【政治】民主・鳩山代表「景気後退したから政権交代(が必要)なんでしょ」 麻生首相に反論★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★

 民主党の鳩山由紀夫代表は3日午後、麻生太郎首相が東京都議選の応援演説で「政権交代は景気後退」
と述べたことに対し、都内で記者団に「冗談じゃない。景気後退したから政権交代(が必要)なんでしょ」
と反論。「麻生政権の景気対策が後手後手でうまく機能してこなかったから、国民が大変苦しんでいる」
と強調した。

 また、都議選について河村建夫官房長官が与党で過半数を目指す考えを示したことについては「自民党が
第1党になれないことを自ら暴露した。相手が既に予防線を張ったことは寂しい気がする」と語った。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090703-00000168-jij-pol

※前スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246620688/
2名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:28:37 ID:gSu9G3U10
友愛shock!愛で麻生が落ちていく

友愛shock!自民党も落ちていく

民主党の政策をマスゴミが隠しても無駄なあがきだよ
邪魔する奴が国策捜査をしても国民にはバレバレさ

友愛shock!愛で麻生政権ヤバくなる

友愛shock!自民党は与党の座もヤバくなる

助け求めさまよう派遣切り労働者や母子家庭は手厚く保護する
一人も漏らさず助け友愛で日本を立て直すさ

国民との約束を守るため鳩山は総裁選に出馬し
政権交代をすると約束した

友愛を忘れた国に未来はありません
民主政権で日本に友愛を取り戻そう!
3名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:28:38 ID:QqOQt8JK0
2
4名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:29:46 ID:aIeItoXW0
じゃあ民主に交代して景気悪化したら交代なのか
5名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:30:38 ID:9Bsie1Bg0
じゃあ一年以内に元の状態かそれ以上に回復させてくれw
自民も野党になったら徹底的にゴネてやれよw
6名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:30:44 ID:C5IxasCj0
もう尻滅裂…
7名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:31:01 ID:zR67KgZr0
ぽっぽスレ多すぎw
ある程度まとめてくれないと読むのが面倒なんだが
8名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:32:20 ID:ghPxx5o10
            .ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
       /;;/ ´""´ ⌒\  )
      .i /  \   /  i )
       '、ノ  (・ )` ´( ・) i,/  ポッポ、故人献金、すきぃ〜
       ,ィ‐|   (__人_)   }‐、
     イ::::::∧    `ー'   /人:::ヘ 
    \:::::::::: ::× ,_,,,_,,ノ:/:::::::::::ィ
    | \::-、:::::::::::::::::::::::::::::\_/ ト、
   /:`i 、 <‐--、_:::::::::_::_:‐(ニ /::::}
  /::::::::U `'':::::::::::::|⌒|::::::::::|::ゝ'U::::::::::|
  !:::..........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.............::::/
  `ー─、‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,, ィー'' 
     _ ‐-ト、>‐‐、二二二/
    ( ヽ(^∨ /      ヘ \‐‐、__
     \ (^)|       {、 )--',,__)
      ヽ--''        ヽ_,,ィ''
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄""'''''ョ    ミ';,
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄~Y"゙゙=ミ     "';,';,
T  |   l,_,,/\ ,,,/l   |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/.. /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_./
    _  ∩                         __   __          __   __
    l l_| |_ハ           ∩               l }  (O)         l }  (O)
    |____|        |└ー┐         rー-┘└ー〒       rー-┘└ー〒
   /ニニ_ニニ)   _    | 「 ̄     _    ̄ ̄l l ̄ ̄        ̄ ̄l l ̄ ̄
  / / r三_三ぅ /_. ヽ   | |__   /_  ヽ  / 〉 l  l 〈ヽ、  [] [] 「|  / 〉 l  l 〈ヽ、
 / /  lニi iニl { (ノ ハ } l ̄__  ̄l { (ノ ハ } 〈_/ l   l ヽ_〉  _// 〈_/ .l  .l ヽ_〉
<ノ  lニニニニニl `ー´ し′ ̄   ̄  `ー´ し′   └-┘    └-‐'`    └-┘
9名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:33:51 ID:sGfV8qIN0
キムチ党は鳩山黙らせたほうがいいんじゃね?
10名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:34:31 ID:HhnyPvfR0

いやいや、明らかに景気の足をひっぱってるよ民主党。
11名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:35:20 ID:FLxF3UZE0
【オリエント貿易問題】 与謝野財務相「加藤さんという方を信頼して政治献金を受けていた。」と答弁…決算委員会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246320925/
【迂回献金】 面会したことがない商品先物取引会社「オリエント貿易」元社長と握手写真 与謝野氏、通産相時代に大臣室で撮影と認める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246378583/
【迂回献金】 商品先物取引会社社長と握手写真、場所を明かさず 与謝野財務相は「お目にかかったことはない」と面会を否定していた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246316138/
【政治】 自民・与謝野氏、社史に祝辞 多額の迂回献金の中心となった商品先物取引会社「オリエント貿易」が要請
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245802564/
【迂回献金疑惑】民主・鳩山代表「与謝野氏は国民に説明責任を果たすことが大事だ」「昔からの縁だという話が通じるかどうか」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245853103/
【迂回献金】 与謝野財務相「献金してくださる方に聞きづらい」から原資について調査しない意向 商品先物取引会社の迂回献金問題
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246030902/
【政治】 "徹底的に追及" 与謝野氏献金、集中審議要求へ…民主、共産、社民の3野党
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245830387/
【政治】 自民・与謝野馨氏、渡辺喜美氏に、ダミー団体通じ迂回献金…先物のグループ5社が献金する為★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245886342/
【政治】 与謝野氏、「政経政策研究会」以外のダミー団体からも迂回献金疑惑 不正はないとの認識を強調
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245991079/

与謝野氏への献金 オリエント貿易、社員に寄付分補てん 西松事件と同様
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2009/06/25/20090625ddm041010080000c.html

>商品先物取引について定める商品取引所法は、98年改正で大幅な規制緩和が盛り込まれ、業界に歓迎された。
>改正法施行時の通産相は与謝野氏だった。
>与謝野氏が金融担当相だった06年に成立した金融商品取引法は、商品先物取引を規制対象から外した。
12名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:36:11 ID:cFS8aFJX0

自民党の滅茶苦茶な経済対策


■IMFに10兆円の融資 (当初1000億ドルの米国債融資とか言っていたが、締結文書を見れば、なんと円建て融資ww)

■韓国に融資しないためにIMFに融資するんだよ。自民党サイコーとか言っていたが、
 通貨スワップ枠を急遽1兆2000億円から2兆8000億円へと急拡大。
 韓国経済を直接援助するとともに、韓国が破綻すると、一円も戻ってこない。


13名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:38:43 ID:A/TWpI4u0

                           ./ ̄ ̄\
        / ̄ ̄\            / ⌒  ⌒ \
      / ⌒  ⌒\      ____| (●)(●)::::::|
      |::::::(●)(●) |   /      \(__人__) :::::::|
     . |:::::::::::(__人__)|  /  ⌒  ⌒  \`⌒ ´ ::::::|
       |::::::::::::::` ⌒´ |/   (●) (●)   \  ::::::|  .交代するのが、あんた達だから
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    | :::::::/   困ってるんだお…
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/  ノ
        ヽ::::::::::  ノ   |           \  \
        /ヽ三\´    | |         |  | |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴-|  |
14名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:38:49 ID:GPYXi7D60
>>1

全力で足引っ張ってたお前が言うなw
15名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:39:17 ID:cFS8aFJX0
>>12

うはwww これは酷いwwwwwwwwwww
16名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:39:29 ID:NJ0hI4dC0
おまえらがいろんな政策に悉く反対して遅れたんじゃねえか。
対策が間違っているから景気回復ならなかったって言うなら、まだ聞く耳持つが、
政府が「後手後手でうまく機能しなかったから」なんてのは一切認めん。
17名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:39:51 ID:qV0Ut+j40
日本テレビ
21:00 金曜ロードショー「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」 (2007年カラー)
▽社会現象を起こした伝説のアニメがTV初

番組ch(NTV)
http://live23.2ch.net/liventv/
18名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:40:01 ID:8VgThWMc0
>>1
    /\___/ヽ          /\___/ヽ          /\___/ヽ
   / ノ'    'ヽ:::::\       / /~   ~\:::::\       / ノ''   ~\:::::\
   |  (・)   (・)   .:|       |  (・)   (・)   .:|       |  (・)   (・)   .:|
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|       |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|       |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ごめん、
   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  は?.  |   `-=ニ=- ' .:::::::|  えっ?. |   `-=ニ=- ' .:::::::| もう一回
   \  `ニニ´  .:::::/       \  `ニニ´  ..:::::/       \  `ニニ´  .:::::/ 言ってくれる?
   /`ー‐--‐‐―´\       /`ー‐--‐‐―´\       /`ー‐--‐‐―´\
19名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:40:37 ID:zR67KgZr0
>>12
>>15
(´・ω・`)・・・
20名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:40:38 ID:C5IxasCj0
糞アニメ化決定
21名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:40:38 ID:wDAEes770
>>12

なぜ融資の時は円建てなんだww
国債買うときはドル建てなのにww
為替で損しまくってるw
22名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:41:12 ID:zvOOaEnd0
>>12
ソースみたら円建てじゃなくてSDR建てだったじゃんw
お前SDRって理解できてるか??
23名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:41:48 ID:JCxVEevL0
政権後退ですね、わかります
24名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:42:10 ID:foM4oOew0

725 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 22:37:45 ID:8uSgOdbx0

参院選の時、ハートだらけのネクタイして、

「ハートが山のようにあるから、はーとやま。うふふ」

ってインタビューに応えたポッポを見たとき、マジで寒気がして、

それから民主党は嫌い。
25名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:42:11 ID:U6EHMuwZ0
【政治】 次期総選挙で民主党政権発足なら、株価にポジティブとの声 「ねじれ」解消で政策決定が迅速化するとの期待感が背景
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246603567/l50

【調査】個人投資家の54%が「参院選で民主党に投票」 - ロイター調べ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182866965/l50
個人投資家調査:約6割が「民主党中心の政権」望む
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35150420081128
【調査】 Q.「日本の株式市場、マイナス要因は?」→1位「麻生政権」53%。「米国金融問題」は3位で24%…個人投資家★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232523264/l50

内閣支持、19%に急落 朝日新聞6月世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0615/TKY200906150280.html
> 麻生内閣の景気対策については「評価する」が26%で「評価しない」が62%、
>定額給付金については「評価する」33%、「評価しない」60%と、ともに不評で、
>景気対策や給付金支給を支持回復の足がかりとしたい麻生首相にとっては、厳しい結果だ。

【総裁選】「ハチが刺した程度で限定的」…与謝野馨経済財政担当相、リーマン破綻の日本経済への影響について
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221689687/l50
【政治】日本経済、そんなに大変じゃない〜深刻に受け止める必要はない 民主党は、不信じゃなくて不安 麻生首相
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234124220/l50
26名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:42:35 ID:ibvbL9VlO
何言ってんの犯罪者
27名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:42:55 ID:vVz0axfcO
>>15
自作乙どころじゃねーぞ、お前。
28名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:43:28 ID:cFS8aFJX0
>>22

日本政府と国際通貨基金との間の融資取極
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/imf_210214.pdf

第7 項 引出し及び支払いの単位、通貨及び方法
(b) 日本とIMF の間で別段の合意がない限り、個々の引出しは、第2 項に基づくIMF の通知にお
いて指定される実行日に、SDR 建てで相当する額を日本円で日本銀行(東京)のIMF 勘定に移
転することにより、日本より支払われる。



>SDR建てで相当する額を日本円で日本銀行(東京)のIMF 勘定に移転することにより、日本より支払われる。

と、めちゃ糞わかりやすく書いてあるのにwww 全然言い訳になってないww 文盲晒しただけだったなw
29名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:44:17 ID:xrplHPAk0
景気が後退したからと言って、なんで外国人に参政権を与えなきゃいかんの?
30名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:44:20 ID:04UVFMKK0
>>2
替え歌までパクリ。
お里が知れるぞ、ヒトモドキ。
31名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:44:24 ID:pI2yK0YvO
>1
一般人には到底理解不能な超理論だな・・・
32名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:44:34 ID:sAt/RHZEO
>>15
確かにひどいな
今どき自演てのが
33名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:44:50 ID:k8lhkvWx0
>>22
自分が理解できないw
34名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:45:01 ID:OzjqxJyt0
社会党みたいに、一回政権取らせて地獄に落とそうかなぁ〜
35名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:45:19 ID:0ZcarT3L0
鳩山がどっかの知事の国政転身を
阻止する為に政権交代が必要って言ってくれたら
今回は喜んで民主を支持する。
必ず票を入れる、それは約束する。
献金騒動も俺的には全て眼をつぶる


いくらなんでも今回のどたばたはあまりにお粗末
宮崎の為に東京から立候補ってこんな馬鹿な話しってあるかね?
36名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:46:06 ID:cFS8aFJX0

たく。>>12のせいで、このスレもう自民工作員が寄り付かないじゃん。余計な真似しやがって・・・
37名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:46:36 ID:CCXM8YXUO
>>12
流石に解ってなさ過ぎるだろ。

そんなんで騙されるのは情弱くらいだろ。
38名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:47:05 ID:P3jzukX30
なんかへんなのがいるな
39名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:48:17 ID:cFS8aFJX0

もう>>12は無視して、スレ盛り上げていこうぜ♪

>>12はNG推奨な。
40名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:51:12 ID:cFS8aFJX0
前スレと勢い違いすぎwwwww

お前らってほんと組織的な動きを示すよなwww

工作活動もいい加減にしとけよwww ピピーとか合図されてスレ工作してんのかよww
41名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:52:55 ID:A8Rpf85w0
>>12

>主権国家なのだから国際組織とのやり取りは円でしょう。
>外貨準備をそれに充てるだけ。
>そうすれば、結果として外貨準備を支出した事になる。
>それだけの話。国内の予算情勢を世界に押し付けるわけにはいかんでしょう。

こえはどうなの?
42名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:53:35 ID:JKc2349gP
景気回復途上では?
後退したっていっても回復している中、さらに悪化させるような政権交代は不要
回復途上の政策の継続を考えれば、今は政権交代の時期じゃない
もう少し回復の様子をみるべき
鳩および民主党は景気のことほんとにかんがえてるかね?
43名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:54:25 ID:26NrucRJO
景気が後退したのは現政府のせいじゃないし
44名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:56:46 ID:wDAEes770
もうなんか、港にタンカーが全然きてないし、荷揚げも全然ないらしいぞ
45名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:59:12 ID:SIhq22mk0
なにを言っているんだ・・・
46名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:59:40 ID:C5IxasCj0
鳩山友愛教の不況活動には困ったもんだ。
47名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:00:38 ID:p7eYckQPO
>>42
景気後退は政権交代の追い風としか思ってないだろうよ
48名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:00:52 ID:iwVD7RJ80
不景気はリーマンショックが原因じゃないの?
49名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:02:20 ID:cFS8aFJX0
>>41

こえはどうなの?

自民党は嘘付きですねって事で良いんじゃないか?w
50名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:02:29 ID:zAUKpCkg0
そもそもアメリカ発な件について
51名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:02:55 ID:nHtJVXba0
鳩山は景気後退の理由すら理解できてないのか・・・

そりゃ、麻生が言うように政権交代なら再後退・恐慌が起こるわ。
52名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:03:11 ID:XW5Kbf9+0

民 主 党 の 人 っ て ・ ・ ・


民主党の安全保障政策で日本は大丈夫なの?(´・ω・`) 麻生は阿呆・自民党オワタ・ネトウヨ涙目・層化キモイ・政権交代は確実<`Д´ ;>

民主党の福祉政策の財源は?(´・ω・`)           麻生は阿呆・自民党オワタ・ネトウヨ涙目・層化キモイ・政権交代は確実<`Д´ ;>

外国人参政権は危険なのでは?(´・ω・`)          麻生は阿呆・自民党オワタ・ネトウヨ涙目・層化キモイ・政権交代は確実<`Д´ ;>

公務員改革と自治労との関係は?(´・ω・`)        麻生は阿呆・自民党オワタ・ネトウヨ涙目・層化キモイ・政権交代は確実<`Д´ ;>

主権の移譲って国民から選挙権がなくなるの?(´・ω・`) 麻生は阿呆・自民党オワタ・ネトウヨ涙目・層化キモイ・政権交代は確実<`Д´ ;>

鳩山代表の不透明な献金に関する説明は?(´・ω・`)   麻生は阿呆・自民党オワタ・ネトウヨ涙目・層化キモイ・政権交代は確実<`Д´ ;>

だから、そういう事じゃなくて・・・(´・ω・`)           麻生は阿呆・自民党オワタ・ネトウヨ涙目・層化キモイ・政権交代は確実<`Д´ ;>

・・・・・(´・ω・`)                          麻生は阿呆・自民党オワタ・ネトウヨ涙目・層化キモイ・政権交代は確実<`Д´ ;>

┓( ̄∇ ̄;)┏ ヤレヤレ
53名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:03:43 ID:lucXXWok0
>>42
バブル崩壊から何年我慢したと思ってるんだ?
もうアウト。
54名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:04:37 ID:NWfl+3lZO
これは…?リーマンショックはどこからきてどこにいったの?
55名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:04:53 ID:CkCIf9Cr0
友愛脳的には、政権交代したらバブルが永遠に続くんだなw
56名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:05:09 ID:XZY4YNu+0
>>2
性懲りもなくまだ貼ってるのか

元歌位聴いてから改変しろよ、ヘボ詩人
57名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:05:09 ID:i71x4WVJ0
いくらなんでもこの発言は呆れる
58名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:05:32 ID:gPDe/ULO0
>企業・団体献金が『鳩山はカネを持っているから』ということで、なかなか集まらない。その焦りもあったと思う」と述べた。
>鳩山氏は「秘書はわたしが(以前の)代表時代、民主党に実質出向しており、その間、資金集めに手が付かず、相当苦労したと思う。
>その焦りの中で個人献金を増やしてしまったのではないかと推察される」とも語った。


詐欺ですね
献金を多く見せて他から献金させようとさせたって事ですよね?
59名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:05:40 ID:A8Rpf85w0
>>49
結局、外貨準備を支出した。でOKだね。
60名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:06:17 ID:dSQNcMx20
正論。アメリカでは当たり前。
61名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:06:31 ID:rQzQUp/F0
これじゃ麻生の指摘も納得できるわw
62名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:06:42 ID:UGpDGM2I0
>>42
景気回復といっても、
ボーナスカットが響いて民間ではあんま実感わかないと思うぞ。
63名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:06:50 ID:8iWKpub60
>>50
「リーマンショックは
  麻生政権がアメリカ経済に打撃を与え金に困ったアメリカ政府が
       ラプター戦闘機を日本に買わせるように仕組んだ陰謀だ」

とかいうんだろ。 多分。
64名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:06:53 ID:cFS8aFJX0
>>12

ちょwwwww これマジかよww いくらなんでもそれはねーだろ

と思ったら>>28、、 マジだった・・・ 鬱・・・

65名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:08:39 ID:zsGnMlIeO
後退したら後退の前にてめーらも手を貸せや。
66名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:09:44 ID:CkCIf9Cr0
>>65
日本には興味ないから手貸すも貸さないもないし
67名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:10:03 ID:1sqqafts0
cFS8aFJX0が何をしたいのか理解できない
68名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:11:00 ID:cFS8aFJX0

IMFに日本円で10兆円融資、韓国に2.8兆円融資、


G8で最悪のGDP低下。

戦後最大の補正予算として、14兆円。


駄目だ。こりゃw
69名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:11:46 ID:nPVwmbES0
>>1

鳩山ってバカなの?

今世界中が景気悪いのは自民党のせいだとか言いたいのか?
自民党ごときが世界中に影響力があると思ってるのか?
鳩山は経済とか分らないんだったらあんまり喋るな!!

鳩山は我が同胞の、日本での地位向上と、生活保護の増額、参院権の付与だけ遂行すれば良いんだよ
後は、自民党にでもなんにでもなれ
70名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:11:56 ID:P3jzukX30
しかし、さすがに今回は自民はだめそうだな。
もう民主がいい、自民が悪いとかではなくて
みんな「今」に疲れ切って、半ばやけくそなんだろう

でも、それを鳩山がいうっていうのはな…
こいつは本当に売国しか考えていないんだろうか?
71名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:12:25 ID:eDsXXmIX0
>>12
他国救うなんて立派じゃないか
友愛なんかよりもずっと具体的じゃん

IMFへの寄付は無償ではないしね

http://www.mof.go.jp/1c006.htm
これみると、順調に増えてるぞ
なにが問題なんだ?
72名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:12:44 ID:8UZd8hdl0
>>64
あなた日本語読めないんですか??
73名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:13:15 ID:ku+93jI/0
>>34
確かに再起不能になるだろうが
一回でも持たせると村山談話やら阪神大震災後の対応みたいなことやらかされるんだぜ?

自民党に良くないところがあっても
野党であるうちに実績を残してない党を選ぶなんてのは馬鹿がすることだ

つか自公連立なんて不要なくらい自民に勝たせれば
お前らの嫌いな特亜を、国政から完全に追い出せるだろうが
74名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:14:15 ID:wPvVqeoV0
株価が回復したことは重要な成果
75名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:14:42 ID:xyl2s5fGO
まあ鳩山が政権に加わる事はねえよ
暫くしたら逮捕だろ、コイツ
だから政権交代の前に代表交代
選挙前なんだから当たり前です!
76名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:15:19 ID:cFS8aFJX0
>>71

国内が最悪だってのに、海外に現ナマ配ってる場合じゃねーだろ。アホ。

77名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:16:11 ID:6oiD+/wRP
>麻生政権の景気対策が後手後手でうまく機能してこなかったから
対策の内容はともかく、後手後手とかいうのは、おかしいな。
とにかく国会で妨害してたのは民主党でしょ。
78名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:16:24 ID:6je2xSN30
「鳩山だけは、人として許せない」 おばあちゃんが言ってました。
79名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:17:37 ID:8UZd8hdl0
>>63
は???

もう一度言ってくれる?

あるいは、あと一年ぐらい日本語勉強してから書き込んでくれる?
80名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:17:43 ID:nPVwmbES0
> つか自公連立なんて不要なくらい自民に勝たせれば
> お前らの嫌いな特亜を、国政から完全に追い出せるだろうが



確かにw
でもこのスレを各スレは工作員ばかりだからねw
81名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:18:13 ID:P3jzukX30
>>76
国内の失業率が上がってるのに「友愛」叫んでる場合なんですか?w
82名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:18:36 ID:gSu9G3U10
>>12
うっわ最低だな、塩漬けになってる米国際の有効活用!とかネトウヨが大絶賛してたのに、
蓋を開けてみりゃ普通に円で融資化よ・・・・・これこそ詐欺じゃね?
自民党は国民に10兆返すべき。
83名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:21:14 ID:Wn2UtHS+0
言葉遊びで論じゃないだろ
84名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:21:49 ID:cFS8aFJX0
>>81

自民みたいに海外に金をバラ撒くよりマシじゃね?何やっとんのよwww

終わってるわ。本当に。その10兆円で高速無料にしたほうが良かったわ。
85名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:21:57 ID:SxjZE61X0
>>64
>>76
ID:cFS8aFJX0は鳩山並みの馬鹿だな
86名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:22:23 ID:96dDRGEe0
政治に詳しくなくてもわかる。

鳩山は上面だけのスピーチ。
麻生はそれなりにやらなきゃいけないことを言っている気がする。
鳩山を誉めるポイントが未だに理解できん。
87名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:23:06 ID:eDsXXmIX0
>>69
むしろ日本は豊富な外貨準備高を使って、他国の経済破綻を食い止めてるぞ


問題なのはむしろこっち

>G8で最悪のGDP低下。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3
GDPも騒ぐほどじゃねぇ

>戦後最大の補正予算として、14兆円。
一番問題なのはこっちな

88名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:23:41 ID:zzdW4MFfO
>>82
詐欺ってなに?教えてくれ、言葉の意味を。
89名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:24:22 ID:P3jzukX30
民主の支持者ってID:cFS8aFJX0みたいなのばっかしなのな…
泣けてくるよ。
90名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:24:31 ID:cFS8aFJX0
>>86

いや、おまえな、

日本円に換金不能な米国債を有効活用するんだよ!とか言ってた自民がだな、

国民に内緒で、>>28のような説明と全く違う融資取極してんのはどう思うの?

