【東京】ガンダム行きま〜す!11日起動へ実物大ガンダム最終調整-お台場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
人気アニメ『機動戦士ガンダム』のテレビ放送30周年を記念して進められている
“実物大”ガンダム立像(高さ18メートル)建造が、
7月11日開催の「GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト」に合わせて、最終調整に入った。
東京・お台場の潮風公園に立つガンダムの周りはいよいよ出動の時期を迎える。

ガンダム立像は「RX−78−2ガンダム」がモデル。高さは実物と同じ18メートル。重さは約38トン。
機体の内部は鉄骨が使用され、表面部には強化プラスチック(FRP)が用いられている。

頭部が上下左右に稼動するほか、頭部、両眼、両肩・両膝の警告ライトなど約50カ所に
発光ギミックが内臓されている。また、両胸のスリット部と足首部分、背中のバーニアなど
14カ所にミスト噴射ギミックが内臓されており、アニメの世界を彷彿させる臨場感をもって見物客を迎える。

ガンダム立像は、2016年五輪誘致活動の宣伝役も担い、環境都市・東京で行う
「緑のオリンピック」実現に向けてサポートする予定。8月には同立像の左肩部に
東京五輪誘致のロゴマークが施される。

サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0707&f=entertainment_0707_002.shtml
写真は東京のビル群を背に背に堂々たる姿を見せる全高18m実物大ガンダム立像(C)創通・サンライズ。
http://news.searchina.ne.jp/2009/0707/entertainment_0707_002.jpg
2携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2009/07/07(火) 22:55:02 ID:k/uyU4+VO
雷で頭がもげたって誤報どうなったんだよ
3名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:55:42 ID:hD8tPumY0
ソースがサーチナかよw
4名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:55:51 ID:SR5iWiRs0
レベル高すぎワロタ
5名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:56:00 ID:vXUu+KPGO
>>2

あれはジオンの新兵器…
6名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:56:01 ID:7DeALT7X0
               ,、           .  
             //          、z=ニ三三ニヽ、
           ///)       ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
          /,.=゙''"/       }仆ソu`´''ーー'''""`ヾミi .        「麻生内閣を支持しますか」
         i f ,.r='"-‐'つ   : lミ{   ニ == ||| . u  lミ| :
         /   _,.-‐'゙~     : {ミ| u .=、、u ,.=-、 ljハ  :       支持しない 74.5% 支持する 18.2%
        ,i    ,二ニー;     : {t! ィ・=  r・=,  !3l :
        ノ    il゙ ̄ ̄     :  `!、||| , イ_ _ヘ ||| l‐' :        え?・・・!トリプルスコアだと?!
      ,イ「ト、  ,!,!         : 丶   r=、.U  .ノ:            
     / iトヾヽ_/ィ"___.     : lヽ、 `ニニ´ ./           圧倒的じゃないか、我が軍は!
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l      _____
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!    r",.-、, \
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \   / 【世論調査】 麻生内閣を不支持75.4%↑,支持18.2%↓衆院選で投票する候補は民主35.6%,自民15.8%…7/5放送・新報道2001
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> (  \   人 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/090705.html
7名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:56:34 ID:FQgk2XFQ0

後ろに見える看板に書いてあるのは ガンダム開発者の名前だっけ
8名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:57:04 ID:yh1lQvsA0
こいつ、動かないぞ!

終了
9名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:57:55 ID:EHt9BS+q0
でもザクのほうが好き。
10名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:58:19 ID:TvRWkkK/O
結局ビームライフルはないのか
11名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 22:59:32 ID:u218o7bs0
>>7ワロスw
12名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:00:14 ID:HlUfoWXzO
さっさと大阪にザクを作れ
13名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:00:24 ID:wKxQAtmsO
調整が終わる前に侵略されるわけですね。
ところでホワイトベースはどこですか?
14名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:01:06 ID:QUQACQyv0
これ終わったらぶっこわすのかね。奈良の大仏さんの横においておけばいい。
15名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:01:10 ID:+3eBre2L0
いよいよ起動戦士になるのか
16名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:01:34 ID:4VkdES0o0
MK-Uのほうが好きだな
17名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:01:35 ID:l5pkryO40
起動日当日に北朝鮮からミサイルが飛んできて、どういうわけか近くにいた少年が乗り込んで戦いの渦にのみこまれるんだろう
18名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:01:42 ID:uR03YkvF0
ビグザム作って立たせてからいばれ
19名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:01:50 ID:OBUeY+KZ0
つぎはぎでびんぼくせぇ
20名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:02:03 ID:3XAxrxmJO
誰かワッパ持って来い!
21名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:02:45 ID:s0XlTm1Q0
昨日からファースト観始めた
22名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:02:50 ID:tCALGAKl0
起動せんし・・・なんて落ちはなしダヨ。
                                    お約束。
23名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:03:48 ID:yYSpkJZl0
ミスト噴射装置って、ミストがなくなると、ハシゴをかけて交換とかするのかな。



24名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:03:52 ID:jKPk/OKI0
本当は動く。
イベントで観客が集まった時、大暴れする約束。
25名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:04:53 ID:0Te0RE7x0
>>24
こいつ動くぞ!って叫ぶんだな
26名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:04:55 ID:ZZY496lY0
> 8月には同立像の左肩部に東京五輪誘致のロゴマークが施される。
なんだこりゃ?無粋なことを…
27名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:05:39 ID:s9imYLvr0
まだやってたの
もういいよ
28名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:06:06 ID:DXhBox4kO
日本ならちゃんと動くやつ作れるだろ
今度は歩くやつな
29ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/07/07(火) 23:06:47 ID:P+lFoqqR0

     \ |同|/       ___
     /ヽ>▽<ヽ      /:《 :\
    〔ヨ| ・(ェ)・|〕     (=○===)
     ( づ旦と)     (づ旦と )
     と_)_)┳━┳ (_(_丿.
30名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:07:23 ID:EtImMhPZ0
体中から煙出すのやめてほしい。
31名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:07:34 ID:7iD7dCEJ0
>>28
それ40周年用
32名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:07:38 ID:8GPaz3Gr0
え、これ動くの?! すごい
33名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:07:58 ID:AOl5hh7w0
このキットにはアムロ・レイは付いているのか?
34名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:08:22 ID:3uDeYNSYO
へえ。今更ながら初めて画像を見たけど、思ったより格好いいじゃないか。
35名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:08:34 ID:cO4Nh9El0
>>3
サーチナとレコードチャイナは日本の新聞よりずっと面白い。
どうしてあれが日本の新聞でもできないのか不思議だ。
36名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:08:55 ID:iVmXwg+K0
ナンで炭ガスじゃなくて霧なんだろ
37名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:09:08 ID:jUGXwwhUO
次はダグラム作って座らせて燃やそうぜ
38名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:09:21 ID:GqoIfk9mO
>>2
アッザムリーダーのことか?
39名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:09:26 ID:jG2hqos30
みんなで鏡もって集合して
ソーラ・レイ オフ会やらねえ?
40名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:10:15 ID:8rVfgJym0
実物見て、案外歩兵でも行けるかもしれないと思った。
41名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:10:24 ID:VkBC7hzj0
>>28
国民は無茶をおっしゃる・・・・
42名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:10:24 ID:GDL1Zuvr0
>8月には同立像の左肩部に東京五輪誘致のロゴマークが施される。

勘弁してくれよ
五輪反対者だっているんだから、こんなところにまで権力行使するなよ、糞役人は氏ね

43名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:10:26 ID:fn4245Kx0
百式も作って欲しい
44名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:10:34 ID:GzulRFIj0
(*´∀`*)格好いい
45名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:11:18 ID:TlAAuRQX0
五輪のマークをつけた途端
みんな「Gガンダムがよかった」って言い出すに決まってる
46名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:12:20 ID:pB8uzwjI0
立派なもんだな。

あと1000年経ったら、奈良の大仏並の国宝になるだろうに。
47名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:12:50 ID:vJZGL9x40
金かかってんなぁ
で、これアキバのどこに移設すんの?
48名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:13:19 ID:vxdhrRlqO
ガンダムは戦争の象徴
憲法9条がある、我が国においてこんなことを許してはいいのか
何故政治家の諸先生方は中心を求めないのか理解できない
49名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:13:21 ID:cYO3PBgf0

だれか、「きょうのガンダム」を撮影した人いない?
うPしてほしいなぁ。
50名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:13:49 ID:BAPNNa/4O
>>42
連邦ってのはそういうもんだ。
51名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:14:14 ID:4WgsbT6W0
実物みてきたがすごく良く出来ている
ただ、コアファイターのコクピットが狭そうな印象
52名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:16:14 ID:NjCJhAc/O
7/30に上京する予定なのでギリギリ間に合うな
53名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:17:10 ID:GzulRFIj0
>>49
デジカメ板に池
54名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:17:30 ID:SR5iWiRs0
50周年は実物大サイコガンダムですね
55名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:17:53 ID:6e+Gy/7Z0
もう見てきたからいいや
レベル高かった。存在感があった。

今度は小さくてもいいから動くヤツをお願いします
サンライズさん(´▽`)
http://www.youtube.com/watch?v=7FD2bQMMwV0
56名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:17:56 ID:vXUu+KPGO
>>51

実物大のコアファイター見たことあるけど、
コクピットは、ネットカフェの個室並に狭かった。
57名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:18:11 ID:C9JBWq9e0
オタをいっぱい集めて、ボランティアでコクピットの内装作らせてやればいいのに。

液晶ディスプレイが安くなったいまじゃ簡単だろ。そんでもって、夏休みの子供を

乗せてやれば大喜びだし、「ガンダムってのはなあ。」って親との共通の話題がで

きるだろ。
58名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:18:39 ID:T0FyYA/LO
実物大イデオンも頼む
59名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:19:08 ID:vJZGL9x40
実物大の嫁も頼む
60名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:19:17 ID:41Bs2GIP0
>>46
リアルホワイトドールか
61名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:19:17 ID:s4gtK93o0
こいつ動くの?
62名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:19:36 ID:OhDX9rmp0
シャアザクが居ないのはなぜですか?
63名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:19:38 ID:VkBC7hzj0
>>42
馬鹿な大人に振り回される、ガンダムらしいじゃないか
64名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:19:42 ID:vJZGL9x40
こいつ動くぞ
65名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:19:48 ID:fD5qcFOJ0
お前らどうせセイラさん派だろうが、俺はミライさん派だ
フラウ派はロリ
66名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:20:00 ID:ftxSDG84O
シャア「ヤック・デカルチャー」
67名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:21:12 ID:NdrUTF5fO
ガンダム利用するなら児ポ法見直せや
68名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:21:24 ID:yJevIvFI0
11日公開日にゴッグが海から出現したら、大盛り上がりになるかパニックになるか
69名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:21:51 ID:oaU9M7V5O
好評なので、急きょ、横にザクも造ります…とかサプライズ発表ないかな?
70名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:21:58 ID:cnxwCuAnO
ガンタンクが先だろ!バンダイ何やってんの!
71名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:23:38 ID:nL156l8d0
>>39
むしろガラクタ持って観客に勧めまくる テム・レイ オフを
72名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:24:02 ID:OhDX9rmp0
>>68
馬鹿野郎 俺はえらい職場が近いんだから
あまりパニックになるようなことは勘弁してくださいw
73名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:24:54 ID:Jqr+XtURO
>>65カテジナさんに感情移入しまくった自分は…
74名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:25:26 ID:yJevIvFI0
>>65
俺はミハル派
75名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:26:39 ID:iu8//yeA0
>>49
スレが立たないからさびしかった
最近画像うpして欲しいね
どれくらい筆が見に来ているかも含めて
76名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:27:28 ID:Y4SoYNYCO
この連邦のモビルスーツを破壊したらジオン十字勲章をもらえますか?
77名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:27:33 ID:VkBC7hzj0
>>70
ガンタンクなら陸自に配備されてるし
78名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:28:00 ID:HgZRxNvY0
79名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:28:39 ID:yJevIvFI0
次は1/1セイラ・マス、1/1ミライ・ヤシマ、1/1フラウ・ボウ製作キボンヌ
80名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:28:53 ID:s+YA5rYM0
だから何で手ぶら?
ライフルと盾は?
81名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:29:39 ID:K12g+u3aO
タムラ料理長の塩が足りない特別メニュー
http://www.nagoyatv.com/gundam30th_nagoya/extra/index.html#date090626_tamura
82名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:30:47 ID:OCCtqyRt0
なんか写真がCGで作ってるみたいでチャチイwww
83名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:30:58 ID:8rVfgJym0
とりあえず、次はボールでいいよ
84名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:31:26 ID:yJevIvFI0
>>80
平和市民団体がクレームつけるから、装備出来なくなった
85名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:32:19 ID:ZZY496lY0
>>80
つ第1話
台場はベルファストっぽいが
86名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:32:53 ID:JnOud6ho0
体は最新バージョンなのに、何で顔だけ旧バージョンなんだよ。
87名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:33:22 ID:GDL1Zuvr0
>>71
みんなで吸着式の時計をガンダムにくっつける
「時間よ止まれ」OFF会のほうがいいなw
88名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:33:29 ID:bhJMPGUeO
>1の写真の後ろにウチのマンションが映ってる(笑)
89名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:35:01 ID:JnOud6ho0
見物の家族客達の上に倒れて、
「こ、これ・・母さんです」を30人くらい出したら
嫌だなw
90名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:35:44 ID:vXUu+KPGO
>>76

勝利の栄光を君に。
91名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:38:42 ID:o52V8Hq+0
あれが普通に出入りできる、そんなホワイトベースって実はかなり巨大だったんだな
92名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:38:56 ID:8rVfgJym0
何気にこのガンダムをアップで撮ると
プラモデル接写したみたいに見えて面白く無いんだよなw
93名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:39:00 ID:s+YA5rYM0
>>84
そんな感じなんかねー
くだらなすぎる
装備したほうが数倍格好いいのに

>>85
意味がよくわからんが、装備してない状態が格好いいって事?
それともストーリーに合わせてこれから装備が整うって事?
94名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:41:35 ID:h3CAURKQ0
>>92
強化プラスチックだもの
95名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:42:26 ID:OhDX9rmp0
あれ倒れたらどれくらいの被害がでんだろうな・・・
96名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:43:13 ID:cpEjoiUO0
ニチレイ<ガンダム効果で売り上げアップうめえwwww
97名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:43:19 ID:yJevIvFI0
冨野も言ってたが、兵器としてはデカすぎて使えない
目立つし、強風で倒れそうだし、移動時地面が陥没しそうだ
98名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:43:21 ID:vXUu+KPGO
>>93

物理的に無理だった可能性もある。
プラモくらいの大きさなら大丈夫だけど、あれくらいの大きさだと、
盾とライフルで、重さのバランスが取れなくなった可能性がある。
99名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:43:38 ID:o52V8Hq+0
こればっかりは自分の目で見ないと評価しづらいなぁ。


開催期間終わったら、適当に北海道へ移設してくれ。
100名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:48:18 ID:GDL1Zuvr0
しかし、見に行ったときカモメが頭の上に集団で止まってたら萎えるなw
そんなことだけは無いことを祈ろう
101名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:50:18 ID:5FnNRdWL0
102名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:50:19 ID:GzulRFIj0
スズメはとまってたけどね
103名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:50:56 ID:758gDXtFP
初代ってもっとダサいはずなのになんでこんなスマートなんだよ
こんなんで喜ぶ奴ゆとりでもいないだろw
104名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:51:47 ID:Qs2a6Mpe0
俺がコンデジで撮った絵もそうだけど
ニチレイは凄い宣伝だな、何の会社から知らないけど
105名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:53:36 ID:m7RwO8DGO
>>92
ほれアップ
http://u.pic.to/zjyvq
106名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:55:15 ID:ltTqoGiy0
ニチレイはテムレイが新しい冷凍食品を作るCMを流せばいいのに
107名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:56:11 ID:yJevIvFI0
チョソは絶対近づけるな
ガンダムを傷つけられたらたまらん
108名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:56:16 ID:1D1M8bYMO
>>99
すごいよく出来てたよ!
正直びっくりした
109朝日新聞社員バレバレw:2009/07/07(火) 23:58:20 ID:Ld2ZKVfI0
>>6
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:)
      ..|::::::::::/        ヽヽ 
     .. |::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
      |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   
      i⌒ヽ;;|  -=・=-.  ‐・=- |
      |.(    'ー-‐'  ヽ.ー'. |              {{彡ニ三ニ三ニミヽ
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ |              }仆ソ'`´''ーー'''" ヾミi
     ,_|.    /____   |,_            lミ{  二 == 二 lミj
 /'' ̄  ヽ     ノエェェエ>  |  ̄`''ヽ、_,,、      _ミ|_, =、、 , .=-、 lj 
     __/ヽ    ー--‐   / ''"    ヽ..._ _/ _ノ  ヽ::)  r・=- !3 
    /  \ \ ____/     ;  .; .... `| ̄"/    |,イ_ _ヘ u ‐'  
   /"    |     i         ,,,.. ''、.  __,,._.|_.,|.∵  ノ r=、_ _`Yノ  
   |      |     i       /    `¨ .  ,・ヽヽ¨ 人∵``ニニ.jイ、 
   |  r'""/    /、      /        、.∵.    ̄ノ `ー‐´.rく 
                                         

このAA書いてたのがアカヒだって確定しちゃったな、朝日新聞記者の差別発言事件で。
アカヒ規制直後から完全にこのAAが無くなってたからな。
しかし、規制解除されたら、とたんに上記のような工作AAが復活してきている。

もうバレてるんだからこういうAAや反日書き込みするのは止めた方がいいよアカヒさんよ。
あまりにヒドイと、FOXさんって議論好きの真面目な人みたいだから
アカヒの工作員の書き込みを、IP表示つきで過去ログ公開するよきっと。

そうなったら本当に冗談ではなくアカヒは廃業。
名誉毀損で訴えられまくりだし、障害者差別したから人権団体からも訴えられるよ。
IPつきの証拠があるから言い逃れはできない。
本当の祭りは第二段にあるのかもしれない。
第二段はFOXさんがアカヒの工作書き込みをIP表示で公開する事。
110名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:59:33 ID:wJinI13C0
いまいち背景に難ありだな。
廃墟にしてくれ
111名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:00:08 ID:lmUbx9aH0
ニチレイは広告費奮発しないと
112名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:02:25 ID:8jRqoRsLO
もうヲタどもは興味無くなっただろ
今はすっかりエヴァの劇場版に夢中で
113名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:05:20 ID:PthbevOV0
表面強化プラスチックじゃ、大気圏突入できないだろが!

