⌒ヽ. :ヽ_    チクショーッ!!チクショーッ!!!チクショーッ!!!
     /--( ( ) .)ヽv /:( ( ) )─ヽ
    / /.('`ー-‐''__丶 ..`ー-‐''   ::::|   2ちゃんねらーのクズ共めぇーーーーーーっ!!!!!
   . | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|
   . | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|   これは、陰謀だっ!!!政府による不当な弾圧だ!!!
   . | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::|
    | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|   俺達には愚民を善に導く聖なる使命があるんだよ!!!
    \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
     / (  (        (  .(   \
154名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:44:36 ID:Vfp904HW0
慰安婦はいた、強制はあった。言いたい放題のマスゴミ
今までのマスゴミのやり方を適用すると
マスゴミは押し紙がないことを自身で証明しなければならない
155名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:44:48 ID:NwMfz2Ju0
自爆もいい所じゃん どうするの裁判なんか起こしちゃって
156名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:45:24 ID:UN57Uf8o0
読売本社が何言おうと、販売店が「押し紙?あるね♪」で終わるよなw
157名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:45:46 ID:Gw/o+vOu0
>>37

そうなんだよね。
まあ、裁判になって報道されると傷口が広がりそうだけど?
158名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:46:00 ID:CoOm0vR20
>>135
それは真村裁判で読売が持ち出した理屈だが、裁判所は部数の虚偽報告の背景には、
発行本社側の優越的地位の濫用があったとしている。
159名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:46:17 ID:v/9jzcE1O
押し紙もそうだが、新聞社は会計が不明朗過ぎる。
外国人から金を貰えば、明るみにでる心配がないので憚ることなく、
いくらでも我が国に害をなす宣伝を流せる体質になっている。
一円に至るまで徹底的に会計を開示させることを義務付けるべきだ。
会計を開示できないならば、新聞業界を再販制度で保護する必要はない。
160名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:46:44 ID:lyviv90Z0
読売、狂ったな 毎日も朝日も迷惑だろう
証拠なんて、黒藪ブログにだけでも山ほどあるぞ
そんなに難しい問題じゃないんだよ。
毎日、大量の廃棄があるのは、誰でも知っているのだから。
161名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:46:45 ID:Lk6NvTen0
>>141
> 誤解しないでいただきたいが、我々は読売新聞社の社員でも関係者でもない。

>>86 で「我々」と書いてるじゃないかw
162名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:47:12 ID:FT1GYOhC0
事実じゃん。
なに読売なら黒を白に出来ると
163名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:48:21 ID:F0FpCmAA0
実際は押し紙やってるだろ。
裁判で証明しにくいようにしてるだけ。
164名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:49:35 ID:lyviv90Z0
黒藪氏に大きな舞台が用意されたな。
日本の新聞を変える革命的な機会だ。
ご検討を。
165名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:50:02 ID:Lk6NvTen0
>>141
> 我々ヤング世代

言葉遣いからしてオッサンじゃねえかw
166名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:50:06 ID:apP5rGIO0
ほしゅほしゅ
167名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:50:19 ID:p/Q4B35iO
提訴まで期間があったのは証拠隠滅してたんですね
168名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:50:21 ID:d1PkujGv0
これどの部分が事実じゃないって訴えたんだ?
押し紙そのもの?
押し紙の割合?
不正に収入をあげたこと?
169名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:50:56 ID:V3GQQyZR0
なんでもそうだけど一部真実、一部虚構ってのが入り混じってるから問題なんだよなw
ちょっとでも詳しい人間からしたらマスゴミ報道の底浅さを実感できる
170名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:51:12 ID:8HxizQfv0
自分で埋めた地雷を涙目で「ねーよ!ねーよ!」っていいながら踏もうとしている図しか思い浮かばないw

171名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:52:57 ID:PzNqiZj3P
盗人もうもうしいな
172名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:53:35 ID:nzJrxl8I0
紙媒体も戦前からシャレにならん嘘ばっかり書き散らかして金儲けしてきたんだからそろそろ反省して欲しいよな
173名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:54:32 ID:E8kZbhwo0
アカヒが記事にしてるのが笑える
「うちは潔白だけど読売大丈夫???」とかバカっ面さげてるんだろーなー

今こそ虐げられ続けてる販売店の謀反の時ですよ!
読売も変態もアカヒも販売店同志で団結しろ
174名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:54:51 ID:4olMyDB3O
ゴミウリが事実を報道されて逆ギレw
最近コンビニ業界の非道っぷりが明るみにされつつあるが、この流れで新聞やテレビ業界の悪事も明るみに出てくれないかなぁ
175名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:55:05 ID:i6FLyT5q0
雑誌の協会が、最近言論を抑えつける動きが強くなっている・・・て言ってて
実際に抑えつけにきたのが、一応同じマスコミの新聞とは・・・
176名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:55:12 ID:lyviv90Z0
裁判所が小手先の理屈ではなく、現実的な構図を
見るかどうかだろうな
さて、各紙はどう報道するの、この裁判。
177名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:55:12 ID:AkZ+8TFL0
押し売り新聞屋がよく言うよ
178名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:55:24 ID:Nl8PlNqXO
ないアル!ないアル!
179名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:56:49 ID:yz7zfsnzO
読売と毎日と産経は、嘘を平気で書いたり乗せたりするから問題だ。
見かたが一方的で客観性にかける。
180名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:56:51 ID:ctID2fTm0
>>32
>押し紙がないことを証明してる日本ABC協会

その面子でどうやって信用できようかwwwww
181名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:58:51 ID:/xnIAJ8nO
ナベツねの力が 何処まで及んでいるか わかるな。
182名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:59:18 ID:i6FLyT5q0
>>179
朝日は?
183名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:02:12 ID:KWmdglY90
>>173
アカヒの販売店と言えばヤクザだが、読売はガチンコ右翼(やその隠居組)だからなー。
団結したら黒いバスが来るんじゃね?(w
184名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:02:15 ID:oixKSufw0
え、否定するってことですか?w
185名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:03:30 ID:lyviv90Z0
報道機関が小理屈に頼るな
客観的現実論で勝負しようじゃないか。
それが報道の良心というものだろう。
186名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:05:02 ID:Oakt4JO3O
新聞奨学生に押し紙のこと事実か聞いたら
初めて知ったけど確かに大量に配らず残ってる新聞があるよって言ってたよ

それが押し紙かどうかまではわからないけど
187名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:06:10 ID:F0FpCmAA0
押売新聞がどうしたって?
188名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:06:14 ID:GAMpPG9M0
押し紙が30−40%は無い。
そんな店はとっくに改廃されているw
販売店関係者なら全員知っている。

見本の判を押して、タダ配り、急遽入れる用の紙なら
ある程度持っている。

ケチな販売店なら5部だけとかもあるよw
普通30−50部。
189名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:06:20 ID:lyviv90Z0
押し紙あるよ いやになるほどあるよ
毎日捨てているよ すべて真実
押し紙を任意契約部数とか言い換えたとしても、
現実は同じ。押し紙だ。
190名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:07:00 ID:uare2Xl/P
〜読売新聞がNHK捏造問題を報道した記事のポイント〜(大手マスコミの偏向報道)
http://www.iza.ne.jp/images/user/20090605/510115.jpg

・抗議団体が「偏向」に対して抗議していると表現 (「捏造」は一切表記されていない)

・「両者の主張は平行線をたどる」など、NHKと団体、という2者の対立構造を強調
 (多くの一般の視聴者が抗議している事実を、読者には決して伝わらないようにしている?)

・「トラブル」という表現を前半中盤と2度使用
 (整然としたデモ行進を取り上げず、トラブルを強調することによって過激な団体が抗議していると印象操作?)

・最後「政治介入」で締めくくっている
 (政治家が、表現の自由を不当に侵害しようとしていると、誤認誘導させようとした?)
 (最初から碓井教授が政治介入に関してコメントすることを予想して取材したのか?、
  または、多くの識者にコメントを求め、読売が好むコメントをした碓井教授の談を採用したのか?)

読売新聞が捏造には触れず、トラブルを強調し、政治介入で締めくくったこの記事が吉と出るか凶と出るか?
読売に同調して、デモのトラブルを強調し、さらに政治介入を強調した報道を、他の大手マスコミもしてくるのか?
今後、全くNHK問題を報道してこなかった大手マスコミが、どのような形でNHK擁護に動いてくるか、注目です。

【参考】読売新聞の超偏向記事・報道の私物化の一例

「先輩がこれなら・・・残念な気持ち」@麻生総理
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6713246  http://www.youtube.com/watch?v=f2LJUdnBHhg
読売新聞の記者が、会見とは的外れな質問をしたために、大衆の前で笑い者になった腹いせとして?、
以下の揚げ足取りの記事を、後日、紙面の約半分も割いて政治面(2面)に掲載する。

【読売新聞】麻生さん「ガハハ」上機嫌、バー通い復活…側近は失言警戒
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240059875/
(読売新聞のサイトでは、偏向報道の証拠隠滅のためか、元ソースが既に削除されている)
191名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:07:09 ID:YHWSMP/0O
>>186
節子!それや!!
192名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:11:24 ID:62MOcef9O
唖紙
193名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:12:35 ID:orryHcGHO
残紙回収のトラックに梱包が解かれていない新聞が積まれてるのを見たことはある
聞いてもはぐらかされたけどたぶんあれが押し紙だったのだろう
194名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:14:51 ID:E0Y8jzzn0
販売店側が勝手に部数水増ししてる場合もある。
折り込み広告枚数を増やしたいから。
新聞社側はその事実を知ってるけど知らんぷり。
195名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:15:17 ID:PLxCjAD50
新聞業界の押し紙は事実だろw
新聞屋で働いたことのある人間なら誰もが承知しとるわw
196名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:16:20 ID:lyviv90Z0
30部ぐらい余計に…だと。寝言は寝てから言え。
そんな程度なら回収トラックはいらないはずだ。
197名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:16:58 ID:pE0Vkm9U0
白黒はっきりつけて潰れろ読売w
198名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:17:34 ID:n5EEfXOW0
押し紙はしてるけど、そこまで多くないYO!って話?
199名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:18:54 ID:RI40K5RQ0
立証責任は読売側にあるからな
200名無しさん:2009/07/08(水) 22:19:23 ID:/nsl4GzrO
真実を報道したらもっと押し紙率が高かったりして(笑)
201名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:19:45 ID:GalgBrIe0
うちの店は朝は55梱包来てたんだが
そのうち7梱包が毎日余ってた
一梱包60だから420な
十数%というところか
もちろん読売

広告主は見てくれない広告の代金も
部数をタテに払わされてるんだぜ
いいツラのかわだ
何がギネス記録だかw
202名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:19:53 ID:pNob17TE0
まあ、ゴミウリには関係ない話だけど、今日本がどうにかしなきゃならないのは

国策会社として作った会社の整理だよな。

電通も共同も時事も犬HKもみんなそう。見事にチョーセン人と極左に浸透され、乗っ取られた。
203名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:20:05 ID:YJjP6XV40
押し紙は29%しかない!名誉毀損だ!
204名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:20:10 ID:lyviv90Z0
朝日よ ルポを書けよ この問題で
205名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:22:31 ID:lyviv90Z0
読売は、創価なみの独裁機構だからな
自由も何もない
あの老害ジジイが告訴しろと言ったのだろう
自滅
206名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:24:24 ID:dS15McPn0
押し紙?他紙の事情なら深く知ってますが、普通にやってます。
207名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:24:52 ID:CszCxGhQ0
広告主には、これだけの読者がいるから
これだけの宣伝効果があると、
発行部数から算定して金取ってるわけだよね?
実際の数字と違ったら、詐欺じゃないの?
広告主は新聞社を訴えてもいいと思う
208名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:24:53 ID:8cuJ1LbU0

読売はエコの流れに逆らうつもりか!!!!

209名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:25:59 ID:+/IEnV8T0
裁判で証明されたら困るのは読売だろ
自殺行為だな
210名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:26:40 ID:1HYe9KyQ0
もう節約はしない 加藤 修平(日経ビジネス記者)
211名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:26:42 ID:NE7LQIj70
購読数が減っても、部数は減らさない。
損失は販売店に被らせる。

大手新聞社社員の給料が高給であり続ける理由は、
長い間、「販売店を犠牲にしてでも」儲かるカラクリがあったから。

もう、やめにしましょうか、社会を欺くのは。
212名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:27:11 ID:Igi1ks3Y0
毎日と朝日は〜?
213名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:27:12 ID:KldHDrkFO
そう言えば小沢さんも事実と異なるとか言ってましたね

裁判で負けたけど
214名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:27:35 ID:lyviv90Z0
新聞社も給料下がってまっせ
もう、限界
215名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:27:41 ID:DOgWoKAt0
>>1
逆切れわろすw
どこの新聞社も押し紙やってることは、もう常識。
216名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:28:26 ID:Nd48Mo+b0
>1
提訴して事実だと裁判所に認定されちゃったらどうすんの?
217名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:28:41 ID:1Nh1Voso0
サンケイはやめたらしいね<押し紙
読売って押し紙裁判に負けたばっかりなのに頑張るなあ
218名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:30:36 ID:FS/E5ve40
>>32
こいつはくせぇええ、ゲロ以下の臭いが(AAry
219名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:30:44 ID:Vk8JchOM0
朝日も人ごとのように報道するなよw
220名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:31:02 ID:Fgpja0UA0
20%だが、毎月配達定数は増えてるw
221名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:32:28 ID:VeupVTB20
この訴訟は読売が勝った場合テレビで報道されますが新潮が買った場合報道されません
222名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:33:45 ID:z8/ngFv30
押し紙の量が半端なさ過ぎて、
購読者の実態が朝日やら毎日より下だったりして。
223名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:34:06 ID:lyviv90Z0
押し紙 縛り付きの押し売り 毎日あるじゃん
いちばんひどいのが読売
業界では常識以前の話だよ
215>>
どこの新聞社でも…じゃないよ。
地方紙はやりたくてもやれないところがある。
224名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:38:27 ID:4XQzOgAv0
不当な利益なのか妥当な利益なのか
押し紙の実態なしには判断できないだろ
225名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:38:56 ID:514IbNecO
何でこんなに読売はつよきなんだろ?

押し紙ってガセ?

裁判で負けた時のほうが打撃がおおきいような


まぁ負けても、ジャ○ーズのときや、小沢の時みたいに(∩゚д゚)アーアーってすれば問題ないのか?
226名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:40:09 ID:TikQk4VW0
これは・・・

やぶ蛇なんじゃ?w
227名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:40:26 ID:GalgBrIe0
>>222
いやそれはないと思う
毎日はうちよりすごい量だと聞いたことがある
朝日は同じ程度だと

同じ金払うなら
ネットか携帯の世の中だ
学生が読まないもん
就職にはPCのスキルのほうが重要
無読が圧倒的に増えた
たぶん業界として終わってると思う
少なくとも部数競争に血道を上げる時代は終わったんだと思う
228名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:40:48 ID:W/KkVLOtO
>>223
新潟日報や熊日なんかが押し紙止めたみたいだね   
それとアンカーくらいちゃんとつけろよ
229名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:41:03 ID:1SsdyEBn0
>>217
既に余分に印刷する体力さえ無くなったか....
サンケイ、もうゴールしてもいいぞ。
230名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:42:00 ID:TikQk4VW0
>>32
すげーばかみたいだ

泥棒に縄を結わせるなんてものじゃない
231名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:42:07 ID:XH0yi/TfO
争点は
1本社が悪い
2販売店が悪い
3広告クライアントは暗黙の了解で部数水増しなんて知ってる

2か3になりそう
232名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:43:37 ID:TikQk4VW0
>>39
これ新潮は売られた喧嘩買う、って感じで追加取材やらないかな?

