【経済】クレジットカード業界の一部で、キャッシングの取り扱いを廃止する動きが相次ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
クレジットカード業界の一部で、少額の現金を借り入れた1か月後に
一括返済するキャッシングの取り扱いを廃止・縮小する動きが相次いでいる。
ノンバンクからの借入総額を利用者の年収の3分の1以下に抑える総量規制が来年6月までに
導入され、信用情報機関に対する情報照会などのコスト増が見込まれるためだ。

トヨタファイナンスはクレジットカードの5月新規申し込み分からキャッシングと、
借り入れを定額返済するカードローンの機能が付かなくなった。既存会員についても
一定期間に利用実績がない場合は9月下旬以降、キャッシングとカードローンの
機能廃止、利用枠の縮小を進める。

「ビューカード」を発行するJR東日本はクレジットカードの4月新規契約分から
キャッシングを廃止。三井住友カードは一部のキャッシング機能を10月から廃止し、
分割返済するリボ払いに一本化する予定だ。

カード会社は総量規制の導入後、利用者の年収や融資残高など現在より多くの
個人情報を信用情報機関に定期的に送信しなければならず、システム対応や事務経費などの
負担増が避けられない。カード各社は収益性の高いキャッシング事業を拡大してきたが、
利用者の少ない中堅カード会社などはキャッシング廃止による
コスト削減を優先したとみられる。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/07/06[10:36] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20090706-OYT8T00317.htm
2名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:38:59 ID:MlyiM+Xm0
つまらん事を言ったのはこの口か?

            /ヽ     /ヽ
           / ヽ    / ヽ
          _/  ヽ__/  ヽ
          / |||ノ     ヽ  ヽ
     , へ ,-',      / ̄ ̄|  U  | >>248
   / ` ,つ、  U 《    |      |
   /  ノ,  ヽ、   ├-―┤    ノ
  /   /    ゝ U        ヽ

3南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/06(月) 10:39:08 ID:8dhxKPfj0
2ならこのスレ廃れるqqqq
4南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/06(月) 10:39:28 ID:8dhxKPfj0
チッqqq
5名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:39:31 ID:HCII8Nwz0
カード利権死ねよ
借金で人の人生を食い物にするゴミどもめ!!!!!!!!!

そして2なら俺のローン帳消し徳政令!!!!!!!!!
6名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:39:33 ID:GP6SxVkq0
amazonとETC以外はクレジットカードなんか使わないな。
7名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:39:54 ID:dbHVA0pC0
将来住宅ローン利用を考えてる人は、変な履歴残さないように十分気をつけて使ってねっ!
8名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:40:15 ID:jyC1blphO
なんでもかんでも横文字にするから麻痺するんだよ

借金と言え借金と
9名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:40:58 ID:I1OojDSh0
俺の知り合いのパチンカスなんて500万くらい借金あるらしいぞ
年収0なのに
本人も金が回らなくなったら自己破産するだけど気楽なもんだ
こんな規制本当にできるのか?
10名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:41:41 ID:r+8byhoh0
>5
嫌なら借りんなよ
11名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:41:50 ID:YfJCm8He0
俺のカードは、わざわざその機能を外してあるわ。あの程度のゼニを
借金するようなやつ、カードなんか持つなよ。
12名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:41:52 ID:0W6TfzOD0
年間自殺者数が、5万人を突破するのも時間の問題だな。
13名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:42:11 ID:o6VytNCu0
大変だ。キャッシング止まったら返済できなくなるんだけど。
14名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:42:11 ID:VDxwtgNK0
多重債務経験者が偉そうに語るスレになりそうだな。w
15名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:42:13 ID:bJtJb7zi0
ひどス
16名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:42:20 ID:gWnezSENO
>>2
17名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:43:05 ID:P0PkoqEP0
キヤッシングなんか要らないから年会費下げろ
18名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:43:07 ID:v83lPLK30
いまだにクレカの仕組みが分からない
ショッピング80万、キャッシング60万って通知がくるけどワケワカメ
19名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:43:13 ID:EN4fc05OP
>>9
できるよ。無職はカードを取り上げられることになってる。
貯金があってもなくてもだ。
今から引き落とし方法をカードから口座に変えておかないと
酷い目にあうぞ。
20名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:43:22 ID:0S4G4rB90
>>9 闇金でカイジになるんだ!
21名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:43:28 ID:+lC14iG3O
返さねえカスもいるんだろうな屎が
22名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:43:59 ID:CcT6AnGI0
海外で現金が必要になったときには重宝するんだよ。
クレジットカードが使えなくなったらキャッシュカードを使えば
いいんだが、レートが悪いんだよな。
23名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:44:30 ID:xCVp310C0
カード会社にとってはキャッシングは一番の儲けの種だったのだが
貸し倒れが増えてどうにもならなくなったのかね
24名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:44:33 ID:nv3jsLvC0
よくわかんねーど現金化できる枠のことか?
25名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:44:34 ID:p5VKgnT/0
商品を買って、換金するしかなくなる…
いよいよトブ香具師が出るぞ。
26名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:44:34 ID:9aBZSyUn0
クレカにキャッシング機能がついてる意味が分からない。

現金が必要ならキャッシュカードで良いじゃん。
なんでわざわざ金利取られるクレカで現金出すの?
釣りでも何でも無く、マジで意味分からん。
27名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:44:35 ID:hzxC2S1ZO
バーチャルカードでおk
28名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:44:51 ID:qwb9leuW0
収入0でもカードがもてるからなw
29名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:44:53 ID:3uk6S23h0
>>19
不労所得で食ってたり、資産があるから働く必要がない人はどうなるんだ?
30名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:45:28 ID:tS+J2ei50
郵貯銀行のキャッシュカードをクレジット機能付きにした。
ETCだけでもうちのにしてくれと特定局長に頼まれたから。
キャッシュカード+クレカでクレカにはキャッシング機能有る。
キャッシュカードで自分の金降ろせば済む話だよなぁ。
31電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2009/07/06(月) 10:45:32 ID:D4ifM5+1O
車を買えるくらいクレジットの予審枠あるからキャッシングする意味ないんだよな
32名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:45:37 ID:5kqw+aHg0
融資枠が増えましたとか来るハガキがウザイのでいいことです
33名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:45:53 ID:3uk6S23h0
>>26
キャッシングって借金のことだぞ。
給料日まで手元に金がない人が借りるためのもん。
34寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/07/06(月) 10:46:14 ID:Y+xHxi4i0

良いことだ。
35名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:46:15 ID:s7v78H4A0
どうせ大した資産ないから気楽に自己破産できるよ
36名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:46:24 ID:4gIIJ98T0
>>9

と言うか、ギャンブルとか浪費だと、自己破産できないんじゃないか?
37名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:46:31 ID:S5Oa8eP20
自転車がたおれそうですね。
38名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:46:49 ID:sirqWr/10
>>1
キャッシングなんて最初から要らん
39名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:47:08 ID:J5luiumJ0
>>26
UFJがシステム入れ替えで完全に止まっちゃった時は重宝したよ。
確認してなかったのも迂闊だったけど3日飯食えないって状況回避出来た。
40名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:47:16 ID:6G24J8bM0
>>36
自己破産と免責の違いわかってる?www
41カルトから宗教法人の免税特権剥奪!:2009/07/06(月) 10:47:36 ID:GV0y5EmW0

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1243935544/

http://www.jimin.jp/jimin/giindata/obuchi-yu.html
ここに書き込みしている人達が気づかないうちに小渕優子(今年36歳になるアンパンマンみたいな顔した厚かましいバカ)
は議員年金(年・428万円4800円)を既に確定したぞ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%B0%E5%93%A1%E5%B9%B4%E9%87%91
もう今度の選挙で落選したとしても一生、年400万超の年金を受け取る権利を得た。

小渕優子
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B8%95%E5%84%AA%E5%AD%90

成城中学
成城高校
成城大学
のちコネでTBS
親父の死のどさくさで当選

≪「小渕優子が無税で手にした1億2千万円」で検索してください。 「日本道路興運 小渕優子」でも検索してみてください。
さらに「小渕成康 小渕優子」でも検索して北斗の拳のケンシロウみたいになってください。≫


42名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:47:46 ID:xly4mPgw0
クレジットカード自体いらん!
43名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:48:08 ID:pNnaaPVk0
>>17
クレカに年会費払っているのか?

俺は、5枚持っているが、全部年会費ゼロ

与信枠は、全部で500ぐらい有るけど
使って、30ぐらい
44名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:48:11 ID:KRtOVCSj0
臓器移植が流行るのか
45名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:48:14 ID:TDDuIcbN0
Cイラネ
おれは0にしてる
46名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:48:18 ID:cS7x4fNL0
チャリンカーが死ぬの?
47名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:48:43 ID:DqHLoKKqO
住宅ローンや車ローンやクレジットカード地獄

日本経済崩壊の序曲
48名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:49:12 ID:iACu+N210
>>1
> 三井住友カードは一部のキャッシング機能を10月から廃止し、
> 分割返済する リ ボ 払 い に 一 本 化 する予定だ。


なんという極悪改変(w
49名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:49:27 ID:xvh8Y1VW0
ヤクザのシノギも減るかなw
50名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:49:29 ID:EFlF8BKh0
リボオンリーとかすげぇなw

まあ一括以外使わないから関係ないけど。
51名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:51:11 ID:6jG70xcz0
よくわからんけど、
この動きをビジネスチャンスと思ってる業者もいるんスかね?
52名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:51:16 ID:XfqidHm00
悪銭身につかずというが

自身の支払能力以上のクレジットなんて、害悪でしかない。
20歳のあのころ、身をもって知ったわ。
53名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:51:22 ID:J5luiumJ0
>>48
これキャッシング無くなる訳じゃないんだよね?
サラ金と同じになるって事?
54名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:51:40 ID:FJfG8p3o0
三井住友の場合、リボでキャッシングしてもATMで任意の額を返済できるから
実質変わりはないんだけどね。
55名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:51:43 ID:iW4wNzYR0
最近来たカード会社の封書で、一番頭に来たのが、三井住友の某カード。

20年来のカード使用者、しかも一度も事故起こしたことの無い人間に向かって、
前年の確定申告のコピーか源泉徴収票を提出しろというもの。

他のカード会社からは一切こういうのが来ていないから、米国系の某カード会社の暴走だろう。
当然放り出して無回答だけど、なぜかその後、これまでと同じ与信の案内が来てる。

まじめに回答した人間は、どうなっているんだろうねぇ。かわいそうに。。

つか、財務省、ちゃんと取り締まれよ!!
56名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:51:48 ID:bZ4y4i0n0
>>49
違うだろ 闇金が流行るんだろ。
57名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:51:49 ID:xnU990a50
>>13
その程度で返済できなくなるのなら、制度が変わらなくてもいずれ返済できなくなる。
58名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:52:10 ID:HCII8Nwz0
>>23
>>カード会社にとってはキャッシングは一番の儲けの種だったのだが
>>貸し倒れが増えてどうにもならなくなったのかね

アメリカのサブプライム炸裂でカード会社ヤヴァイ

アメリカが保険会社潰さなかったのはその為。
あれ潰してたら事実上の徳政令=民主主義死亡=ドル暴落=アメリカ死亡

その流れに怯えて不良債権かかえたカード会社が守りに入ったって事。

つまりは「経営がやばくて貸せる金がない。
むしろ会社維持の現金を早く回収するんだ!!!」状態。

ドラクエ的にはHPが減って文字の色が変わった状態。
ベホイミ(公的資金注入)しないと死ぬかも。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
59名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:52:10 ID:9h5or8LyO
そもそもキャッシングが必要な奴にクレジットカードを発行するのがそもそも間違いなわけであって
クレジットカードというのは金持ちが各々の支払いを利便化させるために
カードが存在するわけであって
60名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:52:24 ID:9aBZSyUn0
>>33
いや、だからそう言うやつ(給料日まで手元に金が無い人)がキャッシングなんて使ったらダメだろw
自分の預金残高内で、それに見合った生活しろよ。
61名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:52:37 ID:9Tol6Yt0O
すいません、リボとキャッシングの違いを小学校四年生程度に教える感じで説明してください。
62名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:52:48 ID:cS7x4fNL0
プラチナカードにもリボカードがある
お金持ちでも使うメリットがきっとあるはず
63名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:53:03 ID:9QKsdjrQ0
ガソリンスタンド、ETC、通販くらいしかカードなんて使わない。
預金もそれなりにあるし、基本は現金決済。
キャッシングがなくなったらカードを持つ意味がないわ。
64名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:53:08 ID:FO6FKiFu0
>>54
利率が変わるんじゃね?
65名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:53:17 ID:afrNaUBy0
>>9
借金はいいことだよ。
金工面することに生産行為するし。
自己破産っていう逃げ道があるのも精神的に追い込まれ自殺するを防止できる。
借金なしのニートがいちばん社会のくず。
66名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:53:50 ID:gcjFstHr0
クレカのキャッシングで一括返済できなくなったら、リボだからって安心して
リボ地獄に落ちる人が増えそうな気がするんだけど
67名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:54:00 ID:dvfMHWrh0
>>29
アホのいう事を真に受けない方が・・・。
68名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:54:06 ID:IWnyGn0h0
>>55
その案内を元にキャッシング枠の制限を開始するのは、来年6月からだよ。
提出しても現状はなにも変わらない。読んでないだろ?
69名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:54:31 ID:HHa9c+dP0
モノも方便。日本は銀行自動引き落としだから毎月正気に戻ってしまい、
返済能力がある人間が多いとあまり金利商売が美味しくない。ということ。
70名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:55:31 ID:/XtCUzo20
一気に自己破産が増える悪寒
裁判所忙しくなるな

1.枠縮小で返済不能
2.枠縮小で現金化に走りアボン

これを理由にすれば簡単に免責おりる気がするな
71名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:55:40 ID:9Jq49Wmt0
そうか、500万円まで貸してくれるのか。借りないけどw
72名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:55:43 ID:4gIIJ98T0
>>40
> >>36
> 自己破産と免責の違いわかってる?www
うん、わからん

ギャンブルで作った借金はチャラにならんが
破産は認めてやるよという感じじゃないの?

詳しく教えてくださいな
73名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:55:56 ID:FwiDZB3q0
>>61
リボは返し方の問題でキャッシングとは別の問題だよ。
限度額内ならいくら借りても月の払いが一定になる。

最悪は無限期間のローン返済(利息取り続けられる)だな!(w
74名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:55:58 ID:MDa/t2LP0
リボ払いのほうがヤバくね?

ようするに、ミニマムスワップだろ?
75名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:56:04 ID:P0PkoqEP0
>>26
利用機会を増やして空きあらば利息を巻き上げようって魂胆
76名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:56:12 ID:afrNaUBy0
>>63
ポイントつくし管理もらくなのになんで現金なんて持ち歩くの?
77名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:56:21 ID:EFlF8BKh0
78名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:57:10 ID:J5luiumJ0
>>62
少し前だと夜にATM使えないとかあったけど最近はコンビニにもあるからな。
そういや仙台に行った時使ったな。
コンビニにATMも無くて地元の銀行のATMも早い時間で閉まっちゃったからな。
そういう場所って今でもあるのかもしれないから一応あったほうがいい気がする。
79名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:57:17 ID:iW4wNzYR0
>>68

米国系の会社だから、間違いなくこの情報が商売に使われる。
来年6月からなら、なぜ今から情報を集める必要があるのか考えるべき。

余計なことをされるくらいなら、カードを捨てるよ。
80名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:57:31 ID:MlyiM+Xm0
>>55
> 前年の確定申告のコピーか源泉徴収票を提出しろというもの。

雨でそれ来たよ。
しかも直近3ヶ月の預金通帳のコピー寄越せとか。

頭来たけど取りあえず送り返したら与信枠を何故か下げられた。
これでも結構年収あるんだが。。
81名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:58:04 ID:dvfMHWrh0
>>60
そういう事言うとキャッシングの意味が全くなくなるだろw
82名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:58:38 ID:oGc6qC7f0
子供銀行券で億万長者気分なオレこそが勝ち組
83名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:58:46 ID:dh2evt/LP
海外キャッシングは必要
ないと困る・・・
84名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:59:05 ID:OuSrUVYdO
海外に行った時と国内で年に数回のボーナス一括払いの買い物するだけだが、
国内での買い物予審枠300万、キャッシング予審枠70万とかなってて驚いた。
海外予審枠はその倍近いのな。
そんなに使ったら返せるわけないのに。
カードって恐ろしい。
昔は何枚も持ってたが、今はこれ1枚しか持ってない。
85名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:59:08 ID:2oxRvqm+0
>>61

ポケモン\5000を買いたくてお金が足りないとき。

リボ払い
お金を借りたとき毎月決まったお金を払い続けてお金を返します。
\1000を六回払えば終わりです。
五回じゃないのは利子です。
お金を貸してくれた人へのお礼です。

キャッシング
お金を借りたら翌月に一回で全部お金を返します。
\6000を一回はらって終わりです。
利子についてはリボ払いと同じです。
86名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:59:08 ID:9QKsdjrQ0
>>76
基本的にカードを信用していない。
昔、親戚が海外でスキミングの被害にあってね。
87名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:59:11 ID:pz/iy69R0
> 利用者の年収の3分の1以下に抑える総量規制

このやり方だと、枠の大小に関係なく利用者に収入証明を求めることになる。
これじゃ、中堅以下はコスト増に耐えられんよ。
たとえば、キャッシング枠が50万以下のカードは年収確認義務を免除するとか、何か業界救済策が要るだろ・・・。
規制の掛け方が変だから、こういう結果になるんだわ。

ああ、ショッピング枠の方もな。
あれは法律が違うけど。
88名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 10:59:26 ID:MAgyY+Ox0
>>77
すげぇw

> 年27%で50万円を借り、残高が20万円になった時点に追加で30万円を借り入れると、最低返済額が
> 変わらない「借入時残高スライド方式」なら返済回数が108回、利息は約81万円になる。
>
> これが最低返済額が少なくなっていく「残高スライド方式」なら返済回数が255回、利息は約141万円にもなってしまう。

こんなの借りる馬鹿って本当にいるの?w
89名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:00:30 ID:o6VytNCu0
>>61
ほらよ。
三井住友VISAカードのサイトで探してみた。
キャッシングとは
「あらかじめ設定されたご利用枠の範囲内で1万円単位で繰り返し利用でき、
CD・ATMやインターネット、お電話で、いつでもどこでも便利にご利用になれます。
お支払いは「リボ払い」と「一括払い」から選べます。」
だそうだ。

つまり、まずキャッシングという名の借金をしたらそれを返す方法として
1、翌月一括払い
2.、リボ払い

の二通りがあるわけだな。
90名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:00:33 ID:v7k6xodpO
リボリボうるさいよね
91名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:00:40 ID:2oxRvqm+0
>>88
(′・ω・‘)ノシ
92名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:00:57 ID:jQmaj0wp0
ポイント貯めて喜ぶ奴は乞食
93名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:01:40 ID:P0PkoqEP0
同じ口座から引き落としたとしても
カードを経由することでポイントが貯まるんだよ
94名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:01:39 ID:vEioHnC90
>>54
三井住友はATM入出金のたびに210円手数料を取る予定だそうだ。
95名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:03:27 ID:/GED1Kj50
>>85
支払い期間が延びると利息増えるでない?
96名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:03:34 ID:VXVirMCO0
出金停止が大幅に増えるだけだろ……
97名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:03:49 ID:MAgyY+Ox0
92 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 11:00:57 ID:jQmaj0wp0
ポイント貯めて喜ぶ奴は乞食

93 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/06(月) 11:01:40 ID:P0PkoqEP0
同じ口座から引き落としたとしても
カードを経由することでポイントが貯まるんだよ
98名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:04:04 ID:c6jFv3260
国内のキャッシングは使わないし。
海外キャッシングがあればいいや。
99名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:04:12 ID:+kqFQuPaO
サラ金より利率高いからない方がいいだろ
100名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:04:14 ID:MMQ8KWjP0
リボで年利25%とか狂ってるな。オレのリボ13%だぞ。
101名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:04:49 ID:OuSrUVYdO
>>78
国内なら郵貯が便利だよ。JRの駅前VEWや、セゾン、丸井系のATMからでも
深夜の0時まで預金引き出せるから。
非常事態時用に郵貯に常に30万くらい預金入れてるわ。
102名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:04:58 ID:3uk6S23h0
>>60
是非論じゃなくて、そういうためのもんだって言ってんだよw
103名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:05:31 ID:o8coheUb0
海外に行くときはちょっと便利なんだよね>キャッシング
新生銀行とかは日本のキャッシュカードを使って現地のATMから
引き出せるけど、レートがかなり悪い。
翌月に一括返却するなら、クレジットの方が良い場合が結構多い
104名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:05:58 ID:3caB0g3V0
>>92
家賃、公共料金、携帯電話、ネット接続の費用だけで100万くらい
いくからポイントだけで年2,3万円の図書券もらっているが、俺こ
じきだったのか。
105名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:06:03 ID:xike8P7k0
>>5

無能力者乙
106名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:06:05 ID:9aBZSyUn0
だいたい、金利を考えたら分割やリボなんて怖くて使えないだろ。
「いつもニコニコ1回払い」これがクレカの基本。
これが出来ないぐらいしか貯金が無いやつはクレカ持つな。
107名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:06:07 ID:KaITn2Z60
>少額の現金を借り入れた1か月後に
>一括返済するキャッシングの取り扱いを廃止・縮小

>分割返済するリボ払いに一本化する予定だ

リボオンリーってすげぇな
各社利息でウハウハじゃねぇか
108名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:06:22 ID:3OjS31QN0
デビなんで問題なし
109名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:06:24 ID:jQmaj0wp0
リボ払いにも利息つくんか。
カード使わんから知らんかった。
利息払ってでもポイント欲しいんか?
110名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:06:38 ID:XAWWrOX60
>>88
いる。カネの回転が止まれば終わりという事だから。
111名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:06:38 ID:bAL5QXZI0
むしろ俺には限度額増額しませんかとDM送ってきたぞ
112名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:06:52 ID:wxlsBpfZ0
>>29
関係ねー
財務省の目的がバブル崩壊を招いた時の銀行融資総量規制と
同じでアメリカ様の要請から、個人破綻の増加狙いだからな
113名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:07:04 ID:obqQjnXz0
急に入り用になってもコンビニで預金おろせるからキャッシングいらんだろ。
114名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:07:18 ID:4zm9hP7I0
昔はやばかった。マジで。
擦れ違う通行人全員の弁当食べまくってた。
女子供も容赦なかった。全員飯だと思ってた。
もう日常生活が食ってた。トイレですら食ってた。
絶対座らなかった。座ることが敗北だと思ってたもん。
手に乗せて、それを食って水をばっしゃー飲むことがトイレだと思ってた。
俺の太りようは異常だった。メタボ症のやつが俺みて糖尿垂らすレベルだった。
基本的になんでも一度食おうとしてた。
ちゃんと映ってるテレビも食ってた。CDも買ってきたらとりあえず10秒ほどレンジでチンして食った。
それでもなお堪えた猛者たちを自分の非常食に置いてた。その精鋭だけに非常食を任せられた感があった。
自転車買って金払った瞬間にタイヤを食った時さすがに自転車屋さんに怒られた。
反省なんかしなかった。タイヤ取り外してボディーを家まで担いで食って、それが「自転車を食う」ことだった。
115名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:07:19 ID:9h5or8LyO
リボ払いの怖さなんて少し算数が出来る奴なら単純に分かるだろうよ

百万円の買い物をして月々1万円でリボ返済
年利15%だとしたら完済するまで総計何十万円余計に支払わなければならないか
116名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:07:28 ID:gWUiw4YV0
だが断る。
117名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:07:37 ID:5VsQLoxs0
そこでデビットカードですよ
自分のお金をキャッシングできます!!
118名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:08:10 ID:yopK1YeL0
>>6
俺もだ。ネット決済専用カード
だけ持っていたけどETCの為に
普通のカードも作った。
でも使いすぎないように口座はほとんど
使っていないゆうちょ口座にしている。。
119名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:08:27 ID:9w6UCWel0
三井住友銀行でATM使うと、いちいちキャッシングの案内画面が出てきて、しかもさらに説明画面を見るがデフォの選択肢になってる
アホじゃねえのか
120名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:08:55 ID:KaITn2Z60
ちなみに50万くらいリボでキャッシングして
毎月1万返済、全然終わらない。
121名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:09:21 ID:6jG70xcz0
デビッドだとレンタカーも貸してもらえんのだろ?
122名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:09:25 ID:cb3MUnPM0
リボなんて借金みたいなものでしょ。
それしかできなくなるなんて怖いねえ。
123名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:09:29 ID:p/yBYb0AP
利息高いし別に要らんよ。
こういうの使っちゃう人って計画性ないんでないの?
124名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:10:03 ID:JiBXM/h+0
>>85
全然違う
リボは数ヶ月に渡って支払うから利息は翌月一括返済よりかなり高くなる
だから例えるならこう↓

リボ払い
お金を借りたとき毎月決まったお金を払い続けてお金を返します。
\1000を六回払えば終わりです。
五回じゃないのは利子です。
お金を貸してくれた人へのお礼です。

