【調査】ニート、2万人増の64万人に 高年齢化の傾向-青少年白書

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
小渕優子少子化担当相は3日午前の閣議で09年版青少年白書を報告した。仕事も職業訓練もしていない若者(ニート)が、
08年は前年比2万人増の64万人となった。中学、高校時代に不登校だったり中退した人がニートになる傾向が強いことも判明した。
白書は「さまざまな支援が必要とされているにもかかわらず(現在の支援が)ニート状態からの脱却に
必ずしもつながっていない」と施策見直しの必要性に言及した。

ニートの年齢別内訳は、15〜24歳(低年齢層)が26万人、25〜34歳(高年齢層)が38万人。総数は02年以降、
62万〜64万人で推移しているが、低年齢層は02年比で3万人減ったのに対し高年齢層は3万人増え、
いったんニートとなった人が社会復帰できず高年齢化している現状がうかがえる。

今回は不登校や中退した人の調査を初めて実施。今年2〜3月、04年度に高校を中退した人1595人(回答168人)と、
中学で不登校だった人480人(同109人)を対象とした。現在ニート状態にある人は高校中退者の20.8%(同年代平均5.9%)、
中学不登校者の16.5%(同2.3%)と、いずれも同年代平均を大きく上回った。

白書は「学校段階でのつまずきが、ニートへつながっている」と分析している。【横田愛】

7月3日10時7分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090703-00000020-mai-pol
2名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:52:27 ID:aPBe86p90
>>1
院卒ニートですが何か
3名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:53:55 ID:kVTS9NL70
ニートも何も仕事が無いでしょ
4名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:54:36 ID:L8UZmcEb0
>>1

高卒ニートですがなにか?
5名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:55:05 ID:n5KVnhdE0
>>3
矛盾してるよね
派遣切り問題とセットで報道してみりゃいいのに
6名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:55:08 ID:+vcSHO7h0
俺は馬鹿なんですけど馬鹿にできる仕事ってないですよね
仕方ないよ
7名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:55:15 ID:2NatCiRq0
ニートってどこに存在するんだ。
見たこと無いぞ。
UFOみたいなモノだろ。
8名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:55:32 ID:0ch9yMRV0
ニートと無職は違うだろ、パトロン居る方がニートだよな?
9名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:55:49 ID:8EWOilkT0
日本ニート党でも結成したら
 党首 湯浅誠
 党員 杉村大蔵