詐欺だろ。これ。完全に詐欺だろ。これw
91名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:25:17 ID:mdoIfH3vO
うわぁ
誰かあの鳩を動物病院へ連れていってあげてください
92名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:27:22 ID:pkT2kWLL0
>>76
海外から入ってくる金は海外にばら撒かないと、単純に考えた場合、円高になる、

ついでに言うと、民主党がアメリカ国債を買わないとか言ってるけど、
それをしちゃうと、対ドルベースで円高になる。
93(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/07/03(金) 23:28:26 ID:35mFiNuvO
おい、ぽっぽ
株価が下がったら毎日政権交代って事をマニフェストで約束ですかw
94名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:28:32 ID:wkNNb/G+O
>>84
日本潰すきか?
95名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:28:56 ID:zzdW4MFfO
こうやって気付くといつのまにかIMFスレになってました。
というのが狙いじゃねーかおまえら釣られんなよ
96名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:29:21 ID:cFS8aFJX0
>>92

円高いいじゃないかw

何を原始人みたいな事言ってんだ?w

自国通貨価値上昇を喜ばないなんて、どういう神経してるんだかwww
97名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:29:30 ID:eDsXXmIX0
外貨準備高は使い方が決まってるんだが・・・

ありすぎてもダメだけどね
98名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:30:20 ID:96dDRGEe0
>>90

批判するのは良いが「〜だから鳩が良い」理由を教えてくれ。
消去法で選んでるのなら、その時点で解散の繰り返しが続くだけだと思うが。
99名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:30:32 ID:2fVKSt5vO
政権交代して景気交代したらどーすんだよポッポ。
100名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:31:44 ID:cFS8aFJX0
>>98

少なくとも、10兆円詐欺はないわな。消去法って知ってる?
101名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:32:32 ID:eDsXXmIX0
>>90
内緒でもなんでもないって

外貨準備高は使い方が決まってるんだが・・・

ありすぎてもダメだけどね
102名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:32:51 ID:ku+93jI/0
>>97
お前の足下から金脈か油田でも見つかったなら
早めに公表した方が儲かるぞ
103名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:33:09 ID:pkT2kWLL0
>>96
急激な円高は、殆んどの輸出産業が困る、
日本が内需重視に方向転換した時に、急激な円高で困った。
104名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:33:30 ID:jhyD9Hvd0
ゴメン

声小さくてなに言ってのか聞こえない
105名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:33:43 ID:UGpDGM2I0
>>98
これは酷いだろっ!!
はっきりいって背任行為じゃねえかっ!?
国民だましてるんだぞっ!!
106名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:34:51 ID:3ezoYjJs0
景気の足を引っ張ったのは民主党それを応援したマスコミ。
ぽっぽが個人献金にこだわった理由が故人献金だったとはね。
どう説明つけるんだろ。
107名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:36:06 ID:P3jzukX30
消去法なら民主なんか、社民の次ですぐ消さなくちゃならんよw
だから困るんじゃねーかw
108名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:36:25 ID:cFS8aFJX0
>>103

なんで外貨準備金(日本円)を海外にバラ撒かないと、急激な円高になんだよww

意味不明w

それにな、円高になったら、円刷るんだよ。どこの国だろうが、当たり前の権利として行使してることだ。
109名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:36:31 ID:haYJ5ENU0
実は鳩は考えて喋っていない、の証明
110名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:37:01 ID:7UAZOtSY0


866 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 22:57:58 ID:9vo2JT/00
---ここからコピーして直接ドラッグ&ドロップして下さい---  
創価も学会員使って大変だなw


これワロタ民主必死すぎ。何でも創価のせいにしちゃだめだよ!!民主は真光とか統一でしょw
111名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:38:06 ID:OjdcL7g30
麻生首相は3日、「政権交代で景気後退しないようにするのが一番大事」と述べたそう。自公政権でなくなると景気は後退すると思う?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?qp=1&poll_id=4059&typeFlag=1
112名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:38:18 ID:orl1rDgbO
ミンスってクズばっかりですね
失望しました
113名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:39:15 ID:tsViTtVO0
ID:cFS8aFJX0はさすがに釣りなんだよな?
114名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:39:56 ID:pkT2kWLL0
>>108
そんなことしたら、インフレになるだろよ、
内需を拡大したい時に物価高にしてどうすんだよ。
115名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:40:45 ID:cFS8aFJX0
>>113
スマン釣りだ。

>>12>>28も本当だけど、お前らをからかってるだけだ。あんま気にすんなw
116名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:40:50 ID:aQLP7bgC0
日本の不景気の根本は将来不安。
自民では解決不可能な年金問題等で一応の方向性を示してる
民主党が与党になれば不安の解消に繋がるだろう。

更に暫定税率廃止と高速道路無料化は強い経済刺激策となる。

若干外交に問題はあるが、問題行動に出ると外交タカ派の前原一派が
騒いで党分裂の騒ぎになるので、1,2年は大丈夫だろう。

後は自民の残した負の遺産である赤字国債を政府紙幣で一掃できるかどうか。
117名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:43:38 ID:cFS8aFJX0
>>114

>そんなことしたら、インフレになるだろよ、

アメリカもイギリスもフランスもドイツもインフレにはなっとらんな。

日本だけが、アメリカの圧力で自国通貨でさえ自由に刷らしてもらえないってだけ。

それを隠したいがために、円すれば、即インフレになるとかいう妄言を吐くのみ。

笑えるわw

もちろん円高→円安にすんだから、それに伴い物価は上がる。それはインフレ傾向であるが、恐れるインフレではない。

逆に、多少インフレに動いた方が良い。
118名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:44:18 ID:0hauqXXY0
麻生も余計なこと言ったわな
119名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:44:48 ID:aQLP7bgC0
>>114
円高ならインフレにはならないよ。
120名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:44:54 ID:zzdW4MFfO
>>116
前山がタカ派とな?
121名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:45:01 ID:KmbQ4IRs0
つか、景気後退の直接的な原因はアメリカにあるんだが
122名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:45:01 ID:qJAL83je0
死人は反論出来ない。
123名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:46:27 ID:5sKAZduz0
>>13
だよなwwww
まともな政党があれば今頃自民は野党になってるわw
民主よりも今のグダグダな自民がマシなのが現実なんだよ
どうにかなれよ政治
124名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:49:09 ID:aQLP7bgC0
>>123
公明が与党でなければ既に自民は10年前に下野してる。
層化というドーピングで今まで勝ってきたが、参院選を見てわかる通り
次の選挙では無理だろう。
125名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:49:46 ID:C7xZjjnYO
>>12
これIMFに融資だろ?
あそこは国潰してでも返済するからいいんだよ
126名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:51:03 ID:cFS8aFJX0
自民党の滅茶苦茶な経済対策


■IMFに10兆円の融資 (当初1000億ドルの米国債融資とか言っていたが、締結文書を見れば、なんと円建て融資ww)

■韓国に融資しないためにIMFに融資するんだよ。自民党サイコーとか言っていたが、
 通貨スワップ枠を急遽1兆2000億円から2兆8000億円へと急拡大。
 韓国経済を直接援助するとともに、韓国が破綻すると、一円も戻ってこない。


>>125
レスになっとらんな。
127名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:54:18 ID:C7xZjjnYO
>>126
円建て融資の何が問題なんだ?
これ必ず返ってくる金だろ?
しかも見ると返済の細かい指定も日本でできるとあるが?
128名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:54:38 ID:regYAk7YO
さんざん政府の景気対策の審議拒否して遅れさせたあげく
この言い方!何様なんだ?早く逮捕してくれ!!
129名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:54:56 ID:8raAdVQ10
自民党とマスコミに尋問の筋あり。

少女買春淫行、暴行の前歴がある人間を国政に上がる資格ありやなしやと?
ましてや自民党総裁候補のしかくありやと?
130名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:55:23 ID:En39ghLA0
>景気対策が後手後手でうまく機能してこなかったから、国民が大変苦しんでいる

足を引っ張った張本人の台詞か?w

自分達の成果を発表してるのか?

「日本国民をこんなに苦しめてやりましたよ!」

ってか?
131名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:55:48 ID:MCj+ZvWuP
>>1
早かったのに後手後手にしてこの発言
自作自演?マッチポンプ?
喜劇ですわ悲劇ですわ
132名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:57:43 ID:5sKAZduz0
>>124
そういえばドーピングしてたねw
だから自民は公明に逆らえない。最悪な状況だな
でも民主ならもっと最悪にな状況になりそうだね。
日本は日本人のための国じゃないんだもんね
133名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 23:57:43 ID:WCJjSykL0
韓国を支援する奴のことをネトウヨだとか抜かして
工作員モロバレの奴いたなwww
134名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:00:02 ID:i71x4WVJ0
>>126
負けたのにまだ貼ってるなんて哀しいね
そんなに>>1について言われたくないか
135名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:00:44 ID:cFS8aFJX0
>>127

騙しておいて、開き直りっすかww
136名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:01:53 ID:tmPP15sl0
>>117
インフレ傾向程度ならいいんだけどね…

輸出入のバランスが取れてる国はいいよ、

日本は貿易黒字が大きいだろ?
日本製品を買うために外国は円をドンドン買うでしょ、
すると、その資金になる金(主にドル)が日本に貯まっちゃうだろ?

それでも、円がどんどん買われちゃうだろ、円高になるわな、
貯まったドルは、使わなきゃどんどん目減りするわな、

仮に、それに対抗するように円を刷っちゃうと、インフレ傾向程度でで済むと思うの?

137名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:02:59 ID:seyZG2v/O
>>135
開き直ってないで答えたら?
円建てで問題ないんだから円建てにしたんだろ?
しかも返済方法の指定によっては日本に有利に働くだろこれ
138名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:03:56 ID:m4msaSOD0
ID:cFS8aFJX0の自演で吹いたw
139名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:04:32 ID:J8dYfBmk0
かなり無茶な理論展開しないと
民主支持は難しいと
また証明していったんだな
140名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:05:34 ID:nqS2mwxqP
>>138
いろいろ下手糞だよな
煽りや釣りにしてもまだまだだ
141名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:06:02 ID:BRFDWANcO
いやそのりくつはおかしい
142名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:09:09 ID:k5uTxmjg0
自分たちがさんざん足引っ張ったのをわすれるなんて,さすが鳥頭
143名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:10:59 ID:Cikh29Xk0
>>136

自分で何言ってるかわかってんのかよww

貿易黒字なんだから、外貨はたまるわ。それで円高、デフレ傾向になるのは当然。

だから、円刷れと言ってるのに。

お前の言ってる事は本当に意味不明。なんで円を少しでも刷ればハイパーインフレとか起こっちゃうのか。w
144名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:16:52 ID:tmPP15sl0
>>143
起こるに決まってんじゃん、

おまえの言ってることは、所得倍増しますって宣言して、
円を刷って2倍に増やすような理屈じゃんか。
145名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:17:24 ID:Cikh29Xk0
>>140
糞マズイ事暴露されて、スレ死んでるじゃんw

いいよ。俺一人で1000まで埋めてやるから。さっさと避難しなさい。
146名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:18:47 ID:2OAygWlH0
円高政策+円刷りが今の日本では最強の政策。

しかし、自民は何故かそうしようとせず
消費税増税なんていってデフレ政策を取ろうとする。
147名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:19:37 ID:seyZG2v/O
>>145
とりあえずIMFへの融資が円建てじゃ駄目な理由を答えてやったら?
148名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:20:31 ID:Cikh29Xk0
>>144

起こるに決まってるじゃんwww なんで?w

せめて主張の根拠も示してもらわにゃ。

1000億円ごとき刷ってハイパーインフレなんのか?w

どんだけ無知なんだwww


>>146
国債を短期にシフトしてるから、金利上昇はまずいってのもあるけどね。
まぁ、国債残高がここまで膨張する前に円をバカバカ刷っておくべきだった。
149名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:23:57 ID:tmPP15sl0
>>148
1000億円ごときで どれだけ為替が動くんだよ!
150名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:24:32 ID:2OAygWlH0
>>144
円安にならなければ輸入物価は上がらない。
輸入物価が上がらなければインフレなんてのは起きようが無い。

更に世界一の債権国であり、また外貨準備を1兆ドル以上保有し
輸出産業が非常に強い日本で円を刷ったからと言ってあっさり
円安になるとは考えられない。
151名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:25:50 ID:Cikh29Xk0
>>149
じゃ、50兆円で。

って話。
152名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:29:52 ID:Cikh29Xk0
>>147

誰もこんから答えてやるか。

まず、国民への説明とまるで違うww

で、実害は、

この超緊急事態に、海外に超貴重なキャッシュを10兆円も融資するなんて正気ではない。
当初説明してたとおり、換金が実質困難な長期米国債ならまだわかる。
153名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:30:21 ID:vXhXYPmv0
うぁwこれは麻生一本とられたなwwwww。
154名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:32:23 ID:d534SQlf0
鳩山何を言っても信用責任無し
155名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:32:23 ID:gxuLfNsF0
>誰もこんから答えてやるか。

誰か相手してやれよwww
156名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:33:32 ID:tmPP15sl0
>>151
50兆円でも一時凌ぎ程度でしょ。
157名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:34:25 ID:Cikh29Xk0
>>12のせいでスレ死んだな。完全に。

まぁ、組織的なスレ上げ、スレ下げってあんだな。本当に。前スレはあんなに元気だった自民信者が全く寄り付いて来ないww

158名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:34:31 ID:FhKeECc10
>>1
すごいなw
タロサがこの不景気の原因なのか?w

外貨準備高を「埋蔵金」なんてのたまっていた党が政権もったらと
思うと怖くて眠れないよ。
159名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:36:00 ID:seyZG2v/O
>>152
サンクス
ネットで米国債で融資最強!って騒いでたのは知ってるが政府から国民に対してそんな説明あったか?
あったならソースくれ

後根本的なことだがそもそも米国債ってIMFの融資に使えるのか?
160名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:36:36 ID:FhKeECc10
>>157
円で融資する意味が分かっていないのか?
161名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:37:15 ID:nPruEaWQ0
>>150
一応それは中国になってるんじゃネーか?
162名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:39:08 ID:88b/Iz+90

リアルやっぱりあんちゃんだ
163名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:39:21 ID:Cikh29Xk0
>>156

じゃ、もう50兆円でって話。

いつハイパーくんのよ?w

え?w
164名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:41:27 ID:tmPP15sl0
>>150
あっさり
> 輸出産業が非常に強い日本で円を刷ったからと言ってあっさり
> 円安になるとは考えられない。

だから、それを円安に誘導するには、どれだけ刷らなきゃならんのかって話をしてんだよ。
165名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:43:50 ID:Cikh29Xk0
>>164

円安になるまで刷るんだよ。

それが刷れる額だ。アホ。

安全域までは刷れる。ハイパーインフレなんて、それ以上刷った時の話だ。
166名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:44:42 ID:g31oVlGQ0
他の政策はともかく、
いま民主党に任せたら日本経済が
大破綻することだけは間違いない。

だいたい、会議で批判ばかりして対案出さないとか
財源(増税)なくして発注(政策)実行とか
締め切りを伴わないゆとりマニフェストとか

民主党議員って社会人経験なすぎだろ。
うちならクビにするw
167名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:47:24 ID:tmPP15sl0
>>163
10円とか20円とかのレベルで円安になるのを、
円を刷って均衡を保つには、50兆円とかのレベルじゃ一時凌ぎだっての!

それまでにインフレはくるでしょ。
168名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:50:58 ID:Cikh29Xk0
>>167
何を言ってんだ?いくらでも刷るんだよ。それが国益だろが。

あのな、為替と物価はパラレルなの。円安が進まないのに、インフレだけ起こるわけねーだろが。

馬鹿だな。
169名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:51:48 ID:nPruEaWQ0
つか円の信用がた落ちで
海外からろくなものを買えなくなる
170名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:52:01 ID:sNM92s/t0
当たりの政党が来るまで政権交代、みたいなノリだな。
171名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:52:15 ID:tmPP15sl0
>>165
米国債を買ってりゃ済む話を、なんでそこまで国が混乱するよな政策をせにゃならんのかって話しだよ。
172名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:54:12 ID:Cikh29Xk0
>>171

ハイパーインフレも起こらないし、国の混乱も起こらない。

日本以外の国では普通にやってること。日本はアメリカに止められてるから出来ないだけ。

円刷るメリットは、そのまんま。資産が増える。負債が減る。

以上。
173名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:56:39 ID:nPruEaWQ0
つまりポッポは政権取ったら紙切ればらいて逃げる気だと
174名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:57:18 ID:seyZG2v/O
>>172
ソースまだー?
>>152だけどこれ実害じゃなくね?
正気ではないって言ってるけど今のとこ実害はないってことでいいのか?
175名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:59:35 ID:i9I+oNIc0
後手後手?
お前らが足引っ張ってんだよ
つかこの米国発の不景気が麻生のせいとかw
176名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:00:02 ID:tmPP15sl0
>>172
円の信用が落ちる、日本企業の貿易にも大きくマイナス。
177名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:03:47 ID:Yw75a0AM0
ID:Cikh29Xk0は、本物の民主党議員ではないのか・・・???
178名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:03:56 ID:Cikh29Xk0
>>176

円安というのは円の価値が落ちる事だ。馬鹿。
179名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:05:44 ID:QJZlQZZGO
---ここからコピーして直接ドラッグ&ドロップして下さい---

政権交代は確実 ネトウヨ涙目w
180名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:05:47 ID:nPruEaWQ0
紙切ればらかれたら
程度によるが
100万円貯金がある奴は70万円相当に目減りさせられて
月給20万円の奴は14万円相当になるんだろ

日本に物を売って円を貯めていた国はぶち切れるし
そんな小手先の政策は半島に任せておけばいいよ

街金の泥沼から抜け出せなくなった奴くらいしかよろこばねーだろ
181名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:08:53 ID:Cikh29Xk0
>>180

高速料金が無料になっても、借金の額が900兆円から800兆円に減っても、

お前の給料は変わらん。むしろ喜べ。
182名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:09:36 ID:tmPP15sl0
>>178
おまえホントに馬鹿だよな?
円を売っての円安誘導と、円を刷っての円安誘導が同じだと思ってんの?
183名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:11:04 ID:Cikh29Xk0
>>182

結果的にはな。通貨の信用などは増刷ごときで低下しない。

どこの国でも普通にやってること。

EU諸国は共通通貨なのでシーリングしてるが、それでもイタリアなんか刷りまくっている。
184名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:11:41 ID:nPruEaWQ0
>>181
給料変わらないで
ガソリンが100円から130円になり
オージービーフが1000円から1300円になるわけだが
どこに喜ぶ要素があるんだ?
185名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:13:30 ID:Cikh29Xk0
>>184

外需依存だから、結局お前の給料も上がる。

インフレ傾向となれば、お前の会社が全く外需に関係なくても上がっていく。

十分だろ。

円高の恐怖を叫んだ直後に、円安の恐怖を叫ぶ阿呆め。
186名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:14:14 ID:5a0kH5KR0
民主の 子育て手当て

配偶者控除や扶養控除廃止が前提だって

このあいだの産経新聞で

初めて知ったぜ

皆 知らんだろ ??
187名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:15:12 ID:HLT5dv70O
アメリカ リーマンに感謝しなきゃ 民主党w
188名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:17:02 ID:nqS2mwxqP
>>185
で、結論は何?
189名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:17:14 ID:D0YOZ/mPO
もー!
ああいえばこういうで面倒くさいなあ!民主は
190名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:17:26 ID:tmPP15sl0
>>183
物が無くてのインフレと、通貨の価値が下がってのインフレとは同じ?
191名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:17:45 ID:Cikh29Xk0
>>188

植民地じゃないんだから、自国通貨増刷ぐらいさせてもらおう。

ね、アメリカさん。

が結論かな。
192名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:20:24 ID:nPruEaWQ0
事故を起こすまでアクセルを踏み続けるか
追突されるまでノロノロ運転する奴が民主党支持ってことさ
193名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:20:33 ID:nqS2mwxqP
>>191
で、このスレに何の関係があるんだ?
君ずーっとスレ違いの話してるよ
194名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:21:13 ID:Cikh29Xk0
>>193
おまえも同罪だな。俺にしかからんでねーしw
195名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:22:23 ID:seyZG2v/O
>>194
うちの順番はまだですか(・ω・`)
ソース無いなら無いでごめんなさいで許したげるから
196名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:25:05 ID:Cikh29Xk0
>>195

ああ。すまん。
ソースは日経の朝刊記事ぐらいだな。

あとは、馬渡のブログとか。
http://blog.mawatari.info/?day=20081211
197名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:25:18 ID:nPruEaWQ0
日本銀行券を無駄刷りして
国際社会での日本の発言力が更に低下すれば嬉しい

と支那は思ってますが結論
198名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:26:58 ID:nqS2mwxqP
>>194
えーと、せめてこのスレにそった結論でも出してみなよ
結局自民、民主のどっちがどうだというつもりだい?
199名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:27:50 ID:yo7+c2410
世界同時不況なのに政権交代したって変わらんだろJK。
オバマになった米国は既に景気持ち直してるのか見てみろアホ山。
200名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:28:50 ID:jR4dqD230

どーでも いいから はよ 辞めろよ 鳩ポッポ♪



201名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:29:33 ID:Cikh29Xk0
>>198

結論は1000ぐらいで良いんじゃないか?そう焦るなよw
202名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:30:21 ID:nqS2mwxqP
>>201
いや、暇人に付き合うのはだるいから
話は簡潔にお願いします
203名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:31:26 ID:j4cKfJeD0
民主なら幸福実現党のほうがマシ
204名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:31:43 ID:Cikh29Xk0
>>202
付き合わなくていいんだけど。逆に迷惑w はよ寝ろw お前知識も何もないし、まるで小学生と話してるみたいw
205名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:31:57 ID:2joVLFfp0
それはない
206名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:32:27 ID:sNM92s/t0
1000までに逃げるからでしょ?
他のスレで「中央集権は悪!自民党がそれを始めたんだ!」って言ってた奴も
民主案のひどい中央集権っぷりを説明したら結局いなくなってたし。
207名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:34:00 ID:Cikh29Xk0
>>206
かれこれ3時間このスレでまったり進行中。早く追い出してくれww

つか、スレの勢い死にすぎww

>>12がそんなにマズかったのかなぁ・・・ 飽きてきたよw 
208名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:35:01 ID:nqS2mwxqP
>>204
くだらん煽りだなぁ
さぁ、早く結論を言いたまえ
子供が必死になってソース集めてるのを見るのは辛いから
209名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:36:34 ID:Cikh29Xk0
>>208

馬鹿は馬鹿同士、>>206とでも結論を出しなさい。俺じゃなくても良いじゃんw

付きまとわないでwww
210名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:37:21 ID:2joVLFfp0
どうみてもCikh29Xk0がうざいから勢い死んだんだろww
インフレが必要かどうかって話それすぎwww
211名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:38:37 ID:s/N5oN020
ぽっぽは何を言っているのかわかっているのか
212名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:40:55 ID:nqS2mwxqP
>>209
俺は君の意見は「いかにしてそれを適切に管理運営するのか」が問題だと思ってるから支持しないけど
このスレで君が熱弁をふるって説明した所で、1にそった話題じゃないからウザイだけだよ
ならばせめて君の結論として、自民民主をどう評価してるのかも言えば良いのにと助け舟を出してるのだけどね
君にはその意図が伝わらなかったようだ
213名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:41:59 ID:seyZG2v/O
>>196
サンクス
確かに元々は米国債だったみたいね
でも実害に関しては今のとこ具体的には無いんじゃないの?

せっかく詳しいのにコピペと暴言で敵作り過ぎでもったいない
紳士に説明して回れば納得する人も増えるだろうに
まぁ釣りを楽しむってんなら止めやしないが程々にな
214名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:42:08 ID:Cikh29Xk0
>>210

そんな事はねーよ。ウザイ奴がいて、スレ死んだなんて聞いたことねーよ。

弄り倒して、スレ加速が常識。

本気でヤバイスレには立ち寄らない。これも常識。

ウザイからスレが死んだのではなく、>>12がヤバすぎてスレが死んだ。これ結論
215名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:46:51 ID:Cikh29Xk0
>>213

いやいやww

いまだに自民支持のイカレポンチが納得なんてするわけねーしww

そんな事目的になんてしてねーよw 罵るだけで十分。

10兆円詐欺は罵られて当然。
216名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:48:27 ID:91NcQ7OP0
ぽっぽが政権握ったら日本が後退するから困ってるわけで・・・
217名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:48:46 ID:2joVLFfp0
>>214
いや、普通に変なやつがいてずっとスレチな話題続いてたら勢い減るだろww
Cikh29Xk0は気づいてないの?本当に??
で、いつまでここでインフレ談義するつもりなの?
218名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:51:09 ID:nqS2mwxqP
>>215
そんなにイカレポンチを煽りたいなら良いスレがあるよ
自民支持者が集まってるで

【社会】 民主・鳩山代表らを、献金虚偽記載で告発…東京の市民団体、東京地検に★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246630527/
219名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:51:24 ID:Cikh29Xk0
>>217
たった一人でスレ死なせられるなら、俺すげぇな。

秘めたパワーっての?ちょっと過大評価っすよ。エヘヘ
220名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:53:03 ID:seyZG2v/O
>>215
別に自民信者を納得させるんじゃなくていいよ
無党派層を納得させりゃ票も動くだろ?っことさ

んで正気ではないが今のとこ具体的な実害はないってことでいいのか?
金がちゃんと返ってくるように貸し付けてるんなら大丈夫だと思うんだが
221名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:53:19 ID:2joVLFfp0
>>219
うんwwすごいと思うwww
あまりに気持ち悪いから絡んじゃった。エヘヘ
222名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:54:46 ID:Cikh29Xk0
>>218

誘導までしてくれてありがとう。でも今日は>>12な気分なんだ。

>>220
実害あるでしょ。その金を使った経済対策できないんだから。

キャッシュフローがキツキツなのに、貴重なキャッシュをデッドストックって、どんな小さい会社でもやらんよ。
223名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:57:41 ID:tmPP15sl0
>>222
IMFは大丈夫だと思うけど、スワップはヤバイね、
たぶん、従軍慰安婦問題と絡めたんじゃないの?