キャッシング
お金を借りたら翌月または翌々月に一回で全部お金を返します。
\5000と利子の400円を一回はらって終わりです。

長期になればなるほどリボは利子が高いです
125名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:10:12 ID:bLNFBXnZ0
>>118
そういう使い方ならETC用はともかく
デビットのほうがいいんじゃないか?
126名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:10:17 ID:GV0y5EmW0





×三井住友VISAカードのサイトで探してみた。
キャッシングとは
「あらかじめ設定されたご利用枠の範囲内で1万円単位で繰り返し利用でき、
CD・ATMやインターネット、お電話で、いつでもどこでも便利にご利用になれます。
お支払いは「リボ払い」と「一括払い」から選べます。」
だそうだ。

つまり、まずキャッシングという名の借金をしたらそれを返す方法として
1、翌月一括払い
2.、リボ払い

の二通りがあるわけだな。



○繰上げ一括返済もあります。
これが一番金融機関にとって儲けが少ない。




127名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:10:39 ID:/2W9Hpvq0
キャッシング無しのカードだったのにお前らがキャッシング枠を作ってくれってハガキ送ってくるから申し込んだんだろうに。
128名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:10:51 ID:aWbCd5SxO
オリコカードのポイント制度が最悪になった、家賃はポイント加算から除外とか有り得ない!
でも不動産屋の縛りで会社変えられない、ふざけんな!
129名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:10:56 ID:bnUG8egQ0
>>120
毎月利息分しか返せないんじゃね?
つか、支払い終わらないじゃね?
130名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:11:22 ID:TxkHkAB80
5万円借りて翌日返せば利子24円。
ATM手数料がかかる状況なら、金融機関のキャッシュカード使うより、クレカのキャッシングのほうが手数料が安いんだよな。
131名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:11:25 ID:FC2TwxW50
ていうか利率で考えないとなw
返済期間が長ければ支払い金利が多くなるのは当たり前

132名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:11:33 ID:J5luiumJ0
>>101
郵貯か、ネットバンクの時に色々トラブルあったんで放置状態だな。
今郵貯の振替しか出来ない会費とかそういうのにしか使っていないや。
取引銀行多くしても俺アホだからすぐ忘れるからなぁ。
133電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2009/07/06(月) 11:11:46 ID:D4ifM5+1O
初めてアメリカに行ったとき、カードがあれば楽でいいって言われてAMEX作ったら使える場所少なくて苦労したぜ。

海外でもMasterとVISAのクレジット枠で十分。
支那に行く機会が多いから連銀作ってみた。これは案外使えない。
134名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:11:54 ID:XAWWrOX60
VISAデビットというのがある。
135名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:12:08 ID:V2fMMI8Y0
キャッシングなんて使ったことねーよw
年収の1/3キャッシングするやつってどんなクズだよ
136名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:12:13 ID:9Tol6Yt0O
俺の金融再編案
・七十七銀行とセブン銀行を合併させてスリーセブン銀行
・十八銀行と八十二銀行を合併させて百銀行
137( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/07/06(月) 11:12:17 ID:5n+BeGV60 BE:1038433695-2BP(605)
1ヶ月後に強制返済のキャッシング
 ↓
銀行のカードローン申し込み 枠50万円
 ↓
御利用状況が素晴らしいのれす
褒美に枠を拡げてあげるのれす 枠100万円
 ↓
滞り始める
 ↓
消費者金融に手ぇ出すのれす
 ↓
自転車操業れすね、大変れすよ
 ↓
職場に怪しげな電話が頻繁に来るのれす
138名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:12:26 ID:AVjaalLrO
UCがセゾンに買収されたら、毎月のようにリボ払いにしませんか?
ってDM送ってきたのでゴールドだったけど解約した('・ω・`)

139名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:12:28 ID:QMQL1P1C0
>>130
カード会社は時間外手数料取るだろ サラ金は取らないけど
140名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:12:29 ID:7GkfVc440
>>126
繰り上げ加算で余分に取るけど、その余分に取る額が大幅増されるような気が。
141名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:12:30 ID:JSMI1UR40
クレカで買い物するレベルの金額でリボなんて馬鹿馬鹿しすぎる
142名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:12:34 ID:as20+9od0
現金はイレブンで、ATM使えるから。
キャッシュカードは、ガソリンスタンドとアマゾンぐらい。
143名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:12:50 ID:osS7HoMl0
>>61
遅くなったが。

キャッシング>借金です。次の決算日に返さないとだめです。決算日にお金をたっぷり入れましょう。
リボ>借金です。次の決算日にお金をたっぷり入れてもチョビットしか「返せません」なので、複数回払いになって利息をガッポリ取られます。

借金はしないことが大前提、しちゃったらすぐに返すのがベター。つまりリボは金貸しが儲かるための仕組みなので正直お勧めできない。
144名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:13:00 ID:MAgyY+Ox0
>>130
> 5万円借りて翌日返せば利子24円。
> ATM手数料がかかる状況なら、金融機関のキャッシュカード使うより、クレカのキャッシングのほうが手数料が安いんだよな。

それよく見るけど、「翌日に【現金で】5万円貰える」という状況で
ない限り、結局返済用の5万円降ろすのに210円とかかかるんじゃね?w
145名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:13:02 ID:TsH54FWkP
>>55
俺も三井住友VISAから来た。年収200万程度だけど、キャッシング枠は変わりなし。
15万。
カード全部あわせても、50万いかない。

あと、キャッシング否定しているやつは、自分の銀行口座からお金を下ろすとき、
手数料取られるのどう思う?わざわざ預金している銀行まで出かけるの?
キャッシングだとコンビニでOK。手数料0
146名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:13:19 ID:FC2TwxW50
まぁ20%以上とからないとなかなか採算に乗らないわけよ
資本主義の下で上限金利を規制する意味が判らんwww

一流企業の社員とか公務員以外は金を借りられない時代になったのだよwww
147名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:13:23 ID:GV0y5EmW0

http://www.jimin.jp/jimin/giindata/obuchi-yu.html
ここに書き込みしている人達が気づかないうちに小渕優子(今年36歳になるアンパンマンみたいな顔した厚かましいバカ)
は議員年金(年・428万円4800円)を既に確定したぞ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%B0%E5%93%A1%E5%B9%B4%E9%87%91
もう今度の選挙で落選したとしても一生、年400万超の年金を受け取る権利を得た。

小渕優子

成城中学
成城高校
成城大学
のちコネでTBS
親父の死のどさくさで当選

≪「小渕優子が無税で手にした1億2千万円」で検索してください。 「日本道路興運 小渕優子」でも検索してみてください。
さらに「小渕成康 小渕優子」でも検索して北斗の拳のケンシロウみたいになってください。≫

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1243935544/l50
実績ない自民党支部長・小泉進次郎公認へ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1228014043/l50
■小渕優子はさっさと仕事しろ!!■

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1242885176/l50
若き力・小泉進次郎
148名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:13:28 ID:NirzWGlt0
>>56
闇金の規制は強化されている。
149名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:13:49 ID:Lp01Lkub0
これの所為でつまらぬ犯罪が各地で起こりそうな悪寒
150名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:14:01 ID:dvqaK9ed0
業界収縮か
151名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:14:34 ID:OuSrUVYdO
>>130
セブン銀行なら平日は24時間手数料無料と聞いたんだが。
今度口座作ってみようと思ってる。
152名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:14:38 ID:w4rGq1SkO
債務整理しまくられるからキャッシングの旨味がないんだろ
ショッピングは任意整理の対象外だし残す意味はある
153名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:14:42 ID:KaITn2Z60
>>130
1万円のうち元金が2000〜3000円だったかな?
後は全部利息。
今は亡きトイザらスカードなんだけどさ、
明細には今後の支払い予定や内訳は一切載ってないんだぜ。
だからいつ終わるか分からないー。
一括で払えばいいんだが金は無い。
154名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:14:52 ID:0KWTpVi50
・年会費無料
・0.5%分のポイントが付く(実質0.5%割引で買っているのと同じ)
・一括払いなら手数料ゼロ
・キャッシュフロー上有利(買掛金と同じ)

こんな便利でお得なものなんで使わんの?
まともな金銭感覚を持ってる人なら、弁済できないほどの借金をすることは絶対に無いよ。
住宅ローンもそうだけど、ローンで苦しんでる人はまともな金銭感覚が無いだけでしょ。
155名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:14:57 ID:J/OYg9n10
一斉に締めたら、闇金がまた勢力を増したり、放火や強盗が増えそうだな。
近所のアコムの無人機械が放火されてから、治安が一気に悪くなった。

156名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:15:09 ID:/pxGMEzP0
>>5
だからリボ払いは危険だと言ったのに・・・!
157名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:15:14 ID:23WGEM+E0
>>80
これだから情弱は・・・・
業者や官僚の言いなりになってると食い物にされるぞ
すぐ返信出す奴は即あまい客リスト行き

【親展重要】収入証明書提出無視した人の数 Part2→
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1243444593/
158名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:15:15 ID:cS7x4fNL0
俺もVISAもってるけど何も来ないぞ??
159名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:15:16 ID:CX4yOzPc0
>>1
いつのまにか300万も借りられるようになってたわ。
使わんよこんな機能。
リボ払いもいらねぇよ。
160名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:15:34 ID:MAgyY+Ox0
161名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:15:38 ID:QlYxBSkH0
>>5
債務整理か自己破産すれば?
162名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:15:42 ID:XAWWrOX60
>>149
よくわかっとるな。借りられなくなったら、盗むに決まっている。
そもそも多重債務に陥るような奴は、そういう奴等なのだから。
163名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:16:08 ID:7GkfVc440
>>154
営業乙!(w
164名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:16:52 ID:j4ZUscJh0
>>148
「ブラックOK」とか電柱に貼り付け少なくなったな。一度電話したら
10万借りたいのに3万手数料引き、でも返済は10万円以上ってヤツだったので電話切ってやった。
165( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/07/06(月) 11:17:03 ID:5n+BeGV60 BE:623060093-2BP(605)
>>145
新生銀行、住信SBIに口座を作っておけば
セブンイレブンれ24時間無料の入出金

他にも銀行れ預金残50万円くらい有れば
コンビニATM利用料無料、自行の時間外手数料無料
166名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:17:26 ID:iEZmYzZo0
クレカはネットで買い物するとき一括払いに便利だし
ポイントためるためにたまにガソリンスタンドで利用。リボ払い、一括払い、キャッシング
クレジットカード、キャッシュカードの意味を学習してから利用させてはいかがでしょうか。
カタカナだと意味わからん、理解しようとさえできないアホがたくさんいそう
167名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:17:27 ID:tS+J2ei50
昔、銀行員といえば地元の名士で信頼信用人格の高い人達だった。
今、盛んにTVなどでリボ払いが・・・と。
クレジットカード使うと数日後に今ならリボ払いに変更出来ます・・・と案内が。
とても高い金利の借金をなさいと銀行が勧めている。

金融機関とは性悪な金転がし屋になったのですね。
168名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:17:57 ID:9uvM5NviO
ま、一括で返されるよりリボの方が儲かるしな。皿は
169名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:18:16 ID:508VbMZxO
翌月一括払いが多数占める日本では、クレジットカードは儲からない。
現金派がカッコイイ。
170名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:18:53 ID:QFHg9lmy0
元々クレカ嫌いなんだよ
デビットで十分
171名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:18:57 ID:JiBXM/h+0
>>153
え、俺トイザらスカードもってるんだけど亡くなったの???
まだ使えてるけどなんでだろ

>>145
>自分の銀行口座からお金を下ろすとき、手数料取られるのどう思う?わざわざ預金している銀行まで出かけるの?
銀行までいくよ
ってか会社のビルの1FにATMがある銀行に給与振り込み指定してメインバンクにしてるから無問題
ある程度の現金とクレカと電子マネーがあればわざわざキャッシングなんてする必要ない
172名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:18:59 ID:ClD4GpzO0
もう全部デビット機能だけでいいよ
デビットカードで信用ついたらキャッシングでいいだろ
173名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:19:04 ID:aPHsvIBc0
ニコスの野郎勝手に上限120万にしやがって給料明細見せろとか
言ってきやがったので解約してやった
誰が金貸しに個人情報晒すかって
174名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:19:30 ID:FyNZt5hg0
>>169
米国が年次改革要望書でクレジットスコア制の導入を迫っております
175名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:19:30 ID:gxC0Qe/TO
>>87
それ、やばいなw
個人経営の商売してて、仕事の支払いや公共料金支払いにもカード使っててるので
収入枠の5倍近く毎月カードを利用してるのだがw
もちろん、20年以上延滞は一切無し。

給与明細とか求められたら、無視しておこう。
銀行系カードだから、駄目なら通帳持って行って解約するわ

現金支払いでも問題無いしな。
176名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:19:38 ID:9Tol6Yt0O
お金に困った時は、ミナミの萬田はんから借りる事にしてる
177名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:19:44 ID:NH2RJXzE0
>>172
ハゲ同
178名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:20:19 ID:23WGEM+E0
>>111
増額のお勧めは年収証明を出させる罠

なんどか送ってそれに釣られない客に年収証明送れの通知が来る
179名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:21:08 ID:rj/MetV40
1回払いしか使わないからキャッシング無しは歓迎
というか最初から選択肢に入れとけ
180名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:21:35 ID:TsH54FWkP
こういう、利息とか手数料とか含めて、お金のことを考えるいい機会だと思う。
とりあえず、枠いっぱい借りるやつは、考え直せ。
カイジみたいな状況ならやむをえないが、今の生活で、収入が突然増えるとかあるのかと。

あと、キャッシング、コンビニATMで振り上げ返済できるカードで金を借りるべし。
ツタヤのカードはキャッシングのATM繰上げ返済ができない。
繰り上げ返済しようとすると、銀行口座に振り込み扱いになる。
当然その場合、振込み手数料が取られるので、無駄な借金となる。

>>165
年収200万に預金残50万を要求するか、、
181名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:21:43 ID:MlyiM+Xm0
>>157
資産の殆どは海外に分散してるので見せ掛けの税金払う為の
国内の口座なんて幾ら見られても構わんのだが。
182名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:21:58 ID:J5luiumJ0
俺はまとめちゃっているな。
公共料金も電話もクレカで月末に一括で請求くるから家計管理が楽だし。
普段はあまり金使わないから現金で4〜5万手元にあれば1ヶ月は過ごせるし。
183名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:22:05 ID:N0RSOo8e0
何がキャッシングだ。寸借じゃねぇか。
ばかを甘やかす仕組みはさっさと廃絶しろ。
184名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:22:11 ID:xMzAxjC/0
欲しいものは金貯めてから買うから、借金までしてというのがわからない
ローン組むのは不動産くらい
185名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:22:10 ID:gQ2ZpTuC0
>>8
同意。

借金をキャッシングと言うようになってから、借金はカッコワルくなくなってしまった。
借金のままだったら、こんなに破産する人は多くならなかったと思う。
186名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:22:13 ID:2KaMiUIMO
年収証明って毎年必要になるのか?
187名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:22:27 ID:3uk6S23h0
>>174
いい加減アメリカの年次改革要望書を突っぱねられるようにならないとなー
これって日本をボロクソにした元凶だろ
188名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:22:35 ID:TL9QIqNV0
なんで残高が無いのにカードで買い物するんだよ
バカじゃねーのw
189名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:23:12 ID:5VsQLoxs0
クレカ持ちのほぼ100%が借金持ちな
デビットで十分だよ
190名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:23:27 ID:aPHsvIBc0
ネット決済とか通販用に作ったが最近はコンビにでも決済できるから
無くても困らん
191名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:23:47 ID:NqUxPFjQ0
大丈夫
民主党政権誕生で総量規制撤廃
また業界に活気が戻る
192名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:23:54 ID:GV0y5EmW0




×三井住友VISAカードのサイトで探してみた。
キャッシングとは
「あらかじめ設定されたご利用枠の範囲内で1万円単位で繰り返し利用でき、
CD・ATMやインターネット、お電話で、いつでもどこでも便利にご利用になれます。
お支払いは「リボ払い」と「一括払い」から選べます。」
だそうだ。

つまり、まずキャッシングという名の借金をしたらそれを返す方法として
1、翌月一括払い
2.、リボ払い

の二通りがあるわけだな。



○繰上げ一括返済もあります。
これが一番金融機関にとって儲けが少ない。


193名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:23:54 ID:eDuJmfp60
>>187
日本もアメリカに要望書出してるけどな。
194名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:24:11 ID:JiBXM/h+0
>>175
キャッシング枠ゼロでいいなら証明書ださなくてもいいよ

>>189
それは「新築で家を建てた家持ちのほぼ100%が借金持ち」ってくらい無意味な例えだぞ
195名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:24:13 ID:DFi2udOI0
まじでキャッシングできないの?やばいよ、やばいよ、やばいよタモさーん。
196名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:24:23 ID:TsH54FWkP
>>171
>銀行までいくよ
>ってか会社のビルの1FにATMがある銀行に給与振り込み指定してメインバンクにしてるから無問題
>ある程度の現金とクレカと電子マネーがあればわざわざキャッシングなんてする必要ない

はいはい、あなたの特殊な状況は分かりました。恵まれていますね。
197名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:24:26 ID:06Mf8ByZ0
クレジット関連は、金融知識0の自称リア充がクレジット神話に洗脳されてるからなw
198名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:24:26 ID:M2NfKbQM0
今月、クレジットカード会社から、
「おまえの年収証明するものをコピーして送れや。
 送ってこなかったら、利用停止もあるから覚えてろ」ってなのがきた。

3ヶ月分の給与明細か、確定申告のコピーか、住民税の年収書いてあるところのコピーか、
10個くらいの中から選んで期限まで送り返せ、と。

めんどくさいから放置も考えたけど、それもやばそうだよなあ…。
199名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:24:34 ID:/2W9Hpvq0
俺は雨の年会費無料。入会3ヶ月以内に30万利用でamazon商品券五千円ゲット。
80万ほどの利用ポイント交換してから、年会費発生する前に解約する予定だ。
200名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:25:01 ID:yi5OjnTH0
UFJのCMで、なんかキャッシングして合コンにいくようなやつあるけど
アレみて銀行も地に堕ちたもんだと思ったよ。

大体借金してまで合コンだの旅行だの行くのってどうなのよ、なんか楽しい
気分も台無しみたいに思わないのかね、金借りてる奴はさ
パチンコは勝ったら返すみたいなノリで借りてるから救いようがないけど
それいったら株や投資なんかやってるのも同類だが

201名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:25:16 ID:txl6AelYO
>>173
うちの知り合いもニコスからそういうの来たそうだ。
来月でカード更新らしいんだが、先月になって「所得の分かるものを送れ」との案内が…。

キャッシングしないしローンも組まないから送らないと言って放っているらしいw
202名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:25:29 ID:4DyPjxkw0
自動貸越のことじゃないよな?
203名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:25:33 ID:ETh+GeeTO
三井住友visaの学生カード持ってるがC枠ないのにご丁寧に先月、明細と一緒にきてたな
204名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:25:40 ID:boCQFqRK0
>>124
そんなことはないw

度胸ある奴はリボの方が断然良い
だいたい借金を怖がる、あるいは出来ないのは
奴隷サラリーマンくらい

上はトヨタから隣のタバコ屋まで世の中借金の大きさで
企業規模や個人資産の豊さが判断されてる

リボは長期返済計画、最後まで返済スレば金利額は大きいが
途中で返済やめれば極端に少ない金利で済む便利な制度
205名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:26:29 ID:OuSrUVYdO
>>185
かもな。
俺の職場のパチンカスなんか、キャッシング限度額を預金残高と間違えてるフシがある。
まいかいボーナス全額ぶっこんで完済するもんだから、その度に信用ついて
限度額100とか120とか。
あれじゃ金たまらんわけだわ。
206南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/06(月) 11:26:39 ID:8dhxKPfj0
割引とか期待してカード作ると
勝手にキャッシングローンの審査されてウザイqqq
207名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:26:43 ID:g6Tabd7x0
85がアホだと言うことだけわかった。
208名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:26:44 ID:0ahHY+jQO
>>193
日本の要望書は言い要望書w
209名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:27:19 ID:ciFl7i+r0
>>55
登録した時は、収入があっても
この不景気で職を失って無茶な使い方してる人が増えてるんだろ
カード差し止めされる人増えるかもな
210名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:27:36 ID:J5luiumJ0
>>198
俺は放置している。
クレカは便利だけど無ければ無いでそんなに困るもんでもないしな。
211名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:27:36 ID:06Mf8ByZ0
>>204
どんだけ頭おかしいんだよw
212名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:27:52 ID:XfqidHm00
「おまえよく金あるね
「うん、キャッシングしてるから
「あー、借金か
「いや、キャッシングだよ
「借金だろ?
「キャッシングだって
「だから借金なんだろ?
「違うって、キャッシングだよ!
「いや、英語で言ってるだけで借金だよね?
「おまえわかってねーな!!!
「おまえがわかんねーよ!!

こういうことはままある。
213名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:28:01 ID:ASPxYQENO
一部で相次ぐって静かなブームみたいなもん?
214名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:28:45 ID:Wttti2v9O
日本人は真面目だから、
借りたものは返さなければならないという道徳心が強い。
日本人は借りたものは、貸した者にも責任があるということをもっと学ばなければならない。
215名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:29:15 ID:yopK1YeL0
>>125
色々読んだけどよくわからんかったし
そもそも殆ど使わないし、年会費だって
300円とかそんなのだから・・と、いう事で
プラン変更は断念しました。。

しかしリボ払いってえげつないというか何というか。
『毎月額が決まっていますので計画性のある
安定した返済が出来ます!』とか・・・。
216名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:29:18 ID:3PYnIuLV0
>>204
>途中で返済やめれば極端に少ない金利で済む便利な制度

もうアフォかとw
217名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:29:21 ID:/iQYmbRs0
先週、残高が約1000円足らなかっただけで三井住友VISAゴールド取り消されました。
20年で総額1000万円ぐらい利用しましたが、まあ規約は規約だからしょうがないですね。

でも金足らないなら電話の一本ぐらい入れろよなとも思います。
連絡があったのは引き落としの3日後で、解約する協議をするとの連絡でした。
ちなみに解約が決まっても電話連絡はありません。
三井住友VISAはそういう対応をするカード会社なので、
これから入会しようとする方は気をつけて下さい。

218名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:29:59 ID:2QQViL320
確か利用額が50万以下なら手続きしなくても問題無かった気がする
219名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:30:02 ID:ri7aPDr70
俺の親父は夜中に現金がもし必要になったときにって
サラ金のカード持ってたな
220名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:30:19 ID:uJ414IgA0
>分割返済するリボ払いに一本化する予定だ。

え??
221名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:30:24 ID:MAgyY+Ox0
カードは数枚もってるんだけど「年収証明書送れ」なんて一通も来ないなー
(MFJ系から系列の全カードの一覧と、キャッシング・カードローン枠をトトータルで
調整して削ります、というのは来たけど)

キャッシング1度も使ったことないと来ないのかな?
222名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:31:00 ID:ASPxYQENO
>>200
アイフルみたいなやつ?
借金して犬買うとか
223名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:31:11 ID:OUbWq+Sa0
キャッシング、何十年とカード使ってるけど
使ったことはたった一度きり。
使えなくなっても問題なしだな。
224名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:31:11 ID:ejKNINrl0
デビット普及の啓蒙活動をするのが一番良いな
自力での返済能力ない学生にカードを持たせるのは論外
225名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:31:17 ID:4DyPjxkw0
20年で1000万てゴミレベルだろ?
226名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:31:34 ID:uJ414IgA0
キャッシングが出来ないのか
出来るけど強制リボなのか

つーか、返す言ってるのに返せないとかwwwwwww
227名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:31:43 ID:3uk6S23h0
>>204
企業は金を借りて投資するから返せるめどがある。
個人は金を借りて消費するだけ。
228名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:31:49 ID:ETh+GeeTO
>>217
釣りか?
引き落とし日に引き落とし出来なきゃそうなるのは
当たり前だ
常識だろ
229名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:31:52 ID:Q3/jM8UN0
映画「maxed out」見るとクレカ業界て怖いなと思う
230名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:31:54 ID:B6bbegA30
リボ払いに一本化

借金だと自覚がないほうに1本化ですね
231名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:32:15 ID:PLW/Sam10
未来の自分から金を借りて、何が悪い
返せばいいんだろ、返せば、

あ、今月ちょっとピンチ
過去の自分が大量に使いすぎ、プンプン
未来の自分からまた借りなきゃ

ループ
232名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:32:19 ID:txl6AelYO
>>217
三井住友VISAは、滞納で呼び出し食らうとヤクザ屋さんもどきみたいな社員が出て来るよw
お話し合いは殆ど一方的な恫喝ですw
233名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:32:45 ID:N/1xIwjSO
>>205

