【話題】夫の言いがかりに困っています(奈良県女性(35))→それが言いがかりだとして、誰が得をしますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
夫の言いがかりに困っています。仕事で帰りが遅くなると「遊んでいるからだろう」
と嫌みなことを言い、携帯電話にすぐに出ないと、これまたグチグチと
どうでもいいことばかりを言い募り、用件はあったのかと思うほど。さらに娘(4)が
熱を出すと、私がきちんとみていないからだと怒ります。娘以上に子供のような夫で、
そんな夫に最近は娘まであきれ気味。こんな夫の操縦術、そして私の心の
折り合いの付け方を教えてください。 奈良県 女性(35)

なるほど、言いがかりねえ。この人が屈折しているのか、はたまた相性が悪いのか…。
というのはね、もし、この人が家のことに全く関心を示さない糸の切れた
凧(たこ)みたいな人なら、家に電話なんかしてこないだろうし、娘さんが熱を
出しても何も言わないでしょう。難癖をつけてくるのは脈があります。つまり、
この人がこんな物言いをするには原因があるのではないでしょうか。原因が
分かれば対策も立てやすいと思いませんか。
さて、原因ですが、子供のような人と形容しておられるのですが、子供には子供なりの
理由があります。よく見られるのは子供扱いされることに対する不満です。
ご主人の場合、あなたに言いがかりをつけて得なことは何でしょうか?
不良が言いがかりをつけるのは、明らかに金品を脅してかすめ取ろうという
意図があります。またそんなことができるのは、一度きりの出会いだからです。
夫婦のような長い付き合いの中で、言いがかりをつけても、どちらも嫌な気分が
残るだけで、得がありません。にもかかわらず、この人が言いがかりをつけざるを
得ない差し迫った事情とはなんでしょう? 
(後略)
*+*+ 産経ニュース 2009/07/08[07:51] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090708/sty0907080738001-n1.htm
2名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 07:59:46 ID:pSlOU6br0
>>1
なぜ一言、おまえの旦那はメンヘラだ、と言ってやらないのか。
3名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:01:17 ID:nM2n+6dz0
>>1
なぜ一言、メンヘラなのは おまえだ、と言ってやらないのか。
4名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:01:18 ID:kOSXU7zo0
女はキチガイ
みんな知ってるね
5名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:01:22 ID:K2tExTYf0
さきごろドイツで『父子DNA鑑定禁止法案』が世間を
賑わせました。

ことの発端は女性法務大臣が、夫が妻の同意を得ずにDNA親子鑑定を
依頼することを法律で禁じる意向を公表したことです。

http://www.weleda.jp/nonaka/21.shtml

ドイツは新生児の10%が戸籍上の父親以外の子という国でして、
「この子、本当にボクの子?」と疑問に思う父親がDNA親子鑑定を
依頼しています。
6名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:01:28 ID:wbtClmrS0
馬鹿な記事だ
7名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:02:09 ID:QWU8scaI0
>>2のカキコで終了。
8名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:02:15 ID:f9SK8vtD0
>不良が言いがかりをつけるのは、明らかに金品を脅してかすめ取ろうという
>意図があります。

wwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:02:16 ID:AMcOSnZ40
まさかとは思いますが、この「夫」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
10名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:02:23 ID:m9lv1WDX0
言葉によるDV夫だろ。
11名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:03:07 ID:BOmdT/qJ0
>>1
それがニュース速報なの?
12名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:03:26 ID:uUQd+t+q0
社長は専務をイジメ
専務は部長をイジメ
部長は課長をイジメ
課長はヒラをイジメ

ヒラは家で奥さんをイジメてストレスを発散するのです。
13名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:04:59 ID:J9wZCmcqO
これがホントの誰得
14名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:05:54 ID:LgiDCz0C0
>>1
なぜ一言、回答者はメンヘラだ、と言ってやらないのか。
15名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:06:14 ID:9+pImsMQ0
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
16名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:06:55 ID:Ti2CYLVo0
旦那が口だけで手を貸さないからじゃね。
17名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:06:56 ID:CCr/NfxwO
つ離婚届け
18名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:07:27 ID:KT7aj3Qc0
>>9
林Dr.もう来てたー
19名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:07:31 ID:r8/TisLC0
この記事ν+に必要か?
20名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:07:51 ID:IxuKfCXQO
っていうか新聞で相談する悩みじゃねえだろ
21名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:08:16 ID:7O1Q2mxEO
やっぱり俺は独身でいい。
22名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:09:03 ID:q6UrT/cP0
> え? その極意ですか? 簡単なことなんです。
>「押さば引け、引かば押せ」それだけなんですよ。お幸せに…。
>
(大阪産業大学教授、なかがわ中之島クリニック院長)


もうなんというか、あのね
23名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:09:43 ID:B0qV4M190
>娘以上に子供のような夫
>こんな夫の操縦術

たしかにこんなワードが素で出てくる人間ならまともに相手したくないだろうさ
24名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:09:57 ID:MzTeuzFH0
こんな糞記事でスレ立てるな
糞女死ね
25名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:10:43 ID:POUONGRgO
キチガイは損得抜きで感情のままに振る舞うから困る。
26名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:11:48 ID:d8QnzTUMO
妻35歳 娘4歳 共働き
売れ残りかよ 離婚してしまえ
27名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:11:50 ID:LK5vSTI2O
まだ林先生投入の段階じゃねえだろ。おはよう野球に勝ちたいからって中4日のダルビッシュつれてくるようなもんだぞ。
28名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:12:20 ID:2Ro5wXJn0
>>1
>不良が言いがかりをつけるのは、明らかに金品を脅してかすめ取ろうという
>意図があります。
俺チーマーあがりだけど、
別に金目当てじゃねえぞ。
29名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:12:30 ID:jIPj4riP0
お似合いの夫婦です
30名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:12:49 ID:sxFMiCt6O
娘が熱出してちゃんと見てないからだろ
言いがかりじゃなく事実なんだろ
仕事で有ろうが4歳の娘がいるのに帰りが遅くなることがあるんだろ
嫁の一方的な話でさえ客観的事実が見える

31名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:15:20 ID:CpUQtTDWO
夫の操作術(笑)
この女かなりのスイーツだろ
お似合いの夫婦だな
32名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:16:08 ID:RhJz1SEDO
夫がかわいそう

嫁、もっと動けボケ
33名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:16:18 ID:msQFotwAO
夫の操縦術(笑)
自分が良いように操縦されてんじゃん
そんな男と結婚した自分が悪いだろ
夫の告げ口する前にまず自分の馬鹿さ加減を反省しろ
34名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:16:40 ID:wEXzaf+6O
昭和のネタだな
35名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:16:54 ID:sxFMiCt6O
携帯電話にすぐでないと文句言われて嫌なら
携帯電話すぐに出れば良いだけ
それともすぐに出られないような事してるのか?
36名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:17:37 ID:Og2H6hBG0
妻の言いがかりに困っています。仕事で帰りが遅くなると「遊んでいるからでしょ」
と嫌みなことを言い、携帯電話にすぐに出ないと、これまたグチグチと
どうでもいいことばかりを言い募り、用件はあったのかと思うほど。さらに娘(4)が
熱を出すと、私がきちんとみていないからだと怒ります。娘以上に子供のような妻で、
そんな妻に最近は娘まであきれ気味。こんな妻の操縦術、そして私の心の
折り合いの付け方を教えてください。 大分県 男性(39)
37名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:18:05 ID:3Wy/7oIB0
>>1
こんなおばはんは単にありきたりの慰めが欲しいだけなので(=女脳の典型)
「原因は」「二人の相性が」とかいっても逆効果なことをまずこのセラピストとやらのおっさんが勉強すべき。

「あなたが綺麗で優しくて聖母のようだから、おっしゃるとおり赤ちゃんのように甘え切っているのです。
しかし行きすぎは困りもんですねえ。はっはっは。でもやっぱりそれはあなたが温かい優しすぎる人だから。はっはっは。」

か何か、何の解決にもならずとも、そんなこと言っとけば満足万造。何かの解決をそもそも元々求めておりません。まったくもってくだらなさの極地。
38名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:18:55 ID:/81gkeXlO
他人に相談するまでもない
嫌なら別れろ
39名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:19:23 ID:LgiDCz0C0
夫も十分おかしいのだがさすが+速
40携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2009/07/08(水) 08:20:00 ID:17IWJuWIO
>>37
なんか納得してしまった
41名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:20:25 ID:V1uKVEoOO
父親を尊敬しない要因は母親による所が大きいと思うがな
42名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:21:07 ID:sxFMiCt6O
>>36
そんな糞女は離婚してやれ
と、つられてみる
43名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:21:36 ID:8ZwowH9oO
こんな事でくだらんな
44名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:21:55 ID:t0uIXG6x0
>>41
子供を自分の味方につける為に
父親の悪口をあることないこと言いまくるからね
僕はそんな母が嫌いでした
45名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:22:57 ID:972+JIQkP
>>37
だな。論理で答えを返すとヒステリーを起すのが女。
46名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:23:11 ID:uUQd+t+q0
妻が動かなくなって困ってます。仕事で遅くなって帰ると
「冷たくなってました」
47名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:23:27 ID:h9yFzsfzO
>>37納得しますた
48名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:23:34 ID:ToSH2kpV0
携帯を解約すればいいじゃんね すっきりするよ
49名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:23:41 ID:4y2FeTao0
結婚した男性に話を聞くと毎日地獄だと言っている
50名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:24:04 ID:d8QnzTUMO
>>39
お前スイーツだろ?
この手の妻の言い分の脚色っぷりは酷いもんだぜ
産む機械は黙ってろ
51名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:24:36 ID:uMKQaI4h0
支配能力も無いのに、支配欲だけは強いと、グチグチ言うんだよ。
そんな男と同居なんて、苦痛だろうね。女は、男ほど、付き合いとか
何とかの口実で、家庭を離れにくい。そこに付け込んで、旦那が
グチグチ、ぐちぐち。男更年期だろ。カウンセリングに行かせて
それでも自分が、いかに他人に苦痛を与えているか、自覚できなかったら、
離婚するんだね。
52名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:24:46 ID:afNp9QMJO
回答者の意図は、たぶん相談者の女には伝わらないだろうな
53名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:24:57 ID:3iw/oaoCO
さすがニートのスクツ、ニュー速+
生活板あたりなら旦那フルボッコw
ちなみにこの旦那はモラハラ
54名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:25:04 ID:ujasG4au0
>>2-3
似た者同士
55名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:25:07 ID:LgiDCz0C0
>>50
スイーツになったらオナニーしてみたいな
56名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:25:23 ID:KT7aj3Qc0
>>41
自分の不満を子供に吹聴するからな。
何気ないことでも子供は前後関係が分からないとそのまま信じてしまう。
57名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:25:27 ID:7O1Q2mxEO
>>36
妻は天皇です。皇帝です。絶対者なんです。法や判例もそれを認めてます。
諦めて自分を捨て奴隷となって尽くしてあげてください。
ババアファーストこそ夫婦円満の秘訣なのです。

58名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:25:43 ID:WV5KwGkj0
>>12
奥さんは家で猫をいじめ、
猫は外でネズミをいじめ、
ネズミは社長の家をいじめ、、、、
59名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:26:06 ID:92vWrhd3P
男なんてジョイスティックで簡単に操縦できるだろ。
60名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:27:06 ID:fRlQhLeP0
家の中にストーカーがいます
ttp://kokoro.squares.net/psyqa1087.html
61名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:27:28 ID:7k/YQBml0
離婚すりゃいいだろ。
旦那も女房も子供もパッピーで一石三鳥だろ。
62名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:27:54 ID:42K9c/u3O
>>46
キャー
63名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:28:32 ID:hHO3dmbpO
男は権力支配の世界で社会的地位を確立していくので認知症の初期段階で妻を支配下におきたい願望から異様に妄想嫉妬するようになる