民主の言う『特定国への個別融資』が韓国だったら、そっちの方がヤバイ
224名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 01:57:59 ID:nqS2mwxqP
いやしかし、民主の経済政策の概要が良く見えないよな
相手の批判ばかりだし・・・まぁ今に始まった事じゃないけど
225名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:01:14 ID:Cikh29Xk0
>>223

まぁ、自民党は地球市民て事でw

国民の窮状よりも、他の国が大切なんだってさ。そうとしか思えない政策だよな。
226名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:03:08 ID:tmPP15sl0
>>225
全自民支持者が突っ込んだと思うぞ。
227名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:04:55 ID:Cikh29Xk0
>>226

だよな。地球市民って言えば、ミンスって言いたいところだもんな。

>>12ばらされないと、今でも自信満々に言えたのにな。
228名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:07:07 ID:seyZG2v/O
>>222
それはあくまで想定される害で実害とは言わないんじゃないか?
ただこのご時世にわざわざ日本円で融資することに対して疑問なのは同意
そもそもどうして米国債じゃ駄目になったんだ?
あまりにも画期的な案で某国にケチつけられた?
229名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:09:47 ID:Cikh29Xk0
>>228

日本円のキャッシュをわざわざ凍結するようないつ返してもらえるかもわからないような融資をしたことも大問題だし、

国民を騙していたのも大問題。

普通ここまで大嘘をついて10兆円もキャッシュフローを悪化させたら、政権倒れるぞ。

マスコミに守られた自民党だからこそ、問題にもなってない。
230名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:12:04 ID:Cikh29Xk0
>>228

ああ。あと、米国債を断られたって当然でしょ。売るに売れない。米国が反対するからな。

IMFもそんなもん融資されても困る。 担保にして、他からキャッシュを融通するにしても、そんな大金を貸してくれるところも無し。

中国なんて米国債を売ってるのに、そんなもんをキャッシュ融資に担保として受け取らない。


こういう事でしょ。
231名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:19:43 ID:Cikh29Xk0
スレに止めうちしちまった。

さて、寝ようかな。予想よりスレ死んじゃったから>>1000まで行かなかったww
232名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:20:32 ID:seyZG2v/O
>>230
サンクス
てことは米国債での援助は元々無理だったってことだな
でもそれなら円で支援するしかないんでね?
日本が支援しなきゃIMFも機能しなくて破産国がいっぱい出るんでしょ?
米国債の時も国内にフローして置くより海外を下支えして破産させんようにして市場を守り結果日本を守るってことじゃなかったっけ?
日本国内だけ景気対策してIMF融資しなかったら海外破産しまくって日本もヤバいんじゃなかったっけ?
233名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:20:55 ID:nPruEaWQ0
いつの間に中国が米国債売ってるって?
234名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:22:21 ID:Cikh29Xk0
>>232

最後に。

だから、自民党は地球市民ですね

って言ってるのさ。アメリカさえウンといえば、米国債融資も出来た。

結局、泥被るのは日本だけ。おやすみー
235名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:29:27 ID:seyZG2v/O
>>232
色々ありがと楽しかったよおやすみ
てか1000行くまでに>>1に対する答え言うんじゃなかったのかよこのやろー(・ω・`)

とりあえずまた暇があったら>>232にもまともな返答してくれると嬉しい
236名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:35:31 ID:nPruEaWQ0
鳩山氏政治資金の謎 “故人”献金/クリスマス献金/生前贈与?
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090703/stt0907032323015-n1.htm

>報告書の個人献金は8割が虚偽だったことになる。
237名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:37:30 ID:v/L5qDC/0
政権交代が景気対策になる場合がないとは言わないけど、民主党は違う気がする
おなか痛いなら目薬させばいいじゃないって言われてるような感じがする
238名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:37:54 ID:seyZG2v/O
間違えた>>235>>234宛です
239名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:42:11 ID:sNM92s/t0
何が問題か明確じゃないとレスは付かないよな・・・
SDRが何かを調べたところで、論点がうやむやだから答えようがない。

論点と言えば、経済対策を妨害しておきながら遅れを責める民主はどう考えても変だろ。
元凶が「景気後退させたから政権交代」なんて言ってるんだからな。
240名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:43:54 ID:nqS2mwxqP
ID:Cikh29Xk0は結局、民主の経済政策への考察をしていかなかったな・・・
なんか知らんがマスゴミもそうだけど自民批判ばかりなのはほんとつまらない
241名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 02:55:39 ID:E6TXGZhq0
こうたいだからこうたい・・・・・・・・鳩ポッポwww
242名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:10:38 ID:5PEtvXh/0
民主党の言うとおり
良識ある世論は自民政治にNOを突きつけてるんだよ
243名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:12:13 ID:IM9Tnq7o0
総力特集 米中“新密約”時代に日本は生き残れるか
■ヒラリー・クリントンを揺るがす中国マネー(1)
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0712/ronbun3-1.html

米民主党に流れる奇っ怪な巨額政治資金
大統領選を前にしたチャイナ・ロビーの大攻勢が始まった
産経新聞ワシントン駐在編集特別記者 古森義久

●チャイナタウンの奇々怪々

貧困であるはずのチャイナタウンの中国系住民たちから、いま展開するアメリカ大統領選挙
への政治献金が異様なほど集中して、注ぎこまれたのだ。しかも選挙管理当局に届けられ
た献金者の名前や住所をたどっていくと、実在しないケースが多かった。ユーレイ献金者な
のだが、実際の献金はきちんと相手の政治家の下に渡されているのだ。

その相手というのがいまのアメリカ大統領選挙キャンペーンで最大のハイライトをあびてい
る民主党候補ヒラリー・クリントン上院議員なのである。
244名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:12:39 ID:Eej6oksh0
鳩山はそんな低次元な罵りあいにうつつをぬかしてないで
多くの人が疑問に思ってることに真摯に答えるべき
高速無料化、子供手当て、政策があっても財源が明確じゃない
それを恒久的に実現するには、何かが削られるのは確かなわけで
それがあいまいではまったく議論にならない
党首が2代続けて金にまつわることで不信を招くなど前代未聞
政治不信を増幅させれば、結局自分たちが政権運営に困るわけで
けち臭いことほざいてないで、きちんと説明すべき
245名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:12:43 ID:IM9Tnq7o0
■ヒラリー・クリントンを揺るがす中国マネー(1)
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0712/ronbun3-1.html

▽チャイナタウン関連の中国系献金者百五十人以上のうち、五十人以上は届け出た住所
や電話、職業の記載が間違いか、虚偽であり、大多数は選挙権がなかった。

▽チャイナタウン内部に居住する中国系献金者七十四人に連絡をとろうとしたが、そのうち
連絡がついたのは二十四人だけだった。そのほとんどが福建省出身で、同省出身者の
「協会」組織から指示されて献金をしたと答えた。

▽イ・ミン・リウ(劉)という中国人男性は登録記録では一千ドルをヒラリー候補に寄付したこ
とになっているが、実際には福建省出身者組織が資金を出したと明かした。

▽シュー・ファン・リ(李)という中国人男性は一千ドルをヒラリー候補に寄付したことになって
いるが、届け出の住所にはそういう人物はまったく住んだことがないと隣人たちが証言した。

▽サン・チュン・リ(李)という中国人男性もヒラリー候補に一千ドルを寄付したことになってい
たが、届け出の住所はゴミに埋もれたような建物で、住人たちはそういう名前の人物は知ら
ないと答えた。

要するに、こういうミステリアスな実例が山のように報告されているのだ。
246名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:13:20 ID:IM9Tnq7o0
■ヒラリー・クリントンを揺るがす中国マネー(1)
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0712/ronbun3-1.html

日本での場合を想定してみれば、その異常さがわかる。

日本に滞在する中国人たちが違法滞在者まで含めて多数が一丸となって、たとえば
民主党の小沢一郎代表に政治献金を贈る。献金した人の届け出住所を調べたら、
そんな人間は住んでいない。住所さえも架空だった。しかもその献金は個人の資金
ではなく、中国系の大きな組織から出されていた−−。

こんな状態を想像すればよいのだ。
いかに奇怪な現象がいまのアメリカの選挙に起きているかがわかるだろう。


上記の記事を、小沢一郎→鳩山由紀夫、中国系の組織を、これを隠蔽する為に日本
の故人や偽名義を用いてマネー・ロンダリングした、それがユーレイ献金、故人献金、
偽装献金の原因だった、と読むと、この事件の真相に近いかも知れない。
247名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:13:56 ID:JypgUOO0O
景気後退したのはサブプライムローンの問題で
対策してるのが政府なんだが
何か間違ってないか?
248名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:19:45 ID:+MMShv7tO
まずは批判とお花畑案だけじゃなく、現実的な案を出せるようになってからお願いします…
249名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:20:10 ID:IM9Tnq7o0
鳩山由紀夫の息子がなぜかモスクワ大学で飼われている件

東大の職を辞して、鳩山紀一郎氏はロシア、モスクワ大学へ。
これはどうしても、クレムリンと鳩山由紀夫の関係も疑わざるを得ない。

かつて、近衛文麿は共産主義に傾倒し、革新派(=左翼)を政権に集めて日本を
スターリンの砕氷船理論(敗戦革命)どおりに尾崎秀実の誘導するまま、
敗戦自滅の戦争へ誘導されていった。

近衛文麿と全く同じ役目を、鳩山由紀夫は遂行するのではないか?
嘘つきで発言が一貫性が無くクルクル変わり、綺麗事ばかり並べ立てる点が非常に
似ている様にも思う。

そして、令息は今、モスクワで次の傀儡用に育成されつつあると見て良いのでは
無いか。鳩山由紀夫の後継として、世襲で立候補し、完全にロシアの言いなりになる
政治家として立候補するのではないか?

鳩山紀一郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E7%B4%80%E4%B8%80%E9%83%8E
250名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:21:55 ID:IM9Tnq7o0
251名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:27:00 ID:IM9Tnq7o0
鳩山由紀夫 − キョンシー献金、マトリョーシカ献金疑惑中 − 秘書は友愛されるかも
 |
夫人 − 上海出身 − 中国 − 上海協力機構(SCO)?
 |
令息 − モスクワ大学勤務 − ロシア − FSB、SVR、GRU?

中露と繋がり過ぎですね。まるで上海協力機構が、傀儡政権用に押し立ててる感じですね。
このまま行くと近衛文麿の再来になりそうですね。

近衛上奏文 近衛文麿、共産主義者、革新官僚・革新軍人らの敗戦革命
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7196539
http://www.youtube.com/watch?v=73T4WDDkWfE

近衛文麿は共産主義者だった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6735330
http://www.youtube.com/watch?v=00Op9Ba15OE
252名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:31:34 ID:sNM92s/t0
>>12について調べたので貼り。
ttp://www.imf.org/external/np/exr/facts/jpn/sdrj.htm
円建てと、ユーロ、円、ポンド、USドルの4通貨によって決まるSDR建てとでは意味合いが大きく違うな。
円があるなら国内に回せという意見については、経済対策は真水(財政支出)だけじゃないと反論できる。

スワップについては昨年末にも同様の話題があった。
ttp://ameblo.jp/dol-souraku/entry-10177842409.html より
>ここで重要なのはスワップ=交換する意味である。
>1.交換するので、支援や援助の意味ではない。
>2.どんなに頑張っても、ゼロになる通貨などはあり得ない。
>  ジンバブエを見ればわかるとおりだが、どんなにインフレになろうが、決してゼロではない。
>  実質ゼロみたいな金額とか思うかもしれないが、0と0.01でもかけ算すれば変わってくる。
>  0は増えないが、0.1なら増える。
>3.ウォンなんて何に使うんだという質問もたまに来るが、韓国のウォンは韓国の通貨なので、
>  ここからはかなりダークだが、もし、韓国が期限までに円を返せない場合は、
>  日本銀行は300億ドル相当のウォンを持っていることになる。
>   もし、これをかりにさらなる経済危機に陥っているであろう、韓国市場に・・・
>   この持っているウォンをドル相場で売りさばいたらどうなるか・・・。
つまり、破綻しそうな韓国経済に確実にトドメをさせるようになったってことかな?

激しくスレ違いなのでID:Cikh29Xk0、ID:cFS8aFJX0と合わせてNGID行きでお願いします。
スレ汚し失礼しました。
253名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:38:21 ID:IM9Tnq7o0
米大統領選ではノーマン・シュー被告を筆頭に、怪しいチャイナ・マネーが大量に
米民主党に流れ込んでいた。
特に、親中反日のヒラリー・クリントンに照準を定め、ビル・クリントン時代を再来
させたかったらしい。
鳩山由紀夫氏の故人献金疑惑は小口の献金元が故人だったり偽装だったり、
手口は非常に似ている。

また、アメリカで容共反日の民主党、日本で媚中反日の民主党が誕生すれば、
あたかも1930年代の日米の状況に類似したものになる。

日本: 近衛文麿ら革新派 − 尾崎秀実、ゾルゲらソ連スパイが操縦
米国: F.D.ルーズベルト − アルジャー・ヒス、ハリー・L・ホプキンズらソ連のスパイ

すんでのところでヒラリー・クリントンはオバマに敗れ、意外にもオバマ大統領は
慎重な対日・対中外交を展開しており、最悪のシナリオは回避されつつある。
254名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:40:43 ID:IM9Tnq7o0
上海協力機構(SCO) = 中国 + ロシア (北朝鮮は中朝軍事同盟で繋がってる)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7210077
http://www.youtube.com/watch?v=6_8FtX8en4c
  ↓
第四の核 (F.フォーサイス)のオーロラ計画
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X
  +
近衛上奏文 (日本が共産主義に乗っ取られていたことの自白:ただし、自身は正当化)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E8%A1%9B%E4%B8%8A%E5%A5%8F%E6%96%87
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7196539
http://www.youtube.com/watch?v=73T4WDDkWfE

※鳩山由紀夫は第二の近衛文麿を演じる危険性有り。
255名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:42:24 ID:IM9Tnq7o0
”黒幕”は(中国共産党)党内序列第5位の大物! = 李長春(政治局常務委員)
http://gunken.jp/blog/archives/2007/12/02_1000.php
http://j.peopledaily.com.cn/2002/11/17/jp20021117_23353.html

李長春・中国政治局常務委員、マスコミ代表と懇談 2009.3.30
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090330/chn0903301959000-n1.htm

「理解広がっている」と小沢氏、中国常務委員との会談で (2009年3月31日)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090304-527751/news/20090331-OYT1T00158.htm

かねがね、中国の意志通りに報道するよう指令があり、その通りに日本のマスゴミは
動いていますが、今年3月30日は、日本を乗っ取る最大のチャンス到来と見て、
李長春直々に日本を訪れ、マスコミ各社にハッパをかけた所です。

中国共産党 反日プロパガンダの黒幕 李長春
http://www.youtube.com/watch?v=-TfXxKMXvjI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7086709
256名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:45:49 ID:IM9Tnq7o0
※民主党が政権を獲ったら官僚に辞表を出させると言ってる件
(30日に急にトーンダウンしたらしいが・・・)

官公労(要するに日教組とかの左翼公務員の労組)を支持基盤としている民主党が
政権を獲れば、当然、左翼官僚を優遇し、そうでないものを更迭・解任し、日本を
中国、ロシア、北朝鮮に隷属させ、国家主権を移譲するのでしょうね。

実は、こうした赤化人事は戦前にも行われ、結果、日本は共産主義に上から乗っ取られ、
敗戦自滅の戦争へと砕氷船理論通りに誘導されていきました。

松岡人事 (松岡洋右)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E6%B4%8B%E5%8F%B3

官僚主導の外交を排除するとして、赴任したばかりの重光葵(駐イギリス特命全権大使)
以外の主要な在外外交官40数名を更迭、代議士や軍人など各界の要人を新任大使に
任命、また「革新派外交官」として知られていた白鳥敏夫を外務省顧問に任命した(「松岡
人事」)。更に有力な外交官たちには辞表を出させて外務省から退職させようとするが、
駐ソ連大使を更迭された東郷茂徳らは辞表提出を拒否して抵抗した。

中国、ロシア、そして上海協力機構(SCO)は、2009年を1938年の再来にする為、
民主党を政権の座に就けようとしているのではないか、と思います。
257名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:54:08 ID:Pt5ffBDS0
---ここからコピーして直接ドラッグ&ドロップして下さい---
258名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:01:25 ID:4xylXMpV0
>>1

内需を破壊した自公は何を言っても手遅れですよ!!国民の大半が政権交代に

期待している・・・・・・・

ただし、後の失望感が怖いね!

まあ、早めの経済破綻しか解決法は無いから・・・このままでは金融詐欺師と

一部の大手企業幹部・正規社員と官僚・50歳以上の正規公務員と既得権益

者・高額年金老人だとかのデフレ利得がある全体の25%弱しか生き残れない

状況です!!・・・・・どうしますか?
259名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:03:49 ID:c4Tc7hla0
これ以上に景気悪くなりようがないだろ。共産党政権でも今よりは良くなる。
260名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:07:40 ID:u+NgNmB7O
民主党による予算の審議拒否、引き延ばしが主な要因。
261名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:08:57 ID:fv2ZlCn30
自動車のエコ替え減税とか補助金廃止しろ
エコをやるなら自動車台数減らすのが先
262名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:12:30 ID:+7BicC7N0
民主は政府の言うことに何でも反対。
マスコミの(特に犬HK)情報操作でさらに経済悪化。
生活に困っている人を槍玉に挙げ政府が悪いとスローガン。
263名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:12:58 ID:d4SeaP9sO
民主党がくだらない妨害工作、遅延行為をやらなきゃもっと早く回復してるだろ。
264名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:13:17 ID:yRfiMT8f0
265アニ‐:2009/07/04(土) 04:15:15 ID:6SaJMITY0
記者たちが見た最後の姿であった
266名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:15:23 ID:9u2dxOHX0
>麻生政権の景気対策が後手後手でうまく機能してこなかったから

お前らが無意味に引き伸ばしたから悪化したんだろがっ!!
267名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:16:27 ID:XwbTSup10
散々景気対策邪魔したけどそれについて一言頼むよポッポ
268名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:17:58 ID:4xylXMpV0
>>259

少なくとも経済破綻の一時は社会主義(共産主義で金融詐欺師の規制)にしない

と大量の餓死者・自殺者を出す事になるよ!大混乱に陥るよ。

この経済破綻を乗り越えると新しい時代が来ますよ!すべてが変わるよ!

1929年の大恐慌では政府による金融支援は無く金持ち資産家の90%以上が破産没落

して入れ替わったのです!しかしその後の世界大戦で4000万人の犠牲者が出ました!

日本も戦後資産家は100%近く入れ替わりました!自然淘汰の結果と犠牲は大きいのです。

世界経済はこれから苦難の時代に入ります!

しかし、乗り越えた時は新しい光の中です!
269名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:18:47 ID:KGi9WhI9O
理屈になってねーw
こんなバカに交代したら景気後退どころか景気転落だよ
270名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:21:26 ID:w04JdKeM0
反論するなら、数値で根拠を示さないとね、でなければ、単なる言葉遊び。
271名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:23:02 ID:4xylXMpV0
>>269

金融詐欺師に内需を散々食い荒らされて景気が上向くと考えている事自体

馬鹿げている!

景気転落で良いのだよ!自然淘汰に任せる時なのだよ!

ただし、金融詐欺師と子分は償却する。
272名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:23:12 ID:g7lzTNA50
麻生政権の景気対策は特定の省庁と業種の利権を確保してるに過ぎない
野党が反対するのは当然
良識ある世論だって反対だ
273名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:25:13 ID:XlZDlOvfO
民主党が政権取れば景気が回復するのは間違いない。



あ、日本じゃないよ。
274名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:25:26 ID:4xylXMpV0
>>270

今更、数値は要らないと思うよ!イカサマ数値なんか100万回聞いても

無駄!!
275名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:28:29 ID:4xylXMpV0
>>273

金融詐欺師の子分の自公で15年間も内需が転落してるのはどうなの?

今まで良かったのは日本じゃないよ。

では民主が政権をとれば景気回復間違いなし?
276名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:33:41 ID:ba9q93oY0
それで民主党の具体的な景気対策って何?
第二次補正予算を組んでくれんのか?
今、雇用をどうするか?が一番の問題なんだが
民主党はどんな具体案があるんだ?

何もないように思うんだが
277名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:36:21 ID:XlZDlOvfO
>>275
第1ヒント:民主党
第2ヒント:売国
278名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:38:13 ID:UfjT3Zf40
>>1
鳩山さんって、本当に頭悪そう・・・
279名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:39:34 ID:HzrSekLsO
一回壊しちゃいなよU達

作りゃ良いじゃんまた
280名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:40:06 ID:y+W1IxlN0
>>1
ミンスは具体的な予算案を出してない。
つまり予算を絵に描くことすらできない白痴。
結局官僚任せになるのが目に見えるわ。。
281名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:42:05 ID:fY19pWU70
麻生も基地外に目をつけられて大変だな
282名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:43:55 ID:LGZPLOp60
政権交代したら何があるかわからないから怖い
村山政権の時、中国から地雷が無くなるまで撤去するとか、証拠もないのに南京大虐殺、従軍慰安婦を認めるような謝罪をして日本の立場を弱くしたんだろ。
民主も中国、韓国に弱いって聞くし、麻生さんみたく外国に毅然とした態度を取れなさそう。
目先の景気回復のため売国しそうでいやだな民主党
283名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:44:51 ID:XlZDlOvfO
後退と交代をかけてるのか?

縁起でもない事を言うなよwww
284名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:47:57 ID:LEQ3BKuhO
電波ゆんゆん
285名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:49:44 ID:lMZkFYfGO
後退と交代とかアホだこいつ(笑)
すくなくとも故人詐欺のお前らとは交代させないだろ国民が
286名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:49:52 ID:ULIGyS2u0
>>282
まずやりそうなのは中国への環境整備負担だね
「中国の環境悪化は日本も無関係ではない」とか言ってガンガンテクノロジーを渡して
設備もこっちもちで作る
287名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:52:29 ID:afcl2Szy0
国家権力の奪い合いだけあってネットの世界も熱をおびてきましたな!



自民はいくら書き込んでも反感買うだけだけどw
288名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:52:58 ID:5r6s+tmDO
あと2週間で解散

ってタイトルのスレあったよね?