窃盗=万引
借金=キャッシング

引きこもり=ニート
234名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:32:49 ID:RN0AtIxQO
申し込みの時にキャッシング枠0にしてもらってるから
関係ないな
235名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:33:05 ID:OuSrUVYdO
>>200
株や投資は余った金でするもんだから違くね?
ってか、借金までしてやる奴いるのか?
236名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:33:10 ID:J5luiumJ0
>>217
ゴールドなんか使わないからな。
銀行系とかスタンドの年会費タダのやつ以外は手出さない。
そもそも預金残高以上使うのは危ないだろ?
237名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:33:14 ID:raI8HMHJO
>>217
ゴールドだと飲み屋のねーちゃんにキャーキャー言われるってホント?
238名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:33:24 ID:P0PkoqEP0
>>200
しょっと前にサラ金のCMで
友達と遊びに行くのに金が無いみたいなのもあったよね
清廉潔白をのたまうメディアがこれですから・・・
239名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:33:26 ID:bIPutelH0
このスレをみてリボの怖さを改めて知った・・・


だがもう手遅れだ。
ボーナスで一括返済しようにも業績悪化でボーナス無
いっそ殺してくれ
240名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:33:27 ID:pN4dcPrn0
自転車操業中のやつらヤバイよね。
返済できなくなるじゃんwwwwwwwwwwwwwww
241名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:34:03 ID:C1bDTT1h0
うは、7月のカード引き落とし328,039円 ワロタ
6月は 179,200円ナリー
242名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:34:16 ID:uJ414IgA0
返済を受け付けないwwwwwwwwwwwwwwwwww
一生奴隷かよwwwwwwwww
243名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:34:25 ID:piiKTYCm0
>>239
どんだけ使ったんだよw
244名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:34:27 ID:3PYnIuLV0
>>217
20年で総額1000万円ぐらい利用したら引落に残高が約1000円足らなくても良いじゃないかと思う貴方が異常ですよ。

245名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:34:34 ID:r3Tnd8qF0
>>240
8段変速全速の僕のチャリンコのチェーンがもうすぐ外れそうです
246名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:35:09 ID:kLFnxGS+0
クレカ何枚も持ってるがそういえばキャッシングは1回もしたことがないわ
247名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:35:15 ID:5onlEKoYO
腐れIT狂喜w
248名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:35:16 ID:B6bbegA30
>>224
それなんてダメリカ

>>229
見た見た
あれみるとニュースの見方が変わるな
金融立国なんてえげつないったら無いよな
249名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:36:12 ID:FyNZt5hg0
>>245
切れたらチェーンを一コマ摘めてまた走るんだ!(w
250名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:36:21 ID:xMzAxjC/0
三井住友VISAの広告はウザさMAX
絶対作らない
251名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:37:27 ID:NirzWGlt0
貸金業法の改正というのは
小泉政権の業績のひとつなんだが
マスコミにはほぼ無視されている。
http://www.fsa.go.jp/policy/kashikin/01.pdf
上のほうに出てくる
総量規制とか収入状況の把握なんてのは
その一環なんだが。
252名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:37:56 ID:LLN9a8V50
253名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:37:57 ID:Hhee1B5j0
高利貸しだろJK
254名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:38:02 ID:XfqidHm00
>>249
油さしてないので、チェーン全体がブチ切れそうですっ!!
255名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:38:06 ID:yZS/I5Oj0
年収の3分の1つっても自己申告だし転職で激減しても分からんし意味あんのか
256名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:38:16 ID:1u4iz78jO
海外出張が延びて手持ちのキャッシュが足りくなった時は重宝したんだがなぁ。
まあカード破産者を減らすためには仕方がないか。
パチにも打撃になるだろうし。
257名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:38:25 ID:7turp88RO
キャッシングなんて一回も使った事ないわ。
セキュリティーの関係で枠を0円にしてあるからな。

ショッピング枠は悪用されても補償してもらえるから、そのまま。
258名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:39:12 ID:ciFl7i+r0
>>224
クレジットカードは金持ちで馬鹿な人に消費させる物だから
デビ普及したら消費少なくなるんじゃないか
259名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:39:27 ID:y74aboayO
普通に銀行に貯金してれば、ATM手数料は無料でしょ?
キャッシングの出番はないでしょ?
リボのほうがまだ出番はあるかな。
260名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:39:35 ID:wta3Oo3N0
アホな規制のせいで、闇金大儲け
261名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:39:56 ID:QQptfMTK0
海外に出るとありがたみがあるんだよなあ。
レートいいし。
262名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:39:59 ID:Wttti2v9O
借金は恥ずかしくない!!どんどん借金をせよ!
一番恥ずかしいことは、
借金ができないことなのだ!
そして二番目に恥ずかしいことは、
貯金ばかりしてお金を溜め込み通帳の残高を眺めて喜んでいることだ!
【ここで名言】
どんなにお金を溜め込んでもあの世では1円も使えない。
ならば子孫に残そうとも、その子孫が金銭感覚が麻痺した馬鹿になる。
【もうひとつ名言】
どんなに借金を重ねても、あの世では1円も返済しなくてよい。
ならば、その借金を子孫に返済させようとも、
子孫の恨みはあの世には届かない。
263名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:40:12 ID:YWkpaFuFO
これ年会費無料だったとこが年会費取り始めたりするんじゃね?
264名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:40:46 ID:P0PkoqEP0
>>235
もちろん余剰金でやっている人も居るけどその数は意外と少ない
貧乏人の投資=レバレッジを掛けた信用取引
担保が足りなくなって追加保証金を入金を迫られる
当然最初から金なんかが無いからキャッシングで補充
損を取り戻そうとして泥沼

*タイミングがよく一時期儲かったとしても
 長い目で見たら95%程度の人が損をしているのが現実
265名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:41:16 ID:hgbLFAHT0
クレカは上手く使えばいい武器になるのに

バカはキャッシングばかりして首を絞めている
266名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:41:19 ID:aGBKhGJd0
2ちゃんの有料サービス買って連続投稿がしたい。過去ログが見たい。
海外製のパソコンソフトを買いたい。
無職の人やヒキコモリや生活保護の人、自己破産者は
スルガ銀行VISAデビットカードを使ったほうがいいんじゃないかな。
コンビニでは曜日、時間帯によって入金、引き出しが無料だし。
買い物が1年ごとに0.2%戻ってくるらしいし。
(最近、ごく一部でスルガ銀行VISAデビットカードを作れない人が出てきた。)
http://www.surugabank.co.jp/my/debit/index.html
http://www.surugabank.co.jp/my/index.html
【即時決済】スルガ銀行VISAデビットカード45枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1246324234/
イーバンクでもVISAデビットカード
http://www.ebank.co.jp/kojin/security/devit/visa_service.html
267名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:41:26 ID:RAvlOOx10
キャッシングは前にうちの母親が銀行のキャッシュカードと間違えて
お金をおろしてバカ高い利息を取られて以来、
キャッシング枠を常に0に設定しているから、関係ない。
268名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:41:53 ID:J5luiumJ0
>>246
俺は2度、銀行のATMシステム入れ替えと旅行の時。
数日間自分の口座から出し入れ出来なくなるっていうのあるんだなぁっ実感した。
後地方に行くと銀行ATM探したりするほうが大変な場所ってあるからある程度はC枠あったほうがいいな。
ちょっと大きな駅だと銀行ATM無くてもビューのATMは必ずあるしね。
269名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:42:13 ID:aPHsvIBc0
>>255
いや自己申告じゃなくて収入証明もって来いって偉そうに抜かしてるぞ
金貸し風情が借りても無い人間にとっては死ねって感じ
270名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:42:30 ID:NirzWGlt0
この状況だと
弁護士業界のクレサラブームはまだ続くな。
テレビしか見ない人間には
一切情報が回っていない。
271名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:42:39 ID:/O86HxGx0
>>263
永久無料の某社ピンチ!(w
272名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:43:59 ID:r3Tnd8qF0
8段変速のチャリを大転倒させて同時廃止を勝ち取るどーーー!
273名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:44:39 ID:7turp88RO
俺はスーパー用のOMCが一番使用頻度高いな

マルエツだと日曜は5%+5%で10%のお得になる。

イオンカードも作ろうかな
274名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:44:39 ID:OuSrUVYdO
>>233
借入金分割返済=リボ払い
275名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:44:42 ID:TXKQAdhcO
おいおいなんでアメ式を無理矢理導入させようとしてんの?
リボしか認めないなんて最悪じゃんか
つかアメリカのカード会社の収益はリボの利子が八割しめるんだってな!
276( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/07/06(月) 11:44:44 ID:5n+BeGV60 BE:553831283-2BP(605)
>>268
そーいえば、三菱東京UFJの1年掛かりのシステム統合
1ヶ月に1回のATM利用停止で阿鼻叫喚してる人が
277名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:44:58 ID:1twNXBXD0
キャッシングだって、バカじぇねえのww
借金癖の気違いの格好付けにすぎんwww
金持ってるんなら普通預貯金の担保型定期を通帳の裏に付けておけよwwww
278名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:45:17 ID:jQmaj0wp0
証券とか保険とか銀行とか、
ああいうのはな、
就職するまでの道のりで何も見つけられなかった
能無しがやる仕事やねん。
279名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:45:57 ID:hgbLFAHT0
クレカの基本は1回払い

分割リボ払いは業者の養分

キャッシングは論外
280名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:45:59 ID:N4bNVoiG0
旅先で財布を落としてた時にはクレジットカードのキャッシング機能は便利だと思うよ
俺としては外してほしくないな
281名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:46:19 ID:HkckpNoVO
金のない奴はそれなりの生活をしろ
返せない借金して物買うな
貧乏人は貧乏人のレベルの生活をすればいい
282名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:47:11 ID:7turp88RO
>>278
機電系メーカーも似たようなもんだぞ
やることない奴が行く
283名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:47:30 ID:boCQFqRK0
>>217
解約されたら安直には完済しないこと
面倒でも10年くらい掛かる返済計画を作らせろw
284名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:47:39 ID:yi5OjnTH0
>>222 女二人組みでさ、向こうから上司だーとか言って傘広げて隠れるの
 そんで、おしゃれレストランみたいなとこで男2人と待ち合わせー見たいなCM
 よく考えたらこの女たちすげービッチじゃね?と思うよ

285名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:48:08 ID:1twNXBXD0
>>281
同意。
このスレにいる与信枠自慢なんぞ狂気の沙汰だ。
そんなもん自慢するなら総資産でも自慢した方がまだ健全だ。
286名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:48:35 ID:uJ414IgA0
一括無くなる?
287名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:48:42 ID:HaFZ8m100
この規制来年からか・・・

もう金が回らなくなるから
日本経済終わりだな。
官製不況ばかりなんだけどマスゴミはまったく触れない。
おそろしいくに
288名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:48:58 ID:M2NfKbQM0
>>198だが、おいらもニコスだよ。>>173,201,210
一時期無職の期間があって、キャッシングしちゃって、それがまだ残ってる。
来年の6月までにはゼロになる予定なんだけど、お腹が痛い。
289名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:49:35 ID:KaITn2Z60
>>171
お知らせ届いたろ?
提携終了で、ソニーのカードに切り替え(新規申込扱い)か
そのまま放置して6/30以降は使えないよ、って。
290名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:49:40 ID:HneDqZO4O
俺は現金主義。現金ほど信用ある物はない。
291名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:50:11 ID:hWCLitq30
                         ハ,,ハ
                       ヘ( ゚ω゚ )ヘ蝶のように
                         |∧  
                  ハ,,ハ  / /
                 ( ゚ω゚)/ 舞い
       ハ,,ハ       /(  )    
      (゚ω゚ ) 三  / / >
\ハ,,ハ   (\\ 三
(/ω゚ )  < \ 三 蜂のように 
( /
/ く  お断りします 
292名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:50:38 ID:aPHsvIBc0
>>285
つうか所詮現金だプールしとけばキャッシングとかありえねえ
買い物もちょっと便利なだけで他の決済方は幾らでもある
293名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:50:40 ID:a5cOHPNxO
>>280


普通クレジットカードって財布に入ってんじゃないの


財布落とした時点でカードもないだろ
頭悪(笑)
294名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:50:44 ID:UPLuEruN0
>>241
45万ぐらいの時あったよ。もちろん一括払いだけど
車買ったときは160万ぐらいの引き落としがあった。
ポイントが溜まりまくっておいしかったわw
295名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:50:49 ID:omjAtRVyO
>>280
財布の中にカードが入ってるだろwwww
296名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:51:25 ID:XfqidHm00
>>293
世の中にはカードケースというものがあってだな…
297( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/07/06(月) 11:51:44 ID:5n+BeGV60 BE:415373292-2BP(605)
>>217
残高不足って引き落とし日の翌日には会社に電話が入るけろねぇ?
金融系2回、物流系2回、計4回やっちまった
直ぐに支払ってカード利用は継続したけろねぇぇ
298名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:52:14 ID:zUQP4VLN0
>>252
ワロタ
299名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:52:27 ID:1twNXBXD0
>>292
そうだよな。
金持ってるのにあえてハイリスクな決済手段を使う意味が全くわからない。
300名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:52:55 ID:8JvGV4Nm0
カードを作るときにキャッシング機能無しにしてくれって頼んだらできたぞ。
301名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:53:11 ID:J5luiumJ0
>>276
そっ、去年一昨年。
元々取引銀行が旧三和で統廃合の対象の店舗のせいか毎回対象になるんだよね。
1日くらいだろって侮ってチェック怠っていたらGWだか挟んだ時は4日だか5日止まった事あったな。
もう終わったからそんなの無いだろうけど長かったなぁ。
302名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:53:21 ID:06Mf8ByZ0
結構みんな現金持ってないんだなw
わざわざ借金しないといけないってか、カード維持しないとで必死ってかw

カネ持ってたら、何もしなくても金融機関がノシ付けてやってくるよw
303名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:53:22 ID:9SRc0wjh0
一括払いがなくなって。リボ払いしかなくなるのはなんでだ?
リボ払いは年収とか借り入れ総額とかいらないの?
304名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:53:31 ID:OuSrUVYdO
>>280
財布と一緒にクレか紛失が普通じゃね?
旅や出張に出る時は、カバンの内ポケットやら上着の内ポケットやらに
数万を分散して入れてある。
カード盗まれて使われても被害届出せば弁済0だからカード紛失した方がマシだ。
305名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:53:35 ID:FM5jwWRJ0
カードはポイント無限増殖技が時々あるからな
いづれふさがれるが、最初に気づいた奴の勝ち
306名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:54:09 ID:WAqacCnPO
ツクモカードが無くなって変なNICOSのカードに変わるので、
止めて別の良さげなカードに変えようと思うんだが、
どこのカードが良いかな?

ヨドバシくらいしか思い付かない…
307名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:54:27 ID:2lfEntknP
海外行かないのにキャッシング必要ねえだろw
308名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:54:41 ID:UPLuEruN0
>>306
九十九で買い物するような奴なら祖父とかじゃね?
309名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:54:43 ID:sX+PR/N/0
おい、無職ニートの俺はカードを取り上げられちゃうのか?
キャッシングはしたことなく、プロバイダや携帯の料金、一括払いの買い物しかしてないのだが
貯金はあるのでダメならVISAデビットに入ればいいんだけどさ
信用取引とかいいながら過去の実績は関係ないのな、ひでー話しだよ
310名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:55:05 ID:XfqidHm00
>>307
海外行くのにキャッシングなんて、それこそ必要ないだろ
311名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:55:23 ID:aPHsvIBc0
>>288
いろいろ苦労してるなお前
とりあえず完済して綺麗にしたほうがいいぞ
この手の人間食い物にしてるのが卑劣なやりかただな
312名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:55:27 ID:KaITn2Z60
>>303
月々の返済額が少ない=借りやすい・返しやすいという
イメージを植え付けつつ、実は会社が儲かるから
313名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:55:57 ID:uNWqttDo0
>>309
S枠は関係ねーだろ
C枠ついてるなら今のうちに0にしとけ
314名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:56:56 ID:1twNXBXD0
>>309
今回はキャッシングとカードローンの縮小・廃止とキャッシングの一括返済の廃止。
たぶん大丈夫、



だと思う…。
315名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:56:56 ID:J5luiumJ0
>>293
俺は財布に入れないでカードケースに入れてる。
必要な時しか持ち出さないし財布は二つ折りで尻ポケに入れるからカード入れるとデブって使いにくくなるから分けている。
316名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:57:26 ID:JiOHHFfd0
急な治療費立替えとか冠婚葬祭時にキャッシングはあると便利だよ
もちろん翌月一括返済で
中途半端に田舎でATM対応していなかったりするし手数料も高い
317名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:57:45 ID:M2NfKbQM0
>>311
頑張るよ…
土日バイトも探してるけど、不況でバイト応募も多数で落とされるんだ…。
今は正社員やれてるけど中小で業績不安定だから、全く安心できない。
ほんとなんとかしたい。
318( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/07/06(月) 11:57:45 ID:5n+BeGV60 BE:323068272-2BP(605)
>>306
ヨドバシ VISA edy
ビック JCB スイカ
セゾン 

自分の行動範囲に合わせた無料カードを選ぶ
319名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:58:31 ID:/qBXm87XO
うん、金借りるのは止めた方がいいよ
手軽に借りられちゃうのが良くないんじゃない?
320名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:59:08 ID:019k+iK30
総量規制のおかげでヤミ金ウハウハだな
321名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:59:20 ID:o095wJg+0
この前一括現金で返そうとしたら1万円以下の端数が返せなくてイラッとしたな
なんだコレ、ローンを長引かせるための最後の抵抗かw
322名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 11:59:30 ID:GB2uO8BD0
あんまり儲からないサービス(一括キャッシング)やめたところで儲かるサービス(リボ)に人が流れるのか?
323名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:00:08 ID:qgzqcCUUP
キャッシングは使うな
リボ払いは30000円以上はするな
324名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:00:13 ID:1twNXBXD0
>>316
アホか。
田舎なら郵便局・地元の銀行・信金・JAで非常用の貯蓄をしておくのが常識だろ。
325名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:00:31 ID:06Mf8ByZ0
>>316
貯金0かよw

○○ちゃんを救う会で1億必要なのかよw
326名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:01:01 ID:l0L426an0
男女共同参画 クレジットスコア導入 大型バイクの高速道路二人乗り解禁
郵政民営化 コンビニでの医薬品販売解禁 時価会計制度の導入
法科大学院設立 製造業への派遣労働の解禁
その他・・・

これらすべて米国政府が日本政府(自民党)に求めた年次改革要望書に記されていた内容。
327名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:01:37 ID:DNV5cTjl0
来年はこの総量規制で消費は半減する
下手すると7割減、ある調査だと今の消費に占める
カード払い率が8割だから、そのほとんどが消失する

内需激減、給与半減、倒産あまたの地獄の釜が
開くのはこれが発行する来年の6月
328名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:02:38 ID:aPHsvIBc0
>>321
一々電話して完済したいのだがって連絡しないと
端数まで精算しないんだよな後ネットで手軽に受け付けますとか抜かして
減額の項目は一切無し
329名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:03:36 ID:C7B7z9dP0
いいことじゃないか
330名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:03:38 ID:zUQP4VLN0
>>268
5月連休で伊豆に行って都市銀なくてクレカが役に立った
331名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:04:10 ID:l0L426an0
年次改革要望書に従っていき
このまま日本は滅びるのだよ
332名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:04:56 ID:B6bbegA30
クレカは貧乏人に消費させてその人を借金漬けで奴隷にして設けるしくみ
毎月リボの引き落とし=自分の給料から毎月手数料を取られる

普通に考えて貯めてから使えばいいだけなのに
学生時代から麻痺させて奴隷を作る仕組み
333名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:06:43 ID:WAqacCnPO
>>308
トン。
最近秋葉原行かないし、PC関係の買い物多くないから、どうかな?
ツクモは最初に作ったカードなのと、
現金還元できるポイントが美味しかったから使ってた。

>>318
edyは思い付かなかった。
その中でお得そうなのを調べてみる。
サンクス。
334名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:06:55 ID:TL9QIqNV0
そしてアリ地獄に引きずり込まれて行くのであった・・・
335名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:07:01 ID:vv5Be1Am0
借り入れ機能の無い預金残高から即座決済のネット決済可能なカードを出して欲しい
336名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:07:12 ID:JiOHHFfd0
>>324
郵便、信金貯蓄はしているよ
ただ家族でやってる郵便局で早々に閉まる
出先だと対応しているところけっこう探して行く感じになるし

これからは郵便も銀行対応できるからいいとは思うけど
337名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:08:07 ID:o095wJg+0
>>328
そうなんだ、この辺すっきさせた方が客も喜ぶのにな
怒らしてどうすんだよて思うよ
338名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:08:45 ID:06Mf8ByZ0
だいたい、だからこそ電子マネーインフラ整備しろって言ってるのに、
クレカ会社が妨害するので困るw

クレカならどんな田舎の個人商店でも使えるんだろ!
凄いね!
339名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:08:59 ID:PLW/Sam10
ていうか、一括でも、4%前後提携店から金が入るから、
今まではポイントつけて還元していても、カード会社は儲かりまくり、
一般人は一ヶ月支払いが延びることで、経済的なゆとりを得られ、
社会経済的には、消費が促進される効果を持っていたが、

現在の世界同時不況では、
支払いが出来なくなる人の割合が多くなり、
カードを限度いっぱいまで消費し、換金させ、
破産宣言する人が多く、
カード会社は締め付けをしなければならない状況である。

しかし、経済効果が薄れ、
更なる不景気に突入する可能性のほうが高い。
340名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:10:20 ID:b/RrG1mW0
クレカの手数料がアメリカに流れるなくなったら
困るからな
341名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:10:31 ID:GB2uO8BD0
>>335
え?それがデビットじゃねーの?
342名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:11:24 ID:mM/hijh6O
踏み倒されたのですね…
343名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:11:52 ID:yi5OjnTH0
確かに金が回らないから不景気っていうのはわかるけど、不景気だから
金が回らないともいえるよな、
 これから政府やマスコミは国民に貯金はカッコワルイ!消費
するのがカッコイイみたいなブームを作るのかね。
CMで美少女タレントが真顔で「そのお金なんで貯金するの?」「環境のために
お金を使いましょう」とか、「世界を救うのは消費です」とかさ。


344名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:12:16 ID:Y0PEwsJOO
>>145
三井住友は一体型だと30万以上入れてたらコンビニATMでも無料だろ?