 ニート補助金の支給
10名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:56:18 ID:Qo+27M7HO
高年齢層のうちの一人の私がきましたよ
11名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:57:09 ID:0QY+3/mcO
生活保護受けずに生活してるから文句言われる筋合いはない
12名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:57:31 ID:Gj3rD2cH0
餓死したニートって聞いたことないけどいるのかな
13名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:57:58 ID:+uzFx/ECO
35歳以上の動向も調べたほうがいいだろ。
ニート→親死亡→財産枯渇→ホームレス
が、きっと増えてる。
14名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:58:06 ID:hLSsfw7X0
失踪していた2万人のニートが日本に戻ってきたからな。
15名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:58:31 ID:GrxeVC0U0
いいじゃないか、働かなくても食っていけるんだから。
ニートが働いたら余計に失業者が増えるだろ。
16名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:58:43 ID:HQoGU8g20
>>12
餓死する頃にはニートじゃなくてホームレスだろ
17名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:59:02 ID:8EWOilkT0
>>12
ニートは親と同居している人達のことを言うから
餓死はしない
18名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:59:03 ID:xQuJShLDO
パンツ、64万人に…
19名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:59:34 ID:CEyYG8bm0
ニートの分析するのに掛かった時間
小泉→安倍→福田→麻生
流石、自民政権だ。
20名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:59:44 ID:ZJSE77H/0
昨日ニートになった俺への通告かこれは
21名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:00:01 ID:rni/H8rS0
現実問題として空白期間が長い奴はどうやったら社会復帰できるの?
22名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:00:01 ID:H6XTdrIwO
ニートでーす
優子タン肴にマスかきまーす
23名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:00:16 ID:QsdHxoOX0
人口が減り続けるんだから、ニートも減るよ
24名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:00:20 ID:N6UdA1GE0
ff11無料だからやってみたけど外人しか居なかったよ
バカと組みたくないから個人で言語フィルターかけてたりするんですか?
25名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:00:27 ID:5SlwtQAj0
おまえら増えすぎwww
26名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:00:47 ID:bwLjOGgE0
ニートだったけど、主夫になった漏れは勝ち組(笑)だな。
27名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:01:18 ID:MSriPDE00
国のやることで金をばらまく以外何らかの支援になった試しがあるのか?
28名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:01:35 ID:cSIA/uVz0
高齢ニートはほっておけばニートでなくなるので見殺しで決まっております
29名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:01:45 ID:QsdHxoOX0
>>24
FF14発表でFF11はやる価値消失
656 名前:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ [] 投稿日:2009/06/04(木) 00:24:30 ID:6+DHpG/1
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる。
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ
30名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:01:49 ID:CEyYG8bm0
自民議員が選挙で負けてニートになるから、自分の心配を始めたんだよ。
日本の為じゃないからね。
31名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:01:54 ID:j9ARFo6U0
64万w
フリーザかよw
32名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:02:08 ID:QQiT2xevO
このニートはまんま結婚はしないから少子化が加速してますねw
33名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:02:46 ID:PjDunKTa0
紛争地域の国連軍に土嚢として提供しよう。
34名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:02:49 ID:CC7UUpSs0
俺はニートという物を見たことがないんだが
なんでも噂によると1個体から分裂して増殖するらしいな
35名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:03:16 ID:9lrK3qF50
>>21
現状無理だろ、企業が受け入れねーからな
国営事業でも立ち上げるか、障害者枠や部落枠みたいにして無理やりねじこむしかないと思われ
36寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/07/03(金) 11:03:25 ID:SoPkVLx80

35歳以上もたくさんいるだろ。
37名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:03:28 ID:O52P+t+O0
今の不況下でニートが仕事につくのは通常の時期よりも困難だろ
38名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:03:44 ID:cSIA/uVz0
>>32
しかも犯罪者予備軍
39名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:04:00 ID:os14xbct0
>>26
これはおまいか?

>35歳パート妻「給付金でたら、私にもちょうだい」→28歳無職夫「お前にはやらん」と妻に暴行し逮捕…兵庫
40名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:04:10 ID:yz8gRsoh0
人口は減ってるのになw
41名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:04:13 ID:ClbHkiCZ0
ニコニコ動画視聴者内での比率はどうなんだろうなw