289名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:53:16 ID:NPaQ4KBzO

2015年までに日本を中国の隷属国にする予定だからマスコミも民主も急いでんだよな…


中国様が以前公式の場で名言してる。

麻生総理みたいなまとも人に踏ん張って欲しい。

290名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:55:32 ID:IQQxqabsO
サブプライムの金融危機で落ち込んだ株価がちゃんと回復したんだから
景気後退したから交代!
は現状では成立しないよね
成立させるにはまずちゃんと対案を用意して、それを国会なり党首討論なりで提案しないと
それが最低限の前提条件だよね

291名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:56:25 ID:afcl2Szy0
>>289
お前、リアルでこんな事を言うなよ。


痛い奴と思われるから。
292名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:56:37 ID:y+W1IxlN0
>>289
何それkwsk
293名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:58:37 ID:v/beaOQJ0
>>273
そもそも日本は主要国中最悪のマイナス成長で、中国は主要国期待の星のプラス成長だろ。
294名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 05:00:11 ID:LGZPLOp60
>>286
確かに中国は大切な商売相手だけどインドとかほかの新興国も大切だよね。
阿部さんは中国一辺倒にならないようにしてたでしょ。でも民主小沢はシン首相が来日して会いたいって言った時相手にしなかったろ。
そんな政党信用できない。
295名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 05:06:47 ID:sNM92s/t0
>>292
この発言じゃないか?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E9%B5%AC
>李鵬(りほう:Li Peng:1928年10月20日-)は、中華人民共和国共産党の政治家。
>中華人民共和国国務院総理(首相)、全国人民代表大会第9期委員長(議会議長に相当)などを務めた。

>また、1995年に「日本などという国は20年後には消えてなくなる」と発言したと、
>テレビ番組「TVタックル」(テレビ朝日系)で紹介された。
296名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 05:11:16 ID:qGap+0E+0
うるせーよ

この献金犯罪者が
297名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 05:36:00 ID:JRGiY4g70
鳩山はもう因果関係さえ分からなくなってる。
298名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 05:39:32 ID:HLrerNvuO
早くミンス政権にしてみようぜ。
ミンス政権になれば生活が良くなると信じたかった連中の絶望する姿を見て、ウマイ飯を食いたい(笑)
299名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 05:41:53 ID:fVDqVMxW0
この馬鹿が何をいっても無駄だけどなw
300名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 05:43:39 ID:+zs1kidRO
>>1
おまえ何年政権交代叫んでんだよカス
301名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 05:45:36 ID:/pbOPU600
その国の政治・経済がうまくいってりゃ黙っていても与党に支持が集まる。
逆なら野党に支持が集まる。
302名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 05:46:24 ID:uK1JWTxJP
・あほう自民
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7509071
・普通の民主
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7509595

自民m9(^Д^)ぷぎゃー
303名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 05:50:18 ID:YtdksBbH0
>>298
ウマイ飯どころか今日明日食べる物の心配しなきゃなんないぞ。
304名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 05:51:56 ID:pDgb6h8P0
俺、2ちゃんねる見ててさ、民主党を支援してる奴の書き込みが、品が無くて嫌いなんだよね。
だから、民主党が嫌いなんだってことが、最近判ってきたわ。w

305名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 05:54:52 ID:lzoChqiU0
工作員 明け方だからって弾幕薄いぞ しっかり働いて麻生を引きずり下ろせやクズ共
306名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 05:55:14 ID:9WDn6BvbO
民主が政権とったらどの産業が恩恵受けるんだ?
307名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 05:55:44 ID:ULIGyS2u0
>>304
アンチ民主にも品の無いのも少なからずいるけど
あっちは「ほぼ残らず」だもんね

どっちにも染まってない人が見続けたらそうなるよね
308名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 05:59:36 ID:Y14k19rHO
>>296
お前が犯罪者ダアッー( ゚д゚)、ペッ

『汚い顔/偽善者/自民支持の馬鹿犯罪者』
309名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:01:24 ID:vlseirIJ0
>ID:cFS8aFJX0
キムチがPC慣れてないオッサンを無理矢理工作員にするとこうなるって良い例
310名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:03:34 ID:vlseirIJ0
>>306
パチンコ・サラ金・マスゴミ
311名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:05:31 ID:v6iVFreaO
反論になってねえwwwwwただの持論垂れ流しwwwwww
よくいるよね、流れを一切読まず話の腰を折るこーゆーバカ。
312名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:06:31 ID:x3BMQLxqO
もうこの人喋んないでほしい。
さっさと逮捕されて岡田氏に変わって。まだマシな人そうだから。
313名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:08:14 ID:EQVzd8sc0
http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-114.html
自公が隠す年金運用損の実態。ここまでぼられて自民に投票するのはただの統一教会信者w
314名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:13:50 ID:3xlfXCzCO
だからといって、民主、社民だけには絶対に投票しない
315名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:15:44 ID:LXZIGUY60
前回小泉に入れたやつは、今回は民主に入れるだろ
316名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:19:46 ID:cHIpFMQi0
>>24
俺は10年前位によく着てた異常に肩パットの入った似合わないダブルのスーツが未だに忘れられず嫌い

美川憲一かっ!
317名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:22:34 ID:ZUUzrYVj0
黙れ犯罪者
318名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:23:51 ID:aC6I0S6b0
>>314
ヂミン工作員ですね。わかります。
319名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:24:16 ID:fVDqVMxW0
朝から在日民主工作員必死ですねwww

そりゃ必死になるわなw
多大な恩恵を受けられるんだからさwww
SBの在日割と同じだからなwwwwww
320名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:25:22 ID:skIt3EcC0
                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち   鳩
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ   山
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ   由
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と    紀
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ              夫
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
321名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:26:07 ID:LXZIGUY60
しかし、鳩山政権の経済対策とは”節約”なのでした
しかたがない
さらなるデフレに備えて、有価証券を現金化しておくしかない……
主義に反してまで空売りしたくないし
322名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:27:08 ID:AVsE2nf90
自分の非を棚にあげて他人を非難するのが政治。
もう飽き飽きだよ。
323名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:27:21 ID:nqz1MHdL0
民主主義の国で、60年近くも1党が政権を取ってきた事が異常。こんな状況に
なってるのに、まだ、自民党に肩入れしてるヤツは、池沼のマゾだけだろ。
324名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:27:27 ID:GsOeZprWO
>>313
これ信じてる君の頭を調べてみたいw数字ずらしまくりじゃんw
325名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:28:17 ID:rZIhbi970
景気が後退する度に政権交代かよポッポwww
326名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:29:00 ID:IQVdOzhGO
てめーらが全力で足引っ張ってたんだろが
327名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:29:31 ID:HpU82Ecq0
何度でも言う。
在日は日本人ではない。キムチ臭い潜伏朝鮮人だ。
反日外人スパイに主権を献上するとかもってのほか。
328名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:30:25 ID:7muUJ7Jw0
●自民党の実力●

1人当たりGDP .  先進国最低
国債格付け  ....  先進国最低
食糧自給率     先進国最低
最低賃金      先進国最低
失業手当      先進国最低
出生率        先進国最低
教育水準      先進国最低
教育予算      先進国最低(学費は世界一高い)
温暖化対策     先進国最低
課税最低限     先進国最低
労働環境      先進国最低(世界ワースト3)
受動喫煙対策 .... 先進国最低
人口あたりの自殺者数   先進国最高最悪
公務員の平均給与所得   先進国最高(公務員の給料は世界一高い)
329名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:31:10 ID:x8TD9CVw0

そもそも景気後退の原因はアメリカのサブプライムローンによる世界同時不況のせいだろ。

こいつの頭の中は全て自民党の責任にすれば良いとでも思ってるのか?大丈夫かよw
330名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:31:31 ID:8M+j/4uS0
というか、村山談話につづく鳩山談話が用意されてるわけだがw

「歴史は歴史として冷静に直視しなければならない。韓国人に与えた被害が多いので反省すべきことはしなければならない。
今は両国関係が非常に良くなったので文化の交流、知識人の交流などを拡大し、良い雰囲気をつくることが重要だ。
若い人たちの間では文化交流がとても活発になった。先日、韓国芸能人の公演を見に行った。
妻がとても熱烈な韓流ファンなので連れられて行ったが、ドラマ『冬のソナタ』でペ・ヨンジュンの恋敵として出てきたパク・ヨンハが登場した
(鳩山代表はその場で夫人に電話をかけて出演者の名前を確認した)。

民主党が執権すれば韓日併合100年と関連して適切なメッセージを出すだろう」

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=116245&servcode=A00%C2%A7code=A10

内容は 「日韓併合100年謝罪論」 和田春樹 でググルべし
331名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:32:14 ID:3scgeC4Y0
早く政権交代して景気回復して欲しいでござるよ

麻生じゃダメだ
332名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:32:39 ID:VMz4gaQu0
>>323
他にヤバいのしかいなかったのも異常。

まずは民主党がきれいになってくれればいいんだけど。
自浄作用なさそうだし。
333名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:33:05 ID:8+RaZyFcO
民主党のは政権後退
やるべきは代表交代
334名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:34:00 ID:tmPP15sl0
>>316
小沢一郎がヤバイ 「中国主席に握手してもらった」とハイテンション
http://www.youtube.com/watch?v=65pPTedMKB0&fmt=18

『みんなと握手までして頂きまして』 (*´ェ`*) ポッ


俺は、これを見た瞬間 『こいつらダメだ…』 と思ったわ。
335名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:34:23 ID:x8TD9CVw0
>>328
捏造乙。全てソース出してみろw無理だろうけど。

そのコピペは東アジア板かハングル板でよく見るわ。
336名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:35:38 ID:LXZIGUY60
>>334

国内の党首討論から逃げるやつが
G8で強国の首脳と渡り合えるわけがない
337名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:35:40 ID:7muUJ7Jw0
■日本の最低賃金が先進国中最低に

日本の最低賃金全国平均は時給687円(2007年)
先進国の中でも、日本の最低賃金の低さは突出。
欧州先進国の最低賃金は、時給ベースで円換算すると1,000円を超えるケースが一般的。
英国やフランスは時給1200円前後の水準。
つい最近まで、わが国とほぼ同水準であった米国も
2009年夏までに四割強引き上げられる予定。
既に段階的に引き上げが実施されているので日本が先進国最低に。
http://www.jri.co.jp/press/press_html/2007/080212.html(日本総研)
338名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:35:40 ID:E2EGqD0j0
                       . .--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
                       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ .. ┏━┳━┳━┳━┳━┓
                       //        ヽ::::::::::|  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃
                    . // .....    ........ /::::::::::::|  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃
       鳩も一緒か        .||   .)  (     \::::::::| ..┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃
         / ̄ ̄\        .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i. ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃
       /       \      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|. ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃
        |:::::::         |      |  ノ(、_,、_)\      ノ.....┗━┻━┻━┻━┻━┛
       |:::::::::::     |     |.   ___  \    | 
        .|::::::::::::::     |      |  くェェュュゝ     /|         ノ´⌒`ヽ
         |::::::::::::::    }       ヽ  ー--‐     /ハ"''─-、γ⌒´     \
         ヽ::::::::::::::   }      ,. -‐ \___  / // ,,, -‐‐ヽ / ""´ ⌒\  )
        ヽ::::::::::  ノ     /、   |l`ー‐´ / /  / -‐ :::{/  \  / i )
        /:::::::::: く      /  l   l |/__|//  /   ̄  :::/   (・ )` ´( ・) i,/
_____ |:::::::::::::::: \   /    l    l l/ |/  /      :::/      (__人_)  .|
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
339名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:36:28 ID:lz4I28nE0
民主党が景気回復の邪魔しまくってるからな
これじゃ良くなるものも悪化するよ
340名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:38:25 ID:8M+j/4uS0
>>328
日本は今
世界平和指数 5位
落第国歌指数 14位
世界への影響 2位
人間開発指数 8位
国歌競争力指数 8位
貿易能力指数 14位
ベストツーリスト 1位
科学的リテラシー 6位
語解力 15位
数字的リテラシー 10位
環境的住みやすい国 12位(米リーダーズダイジェスト)
英BBC「好感度を持てる国」常時ベスト3入り
子供の発達指標(NGOセーブザチルドレン調査07年) 1位

なわけだがw
341名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:39:14 ID:3scgeC4Y0
>>339
むしろ無能の自民が悪あがきしてるとしか思えない。
政権交代したらうまくいくよ。
自民党が邪魔さえしなければね。
342名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:40:30 ID:tmPP15sl0
>>336
だよね、麻生の方が堂々としてる。
343名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:42:08 ID:XwbTSup10
>>341
がんばれキモオタ
344名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:42:41 ID:q02t6VbX0
今度の選挙は有権者にとっても厳しいな。
悪魔に魂売ってでもチェンジに賭けるかどうかの判断を迫られる。
苦しい。
345名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:43:00 ID:xvAj0a3wO
>>341
むしろ1+1=3としか思えない(キリッ

みたいな発言だなw
346名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:44:08 ID:v6iVFreaO
>>336
オジャワさんは英語話せないんでちゅ!だから外交なんてもってのほか。
つーか、首相なら普通、英語ぐらい話せて当然だと思うんだが。
347名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:44:47 ID:HYeUItc10
>>327
もうその煽り飽きた
348名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:45:02 ID:7muUJ7Jw0
自公の輝かしい実績7
★公務員人件費の国際比較(公務員が公務員以外の人の何倍収入を得ているか)
日本≒2.1
米国≒1.2
英国≒1.2
独国≒1.2
仏国≒1.1

【ソース】
http://urayamaneko.seesaa.net/article/59960521.html

このご時勢、無駄な特殊法人や天下りを全く撤廃しようともせず消費税増税を
国民に押し付ける自公政権を支持する人の気がしれないわ。
349名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:45:13 ID:sNM92s/t0
>>336
謝罪要求放棄の誓約を貰ってくる麻生総理
外国人参政権の要求を貰ってくる鳩山代表
日本の国益から考えても差は歴然だよな・・・
350名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:47:30 ID:VMz4gaQu0
ポッポ、汚沢、カンガンスが中心となって、社民党の力を借りながら、
景気が回復してる日本の様子を全く想像できないんだけど、
俺の想像力不足か?
351名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:48:03 ID:QMtrbfw4O
>>342

> 麻生の方が堂々としてる。

幼稚舎から学習院の馬鹿じゃ仕方ないよな

遠慮知らないだけだろ
352名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:48:09 ID:7muUJ7Jw0
●自民党の実力●

1人当たりGDP、日本は19位 経済力低下が鮮明に
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/081225/fnc0812252150010-n1.htm
353名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:48:17 ID:sAfhLf540
>>348
何でも公務員のせいにできて幸せだなw

鳩山の脱税疑惑でも見てろ
http://www.youtube.com/watch?v=oi6uq-_9y8M
354名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:49:42 ID:v6iVFreaO
>>348
まさかそれ、ミンスになれば解消されるとか思ってる?・・・しあわせだね、きみ。
355名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:49:53 ID:TmXis4Gb0
お前が言うなスレはここですか?
356名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:50:02 ID:LXZIGUY60
>>348

「一人当たりの公務員のコスト」ってどうやって計算したのか気になるところだが……
米国も欧州各国もシンガポールや香港も日本と何が違うって
高級官僚と一般公務員の給与差だね

5倍は違うよ、国によっては10倍以上の差がある

日本は諸外国と比べて、一般公務員の給与水準が高い
これが良いことか悪いことかは、一概には判断できないが
357名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:51:15 ID:8M+j/4uS0
>>348
民主党の支持母体は地方公務員の自治労、日教組であり
民主党は国家公務員の削減は言ってるが、地方公務員の削減は言っていない。
それどころか、公務員にストをする権利を与えると言っている。
ストは待遇が悪い給料が低いと騒ぐための権利だ。
民主党の理論はこの時点で矛盾している。
また、岡田は過去小さい政府を目指すなら自衛隊を無くせと言っている。
自衛隊は国家公務員である。
358名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:52:11 ID:LXZIGUY60
自治労と日教組が支持母体な党が
一般公務員の給与を下げて諸外国並みにできるとは思えない
359名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:52:59 ID:tmPP15sl0
>>351
自国の主張をする場で遠慮してどうすんのさ?
360名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:53:01 ID:Cc7lr7Qu0
自民党で景気回復できなかったからなあ
麻生は余計なこと言ったね
361名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:53:42 ID:7muUJ7Jw0
★クサレ自民党政権の輝かしい実績★
(途中、一度下野するも、常に政権与党にあり続けたため、責任大)

(日本の自殺者数:警察庁の資料より抜粋)
昭和53年 20,788人 昭和54年 21,503人 昭和55年 21,048人
昭和56年 20,434人 昭和57年 21,228人 昭和58年 25,202人
昭和59年 24,596人 昭和60年 23,599人 昭和61年 25,524人
昭和62年 24,460人 昭和63年 23,742人 平成元年 22,436人
平成2年 21,346人 平成3年 21,084人 平成4年 22,104人
平成5年 21,851人 平成6年 21,679人 平成7年 22,445人
平成8年 23,104人 平成9年 24,391人
(初の三万人突破年)
平成10年 32,863人 平成11年 33,048人 平成12年 31,957人
平成13年 31,042人 平成14年 32,143人 平成15年 34,427人
平成16年 32,325人 平成17年 32,552人 平成18年 32,155人
平成19年 33,093人
362名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:54:13 ID:v6iVFreaO
>>352
君は本当に幸せだな。
この世界不況で、経済悪化しない国があると思うの?
少しは外出て空気吸ってみたら?
363名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:54:17 ID:nqz1MHdL0
>>354
それはそうかも知れないが、少なくともこのまま自・公政権が続くよりかは、
変わる可能性があるだろ。
364名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:55:09 ID:x8TD9CVw0
>>360
株価チェックしてたら、そんな馬鹿なレスはしないけどね。
365名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:55:21 ID:LXZIGUY60
>>346

いや、どんなに得意でも英語が母語のやつと渡り合うときに、英語で勝負するべきではない
ビジネスマンや学者とは違うんだ
首相は国家を代表してるわけだからな
ちゃんと通訳を挟んで、一番得意な言語で挑むべきだ
366名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:56:13 ID:8074+ZT40
>>1
もう
一体何言ってんの?
367名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:56:48 ID:8M+j/4uS0
>>361
日本は殺人犯罪が少ない。
不況&住みにくい=自殺者と考えるなら、殺人犯罪なども入れるべきだ。
368名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:56:57 ID:srebDVfG0
>>363
配偶者控除廃止・扶養控除廃止などの増税でよくなると思えない。
民主党は勤労者懲罰党だな。
369名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:57:04 ID:lbbE+ApO0
なぜ鳩山は汚い人間なのに代表を辞めなくてもいいの?
370名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:57:07 ID:sAfhLf540
>>363
ごまかされるだけ。
もっとしっかり見ろよ。
371名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:57:39 ID:LXZIGUY60
>>364

3月の7000円底演出は見事としかいいようがなかった
麻生・与謝野・中川はすごい
372名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:58:17 ID:7muUJ7Jw0

選挙が近くなると辞民党の支持率上げるために株価の吊り上げしたり
見せ掛けだけでも景気回復を実感させる為に空求人でも何でもいいから掲載して
数字上だけでも求人倍率がよくなるように求人票の内容と全く異なる内容の詐欺求人
ブラックでも法令違反してる企業でもお構いなしに掲載しております。

空求人や法令違反してる企業、求人票の内容と全く異なる内容の詐欺求人等を
徹底的に減らすと紹介状の発行業務とか紹介相談業務が減って
ハローワークの職員の仕事の量が減る。そうすると職業紹介の部署は仕事を
しているふりができなくなってしまうわけ。

空求人は辞民党の利権政治の延長上ハローワークの職員にはやめるわけにはいかない。
373名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:58:31 ID:e65FBRkx0
バカすぎるw
374名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:59:01 ID:Cc7lr7Qu0
>>364
株価なんてあがったりさがったりするもんじゃない
失業率下がったりとか給料上がったりしないと景気回復といえないよ
375名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 06:59:48 ID:nqz1MHdL0
>>336
だったら、法案の成立をやら経済回復を盾にとって、議会の会期を延長しまくり、
選挙を逃げまくって首相の座にしがみついてるヤツは、いったいどうなんだ?
376名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:01:32 ID:e65FBRkx0
>>375
自分で出した法案の審議を拒否してる政党をどう思う?
377名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:01:51 ID:UHzHjzD20
>>372
一昨日行ったけどたいしたのなかったぞ?
ああ、それで空求人ねw
つか今年はその必要ないほど大盛況なんだがw
378名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:03:36 ID:BgzDH6TE0
>「冗談じゃない。景気後退したから政権交代(が必要)なんでしょ」
>「麻生政権の景気対策が後手後手でうまく機能してこなかったから、
>国民が大変苦しんでいる」


鳩山さんは前世紀の世界恐慌も麻生さんの責任に仕立て上げそうw
左翼系や民主党の支持者ってこんなんばっかりなのかねえw

何でも菅でも他人の責任   By 左翼系人間
379名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:03:47 ID:LXZIGUY60
>>375

総選挙という政治的空白期間をつくるより
法案の成立、補正予算の審議、経済回復に集中するほうが大事だと判断したのだろう

選挙からは逃げられない
いずれにせよ任期切れが近いから

いつにするかを判断するのは首相の仕事であり権限

逃げまくる
とか
しがみつく
というのは総選挙をすぐにでも実施してほしい人の印象だよね
380名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:04:41 ID:7muUJ7Jw0

総選挙は、2005年以降の自公政権の通信簿(実績評価)=自公政権はゼロ点

2005年、自民圧勝300議席以降、
政治・経済・生活に満足している人は、自民・公明政権続投、
不満足な人は政権交代だろう。

総選挙ってのは、前回の総選挙から現時点までの「通信簿」みたいなもんだから。
採点は、個々の有権者。個人的には、「優、良、可、不可」なら、不可(0点)。落第だな。
381名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:05:20 ID:QMtrbfw4O
>>369

> なぜ鳩山は汚い人間なのに代表を辞めなくてもいいの?

献金偽装だがあれは自腹切ってるんだよなぁ
382名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:05:51 ID:sAfhLf540
>>375
なんでも拒否してるのは民主ですが。
7月1日党首会談も拒否
党首に脱税疑惑まであるしなぁ。
http://www.youtube.com/watch?v=oi6uq-_9y8M
383名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:07:32 ID:gSd3f1I80



「民主党とは

自民党から追い出された 腐った部分 と 


北朝鮮シンパの社会党残党など


構造改革により 利権を 奪われた 既得権者どもの怨念の集合体 」


384名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:08:01 ID:YVMQ/YPqO
実体経済の回復という意味ではやはり失業率に注目したいね。
いくら兜町の景気がよくても町でホームレスがうろついてちゃダメだ。
だから俺は麻生内閣は評価してない。
385名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:10:05 ID:nqz1MHdL0
>>376
別に何とも思わない。早く民主党政権になってもらって、バンザイをしたいだけ。

>>379
本当は去年の秋に選挙をするはずっだったのに、支持率が低いんで1年近くも
逃げてるのに、何を言ってるんだか。
386名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:10:25 ID:mGqeFX5P0
自民も民主もだめだ
http://www.youtube.com/watch?v=sXvqguWdpbc
387名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:10:43 ID:LXZIGUY60
>>384

株価は半年後の実体経済をあらわすからね
失業率が下がるより先に、上がるものさ

しかし、株価もここらが限界っぽい
不景気本番はこれからだろう
388名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:11:56 ID:K/N0oxmqO
太平洋の真ん中で、同じ船に乗ってる鳩に、船長と舵取りを任せれるか?
389名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:12:11 ID:8074+ZT40
>>323
日本が順調に成長し続け平和で安定してたからじゃないの?
「どこの国に住んでもいい」と言われたとして
治安やら生活・その他様々なクオリティ等などを考えたら自分ならやっぱり日本を選ぶ。
なんだかんだ言っても世界的に見ても日本はいい国なんだよ。
そういう国を維持し続けたわけだし、交代する必要がなかっただけでは?

まともな野党がなかった ってのも大きい。
390名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:14:20 ID:D8QgiF/Q0
> 「麻生政権の景気対策が後手後手でうまく機能してこなかったから、国民が大変苦しんでいる」
自民は予算案の準備を早々に終えたのに
予算案通過を散々邪魔して後手後手にしたのは民主だろ

スタートラインを日本が一番最初に出発したのに
ゴールではビリってのはどういうことだ
391名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:14:40 ID:LXZIGUY60
>>385

総選挙を昨年の秋にするはずなのにやらなくて
年内にやるはずだったのにやらなくて
連休前にやるはずだったのに、やっぱりやらなくて
都議会選前にやるはずだったのに……

小沢先生にはっぱかけられ続けた民主候補たちは、疲弊してるんじゃないかな
392名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:17:11 ID:mGqeFX5P0
>>391 疲弊しきって大麻、覚醒剤に手を出しているだろう。
資金難で、振り込め詐欺などの犯罪に手を染めているやつもいるだろう。
393名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:18:40 ID:8M+j/4uS0
>>384
この大不況のさなか、ホームレスでさえ生きていけるのは日本だけ。

日本の今現在の失業率は 5.2%
アメリカは9.4%
ユーロ圏は9.2%
(イギリス6.7% スペイン18.1% ラトビア17.4% リトアニア17.4%)
中国 10%〜(都市部地域のみ。全国だと倍は行くと言われている)

世界規模で見ても日本がそれほど景気が悪い国ではないことを見て取れる。
日本だけが不況などと騒いでいるのは、不幸を喜ぶマスゴミ&左勢力。
394名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:20:28 ID:6+UBqqRn0
IDを4つあぼーんしたらすっきりしたw
旧社会党の空気を持っている人達は何をやってもダメだろう。
日本人にとっては。
395名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:23:57 ID:cb059lavO
解散なんて一言も言ってないのにな。
民主信者は幻聴が聞こえるらしいな
396名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:24:33 ID:LXZIGUY60
>>384

もっと積極的に公共事業を打ち出して
雇用を確保するべきだったんだ
397名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:24:49 ID:mGqeFX5P0
>>384 兜町の景気を云々出来るのは日経平均二万円を超えてからだよ。
398名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:26:06 ID:mGqeFX5P0
ウルマはなにやってんだよ。
早く大麻、覚醒剤で一斉捜索しろよ。
399名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:26:53 ID:heLNmB9V0
鳩山・・・
なに言ってるんだかわからない・・・
こんなヤツ首相にして大丈夫なのか?
400名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:27:16 ID:LXZIGUY60
>>397

3年後だな
401名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:29:12 ID:hz8XlmX/O
景気後退ねぇ…
なんか「日本だけ」が景気後退してると言うようなくだりだけど
今は世界同時不況なんだよね
アメリカや欧州の失業率は約9%
スペインに至っては…不謹慎だけど笑ってしまったw
実際、日本の置かれている状況は比較的マシな部類なんです。日本の失業率は約5%なんで。

5月に民主党のネクスト財務省(笑)が、こう言いました。
「民主党が政権をとったらアメリカ国債を買わない」と。
その一言で、円安に向かっていた為替相場は一気に円高になってしまいました。
ダウもオバマ政権が発足してから禁断の底値をマークしました。
オバマ政権や日本の民主党政権は、投資家から嫌われているんです。
日本で民主党が政権をとったら、投資家たちの失望売りによって日経平均は6000円を下回り
ドル円レートは80円台中盤まで進むと予想できます。
確実に景気後退になると思われます。
402名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:31:35 ID:mGqeFX5P0
>>401 日本の政権交代の可能性は織り込まれている。
だから日経平均は一万円すら突破できない。
自民党か幸福実現党が圧勝したら、先日のインドみたいにストップ高になる。
403名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:32:10 ID:74Qv8Bva0
サブプライムローンから始まった世界不況だよな、今。
日本発なんだっけ。