何やってんの!
114名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:06:27 ID:pbDQy/UQ0
>>104
ニチレイは冷凍食品で国内トップクラスじゃないかと思う

ちなみに港湾に隣接して低温倉庫や冷凍食品工場があるのは、
LNG(液化天然ガス=都市ガス)をタンカーで運んできて
気体に戻して配給する際に気化熱で低温になるため、
この冷気を利用するために都市ガスプラントに隣接して工場や倉庫を建てるため。

低温倉庫や冷凍工場には凄い勢いでLNGが送り込まれるが、
ガス自体を消費している訳ではなくこれを膨張(気化)させた際の低温だけを利用しているため、
ガス代はほとんどロハという話
115名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:10:52 ID:Cgst2SAsO
今日ゆりかもめから見えた。
大仏魂とどっちがスゴイの?
116名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:11:16 ID:jjFUoQFF0
こんなOSで動くわけないだろ
117名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:11:21 ID:DqG7dLL0O
腕や指が微妙に変な角度だと思っていたんだが、あれ、
右手にビームライフル、左手にシールドを持ったポーズなんだと、現物を見て気が付いた。
静岡から見に行った甲斐があった。
118名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:14:45 ID:yxlE4CyfO
在日とか日本人じゃない奴らはなんでこうあからさまな批判しか出来ないんだろうな


一回見に行けば良いのに


アレ?低収入すぎて東京までの交通費も無いの?
119名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:15:17 ID:So+9aJvF0
腕のポーズを週ごとに変えれば
リピーターが増えるんでないの
120名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:17:38 ID:5W2bQQ9x0
在日とかwwww日本人じゃないやつとかwwwwww
被害妄想かwwww老人ホーム行けよwwwwwwww
121名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:17:51 ID:fYGiOqPv0
よじ登ったり、コインを置いて祈ったりする奴、続出
122名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:19:16 ID:iDWsO2BQ0
全身可動でポーズは一週間毎に変更、
ポーズは公募で決定、とかだと面白そうだが
シェーやなーんちゃってや水魚のポーズや白鳥の湖が高スコアで
選定に悩むだろうな。スルーしたら捏造とか言われるだろうし

あと定番は四十八手か…と思ったが、相方が居ないと無理か
画材屋のデッサン人形で日替わり48手は定番だが
123名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:21:50 ID:QvldZ4ns0
ガンダム教があったら入るかもしれない
内部では地球連邦派とジオン派が対立しそうだがw
124名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:22:03 ID:P7iwapho0
ニチレイをアムロレイに改名して欲しい
125名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:22:40 ID:N0WBRPbS0
冨野おめぇにナニが解んだよ
ゴチャゴチャ口出ししおってからに
おめぇが居なけりゃもっと早く進んだっつーの
126名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:24:15 ID:2lsLtwAZ0
>>101
それは、ホワイトベースじゃない。
ホワイトベースは、コレ

http://www.tom-style.net/mt/archives/images/gundam2jy0wk.jpg
127名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:24:31 ID:CN9gJWSs0
>>29
ハハハハwカワイイ
128名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:26:19 ID:UUN2HedNO
これで人類が絶滅して宇宙人やら新人類がガンダムを見つけたらこの地域では巨大な神像を崇めていたとか分析されちゃうな
129名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:26:52 ID:py5vJHgk0
>>29
なごんだ。
^^
130鹵獲ザク。:2009/07/08(水) 00:27:35 ID:DK8R2wzxO
131名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:27:52 ID:QvldZ4ns0
>>124
アムロに妹がいた設定で、ニチ・レイってキャラ作ればいいのに
132名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:28:47 ID:MDxMkdgR0
ありがてえありがてえ
133名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:29:33 ID:31G/ep7O0
こ、こいつ、う、動くぞ
134名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:30:29 ID:4XQzOgAv0
夜になると歩き出すんだっけ?
135名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:32:09 ID:hVLr/PPrO
巡礼にいくだ。
136名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:34:08 ID:e7FGaYhR0
いよいよ、横浜開港博の巨大蜘蛛と戦うのか
137名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:38:38 ID:amNKd1AzO
>>93
ライフルはともかく、シールドは風の影響を考慮してオミットしたのかもしれん。
これからの季節、台風が来る可能性もあるからな。
あれだけの大きさのシールドが万一飛ばされでもしたらえらいこっちゃ。
138名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:38:51 ID:NJzO1zhU0
ガンダムのそばにあるTFTビル=ホワイトベース
http://hdri.iwalk.jp/images/building116.jpg
139名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:38:53 ID:py5vJHgk0
行きたいが夏コミまでおあずけだ、、、
140名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:39:22 ID:O6UhIAQP0
昨日の夜いなかったぞ
141名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:39:44 ID:wAd8wUK70
シールドとビームライフルをこっそり準備してたら神なのに…
142名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:40:17 ID:gbkVvoQPO
>>117
「見えるっ!見えるぞ」ですな(^^;
143名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:42:40 ID:JonRuxlo0
ライフル持ってないから手が大仏みたいなんだよな。
144名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:42:56 ID:HXrAzUJa0
角は黄色じゃないの??
145名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:43:15 ID:mJbws9210
146名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:45:09 ID:TYV93hP10
来たぞお前ら

次回作はどんな作品に?

具体的に次回作がガンダム系列の作品であるのか、別のシリーズなのか、それとも
完全な新作であるのかは明らかにされなかったが、アーレントの影響を受けたのは
間違いない模様。

「全体主義の問題」をテーマとしたロボット物や可愛い女の子の出てくる作品を創
りたいと「野望を持つようになった」と語っている。来年には公にされるようである。

http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20090707_300538.html
147名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:45:50 ID:OcMWTD7/O
ゆりかもめから見える位でかいよね。
148名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:46:05 ID:o43kcSed0
マイケルにも見せてあげたかった
149名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:47:42 ID:ZsS5CDkX0
夜中にこっそりペンキで微妙に塗り替え、
黒と黄色の縞々の竹竿を持たせて
踏切戦士シャダーンにするか。
150名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:47:52 ID:0HukepIt0
こいつの動力核エンジンなんだよね
で、そうゆうのをさ
コロニーの中でも地球上でも宇宙でも
ガンガン爆破してさ

でミノフスキーだから安全て言われても
信用できるか
151名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:48:32 ID:zmhdUfVo0
152名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 00:50:32 ID:DfQL4mJ+0

>プロ野球中日ドラゴンズの落合博満監督(55)が、東京・お台場で11日から
正式公開される巨大ガンダム立像の“マル秘見学プラン”を練っているらしい。

落合監督は人気アニメ「機動戦士ガンダム」の大ファン。自宅はガンプラ
(ガンダムのプラモデルの略称)の山で、初代シリーズから最新作までこよなく
愛する熱狂的マニアとして知られる。乃村工藝社が製作した約18メートルの
等身大ガンダム像はどうしても見ておきたいところ。

しかし、シリーズ中のため見学する“口実”に頭を悩ませているという。
「名古屋を本拠地とする落合監督が上京できるのは、東京ドームの巨人戦か
神宮球場のヤクルト戦だけ。両チームの背中を追う3位(4日現在)に甘んじており、
首位に立つかいずれかに3タテをくらわせるのが見学の前提条件になる。

これが達成できそうな試合日程を逆算し、移動日にフジテレビ関係者とお台場本社で
会う口実を探しているらしい」(関係者)

ガンダム立像の公開は8月31日まで。監督にガンダム像を見せてあげるためにも、
燃えろ中日ドラゴンズ!
http://npn.co.jp/article/detail/17048886/
153名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:03:18 ID:ac4G4xsgP
×内臓
○内蔵

最近多過ぎるね。
ビジネス文書でも多い。
何故だ?
国語崩壊か?
小学校では、肉月を教えないのか?
154名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:03:22 ID:QoMa30br0
155名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:05:02 ID:GlUNClLd0
スカパーのCMに出てるw
156名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:10:45 ID:SVea5OaP0
>>80
ライフルと楯なんて言ってる奴はシロウト
トーチング直前のビームサーベル握ってりゃそれでいい
157名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:17:19 ID:RHdNKZ150
>>146

可愛い女の子を沢山だして
Aパートでフラグ立てて
Bパートで死ぬんですね、わかります
158名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:17:44 ID:42kmXEBK0
実物を見せられると余計兵器として現実味がない
159名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:19:21 ID:ItUAruKs0
人型の大型兵器とか作る必要ないよなw
160名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:22:38 ID:d6+kOcYu0
>>156
それで一般人や子供の受けが良くなると妄想してるお前がシロウト
161名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:25:03 ID:RHdNKZ150
このガンダムを取り壊すときは・・・
可能なら。
ラストシューティングの格好はさせるべき
162名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:26:01 ID:WI54aT1+O
何でソースがサーチナなんだよ?
163名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:27:21 ID:nTG1hgygO
ぶっちゃけ人型の兵器が造られたとしても、需要があるんかいな…?
164名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:29:01 ID:A0MSUTKu0
>>163
やってみないとわからない
飛行機とおんなじだ、先入観無しで取り組まないといかんぞ
165名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:31:23 ID:d6EUzdSq0
来週羽田経由で都内に行く出張があるんだけど、会場に寄り道するには羽田からバスが一番良いの?
166名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:31:28 ID:xTwK6Pga0
>>65
フラウとハモンさんが好き
167名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:35:47 ID:zcnCdeV4O
>>163
アメリカは真剣にガンダム作ろうとしてるんだが…
168名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:36:05 ID:CGeE9tEj0
>>163
武装を外せば、ダイガードの1話運用法で使えるぜ!
169名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:37:21 ID:ZsS5CDkX0
ガンダムはガンダムとして
割り切って楽しむのが吉。
170名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:37:53 ID:/Y1s66auO
これイメージ的に失敗は許されないな
171名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:39:38 ID:+eYyx1YX0
運慶快慶が国宝なんだから、別に文化財になっても
おかしくはないw

>>153 それはマイクロソフトの漢字かな変換が中華だから。
172名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:46:53 ID:d6+kOcYu0
>>163
まぁ足が2本しか無いなんつう必然性は無さそうだな。
わざわざ直立して的をでかくする意味もわからんし。
手に関しても作業用ならともかく火器の台座として適切とはとても思えない。
173名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:48:01 ID:hTCuQM620
足なんて飾りです
174名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:54:06 ID:PhW1mMsk0
お披露目にはどんなサプライズあるのかな?
祝砲でバルカン発射とか?
175名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:54:36 ID:BZ0inKSpO
アニメ並みに動けるなら人型もアリ
176名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:59:42 ID:kW0O6fzF0
白い方が勝つわ。
177名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 02:00:55 ID:XGiuUX1t0
現代の技術力ではこれが限界か。・・
未来人はこの記録を見て腹抱えてわらうのかな。
178名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 02:01:01 ID:lMqUXoWm0
ウェポンキャリアーとしてのロボットか
少なくとも戦車より早く、敵の弾に当たりにくくないと意味が無い
179名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 02:02:43 ID:H7fIQR8l0
11日にいきなりガンタンクになってたらどうする
180名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 02:06:52 ID:kW0O6fzF0
  (;゚Д゚)<動けッ!鉄人ッ!動けッ!
 (((φφ))
  [ ̄ ̄]  ガチャガチャ,,........
181名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 02:07:40 ID:4s6Qnnes0
その期間にちょうど東京行くんで、宿はグランパシフィックの潮風公園ビューにしてみた
結構楽しみw
182名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 02:08:52 ID:TTRJJA1V0
ちなみにお台場は外人だらけだから
来る人は気をつけれ
183名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 02:14:36 ID:3HNJSXnQO
>>179
ガンガルになってるニダ
184名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 02:14:55 ID:lOMgELr70
なんで気をつけるの?
185名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 02:16:18 ID:gbkVvoQPO
>>172
あ〜んな精密なマニピュレーターで装甲めがけてパンチかますんだぜ!
186名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 02:16:36 ID:DoYyy42e0
隣りにはマスターグレード 100/1 マ・クベの壺も展示される
187名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 02:17:04 ID:DoYyy42e0
>>183
シャダーンとか
188名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 02:17:29 ID:HKqNeQB90
>>186
100倍の大きさの壷だと・・・!?
189名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 02:21:21 ID:NFqD4+uiO
>>1いい画だ
燃え上がれガンダムにならないよう火事には気を付けれ
190∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/07/08(水) 02:23:01 ID:sN7+Qpu30
>>7
ニチ・レイかw
191名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 02:23:22 ID:oA/J/cbwO
耐震性は問題ないのだろうか?
192名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 02:25:15 ID:DnJ29ZXH0
アムロ 「動く、動くのか」
193名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 02:25:57 ID:1z7tuRhBi
無職のヲタ共をおびき寄せてからスーパーナパームで一気に焼き払うんだろ。
194名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 02:27:30 ID:THmxbpHZ0
これ沖縄に配備しなYO!
195名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 02:27:36 ID:vpHldCMvO

安彦や大河原に金を回してやった方がええんじゃないの?www

196名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 02:28:43 ID:NDOIOsck0
当日こみそうだな
さすがに俺も写真とりてーなぁ
197名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 02:33:04 ID:hCYEa7nO0
198名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 03:02:15 ID:IjQbNBVR0
当日はコスプレだらけになりそうな気が…。
ガンダムバックに、みんなで片手挙げていっせいにジャンプとかやりそうだw
199名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 03:07:23 ID:GHG3KqaP0
ここを見れば大体のことはわかるよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1246852810/l50
200名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 03:33:00 ID:ZBOqCafHO
なんだ…歩かないのか…
201名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 03:36:35 ID:L894mMBx0
202名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 03:37:21 ID:ZBOqCafHO
>>144
それバルディオス
203名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 03:37:43 ID:5ZOZEzCXO
こいつ、うご………動く?ぞ!
204名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 03:39:47 ID:6N8Ye3330
205名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 03:41:31 ID:sHyMMc92O

ガンダムは主題歌も素晴らしいが

BGMや効果音も
卓越したセンスの良さを感じさせる
206名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 03:42:26 ID:DoYyy42e0
しかし、ハモン特攻やテキサスコロニーでのガンダムvsギャンのBGMはいまだに未収録だ
207名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 03:47:20 ID:dfYGyw+ZO
次は是非パトレイバー1/1を埋め立て地でお願いしたい!!!!
208名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 03:47:29 ID:Nq2brD6wO
>7
パパはテムレイじゃなかったっけ?
209名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 03:51:17 ID:GM+d9uj30
スパイシーなワキガおぢさんがここで一言
210名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 03:52:07 ID:HKqNeQB90
>>208
ニチ・レイですよ^^
211名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 03:52:47 ID:+eYyx1YX0
>>210に才能の輝きを感じる(または無駄遣い)
212名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 03:54:21 ID:HKqNeQB90
ア・ルゼもいます
213名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 03:54:44 ID:gu1uA3Yc0
セイラさんの入浴シーンでピンク乳首のおっぱい見えたときは勃起した思い出がある。
214名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 03:57:30 ID:msv75bmF0
デジカメ板
【お台場 潮風公園】ガンダム画像をうpするスレ2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1246888693/l50
★お台場混雑日。
8/8〜東京湾華火大会・8/14-16コミケ。
ガンダム来園予想者7/11-8/31の期間中150-200万人を予想とのこと。
夏休みシーズンの土曜日休日もカナリ混雑します。
平日ならゆりかもめより都バスのがすいています。
門前仲町・浜松町方面は潮風公園入口バスが最寄りになります。
215名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 03:58:49 ID:4ujwDNJ60
サイコフレームが光って見える1/1 ユニコーンを見てみたい
216名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 04:06:25 ID:gLS4qrPRO
ロボットアニメ的には地上のはダミーで地下に本物があるよな
217名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 04:06:33 ID:DoYyy42e0
まず完全版ハロを出してくれ
218名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 04:09:00 ID:wzJMGIAbO
等身大のガンダムなんか要らんわ
等身大のガルマ様が欲しい
219名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 04:13:01 ID:DoYyy42e0
>>218
つ[ 等身大ザビ ]

※ブラインド・パッケージ(シークレットはサスロ)
220名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 04:13:24 ID:k5s0d9Q90
なぜ台場なのか?
よーく考えて欲しい

台という漢字を分解すると




つまりパイロットの名前に掛けたレトリックなんだよ
221名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 04:19:07 ID:xHIdXHTqO
>>213
TVマンガの登場人物に「さん」を付け出した頃だな(笑)
222名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 04:19:23 ID:HKqNeQB90
>>220
「はっ!はぁぁぁあんっ!アは?アは、ど、どこにあるの??」
223名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 04:21:25 ID:Ae2PVGgtO
プラモのザクを持って遠近法で写真撮( ̄ー ̄)
224名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 04:25:17 ID:k5s0d9Q90
>>222
だからこちらにお寄り下さいってことだろ。商業的戦略を仕掛けてきてるんだよ敵は。
http://www.aquacity.jp/
225名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 04:29:17 ID:o43kcSed0
ミライのもてぶりは不思議だった
そんなにすごい体でもなかったし
226名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 04:30:39 ID:k5s0d9Q90
ついでに宣伝しとくとアクアシティお台場7F屋上に神社あり。
227名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 04:31:14 ID:3sFIG9WZ0
うごくの?!
228名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 04:34:43 ID:k5s0d9Q90
>>225
ママっぷりの良さは最強のモテ要素
229名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 04:36:20 ID:t6/5uezpO
どうもアムロと変な仮面の奴の見た目と燃え上が〜れ〜の歌が好きになれなくて一回も見たことない
230名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 04:39:46 ID:SgPxmywkP
正直ガンダムよりザクのマシンガン構えてるポーズかコロニーのハッチ開けるポーズのほうがよかったと思ってるやつのほうが多いはず。
231名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 04:41:18 ID:k5s0d9Q90
>>229
そこに見え隠れする大人の事情に思いを馳せながら夜のお台場を満喫するのが通。
232名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 04:44:36 ID:ORZ2NNBO0
海からゴッグがサプライズ上陸する予定
233名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 04:48:36 ID:k5s0d9Q90
>>232
つーかグラブロが東京湾の警備しててくれたらジオンに寝返ってもいいです。
234名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 04:59:05 ID:AUfT7uES0
起動つっても逆立ちくらいしか出来ないけどね
235名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:01:07 ID:5xA405jF0
ここって何か出店みたいなのはあるのかな?
236名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:03:13 ID:yFk22ikG0
>>235
たぶん所場代べらぼうに高いと思うよ
237名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:05:37 ID:6tQYMi0ZO
起動する際、「アムロ、行きま〜す!!」ってスピーカーから流れないの?
238ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/07/08(水) 05:07:42 ID:hU+J5n+I0

( ^▽^)<パターン青です!
239名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:11:59 ID:48uGG6bU0
>>238
「大五郎・・
240名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:12:20 ID:84nWI/0HO
夜あそこで警備というか常駐しているやつらすげームカつくw
なぜだかデブばっか。車で3回行ったが3回ともデブばっかだったな
241名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:13:12 ID:Rn48vQcR0
アレだろ、台風が来て首ふっとんで
「たかがメインカメラをやられただけだ」って言うんだろ?
242名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:14:02 ID:8gs4iXpZ0
>>240
デヴ乙
243名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:16:22 ID:ALGsyFg0O
金曜日に行っても見れるかな
244名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:17:10 ID:k2o50m0vO
便乗して警視庁はパトレイバーを配備して欲しい
245名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:18:08 ID:8gs4iXpZ0
>>243
とりあえず天気の心配しれ。
246名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:22:07 ID:ZT771DftO
北朝鮮をこれで威圧すんぞ!
247名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:22:26 ID:eMOF9xQnO
明日で日本のアニメ漫画ゲーム終わるんだけどね
248名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:22:54 ID:fY38uKUPO
車で近くを通ったけど
周りの木が邪魔でまったく見えんかった。
有料駐車場に入れて歩いていくしかないのかな?
249名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 05:33:29 ID:t6/5uezpO
>>231
深い事情があるのかwエヴァなんかよりストーリー面白そうなんだけどな
250名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 07:48:40 ID:tYJbtA3Ui
別スレで、金曜日は入れないと書いてたが。
251名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 07:48:50 ID:q+EJZ7J3O
ガンダムはシャア・アズナブルの物語、ファーストと逆シャアは認める

252名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 07:49:48 ID:BizlukHn0
とうとう歩き出すのか
253名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 07:51:04 ID:hNcdZsEq0
>>154
いい画像いっぱいあるが夜景が堪らん。
254名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 07:52:25 ID:ALGsyFg0O
>>250マジで?
255名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 07:54:18 ID:7O1Q2mxEO
今日早めに帰れるが見に行ってもまだライトアップはされてないかな。
最近は不景気で定時ばっか。
256名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 07:58:36 ID:gafChPWtO
え?これ動くのか?
量産型ザク部隊作れよ、俺にはグフをくれ。
257名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:01:22 ID:9nLMTIofO
来月辺り名古屋から見に行くかな
258名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:01:52 ID:M6OBJFFw0
夏休みに見に行こうと思ってるんだけど、コンデジでかっこよく撮れる撮影スポットってある?
知ってたら教えて。
259名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:04:09 ID:w0XDi0pGO
ガンダムの前でプラモデル作ったら怒られるのかな?
260名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:11:13 ID:8aiownYLi
完成後は、ウィグルにとび、ウィグル人の盾となり、悪辣な漢族の攻撃から守り、
東トルキスタン独立へ貢献します。
261名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:16:50 ID:VWir45c2O
>>225
originのミライは正直素晴らしいと思う
262名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:18:44 ID:glutYfiY0
>>24
高層ビルの屋上で自衛隊機と大立ち回りを演じるわけだな
263名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:35:27 ID:liQf6kFSO
インド人の女を連れて来てララァにする。
264名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:39:18 ID:F/mGutPQ0
オートボットがガンダムに憑いたらどうなるんだ?
265名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:51:02 ID:Let7dwN+0
期間終了後のドナドナ先は判明したの?
266名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:52:31 ID:FD1keP3YP
アニメそのまんまだね。ファンはこれでよろこぶのかな?
どうせなら現代風にリアルにアレンジすればよかったのでは?
トランスフォーマー並みに
267名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 08:59:27 ID:g8sVXBkX0
>>266
これで大喜び。
余計な事スンナって感じ
268名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:04:01 ID:zEdZq0/D0
いかにもオタクって感じの人もいるけど、
おしゃれなカップルも「ガンダムすげー」って見てるよな。
269名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:07:59 ID:6XG8AHD2O
しかし 世間ではドラクエ9の発売日で、ガンダムは話題にすらなりませんでした








てのは嫌だな…orz
270名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:13:32 ID:ti1xXA+s0
>>245
雨に濡れる姿も色気ありそうだな
271名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:25:46 ID:pNob17TE0
勇士が作ってくれたここに画像がいっぱいある
http://okpr.web.fc2.com/odg/
272名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:39:40 ID:9ODdNE6l0
日本中のガノタがお台場に集合
連邦派とジオン派に別れて、小競り合いとかすんなよw
273名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:42:15 ID:MP3ZAX3nP
まわりって路店とかでてる?
軽くビールくらいは飲めるかな?