救いようの無いお花畑ぶりからしても興味がわいてくるw
42名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:04:17 ID:aEbtjrv70
在日と同じぐらいの数か。
43名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:04:21 ID:jVUTmvCF0
ニートの定義は35歳未満ですので、35歳以上の無職で暇している方々はニートではありません。
今後、ニートの定義年齢を引き下げることで、ニート人口を劇的に減少させる予定です。
政府広報でした。
44名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:04:42 ID:XzP+8gSiO
主婦ニートなんとかしろ
45名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:04:49 ID:QsdHxoOX0
ニートはかつて韓国では両班と呼ばれる特権階級だったのに
46名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:05:06 ID:lvDGdFd80
ニートやってて1年ぶりにやる気だそうと1年経つ直前にハロワ行ったら失業保険切れてたからな
つまり1年以上ニートやってた奴は見限るってことなんだよなそりゃ増えるわ
47名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:05:29 ID:1gL14GCu0
高校中退ってことはいわゆる不良の事か。
48名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:05:44 ID:EyqvPI190
>>29
これはよく分からないんだけど旧作ファンが新作出すなってデモやるってこと?
いや、廃人の実態を訴えるために貼ったのはよく分かるんだけど主張が気になる。
49名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:05:44 ID:CEyYG8bm0
自民党は下野するから関係ないけどね。
50名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:05:46 ID:kgJJxIot0
俺正社員ではあるけど
ずーっと親元にいるつもりだし
まあニートだと思ってるよ
51名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:05:50 ID:Jd7D4mr00
>>29
吹いたwww
52名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:05:56 ID:bwLjOGgE0
残念だけど嫁は社員ですよっと。
53名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:05:56 ID:afl/ChpiO
こいつらが児ポ法で暴動起こしたら凄そうだな
30以上はニートに含まないから更に数がいそうだし
54名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:06:02 ID:pe8XW8W10
>>35
障害者枠みたいに、ニート枠を作るしかないよな、実際問題
55名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:06:03 ID:i8n+pwwJ0
日本の人口の0.5パーセントがニート。
鳥取県の人口が59万人だから、鳥取県人すべてがニート化してるようなモンだ。
そう考えると凄いな・・・。
56名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:06:15 ID:uxRiyng10
厚生省官僚
「こうやってニートが老死してくれれば万々歳だ、あはは」
57名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:06:17 ID:QOHuGFkx0
雇って貰えないんだから仕方ない罠
58名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:06:27 ID:URgxO37TO
昭和48年生まれの35歳が200万人以上で支えてきたが、
今の若者たちは100万人しかいないからね。
日本の構造はGMと同じ倒産間近、半減社会。

税収半減、企業業績半減になるから、
公務員や正社員を半数解雇するか、
給料を半分リストラしないと職場が持たない。
あの朝日新聞でさえボーナス40パーセントカットだから現実だね。

30歳過ぎ未婚男性500万人を結婚させると、
結婚式で数十兆円、嫁入り道具で数十兆円、マイホームで数百兆円の消費だよ。
その500万世帯に500万人以上の赤ちゃんが産まれて、
養育費が1000兆円だよ。

税収倍増、企業業績倍増で、
みんなの給料や雇用も滅茶苦茶増えるよ〜!
59名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:06:28 ID:O52P+t+O0
>>46
ハロワは今の情勢下でも長期ニートに対しても無理難題言いやがる
60名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:06:52 ID:ZJSE77H/0
最近コンビニでバイトしはじめたけど、評判悪くてクビになったwwww
マジ泣いた コミュ能力なさすぎだろ
今はまたニートに逆戻りだぜヒャッハ!!!!!!!!!1
61名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:07:09 ID:PKCfj7Px0
年齢制限あるから大丈夫















なわけないよなw
62名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:07:23 ID:Vj0qYlWkO
ニートは誇り高き無能力者だからあつかいにくいよ
63名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:07:48 ID:Gj3rD2cH0
>>16-17
さすがに一家全員餓死はないもんか・・?
ホームレスの餓死ってどういう処理になるんだろうな
64名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:08:00 ID:CC7UUpSs0
なんでもニートという物は、35年生きると無色になり
あたかも世界から消えたように一般人には見えなくなるらしい
65名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:08:28 ID:QsdHxoOX0
>>48
新作出すなら 新作で今の最強キャラと装備を無料で移行させろとのこと
レリック・ミシック武器総合スレ2 (現在dat落ち)
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1243933662/656
66名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:08:42 ID:p2SRFMSZ0
>>1
>低年齢層は02年比で3万人減ったのに対し高年齢層は3万人増え、
>いったんニートとなった人が社会復帰できず高年齢化している現状がうかがえる。

これ書いた記者は団塊ジュニアとか少子化って言葉を知ってるのだろうか。
67名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:08:44 ID:wg1WrFiN0
>>60
正直さ、たぶん何やってもクビかそれに順ずる能力しかないだろうから、
なるべく人と関わらなくてもできるような仕事を探せよ。内職とかさ。
68名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:08:55 ID:I5VWvAcH0
ニートは50か60くらいで金なくなって
自殺か餓死かホームレス
69名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:09:18 ID:afl/ChpiO
そろそろ高等遊民に呼び名を変えるべきだな
70名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:10:18 ID:mHk6LtNb0
失業者もニートにみなせばあら不思議
なんと失業率0パーセント!景気回復!
71名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:10:18 ID:IKbqM87t0
コンテナにつめてドバイに送れ
72名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:10:19 ID:kgJJxIot0
>>58
結婚させると、って