女はお金で物を考える場面が多く認知症初期段階で金を盗まれた妄想がでる

つまり、はじまっちゃったわけで
詳しくは介護士さんに聞けばよろしいかと
64名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:28:35 ID:yCOyTFH70
>>53
多分、多くの社会人は生活版なんていかない
普通はニュー速+でニュース見て意見言う程度
65名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:29:00 ID:XMS0+Kxv0
女が相談を持ちかけてくる時には
あらかた結論が出ているものなのだ。
といって多くの男もこれを外さない。


w.シエークスピア
66名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:29:05 ID:HD/iVXIf0
こんな原稿にお金払いたくなくて、新聞やめた
67名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:29:30 ID:/IKsM3jj0
まさかとは思いますが、この「夫」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
68名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:30:16 ID:Sk/x0isGO
鬼女板なら「離婚」でスレが埋まるレベル
69名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:30:25 ID:KC+zTESg0
>>66
たしかに、何だかスレ開いてみてガッカリしたわ。
70名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:30:25 ID:9WBOMbgW0
>>1
まさかとは思いますが、この「夫」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「夫」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。

いや、それは全くの的外れかもしれませんが、可能性として指摘させていただきました。メールの文章だけしか情報がない精神科Q&Aの、これは限界とお考えください。
71名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:30:43 ID:bSm2wV95O
うちの親父もパートのお袋に同じようなこと怒鳴ってたな
勤務が夜6時までなら、6時に店を出て5分後には帰宅できるはずだと
6時15分になるのはおしゃべりしてるからだとか
72名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:30:49 ID:mi/ak3CM0
回答者は「旦那じゃなくてお前が悪い」をよくここまで引き伸ばす文章が書けたものだ
73名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:31:18 ID:9jZ3WApuO
ニュー速はなんで男尊女卑なの?
いっつも女が叩かれる…(>_<)
74名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:31:38 ID:ElRZi8kD0
ずばっと言っちまうと
「おめーに原因があるんだろーがこのメンヘラ女め」
ってことだろ
75名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:31:44 ID:V5NRgZNcO
>>59
夫のジョイスティックで妻を操縦しろよww
76名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:31:46 ID:91+Kv0QV0
>不良が言いがかりをつけるのは、明らかに金品を脅してかすめ取ろうという
>意図があります。

のくだりから、夫が言いがかりをつけるのも金品が目的という
中島らも的展開を期待してしまった
77名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:33:10 ID:14uuFw8+0
馬鹿男に騙されて可哀想
78名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:33:36 ID:Sk/x0isGO
まぁ、ただ自分が優位に立ちたいから難癖つけてるだけなんだけどな。
79名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:33:43 ID:zsW2bwy50
Dr.林の愛読者多いなw
80名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:33:45 ID:ExhRgRqoO
まずなんでこんなに奥さんに執着してるんだろう?
娘の体調管理は父親の自分がしてもいいわけで…

『携帯にすぐ出ない』とか帰りが遅い=遊んでる』とか
普通妻側の主張で良く聞くけど夫側って珍しい

夫、精神病んでるのかな?
知り合いのボーダーに言動が似てる
81名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:34:03 ID:UbKBJtHV0
なんつう言いがかりw
娘を置いて一人で生きていけば解決
82名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:34:46 ID:92vWrhd3P
Dr.林にきいてみて
83名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:35:24 ID:l1vkesCj0
だったら自分がもっと大人になれ。話しはそれからだ。
84名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:35:28 ID:j/+aeHfB0
>それが言いがかりだとして誰が得をしますか?


夫のストレス発散だろ。
姑が嫁に難癖つけていびるようなもん。
嫌ならちゃんと向き合って話し合え。
ダメなら離婚しろ。
事情を知らない新聞や読者にどうして答えを求めるかな?
85名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:35:45 ID:fTrYA5IZO
速報ネタか?
86名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:35:59 ID:1qj4MWn/O
>>73
女尊男卑の俺もいるから安心汁





ただし美人に限る
87名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:36:05 ID:N6d7cYek0
>>2-3
Naise conbo !
88名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:36:20 ID:4mTaaqT50
愚痴は黙って聞いてくれる人に聞いてもらおう
89名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:36:23 ID:+Tu4ZoGI0
そんななか、朝日の人生相談は
女浪人生が性欲が強すぎて困りますとか、
中年男性教師が女子生徒が気になって困るとか
そんなのばっか
90名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:36:42 ID:LXlR/SyE0
>>44
同じだわ。
父とは年をとるにつれ最近わかり合える気になってきたが、
母については未だに感謝とか以前に人間的な汚さへの
嫌悪感だけしか沸かんようになってるわ。
91名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:36:44 ID:TcAzT9CRO
>>64
ここの板、無知でもスレタイだけで語れるからニートも多いよ。
92名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:37:14 ID:BMtj5Qh5O
街中でもいいがかり付けてくる奴ってストレス解消目的の奴多くね?
ヤンキーは違うだろうけどさ
93名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:37:21 ID:G4kq1DKn0
>>1
女性は自分に都合の悪い事は言わないからな。
この文章だけで判断するとするならば

・小さい子供が居る時に、夜遅くまで遊んでる時がある(あった)。
・急ぎで携帯にかけたのに、3時間くらいしてようやく折り返し電話が来た。
・子供に父親の悪口を吹聴している。

そんな感じの気がしなくもない。
グチグチというが、一言「早く出てくれよ」といわれただけかもしれない。
これで夫が糞というのはちょっと判断できんなー。

>>36
ありそうで噴いたwww
94名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:37:50 ID:SCU0n7FgO
また奈良か
95名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:37:51 ID:w6ig5/ki0
相談者=メンヘラ女
夫=かまってちゃん
回答者=真性キチガイ

でおk?
96名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:38:14 ID:zsW2bwy50
>>80
まあ待て

この奥さん自身が結婚前に二股かけてたとか
結婚後に不倫が発覚したとかの事情が隠れてるかもしれん

女は自分に不利なことは言わずに相談するからやっかい
97名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:38:19 ID:ES0MeHpEO
なあ、これのどこがニュースだ?
98名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:38:33 ID:3ZIe/dPw0
>>80
塵も積もれば山となるで、そう言うことの繰り返しで
旦那も言わずにいられなくなったんじゃないか?
もう少し立てば今度は何も言わなくなるとおもう
その時にはもう修復不能だな
99名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:39:02 ID:omCkc9ngO
夫は妻を家政婦としか思っていない
妻は夫を尊敬し、立てようと思わない

お互いにその心を変えないと解決しない
100名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:39:24 ID:tyHeAId1O
>>79
救急当直医のバイブルだからな
101名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:39:33 ID:C68QUz720
片方の意見だけ聞いてもワカラネー。特に夫婦のことなんて
102名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:39:40 ID:/N6vwoMz0
嫁が浮気してるのを旦那が見抜いているけど強く言えないのでこんな行動にでてる。
この旦那の行動は嫁が浮気をやめればおさまる。

旦那の気持ちが分かる俺が言うんだから間違いない・・・
103名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:40:36 ID:K2tExTYf0
【 国際離婚、勝手に子連れ帰国ダメ 日本、国際条約締結へ 】

 国際結婚したカップルが破綻し、一方が子どもを勝手に
母国に連れ帰ってしまった場合に、その母国が、もともといた国に
戻すことを義務づける国際条約を政府は締結する方針を固めた。
 手続きを担う法務省は、国内法を整備するための検討に入り、
早ければ2010年の締結を目指す。

 この条約は、「国際的な子の奪取の民事面に関するハーグ条約」。
最近では、カナダ人男性と離婚した日本人女性が「親の体の具合が悪い」
などと偽って、子連れで日本に帰国したまま戻らなかったケースなど、
日本人側による連れ去りが特に国際社会で問題化し、
米国やカナダ政府などが「誘拐に当たる行為だ」と非難していた。
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 片方の親が無断で子を母国に連れ帰ってしまった場合、もう一方の親が
取り戻そうとしても、「外国では裁判の効力が及ばない」などの理由で、
居場所も分からないまま泣き寝入りする場合が少なくなかった。
http://www.asahi.com/life/update/0509/TKY200805090165.html
------------------------------------------------------------------------

国際的な、親による子の奪取・・・
子どもの親権をめぐる問題に対する米国国務省の取り組み
http://tokyo.usembassy.gov/j/p/tpj-20071127-81.html

問:日本へ子どもを連れ去るのは母親と父親とどちらが多いですか。
答:日本が関係する事例では、
  子どもを連れ去る親は、ほぼすべて日本人の母親です。
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
104名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:40:38 ID:27GpiV5F0
>>92
そんな人いるの?
105名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:41:11 ID:3sFIG9WZ0
>あなたに言いがかりをつけて得なことは何でしょうか?

ストレス発散だろ
106名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:41:23 ID:KC+zTESg0
>>102
がんばれ。風俗行って遊べばしばらく忘れられるだろ。
107名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:41:29 ID:q39u++6kO
>>68
そしてスネークされる
108名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:41:56 ID:Cw9tt98B0
妻が精神的に病んでるだろこれ!
109名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:42:37 ID:ioYPZk76O
この手の話は聞いててうんざりする。
勝手にしてくれ。
110名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:43:10 ID:IGYygArJ0
明らかに不倫疑われてんだけだろ
111名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:43:28 ID:yVeOveMM0
>>87
???
112名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:43:56 ID:C68QUz720
いやなら離婚すればいいのに
113名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:44:07 ID:Oh5t7k7fO
>>87
低能乙
114名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:44:33 ID:BZ0inKSpO
かなりあしらってる解答だな
面倒くさそう
115名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:44:48 ID:DLDvDHOB0
>>108

妻は明らかに病んでるね
夫はそれ以上におかしいし、妻が病む原因だけど
116名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:44:49 ID:ZkNMDth30
なんだこの気持ち悪さ
登場者の全員がメンヘラじゃね?
117名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:45:02 ID:RXdHPpNsO
売れ残りっておっかねぇなあ。
どうせ自分に不利な事は隠して相談してんだろうな。
118名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:47:22 ID:xbnT4JrmO
なるほど

ビッチが外人に憧れて結婚したは良いが
生活習慣や価値観が合わずに別れる訳ですか

そんなのは日本に帰って来なくても良いです
119名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:47:22 ID:RhoXOnqJ0
>>102
ドMなんだねえ
俺は浮気するような奴は一瞬で冷めるから、遠慮する理由がわからんわ



まあそんな心配をする相手もいないんだけどな!(´・ω・`)
120名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:48:00 ID:34wmO6uw0
>>1
なんかニュー即+も落ちたものだな
どこに速報性があるのさ
こうゆ馬鹿記者が板を荒らしてるのが問題だ

しかるべきところに
記者はく奪を嘆願します
121名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:48:17 ID:G4kq1DKn0
>>108
俺もそれに同意かな。
仕事と子育てで疲れて、ちょっとした夫の態度にイライラしている気がする。
夫の「操縦法」とか言い出している時点で、ちょっとヤバイ。