11日に行こうと思ってたら
正式一般公開日だったのね

こむかしら?
274名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 09:44:35 ID:d7XHBzm40
このガンダムを一瞬で消すという巨大イリュージョン

の人って最近テレビで見ないな
275名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:16:57 ID:1c32qbct0
276名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:21:50 ID:1c32qbct0
277名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:45:43 ID:uUKvcKsX0

11日になったらいきなり反復横跳びし出して大騒ぎ。
278名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 10:52:56 ID:e3bhLX0A0
>>240
トリプルドム
279名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:00:59 ID:ufmBDlrF0
>>240
その中の一人が「手柄立てちまえばこっちのもんだ」って言ってたわ
280名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:17:39 ID:4W3kiB3Z0
>>165
羽田からならリムジンバスが一番早くて安い。
500円で15分。景色も日本離れしていて良いよ。
http://www.keikyu-bus.co.jp/keikyu-bus/airport/03_01.html
281名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:26:20 ID:IogvRfgTP
>>273
売店がある
BBQ場もある
282名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:34:33 ID:9ODdNE6l0
ガンダム像見ながら「脚なんてかざりです。偉い人にはそれがわからんのです」といいたい
283名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:36:44 ID:O2NGNsQt0
>>273
多分セレモニーがあってメジャーな関係者がくるから混むだろう
284名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:46:24 ID:9ODdNE6l0
ガクトならホンキでガンダム像譲渡を交渉しそう
ダメなら新たに作るとかするかも
285名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:46:50 ID:IogvRfgTP
古谷徹に制服着させてクレーンでコックピット付近まで上げたりすんのかなぁ

現行米軍装備か旧ドイツっぽい装備でトロイネタとかやったらいいやん
286名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:46:52 ID:MqTsZf+EP
ぶっちゃけ、MSを開発して配備したら、
軍事力としてはいかほどのものになるんだろう?
287名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 11:50:44 ID:9ODdNE6l0
>>286
ミサイルや戦闘機が実用的
MSはでかすぎるし、コストが高すぎる
288名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:07:28 ID:MP3ZAX3nP
>>276
>>281
>>283

お〜すげえ
一応11日からは周りの柵もなくなるんだよね
夜はバーニアがつくとかつかないとか?

>>275
ミハル?生きてたのか。そしてふとったな
289名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:41:36 ID:W/6S9wT6O
>>287
・他国が凄く驚く
・前線でロボオタの敵兵が和んで怯む
等々様々な効果がある。
290名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:42:51 ID:myzf1H6B0
飛べないガンダムw
291名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:43:20 ID:7KiU8VY90
正式公開早々に韓国人が火をつけそう
292名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:44:43 ID:IcATaFJp0
>>286
きびきび動けて、かつミサイルとかに耐えれるんなら役に立つかもしれないけど
どう考えても戦闘機の方が有利な気がする
293名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:49:23 ID:gohljopU0
>>292
> きびきび動けて、かつミサイルとかに耐えれるんなら役に立つかもしれないけど

っていうか、アニメのように歩くことすらできない。
294名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:50:28 ID:luzQ6tSN0
>>213
俺はカツ、レツ、キッカを入浴させるフラウ・ボウにムラムラきた覚えが。
しかし、フラウ・ボウは矢沢女、とかあり得ないぐらいに可哀想なネーミ
ングだった。
295名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:55:06 ID:v2x3qhwd0
画像うp
296名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:55:48 ID:msv75bmF0
>>273
出展社・飲食サービス|GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト
http://www.greentokyo-gundam.jp/service.html
ご来場いただいた皆様の利便性を考え、会場内には飲食サービスも
ご用意しております。ガンダムを見ながらのお食事をお楽しみください。
【 KOTI 】   
オムそば(ねぎマヨスペシャル) 700円  冷やし坦々麺 900円 
バーベキュー(串焼) 500円
【 TPT 】
吉田うどん(冷/温) 700円 ケバブ(ビーフ・チキン) ビーフ 800円/チキン 700円
【 緑の農場の物語 】
鳴門金時芋棒 400円 生キャラメル/チーズ・チョコ 600円 
フローズンフルーツ/パイン・メロン 200円 
【 トラジ/らー麺ここだけ 】
冷麺 700円 焼肉屋さんの牛カレー 700円 ラーメン 700円
【 しおかぜCafé本店 】
カキ氷/イチゴ・メロン・ブルーハワイ・マンゴー 各300円
ソフトクリーム/生乳・チョコレート・マンゴー・ミックス 各350円
生ビール(モルツ中) 600円
【 富士宮やきそば学会 ミッション麺ポッシブル モバイルみ〜や 】
富士宮やきそば 600円 富士宮やきそば激辛夏麺 700円
【 五浦ハム 】
ハム焼き 500円 常陸牛焼き 500円
※ 掲載されているメニューのほかにも多数、販売しております。
297名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:55:52 ID:W/6S9wT6O
ジーパンとジージャン着て見に行く。
298名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:56:07 ID:dn/Su9k60
>>292
レーダーを無効にして有視界戦闘に限定させるミノフスキー粒子の設定は当時すげーと思ったけど
今の技術だとたぶん画像認識でミサイル当たるよな…現実の進歩のほうが早かったw
299名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:56:28 ID:l+lcoq2pO
警備員に連邦軍兵士のコスプレさせれば、タメ口で
「こっから先はダメだ!」
「ゴミを捨てるな、そこのお前ひろえ!」
とかやられても、文句つける奴いないと思う
300名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:57:01 ID:24pOIc3F0
>>23
水道直結
(ウソ)
301名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:57:39 ID:Ory5eybqO
こいつ…動くの?
302名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:57:59 ID:GO9XHbaZ0
>>297
じゃあ俺は柔道着担いでいくよ
303名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:58:36 ID:jjfsYyyV0
>>299
中立地帯という設定で両陣営を入り乱れさせ
そこら中で無言の対立とか演出するとおもしろそう
304名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:58:48 ID:fhnrM7dS0
ってかさ、6月末に行ったけど、普通に光ったり煙吹いたりしてたんだけど、まだ動いてないのか…。
305名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 12:59:15 ID:IogvRfgTP
>>297
Vって書いたスケッチブック置いておく
306名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:01:49 ID:39rfUSmJO
男だけどフォウみたいなゆるい服着て見に行く
307名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:01:59 ID:ncLyHWYl0
>>298
そこでダミーバルーンの出番ですよ
308名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:04:39 ID:IogvRfgTP
>>298
ミノフスキー粒子ってなぜかカメラ画像も狂うんだよね
(ミハルの話とか)
309名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:06:41 ID:cgcZUMWx0
レイヤーがいなかったのが意外だった。
てか親子連れ外国人とかお年寄りもたくさん来てて
みんな笑顔でガンダムを見上げてる様子にぽかぽか
したよ。
日本人に生まれてよかった。
310名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:11:00 ID:g8sVXBkX0
>>284
ガクトはジオンだろ
311名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:15:07 ID:/qYVLBYu0
連邦とジオンのコスプレ数はどっちが勝つか
フラウ・ボウのコスプレなら見に行きたい
312名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:17:39 ID:msv75bmF0
>>297 >>305
やはり、すでに実行する人が現れてるw
http://goteking.web.infoseek.co.jp/jyank/gundam_manual/gundam_manual.htm
313名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:20:16 ID:6mfU8+zjO
ザクも建てろやカス
314名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:21:40 ID:/qYVLBYu0
バンダイも気を利かせて売店で、V表紙のガンダムファイル売り出せばいいのに
315名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:24:28 ID:gohljopU0
>>298
いまや、飛翔する弾丸を見切るビデオシステムがあるからな。
316名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:27:38 ID:8CHJQSQxO
パーフェクトガンダムキボンヌ
317名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:28:35 ID:RqaQawkcO
退役したF14の外装をいじって、VF1Jバルキリー展示した方が安上がりじゃね?
318名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:30:31 ID:s8LmgsaB0
既出だろうけど、撮影したいやつは11日前にな、

11日以降になると、胸にオリンピック招致のロゴが貼り付けられるそうだから、
今のままの状態を撮りたいなら11日前にいかないとならん
319名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:34:42 ID:M6OBJFFw0
>>314
絶対ボッタクルぞ! エヴァ携帯並のボッタにはならないと思うけど…
320名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:36:09 ID:4s6Qnnes0
>>318
オリンピック招致バージョンは8/1からだよー
321名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:36:29 ID:avWLdf6QO
>>317
ヒント…知名度
322名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:36:54 ID:oiC7Au7Q0
これオークションに出したら、アラブの富豪かアメリカのIT企業の若手実業家か
ヨーロッパの貴族あたりが数百億で落札するんじゃないか?
323名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:37:15 ID:msv75bmF0
>>318
それって、この8月から左肩にっていうのとは別に胸にも貼るの?
http://www.gundam30th.net/event/real-g.html
>また、8月1日(土)〜31日(月)の一ヶ月間は立像の左肩部分に
>オリンピック招致ロゴを掲げた“2016 東京オリンピック・パラリン
>ピック招致サポートバージョン”のガンダムが登場する予定です。
324名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:38:32 ID:KG7bHbIHO
>>216
トライダーG7はどうなるw
325名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:38:40 ID:OLy1Ui4q0
>>322
そんなに人気あるのか?
まぁ金持ちなら「ほんのちょっと」気に入ったってだけで買うかもしれないが。
326名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:38:43 ID:+eZm4DDE0
ニチレイ一人勝ちwwwwwwwwww
327名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:38:47 ID:tcXEurlO0
オレのヅダは無いの?
土星エンジンかっこいいよ
328名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:38:53 ID:CaCgZ6NN0
このニュースそろそろ飽きてきたな
329名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:39:25 ID:jheospx0O
>>1
FRPじゃザクマシンガンには耐えられないな(笑)
330名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:40:37 ID:CaCgZ6NN0
>>325
変態フタナリ人形ならヨーロッパ貴族は買うだろうがガンダムとか買わないだろうな
331名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:40:39 ID:3yyMUtOh0
かっこよすぎワロタ
これは是非とも直接見たいな
332名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:42:44 ID:/qYVLBYu0
マイケル・ジャクソンが生きてたら買ってたな
世界一のコレクターだから
ある意味ガンダムは運がよかった
333名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:43:52 ID:VLez5+CW0
334名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:45:19 ID:Fw+d9lwgO
とうとう世界に公表される時が来たか…実は俺ニュータイプなんだ

チソコとマンコ両方兼ね備えてる
335名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:47:06 ID:1OgWEld30
>>204
mahikari?
336名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:47:36 ID:xOqLpupn0
大型台風との対決が楽しみだ
337名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:51:41 ID:CaCgZ6NN0
>>198
一斉にジャンプして固有振動数とマッチさせ破壊するなんですね
338名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 13:52:49 ID:MP3ZAX3nP
>>318
mji???

石原に抗議メッセージだああ
339名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 14:11:23 ID:O2NGNsQt0
>>296
カキ氷は宇治金時白玉乗せ練乳掛けが良いなぁ…
340名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 14:15:25 ID:pFq/mzXd0
台風で空を飛ぶガンダムが見れるは夏だけ
341名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 14:30:15 ID:Zz+W6Dj60
焦燥した北朝鮮が、ミサイルを乱射

弾頭は、通常にあらず・・・・・・・・!
342名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 14:38:24 ID:ryL00YJc0
ここに建っているのと同型のガンプラ(お台場バージョン)は
1500円で広場内のブースで限定販売。現地と同じ飾り台付き
飾り台無しで、ライフルシールド付きの同型ガンプラは
全国の玩具/模型店で販売。1200円。
343名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 14:44:03 ID:nE4T2S8dO
プリンセステンコウが消します
344名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 14:44:44 ID:5KMiYbUC0
船の科学館の展望台からだと、目の前に顔が見えるくらいの迫力なんだろうか
345名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 14:48:35 ID:ryL00YJc0
>344
そこにある100円入れる双眼鏡で観ればね
346名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 14:53:07 ID:5KMiYbUC0
>>345
もっとこう、すげー、展望台からでもこんなに大きく見えるってのを期待してるんだけど
双眼鏡からじゃないとダメか。でも、面白そうだから行ってみる。
347名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 14:57:49 ID:ryL00YJc0
展望台の双眼鏡から観ると鼻血出るくらい迫力あるらしい
348名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 14:58:54 ID:ufmBDlrF0
イセリナと二人で見に行くよ
349名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 14:59:07 ID:IogvRfgTP
駐車場絶対的に足りないなーこの分だと
エバグリの所の死に駐車場復活させればいいのに
350名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:07:12 ID:dn/Su9k60
>>348
それ死亡フラグw
351名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:08:46 ID:DoYyy42e0
本気にした北の将軍様が脅威を感じて台場にミサイルを発射しますた
352名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:10:37 ID:sXjjFdPw0
こういうとき首都圏に住んでる人は羨ましいよ。
いつかサイコガンダムも作ってね。
353名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:11:18 ID:0LBAOtEB0
誰か前日に爆破してやれよw
354名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:14:20 ID:5KMiYbUC0
>>351
青森の迎撃ミサイルが発動しました
355名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:18:54 ID:1c32qbct0
中は鉄でも側はFRP(ガラス繊維強化プラスチック)だから
マジに放火には注意。よく漁船が燃えたりするじゃない
すごく燃えるよFRPは。まあ終日警備がつくのだろうけれど。
356名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 15:20:27 ID:bXRysdgd0
燃え上がれ燃え上がれ燃え上がれ
357名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:21:07 ID:nE4T2S8dO
ギレン閣下の演説希望

358名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:22:30 ID:R6pZGx8F0
【レス抽出】
対象スレ:【東京】ガンダム行きま〜す!11日起動へ実物大ガンダム最終調整-お台場
キーワード:ガンガル


183 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 02:14:36 ID:3HNJSXnQO
>>179
ガンガルになってるニダ


抽出レス数:1
359名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:23:49 ID:pNob17TE0
東京タワーの展望室から見えるっていうレスも有ったから、そっちからでも見て見たら?

豆粒大で、ある場所知らなきゃ、見つけられるかどうか判らんけど。
360名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:25:18 ID:YugvYY5G0
行ってきたけど、遠くからでもすぐ分かると思っていたら結構木が生い茂っていて
なかなか見つけるのに大変だった。
あとガンダム周辺の泥が臭い。
361名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:26:29 ID:iQfDNtLK0
インベルやヒエムスはまだですか?
362名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:29:05 ID:yAzETm0k0
よし!こうなったら俺も1/1スコープドッグ作るぞ!
363名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:29:27 ID:ryL00YJc0
>360
泥が臭いのは肥料を撒いたらしい。
ガンダムプロジェクトと関係なく、公園管理の方の仕事じゃね
縦割ってーか・・・もうどうにもならなくなって
ごまかすために近くに仮設トイレたくさん並べたよな
364名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:30:45 ID:shUWAZ9n0
起動・・・起動だと!?
首から下も動くのか!首だけでも感動したのにw
365名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:32:08 ID:ryL00YJc0
>364
あとは電飾とスモークだけだよ。動くのは首だけ上下左右。
366名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:34:38 ID:sAzst5700
盾と剣は持たないの?
367名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:38:35 ID:pzJxsap10
箱根にエヴァを建造するべき
368名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:38:45 ID:ryL00YJc0
>366
お台場限定のガンプラの完成見本では持っていない。
あのポージングでバランス取るのは相当難しいらしい。
ライフルとシールド持たせると、バランスが難しいのと、
受風面積が増大して危険と見たんじゃね?
シールドが風で飛ばされたらえらいことだし
369名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:44:18 ID:Qdy6XXCDO
後はGスカイイージーさえ完成すれば北チョンのミサイルは撃破できる。
370名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:45:53 ID:O2NGNsQt0
>>368
お台場限定のガンプラは盾とライフルが付属するんじゃないの
371名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:48:35 ID:O8wefawiO
何でサンライズはヱヴァ破みたいな凄いガンダム映画を制作しないの?
372名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:50:00 ID:g861JY/90
北国で雪に埋もれる姿と
沖ノ鳥島で海上警護する姿も見たい
373名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:51:01 ID:YlVTe0yWO
ちゃちいなwww本物作れねえのかカスが
374名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:51:45 ID:mBWrLBZc0
とりあえず黒い友達2人と目指してみるか・・・
375名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:52:47 ID:O2NGNsQt0
>>370
ファーストガンダムはちゃんと完結してるからだよ
376名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:53:49 ID:sO3zXjAIO
さて、対で作られるのはシャアザクがマジンガーZか
377名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 15:58:22 ID:ryL00YJc0
>370
まぁ詳しくは現地で買ってくれ。台場限定品も一般市販品と
ガンダム自体は同型だからライフル類も同梱されているかも。
限定版は、台座がついている。
378名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:01:17 ID:pNob17TE0
いまAFNで紹介していた。米軍が押しかけて来るぞwww
379名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:06:14 ID:sI1AxQDh0
関西から遊びにいくんだが、東京でもっとガンダム楽しめる所ってない?
これだけで1日つぶせるとも思えないんだが・・・。
380名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:11:55 ID:4cQIw6n20
右手がビームライフルを欲しがっているんだが。
381名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:13:17 ID:ryL00YJc0
持たせると先端が地面に着くくらいになるからなぁ
382名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:13:40 ID:fBShyvaf0

きょうは風が強いね。
ちゃんと立ってるかなぁ。
383名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:17:15 ID:ZTNWxkiy0
8/15だけこうなるらしいな
http://pandoraup.net/src/papa_0186.jpg
384名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:17:43 ID:O2NGNsQt0
385名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:21:02 ID:g8sVXBkX0
>>379
お台場でテンションあげてソープでも行けよ
386名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:26:31 ID:5KMiYbUC0
>>379
バンダイミュージアムくらいしか思いつかない
387名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:27:35 ID:ryL00YJc0
>379
午前中に着く→ガンダムみる→メディアージュとかで昼飯→大江戸温泉で入浴
→船の科学館→ぱれっとタウン散策→フジテレビ見学→夕方からライトアップガンダムみる
→大江戸温泉で入浴→ガンダムと共に幸せな一夜→夜明けのガンダムみる
388名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:30:29 ID:g8sVXBkX0
>>386
東京じゃない
389名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:31:50 ID:O2NGNsQt0
>>379
アキバと中野をうろつく
390名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:31:54 ID:zzxzC9VL0
もちろんあんなところから耐熱フィルムが出たりするんだよね
391名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:32:38 ID:eyM4IXgc0
>>379
新宿ピカデリーでガンダム3部作上映してなかったっけか
392名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:34:08 ID:gbkVvoQPO
ひま潰しにどーぞ
http://apap.tv/aaw8
393名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:34:11 ID:ryL00YJc0
台場シネマメディアージュは公開に合わせて
ガンダム祭りをやればいいのにな・・
394名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:35:25 ID:fNLUKq6l0
>>379
お台場は観光スポットだから1日潰すのは余裕だよ
ガンダム楽しめる所はないと思うけど
395名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:37:28 ID:g8sVXBkX0
>>394
車移動ならそうかもしれんが
歩きでお台場移動は辛くないか?