将来のこととか、近い将来の小遣い皆無とかを忘れさせるような
魅力的な女と出会いをどうやって作りだすんだよw
73名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:10:29 ID:mGr4j2vRO
確か30歳までがニートじゃなかった?w
74名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:10:39 ID:fSjT+uD10
>>29
これは痛いwww
75名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:10:50 ID:95vDrO2o0
35歳以上=無職
34歳以下=ニート

失業保険受給期間=無職
受給期間終わっても未だに無職=ニート
76名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:10:55 ID:aqRfTh9H0
やべ34歳でニート3ヶ月目だw
77名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:11:28 ID:i8n+pwwJ0
親世代が食えるだけの金を持ってるだけの話だから、
ニートの親世代が死ねば現行ニートも死んで、適正な水準に戻るよ。
78名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:12:35 ID:eaoVq3U20
まずは働く気のある人から補助すべきだよ。
働かない、働けない人間をどうしたいのよ。
行き着く先は、強制労働しかないんじゃないの?
79名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:12:37 ID:A3pn6ClwO
この不景気でますます働く気の無いニートが増えるよ
80名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:12:54 ID:cSIA/uVz0
人民にはパンとサーカスを

パンもサーカスもないニートはどうなることか
81名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:12:56 ID:odn/c9ts0
ニートは、理不尽な奴隷労働で身体や心を壊した人がすごく多いお。
働く時間が長く給料が激安でめちゃくちゃでも国は野放し。
一部の人間が、まじめに働いてる人からお金を搾取して潤っている。

そんな日本社会で働いて貢献するのが嫌になっちゃったんだろうな。
日本は先進国なのにどうしてこんなに労働環境の整備が遅れたんだろ?
団塊世代が奴隷労働を美徳として文化にしちゃったから?
82名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:13:41 ID:95vDrO2o0
職歴あり失業者=無職
職歴なし失業者=ニート

女性既婚者無職=主婦
女性未婚者無職=ニート
83名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:13:45 ID:/bV2DfL90
            ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうして自殺しないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
84名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:13:48 ID:CEyYG8bm0
現状を把握したところで対策のしようが無い。
自民は無駄な仕事をしない方がいい。
85名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:14:14 ID:QCmCID5U0
仕事も職業訓練もしていない、ということは
毎日遊んで暮らしてるのかな。

遊んで暮らす、っていうのも、真剣に取り組むとなかなか難しいぞ。

ぶらぶら遊ぶためにもお金がいるし、そのための知識もいるし。

ニートという言葉を生み出して働かないのは悪と決め付け、
差別感情をあおり、なんでもいいから働かせて、
安い労働力に仕立て上げるつもりが、

仕事がないために、あぶれた「ニート」どもが
左翼勢力に取り込まれてしまう仕組みを作った現政権の罪は重いな。
86名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:14:53 ID:kLv3keu00