あの押し紙特集の2週目、写真は結構インパクトあった
233名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:43:57 ID:vSSa9VUA0
>>12
押し紙はあるよ。
なんなら証言してもいいよ。


by折り込み広告屋
234名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:44:07 ID:DOgWoKAt0
>>217
やめてないw
サンケイ工作員ですねw

>>231
新聞配達という仕組みそのものが、老朽化陳腐化しているというのにねw
235名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:44:13 ID:McEfJk3TP
名誉毀損って、それが事実でも成立するんだっけ
236名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:44:41 ID:CZEb0GUr0
新潮、これで負けたら廃刊だなw
237名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:45:10 ID:jv1CvdMq0
マスゴミは嘘ばかり付いてるからな
あと、勧誘で1番しつこのが読売
ネットあるから新聞必要ないですってハッキリ言っても2ヶ月に1回は必ず来る
238名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:46:33 ID:1Nh1Voso0
押し紙で派手なのは読売、毎日だろ。
サンケイはヤバスと見て押し紙やめたらしいけど朝日はまだやってるってよ。
中日はチラシ量がハンパじゃないから押し紙やりにくいのだろうな。
239名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:47:05 ID:b+lBfj610
なんだ事実だからか
新潮社のいうほどには儲けていない
ほらこれくらいしか儲けていないじゃないか
って理屈なのか
>>225
ガセなわけない
押し紙があるのは事実だろうな
240名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:47:26 ID:hWgVYTyw0
こういう場合って、記事の信憑性にかかる立証責任はどちらにあるんだ。
241名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:49:49 ID:WAzl+G4V0
読売新聞社が強気の姿勢をとっていますが、正確ではないポイントはどこでしょう?

@押し紙はない
A30〜40%という数字はウソで実は80%程度が押し紙である

242名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:49:53 ID:nbibKnqZ0
新潮、印刷業界と製紙業界から証人呼べww

てか、俺を呼べ、全部ゲロってやるからwwww
243名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:50:18 ID:1Nh1Voso0
>>234
へー
サンケイ40万部いっきに減らしたから押し紙自粛かと某サイトにあったからさ。
販売店主ならどんどん実数バラせよ。特定されるのが嫌なら証拠の引き取り業者名とかね。
ねらーが助けてやるぜ。
244名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:51:23 ID:XjK9qQNU0
新潮がんばれ
糞新聞社なんてつぶれろ
245名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:51:54 ID:s2GiQAya0
押し紙などというと犯罪ではないかのように思われるが、こりゃ犯罪だ

万引きが窃盗という犯罪であるように
246名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:51:55 ID:CZEb0GUr0
>>243
>ねらーが助けてやるぜ。
(笑)
247名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:52:13 ID:GalgBrIe0
公的存在の名誉毀損が問題になる場合は
記事内容が、真実性の証明があるか、
あるいは真実であると信じるに足りる相当の理由があればよい
証明責任は原告、つまり読売にある
たしかそうだったと思う
248名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:53:55 ID:rmAldqETO
俺、新聞屋でバイトしてたことあるけど500部くらいの新聞を毎日倉庫に片付けてたよ
249名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:54:19 ID:q15cGs4O0
販売所の人はしんちょうしゃに協力するかな?
250名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:54:29 ID:RdDGEmBO0
これで、読売負けたら…全新聞社vs広告主の喧嘩だなw

なにせ発行部数で広告の価値決めてるんだもんな。
発行部数を押し紙で水増ししてたら、詐欺で訴訟もんだw
251名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:54:30 ID:GalgBrIe0
>>247
わるい
これは新潮の記事が正当化される場合の要件ね
252名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:00:23 ID:1Nh1Voso0
>>249
販売店を相手にする”担当”とやらがヤクザか闇金かつーぐらいタチの悪い奴らしい。
廃業を前提にしないと押し紙問題に文句など言えないようだね。
253名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:01:01 ID:ZsXOxb4a0
うちのとこだと
押し紙率10%以下だよ
さすがに30〜40%はないわ
読売だけじゃなくどこでもやってるよね
254名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:01:24 ID:XH0yi/TfO
相撲八百長報道のときみたいになりそう
255名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:01:34 ID:TikQk4VW0
>>242
製紙会社にこの新潮のこれってやばいんじゃ?
って問い合わせしたら、事実かわからないって返事来た
256名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:04:44 ID:vSSa9VUA0
>>253
ABC協会の発行部数を元に折り込み広告(チラシ)を入れるんだけど
折り込み率70%で設定しても全戸に配布されるんだw
257名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:05:08 ID:TikQk4VW0
>>250
トヨタはABC部数疑ってたよね?
あれどうなったんだろう

MyNewsJapan:トヨタがビデオリサーチ社のデータを物色 ABC部数不信で
http://www.mynewsjapan.com/reports/996
258名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:05:12 ID:37UrT8g80
新潮社は村上春樹のおかげで裁判資金は潤沢にあるぞ
259名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:06:25 ID:Uh7YFMcH0
毎日は半分ぐらい押し紙だと読んだが
260名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:07:18 ID:hWgVYTyw0
>>247

ということは、原告、被告双方に立証責任があるってことか?
記事をかくにあたって、それが真実であると推測できる事実があったことを新潮が立証し
読売は、そういった事実が存在しない証拠をあげると。

下手に証拠をあげると押し紙をみとめたことになるだろうし、なんか読売の分が悪そうw
261名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:12:00 ID:olR7mC0DO
本当にチラシ減ってるな
262名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:12:56 ID:CZEb0GUr0
なんとなく具体的な内部からの報告だと30〜40%っていうのは新潮、飛ばし過ぎたみたい感じだな。
まあ赤報隊事件ですでに終わってたからな。
別の名前でまた出直すほうがいいわ。FOCUSやってた頃はなかなかよかったぞ。
263名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:14:25 ID:o0GXrCrW0
>>233さん、逃げてー逃げてーww
264名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:14:44 ID:TikQk4VW0
リクルートの無料チラシとテレビ欄、最近20枚以上チラシある
http://townmarket.jp/MP/touroku/

これに結構食われてるのかな?
265名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:17:02 ID:TikQk4VW0
>>262
黒藪さんのところいろいろ見てるとそのくらいかなって思う

新聞販売黒書
http://www.geocities.jp/shinbunhanbai/
266名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:18:59 ID:GalgBrIe0
>>260
うん
読売としては根も葉もない記事だぐらいの証明ができないと裁判には負けるんじゃないかな

読売の本意は裁判に勝つことじゃなくて
押し紙はないという立場を貫く必要があるってことなんじゃないかな
裁判に負けても、真実だと証明されたわけじゃないという言い訳はかろうじて成り立つからね
あくまで新潮さんが真実だと思いこんだだけだと
裁判では新潮がそう信じたことに相当の理由があっただけで、事実は違うのだと

じゃないと説明つかない
日々廃棄されてる新聞を俺は担いで運んでたんだからねw
267名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:23:05 ID:uzNOdQzK0
新聞業界のタブー「押し紙」の実態を写真入りで暴露!
http://www.tsukuru.co.jp/tsukuru_blog/%E6%8A%BC%E3%81%97%E7%B4%99.jpg
268名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:27:20 ID:TikQk4VW0
>>267
これは?
269名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:27:25 ID:v/9jzcE1O
>>211
他にも字を大きくして記事を減らしたり、
ろくに取材せずにネットをかきうつしたり。
内容ないのに価格据え置き。
働かず、人を欺く稼業に成り下がった今の新聞業界は、全ていらない。
270名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:29:47 ID:SYKpDvXK0
見ものだな・・・かつて文春を訴えたジャニー喜田川が逆に一審・二審で
敗訴して「ホモショタセクハラ」を国家レベルで認定されたことがあったがw
271名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:33:50 ID:XH0yi/TfO
押し紙分をホテルとかに数十部無料で配達するとかもあるよな
272名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:37:08 ID:VvnSb4DC0
押し紙詐欺

広告主から、過去の過払いを返還請求されたら、日本から新聞社が消滅するな
刑務所送りも出るだろう



自業自得ということで w
273名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:38:44 ID:GalgBrIe0
>>267
そうこれこれw
青いヒモで結ばれてるのが開封してない梱包
朝刊の梱包で一つが60部
茶紙という敷き紙といっしょにくくられてる

一面の写真の配置によって梱包の側面の模様が違うだろ
同じ模様の梱包が少なくとも四つ
この店は少なくとも一日四つは余らしてるってことだな

新聞を巻いてるのはなんだろ
外から開封してないように見せるためかな
俺のところはこんなふうに細工はしなかったけど

ひとつ内緒の話だが
どこの販売所もそうだが交番にはタダで新聞を置いてゆく
日経以外全紙やってると思う
274名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:42:13 ID:Uh7YFMcH0
「じゃあこの記事に掲載されている、販売店から積み出される新聞の束は何ですか」
こう聞かれて読売はなんと応えるのだろうか?
275名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:44:00 ID:TikQk4VW0
>>273
チラシを、じゃなくて?

チラシをそのまま捨てちゃうのは特別まずいからとかなんとか
276名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:47:32 ID:CZEb0GUr0
しかし、そもそも出版業界で実売数なんてはっきり分かんないんじゃないのか?
雑誌社の部数も広告料でサバ読んでるから偉そうなことは言えないだろw
277名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:47:40 ID:I2FnsUwr0
事実だろw
278名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:49:00 ID:1Nh1Voso0
>>274
読売担当者「他所の新聞の押し紙ですかねえw」
279名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:50:18 ID:GalgBrIe0
>>275
ああ、それはあるかもしれんが
チラシもそんなふうにしたことなかったな〜
でもチラシにしては多すぎる
俺のところの回収業者はチラシも本紙も区別なく持っていったから
チラシが半分の量になるなんてことはないと思う

それにチラシは異常に重い
本紙と同じ大きさにまとめたら普通持てない
280名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:54:58 ID:s8mHbLUo0
新潮社が、十分な数の販売店の証言を積み上げてきたら、読売危ないけど、
これは販売店には相当の圧力をかけてるって事かね。
281名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:56:00 ID:tlUzM0NX0
もっと騒げ騒げー
282名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:56:09 ID:Endn7QJR0
押し紙は犯罪というより巨悪だろw
283名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:57:16 ID:weKp9ndC0
実際の『押し紙』は販売部数の25%位で
訴訟で勝ったことだけを報道する作戦か
284名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:59:23 ID:TikQk4VW0
>>279
こんな写真とか出てくるのに、読売はどんな成算が・・・
285名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:01:56 ID:TikQk4VW0
>>280
この連載が始まった時、箝口令が敷かれた
とか書き込みあった気がする
286名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:02:39 ID:2tBaD+5e0
>>2
読売解約した。マジで。
287名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:08:04 ID:mVwpSs6cO
新潮のネタ写真だけかな。
ビデオカメラで押し紙回収の映像を残しているかも。
288名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:12:13 ID:fWEg+pvu0
>>285
ありうる
俺はもう外部の人間だから現実にあったかどうか知らないが
以前、記者がウロチョロしてるから余計なことは話すなと軽く上から言われたことはある

日本型の新聞ビジネスモデルの終焉の最後の抵抗戦だろうね
やっかいなのは読売の親玉は大連立構想を画策するだけの力のあるやつだと言うこと
でも手術が必要な病巣を炎症だけ抑えても待ってるのは死だけなのにな
289名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:15:42 ID:/q8bV/th0
この問題でもスポンサーへの電凸・メールは有効だろう。
スポンサーどこ?読売とって無いからわからん。
290名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:16:33 ID:JH7BWaOI0
>>288
たぶん新聞のNHKみたいになって生き残ろうとしてると思う
もうこのままでは新聞は死を待つだけ
291名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:20:22 ID:au6JwN4p0
>読売新聞東京本社広報部は「繰り返し正確な報道を求めてきたが、誤りをただす
>姿勢が見られないので
読売って正確な報道してんの?
292名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:20:53 ID:WvesHnCZ0
自由言論の最大の敵はマスコミだったか
293名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:25:13 ID:GNLQg6+jO
ある日、やくざまがいの人相の悪い奴らが来た。

読売の販売員だった。
あとで兄貴が来るからと言ったが、我が家は日経しかっていなかった。

なんとかお引き取り願ったが、一年後また来やがった。

また兄貴を呼ぶというそいつに対して、販売員の証明書の提示をねがったが、そんなものはないという。

なら、警察呼ぶから待ってろと言ったらあわてて逃げ帰った。

294名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:26:51 ID:JH7BWaOI0
>>292
情報発信はテレビと新聞だけ
一般ピープルは黙ってろ、っていう風にほんとに思ってそうなのが怖い
295名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:27:27 ID:jele1BEJ0
実際には30〜40%も無いから強気なのかも知れないが
裁判の過程でたとえ数パーセントでも押し紙の事実を認定されたら
新聞社による詐欺が紛れもない事実として確定してしまうのに
そんな事も予測できないんだな新聞屋は
296名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:28:40 ID:ORGjRaHe0
押し紙ゼロの産経が一人勝ちか
297名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:30:23 ID:enQFIPWU0
>>295
詐欺とまで言えるかどうか分からんと思うけどな。あくまで「発行部数」なんだから。
298名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:31:06 ID:Z2zJ/BD40
>>295
新潮社はそれが狙いだなw
だから強気だし事実だから強気だし全国で行われてるから強気。
299名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:31:18 ID:kwKhQwpkO
>>296
産経も押し紙あるけど?


毎日何百もの束がそっくりそのまま古紙回収されてるよ
300名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:32:24 ID:VGeqzNYv0
この不況下で企業も宣伝費減らしたいだろうから下手したら自爆して終わるんじゃねえの
301名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:33:04 ID:yf7Y8eoGO
っていうか最高裁で読売が敗訴したら、新潮社に対する詐欺で
刑事告訴されるんじゃないか?新聞広告出して来たわけだしさ。
雑誌社は
302Налоговая Полиция:2009/07/09(木) 00:34:20 ID:KivKNTKi0
アメリカを『国際社会』とか表記する読売国奴新聞はなくなれば良いのに。
303名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:37:04 ID:rLVSu7dK0
押し紙の実態を暴くのはいいがそれをやってるのが名誉毀損の常習犯だからなあ。
そりゃ読売も強気になるだろw
304名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:37:36 ID:ORGjRaHe0
押し紙の事実はあらゆる方法で立証されるだろうし、そうなれば広告料詐欺が明らかになるわけで
毎日、朝日、電通の順番に倒産していくんだろうな。
305名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:38:33 ID:qnm+azbBO
新聞屋だけど、あと少ししたら辞めるから
押し紙とどこの販売店かわかる様な写真撮って新潮に送るわ。
少しは役に立てるかな?
306名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:42:50 ID:pP0yfmtB0
既に販売店を畳んだ元店主が証拠持ってたらアウトなのに、
自分たちを恨んでいる証人に何を期待してるんだ?
307名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:44:56 ID:BYnZUsuF0
>>305
あまり無理しないでね
308名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:45:00 ID:aF6do9gE0
>>275
チラシを開封せず、宛名もつけたまま捨ててる販売店があって、ある日回収していった業者が道路に落としていったことがあったんだって
で、それを発見した通行人がチラシのスポンサーに連絡してえらいことになったらしい
309名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:45:54 ID:JH7BWaOI0
>>305
おお!すばらしいですね!
新潮とかから取材の申し込みとか来そうなw
310名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:47:06 ID:siGWDVlk0
どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか
311名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:47:31 ID:JH7BWaOI0
>>308
なるほど