おそらく他の人が、夫の相手をしたら「奥さんなんでこんなに怒ってるの?」
という話になりそうだ…。その位些細な事に腹を立てている気がする…。
実際は分かんないけど、俺の妄想だな。
122名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:50:01 ID:4HuWgDJJO
束縛されるのは本当息が詰まるからな。
夫婦は二人三脚でいいんだよ。つまり
片足縛って片足自由。
半分は自由がないと破綻するぞ。
123名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:50:01 ID:pRNUBz5ZO
>>116
ひょっとしてあなた自身がメンヘラなのかも知れません。

・・・って落ちがつく小話を思い出した
124名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:50:12 ID:IxuKfCXQO
夫の視点から

妻の身勝手さに困っています。帰りが遅く心配していると泥酔して帰宅してきて
連絡ひとつないことを咎めると「あたしだって働いてるのよ!」
と開き直り、携帯電話に何度かけても全く出ないばかりか、たまに出たとしても
「今忙しいのよ!」とキレて用件をまともに話させてくれません。さらに娘(4)が
熱を出しているのにも関わらず遊びに行こうとするので、私が咎めたら
私の時間を奪うなと怒ります。そんな妻に洗脳された娘まで私の敵となり
言うことを全く聞きません。こんな妻の廃棄先、そして私の心の折り合いの付け方を
教えてください。 奈良県 男性(37)
125名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:50:25 ID:B3UTEmuj0
>だとすれば、一番可能性の高いのは相性かな?
>つまり、あなた方夫婦はお互い張り合ってませんか?
>何かにつけて自分が上になろうとしてませんか?
>こんな夫婦の場合、大抵、相手をムキになる性格だと責めたり、
>子供っぽいと形容したりすることが多いようです。
>張り合うのではなく、補い合う関係に移行できると良いのですが…。

ここが一番大事な部分だと思うのだが
ここ略しちゃダメでしょ
126名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:51:07 ID:3s5kCcQR0
旦那が働きたくないないから専業の嫁さんに難癖つけてるだけ。
嫁さんが働いてしんどそうな顔するか、旦那が無職になれば解決する。
127名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:51:38 ID:ouaU9io80
また林先生かと思った
128名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:52:10 ID:RhoXOnqJ0
>>126
専業の嫁???
129名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:53:06 ID:ZqMy+IwaP
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:53:54 ID:G4kq1DKn0
>>124
これもありそうな話だなw
131名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:55:18 ID:t8uPsQuX0
林先生の意見が聞きたい!


精神科Q&A

【1586】親元を離れて初めて生活する不安

Q: 私は今年、医師国家試験に合格して、研修医となる20代の男性です。初めて親元を離れた生活を
  送るのですが、そのことを考えると親の顔が浮かんできて、パニック症状とでも言うのでしょうか、
  居ても立っても居られなくなります。いつも当然のように居た親が突然、居なくなるのです。
  朝、起きるとおはようを言う親がいず、辺りには自分しか居ないのです。そのことを思うとまさに、
  満員電車に乗っているときパニックになって、あたりの人に何かたわいもないことを話したりして
  気を静めようとするときや、病院で入院して親が夕方、見舞いから帰ってしまうとき、そのときは
  強がるのですが、その後、不安(居ても立っても居られないでうろうろ病院を歩き回って、看護師
  さんにたわいもないことを話しかけたり。たとえば夕食の箸をおとしましたとか、、外で歩き回っ
  て疲れてぐったりしたとき、ささっとベッドに戻り寝ようとするがそれでも親が頭に浮かんで寝付
  けないとまた、うろうろして、本当に疲れたとき、なかば強制的に眠りにつくようなものです。
  また、近所の人などもとても申し訳ないような気がして、例えば、それほど話はしなかったが、
  いつも、向かいに住んでいた女子などです。文章を書いていると少し落ち着いてきましたが、
  どうでしょうか、何か、アドバイスをお願いします。 


林: 20代になってから親元を離れる不安。それは自分で解決すべきことです。精神科医にアドバイスを求めるのは間違っています。
132名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:55:25 ID:xITD7xq30
質問はありがちだけれど、回答が珍しい
133名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:56:46 ID:YJ5dO+oS0
 わん。






 犬も喰わない。
134名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:58:51 ID:Dis8A1MpO
共働きの弊害の一つ。子どもが小さい内は専業主婦なり主夫でどっちかが子どもの側にずっといれるよう国が何とかしろ。
子育ても仕事もやろうなんて元々バイタリティのあるやつじゃないとどっかで歪みが生じる。
135名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:00:21 ID:p4jLuhUHO
逆なら我慢しろのオンパレードだな
結婚しないのが一番
136名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:01:42 ID:uMKQaI4h0
>>63
ものすごく当たってる!
「女はお金で物を考える場面が多く認知症初期段階で金を盗まれた妄想がでる 」
その通りよ!リタイア教師だった姑が、70歳過ぎて、何度かミニストローク。
住み込み派遣ナースを雇って、その上、ベッドバスの為、別の派遣ナースにも
毎日来て貰って、自宅療養してたのよ。一人息子(旦那)は、遠くの州で働い
てたから、休みを工面しながら、1〜2ヶ月に一度は、飛行機で母親に会いに行った。
息子の顔みたら、近所中に聞こえる様な大声で、「どろぼー!どろぼー!」夜も昼も。
近所の人は、孝行息子と分かってるから、「あんたも大変だね。良く帰って来たね。」
嫁の私だったら、何言われたか知れたものでは無いから、「ドロボー」が始まって以来、
もう、会いに行かない。ごめんねアメ婆ーちゃん。元気だった頃は、楽しい思い出、
沢山、有り難うね。
137名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:01:43 ID:zFK/i12mO
より弱い者に言いがかりをつけて
ストレス発散するクズは存在するよ
ストレス発散するから、本人にとっては得だろ
138名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:01:48 ID:g8sVXBkX0
>>126
一行目くらい読め
139名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:04:16 ID:UGLf6vsJO
うちのじーちゃんまんまで吹いたw
医者の言う通り構ってもらいたいんじゃね?
要するに夫が子供なんだろうがこのままほっといたら浮気する気がする
妻も大人になって構ってやれよ
140名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:04:48 ID:wJuVWG1YO
女って生き物は…いつも自分中心に地球が回っていると思っているんだろう…

 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
141名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:08:34 ID:rVAUw3Af0
女の愚痴はその問題の解決の為でなく
愚痴を言いたいが為の愚痴だから
正論で返すと逆効果でもっと爆発するんだぜ
142名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:09:33 ID:eoeFlmZ4O
>>131
林先生かっけぇ!
一刀両断だ!
143名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:09:59 ID:1DW+tdWFO
>>1
久々に読んで損した気分になった。
こんなヤツがカウンセラー?こんな人を小馬鹿にした様なヤツがぁ!?(;´Д`)
144名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:11:06 ID:DoDHJb/vO
>>1
このババァ、何で結婚したの?w
嫌な相手なら結婚しなきゃ良かったじゃん
娘がいるって事は中出ししまくった仲なんだろ?

今更バカじゃないの?
145名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:11:24 ID:N6d7cYek0
>>123
盲人の国の話もあるよね
最後は自分の目を突いちゃう奴
146名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:12:15 ID:+oGyCCGY0
なぜ結婚したのですか?
147名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:14:38 ID:nIP/EYko0

つまり、原因は妻のあなたにあるといってるんだろ?

至極当然。
148名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:15:04 ID:iL3iiBij0
>娘さんが熱を出しても何も言わないでしょう。

とは言っても、この旦那が言ってる事って
「熱がある。どうすればいい?」的な事じゃなくて
「お前が悪い」だけだろ。
何も言わない方がマシな事も、世の中にはあるんだよな
149名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:15:16 ID:SwvhnvG60
>娘以上に子供のような夫
>こんな夫の操縦術

>そんな夫に最近は娘まであきれ気味

これはおかしいな

娘って4歳だろ
呆れるのは、母親が父親の悪口言いまくるケースしかありえない
150名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:16:40 ID:osKtkCx0O
キチガイだからに決まってんだろカス
151名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:17:44 ID:SwvhnvG60
>37
それだと女本人が満足するだけ
女がカウンセリング患者としてやってくれば適当にそんなことぶっこいて満足させて顧客にするのは良い手段だが、
こういう記事でそんなことやっても意味がないぞ
152名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:17:58 ID:7LkuDXMH0
この回答してる先生は「人間の合理性」に期待しすぎじゃないか?
153名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:18:07 ID:V0nnUrdD0
夫は娘のこと心配してるだけだろう
で、夜遅くまで遊び歩いてる嫁が不満を持って相談しただけ

こんなのは実に良くあるケース。結末は離婚に決まってる。
子供はかわいそうだけどね。
恨むなら身勝手で子供なお母さんを恨みなさい。
154名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:20:31 ID:ue+zA9wOO
結婚後数年したら豹変する人間はいる
男も女もね
なんで結婚したのかとかナンセンスだよ

>>1の旦那は妻が働きに出ることにストレスを感じてるみたいだな
小さい子おいて働きに出なきゃいけないのは旦那が甲斐性なしだからだろ
155名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:21:36 ID:SwvhnvG60
>>152
違うだろ
女を上手く納得させるためにあえてこういう言いまわしをしてるだけだ

>娘以上に子供のような夫
>こんな夫の操縦術
>そんな夫に最近は娘まであきれ気味

頭の良いやつなら、この文章読んだ時点で相談者女性の性格や言動にピンと来るものが普通はある
156名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:23:24 ID:V0nnUrdD0
>>155
そもそもこの相談を持ちかけたのが嫁の側、ってのがもう
あれだよね
157名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:23:44 ID:0zBRWX8EO
得はしないけど損はしてる。
お互い物の言い方が悪いんじゃない?
158名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:24:01 ID:nIP/EYko0

こういう奴を理解するには「平気でうそをつく人たち」を読めばよい。
159名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:24:24 ID:zEdZq0/D0

★「夫は人というより物」 夫婦27年 哀れな末路 福岡地裁 保護責任者遺棄致死事件

弁護側の被告人質問に「人よりも物と見ていた」と答えた。19日の福岡地裁304号法廷。
65歳の寝たきりの夫に十分な食事を与えず、床ずれの傷口から感染した細菌で死なせ
たとして、保護責任者遺棄致死罪に問われたパート従業員の妻(55)の言葉に、廷内の
誰もがショックを受けた。

事件は今年5月下旬、福岡市中央区の市営住宅で起きた。すし職人だった夫は2003年
にうなぎ屋をリストラされて以来、自室にこもって酒浸りの日々。夫婦関係は冷え切った。
夫は両足の筋力が急速に衰え、翌年には胃がんの手術を受けて退院したが、既に自力
歩行が困難な状態だった。
トイレや入浴に介助が必要だが、妻はかかわらなかった。家の中が汚れたが
「部屋にこもった夫の自業自得。どうして私がこんな目に遭うのか」と掃除を放棄した。

4月下旬、夫に異変が起きた。妻は結婚して別の家に住む娘にメールを送った。
「隣(夫)が動かない」。だが、娘は手助けしてくれなかった。

ベッドの上から動けない夫。妻は冷凍食品のたこ焼きやオムレツを皿に乗せ、ベッドの
脇のテーブルに数日に1回、夫の姿も見ずに置いた。食べたかどうかも確認せず、
このままでは死んでしまうと分かっていたが、救急車は呼べなかったという。
「世話していないことがばれるから」