次世代ゲーム機

NEET64
87名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:15:06 ID:i0OWy05g0
>>69
高等遊民キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
88名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:15:09 ID:1gL14GCu0
小人閑居して不善を為す。
89名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:15:11 ID:u+TrLWRP0
35歳〜50歳までの無職は120万人いるわけだけど
この中で職歴のないのが半数の60万人で、こっちのほう先に
解決しないとだめだろ。親死んだらこいつらホームレスになるぞ。
90名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:15:12 ID:mHk6LtNb0
最近のひどい労働環境を見るに付けニートの方が長生きしそうな気がするんだが…
豊かな老後を迎える前に若い頃の無理がたたって大病しそう
91名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:15:21 ID:viF0eeSX0
このままだと、あと何十年も戦前や団塊の思想を引きずることになる
92名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:15:29 ID:LmK/HjgS0
フリーソフトとかつくって暮らしてる。みんなもつかってるかも(´・ω・`)
93名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:15:39 ID:JImnKjY50
若い奴の求人が介護や風俗ばっかだったら嫌でしょ?
求職活動してても職がないのだから仕方ない。
30だと年齢答えた瞬間、面接まで行かずに終了なんてのがデフォ。
94名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:15:55 ID:PPG21L2N0
>>2
なんで働かないの? 底辺ITドカタなら楽勝でしょ。
95名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:16:14 ID:9lrK3qF50
>>54
何やるにしても財政出動が必須だからな
派遣切りに喘いでいる非正規労働者は虫の居所が悪いだろうね
順序としてはまず氷河期や不況等に見舞われても最低限の国民の義務を果たし続けた層を救うことが先決
んだが、政府は外国人を移民として受け入れてさらなる日本人労働者のダンピングを画策してるわけで…
96名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:16:18 ID:O52P+t+O0
採るつもり無いのに空求人出すの止めて欲しいわ。
ただでさえ金が無いのに無駄な出費が痛すぎる
97名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:17:15 ID:bEp7Ao9c0
30過ぎてニートとか、ダメな奴は何をやってもダメ を地で行くような人間だな
98名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:17:23 ID:+dFwcH0oO
生活保護:月12万くらいでまったり生活


俺:月15万で23日12時間拘束


99名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:17:37 ID:1gL14GCu0
大統領のように働き、王様のように遊ぶ。世界一勤勉な日本人。らしい。
100名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:17:38 ID:cSIA/uVz0
仕事を与えるより見殺し、抹殺の方が早いんだろうな
101名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:17:38 ID:viF0eeSX0
ニート(初期)

→無職
→リーマン
→公務員
→預言者

まだまだ選択肢はいっぱいあるぜ
102名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:17:59 ID:46KKE4En0
ニートはバイオエタノールの原料に。
これで日本も資源国家。
103名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:18:05 ID:95vDrO2o0
一人暮らし失業者=無職
親元脛かじり失業者=ニート

直接税納税者、光熱費負担者=無職
んなもん親が納めているんじゃね?=ニート
104名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:18:09 ID:gJi4BdQt0
高年齢層なのかおれは・・・
105名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:18:09 ID:PtE6CXyz0
ネトウヨの99%がニートらしい
106名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:18:10 ID:zpBDirTjO
たった0.005%かよ
日本は安泰だ
107名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:18:12 ID:IAksOjcV0
これって政府が失業率低く見せるために
失業者の統計に入れたくないだけなんじゃないの
108名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:18:16 ID:cVCR5BZw0
日本が割と低犯罪率を誇ってるのは失業率が低いというのが
あるんだよな。この大不況でも完全失業率5%というのはすごいよ。
もちろん、偽装申告もあるから数字を鵜呑みにするわけにはいかないけど
他先進国ではもっと高いし。
109名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:18:26 ID:TmUp3ohf0
働けよバカ共
110名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:19:08 ID:os14xbct0
ニートが居なくても社会は機能する・・