あんま読んでないけど、キャッシングしない人間には今回の件は関係無いのか。
345名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:12:23 ID:e871VD8V0
おまえら叩く方向間違ってるぞ
この法律は後藤田正純が人気取りのために、役人を脅して無理矢理作った。
「利率を下げれば多重債務者は減る」という意味不明な根拠で。

結果として、業者の与信は厳しく引き締められ、サラ金から金を借りていた
人の9割が借りれなくなった。まだ完全施行されていないにもかかわらず、
最近になって政府で「見直しワーキンググループ」が組成された。
346名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:12:43 ID:1twNXBXD0
>>336
ATM…www
頭大丈夫なのか…?wwww
347名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:13:02 ID:QMshlf9g0
貧乏人相手にクレジット現金化の商売が儲かりそうだ
348名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:13:58 ID:ylUWMugQ0
クレカの正しい使い方

いつもニコニコ一括払いw



349名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:14:05 ID:LdZnWimkO
散々テレビでキャッシング勧めておきながら
都合が悪くなればやめるのか。
350名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:14:16 ID:OuSrUVYdO
>>336
郵貯持ってるなら駅前ビューや7割方の普通のクレカのATMで預金引き出せるが?
351名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:14:18 ID:B6bbegA30
カードの怖い所は
こつこつ貯めたお金だとちょっとした買い物でもお金を使ったことが自覚できて
無駄な買い物をした場合には激しく落ち込んで反省するけど
カードだと買い物をすることに変な高揚感があるところ

エコ詐欺も酷いけど金融詐欺も酷い
352名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:14:26 ID:b/RrG1mW0
デビットカードもビザ入ってるから、アメリカに金流れてるだろ
自分に手数料かかってなくても店側にかかってるんだからな
353名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:15:42 ID:TL9QIqNV0
SURF廃止するのならリアハッチを上下ゲートか観音開きにしてくれよ
日本の狭いパーキングで横開きは不便きわまりない
354名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:17:11 ID:IWnyGn0h0
>>345
これは来年6月実施される総量規制だから違うんでないの?
355名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:17:17 ID:lVTahuoq0
>>343
消費を煽るのは広告代理店&メディアの十八番ww…だったのが、
ネットの普及で価値観が多様化して影響力が小さくなってきたのは資本主義を続ける上で問題かもね
356名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:18:23 ID:TL9QIqNV0
やべ、誤爆しちった・・・
357名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:18:32 ID:iiu6Cf6PO
ふつうの翌月一括返済を廃止して、リボだけにするんだろう。
極悪だな。
358名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:18:45 ID:dv/tyeHN0
ショッピング枠だけでいいや、リボもいらね

100円の商品買って、100円を翌々月に返す手数料一切無し
そしてポイント1%還元

これしか使う気しない

一般人はキャッシングはもちろんだが、なぜリボなんてやって100円の商品に110円かけて払わなければならないのか
手数料なし一回払いでいい


ただ、俺のポイント制度が維持されるためには誰かがキャッシングやリボをしてカード屋に多目に貢がなければいけないからなあ
359名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:19:19 ID:JiOHHFfd0
>>350
時間帯によっては用ときはバスで行ってそうしている
キャッシングをしょっちゅう使うわけじゃないよ
あくまで緊急時だから
360名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:19:24 ID:1twNXBXD0
>>356
T3カードは便利かい?ww
361名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:20:25 ID:NjXBfH6j0
>>1
リボはダメだろ・・・
362名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:21:07 ID:JxyIffu10
一部で相次ぐって、結局たくさんなのか少ないのか
363名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:21:17 ID:zTxTIOak0
>>68
実は過払い請求すると戻ってきます
364名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:22:24 ID:7ZpxG92/O
消費者金融はどうなるの?
365名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:23:49 ID:FJfG8p3o0
>>364
同じだよ。消費者金融含めてトータルの借金の額が規制される。
366名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:24:45 ID:aPHsvIBc0
普通貸金業者が金貸したら3万から収入印紙がいるよな
カード会社だとそれどうなってるの
いるとすれば直ぐ返されたら赤字だよな
367名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:24:54 ID:1twNXBXD0
>>359
とりあえず覚えておくべき事。

>急な治療費立て替え

罹患した当人に当日に支払い能力がないときは、後日支払いすることは可能です。
金利・手数料なし。
というわけで、
>急な治療費立て替え
なんてものはそもそも存在しません。

はっきり言って、あんた嘘ついてるだろ。
368名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:25:09 ID:eC3ji6ycP

時間を気にせずに現金を手にできる、海外のキャッシングだけはあっていい。
国内のキャッシングはは銀行のキャッシュカードがあるから別に要らない。
なんでわざわざ高い利息払ってまで、クレジットカードのキャッシング使わ
ないといけないんだ?
369名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:25:21 ID:NjXBfH6j0
これ、住宅ローンだって首くくる奴いるんだから、
住宅ローンを含め年収の1/3にすべきだろ
370名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:25:27 ID:g9mtqaMp0
【親展重要】収入証明書提出無視した人の数 Part2→
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1243444593/

【親展重要】収入証明書提出無視した人の数 Part3→
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1246791421/
371名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:25:34 ID:iiu6Cf6PO
>>364
サラ金も給与明細寄越さないと枠減らすって言ってるよ。
372名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:26:11 ID:Ui/S1jr5O
支払いきつい時はキャッシングでごまかしてたがこれからは買い物も我慢しなきゃならんのだな。

景気悪化でカード会社なんて潰れてしまえよ!
373名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:27:04 ID:xh1ubSlYO
住友VISAなら、限度額上げたいなら手続きしてください、だったぞ。
セゾンJCBなんか、手続きしないと限度額下げます言ってきたぞ。
374名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:27:04 ID:q1jmKDbd0
学生の76%のクレカ作る目的がキャッシング目当てだからな
サラは審査が厳しいから、審査が緩いクレカのC枠しか学生がカネを作る方法は無い

学生の場合、講義日程的に、日雇いのバイトしかないというのが実情だから、こういう規制は生活に相当影響が強いと関係者から指摘されてる。
学生の主労働といわれてる日雇い縮小で、学生数が減りそうな感じがする・・・
375名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:27:12 ID:allGgej50
というかカード会社個人の年収をは知ることができるのか?
376名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:27:14 ID:5XCDFaYg0
最近何でもかんでもクレカでお支払いとかうざいんだよな〜

時代遅れになるかも試練が現金しか使わん
377名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:27:22 ID:bi6EuNiV0
銀行のキャッシュカードを24時間引き落とせたらいいんだけど…
キャッシュサービスの金利考えたら手数料取られてもトントンって気がするけど。
引き出せるところがないんだよねえ…深夜とか地方だと。
378名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:27:23 ID:gW6ldgfy0
キャッシング使うのはお金の管理がずさんな人が主だからな
普通の人は急な出費に備えて普段から貯金ぐらいしてるし
379名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:27:24 ID:1twNXBXD0
>>372
我慢しろよ。
何言ってるんだ。
380名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:27:31 ID:9RAEbxO4O
S枠は対象じゃないんなら関係ないねぇ
381名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:27:34 ID:JxyIffu10
キャッシングなんて使わないし、希望もしたこともないのに勝手に枠を増やされる。
最近になって給与の調査の紙送ってきたが、当然返信する気はない。
カードの整理するいい機会だよ。
382名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:27:36 ID:g9mtqaMp0
>>369
住宅ローンが年収の1/3ですむような奴は住宅取得を一年遅らせて現金払いだろ。
ばかか?
383名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:27:54 ID:O6RP+WLo0
「夜中にコンビニATMで銀行の手数料払うくらいなら、クレカのキャッシングの利息の方が安い」
とか言ってる馬鹿がまだいるんだな。

コンビニATM手数料24時間無料の銀行なんていくつもあるだろ。

キャッシング=借金 だぞ。
いい歳した大人が現金借りるなよ…
384名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:27:54 ID:7ZpxG92/O
>>365
借りすぎの分は一括返済しなきゃだめなの?
385郵政太郎:2009/07/06(月) 12:27:56 ID:mtyeoPYyO
クレジット会社ももう、これで終わりだな…ガソリンスタンドのセルフサービスと、まるっきり発想が同じだ…顧客のことなど屁とも思ってない…不景気?…そんなのは言い訳にならんよ
386名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:28:03 ID:oBLWmZ2Q0
収入ゼロ、貯金あり、キャッシング使用ゼロの俺は
今のうちにキャッシング枠ゼロにしといた方がいいかな
387名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:28:47 ID:DNV5cTjl0
>>373
だから限度上げたいなら手続き(年収証明の提出)
まったく同じ事
388名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:29:12 ID:jVI25qLG0
いつもニコニコ現金取引
389名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:29:14 ID:seO/elX10
>>376
それわかる
Amazonとかネットでの買い物以外は全部現金払い
車とかそういうのはローンだけど

カードってなんか怖い
金払って買ったっていう感覚が無いのが怖い
390名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:29:31 ID:NjXBfH6j0
ショッピング枠を現金化しますに騙される奴多数でおしまいだな
391名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:30:14 ID:FJfG8p3o0
>>384
枠を下回るまで借金ができなくなるだけ。
392名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:31:15 ID:mM/hijh6O
>>78
田舎銀行は
8〜21くらいしか
電算センターが稼働していないからな…
土日は19時で
預金封鎖W
393名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:31:15 ID:8F1KuCmFO
俺もクレカ作ったら、必要ないのにキャッシングの枠があったな。
一回も使わずに放置してたら、キャッシング枠がいつのまにか倍になってた。意味わからんし。
使わないヤツの枠増やしても無意味だろ。
394名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:31:39 ID:mGjxKplXO
借金は親兄弟親戚に頭下げて頼め。
395名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:31:40 ID:e871VD8V0
>>354
総量規制のためのシステム対応や収入確認が面倒というのもあるが、
キャッシングが儲かる商品であれば、たいした負担ではない。

27〜28%という異常な金利でも使っているバカがいたからこそ、カードの
ポイント制度は成り立っていたのだが、それが18.0%に制限されたことに
よって、ショッピングしか利用しない普通の人までポイント改悪という形で
しわ寄せが来た。
どえらいカードでいうと1,000円で10マイル付いたのが3マイルになった。

トヨタとJR東日本はキャッシングで収益を上げるビジネスではないので
撤退という選択が可能だが、他のカード会社はかなり苦しい。
年会費負担の増加などサービス悪化はさらに続くのではないか?
396名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:31:41 ID:aPHsvIBc0
>>388
そうだなカバンに100万程詰め込んどけば問題なし
397名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:31:47 ID:O6RP+WLo0
>>389
俺は逆に、車は現金で買うけど
普段はカードで払える所は大体カードで払うわ。
もちろん一括払いだけど。
398名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:32:21 ID:DNV5cTjl0
>>373
そこは「どうぞどうぞ」と言うべきだろ
399名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:32:23 ID:GB2uO8BD0
カード 現金化
でググると胡散臭いサイトが山のように出てくる
400名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:32:29 ID:f8zUv0WkP
>>384
減枠でも長期延滞した上で貸金請求訴訟を起こされない限り一括返済は
ないから安心汁
401名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:33:05 ID:ZI9Kuzes0
これはちょっと困るなあ。
田舎に行くと、口座のある銀行を取り扱っていないコンビニがあるし……。
これからは少し大目に財布にいれていけということか。
402名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:33:13 ID:Ec7AWCxo0
>三井住友カードは一部のキャッシング機能を10月から廃止し、
>分割返済するリボ払いに一本化する予定だ。

リボ手数料でボロもうけですね、わかります。

つか、勝手に変更すんな、ボケ!
403名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:33:17 ID:WiWL5EKO0
過払い請求とかこれだけおおっぴらにやられちゃ、貸したくもなくなるわな
自分で高い利息に納得して借りたくせに、後から入れ知恵されて「払いすぎ分返せ」
って、自分で少しもおかしいと思ってないのがすごい
404名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:33:27 ID:d+1DhTLt0
公共料金と通信費、あと3000円以上の買い物を全てカード払いにするだけで
3年に1回ペースで貯まったマイルで海外旅行に行ける
台北旅行良いぞ、料理旨いし日本語で全部通じる
405名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:33:34 ID:TsH54FWkP
>>348
実は2回払いも利息はつかない。

豆知識な
406名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:33:39 ID:7ZpxG92/O
>>391
少し安心
でも困るよ
407名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:33:40 ID:1twNXBXD0
>>401
分散貯蓄しろ
408名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:33:43 ID:BFrVFXp/P
>>1長いから3行で頼む
409名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:33:48 ID:iEXmh1Ba0
>>151
住信SBIネット銀行なら、平日土日祝祭日問わず、24時間手数料無料だぜ。
しかもSBI証券に口座持ってると、ハイブリット普通預金という口座が持てて、
その辺の地銀の普通預金に入れてることが哀しくなる金利が付くぜ。
410名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:34:03 ID:EpxtKU/P0
>>389
管理が面倒なだけでそ
クレカ=借金と認識して、〜月〜日にどれだけ返済しなきゃ駄目って収支・残高を管理してる分には問題ないよ
それこそローンと同じだし、違いは定額かそうじゃないかってだけ
411名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:34:23 ID:Yof0OX7LO
そのかわりショップ枠でパチンコが出来ます
貸し玉機にクレジットカードを差し込むだけです
412名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:34:49 ID:0zKMFhAOO
クレカ一度も使ったことないのに
枠だけ増え続けてなんか怖い…。
413名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:34:52 ID:NjXBfH6j0
>>400
つまり、他店の返済を借り入れで自転車してた奴死亡だな
414名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:35:04 ID:dv/tyeHN0
手数料かからないうちはカードの方が安心なんだけどな
盗難が一つと、後は感覚

サイフの中にあるだけ使う消費スタイルは、サイフにあったら使ってしまう
そして、気にせずに銀行から引き落としてサイフに入れる→使う

サイフに現金小額一万以下とカードだけなら、その商品がほんとに必要かどうか吟味するようになるから
金持ちケチ理論と似たようなものだけど


ただ、法律改正されて一括払いでも手数料取るようになったらスパっとやめるわカード
今は割賦販売法があるから二回払いまでは「手数料取ってはいけない」ことになってるから
その上で年会費・入会費無料なカード選べば完璧

カード会社もこの法律が目の上のタンコブなんだろうな
早く欧米みたいに一括が少数派で手数料タップリのリボに移行させたいだろうに
415名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:35:11 ID:wnTSdukRO
>>357
・リボの方が利率低い
・繰り上げ返済なら利息込みでもリボの方が安い
何を持って悪と言うんだ?
キャッシングで翌月に支払えるなら、余裕で繰り上げ償還できるよ。
416名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:35:36 ID:LkDvXrEkO
>>403
契約時に『この利息は違法です』と謳ってれば文句は言わないだろうがな
417名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:36:52 ID:T3fSOv1w0
大手銀行のカード作ればいいんだろうけど、また面倒だな。
てか銀行がもっと連携してくれればいいんだけど。
自分の金を24時間好きなときに引き出せてもいいだろうに。
なんでわざわざ借りなきゃいけないんだよ。
418名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:36:56 ID:xaph7nKt0
リボの一回の返済額をできるだけあげておけばいいのかな?
419名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:37:33 ID:C1bDTT1h0
そういえば俺、結婚するまでカードとか持ってなかった。
全部現金払いで買い物してたし。

結婚してからカード持ったけど、使い機会がなくしばらく放置。
出張の時に中華料理屋で初めて使った。
3千円位だったんだけど、その店5千円からしかカードが使えなかった。
(レジに書いてあったorz)
でも、今回はOKにしてくれてカードが使えた。
結構ドキドキしたw
420川内ガラッパ:2009/07/06(月) 12:37:36 ID:mtyeoPYyO
鹿児島信販
一年、カード使わないでいたら、カード使えなくなっていた…まだ活用したかったのに…最低な会社だ…腹がたつ
421名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:37:39 ID:iiu6Cf6PO
>>403
だったら始めからキチンとした利息で貸しやがれ。
って話しも出てくるが。
422名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:37:46 ID:f8zUv0WkP
>>403
契約する時に利息制限法を説明しないで、ATMの画面で返済のたびに
利率を選ばせたわけでもないのに
って、賎業の人は少しもおかしいと思ってないのがすごい
423名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:38:01 ID:K8iCSKjj0
ヘビーユーザーの反感を買って、かたっぱしから過払い請求されたら
カード会社も困るだろうに。

請求方法も事例の激増でパターンができてるみたいだし
とつぜん枠減らされた奴(借金暦激長)が現金を得るメジャーな方法になるんじゃないの?
424名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:38:34 ID:JYeBk4J20
どうにかしてクレカで決済させて手数料取りたいんだろ
425名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:38:35 ID:4Yga51Fs0
>>415
リボ払いだと分割手数料取るだろ?
取らないカード会社があるなら教えて欲しいわw
426名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:38:57 ID:+GKU2ZiQ0
日本人の現金主義って何なんだろうね?
良い悪いじゃなくて。


427名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:39:05 ID:JiOHHFfd0
>>367
え?それって2.3日中なら待ってくれるとかじゃないの?
近所に先生がいなくて遠いところに初めて行ったんだけど
そういう感じじゃなかったよ
自分が朦朧としていたのかな
428名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:39:08 ID:d+1DhTLt0
>>420
規約読めよw
429名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:39:20 ID:JxyIffu10
俺は逆に現金払いすると、トータルで月にいくら使ったのかが分からなくなるから
使えるところは全てクレカで済ませて明細を家計簿代わりにしてる。
430名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:39:20 ID:aPHsvIBc0
>>412
何故かショッピング、キャッシング20万上限で作ったら100万とかに
勝手にしやがるからな
431名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:39:31 ID:QQptfMTK0
ポリシーがあって現金払い、またはカードのデメリットを理解した上で否定なら
同意はしないが納得できるし、それも考え方だとは思う。
けど「なんかこわい」で拒否してる奴らは、計画性無く使いまくる奴らと同じ
くらい知能が足りないと感じる。
オレって賢い消費者、とか密かに思ってる感が漂っててきしょい。
432名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:39:34 ID:DNV5cTjl0
>>414
そうか?
普通に口座に1000万以上はいっていると、カード払いとなんの感覚の
違いもないぞ?

コンビニによるとつい10万単位で下ろしてしまう
銀行カード持ち歩かないでクレカのみだと無駄遣い少ない
433名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:39:56 ID:W7rewqbH0
デビットカードが普及したらクレカ会社全滅だな
434名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:40:06 ID:D2C7990O0
持ち歩くカードは1枚だけにしてるから、キャッシングがないと困ることもあるな。
クレカが使えない出先で急に現金が必要になることってあるだろ。1万円借金して手数料180円台だ
435名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:40:11 ID:J5luiumJ0
>>410
俺も自営で出納管理頼んでいるオバちゃん10日おきにしか来ないからそういう使い方で手間減らしている。
銀行に行くのも好きじゃ無いし・・・
436名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:40:13 ID:K9dPNV/n0
学生で2年なんですけど今度カードつくろうと思うんです
主にWebでのamazon.とかの支払いでいいんですけど
利息なんか付きませんよね?
多くても一回で3万〜5万円です。
むろん親に一度借りて自分から現金を親に渡す方法で支払うのですが...
437名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:40:46 ID:f8zUv0WkP
>>415
繰り上げ返済の手間と初期設定の小さな元本返済額
438名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:41:14 ID:5sQkNHXTO
>>421
何と言う正論wwwwwwwww
439名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:41:56 ID:e9jPj5di0
>>436
カードで買い物なら利息は付かないが
キャッシングすると利息は付くよ
440名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:41:57 ID:IWnyGn0h0
>>427
医者なんていくらでも待ってくれるよ。大病院でもね。
441名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:42:03 ID:dv/tyeHN0
>>432
だからそういう意味だって
現金をたくさんサイフに入れて持ち歩くと「現金があるから余裕がある」使ってしまう

無くなると銀行で引き落とす

結果散財

いつも現金小額、カードのみの携帯だとそういう散財はないってこと
>>432のことだってば
442名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:42:25 ID:wnTSdukRO
>>425
ATMが無料なのに、全額繰り上げ償還に手数料って…
443名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:42:32 ID:xuPb35o10
カードは海外出張のとき便利なんだよな。
国内ではあんまり使わないよ。
通販とかETCだけかな。
444名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:42:43 ID:fXK7tbsu0
まぁ使わないけど、あれば便利だよな。
銀行手数料かかんないとは言え、急な出費はあるしなあ・・・
翌日返済するのに電話して一括臨時返済で毎回綺麗にはしてるが。

表向きリボだけとか言っても
電話して一括返済するって言えば対応してくれるんじゃないの?
今までしてくれたし。
445名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:42:51 ID:GB2uO8BD0
>>436
コンビニ支払いにすれば?
446名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:43:04 ID:1twNXBXD0
>>427
公的な大病院なら最長一ヶ月くらいは待ちますよ。
長期入院患者は一ヶ月に一回払うので、それに準じてくれるからです。
447名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:43:24 ID:f8zUv0WkP
>>432
そんなあなたに
【日興プラチナデビ】
448名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:44:09 ID:LkDvXrEkO
>>431
>オレって賢い消費者、とか密かに思ってる感が漂っててきしょい。


お前だけが該当するなw
449名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:44:19 ID:+GKU2ZiQ0
海外にリボ払いなんてのは無いぞ。

毎月、払いたい分だけ払う。
まあ、最低金額は決まってるけど、それは数十j。
すぐに全額払えば利子無し。

自分でカードの支払いを管理してれば、使いすぎなんて無いだろJK
450名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:44:28 ID:d+1DhTLt0
みんな カード=悪 って思いすぎ
キャッシングやリボ払いする奴は問題外だが
一括で払えば使う側は全く手数料も利息も無いじゃん
ノースウエストの年会費1万以上とられるカード使ってるけど
3000円以上の買い物を基本全部カード払いにしてるだけで
3年に1回ペースで嫁と2人で海外旅行行けるくらいマイル貯まるぞ
451名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:44:48 ID:9tXFboGIO
キャッシングなんか使うことある?
オレ一回もないけど
452名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:44:52 ID:4Yga51Fs0
>>442
全額繰り上げの話なんか誰もしてないのに…w
カード会社の人ですか? ご苦労様ですwww

わざわざ繰り上げ返済の手続き取るのも面倒なんですけど?
453名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:44:59 ID:EYtLWUp80
その場、その場で1万、2万と気安くキャッシングするもんじゃないな。
結構、月末引き落とされる利子が勿体ない。
ごちそう食べれるくらいなの値段になるよ。
454名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:45:44 ID:06Mf8ByZ0
>>450
そのおまいが儲けたカネはどこから沸いてるか、そのない頭で考えてみろw
455名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:45:53 ID:aPHsvIBc0
本買うときはセブンで買ってるな最近
店で現金引き換えで手数料とかねえし24時間開いてるから
宅配に時間合わせる面倒ねえし
456名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:45:55 ID:9RAEbxO4O
>>449
それリボじゃねーの
457名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:45:59 ID:aH8I9JMO0
この総量規制でパチンコ壊滅だべ?
458名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:46:01 ID:1twNXBXD0
>>445
なんという正論wwwww
459名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:46:07 ID:dv/tyeHN0
>>439
3回払い以上だと普通に買い物してもつくよ
だから>>436は一回払いか2回払いにするんだぞ
2回払いまでなら買った金額そのまま支払うだけだから
460名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:46:08 ID:ox3kUc3M0
12回払いの買い物をリボ払いに変更して、全額繰り上げ返済したら利子は少なくてすむ?
ジャックスってリボにせんと繰り上げできないっぽいので・・・
461名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:46:31 ID:seO/elX10
>>450
カードが悪とは思ってないよ
古い考えだと自分でも思うんだけど
払ったって感覚が欲しいだけなんだよね
462名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:46:48 ID:FJfG8p3o0
>>427
いつも行ってる病院は、一回の治療費で30万前後かかるけど、
「お金足りません」って言えば、「次回でいいですよ」って
感じ。次回って時には数ヶ月先なんだけど、結構待ってくれる病院もある。
463名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:46:50 ID:becbQh0Ei
年収1000万
与信枠合計600万有り。

諸事情で500万ほど借りている。
銀行系のローン会社。年利8%5年で返済の計画。

春に収入の確認連絡が来て、その後与信枠が引き下げられた。特に事故は無いのだけれど。法改正が引き金らしい。

この調子では来年の6月迄に自殺者数倍になるだろうな。
464名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:46:59 ID:grQc95CS0
このご時世欲をかくな
慎ましく暮らせ
465名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:47:41 ID:NjXBfH6j0
ついでにカード会社の年会費にも上限付けてくれ、高すぎww
466名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:48:23 ID:mEHNjGZ20
IYHスレ住人がリボはやめとけって言うんだ
そんくらいやばいもんだよ
467名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:49:22 ID:W7rewqbH0
病院代払えないぐらい貧乏なら自治体が貸してくれる
468名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:49:36 ID:8JvGV4Nm0
リボ払いは本当に感覚が狂うぞ。

毎月返済額が設定されているけど、返済残高に対して毎月金利が付いて、
残高と金利を合わせた額が次の月の残高になる。
ちゃんと計算しておかないと、一般人の感覚では利息がどれだけ付いているかわからない。
しかも、途中で追加の買い物をリボ払いでしてしまうと、もうわけがわからなくなる。
ある商品を買った分の利息、という考え方ができなくなってしまう恐ろしい方法なのだ。
469名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:49:53 ID:mM/hijh6O
>>134

郵貯銀行最強
他行送金
210円〜

本支店宛てで
260円取る糞銀行が目の前にあるからW
そこから見知らぬ金融機関へ送金すると600円以上手数料W
470名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:50:13 ID:LkDvXrEkO
借金なんてするもんじゃない
471名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:50:46 ID:7LmqfZnZ0
>>466
でも、リボでカード会社を儲けさせてる人がいるおかけで
年会費ゼロのカードが使えるわけでw リボの人はそのままリボ払いで桶w
472名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:51:09 ID:aPHsvIBc0
最近はカードじゃなくても銀行引き落としも出来るようになったサービスも
増えたし別にもういらねーな
コンビニのATMも提携銀行増えてるし
473名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:51:15 ID:JxyIffu10
そういえば海外言った時だけはクレジットのキャッシング使うな。
行く前にいくら必要かいろいろ考えなくていいのが便利。
トラベラーズチャックは面倒だしな。
474名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:51:45 ID:J5luiumJ0
>>463
俺も銀行に行ったらそんな事ネチネチ言われたから取引先に借り入れ頼んだ。
あんまり借り作るのも嫌だったから運転資金とか必要になると銀行にお願いしていたけどあまり言われるとなぁ。
仕事柄現金になるまで時間差あるからちょっとまとまった仕事とかすると借り入れ膨らんじゃうんだよな。
475名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:52:27 ID:0ESjax1M0
総量規制を機になるべく昼に銀行寄って現金を財布に入れておくようになった。
便利だけど考えたら利子が勿体ない。
ネット通販からクレカ使い始めたけど、さらにキャッシングとか気が緩んでた気がする。
476名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:52:34 ID:7Td602ROO
>>445
アマゾンの直接取引ならコンビニ払い出来るけど、アマゾンを通してショップ扱いだと
クレカ払いしかないんだよ。
私も欲しい物があったけど、代引きのみしか使ってないから諦めた事がある。
まあ>>436は学生だし、諦めて社会人になるまで待てばいいと思うけどね。
477名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:52:36 ID:dExOB4fzO
>>463
人から金を借りなくちゃ死んじゃうやつってそんなにいるのか?背伸びしていいもの買っちゃうのかな。
478名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:52:47 ID:dv/tyeHN0
>>465
無料なのが山ほどあるのに無料なのを選べばいいじゃん

スーパーマーケットの5%引きカードや楽天とか無料だろ
なぜ年会費のかかる銀行カードを皆持つのか
意味がないだろと思う


銀行カードを出したら店員が平伏するのか?
そりゃあ特別に銀行カードでの支払いは「店に5%のチップが加算される」とかそういう決まりごとがあれば店員は喜ぶよ
でも請求金額はイオンカードでもローソンカードでも銀行カードでも一緒なのに