夫が亡くなる前日、夫は部屋で「あー、あー」とうめいていた。うめき声は数時間続き、
やがて消えた。翌朝、夫は目と口を開いたまま冷たくなっていた。27年間、同じ屋根の
下で暮らした夫婦の哀れな末路だった。この裁判は19日に結審し、検察側は
懲役6年を求刑した。判決は12月17日。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/60675
160名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:24:35 ID:A3iI0IZmO
>>1
こうゆうのって双方の言い分聞かないと分からんよ?本当に相性合わないか
どっちも原因あったりするぜ
161名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:24:45 ID:Bt0cjznx0
操縦術って言ってる時点で見下してるってわかるよな
162名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:25:36 ID:hpzXWDCA0
>不良が言いがかりをつけるのは、明らかに金品を脅してかすめ取ろうという
意図があります。

在日やアイヌ、沖縄県民、解放同盟が(ry
163名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:26:20 ID:ouaU9io80
人を見る目がないとも言える
164名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:26:25 ID:SwvhnvG60
娘の今後が心配だわ
165金バエ:2009/07/08(水) 09:27:31 ID:J50WpQPXP BE:2624345287-PLT(12001)
(´・ω・`)売れ残り同士が結婚すりゃこんなもんだ

(´・ω・`)救えねぇよ
166名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:28:46 ID:SwvhnvG60
しかもこの投書は、2chの書き込みなんかじゃない
全国新聞のコーナーへの投書でこの文章だ

普通に考えれば、相談者側が一番やばい
167名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:29:56 ID:Den0NNhzO
でもこの手のバカな投書がないと困るのがマスゴミじゃん
168名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:30:30 ID:m4XSkln/0
林先生はやくきてー
169名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:31:39 ID:WjrFCoVSO
>>1
板違いじゃねえのか?
何でニュー速+でなぞなぞなんだ?
170名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:33:09 ID:z0HXEIdk0
夫がメンヘラなんだよ
この世の中には他人を苛めるのが楽しいっていう性格が腐った人間がいるんだ
精神病だよ
171名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:34:25 ID:7H6Qyj2dO
別れりゃいいのに
172名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:34:47 ID:EafpKCA20
割れ鍋に綴じ蓋というか目くそ鼻くそ笑うというか・・・・
どっちもどっちだなでFA
173名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:35:24 ID:mccGt8w0O
これは回答者も同じことを奥さんに言ってるなw
自分の事を批判されてるような気がするからねちねちと屁理屈を書き連ねて
質問者を小馬鹿にしてるに違いない。
174名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:36:22 ID:fTpCyuaOO
あっ
今朝の人生相談欄まだ見てなかった。
175名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:36:31 ID:WWOADTIW0
今どきの嫁さんは 削除した過去記事★46
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834885&tid=cka4nbcabbp2p8n&sid=1834885&mid=19
(笑)
176名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:37:08 ID:/7Bww+XI0
質問者のせいにして終わるなよw
177名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:37:57 ID:z0HXEIdk0
>>173
ああ、回答者は自分もそういう人間だから自分のことを糾弾されたような気分になってるのか
178名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:38:04 ID:BCsfo39kO
>>1
VIPでやれ
179名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:38:47 ID:m7Abk5Ew0
>>1
中途半端に(後略)するなよ。
-----後略部分-----
 屈折した性格という解釈も難しい。だって、そんな性格の悪い人をあなたが選ぶはずが
ないもの…。
 だとすれば、一番可能性の高いのは相性かな? つまり、あなた方夫婦はお互い張り合
ってませんか? 何かにつけて自分が上になろうとしてませんか? こんな夫婦の場合、
大抵、相手をムキになる性格だと責めたり、子供っぽいと形容したりすることが多いよう
です。張り合うのではなく、補い合う関係に移行できると良いのですが…。
 え? その極意ですか? 簡単なことなんです。「押さば引け、引かば押せ」それだけ
なんですよ。お幸せに…。(大阪産業大学教授、なかがわ中之島クリニック院長)
-----引用終了-----
180名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:40:21 ID:dV3x9h+l0
>にもかかわらず、この人が言いがかりをつけざるを
>得ない差し迫った事情とはなんでしょう?

セックスレスだからに決まってる。 それ以外の理由なんか何もない。
181名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:43:15 ID:DjSYWlYK0
774 :大人の名無しさん :04/06/03 22:33 ID:K+cG6zAd
どうして私がいつもダイエットしてる時に(・∀・)ニヤニヤと見つめやがりますか(゚Д゚)ゴルァ!
どうして私が悪いのにケンカになると先に謝りますか(゚Д゚)ゴルァ!
どうしてお小遣減らしたのに文句一つ言いませんか(゚Д゚)ゴルァ!
どうして交代でやる約束した洗濯をし忘れたのに怒りませんか(゚Д゚)ゴルァ!
どうして子供が出来ないのは私のせいなのに謝りますか(゚Д゚)ゴルァ!
どうして自分が体調悪い時は大丈夫だと私を突き放して私が倒れると
会社休んでまで看病しますか(゚Д゚)ゴルァ!
どうして妻の私に心配掛けたくなかったからと病気の事を隠しますか(゚Д゚)ゴルァ!
おまけにもって半年とはどう言う事ですか(゚Д゚)ゴルァ!
長期出張だと嘘言って知らない間に手術受けて助からないとはどう言う事ですか(゚Д゚)ゴルァ!
病院で俺の事は忘れていい男見つけろとはどう言う事ですか(゚Д゚)ゴルァ!
こっちの気持ちは無視ですか(゚Д゚)ゴルァ!
正直、あんた以上のお人よしで優しい男なんか居ませんよ(゚Д゚)ゴルァ!
それと私みたいな女嫁にすんのはあんた位ですよ(゚Д゚)ゴルァ!


もう一つ言い忘れてましたが私、お腹に赤ちゃん出来たんですよ(゚Д゚)ゴルァ!
あんたの子供なのに何で生きられないのですか(゚Д゚)ゴルァ!
そんな状態じゃ言い出せ無いじゃないですか(゚Д゚)ゴルァ!
それでも言わない訳にはいかないから思い切って言ったら大喜びで私を抱きしめますか(゚Д゚)ゴルァ!
生まれる頃にはあんたはこの世にいないんですよ(゚Д゚)ゴルァ!
元気な子だといいなぁってあんた自分の事は蔑ろですか(゚Д゚)ゴルァ!
病院で周りの患者さんや看護婦さんに何自慢してやがりますか(゚Д゚)ゴルァ!
病気で苦しいはずなのに何で姓名判断の本で名前を考えてやがりますか(゚Д゚)ゴルァ!
どうして側に居てあげたいのに一人の身体じゃ無いんだからと家に帰そうとしますか(゚Д゚)ゴルァ!
どうしていつも自分の事は二の次何ですか(゚Д゚)ゴルァ!
182名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:46:16 ID:YxRiBj7fO
>>181
このコピペ気持ち悪いよな
吐き気がする
183名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:47:45 ID:7FIxtmfW0
・常に家族の出先を探ろうとする
・必要なくても携帯で存在確認
・帰宅までに時間がかかると愚痴る
・玄関先に出て帰宅しないか確認

うちの婆ちゃんがボケ始めた頃の症状です
あと鬱病患ってる隣家の旦那さんの症状です
184名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:48:41 ID:DjSYWlYK0
>>182

                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
185名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:50:34 ID:7lI/ApvX0
>>1 >>132 >>179
普通の解答だと思うよ。大人出し、とは思うけど。「かまってチャン」の対処法
だろ?昔なら「夫婦喧嘩はチョソも喰わない」で済ます問題。只のノロケじゃん。
186名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:52:22 ID:sG5EoKcp0
>最近は娘まであきれ気味。

吹き込んではいけません。
187名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:54:22 ID:WGy7C+k7O
>>1
なんでさっさと離婚しないんだろ?
与える気がない人に期待して求めても無駄。
自分を大事にしてくれない人といるくらいなら一人の方がマシ。
新しいもっといい相手と出会うチャンスも広がるし。自分が子供なら思いやり合えない両親は嫌だし、片親のほうがいい。
しかもこういう親って子供を捌け口に使うから最悪なんだよね。
解決能力無い人は子供産まないでほしいよ。
188名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:55:26 ID:c5C1xsMf0
こんなに険悪な関係でも結婚できるのにおまいらときたら
189名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:56:21 ID:tbmChnEA0
4歳の子が父親に呆れ気味、なんて得意気に書く時点で同情できない。
私ばっかりこんなに頑張ってるの!って四六時中キーキーしてそうな人だ。
190名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:58:00 ID:3CDnGGU30
>>103
>子どもを連れ去る親は、ほぼすべて日本人の母親です。

在日パキスタン人から日本人女性を救え! | 在日パキスタン人
http://myhome.cururu.jp/hououjihidemasa/blog/article/21002650107

パキスタン人(男性)問題 | 在日パキスタン人
http://myhome.cururu.jp/hououjihidemasa/blog/list/ct2014
191名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:58:09 ID:UgZG4at9O
>>1
結局何が言いたいのか良く分からんのだが・・・
192名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:59:18 ID:SwvhnvG60
>>191
元記事読めばわかるだろ
193名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:59:52 ID:S2B1z2G20
夫が無関心だとかまってくれないといい
夫にあれこれ話しかけられるとと言いがかりという
そんな女に私はなりたい
194名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:00:28 ID:ZCjoQXLb0
>>189
きっと子どもに父親の悪口ばっかり言ってるんだな
195名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:01:14 ID:BL2MRKqj0
読売の人生案内の久田恵の回答も大概だぞ
昨日のは「はあ?」って思った
196名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:03:16 ID:gW8tiHbl0
・遅くなると「遊んでるんだろう」
・携帯に出るのが遅いとグチグチ
・子どもが熱を出すと「見てないんだろう」
これって浮気を疑われてるよね。
もしくは、嫁が家を空けてることが多くて
家のことあまりやらないんで不満プンプンな気が。
197名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:05:43 ID:tbmChnEA0
>194
父親に呆れてる、って態度をとらないと母親の愛が獲得できないって思っちゃってるところまではもう行ってるだろうね。
こういうのも虐待の一種だと思うんだけど、配偶者の文句ばっかり垂れ流す人には理解できないらしい。
198名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:05:53 ID:egGtw3jj0
199名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:07:59 ID:jdVvPpcEO
>>181
全米が泣いた
200名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:09:38 ID:8Vh3ybUMO
長く夫婦を続けるために言う
抑えに抑えた注意レベルだと思うけどな
201名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:10:11 ID:IogvRfgTP
押さば引け引かば押せってオチだけど
どっちかが引いたら後はもう片方が押しっぱなしになるだけだと思うが
202名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:10:13 ID:n/rilhH+0

 みずぽと田島先生がuPしました
203名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:11:08 ID:39rfUSmJO
夫の鉄道模型を捨ててから夫の様子がおかしい
204名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:11:13 ID:SwvhnvG60
>>197
そういうことだね
205名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:13:07 ID:VQaHAF+d0
結婚後は夫側に金銭的、肉体的、時間的、物理的負担が多すぎる。
男にとっては結婚するなんて最悪の選択だよ。彼女との同棲までがぎりぎり譲れるところだな。本当は住居は別の方が理想だが。
とにかく現在の結婚という法制度、社会通念は男にとって過大な負担と忍耐を押し付けるものであり
圧倒的にマイナス要素が多い。

だから結婚していない男は賢いし、これからもそういう賢い男達が増えていくだろう。
少なくとも結婚という制度、社会通念変化しない限りは。
現在の日本社会では男にとって「結婚すること」=「奴隷になること」だよ。
206名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:15:38 ID:M+bHO106O
現実的な事情は抜きにして、妻が外で働いてるのが不満なんだろ
この夫婦の組み合わせこそ誰得
207名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:17:43 ID:i646D/AsO
>181
全俺が泣いた
208名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:19:10 ID:qwFJtlFY0
Q:
38歳の夫のことです。もう7〜8年、定職に付かず家にいます。
以前から、妻である私に対して、幼稚な嫌がらせをしたりしていましたが、最近はそれがエスカレートしております。
平日の夫は、私が起きる時間より1時間〜30分早く、大音量で目覚ましをセットして起きます。
私が起きて階下へ降りると、後から降りてきます。
私が二階へ上がると、直ぐに二階に上がって来て、私の部屋の前で気味の悪い声を上げて笑い、自分の部屋のドアを勢いよく閉めます。
朝の支度で、何度も二階と一階を行き来する時も、その度に同じくついてきます。
これだけの異常行動をするのは、統合失調症などの精神病なのではないかと思いますが、いかがでしょうか?