反論か?これ。
404名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:33:21 ID:mGqeFX5P0
>>403 サブプライムの影響を、福田と小沢が増幅したのが、
世界不況の主因。
405名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:34:50 ID:hz8XlmX/O
>>393
私が書いてる最中に内容が被ってしまったようですね。
市況1市況2の住人としては、民主党だけには政権を取らせたくないです。
自民党政権下、風邪で済んでいた症状が
民主党によって肺炎、結核まで悪化させられて致命的ダメージを受ける事が予想できるので。
406名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:36:13 ID:r6U0WZln0
IMFに拠出ってのは、ナイスな判断だろ。
中川戻ってきていいぞ。
407名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:36:37 ID:mGqeFX5P0
>>405 その程度で済むわけが無い。文化大革命かポルポト革命みたいな
ことになる。
408名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:38:27 ID:X4dFX4gTO
ぽっぽが首相になれば在日の方の失業率は改善されるだろう 
では日本人は?日本人はどうなるんでしょう? 
ぽっぽ「へ? え〜日本は日本人だけのものではないのです!! 
そこうるさい!!黙ってないと処ぶ・・・友愛しますよ!!」
409名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:39:15 ID:uK1JWTxJP
●自民党の実力●

1人当たりGDP .  先進国最低
国債格付け  ....  先進国最低
食糧自給率     先進国最低
最低賃金      先進国最低
失業手当      先進国最低
出生率        先進国最低
教育水準      先進国最低
教育予算      先進国最低(学費は世界一高い)
温暖化対策     先進国最低
課税最低限     先進国最低
労働環境      先進国最低(世界ワースト3)
受動喫煙対策 .... 先進国最低
人口あたりの自殺者数   先進国最高最悪
公務員の平均給与所得   先進国最高(公務員の給料は世界一高い)
410名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:42:50 ID:BZfZ1Q5I0
民主は政治家だけじゃなく
信者まで政権交代しか考えてないのが気持ち悪い

自分の生活がこう変わるから、とかじゃなく
やれ総理の椅子に居座ってるだの選挙から逃げてるだの、
言ってることが民主幹部の政治屋とおんっなじなんだもん
411名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:43:53 ID:hd7b67H6O
おまえがチェンジしろ
412名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:45:15 ID:Q9eeDXfG0
もう「政権交代」はNGワードにすべき。
413名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:45:32 ID:LXZIGUY60
>>401
>>402

相場は民主政権誕生を織り込んでいるとは言えないと思うんだけども
欧州や米国の下げ具合に比較して、日経が下げてるとは言いがたいから
そこが不気味なんだよ
解釈(1)相場は自民政権続行を予測して動いている
解釈(2)民主に変わっても、どうせ経済政策に差は出せないだろうと予測して動いている
解釈(3)民主政権発足とともにドッカーンと空売りチャンス、ボラでかくて大もうけ
解釈(4)その他

(3)だったら、庶民の打撃は計り知れない
こわすぎ
414名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:46:07 ID:ZUUzrYVj0
>>341
元社会党左派と悪しき自民の象徴経世会に何を期待してるの?
415名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:47:00 ID:W8lYsl8n0
たしかに民主になれば貧乏になるが平等になる
貧乏でも平等な真の社会主義国家だ
416名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:47:24 ID:lgokTDgu0
>>364
うそだろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw
株チェックしてて今が大底抜けたとか思ってるやついんのかよwwwwwwwwwwwww
ありえねー!だったら全力で二階建てしろよテラワロス
417名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:48:05 ID:rVk7Z9nE0
自民でも民主でもない第三の勢力があらわれたら国民は間違いなくそこに投票するだろう
418名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:48:39 ID:smKB0zqYO

もう詰んでんだから黙っとけ。
死んだ鳩山。
419名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:48:49 ID:Nk6xE4g20
防衛費削減と日米の安保が弱体化でどうやって景気回復させるんだろうか?
420名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:49:10 ID:9TO28Yg90
去年足引っ張って年内の景気対策をおじゃんにしたのは誰よ。
法案修正じゃ認めることになるから駄目だといって遅らせたの誰よ。
去年の仕打ちは忘れてないからね。うちの派遣の8割散らして
まだ政権交代言うか。
421名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:49:35 ID:4EMUX9RH0
富国強兵に取り組むべき
経済だけ豊かになっても国防が疎かでは全て無駄
422名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:51:13 ID:lgokTDgu0
>>413
おまえ全然株わかってないな。
とりえず、何か買ってみろよ。話はそれからだ。
423名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:51:55 ID:hz8XlmX/O
>>413
木曜日にダウと原油が派手に暴落したのに、金曜日の日経平均は、さほど下げませんでしたよね。
「日本は、まだマシ」的な感が市場にあると思います。
因みに(3)でしょうね。
空売り規制がどこまで株価下落に有効なのかは見物です
424名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:56:09 ID:IATegUQI0
>>419
防衛費削減&スパイ天国化
→外交力が低下
→次々に不利な要求呑まされ経済力が低下
→中国侵攻
→中国の自治区として経済発展
とかじゃね
425名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 07:58:17 ID:Nk6xE4g20
>>424
どう考えてもそのまえに株の大暴落がおこる。
426名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:01:08 ID:lgokTDgu0
>>423
ヒント:アメリカが休場
427名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:01:27 ID:3scgeC4Y0
>>414
悪しき自民の象徴経世会というが
実際日本がつよかったのはその経世会が仕切ってたときだったんじゃまいか
とこのごろ思うのだが。
428名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:03:10 ID:Nk6xE4g20
>>427
竹下ってプラザ合意の張本人じゃなかったっけ?
429名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:08:10 ID:7o1tH5PGO
要するにポッポ兄はつい最近まで国際的な経済動向なんざ知っちゃいねえで
ゆらゆら友愛してたって自分語りしとるわけだw

アホクサ
430名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:09:01 ID:LXZIGUY60
>>422

まさか、民主政権への移行で、株価が上がると考えている方ですか?
ちなみにわたしは、6月の第一週に現金化終了しています

>>423

そうですね
日本はまだましなんでしょう
海外から見れば、無借金体質な国家と国民、リーマンショックの直接的な影響なしの金融機関、膨大な外貨準備と債権、富裕層と貧困層の格差が無きに等しい、世界最強の医療制度温存、若い女性が夜に一人歩きできる稀有な安全国etc.は、天国かもしれない
バブル時代をかすかに覚えているわたし個人としては、十分に不況なんですがね
431名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:13:29 ID:lgokTDgu0
>>430
おまえほんとにやってないだろ。
自民だろうが民主だろうが、株が下がるのはこれからだってんだよ。
年金資金にムリヤリ買わして支えてるだけじゃねーか。
何だよ、ここ数週間の意味不明な買い長は?
下がるの当たり前だろ。
432名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:15:21 ID:HOWVtbFnO
こんなおっさんは絶対やめろ。国が潰れる
結局麻生が一番まともなんだよ
いろいろやってくれてるだろ
小泉は独裁者で駄目だし、安倍・福田はやる気なさすぎ
433名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:19:07 ID:fXyj6vp6O
国民をバカにするのもいい加減にしろ!
434名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:19:16 ID:LXZIGUY60
>>431

今後の下げは避けがたい
しかし、民主政権となればその下げ幅は自民政権続行の場合よりも大きいだろう
これがわたしの言いたかったことです

最近の買い支え本体が年金かどうかは分かりませんが、
(3月の底値で相当拾ってたことは事実だが)
3月あたりから政府機関の買い支えと思われる動きはありました
ダウも同じですね
435名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:22:57 ID:rRqOVRLCO
日本株の場合、日本経済本体が欧米に比べて傷ついていないこととで消去法的に買われているのが実情なのかもしれません。
しかし、あれだけ批判の多かった麻生政権の経済政策がそこそこ効いていて、景気も底打ちした兆しがあることで、予想外に株価が戻しているのはまぎれもない事実。
実は、この株価上昇相場で一番上手く立ち回ったのは個人だったりする。
機関投資家は相場に半信半疑のままここまで来てしまい、下値でポジションとれていない。
だから、株価が落ちたところで押し目買いをするので意外なほど底堅い。
436名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:23:32 ID:aqbGtWxk0
リーマンショックは自民党のせいとか言ってたバカの鳩山由紀夫

こんな電波な主張に同調している
サヨク・民主信者の頭の悪さに失笑
437名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:23:50 ID:lgokTDgu0
>>434
どっちがなったってかわんねぇよw
海外からは非効率な官僚制度が日本衰退の元凶だってとっくに指摘されてるじゃねぇか。
やり方を変えられない与党じゃどうしようもない。
438名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:26:40 ID:f+CyrLS50
麻生自らが100年に1度の不況とのたまっている
政権交代が必須だろうw
439名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:27:44 ID:lgokTDgu0
>麻生政権の経済政策がそこそこ効いていて、景気も底打ちした兆しがあることで

いい加減、表出ろよw
だから、輸出産業で成り立ってる日本が一番最初に景気回復とかおかしいだろ。
440名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:27:44 ID:Nk6xE4g20
>>437
それって市場開放させるための向こうのやつ等の理屈じゃないの?
真に受けたのが小沢以下新自由主義者。それをさらに推し進めようとしたのが小泉だろ。
441名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:28:30 ID:LXZIGUY60
>>435

HFs vs 日本の個人で
個人が勝利したのは痛快でしたね
爆笑しちゃいましたよ

>>437

>海外からは非効率な官僚制度が日本衰退の元凶だってとっくに指摘されてる
指摘したのはどこの国の人です?
日本と同種の官僚組織を持つ欧州各国ではないでしょうし、日本より官僚の力の強い中国でもない、天上がり官僚が力をもつ米国も考えにくい……どこだろ
442名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:28:50 ID:cDp97+Va0
景気が悪いとなんで政権交代しなきゃなんないの。
現政権のせいで景気が悪くなったわけじゃないし、
対策を早く実行しようとするのを邪魔し続けたのは
どこの政党だよ。
政権交代したら、日本沈没確定だろ。
443名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:31:43 ID:lgokTDgu0
>>441
http://iiaoki.exblog.jp/8772146/
別に官僚制度持って無くても分析は出来るだろ。
確かに景気対策しても横流しが多くて末端まで届かなかったら意味が無いわな。
444名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:32:59 ID:bC3ztn+O0

>民主・鳩山代表、麻生首相に反論

↑鳩山よ、ドカタ自民に取り合うな。
そもそも、自民は「官」を頭脳とした肉体労働者に過ぎない。
「政権交代=景気後退」は、ドカタが韻を踏んで見せただけのコト。
自民は、「政党」に値しない団体だ。
ドカタ発言に取り合えば、民主もまたドカタに見えてくる。
ドカタなど、放置でいいのだから。
445名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:33:38 ID:G3DCdvooO
コイツは親の死さえも政権交代の理由にしそうだな
446名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:34:22 ID:aSoNNaXt0
年内の予算承認を認めなかった要因でかいぞ
447名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:35:07 ID:2d9bVzXnO
本気で心配になってきた。
日本人は本当にこいつらに国家運営をまかせていいの?
448名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:36:25 ID:N/n36nRf0
今回の景気後退って麻生の不手際が影響大きかったんだっけ?

アメリカの住宅バブルをはじけさせたのは麻生の不手際だったんだな。
449名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:38:04 ID:+2+lkHdq0
よくわからないんだけど、世界中が景気後退してるんだよね?
ポッポは世界中で政権交代が必要っていってるってこと?

多分ポッポじゃ日本後退になっちゃうと思うんだ
450名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:39:09 ID:YK8TH4Vv0
>>449
実際世界中で政権交代が起こってる訳なんだが
451名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:40:46 ID:lgokTDgu0
>>449
何言ってんだよ、今後退してんだよこの国はw
その原因が税金無駄遣いの官僚と族議員っていう事。
452名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:41:04 ID:N/n36nRf0
>>443
・・・・・・・・・・ブログがソース?
とりあえずリンク先のリポートをダウンロードして見始めたが・・・。


>システムを基本的にリセットしないで、現状の仕組みを温存している限り、
>どんな対策をとってもあまり期待できない。新大統領が生まれると、
>ワシントンDCでは高級官僚の大移動がはじまる。特に今回起こることであろう政権交代では、
>前回よりももっと激しく官僚の入れ替えが行われる。これこそ米国型の民主主義の原点である。
>何かが変わるという予感で人々は奮い立つのである。何でも米国に追従するはずであるが、
>自分たちに都合の悪いことは米国のまねをしない悪い癖を直すべき時である。
ここって大学教授の随想でしょ?
453名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:44:18 ID:eP3DvVNA0
自民 犯罪者
民主 犯罪者 外国人
共産 異常者
社民 朝鮮人
幸福 宗教
公明 宗教

選挙に行かないのが勝ち組みか?
454名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:45:35 ID:9XBItAazP
別に景気が悪くなったのは政府のせいじゃないしな。
民主が政権とってたら世界経済の状況と関係なく景気が良くなるのかよ。
死んだ人間すら生き返らせるような言い方だなw
455名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:46:39 ID:lgokTDgu0
>>452
そこじゃねぇだろ問題はw
問題は非効率な官僚制度と族議員のせいだってWEFで指摘されてるとこだろ。

で、結果的にホワイトカラーエグゼンプションの時もそうだけど、自分に
都合のいい所だけ輸入して人をこき使ったりしてるのは事実だわな。
まぁそれは別の話だ。
456名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:47:38 ID:Dq/1r13RO
鳩ちゃんヤッチマッタナ\(^ー^)/オワタ
457名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:47:47 ID:f+CyrLS50
>>453
比例はパスして選挙区に無所属の候補者がいたら無所属の奴に入れろよ
458名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:48:53 ID:+2+lkHdq0
>>450-451
薄学でごめん

つまり世界中で政権交代すれば、景気向上するってことだねっ!
459名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:49:51 ID:N/n36nRf0
>>455
リンク先のリポートで指摘されてるページを教えてくれ。
君は既に読んだようだから・・・。
460名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:50:04 ID:lgokTDgu0
>>458
+民がこんなにレベル低くなったのはいつからなんだ?
昔はもうちょっと頭いいやつもいたんだけどな。
461名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:51:40 ID:q1n7p7ZyO
>>453
それだったら共産かなぁ。
異常者と天才は紙一重っていうし。
462名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:52:49 ID:FR0NxGsx0
全容が見えてきた。会計責任者ではなく
実務に当たった経理担当者の独断だった!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246178380/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (゚听)え?秘書じゃなくて経理担当?どっち?

い、いや、実は秘書です。
実務担当の秘書の行為とは分かったが、
正確を期さなければならず、調査している。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245955729/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (゚听)秘書がやったならオマエにも責任あるだろ?

経理を担当した公設秘書を解任する。
会計責任者の政策担当秘書については
 「しかるべき処分をしたい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246365913/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (゚听)え?経理担当の独断だったのに会計責任者まで処分してオマエは責任なし?

個人献金があまりにも少ないから秘書が  
焦って故人献金を増やそうとしたんだと思う。
(上記スレと同じ)  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (゚听) はぁ?オマエ何億も個人献金集まってるじゃん!うそつきが!
                ノノ´⌒`ヽヽ        http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246431861/
            γγ⌒´      \\   
           ./// ""´ ⌒\  ))  い・・・いや、実は、
          .i i / \\  // i ))  企業・団体献金が『鳩山はカネを持っているから』ということで、
           l| ((・ ))` ´(( ・))i,//    なかなか集まらず秘書が焦って故人献金を増やそうとしたと思う。
          l|   ((__人_))  ||    http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246627788/
          \\   ``ー''  //      ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
.            //^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつつ 
            || ___゙___、rヾイソ⊃⊃ 
           ||         `l| ̄  
463名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:52:55 ID:BjjJTf130
>>439
えっと、日本のGDPに占める輸出の割合は1割程度だよ。
経団連の奴隷商の詐欺を真に受けるなよ。
輸出依存は中国や韓国。
464名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:53:59 ID:BIMhQKbg0
ぽっぽは、お金の管理出来ないからなぁ。。。
知らない間に、妙な国に流れてたりwww
465ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/07/04(土) 08:54:24 ID:L+UuafO+O
>>453
ミ、、゚A゚)ρそれなら共産か珍風だね^ω^
466名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:55:54 ID:eP3DvVNA0
途中集計 小  比例
 無所属 1
 共産  1  1
467名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:56:36 ID:0uIBnrgtO
景気後退って、株価もかな上がってきたのに
スキャンダルまみれで、人材不足
左巻きのバカが多い政党に任せて
外国人投資家はどう判断するだろね?
468名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:58:02 ID:Q9eeDXfG0
>>454
政権交代すると
宝くじが当たるし
彼女ができるし
試験に合格したりでもうウハウハです。
469名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:58:21 ID:Cv/Y3g0VO
>>447
なんとかなるんじゃないかな
ひとりでやる訳じゃないし
470名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:58:41 ID:+S36npRM0
あやしい献金で、景気よくなるのかw
471名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:58:55 ID:OfJDcWB+0
民主が日本の救世主になりえるかどうかは
政府紙幣を発行できるかどうかにかかっている。

800兆の赤字国債は日本の将来を不安にさせ
根本的な景気回復を邪魔する。

自民が主張する消費税を増税したところで返せる額でもないし
逆に需要低下を招いて、また借金を増やすだけ。
472名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:58:56 ID:EEMsmaf2O
景気後退?
底打ちの調査報告が報道されたばかりだろ。

あんだけ偏向報道にヨイショしてもらっといて、報道なんて見てませんって また随分と恩知らずな野郎だなw
473ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/07/04(土) 08:58:59 ID:L+UuafO+O
>>462
以前に鳩山が言ってた、
秘書だか部下だかの責任は党首にもある、だから責任とって辞任しろ!
とかも追加しようぜ
   プス
ミ、、゚A゚)σ゙听)ギャア
474名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 08:59:03 ID:lgokTDgu0
>>463
必ずしもGDPと輸出の割合が結びついてる訳では無いんだけどな。
そこら辺は不明瞭な所があるのは確か。
ただ、ここ最近の内需不振をみると輸出の影響は数字以上に大きいと考えている。
475名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:01:32 ID:K29/Aig7O
>>ポッポ
まずはその二枚舌引っこ抜いてからしゃべろうね!
476名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:02:24 ID:IQ75YUsP0
今朝の読売世論調査

鳩山由紀夫は献金問題で

辞任するべし:29.5%

辞任する必要はない:56.7%
477名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:02:45 ID:LXZIGUY60
>>443

元ネタは、
The Global Competitiveness Report 2008-2009 ですね
おもしろく読ませてもらいました

しかし、ご指摘の「非効率な官僚制度が日本衰退の元凶だ」との記述は元論文にはありません
また、あなたが読んだ匿名教授のブログにある「巨額な財政赤字を生み出した原因は非効率な官僚制度と決めつけられている」との記述もありませんね
この教授はリンク貼ってるににもかかわらず元論文を読んでないのか、あるいは意図的に嘘を言っています

類似の指摘を無理やり探すとすれば、
ビジネス拡大を阻害している要因のトップに、行政的手続きの非効率性を上げている点でしょうか

元論文おもしろいから読むといいと思うよ
国際競争力をさまざまな観点から順位付けすることが目的の論文だよ
日本がAvailability of scientists and engineersとかUtility patents、トップ3に入ってるのが個人的に意外だった
総合では、日本の国際競争力は9位となってる
ちなみに
1位 アメリカ
2 スイス
3 デンマーク
4 スウェーデン
5 シンガポール
6 フィンランド
7 ドイツ
8 オランダ
福祉や教育の比重を大きくとって集計した結果だろうね
478名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:03:48 ID:N/n36nRf0
>>474
例の>>443の元ネタのリポートの官僚制度について書かれたページがわからないか?
探しているのだが、根拠の無い数字しか見つからん。
根拠が書かれている部分を見たいのに・・・・。

レベルの高い君だけが頼りだ。
479名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:07:17 ID:tYylELdc0
>>471
与謝野の自民や鳩山はじめ民主では無理
政府紙幣や日銀日本国債引き受けはあきらめたほうがいい
480名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:07:17 ID:LXZIGUY60
>>455

元レポートの日本関連部分をすべて読んだが
「問題は非効率な官僚制度と族議員のせいだ」とは,WEFは一言も指摘してない
481名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:07:25 ID:a66MFZpIO
>>460
長年のお勤めご苦労様ですw
マジかっけー
482名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:13:19 ID:N/n36nRf0
>>477
行政手続きが非効率に見えるのは、
国によって制度が違うのもあるんだけどねぇ。

どこかの馬鹿の所為で「国民番号に類する制度がない」とか・・・・・。
483名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:15:13 ID:Jrn4jAab0
【速報】新銀行東京への400億血税投入、自民・創価学会(公明)の賛成で可決 予算特別委
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206515771/l50
【国内】新銀行東京、都議ら口利き500回 自民・衆院議員も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214649845/l50
【政治】 公明党の都議が献金後に口利き、元都議は口利きした企業の相談役に就任・・・読売新聞調べ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220476226/l50
【社会】新銀行東京の融資、石原伸晃・衆院議員の元秘書が口利き仲介
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224281754/l50
【石原銀行最終章】口利きは都議ら539件=新銀行東京の仲介リスト入手−民主・大塚議員が会見
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226502870/l50

【経済】新銀行東京 1000億円減資へ 設立時の出資金8割棄損
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212457541/l50
【社会】新銀行東京、都の追加出資400億円の一部を棄損へ…石原知事への批判は必至
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224644531/l50
【石原銀行】 新銀行東京が第3四半期決算 73億円の純損失 不良債権総額は354億円で昨年3月末から48億円増加
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234492133/l50
【金融】新銀行東京、開業から4年連続100億円超の赤字--3月期税引き後利益、105億円の赤字に [05/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243553325/l50
【新銀行東京】 40%→30% 中小企業に対する貸し出し比率が大幅減で、津島代表執行役「十分満足した状況だとは考えていない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243736247/l50
484名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:17:13 ID:LXZIGUY60
>>482

そうw
文化的なもの、慣例とかは数値化できないけれども、強引に順位付けしてるからね

日本からは一橋大学と経済同友会が参加したレポートらしいけど
元締めはハーバード大学
485名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:18:21 ID:Jrn4jAab0
【世論調査】 東京都議選:民主党32.5%が自民党20.3%に12.2ポイント差 投票意向、大きく引き離す…東京新聞(6/5〜7)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244422064/l50
【東京都議選】 民主党、3候補の擁立を決め公認、推薦候補は64人に 目標としていた都議会定数(127)の過半数に達する
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246318004/l50

【政治】 麻生太郎首相「世襲頑張れ」と奨励 東京都議選候補者の息子(小学3年生)に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244586485/l50
【政治】麻生首相の演説 集まった人は「その通り」と声上げる明らかな自民支持者ばかり 「この演説、内輪うけじゃないの?」 産経新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244735259/l50
【政治】麻生首相「(都議選の)必勝を期して」を「惜敗を期して」と言い間違え★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245546798/l50
【選挙】 自民・菅氏「東京都議選の結果と麻生総理の進退は関係がない」 麻生内閣の支持率低下で浮足立つ自民党の現状を浮き彫りに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245543425/l50

【公明党】 麻生降ろしに加担する自民党議員、「衆院選で支援しない」と北側幹事長
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246179370/l50
【政治】 公明党の太田代表 衆院選負けたら「自公両党で下野」 民主党との連立に重ねて否定的な考え
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246210903/l50
【政治】 矢野元委員長、公明党の政権参画意欲は「税務調査がきっかけ」 池田先生に命を投げ出して仕えるのが公明党の原点
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246450872/l50
486名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:18:28 ID:g8IXiIMT0
>>1
>麻生政権の景気対策が後手後手でうまく機能してこなかったから

後手後手にさせたの誰よ?w
政治資金規正法も準備が出来てないって引っ込めたのは、まだ新しい事です(笑)
487名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:21:26 ID:heLNmB9V0
>>482
国民番号に反対の人は、
脱税したい人とか、国籍に不自由な人とか、
宗教関係で金を隠したい人とか、某国に違法送金したい人とかだな。
488名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:24:25 ID:7Nwa6Ah90
自民の政治のせいで不況になったんだよ。。
今、中国の好景気をみてみなさい。
アメリカと、小泉が、一生懸命、経済を壊したのさ。
489名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:28:17 ID:v/L5qDC/0
>>488
中国共産党みたいな政治をすればバラ色の日本になるとw
どんだけ脳ミソ腐ってんの?w
490名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:30:48 ID:9pCZWPaE0
景気後退したのって政権が理由だったっけ・・・?
491名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:31:04 ID:cziqWrtTO
>>488
中国ってアレ好景気って言うのか?
492名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:31:31 ID:G8zZlPTDO
民主が政権とったら間違なくない株価下がるのに。
こんなこと言ってええの?
493名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:31:46 ID:BRFDWANcO
>>488
単に世界好況の流れで中国に投資が言っただけ
その頃の世界の経済政策は小泉と同じ路線

恥ずかしい奴だな
494名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:32:28 ID:anFtpz600
友愛の正体の外国人参政権、人権擁護法案を隠すミンスには絶望だよ、前面に出せは応援したのに
495名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:32:59 ID:JSKz6wah0
なんか宗教や占星術みたいだな
あの星の軌道がおかしいので政権交代
496名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:33:24 ID:AM4Q4b3w0
そうだね、地球規模で景気後退したのは 全て自民と麻生のせいだな
497名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:33:58 ID:vQ86LWv70
>>488
なるほど、中国みたいに
首切り自由、福祉政策もなし、にすれば賃金が安くなって輸出できるな。
498名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:33:58 ID:zOv+0tqHP
政権交代があれば株価は確実に一旦下がるだろうね。
なぜなら民主党の政策がどうこうとかではなく政策そのものの転換による混乱を
嫌気するから。これはしょーがない。

その後は民主党の腕次第だが、米国債購入しないとか不穏当な発言が目立つからなあ…
内政はともかく外交防衛政策も首を傾げざるを得ない政策が多いし。
外国人投資家からは安定感に欠けると判断されそうな気がするんだよね…
499名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:35:13 ID:sijIYU1QO
よっしゃ、党首討論や
500名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:35:20 ID:8dpsB2iB0
子供か・・
501名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:35:45 ID:YZ+PdJRBO
おい鳩山、早く担当者出せや
502名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:36:28 ID:4IlOgGTrO
お前のような馬鹿が政権取ったら景気後退どころか経済破綻引き起こすわwww
503名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:38:08 ID:ebrY0HCiO
世界同時株安を引き起こし、イギリス経済を徹底的に叩きのめし、
数カ国の通貨を紙切れにまでした大不況を引き起こした
日本の自民党という党はあまりにも偉大だ。もっとリスペクトされて良い。

と鳩山さんは言ってる訳だ。
504名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:38:54 ID:LXZIGUY60
>>498

米国債拒否はいうまでもなく、
あとEU的な共同体構想も経済的な負担が大きくてダメだな

EUは、各国で得意産業が分かれているから経済共同体を築くのは合理的だけれども、
東アジアは、日本の得意分野に中韓が追随する形で発展してるから、共同体つくるメリットがない
505名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:39:03 ID:aSOrVm2LO
>>1
ミンスが反対ばっかりするから景気対策が後手に回ったんだろ。
オマイラがやったことを麻生のせいにすんな
506名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:39:40 ID:BzzqOty/0
---ここからコピーして直接ドラッグ&ドロップして下さい---

おはよう
507名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:39:58 ID:+tq9X6LAO
508名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:41:00 ID:pJnYMuHuO
麻生も麻生なら鳩も鳩。
小泉の頃から、ポピュリズムへの偏向が激しいぜ
509名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:41:08 ID:tjyVb4ub0
馬鹿太郎

早く解散汁ww
510名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:41:48 ID:K1rfW6pN0
景気後退はアメリカで発生して世界規模に拡大したのが
原因であって、日本がどうこうしたからって訳じゃないでしょ
民主党はそんなことも知らないで政権交代だの叫んでんの?
511名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:42:51 ID:LXZIGUY60
>>508

小泉はポピュリズムの売国だったが
麻生は違うだろ?
迎合してたら、ありえない支持率を見よ!
512名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:42:53 ID:jUudveRNO
財界の言いなり自民党はもう嫌です
選挙楽しみだなあ
513名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:43:15 ID:TNkjDl2k0
君は早川タダノリを知っているかい?ブラジル生れ東京在住日系4世
曾祖父は日本敗戦直後は「勝ち組」に所属 ←注目
職歴:交通量調査員,居酒屋店員,製版工
今はベビー服の値札付けの内職の傍ら月刊「自然と人間」(極左誌)
季刊「中帰連」(中国過激反日団体)に連載を持つ。
虚構の皇国というページを運営し日本帝國時代の様々な物を
取り上げては鋭く斬る!ついでに自民党と日本政府も斬る!
虚構の皇国:http://d.hatena.ne.jp/tadanorih/
プロフィール:http://tadanorih.hp.infoseek.co.jp/prof.htm(仕事募集中)
2009年現在も日帝と独り奮戦するタダノリを応援しよう!