なにかステータスカードを出したら店員が喜ぶみたいな勘違いをしてる奴が多い
店員はステータスを見てるんじゃなくて、カードに書かれたビザ、マスター、JCBがウチで取り扱ってるのが記入されてるかどうか見るだけだろせいぜい
だから伊良部みたいなのが出る
479名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:52:56 ID:+GKU2ZiQ0
>>456
日本だと銀行口座から毎月、一定額勝手に引き落とされるじゃん。

海外だと銀行口座無しでも、OK。
毎月自分で払いたい分だけ、払う。
480名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:53:01 ID:dmW3PQOPO
>>466
リボ利用する奴は馬鹿だよ
481名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:53:04 ID:W7rewqbH0
>>473
そこで銀行の国際クレジットカード
482名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:53:20 ID:/Zf00L2x0
ローン、デビッド、リボルビングとか使わないから
最初から付けんな糞が
483名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:53:41 ID:vEJaWMWY0
あぶねぇ。
夏ボーでなんとかチャラにしないとチャリンコ倒れるぜ。
484名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:53:42 ID:1twNXBXD0
>>473
チャック閉めなきゃ盗まれちゃう(>_<)
485名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:54:25 ID:00+t9qPSO
借りたけど返し方がわからくて

クレジット強制解約されちゃった

もういらない
現ナマが一番
486名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:54:29 ID:plRKEqOvO
アマゾンなんかのネットの支払いって大概一括だが、
今後どうなんのかね?
1000円以下をリボにされたらきついw
487名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:55:45 ID:NjXBfH6j0
来年6月には自転車操業できなくなった奴の悲鳴が凄いことになるな。
488名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:55:47 ID:aPHsvIBc0
>>483
なかなか人間臭くていいレスだな、みんな頑張ってるな
489名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:55:52 ID:9Khzs1v40
シャッキングだろ?
490名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:56:08 ID:W7rewqbH0
>>478
だよな。年会費無料でポイントがつくカード、リボとキャッシングは使わない、
これがクレカ利用の基本だわな。
491名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:56:18 ID:1twNXBXD0
>>486
あくまでキャッシングのリボ払いの話なので、純粋なクレジット決済とは話が違うよ。
492名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:56:18 ID:06Mf8ByZ0
だいたい、金貸しを信用マンセーしてる奴は、情弱か頭おかしいんだろう。
493名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:56:42 ID:O6RP+WLo0
クレジットカードを多用する人はいくらでもいるが
国内での利用において、金利を払う使い方か、そうでないかで
性格も、経済的にも、正反対の人間だと思う。
494名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:56:47 ID:JxyIffu10
>>481
以前調べたら、クレカのほうが手数料安いかあんま変わらんかった記憶がある。
495名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:58:07 ID:yopK1YeL0
>>486
それは幾らなんでも・・^^;
『一部の』とあるから限りなく支払い形式が
似ているようなモノに適用するじゃないかな
496名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:58:07 ID:5kr7TofI0
>>460
利子が少なくて済むなら
ジャックスがリボにしないと繰り上げ決済できないなんて
要求するわけ無いだろ
497名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:58:33 ID:eqhJaWt70
10万のノートPC買ったとき現金が無くてカードでいいかと聞くとポイントがつかんというからおろしてくると言ったらデビッドカードなら使えますよと言われてたしかウFJのカードがそれだった気がするから使ったらすぐに落とせてポイントも着いた。
あれって便利なのにマイナーサービスなの?
498名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:58:46 ID:pajSO5XL0
>>485
そりゃ、わからないのが悪いだろ。
犯罪レベルだ。
499名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:58:54 ID:9Khzs1v40
>>466
大学の図書館にあった本で
当時馴染みがなかったころのデビットとリボについて書いた本があった
リボの危険性を強調した本だった
発行が昭和46年だったw

ちょっと調べれば、誰でもリボが変だと思うわなw
ちなみにデビットは、金利分損って感じの内容だった
まあ、現金と同じって事で
500名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:59:11 ID:dZhb78fI0
そういや通知着たなぁ。
よく読んでなくてあまり覚えてないや。
なんかキャッシング一回払いのみ廃止だったような。
で、引き落とし(キャッシング利用)のたびに手数料無料から105円だの210円だの有料化。

まぁいままで利用したことないから、さほど嫌がる話じゃないが。
501名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:59:16 ID:6LeLSvppO
リボ払いは儲かる

意識して返済手続きしないと利息分だけ落としやがる
502名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:59:21 ID:IWnyGn0h0
今契約してカード会社は、元利均等返済と元金均等返済を選べるな。
元金均等返済じゃないと感覚くるうし、いつまで経っても減らない
なんて事になりかねない。
503名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:59:40 ID:sBSmgaBf0
朝鮮高利貸しのくせに、「マネーにはマナーを」とか糞ワロスwwwwwww
504名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:59:55 ID:J5luiumJ0
>>477
いるんだよ、普通に仕事していても繋ぎが必要になったりする。
俺もそうだけどそこそこ金になる仕事って時間も掛かるんだけどその間他の仕事が出来なかったり完了しても手形だったりして
即事金が手元に来る訳じゃない人もいるんだよ。
普段は細かい仕事ばかりだからあまり困らないんだけどね。
親しいとこ相手なら事情を話して当座必要な分は貰えたりするけどそういうの頼み難い相手もいるからね。
505名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 12:59:56 ID:FQlNVADk0
>>440
それで病院への未払い金が増えて問題になっているのも事実。
506名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:00:18 ID:1twNXBXD0
>>493
同じ道具で正反対の事をやってる感じがするよね。
包丁を調理道具とするか凶器にするか、くらいの違い。
507名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:00:28 ID:X7OsQeKd0
>>1
これはいいことだ。
こういうのを安易に借りるやつを無くすのは国としていいこと。
508名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:00:28 ID:O6RP+WLo0
>>485
当分作れないから安心していいよ
509名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:00:52 ID:K7AneSfnO
自転車操業オワタw
510名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:01:20 ID:7lS4mwFb0
クレカはもういらないよ
ネット決済もスイカみたいな電子マネーで払えるようになるから
511名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:01:44 ID:XAWWrOX60
高金利でなければ、貸せるような信用状況じゃないからよ。
"金融工学"とはつまり、カネを貸せない奴にどうやって貸すか、という命題に解決策を
導くものだった。それが希釈証券化だ。

では貸し出し総量に上限を設け、法定金利を低く抑えたらどうなるか。
低金利で貸し出されるようになる?
とんでもない。信用的に貸せないことには変わらない。
そして金利が低すぎて利回りが悪い。
その上総量規制があり、貸そうにも貸せない。

これはつまり、国内ではカネが動かなくなるということだ。
しかしカネは運用先を求める。
ではカネはどこへ行くか。
金利に上限が無いアメリカに決まっているじゃないか。
つまり潤沢どころか飽和してダブついた国内資金をアメリカに送りたいのであれば、
国内金融を規制することで簡単に実現できる、ということになる。
512名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:02:27 ID:oOdOCjDW0

>>463
こういう制度はゆっくり導入しないと、あちこちで自殺者がでるぞ
建築基準法の改正の時もそうだったが、今の与党はバカの集まりだな
513名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:02:35 ID:T/+Uh24X0
カードは便利だが、馬鹿と学生は使わない方が良いと思う。
514名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:02:35 ID:duJjrswfO
>>490
だよなー。だが一番喜ばれない客だよなw
ガンダムカードも来年廃止になったし…
TSUTAYAカードが唯一のクレカになっちった
515名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:02:59 ID:z76a9X0A0
全然読んでないけど借金する奴は死滅すればいい
516名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:03:04 ID:7imFSLA10
リボとかキャッシングするやつは頭悪すぎだろ。
517名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:03:11 ID:1twNXBXD0
>>513
デビットで十分だよね。
518名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:03:45 ID:HaFZ8m100
これいがいに、買い物したらポイント付くのも
来年廃止とか多いんだけど

なにかあったのかな?
クレカのポイントも終わりになるのか?

みんな買い物しなくなるな。
519名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:03:47 ID:mxCNrMrwO
よしっ、これで商売敵が逝ってくれるw
520名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:04:06 ID:dv/tyeHN0
>>510
やだよポイントしょぼいもん電子マネー

何もかも手数料が無料でポイントだけくれるクレカは貴重だよ
521名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:04:16 ID:FQlNVADk0
>>392
都会でも銀行によっては。。。
俺のメインバンクはそれよりひどいw
522名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:04:17 ID:NjXBfH6j0
リボの顧客は鵜飼の鵜みたいなもんだ。
元金減らないので下手するとずっと利息だけ取られるもんな
523名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:04:18 ID:wta3Oo3N0
クレカ一回払いに手数料取られるようになったら最悪だな
524名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:06:17 ID:W7rewqbH0
>>512
新規借り入れができないだけで、借りてる分は返済していきゃいいんだから、
借金漬け解消になるわけだから、困るやつはいないだろ。
525名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:06:30 ID:f8zUv0WkP
>>476
つ【デビ】

>>505
健康保険に加入してれば8万円もいらないでしょ。
毎月なら4万円もいりません。
526名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:06:46 ID:dv/tyeHN0
>>518
廃止は少ないだろ、換金率改悪は結構あるけど

>>523
一応割賦販売法で2回払いまでは金利取っちゃダメってことになってる
法改正したら分からないけど、まさか割賦販売法は変えないだろうと思う
527名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:06:48 ID:2ejUOugU0
複数社クレカのキャッシング枠を目一杯活用して毎月凌いできたが今月
を乗り切れば落ち着く予定なんでギリギリセーフか・・・

やっぱ自転車操業は良くないなw
528名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:07:13 ID:zfGARngr0
キャッシングの金利高いよ。
便利、便利とコンビニを銀行のつもりで使ってたら月末の請求見て凹んだ。
しかも3ヶ月くらいは金利を気にしないでご利用してた。
その金利だけで欲しかったものが実は買えてたという…
こういうの敏感な人には真顔で当然だろって言われそうだが。
単なる数字だけのやりとりだと何か現実感薄いな。
529名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:07:26 ID:mM/hijh6O
森元県指定銀行は、年中ATM引き出し手数料無料…

提携銀行のATMも無手数料で…
530名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:07:48 ID:dz4HgB6y0
リボはサラ金と変わらんくらい悪質だわな。ありゃ取り過ぎや
531名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:07:54 ID:RIi9bKyS0
国内海外、どこのATMでも現金引き出せるキャッシングって便利だぞ
むしろキャッシュカードの煩わしさのほうが気になってくる
532名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:08:09 ID:WEvA9IoaO
ショッピング枠で商品を購入してすぐ質屋に持ち込んで現金化する奴が増えるな
533名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:08:59 ID:6DI7nUeQ0
>>82
俺は人生ゲームの
白い札と緑の札でバブルな気分を味わう
534名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:09:00 ID:dv/tyeHN0
海外なら便利だけど、国内でキャッシング便利ってありえねーだろ銀行に預金があるなら
535名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:09:17 ID:W7rewqbH0
>>525
手術とかやると、保険でも一旦は5、60万払わないといけないときもある。
あとから還付されるけど。
536名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:09:28 ID:eqhJaWt70
借金地獄300万がいろんな人の援助で20万まで減った人が言いました。
「この調子だと借金がなくなりそうですので、戒めに50万円だけ借りて銀行に入れておこうと思います。月々一万円なら払えるし大丈夫です。」
もう頭の構造が違うんです。
天才なんです。
彼らは。

537名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:10:15 ID:1twNXBXD0
>>535
それは昔のこと。
高額医療費控除の制度は変わりましたよ。
538名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:10:16 ID:NjXBfH6j0
>>524
A店で借り入れてB店に返済、その足でBから借りてAに返済している奴が・・・w
539名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:10:31 ID:FQlNVADk0
>>497
即時決済なので銀行のオンラインが対応してない時間では使えないっていうのもあるかと
540名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:10:38 ID:RIi9bKyS0
>>534
シティバンクとか使えないATMのほうが多いんだけどな
地銀やコンビニ系ATM全滅だし
541名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:10:43 ID:7imFSLA10
>>534
キャッシングとかリボとか使うやつにそんなに預金があるとでもw
542名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:10:52 ID:T0NryEd+0
昔はお世話になったなぁ
お手軽だったからいざという時には助かってた
543名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:11:06 ID:O6RP+WLo0
>>528
> しかも3ヶ月くらいは金利を気にしないでご利用してた。

自分の行為なのに「ご利用」って…
544名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:11:19 ID:dv/tyeHN0
>>539
あー、コンビニATMでも対応時間外があるな確かに
545名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:11:23 ID:7lS4mwFb0
1%のポイントなんかどうでもいいw
無駄な買い物を10%減らせ
546名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:11:44 ID:XAWWrOX60
>>532
ショッピング枠を現金化してくれる"クレジットカード現金化"と称する金融が増えている。
547名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:11:45 ID:zUQP4VLN0
548名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:11:54 ID:ejKNINrl0
クレカは1回払いのみだと便利な物だな、それ以上の支払方法はやヴぁい
現在リボとキャッシングの借金を抱えてる人は親・兄弟に土下座して立替えてもらい
親・兄弟に返済していく事を勧める
549名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:12:28 ID:1twNXBXD0
>>545
名言
550名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:12:51 ID:sBSmgaBf0
>>540
シティバンクなら郵貯ATMだろJK
551名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:13:02 ID:dNozAl9xO
ノーローンで大車輪
これ最強
552名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:13:54 ID:TVFzaZI8O
>>512
愚民がどうなろうと知ったことじゃないし
むしろ異教徒が苦しみもがき死んでくのが楽しみってのが金融界
553名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:13:56 ID:O6RP+WLo0
>>540
それがキャッシングする理由なの?
554名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:14:06 ID:LUNUYrtvO
よおし
ビジネスチャンスありだな
金貸しはじめるか
555名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:14:12 ID:tYiKHD4f0
最高18%だろ。たっけーよ。
556名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:14:43 ID:eqhJaWt70
>>545
俺のノートPC...
557名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:14:54 ID:dZhb78fI0
クレカ使うと現金だけ使いよりお金を使ってしまうような統計があったような気がするが、どうなんだろうな。
まぁ、クレカ板にいるようなやつはきっちり節約できてるんだろうけど、そういう人も利用者のどれぐらいの確率やら。
558名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:15:27 ID:dv/tyeHN0
>>545
今の若者って中学校の頃視聴覚室で「クレカの恐怖!キャッシングの罠」とかビデオ見せられてるだろ何回も
ゆとりの時間とか

10%減らせったって、まともな奴は現金使用時代とカード利用時代で支出が同じか、もしくは現金使用時代より支出が減ってるんじゃないの?
現金時代と比べて支出が同額以下なら、1%引きは有益だよ
559名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:15:31 ID:ZcRQcg0H0
リボ、キャッシングはどんどん使ってもらった方がいいんじゃね?
自分が使わなきゃいいだけだし
560名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:15:53 ID:G1jEzfOz0
>>557
単純に買い物の機会が増えるからなあ。
561名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:15:55 ID:FQlNVADk0
>>525
金額の多寡の問題ではなく。
もう直ったし、待ってもらえるし、払うのもったいないっていう馬鹿の問題。
562名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:15:58 ID:J5luiumJ0
>>554
俺も金があったら金貸ししたいなぁ。
563名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:16:07 ID:O6RP+WLo0
>>545
これには反論できないwww
564名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:16:57 ID:2rCnH4xz0
>>558
そんなことしてるのか今時の学校は。良いことだけど、俺の回りじゃ聞いたことないな。
565名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:17:03 ID:ONuU50TB0
分割って3回までしか使ったことがない。
566名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:17:06 ID:1ZERCvm70
日曜祭日に銀行からお金を下ろす手数料よりキャッシングしてすぐ返す方が安い!ってやつ?

そもそもこれはキャッシングに対する抵抗感みたいなのを
なくさせる為に「裏技」みたいにカード会社が言い始めたくせに。

もうキャッシングという名の借金が定着してきたから廃止すんのかな。
567名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:17:11 ID:pajSO5XL0
カードで10万以上の買い物をまずしないから、リボで損とかないな、俺は
568名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:17:34 ID:ETh+GeeTO
>>402
むしろ枠が全然復活しないから回転悪くて儲けにならない気が
569名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:17:40 ID:ZcRQcg0H0
>>537
その辺にしておいてやれw
570名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:18:17 ID:RpGVV0X5O
ウシジマ君がアップをはじめました。
571名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:18:27 ID:e871VD8V0
>>526
割賦販売法なら12月1日に改正されるが
なお、金利を取って良いかどうかは割賦販売法には定めていない
あくまで同法の規制対象が3回以上の信用取引になっているだけ
改正法では2回払もボーナス払も規制対象になっているぞ
572名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:18:30 ID:xSroCpVW0
>>546
2chのトップに広告出してるのは昔から全部ソレ系だよなw
573名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:18:55 ID:06Mf8ByZ0
結局、みんなクレカ使わなければ、クレカ会社は潰れるんだから。
工作員は転職先でも考えておけ^^
574名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:19:21 ID:RIi9bKyS0
>>550
まぁそれぐらいだな。ちょっと地方の都市とか行くとすぐにキャッシュカードが役立たずになるのがな

>>553
翌月返済なら同じことだよ。手数料払ってるだけだし
575名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:19:38 ID:UgOAbEWq0
おまえらどうしょもねーなwwww

もう人生の1発逆転狙って100万借りてBIGでも買っちゃえってwwwwww
当たれば逆転だwww
576名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:19:43 ID:rCxUdUKO0
一部で相次ぐ
たまによくある
577名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:19:53 ID:yi5OjnTH0
>>536 スゴイ・・・・・ 天才と何とかは紙一重で何とかは死ななきゃ直らない
て言うが・・・ まあ何とかとハサミは使いようて言うしとりあえず脳死してもらえば?
578名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:20:22 ID:I3PftYhW0
電話でキャッシング枠を0円にしてもらったのを思い出した。
対応してくれたおねいさん「じゃ、ショッピング枠を増額しますね〜」と
その場で増額してくれましたorz
断るのも悪いような気がして放置。
579名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:20:27 ID:1twNXBXD0
>>569
あいよ。

しかし「急に医療費がかかるから」の名目の詐欺が多発している以上、
少しでもこういう事は啓蒙しなくちゃならん。

それはわかってくれ。
580名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:20:27 ID:oDbiiIiJ0
>>562
回収すんのめんどくさいだろ
581名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:20:41 ID:dv/tyeHN0
>>571
ってことは1回払いは特に金利とってはいけないと定めているわけではなかったのか現行法・・・
1回払いで金利取られるようになったらスッパリ切るわ
余計にカネを払うということは悪だもんな(緊急とかそういうのではない平時であるならば)
582名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:20:50 ID:XAWWrOX60
>>572
よっぽど2chには潜在顧客が多いと思われているらしい
583名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:20:56 ID:CJwEd1EY0
1回のショッピングしか使った事無いな
クレジットカード上限程度の買い物で、分割で支払うような物なんてあるかね
584名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:21:05 ID:15Ey0acT0
金利と手数料の差額云々より、そもそも借金には近づかないのが賢明だな。
あの手数料は頭に来るが。
585名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:21:18 ID:BbX/U/2E0
海外旅行きつくなるな
586名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:21:56 ID:MfqZ9sCd0
>>217
俺も密墨Gだが、4回くらい支払い遅れたことあったが
取り消されて無いぞ

支払日に引き落とされなかったら、再度引き落としは何日に引き落とすのでお願いしますって通知来て
その通りに金入れてたら今まで大丈夫だったぞ

多分再度引き落としの時に、金足りなかったのでは?
587名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:22:02 ID:xSy1cNoz0
カードは使って使って使いまくってるけどキャッシングなんてしねぇ

つーかカードで借りてるやつなんてもう人生末期だろ
588名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:22:23 ID:xF3q0p4T0
一度も使ったことないから、全廃でいいよ。
589名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:22:51 ID:I/MQfs/4O
自転車操業のやつ即死じゃんw
590名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:22:57 ID:1twNXBXD0
>>585
海外に行かずに国内で散財して、是非とも日本の景気浮上に貢献してください!
591名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:23:34 ID:n3pX22oS0
キャッシングって借金だよな。変な日本語を根付かせたもんだ。
592名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:23:36 ID:J5luiumJ0
>>580
うん、だから普通の金貸しじゃなくてショッピング枠をどうのっていうやつ。
問題は買い取った金券の処分先だけだよな。
ああいうのは質屋みたいな古物商になるのかな?
593名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:23:59 ID:XAWWrOX60
>>589
どこがドロをかぶるのかみものだ
594名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:24:12 ID:ejKNINrl0
1回払いで金利を取るようになると、利用者激減だろうねぇ・・・
595名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:24:30 ID:ONuU50TB0
>>1
なんか、三井住友以外はマイナーなカードばかりだな。
596名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:24:53 ID:dv/tyeHN0
>>583
幹事でまとめて飲み代クレカ決済して10万円、皆からは現金で回収
+ポイント1000円分がウハウハとか
597名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:25:01 ID:aasjiVtT0
そうだなポイント付かなくなったら公共料金は口座引落しに戻すか

すべての店が電子マネー決済できれば、クレカはいらないな。

あとは海外か、、、
598名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:25:32 ID:ciFl7i+r0
プラチナですブラックですゴールドです
お前違うのかフフフン♪
なんて言ってる人はまさにカモネギ
599名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:26:01 ID:BKXOdPWm0
リボ専用カード使ってるけど
いつでも返済額を変更できるから
利息とられまくりなんてことにはならんのだが・・・
なんか必要以上に恐れてる人が多くないか?
600名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:26:09 ID:f8zUv0WkP
>>561
それならクレカの問題でもないですね。
その気になった自治体のキリトリは怖いですよ。
601名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:26:32 ID:179EyEEf0
リボ払いだとポイント2倍とかになるから常にリボ払いで買い物をして
毎月の支払いをクレカの限度額にしておくと金利が付かずにポイントだけ
2倍もらえる
602名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:26:43 ID:oDbiiIiJ0
>>598
見栄を張る相手すらいないお
603名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:27:08 ID:xUfB0rSN0
キャッシングは昔銀行ATMが時間外でバカ高い手数料とってたんで
成り立った商売なんだな
604名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:27:29 ID:CJwEd1EY0
>>601
つ リボ手数料
605名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:27:35 ID:J5luiumJ0
>>597
俺は支払日まとまっていたほうがいいな。
引き落としになるといつも何かしら金払っていてそれを見るだけで鬱な気分になる。
606名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:28:17 ID:NNOBQMJw0
>>229
http://www.youtube.com/watch?v=wSj3ZuKb2mA
松嶋×町山TVが上がってた。よりによってこの危険な番組が上がってるとはw
607名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:28:21 ID:MfqZ9sCd0
>>396
それなんて、宮路社長w
608名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:28:22 ID:dv/tyeHN0
>>604
だよな、確かそれでも一回払いより足が出るんじゃなかったっけかポイント差し引いても
609名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:28:25 ID:eqhJaWt70
>>599
一括で払えば利息は無いのになんでわざわざ分けるの?
高利で資産運用してるの?
使う人が何考えてんのかさっぱりわからん。
分ける意味ないじゃん。
610名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:28:31 ID:NjXBfH6j0
>>598
海外のホテルだとあからさまに扱いが変わったりするのが面白くて
ついつい、見栄っ張りカードにしてしまうw
611名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:29:37 ID:xUfB0rSN0
>>604
リボは発生初回月は金利手数料かからないから
毎月の支払い設定を99万とかにしておくといい
612名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:30:04 ID:FCEpmyGC0
>>599
先払いする人間にはいいだろうけど
大概が先延ばしするんじゃね?
613名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:30:13 ID:Xz7CxNmw0



キャッシング・・・ 並び替えると シャッキング


お粗末。
614名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:30:15 ID:O6RP+WLo0
>>599
恐れるとかじゃなくて、無駄なだけ。
一括で払えないの?
615名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:30:19 ID:o1wbf2Hf0
>>536
だめなやつは なにをやっても だめ みつを
616名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:31:27 ID:dv/tyeHN0
>>599
一円でも多く取られるのはやだよ
617名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:31:51 ID:ONuU50TB0
ショッピングローンだったら使ったことがあるけど(´・ω・`)
618名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:32:27 ID:FQlNVADk0
>>600
あ、うん、ごめん、クレカの問題ではない。
でも、民間の病院の支払いで自治体出てくるの?
健保でのカバー分は徴収したとしても病院の取り分も徴収対象?
619名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:32:50 ID:mxCNrMrwO
現ナマが1番!!!
620名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:33:15 ID:Vqvu6hzX0
カード会社がやってるサラ金w
621名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:33:42 ID:XAWWrOX60
休日夜間手数料は数百円でも気に病むのに、数万円のくだらない物(しかも買って帰った時には
既に気に入らないような代物)は衝動的に買ってしまうようなタイプが、この世には確かに存在する。
622名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:34:04 ID:o1wbf2Hf0
>>605
クレカでまとめ払いだと電気代いくらとかわかんなくなるから
公共料金だけは口座引落しにしてるけど引落し欄が続くと確かに鬱w
623名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:35:20 ID:JiBXM/h+0
>>622
電力会社から引き落とし前に通知書がくるだろw
なんでわからないんだよw いみわからん
624名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:35:39 ID:ibcyl2nU0
◎ぼろ儲け ○儲け ▲自業自得 ×搾取

国◎          銀行◎        サラ金◎
超低金利融資 → ぼったくり融資 → グレーゾーン融資
  ↑                       ↓
一般人×     保険会社○      DQN▲
税金で搾取 ← 一般人に不払い ← 生命保険で返済
625名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:36:13 ID:dv/tyeHN0
ってかカード契約店を増やせよ、日本は使える店が少なすぎるんだよ特に田舎

病院行って「カード始めました」って言うからふーんと思ってカード決済したんだ
そして処方箋貰って、薬局行ってくださいって言われた
んで「ちなみに周辺の薬局でカード使えるところはどこかありますか」って聞いたら無いって・・・おいおいおい

病院カードにできるなら打ち合わせして薬局も使えるようにしておかないとダメだろがワンセットだろ病院と薬代は
626名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:36:29 ID:mM/hijh6O
>>347
昔ながらの
夢の超特急ですね…
627名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:36:36 ID:eqhJaWt70
>>623
通帳に記録されるのは重要なんだよ。
寄生虫のダニニートが!
628名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:37:16 ID:O6RP+WLo0
>>622
電気代なんて利用料のお知らせみたいなのが郵便受けに入るだろ?
カードの明細にも書いてあるだろうし…
629名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:37:39 ID:1twNXBXD0
>>625
それは医薬分離を推進した人々に言わなきゃな。
630名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:38:38 ID:J5luiumJ0
>>622
通知書だけ来るよ。
電話とか通信はメールで通知ってとこもあるけど公共料金は取り合えず来ない?