つまりはそういうことだ
111名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:19:11 ID:+vcSHO7h0
>>68
生活保護受けられないんだったらレイプしまくるわ
112名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:19:24 ID:O52P+t+O0
>>92
それでそれなりに儲かる方法ってある?
113名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:19:35 ID:Kzl2re6X0
青少年白書の閲覧はこちら
ttp://www8.cao.go.jp/youth/suisin/hakusho.html
114名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:19:37 ID:4IT8Y0dp0
ニートを統率する奴はでないものかの。
まとまれば力になるだろうに。
115名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:19:42 ID:CEyYG8bm0
最後は刑務所だろ
116名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:19:50 ID:cSIA/uVz0
>>102
原料はニートの死体となります
117名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:19:58 ID:4jYZD7/L0
おいどんもニートですたい!
118名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:20:21 ID:YglomWZbO
ホームレスになるくらいなら犯罪した方がマシ
119名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:20:27 ID:odn/c9ts0
日本の失業率の計算は、アメリカとぜんぜん計算法が違うから
低くでるんだぉ!
120名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:20:30 ID:xg64WeHf0
【調査】ニート、2万人増の64万人に(うち2ちゃんねら63万人)高年齢化の傾向-性少年白書
121名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:21:06 ID:KeeVXnirO
35歳以上は昔みたいに「パラサイト」とか称してもいいから
ちゃんと集計とれ
122名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:21:21 ID:i0OWy05g0
ゴネトクwww
123名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:21:32 ID:eentxbfJ0
>>60
営業でも出勤前に鏡で笑顔の練習して、発声の訓練までやるんだぞ。
一般人でも、毎日人知れず、そういう努力をしているにも関わらず、オマエは何を努力したんだよw
124名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:21:34 ID:PRZ/QL/VO
平日の昼間からブックオフで立ち読みしてる奴らなんなの?
髪ボサボサでダサい服で髭も剃らない肌も汚い
あんな奴らがヒキニートなんだろうな
125名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:22:11 ID:kGAv8AOuO
別にいいんじゃね。
とことん社会に迷惑かけてやれば。
たいした世の中じゃないんだし。
126名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:22:37 ID:EvBtUcmN0
親が金持ちで、親が死んでも遺産等で困らない勝ち組ニートは統計から外すべき
127名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:22:40 ID:zYosWmJkO
>>34
つ鏡
128名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:22:42 ID:7D0TEGny0
なんかニートってすげーかっこいいよな。頭よさそうだし。
129名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:22:43 ID:YMWN5lhPO
頼みの金融資産が枯渇したら日本は終わりだ。
130名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:23:06 ID:HcxO4lmXO
高等遊民気取りのコテならいるぞ。奴はパンツと名乗り殺害予告等やりたい放題。
日本刀スレに常駐してる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1246084027/
131名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:23:51 ID:LfypqjS00
今年でニート卒業のはずだったのにまた振り出しに戻ってしまった、、、
自力での社会復帰は難しいかも
むしろ強制労働施設みたいのに入れてもらいたい
132名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:24:05 ID:RhLmAfXB0
ホント、お前らこそ国賊なんだよな。
133名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:24:14 ID:gjMuJH/MO
ニートは34歳までなんだな。
35歳以上は家庭内失業者ってことか?
定年退職者と同じカテゴリーなんだな。
「ニート定年退職者」と呼んであげたらどうか?
134名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:24:30 ID:i0OWy05g0
>>130
成金ですね。分かります。
135名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:24:30 ID:00K9tb+0O
アホが牛耳っとる社会にニートは産まれるのは必定だな屎が
136名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:24:36 ID:wYhuNppT0
>>124
夜勤あけで夜になったら寝ようとしているのかもよ
137名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:24:40 ID:QCmCID5U0
出勤前に鏡で作り笑顔の練習して、詐欺トークの訓練まで
やるってなんなの?
138名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:24:46 ID:9Bsie1Bg0
派遣・フリーターまでニート扱いなんだからそら増えるだろww
139名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:24:59 ID:yFJj5y+i0
定期点呼の時間です
140名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:25:09 ID:9lrK3qF50
>>114
大体が競争に敗れ、あるいは他人に傷付けられ
もう俺の中に入ってくんなとATフィールド全開な奴が多いからな
団結とか無理だろ、その辺団塊は群れるということだけは学習してた
141秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/07/03(金) 11:25:17 ID:Z7UiVhts0
('A`)q□ >>133
(へへ    ニートを定年退職すると仕事に就くのだろうか。
142名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:25:21 ID:eOIp/nymO
>>100
北朝鮮と戦争になれば赤紙で戦地送りで弾除けにされてあの世送りだろうな。
143名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:25:38 ID:9lJSnFvqO
ニートさんは世代間資産移転を身を挺して推進してくれてんだ
感謝しよう
144名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:25:44 ID:/zxhaXEU0
劣悪な環境で奴隷みたいに働かされたり精神的に苦痛を受けて
体を壊したり病気になったりする代償が低賃金なんだから働く気
もなくなるってもんよ
145名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:25:48 ID:EcLdsQOu0
ニートが就業しだしたら、更に雇用問題に拍車がかかるぞ。
146名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:26:41 ID:cSIA/uVz0
競争に敗れたニートをまた競争に引き戻そうとする極悪社会が日本
147名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:26:41 ID:85+dRRISO
意外と少ないな…