埼玉県上田知事を糾弾する抗日烈士タダノリの心の叫びを聞けー!

[病院いけ!]埼玉県知事上田清司の脳は大便でできている
いわゆる「公務員」という日本語もハテナきわまりないのだが、
要するに「国家に雇われている労働者」のことでしょ?
いずれも賃金労働者にはかわりないわけじゃん。
だから労働組合も当然だし、ストライキ権も認められて然るべきなわけ。

ところがマッカーサー指令「政令201号」でスト権を奪われてしまったことによって、
賃金労働者としての地位と自覚がいまだに確立してないんじゃないか。逆に言えば、
「公務員は公僕だ」とか言う人は、まさにマッカーサー指令の呪縛にいまだに縛られている、
「戦後民主主義に洗脳された」「日本人としての誇りを失った人たち」なんじゃねーの?
例えば警察官・消防士・自衛隊っていまだに労働組合もないじゃん。

以前見た動画で、イギリスの消防士と警官隊が街頭で激突しているのをみて、
いたく感心した記憶があるよ。消防士に放水すんなよ、みたいな。
日の丸君が代なんて端的だけれど、個人の思想信条に抵触する案件を「業務」として強制しても、
恬として恥じない大便知事のメンタリティは、日教組の組織率の低下・弱体化という労働者の側の問題もでかいが、
「おめえらにストライキなんてできっこねえだろう」という安心の上に成り立っていると思う。
http://d.hatena.ne.jp/tadanorih/20090703
514名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:43:17 ID:rZIhbi970
>>488
自民叩き反撃され、すぐ逃亡www
この流れ、もうええわ
515名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:44:26 ID:xlugvZ2yO

民主党が政権取る前に


株  を  売  っ  て  お  け  ! !
516名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:45:22 ID:4P8y37X5O
>>505
同感。

鳩山は、悪いことは全て自民党の責任にしとるだけ。
レッテル貼りすれば、民主党に票が来るなんて
国民をバカにするのもええ加減にしろ!
517名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:45:27 ID:GG2gJEbc0

犯罪者が党首を務める政党に何ができるんだ?
518名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:46:41 ID:LXZIGUY60
>>515

すでにノーポジ
しかし、空売りセットするのは売国な気がするのでやりません
どうみても大もうけのチャンスですけども
519名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:46:59 ID:TWAlvGsi0
麻生もうまくいってるとはいえないが
売国の鳩がやったってひどくなるだけだから
政権交代は希望してません
政権交代したって景気は回復しない
520名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:47:21 ID:Slubn8AD0
こいつアホやwwww
521名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:47:27 ID:g8IXiIMT0
>>1
自分のお金も管理できないのに国政とか出来るの?
全部秘書がやったとかは出来ないっすよ?
522名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:47:29 ID:FR0NxGsx0
Q.会社の給料が安いです        A.政権交代すれば上がります
Q.残業で家に帰れません        A.政権交代すれば帰れます
Q.自分の同人サークルが赤字です  A.政権交代すれば黒字になります
Q.滞納者が税金を払いません     A.政権交代すれば払ってくれます
Q.韓国からデータが届きません    A.政権交代すれば期限内に届きます
Q.原稿が進みません          A.政権交代すれば進みます
Q.何歳になっても胸が膨らみません A.政権交代すれば膨らみます
Q.何歳になっても身長が伸びません A.政権交代すれば伸びます
Q.探してるフィギュアが買えません  A.政権交代すれば買えます
Q.持ってる株の値段が上がりません A.政権交代すれば上がります
Q.シリーズものの新刊が出ません  A.政権交代すれば新刊が出て完結します

Q.本当に政権交代で全部解決するの?  A.政権交代すれば解決します
Q.政権交代後どういう方法で解決を?   A.政権交代したら方法が判ります
Q.今方法が判らないのになぜ言えるの? A.政権交代すれば自民党政権から全てが変わるからです

Q.なぜ全てが解決すると言えるの?どうやるか方法も判らないのに?
A.政権交代したことがないのに、なぜ解決しないと判るのですか?
  政権交代してみなければ解決するかどうかは確認できません。
  政権交代してみれば方法が判るかどうかを確かめることが出来ます。
  政権交代してもいないのに出来ないと言うのは間違っています。
  政権交代を一度させて結果を見てから否定してください。

Q.じゃあどうしろと?
A.政権交代させてください。一度政権交代すれば全て判ります。全ての問題が解決するんです。
523名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:49:34 ID:H6nSQt3Z0
>>2
色々と間違いの多い替え歌だな、基礎的な知識すらないなら
替え歌とは言え政治を語っちゃいかんよ、先ず勉強。
524名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:51:37 ID:diuz9sdI0
>>498

FXはドル売り
日経225は空売りでポジション取るつもり
525名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:52:06 ID:g8IXiIMT0
>>522
で、政権交代して思惑通りにならなかったら何て言うのかな?
526名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:52:45 ID:1rcxuYv+0
>>525
政権交代が遅すぎました、とか
527名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:52:54 ID:ObEl6GyQ0
少なくとも民主の金融経済関係の発言を聞いている限り間違いなく民主が政権とれば経済は今まで以上の
ドツボにはまるが?
528名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:53:08 ID:Slubn8AD0
>>488
保守ならともかく小泉を叩けば済むと思っているサヨは本当に最低だな
構造改革ってのは元々民主党の政策だろーが
小泉は民主党の身代わりになってんだよw
529名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:53:16 ID:LXZIGUY60
>>525

自民時代の負の遺産処理に時間がかかっています
530名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:54:00 ID:LZ71F033O
友愛経済って中国韓国と協力しあってアジアをひとつに!みたいな事?
531名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:55:17 ID:SWVQj6z30
今年の秋から株がまた下がるのは
去年から各方面で言われてた事だよ
532名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:56:20 ID:XwxW2Vsx0
悪い事は全部他人のせいにして、自分は聖人君子を装うコイツのやり方が嫌い。
小沢は普通に汚いが、鳩のやり方は偽装が酷い分、反吐が出るほど汚い。
533名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:56:35 ID:8UwZWiaA0
自民党がリーマンショック起こしたような物言いだな
534名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:57:36 ID:8H7SXJ7M0
>>521
出来なかったら官僚のせいにします
535名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:57:51 ID:ycU431gVO
次の選挙勝つかもしれないがほとんどの政策は実現不可能だろ。
すごいブーメランとして返ってきそう。
536名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:58:30 ID:ObEl6GyQ0
>>534
官僚は自分達のイエスマンばかりにすると言っているのに?

・・・でもやるだろうな。
537名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 09:59:39 ID:BjjJTf130
>>527
人事も財政も席替えや朝三暮四って時点で政権担当能力ゼロって露呈しているからな。
538名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:00:24 ID:N/n36nRf0
>>523
いろいろ理解していない馬鹿が↓を適当に改変しただけだから・・・・・。

【みんすのうた】初音ミクさんが歌う「友愛をとりもどせ!!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7509974
539名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:02:05 ID:0NPV1k3l0
>>515
売って暴騰したらどうするんだ?
麻生は暴落させた事実は消せない
540名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:03:04 ID:YAmzXAq00
さすがに政権交代したとたん不況脱出、なんてお花畑は
国民も期待してないわ

ただ、ここらで一度ヘタレの自民党に冷や汗をかかせる時かな、とは思っている
541名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:03:08 ID:LXZIGUY60
>>536

友愛なる抽象語を具体化するための政策や立法を立案ができない官僚は去れということだな
質問は許されないんだぜ
もちろん反論もだ

止めてやる!
542名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:04:31 ID:W+J/4PTh0
友愛党がごねなければもっと早く対応して傷も浅かったよ
543名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:04:44 ID:pjLo5ETu0
>>533
リーマンショックが起きた翌週に2回ほど街頭で「麻生のせいだ」と叫んでました。
544名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:05:00 ID:BjjJTf130
>>539
ミンスが提案するあの政策で景気が回復したら今頃、ジンバブエが国際通貨になってるよ。
麻生の政策で景気が良くなるかは分からん。
財政拡大ってのはよくある手法だし、成功例も失敗例もある。

ただ、不景気に緊縮財政やって成功した例はない。
545名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:05:18 ID:LXZIGUY60
>>540

「お灸を据えた」結果がネジレ国会であり
日本の不幸は、世界同時不況時に国権の最高機関がネジレてたことである
お忘れなきよう
546名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:05:43 ID:diuz9sdI0
>>515
売って暴騰したらどうするんだ?

解散するあたりからの動きを見れば大体のトレンドは読めるよ
そのあとで基本スタンスを決めて、FXは金曜の夜にある程度ポジションを取るつもり
日経225は月曜の朝
547名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:07:45 ID:ObEl6GyQ0
>>543
民主の連中は本当に引きこもりで世界とか見れないからなあ。
548名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:08:22 ID:xz2ARV7B0
>>539
株は自己責任。

俺は民主が勝ったら株上がると思うけど。
中・長期的な視点で見れば下がる可能性の方が高いが
短期的には、大人の嵌め込み材料に使われる。
549名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:09:10 ID:GG2gJEbc0
>>522

俺の目が悪いのも、知人の身長が152cmしかないのも、政権交代すれば直るだろうか?
550名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:09:25 ID:LXZIGUY60
>>547

その割には、「欧米と比べて日本は……」フレーズを好む
脳内欧米と現実の欧米が乖離しすぎていることは自覚があるのだろうか
551名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:09:27 ID:pxgf2LfY0
>>539 鳩山政権で暴騰する可能性なんて、どこにあんの?

最近も、西川続投が決まった日、
市場では民営化推進が確認されたと好意的にとられ、株価は上がったんだけど。

もっと言うと、投資の世界では鳩山政権誕生が不可避とみられていて、
それによる株安・円安を見込んだ投資資金の移動が始まっているけど?
552名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:10:40 ID:TzwMkrw/0
自民党は売国政党だってことにいい加減に気づこう。

■政党別 国会議員比較

★元官僚&世襲議員
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa688529.html
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col4447.html
元官僚   :自民党 87人 民主党 26人
世襲議員  :自民党 187人 民主党 47人

★パチンコ振興議員
http://www.p-world.co.jp/news2/2005/10/28/news1475.htm
       自民党 35人 民主党 17人

★日韓友好議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/日韓友好
       自民党237人 民主党 51人

★統一教会員の秘書を持つ国会議員(128人中)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
       自民党 20人 民主党  3人

★統一教会推進カルト国会議員(128人中)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
       自民党 61人 民主党  9人

★移民推進国会議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/外国人材交流推進議員連盟
       自民党 80人 民主党 6人
553名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:12:18 ID:LXZIGUY60
民主政権になったら、日銀はどう出るかな
554名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:14:00 ID:ObEl6GyQ0
>>550
それもあるけどそもそも世界の中に日本を組み込むことが出来ていない。
ソマリア海賊問題でもインド洋での補給問題でも、もし「国際社会の中での日本」の意識があれば
あんなバカな対応は出来ないと思うんだが。
555名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:15:35 ID:aqUiYIevO
>>552
民主党支持団体
日教組 自治労 朝鮮民団
立正佼成会
556名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:16:25 ID:xz2ARV7B0
>>554
野党とはそういうもの。
公明だって自民だって野党という立場なら反対したはずだよ。
557名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:18:46 ID:LXZIGUY60
>>554

表に出てきている議員は、旧自民や民主党結党以後に当選した若手だが
事務方の大多数が旧社会党員で固められており(民主党事務局のPCは「米帝」が一発変換できるというウワサ)、
支持母体は、自治労や日教組なのが民主党だ
「自衛隊海外派遣」や「アジア」と聞いただけで思考停止を起こす連中が実権を握っている
558名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:20:37 ID:diuz9sdI0
>>539 鳩山政権で暴騰する可能性なんて、どこにあんの?

円は暴騰すると思うよ
FTの1面で民主党の米国債売りの記事が出たから
559名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:21:18 ID:BjjJTf130
>>556
なんでも反対がかつて日本を滅亡の淵に追いやったのをお忘れか?
通貨法改正然り、統帥権干犯問題然り。
鳩の反対っぷりは流石、ご祖父の薫陶が生きてると感心したものだ。
560名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:21:49 ID:ObEl6GyQ0
>>556
少なくとも自民は野党になっても
「自衛隊を国連に預ける」とか「第七艦隊云々」などとバカなことは言い出しません。
561名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:25:25 ID:xz2ARV7B0
>>559
とはいえ、なんでも反対が政権交代への近道だからね。
自民が下野した時も酷かったよな。

おかげで社会党と連立して早期に政権復帰したけど
562名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:25:40 ID:D4Z0J1qOO
民主党が政権をとったら景気が良くなる理由が知りたい。
景気対策を遅らせ、解散解散とバカのひとつ覚えみたいに
話す幹部に何を期待する?
563名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:29:42 ID:+GXwDmtt0
>>1
>>麻生政権の景気対策が後手後手でうまく機能してこなかった
おいおい、さんざん審議拒否してそりゃねえだろ?
564名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:30:21 ID:LXZIGUY60
>>562

先公の授業に文句をつける反抗期の高校生が
自分で授業をやってみせるくらいの期待はする

というか、民主にも日本の未来を託したい議員はいる
しかし、彼らは実権を持ってない
民主政権になったら、そうした議員を応援することで、なんとか日本沈没を回避できないものか
565名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:31:04 ID:diuz9sdI0
>民主政権になったら、日銀はどう出るかな

外為特会が廃止になるから日銀砲が撤去されます
566名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:31:20 ID:GG2gJEbc0

さあさあ、鳩山はもう終わったんだ。

みんなで鳩山の業績を振り返りながら、おしみつつ別れを告げようじゃないか。
567名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:33:28 ID:O0z8qX9H0
【勝利の方程式α】

(社会党の脳みそ+自民党の腹黒さ)×マスゴミ=民主党→最強
568名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:35:24 ID:+Bk+MFuMO
>>566
俺の中での鳩山の一番の業績は
「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」
発言かな。
569名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:39:38 ID:GG2gJEbc0
鳩山在りしころの数々の業績

・不正献金の第一人者と評される
・「日本は日本人だけのものじゃない」で韓国人・朝鮮人の人気を集める
・ブーメランの名手と評される(投げたブーメランはどんなときも100%確実に戻ってくる)
570名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:42:22 ID:GG2gJEbc0

さあさあ、鳩山はもう終わったんだ。

みんなで鳩山の業績を振り返りながら、おしみつつ別れを告げようじゃないか。

・不正献金の第一人者と評される
・「日本は日本人だけのものじゃない」で韓国人・朝鮮人の人気を集める
・ブーメランの名手と評される(投げたブーメランの回収率はなんと100%)

他になんかある?
571名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:43:04 ID:dnizLTZ3O
政権交代だとしても民主は無い。
公約は目茶苦茶だし、突っ込まれるのが嫌だからいつやるかは公言しないと言い切ったバカだぞ
572名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:44:15 ID:LXZIGUY60
>>565

軍事のみならず経済も非武装な日本…orz
573名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:44:44 ID:edjrC90nO
景気悪いから政権を代えるって馬鹿かよ
切れた電池じゃないんだから代えたって意味はないだろ
どうするか考えていき、それを実行するのが重要なんで、ろくに政策もない党に代える必要はない
574540:2009/07/04(土) 10:46:35 ID:lMmuADsi0
>>545
ネジレ国会ごときで「日本の不幸」とは甘え杉

そんなんだからカルトなんぞにつけ込まれる
俺は民主もブサヨも中朝もマスゴミも嫌い(いわゆるネトウヨに該当かな)だが
何より嫌いなのが創価

もう一つ嫌いなのがマンネリ
政治に限らず、ろくなことにならん

少なくともその患部を切除するか、焼き殺す覚悟をしない限り
自民には票を入れないことにした

俺みたいな意見は少数派だろうか?
575名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:46:41 ID:pHmAh5us0
ぽっぽって目がいっちゃってるよね。
なんだろ、あの精気のなさっていうか、なにかに怯えたような目は。
576名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:46:52 ID:HnBFjtHAO
景気が悪くなる→政権のせい→政権交代→景気が更に悪化

歴史的に見てもデフォだから。
577名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:47:25 ID:DWt2jlGA0
鳩山的な意味での変革が欲しいなら
今の日本のシステムだと革命でも起こすしか実現不可能だと思うけどね。
578名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:47:47 ID:97GgOUnoO
さあ次はどんな高性能ブーメランを投げてくれるのか
楽しみだ
579名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:50:06 ID:EtRTSNyT0

今我々日本人は愚かにも無為無策の民主党とグローバリスト・理想主義者(≒トロツキスト)鳩山を国家社会のリーダーとしようとしている。

このことはかつてのアメリカ合衆国が 世界恐慌に際して無為無策の自由主義者フーバー大統領により事態を掌握できず
悪化させ、ナチズムや共産主義の台頭を招き、第2次世界大戦を勃発させてしまった歴史事態とそっくりだろう。

これから我々日本人が愚かにも民主党政権を選択することとは、かつてのアメリカ愚民が犯した歴史の過ちを繰り返すことなのだ。

歴史の教えるところでは、日本人が何時までも愚かであり続けることとは 第3次世界大戦勃発の方向性を作ってしまうことと
同義ではないか!!

東京都民よ目を覚ませ!

あなた方の1票1票が日本の世界の未来世代の運命を決めるのlだ!!

(こちらにも貼っておく) w(^^;
580名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:50:21 ID:41GHYO9u0
民主党が政権にぎると、結果的に保守化が進むと思うよ。グッと左にふれるので国民に
危機感が生まれて次にはグッと右にいく。外国人参政権なんか無理に通そうものなら、
外国人排斥運動が始まりかねん。
581名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:53:17 ID:LXZIGUY60
>>574

無党派の反層化票>層化の組織票
だと思うので、少数派ではないと……

オレは、国難にあたっては、一発逆転思想(政権交代ですべて解決とか政権党にお灸をすえるとか)の誘惑に耐えて
一歩一歩地道に問題解決をはかるべしと思うんで、
あなたとは行動面で違う
根っコの感性は同じと思う
582名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:54:19 ID:JRGiY4g70
>>580
ありえん。民主を左と認識できないのが多数。
583名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:56:00 ID:ObEl6GyQ0
>>579
そんなこといわなくてもこっちのほうがすっきりするよ。
「ナチス政権誕生前夜」
当時の内憂外患は決してヴァイマル共和国だけの問題でもなかったのに当時のドイツ国民は集団ヒステリーにかかってヴァイマル
共和制を拒否した。

当時のSA(後のSS)は政権誕生後に間違いなくできる「人権擁護法案のための法を超えた警察」だな。
どんなことを言えば逮捕になるのか誰にもわからない。
584名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:56:20 ID:jOL5Mpqn0
>>580
無理。
日本人の平和ボケは重症ですよ。
完全に精神的武装解除がなされてしまっている。
戦後、公共の利益よりも個人の利益を追求することばかり教育されてきたからね。
ちょっとやそっとのことじゃ修正不能。

北チョンに核を打ち込まれるぐらいじゃないと無理でしょ。
585名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:56:25 ID:41GHYO9u0
>>582
政権とらせたあとに気づいて、「外国人参政権なんて聞いたことない」とか言い出すんだよ、
情弱の皆さんは。
586名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:57:43 ID:EtRTSNyT0

何故我が麻生総理及び安部元総理を中国共産党が目の敵にするのかは知ってとおり

自由と繁栄の弧国家戦略が実のところ中国囲い込み戦略だからだろう。

そしてまた、麻生総理が事あるたびに中国を小ばかにしてきたことに対して我慢が成らないからだろう。

ここの麻生総理演説を聞け ==> http://www.nicovideo.jp/mylist/4967796


麻生たたきの状況を俯瞰すれば、中国共産党の意に沿わない日本の指導者は失脚させるとの現マスコミの

コンセンサスが見えみえだろう。

それもこれも、我々日本人が日本社会をあらゆる意味で自ら維持していこうとする自尊自立自営意識が

無いことが根本原因だろう。

そのことを訴え続けてきた我が麻生総理を馬鹿呼ばわりするものどもとは、自らに社会を先導する意識も

ビジョンも無く、ただ単に自らの国家の総理大臣を罵倒することとは、己が無自覚な中国共産党の傀儡であること

を宣言しているのだから、売国奴・国賊というレッテルがもっとも似合ってると言うことだ。


(こちらにも貼っておく) w(^^;
587名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:59:23 ID:41GHYO9u0
>>584
そんなに悲観はしてないね。団塊が死に絶え、今の20〜30代が世の中を仕切る時代になれば
そこそこ「普通の国」に戻っていくでしょう。
588名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 11:00:43 ID:LXZIGUY60
>>585

「情弱」って、前回の衆院選で小泉チルドレンに投票した人々のことでしょ?
今度は、個々の議員の政策をチェックせずに民主に入れるだろうね
589名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 11:03:16 ID:kL7KvuH50
政権交代したら個人献金を国民にばら撒いてくれるんだよな
だったら支持してやってもいいぜ
590名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 11:03:58 ID:EtRTSNyT0

仮にアメリカがデフォルト宣言したとき、中国は東南アジアの権益、ひょっとすると韓半島南北の権益
日本の権益のすべての委譲をアメリカに要求するだろ。 

アメリカはそれに対して、どうぞどうぞと言うのだろう。

その時点を想定するから中国シンパの政治家やらマスコミが勢いづいてるのだと言うことだろう。

我々日本人はアメリカデフォルトで失う対外資産が問題なのではなくて(どうせ爺ばばの財布の中身が消えるだけだ)、
アメリカが中国の要求により日米安保を破棄してアメリカ本土に引き上げる国家安全保障の危機が問題なのだ

その事を深く理解できてない馬鹿連中が多すぎるのがまたまた問題なのだ。

我々真の愛国者をネトウヨと揶揄するものどもよ、反論があるのあるのなら反論してみろ!!