車移動は駐車料金がえらい事になるかも知れんが
396名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:39:09 ID:ryL00YJc0
>395
何のために ゆりかもめ がある?一日乗車券買えば楽勝。
397名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:41:11 ID:pzJxsap10
俺は地方からガンダム見に行ったついでに↓これに乗って豊洲まで行き、ヱヴァ破を見てきた
http://www.suijobus.co.jp/ship/himiko.html
398名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:41:26 ID:pNob17TE0
お台場には無料巡回バスがあるじゃん。たしか20分に1本ほどで、あまり多くなかったと思うけど。

少し高いけどゆりかもめや臨海線の乗り放題の券もあった気がする。

船乗って、対岸に渡って見るとか浅草まで行くとか、そういうことでもいいだろうし。
399名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:41:32 ID:ygS+yQgp0
最強のMSはハイザック。
次がザクマインレイヤー。

ってか、もそもそ動くガンダムとか見たくない説が。
400名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:42:04 ID:QeSviMen0
ちゃんと慣らし運転しとかないとな
401名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:43:59 ID:QiPxDEX00
こういうのがあると、日本人も現実と夢幻との境界線が判らなくなりつつあると思われる。
402名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:44:44 ID:ywjm2uNO0
これは夢か現実か・・・

     __               「.|__
   ┌ ┘ト ┐         ┌' ̄ _ ] ,' ̄`l    ,-─--、
   ´ニコ fニ` ,,──-- 、    _フ l フ-、 ,'/| |ヽ| ,‐┐l n .n t'   _  _
    | fニコ |  ニl l二゙ー'   /_┌く /]/ ||.‖ .||  ̄ |.| |.| |.|  ,_」 |_| |_
    | fニコ |  | fニコ | ,-ー‐、 |.| ヽ''/  ||‖ l l /ニフ」 " " ] └_、.=┌ '
    | fニコ |  | fニコ | //l 「ヽ| |.| /,ヘ\ヽ/ .ノ |  ,,,'二l l二_  | fl fl fl |
  _ニ二ニ--、 | fニコ | || ‖ || |.|ヽ/ \ヽ,  "" ,-'/l,-┐,- 、| ヽ──‐'_
 └┐┌┐┌' フくフ「 .||‖  |.|.l/    `´     " _」.L___ 「二二二ニ ]
    |___| |__| //> く .|‖ //             ヽ─‐‐┘|」/二ニ フ | |
        └/ ヘ\ヽ' '''                    /_|<ヽ'/ |/
         V´  \_フ                      ,、//
                                     ヽ/
403名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:44:48 ID:pNob17TE0
ほらよ、無料巡回バス。
http://www.hinomaru.co.jp/metrolink/odaiba/index.html
404名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:44:50 ID:FNtmnFgF0
腕くらい動かせる構造にして欲しかったな
405名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:47:31 ID:eR5wiIce0
>>404
制御工学と自重、振動荷重、
材料強度が半端ねぇ
406名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:48:12 ID:G4Fshr8k0
11日に田舎からお台場にコレのために行く予定なのですが
やっぱ相当混雑が予想される?

都会コワイ
407名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:48:33 ID:PhfNPsFuO
少し汚れが入ったくらいの状態で見たいな
楽しみだ
408名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:49:37 ID:ryL00YJc0
>404
あれだけのサイズと質量の腕を動かすと、
ボディも反動と重心の動きに対応するより強固な造りになる
無理だな
409名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:50:36 ID:uCOaFrPC0
例え小型ロボットできれいな直立歩行ができるようになったとしても、
金属の強度が大型化のネックになるか
410名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:51:14 ID:pNob17TE0
まだ夏休み前だからそんなに混まないと思うよ。
411名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:51:21 ID:Sp4tOcDm0
実は動かせるのだが、朝鮮人や中国人に技術を盗まれないようにするため、それらの機構をはずしてある。




だといいな。
412名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:52:25 ID:5JUmZ+ZsO
なんでソースがサーチナ?
413名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:54:28 ID:G4Fshr8k0
>>410
そーなんですか。

東京とか都会とかって土曜日ってだけで
死に程人で混雑するイメージなので
コワイ・・・・
414名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:55:45 ID:JK46l6950
>>101がビッグトレーに見えたw
415名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:56:49 ID:ryL00YJc0
>413
まぁ初日はそれなりに人が出ると思うよ。
公園は広いし、台場もスポット多いから分散するし。
交通機関も通勤の無い土日の方が空いてるよ。
416名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:57:18 ID:g8sVXBkX0
>>410
既に込んでるぞここは
417名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 16:59:44 ID:QeSviMen0
>>101
それ、ホワイトベースより小さいんだぜ
418名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 17:01:49 ID:G9EXyxuBi
雨だと地面がゆるむから気をつけろよ。
419名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 17:02:25 ID:0oEiVVtIO
>>1
専守防衛のハズなのに、こんな兵器を。。。
社民党や平和市民団体は抗議しないの?
420名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 17:04:07 ID:aZKr2HOL0
これいつまで立ってるの?奈良の大仏みたいに永遠?
421名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 17:05:11 ID:G4Fshr8k0
>>415
すこし安心しましたです。
心して挑みます。
422名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 17:10:48 ID:xGy4bGbcO
五輪誘致に軍事利用したらマズイだろ
423名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 17:17:56 ID:5KMiYbUC0
>>421
当日お台場では、
ttp://www.aquacity.jp/event/0907/20090711.html
こんなのもやってるよ。
424名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 17:26:47 ID:RqaQawkcO
展示が終わったら、鳥取砂丘に埋めるってのはどうよ
425名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 17:31:31 ID:QeSviMen0
>>424
ナノスキンで包んで
426名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 17:35:37 ID:IogvRfgTP
普通に哀戦士だった俺
427名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 17:46:22 ID:ncLyHWYl0
>>424
鳥取砂丘にはダグラムが埋まっています。
428名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 17:50:47 ID:sI1AxQDh0
バンダイミュージアムって東京から1時間半使って見に行くの吉?
429名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 17:52:33 ID:WeLvwAa70
>>424
鳥取砂丘ではグフが待ち構えてます
430名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 17:52:58 ID:Su/LEKBQ0
青森の守りアスパムにおまかせお
431名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 17:54:42 ID:aZKr2HOL0
麻生内閣の閣僚の6割(18人中11人)を世襲議員が占めているように、世襲議員のほうが政界でより指導的立場になりやすいことが問題ではないかと考える。
80年代以前の首相はほとんどが世襲議員ではなく、逆に90年代以降は首相のほとんどが世襲議員である。これは単に世襲議員の数が増えたためではなく、自民党の年功序列システム(当選回数至上主義)の完成と関係がある。
432名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 18:11:58 ID:ZTNWxkiy0
>>424
青森の猿ヶ森砂丘の方がよいと思うぜ
433名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 18:16:29 ID:UsJjeTgpO
近くの海に、ズゴックも造って下さい
434名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 18:18:52 ID:IogvRfgTP
後ろの岸壁からゴッグの手だけとかね
435名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 18:20:14 ID:pOJolepz0
2年前の五所川原の立ちねぶたのガンダムはどうなったの?
436名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 18:25:28 ID:amNKd1AzO
今日休みもらえたから見に行ってきたが雨と風でゆっくり見られんかった。
テストだったんだろうが頭動かすとこやスモークや電飾や効果音の作動も見れた。
写真も撮ったけど携帯のカメラじゃ満足いく絵が撮れないね。今日ほど一眼デジカメが欲しくなった事は無い。買おうかな…
437名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 18:38:08 ID:bb3p+SLNO
438名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 18:44:02 ID:KQQ9CDZF0
>>346
船の科学館での見どころ

・最上階の展望台で100円玉をたくさん用意して双眼鏡で見るとまるでジャブロー
・ブリッジ内の窓からも見える
・人工芝のある甲板各階からも見える 

なおゆりかもめはのぼりもくだりも乗るべし
439名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 18:46:01 ID:pFq/mzXd0
埋めたら次の人類が何だこの文明はって驚くんだろうな
440名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 18:49:32 ID:KQQ9CDZF0
>>379
日本科学未来館が徒歩で行ける範囲にある

ガンダムを見てる人間を観察するのもおもしろい
441名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 19:14:06 ID:behDK4tQ0
ザクとグフとドムとゲルググ
はマダー?
ザクとドムだけでも良いよ。
442名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 19:37:18 ID:sI1AxQDh0
>>440
お〜結構面白そう
443名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 19:44:25 ID:yNYpLANJ0
解体する初日は頭と左腕だけはずしてライフル掲げた状態でおいておいてほしい
444名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:07:49 ID:Isly3lKv0
もう見たい奴は大抵見に行ってるな…
その上でどんなイベントで人を集めてくるのかが楽しみ

それからあの目のライトは修正してくれたのか?
445名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:11:59 ID:rQzJw2IP0
>>437
百式だぁw
446名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:13:33 ID:PJAzT8FuO
ライフルとシールドは?
447名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:17:14 ID:gt0qX13o0
こんな風に動く日も近いんだろうな

http://www.youtube.com/watch?v=ejROvUC-gWU
448名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:31:06 ID:++vuWDGc0
>>249
あれは地球連邦の民間人未成年向けプロパガンダフィルム・・・というノリで造ったらしいよ

449名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:39:14 ID:NCgkO5LH0
>>387
完璧なガンダム奉拝コースだな。
問題は大江戸温泉物語で一夜を明かせるか、だが。
シーズンは激混みだから入場制限出るし。
450名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:40:38 ID:LWRbJcel0
ニチ=レイ
ワロスw
451名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:42:03 ID:KQQ9CDZF0
何回見ても作った奴らは気違ってやがるw

■メイキング動画
http://recommend.yahoo.co.jp/silverlight/gundam/index.html

・Vol.1 「For the next step」
http://www.youtube.com/watch?v=xHcnbkR4NDs&feature=related
・Vol.2 「内部フレーム」
http://www.youtube.com/watch?v=qaigTKnh5Is&NR
・Vol.3 「大地に立つ条件I」
http://www.youtube.com/watch?v=lLI6eN3H8_c&feature=related
・Vol.4 「ガンダムの装甲I」
http://www.youtube.com/watch?v=uNek9KTa7nQ&feature=related
・Vol.5 「ガンダム装甲II」
http://www.youtube.com/watch?v=1LPY4yMDiPI&feature=related
・Vol.6 「ガンダムの色」
http://www.youtube.com/watch?v=mBWUgXDSAjA&feature=related
・Vol.7 「大地に立つ条件II」
http://www.youtube.com/watch?v=dVh9ss6K9Oo&feature=related
・Vol.8 「エンターテイメント」
http://www.youtube.com/watch?v=k9vWFpLokIQ
・Vol.9 「内部パーツ」
http://www.youtube.com/watch?v=MIStFTCgXA4
・Vol.11 「ガンダム大地に立つ」
http://www.youtube.com/watch?v=0bMirY4EYKA

…つべのvol10が見つからない
452名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:42:38 ID:4iRCsvel0
>>379
日本科学未来館にHONDAのASIMOがいる。
午前11時と午後2時に実演してる。
453ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/07/08(水) 20:43:29 ID:Z+moPoZ80
>448
こんな感じでつね!>(;・∀・)ノ【海外向け】
Ama vs Goeido - the real SUMO fighting 7
http://www.youtube.com/watch?v=73f0_izSNHg
白鵬 vs 朝青龍 - the real SUMO fighting 8
http://www.youtube.com/watch?v=e-eAeT6ogHA
世界最強の格闘技 SUMOU (字幕付ver)
http://www.youtube.com/watch?v=vGfMerUFPQ8
世界最強の国技 SUMOU 黄色字幕ver(ニコニコより転載)
http://www.youtube.com/watch?v=UuBG4Q6UfUY
鬼無双シリーズ総集編1〜8
http://www.youtube.com/watch?v=BzwTA7Oraq0
454名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:46:02 ID:DJqWmBiM0
>>391
うわー知らなかった観たい!
455名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:48:29 ID:cP0pBT0g0
>>346
入館料700円かかるよ。
船の科学館自体、そういうのが好きな人には、結構楽しめるところだけど。
チケット買うと、隣にある南極観測船や青函連絡船にも入れる。
456名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:50:03 ID:4XQzOgAv0
>>275
パッツンパッツンとシワシワの加減がなんかシュール
457名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 20:52:18 ID:4XQzOgAv0
で、
終わった後のドナドナ先は?
458名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:07:22 ID:gt0qX13o0
兄が外出しているとき。
兄の部屋にあったフィギュア(萌えフィギュア?両手あげてる女の子のやつ)を
2つに切ったオレンジの片方に足を突き刺し、もう片方を上げた両手に突き刺し
「サザエさん」というタイトルをつけて写メールした。

メールの返信じゃなくて即電話がかかって来たけど怖くてでれなかった。
急いでフィギュアを洗って元の位置に戻し
食べやすいようにオレンジをむいて皿に盛り、フィギュアに添えて
さっさと部屋にもどって寝た。
次の朝起きたらスリッパの中にオレンジが詰まってた。
459名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:07:27 ID:J2o2N6MK0
>>7
ワロス
460名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:07:41 ID:HDGayPhT0
         __  __
       /  __|  ヽ
      /   / \   '、      
      |   |=-  廾、 l       
      | T  '’".; "’'.| /      
      ヽ{   ,.'-_-' レ /  9cm和歌山キャノンを喰らえアグネス!      
       !:ト、 .-三-,ノ'        
       ノ ヽ;;;;;;: '[
      -===='='=====−
   ())》|||    Å   |||》
   // i...||  //||ヘヽ. ||\\
  //  |.. ||. // || ヘヽ||  \\
  Oニ .ヽ||/   ||  ヽ||   0ノ
  \ヽ  ||======= ||    //
    \ヘ ヘ( ⌒()つ0) ()ヘ//
     <  \==ω==/   >
   //\/     \/
  //          \\
0)⌒)            0)⌒)
 \\           //
   \\        //
  ( ((二0     ( ((二0
  [二二エ]    [エ二二]
461名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:11:13 ID:At/SWPdzO
一方神戸市は18mの鉄人28号を作った。
というか製造中。
秋に完成予定。
マジで。
462名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:13:19 ID:SzZQw7XXO
>>458
ワロタ
463名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:26:13 ID:pNob17TE0
7/10 11:00 〜 7/11 10:00 広場立ち入り禁止だって。
464名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:27:19 ID:bW4m0S1GO
ジェットストリームアタックってリックドム?ドム?どっちだったかな?
あの有名な踏み台発言のあった戦いだったんだけど
465名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:27:38 ID:fdQNPrlv0
>>461
>一方神戸市は18mの鉄人28号を作った。
>というか製造中。
>秋に完成予定。
>マジで。

プロの仕事にケチ付けて、素人仕事の閑古鳥確定って奴ですな
466名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:32:40 ID:At/SWPdzO
>>465
2006年から開始したプロジェクトだぞw
こっちが先。
なんせ1億4500万円かけた鋼板製の常設等身大28号を作る大計画w
467名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:33:34 ID:hWgVYTyw0
起動って、こいつ動くのか・・・・・・
468名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:35:09 ID:+XRVKfpe0
目のライティングは直したんだろうな?
469名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:35:47 ID:b/G+fHw90
>>466
力入れてるのは解るが対象がな
鉄人で喜ぶのは50代以上じゃないか?
470名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:37:19 ID:lMqUXoWm0
>>275
女スパイ潜入
471名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:38:51 ID:kD8KuKy/0
エヴァ作ったほうが夜間は黄緑の部分が内部発光してキレイだよね
クリスマスは暴走モードで赤く光るっていう
472名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:39:41 ID:t/FcWyOwO
亀頭精子ガンボリ オープニングソング

掘りやがれ♪
掘りやがれ♪
掘りやがれ♪
ガンボリ〜♪

亀頭〜 しゃぶれ〜♪

まだ男を掘れる〜♪
精子があるなら〜♪
男のケツを〜♪
掘れよ 掘れよ 掘れよ〜♪

性器の怒りをぶつけろガンボ〜リ♪

亀頭精子〜 ガンボリ〜♪
ガンボリ!♪
473名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:41:13 ID:FcQ3pfznO
>>464
多分ドム。宇宙で乗れるやつがリックドムじゃなかった?
474名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:41:17 ID:YHWSMP/0O
>>464
ドムだw
宇宙でやっても…
駄目だろうなwww

475名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:41:35 ID:iMX6GXt40
>>276
SUGEEEEEEE!

だけど冷静になって考えるとこんな馬鹿でかい兵器を何機も積み込む戦艦作っての戦争って
ものすごい資源の無駄使いだな


そのデカイMSで勝手に出撃するカツやZ盗もうとしたジュドーとかアリエネーw
476名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:41:44 ID:dRYk+gm1O
>>471
エヴァはガンダムに比べて細身だからバランスとりにくくね
477名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:41:52 ID:6I4XMVEQO
カッコいい(^-^)
478名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:44:37 ID:51TJZHEyO
北〇〇がガンダムを強奪しにくる

とある内気なおまいらがガンダムに乗って〇朝〇を撃退する

ここまではだいたい読めた
479名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:44:37 ID:fdQNPrlv0
お台場にはプロの手による大注目もプロのオブジェが出来あがり、
長田ではプロの作業にケチ付けて素人作業による誰も注目しない鉄屑が鋭意作成中。
480名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:45:26 ID:NhbFYYAOO
明日見に行くんだけど大丈夫かなぁ
481マサキ衛生兵:2009/07/08(水) 21:45:39 ID:DK8R2wzxO
>>276
行きたい、、、

夏コミまでおあずけだよ、俺は。
482名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:50:38 ID:G+Yq2sBEi
雨が降っても大丈夫なように地面に敷物してた。
483名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:50:50 ID:4/MW2VSj0
ガンダム。思ったよりリアルで格好いいな。
http://www.tom-style.net/mt/archives/images/gundam2jy0wk.jpg
484名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 21:54:34 ID:lMqUXoWm0
神戸の鉄人は速水仁司らしいから断じて素人仕事ではないが
あのひとの作るロボットはちょっとオーバーアクションだからなあ
鉄人に向いてるのかどうか疑問
485名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:01:04 ID:aninIdMqO
一見の価値有り。実物大前にするとうんこもれそうなくらいかっこよかった。
486名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:02:39 ID:aMDwfNZf0
連邦は軍事物にあんなふざけたカラーリングしてなんなんだ!
って職業軍人のジオンのやつらは思っていただろうな。
487名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:03:09 ID:aZKr2HOL0
解体するくらいなら海外のマニアにでも売ればいいのに
488名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:03:24 ID:KQQ9CDZF0
>>346
>>455
船の科学館の優待券あった
http://www.funenokagakukan.or.jp/sc_10/ticket.html

海軍ヲタにはたまらん場所w
489名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:06:46 ID:aOuNckEr0
>>485
近々見にいこうと思ってるんだが交通費だけで5万飛ぶんだよね
そんだけの価値ある?
490名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:07:39 ID:YIdCnWJqO
試作機だからガンダムカラーなのは軍事的にも視認性向上のためにしょうがないだろう。むしろその試作機カラーのガンダムにやられたザクがあわれ。
若葉マークつけた車に煽られた感じかな。
491名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:10:52 ID:EUk8gCmX0
>>1
>月には同立像の左肩部に東京五輪誘致のロゴマークが施される。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
492名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:11:13 ID:GemJE7wq0
ガンダムだけ見に行くってどうなんだろうな・・・w
秋葉原観光とか何かのついでになら是非組み込むべきだと思うけど