0.5%か
148名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:26:41 ID:ANGS6Ny90
>>118
こういう考えの犯罪者多いんだよな、困ったもんだ
149名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:26:52 ID:jvSqibtjO
労働市場になだれ込むと失業率上がるだろ
150名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:27:06 ID:yryuf6F10
まぁ劣悪な遺伝子を残すことなく、この世を去るだろうから、
日本に全く貢献していないわけでもない。
151名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:27:27 ID:+vcSHO7h0
>>125
そ、てか嫌いなやつも生きてる世の中
152名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:27:37 ID:Q8khUsUZ0
人手不足の仕事はいくらでもあるんだがなぁ。
介護職も運送業も飲食店員も酪農も養豚所も全部だめなの?
親が甘やかしすぎなんじゃね?
153名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:27:57 ID:QA3W3cZAO
いいじゃないか
このままニートが増えて日本が破綻するまで頑張れ
154名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:28:05 ID:70WbMZBx0
>>107
その通り
すべての無職がハロワに求職届を出すとどうなるか
政府はわかりたくないんだろう
155名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:28:12 ID:QsdHxoOX0
派遣 フリーター 朝日に逆らうネトウヨ 全部ニートくくりならふえるわな
156名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:28:20 ID:xg64WeHf0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が働かないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、職を持てる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

157名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:28:27 ID:9HHJOsjC0
>>1 >小渕優子少子化担当相
こんなの発表したら、生んでも無駄という事で
誰も生まなくなるんじゃないの。
158名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:28:36 ID:DXU44ScFO
働いちゃ駄目だ 働いちゃ駄目だ 働いちゃ駄目だ
働いちゃ駄目だ 働いちゃ駄目だ 働いちゃ駄目だ
働いちゃ駄目だ 働いちゃ駄目だ 働いちゃ駄目だ
働いちゃ駄目だ 働いちゃ駄目だ 働いちゃ駄目だ
働いちゃ駄目だ 働いちゃ駄目だ 働いちゃ駄目だ
159名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:28:38 ID:gml/72yO0
ぼくは35歳だから無事ニート卒業です。
160名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:29:04 ID:eentxbfJ0
>>147
押し入れの中に潜んでいるのが大勢いるから、実数は誰にも判らないんじゃないかな。
161名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:29:12 ID:LfypqjS00
>>124
外出の訓練かもしれない
腹立たしく感じるかもしれないが
見て見ぬフリをしてくれるとありがたい
本屋行くだけで発狂寸前になる人間もいるんだ
162名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:29:23 ID:EyqvPI190
>>65
なるほど。
ニートも積み上げるのが好きなんだね。
ネットなら永久に残るわけでもなし、リアルでも積み上げればいいのにね。
163名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:29:46 ID:+vcSHO7h0
>>130
パンツの体力だったらやれて二人だろうな
>>132
愛国心は7年ほど前かな?に捨てました
2chは規制しないわ、中傷垂れ流して気分悪くさせるわ
ほんと、日本なんて殺してやりたい
164名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:29:55 ID:rM0X6AsA0
働きたくても見合った仕事が無いんだよ!
いい加減にしろ!
165名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:30:06 ID:Q9/2ygAzO
働かなかったら日中暇で暇で仕方ないだろ?
脳に薄い膜がはってくるような感覚
166名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:30:19 ID:RlS0yYQeO
滝沢王子でも解決出来ないよ
167名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:30:43 ID:CEyYG8bm0
>>164
政治家になれば解決。
168名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:31:02 ID:QCmCID5U0