(こちらにも貼っておく) w(^^;

591名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 11:05:08 ID:41GHYO9u0
小泉自民を大勝させた奴らと、「自民にお灸をすえる」とかぬかして参院民主を大勝させた奴らって
だいぶかぶってると思うよ。

そういう奴らが、今度はとうとう民主党に政権をやってしまうんだな。

でも、民主の実際の仕事を見て「民主にお灸をすえてやる」にすぐ変わるんだよw
592名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 11:06:09 ID:EtRTSNyT0

時間空間の視点を少しは日本国内から海外へ持って行けば
今日本人である我々が自らのリーダー(麻生太郎)をバッシングすることが
如何に愚かなことかと気が付くはずだ。

安部元総理にしろ現麻生総理にしろ古くは田中角栄総理にしろ戦後における自主独立を
掲げ積極外交を推進する政治家は結局外圧(あるときはアメリカあるときはロシア、
そして今回は中国)により葬り去られてきた。

しかし、現時点とは世界の経済システムが変容しだしているだけではなく、世界の
構造が変容しだしていると言う認識からはじめなければ成らないだろう。

これからの世界システムがどの様なものとなるのかについてアメリカ中枢や
ヨーロッパ中枢、中国、ロシア、BRICSの指導者達の本音はまだ明らかではないが、
結局世界が多極化に向かっている客観的事実は確かだろう。(それがヤラセだとしても)

このような変化の時代が現実的にあって、それでも尚少子高齢化という日本社会が
何とか生き残るには日本人が日本人の為の日本社会を維持するのだとの自尊自立自営意識
にまずは目覚めて、もう一度日本人のそこぢからを解き放とうとする政治的な政策が絶対に必要なのだ。

今の民主党や自民党の反麻生派はただ単に積極外交路線は墓穴を掘るのだとの
過去の苦い日本外交の経験則から事の次第を判断しているとしか言えない。
(やつらこそは単なる引きこもり集団、敗北主義者、ニヒリスト達だろう)

かつて田中角栄首相が失脚したロッキード事件時点(冷戦時点)と今現在の国際関係時点
(多極化時点)とは世界の構造が違うのであって、その事を踏まえたうえで、そしてまた、
日本国民全般が長年月の平和ボケにより飼い猫に等しくなってしまった事をふまえて、
日本人が日本人としてもう一度生まれ変わるような生存環境に自ら飛び込ませる政策(積極外交政策)
こそがこれからの日本人に必要だと言える。

(こちらにも貼っておく) w(^^;
593名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 11:09:37 ID:ahl9WVrs0
ミンス、カスゴミが景気対策に反対し続け足を引っ張り続けても
今の状況だから日本の底力は大したもんだよ。
麻生はガンガッてると思うぞ。
594名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 11:11:03 ID:hFehEQqA0

寄附の質的制限とは

特定の者からの寄附等に関する規制であり、次に掲げる政治活動に関する寄附が禁止されている。
(法第22条の3〜第22条の6関係)

○外国人等からの寄附

 外国人、外国法人又はその主たる構成員が外国人若しくは外国法人である団体その他の組織から
政治活動に関する寄附を受けることはできない。

○匿名による寄附

 本人名義以外の名義又は匿名(街頭又は一般に公開される演説会若しくは集会の
会場において政党又は政治資金団体に対してする寄附でその金額が1,000円以下のものは除く。)
で政治活動に関する寄附をすることはできない。

罰 則 等

ア  無届団体の寄附の受領、支出の禁止違反(法第23条関係)
・・・5年以下の禁錮、100万円以下の罰金     ←
イ  収支報告書の不記載、虚偽記載(法第25条関係)
・・・5年以下の禁錮、100万円以下の罰金
ウ  寄附の量的制限違反(法第26条関係)
・・・1年以下の禁錮、50万円以下の罰金
エ  寄附の質的制限違反(法第26条の2関係)
・・・3年以下の禁錮、50万円以下の罰金      ←



595名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 11:11:34 ID:tEwUFNuk0
麻生政権が景気後退を生んだみたいな言い方だな。
596名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 11:13:13 ID:AuGdvDZvO
ポッポみたいな悪人がえらそうな事をいうな!
597540:2009/07/04(土) 11:13:21 ID:lMmuADsi0
>>581
御意

貴方の意見も心に留めておきます
俺も憎しが過ぎてヤケ起こさない様に気を付けよう

こっぱずかしいカキコだが
2chで貴方みたいな人に会えて良かったわ
598名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 11:14:41 ID:CWLToCgcO
ちょっとぐらい日本が悪くなってもいいから、民主党に政権交代すべき
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1246671211/

↑VIPに常駐しているミンス信者が立てたスレ
599名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 11:15:32 ID:jOL5Mpqn0
>>587
その可能性は低い。
今の20〜30代の連中が社会の主導権を担うまでには、何十年とある。
一旦、固定された社会の構造を変えるのは、簡単にできないのだよ。
600名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 11:19:06 ID:EtRTSNyT0
巨額国債処理への一考察

過去の歴史において、国家が人民を説得して国家の借金を平穏に返済したことは稀だろう。

冷戦後におけるロシア及び東欧社会の場合、とたんの苦しみの中でそれがなされたことは比較的
新しい事実だろう。 ルーブルの価値が一時1000分の一にまで下落して(超インフレにして)
経済的なつじつまをとりあえずあわせたのだった。

もう我々日本人は忘れてしまっているのだが、敗戦後日本は円の価値を10000分の一にして
過去に積み上げてしまった膨大な国家の借金(戦時国債等々)を帳消しにしたのだった。

今般のアメリカが基軸通貨を放棄する事態において、アメリカの負債は全世界が一旦負わされる
事は明らかなのであり、日本においては1500兆円あるとされる国民金融資産の大半が
失われることを意味する。(失ったことにして日本国内経済の再構築をするのだ)

アメリカ社会内部においてもあらゆる信用収縮が発生して一時的に経済活動が停止する
社会の心肺停止状態となるだろう事はその通りなのだが、だがしかし、アメリカ政府は
911事件を建前にして国家がその存続を脅かされるあらゆる事態に対応できる国家体制
を構築し終わっているのだ。(アメリカ国土安全保障省設置、新通貨アメロ準備、非常事態大統領令等々)

私はアメリカが新通貨アメロ発行により再生を図るのに対して、あくまで日本は自国の独立した
貨幣を維持しつつ、そのアメロにリンクした新円(両)を発行して(現在の円をまさしく塩漬けにして)
事態に対応する以外方法は無いと 考えている。

国家の独立とはいろいろな意味があるのだが、完全鎖国が不可能な現時点を俯瞰すれば、
もっとも有能な相手との連携の下に自らの国家社会の存続を図ることは当たり前の国家戦略なの
であって、全世界を見渡したときそれがアメリカ合衆国であることは明らかだろう。

生き残りたければ生き残る準備を整えている友人を持つべきなのだ。たとえ過去に喧嘩して殴られたとしても。

(こちらにも貼っておく) w(^^;
601名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 11:22:35 ID:yLxYmWccO
意味がわからん
なんで政権交代すると景気がよくなるんだ
602名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 11:25:50 ID:gcr055AX0
>>601
景気が悪くなって(政権が責任をとらされて)、政権交代が起こる、
ってこった。
603名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 11:25:51 ID:LXZIGUY60
>>597

こちらが恥ずかしいですが
われわれのように郷土愛のある日本人がいる限り、日本は大丈夫だと思います
これ言うのも、また恥ずかしいことですが
604名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 11:58:22 ID:xz2ARV7B0
>>580
俺もそう思うよ。

憲法改正も自公政権のままより確実に進む。
今まで当たり前の事がそうじゃなくなるってのは
国民に大きな危機感を与える事になるだろう。

何より国民は一度自民は野に下った方がいいと思ってるだけで
この先ずっと民主党に政権を任したいとはまったく思ってないから。

政権交代で自民が公明と縁を切り、保守政党として生まれ変われば
遠からずまた政権を取り戻せるだろう。
605名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 12:12:11 ID:djXKpY5S0


もうこれは本当に正論というほかない。
606名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 12:13:16 ID:mGqeFX5P0
憶測を呼ぶ警察庁長官前倒し人事 (ゲンダイネット)
●民主党の選挙違反を狙い撃ち?
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/27gendainet02041693/
607名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 12:23:31 ID:LSRVFaaj0


>麻生政権の景気対策が後手後手でうまく機能してこなかったから

後手後手になったのは審議拒否しまくってたお前ら民主党のせいじゃないの?

608アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/07/04(土) 12:24:42 ID:mtgY4fAt0
足引っ張りまくった張本人。
609名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 12:29:38 ID:Z52crEyp0
全世界的な不況は政治のせいじゃないじゃん
児ポ法関連で民主に入れるけどさ
こんなのが政権取ったら不安だよ
610名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 12:29:40 ID:exjYT+MG0
自民を否定するにしても
野党に議席を与えると
景気回復が大幅に遅れるということを
いい加減理解すべき

現野党を第一党にしたら
取り返しのつかない負債を
国際的に残す支那
611名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 12:32:31 ID:/mKqi3zf0

 ■ 鳩山スレの乱立により、求心力が大幅に低下しています ■


          ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
        ┏┫┃┃┃     分散は   ┃┃┃┣┓
        ┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
        ┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
        ┃ 分散   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
        ┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
                    ┏┻┓┃
                ┏━┛  ┣┻┓
                ┗━━━┫  ┗━┓
.                     ┗━━━┛

 ━ 次スレに、皆のベクトルを集中し、椿事件に対抗しよう! ━

 【社会】民主・鳩山代表らを告発 献金虚偽記載容疑で東京地検に★12
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246670962/
612名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 12:32:35 ID:nSM1ZyJ0O
政権コジキだなw
613名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 13:36:52 ID:Cikh29Xk0
>>12

げぇぇ これマジ???
614名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 13:51:38 ID:Cikh29Xk0
つか、まだ1000行ってなかったのねw
615名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 13:53:59 ID:0T5mddPUO
民主党が政権与党でもこの不景気は避けられなかっただろうな
616名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 13:57:06 ID:o/FWmzk4O
日本の景気とか考えてないくせにw
韓国の景気回復の為に2国間融資したいだけでしょw
617名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:01:14 ID:NGrR65qLO
自民政権だとエロゲできなくなるので民主に入れます
618名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:01:29 ID:N/n36nRf0
>>615
「何分、初めての事でして」で、何も対策をとらないか・・・・。
今までのマニフェストを見る限り、逆の対策をして悪化させるだろうなぁ・・・・。
619名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:04:22 ID:6/6xqOcv0

マルチとか宗教やってる経済音痴が何を言うか
620名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:04:42 ID:Cikh29Xk0

自民党の滅茶苦茶な経済対策


■IMFに10兆円の融資 (当初1000億ドルの米国債融資とか言っていたが、締結文書を見れば、なんと円建て融資ww)

■韓国に融資しないためにIMFに融資するんだよ。自民党サイコーとか言っていたが、
 通貨スワップ枠を急遽1兆2000億円から2兆8000億円へと急拡大。
 韓国経済を直接援助するとともに、韓国が破綻すると、一円も戻ってこない。
621名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:07:55 ID:4d9cwVr0O
もうここまで来たら政権交代させるしかないだろ
622名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:08:05 ID:NqHlI/Xe0
次回もしも衆議院選で自公政権が政権をとると、日本人は2012年
までに全員NTT等が開発したインターネットと脳の思考をつなぐための
インターフェイスである脳内チップを強制的に埋め込まれてサイボーグでありかつ
天皇家の家畜(家畜人ヤフー) にされてしまいます。
創価学会は、実は天皇家が国体をまもるために
作った実行部隊ですが、池田大作は好んでこれを推進しよう
としています。住基ネットはこれを行うために推進されています。
これを阻止するのは、自公政権を壊滅されることが重要であり、
国民にこの天皇家の犯罪を知らせることです。 どんどん伝えてください!!
623名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:09:02 ID:/90wBpv3P
>>1
お前ら邪魔したんだろw
624名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:10:04 ID:Cikh29Xk0
>>623

>>620は全力で邪魔するべきだろ。jk
625名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:10:36 ID:FgsfpQjN0
>>621
そうそう。
今回は俺も共産党へ入れる。
日本は一度共産国家になった方が良いのだ!
自民党と民主党を撲滅しよう!
626名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:11:47 ID:S0Vy4+Pn0
まぁ何だかんだ言っても、今総選挙すれば自民ボロ負け
民主圧勝なのは確実そうだけれど、自分達で献金問題に
しろ世襲問題にしろ、廃止やら禁止を謳っておきながら、
連続して党首自らがそうした問題でボロを出してる上に
側近幹部が全員で説明果たしたとか問題なしとか無責任
なこと言ってるような党にオレは投票したくないなぁ。

友愛精神で某国が拉致被害者全員帰国させて、核開発や
ミサイルを放棄・廃棄をしたら考えてみなくもないけど。
627名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:12:39 ID:Cikh29Xk0
>>625
聖教新聞の裏にでも書いてろ。
628名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:12:59 ID:3ep9o+8w0
世の中のあらゆる問題を政権交代に結びつけようとしてないか。
もはや強迫観念だなw
629名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:13:10 ID:+Bk+MFuMO
>>617
民主党信者は在日と日教組が多いと思ってたが
最近はペド野郎も多いよな。
児童ポルノに必死とか頼もしい味方だよな。
630名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:13:45 ID:4d9cwVr0O
>>625
そうだなそれがいい
631名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:14:19 ID:TQpdg/GJO
反論じゃなくて駄洒落だろ
632名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:17:02 ID:RCgBKbby0
>>2
この替え歌をスムーズに歌える方大募集!
オレは無理だったw
633名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:18:51 ID:Yb/Dr39HO
景気が悪いのは世界的経済不均衡が原因なんだから
政権だの政策だの多少関係あるかもわからんが
企業同士がアイデアを打ち出して危機を乗り切るべき
634名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:22:24 ID:8M+j/4uS0
では、つい先週の共産国家中国の様子を見てみようか。
6月26日の出来事だ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7510667
635名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:25:11 ID:/cjIdJPB0
>>621
もうここまできたら?それに対して>>625
は同意しているけど。言っていることに具体性が全くない。
636名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:25:35 ID:jR4dqD230
                 ´⌒`
                   ,,ノ´⌒`ヽ,,
            ,,γ⌒´         ゝ,,
           )    彡        )⌒ヽ ( ,,
         ) /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)
        ,, )   ノ             ヽ (        
        (  彡                  i  )
        ) i     /\     /\   i (,,
      ,,(  !        ヽ   /      i  )
        r⌒  (●)ヽ      ( ●)   ⌒i
        { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }
         \_! \  /(。  。)\      !ノ
          't    /   ^ i ^   ',   /
           ヽ     _, -‐‐-、._    / お前ら友愛するぞ、それでも良いのか?
  ∧、         \_ヽ.  `ニニU´   _/          ∧_
/⌒ヽ\         \.        λ.         //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ .|  \  /   /  / ̄`'''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ |.  /~\   / 、│     l⊂i''-|_|
  [__|_|/〉ヽ、  /  |/ヽ;;;;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /  ヘ /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                         '─┘
637名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:26:23 ID:9Zo/i9bqO
今回の景気の悪さは政治は直接は関係無いだろ。
638名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:28:28 ID:U6/oyofA0
>>1
補正予算の審議を拒否しておいて・・・
639名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:30:27 ID:Cikh29Xk0
今北

>>620 これマジ???酷すぎる・・・
640"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/07/04(土) 14:30:40 ID:2BrczE860
ぶっちゃけ関係無いってのが正解。
どっちがやっても駄策だから。
641名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:31:27 ID:nPzcooOg0
民主党政権になったら景気が良くなるなんて幻想だよ。
おそらく日本経済はガタガタになって、初めて国民は愕然と
するだろう。
もちろん一部の弱者とやらは「ばら撒き」で得するだろうが
真面目に懸命に働くものは馬鹿馬鹿しくなる世の中になるだろう。
642名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:34:09 ID:18ES2CJdO
今回の景気後退は政治が原因ではないでしょ。
政治は企業の経済活動の邪魔しないのが大事。
貧乏人へのバラマキは逆効果。
643名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:35:01 ID:7xIqDVItO
>>1
鳩山って人、政権交代しかいわないけど、これ、何かの壊れた再生機ですか?
644名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:36:56 ID:Zo2Y2mE9O
今回の景気後退の大きな要因に、国が少し前から力を入れている
反社会集団やアングラマネー等のブラックマネーの絶ちきり活動がある。
不正なマネーを摘発しきちんと税金をとりたてるべく反社勢力にメスを入れている。
その過程でどうしても世の中の金の動き止まるだろ。
政治家たるものそれを知らないはずないのに
景気回復を景気回復をとわめくのは、そういった今の動きが邪魔なんだろ。
政権とればメス入れを止められるしな。
確かにメス入れをやめれば金の動きはとりあえず復活するよ。
でも国のためになるわけがない。
645名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:42:20 ID:/cjIdJPB0
>>620
ソースください。
646名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:47:29 ID:MEjOBm500
>>644
外野がわーわーうるさいけど、
粛々とやってますね。
ピンチをチャンスに、って感じにw
647名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:52:20 ID:s/N5oN020
交代政権の間違いじゃねこれ
648名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:55:38 ID:CRnxucNa0
うーん。
民主等になっても企業が楽になるような政策ないでしょ。
扶養控除の廃止くらいか?
で、介護医療に金入れることで景気刺激するって言ってたけど、無理でしょ。
福祉業界にいる俺はうれしいけどね。
649名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 14:58:50 ID:Ns88xXjKO
崖の上のポッポ
650名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 15:07:14 ID:/cjIdJPB0
>>620
ちょっと調べてみた。
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/imf_210214.pdf
上のpdf見るとSDRで契約したみたいだな。
SDRってのは http://www.imf.org/external/np/exr/facts/jpn/sdrj.htm
見るとIMFが定めている主要の通貨の請求権。
今までドル建てで融資したという情報は間違っていたみたいだが
とりあえず>>620のソースがみたい。
651名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 15:08:55 ID:S5XsFoTpO
今日も明日も明後日も狂っぽーだな
652名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 15:24:13 ID:Cikh29Xk0
>>650

>>28
調べたくせに、なぜ真っ先にこれを見ないんだ?w
653名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 15:29:46 ID:tlmBCxpf0
米VS中(オマケで韓)の綱引き会場にされてるようにしか見えない
654名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 15:36:00 ID:lHBWqB0t0
          ノノ´⌒`ヽヽ
      γγ⌒´      \\
     ./// ""´ ⌒\  ))
     .i i / \\  // i ))
      l| ((・ ))` ´(( ・))i,//        じ、自民党は、いつもブレて見える!
     l|   ((__人_))  ||
     \\   ``ー''  // 
.      //^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつつ        このようなブレブレの政党に日本は任せられない!!
      || ___゙___、rヾイソ⊃⊃
     ||         `l| ̄


            (゚听 )…
            | ∪
  サッ         U"U
 ∧_∧  サッ
 <  >三∧_∧
 (   )三<  >ブレた!また麻生がブレたぞ!
 ノ ノ  (   )
      ノ ノ
655名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 15:37:33 ID:Z7QlFAXwO
後手後手になってるのは民主が全力で邪魔しまくったからだろクズが
656名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 15:38:52 ID:Cikh29Xk0
>>655

>>620のような糞政策に全力で反対するのは当然の事。
657名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 15:44:34 ID:/cjIdJPB0
>>652
ごめん、見落としていた。円建てだったんだね。
658名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 15:55:12 ID:Cikh29Xk0
>>657

SDRを理解してないようだけど、引き出し権の単位でしかない。一種の通貨だと思えばわかりやすい。


IMFからの援助が必要な国はSDRとして、SDR単位で借り受ける。

SDRという通貨は存在しないので、受け取りは主要通貨のうちのどれかという事になる。


で、今回はというと、


要援助国  ←(SDR)   IMF    ←   (1000億ドル相当分SDRを円キャッシュで融資) 日本

659名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 15:57:49 ID:fwDH3tedO
麻生政権のせいで景気後退したんだと思ってる人間に、政治を任せるなんて怖すぎます
660名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 16:09:30 ID:/90wBpv3P
>>656
それ以外の全てに反対していたのは?

あー、国籍法改悪の時のみ拒否してなかったね
661名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 16:11:11 ID:Cikh29Xk0
>>660

全てが糞だからな。仕方ないだろう。

国籍法?自分で出しておいて、何を言ってるんだ?w
662名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 16:13:10 ID:EMRkNSerO
一家庭の頭の弱い主婦の発言っぽい
663名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 16:14:53 ID:eDbjtfH8O
テレビレベルだなこりゃ
664名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 16:16:21 ID:ybGLU9g60
        アソウ             ./二二ヽ
      │ HP┣━━━━┨      .イ _、._ 3
      └───────→     ゙ヽ凵Mノ
          ノ´⌒`ヽ          ノ^ yヽ
      γ⌒´      \        ヽ,,ノ==l ノ
     ./         )        /  l |
     .i           )
      i           /
     l          |     ポッポ :L.5 こんらん
     \        /      HP┣────┨│
      `7ー--=-'''-〈            2 / 15  │
       / / ̄ i | :)      ←───────┘
    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ┃ おざわ「さがれ ポッポ!」           ┃
    ┃                              ┃
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
665名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 16:26:49 ID:ll1S+tNfO
もう意味が分からん、ついにアメリカのサブプライムローン問題まで自民党のせいにしだした
666名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 16:37:32 ID:tmPP15sl0
IMFの件は米国債を使えなかったことは痛いけど、
リスクの極めて低い財テクみたいなもんだから心配無い、
結局儲かる。

通貨スワップの方は、韓国が日銀砲ならぬ韓銀砲を撃つ為の弾を、
日中韓が共同で積み上げるみたいな感じ、
まぁ、禿げ鷹ファンドに対する『脅し』だな、

弾が足りてりゃ、問題無いんだけど、
韓国があまりにもだらしないんで、
破綻を防ぐ為に、更に追加出資をしなきゃならない可能性がある、

まぁ、『見せ金』だから、使わない限り問題無いんだけど、
動かせないわけだから、あまり多額になると痛いよね。
667名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 16:44:46 ID:t1DU79wdO
他の国は未曾有の経済危機に与野党一致して対策に臨んでるのに
この国の野党は与党の足ひっぱりながら責任押し付けることしか考えてないな
668名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 16:49:30 ID:Cikh29Xk0
>>666

それで擁護できた気になってるのが痛いww

お前、自民党嫌いなんだろw 傷口に塩塗っちゃって。
669名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 16:53:41 ID:bg90xVz70
>>1
気持ちよく政権交代する為にお前もやめろや、な?
国民は、新政権の新しい首相に真っ黒な人間になってほしくないんだよ。
670名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 16:55:50 ID:/90wBpv3P
>>669
ぽっぽが辞めたら更に真っ黒というか
真っ赤な奴しか残ってないんだけど?
671名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 16:58:58 ID:tmPP15sl0
>>668
自民支持だよ、

スワップは積み上げたけど、慰安婦問題の謝罪要求放棄を取り付けて来たじゃん、
ちゃんと取引として成立させてんだよ、

民主みたいに、ただで金を貸すような馬鹿じゃ無い。
672名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 17:03:38 ID:MEjOBm500
>>670
なにをおっしゃいますか、白い人も居ますよ!
頭の中が真っ白な・・・
673名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 17:21:44 ID:ZJlctlqg0
俺が言いたいことは>>13で言われてた。
674名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 17:24:35 ID:sNM92s/t0
>>658
>SDRという通貨は存在しないので、受け取りは主要通貨のうちのどれかという事になる。
意味合いが大きく変わってくるのでここのソースをよろしく。
675名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 17:37:35 ID:Cikh29Xk0
>>674

意味合いがどこから、どう変わったんだ?

当たり前の事を説明してるだけだが・・・
676名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 17:39:02 ID:24OlM0pc0
>>2
センスない、知恵もない、そんなオマエにあるのは2getする時間だけ
人生苦しいんだろ?もう死ねよ
677名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 17:42:57 ID:Vi8xp5V40
橋本内閣がバブル崩壊後の不景気時に更に消費税増税を実施した結果、景気後退に拍車を掛け
失われた10年と呼ばれる平成の約10年の長きに渡る大不況を招く事になってしまった。
その結果、銀行貸出債権の焦付きが増加し不良債権処理は進まず、増税により消費の
低迷からデフレを招きデフレが国民の平均所得を引き下げてしまい、結果的に税収は
増税前よりも減るといった悪循環を生じさせる事となり、日本の政治政策史上に残る
失策を招く事となった。(橋本龍太郎wiki)
678名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 17:54:46 ID:fUhE376pQ
>>675
その様子だと円建てとドル建ての違いも知らないのか?
円で渡したから円建て、とか勘違いしてそうだか。
679名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 17:58:38 ID:Cikh29Xk0
>>678

正確にはSDR建てだよ。当然でしょ。IMFに融資すんだから、どんな形で融資するにも、最終的にはSDRに換算される。

SDRとは仮想通貨みたいなもので、日本が用立てするのはその都度円で用立てるんだから、円建てだとわかりやすく説明しただけ。
680名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:00:26 ID:gRmGR6gsO
世界恐慌も麻生のせい扱いだもんな


民主党が政権とったら楽しみだなwww
681名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:04:27 ID:fUhE376pQ
>>679
分かりやすく、とか言いながら嘘をついてるから
ソース出せって言ってるんだが。
SDR建てと円建ては全く違う。
682名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:05:20 ID:Cikh29Xk0
>>681

じゃ、訂正したるよ。

円建て→円での融資

これで満足か?
683名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:07:42 ID:tmPP15sl0
>>680
他国に向けて『友愛』なんて叫び出さないかと、俺は心配で、心配で…
684名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:08:48 ID:ej3KJqfPO
んなもん麻生さんの責任じゃねーし。何かを代表としてたたかなきゃあいつらはどうしようも無いのかね?
民主だって一時期うんこ見たいなもんだったでしょ?
人の事悪く言う暇があったら自分とこもっと良くなるようにしろ
685名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:09:48 ID:RTd68+KS0
あれあれ?犯罪者が何か言ってますよ?
686名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:11:43 ID:Cikh29Xk0
>>684

麻生も主要閣僚の一員だったのだから、麻生に非が全くないわけではない。

さらに、世界不況後の対策も後手後手。全てにおいてスピードが遅い。

そのくせ、>>620のような、国内経済対策のための超貴重なキャッシュを海外にバラ撒く事だけは
率先してやり、その結果、国内経済対策のための手足を縛った。

重罪でしょ。
687名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:13:18 ID:C0FNiTRM0
>>686

>さらに、世界不況後の対策も後手後手。全てにおいてスピードが遅い


笑わせてもらったw
688名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:13:47 ID:zrX/ghtx0
他人を騙す為に最も重要な事は先ず自らを徹底的に騙しぬく事である。
689名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:14:17 ID:tmPP15sl0
>>686
笑っていいよな?
690名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:14:56 ID:Cikh29Xk0
>>687

何を笑うんだ?スピードが早いとでも?