俺は某声優ライブ遠征のついでに、現地ではツアー客のらしき外人30人ほどの姿も、
老若男女、国籍問わず凄い人気だね〜ガンダムは
493名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:12:17 ID:JUpLWy2e0
「こ、こいつ、動く気ないぞ!」
494名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:14:20 ID:iRa7VwS+0
しかし実践でガンダム使ったら、敵に狙い撃ちされてまうがな
495名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:15:07 ID:LWRbJcel0
ジェットストリームアタックって、正面からビームライフル撃たれたら三機とも貫通してオワリだよね。
496名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:18:03 ID:i8kUThdK0
>>490>>494
そこいらへんは「MSみたいに被弾面積がデカい兵器を使うって事は
装甲が鬼のように固い場合しか成り立たない。そして鬼装甲ならば
隠れるような迷彩柄よりトリコロール柄のような目立つほうが
威圧感存在感があってメリットがある」って事になってる。
まぁ「鬼装甲の飛行機にビームライフル乗せたほうが良いじゃん」
って言い返されるのがオチだが。
497さざなみ:2009/07/08(水) 22:20:58 ID:OIlkN1XS0
>>495
え?超兵器ビームバリヤー張るから、ビームガンなんて超平気でしょ?
498名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:23:35 ID:QWulzwox0
純国産でなく各パーツはタイで
作って輸送したんだって
サキヨミで言ってた。
499さっき:2009/07/08(水) 22:23:48 ID:m8GUIYYg0
毎日アレを見ているんだが
さっきヤツは飛んで行ったぞ
戻ってくるのかな
500名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:23:49 ID:lPvI4DpZ0
連邦軍だってガタガタなのですからね
501名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:24:43 ID:b/G+fHw90
>>496
>「鬼装甲の飛行機にビームライフル乗せたほうが良いじゃん」

ビグザムが量産された暁には・・・
502名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:25:06 ID:LWRbJcel0
>>496
鬼装甲まら戦車の方が良いんじゃないか?
設定の10分の1ぐらいの大きさで、リアルにレーダーが使えなくなるような粒子兵器があったら
MSも実用に耐えうるかもしれないな。

Zで百式がドダイみたいなバズーカ砲を撃つときに砲のトリガーを引いてたのにすげー違和感を感じた。
砲と無線やコネクタで接続してMS側から直接操作できるようにしなかったのは無理がありすぎ・・
503名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:25:35 ID:pNob17TE0
今日一日AFN(米軍放送)で何度も、お台場のガンダム情報流していた。
今日だけなのかどうかは知らないけど、これでまた外人さんが大勢お台場に来ると思う。
504名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:26:11 ID:LL9LE3lR0
フジテレビの丸い奴をボールに仕立ててくれい
505名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:27:16 ID:ZWVFM0s+0
>>495
漫画だとWジェットストリームアタックなんてものがあったが、アムロはそれさえ退けたんだぞ。
506名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:27:22 ID:7B+WHu8EO
これ品川さんが買い取るんじゃないの?
実物大ガンダムを保有するのが夢だって言ってたと思うんだけどウソだったの?
507名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:29:37 ID:kLEBLHfG0
>>1
初めてみた・・・・
何中クオリティの高さだ・・・
これって実物大の大きさなのか????
508名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:30:37 ID:Y9i2KzXc0
地震で倒れたら怖いな
509名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:30:42 ID:nkduCj1+0
夜中に見に行ったけど、なんか海の中で歩いてたんだよな
朝見たら戻ってきてたけど
510名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:30:56 ID:sByOPqz3O
環境都市(笑)
511名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:30:56 ID:2XPZDfp/O
モビルスーツは人型重機から発展したという設定。
お台場ガンダムに土木工事をさせたら、どれだけ効率が良いか。
512名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:33:40 ID:lPvI4DpZ0
お台場で作業ロボットってもうレイバーしかない
513名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:34:26 ID:jH3V/T/f0
お台場ガンダム像がヒットしたら、日本中の自治体から町おこしでMS建設申し込みがあるかも
ガンダム世代が建設省や自治体の偉いさんになってるから、不可能ではない
514名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:37:52 ID:FcQ3pfznO
>>512
いまだレイパーしか発明出来てない人類
515名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:38:08 ID:4s6Qnnes0
土木工事か・・・現実にはまだ田植えもできないからなぁ
516名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:39:26 ID:hDX01FKNO
これって北が攻めて来たらおまいらが乗って戦うんだよな?
517名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:41:26 ID:DG7AVoHw0
>>508
外人さんがそれをネタにしてたなw
「ガンダムが倒れて来たんです」
警察「え?何がだって!?」
518名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:43:37 ID:At3sirrO0
>>275
なんという無茶コス。
しかし、この実寸大ガンダム像の楽しみ方としては100点やりたいwww
ジオンコス着てで記念写真撮りたいなぁ。
ん?…ジオンコスでガンダムと記念写真はおかしいかw
519名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:44:32 ID:/lznUUqn0
ガンダムDVD持ってる奴は捕まるぞ。
カルト自公の児ポ法のせいでおまいら全員逮捕されるぞ。キチガイ政党を放置すると大変な事になるぞ。

おまいらのPCも家宅捜査で強制没収だな。
520名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:45:03 ID:iMX6GXt40
>>512
そのためには、東京湾埋め立てないとな
埋め立て工事の需要でレイバー急発展したって設定だから
521名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:49:39 ID:+V9zIh3S0
外部からBパーツを脱却させるギミックはついてないのか。
522名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:52:15 ID:xfRiCy1/0
>>275
これで顔がそこそこならたまらんなw
523名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:55:23 ID:KAvrHGkMO
日曜日に見てきたよ。
ゆりかもめから会場にたどり着く間に、既に周囲の人々の様子がおかしかった。
妙にハイテンション。そして小走り。
バーベキュー広場を抜けて木々の向こうに見えてくる白い巨体に皆驚嘆。
ニヤニヤがとまらないオサーン連中。意外に女の子連れも多い。

皆一言目は100%「でっけー!」

俺の0歳の息子も興奮してた。でかいものって年齢問わないな。
524名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 22:57:33 ID:jH3V/T/f0
どうせならバンダイ売店で、青のVガンダムファイル発売や連邦の制服をレンタルするか売ればいいのに
その辺のツメが甘いな
525名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:04:31 ID:lMqUXoWm0
幼女が「ガンダムさん」と呼んでいたのがほほえましかった
526名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:10:48 ID:NYcg5aGJO
>474
黒い三連星は、もともと宇宙でジェットストリームアタックを使って、大きな戦果をあげた。
527名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:14:24 ID:iMX6GXt40
>>524
売店で実物大ハロとか売り出せば・・・
バカ売れしそうな悪寒

あとでなんでこんなの買ったんだろとか思うかもしれないけどwww
528名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:15:37 ID:b/G+fHw90
>>525
それは若さ故の過ちではないかもしれん

機動戦士ガンダムさん さいしょの巻
ttp://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=200503000701
529名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:16:56 ID:bmr6UJPo0
>>527
ハロの絵を書いた風船、とかが現実的なところかな
そのへんは、そのうち売り出すんじゃね?
530名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:21:55 ID:b/G+fHw90
ハロのマルチボックスなら実物大だな
実売2千円くらいだし売るんじゃね?
531名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:24:14 ID:pJTdn9X90
ちょwwBBCのネットラジオでこれやってるww
532名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:38:02 ID:jH3V/T/f0
>>531
内容kwsk
533名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:40:26 ID:GlUNClLd0
8月21日〜23日 東京ビッグサイトにて
GUNDAM BIG EXPO

534名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:42:22 ID:pJTdn9X90
>>532
英語だからよくわかんね
ttp://www.bbc.co.uk/worldservice/
このページのトピックにGiant robotって項目があるから見てみ
535名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:53:07 ID:amNKd1AzO
実際見ると確かにデカいんだけど、この胴体に核融合炉が収まってると想像すると小さい感じがするな。
重機のエンジン並の大きさじゃないと収まらないだろうね。すげえぜミノフスキー・イヨネスコ型核融合炉。
536名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:54:02 ID:amDtHjgR0
日曜日見に行ってきたよ。人多かった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org216156.jpg
537名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 23:57:32 ID:XN6O6FHI0
コアファイターって小さい戦闘機なんだな。
538名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:26:32 ID:l6nu1fyq0
実質上ほぼ脱出ポッドだな。
軽自動車くらいなんじゃないかくらいに思えるんだよなあの場で見てると。
539名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:28:46 ID:CXdJCRpb0
>>536
手首細いんだなw
540名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:33:18 ID:aNYj12Hw0
やっぱ手がおかしいね
どうせ動かないんだからギュっと握っとけばイイのに
541名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:36:17 ID:gKbvyWEM0
Oガンダムがギギム・セメントクラッシュを食らってバカラスにパワーうp


これを理解できたら、アナタも真正ガノタ(ガンダムオタクの最底辺)です。
542名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:40:12 ID:WVJxx/ke0
>>540
たなごころ
543名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:47:22 ID:Imave7PlO
>>463
今日、明日しかないっ!
544名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:51:46 ID:ChUfEDuwO
なんだなんだ、ジオンファンばかりじゃねーか。
ここには俺以外GM系列を愛する連邦ファンはいないのか?
545名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 00:51:50 ID:Crrp+RT60
>>536
右手首が取れそうだなw

まさしく1/1スケールプラモそのまんま

あとは、武器セットのガンダムハンマーお願いしますよバンナムさん
546ハトヤCMってどこまで認知度あるんだ?:2009/07/09(木) 01:01:26 ID:PF23QA0a0
モビルスーツは れ・ん・ぽ♪
本部は じゃ ぶ ろおっ♪
E・F・S・F! E・F・S・F! ♪
やっぱり 決めた! れんぽ に 決めた!♪
547名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:13:09 ID:3ve0BGHZ0
548名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:17:24 ID:3ve0BGHZ0
【ガンダムは兵器】社民党の瑞穂氏直ちに撤去することを都に申請【軍靴の音】

社民党党首福島瑞穂氏はお台場に飾られているガンダムの件に触れ
「あれは人殺しの道具。そんなものが公園に飾られていることが信じられない。幼い子供に間違った認識を与える」
と述べ先月末からすでに都に対して撤去の申請をしていたことを明かした。
観光スポットとしてすでに数万人が訪れてること対しても「同じ日本人として凄く情けない感じ」と語った。
549名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:20:05 ID:3ve0BGHZ0
550名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:21:03 ID:7GUuwhk30
このガンダムはオリンピック誘致が目玉。

8月以降は肩にオリンピックマーク入りますw
551名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:21:24 ID:WEZlpe030
>>14
別の場所に移転出来るように、分解・組立が可能な設計になってるそうだ。
552名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:25:42 ID:WEZlpe030
>>548
頭おかしいよな、社民党。
お前らが昔と今の子供達に何か夢を与えてやっているのかと問いたい。
少なくともお台場へ言ってる奴らは外人も含めて子供の頃に夢を与えてもらった、夢と自由は戦って勝ち取ると言う事を教えてもらった。
それが社民党には都合が悪いんだろうな、社民党に何かしてもらったという記憶が何も無いしな。
553名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:33:30 ID:kImwjTaoO
>>548
えぇぇえ
554名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:38:39 ID:53u6OSXqO
先月行ったが、すんごく牛臭かったのはなぜ

でも、かっこよさには感動したよ
555名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:39:56 ID:CXdJCRpb0
>>547
こいつが立ってるだけで周囲のビルまで模型の一部に見えちゃうから不思議なもんだ
556名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:45:32 ID:DcgAW+w20
次はホワイトベースの実寸大だね
557名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:47:54 ID:WfQmirgJ0
俺でも素手で勝てそうなガンダムだな
558名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:49:53 ID:CXdJCRpb0
>>548
ん?

これ社民党の人のブログじゃねえの?w

ttp://blog.goo.ne.jp/nozaki_yasuhito/e/05683401409bb19041f66b4cbd7c7d74
559名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:53:40 ID:KLeZfXOti
>>554
肥料まいてたらしい。
今日は全くにおわなかったよ。
560名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:54:15 ID:oO+G7biI0
次回は実物大ホワイトベース型のマンションをおながいします
561名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:56:56 ID:iE5aRlrt0
>>554
ものすごくうんこ臭かったな
あの匂いのまま公開なのかと不安になったが、もう匂わないのなら安心
562名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:57:02 ID:odfRKTT70
誰かあぶく銭の余ってる人
お願いですからジュピトリスを作ってください
563名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 01:59:24 ID:53u6OSXqO
>>559
俺はてっきりバーベキューやってたからか…と思ってた
564名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:00:39 ID:jPwG6akV0
台風来たら、倒れないかしら?w
565名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:01:43 ID:XyVYWjaIO
瑞婆ちゃんたらアレは動かないの、お昼はさっき食べたでしょ!
566名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:02:17 ID:vLr8Jftr0
【★★お台場のガンダムを見に行くなら★★】
都営まるごときっぷ(1日乗車券)都営地下鉄、都バス(多摩地域を含む。)
、都電荒川線、日暮里・舎人ライナーを1日に限り何回でもご乗車いただけます。
●発売額大人700円/小児350円
(新宿・練馬・西武線方面から・本八幡・中延・新板橋からはカナリお得)

【◆バスの乗り換え】
◎大江戸線→大門(浜松町駅)【B1口】・虹01系統東京ビックサイト行 台場駅下車。
おおむね一時間に3-4本程度の運転間隔です。浜松町駅最終20:00発。
お台場海浜公園駅まで17分・東京ビックサイトまで29分です。
◆浜松町国際貿易センタービルのバスターミナルから発車しています。
ビル内にトイレ・飲食店・コンビニなどもあり
◎大江戸線→門前仲町駅乗り換え 【3番出口】
海01系統 東京テレポート駅行 台場駅下車。
休日は一時間に三本程度の運転。(平日は1時間に6本程度)
お台場海浜公園まで29分・台場駅まで35分程度。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/guide/odaiba.html
↑もちろん都バスだけの一日券500円もあります。
(都バス一日乗車券はSuica・パスモに付けることもできます)

@東京探索きっぷ(都営線までの駅往復運賃二割引+まるごときっぷ)
京王電鉄(京王線・井の頭線)・東武鉄道・つくばエクスプレス線 で発売中。

★お台場混雑日。
8/8〜東京湾華火大会・8/14-16コミケ。
ガンダム来園予想者7/11-8/31の期間中150-200万人を予想とのこと。
夏休みシーズンの土曜日休日もカナリ混雑します。
平日ならゆりかもめより都バスのがすいています。
門前仲町・浜松町方面は潮風公園入口バスが最寄りになります。
567名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:06:55 ID:wq1teLEyO
>>556
WBは全長250mくらいだっけか。
アメの空母が300mちょいだからそんなに法外な大きさでも無いか。
でもまあ地上に建造するとやっぱでかいんだろうな。横幅もあるし。
568名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:08:51 ID:JYtwmZYL0
コミケに飛行機で行くんだが、窓から見えるかな?
羽田着陸前の機内、どっち側に座っていたら窓から見える?
569名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:09:01 ID:GL8bT8snO
ガンダムなんか要らんザクやドム等を作れ
570名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:13:48 ID:pSliKHOjO
だれかシナとか韓国サイトに実はあれは本物の兵器で、パイロットも決まってて云々とらいし事書いて来て

流石に信じないよな
571名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:18:02 ID:VHf4WsQX0
昨日行ったらバーベQ帰りの黒い三連星がガンダム見てたよ。
572名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:21:42 ID:llnswUTJ0
スレ違い
573名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:29:16 ID:uNXcFGZ40
一方、アニメのガンダムはプルが原因で規制された。
574名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:39:26 ID:ScZgw/vR0
は?
575名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 02:54:37 ID:STsGLY+fP
なんでターンXにしなかったんだ?
576名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:22:17 ID:WFntNq6K0
来週の晴れ間狙ってお台場行く予定。
しかし東京のホテルって高いね。
地方じゃ4000円台だろって部屋が6000円とか。
577名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:28:33 ID:knQrJrhWO
>575
ヒント⊃月光蝶
578名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:34:40 ID:s77LcXs0P
アムロ「オレ、初対面のくみこちゃんに・・・」
ttp://www.youtube.com/watch?v=sTmsL0OLNDE
579名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:35:03 ID:RGjdyogk0
>発光ギミックが内臓されている。
別に腎臓でも肝臓でもどこが光ろうがいいんだけどさあ。
店のPOPから雑誌まで、余りに多いんだよね、これ。
580名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:42:15 ID:Fis0gNYdO
普通にカッコよかった。下から見るから足がデカく感じたけど。

581名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:42:37 ID:ZC4GWCzB0
つぎはZでお願いします
582名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:42:57 ID:f6qzY0qV0
日曜にゆりかもめに乗るので、車内から見よっと。
583名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:43:51 ID:+uTlkoIL0
 この前見てきた、明らかに年齢層の高い人ばかりだった。
あと芝生が既にだめになってたけど張り替えるのかな
584名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 03:53:08 ID:nukE0fzxi
明日見てこよう
土曜は混みそうだしな
585名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:04:48 ID:3DSy/QOLO
>>567
メディア芸術センターをホワイトベースにしてほしい。
586名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:12:25 ID:3LEYEa980
587名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 04:26:20 ID:7BgiWcgE0
>>297
黄色いTシャツでね
588名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 05:02:56 ID:nukE0fzxi
>>586
助かったよ
11時までに見に行くことにする
589名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:22:08 ID:3LEYEa980
ちっ見てたかw
590名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 06:56:49 ID:8lrpbn+I0
>>575
地球人になぁ!
591名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:03:53 ID:pNvEMcKc0
>>1
カラスの糞まみれ
592名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:11:20 ID:VmbWtu5j0
【お台場 潮風公園】ガンダム画像をうpするスレ2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1246888693/
593名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:16:44 ID:8F5iBD5JO
就活終わったら金貯めて見に行くかな。
594名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:19:37 ID:eupUxeB1O
隣りにザクがいたらなあ。
595名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:36:59 ID:iilmU+Zs0
公開期間後はぜひアニメの殿堂へ
ルーブルにおけるミロのビーナスのようにエントランスに設置してほしい
596名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:37:06 ID:cqCY3M8ei
足元は大丈夫になってるよ。
597名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:39:57 ID:9QekKqi50
>>101
騙されるな
それは白いビッグトレーだ
598名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:40:51 ID:y1Fi3kH70
いつまでも
ガンダムで騒げる奴らは
どうしようもない
599名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:43:09 ID:9YWGGsOk0
この前の土曜に行ってきたが、臭いのがたまらんかった。
殺風景なところに忽然と現れるし、遊園地のアトラクションって感じだったな。
来週以降はもう少し華やかにはなるんだろうか。
600踊るガニメデ星人:2009/07/09(木) 07:46:40 ID:9bxSyNep0
これが連邦の新型か・・・
601名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:48:57 ID:D/FBzOmK0
ケロロ軍曹はいつ見に来るんだ?
602名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:54:01 ID:/ycj/fFBO
>>594
あの広場ならバーニィvsクリスが似合いそう

あとは森の中にドム3機とかレインボーブリッジから見えたら興奮する
603名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 07:58:35 ID:ADGFVcIl0
>>566
松本零士の作品が好きな人なら、
浅草から水上バスのヒミコに乗るのも気分的にお勧め。
ttp://www.suijobus.co.jp/ship/himiko.html
604名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:19:23 ID:p625M2Qs0
【書籍】お台場1/1ガンダムの全てを収録した写真集「Real-G 〜1/1scale GUNDAM Photographs〜」7月31日発売決定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1247052480/
http://animeanime.jp/news/archives/2009/07/11731.html
605名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 08:55:10 ID:wnHrV+gR0
>>604
生首が…
606名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:32:12 ID:EUWbjA/F0
>>601
近いうちにそのネタで話ができるかも
607名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:32:46 ID:lKdvZEq20
>>568

羽田着 南風→右側
    北風→どちらからも見えない

羽田発 南風→どちらからも見えない
    北風→左側

潮風公園から羽田着の飛行機
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up9144.jpg
(35mm換算で390mm)
608名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:48:42 ID:Imave7PlO
>>575
ターンは股間が公然猥褻
609名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:57:04 ID:ChUfEDuwO
ザクやドムも良いけどジムもお願いします。
610名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 09:57:20 ID:n+raJXRG0
所詮はプラモデルを元に造ってるから、そこから抜け切れて無いな
造形美が乏しいものを只大きくした感じってか元々ガンダムデザインなんかに
造詣美は無いから仕方ないか
611名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:27:41 ID:pDGECJtL0
かなり混雑するだろうな。飲食店の出店みたいのもできてるらしいし…。
もっと前にいっとけばよかった。都合が付かなかったんだよ。
612名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 10:35:00 ID:BHPwa7BG0
腰の黄色い部品と連邦マークのとこがノッペリしている。
ボディーはそれらしいのだが、頭部の作りこみがオモチャっぽいかな。
613名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 11:05:40 ID:ChUfEDuwO
ジムコマンド

ジムカスタム

ジムクウェル

ジェガン

ガンダムも出来たんだ。上記もお願いします。
614名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:12:40 ID:X2e78GrcO
亀頭精子ガンボリ オープニングソング

掘りやがれ♪
掘りやがれ♪
掘りやがれ♪
ガンボリ〜♪

亀頭〜 しゃぶれ〜♪

まだ男を掘れる〜♪
精子があるなら〜♪
男のケツを〜♪
掘れよ 掘れよ 掘れよ〜♪

性器の怒りをぶつけろガンボ〜リ♪

亀頭精子〜 ガンボリ〜♪
ガンボリ!♪
615名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:14:24 ID:IeSY8qveO
これ作った金でどれだけの子供を救えたんだろうね
そう思うと……
616名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:15:55 ID:CXdJCRpb0
ザク建立は羽柴秀吉さん頼むわ。ジオンの軍服も似合いそうだし。
617名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:18:54 ID:9QekKqi50
>>615
それ以上にコレで癒されてる大きな子供達がいっぱいいるから差し引き大幅+
618名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:31:21 ID:mOqnV5eM0
もし新作ゴジラ作ってたなら、お台場のガンダム破壊しにくるのかな?