でもそれは確かにえらいことにw
312名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:47:39 ID:fdv5XbeM0
新潮で押し紙記事書いた人って長年押し紙問題追い続けてた人だよね。
当然それなりの物的証拠はバッチリ押さえてあるだろ。
313名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:47:50 ID:S05tscv40
なんで提訴なんてしたんだろ?
注目浴びるだけなのに
314名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:57:24 ID:JH7BWaOI0
>>313
もう疲れてしまって、注目を浴びて楽になりたかったとか
315名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:57:54 ID:im8pTEcS0
おいおいそっとしておいたほうがいいんじゃね?
316名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:59:16 ID:wZkNtIER0
スポンサーも怒るかもしれんが押し紙は完全なパワハラであり犯罪だからな。
認めたら二度と社会正義とか名乗れねーし。死んでも認めねーと思うよ。
317名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:59:31 ID:AjsM0iAvO
去年、千葉の販売店で、取り紙5000 実配1500しかなかった店がクビになったな。
そこの所長証人で出せばいいのにな。
318名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:00:31 ID:tSLt91NqO
某動物病院勤務だけど読売から大量に新聞紙貰って使ってるよ
こういうのも部数伸ばしに使われてるのかな?貰えるのはありがたいが…
319名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:00:47 ID:Ncf9n2X50
読売には、巨人という裏金を作る機関がある。

320名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:09:49 ID:UynhRGWp0
読売は、押し紙の証拠があるっていっても、それはただの販売店側が
勝手に売れ残りにしているというスタンスだからな。

以前、セブンイレブンが値引き販売を認めないことが独禁法に違反するって当局に
指摘ときに、マスコミは随分騒いでいたが、お前がいうなと思うね。

テレビも新聞社系列で、批判者のいないピラミッドの頂点に位置するマスコミ様だから、環境保護を紙面で訴えて、裏で何をやっても問題ないとたかをくくっているw
321 :2009/07/09(木) 01:10:11 ID:xWuIkG/M0
押し紙の新聞が紙面でエコをうたうwww。
322名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:10:55 ID:bo0M/Pc50
読売1000万部、朝日800万部、毎日400万部……巨大部数を誇る全国紙。それだけ影響力が
大きい「証」でもある。しかし、その部数に「暗部」を指摘する声もある。「押し紙」と呼ばれる
配達されない新聞だ。全体の2割以上はある、というのが関係者の見方だ。ただ、新聞社側は
その存在を認めていない。この問題に詳しいフリージャーナリストの黒薮哲哉さんに話を
聞いた。

■悲鳴を上げる販売店が増え始めたのはここ5〜6年
――押し紙問題(*メモ参照)は、最初はどういうきっかけでいつごろ始まったのでしょうか。

黒薮 はっきりしませんが、かなり昔から続いています。ただ、初期のころは新聞の部数が伸びて
いたときで、新聞社がノルマとして多めの新聞を搬入しても景品をつければ読者を増やすことは
難しくなかった。だから販売店にとってそれほど大きな負担ではなかったようです。

――そもそも販売店は、なぜ押し紙を断らないのでしょうか。実際には読者から集めることが
できない押し紙分の「新聞代」を負担して新聞社に納めないといけない訳で、損をするのでは
ないですか。

黒薮 まず、新聞に折り込むチラシの収入があります。チラシの搬入枚数は、販売店が扱う
新聞の総部数に準じるので、押し紙で部数を増やせばチラシの枚数も増える仕組みになって
います。ですから押し紙が多ければ多いほど、チラシの収入も増えます。さらに新聞社が
販売店へ補助金を支給します。つまりチラシの水増し収入と、押し紙で生じる損害を相殺する
カラクリがあるのです。しかし、最近はチラシ収入が激減しています。補助金の全体像は
正直つかめていませんが、少なくとも増えてはいないようです。当然、販売店は押し紙の
損害を相殺できなくなってきました。それにもかかわらず新聞社と販売店の力関係は、販売店が
圧倒的に弱者です。押し紙を断れないのです。それで不満の声を上げる販売店主たちが出始めた、
というのが現状です。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230876325/

323名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:12:45 ID:cXyKtH5j0
出来が良い販売店でも一割は押紙です。
現役販売店の俺が言ってるんだから間違いないwwwwww
324名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:13:31 ID:bo0M/Pc50
――実際にどの程度が押し紙なのでしょうか。

黒薮 全国的なデータはありません。個別の販売店を取材してきた私の推測では、おおむね
3〜4割は押し紙だとにらんでいます。もっとも地方紙は別です。地方紙の場合、押し紙を
してでも大部数にみせかけ、広告の媒体価値を競い合う必要性は全国紙に比べて薄いようです。

■書類の上では押し紙はないことになっている
――4割というのはちょっと多すぎる気もしますが、具体例はありますか。

黒薮 新聞社も販売店名も分かっています。例えば九州地区のある全国紙の販売店では、
07年秋に総部数2010部となっているところ、本当に読者に配っていたのは1013部でした。
押し紙が997部、5割弱という計算になります。大阪では押し紙が7割という店もありました。
首都圏の少ないところでも2割はあるかな、というのが実感です。必要な予備紙を計算に
入れても実態は大して変わりません。

――新聞社側は、押し紙の存在を認めているのでしょうか。

黒薮 認めていません。違法行為なので認めるわけにはいかないのでしょう。実際、
販売店側が作る書類の上では押し紙はないことになっています。新聞社から、拡販しろ
というプレッシャーが強く、新聞拡販のノルマが達成できなければ、「怠け者」と見られて
つぶされかねません。そんな状況で、自ら「実配部数」欄に押し紙を含んだ数を書き入れて、
営業成績をよく見せるケースがあるのです。しかし、新聞社側からすれば、販売店が勝手に
ウソの数字を書き込み、信頼関係を裏切られたと主張することも可能なのです。
325名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:14:12 ID:gtZU+Lg00
ナベツネ必死だなと思ったら
ソースはアサヒ
326名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:14:42 ID:GlHyEWdH0
週間漫画ゴラクは訴えないのか
327名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:14:58 ID:cXyKtH5j0
>>312
そこいらの販売店に飛び込みで
調査すればすぐ分かるよwwwwwwww
328名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:17:42 ID:wZkNtIER0
まあ朝日も押し紙してるから特大ブーメランを食らう話だがな
サンゴよりマシって事で報道したのかな
329名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:17:46 ID:5MfbrnE90
お願い部数だからな。
330名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:19:57 ID:yu6yNx800
男なら負けるとわかっていても、戦わなければならない時がある。

                               ワンマンマン
331名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:20:44 ID:cXyKtH5j0
>>329
お願いなんてモンじゃねぇwwwww
こっちは断れねぇんだよwwwwwwww
この部数でないと契約しねぇってさwwwwwwwwwwww

でもってこちら側がこの部数を申請している契約になってるから
もうどうしようもえねぇwwwww
うぇwうぇっwwwwwwwwwwwwwwww
332名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:23:03 ID:nOf0xzSO0
>>273
>この店は少なくとも一日四つは余らしてるってことだな
バイク転倒2人分ってことは、ここはものすごい真面目な店だな。
押し紙関係無しと。
333名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:23:19 ID:bo0M/Pc50
■押し紙の実態

インターネットの普及で、若い人ほど新聞は読まれなくなっているが、なぜか
公表される新聞の発行部数は、一向に減らない。その理由は、新聞社が販
売店に買 い取りを強制し、配達されないまま古紙業者に回収されていく「押
し紙」が増えているからだ。新聞社は販売店を食い物にするだけでなく、部数
を偽造すること で、実態より高い広告収入を得ようと企む詐欺も働いている。
被害者の1人、毎日新聞販売店主は今年6月、大阪簡易裁判所に調停を
申し立て、内部告発に踏み 切った。昨年2月、「毎日新聞140万部“水
増し詐欺”の決定的資料 」と題する記事を掲載し、大きな反響を呼んだ。そ
れから1年半、このほど新聞販売店からの告発で、同社における「押し紙」政
策の実態を裏付ける決定的な事実が明るみにでた。筆者のもとに情報を提
供した のは、大阪府箕面市で毎日新聞・販売店を経営している杉生守弘さ
ん。業界歴48年、新聞販売業界の内部を知り尽くした人である。
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2433341/detail?rd
http://s01.megalodon.jp/2008-0724-2328-21/news.livedoor.com/article/detail/2433341/?rd
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1157975919/
334名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:24:18 ID:cXyKtH5j0
>>273
新聞巻いてるのはナァアアアアアア
あまった折込をカクシテンダヨォオオオオオオオオオオオオオオ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
335名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:24:42 ID:bo0M/Pc50
名前:Ms.名無しさん[] 投稿日:2008/07/05(土) 22:30:16 0
以下を見ても判るとおり
新聞がメディアの頂点だった時代は過去のもの
ただでさえ下降線を続け、
『押し紙』で発行部数のごまかしまでしないとスポンサーを繋ぎとめることすらできない

「My News Japan」の記事によると
2002年の毎日新聞の内部資料では
新聞社が販売した総数の395万3644部に対して
読者に購入された数は250万9139部で
144万4505部が押し紙ということになるそうだ。
率にすると36.5%になる。読売は推定2割、朝日は同2〜3割と言う

毎日が醜聞をひた隠しにしたいがために
批判者を徹底的に攻撃している理由はこれ

http://www.mynewsjapan.com/reports/725
http://www.mynewsjapan.com/reports/247
http://www.mynewsjapan.com/reports/623
http://www.mynewsjapan.com/reports/873
336名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:25:01 ID:DI22DQ5XO
押し紙なんて都市伝説に決まってるよ(棒)
337名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:30:46 ID:cXyKtH5j0
もう、楽になりたい
338名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:31:01 ID:43yDRxsM0
新潮はよく飛ばし記事を書くが
右も左もなりふり構わず攻撃するので
ある意味潔いゴシップ誌。
339名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:32:17 ID:Dsd/A0SP0
・新聞社と販売店は完全に主従関係なので、読売は販売店側の口を封じられるとふんだ
・折り込みチラシの広告料は新聞の発行部数に比例するので、押し紙で発行部数水増しは新聞社だけでなく販売店にも旨みがある

読売が提訴に踏み切ったのって、このへんを踏まえてのことなんだろうか?
340名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:34:07 ID:z9AcXTBWP
他人を嘘つき呼ばわりするのなら
押し紙が何割なのかを調査して
発表しろよ>ナベツネ
341名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:37:26 ID:cXyKtH5j0
>>339
口封じは簡単に完全にできるとと思うよwwwww
逆らえば失業すんだからwww
でも意味はないよwwww
まともに朝の作業を見れば大量に余ってんのは
一目両全だからなwwwwwwwwww

折込チラシで相殺できるのは都市部だけ。
押紙なんてきついに決まっている。
ただ折込の場合、殆どが販売店の利益になってるので
販売店側も訴えられるのを恐れている。
342名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:42:49 ID:zXa3nwUD0
64 :名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 18:57:54 ID:JffCPcrC0
すげえ。
今、THENEWS 見てたんだが
イタリアラクイラサミットからのキャスター中継で
キャスターが日の丸の前でなく
韓国の国旗の前からレポートしてただろ


もう呆れてものも言えない。T豚Sはマジで朝鮮人による朝鮮の放送局だったなだな
冗談じゃなく気持ちが悪くなった

TBS総力報道 サミット中継、韓国の国旗付き

http://bbs91.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/newset/12469499920056.jpg

6 名前: 文責・名無しさん 投稿日: 2007/04/28(土) 00:22:57 ID:6bKBR/l00
「井上弘  発言」でぐぐると、TBS社長の井上弘発言が沢山ヒットします。


「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)
「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年TBS副社長時代)
「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)
「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)

【政治】原口一博『次の内閣』総務大臣「民主党が政権とれば(テレビ局の)電波料をおもいっきり下げるので、テレビの未来は明るい」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240660191/
343名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:46:07 ID:PG88OAK40
いいからしゃぶれ
344名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:50:22 ID:mS+6UH7k0
チラシ入れてもらうのに
払うお金が高く
盗られてるってことですか??

数%でもあれば 詐欺ですよね??
345名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:51:27 ID:cXyKtH5j0
>>344
ぶっちゃけその通りwwwwwwwwwwwwwwwwwww

少なくとも10パーセント以上はどこでもやってる
うえぇえええwwwwwwwwwwwwwいぃぃぃ
346名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:52:33 ID:zgJUKau+0


前に毎日の販売店に昼前頃行た時に配達されてない新聞が山のように

 残ってあった。一瞬ウソだろと思った。あれが押し紙だっただな・・・

 そーりゃ儲かるわけないよなな・・・第一資源の無駄だろ・・・

 いまどきネット見れば済むし、アサヒや変態マイニチは捏造やウソばかりだし

 新聞って要らないよろ、テレビも糞番組だらけだし・・・

 ネットと有料テレビで十分だろ日本は・・・・
347名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:53:05 ID:fx+LVLaf0
「押し紙」裁判
348名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:00:59 ID:cXyKtH5j0
>>346
儲かってないって事も無いけど・・・

正直、封建的で時代遅れな業界だし
とっくの昔に潮時かな・・・・・
良い人もいるんだけどね。

産業そのものの構図が狂っているから、
良い人間もだんだん腐ってくるよ。

どの業界でもそういう部分があるかもしれないけど。
ちょっと度が過ぎる。
349名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:02:25 ID:YkaPNOjwP
読売新聞社:販売部数巡る記事で新潮社など提訴
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090709k0000m040092000c.html

>発行元の新潮社と執筆した自称フリーライター黒薮哲哉氏に約5500万円の損害賠償と謝罪広告を求め

「自称フリーライター」ってすごく悪意があるな。
350名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:07:28 ID:cXyKtH5j0
うん、辞めよう
351名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:14:11 ID:NCxnQXPc0
学生時代にサークルKでバイトしてた時、毎日夜に山のように新聞を返品してた覚えあるな。

日経以外は地元紙も含めてどの新聞も1部売れれば良い方だった。
1日に1部も売れないなんて普通。
なのに朝日やら読売やらは毎日5部ずつ納品してくるんだもの。
産経は身の程知ってか毎日2部しか納品してなかったw
352名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:16:58 ID:F+wv0A7B0
>>312
ねらーだよw
昔からここニュー+で、
押し紙の部数が列記された内部資料の画像を
うpしてた
353名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:17:08 ID:ndF2fcEtO
日経は気が向いたときにしか読まないから定期購読をせずにコンビニで買うのか。
354名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:17:44 ID:9ZS7LGc4O
きっと読売は「押し紙」はしてないよ
その行為自体を違う言い方にしてるだけ
読売もいい加減、年フタ桁のボーナスを出せなくなるな
355名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:18:54 ID:qoFiofmp0
おいやめろ
356名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:25:53 ID:NCxnQXPc0
俺がバイトしてたコンビニ1店だけで
多分、毎日40〜50部は売れ残って返品してたんだが
全国のコンビニで、毎日同じだけ残ってるって考えたら
コンビニだけでも凄いことになりそう・・・
俺は地方都市の郊外のコンビニだったが、都市部となるともっと多いかも。
357名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:27:55 ID:/jJoN6HV0
新聞のビジネスモデルが崩れてるからな。
読売、朝日、毎日みたいな一般紙はダメだろう。
アメリカではニューヨークタイムズすら倒産しそうな勢い。
バフェットは新聞は終わったと言ってる。

しかし、日経は経済専門で生き残る。
俺の読む電波新聞のような業界専門新聞なんかも
たぶん大丈夫。
個人ではなく、会社で取るものだし、業務上必要だから。
無論いくらか淘汰はされるだろうけど。

何か得意分野がないと生き残れない。
358名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:30:03 ID:GdyT/vAN0
危ない綱渡りだな。報道が信用を損なったのは事実で新潮社に賠償を命ずる。
でも押し紙は事実です。って事実認定の傍論くらったら洒落にならなくなるんじゃねーの?
359名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:31:04 ID:USrVHpSM0
押し紙じゃなくて予備だって聞いたことがある。
例えば配達途中とかその他の時に突然雨が降って、
新聞が濡れてしまった場合でも、常に購読者に新品の
新聞を届けられるようにするために各販売店に多少の
予備を持たせてるとか、、、
360名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:33:02 ID:cXyKtH5j0
>>359
あーそれはそう言わされてる。
押紙じゃなくて予備紙と言えってさ。
呼び名を変えても事実は変わらないんだけどさw

そろそろ仕事に出ヨット
361名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:33:23 ID:UynhRGWp0
>>359

大丈夫だよ、どこも報道しないwwww
362名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:35:39 ID:+e1u/q+h0
また訴えられたのか新潮