履歴眺める度に毎月引き落としだけずらずら〜って羅列されるからね。
気分の問題なんだろうけどね。
631名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:38:42 ID:FQlNVADk0
>>626
まさにゼロ系
632名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:39:11 ID:CJwEd1EY0
電気代って、口座振替割引(50円)とかあるので、
利用料やポイントによっては、カード払いにしないほうが得な場合があったよーな
633名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:39:25 ID:dv/tyeHN0
>>627
クレカの請求内訳に残ればええやん
確認しないのか内訳
634名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:39:29 ID:O6RP+WLo0
>>627
どう重要なのか教えてくれ。
今時、通帳のない銀行口座も多いのだが。
635名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:39:32 ID:KOfaK5j10
カードなんて一括以外で使う意味殆ど無いのに。
海外でキャッシュ必要になった時くらいだなあ。
めったに無いけど。カード会社は無意味やたらと
キャッシングとかリボを使う様に薦めてる節あるよな。
636名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:41:03 ID:DNV5cTjl0
>>579
高額医療費控除・・・
なんか相当めんどくさい手続き必要だよな
病院別とか疾病別とか科目別とか
637名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:41:57 ID:dv/tyeHN0
>>632
そう、そこなんだよ
だからカードにするか口座にするかは、地域地域によって比較した方がいいね
638名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:42:10 ID:eqhJaWt70
>>634
寄生虫のダニニートにはわからんだろうが、ライフラインの使用量履歴として重要。
クレカの請求だろうが、紙でこられたって困る。
639名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:43:06 ID:o1wbf2Hf0
>>623
勿論料金の把握はできるんだよ、事前の通知書で
そのいちいち別個に紙ベースで明細とっとかなきゃならんから面倒なんだよ
東京電力 東京ガス NTT CATV 管理費…
口座引落なら記帳すればひと目で把握できる
その代わり預け入れが給料の一行で、払い戻し欄がズラッと並ぶのが悲しいのw
640名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:43:12 ID:I3PftYhW0
某ブランド店で30万超えのファーマフラーがバンバン売れていた。
「皆、お金あるんだね〜。この値段が簡単に買えるなんて」と私。
「あ、自分へのご褒美としてOLさんが分割で買われるのが多いです」とスタッフ。
もしかしてブランド物を分割で買う人って多いのかな。
641名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:43:18 ID:up6jnQGr0
>>583
トヨタでかった時に新車は10回払いで分割にしたなぁ
ディーラー的には現金払いと同じ名義は本人
642名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:43:18 ID:EpxtKU/P0
>>638
定期的に検針の紙が投げ込まれるだろ
それを保管してりゃいいじゃん
643名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:43:49 ID:J5luiumJ0
>>634
へぇ、そんなのあるんだ。
確かにネットバンキングとか普及しているから必要無いって言えば必要ないんだよな。
そういや定額給付金受けるのに振込み銀行の通帳のコピーが必要って言うんで放置していたな。
俺の個人の通帳どこ行ったんだろ?
644名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:43:52 ID:1twNXBXD0
>>636
くどいようだが


 そ れ い つ の 話 だ よ ? w
645カルトから宗教法人の免税特権剥奪!:2009/07/06(月) 13:43:56 ID:GV0y5EmW0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1243935544/l50
516 :「池田子之吉」で検索してください:2009/01/17(土) 15:18:37 ID:dU3juad+0
8 :こいずみしんじろう:2009/01/17(土) 11:57:32 ID:CcAZv8jy0
関東学院六浦高校(偏差値40)

関東学院大学経済学部(偏差値45)内部進学

留年

フリーター

コネ留学で学歴ロンダ

オヤジの事務所手伝い←今ココ

衆議院議員www
       / ̄ ̄\  夜中に食うラーメンは最強だなww
      /    _ノ  \      小泉進次郎とかいうバカの財源って >>http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1243935544/31
      |    ( ⌒)(⌒)                   ____ 飯のときにバカの話するな。まずくなる。
      |     (__人__)                 /       \
     |      `。⌒ソミヾ ゚            /  ⌒   ⌒ \
       |       イリ ),丿 ;    ∫    /   (⌒)   (⌒) \
       )      。} )ノ。             |    ⌒(__人__)"⌒ |
    /⌒ヽ、    ノ'゜(    ∫       \、    ` ー゚´  ,/
___|   | \_Y´  丶  ゚      __/" \、 ; ー゚ "。  \ ∫   ∬
| |   |    |   Y`⌒ヽ、 ; ゜  ∬   | | /  ,r'うi=ョ=ョ=ョ=と)\
| |   |    | /゙\,ィ゙i=ョ=ョ=ョ=ョ  | | / _/ ⌒ノ\ ____ ,⊂ノ゙、ヽ  i=
| |    |   〆   /"  \ ____ /  .| | |   ゙/~  └‐─‐‐とソ   ノ
成城中学 成城高校 成城大学 のちコネでTBS 親父の死のどさくさで当選
≪「小渕優子が無税で手にした1億2千万円」で検索してください。 「日本道路興運 小渕優子」でも検索してみてください。
さらに「小渕成康 小渕優子」でも検索して北斗の拳のケンシロウみたいになってください。≫
646名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:44:06 ID:dv/tyeHN0
>>638
ごめん、分からないわ使用量履歴は銀行通帳に乗っからないだろうが

クレカの通帳内訳と銀行通帳の記載は共に金額だけだと思うけど
647名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:44:22 ID:gzUK6nM50
子供に食事も与えない大人が使って良いものじゃない。
カードの怖さをきちんと学校で教えて欲しいな。

カード会社に勤める家の子供が肩身の狭い思いをするとか
また、教職員がごねそうだけど。
648名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:45:13 ID:O6RP+WLo0
>>638
なんか苦し紛れだなぁ…
もういいよそれでww
649名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:45:18 ID:K8iCSKjj0
>>638
ガスも電気も単価の変動があるから
使用量履歴を知りたいなら各会社から届けられる明細を保管しないとダメだよ。
引落額しか見ないくせに「重要だ」とかほざいちゃうような馬鹿のままではますます親が泣くぞww
650名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:45:25 ID:JiBXM/h+0
>>639
今時、通帳見て管理してんのかw どこの年寄りだよw

マネー管理ソフトくらい使えよ 情弱w
マイクロソフトのMONEYでもいいぞ
651名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:45:32 ID:NB/BCTtEO
>>635
うん、だから金貸しは嫌いなんだよ
意志の弱いヤツは自己破産一直線だ
652名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:45:37 ID:XAWWrOX60
俺なんか電気代水道代ガス代すべてDB化して管理しておる。
省エネ活動をはじめてから、細かくなった。
653名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:46:29 ID:fe39dzPb0
>>609,614
毎月の返金額設定を上げておいて
それ以内で利用してれば一括払い利息0と同じ
654名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:48:11 ID:O6RP+WLo0
>>643
ネット専業銀行に限らず
三井住友銀行も「Web通帳」ってのに切り替えられるよ。
コンビニATMの手数料が終日無料になるのは大きい。
655名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:48:18 ID:o1wbf2Hf0
>>628>>630
>>639に書いたとおりなんだよ ちんたら書いてて悪かったw
先月は固定資産税も一年分が一括払いで下りたっけな
あと今年は車検だし6月はボーナス入っても嬉しくない
656名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:48:24 ID:eqhJaWt70
>>646
使用量=料金だろうが屑ニート。
たまには家のお手伝いしろダニ虫。
657名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:48:53 ID:J5luiumJ0
うちも全部帳簿に転記しちゃうから金額の把握は困らないな。
658名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:49:24 ID:mM/hijh6O
>>401
そんなのある?

漁協とか?
659名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:49:57 ID:xUfB0rSN0
>>656
段階料金って知ってる?
660名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:50:37 ID:o1wbf2Hf0
>>650
その管理ソフトが使いたくないんだよ
理由はまあ色々あるんだけど
自分用だけなら便利でいいんだけどな…

それにしてもこのスレの人結構しっかりしてて勉強になるよ
661名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:50:43 ID:eqhJaWt70
>>650
はぁ?
馬鹿かお前?
なんで勝手にやってくれる機能を使わんでわざわざ手間をかける訳?
お前の労働力はタダか?
ゴミか?
お前はゴミなのか?
くたばれよダニ虫。
662名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:51:16 ID:dv/tyeHN0
いわゆるライフラインの金額内訳記載のために「銀行通帳」が良いってのは、通帳が家計簿になってるんだろ?
それならカード明細(特にネットでの明細)の方が適しているけどね

銀行通帳のライフライン使用量ったって「水○L使いました」なんて書いてない、合計金額(請求金額)だけだ

カードのネット明細なら、メインカードにまとめておけばそのまま家計簿になる
現金決済だけは「諸掛」扱いでいい

銀行通帳と現金での家計管理ならたいへんだろが、現金内訳は「引き落とし」しか書いてないんだぞ銀行通帳w
663名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:52:58 ID:0fe98P5i0
>>656
基本料金と従量分の別は?
それも把握できないで「使用量の履歴」とは?

君、何歳?
664名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:53:39 ID:TpftHZFRO
>>643
税務署に写し出すときはネットバンクの明細印刷機能のやつでOKだったなあ
665名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:54:00 ID:ejKNINrl0
カードの有無に関係なく家計簿は重要だな
666名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:54:26 ID:ONuU50TB0
ところで、自己破産したりするともう二度とカード作れなくなるの?
667名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:55:01 ID:Et8j41+c0

ようするに、出資法の改正で利息制限法規定金利しか取れなくなるので
実質3割以上とっていた金利が2割以下に押さえ込まれるので撤退。
668名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:55:02 ID:EpxtKU/P0
>>656
原油の値上がりによって単価が上がってただろ
金額だけだと過年度との単純比較はできないよ
そんな金額の羅列を通帳で見ることに何の意義があんの?
669名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:55:53 ID:zX5dQVkZ0
>>217
ブラックリスト入りオメ。
引き落とし不能は不渡りと同義。強制解約で当然です。
670名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:55:59 ID:dv/tyeHN0
>>661
会社で金勘定に関わったこと無いなお前

通帳(家計)にライフラインと現金の引き落とししかなかったら経理の簿記なら「はぁ?」ってなるぞw

いいかい、カード明細(特にネット)だと

・水道代
・ガス代などの金額は通帳と同じように、かつ他の利用も内訳が見られるわけだ
通帳+αの機能だと思って良い

はっきりいってあんたの通帳で自慢してる機能は、お子様が貯金箱の増減を気にしてる程度だよ
671名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:56:24 ID:J5luiumJ0
>>654
三井住友かぁ、まだ会社にいた時、証券担保にして車購入しようとして相談したら凄く横柄な感じで対応されてから嫌いになったな。
まだ住友銀行の時だったけど。

WEB通帳かぁ。ネットバンキングだとそのままMONEYに転記できるけどあれと又違うんだよね?
何か面白そうだから調べてみようっと、ありがと。
672名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:56:33 ID:ks18oL06O
>>9

ギャンブルなどの【浪費】では

『自己破産』は出来ないよ。


出来るとしたら『任意整理』で
500万円の借金を半分にして、返済するしか

選択の余地は無いから。

友達に教えてあげて。
673名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:56:35 ID:AVjaalLrO
>>668
自己満足以外ないだろjk
674名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:56:42 ID:XAWWrOX60
>>656 はいかがなものか
675名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:56:48 ID:RARUWJOs0
>>618
スマソ、ごっちゃになったかな
患者の未払について病院の負担を軽くするために健康保険制度を
改正して貸し付けとキリトリをするべきだと思う。
悪質な場合はもちろん信用情報の登録と14.6%の延滞利息つきで

払う気のない患者はたとえクレカを持っていても見せないとオモワレ
676名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:57:13 ID:eqhJaWt70
>>663
そんなの詳細知りたきゃ後で調べりゃいいだろ?
本当にダニ蟲は100害あって一利無しだな。
677名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:57:15 ID:5spvTSfg0
昔の借金は過払いでチャラになったけど、
今は法定内が多くて過払いにならんからキツイな。
678名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:58:42 ID:oDbiiIiJ0
>>677
ちっとは借金我慢しろw
679名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:59:22 ID:JiBXM/h+0
>>658
小さい信金とか信組は扱ってないし銀行からの振り込みもできない事多いよね
あとは労金とか
680名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:59:28 ID:GB2uO8BD0
スレとは関係ないんだけどさ
VISAのカードってさ
おサイフケータイのチャージに全然対応しないよね
なんでだろう
681名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:59:32 ID:BALElDz90
普通の人はクレカなんて積極的に使わんでよろしい。
やむを得ず使う程度のものでいい。
ことさらクレカ利用を薦めるやつなんて信用しない。
682名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:59:35 ID:O6RP+WLo0
魚よりでかい釣り針だな
683名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 13:59:48 ID:1SjDN8w1P
クレカ作ろうかな 盗難紛失で買い物されても保険利くけど
キャッシングされると保険効かなかったから作らんかったんだけど
684名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:00:19 ID:XAWWrOX60
ある種の連中に借金を我慢しろと言うのは、ヲタクにフィギュアを買うなと言うくらい難しい
685名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:00:36 ID:1twNXBXD0
とりあえず流動資産管理能力(≒労力≒時間)

クレカ使い倒しキャッシング厳禁派>クレカ容認銀行口座派>徹底現金派>非常時キャッシング利用派>キャッシング地獄派

だと思われ。

クレカ使い倒しキャッシング厳禁派は比較的有閑者に近い層だと思われるが、
そこまで管理する手間暇は勤労者にはないと思うので、
小馬鹿にするのはどうかと思うぞ。
686名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:00:42 ID:J5luiumJ0
>>664
そうなんだよねぇ、それが定額給付金受けるのに今時通帳のコピー添付しろなんて書類書いていて何考えているんだ!って思ったよ。
通帳探すのも面倒臭いから暇な時にそのまま口座ありませんって出そうかと思って車の中に放置しっぱなしだよ。
687名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:01:24 ID:ONuU50TB0
でも、今はデビットカードもあるし電子マネーもあるから
わざわざクレジットカードを持たなくてもいいかもしれない。
688名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:01:26 ID:y2zMGdMmO
>>670
> 会社で金勘定に関わったこと無いなお前

> 通帳(家計)にライフラインと現金の引き落とししかなかったら経理の簿記なら「はぁ?」ってなるぞw


はぁ?
689名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:01:26 ID:CfYfXdxC0
>利用者の年収や融資残高など現在より多くの個人情報を信用情報機関に定期的に送信

定期的にというのはプライバシーの侵害だ
690名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:02:01 ID:f8zUv0WkP
>>666
7−10年喪に服せば復活します。
実のところ問題は自己破産直後でも借りられることの方にあったり
691名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:02:04 ID:O6RP+WLo0
>>679
労金はコンビニATM無料orキャッシュバックじゃない?

>>683
キャッシング枠ゼロで作れば問題ないよ
692名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:02:07 ID:JiBXM/h+0
>>680
どこのVISAだよw
VISAという「カード会社」は存在しないぞ
住友VISAとかTS3カードのVISAだとか正確に書け

ソニーカードのVISAは普通にチャージして使ってる
693名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:02:12 ID:n7KXcP350
3000円以上の買い物はクレカ使ってポイントためようかな、と思った
ことあったけど、よくよく考えてみたら普段3000円以上の買い物って
意外となかった。
毎日ジュース買ったり食料買ったりするくらいだからなあ。
694名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:02:36 ID:KOfaK5j10
>>681
ネットの買い物なんて相手が信用できないから
間に信販会社が入ってくれる安心感は大きいぞ。
保障もあるしな。
695名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:02:55 ID:o1wbf2Hf0
俺はクレジットカードなるべく使わないように持っていきたいんだけど
ここの人達みたいにちゃんと把握して使いこなせるんなら良い事だよね
でもリボ払いは絶対ダメだぞ 廃人まっしぐらだから
696名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:03:10 ID:1NaD3JFn0
クレジットカードもってないが、電子マネーのチャージに1枚欲しいな
697名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:03:26 ID:rEv5wv360
今イギリスのAmazonとか海外通販が凄く安いよ
海外通販限定で作っておくのは悪くないと思う
698名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:03:39 ID:dv/tyeHN0
>>688
だって帳簿に「現金引き落とし」とライフラインの請求、後は振込みか
「現金」の部分が明細の無い帳簿ってひどすぎるだろ?しかも流動部分の大部分なのに
699名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:03:44 ID:RIi9bKyS0
>>680
そうなの? 俺はVISAでチャージしてるが
700名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:03:44 ID:eqhJaWt70
>>670
その通りだ。
子供の小遣い帳だ。
その程度の機能で十分出しそれが欲しいだけ。
20年前の伝統の技なので、今ならカードにまとめるのも良いと思います。

会社の経理に関わる人間は社会全体の0.1%にも満たないのにそれを要求するお前は基地外か屑蟲。
701名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:04:01 ID:ONuU50TB0
何か三井住友カードから会員向け損害保険の案内が来た。
702名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:04:53 ID:2BETmA6B0
【不動産】住宅ローン破綻で競売 秋から年末に「急増」か (J-CASTニュース) ★2[09/06/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244958752/

Wパンチ食らってる人結構いるんだろう?
703名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:05:02 ID:f8zUv0WkP
>>689
金借りようってやつがプライバシーを主張するなよw
704名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:05:09 ID:O6RP+WLo0
>>688
お、携帯で登場ですかww
705名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:05:23 ID:1twNXBXD0
>>701
やはり三井住友海上火災ですか?w
706名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:05:49 ID:dv/tyeHN0
>>700
結局「俺がなれてるからこれがいい」なだけじゃん

それだけの理由で


627 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/06(月) 13:36:36 ID:eqhJaWt70
>>623
通帳に記録されるのは重要なんだよ。
寄生虫のダニニートが!

638 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/06(月) 13:42:10 ID:eqhJaWt70
>>634
寄生虫のダニニートにはわからんだろうが、ライフラインの使用量履歴として重要。
クレカの請求だろうが、紙でこられたって困る。


こう噛み付くのは根拠ねーだろw
707名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:05:50 ID:LkDvXrEkO
>>694
ネットでの取引については意外と保証されないよね
708名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:06:19 ID:CfYfXdxC0
>>703
お断りの理由も出さないくせに一方的すぎる何様だ!、横暴だ!
709名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:06:36 ID:L29KYxGxO
過去に2枚で130万借りたけど、やっぱ自転車操業になったな。
特定調停で減額してもらい、毎月5万づつ三年がかりで完済した。
書類整理を司法書士に依頼したけど、後で聞いたら自分でも簡単にできるのな。
20万無駄にしたと調停委員に笑われた。
710名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:07:15 ID:J5luiumJ0
>>693
まぁね、俺も金使わないほうだから外で必要になるのはsuicaで勝手にチャージされるのとか新幹線の切符やホテル代くらいかな。
後出先でレンタカー借りるのにカード必須のとこが増えてきたからそれ用ってとこか。
711名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:07:19 ID:ONuU50TB0
スーパーでクレジットカードを使うけど
1回の買い物で3000円を超えたことがないな。

>>705
確認したら引き受け保険会社が
チューリッヒ生命だったよ。
712名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:07:50 ID:1twNXBXD0
>>707
むしろネット上の個人間の取引を保証する信販会社があったら教えて欲しいくらいだww
713名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:07:59 ID:oGV1mlEJ0
>>695
ネットでのクレカ利用を否定しないけど。手続き楽だし、ある程度審査を通った信用性もある。
でも、勝手に1万円引き落としたサーバー管理会社や、
勝手に年次契約自動更新のサービス会社だとか現金商売だと普通しないような
ことをするところも多いじゃん。これら全部クレカ決済できるところだぜぇ。

ちっさく規約に書いてますとかゆわれても…
714名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:08:43 ID:y2zMGdMmO
>>698
・「会社で金勘定」と「家計」の繋がり
・「経理の簿記」

ここの意味が解らん
税理士事務所勤務の俺に解るように説明してくれ
715名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:09:02 ID:5spvTSfg0
>>709
自力で過払い請求すれば貯金できたかもしれないのに・・・
716名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:09:03 ID:dv/tyeHN0
>>713

>1万円引き落としたサーバー管理会社
あったねw
717名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:09:39 ID:M7NiNUxz0
キャッシングなんてしたことないから困らないが
ショッピングにも適用されたら失業中だから困るなあ。カード召し上げかい?
計算上は65才までギリギリで食っていける貯金があるが
クレジットカードで日用品を買い物してポイントためるしか楽しみがないんだわ。
年に100万ぐらい使ってて焦げ付きは一度もないし貯金もたんまりとはいわんが
あるんだが、ダメかなあ。俺みたいなやつに備えて今使ってるクレカ会社がデビットカードでも
代わりに発行してくれてポイントも移行してくれたら全く文句はないんだが。。
718名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:09:41 ID:eqhJaWt70
>>706
暇なので多くのレスポンスが欲しい私は常日頃から言葉を荒げるよう心がけている。
719名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:10:03 ID:1twNXBXD0
>>711
ほお〜、なんだかとっても不思議だね。
情報ありがとう。
720名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:11:06 ID:LZgrx+oP0
ν速民ならアメックスかダイナースの1枚や2枚は持ってるよな?
721名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:11:07 ID:1NaD3JFn0
1円パチンコとか宣伝してるのに2〜3万も盗られるのかよ
1円で30分くらい遊ばせろ
722名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:11:35 ID:pajSO5XL0
>>713
有料エロサイトをつかうときに最初に気にするところだろ、オートチャージは
723名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:12:27 ID:1twNXBXD0
>>720
ここは+ですから…
724名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:12:43 ID:FQlNVADk0
>>675
でもそれでいくと、信用情報の確認、登録でかえって病院の負担が増すかも。
無職とか、保険書ないとか。
また、救急がえらいことになりそうな。
725名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:12:44 ID:dv/tyeHN0
>>714
帳簿にはカネの流動に関わる利用目的がある程度推測できるだろ

それが銀行通帳なら「現金引き落とし、5万」とかなわけだ不明瞭

後会社で金勘定と家計とのつながりだが、家計を会社の帳簿に例えたつもりだが確かに一概にスライドできるものではないな
ただ他の奴に「働いたことが無いから分からないのか」という聞き方してたからお前は金の流れについて社会人としてある程度知ってんのかよと思って例えてみたんだ
726名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:12:49 ID:XAWWrOX60
AMEXなど…
727名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:12:52 ID:FRPuIUkf0
ネットの取引が妙に業者有利なんだよな。
728名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:12:59 ID:WaayurZF0
プロバイダ料金以外に使い道ないけどな
729名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:13:09 ID:39MZxyES0
>>721
4円玉でさえ1万円1時間持たないから
1円玉でもそんなに長く遊べないと思う
730名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:14:38 ID:1twNXBXD0
>>725
どこに引き落としたかすら載らない通帳ってあるんだ…
731名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:15:10 ID:eqhJaWt70
>>725
さすがに支払いの明細欲しいから会計全部カードでとかないわ〜www
どこの基地害さんだよwww
732名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:15:10 ID:y2zMGdMmO
>>725
お前が頭でっかちってのはよく分かった
他はイミフ
733名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:15:22 ID:3NDuW7J6O
三井住友関係は今月から一括キャッシング廃止だね
DCMXだけど
元からキャッシング枠0だから要らないお知らせだったけど
JCB、ニコスは何もなし
リボ払いは金になるからね〜
ただでさえリボ払い出来ます宣伝がウザい
734名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:15:47 ID:gUVqkY4K0
役人の業界潰しは何年も前から続行中だ
735名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:16:06 ID:M7nQeXHn0
カードは請求まで数ヶ月掛かるからなぁ
大きい買い物して、支払い迷彩来るまでビクビクしてる俺ガイル
736名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:16:58 ID:dv/tyeHN0
カードは手数料がかからない・・・のは原則なんだけど、佐川急便のクレカは別なんだよね
あれはもう法律の抜け目を利用してると思うのだが