でも平成ゴジラって100mだから、
対比だと1/60ガンダム破壊しているようなもので迫力ないな
619名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:35:27 ID:j89uv/Ki0
セイラさーーーーーーーーーん!







あ、マチルダさんだっけ
620名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:44:31 ID:SwblU4s20
オリンピック誘致にガンダムを利用して欲しくないなぁ。
621名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:45:03 ID:fi8MHOSUO
ついに動くのか
622名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:47:14 ID:dPGFzA5F0
画像集集めた中でこれが気に入った。
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d595267.jpg

ついでにこの前見に行ったらガンダム動いてた、マジびびったw
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d595268.jpg
623名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:48:57 ID:y4fXqQCa0
メディアセンターとか作る金あるなら
もっと他のMS作れよ
海外からも観光に来るかもよ
624名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:50:33 ID:cngNjKro0
ビームライフル持たせろ。
625名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:57:25 ID:oQ5RoSeM0
どうせやるなら、コクピットまで造りこむべきだな
腕とか足とか動けばさらに最高

10分操縦権利を有料でやったとしても、相当客くると思うぞ
電車運転の比ではないと思うがな
乗り込みは当然コクピット直通吊り上げ式ワイヤーリフトで
626名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 12:59:01 ID:oc4Q1HjS0
初代よりMk-2の方がカッコいいとおもふ
627ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/07/09(木) 12:59:46 ID:OFxqIV0K0
皆既日食の時が楽しみでつ!>(;・∀・)ノ
628名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:00:11 ID:+ix6k8IQ0
テムレイと双子の科学者ニチレイ
629名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:00:54 ID:y4fXqQCa0
ボールもオマケに作れば良かったのにな
630名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:02:08 ID:D7r3tgDN0
>>613
実物だとジムQあたりの方がガンダムよりかっけーかもな
631名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:03:57 ID:jXufbsH5P
ゴルフカート辺りを改造してエレカをですね
632名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:06:02 ID:qrulmEn00
サラ・ザビアロフ可愛いよサラ・ザビアロフ
633名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:11:21 ID:1WvRG4wMO
クレーンあった時、整備中みたいでカッコ良かったな。
634名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:13:16 ID:mod00Jrh0
ソーラ・レイでもいいな
あれは光らせちゃいけないんだ!
635名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:14:48 ID:R1gMP+nHi
最終調整中にザクの襲撃を受けるのですね?
wktk
636名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:16:39 ID:CBoeTn/o0
>>635
よーしパパ、青のVガンダムファイル置いてきちゃうぞ
637名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:22:55 ID:KjBlCzmI0
テレビ局のビルの上にある丸いのを改造して、ボールにすればいいのに
638名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:27:00 ID:CBoeTn/o0
陸自ならガンタンク作れるだろ
オリジンバージョンがカッコいいし実用的
639名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:44:33 ID:fpqqTQQR0
>>438
潜水艦の展示で、潜望鏡からも見える。
640名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 13:55:56 ID:ADGFVcIl0
>>639
あぁ!それやればよかった・・・!!
641名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:06:34 ID:zq3z6cq60
642名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:14:36 ID:KWR7crbv0
次は等身大マクロス希望
643名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 14:18:01 ID:wl7H4LmT0
ガンタンクなら今の民間の技術でで十分可能…
でも、民間で企画書出したら上司に殴られる。
644名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:00:21 ID:HVKjC3nF0
ボルジャーノンはまだでありますか隊長
645名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 15:59:28 ID:0F/i6MCh0
117億のアレより集客力があるじゃんwwwwwwwwwwwww
646名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:04:53 ID:W9FkFiNy0
今日デリヘル呼んだらドムが来たのでチェンジしたら またドムが・・・
再度チェンジしたら やはりドムがきた・・リアルジェットストリームアタックくらいました。

で電話番号確認したら 呼びたいデリの一つ上の番号にかけてたよ。
電話してたとこ豊満クラブだってwwww

3時間ほど前の出来事です。
647名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:08:24 ID:GqQRTN/w0
>>174
富野がアフロで
648名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:11:11 ID:g3WzZjRU0
あまりにも非現実的すぎて、ただのプラモで合成バック撮影
したようにしかおもえんw
649名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:12:33 ID:KWR7crbv0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  6回チェンジしたらヤクザが来たでござる
                             の巻


650名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:18:56 ID:jk9DYlkv0
見に行ってきたが、想像以上に出来はよかったな。

近くで見るのもパーツごとよくできてていいけど、

ゆりかもめ乗って、右手の森から見えてくるデカサをみるのもよかった。
651名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:19:04 ID:KjBlCzmI0
>>639
おもしろそう。ぐるっとパスでプラネタリウムとはしごしてくる
652名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:23:04 ID:jk9DYlkv0
>>642
・・・実物大ガルウォークじゃなくて実物大マクロスかよ。
それは実物大ホワイトベースより大変だぞ。

いっそ、アウトレットモールとか中は普通に営業できるスペースで、
建物の外装でマクロスにすればできるか?
ある意味そのがリアルだし。

653名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:25:27 ID:56VHRp300
本物見た事無いけど本物っぽいw
654名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:27:43 ID:YMA2jO3H0
ミスト効果でお肌うるうる、スイーツガンダムwwwww
655名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:29:35 ID:E/SeWuis0
遠景はいいから
下からの煽り画像貼れよカス
656名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:30:58 ID:KWR7crbv0
下はフェンスに囲まれてるんじゃない?
657名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:35:36 ID:jk9DYlkv0
>>656
でも、足にむかって土台の中に階段みたいなものがついていて、
フェンスが取り除かれたらもっと近くまで寄れるみたいだった。


658名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:36:14 ID:ya8qdf4y0
こないだもう動いてたぞ?ウェンツが中継してたな
スモークちょっとかっこよかった
659名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:48:23 ID:wr3qQHqG0
実物大って言い切るからには、ぜってーどこかに実物があるんだろ?
そっちを早く見せろwwwww
今更ありませんなんて言わせないぞ
660名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:52:20 ID:lSK8vW700
>>659
9条が改正されたら見せてやるよ
661名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:55:40 ID:/tAtVmuN0
起動ってどうなるんだよ
3歩くらい進んでシンバル鳴らすを繰り返すのか?
662名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 16:59:20 ID:e0CbJ9uwP
実物大ガンダムを井荻駅前に立てようぜ
663名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:05:35 ID:lSK8vW700
>>662
あんなとこ立てる場所がない
664名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:09:49 ID:94yJHiLg0
665名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:09:55 ID:eaV72u6C0
666名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:19:46 ID:F1Xmvk980
>>664
おおGJ
にしてもホントに架空の兵器だな
歩兵のロケット砲で簡単に転がりそうだwww
667名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:23:55 ID:lSK8vW700
668名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:24:33 ID:E3V0KbTZO
ゼロカスタムが見たい。
あとエヴァもつくってくれ
669名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:26:49 ID:xxUDDEhU0
>>146
>さらに話は進み、お台場の1分の1ガンダムの話も登場。
>富野氏自身は、実物を観る前は「あんなオモチャカラーが18mになったらみっともない」と
>思っていたそうだが、実物を見て180度変わったそうだ。
>「オモチャカラーのガンダムは兵器ではなかった。

兵器ではなく祈りの対象だと思う。希望とか勇気につながる。
670名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:28:51 ID:+C5G4YEg0
http://okpr.web.fc2.com/odg/
他スレの写真のまとめ
671名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 17:51:46 ID:4hs7TnzD0
めぐりあい宇宙のCG
http://www.youtube.com/watch?v=XXBaagHAPgk
672名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:01:15 ID:GqQRTN/w0
それにしてもニチレイはいい宣伝だな
673名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 18:07:04 ID:pjsgNDix0
674名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:08:16 ID:Imave7PlO
やはりここまで来るとどうしてもザクは欲しいところだよなぁ

http://apap.tv/aax0
675名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:13:00 ID:3cFZTpwt0
あんなのに乗ってたら普通こけただけで死ぬ。
676名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:14:21 ID:zvmTxXMPO
少し好きレベルの自分でも見に行きたいと思う。
677名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:15:54 ID:7c5d6MEEO
ガンダム対グフの戦いで
ジオンの戦人(いくさびと)の出現に少年の心は激しく揺れる
というフレーズが好きだったな
678名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:16:15 ID:e0CbJ9uwP
>>667
一番下のバーニアはコラ?マジ?
679名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 19:18:22 ID:UTYgtTDVP
あのでかい奴動くのかよwww
680名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:07:24 ID:qlSSkkNi0
動くのは頭だけでは
681名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:09:05 ID:wl7H4LmT0
まぁ、表向きは頭だけなんだよね。
682名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:14:54 ID:qlSSkkNi0
バランス的にも他は動かせないだろう
盾やライフル持ってないのもその辺の問題だと思うんだが
683名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:17:27 ID:dPGFzA5F0
684名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:17:55 ID:ztuoCCGh0
>>681
それ軍事機m・・・ん?
685名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:21:30 ID:qrulmEn00
>>683
上誰だよ
若井おさむ連れてこいよ
686名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:27:13 ID:DrJZAc1T0
>>685
おまえ誰か知らんのかw
687名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:39:13 ID:lSK8vW700
>>678
マジだと思うよ
ミストの全開テストの時の同じ感じの画像が何枚もうpされてるし
688名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:50:25 ID:0RuyYts/0
全身動くガンダムは、宇宙空間か水中ならば今の技術でも可能

(案1)ガンダム型人工衛星を造って種子島から打ち上げる
→見に行くのが大変

(案2)ガンダム型潜水艦を造って東京湾の海底を歩かせる
→やっぱ見に行くのが大変
689名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:54:24 ID:ztc27OUz0
有事の際はこれに乗って戦えるんだろ?
690名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:55:17 ID:C2G2NSlaO
木馬の実物大もお願いすます
691名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:55:39 ID:KRqTR6au0
>>688
お台場沈没させればよくね?観客ごと
692名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 20:59:07 ID:uern0+Ng0
>>667
後姿かっこええ、3枚目とか
693名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:01:51 ID:AxH3sruIo
等身大SDF-1マクロスを作って欲しいぉ
694名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:03:46 ID:VHf4WsQX0
>>691
そこまでするならアッガイじゃないと
695名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:07:18 ID:8tz9qmiV0
呼び方はお台場様でいいのか?
696名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:07:44 ID:AxH3sruIo
クアドラン・ロー(エミリア機)とファイヤーバルキリーも作って欲しいぉ
697名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:08:39 ID:DIIlEND60
イベント終わったら牛久に持ってって、あの辺りをリアル
タイガーバウムにして欲しい。

リックディアスとキュベレイあれば絶対行く
698名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:09:53 ID:AxH3sruIo
ブリタイの胸像(これも等身大)もいいな
699名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:11:24 ID:EM1donCf0
こんなもん即落書きされまくると思ったけどさすがに建設中はそういうことはないのか
700名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:14:35 ID:AxH3sruIo
みんなマクロスの話もしようよ2009年はマクロスの年だしさぁ今年ぐらいはガンダム忘れてマクロス語ろうぜ
701名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:17:32 ID:0RuyYts/0
>>697
牛久は大仏がでかすぎるから、ちっさく見えちゃう
702名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:17:33 ID:AxH3sruIo
何で・・何で俺の話聴きやがらねぇんだ
703名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:19:15 ID:NZvFeOLC0
>>702

お友達としか思っていなかったから、お友達としか・・・・・
704名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:20:10 ID:JjL6okTIO
中国のマスコミに、日本の誇りであるガンダムを報道してほしくない!
705名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:24:11 ID:gLjJrtOho
アッガイなんて糞だ
YF-21の方が最高だぜ
706名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:25:51 ID:llsy1aGU0
>>388
ってかもうない
707名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:26:19 ID:JRyHZDe70
次はイデオンで
708名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:29:35 ID:gLjJrtOho
邪魔だー!どけー!
貴様は軍務の妨げとなっている!
709名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:30:54 ID:MZQ5nm030
是非一夜にして18mの折田先生像の被り物をかぶせるイタズラに
挑戦してほしい
全高約7mの看板もセットで
710名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:34:21 ID:GOko6DnHO
ニチレイが2ヶ月だけ、あの看板を「アナハイム」とかにしてくれたら、
俺は、死ぬまで冷凍食品はニチレイしか買わない
711名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:35:54 ID:llsy1aGU0
>>567
先日夜見に行ったら横にいた外人さん3人組が
「ホワイトベース!オーホワイトベース!」
って話してたよww
712名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:42:33 ID:7GUuwhk30

ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d595413.jpg

いっしゅん、ますだおかだの岡田に見えたw
ウエンツか・・・
713名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:42:43 ID:iE5aRlrt0
ゆりかもめの窓から外を見てて巨大な人影が見えてきた時はまじでびびった
714名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:46:12 ID:lLQNuelR0
この周辺の強烈なウンコ臭さは改善されたのか、それが一番の問題。
715名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:55:33 ID:e0CbJ9uwP
>>687
mjk?
時間はきまってるのだろか?
716名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:56:12 ID:aRoE6go10
古谷さんのサイトにかいてある、オープニングセレモニーってのは一般人は入れないの?
誰か知ってる人いない?
717名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 21:59:57 ID:0RuyYts/0
日本海軍の一式陸上攻撃機は全長約20メートル
ガンダムよりやや大きい

ガンダムも幻のGアーマーを装着して飛ぶことなら可能か
718名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:01:49 ID:HHXG8ckg0
>東京五輪誘致のロゴマークが施される。

ふざけんな!!
719名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:01:52 ID:3xjEE/nq0
38トンと言うのがスゲーリアルだよなwww
第二次世界大戦の2号戦車とか、スコダ戦車と同じくらい。
ガンダリウム合金がいかに軽量であるかを考えさせられる。たまたまこの重さになったんだろうが。
俺的には60トンくらいあってもいいと思うんだけどねw
720名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:04:39 ID:jKq593qb0
将来これが地中から発掘されたときの未来人の反応が楽しみ
721名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:04:50 ID:lSK8vW700
>>715
いや、ずっと画像うpスレにへばりついてレスを見てるけど
この激しいのはその時だけだったみたい。
いきなり始められてカメラがビショビショになったとかコメが付いてたから…
ライティングテストも可動テストも作業してる人が不定期にやってるから
一般人が前もって情報を知れないみたい
722名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:11:37 ID:NlD2+1jD0
>>622
二枚目かっけぇ
目はこうでなきゃな
723名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:12:15 ID:RKWt9q0L0
つまりどういうことです?
724名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:12:46 ID:hJ3K/oBTO
軟弱者!
Gアーマーも創ってよ
どうせならビグザムも創ってよ
725名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:20:39 ID:qy5AHwz6O
こいつ…動くぞ!
726名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:21:45 ID:PuRq8bhY0
「アムロ、行きま〜す!」
「ウッ」
727名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:21:50 ID:0MVHJCHv0
風雨にさらされて、ますます雰囲気がでてきたかな
728名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 22:22:19 ID:euWFsfY/O
サイコガンダム(MA形態)をアドバルーンや飛行船の要領で飛ばすことは出来んかのう

729名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:11:39 ID:Crrp+RT60
こないだイグルの重力戦線みたばかりだから、ザクも作って欲しかったな
等身大ザクを目の前に絶望感と恐怖を堪能できるのにw

ガンダムが生身の人間襲ってるシーンって無かったから恐怖感でないしな
カミーユがやってたけど、あれは・・・w
730名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:21:48 ID:zOvjQHeG0
実物大Mk−Uとサイコガンダムを是非!
731名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:23:29 ID:UpUrgowA0
将来、こいつが歩くときがくるのか…
732名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:32:46 ID:nfvuDZ1gO
一番美しいガンダムはマークIIではないかな?
次はそれで。
733名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:33:55 ID:N1aXEi470
各シリーズのガンダムが
だんだん増えていくんじゃないの?
734名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:36:40 ID:Crrp+RT60
GP02と核バズーカ作って
北に威嚇して欲しい
735名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:45:08 ID:lBn4gGNvO
1/1ガンダムはダミーだよ。
ガンダムに世間の目を向けといて、ズゴック、アッガイ、ゴック、ゾック、グラブロの水中型モビルスーツが東シナ海、日本海を偵察している。
韓国の不審船や中国の領海侵犯した潜水艦を多数確認しているようだ。
しかし糞憲法のせいで攻撃が出来ないんだわ。
今度こそ憲法9条の改正で 先制攻撃を可能にして、北朝鮮、韓国、中国のキチガイ国家を叩き潰して欲しい。
736名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:50:17 ID:PtALz9vz0
っつか、マジでズゴック辺りを開発しねーかな? 海自で。

潜水艦相手に、隠密に、
飛び道具ナシで戦って相手沈める事ができれば、
憲法とか各種法律に触れる事もせずになんとかなるし、
支那の原潜とかも恐くなくね?w

公表情報は「中国の原潜が事故で沈みました、サルベージは不能です」とか。
737名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:53:07 ID:E1DfsbL30
アメリカだって「ちょっとガンダムで使いたいんで」って言ったら、核バズーカくらい持ってきてくれるよ。
738名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:54:13 ID:DaLtE51b0
こいつ動くぞ...首が...
http://www.youtube.com/watch?v=PyX7pmKrz2E
739名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:55:11 ID:P4S8Q5Jv0
デストロイってどんだけでかいの?
設定図とかなかったっけ?
740名無しさん@十周年:2009/07/09(木) 23:57:06 ID:lK/c43pG0
さっきたまたま行ったら、リハーサルしてたよ

動くのは首だけなんだね
741名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:01:21 ID:ml8mXH0dO
ガンダム、売(って)るよ!
742名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:02:05 ID:PsdN9Xon0
一番美しいMSはターンX異論は認める
743名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:05:19 ID:IIS/T3ad0
ここまでスレが伸びて言うのも何だが
内臓じゃなくて内蔵じゃね?>>1
744名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:05:39 ID:D6QoO1aFO
>>736
原潜相手にMSって意味無いだろ。
手の届く距離に接近するまで気付かれないと思う?
745名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:07:53 ID:SO2wgDqT0
>>732
マークUは黒バージョンの方が良いな