雑誌売る儲けより損害賠償払う損が多いんじゃね?
363名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:36:15 ID:Qx9+ypjw0
この新潮の連載読んだひとなら知ってるだろうけど、たしか半年以上にわたって販売店追ってて
回収していく車のナンバーが同じだったことまで掴んでる。
あの写真みれば歴然としてるけど、この業界はなんと販売店との受注書がない慣行らしいw
記録残さないためだと、だから今まで押し紙裁判の殆どで原告が敗訴してきたようですよ
364名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:37:51 ID:fWEg+pvu0
>>358
公的存在は真実性の証明があれば名誉毀損にはならんのよ

>>359
予備なら実配部数が少なくなるにつれて少なくなるでしょ
実体は逆
実配部数が少なくなる分を埋めるように増えてゆく
365名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:46:54 ID:6TIULhth0
366名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:47:31 ID:VelHAH3A0
モッタイナイとかいうキャンペーンしているどこかの新聞は、天に唾するようなもの
367名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:52:43 ID:SI3UtNk9O
誤った理解が社会に広まったってw
あんたらマスゴミにどれだけ被害受けてる奴がいるんだよ
まだ読売だからいいけど、朝日新聞や毎日新聞がほざいてたらもう笑って済ますレベルじゃない
368名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:53:36 ID:rkvNfYU2O
>>359
それを主張してきたら、「天気予報と予備紙数の相関は?」といえば黙るよねw
369名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:55:58 ID:ieMj6/ZPO
あーあ読売オワタ
こんなの奨学生とかやってる奴らからすれば周知の事実過ぎる
370名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:02:16 ID:dzKQny+k0
裁判の勝ち目云々は問題じゃない
読売には新潮を訴える以外の選択肢がなかっただけ

仮に押し紙の存在を認めてしまうと、今までスポンサーに対して虚偽の広告効果を喧伝していたことになってしまう
すると良くて広告料大幅減収、最悪スポンサーにそっぽ向かれて一斉に手を引かれることに

新聞社サイドとしてはどんな証拠を突きつけられても押し紙の存在を否定し続けなければならない
問題は、読売がこの件の為にどこまで手を打つか、だろうな
非合法活動まで手を染めると不謹慎だが面白くなってくる
371名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:04:21 ID:BYnZUsuF0
どの辺りで和解するだろうね
372名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:06:24 ID:qMmJ5pZVO
また新潮訴えられたか…
でもこの連載読んでるけど、全くの嘘じゃないからなぁ
新潮社が負けたら朝日も訴えそうだなw
373名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:07:54 ID:LBrSAVZW0
>>370
これまでの歪みが一気に吹き出しそうだな
どっちにしてもここを乗り越えないと新聞の未来はない
つーか 乗り越えても未来はないかw
374名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:08:09 ID:im8pTEcS0
>>299
産経は今年押し紙廃止して部数激減www
375名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:08:28 ID:vtK6dxM9O
騒げ、騒げもっと騒げw
376名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:11:09 ID:iYvOACKX0
新潮社には徹底的に戦って欲しいな
そのために雑誌買ってくれって言うなら週刊新潮買うよ
377名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:13:07 ID:IeG1FyNs0
>>51
そいつは、成田 豊じゃない。成 田豊(そん でんほう)。
しかし電通もよくこんなヤツを会長にしたよな。頭の悪い会社だ
378名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:14:26 ID:6TIULhth0
379名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:14:42 ID:qo8y9wPx0
本社資本の販売会社では予備紙は1%程度だった、
販売店がバブル時の普及率を維持できていれば架空部数なんてそもそも必要ない。
ただ景気の良い時に体質改善に取り組んでいないぬるい販売店なんかだと、
バブル崩壊と同時に実配部数がガタ落ちになってしまい新聞を積むことになる。
それが折り込み料>仕入原価という時代は店主が丸儲けだったが、
チラシの減少・枚数カットで赤字になったから積み紙を押し紙と言っているだけ。

黒薮氏が理解できていないのは、発行部数を膨らませれば紙面広告で儲かるという前提だが、
広告主側の後ろにいる電通など広告代理店が紙面広告の効果をシビアに計測していて、
読者の手元に届かない部分はすでに相場下落に反映済みだから補助を出すだけ損という状態。
実は被害者面している無能店主というのが諸悪の根源、
こういう人間はバブルの頃は贅沢しまくっていたから同情できないな。
380名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:16:57 ID:WmTDUIkM0
他の新聞社は「おいおい余計な事するなよ!」って感じかね。
381名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:18:13 ID:aw0+jpxz0
age
382名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:20:17 ID:U0iBzmg60
読売新聞社に捧げる言葉

   やぶへび
383名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:22:52 ID:LFUxkK9C0
押し紙がなかったら販売店が押し売りにこないわ(w。
今時、押し売りに来るのは新聞ぐらいだよ。
384名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:23:51 ID:bTx/rAEzO
ナベツネ証人喚問にまで発展したら永田町もただ事じゃないな
385名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:26:06 ID:WGZ/vwDM0
押し紙の事実がばれてきて押し紙トップを叩く・叩かれるとまずいから
わざとそうでもない社を記事にしてあえて提訴されて負けるんですね

仕入れしてるとわかりますよ
どこが押し紙多いか
同じ梱包に同じ面が何枚も何枚も・・・・・・
もちろん読売さんはトップではありません
386名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:37:42 ID:jHJ+ESc30
新聞販売店は地区で結託して
一斉にチラシ配達業になっちゃえばいいのに…
387名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:42:32 ID:byAm0A1x0
興味深いドキュメンタリーが放送されます。
アメリカではネットの普及のおかげで新聞社が倒産に
追い込まれています。

http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/090711.html
新聞が消えた日〜ジャーナリズム 未来への問いかけ
7月11日(土) NHK BS1 午後11:10〜翌0:00
388名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:54:17 ID:fWEg+pvu0
>>379
ずいぶん身勝手な言い分だな
本社の営業の人間だろ

ここ数年の現場で感じられる読者減はバブル崩壊とはさらさら関係なく
明らかに新聞メディアそのものに対する不信感と、新興メディアの台頭によるもので
販売店レベルの営業努力・体質改善でどうにかなるような生やさしい嵐ではない
仮にあんたが本当に本社の人間で部数減の原因が販売店側にあるんだと思ってるのなら
お門違いも甚だしいぜ
どういう認識してやがんだ

広告との絡みは、広告主が代理店を通じてそれで納得してるんなら別にそれでかまわんと思う

しかし現に読者に届けられずに廃棄処分になっている部数があることは事実だ
それを押し紙と呼ぶか呼ばないかはどうでもいいが、そのような廃棄部数に関して
「押し紙はありません」の一点張りで社会的責任を免れ
しかも販売店側にすべてをなすりつけようとするのは
報道メディアとして自己規律できてないと言われても仕方のない話だろ
389名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:01:38 ID:LFUxkK9C0
バブルの頃は日刊テレビ欄だけでも価値があったんだよ。
そういう時代と一緒にしてもね。
390名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:02:19 ID:BYnZUsuF0
マスコミ報道では
「ネットの普及で購読者数が減ったため」
と報道はするが
「マスコミ報道の質の低下」
と報道するのはチャンネル桜程度だねぇ
故に報道しなければそんな事実は存在しない、で通すんじゃない?
391名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:04:52 ID:7vZ8j6cN0
っていうか、押し紙ってもはや口にせずとも誰もが知っている話だから、今更慌てる話でもなかろうに
あとは、新潮社が真実に足ると認められるような証拠を提示できるかどうか
何せあの週刊新潮だから、その辺りが不安だ
392名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:19:30 ID:VPxOEcrp0
事実を指摘したらキレるとかどこの鮮人だよ
393名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:34:38 ID:Uw6TaCak0
うちのオヤジが、いわゆる拡張団を経営してるんだけど、
さすがに押し紙率30〜40%はデタラメすぎるって言ってる。
一部の地域によってはその位の率あっても、全国平均なら10%程度じゃないかと。
ただ、変態新聞なんかだと全国平均でも30〜40%あるんじゃないの?って。
394名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:25:09 ID:p7nTI4cF0
「ABC部数」厳格化におののく新聞業界
http://facta.co.jp/article/200903010.html
395この提訴のキーワードは層化だろう。:2009/07/09(木) 05:34:17 ID:RuF6xytUP
>>393
10%程度なのは関東地区だけだろ。
中京地区など読売が圧倒的に弱い地域や九州地区のように激戦区もあるから少なく見積もって
も20〜30%はあると思うが。

つうかここ最近の読売の層化ベッタリ振りには困ったもんだわw
まあ聖教新聞の発行権を毎日から相当数奪った辺りがそもそもの始まりなんだけどね。
396名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:47:04 ID:TUUfpsFC0
>>51
【電通】韓国政府、成田豊・電通最高顧問に修交勲章光化章を授与[03/25]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237929941/

1 :戸締りφ ★:2009/03/25(水) 06:25:41 ID:??? ?BRZ(10111)
【東京24日聯合ニュース】権哲賢(クォン・チョルヒョン)駐日大使は24日、日本の大手広告
代理店・電通の成田豊最高顧問を駐日韓国大使館に招き、韓国政府の修交勲章光化章を
授与した。修交勲章光化章は、国権伸張や友邦との親善などで大きく貢献した人に授与
される、外国人に贈られる最高位の勲章。
 成田顧問は1988年のソウルオリンピック、1993年の大田国際博覧会、2002年の韓日
ワールドカップに寄与し、2005年からソウルで毎年開催されている韓日交流おまつりなど
多彩な韓日文化交流事業にも積極的に参加するなど、30年にわたり両国の交流拡大と
友好増進に大きく貢献した。韓国政府は成田顧問の功労をたたえ、2月に勲章授与を決めた。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/03/24/0200000000AJP20090324004000882.HTML
397名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:56:30 ID:suhrLjww0
ttp://toriyamazine.blog100.fc2.com/blog-entry-241.html
より引用

2 児童ポルノに類する漫画等の規制及びインターネットによる閲覧の制限については、
この法律の施行後三年を目途として、前項に規定する調査研究及び技術の開発の
状況等を勘案しつつ検討が加えられ、その結果に基づいて必要な措置が講ぜられるものとする。
 (調整規定)

というのがありまして、自公案がまるまる通過してしまうと、児ポ法が改正される三年後には、
確実にマンガ・アニメ・ゲームにおける18歳未満に「見える」ポルノ表現の規制が決定的になります。
これを後押ししているのが読売新聞6月21日の社説で

 児童ポルノ 与野党で法案の一本化を急げ(6月21日付・読売社説)
 (前略)
 最近は、少女らをレイプして妊娠・中絶させる過程を疑似体験する日本製パソコンゲームソフトが国際的に出回り、英国議会などで批判された。
 この問題を受けて業界団体は、性暴力を扱うゲームソフトの製造販売を禁止することを決めた。
 児童ポルノのゲームなどに対する規制も、与党案は今後の検討課題として盛り込んでいる。
 「表現の自由」とのかねあいもあるが、児童保護の観点から積極的に議論すべきだ。

と書いており、敵さんが何を狙っているのかが丸わかりで、面白くて仕方ありません。
読売の社説で攻撃対象になっている『レイプレイ』を糾弾している、APPのような極左団体が、

 天皇のような差別的・特権的・反動的地位に就く権利というのは基本的に、レイプ権に近い差別的特権的「権利」であると思います。

などと、公然と天皇制=レイプ権などと電波をかっ飛ばしているのに、それを無視して同調する
保守系の政治家やマスコミって、一体どんな存在意義があるんでしょうか?
398名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:09:52 ID:67hoUrTh0
なんで読売新聞だけが過剰に反応してるんだ
399名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:23:17 ID:13KZt5l50
これ記者は年収1300万で、販売店はいくら・・・
締め付け効くの?
400名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:30:50 ID:qnm+azbBO
>>398
ようわからんが、11月の年目とかが絡んでるのかな?
紹介キャンペーンとかやってるよ。アホくさw
401名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:36:25 ID:qnm+azbBO
俺は読売の販売店で働いているが、朝刊なんか酷いよw
新聞の中身が広告だらけじゃんwよくこんなので3925円も取ろうと思えるよなw
あとチラシの右上に読売新聞のロゴが入ってるチラシあるでしょ。
あれは販売店には金は入ってこず、本社だけに金が入る仕組みらしい。
また、新聞取ってる人はわかると思うが
集金の時に配る古紙袋、あれにも最近マックなんかのクーポンがついてたりするが
あれも本社にしか金が入らない仕組みなんだな。
402名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:56:06 ID:F8c4FBLDi
偏向報道では飽き足らず、今度は訴訟の名を借りた言論封殺ですか。
終わったな、読売も。
403名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:03:29 ID:qo8y9wPx0
>>388
怠け者に限って都合の悪い書き込みを本社認定しちゃうんだよな〜。

ノルマがこなせなくなったのがここ数年だけならまだ大した問題じゃないでしょ。
裁判の資料や書籍の情報で架空部数が増えたのはバブル崩壊以後というのが多いが、
その時期をきちんと乗り切った経験があるから減らす方がおかしいと指摘をしただけ。

それから販売店が提出した部数が事実であったら、今頃課金システムが出来ていて、
新聞・テレビ局グループがもっと主導権を握れたであろう。
ほぼ全世帯を囲い込んでいればそれほど不公平感を感じることも無いけど、
3〜5割が無料情報オンリーとなるとネット広告に強い会社が主導権を握る。
新聞社のビジネスチャンスを潰した側の人間が苦情を言ってもねぇ・・・
404名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:27:15 ID:UwCxr4lh0
>>1
裁判所で事実認定されたらどうするつもりなんだw
ジャニのホモ行為みたく無視でも決め込むつもりか?

いずれにせよゴミ売りワロス
405名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:32:00 ID:C7FxLSWKO
>>401

>3925円
地域が特定できますたw
406名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:35:26 ID:A54WbtaIO
押売新聞乙
407名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:36:07 ID:v9iu1PUzO
>>388>>403
どっちもどっち。
販売店の怠慢もあるだろうし、新聞の価値がどんどん紙屑に近付いてるせいもあるだろ。

一般人からすれば
拡張員ウゼー×マスゴミウゼー
の相乗効果でさらに新聞離れが加速するわけ。
408名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:40:18 ID:SJQ+K43SO
販売店が証言に立ったらどうすんのかね

まぁ新聞の時代は終わりだろ
409名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:47:47 ID:XPMbpQ2bO
一部の販売店が過剰発注してたが本社は関与してない、一部の販売店の事例を全国規模としたのは名誉毀損、って持ってくのかな。
410名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:49:38 ID:iPgECeI40
>全く持って事実誤認だ。大衆の認識において押し紙問題は極めて知名度は低く
公共の利害には該当しない

おいおい、ゴミ売りが載せてる政府広報、これ不当に高いだろ?
この広告料金は国民の税金から出てるの知ってるw
411名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:52:50 ID:7nq/ytP/0
>>21>>29
ほとんどのテレビ局の親会社がどこかと考えてみれば
一瞬で「番組内であまり報道したがらない」事情が見えてくるかと思われ・・・・・

新聞社系列じゃないと局持てないって事態がヨソから見ると異様かもw
412名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:55:41 ID:IecA51Ib0
でも正直、新聞よりも先にテレビが潰れて欲しいな
413名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:59:15 ID:13KZt5l50
押し紙は広告料詐欺

事実が知られていけば新聞は終わる
414名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:01:43 ID:TabF2DoF0
昔、某新聞社の新聞配達やってたが押し紙は半分以上あった。
僅か数日で倉庫が梱包されたままの新聞で一杯になるから大変だった。
全部トイレットペーパーと交換していた。
415名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:03:13 ID:UeJzPGfj0
どこでもいい
朝刊配達が終わった時間ごろ(5時〜6時)
販売店に行ってみ
ビニールに入って束になった
新聞が店の前に山積で置いてるよ
その後、トラックが回収に来る
そのトラックは、ところどころの販売店に寄って
どっかに消える
416名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:03:27 ID:ui5FZSZsO
読売GJ!
押し紙が真実かどうかハッキリさせるいい機会だ。
417名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:08:43 ID:7dOdjYbM0
たとえ押し紙があったとしても、それは間に入っている中継ぎの問題で、
読売新聞社自体が指示してさせているわけではないし、
発行部数を公表しているのも読売新聞社じゃなくて別の業界団体なんじゃないの?