<先生の回答>
事実がこのメールの通りだとすれば、あなたのおっしゃるように、夫さんは統合失調症の可能性があると思います。
しかし、どうもこのメールの内容は解せないところがあります。
夫さんが統合失調症で、あなたに対して何らかの妄想を持っていると仮定しますと、
ここに書かれているように、あなたの行動を監視し、いちいちそれに合わせて
嫌がらせをするという手の込んだ形は、ちょっと考えにくい行動です。

そして、「○○が自分の行動を監視し、いちいちそれに合わせて嫌がらせをする」というのは、
統合失調症の方の典型的な被害妄想の訴えでもあります。

まさかとは思いますが、この「夫」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「夫」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず、
すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
209名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:19:10 ID:+uH1DAzx0
>>57
男にだって感情はある。亭主関白とは、家に金を入れる代償であり権利だ。
……だというのに、なぜか妻のほうが威張り散らすこの不可解。
そりゃ結婚もしなくなるわ。

女の我儘は国を滅ぼすな、やっぱり。
210名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:20:46 ID:G3ha9P9li
>>1
この回答者、一回、カウンセリング受けたほうがいい。
211名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:21:18 ID:+8kHUAfj0
>>205
随分歪んだ結婚観だな・・・可哀相に。
うちは結婚して双方幸せだよ。

>>1の回答は、要約すると「奥さんにも原因がある筈」って事だよね?
夫婦は合わせ鏡だからなあ。このままじゃ子供もまともにはなるまい。
212名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:24:35 ID:HLxW0KpbO
>>201
いや、それは虚実だ 引いて相手がさらに押してきた時に、懐へ入って背負い投げをするチャンスメークをしている
213名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:26:45 ID:uZvo3Egb0
>>2-3でおわってんじゃんw
214名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:28:01 ID:kGLKoaQZ0
>>1

ぐちぐちぐちぐち、女みたいな性格の男だな。
もしかすると隠れホモかもしれない。
探偵雇って隠れホモだと分かったら、結婚は偽装結婚だったことが分かり
莫大な慰謝料取ることが出来る。いっぺん身上調査をすることをおぬぬめする。
215名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:28:08 ID:bo2Oj0YMP

    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・)  困ったもんだな 
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
216名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:28:21 ID:815U4JL30
やっぱり産経はクズ
217名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:33:54 ID:v2zsaG070
女は他人に相談する時、10倍大げさに話を作るからなぁ
しかも自分は何も悪くない完璧人間
218名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:37:05 ID:I3VzzsT00
この手の問題は、片方の言い分だけじゃ判断できないよな
219名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:38:22 ID:jVQ5Ai380
>>217
女は生まれながらのサウザーさ!
220名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:38:33 ID:NJkXAtNx0
>そんな夫に最近は娘まであきれ気味。


影で旦那の悪口を娘に言い続ければ簡単
逆に父親べったりの子に母親の悪口言い続ければ簡単に信じる
221名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:39:05 ID:gU/bC7WS0
>娘も呆れぎみ

こうやって父親の悪口をふきこまれた子が将来どうなるのか。
222名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:39:10 ID:VlP/7Swh0
損得で言いがかりつたりせんだろw
理由も原因も無い 単なる性格だよ性格。
自分でみっともないことだって自覚しなきゃ直らないよ。
223名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:40:24 ID:Hzhe/J0yO
>>12
そして奥さんは子供を
子供は学校でさらに弱い子供を
弱い子供は
224名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:41:45 ID:t+QbJvwN0
単に夫婦仲が悪いってことなんじゃね?
225名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:41:46 ID:Oho1yPV70
>>1を3行くらいで要約してくれ。読むと眠くなる
226名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:41:51 ID:Rz3z9YPOO
子供に愚痴こぼすなよ、マジで。
227名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:41:55 ID:+41S4iiaO
結婚したお前が悪い
228名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:42:13 ID:KRhPmf1Y0
>この人が言いがかりをつけざるを得ない差し迫った事情とはなんでしょう? 

自分のエゴ。

言いがかりなんて損得考えてつけるものではない。
相手に絡んだりネチネチ言うのは、自分を抑えられないから。
229名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:43:14 ID:l8Aed+aS0
俺には見える…
亭主関白になりたいのに、そんな行動をとったら別れるとか
いれれるんじゃないかと、ビクビクしている哀しい>>1の旦那がw

適度に旦那をたててやれば、すんなり解消するだろうw
230名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:43:33 ID:bfoEytiP0
得するとか考えてイジメする奴なんて居ないと思うがなwww
苛める奴ってのは理由なんてないよ
231名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:44:08 ID:axRMIulAO
自分がそんなのを選んだんだろに
結婚前は、どうでもいい電話もマメな人〜とか喜んでたんじゃ?
232名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:44:47 ID:P0QTSahv0
この女が批判されるのはまあ理解できるけど、
回答者は回答者でかなりのキチガイっぷりだと思うが…
233名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:45:03 ID:K2tExTYf0
【朝鮮脳】>>>>>【犬作脳】

[ 台湾 ] 女性専用車両が不評…3か月で存続危機
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060904i507.htm

[ 韓国 ] 女性専用車両に女性が反対
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=97053&servcode=400§code=400


【 図書館にも女性専用席 】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080830-00000909-san-soci
234名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:46:00 ID:pk8ZKGLL0
>>9
それ、初めて読んだとき怖おもしろかったなー。
235名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:46:36 ID:6ZXG64GL0
>>232
回答者こそずれてると思うが
236名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:48:43 ID:TcAzT9CRO
>>220
自分は、母親からずーっと父親の悪口を聞かされて育ったが
どちらがおかしいかは物心ついた時にはわかっていた。
人間、実際目にしたものしか信じない。

だから父親は、忙しくても子供と会話をする機会を作ってほしい
237名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:49:35 ID:r8qVnR1AO
>>1
単に夫が「自己愛性人格障害」なだけ。
人格障害は成人してからはまず治らないからあきらめろ
238名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:51:07 ID:Ul5emvIDO
阿部寛主演のドラマ「結婚出来ない男」は非常に面白かった
女房にウンザリしてる俺が憧れる生活が
確かにそこに描かれてた
239名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:51:47 ID:bhKsIpmSO
旦那はすぐ悪い方に勘繰るらず嫁さんを信用して理由を聞いてやれ。
嫁さんはメールや書き置きや一言声かけるなりで予定を伝える習慣をつけれ。

>最近は娘まであきれ気味
これは母親の気持ちに同調しての事だろう。
240名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:52:34 ID:t+QbJvwN0
>>238
あのドラマよかったね
結婚だけじゃなく恋愛だけじゃなく、人間としてのつながりとか
距離の取り方とか、そういったことを大切に書かれたので、勉強
になった
241名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:53:20 ID:36GgMunF0
女は便器
排泄物を処理させておけばよい
242名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:56:36 ID:Ul5emvIDO
>>240
確かに阿部寛ふんする草野の性格や
人間関係の距離感が羨ましいとさえ思ったな
243名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:58:30 ID:cXekSRKx0
こういう旦那は実家もおかしい
244名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:58:55 ID:fFqj074/O
>>220-221 私のように、いかに男をホイホイ乗せながら、男から掠め取るかを考えるようになる。
顔を立てるいい子を演じながら、内心バカにしまくる。確信犯的になる。
245名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:59:22 ID:Ec1XaoJfO
多分既出だろうけど、今日の読売新聞の相談者もなかなかだった。

回答した作家は>>1と違ってまともだったが。
246名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:59:35 ID:Q1ZnitTl0
4歳の娘まで最近はあきれ気味とかいう文章のせいで擁護する気が一切起きないな
247名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:00:06 ID:J43xKAkUO
>>244
確信犯?
248名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:00:57 ID:/raacIea0
ババアの更年期障害です
249名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:01:26 ID:ctPVbIc8P
なんか長くて読む気になれないこの回答者はバカ
250名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:01:57 ID:/7Bww+XI0
>>182
お前が気持ち悪い
251名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:03:29 ID:Q1ZnitTl0
>>247
お前みたいなあげ足取りがいるからわざわざ確信犯的って書いてあるんだろ
的つけたら間違いじゃないぞ、アホwww
大体お前が知らないで使ってる誤用なんか腐る程あるんだから一々知ってる時だけ得意げに書くな無能ww
読み方も間違いから変わっていってる言葉もあるしお前はその昔のまま使えよw
間違ってもじゅうふくとか言うなよw
252名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:05:26 ID:SK+Rw+96O
リンク先で他の人への回答も見たけど、言い得てておもしろいわ
253名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:06:53 ID:N2lnMJ4oO
鬼女にボッコボコにされそうな話だな
嫁はデモデモダッテ、旦那はエネ
254名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:10:48 ID:1xFBAwE7O
早々と>>2でチュプが涌いててワロスwww鬼女の嗅覚は異常www
255名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:12:32 ID:DdNt/7KV0
なんでこの妻が責められてるのかがわからんw
256名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:15:33 ID:6x1Z9BkMO
こういう相談者って、こちらが真剣に的確に答えても、
結局は参考にしてくれない気がする。
257名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:18:56 ID:J6qPGd+pO
うっとうしい男。
仕事で遅くなったら嫌み、携帯にすぐ出ないと嫌み、娘が熱を出したら嫌み。
自分がされたら嫌でしょうに。
258名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:19:01 ID:rEo1T5jj0
外で戦ってる旦那さんを4歳児未満と平然と言い放つ
こいつの方が精神的に問題ありだろ
259名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:27:11 ID:dK5cfFF10
前科があるんだろ、嫁に。もしくは旦那の元カノに。
260名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:27:46 ID:HyBP9qRG0
>>3に一票
261名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:29:45 ID:HDGayPhT0
男たるもの、定職について普通に収入があるなら煙草くらい吸ってて当然だよ
髪や服がヤニ臭くなる?アホか!女子供は男が堂々と吸い、勇ましく吐く姿をうっとり見ていればいいのだよ

なんだかんだ言っても世の中は男中心の社会だからね、女子供からとやかく言われる筋合いは全くありません
どうかね?わかってくれたら遠慮なく「反論不能です」と言いたまえ
  _、_
( ,_ノ` )y≡:~~~~~~~~~~~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
262名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:33:14 ID:FRhrl9RVO
この女に夜遊びの前科があるとみた。
本当に残業なら、給与明細見せればいいし。
263名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:33:19 ID:Xs5liY9wO
そんな旦那を選んだのは自分
264名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:36:20 ID:UGLf6vsJO
もしかしてこの夫、鬱か痴呆なんじゃね?
まるっきりうちのじいちゃんと同じ症状なんだけどじいちゃん痴呆だったよ
結婚生活でボロが出たんだけならいいが、念のため病院で見てもらった方がいいのでは
265名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:39:07 ID:F+5j7qoDO
>>37
そうですね
つらいですね
わかります