二次補正を結局昨年中に出しもせず、民主党のせいにしただけじゃないのか?

民主党は審議拒否するに決まってるニダ。だから出さないニダって。w

頭悪すぎてどうしようもない。
691名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:15:20 ID:qhFGqD/t0
×「麻生政権の景気対策が後手後手でうまく機能してこなかったから、国民が大変苦しんでいる」
○「民主のナンクセで景気対策が後手後手でうまく機能してこなかったから、国民が大変苦しんでいる」
692名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:16:41 ID:C0FNiTRM0
ID:Cikh29Xk0
693名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:19:29 ID:ej3KJqfPO
非の無い政治家何て1人も居ないのでは…
そう言うちゃんとした意見があるのなら自分の支持してる政治家に頑張って取り上げてもらえる様にしよう
皆人が出した意見にダメ出しするだけ特に田中な
694名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:20:12 ID:Cikh29Xk0
>>620もそう。
>>690もそう。

自民党の説明なんて嘘だらけ。むしろ本当の事の方が少ない。


二次補正だって、11月中旬までに提出しておけば、民主が仮に審議拒否の暴挙に出ても、
1月31日までに60日ルールで通貨させる事は可能。

嘘で塗り固められた自民。
695名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:23:37 ID:d215sZXO0
民主党も政権交代した方が良いと思うよ。
清潔な人を代表にしないと、政権とっても長続きしないでしょ。
このままじゃ、1年持たずに来春解散だろw
696名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:23:53 ID:0MV0+f3+i
これはひどい言い草だwww
697名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:24:23 ID:jqmAe3Gl0
もういいから、お前は責任とって辞任しろよ。
それで違法性があるのなら逮捕されろ、カス。
全く責任とってない自民党のボケ議員どももだ。
698名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:25:07 ID:ej3KJqfPO
そうだよナンクセつけるしか出来ない党がいるからうまくいかないんだよ
つぶしあいしかしないじゃんか。
699名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:25:18 ID:QjIssRZo0
鳩は人のこと批判している場合じゃないだろ
700名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:26:40 ID:C0FNiTRM0
【重音テト】共生のハトエリオン【友愛賛歌】

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7494955

どうして報道されない?! 道路財源の聖域 「白鳥大橋」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5991543

【みんすのうた】初音ミクさんが歌う「友愛をとりもどせ!!」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7509974


秀逸なのが多いなあwwwww
701名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:32:59 ID:eHqW9+YS0
なんかもう「政権交代」って言いたいだけなんじゃなかろうか?
政権交代は単なる手段であって、目的じゃないはずなんだがなあ。
まあ、「構造改革」も同じなんだけどね。
702名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:40:34 ID:pQU+pgFl0
鳩山は世界情勢、世界経済というものを分かっているのだろうか。
なんでも攻撃すればよいという訳でもなかろうに。

それより民主の政策はどれほど現実的なのか知りたいものだ。
703名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:46:51 ID:Cikh29Xk0
>>620 >>690

自民党は嘘ばっかですね。呆れました。
704名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:49:04 ID:C0FNiTRM0
>>703

釣れなくなったからって自演するなよwww
705名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:49:53 ID:C/gThNQrO
703: 2009/07/04 18:46:51 Cikh29Xk0
>>620 >>690

自民党は嘘ばっかですね。呆れました。



なんか酷い自演を見た。
706名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:51:15 ID:PYpPzyJZ0
とりあえず、世界不況が自民政権のときでよかったよ
民主だったら、中小企業支援全滅してたろうな
707名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 18:52:15 ID:Cikh29Xk0
>>704-705

>>12 >>15

すまんこ。
708宮澤喜一の再評価:2009/07/04(土) 19:01:21 ID:FA1v37Gm0
>>1
>都内で記者団に「冗談じゃない。景気後退したから政権交代(が必要)なんでしょ」

1993年の「バブルが崩壊したから、政権交代」と同じだな。

1990年代初頭、日本はバブルが崩壊し、経済危機を迎えていた。
1992年、宮澤喜一は、金融機関への公的資金の導入を主張するが、
マスコミ、官庁、経済団体、金融機関からも批判される。
当時は、宮澤の主張が理解されなかった。

1993年、宮澤内閣総辞職、自民党が下野し、現在の民主党の実体が政権をとった。
構成は、日本新党、新生党(後の新進党、自由党)、新党さきがけ、日本社会党、民社党
ところが、細川や小沢は、政局ばかりで、経済対策は完全に放置した。
この実質的な民主党政権は、1994年に、あっという間に終了する。
不良債権問題の処理は、自民党の小渕政権の公的資金導入まで、待たなければならなかった。
1998年、小渕は、固辞する宮澤を説得して、大蔵大臣にし、不良債権処理をさせる。
アジア通貨危機にあたっては「新宮澤構想」に基づき300億ドルに及ぶ経済支援を行った。

マスコミは、現在の金融危機においても、 15年前と同じで、
「政権交代ありき」の報道を行っている。
709名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:05:58 ID:cQUU4u6Z0
景気後退したから政権交代が必要だったんだ?
じゃあ景気回復してきてるし、政権交代いらないね。
710名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:06:36 ID:LcshwvLIO
政権交替して日本を中国の傘下にしたいのが民主党


偽装献金なんかは在日だろう。
既に痛名で偽装しているが
711名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:08:04 ID:Cikh29Xk0
>>620 >>694


そうだったのか・・・ ずっと騙されてた・・・

自民って嘘ばっかりだったんだね。
712名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:09:40 ID:baSLvKdF0
>>710
>偽装献金なんかは在日だろう。
>既に痛名で偽装しているが

>痛名
>痛名
>痛名
>痛名

wwwいwやw全wくwwwwwwwwwwwwww
713名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:12:21 ID:Cikh29Xk0

・韓国全力支援の自民 >>620
・竹島60年間放置の自民
・ガス田の主権をついに中国と認めた自民
・在日特権を60年以上も維持する自民
・北方4島まで切り売りしようとする自民



自称保守。韓国中国大好きな奴らです。ついでにロシアまで好きなようです。

714名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:15:51 ID:/90wBpv3P
>>713
それを責めるのなら、ないことまで
認めると公言していた小沢元代表の
立場はどうなるんだよ。

お前、減給な
715名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:16:29 ID:mXbp8bgK0
鳩山の説明で了した納得したと言っていた岡田がブレたぞ
716名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:17:52 ID:Cikh29Xk0
>>713

超左翼wwwwwwwww

いや、右左というより、ハト?いや、売国か。


売国保守 だな。 ずっと売国を続けます。その意味で保守w

自民党は売国保守w
717名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:18:02 ID:y6PDyp9U0
鳩山叩きスレが乱立してるな
なんかあったのか
718名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:26:43 ID:VTJ3R0As0
ID:cFS8aFJX0 と ID:Cikh29Xk0 は一体何をしたいのだ?
719名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:32:28 ID:rUMjls8G0
>>717
選挙が近いからだろ。
720名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:33:16 ID:fUhE376pQ
>>682
正確にはSDR建てで融資するために円を出した、だな。
あとは円と4通貨の動きを考えたら違いがわかるよな?
721名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:34:54 ID:Q96M9yvZ0
本気でここまで馬鹿だとはな、、、
まだこいつ担ぐような連中は何考えて生きてるの?
722名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:35:07 ID:Cikh29Xk0
>>720

>SDR建てで相当する額を日本円で日本銀行(東京)のIMF 勘定に移転することにより、日本より支払われる。

正確には取極に書いてある通りだ。ボケ。
723名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:39:19 ID:MEjOBm500
ん、ID:Cikh29Xk0は誰と戦っているんだ?
724名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:41:28 ID:Cikh29Xk0
今北

>>620 >>694


マジこれ??????ありえないんだけど・・・ ちょっと調べてくる!
725名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:44:20 ID:/90wBpv3P
ID出ること知らないんだよ、きっと!
726名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:45:54 ID:hYMD+xcyO
麻生は後手後手じゃないだろw
民主は反対ばかりしてたがまともな政策を立案したっけ?
できないクセに口だけ回るから最悪だと思う
政権が見えているこの時期に、生活保護の母子加算復活とかに精力をつぎ込むから腹が立つ
くだらん奴らだと思うよほんと
727名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:47:41 ID:KDz6Ieha0
まぁ彼は「愛のためなら殺せる」とか言いそうな人だしな
728名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:48:32 ID:Cikh29Xk0
>>726

あのな、予算案は政府しか提出できないの。

自民もアホばっかだけど、支持者もアホばっか。
729名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:52:15 ID:+S36npRM0
>>727
それが友愛w
730名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:52:20 ID:/90wBpv3P
>>728
対案出せるよね?

自演は終わった?
731名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:53:30 ID:Cikh29Xk0
>>730

だから、出せねーって言ってるのwww

馬鹿すぎるwww
732名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:55:51 ID:Cikh29Xk0
>>726とか、>>730とか、

こういう馬鹿しか支持者にいねぇから、>>620みたいな嘘をコロっと信じさせられるんだろうなww


馬鹿の支持する政党、自民党www
733名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:55:57 ID:/90wBpv3P
>>731

日本国憲法60条
1. 予算は、さきに衆議院に提出しなければならない。
2. 予算について、参議院で衆議院と異なつた議決をした場合に、
  法律の定めるところにより、両議院の協議会を開いても意見が一致しないとき、
  又は参議院が、衆議院の可決した予算を受け取つた後、国会休会中の期間を除いて三十日以内に、
  議決しないときは、衆議院の議決を国会の議決とする。
734名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:58:04 ID:Cikh29Xk0
>>733

wwwwwwwwwww

で、そこに、政府以外が予算案を提出できると、どこに書いてあんだ?www


糞ワロタwww 得意気に貼っちゃってwwwwwwwwww ハライテーwww
735名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:58:05 ID:sMd5hh+00
しがらみでがんじがらめなのは自民党と同等かそれ以上

それに加えて、旧社会党崩れの「日本をぶっ壊す」系が巣食っていて

とても景気回復のための特効薬にはなりえないのは明らか




マスコミがいま持ち上げているのは、後々「期待はずれだった民主党叩き」で金を稼ぐ魂胆だからだろう
736名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:59:41 ID:hqJWwFic0
麻生の言い分も何だかなと思うが、
小泉の頃一時的に浮上してたけどその時も政権交代政権交代で、
景気がどんな状態だろうと結論は既に出てるくせに。
両者とも結論のために過程をこねくり回すのをいい加減辞めろと
737名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:00:29 ID:/90wBpv3P
>>734
少なくともいくらでも修正する機会があるということだ。
その機会にまともな修正案出せなかったのはどこの党だ?

で、自演は終わりでいいの?
738名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:01:12 ID:EjZdTzx40
>>731
対案、出してるジャン。


外貨準備取り崩しとかw

739名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:01:18 ID:E9c3FOh9O
まあどうせ案出そうとしても、準備できてねーとか言ってもちかえるでしょう。
だいたい主要な議員国会に来てないんだから下っ端は勝手出来ないでしょう。
740名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:01:29 ID:Cikh29Xk0
>>737

なにが、どちらにしてもだwww

修正案はだから、何度も言うように政府以外は出せないってのww

まずは自分の無知を謝罪だろww ばーかw
741名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:01:49 ID:ej3KJqfPO
じゃあどの党なら頭の良い支援者ばかりががいるのかな?
742名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:03:49 ID:fNCAIMjD0
ID:Cikh29Xk0


この人について

3行で頼む
743名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:03:49 ID:Cikh29Xk0
>>741

馬鹿しか支持者のいない政党 の

反義語は

頭の良い支持者ばかりの政党


ではありませんww

お前は、中学の数学の集合から勉強しなおせww
744名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:03:49 ID:VLpjBrI5O
麻生はまだ内需を掘り起こしてるだけマシだけど、ぽっぽなら世界不況の大津波にあっさり飲み込まれるだろうな。
745名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:04:24 ID:EjZdTzx40
>>742



746名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:04:38 ID:/90wBpv3P
>>740

修正案は実質予算案と変わらないだろうに。
本当に国民の為になる案があるのなら。

別に予算案でもいいけどね。

政府予算案について「いつでも提出できる」
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12781

無知への謝罪は?
747名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:05:21 ID:YqPxpu9fO
>>1-1000
友愛する
748名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:05:45 ID:rZAtaS1EO
民主党だと景気悪化するのは目に見えてるけどな
749名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:06:59 ID:Cikh29Xk0
>>745

ぉぃぉぃ。

>>620にコロっと騙されてるお前らに馬鹿呼ばわりされたくないぞ。

それに、お前らって、予算案を野党が提出できると思ってんだろ?


そんな糞馬鹿に馬鹿呼ばわりされたくないぞww


>>746
だから、最初から言ってるように、修正案だろうが、なんだろうが、予算案は政府しか提出できねーってのww
お前が、何を勘違いしたかしらんが、野党も提出できると思ったんだろ?w

ばーかw
750名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:07:23 ID:FA1v37Gm0
>>708
>構成は、日本新党、新生党(後の新進党、自由党)、新党さきがけ、日本社会党、民社党

つづき
彼らが、民主党というひとつの政党を構成しているのは、
小選挙区制が導入されたからである。

一新会       :小沢一郎     :約40人:旧自由党出身や小沢一郎政治塾出身
政権交代を実現する会:鳩山由紀夫    :約40人:旧新党さきがけ右派がベース
新政局懇談会    :輿石東、横路孝弘 : 31名:旧日本社会党や旧総評系労組の出身議員が主体
民社協会      :川端達夫     : 31名:旧民社党支持労組が基盤で全国組織を有する
国のかたち研究会  :菅直人      : 30名:人間関係を元に作られたグループ
凌雲会       :前原誠司、枝野幸男: 29名:旧新党さきがけや旧日本新党の議員が中心
花斉会       :野田佳彦、長島昭久: 20名:松下政経塾系(報道は「前原・野田系」と一括り)
政権戦略研究会   :羽田孜、岡田克也 : 18名:旧新進党右派の議員が多い、(渡部恒三、石井一)
リベラルの会    :平岡秀夫、近藤昭一: 13名:護憲派の中堅若手グループ
751名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:08:46 ID:/90wBpv3P
>>749
民主党は与党だったのか……


民主党が08年度予算案へ対案、特別会計・独法の廃止盛る
http://www5e.biglobe.ne.jp/~konjak-1/konjakav/614220098666014.html
752名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:10:55 ID:eLnpJxWD0
>>708
歴史は繰り返すんだなぁ。
753名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:11:22 ID:Cikh29Xk0
>>751

読売の記者がお前と同じぐらいアホなだけ。

それ予算案じゃないからw
754名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:11:35 ID:1o8AjMTZ0
関係ないけど公明党って韓国とか外国ネタはもろ
「海外旅行」に行きましょうとかだろw
755名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:12:51 ID:/90wBpv3P
>>753
対案出せるのをどうやったらその足りないおつむで理解できるの?
756名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:18:14 ID:Cikh29Xk0
>>755
馬鹿に何言っても無理なようだな。

予算の編成は政府の義務であり、政府しか議会に提出できないの。
憲法86条。


もう相手にできん。呆
757民主党は足かせ:2009/07/04(土) 20:18:43 ID:FA1v37Gm0

宮澤政権の後の政権は、不良債権処理に、一切手をつけることができなかった。

1998年の小渕政権が、公的資金の導入をして、不良債権処理に手を着け始める。
不良債権処理は、森内政権、小泉政権にも継続される。
日本の不良債権は、2002年3月が最大で43兆円、 2006年8月8日の金融庁発表で15.9兆円だ。
( この 2006年8月の発表が、実質的終息宣言 )

この期間、民主党は、日本経済の足かせでしかなかった。
「景気後退したから、オレたちにやらせろ」だと。
ふざけるなよ。

以下のリンク先はまだ有効
日本の不良債権 ピークの3割
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20060809mh05.htm
> 金融庁が8日発表した全国123銀行の2006年3月末の不良債権残高(金融再
>生法開示ベース)は前年比25・4%減の13兆3720億円と、ピークだった02
>年3月末の43兆2070億円の約3割の水準まで減少した。
758名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:21:11 ID:i7oniokm0
>1
故人献金の人が権力を握ると、色々なところに税金が隠されそうだから無理
759名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:29:02 ID:Cikh29Xk0
>>757

宇野のボケに文句言え。
バブル放置しといて、しこたま不良債権を作らせ、崩壊したら、民主党が足かせとか、冗談だろ。

今回も同じかよ。

自分らの失政でもろに影響食らってんのに、また民主党のせいにでもするんかい。
760名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:31:02 ID:heLNmB9V0
>>515
そうだよな。
民主党のいうとおりに緊縮財政やったら、
来年の3月くらいには阿鼻叫喚の倒産地獄が
待ってるな。
761名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:31:33 ID:pOop04j90
民主になったら世界的不況すら克服できるのか
なんと魔法使いな政党なんだ・・・・・・・・・・
762名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:34:01 ID:EjZdTzx40
>>749
俺って親切だから、判り易い所探してあげたよ、お馬鹿。
http://kyoshu79.blog121.fc2.com/blog-entry-22.html

763名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:36:56 ID:Cikh29Xk0
764名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:37:58 ID:tMW1vWz60
>>756

>馬鹿に何言っても無理なようだな。

お前のことだなwww
国会に出さなくても独自で予算案を作ってHPで公表とか出来る。
765名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:39:22 ID:pOop04j90
>>763
世界的不況を引き起こす自民は凄いんだなw
766名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:39:50 ID:/90wBpv3P
>>756
日本国憲法なんて他国の法律なのに良く知っていたな。

憲法86条
内閣は、毎会計年度の予算を作成し、国会に提出して、その審議を受け議決を経なければならない。


これは、内閣への義務を課すだけであって、野党への禁止事項を定めた条文ではない。
ここからどうやって、「与党しか出せない」に持っていくの?
日本人ならその辺の機微が分かるはずなんだけど。
767名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:45:06 ID:Cikh29Xk0
>>765
すごいよな。
各国が6%程度のGDPマイナスなのに、日本だけ15%マイナスだぜwww
どんだけ無能なんだよw


>>766
もうお前はわかった。予算案を野党も提出できると思ってなさい。ただし、俺にレスするのは最後にしてくださいw
768名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:50:46 ID:lHBWqB0t0
>>767
      ■■■■■■
     ■ _   _ ■
    ii /      \ ii
   | _ _\   /_ _ |
  /     l l     \   
  \ __/ ● ● \__ /
    |     .▽     | 
    \        /
   /           \
  (_⌒) ・    ・  ||
    l⌒ヽ      _ノ |
     |  r `(;;;U;;)   )__)
   (_ノ  ̄  / /
          ( _^)
769名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:53:08 ID:Cikh29Xk0

自民党信者はアホばっかだ。

予算編成は内閣の義務であり、内閣しか提出できない事さえ知らない。


しかも、教えてやっても納得しない。なんなんだ?この馬鹿の集まりはww
自民党はこんな馬鹿を集めてるから、いよいよネットでさえも馬鹿呼ばわりされんだよw
770名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:58:58 ID:EjZdTzx40
>>769
はいはい。お馬鹿お馬鹿w

771名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:59:39 ID:7vwJOJJ+O
>>769
予算の「編成」は内閣の義務だが
予算案を出すことは内閣じゃなくても出来るよ(笑)

その予算案を内閣が汲み上げればいいんだから


772名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:01:42 ID:Cikh29Xk0
>>771
また馬鹿が一人・・・
773名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:04:03 ID:EjZdTzx40
>>772
ホント、馬鹿は一人だw
http://www.garbagenews.com/img/gn-20081018-05l.gif

774名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:04:23 ID:ej3KJqfPO
自民党を支持してるんじゃなくて麻生サンを支持してるだけ小泉は嫌い
775名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:05:45 ID:oS8GQR8M0
自民の児童ポルノがクソ過ぎて民主に入れたいけど、
鳩山を見てると、不安になってくる。馬鹿すぎ
776名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:09:05 ID:9NEKIA16O
そりゃ麻生支持率が一桁になるわ
777名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:09:10 ID:XlHju968O
---ここからコピーして直接ドラッグ&ドロップして下さい---
政権交代すれば財布に微笑みが生まれる
クソ自民が野党に引きづりだされる
ボランティアが活発かする

いいことずくめじゃないか

まったくこれだからネトウヨは
778名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:09:55 ID:J2NDlKRn0
自民も民巣もうんこなのは分かってるじゃないか
779名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:12:19 ID:Cikh29Xk0
今北

>>620 >>694


マジこれ??????ありえないんだけど・・・ ちょっと調べてくる!
780名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:13:37 ID:/90wBpv3P
また始まったお……


誰か荒らしで報告しろよ
781名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:14:24 ID:8LCfKd8bO
民主政権だったらもっと酷かったし、散々景気対策を邪魔したのは民主。
782名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:14:54 ID:xBtGgbwp0

脱税したっぽいから逮捕(が必要)なんでしょ
783名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:25:31 ID:oS8GQR8M0
>>694
何言ってるのかよくわからないけど、会期が終わると廃案だぞ?
784名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:35:50 ID:nYI7CkHd0
景気回復されて一番困るのはお前らだろうが
785名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:10:48 ID:i9I+oNIc0
兄ぽっていつも麻生の発言に脊椎反射でキレるよな
なんか見てて哀れ
786名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:20:25 ID:9JHO7K910
>>722
それに関して円と4通貨の扱いはどうなるの?
それすら語れず円建てと嘘なんかつくな、カス!

携帯のID:fUhE376pQも私なので、見苦しいと思われた方には失礼しました。
NGID入りをお願いします。
787名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:10:25 ID:9JHO7K910
分かりやすくする振りをしてデタラメを振りまきながら、
ちゃんとした反論が来ると逃げて、また他のところでデタラメを吐く。
民主党とその支持者にはこんなクズしかいないのか?反吐が出る。
788名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:52:52 ID:Z/loYr2sP
>>787
ID:Cikh29Xk0は昨日から会話の出来ない人だから熱くならない方がいいよ
元から民主並びに民主関係者の胡散臭さは周知の事ですし
789名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:25:29 ID:9JHO7K910
>>788
IMFで融資された分の運用の際に円売り、(円&ポンド&ドル&ユーロ)買いになるため過剰な円高の抑制になり、
ドル建てには及ばないものの同様の効果がある、という程度の意見は出せるものと思っていたのですが・・・

批判の為には嘘をついてもいい、と思っている人間には何を言っても無駄でしたね。
警告ありがとうございます。取り乱して申し訳ありませんでした。
790名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 02:54:09 ID:SYNLn6RN0
>>762
これは勉強になった、
貼ってくれた方、ありがとう。
791名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:16:25 ID:F8xA3i3X0
小泉の対米追従の負の遺産を皆受け継ぐ。いまの不景気はアメリカが実体
のない虚のマネーで世界金融を支配してきたことがサブプライム問題で具現
したということ。新聞テレビは伝えないが国をあげて対応に追われている。
鳩が政権交代して何がよくなるか。能無しの烏合の衆にまかせろとがなりたて
るマスコミは政策は伝えず政局がらみのみ。小泉劇場の反省はマスコミ記者
どもには無し。
マゾスキャンダルやだらしないかつら親父(女子プロの親).ああゆうのは自民
にもいるがまともに勉強して有能な人物が多いのは自民だ。
みんすでは官僚と話も出来そうにない。
792名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:20:15 ID:E5/LVAvD0
政権交代すると景気後退するというのは
最近聞いた中ではうまい発言だと思ったよ
793名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:20:18 ID:9xtl2Lqj0
>>762
一番上のコピーしてドラッグのが面白いなw
794名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:29:35 ID:ArfyyClT0
>>762
これわかりやすいね
795名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:30:04 ID:ESe0x+TpO
世界同時不況の中、友愛といいつつ裏ではチョンに魂を売り、私腹を肥やすことしか考えてない馬鹿な鳩兄に、
日本の景気を回復させることなどできるはずもない

叩くだけなら馬鹿な私でもできるよ
鳩兄、必要ないから早く消えろ
796名無しさん@十周年
民主党的には交代政権と言ってほしかった