結局、清廉潔白な読売新聞社は、真面目に仕事しているのに言いがかりをつけられただけ。
418名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:09:10 ID:uh6W9AF/O

そうした事実がないなら

「押し紙」なんて俗称が生まれる訳ねーべ。
419名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:10:46 ID:gbRsEZvT0
押し紙は独禁法違反なのになんで公取は動かないんだ?
420名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:17:24 ID:zTxFzQNGP
読売から金をもらってる政治家から動くなとの命令が出てるから
421名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:17:56 ID:B88iaJVb0
日本で一番腐っているのは政治家でも官僚でもなくマスコミ。
ただ、政治家や官僚とは違って誰も批判しないのが一番怖い。
422名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:19:45 ID:fbl9zKm50
>>417
大変だねえ、仕事?
423名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:19:50 ID:kxKf7bsBO
読売はエコキャンペーンに乗って新聞発行やめて静かにフェードアウトすればいいのに。
424名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:22:25 ID:Kdf2RUKFP
これは普通に政府もグルだろ
売上部数を隠して発行部数のみで
広告効果を宣伝出来たんだからなあ
425名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:25:01 ID:e7ci75d90
新聞屋は公取の調査対策でダミーデータ作ってるから
朝に紙分けしてる所を不意打ちで調査すれば良い。
トラックから降ろした部数と区域分けした数で簡単に嘘がバレる
426名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:25:40 ID:Wq7oqpoLO
世界ではいまだに紙を使った授業を受けられない子供達がいると言うのに・・・
押し紙やめて寄付すれば良いのに
427名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:29:43 ID:hiIPxH8pO
拡張員が押し紙は事実って言ってたよww
428名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:32:36 ID:xjydzGJz0
>>32
こりゃだめだわwww
429名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:37:33 ID:zjXkdP1X0
公正取引委員会 報道発表資料・平成20年
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/08.july/080724tenpu02.pdf
P.10
>(4)残紙の存在
>新聞販売店に供給されながら顧客には提供されない新聞紙(いわゆる残紙)が少なからず存在していると言われている。
>新聞販売店における非販売部数(残紙)の割合の平均(平均非販売率)は,8.7%に上る。
>日本ABC協会は,異常に非販売率の高い発行本社には減紙を要請している。

公正取引委員会も存在を認めてるようでw
「存在すると言われてる」とか言ってるわりに
詳細なパーセンテージを揚げてるところがおもしろい。
430名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:42:18 ID:J11M2Zx+P
販売店のおっさんに押し紙の話は以前から聞いてたよ。
特に毎日はすでに数年前から機能しなくなっていて、
SASが集配も集金も業務委託されて3〜4社分扱ってる。

そろそろ新聞も時代遅れになってきたんだから、
いつまでもあぐらかいてちゃ終焉がくるのはあたりまえ。
431名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:43:33 ID:Chx+1Vsf0
よっぽど口封じに自信があると見える。
432名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:44:27 ID:e7ci75d90
>>429
それな、調査は毎年春に一部店舗を抜き出して(もちろん事前連絡無しで)調査するんだが
毎年時期が一緒らしく各販売店はダミーデータを用意して数を誤魔化してる、
実際はもっと多いと見て間違いない。
433名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:53:03 ID:9o30Uu4X0

読売口封じ訴訟で黒薮氏が勝訴 「喜田村のやらせ」と認定

http://www.mynewsjapan.com/reports/1029
434名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:58:53 ID:13KZt5l50
>>433
新聞社という巨悪と戦い続ける黒藪さん
本当のジャーナリストってこういう人を言うんだ、って思う
435名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:00:06 ID:HcPyumxw0
>>1
押売新聞が、押紙新聞で訴えか。
436名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:00:52 ID:J11M2Zx+P
>432
本社が相当誤魔化してると思う。
販売店は基本的に赤字で、居り込みチラシで支えてたけど、
チラシ量が激減して経営を維持できなくなってるそうだ。

で、なんで居り込みチラシが減ったかと言うと、
経済が冷え込んでるだけじゃなくて、大量の押し紙のチラシが
配布されないにも関わらず、スポンサーにはその広告掲載料の
負担金が発生している事を、広告主が知ってるかららしいんだよね。
437名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:01:31 ID:zZwqJmIXO
なんで新潮は押し紙のことなら聖教新聞を取り上げないんや
438名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:03:31 ID:AHTRtFVC0
電波は当然のことだが
新聞は一種の利権だな
もはや日本には
報道の自由と両立しなければならない
報道の責任という概念はないに等しい

先日も朝ズバで
過去の総理大臣の「○○おろし」という
新聞記事量の件で
与良とかいう人が
政権に対しての遠慮の有無により
記事の扱いが変わるという趣旨の発言をしていた。


439名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:05:43 ID:7U7fl7YmO
これは自爆だろう
440名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:11:05 ID:13KZt5l50
>>438
マスコミは本当に思い上がってる
あの変態記者がノーブレスオブリュージュって言ったのも
そういうところから来てるんだろう

貴族気取りのテレビ新聞
いつ愛想をつかされるかねえ
441名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:12:19 ID:J11M2Zx+P
>437
新潮社はアンチ創価学会のはずなんだけどね。
マフィア草加が印刷を牛耳ってる事が関係してるんじゃないの?
442名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:13:31 ID:AHTRtFVC0
押し紙の定義をどうすかだな。
予備紙、販促紙、とか理由をつけて
かわそうとするするだろうな。

ABCなんて
公務員が、同じ利権に群がる公務員の
調査をするものだからな
443名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:15:59 ID:13KZt5l50
>>441
聖教新聞とか赤旗とかは立ち位置が全然違うじゃないかw

まあ実態は三大紙も同じようなもんなのかなww
444名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:18:52 ID:NXo1xe5H0
何を居直ってるのか知らんが、

押し紙は紛れもなく真実だからw
445名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:24:21 ID:9NAknyEk0
業界では、押し紙じゃなく、予備紙、または残紙、と呼ぶ。
446名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:25:24 ID:kkIZUMq90
必要悪も度を過ぎると詐欺になるってこったな
447名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:27:59 ID:MEIltlNfO
新聞屋だが残紙だな。
448名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:34:38 ID:aQaV2Chw0
個人相手の名誉毀損裁判じゃないんだから
これだけ証拠があれば読売は勝てない。
事実を報道した証拠と
それが公共の利益に関る事を新潮側は説明するだけで良い。
信頼されている大報道機関である新聞社がこんな事を
行っているなら当然報道すべきだし。
読売はこれに敗訴したら
次に公称部数の偽造でスポンサーから訴えられる事になる。
アリ地獄に自ら落ちたな。
449名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:35:36 ID:JVShYPpG0
事実とちがう、うちはもっと多い、訂正しろって提訴なら納得
450名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:37:34 ID:13KZt5l50
>>445
アジャスタブルなんちゃらじゃないっけ
お願い部数だっけ
451名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:38:42 ID:ypmG7bKJ0
販売店でも強い所は押し紙拒否とかできるの?
「そんなもん押し付けられたら配ってやらねーよ」とか言って
あと押し紙の分、販売店も本社からお金貰えるんだよね?

押し紙も拒否して補助金も拒否して、
正当に配るだけの新聞の代金払ってるだけの漢な販売店とかあるのかなぁ
452名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:44:39 ID:dmW0VOG50
こんなことして本当に新聞は崩壊するぞ
過去の栄光でステイタスは少し残ってるが
報道機関としても広告媒体としても2流だろ
これで部数マジックが消えたら立ち直れないぞ
453名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:46:38 ID:f1atbkQ70
変に噛み付かずにスルーしとけばいいものを
454名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:47:14 ID:Chx+1Vsf0
>>451
ないと思うよ。拒否しても潰れてお仕舞い。
455名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:49:47 ID:RCjr2sl10
一流の報道機関2ちゃん!
5流の広告媒体2ちゃん!

まあ読売の幹部とかって旧態依然としたおっさんだろう?
昔ならいざ知らず不況の現代でまかり通らん事があるって事ぐらい
知っとくべきだったな。
456名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:53:04 ID:13KZt5l50
>>451
そんな店はすぐ改廃じゃない?
まともな業界じゃない
457名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:55:11 ID:9NAknyEk0
販売店、店主が、被害者?むしろ共同謀議的立場だろう。なぜなら、一定量を取り扱いすることにより、仕入れ原価が、安くなるから。
458名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:58:06 ID:4gtuBLSr0
読売新聞 ←敵対→ 新潮社

創価学会 ← 敵対 → 新潮社

読売新聞 ← 敵対 → 創価学会
459名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:59:07 ID:J11M2Zx+P
ここ最近、マスコミのブランドイメージ低下は目を見張るものがあるね。
出版に限らずTV業界からのCM撤退にまで波及してるわけだから。
芸能、マスコミは企業893との一体化から脱出できるかどうかにありそうだが。
460名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:00:59 ID:J11M2Zx+P
>457
それを言ったら、あまりにも販売店が不憫だわ。
伝聞ではあるんだが、それはそれは実情は酷いもんだ。
461名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:01:26 ID:13KZt5l50
>>458
聖教印刷させてるのに一番下w
462名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:03:31 ID:Q9UHaOFq0
押し紙って実物の新聞押し付けてるの?
それても書類上でだけ?
463名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:04:37 ID:3qEFynQA0

ゴミ売『これは”押し紙”じゃなくて”予備紙”だ!』とか支離滅裂な言い訳に期待
 
464名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:05:59 ID:Lm6jqISlO
新潮社はほんの少しのサンプルだけ調査して全体の押し紙の数を類推しただけで、別に全部の販売店を調査したわけでもないんだろ
465名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:07:01 ID:3qEFynQA0
>>462
実物、うちの知り合いの魚卸の店がソコから新聞紙束買い取ってきて
重しだか、吸水まな板だかに使ってる
値段は知らんがタダ同然だろうな
466名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:08:44 ID:XPMbpQ2bO
折込ある限り押し紙は販売店にも旨味あるから(ここがコンビニ弁当廃棄との違い)店主を数人証言させて事実無根を訴えるのかな。
467名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:13:12 ID:o8uOvjd2O
予備紙は必要じゃないの。
バイクこけたり、濡らしたりして一区域分300部が必要になったことあるし。
配達員としては予備として押し紙あったほうがいいし。
468名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:13:49 ID:qTjwnsiLO
>>466
そうそう、ポイントはそこだよね→コンビニとの違い
販売店は折り込みで生き長らえてるんだから部数減ったらご臨終
469名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:14:48 ID:zZwqJmIXO
聖教新聞の押し紙も問題だが
聖教新聞の押し売りの方が大問題
470名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:16:13 ID:4QXdM2r/0
週刊新潮もさ、読売に広告出してるじゃん。
詐欺だから金返せって訴えてみりゃいいんだよ。
471名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:16:59 ID:DU0DY1uU0
提訴する以前に、第三者に公開調査してもらえよw
472名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:18:03 ID:zTxFzQNGP
>>467
だからその予備紙の存在を広告の契約の際にちゃんと申告してないから
問題になってるんだよボケ!!
473名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:24:44 ID:3qEFynQA0
>>467
うん十%も必要だと?
毎日、何回こけてるんだ?
474名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:25:37 ID:jZxXBoEf0
糞ウザイ拡張員も斬ってくれないか。ここ何年も来てないけど。
475名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:26:17 ID:nlbm8x9P0
>>469
それは言えてる。
しかし聖教新聞の押し紙を告訴する強者はおらんな。
476名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:27:05 ID:J11M2Zx+P
>472
そうそう。払った広告料の何割かは押し紙分として世に出ない。
477名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:29:09 ID:VHKiE4170
>>296
押し紙ゼロはあり得ないんですよ?
どうしてかというと、販売店は営業するだろ?

「試しに一週間、無料で読んでください」とか…
当然、これは押し紙を使ってる。

押し紙ゼロなら営業もできないw
まあ、こっちは販売店のウザイ営業が来なくなってラッキーだがw
478名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:29:15 ID:13KZt5l50
>>467
では毎日の配達員は毎日こけまくりかw

「押し紙」率7割!老舗販売店経営者が直言「毎日新聞は癌末期」
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/725

販売店へ搬入される新聞の部数は1780部で、
そのうち実際に配達される部数はわずかに453部だった。
実に1327部もの新聞が店に余っていた。
これは毎日新聞・豊中販売所(大阪府豊中市)における2007年6月度のデータである。
わたしが入手した毎日新聞・販売店における部数内訳の最新情報である。

毎日新聞の「押し紙」。写真は高屋さんから提供されたもの。

日本全国にある約2万店の新聞販売店に、毎朝、搬入される朝刊の部数は約4500万部。
しかし、これら4500万部の新聞がすべて配達されているわけではない。
新聞社が販売店に対して、ノルマ部数として買い取りを強制している新聞、「押し紙」があるからだ。
豊中販売所の場合、搬入される新聞の実に75%もが「押し紙」だった。

 もうひとつ最新の「押し紙」データを紹介しよう。
豊中販売所と同じ今年6月におけるデータで、毎日新聞・蛍ヶ池販売所(大阪府豊中市)のものである。

 それによると搬入部数は2320部で、実配部数は695である。
これら2つの数字の差異にあたる「押し紙」は、1625部である。
「押し紙」率は70%とやはり高い。
479名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:30:34 ID:iyoBwZdgO
新聞屋に働いたことある人間に聞けば普通にあると答えると思うぜ
480名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:31:46 ID:VHKiE4170
477の続き。
これを新聞社は適正在庫と主張しますw
481名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:31:58 ID:bYkm35ta0
提訴されたってことは事実関係を調べられることになるんでは・・・?
482名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:32:07 ID:4BwtJ7qu0
新聞社―破綻したビジネスモデル (新潮新書) (新書)
河内 孝 (著)

一年くらい前これ読んだけど新聞社のトップでさえ押し紙の実態把握できていないのかも
483名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:34:30 ID:0147tBnq0
>>7
やってない証拠でなく
新潮社側が
押し紙の事実
30%〜40%ある事実
年間約360億円の収入の事実
を上げないとダメだろ。

まあ読売側が訴状でどの個所に対して訴えているかによるけど
訴えているのは押し紙の有無でなくその他の部分なんじゃないかなあと思う
484名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:37:48 ID:86/ELGBp0
新潮が数字の上で負けたとしても、押し紙の存在は明らかにされそうだな。

どう転んだって、ゴミ売りの負け。
485名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:40:07 ID:wlks7x0P0
読売新聞さんよ、広告料代金の会計処理を預貯金の提示を、明朗会計は会計原則なのに
不明朗会計なら、納得させるべき第3者へ確認して貰っては?
486名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:40:54 ID:o8uOvjd2O
>>478
最近雨ばっかだしな。毎日コケるよ。怪我も絶えないし大変なんだよ。
押し紙は予備紙だし適正在庫だぞ。
487名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:41:45 ID:UwyaSVYc0
藪をつついて なんとやらwww
488名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:45:28 ID:WSUIMAO80
>>486
適正在庫の押し紙は、何%くらいですか?
489名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:45:35 ID:zjXkdP1X0
>>486
ですよねー。
400部配るのにはやっぱり1600部ないと安心できません><

なんていう主張するのかな。ホントにw
490名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:47:28 ID:Nebchuw+0
>486
適正在庫っておまwwww
491名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:48:32 ID:7/Yu39+e0
2ちゃんってとにかくマスコミ批判したいヤツ多いよね。ここのスレの元ネタも全部大手マスコミでアルファブロガー(笑)
なんか信じてないくせにw
492名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:49:34 ID:8VrlqalM0
>>479
あるw
俺の所は一人3〜5部予備を持つ。毎日な。
それで20人ぐらいいるから60だろ。
それに雨対策で60×3(Yは60か80。夕刊は100か150がほとんど。薄い日と厚い日があるんだお)
速攻で裏の倉庫送り。もし雨が降ったらこれを入れる。
ちらし抜きでな。雨降らなかったらそのままゴミ。
営業で使うことはまずない。

1週間に1日。その日、二回。自動車いっぱいつんで捨てに行くお。
493名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:51:25 ID:13KZt5l50
押し紙なんて詐欺が行われてる、ってスポンサーにお知らせしてあげないとダメではないか
494名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:52:03 ID:vtK6dxM9O
新聞業界自体、談合報道や再販制度で競争しないからな。
腐ってきてるんだろ。
495名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:52:27 ID:h7J1dmTp0
>>486
俺も新聞配達10年やってたけど一回もこけなかったぞ
お前がドン臭いだけの話しだろうがボケ!
恐ろしく運動神経が悪いようだから(身体障害者か?)他の職にしな!!
496名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:53:04 ID:vhFO1ePB0
CIAの広報誌が何とち狂ったんだろ
事実じゃねーか
497名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:53:14 ID:13KZt5l50
>>486
適正在庫なんかw
でも読者がいない部数、って言うことには変わりないよね
信じてもらえたとしても。

やっぱやぶ蛇なんじゃないのこれw
498名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:54:14 ID:g8gJU5CD0
うちの近くの新聞店は朝来る新聞の半分以上捨ててるよ
従業員に聞いた
499名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:58:32 ID:S9QuAU4K0
つーか公取委はなんで動かないんだ?