この相づちを適度に打っておけば大抵の女は満足して黙るよ
悩みを投稿した時点で五割以上はすでに些細な問題になってるだろうし
単に聞いてもらいたいだけだからね

こっちは聞いてますよって顔をしてればいいだけ
女の悩みなんか真面目に聞くだけ損
266名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:40:28 ID:XkdW+fwkO
職場のストレスを嫁にぶつけてんだろ。
ガキと言われてもしょうがないね
267名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:40:34 ID:iRKmR6ofO
>>256
相談って、相手の賛意を求める行為だから真剣に応じる必要無いと思う
268名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:42:56 ID:BO1R7JH30
>>3
それが面と向かって言って許されるのはみのもんだだけ
269名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:43:31 ID:ec6ufPb10
>>58
ネズミの嫁いびり?
270名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:49:41 ID:NJkXAtNx0
●仕事で帰りが遅くなると「遊んでいるからだろう」
●携帯電話にすぐに出ない

浮気を疑ってんだろw
毎週週末に限って仕事が遅くなるとか残業時間帯でもなかなか電話に出ないとかw


●さらに娘(4)が 熱を出すと、私がきちんとみていないからだと怒ります

旦那が帰る→子供以外だれもいない→さらに熱だして寝こんでた
これなら文句もいいたくなる
つか生活スタイル自体が成り立っていない状態


情報が足らんな
仕事が遅いって時間と頻度がわからん
電話に出ない→以前と比べてって意味のような気がするがね
用件もないのに電話をかけるのは何かを確認してんだよw
271名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:50:31 ID:x2CKbsU40
回答者のほうが突っ込みどころ満載なのに
強引に女叩き、さすが+

まあ「操縦術〜」は余計な一言だったな
272名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:00:08 ID:tDyZR3wO0
こんなことを新聞に相談してる時点で相当アホな妻だとわかる
273名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:02:04 ID:adeVa5u90
>>80
>普通妻側の主張で良く聞くけど夫側って珍しい
>夫、精神病んでるのかな?

男がやれば精神病を疑われるレベル。
それが女という存在。
存在自体が基地外沙汰w


ってことですね。わかります。
274名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:08:51 ID:adeVa5u90
>>211
すごいまともな結婚観だけど?
よく調教された奴隷ならそうは思わないんだろうけど。

実際アメリカで奴隷を解放しても、また戻ってきた奴隷も多かったらしいし。
275名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:12:48 ID:ZCjoQXLb0
>>274
奴隷は解放されてもアフリカに帰るすべがなかったしね
一方無料で帰国できたのに日本に居座る在日どもときたら・・・
おっと脱線しちゃったな
276名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:15:07 ID:3VLe7scb0
全然ニュースじゃない
277名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:26:08 ID:1xFBAwE7O
>>220
バツイチ母子家庭(父が死別の場合は違う)の母が子供(特に娘)に対してよくやるね、それ。
つーか、そんなバツイチ母が殆ど。彼女ら、娘の父親像のみならず、恋愛観や家庭観、
結婚観までも異常にして、まともな恋愛や結婚をしにくくさせてるって事に気づいてないよね。
278名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:33:54 ID:adeVa5u90
まぁ>>211は「奴隷の幸せ」でぐぐればいいと思うよ。
279名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:38:09 ID:1bJGgaQxO
>277
男なんて信用できない、頼りにならないの。
だからあなたは手に職つけて自立しないとダメ。
結婚しても子供が出来ても仕事は手放しちゃダメよ、何があるかわからないんだから。


みたいな感じ?
確かにある意味正しいけどねw
家庭を持ってはいけないタイプ。
280名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:38:59 ID:eH/vf9ErO
嫌なら寄生すんのやめて離婚しなよ
281名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:40:20 ID:Ayt5OkkL0
この記者の女性蔑視が酷い
282名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:40:39 ID:Bg69CCRm0
>>270
超ビンゴな予感がするな。
その携帯電話も、何か早急な要件を伝えたい為、何度もコールしたのにも関わらずでなかったとかな。
大抵女ってのは、ある情報に対して自分のマイナス面だけを全カットして
プラス面だけを脚色する癖があるからなぁ。
283名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:40:46 ID:bpkePjPaO
オナニーしてすっきりすればどうでもよくなるレベルの悩み
284名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:40:51 ID:BIT7QB3qO
旦那会社でなんかあるんじゃない?
家で嫁をコントロールする事で自尊心を回復してるとか
285名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:43:19 ID:iMTXBX120
>>1
朝鮮人にもズバッと、言ってやれ

言いがかりをつけて金品を奪い取ろうとしているとな
286名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:48:38 ID:rZCXCMsx0
ダメ女なんだろうな。
少なくとも旦那から見て。
何かと口を出すのは旦那なりに、この女をなんとかしようと考えてるからだろう。
287名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:49:32 ID:gkMPx50f0
嫁は悪くないね
悪いのは旦那と回答者
エスカレートする前にいいがかりには強気の反論をするべき
子どもの熱は嫁のせいじゃないし
288名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:55:56 ID:hFYeWbd0O
女をちゃんとしつけられないヘタレ男が「結婚は奴隷」とか言い出す
289名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:58:31 ID:3KBcgTbm0
また不倫鬼女がカモフラージュの相談をしてるのか。

>>287
釣り針が大きすぎるよw
290名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:59:43 ID:39rfUSmJO
コミュニケーション取れない人は人間関係の距離感がありません
291名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:03:03 ID:yOmbY1cI0
誰得っていいたいだけ
292名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:03:09 ID:CTEVjA+uO
ダメ女なら早く切れw
ダメ女は一生ダメダメだからなwww
293名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:04:37 ID:Kr7FLPzW0
>最近は娘まであきれ気味

女にありがちな説明論法だね
294名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:05:37 ID:s9nn5s3D0
この手のいいがかり男に理由なんかとくにないよ。
言いがかりをつけるのはコミュニケーションみたいなもんで、
たぶん旦那本人にも悪意はないと思う。

根がそういう性格だから、その場その場で注意しても根本的解決にはならない。
別れるか、妻のほうが気にしないようにするしか解決はない。
295名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:06:58 ID:RHirTXn70
嫁をコントロール出来て初めて一人前の旦那
ただし相手にコントロールされてると悟られてはいけない
296名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:08:02 ID:OjxieIF/0
基本的にこういう話は両者の言い分を聞かないと本当のところは分からない
297名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:09:02 ID:pu+kZOkR0
娘以上に子供のような夫で、そんな夫に最近は娘まであきれ気味。

娘(4)

4歳の娘に旦那の悪口相当吹き込んでんだろうなあ
この馬鹿嫁


でも子供って意外と頭いいよ
娘が本当にあきれてるのは母親の方じゃないかな
自分も幼稚園くらいのときに母親から
「お母さんとお父さんが別れたらどっちについてく?」とよく聞かれて
「お母さん!」と空気読んで答えていたが
心の中ではお母さんにはついて行きたくないと思っていた

298名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:11:18 ID:q3W7ZH+a0
>>294
聞く側の問題で、何を言ってもいいがかりに聞こえちゃう場合もあるけどね
299名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:11:50 ID:h8O8IL1DO
よく知らないがこれがモラハラってやつ?
300名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:13:07 ID:hjaZDpp70
>>294
完全に男がわの意見だねえ
自分で何もしないくせに
そのくせ、助けてもらうのが当たり前だと思って
自分に金を稼ぐ能力がなくなったら捨てられる存在だという事をもっと重々理解したほうがいいよ
女は金に困りさえしなければ一人でも生きていける
301名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:13:31 ID:q3W7ZH+a0
>>295
そうそう。
付き合ってる女と別れたいときなんか、
わざと嫌われるようにして
向こうから別れ話を出させる


 はいはい、負け惜しみですよ・・・
302名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:13:55 ID:iZsKvjCr0

旦那は妻がよその男にうつつをぬかしていると疑っているのだろう。
事実、なんかあるのでは?

303名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:17:11 ID:iZsKvjCr0
>>289

不倫女おおいね
304名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:18:35 ID:V2UzqHzx0
>>300
早く一人で生きていけよ寄生虫w
305名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:19:11 ID:re8lrZRhO
また機械がファビョってるな
306名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:19:15 ID:s9nn5s3D0
>>298
その通り。
ここでは女の話が正しいと信じてこんなレスしたけど、
妻に問題がないとはいえないとは自分も思う。

>>300
女乙!とか言われると心配したけど、
君のように感じる人もいるのか。勉強になった。
ちなみに君のいうように自分は男です。
307名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:19:40 ID:wesky0XN0
> 誰が得をするか?
夫がうっぷんばらしでいいがかりしてるから
夫が得をするんじゃね?
308名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:19:58 ID:EcqtcEPWO
>>245
見た見た、おっさん自分勝手すぎる
奥さん可哀想
309名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:21:00 ID:qstxDB7k0
姑が嫁をいびるのといっしょだろ
八つ当たり、ストレスの解消に嫁を使ってるだけだ
早く離婚すればいいのに
310名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:21:27 ID:2Sg01dbBO
>>1
馬鹿?(゚д゚)ポカーン
311名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:21:40 ID:zpEGXDb60
嫁さんの意見を一方的に信じるとすれば、
旦那は嫁を完璧に支配下におきたいか
人格障害。

まともに相手しても疲弊するだけなので
言いがかりは無視しとけばOK。
ただし、自分にも改めるべき点がないか
相手が言いがかりをつけてくる隙がないか
を再確認することが必要。
312名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:22:38 ID:jjFUoQFF0
自分は正しい。娘も自分の味方だ。おかしいのは夫だ。

典型的な「自分はいつでも正しい症候群」だな。
313名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:23:49 ID:u/op0sS2O
俺はこの手の人妻ばかり食い散らかしてますが

何か?
314名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:24:24 ID:iZsKvjCr0

こっそり不倫している女は多い
315名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:24:35 ID:8yp0TGsO0
いきものがかりと聞いて
316名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:27:19 ID:iZsKvjCr0
この手の奥さんは不倫相手にも
旦那の言いがかりに困っていると相談してて
二人で旦那の悪口で余計に盛り上がっているという展開もありうる
それでますます家に帰るのがおそくなる
相談しているからww
317名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:27:26 ID:tdwE0usIO
駄スレ
318名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:27:50 ID:wq43pJXg0
>>44
父親の悪口が通用しない年頃になると、今度は兄弟間で諍いをおこさせようとする。
兄弟のどっちかを上げたり下げたりして、均等に愛情を引き出そうとする。

おかげで今も姉と没交渉だよorz
319名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:29:48 ID:jjr/JLAu0
損得で行動している人は、まともな人です。
世の中には、まともじゃない人も多いですよ。
感情で行動する人には損得は関係ありません。
320名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:31:02 ID:zpEGXDb60
こんなレベルの回答者しかいないところに投書相談する点で、
この嫁さんもなんかおかしいのはわかるな。
321名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:31:38 ID:SII2dYP80
常に文句や否定的な言葉ばっかり吐くおばさんっているよね、
ああいう母親に育てられた慣れの果てのこの人の旦那なんだと思う。
結婚前にわからなかったのが不思議。でも気の毒。
こういう性質の人って一生直らないと思うな。