>>727
なんなんだろうね

>>730
あぁごめん、間違った、引き落としではなく、現金の引き出しね、間違った
カード使わないって事は現金使用生活だろ、それなら現金引き出しは必須なわけだ
引き落としじゃないな言葉間違った
737名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:18:36 ID:5xVEgEuwO
頼まれて作ったSMBCのローンカードがあるけど、これも対象に含まれる?
枠が320万円あるけど、大きい買い物する時に邪魔になるなら解約しようかな…

解約して行員に迷惑掛かると悪いけど
738名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:20:18 ID:up6jnQGr0
>>696
たかが一企業の発行する先払い電子マネーなんてよく信用出来るな

電子マネーなんぞ,銀行と違ってなんの保障もないぞ
739名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:20:18 ID:ktLNZOsx0
クレカのキャッシングってまじいらんよな
初めの申し込みの時に、全部不要にチェックしてるわ
何のためにあるのかまじわからん
740名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:21:28 ID:O6RP+WLo0
>>736
佐川急便ってeコレクトの事かな?
あれは代引き手数料みたいなもんだよね。
仲介手数料か。
Yahooかんたん決済なんかもそうだね。
741名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:21:38 ID:L4fhltWkO
キャッシングなんていらねえだろ。
20パーぐらいだろ?あんな利率で借りるなんて、もう終わってるよ
742名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:22:03 ID:DfYKDOsf0
>737
たぶんその行員に「何件以上カードの入会とってこい」ってノルマ与えられただけだから
解約しても問題ないと思うよ
743名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:22:17 ID:HjOqixBf0
リボなんか使わないからリボ無しにしたはずなんだが、
カードの切り替えの時になんか復活してたんだよな。
なんでかしらんけど。
744名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:22:19 ID:3NDuW7J6O
>>709
いや銀行側がサービスでやるという意味でしょう
公正証書は資格がないと
130万円なら7〜10万円が妥当
745名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:22:28 ID:dv/tyeHN0
>>740
そう
スーパーマーケットなどでは決済手数料は認められないけど、この手のは認められるんだよね・・・
746名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:23:43 ID:j2PtTonx0
>>738
それを言ったら
ハイパーインフレになったらどうすんべ。
747名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:23:46 ID:NvMORcrW0









いや・・・多重債務者ほどキャッシングの金額が自分の資産だと勘違いしてるんだよなwww

んで引き出しまくって後で困ってやがんのwwwwwww

自業自得なやつおおすぎwwww わろたwwwwwwww」










748名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:24:12 ID:eqhJaWt70
>>736
結局のところ私の通帳も出費の大半は「カード引き落とし○万」ばかりで役に立たないのが現状です。
しかし毎月それ以外のお金が何で減っているかのメモ書きは必要なのです。
それらは全く意識せずに使われている最も危険なお金なのです。
749名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:24:31 ID:J5luiumJ0
キャッシングイラネ・・・と行きたいところだけどピンチっていうのは不意に来るからピンチなんだって経験しているからな。
まぁ、あるものはあったほうがいいや。
枠はそんなに必要ないけど。
750名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:24:34 ID:M7nQeXHn0
>>696
円天をお買い求めありがとうございます
751名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:24:58 ID:mM/hijh6O
>>521
平日
0845〜1900休日
0900〜1700
ちょっと前は
14:00W
752名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:25:47 ID:3NDuW7J6O
>>738
銀行が?ありゃ眼鏡ヤクザだよ
753名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:25:53 ID:/fc8o0Hh0
お前らの買い物は全て監視されている
754名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:25:59 ID:bwGiUF7Y0
クレジットカードなんて今時不安でしょうがない。
今の時代はデビットカードが一番いいよ

755名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:26:38 ID:LkDvXrEkO
>>750
P&G乙
756名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:27:08 ID:XAWWrOX60
代引きは金融庁が規制しようとしていたが、今回は諦めたみたいだね。
だがこれで引っ込む連中ではないだろう。
757名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:27:09 ID:XeCtXoSc0
現金を持ち歩かないためのカードなのに
そのカードでなぜ現金を引き出す?
758名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:27:35 ID:rO95bPjl0
>>408
色々大変なんで
キャッシングやめて
リボ払いでウマウマ
759名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:27:50 ID:c3zCorLj0
>>754
デビットカードは二重引き落とし問題がある。
あれをやられると本当に腹が立つ。
760名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:28:01 ID:n7KXcP350
三井住友の平VISAなら、デフォルトの支払方法リボにしておけば、
年に一回利用するだけで年会費が無料になるからそうしてる。
で、支払い増額して一括と同じに変更。面倒くさいけどね。
761名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:28:11 ID:bwGiUF7Y0
>>694


クレジット会社が入れば詐欺されたときでも金額保障出来るしね。
銀行振り込みの個人間だとそうはいかない
762名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:28:14 ID:wHQx2INz0
>>737
モロ関係してる
そこで枠使ってると他では買い物できない
763名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:28:14 ID:PVnJUrqm0
みんな持ってて、しかも手軽に借金できてしまうからな。
クレカ事態に罪はなくても使うものが完全じゃない限り、自己責任だけではどうも。
身内にヤバイの出てからじゃおせーよ?
764名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:28:32 ID:mM/hijh6O
《デビッド》
電算センターの稼働時間調べておかないと死ねる♪
765名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:28:39 ID:dv/tyeHN0
デビットの保障ってクレカと同じ?
デビットだと引き落としに猶予が無いから保障無かったらかなりやばいよね、なんかあっても損害補填してくれるのだろうか
クレカなら引き落とし前なら引き落としストップがまずかけられるけど
766名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:28:38 ID:3NDuW7J6O
>>743
ログインした時に、チェックしたのでは
リボ払い作戦ヒドイからな
767名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:28:42 ID:j2PtTonx0
>>759
Jデビットの方かと。
768名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:28:55 ID:B4aVe9tQ0
そういえば年収報告書出せみたいなの来てたな。
これから、かろうじて回してた人たちのローン破産が激増しそうだな。
769名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:29:28 ID:LxD7XPDkO
キャッシングなんか初めから用はなかったから無問題。
だいたい貯金通帳に残高が無いビンボー人しか利用しないんだろ?
いらねーw
770名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:30:03 ID:NjXBfH6j0
知らない間にショッピング限度額300万とかセゾンも怖いなw
771名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:30:20 ID:bwGiUF7Y0
772名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:30:34 ID:/fc8o0Hh0
クレカを使えば使うほど商品の値段が上がっていることに気付かないヤツw
パチンカスと同じ
773名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:30:51 ID:sBSmgaBf0
住宅ローンの支払いにボーナス併用していたが、
ボーナス削られてキャッシング枠に手を出しあぽーんが増えそうな今年の夏
774737:2009/07/06(月) 14:30:57 ID:5xVEgEuwO
>>742
レスありがとう。
どうせ使わないので解約します
775名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:31:02 ID:LkDvXrEkO
>>761
保障なんか無いってw
776名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:31:38 ID:o1wbf2Hf0
>>739>>743
当初キャッシング枠ついてたけど使わないし盗難に備えて切ったのに
いつの間にかまた50万とか枠が復活してて不思議
海外でもコンビニで済んだからキャッシング使わなかったし残す必要無いのに
777名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:32:46 ID:L29KYxGxO
>>715
どういう経緯が忘れたけど、過払い分は利子の残債で相殺されてほとんど戻らなかった。
司法書士の20万は丸っきりマイナスだね。
調停委員は、カネが無くて困ってる人から巻き上げるとは悪い奴だみたいに言ってた。

2枚のカードは解約になり、ブラックにも載った。
けど、まったく使ってなかった年会費無料のカードが一枚あり、首の皮がつながった。
有料のはキャッシングもリボ払いできたけど、
無料のは一括しかできないんだね。初めて知った。
778名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:33:32 ID:wHQx2INz0
>>754
おいおい、クレカ一回払いなら、相手に問題あったら
支払い停止とか対抗手段あるけど
デビットは即引き出しだから、取り戻すのに時間掛かって
事実上不可能だぞ
779名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:33:58 ID:gNjbmDwL0
>>29
スルガ銀行へ行け。
780名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:34:43 ID:XDH+OeIcO
銀行が手数料かかる場合はキャッシングして一週間以内に返済とかのほうがお得だよ。
781名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:34:47 ID:Rfy7an+c0
そもそもキャッシング不要にしているが
あんな機能誰が使ってるんだ
782名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:35:01 ID:dv/tyeHN0
>>778
そこがデビットのデメリットと言われてるよね
783名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:35:06 ID:J5luiumJ0
>>757
色々知らないとこに行ってさ、今の世の中コンビニでも金が下ろせるし何とかなるだろう・・・とかってお気楽モードだった時に
いきなりコンビニATM無し、地元の銀行のATM早く閉まっちゃう・・・って気付いて途方に暮れる事あるんだよ・・・マジで。
ATMが動かなくて数日間自分の銀行口座から金が下ろせない・・・けど俺の財布に金は無い・・・どうすっぺ?・・・ってのもあるんだよ・・・マジで。

まぁ、数年に1回くらいだろうけどお手上げって状況があるからなぁ。
784名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:35:15 ID:8JvGV4Nm0
>>738
一応、発行済み残高の半分以上を供託しておかないといけないという法律はある。
785名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:35:29 ID:1twNXBXD0
>>781
頭の中身が残念な方々
786名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:35:57 ID:3NDuW7J6O
>>772
昭和かよw
787名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:37:51 ID:1twNXBXD0
>>782
Jデビットの明細には

支払い前残高・支払い金額・支払い後残高

の三つを記入して貰いたいよなあ…。
これですこしは事故防止につながる。
788名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:37:54 ID:NjXBfH6j0
>>783
そういえば、カード提示してホテルで金借りたことあったな
789名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:38:33 ID:gNjbmDwL0
>>780
お前はクレカの会費を払ってないのか。
790名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:38:44 ID:DG/PTX+C0
>>778 げげげげげ!
791名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:39:05 ID:ovtWC3sd0
一番簡単に作れるデビッドはイーバンク銀行。

銀行カードにクレジットの機能がついてくる。

支払いは使った分だけ口座から引き落とし。
792名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:39:14 ID:4HnF9ml+0
クレジット枠って0にしてもらう事って出来るの?
793名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:40:07 ID:1twNXBXD0
>>792
クレジットカードでか?ww
794名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:40:14 ID:J+H+XU160
日本もアメリカみたいになっちゃえw
795名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:40:23 ID:dv/tyeHN0
>>789
クレカの会費なんて巷にあるのは会費があるのと無いのとで半々ってとこじゃないの?
大手のセゾン、中堅のマイカルと顧客数多目に抱えてるところは無料多いじゃない
796名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:40:52 ID:/kAXwHId0
>三井住友カードは一部のキャッシング機能を10月から廃止し、
>分割返済するリボ払いに一本化する予定だ。
なに言ってんの
797名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:42:12 ID:eqhJaWt70
>>792
多分無理。
798名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:42:54 ID:/fc8o0Hh0
安いネットショップなんて
クレカ使えるサイトと使えないサイトを2つ作って商品の値段変えたりしてるんだぜ
クレカは巨悪だよ
民間企業に消費税取られてるのと同じだよ
799名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:43:06 ID:mxCNrMrwO
貸し倒れが続出するよ
こわいこわい
800名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:43:15 ID:xMzAxjC/0
>>791
審査なしで作れるからな。
無職でクレカを作れない人間にとっては助かる。
801名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:44:10 ID:mM/hijh6O
>>610
日本だとネット予約が支払い方法関係なしに信用され始めたよ…
802名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:44:20 ID:0g38SS8j0
正直イランのだけど、年に何回か銀行が提携時間外、
カードなら現金出せるってシチュエーションがあるから苛立たしいんだよなぁ。

カードの借金機能は要らんから24時間にしろやクソったれ
803名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:44:40 ID:1NaD3JFn0
平日は銀行いけないしな日曜でもクレカ作れる?
804名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:44:50 ID:L29KYxGxO
>>744
借りたのは銀行系じゃないし、
司法書士に依頼したのは特定調停のための提出書類の整備代行。
これは裁判所の書式だけで済むから、収入証紙だか印紙を数千円分貼れば済んだ。
実際、司法書士から受け取った書類の半数は不必要なものだったのね。
805名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:45:08 ID:9Re6QMUk0
>>778
蛇足だけど

支払いには
2ch●とか海外エロサイト等怪しげな所>枠の20万程度とか少ないカード

ソフトバンクとか楽天とか、信用の薄い所>枠が100万程度のカード

NTTや大手百貨店、ディラー等ある程度クレームの話が出来る所>大きな枠のカードかデビット

でやっている
806名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:46:24 ID:NjXBfH6j0
>>803
ATMに置いてある申し込み書持ってかえって書いて送れば?
807名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:46:30 ID:dv/tyeHN0
>>798
そうだね、カード利用OKな店で買う現金利用者は割りを食ってると思う

クレカは請求金額のうち数パーセントをカード会社に「店側が」納める(カード利用と現金では店側の利益が違ってくる)

クレカ利用者と現金利用者で請求金額を変えてはいけないという規約がある

日本は欧米より薄利社会

この値段じゃやっていけないと商品単価に上乗せする

現金利用者がカード利用者と同じ上乗せ値段で購入

こんな感じだもんね
808名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:46:31 ID:1twNXBXD0
>>803
銀行系のなら店舗のATMの脇に置いてあることが多いし、
コンビニ系・レンタルショップ系は店舗で申し込める。
809名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:47:40 ID:KOfaK5j10
>>781
海外でたまーにキャッシュが必要になった時
便利だから枠は残してる。
国内じゃ使う意味は無いね。
810名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:48:09 ID:8tEjgWS/0
キャッシング機能使ってくれる人が居るから、カード会社は儲かって、
カード年会費が0になってるのに、なくなると、年会費が出来るか、または
カード手数料がアップする。 カード手数料がアップすると、店によっては
○○円 ※現金価格です。 カード払いの場合は3%増になります。
とかになるよ。
811名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:48:22 ID:4Iq6dRNIO
常に現金で払わないと気が済まないといって頑なにETCを拒む人が居るな
そういう人は家や車も現金一括なんだろうね
812名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:48:36 ID:9Re6QMUk0
>>798
当たり前だよ
クレカ使えない>先払いか着払い(これは金融庁ににらまれている)
得体の知れない会社に銀行やコンビニで先払いなんかできるかてーの

クレカで多少上乗せあっても、初期不良で即払い停止、良品交換するまで
払わない安心感がある
813名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:49:12 ID:ovtWC3sd0
>>803
今はインターネットと郵便という便利なものがあってな・・・
814名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:49:23 ID:L1A5T/820
4時間足を見るとなんか大きな鍋になるような気がしないでもない
2時間足を見ると3回バイーンのあと3回ガラってるのでそろそろバイーンがきそうな気もしないでもない

どや?
815名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:49:58 ID:mM/hijh6O
>>631
この方々がいるから
安く移動出来るんだよ…
816名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:50:17 ID:UoQtAeLq0
1万キャッシングしたら1000円前後ぐらいの利子だっけ?使わないから知らんけど。
これって非常時に街金に金を借りるのと大差ないよな。
817名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:50:52 ID:dv/tyeHN0
>>815
金券ショップの新幹線の切符はそういうことか・・・悲しい
818名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:51:00 ID:NjXBfH6j0
>>810
カード手数料を顧客負担させるのまずいんじゃなかったっけ?
その場で、カード会社に電話するといい
819名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:51:27 ID:FJQpJ8JE0
>>12
いや、実はもう10万人突破してるみたいだぞ
3万人って数字は警察が検体した数であって変死体全部ってわけじゃないから
820名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:51:43 ID:/fc8o0Hh0
>>クレカ利用者と現金利用者で請求金額を変えてはいけないという規約がある

これを法律で禁止すべき
変えようが店の自由だ
821名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:52:58 ID:eqhJaWt70
>>815
しらなかったよ。さすが。
822名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:53:06 ID:NjXBfH6j0
>>817
慣れてる奴は、金券ショップに品薄の路線聞いてから回数券買うそうな。
823名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:53:07 ID:3NDuW7J6O
消費者金融業とシステムダブるから削減して1本化
リボ払いを代用してウハウハ
見えない金
携帯のパケ死だな
824名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:53:27 ID:n7KXcP350
数えてみたらカード4枚ももってた。三井住友VISAとDCゴールドMaster、イオンMaster
セゾンAMEX。どうやって使い分けたらいいんだろう。
DCとセゾンは会費かかるから解約するかな。
825名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:53:49 ID:ovtWC3sd0
>>819
日本人は100マソ人くらい毎年死んでいる。

そのうち10マソ自殺とかドンダケー
826名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:55:49 ID:A+q8d3gJ0
イーバンクのマネーカードだぜ、はは。
827名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:56:15 ID:dv/tyeHN0
>>818
そう、指導の上従わないと脱退
規約にあるはず
だから現金で支払う人とカード支払いの人は原則同じ商品単価

>>820
店側は「店独自のポイントカード・現金のみポイント加算」とかそういうのを作って現金支払いに誘導したりするところもある
それでもカード支払いが増えるなら、いよいよもって商品単価の値上げだろうね

請求金額変えられない、負担は店側、これがイヤな店はカード加盟店をやめる
(実際JCB加盟店を止める店も多い)
ただ、カード使えないことで商売の機会を逸することにもなりかねないので、ジレンマに店は襲われてる
828名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 14:59:45 ID:bwGiUF7Y0
829名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:02:03 ID:mM/hijh6O
830名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:08:37 ID:mM/hijh6O
>>679
ふむふむ

近くの信金は
ATM振り込み現金使用不可
振り込みカード作成一週間…
携帯番号が全桁入力出来ないW

他行カードは使える…
831名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:10:54 ID:dv/tyeHN0
>>819
スレと関係ないけど行方不明者の半分は自殺っていう国際的なコンセンサスがあるって聞いた
行方不明者は16万人だから、ひょっとすると+8万人かも・・・
832名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:12:32 ID:QSBd/yiL0
リボ払いって3割ぐらい支払い金額上乗せされるだろ
833名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:17:02 ID:mM/hijh6O
>>709
平日昼間に自由に時間取れないなら
司法書士…
834名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:21:23 ID:OU6N+8oni
>>2

エスパーがいると聞いて
835名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:21:37 ID:8vYVubLP0
>>811
なに言ってんの?むしろ家や車は現金一括が基本だろ
俺は少額だからクレジットでも許容してるが、大物をクレジットでは買う気にはならん
836名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:23:16 ID:K5a64rAa0
メインカードのキャッシングは作るときに希望0でだしてるからついてない
837名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:24:36 ID:NjXBfH6j0
>>835
利息を考えればそうなんだろうが、さすがにそうすると
普通のサラリーマン、家買えるのは50歳間近になるな
838名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:25:36 ID:dZhb78fI0
>>835
家をキャッシュで買えないけど、さりとてローンを組むと1000万円規模の利子の支払い・・・。
結構額がすごいよ、利子。
839名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:27:12 ID:K5a64rAa0
家はローン組んでると減税あったなあ
まあ、数千万〜億を現金で買えるような金持ちには関係ないか。
840名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:30:47 ID:mM/hijh6O
>>756
ワシは
代引きより安い
郵貯送金に切り替えた
841名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:31:49 ID:ovhDYXZa0
猪のかわいいマスコットがCMしてるけど
リボは気をつけたほうがいい
842名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:36:39 ID:LCF9ujue0
ならスルガのアレでよくね?
843名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:38:08 ID:HHa9c+dP0
「借りてくれ」  の次は  「返済させない」  ですかw
844名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:38:28 ID:o6b9LBBPO
身の丈にあった金の使い方をしないと、
元本より金利の額のほうが大きいとかアホな事になる。
845名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:38:29 ID:0+5G+pEq0
>>842
VISAデビッドが一番いいよな、ネットでクレカ使うときはいつもあれだw
846名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:41:30 ID:/fc8o0Hh0
ゆうちょグループがクレカを始めれば一気にシェアを奪える!
847名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:42:15 ID:y74aboayO
>>827
カードと現金で値段を変えるのって違反なのか!?

ふつうに文句も言わずにカード払いしてた……
まぁ、ラブホなんだが。
848名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:43:31 ID:ovtWC3sd0
>>1でサイマーの叔母さんどうなるんだろ?

俺には直接関係ないと思うが、気になるところ。
849名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:45:59 ID:mM/hijh6O
>>817
昔からの定番ですよ…
850名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:46:20 ID:8tEjgWS/0
カードと現金で値段を買えるのは違法じゃない。
カード会社との規約に反するだけ。
アメックスってVISAやMASTERよりも手数料が高いらしくて店泣かせなんだって?
851名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:48:29 ID:0+5G+pEq0
>>847
違反です

>>849
ナニ金で紹介されるくらいメジャーな手口だよなぁ
852名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:49:13 ID:mM/hijh6O
>>822
定番は引き取ります
他店に回してでもW
853名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:49:37 ID:VnILdiHg0
現金で支払ってる人は損してると思うんだけど
854名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:50:29 ID:RIi9bKyS0
>>847
違反。通報すればその店のカード契約が解除される

なので普通はポイント還元率で差別化したり、カードの使用金額の下限を決めてあらかじめ使用を制限する
855名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:50:31 ID:AJ/vXvBc0
業界の一部で相次ぐって、多いのか少ないのかワカンネ
856名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:50:35 ID:dv/tyeHN0
>>847
違反だけどラブホや風俗ではまかりとおってるらしいね
間に決済会社を絡めるとかグレーゾーンなカラクリがあるらしいよ
857名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:50:35 ID:AVjaalLrO
誰も違法だなんていってない件
858名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:52:16 ID:NjXBfH6j0
>>850
アメックスは、青:9000円くらい?金:3万円、プラチ:8万円、黒:27万の年会費で加入者も泣かされてるw
859名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:52:22 ID:hIIEoz+S0
ショッピング枠も別法で規制開始予定でこっちも所得収入証明いるんかねぇ?
年間限度額設定になるとあらゆる支払いをカード払いしているやつは無理になるなあ。
860名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:52:31 ID:hEz9dZB1O
>>850

そうそう
単なるカード会社との契約の問題

カード会社の言い分はカードが使える事で、売上が上がるでしょ?
手数料は店で持ってよ、って事

割烹とかなら予約時に精算方法を聞いて、手数料を材料を落とす

買うほうは逆手に取って、現金でって言っといて会計の時にカードにする手もある
861名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:52:51 ID:yWyT8ivt0
枠一杯で張り付いて、いつかボーナスがでたら帰そうと思ってたんだけど、
会社倒産で、自己破産だよ…。でもなぜか前より生活に余裕ができた。
862名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:53:57 ID:RIi9bKyS0
>>855
極端な例を挙げただけだろう。こういうのは一覧にしないと意味がない
863名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:54:32 ID:0+5G+pEq0
>>860
>割烹とかなら予約時に精算方法を聞いて

こんな失礼な事してる店見た事無い、5%の手数料くらい
もともとの材料費が安いんだから普通に吸収してるだろ、
ギリギリの薄利でやってるPCショップじゃ有るまいし…。
864名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:54:36 ID:mM/hijh6O
>>847
近くのラブホは
表示価格通り

○○商事
という請求だがW
865名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:55:40 ID:VnILdiHg0
>>863
船場吉兆とかじゃない
866名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:56:05 ID:bM/gs4Vm0
素人だけどこれさ
かえって悪い方向に向くんじゃないの?
今までカードで小金を借りてた人はヤバイところから借りるようになる
可能性高いだろ?
867名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:56:34 ID:dv/tyeHN0
>>857
そうだね、規約違反
だから店にとっては違反がなんぼのもんじゃいな所もあるとか無いとか

>>850
JCBも手数料で店泣かせ
ビザ・マスターが使えてJCBだけ使えない店は、つまりそういうことです
868名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:56:37 ID:Bq5QtLhy0
キャッシング機能って良く分からないけど、

クレジットカードをどこぞの機械に入れると
現金が出てくるサービス?