日本のマスゴミは自己欺瞞が酷すぎる。
手厚く保護されながら他人を叩いて飯を食ってる以上、自分は人以上に清廉潔白であるべきだろ。
500名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:03:14 ID:e2t1YxAH0
業界第二位の全国紙でフリーペーパー作ってたけど、あんなもん部数水増し、
完全な広告詐欺だよ。高齢者をセグメントに直接専売店がポスティング!
とか言っても実際は適当にばら撒いてるだけだったしな。で、マンション組合
なんかから苦情もきたりして。作ってるやつは香具師、広告出稿するやつは馬鹿。
501名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:03:22 ID:13KZt5l50
>>498
半分ってすごいよね

でもエコを叫ぶ新聞w
502名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:05:23 ID:/MJgPNasO
これ、新聞社側は販売店の注文通りの数を卸してるだけって言えば逃げ切れるからね。
販売店側から異議を唱える必要があるんだけど、新聞社側の圧力が怖くて声を挙げられない。
503名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:07:03 ID:J11M2Zx+P
>500
そいや確かフリーペーパーにも裏があったね
資源の無駄遣いが何と多いことか
504運営 ◆8TCO1Q6ykQ :2009/07/09(木) 12:07:54 ID:cOew4yDb0
読売新聞社のリモートホストを確認。

ID:6n2fT/0v0
505名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:08:15 ID:13KZt5l50
>>500
へー
本紙だけじゃなくていろいろあるんだねえ
506名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:09:21 ID:ykyID4gN0
>>1
当然だろうな。
2ちゃんなんかじゃ、この手の都市伝説をネタでなく本気で信じてるらしい情報弱者が湧いてるし。
507名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:09:56 ID:bo0M/Pc50
>>504
まじかよwwwwwwwww
508名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:11:11 ID:jv9eNXFw0
>>1
じゃあ、実売部数を自分たちで把握して公表すりゃいいことじゃねーか。
それすら出来ないのなら、疑惑を持たれても自業自得。
509南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/09(木) 12:11:59 ID:lBEVK3nz0
>>504
ちょwwww
ほんものqqqqqqqq
510名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:12:08 ID:DQ6BYG0JO
押し紙は普通あるだろ!!

俺が証言してやるよ!!!!
511名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:12:40 ID:7/Yu39+e0
>>502
いや、販売店もそれで折込広告の収入水増ししてるんだろ。仕入れ増やすと単価も下がるらしいし
必ずしも販売店が一方的に不利益になってるわけではない。なってるいるのは広告主だろうな。
しかし、そういう話もある程度は知っての上の広告(発行部数ベース)のような気もするが。
512南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/09(木) 12:13:06 ID:lBEVK3nz0
こりゃ祭り確定だなqqqqqqqq
513名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:13:44 ID:yvVyJN2hO
さすが恥知らずの読売w
514名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:13:50 ID:jv9eNXFw0
>>506
あのねえ、よく駅のキオスクで新聞が大量に売れ残ってるの見るでしょ?
あれ全部部数にカウントされてるんだよ。新聞の鮮度は7時間程度だから、コンビニ弁当の
廃棄率なんかの非じゃないわな。
515南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/09(木) 12:14:52 ID:lBEVK3nz0
取り合えず祭りの切欠に立ち会った
記念カキコqqqqqqqqqqqqq
読売死亡qqqqqqqqq
516名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:14:53 ID:S9QuAU4K0
どこかの新聞の反論で、ウチはアレを押し紙とは読んでいない、だから
押し紙なるものは存在しないって真顔で言ってたしw

そんな小学生まがいの言い訳をするのが日本の新聞社。
517名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:15:56 ID:bo0M/Pc50
機関紙である聖教新聞(創価学会)は会員による全国的な宅配網が整備されており、一般紙と同じく日刊で全国に配達されている。

自前の印刷所は持たず、全国紙の系列の印刷会社や複数の地方紙に聖教新聞の印刷を委託している。

地方紙としては輪転機を遊ばせておく時間を減らし且つ印刷代金を確保できる貴重な収入源、
聖教新聞社(=学会)としては自社で全国に高速輪転印刷機の設備を維持せずに全国津々浦々に
日刊で新聞を届ける事ができるという風に、両者の利害が一致している。
全国紙でも、毎日新聞社や読売新聞社は聖教新聞の印刷を傘下の印刷会社で受託している。
        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
          ↑注目!

このことは新聞社に往々にして創価学会批判を手控えさせると共に半ば宣伝に近い記事を
掲載させる狙いがあるという見方があり、経営を優先し、批判を控えるマスメディアに対する批判がある。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A
518名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:15:58 ID:eFOegXIU0
>>504
マジですか!
うわー、社員がこんなところに出張してきて工作までしますかw
519南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/09(木) 12:16:51 ID:lBEVK3nz0
読売晒しアゲqqqqqqqqqq
520名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:18:08 ID:i3OwxCG9O
>>504
まじか
記念カキコ
521名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:18:34 ID:J11M2Zx+P
>504
運営乙。

>135
>>>128
>あくまでもそれは販売所と顧客との契約関係であって本社は法的に何ら関与していません。
>仮に販売所が発行数を詐称してた場合、被害者は本社です。
>本社は実売数を把握するすべはなく、販売所の要請数に従って発行しているだけです・

これが本社ロジックなのは周知の事実だよね。
ただ販売店は当然からくりを知ってる。


>141
>我々ヤング世代の未来は

なんかメディアに関わる人物では無い様な気がしてきたがーw
522南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/09(木) 12:18:51 ID:lBEVK3nz0
ID:6n2fT/0v0 はどこいった?qqqqqqqq
523名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:18:52 ID:zTxFzQNGP
それならついでにIPも晒してくれ
524名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:18:54 ID:f51Rc2x60
525名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:21:43 ID:bHYsEkS20
記念カキコ
526南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/09(木) 12:21:51 ID:lBEVK3nz0
裁判の争点が名誉毀損だしなぁ。
事実関係は考慮されないから
読売が勝つだろqqqq
押し紙を論点にせず世間的には
読売が正しかった的な印象を与える事が出来るqqq
527名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:23:10 ID:SdVZJ1W8O
森の木を切って新聞紙にしてるんだろ。
読まないなら発行しなきゃいいのに。
528名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:24:59 ID:XfcIPMSnO
記念パペポ
運営GJ!
529名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:25:41 ID:zjXkdP1X0
昨日の必死チェッカーどうぞ。
6n2fT/0v0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20090708/Nm4yZlQvMHYw.html
530名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:25:53 ID:S9QuAU4K0
しかし資源を毎日無駄にしている新聞屋が、コンビニ弁当の廃棄問題で
しゃあしゃあとエコ論説を出してたのにはw

お前らの会社には鏡は無いんかいw
531名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:26:38 ID:FWbVI/Pk0
いいぞもっともがき苦しめ
532名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:26:51 ID:OOPiZcdI0
>>349
自称全国紙の変態に言われたくねえなw
533名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:26:58 ID:SMN6DQDX0
何気にスレ開いて臭いID抽出したら面白いことになってたwwwwwwwwwwww
534名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:28:37 ID:DzhZjyhaO
読売社員登場記念真紀子
535名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:29:16 ID:FWbVI/Pk0
ドメ坂板から記念真紀子
536名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:29:51 ID:WKsj7bjD0
>>504
記念
537名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:30:35 ID:rNiojCRWO
つまり読売が書き込みしたって事?
教えてエロい人〜パピコ。
538南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/09(木) 12:30:55 ID:lBEVK3nz0
>>537
しょうゆう事qqqq
539名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:31:09 ID:J11M2Zx+P

------------------------<コピペ用>----------------------------
【裁判】読売新聞社が、「押し紙」報道で新潮社を提訴 東京地裁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247053718/504
--------------------------------------------------------------
540名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:32:09 ID:+IeXNGa/0
なんて釣られやすいやつらだ・・・

キャップすらついてないだろ
541名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:32:26 ID:2zgd5WTk0
>貴族気取りのテレビ新聞

『アザゼルさん』のベルゼブブを思い出したw
542名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:33:04 ID:FyiVy/kv0
本当に必死だな
543名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:34:04 ID:E3qt8Rj90
>>529
【社会】イチからわかる「児童ポルノ」…単純所持の扱いを巡り議論は紛糾
496 :名無しさん@十周年[]:2009/07/08(水) 11:39:22 ID:6n2fT/0v0
キムヨナ大好きウジサンケイw

韓国大好きウジサンケイw

創価大好きウジサンケイw

ホリエモンに騙されたウジサンケイ(爆笑
544名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:34:39 ID:zTxFzQNGP
しかし、この「運営 ◆8TCO1Q6ykQ」の人
朝日のリモートホストといい、今回の事といい、ログも掘らずにどうやって確認してるんだろう
545名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:36:08 ID:zjXkdP1X0
「僕らヤング」で検索したらこんなの出てきた

http://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1227269895
132 :名無しさん@九周年[sage]:2008/11/21(金) 22:12:54 ID:WSNJSXyF0
朝日に限らず新聞って落ち目産業だろ。
僕らヤング世代は読まないなあ。
恥ずかしくて。
メガネかけたインテリ風の女が日経の広告に出てたんだけど
うわー恥ずかしって感じ。
絶対無理。
僕のような謙虚さと恥じらいとを持つインテリヤングは新聞なんて恥ずかしくて読めないのさ。
悲しいなあ。
546名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:37:46 ID:f51Rc2x60
こちらも同時進行w


京都サンガの森下選手のチンコがブログにうpされる
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1247109472/
547名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:38:47 ID:7miRIvlYO
近々社から販売店に「押し紙は存在しない、新潮のでっち上げです」という文書に署名するよう命令が来るんかな(´・ω・`)
以前も似たような署名させら(ry
548名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:39:44 ID:yltigxEz0
>>504は本物の運営なの?
549名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:39:59 ID:X9VMtoDI0
読売の新しい名前決まったな
毎日変態新聞
アカヒ新聞
読売ヤング新聞
550南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/09(木) 12:40:01 ID:lBEVK3nz0
>>540
え?お前●持ってて尚且つ
2ちゃん運営に近しいとIP見れるのは
常識だろqqqq小生もお前らのIP丸見えだぞ。
551名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:40:43 ID:kQU7ixZdO
俺のオフィスから読売新聞本社が見える。
552名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:43:34 ID:/aw48l900
運営からリモホなんか丸見えなのに大丈夫と思って安心して
企業なんかからカキコしてる奴アホ丸出しwww
553名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:44:27 ID:07guUYAi0
販売店が『自主的』にやってることだって言うんだろ?
554名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:44:56 ID:Pri6t1+7P

【電通はサイバー軍事部隊】

 広告大手の電通の業績上昇が著しい。

その売上増加の大部分を占めるているのが、インターネットの「監視ビジネス」である。
依頼を受けた企業・人物の名前を24時間ネット上で検索するソフトを使い、
万一、その人物・企業に対する批判記事があった場合には、
コンピューターが自動的に反論記事、または批判と正反対の内容の記事・意見を作成し、
ネット上で数万、数十万件、大量に流し、「世論を誘導する」ビジネスである。

時には反論記事作成のプロが、反論を書き、また法的措置を取ると相手に脅迫・威圧を加える担当者も常駐している。
批判記事の内容が「事実であるか、どうか」は関係が無い。
金を払ってくれた企業の「良いイメージ」だけを大量に流し、「批判を封殺する世論誘導」ビジネスである。

ナチス・ドイツの宣伝隊長ゲッペルスが、
「ウソも100万回、繰り返せば、真実に見えてくる」と言った事のビジネス版である。
これは軍隊のサイバー部隊の行っている仕事の「民営化版」である。
ネット上で「同一意見」が多数、存在し、多数派となった意見は、こうして「金で買われたデマ宣伝」になる。
多数派の意見が「政策として実現される」民主主義は、一部の金持ちの独裁政治と同義語になった。
555名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:45:09 ID:ypmG7bKJ0
南米は朝日新聞取ってそうだな
556名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:45:31 ID:qfcEsG7eO
で、朝日や毎日はどうするな?
557名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:45:36 ID:7/Yu39+e0
会社のPCから書きこむ奴なんてどんだけなんだよw
558名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:45:50 ID:J11M2Zx+P
IPはいいから南米院はお子さんに飯でも食わせれw
559名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:46:35 ID:zTxFzQNGP
しかし、マスコミ板では相変わらず、アホ朝日が「ネトウヨ」とか「アホウ信者」とやってまっせ
なんで永久規制しなかったの?
560名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:47:15 ID:eFOegXIU0
押し紙が一番顕著なのは毎日変態新聞じゃなかったっけ
もしこれで読売が敗訴すると他社への影響は計り知れんぞ
561名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:47:20 ID:2WFm9UMV0
>>504
じゃあ記念下記小
562南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/09(木) 12:48:01 ID:lBEVK3nz0
>>555
小生は新聞なんて原始的で環境破壊的な物は読まない。
もっぱらニャントロ星からの電波で情報を得ているqqq
>>558
今頃幼稚園で小生が作ったキャラ弁を食べている頃だなqqqq
563名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:48:09 ID:J11M2Zx+P
しかし会社の鯖から草生やして投稿とか莫迦まるだしだよねー
http://hissi.org/read.php/newsplus/20090708/Nm4yZlQvMHYw.html
564南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/09(木) 12:48:42 ID:lBEVK3nz0
>>559
向こうも対策取ったし効果が期待できないから。qqq
565名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:51:33 ID:0UJeD9xG0
釣る気満々の記事だったじゃん、まんまと喰いついてどうするよw
「係争中」を理由に口封じ、コメント拒否する作戦か?
566名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:51:37 ID:J11M2Zx+P
>560
SASの人から聞いたが、毎日の販売店は数年前から完全崩壊してるらしい。
幼女誘拐殺人やらなにやら犯罪も多い事もそれを証明してるようなもんだ。
567名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:51:57 ID:XMBX2Pga0
ゴミ売りみっともねえwwwwww
568名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:52:03 ID:YKK+9OFS0
深夜のコンビ二で売れ残る前日の朝刊
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018716&tid=kcc08bc0obafb3u&sid=552018716&mid=33&n=1
売れ残りはゴミ箱に捨てる
569名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:55:06 ID:GTPfSOpr0
ナベツネの下僕が必死と聞いてやって来ました。
570名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:57:32 ID:Lo4GvTZ8O
読売新聞を購読している連中はキチガイか素人
571名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:03:32 ID:zTxFzQNGP
読売も韓国と産経を敵視してるのか
意外だな
572名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:03:41 ID:7miRIvlYO
>>570
「プロ」は朝日を読むもんねw
573名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:06:15 ID:acp2rbp70
新聞社は今のマスゴミの数少ないバランス派。
捏造記事は頂けないが、与野党ともに問題があれば叩く姿勢、これはジャーナリズムの必然。
テレビ局が腐ってるときは新聞ソースを辿らないと事実すら明らかにならない。
574名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:10:43 ID:tFnxtefV0
新潮社は証拠出さないと負けだからな。立証できないで負けは確定。
575名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:17:46 ID:J11M2Zx+P
>574
定石だと無罪立証の責任は被告側の読売じゃなかったっけ?
576名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:47:31 ID:iT/FL6lS0
《YC久留米文化センター前販売店》 
送り部数(定数) 2010部 
「押し紙」       977部