でもZが一番格好良いと思う
746名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:08:01 ID:+locIjs70
突っ込みどころが多すぎて突っ込む気になれなかったが
まあ人型が現実的でないのはガンオタも良く分かってると思う
747名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:09:35 ID:CKK7dxEy0
東京オリンピック誘致ロゴが入る前に見に行かねば
748名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:09:37 ID:0RRZo7NQ0
初日に見に行く予定なんだけど、お披露目式みたいなのあるの?
10時からだから最低でも9時くらいまでには現地にいればいいのかな?
749名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:13:50 ID:CBUywPBt0
>>748
あると思うし
禿もTV来るんじゃないの?
750名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:17:16 ID:+oQruLoLO
751名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:18:35 ID:s99spyrN0
ガンダムの隣に実物大のGファイターも欲しかったな。
752名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:28:05 ID:0LA3YhlUO
>>746
モビルスーツは元々宇宙戦闘+コロニー&月面侵攻用。

クレータの多い月面や、逆側の地表から直上攻撃を受けるコロニーに戦車を持ち込むことが「現実的」とかアホすぎる。

物語で想定されている状況が自分の現実世界と異なれば「現実的」の基準が異なるってことも分からんのか…
753名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:35:06 ID:2DU+fzYBO
>>1
早く朝鮮潰してね
754名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:37:45 ID:+locIjs70
わお
まあメインの武装を壊れやすく無駄に重量が増え燃料を食う関節の先につけるのが
どれだけ非合理的か考えていただければそれだけでいいです
755名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:39:02 ID:0RRZo7NQ0
貼られてる画像楽しんでたら>>586発見
10時前くらいに着くように行けばいいのか

>>622の下、結構威圧感あるなあ(汗
756名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 00:53:50 ID:0LA3YhlUO
だから、核融合炉だから機体を動作させるだけなら燃料の心配はしなくていい。(ブースターを炊くには推進剤が必要だが。)

またエネルギー兵器なら発射による反動もない。発射装置がそこまで重量が無ければ、攻撃範囲と臨機性の優る部位に取り付けるメリットはあるし、
貫通力が高いエネルギー兵器がある場合、取り付け部位の違いによる多少の装甲差にあまり意味は無い。

だから通常動燃機関と実弾兵器前提で「現実的」を語るなよ…
757名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:05:00 ID:0LA3YhlUO
自分のレス読み返すと誤字あるけど、まぁいいや…

それよりマクロスのバルキリー(ファイター形態)はなぜ真空の宇宙戦闘でわざわざ翼を広げて的をデカくしたままなのか、誰か合理的な説明をしてくれ。
758名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:26:48 ID:Nr8mRaHD0
核融合炉持つMSが爆発しても、放射能汚染されないのはなぜ?
759名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:34:47 ID:CBUywPBt0
>>758
放射能は言われてるほど有害じゃないんだよ
760名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:41:11 ID:qo9EMtUW0
>>759
大内さんの死に様を見ると十分有害だろ
何より厄介なのが除去、無毒化できない
761名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:43:02 ID:+locIjs70
燃料だろうが推進剤だろうが重要だろうに・・・
盾のことを考えれば手足放棄した分装甲に回せば設定上直撃にもある程度耐えられるんじゃね
あるいは装甲に回さずに同じエンジンで軽くなった分は早くなる
762名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:44:48 ID:CBUywPBt0
>>760
実際、年月が経てば無毒化するのは何故だ?
763名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:50:05 ID:QyCmpeME0
>>758
ガンダム世界の核融合炉は、放射能がほとんど発生しないヘリウム3を
燃料に使用しているから。
どちらかというと、原子力エンジン積んでるホワイトベースの方がヤバイ。
764名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 01:59:06 ID:xeqciiqc0
age
765名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 02:13:59 ID:ZUPinLpn0
>>762
その年月が長いから問題なのでは?
766名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 02:20:19 ID:CBUywPBt0
>>765
いや、そうじゃなくって
なんで無毒化するのかって事だよ
何かによって分解されるのか、何かに吸収されるのかって話
767名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 03:05:47 ID:2enPCris0
>>766
半減期による放射性物質の減少と
自然作用による拡散
かな?
768名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 03:07:41 ID:sYIE6yDoO
実際に歩くやつ作って搭乗させて金取った方がイイのでは?


769名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 03:25:07 ID:rTQmH3vfO
現実には核動力が推進システムとして効率いいのは速度が光速の1%〜10%あたりの場合。
ガンダムの世界なら本当は化学反応のが効率いいんだよ。
あれぐらいの速度の世界だと核動力使ってもエネルギーと運動量の殆どを無駄に捨てることになるから。
770名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 03:26:08 ID:FbOInMUxO
今日見てくる
771名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 03:31:54 ID:KgWcEOlRO
8月に用事で愛知から横浜行くんだが、ついでに見に行こうか迷うわ…お台場まで遠いよな
772名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 03:34:55 ID:4flU3+4I0
馬糞の匂いをなんとかしてくれ('A`)
773名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 05:33:51 ID:krsC5HsOO
めざましテレビでチラッと映ってたが

見下ろす角度だとよくできたジオラマにしか見えないな
774名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 07:44:47 ID:VpAeRuEI0
ナレーション・ガクトくさいな
775名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 09:02:09 ID:krsC5HsOO
>>757


>放熱板
776名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 09:21:45 ID:E31Jh25d0
めざにゅの翠ちゃんが大興奮してたな 
777名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 09:33:54 ID:BzuQ0YfH0
>771
横浜からプラス1時間で行ける。ガンガレ。
778名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 09:34:18 ID:pJZQhKbR0
【また360独占】ド迫力操縦アクション メックウォーリア 発表
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1247177836/
779名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 09:36:31 ID:baNo5rGWO
>>729
「…あれが、ジオンのザクか…」ってやつだな
780名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 09:39:37 ID:DCCV/v9sO
ガンダムは戦争の象徴では?
憲法九条がありながらこうした漫画がつくられるのは
憲法九条に違反しないのか

漫画の中とはいえ日帝が戦争していることにはかわらない
ロボット漫画は規制すべき

たとえ創作物であっても憲法九条に反する
781名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 09:42:11 ID:Qg+Fsg5X0
空薬きょう攻撃最強
782名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 09:44:29 ID://O6xlHB0
実物大ガンダムを見て確信した。
これは兵器ではなく、信仰の対象だよ。
人の心をつなぐもの。
奇しくもNTの在りようを体現したのではないか?
783名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 09:47:59 ID:Qg+Fsg5X0
次はヤマト作って並べようぜ
784名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 10:16:43 ID:VHtbWS2N0

そろそろちゃんとしたガンダムの続編が観たい13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1215145400/l50
785名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 10:21:22 ID:FbOInMUxO
大田区まで来た

用事が済んだら潮風公園に行ってきます!
途中の平和島競艇にハマらなければねw
786名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 10:28:51 ID:yDHwLHErO
>>782
「そんな大層な代物じゃありませんから!!」とか言って斬り捨てそうだな、ハゲ御大ならw


お台場ガンダムの製作現場では超ノリノリだったらしいけどさwwwwww
787名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 10:31:14 ID:un/nRsj20
788名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 10:32:56 ID:HImJKSHg0
あと2, 3年もすればC-3POくらいのロボットは出来そうな気がする。
789名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 10:36:51 ID://O6xlHB0
>>786
ttp://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20090707_300538.html
さらに話は進み、お台場の1分の1ガンダムの話も登場。
富野氏自身は、実物を観る前は「あんなオモチャカラーが18mになったらみっともない」と
思っていたそうだが、実物を見て180度変わったそうだ。
「オモチャカラーのガンダムは兵器ではなかった。あの色は、政治論や経済論などを超越できる色であり、
あの色の上に立って物事を考えられるようになれれば、我々は1万年を乗り越えられます」と熱く、熱く語った。
790名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 10:36:51 ID:LyCCDS/AO
>>771
横浜からなら近いもんじゃん。
一時間やそこらじゃ無理だが半日あれば余裕じゃね?
791名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 10:41:25 ID:CBUywPBt0
>>788
このコーヒーロボとか見ると期待がもてるよね
http://www.youtube.com/watch?v=ejROvUC-gWU
792名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 10:49:12 ID:N6ENiib70
>>791
動きがすごいかわいいw
793名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 10:51:00 ID:6T/YMwJa0
794名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 10:55:43 ID:un/nRsj20
なんだかんだ言って見に行くんでしょw
俺は金ないけど、今後見れるかわからないから見に行ってくる
795名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:21:41 ID:JPbwsoYi0
今の時間は公園に入れないのでわ?
遠くからはみられるのかな。
796名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:26:38 ID:Z1ZJPflV0
1stガンダムカッコよすぎだろw
今の技術で画だけ差し替えてリニューアル版とか出ないのかね
797名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:28:02 ID:CBUywPBt0
よく見たら午前・午後が書いてないね
http://uproda.2ch-library.com/146839zBA/lib146839.jpg
798名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:28:03 ID:Bd9YqgOw0
当日、「本当は実際に動けます!」ってなったら感動するわ
799名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:32:47 ID:FbwJ6GQKO
オリンピックガンダム
800名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:37:55 ID:8QwiwLAqO
>>796
キャラの声だけそのままで絵だけ今風でやってもらいたい
801名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:40:27 ID:/4kqOwfyO
ブライトやセイラさんはどうすんべ?
802名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:40:37 ID:un/nRsj20
>>800
セイラ、ブライト、マ・クベの中の人が鬼籍に入ったから・・・
アムロとシャアの中の人とハゲが存命の内に、CGで1stリニューアルしてほしい
803名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:43:22 ID:8QwiwLAqO
声はライブラリーでなんとかならんのかな

とりあえず鈴置さん以外のブライトはありえないな

違和感あり杉
804名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:45:43 ID:n+v0npoe0
>>802
いや、音声はそのまま使って、絵だけ描きなおすほうがいいと思う。

しかし、実際に目の当たりにすると、18mの人型ロボットってでかすぎだな。
魔法の力で動く、とかじゃない限り、5〜8mくらいが限界ぽいな。
805名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:48:42 ID:Z1ZJPflV0
>>800
亡くなった人多いもんな
音声はオリジナルでやって欲しいよ
806名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:49:59 ID:wYxbsrCkP
FRPでコレだけ出来るとなるとパトレイバーだと完璧に出来るな
八王子(なんとなく)辺りに造らないかな
807名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:52:41 ID:AJXAJwNgO
見に行ってきた
右手の人差し指が微妙に立っていたから展示期間が終わったら、ハイパーバズーカを作ってどっかに展示してほしい
808名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:54:59 ID:/ul1Ev/Y0
リハの映像、つべに上がってる
809名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 11:57:38 ID:6Ymhkz5g0
おまえら岡山県にはずいぶん前から動くZガンダムが有るの知らないのか?
ttp://bitter.swee.to/gundam.html
ttp://homepage2.nifty.com/sugar_force_a_go_go/repo_okayama_zg_1.htm
810名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 12:03:43 ID:un/nRsj20
中国の軍事衛星がお台場のガンダム見つけて、解放軍が騒ぎだしたら面白いのにw
811名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 12:12:59 ID:QF7SWx5E0
この間見に行ったけど日本人に生まれて良かったと
実感するよ
だだうんこくせぇのをどうにかしろ
812名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 12:17:41 ID:hM75xZpi0
>8月には同立像の左肩部に東京五輪誘致のロゴマークが施される。

こんないらんものが施される前に行かないといかんな・・・
813名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 12:26:49 ID:7tf22hdAO
この勢いでORIGINをそのままアニメ化してくれないか?
814名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 12:30:09 ID:RiLrB9dlO
>>782
それは父ジオンのように愚民どもに利用されているだけだとなぜ気づかんのだアムロ!
NTの在りようとはNT自身が自ら示すべきなのだ!

815名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 12:43:48 ID:V7usnj3b0
>>782
信仰ならホワイトドールのほうがいいのでは?

8月からオリンピックマークつけるらしいけど
それならGガンにしとけばよかったのに
816名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 13:19:07 ID:8kfzBx0V0
ヤマト
ガンダム
マクロス

この間が日本アニメの最強期だな
817名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 13:31:35 ID://O6xlHB0
>>815
ガンダムの周りで裸踊りしたら逮捕だな
818名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 13:39:32 ID:PutBIiCY0
>>800-805
カーグラTVの昔の回見ると、アムロの声の変わり様にはハッとする
まあZの時はすでに今の声の高さだったと思うが
819名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:06:06 ID:0S2TnTQc0
ウリの好きなアニメ映画ベスト3
機動戦士ガンダム劇場版3部作
ルパン三世カリオストロの城
銀河鉄道999
30年前のアニメは名作が多い
820名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:21:03 ID:FbOInMUxO
明日からのリハーサルが行われていて近くに寄れないorz
821名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:24:35 ID:5U4k6SK80
明日見に行くわ
822名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:26:48 ID:bWwwndAtO
亀頭精子ガンボリ オープニングソング

掘りやがれ♪
掘りやがれ♪
掘りやがれ♪
ガンボリ〜♪

亀頭〜 しゃぶれ〜♪

まだ男を掘れる〜♪
精子があるなら〜♪
男のケツを〜♪
掘れよ 掘れよ 掘れよ〜♪

性器の怒りをぶつけろガンボ〜リ♪

亀頭精子〜 ガンボリ〜♪
ガンボリ!♪
823名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:38:36 ID:FE8SdLBO0
あの会場、なんであんなにたい肥の臭いがするの?どこから土持ってきたんだよ?
824名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:44:01 ID:WS9QFbGFP
最終調整で動きだすんですね

今度は実物大、マジンガーZをやれ
温泉が割れて、出てくるところを見たい
825名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 14:46:11 ID:krsC5HsOO
なあ 見に行った人達よ 周りになんかなかった?

ずっとシート被せてひっそり隠してなかったかい?

ブルドーザーくらいのさ…1/16ガンタンクがさ
826名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:12:52 ID:WjUmRuWMO
これとっておいて毎年一機ずつ違う機体を増やそう
来年はジオン側な
827名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:15:41 ID:jzRKfgk90
これどこが出資してるの?東京都?
828名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:17:07 ID:vQR0BzOtO
デニムとジーンとスレンダーは既に侵入してんのかな
829名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:19:38 ID:6rw68Zx5O
風すげーけど、倒れないかな?
830名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:19:57 ID:9ff7QDdYO
>>828
当日に突然現れたらおもしろいのにな
831名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:20:26 ID:/Q/zpPOBO
画像見たけど胴体短くて足長すぎないか?
832名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:20:55 ID:KsHIVMNqO
起動音が頭部と言うか首の辺りから鳴るのがな。
あれ立ち上がるときの、と言うか脚部可動時の音というイメージが。
833名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:24:54 ID:vQR0BzOtO
>>830
見たいが、そうなるとやっぱ1/1ザクが欲しくなるな・・・。
834名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:25:35 ID:VwHi/fFv0
ガンダム見にいって写メとってたら、金髪の女に「兄さん!」て言われたよ。
835名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:29:11 ID:yl3SwSp00

第一声、多分こう言ってしまう

こいつ、動くぞ
836名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:35:03 ID://O6xlHB0
>>834
次は銃で携帯を撃たれる
837名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:37:17 ID:n+v0npoe0
これを見た異星人が、「地球人がとうとう人型戦闘兵器を開発した!」と
慌てて、自分たちの戦闘ロボットで攻めてくる。
838名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:45:46 ID://O6xlHB0
>>837
偶然ガンダムのそばにいた少年がガンダムに乗って迎え撃つから平気。
839名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 15:48:04 ID:KkqZkt+b0
>>834
金塊狙いだなw
840名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:13:02 ID:baNo5rGWO
>>836
まず蹴りで銃を落とさなきゃw
841名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 16:59:02 ID:JAsae2FW0
最後はイオンモール草津から琵琶湖に向けて全力でガンダムを射出し、何メートル飛んだか計測します
842名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 17:25:44 ID:fRucgVp0O
明日は何時集合ですか?
843名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 17:34:34 ID:VwHi/fFv0
>>842

スレンダー、お前は家に残れ
844名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 17:36:25 ID:fRucgVp0O
やだやだ
845名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 17:40:00 ID:1hV/wg6K0
京都にはガンダムエクシアでお願いします
846名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 17:52:53 ID:NSDbWBypO
ヲタはくだらんことばかり言ってるがガンダム以外じゃ意味がないんだよ







もちろんオレはガンダムより赤いザクが見たいのだが
847名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 18:24:23 ID:pwSeVZCx0
立像の画像だけ見てるとあまり感じないが、HGUCと比べ
さすがにプロポーションが洗練されてるな。
お台場バージョンのやつ買って来るわ。
画像はふたばから転載
http://nov.2chan.net:81/y/src/1247146460526.jpg
848名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 18:44:39 ID:VwHi/fFv0
コアファイターのコクピットって開閉式だけど、
ガンダムのAパーツのドアはスライド式のドアになっている。
あれって変形した時にどんな具合になっているの?
849名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 19:09:18 ID:TpT8wBFf0
開会式中のガンダムから突如スピーカー音声

アムロ 「スーパーナパームを使います」
850名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 19:18:35 ID:LLxUaazy0
デカ過ぎる
設定を12〜3メートルに変更して
851名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 19:22:23 ID:C2nO/4dU0
次はローラー・ダッシュで縦横無尽に走り回るボトムズ50体か
フランス人大喜びのUFOロボ・グレンダイザーでお願い
852名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 19:26:11 ID:+jxrvEXfO
明日はガンダム芸人きそうだな
明日は朝6時頃秋葉原ドラクエ行列撮影会→朝9〜10時頃ガンダム撮影会
のルートだな
853名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 19:30:08 ID:GzIN8Djr0
>>849
是非使ってみてほしいw
854名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 19:32:39 ID:j3+XJj6v0
オープニングセレモニーはじまった?
855名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 19:35:08 ID:+rCCfnmnO
こいつ、動くの?
856名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 19:36:55 ID:XciiHHwS0
はじまったよー!