それとも、クレジットカードを現金化するという
チラシのやつ?
869名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:56:52 ID:0+5G+pEq0
>>865
あそこは精算方法にかかわらず、元々削りようがないくらい
最低限の材料費しかかけてないんじゃね?w

870名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:57:12 ID:KOfaK5j10
>>861
こうしてネットできてりゃ娯楽は事足りそうだね
車持てなくても困らないだろうし今はいい時代だ
871名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:57:43 ID:l0rPBLcx0
クレジットのキャッシングなんか使ったことない
金利高いだろ
いつも翌月一回払いだけだ
872名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:58:00 ID:MZx4eUQZO
どっちのカードも持ってる俺が通りますよっと
873名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:58:42 ID:hEz9dZB1O
>>863

多いよ
むしろ安い店は価格を明示してあるから落とせない
割烹や料亭の壱万円コースとかなら日によってメニューが違うから分からない
874名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:59:33 ID:06Mf8ByZ0
結局、店も迷惑してるんだろ。洗脳をとくのは本当に骨が折れるわい。
875名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:59:49 ID:0+5G+pEq0
>>873
予約時に店が「精算方法は?」 って聞くの? 例えばどの店?
店名晒しても問題ないでしょ?
876名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 15:59:57 ID:BbX/U/2E0
そういや各社リボに力入れてて
リボ専用カード出してるよね
WBSでリボの素晴らしさを語ってたわ
テレ東もスポンサーの犬ね
877名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:00:31 ID:yGmoJT0CO
>>863
もう船場吉兆忘れたのかね?
878名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:00:56 ID:mM/hijh6O
>>851
安全確実だからね♪
879名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:01:45 ID:8witHsNj0
デヴィット?デビット?
なんか、そんなカードがあるよね。
クレジットカードみたいに使えるけど、実はその場で口座引き落としってやつ。
あれなら、枠だの使い過ぎだのあまり考えなくて良いから楽だよ。

ただETCが使えないのがデメリット。
一枚はクレジットカードを持たねばならん・・。
880名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:01:58 ID:0+5G+pEq0
>>876
リボは凄い金利支払う事になるんだよな…まぁ、金融屋と保険屋が一押ししてくる
プランなんてろくなもんじゃないという事だけ知ってれば大丈夫。
881名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:03:01 ID:dv/tyeHN0
>>874
店は商品代金に上乗せするんだよ、つもりつもって
だから、現金客が泣く

だから「カード使ったほうがマシ」となるわけだ
みんなで現金使いましょうという論理は難しいよ

だってカード使ってる人よりポイント還元が無い分チップを払いましょうってことと同じだから

店が迷惑しててかわいそうなんだけど、カードの方がトクというのを解くには、法律でポイント還元を禁止しない限りムリ
現金客が巻き添えを食うのは仕方が無いし責められないよ
882名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:03:08 ID:oSGteqrn0
>>827

大手家電販売店なんかだと、カード払いの時ポイントを下げるね。
この前も20%ポイント還元と書いてあったけど、カードで一括
払いといったら17%しかもらえなかった。
これも違反なのかな

現金で買えばいいんだけど、その為にわざわざ銀行に行っておろす
のもめんどうくさいし、何十万も現金をもって買いに行くのはちょっと
気が引ける。
883名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:03:34 ID:GOiLO2nUi
>>871
このスレでクレカと呼んでる奴は、間違いなくキャッシングしてる。

キャッシングしないやつは、普通はカードと言うからなw
884名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:03:55 ID:RIi9bKyS0
>>879
日本だと知らんけど、アメリカなんかだとデビットでも預金額以上に使えることがある
だからうっかり当座口座に金移すの忘れてると、あとで高額のペナルティ請求が別途やってきてうんざりする
885名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:04:11 ID:0+5G+pEq0
>>882
現金ってほんと不便だよな、せめて10万円札を出すべきだと思う。
886名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:04:30 ID:NjXBfH6j0
>>868
有名どころのクレカなら、銀行のATMで!! 借 金 !!ができますって機能
10万〜200万位の枠設定幅があるみたい
887名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:05:06 ID:mM/hijh6O
>>856
《カード屋さん》
ですね…
向こうの言い値だよW
嫌なら帰れば良いけど…
ムラムラして寝れませんW
888名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:05:25 ID:Arc68s+B0
>>882
価格じゃないから関係ない。
889名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:06:11 ID:dv/tyeHN0
>>882
セーフ、スーパーも「うちのポイントカードは現金のみ加算します」ってのがある

>>883
そんなことはない
ショッピング枠一括払いで手数料を支払う奴はアホ、ポイントバンザイという価値観で
規約を嘗め回したような使い方をする奴はクレカと言う
クレジット板の連中とか
890名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:06:25 ID:0+5G+pEq0
>>884
日本では口座残高以上の買い物は無理だよ、その場で即落ちるから。
891名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:06:30 ID:RIi9bKyS0
>>885
高額紙幣出すと偽造を助長するだけ。店側も怖がって受け取り拒否するよ
892名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:06:35 ID:AVjaalLrO
>>881
ポイント還元なくてもカード使うよ
現金持ち歩かない主義なんで
893名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:07:53 ID:bM/gs4Vm0
>>881
店は客が手持ちの金がなくても商品を買ってもらえる
というメリットのために手数料を払うんだろ?
商機を逃さないための投資
なのにそれを現金で普通に買ってくれるお客に上乗せってアホだろ
現金客が泣くって意味分からん
そんな店では買わないだけ
なんで泣きながら買い続けると思うの?
894名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:08:40 ID:8witHsNj0
>>884
そうなんだ。アメリカでは個人も当座預金持っているもんね。
とりあえず日本で発行されているイーバンクやスルガの奴は与信審査がないから当座貸越枠はセットされてないと思う。

895名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:08:43 ID:Z0RSoXGr0
>>858
緑:10,500、金:27,300、白金:105,000、センチュリオン:168,000

ですが‥‥
896名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:08:45 ID:6UB2Ouf70
>>858
加入者から稼ぐ、コンビニにとかと同じ看板商法だからなw
897名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:08:51 ID:0+5G+pEq0
>>893
実際、泣きながら買い続けてるのが現状だからなぁ。
898名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:08:59 ID:M7nQeXHn0
>>876
だってリボはおいしいんだもん


支払いはやっても2回までだな、リボとか生活態度見直した方がいいね
899名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:09:17 ID:VnILdiHg0
追い出しコンパで居酒屋を貸切したときに、支払い方法を聞かれた事はあった
京都は聞いてくるとこが多いのかもしれん?
900名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:12:06 ID:teNmOQSV0
>>835
クルマは全額即金で正しいけど、一戸建てはより多くの頭金で超低額の長期返済
っていうのが利口なんでないの?
マンションならローン組むのは馬鹿げてるっていうのは正しいというか普通だと思う。
901名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:12:32 ID:mM/hijh6O
>>868
キャッシング

ATMの《引き出し》ボタンで利用出来る…

クレジット
分割払いで
ATMのクレジットボタンで利用出来る

現金化とは関係ない…
902名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:13:12 ID:bIPutelH0
「リボ」を逆から読むと驚愕の事実がっ!!
903名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:13:18 ID:dv/tyeHN0
>>887
その場で「うそつけw」と思いながらもそういういかがわしい場所だと負い目があるから深追いできないよね
スーパーでそんなこと言ったら即チクリ物だけど

>>893
仕方が無いよ、カード会社の規約だもん
「現金客とカード客の商品単価同じにしろ」って

300円の商品で利益50円だとするとさ、カード会社だけ3パーだっけか確か、手数料店が払うわけだ
「利益改善」というテーマのために商品価格を見直したら、現金客の商品単価も上がってしまうのさ
だから、現金客はカード客の単価の土俵で買い物をさせられることになってしまう・・・
904名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:15:10 ID:VnILdiHg0
ローソンでうまい棒を一本カードで買うと赤字だって聞いたけどマジなのかな?
905名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:15:20 ID:Bq5QtLhy0
カードを取り扱ってるから
来てくれる客もいるわけだし。
手数料が営業費とか、広告宣伝費だと思えばいいんじゃね?

そこんとこ理解せずに、現金客とカード利用者を区別する店は
潰れればいいと思う。
906名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:15:54 ID:M8310y5O0
>>885
現実にヨーロッパでは500ユーロなんてのが出てるけど
ほとんどの所で受け取り拒否される。銀行でも嫌な顔される。
907名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:16:40 ID:0+5G+pEq0
>>899
若そうな、しかも団体だと支払いそのものが不安がられてるんじゃ?w
908名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:18:37 ID:hEz9dZB1O
>>875

どの店って言われても
チェーン居酒屋じゃ無理だよ
値段明示してあるし、商品は決まってるし
個人でやってる、料亭や割烹
本日の刺身とかって毎日変わるから分からないじゃん
909名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:19:07 ID:Z0RSoXGr0
>>904
うまい棒一本の仕切りが7円だから、販売価格の10円に3%の手数料かかったら7円になって利益ゼロ。
でも人件費考えれば現金でも大して変わらん。
910名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:19:10 ID:0+5G+pEq0
>>900
なんで一戸建てでそんな買い方が利口なの? どんなに低利でも
0%でも無い限り金利以上の減税とか優遇とか普通はあり得ないんだけど、
だからどの経済誌でも一年でも早く住宅ローンは返せ、って書いて有るよね。

東京スターみたいな預金相殺ローンなら得かな?
911名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:19:25 ID:3U5C97lJ0
田舎では、ぶつぶつ交換が主流だオー … 大根 → 魚
912名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:19:58 ID:Bq5QtLhy0
>>909
10円の3%は3円じゃないぞw
913名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:20:16 ID:J5luiumJ0
>>854
アキバで小さい店のオーナーやっている知り合いがいるけど時々キレてカード会社にクレーム入れてくるのがいるそうだけど
じゃあ契約解除しちゃいましょうか?って言うと折れるみたいよ。
カード会社は手数料って言う言い方しないでくれとか現金価格との違いですって言ってくれとかって言うらしいけど向こうも商売だから契約解除
なんてされないから心配無いらしい。ダイナース、アメックス、JCBが手数料高いらしいけど。
914名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:20:41 ID:6UB2Ouf70
>>894
当座貸越枠あるよw
所得自己申告だけど審査終わったら
このくらい付けますがどうでしょう?と聞いてくる
100とか50とかいうから20付けておいた
915名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:20:42 ID:eqhJaWt70
>>910
バブル期ではまさしくその通りだった。
長期でローンをくめば組む程儲かった。
916名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:20:47 ID:NjXBfH6j0
>>895
調べたら、黒は36万になったらしいww
917名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:21:56 ID:hEz9dZB1O
>>893
>>905

まあ、カード会社の言い分はそう
客は正直カードだと高くなる事を明示されてるか、カード分手数料分を現金客に回して平にしてたら、店には何も言えないな
せいぜいカード会社にチクるぐらい
918名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:22:20 ID:0+5G+pEq0
>>915
その辺はよく知らんが、あの時代は正に狂ってたな
919名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:22:22 ID:dv/tyeHN0
>>905
そう、そこがメリットだね
顧客の獲得が見込める、それがなければ加盟なんかしない
(まあ、銀行からの紹介でなし崩しでJCB加盟した店もあるけど)

ただ、カードによる利益圧迫は問題になってる
「思ったほどパイ増えねーぞ!ライバルも加盟してるから生き残るために加盟してるけど!!」
ってとこも
結局そうすると利益改善で価格見直しはするわけだ

あんまり客の居ない店に行って、JCB出すとガッカリする店もあるぞ
利益はあるにはあるんだけど、肩透かしだわーっていう微妙な顔w

1000円やるよって言われた後「あ、手持ち無いから100円ね」って親に言われた子どもの顔に似てる
920名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:23:17 ID:JiBXM/h+0
>>911
そういえば田舎の診療所にしばらく派遣させられて医者が倒れた女性の治療したら
翌日、その女性と小学生低学年くらいの女の子が治療代がないからって米と大根、人参、キュウリ持ってきて
足りない分はいいですよって言ってたら、その夜小学生の子が豚さん貯金箱抱えて差し出したって話があったな

田舎じゃやっぱり物々交換が主流なのか
921名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:25:16 ID:Bq5QtLhy0
>>919
>1000円やるよって言われた後「あ、手持ち無いから100円ね」って親に言われた子どもの顔に似てる

ちょっと違うな。
1000円やるよって言われて、1000円の図書券を貰った子供の顔だな。
922名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:26:00 ID:VnILdiHg0
>>920
豚さん貯金箱って…ガッカリな結末だな…
923名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:26:36 ID:mM/hijh6O
>>919
銀行がカード会社やっているからな…
924名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:28:21 ID:Uf2dXXJSO
足を組みながら座ったら金玉を思いっきり挟みました。
925名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:29:16 ID:uVNr60TkO
俺の豚さん貯金箱はメイプルリーフ金貨入れてるから割ったらプリウスぐらい買えるぞ
926名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:29:25 ID:8witHsNj0
>>914
まじで?こりゃすまぬ。
しかし、当座貸越枠あってもセットしないようにしなきゃな。
もう、返済の心配をする生活は勘弁です。
927名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:30:16 ID:J5luiumJ0
>>923
店も全てのカード会社と契約している訳じゃなくて間に銀行とか信販会社が入っているからね。
いくらカード会社が契約解除をちらつかせても何の効果は無いよな。
928名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:31:24 ID:8JvGV4Nm0
>>911
そすがにそれはなはわw
農協が100円市をやるような時代だから
929名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:32:09 ID:Iy7TaIFS0
金なくて物買うなら、分割にするだろ
キャッシングとか利用してる人間は、その時点ですでに債務超過
930名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:32:56 ID:NjXBfH6j0
金無いときは買わないのが賢い
931名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:33:47 ID:s/uxf78B0
とりあえず、1回払いでしか使ってない、キャッシングも一回もしたことないから問題ない。

年間の利用が300万超えしたけどw
932名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:33:53 ID:uVNr60TkO
ヤマハレンタルボートクラブのクレカが廃止になったんだが、
あれ実はクレカで料金払えると知らなかったよ。
月額会費の納入だけのために有るんだと思ってた。

だって、どこのマリーナ行っても、カードで払えるなんて一言もなく、
普通に現金払いさせられてたからなあ。
933名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:34:02 ID:dv/tyeHN0
JCB出すとガッカリする店の例といえば自転車の修理屋

あれは完全に労働工賃の単価みたいな感じで小売とは違って「労働の対価」みたいな雰囲気がある
そこで1時間かけて修理してる時に厚そうなサイフぶらぶらさせて、支払いの時にサっとJCBを出す

その時の修理屋のおじちゃんの顔を俺は忘れない
あまりにも切なくなったから「あ、やっぱ現金でいいです」ってJCBを引っ込めた

じゃあJCB加盟するなよって話なんだけど「そうは言っても、仕方がないじゃん」って事は世の中には山ほどあるからね
934名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:34:14 ID:mM/hijh6O
>>927
もろ銀行名のカード会社だからな…
935名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:34:55 ID:8vYVubLP0
カードのポイントなんて気にしてないから、ちょっとでも利点があれば現金で買うようにしてるが、
ネットショップだけはカードが使えないとまず買わないな。

振り込んだ振り込まないとか商品が届く届かないの話になるし、
店が潰れたり逃げたりする可能性を考えると、カードの方が安心出来る。
逆に言えばそのあたりが保障出来るのであれば別にカードで買う必要もないんだがな。

結局たまにいる不心得物のショップの所為で信用されなくなってるんだよね
936名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:35:03 ID:2GHmHS500
キャッシング使うとか馬鹿過ぎwwww
937名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:35:36 ID:0+5G+pEq0
>>930
賢いというか当たり前だよな…

>>932
>あれ実はクレカで料金払えると知らなかったよ。

その発想は普通無いと思うぞ、発行元のクレカが支払いに
使えないなんてあり得ないだろう…。
938名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:36:23 ID:BruXiiv50
>>933
仕方ないケースはあるだろうけど自転車の修理屋はどうだろうね。
カード使えるか確認して修理屋選ぶ人がどれだけいるか。
939名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:36:53 ID:mM/hijh6O
>>933
入金が遅いからよ…
940名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:38:26 ID:dv/tyeHN0
>>939
そこは失念してた
941名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:39:06 ID:mM/hijh6O
>>929
田舎のJR

田舎のタクシー

カード使えねー
942名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:40:44 ID:HaFZ8m100
氷河期のころ
パチ屋・サラ金・信販が正社員になれる道だったが

もう、パチ屋とブラック企業しか残ってない。
大学行っても意味ねぇw
943名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:41:14 ID:M8310y5O0
エリートであるν速住民は当座貸越の枠ぐらい持ってるよな
944名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:42:37 ID:J5luiumJ0
カードの支払いなんか払うほうは借金だし貰うほうは手形と一緒だからな。
個人商店で細かい買い物で使うのも可哀想だよ。

とは言っても自分も気が付いたら財布の中に金が無くて細かい飲み食いで使った事あるけどね。
945名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:42:52 ID:uVNr60TkO
>>937
だって、どこで話しても、それは単なる会員券みたいなもんで支払い機能は無いって言われたよ。

別に現金で払えないほど高い趣味じゃないから構わんのだが、
いっぺん海に落ちて、ビチャビチャの一万円札で払う羽目になったのう。
946名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:43:15 ID:mM/hijh6O
>>943
新座駅で乗り越したことなら…
947名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:43:26 ID:bIPutelH0
>>621
それなんて俺・・・?
948名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:43:44 ID:n/lFVJKc0
旅行で現地通貨を引き出すくらいしかしないけど、
リボになったら、金利が高そうで困るなあ。
949名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:44:06 ID:K3U6NrhG0
キャッシングは定期の満期まで待てないとき便利だ。
返済は高金利だから1ケ月以内にすませばこれほど便利
なものはない。
政府は馬鹿か
950名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:44:21 ID:pnfHKw670
そうか?
普通にキャッシング年間500万は軽くつかってるなぁ・・・
951名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:45:26 ID:NjXBfH6j0
>>946
埼玉県民乙w
952名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:45:27 ID:0+5G+pEq0
>>945
ショップがそう言ってたんなら無茶苦茶な従業員教育だねw
953名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:45:42 ID:VnILdiHg0
>>946
ここはエリート以外お断りだから、出ていけ!
954名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:45:53 ID:mM/hijh6O
>>949
定期担保で借りろ
955名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:46:02 ID:wG7lfXun0
国内のシャッキングは別に無くてもいいが、海外キャッシングだけは無くなったら非常に困る。
だけど、仲値同然のレートで現地通貨を引き出せて、帰国後すぐに繰上一括返済されるとカード会社が損するだけだから、
無くなっていくんだろうな〜。
956名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:46:38 ID:uVNr60TkO
>>949
馬鹿はお前だ。
なんで政府が関係あるんだ。
字も読めんのか。
儲からんから止めたって書いてあるだろが
957名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:46:40 ID:sjnUTYmm0
そういや、所得証明を送れという手紙が来てたな。
キャッシングなんか使わないので、すっかり忘れてたが、
最近キャッシングはグレーゾーンのあたりから、いろいろとうるさいんだろうな
958名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:46:40 ID:gvt7QPiI0
ポイントがつくっていうんで一度自動リボ払いってのにした。
リボで使う金額以上の金額を引き落とし額にしてたから
一括とかわらないとおもってたのに翌月利息がついててびっくりした。
959名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:47:25 ID:J5luiumJ0
>>949
定期あるなら定期担保の貸付枠あるだろ?
あれ、滅茶苦茶低金利だぞ。
960名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:47:30 ID:hEz9dZB1O
>>945

ねえよ
961名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:48:34 ID:MNkd/rvRO
コンビニ一万円下ろすんだったら、キャッシングしたほうが安いときもある(利息と手数料を比べて)
だが調子に乗ると請求書をみてビックリ!
962名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:50:12 ID:sjnUTYmm0
>>858
そんな年会費なんだ

親父(開業医)のところにアメックスとかダイナースの案内が来てたが、
年会費が高すぎてビックリしたのを思い出したwww 
どっかのリストからDM送ってるんだろうなあ。あれ。

俺の収入では、そんなカードはとてもじゃないが持てないんで、試しに親父に
そういうカードを作ってみてほしいけど、親父はカードは絶対に持たない人なんで残念w
963名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:50:43 ID:y74aboayO
国内キャッシングだけ廃止すればよくね?

てか、ディズニーランドって、いまだにJCBしか使えないんかなぁ?
964名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:52:46 ID:VnILdiHg0
おれディズニーランドで、OMCハローキティー出したらボコボコにされたお
965名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:54:22 ID:K3U6NrhG0
>>956
ドアホ!総量規制は金融庁による規制だ。ノータリン
966名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:54:31 ID:aLR6LPtw0
まとまった金額をキャッシングして何年間か払ったら過払い請求できんじゃね?
967名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:54:53 ID:hEz9dZB1O
>>963

国じゃなく、カード会社が廃止するんだから国内も国外も関係なく廃止するだろ
968名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:55:28 ID:7+578MEC0
>>956
馬鹿はお前だ
金融庁の官僚が小泉改革で始めたのがこれ

ちょうど来年6月が法律の期限だから嫌々金融界は動いてるの

お調子モンの官僚の成績作りの法案で国民が迷惑
経済も急降下、いつぞやの電気安全法と銀行融資総量規制とかと
同じ流れ
969名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:55:31 ID:y74aboayO
>>964
そりゃ当然だw
970名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:56:02 ID:/URH6K70O
>>963
JCB以外も使えたよ。
971名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:56:10 ID:sjnUTYmm0
>>966
1年か2年前の年利28.8%の時はできただろうが、
今は〜18%くらいに下がってるだろうから無理だと思うよ
972名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:56:45 ID:uVNr60TkO
カード手数料は使う店によって違うらしいね。
デズニーはJCBと独占契約でもするかわり、
手数料を安くさせたりしてんのかなあ。
973名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:57:00 ID:dhpxBBznO
キャッシングなんか一度も使ったことないわ。
単なる後払い割引ポイントカード。
974名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:57:18 ID:NL98OouOO
>>945
そもそもクレジットカードじゃなかったというオチか
ただの会員証じゃねーのそれ
975名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:58:01 ID:8q6m75so0
キャッシング機能は廃止でいいよ
どうせ使わないもの

それよりポイント還元率もっとあげてくれ
カード持つようになって半年だがすでに1万円ギフト券分ぐらいは貯まったお
もっと早くカード作っときゃよかったぜ
976名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:58:19 ID:rxi9PfwEO
キャッシングする人はやっぱり預貯金ゼロなのかい?
500万貯金ある人が5万10万借りないよな〜
977名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 16:58:51 ID:hEz9dZB1O
>>974

だったら会費も落ちないのでは?
978名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 17:00:41 ID:uVNr60TkO
>>974
ソニーファイナンスインクって書いてあるよ。
まあ、どのみち使わないから構わんけど。
979名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 17:00:50 ID:dZhb78fI0
>>976
定期預金は貯金に入らないのか?
まぁほぼ全額定期ってやつはかなり少ないと思うが。
980名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 17:01:06 ID:y74aboayO
>>970
マジっすか。
VISA?
981名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 17:01:32 ID:NnpHFz/+0
>>961
銀行の時間外手数料高いな
982名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 17:01:45 ID:K3U6NrhG0
もう1軒飲みにいこうとしてもお金がない。銀行ATMもしまっている。
こういうとき無人くんがあると便利なんだよ
983名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 17:03:00 ID:uVNr60TkO
下ろす時は10万円ぐらいにして、下ろす回数を減らすんだよ。
984名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 17:03:04 ID:dZhb78fI0
>>982
都市伝説かもしれないが、その手のサラ金履歴があると、
住宅ローンだの、転職だのに影響があると聞いて使うと言うか契約するのが怖い
985名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 17:03:20 ID:NjXBfH6j0
>>982
昔は便利だったけど、東京だと今銀行ATM24時間やってるしなぁ
キャッシング枠は必要なくなったかも
986名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 17:04:04 ID:rxi9PfwEO
>>979
全額定期はないだろうけと、150万くらいは出し入れ自由くらいが普通じゃね?
ファミリーなら。
987名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 17:04:13 ID:95sLWll20
                                   、_人_从_人__/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消   パ
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒    チ
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ   ン
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l   カ
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ  ス
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !  は
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
988名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 17:04:36 ID:CcoTLovV0
7000万の定期もっている俺は勝ち組w
989名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 17:04:36 ID:G4DA6yDv0
借りまくって返さない

簡単な革命の方法だよ
990名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 17:04:49 ID:mM/hijh6O
>>982
要審査
991名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 17:06:18 ID:J5luiumJ0
>>985
そんな油断が死を招く事がある。
カードを握り締めて銀行の前に立ち尽くした・・・・・・
現金の持ち合わせが無い連休は侘しいぞ。
992名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 17:06:35 ID:SF+Dmh8j0
>>672
なんで半分にするんだよw
993名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 17:06:45 ID:ycdgJJjF0
>>984

ブラックじゃなきゃ転職には影響しないはず(金融業はしらないが)
住宅ローンは完済してないとおおむねアウト
994名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 17:07:14 ID:mM/hijh6O
田舎のタクシーでも
使えるようにしてからだ!
995名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 17:07:28 ID:edzncrgM0
>>984

たった一回のそれのために就職駄目になったひといるよ
優秀な人だったのに、その履歴があるから証券会社アウト
996名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 17:08:26 ID:MNkd/rvRO
コンビニで一万円下ろすんだったら、キャッシングしたほうが安いときもある(利息と手数料を比べて)
だが調子に乗ると請求書をみてビックリする
997名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 17:08:35 ID:AwMAiYd+0
とりあえず非常用に、クレカ1枚に5万のC枠があれば十分
998名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 17:08:53 ID:8q6m75so0
>>991
セブンイレブンで24時間手数料無料で出し入れできるしなぁ
999名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 17:09:02 ID:SF+Dmh8j0
>>988
つか一千万までだろ
保証
1000名無しさん@十周年:2009/07/06(月) 17:09:15 ID:VnILdiHg0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。