@弁護士を通じて減らしてもらう。
A読売が新聞供給停止
B2008年5月9日福岡地裁・久留米支部は読売新聞社に対して、10日から新聞の供給を再開するように申し渡した。

セブンイレブンと同じ
577名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:51:56 ID:13KZt5l50
>>504
これほんとなの?
578南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/09(木) 13:52:24 ID:lBEVK3nz0
>>577
この嘘ホントqqqq
579名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:55:24 ID:13KZt5l50
>>578
言ってることはそのまんま読売くさいけど・・・
580名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:55:39 ID:jkSeeQuzO
厚かましい… 
ナベツネ死ね!
581名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:55:50 ID:e2vetk/G0
押し紙じゃない。我々は「引き紙」と呼んでるんだ!とか
582名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:06:59 ID:13KZt5l50
週刊新潮はこれで取材強化するだろうし
どう考えてもやぶ蛇

とても楽しみだけどね
朝日と毎日はやめてくれえええええって思ってたりw
583名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:20:31 ID:dB09vwlRO
周知の事実を頑なに否定する朝日新聞

政治家に似てますな
584名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:34:39 ID:13KZt5l50
>>583
節子それ
585名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:26:48 ID:qo8y9wPx0
>>576
http://www.geocities.jp/shinbunhanbai/newpage0905.html
1/22の記事見ろ、その後読売側の契約解除は裁判所で認められてるぞ。
586名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:07:28 ID:Gkh91PVN0
作りすぎのムダは一番のムダだって
トヨタの大野さんが仰ってましたが
587名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:15:27 ID:wz9OwAoM0
新聞テレビが伝えない事実はたくさんあるからなぁ
588名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:19:31 ID:zHS7nzJc0
>>583
ちょ お前www

読売だぞ?wwwwwww
589名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:21:37 ID:3+DH85Ed0
>>587
メディアの暗部や大手スポンサーの不祥事は基本スルー
さらに安保闘争世代のテロリスト予備軍が社の中枢に入り込んでおかしくなってるしな
590名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:43:02 ID:/vNMSC3p0
141 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/08(水) 21:38:02 ID:6n2fT/0v0
誤解しないでいただきたいが、我々は読売新聞社の社員でも関係者でもない。
                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あくまでも市民として言論の自由への朝鮮に対する反論をさせていただいただけだ。
とにかく、新聞の報道の自治権は憲法でも保障されている最高権利だということを
君らは肝に銘じてほしい。こんなインターネットだけで情報を得ようとしたら
我々ヤング世代の未来は暗いと言わざるを得ないね。ともかくこれで失礼させていただく。
591名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:53:29 ID:G8Sgl9FT0
相撲でも「八百長は無い」って判決が出るんだから
どうなるか分かったもんじゃない
592名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:55:58 ID:5FY0rLEw0
勝てるわけないじゃんw
593名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:11:04 ID:qnm+azbBO
>>451
拒否できる力をもつ店もある。
予備紙だから必要とか言ってるアホがいるが
俺の以前いた店は1梱包分しか予備紙として余らせず
ギリギリの部数だったよ。だから雨の日は雨ビ必須ね
594名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:13:26 ID:13KZt5l50
売られた喧嘩を買う週刊新潮に期待
595名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:28:40 ID:xDMkz5drO
>>593
茨城県西の店か?
596名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:33:31 ID:aJoQd3iC0
あと5年もすれば紙メディアの宅配事業なんて終わる
597名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:16:19 ID:Yrmc4exR0
>135
仮に販売所が発行数を詐称してた場合、被害者は本社です。
本社は実売数を把握するすべはなく、販売所の要請数に従って発行しているだけです

担当はそんなアマちゃんじゃないぜ毎週のように店にやってくるし
ロハで紙などくれるわけ無い

>136
新聞等メディアが報道するにあたって
言葉と言葉を繋ぐ編集をして
さも事実という報道すること自体問題じゃないか。
手が加わったものは報道じゃない
手心を加えたものなどもってのほか

報道という甘い利権を食いむさぼっている現実を
我々認識しなければならない
598名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:20:46 ID:13KZt5l50
週刊新潮の反撃に期待する
599名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:50:06 ID:cXyKtH5j0
>>135
新聞販売店の俺が言うが、
本社には正確な数字をあげる事になってる。
で、正確な実売数を把握した上で、そこそこ食って
いけるように発送数を決めている。
でもって本社側が定めた部数をこちらから発注する
契約になっていて、それを拒否すれば改廃(クビ)になる。

だから虚偽の報告をする奴もいるかもしれないけど、
長期的には自分の首を絞める事になるのでそれほどやらない。

てか知ってて書いてるだろアンタ。
600名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:53:11 ID:cXyKtH5j0

そもそも実売数を把握できねぇんなら、
なんで一千万部とかいってんだよって
話だよなwwwwwwwwwwwwwwwww
601名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:31:18 ID:0SaSYe250
読売新聞の押し売りが来やがった。

その勧誘がこれだ

「お届け物にまいりました〜^^」

荷物かな?と思ってドアを開けると突然洗剤を4個持たされ、
その上にピザの無料券数枚を置かれる。
「その洗剤とピザの券で1月分無料みたいなもんだから、あと1月分だけ契約して^−^」
断ると同行してる若い奴を指差して、この大学生も苦労してるから助けると思ってとか
難しく考えること無いとか言って引き下がらない。
挙句の果てには契約の小さな紙みたいなのに勝手に2か月分の契約書き込んで洗剤の上に乗せやがった。
それでもいらないと言ったら
若い奴に向かって

「おい!それ取れ!」と言って俺の腕からお届け物を取り上げた。

もの凄くイラつく顔で去って行きやがった。

新聞って
「エリート(もしくはインテリ)が書いてヤクザが売りバカが読む」
って言われてて新聞界最大のタブーらしいけど、マジでいいかげんいしてほしい。
どれだけの数の苦情がいってるか報道してみろよ糞新聞社さん。
602名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:49:57 ID:/q8bV/th0
>>457

押し紙を取りたくないという者もいた。それで潰された所もある。
それを共同謀議などとは、お恥ずかしいくらいのものだ。
603名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:07:24 ID:i2tuceOo0
>>602
本社には逆らえなどしないのに、わかってて建前をのべる
本当にくだらない
604名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:16:53 ID:dugSn/y90
地デジ放送になったらテレビが観れなくなるから番組表くらいしか見てなかった
読売新聞ともあと2年でお別れやね。
605名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:28:22 ID:FTm0KXxF0
>>601

うちにこの間北野はもう少し知能犯だった。
「廃品回収に参りました」って、不要の新聞を引き取るとか言ってくるのな。
で、新聞は取ってないから出すものがない、っていったら、じゃあうちの新聞とってくれって。

一歩進歩したマーケッティングリサーチだなと感心したけど、だまし討ちみたいで不愉快だったんで、
丁重にお断りした。
606名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:43:06 ID:iYcHFkNz0
新潮よ
裁判にもし勝ちたいなら読売のある程度の販売店に見張りをつけろ
そして、残紙屋が来るまで張り込め。

各販売店の折込部数(持ち部数)と残紙屋の回収する梱包数を数えろ
それで実際の実売部数が掌握できる。

1梱包100の時もあるし、80の時もある。
一番良い手は販売店から引き取った残紙屋の紙を買い取って勘定しろ

そうすれば実態がわかるよ。

読売が昨今の不正常な販売の根源

読売が変わってこそ真の正常販売ができる。

607名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 03:36:35 ID:iNyktk2W0
読売って実は朝日と同じくらい汚いんだよな。
ネットだと左翼系が叩かれるけど、読売も同じ。
608名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 04:40:19 ID:413KEqHT0
事実であるかどうか関係ない名誉毀損訴訟の場合、
公益性があるかがポイント。

実は公益性はある。政府は政府広報を定期的に
ゴミ売りに出している。ゴミ売りは押し紙こみの
広報資料しか政府の広報に渡していない。

結果として押し紙こみの料金表にそって政府広報は
馬鹿高い広告料を支払っている。政府広報は、国民の
税金から出ている。

つまり押し紙を報道することで、新聞広告料金の適正化
がおき、結果として国民の税金が政府広報や選挙広告に
おいて無駄遣いされることがなくなり、国民の利益が増大
する。立派な公益性w
609名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 05:00:09 ID:/je2RZxI0
そうかなあ
610名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 05:14:38 ID:413KEqHT0
大きな新聞広告を出した人はわかると思うけど、新聞社が
代理店経由で渡すのはABC協会とお手盛り団体の発表した
公表部数。そして、その公表部数に基づいた広告料金表。

押し紙を除いた本当の部数は50%ですから広告料金も
50%にしますという説明を受けた広告主がひとりでも
いるだろうか?

大きな問題なのは政府や自治体、政府関連機関もまた
新聞の大広告主であり、彼らの新聞に載せる政府広報
などは税金で賄われていること。

これは立派な詐欺であり、新潮社はゴミ売りが逃げられないように
反訴すべきだなw
611名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 05:40:03 ID:413KEqHT0
さらに言えば、新潮社という会社自体が新聞に定期的に
広告を出す大広告主だ。

当然、彼らは「本当に配達され読者に届いている部数は
どれくらいなのか」という真実を知る権利がある。

そしてその調査の結果を、自分のところで発行してる
雑誌で発表したら、ゴミ売りが893のように因縁を
つけてきた。

ならゴミ売りは、実部数を広告主にきちんと提示しろ。
そうしない限り、全ての広告主は「本当の部数」を
調査する権利を持つ。
612名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 07:08:57 ID:aZkS2LhMO
押し紙に怒らない広告主、スポンサーは電通に騙されてるのか?
613名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 07:52:48 ID:Zd9tkFIb0
>>457
ていうかそもそも
新聞を大量仕入れしても原価はさがらねぇんだよ。
本社側が折込とかその辺を把握して、適度に儲けるように
仕入れ値段を決めている。
新聞販売店は普通の小売業とは違う。
614名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 08:05:06 ID:xR5iJ5pdO
>>1
これに対する新潮のコメントが今日の朝刊に載ったな

「裁判で事実関係明らかにしようぜこっちは自信あるし」とか濡れた
まあ最終的には示談で決着するんだろうけど
615名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 08:44:53 ID:Hv1gHXUe0
>>608
日本国民全員が被害者ってことだよね
616名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 08:46:18 ID:Hv1gHXUe0
>>614
それはどこの朝刊に?
617名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 08:51:34 ID:efDL4dhpO
毎日新聞じゃあなく読売?

ああメディアスクラムて奴ね…

代理となって一番ドロドロの所庇ってるのね
618名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 09:34:57 ID:413KEqHT0
次の3つの条件を満たせば名誉毀損罪は成立しない

1.摘示した事実が公共の利害に関する事実であること(公共性)
2.その事実を摘示した目的が公益を図ることにあること(公益性)
3.摘示した事実が真実に合致すると信じるに足りることが相当といえるだけの理由があること(相当の理由)

1.に関しては政府広報や選挙広告で使用される広告料金が
押し紙をふくむ部数で算出されている、従って「正しいと思われる部数」
を出すことにより、税金がより効率的に使用されるようになる

2.これも政府広報や選挙広告など広告料金の下が国民の税金である
場合、正確な部数を出すことにより政府広報予算を減らせれば、全ての
国民の利益となる

3.新潮社が調査した数字が間違っているという根拠は?
読売が訴訟をおこしたのだから読売は「根拠となる具体的な数字」
を公表すべきだろう
619名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 09:44:20 ID:Hv1gHXUe0
>>618
週刊新潮は負けようが無い感じ
押し紙の実態が明らかになっちゃうだけの気がする
620名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 09:54:08 ID:B9oDLIyk0
読売新聞報道されている押し紙の数もうすこし少ないといいたいのだろうが
7人殺した連続殺人犯が6人しか殺していない
と訴えているようなもの


621名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 10:07:10 ID:gpFTJSZc0
このスレおもしろいな。
押し紙問題なんてどこの新聞社でも抱えてる問題なのに。
無理やりやめた産経が経営危機に陥ってるってのも笑い話。
あと朝日の押し紙問題は読売の比じゃないほど深刻。
なんで読売が強気になれるかってことにも注目すべき。
622名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 10:20:29 ID:tJRCAxHp0
こんなの産廃業者を調べればいくらでも証拠は出てくる
産廃業者などそんなに多くあるわけじゃないから、日本全体でもそれほど手間は掛からない
新聞社側の負けだな
623名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 10:42:41 ID:Hv1gHXUe0
>>621
押し紙は広告料詐欺
624名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:05:48 ID:Ud7+WAo8P
直接事故の原因にタッチしてたわけじゃないJR西日本の現社長が起訴されるのなら
新聞社社長も詐欺罪で逮捕されないとおかしいだろ
625名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:20:20 ID:bS2hni7e0
>>2
読売も死んだな
国益に適う新聞は、日本に存在しないのか・・・
626名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:45:37 ID:4riyhlJV0
読売、押し紙問題で逆ギレ。
627名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 12:17:12 ID:WwGARgaO0
朝日、おまえも他人事みたいに報じてんなよw
628名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 12:36:40 ID:f9o/Puxe0
「ただね、一色さんね。まぁ、この『押し紙』という言い方、そもそも俗語なんですが
私なんか思いますのは、新聞ってね、いわばナマモノなわけで、載っている内容によっては
読者がね、こう、ダダダッと増える可能性もあるわけですし、オバマ大統領就任演説が載った
新聞も、アメリカではそうでした。ある程度の、余力と言いますか、製造業で言います
『在庫』のようなものが必要になると思うんですよ。そのね、『在庫』のことをね『押し紙』だ
『詐欺だ』と言われるのは、この原告であります読売新聞そして、あさ・・・
あれ、一色さん、朝日新聞は、訴訟されないんですか。あれ、じゃぁこの、『押し紙』って、
あれ、これ、じゃぁ・・・

 次、お天気です」
629名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 13:41:26 ID:+gCxRZKe0
定期購読と
駅売り、街売りをごっちゃに論ずるのはやめて
WBCで日本が優勝したからってスポーツ紙の定期購読が増えたりはしなかったのよ