普通の父親って子が熱でたら「可哀想だな。グズるだろうけど頼むわ。」
とかそんな感じじゃない?
離婚するの時間の問題って気がする。
322名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:33:03 ID:Bg69CCRm0
>>319
損得&人情の両面を行うのが人間だぞ。
損得勘定だけで動いてる奴は絶対成功はしない。
323名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:34:30 ID:qSNLu8iXO
スレタイ明らかにおかしくないか?もはや捏造のレベルじゃね?
324名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:38:48 ID:qSNLu8iXO
情動面での満足を得るということも損得勘定の一つだろ
325名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:39:33 ID:yOCEtKcM0
嫌なら離婚すればいいじゃん
326名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:41:58 ID:9k9ELM/q0
この嫁のいうことは事実と異なるだろw
「こんな夫の操縦術」とか言ってるんだぜ?w頭おかしいだろw

最初から自分の都合の良い話に仕立ててるのは目に見えてるw
327名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:42:36 ID:SvvD36rY0
日本の女性の思い上がりぶりは何とかしたほうがいい。

328名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:43:21 ID:zpEGXDb60
後略された部分にはいい事書いてあるね。

スレタイで釣りすんなよ
329名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:45:44 ID:aMKDxfZZ0
明らかに言いがかりだろ。
プラスに取るのは勝手だけど、マゾじゃないとやってらんねーな
330名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:46:15 ID:zpEGXDb60
親が何吹きこもうが、子供もある程度の年齢になれば
どっちが(も)悪いのか判断つくから。
331名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:48:00 ID:NRD8jtJT0
モラハラじゃんね
うちの父にそっくりでびっくりした

父は二十数年ずーーーーーっとこんな感じなので
この奈良県の35歳鬼女さんの旦那も一生このままだと思うよ
332名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:55:04 ID:uinZDOlAO
奈良をネタにするのはやめよう
333名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:57:12 ID:ec6ufPb10
嫁が暇さえあれば旦那のチンチンさわってれば解決する話だ

旦那がほったらかされてると感じてるうちは直らない
334名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 14:06:24 ID:mTjrFUTD0
この産経記者は九州出身
335名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 14:08:02 ID:PsSqDeax0
この手の相談で価値ある回答なんか皆無だわな。
336名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 14:12:52 ID:VK8yMgxJ0
両親とかなり似た状況じゃないか・・・
うちの父親の場合は実の弟にですら逆らえないからせめて家庭では・・・という理由
完全にダメ男で天地がひっくり返るまでこういう性格
「お前の育て方が悪かった」が口癖だった
337名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 14:14:31 ID:XLEdVl0Q0
>>300
>自分に金を稼ぐ能力がなくなったら捨てられる

キャバ嬢や風俗嬢とかわらんのな。
ますます結婚の意味ないじゃん。
338名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 14:16:32 ID:6oo3OnN70
旦那のかまってほしいアプローチの仕方が
小学生男子から成長してない感じもするな
文句つけたりからかったりする他に
コミュニケーションの仕方がわかんない奴っているよ
嫌われたりうざがられるだけなのにな
339名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 14:44:17 ID:ou+5wFiSP
言い方が嫌味なやつとかはいる
それはどうしようもない
結婚したならあきらめるしかない
340名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 14:59:31 ID:oQpxkUNc0
4歳の娘がお父さんにあきれ気味ww
どうかんがえてもこの嫁が悪口吹き込んでんだろww
341名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:04:50 ID:dxjuwA6E0
元から別のこと(仕事や家庭外のプライベートなぢ)で、イライラしていて我慢しているという状態が
慢性的にある人で、且つ、それに自覚のない人などが、恋人や配偶者に強くあたるという光景はよく見る。

捨てるか、元の原因であるイライラを癒してやるかしかないんじゃないの?
自分に降り掛かった火の粉は、自分に対する攻撃であるとして対決姿勢になっても無駄。
342名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:05:33 ID:LmRQTzceO
ぱっと見た感じ男は、仕事の常識を家庭に持ち込んでる気がする
電話にすぐ出る、とか、その他こまごました話は会社では当たり前だろう
343名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:06:01 ID:rW2Rt+zs0
上司でなくてよかったな
344名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:10:09 ID:7ILPWJQw0
また 奈良か
345名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:10:27 ID:NxqEk46g0
なんで
これがこの板なの?
346名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:10:43 ID:sR+8b1bR0
>>9
出たー!でも、それ言い出したらなんでもアリになっちゃいそうじゃね?
347名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:13:50 ID:37DfBVTO0
>>1
この妻の一方的な語りからみても、愚妻なオーラがほとばしってる・・・(´・ω・`)
348名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:17:00 ID:hoVeC+mJ0
二次元の♀と結婚してるキティガイが妻叩きしてるスレかw
349名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:17:02 ID:ZhMhwr+70
「私はしっかりやっているのに、夫が・・・夫が・・・」
という感じが良く伝わってくる
350名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:19:02 ID:+kekPE9GO
モラハラくさいな

モラハラのパートナーと上手くやるなんてまず不可能
唯一の解決方法は離婚だけ
351名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:21:03 ID:4skOZuJ80
なんでも人のせいにしたり、
文句を言うのがほとんど趣味みたいになってる人もいるからな。
誰が得をするって言うか、文句言いたいだけみたいな。
352名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:24:54 ID:+uH1DAzx0
メンヘラ女が夫に言いがかり付けてるように見える
353名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:32:27 ID:5RyE0onVO
グチグチ言って得をするのは言った本人だろ
グチグチ言う事によって、ストレス発散する人種もいるよ
354名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:32:33 ID:NRD8jtJT0
355名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:36:39 ID:tZyoxS3h0
>>1 >>2 >>3 で終了しすぎ。
356名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:44:42 ID:JK3vs8te0
この記事でスレを立てて誰が得をするのか
357名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:59:09 ID:DSTJyflY0
>>1
この夫はアスペルガーだよね。
病気じゃないけど変人というか偏執凶的性格
358名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:25:49 ID:+cIz/UJn0
>>357
じゃあ、全ての女はアスペルガーってことになるぞ。

「女」を英語で言えば「アスペルガー」だな。



  Asperger

  [名] 1.女。女性。婦人。

359名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:34:59 ID:DSTJyflY0
>>358
もうそれでいいよ
360名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:47:26 ID:UGLf6vsJO
だから夫が病気なんだって
愛してるなら病院連れてってやれよ
この夫と同じことしてた俺のじいちゃん痴呆だった
痴呆じゃなくても鬱にはなってると思う
SOS出してんだから気づいてやれよ
361名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:54:39 ID:VXxEQk5l0
4才の娘に 女房を取られたくないんじゃないのかなあ。

ま、相手は続々と出てくるわけで、治らないね。
362名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 17:27:40 ID:rW2Rt+zs0
あ!、スペルマがぁぁぁ〜
363名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 17:32:44 ID:8SuI9Gxg0
>>そんな夫に最近は娘まであきれ気味

ババアのやり方そのものだな
いかにも「自分だけが思ってるんじゃない」とガキをダシに使い
さも「複数の意見」と思わせ正当性を主張するコスいやり方
これで周りの同情を買おうと自分が被害者を装う

さも「自分だけは特別に」と同情を引こうとしたり許してもらおうとしたり
する薄汚い作戦が無意識のうちにババアの心に住み着いているw

・一生懸命やったのに -- 一生懸命だろうがいいかげんだろうが
・ガンバッたのに     出来てなければ同じことw
・真面目にやったのに   不真面目にやろうが出来た方が当然上

誰も計れない精神的な「努力w」を主張し同情を引くことで
自分だけが助かろう、優遇されようと実にさもしい腐った根性が見られるw
364名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 17:35:30 ID:nolNRJnd0
>>1
読んだが普通。

叩くでも関心するでなし。

よくある質問に
よくある答え。
365名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 17:48:43 ID:+kekPE9GO
>>360
病気って言うより自己愛性の人格障害だよ
所謂モラルハラスメント行うモラ夫

ググったら胸糞悪くなるようなクズの話山ほど出てくる

まぁ書いてるのが「被害者」だから相当割り引かなきゃならないけど
話3割としてもマトモじゃないからな>モラ夫
366名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 17:54:03 ID:UQh7Qm0Y0
男女逆にしてみればおかしさが伝わるかも・・・?


妻の言いがかりに困っています。仕事で帰りが遅くなると「遊んでいるからでしょ」
と嫌みなことを言い、携帯電話にすぐに出ないと、これまたグチグチと
どうでもいいことばかりを言い募り、用件はあったのかと思うほど。さらに娘(4)が
熱を出すと、アナタがきちんとみていないからだと怒ります。娘以上に子供のような妻で、
そんな妻に最近は娘まであきれ気味。こんな妻の操縦術、そして私の心の
折り合いの付け方を教えてください。 奈良県 男性(35)
367名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 18:17:02 ID:dG3t4r7i0
妻には家にいて、子育てや家事をしてほしいタイプの男なだけだろ。

だから妻が子育てをないがしろにしていると感じたり、帰りが遅くなると腹が立つ。
妻が家庭重視になり、遅くなることの無いパート程度の仕事に切り替えれば
グダグダ文句を言うことはなくなると思う。
368名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 18:18:59 ID:iGCSMy7N0
夫は寂しいんじゃないのかー?
かわいそうにw
369名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 18:21:54 ID:vtK48r4F0
別に一度きりの出会いではなくても
言いがかりを付ける奴はいるだろ

ただ単に困らせたいって事はよくある
特に妻や夫に対してやることは多いんじゃないかな
相手を困らせて自分のストレス解消してるだけだろ

ようは相手に甘えてるんだよ
370名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 18:22:05 ID:6RKvobnOO
妻の中で夫の行動が歪められてその妄想を相談してるんだろうな
371名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 18:23:24 ID:RtJliNGC0

なんでこんなスレが立ってるんだ?
クソにもほどがあるだろ
372名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 18:28:49 ID:mxGbVTrzO
離婚すればいいだけのことだろ
自分も仕事してるならできるでしょうに
言いがかりつける相手はただ単に相手を服従させたいだけでしょ
この先も変わらないよ
373名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 18:30:00 ID:D9pNsjCMO
>>367
パート程度の仕事か、専業主婦させる甲斐性もないんだろう
そんで、そんな自分、家族を支配する能力のない自分が嫌で、
いちゃもんつけてストレス発散してんだろ
374名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 18:31:28 ID:vtK48r4F0
>>367
言いかがりを付ける奴はどんな些細なことでも付けてくるんだよ
相手も人間なんだって事忘れてるわけだ

ウチの親父も同じタイプだったから良く分かる

お袋が近所の主婦と立ち話してるだけで帰りが遅いと怒鳴り、
お袋が米櫃が空なのを忘れて夕飯の
ご飯を炊けずにおかずだけ作りご飯は出前にしただけで
夜遅くまでお袋を怒鳴りつけ、あげくの果てに米屋が既に閉店しているにも関わらず
米屋に電話して無理矢理店を開けさせお袋に米を買いに行かせる。
夜中にご飯を炊かせようとする。

お袋を困らせたい一心で嫌がらせしまくってたわ
375名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 18:32:27 ID:QEvVEDjwi
質問