なんか女の人がアナウンスしております

実況中継始めるよw
857名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 19:38:42 ID:+jxrvEXfO
>>856
明日からじゃないの?
今日やるのか
858名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 19:40:00 ID:XciiHHwS0
ライトアップされております。
ガンダム目の前には報道陣用の高台ができております
って、写真見せたほうがやはそうだけど、くそデジカメなので・・・・
859名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 19:40:39 ID:j3+XJj6v0
今日は関係者用のセレモニーらしい
860名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 19:43:58 ID:/uEs5u13O
>>769
なんだそれ、どういう理屈だ?
861名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 19:48:13 ID:XciiHHwS0
プレリリースみたいな形で、なんかやっとります。

富野も居ますよ

のちのちゲストも来るみたいですよ
862名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 19:48:22 ID:+jxrvEXfO
>>859
関係者用か

明日やっぱ行列とかできるんかねー
863名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 19:50:27 ID:/uEs5u13O
>>758
炉が破壊されて危険なのは核分裂炉
核融合炉は破壊されても核爆発は構造上おこさない
(このあたりは「核融合炉 爆発」あたりでググればすぐでてくると思う)

あとガンダム世界では核融合でも中性子がでてこないタイプの融合炉になってる
864名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 19:51:41 ID:XciiHHwS0
関係者用といいつつ、関係者以外も余裕でかなり近くまでいけるので
いま、近くに居る人はお台場までGO! 富野Talk中
865名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 19:54:06 ID:/uEs5u13O
>>758
ガンダム世界では木星や月から採取してきた「ヘリウム3」を使った融合炉なんで
危険な放射線の中性子がでてこない

このヘリウム3型は実際の科学でも放射線がでない核融合らしい
866名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 19:55:56 ID:9E3cElJRO
所詮ハリボテ。
RPG一発でアボーンだな。
867名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 19:58:38 ID:Dkhu8uM30
>>866
馬鹿な!傷一つ付かんだと?!!
868名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 20:03:45 ID:SPLTqIin0
>>866
よせ、我々は偵察が任務だ
869名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 20:11:57 ID:XciiHHwS0
ガクトと古谷きてました。
なんか、一瞬でイベント終了・・・・・
何がなんだかわからないままで終了です

やっぱり、明日がほんちゃんなのかもしれません
870名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 20:13:17 ID:+jxrvEXfO
>>866
( `Д´)=○)´Д`);,∴
871名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 20:13:55 ID:zZYdp1AG0
>>489
青春きっぷでがんばれ、そして都営地下鉄・バス一日乗車券が700円だ。
872名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 20:14:09 ID:ky3Xlg9w0
>>866
ザクとは違うのだよザクとは
873名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 20:22:10 ID:CBUywPBt0
>>489
見に行くほどのファンであったことを自慢できる知り合いが複数いるのなら…
874名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 20:23:29 ID:SPLTqIin0
今の若本にジーンやらせたら

「へっへっへぇー、おびぃえてやがあぁーるるぜぇー こぉのモビィルスウゥゥツわよおぉぉ」

ってなる予感
875名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 20:32:53 ID:pwSeVZCx0
もしもアムロがジャイアンの声だったら
http://www.youtube.com/watch?v=sLCurVuXuCM
876名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 21:09:19 ID:D6QoO1aFO
こないだ見に行った時、ゆりかもめから見えた巨体に感動したが、潮風公園からほぼ対岸の距離であんだけ見えたら戦車砲なら一発で命中しそうだな。
まあ本物のガンダムだったら戦車砲より射程も威力も数段上のビームライフルで撃ち返される訳だが。
877名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 21:22:55 ID:hHgR2u2RO
>>874
つうか、こういう式典に若本さん呼ばないとおもろない
878名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 21:31:48 ID:SPLTqIin0
>>877
若本さん呼ぶならRX-78よりも
マシーン兵器RX-7の方がしっくりくるな
879名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 21:34:01 ID:Kt2HueMp0
ジオンのシンパが爆破しないか心配だ
880名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 21:36:59 ID:73vXvjaOO
>>866

我々は偵察が目的だ。引っ込むんだ。
881名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 21:41:27 ID:5SRVQtw60
これを記念してバンダイは

1/1キットを発売するだろう。
882名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 21:43:52 ID:gzCsS9T10
>>880
シャア少佐だって、戦場の戦いで勝って出世したんだ!
883名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 21:53:17 ID:/RylEFnQ0
>>882
それもそうだな!
884名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 21:58:41 ID:19sMx7Ip0
結局明日はセレモニー的なイベントなし?
よくわからんな。
885名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:01:06 ID:TumlyC+j0
セレモニーって明日何時から?
886名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:05:52 ID:6RZwOsQx0
大阪でも、南港辺りに何か原寸大で作って欲しいな
マクロスのロボ形体なんてどうだ?
887名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:07:04 ID:s/GaMoUL0
機動戦士ガンダム:“実物大”立像「行きまーす」 オープニングでレーザー光線飛び交う
http://news.imagista.com/animation/
888名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:07:54 ID:1QtOa2CG0
なんだガンダリウム合金じゃないのか
889名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:15:25 ID:TumlyC+j0
な〜んだ、終わっちゃったのか・・・
中継とかなかったん???
ケガしちゃったから、来週行ってこようっかな
890名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:16:48 ID:73vXvjaOO
>>883

命令違反だぞ。
891名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:18:40 ID:cUfKxaoUO
機動戦士ガンダム
お台場に立つ
892名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:18:55 ID:BJMNA0r60
お台場版ガンダムの1/144ガンプラも出るのかw
893名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:22:34 ID:73vXvjaOO
2〜892

あなたたち、いい加減にシャワー浴びないと臭いわよ。

894名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:23:47 ID:hHgR2u2RO
>>893
おまえもな
895名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:24:47 ID:Xn53wecbP
896名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:25:23 ID:LhGXKFzlO
那須ハイランドパークにもガンダムがあるらしい
897名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:25:25 ID:pwSeVZCx0
光の中雄々しく…「ガンダム」オープニングセレモニー
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/090710/gam0907102050000-n1.htm
 人気アニメ「機動戦士ガンダム」の放映30周年を記念し、
制作されていた巨大ガンダム像の展示が始まるのを前に10日、
東京都品川区の潮風公園でオープニングセレモニーが開かれた。
展示は同公園で11日から8月31日まで。

 セレモニーでは、ライトアップのなか、巨大ガンダム像が登場。
レーザー光線に照らされた像は、アニメと同じ設定で高さ約18
メートル。表面は強化プラスチック製で内部は鉄骨、強風でも倒れ
ないように設計されている。セレモニーには、声優の古谷徹さんや
歌手・俳優のGackt(ガクト)さんらも参加した。

 展示は都市の緑化推進、公園の活性化などを目的にする
「GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト」の一環で、2016年
「緑のオリンピック」開催を目指す。
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/game/090710/gam0907102050000-p1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/game/090710/gam0907102050000-p2.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/game/090710/gam0907102050000-p3.htm
http://www.youtube.com/watch?v=woC9I5ZQ1zU
898名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:30:00 ID:cviLsoSa0
夜間のライトアップも見たいが、明るい時間帯に細部までよく見たい。
2回行けば良いんだろうけど遠いので大変。
明るいうちの午後6時頃に行って暗くなるまで2時間くらい待つしかないのかな。
ここら辺って一人で行って時間つぶせる?
899名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:32:36 ID:cviLsoSa0
でも平日でも夜の時間帯は会社や学校終わってるから混みそうだな。
900名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:34:22 ID:6RZwOsQx0
>>894
いや、>>893は多分ネタなんだよ
フラウ・ボウがアムロとハヤトに、こう言うシーンがある
2人がどう言い返したか忘れたんで、スルーしたけど
(確か「そうかい?」とかアムロが答えて、チビ3人が鼻つまんで「くちゃいくちゃい」みたいな流れだったと思う)

901名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:44:29 ID:G7aCn80W0
明日はザクが空から下りて来るんだよな?
あっという間に世界中がジオン軍勢力化になってしまうんだよね?

902名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:45:59 ID:Ekj5Acrk0
>>898
お台場だから時間つぶす場所はたくさんあるよ
903名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:47:50 ID:CBUywPBt0
>>897
何これ?関係者とその子供とかだけで行われたの?
904名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:48:56 ID:+AZCVzau0
>>797
これどっちも午前だろ
午後なら20時とかだろ

だいじょうぶか?
905名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:52:35 ID:ISnIwPwZO
>>898
つジョイポリス
906名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:53:06 ID:XsWQ5Jlz0
907名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 22:54:28 ID:RJ3sYsEZO
横浜ービッグサイトのバスがあったのか……
908名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 23:01:52 ID:+SCQGENVO
>>900
本当に汗臭かったです…
特にビデオカメラ&三脚組が集まってたあたりは><

終了してから外周にいた一般スタッフ数人に聞いてみたところ、明日一般向けにオープニングイベントやるかどうかは「特に聞いてない」そうです
これでは本当か分からない
何か聞き出せた人いるだろうか
少なくとも設営の関係から、今日のような着席式のイベントをやるとは思えない
909名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 23:19:23 ID:SPLTqIin0
こういう時、あわてたほうが負けなのよね
910名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 23:22:48 ID:Gz47Pkac0
悲しいけど、これ戦争なのよね
911名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 23:29:55 ID:E3J/7Jiz0
となりの船の科学館がある。

そこに戦艦陸奥の主砲がある。
ガンダムの身長と同じ18b
912名無しさん@十周年:2009/07/10(金) 23:55:06 ID:cviLsoSa0
今WBSで今日のイベント1〜2分映した
913名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 00:00:01 ID:9cjOsz4X0
WBSみた。 股間と上向いてるときはあんな感じなんだ。
914名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 00:06:45 ID:fnJlTZN/0
ID:6RZwOsQx0=ID:+SCQGENVO
915名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 00:11:51 ID:kjmJpmKO0
ttp://uproda.2ch-library.com/146839zBA/lib146839.jpg
明日10時からオープン。
その後は24時間おk。
916名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 00:12:53 ID:S3jE5wd/0
たかがメインカメラが動いただけだ!
917名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 00:16:01 ID:6XLyBSlCO
これ見るとガンダムがどういう場所に立っているかがよくわかるね。
http://www.youtube.com/watch?v=ImUaQaNCjBo&feature=related

918名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 00:17:02 ID:cHTCoXQZO
夏休み前の平日に行こ。
919名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 00:19:03 ID:v4SexPQUO
恐ろしいのは夏休みだよな
カメラ構えても家族連れに割り込まれたり押されたりする自分が目に浮かぶ…
920名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 00:21:12 ID:ms+uAuKM0
来週一週間の平日昼間が勝負。
それでも夕方から夜は混むだろう。
921名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 00:29:32 ID:vi0jA5jH0
>>489
帰りに吉原でセイラさんを指名
922名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 00:30:07 ID:x08RljPg0
みんなスレンダーなデニムのジーンズ穿いて集合な
923名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 00:31:28 ID:K8UpYW4y0
>>1
しかしニチレイ本件ではタナボタだったなぁw
924名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 00:33:09 ID:vi0jA5jH0
>>922
駄洒落だと気づかないやつも多いんじゃないか?
925名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 00:36:21 ID:lm9yu7i00
>>922
なかなかやるな
926名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 00:41:50 ID:vbt+GtaI0
http://file.toilet.blog.shinobi.jp/gumdam00.JPG

まるでニチレイがガンダムのスポンサーみたいで笑た。
927名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 00:42:47 ID:DiCK9k2CO
お台場での展示か終わったら、上井草駅にでも移設してくれ。
場所ないけど。
928名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 00:52:30 ID:vTkIs+K00
ちょっと未来に行ってきた
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up98032.jpg
929名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 00:53:10 ID:vi0jA5jH0
>>928
Service Temporarily Unavailable
930名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 00:54:07 ID:aIteqBgS0
>>926
それはアムロ・レイの義理の弟のニチ・レイだ。
931名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 00:58:55 ID:vTkIs+K00
932名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 00:59:16 ID:vi0jA5jH0
>>930
復従妹で女子校に通うスポーツ万能の美少女だって聞いたぞ。
933名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 01:00:14 ID:v4SexPQUO
今日のこのスレは笑点なのか?
934名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 01:01:41 ID:vi0jA5jH0
>>933
つかおまいのID、、
935名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 01:02:38 ID:jfTPRtqx0
お禿が新作やってるって発言したんだ
解体されても寂しくはないよ
936名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 01:03:00 ID:MF+5Q69PO
いよいよ今日だね!
お台場には行くのかい?
937名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 01:03:08 ID:jS0MV8pA0
武器は無いのか・・・。
938名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 01:06:38 ID:o5dc8dNh0
一昨日見てきた
目が光ってると一段とかっこよかった
939名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 01:18:29 ID:fTGOaPn7i
これで北のミサイルが飛んできても安心だな。
弾頭を叩き切ってくれる!

金豚の地団駄踏む様子が目に見えるようだわ。
940名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 01:39:28 ID:lw5iqYuv0
ニチレイ棚ボタだな。
941名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 02:11:15 ID:PkHE3Y+n0
量産型ジムの発売日はいつですか
ボディーを赤にできますか
エコカー減税は適用されますか
942名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 02:35:34 ID:jS0MV8pA0
頭部のバルカン砲だけでも、実弾装填できるようにしてくれれば、
高射対空砲として役立つものを・・・。
943名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 02:49:28 ID:k7bb8am90
いや、ここは首をグルグル回して灯台に
944名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 02:58:06 ID:6/GAVWU10
>>928
ティターンズカラーだともう少しグレーぽい方が良いね。
945名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 03:03:43 ID:9El6tooP0
>>939
親豚は知らんけど
子豚どもはブヒブヒ言いながらも
弾頭切る姿に内心歓喜しそうだな。
946名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 03:23:43 ID:Gq1N/DysO
>>898
レンタルバイク屋とかあるからバイク免許持ってるなら現地で借りてレインボーブリッジでも走るとか
947名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 03:27:11 ID:E58dLqXkO
読売新聞朝刊 一面トップきた〜!

首相より扱い上

ニヤニヤしながら配ってる俺が来ましたよ
948名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 03:38:12 ID:hhJS4SDi0
次期防衛計画に盛り込むべきだw
949名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 03:46:33 ID:E3xXe45M0
ガンダムの1/12ビームサーベル買いましたW
950名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 03:55:59 ID:m64ZiYdS0
http://loda.jp/zip/?id=18.jpg
元絵お借りしました
1440x900px
951名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 04:16:26 ID:v4SexPQUO
>>947
買いに行く!THX!
952名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 04:51:46 ID:LGeMOScB0
リアル形状の巨大ヘリウム気球を飛ばすのも面白いかも・・・
953名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 04:53:55 ID:TqLR6NZs0
テンションあがりすぎのやつが数人いるなwwww
954名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:02:24 ID:MUmQg98FO
>>927

あのブロンズ像どかして置けばいくね?
955名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:03:47 ID:k7bb8am90
臆病なくらいがちょうどいいのよね
956名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:08:56 ID:xc0e/uEI0
展示期間が過ぎたら解体なの? 勿体無いなぁ・・・
他に展示させて欲しいって言う施設は日本中にたくさんあるだろ。
957名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 05:15:28 ID:sWMwmS2oO
朝からガンダム写しまくりだね@フジテレビ
お天気カメラの所になるとガンダム映る
958名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 06:01:22 ID:E58dLqXkO
配達終了 おやすみ
(-.-)zzZ

http://imepita.jp/ad/226

ケータイでスマソ
959名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 06:07:21 ID:E58dLqXkO
間違えた

mailto:?body=http://imepita.jp/20090711/213450

こっちか
960名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 06:19:20 ID:v4SexPQUO
>>956
物凄く見に来たくても、来れない人はやっぱり来れない
自分だってもし四国とか九州だったら行かないし
遠い人にも見せてあげたい

>>959
配達乙
mailtoはいらないんだよwww
httpから後ろでおk
961名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 08:10:09 ID:mYI0YxcG0
不満をいわせてもらえば、頭の機関銃にミストと赤レーザー仕込んで欲しかった。
ミスト噴射しながら明滅させればそれなりに見栄えしたと思う。

ランドセルのエンジンノズルについても、ミスト出しながら青レーザーをコーン型に発射した方が
アニメっぽい噴射が演出できただろうに。
962名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 08:15:13 ID:K3D68zdy0
解体しないでシートかけてトレーラーに寝かせておこう
963名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:05:24 ID:3SML8Nvni
グッズ販売の列がすでに500人は超えてます
曇りでよかった
964名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:09:53 ID:QvLeGQ1a0
かなりのマニアなんだが、所詮ガンダム世代のオナニーだと冷やかし程度に見に行ったらビックリした

少しでも舐めてた俺が恥ずかしい とりあえず誤りたかったから警備の人に「スンませんでした」って言って帰ってきたよw
965名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:12:17 ID:2OGWw9Nn0
児童ポルノ
966名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:16:03 ID:Gq1N/DysO
>>963
俺も着いたぜ
お前何買う?
とりあえずプラモ1500円のは買うんだが後は悩む
967名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:17:46 ID:VZdUfYkx0
テムズ川に流そうぜ。

MJだってそのほうが喜ぶ。
968名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:18:01 ID:n+SX8QM/O
>立像の左肩部に東京五輪誘致のロゴマークが施される。

は、(゚Д゚)ハァアアアアア?
969名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:20:26 ID:/hBmaSrIO
限定プラモとパンフは買わないでどうする。
970名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:23:47 ID:sqEdwF+ZO
>>968
俺それがイヤで一昨日見てきた
971名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:26:18 ID:Ge6h0Gaw0
>>967
テムズ川なんかに流したらマスクマンになってオリンピックに乱入するかも知れんぞ
972名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:28:41 ID:Gq1N/DysO
>>969
パンフ思ったより高かったからさぁ
2500円もする
限定プラモ1500円は買うよ

現地
http://imepita.jp/20090711/339340
973名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:28:48 ID:Xonb6Kd8O
コミケの大手並の列とか出来てないよな?
974名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:32:41 ID:YYl1ydn3O
頭部バルカンは発砲出来ないの?
975名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:32:45 ID:64jZ/VqM0
>>972
シャアザク造れコールして来い
976名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:34:35 ID:IqrQmDTWO
>>971
ナンバーワーン!!
977名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:37:41 ID:L6fW1nre0
>>972
行列すごいな・・・今日はやめとこう
レポd
978名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:39:09 ID:Gq1N/DysO
パンフすげー薄いんだけどw
あれで2500円はボッタクリしすぎだろw厚さ5mmくらいしかねえw
979名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:40:12 ID:cHTCoXQZO
でもさ 売り切れたら品切れで買えないんじゃ?
オクに出るだろうけど スタートから高値にしそう。
980名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:42:02 ID:CxjFTU8V0
東京出張で竹橋で16時まで会議なんだけど
そのあと見に行って当日仙台に帰るのは厳しい?
東京が全然わからんので
日帰り出張です
981名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:43:46 ID:VZdUfYkx0
>>980
夜行バス
982名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:44:50 ID:lEKJKRlh0
>>972
すごいな。
何人くらいなんだろ?
夜には空くのかな。
完全に出遅れたな。
983名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:47:51 ID:Gq1N/DysO
>>982
グッズ列でいま最後尾850くらい
整理券貰ってるから間違いはない

鑑賞列はわからんが来たとはグッズ列の半分くらいだったな
984名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:51:43 ID:lEKJKRlh0
>>983
即レスサンクス。
観るだけでいいから夜にいってみるよ。
985名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:56:44 ID:IqrQmDTWO
>>847
HGUCのは当時のMGver1,5とPGとのプロポーションの統一をはかったので
マッシブな感じになってる

お台場verは一番最初のMGみたいなプロポーションだね
986名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:57:19 ID:6CBkC++0O
ガンダム>>>>太陽の塔
987名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:58:02 ID:Gq1N/DysO
一応入らなくても外からならこのくらいの位置からなら見えるね
広場を封鎖してガンダムの後ろ側からを入り口にしてるので前からはもうちょい離れたところからなら見えるかもね
http://imepita.jp/20090711/357260
988名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:59:43 ID:VZdUfYkx0
>>987
夜中に忍び込んだ人が、転落死しそうな雰囲気だな。

その場合は、ミハル碑でもたてるのかな。
989名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 09:59:52 ID:64jZ/VqM0
>>980
竹橋→日本橋→新橋→台場で30〜40分位みたい。


台場から東京駅までは30分位で戻れると思う。
混んでいたとして、倍掛かっても1時間。
帰りの新幹線の時間によるけど、行けると思うよ。
990名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:02:45 ID:dnHDCiyH0
ガンダム見るなら今月中がお勧めだぞ

8月からは東京オリンピックの宣伝が取り付けられるから
ふんいき(←当然変換できない)ぶち壊しだぞw
991名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:03:19 ID:3AlE+5EzO
へ・・・へ・・・怯えてやがるぜ・・・
このモビルスーツはよう・・・。
992名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:05:11 ID:p2sx1xsd0
ガンダム様を拝みたいwありがたいありがたいw
993名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:06:23 ID:CxjFTU8V0
>>989
そうかあ〜思ったより厳しいな。
終電覚悟で行こう。thx
994名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:17:52 ID:USGJjqQo0
フジででてるぞ
995名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:29:28 ID:L0xNCnymO
あえて言おう!タイ製であると!

996名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:32:32 ID:tlMM41D00
もっと画像を
997名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:33:21 ID:iV/o9nCY0
ちょと物足りないと思ったら、空手だからだと思う。オプションで
ビームサーベル、シールド用意してくれ。
998名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:34:36 ID:axduyoEf0
1000ならコロニーがお台場に落ちてくる
999名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:35:59 ID:i4pYNx3H0
1/1スケール宇宙戦艦大和はまだかね?
1000名無しさん@十周年:2009/07/11(土) 10:36:21 ID:cHTCoXQZO
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。