悪天時でもいまはビニール梱包機があるので予備紙なんて不要
あっても一梱包あれば足りる

新聞紙は繊維が長いから再生に回せるので無駄にはならないという論理もあるが、
注文すればした分だけ店は支払が生じる、回収すれば回収した分だけ費用が生じる
かつて予備紙が少なかったときは週一で済んだ回収業者の回収がいまや週三
本社に300ほど切りたいと申出ても突っぱねられるし
本社は水増しの被害者だって?詐欺って事情を知り尽くしてる相手にも成立するのか?
630名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:41:55 ID:C4LM+kbH0
yomiuriがHentaiを潰しにかかってるのかなw
631名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:50:56 ID:N+opUfaO0
実際に押し紙をやっていたとしたら
架空の購読者をでっち上げて乗り切るってわけにもいかないよね
販売店が払う税金が配っても廃棄しても一緒ならばれないかもしれないけど
632名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:15:50 ID:+ya1x8M70
全レス読むのめんどいから、ガイシュツかもしれんが、
名誉毀損訴訟の証明責任は新潮社側にあるよ。
それとMとYとは一般的に押し紙の仕組みが違う。
Yは飽くまで「販売店側が架空読者を計上してる」って体裁を整えてる。
架空読者も読者台帳に載ってて、それに基づいてる。
要は販売店側が紙減らそうとすると、改廃で脅す形の押し紙。
Mは勝手に担当が部数決めて送ってくることもある。
架空読者は台帳には載っていない。
ってどうでもいいか、こんなこと。
633名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:40:26 ID:zbyj1lqv0
>>32
ん?朝鮮人の名前が妙に目に付くのは気のせい?
634名無しさん@九周年 :2009/07/10(金) 18:07:58 ID:dHP22ue50
>>632
そうすると、押し紙があってもそれは販売店の責任になるわけ?それで
読売は訴えたのかな。販売店さん踏んだり蹴ったりだね。かわいそ。
反乱が起こるのじゃないかな。
635名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 18:30:56 ID:FbwJ6GQKO
マイケル無罪
636名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 18:34:20 ID:fCRAVKEkP
>629
>定期購読と
>駅売り、街売りをごっちゃに論ずるのはやめて
>WBCで日本が優勝したからってスポーツ紙の定期購読が増えたりはしなかったのよ

だよねぇ。
新聞を定期購読するためには
読者と契約結ばないと新聞配れないよねぇ。

てことは、ほぼ販売契約数が必要部数なのだから、
予備的な部数をはるかに上回る数を仕入れるって、
いったいどんだけ我々の郵便受けに収まるまでに
試練が待ち受けてんだよって話になってしまう。
637名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 18:55:31 ID:CPA9Y8vp0
新聞販売店は他の業界に比べてずっとぬるま湯すぎたんだよ、
購読料の6掛けで仕入れても、補助金と折り込み料で黒字になっていた。
真面目に仕事をして限界ギリギリ飽和状態で部数を維持しようとするより、
チラシの広告主をカモにして梱包も解かず捨てる方が圧倒的に楽だからね。
黒薮氏は業界の面汚しの怠け者店主の話しか聞いてないから理解できてないが、
諸悪の根源は今泣き言を言っている遊び呆けていた店主たちの方。
638名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 19:15:50 ID:P5zW2dEkO
>>637
残念ながらその理屈は通らない

何故なら、これまでに相当数の感情改廃が行われてきたから

数字が良ければインチキやっている販売店の方を評価するやり方を長年続けてきておいて、ネット上で一般消費者に内情を知られる危険性が高まってから急に
「適正な申告をしなさい」
「これまでの取引部数を維持しなさい」

と言われても、真面目にやっていた販売店はすでに首にされているし、後は店持ったばかりできれいな状態のところ以外全滅だろ
639名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 20:32:16 ID:CPA9Y8vp0
>>638
主張が矛盾だらけなんだが・・・
感情改廃で販売局と癒着する悪徳店主が多数生き残っているのなら、
今も生き残っている遊び呆けていた悪徳店主は改廃されて当然だろ。

下っ端担当に泣きつきお目こぼしを懇願するのは、ある種虚偽報告の依頼であり、
手加減をして報告書を上げれば上の方で正しい判断が出来なくなる。
泣きついていたから本社は残紙の存在を知っていたはずという主張もあるが、
実配数は半分程度ですというような情報がもしそのまま上がっていれば、
その店主ははるか昔に身ぐるみはがれて追い出されていたであろう。

普及率が倍に増えて、増えた分が架空というのなら本社に注意義務はあるだろう、
ところが実配が半減して架空で穴埋めという状況じゃ本社からはわかりにくい。
しかも本社から目の届く販売店で普及率がほぼ横ばいで架空部数ゼロなら尚更だ。
640名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 20:49:07 ID:+gCxRZKe0
確かに販売店があぐらをかいていたっていう指摘は一理あると思う
信じられないかもしれないがバブルの頃は
まともな読者台帳が存在せず実配数と申告数との整合性がまったくない
どんぶり勘定の店も存在していた
当然そこにつけいるやつも多かった
店に申告せず配達して集金して自分のポッケに入れるやつとかね

本社の担当も甘かった
ある意味つけいった連中に含まれる
販売店周りを数年やると、子どもを大学に行かせる資金を稼げたと言われたりしてる
「用心棒」の八州まわりだな

いまは状況が極端に悪くなったため
実配数と申告数は厳密に検証されるようになってる
本社からの新勧読者のノルマも厳しく、店の所長の締め付けも厳しいと
区域の営業担当が架空読者を内緒で背負うことになる
自分の給料から架空読者の新聞代を払うわけさ

ただこれは押し紙の問題とは直結しない
押し紙は架空読者さえない部分の問題だからね
それが各店数百あるということ
641名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 21:17:11 ID:fCRAVKEkP
なるほどね。
本社側の言い分は二重の防波堤を構えてるんだ。
まぁ確信を持ってとぼけるわけだが。
642名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 21:52:13 ID:h2a8SLwsO
ヤクザの組長が下っ端の罪で逮捕されるように
拡張員の脅迫とかの罪を新聞社の社長も責任を負うようにしてよ

本社の販売計画が無茶だから販売店も押し紙を押し付けられて
脅迫まがいの押し売りしないとノルマが達成出来ないんじゃないの?
643名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:06:39 ID:1aEz031l0
>>637
交通事故でよく死んでるだろ。
昔オーナ死んで某新聞の販売所なくなったわ。
644名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 23:37:55 ID:X2xH531G0
ちょw
645名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 01:04:29 ID:93TpyuJ90
>>641
どうみても犯罪にしか思えないんだけど、そうでもないのかねえ
646名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 01:45:45 ID:VU+Q9bMi0
【黒薮哲哉】新聞業界最大のタブー「押し紙」の実態−Part2[H21/6/24
http://www.youtube.com/watch?v=2jyW2fIQs54
647名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 02:13:32 ID:2VmTMFow0
勝てるわけないじゃーん
648名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 02:32:24 ID:d9lC8/m00
は?
649名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 03:13:25 ID:VU+Q9bMi0
7/3(金) *6.8% TBS 中日×巨人
7/4(土) *7.5% TBS 中日×巨人(デーゲーム)
7/5(日) *7.8% NHK 中日×巨人(*6.3%:14:20-15:04, *7.8%:15:07-17:30)

昔のように洗脳やきうで読者奪ってこれねーよなw
押し紙で部数増やしてたんだな
650名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 03:32:26 ID:29JJBeCh0
スレ違い
651名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 04:13:51 ID:VU+Q9bMi0
( ´,_ゝ`)プッ
652名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:54:01 ID:8gvGsi3P0
age
653名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 06:01:26 ID:7Qhn596QP
>>649
スンヨプみたいなチョンコを取った時点でごっそりファンが減った
嫌韓厨が相当いたからな
654名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 08:00:46 ID:VT0WIwVb0
で おしがみっていうの追求されたら販売店の誰か困るの?
不透明な部分があるから煙が上がってるわけで
そういう部分をはっきりさせることに何か問題があるの?
655名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:59:40 ID:jfL5EM2o0
言論で反論できないから取り敢ず、被害者面して提訴しましたって感じだな。
656名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 11:09:31 ID:7Qhn596QP
アホかお前
被害者は新潮だろ
広告費を詐欺されたんだからな
657名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 13:37:18 ID:8irs1F0SP
>654
マスコミもご多聞に漏れず大きな組織の利権が絡んでるからそう単純ではないよ。
情報屋さんってのは、情報収集と隠蔽が仕事みたいなもんなんです。
658名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 18:38:29 ID:8PVv1mcY0
取り紙も問題にして下さい
659名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 23:30:03 ID:VU+Q9bMi0
>>654
広告主に対する詐欺だろ。広告費は間接税みたいな物だから、結局のところ消費者に対する詐欺だ。
660名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 23:37:35 ID:Pu10Tbqp0
ID:6n2fT/0v0
は、釣り?ガチ?
661名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 23:51:42 ID:Xs3yNHD50
おまえら読売の怖さ知らないんだろ
この会社、マジでヤクザだぞ
おそらく新潮には相当な脅しが入っていると思われ
662名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 00:12:14 ID:ShMTmV8d0
は?
663名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 05:27:55 ID:BZh0Wxd00
突然やめた販売店に読者名簿盗みに入ったのが警官だってんだから
どこまで闇で手を組んでるのかそら恐ろしいわ
664名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 10:43:55 ID:ZM0GLSG/0
販売店の店主も共犯だ。
広告主が販売店にチラシを直接持ち込む際、
部数確認するとABC定数で答えるよ。
チラシの枚数の決定権は広告主にあるのではなく、
販売店側にあるとするのが販売店店主の主張・認識。
いわゆる「取り紙」制度だ。
新聞販売店店主に一般社会の常識なんてない。
新聞業界の常識=社会の非常識。
665名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:00:12 ID:u5uI0AAq0
マスメディアの堕落は半世紀前から
1953年のニューヨークプレスクラブで、当時のニューヨークタイムス紙の局長、
ジョン・スウィントン氏が、乾杯の際に行ったスピーチです。
http://antigangstalking.join-us.jp/AGSAS_CorruptMedia.htm


「世界の歴史が今日に至るに当たって、アメリカに独立した新聞などありえない。あなたたちはそれを知っているし、
私もそれを知っている。あなたたちの中に、誠実な意見を書いてやろうと思うものなど存在しないだろう。
たとえ誠実な意見を書いたとしても、それが印刷される事などないということは、当然わかっていると思う。
私は、私の紙面に誠実な意見を書かないことの見返りとして報酬を得ている。あなたたちも同じような仕事で同じような報酬を得ている。
もしあなたたちのうちの誰かが、誠実な意見を書くほどお馬鹿さんであれば、職場を追い出されて別の仕事を探すことになるだろう。
もし私が私の新聞紙面に率直な意見を書くことを許されることがあるとすれば、それは24時間後にクビになることを意味する。」



「ジャーナリストの仕事とは、真実を滅ぼすことだ。公然と嘘をつき、判断を誤らせ、人を中傷し、富の足元にへつらい、国を売り、
仲間を売ることで日々の糧を得ることだ。あなたたちはそれを知っているし、私もそれを知っている。独立した新聞に乾杯する?
なんと愚かなことだろう。私たちは、舞台裏に存在する金持ち連中の道具であり奴隷である。私たちは操り人形だ。
金持ち連中が糸を引くままに私たちは踊る。私たちの才能、可能性、そして私たちの人生は、彼等金持ち連中の所有物だ。
私たちは知性を売っているが、それは売春と同じだ。」
666名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 11:01:26 ID:EOh7aeCF0
新聞販売店主に社会常識がないのは認めるがw
チラシ持ち込みの際の定数はABC定数とは何の関係もない
実配数の概数で答える
当然下二桁四捨五入で多めになるわな
ただしチラシを持ち込む数は広告主次第
店が3500ですと言うところを3000しか持ち込まないのも可
料金はチラシの大きさごとに決まってる
少ないから値段が高くなったりするわけではない
これが業界の常識的対応

悪徳店は何かやってるのかもしれないけど、俺は聞いたことないな
チラシの枚数の決定権をどういう意味で言ってるのか知らないが
販売店は持ち込んだチラシしか折り込めないし、持ち込んだ分しか料金をもらえない

なんか販売店の足をすくおうとしてるようだが
攻めるならヤクザまがいの拡張団を未必の故意で使ってることを攻めるべき
667名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:35:16 ID:eYY+u8Nd0
全国紙は売れないな。ネットで十分だし。地方紙は地方情報が載るし無いと不便だ。
668名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 13:50:27 ID:JgBfNU6dP
大阪にだけは地方紙ないで
昔はあったが全滅した
669名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 16:00:59 ID:komEIdas0
地元の県の全国紙が薄い
他県で編集してるらしくて地元の情報がほとんど載ってない
670名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:10:34 ID:TAFhVO7r0
取り紙っていうのかどうかは知らんが水増しはあるよ。
一昔前なんてそりゃ酷かったわ。
ABCとは直接関係ないが、それに近い部数で答える店が多い。
そうしないと代理店経由と持ち込みとで違いすぎてバレるから。 
全国チェーンの店のチラシだと両方あるからね。
671名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:20:16 ID:rYwt0lcrO
あれ?他社は?
672名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:25:55 ID:wyeT/bQ30
ゴミ売り倒産マダ−????

その前に変態新聞だけど。
673名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:28:40 ID:WYUwHb4O0
>>672
Mがつぶれる前にYがつぶれることはないわ。
Y配ってたけど、M一回会うと二度とその日会わないんだぜ?

Aのやつとは良く会うのに。
※同じ場所配っているはずなのに、会わない。
 配る所がなく、広範囲で配っているということです。
674名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:34:25 ID:CtRDVKpl0
ナベツネが逝ったら色々と変わりそうだな
どっちに転ぶか分からんけど
675名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:35:38 ID:wyeT/bQ30
>>673
つまりY=A>>(越えられない壁)>>>変態

と。やっぱ変態が先か。
はやく潰れるか第二聖教新聞に社名変更しないかな。
676名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:37:50 ID:pXCaPzO60
なんか読売が怒ったっていうかヤツが怒っただけでネーノ?
677名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:38:42 ID:exr+ANuo0
そうかなあ
678名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:40:53 ID:wyeT/bQ30
>>674
最近の特ア傾倒っぷりから察するに、
良い方向にはいかないんだろうね。

築紫が亡くなったらTBSは変わるとか言われてたけど、
韓国依存が悪化しただけだったし。
679名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 19:48:17 ID:JgBfNU6dP
>>678
そりゃあそうだろ
筑紫は上から言わさせられてるだけだからな
680名無しさん@十周年:2009/07/12(日) 21:29:15 ID:nVi+ENvU0
ほしゅほしゅ
681名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 07:36:09 ID:DvuAlckT0
>>673
Mはどうやって生きているんだろう?
682名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:01:07 ID:19zRBOgPO
狭い出来事だけど、新潮社のムック写真集「月刊(アクトレス)」って、
初めの頃は巻末のバックナンバー案内で、最近の号は売り切れなのに何ヶ月も前の号は売れ残っている(実際に本屋でも見掛ける)とかバラバラだったのに、
或る頃からピタッと前月号までは必ず完売(終売)の扱いに変わったな。
被写体の誰々さんは売り切れなのに何々さんは売れ残りでは体裁が悪いから(と言うか所属プロダクションからの訴えで)そういうことになったのだろうな…。
現実には何々さんの号はどっかり売れ残って書店でも何冊かは手持ちして、何ヶ月後でも買えたりしたものだが。
683名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:10:48 ID:Q3uI7DJw0
> 誤った理解が社会に広まった
> 「繰り返し正確な報道を求めてきたが、誤りをただす姿勢が見られない」

押し紙を残紙と言えということか。
異なる視点を認めないんじゃ言論機関の資格はない。
684名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:32:48 ID:TmRA5O3C0
訴訟で、監督権の濫用は認定されたが、
押し紙は認定されてない

ってのが読売の主張なのかな?
685名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 10:57:52 ID:DvuAlckT0
これちゃんと調べたら新聞社終わるよね
686名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:30:52 ID:/X44/ee10
押し紙、再販制度、記者クラブ、拡張員
全くブラックな業界ですよね?
687名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:37:50 ID:h6Q2HRwP0
>>506
ネットすら触ってなくとも新聞奨学生やバイトのおばちゃんは知ってるよ?
688名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 11:45:56 ID:V3KvR6Km0
>>1
勝ち目あるのか?

この1、2ヶ月で販売店の買収が完了したから提訴なのか?

俺、働いた事あるから押し紙の存在は知ってる
689名無しさん@十周年
ちょw