なぜそんな人間と結婚したのか?
376名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 18:33:45 ID:6n2ly/MVO
>>367
そういう専業主婦希望の夫に限って低収入だよ。
妻に収入があることによって発言権が弱まるのが嫌みたい。
働いてもいい、という男性は働くことの責任感や
金銭以外の働くことの意義がわかってる仕事できる人が多い。
女は女で低収入で能力がないほど専業主婦希望だから高収入男を求めるけど、
高収入男の方が働いてる奥さん求めがちだから、
結婚できない女とワープア夫婦が増える、と。
377名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 18:39:36 ID:ZVJNmTlwO
かなり心配性な旦那だけど、めちゃめちゃ家族を大事にしてんじゃんか。
もっと冷えてる家族なんかたくさんある。
別れるな
378名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 18:43:47 ID:m4EkHiGp0
>>46
通報しろよ w
379名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 18:48:25 ID:WSRhayOnO
妻に浮気前科があるとか、そういう背景で話も変わるからな
380名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 18:52:35 ID:RnhOToIA0
>>9
おお ありがとう もう5日過ぎてたな 毎月楽しみにしてる林先生のサイトをを見なければ
381名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 18:57:02 ID:WSRhayOnO
共働きだが、
子供が熱出すと
「今日はお母さんが休んで病院に連れて行ってくれるからな!」
といきなりどちらが休むかも相談なしに子供に告げる夫。
おまけに鼻水一滴で大騒ぎして、病院にかからせ別の病気を貰ってくる。
こんなの大丈夫だというとそれでも母親かと悪者扱い。
これもなかなか手に負えないだろ。
382名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 18:58:12 ID:7Ed8F2TsO
これストーカー心理の支配欲、束縛欲、嫉妬心じゃないのか。
友達と買い物に行くと言っただけで、
どの友達だ。どんな付き合いだ。どこ行くんだ。と訊いて来るようなの。
383名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 19:00:21 ID:4mi1hjKf0
一々論理的に反論すればいいじゃないか
証拠を示して
384名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 19:16:02 ID:18jdDqrMO
相変わらず新聞は右も左も程度が低いなあ
385名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 19:29:10 ID:hiUsffsYO
釣り…じゃないのか?
386名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 19:32:15 ID:wjY2Z0gdO
>>381
自分の友達夫婦がそんな感じ
嫁さん可哀想になる
387名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 19:43:30 ID:+kekPE9GO
>>383
モラは自分が絶対だからいくら論理的に話しても相手の言い分は認めない
まともな交渉が成り立たないのがモラ

係わるのは不幸の始まり
388名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 19:48:56 ID:vaVNCcSxO
もうすぐ結婚15年だけど((o(´∀`)o))別れるんだ〜

煩わしいし口うるさい糞嫁ザマー
てめえが稼いで生活しやがれ〜




晴れておまえらの仲間入りだ(`・ω・´)賢者
389名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 19:53:40 ID:UsavON/T0
こんな話題でスレ立てて、誰が得をしますか?
390名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 19:55:38 ID:oGV6wq8FO
>>380
そうだった!
あなたのレスで思い出したよ。
自分も毎月楽しみにしてるw
391名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 19:56:12 ID:rNrjZ4pH0
だれか林教授を呼んで来い
392名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 19:59:53 ID:sG5EoKcp0
>>389
>1ががこんなスレ立てるには原因があるのではないでしょうか。
原因が分かれば対策も立てやすいと思いませんか。
さて、原因ですが…、
393名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:00:40 ID:p5QiAMS4O
離婚秒読みだな。
394名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:03:46 ID:YlVTe0yWO
豚マンコが100パンティわりいな屎が
395名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:04:13 ID:hVW4ZHQ90
最近こんな男多いよな
自分の事、自分の関心ごとにしか目を向けない奴
396名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:07:01 ID:J8Ad1Y7r0
操作術とか出てくるのは何故だ?
397名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:12:22 ID:wbplZleXO
ごめん
何このスレ?何したいのこんなの立てて?
この記者の旦那が実際こういう男なのでイラついてますアピール?
398名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:14:26 ID:bW4yC/d6O
離婚するのは構わないが母親だからという
理由だけで親権を渡すのは到底納得できない。
399名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:17:24 ID:zrYDXHzO0
このスレ微妙に盛り上がってもないんだけど
400名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:19:18 ID:lsDDnkvBO
愚痴愚痴言う奴は神経症

手をよく洗う、潔癖。自分の思う通りにならないと
すぐ文句を言う、自閉気味の精神病
401名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:19:49 ID:Y3jWwc1I0
どっちかがメンヘラwww

お互いの幸せの為に離婚するべき!

@メンヘラは別れたがらないwww
402名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:21:12 ID:w0r0WPh40
>>1
35歳の中年妻を監視しないと不安でたまらない旦那って・・・

メンヘラ?モラ夫?
言葉でグチグチ苛めて相手が苦痛で顔を歪ませるとすっきりする奴っているじゃん
403名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:24:27 ID:hCq1AoWj0
こんなのが離婚申し立ての案件になるの?
うちの彼女もかなり束縛きついけどこれって「言いがかり」なのか。。。
404名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:25:43 ID:gS12G+PcP
鋭い突っ込みだけど、相談者はそんなことを求めていない。
同意と共感だけが欲しいのだろう。

でも、アドバイスに真摯に耳を傾け対応が変わるなら人間として
一歩成長できたと思う。
405名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:35:44 ID:BOYFzvXZ0
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. ←成田豊・宮内義彦・周防郁雄・重光武雄・池田大作・張本勲・長州力・大城
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ自民∪   Y   正一御用達の在日阿呆馬鹿プロレス・プロ野球・パチンコ・糞スレマンセ
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  ー火病癇酷塵記者胸のときめき
.! 電通 :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl  
.i、  .   ヾ=、__./ 統一教会ト=ド  
http://www.k-1.co.jp/jp/index.php
http://www.rings.co.jp/
http://www.orix.co.jp/grp/
http://www.webburning.com/
http://www.softbank.co.jp/
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.lotte.co.jp/
http://www.reve21.co.jp/
http://www.sakura-com.com/
http://www.daiwashoji.co.jp/
406名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:11:41 ID:p+iYoVB9O
こういう文句ばかり言う奴って性別年齢問わずに一定数いるけどさ
総じてメンヘラ
407名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:37:46 ID:imTYnFcb0
こんなこと新聞に投稿する奴も、こんなしょーもない答えを返す奴もどうかしてる。
408名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:47:35 ID:IjWAkPSa0
とっとと離婚すればいいのに。
409名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:48:38 ID:BjtSOuuT0
だいたい解決なんて望んでなくて、
どんだけ自分がかわいそうな境遇にあるのかってことを聞いてもらって、
同情してもらうことしか考えてないんだから
まともに対応する必要ない。

アルマゲドンのような感動作(!)でも観て 泣いてスッキリしてはどうでしょうか

で十分。
410名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:54:30 ID:0Jy/jJgLO
>>403
「うちの彼女」って言い方がキモい
411名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:33:26 ID:ymAlJudD0
>1
この女、旦那を見下すのもいいかげんにしないとな。
412名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:34:32 ID:rKVbQbXF0
双方に問題があるのに、「言いがかり」やら「操縦術」なんて言葉が出る時点で
対等な関係なんて望んでないのは明白

回答者の
相談者を持ち上げつつ(旦那は不良の様な人「かもしれない」けど)
相談者の問題点を指摘する(相手の立場になって考えてみろ)
言葉の使い回しは上手いと思う
413名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:34:58 ID:xGdihcKF0
>>411
はあ?
414名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:38:43 ID:QERmRtQ4O
俺は仕事のストレスを妻に対して嫌味を言って解消してる
暴力とかないから心配ない
415名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:42:30 ID:1LoiwycB0
小さい子供がいる妻を働かせなきゃいけないほどの甲斐性なしだから
妻に依存してしまっているのだろう
416名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:42:30 ID:LwmK9AJZ0
「男は質実剛健の精神で」
 那智 文江(主婦 43歳 埼玉県)

 我が家には中学1年の息子と小学4年の娘がいる。息子には毎日100円の、
娘には毎月1万円の小遣いを渡している。ところが最近、息子が小遣いの額
について文句を言うようになってきた。いまどき100円だけでは自動販売機で
ジュースすら買えないと言うのだ。ジュースが買えないならワインを買えば
いいと言って、その場は突っぱねたのだが、今度は年少である娘より自分の
小遣いが少ないのはおかしいと言ってきた。結局、いまの世の中では「年功
序列」という考え方は時代遅れであること、昔から「娘が3人いれば身上を
潰す」というように、娘には息子以上にお金をかける必要があることなどを
細かく説明しなければならなくなった。
 実のところ、息子への小遣いはいまの額でも多過ぎると考えている。男が
贅沢を覚えると、酒色に溺れてみたり、身の丈に合わない高級車を買ったり、
ギャンブルに狂ったりして、挙げ句は借金地獄に身を落とすなど、とかく碌
なことにならないものだ。
 だいたい、女性はエステ通いにしても海外旅行にしてもブランド品を買う
にしても、自分を磨くための散財なのだから、ある程度の贅沢は仕方ないが、
男の贅沢は何のためになるのかが理解できない。
 そんな矢先、夫が家族や会社にも内緒で副業をしていたことがわかった。
それだけではなく、昼食用に渡していた毎日500円ずつの小遣いも、昼食を
摂らずに浮かしていたようだ。夫はどうしても欲しいものがあって、お金
を貯めていたと釈明したが、まるで小学生のような言い分に呆れ返った。
 当然だが、副業の収入も浮いた小遣いの分も全て没収して、家計の足しに
させてもらった。昼食を摂らなくてもいいというなら、当分は小遣いを渡す
必要も無いだろうとは思ったが、そこは女性の情けで毎日200円ずつを渡す
ことにした。感謝と反省の念からだろう。夫は目に涙を浮かべ、拳を握り
しめながら体を震わせていた。
 将来、夫のような醜態を晒すことが無いように、息子には清貧と質実剛健
を旨とした教育をしてゆきたい。パチンコで2万円ほど擦った後、小洒落た
レストランで遅めのランチを頂きながら、そんなことを考えてみた夏の午後
だった。
417名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:45:44 ID:rmP2B1+00
>>1
これがニュース速報で流す必要がるのか、徹夜で真剣に考えろカス!!!

418名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:46:03 ID:v16L0b/wO
なんだ、このバカ記者は…
419名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:47:33 ID:CTEVjA+uO
クズ女は死ぬまでクズ
420名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:58:32 ID:2YiCfmQG0
>>1
>にもかかわらず、この人が言いがかりをつけざるを
>得ない差し迫った事情とはなんでしょう? 
>(後略)

↑これって産経のサイトに誘導してるよね
おれ釣られちゃったよ
後略の部分を見たけどそんなに長くない
人生相談自体はごく普通のもの
421名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:01:19 ID:yhOZSvDhO
>>416
マジキチ
422名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:17:17 ID:Ub2KBuF/O
>>416
これヒデリ音子じゃなかったっけ?
423名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:27:13 ID:Jm6Bbc5N0
確かに当事者の問題だから
なかなか他人にはわからん

昔のみのもんたの電話相談おもいだした
424名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:44:10 ID:yL8sJwpD0

☆最近の2ch記者は速報性の有る無しを判断しないままスレを立てる馬鹿が多い☆

(1)引用元記事の日付が新しい=速報 だと思い込んでいる
(2)女記者;論理的思考力に欠け速報性が判断できない
425名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:16:21 ID:9FDP1OQA0
この回答者が正論すぎてスレが伸びてないw
426名無しさん@十周年
>>416
すんげぇw