若い奴はぶらぶら遊んだほうがいいよ。

視力も聴力も健康もすぐに衰えるよ。

人に使われて、人に頭下げてセコイ金のために、ジジイババアに
なってからカネがそこそこあってもしょうがないよ。

元気なうちに平和なうちに
親にカネもらって遊んどいたほうが絶対いいよ。

親にもらおうが、自分で稼ごうが、カネはしょせんカネで、
別になにか霊力があるわけでもないよ。

時間と若さは貴重だよ。
169名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:31:18 ID:cSIA/uVz0
>>142
そうなったら北朝鮮のスパイが自爆テロやらないか?と勧誘に来たら二つ返事で引き受けるのも多そうだな
170名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:31:21 ID:ZfE4c47r0
働くしか暇つぶしの方法がない奴なんて定年になったらすぐボケる。
171名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:31:31 ID:mGr4j2vRO
ニートが35歳までとなっているのが不思議。
35すぎた人は無職でもニート卒業とされるんだよ。
172名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:31:33 ID:IA9O0JLF0
2ちゃんねらって64万人なんだ。
173名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:31:42 ID:xg64WeHf0
5月の失業率、5.2%に悪化 求人倍率も最悪更新
http://www.asahi.com/business/update/0630/TKY200906300032.html
厚生労働省が30日発表した5月の有効求人倍率(季節調整値)は、
前月を0.02ポイント下回る0.44倍で、63年1月に統計を取り始めて以来、過去最低となった。
総務省が同日発表した労働力調査によると、5月の完全失業率(同)は前月から0.2ポイント悪化し5.2%だった。

 企業の生産活動には一部で回復の兆しが出始めているが、雇用情勢の悪化は続いており、
厚労省は雇用についての判断を「さらに厳しさを増している」と下方修正した。

 有効求人倍率は、ハローワークで仕事を探す人1人に対し、企業から何件の求人があるかを示す。
このうち、正社員の有効求人倍率は過去最低の0.24倍で、一つの働き口を4人以上で奪い合う状態になっている。

 景気の先行きを示す新規求人倍率(季節調整値)も0.75倍で、過去最悪となった。
新たな求職者数は前月比2.7%減と3カ月連続で減っているが、
新たな求人件数も同4.9%減と5カ月連続で減少しているため、思うように仕事が見つからない状態を解消できずにいる。

 産業別では、製造業が前年同月比55.9%減と大きく落ち込んだ。
都道府県別の有効求人倍率(同)は、香川県が0.71倍で最も高く、青森県が0.26倍で最も低かった。

 完全失業率は4カ月連続で悪化し、03年9月以来の水準になった。
男性は前月より0.1ポイント高い5.4%、女性は0.3ポイント高い4.9%。

 完全失業者数は347万人で、前年同月より77万人増えた。増え幅は過去最大。
リストラなど会社都合が前年同月比46万人増の110万人と大きく増えた。
年齢別では、働き盛りの35〜44歳が同26万人増の77万人と目立つ。うち会社都合が19万人を占めた。

 解雇や雇い止めなどで昨年10月から今年9月までに失職する非正社員は、22万3243人。うち派遣が13万7482人と6割余りを占めた。
今月から調査対象を3カ月延長した。同期間に職を失う正社員は、
一度に100人以上が離職する事業所の合計だけでも3万5261人に上り、前月より8600人余り増えた。(林恒樹)
174名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:31:45 ID:j5WrL/ZZ0
>>165
労働に振り回されているようだな
かわいそうな人間だ
175名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:32:02 ID:dLAjYgVt0
>>168
愛国心を持つ者なら
進んで国のために社畜となって働くに限るだろ
176名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:32:07 ID:9XoFJzCy0
本当の意味での「小泉チルドレン」って今のニートのことかもな・・・
177名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:32:21 ID:DqJU1hqT0
将来生活保護とか凄いことになりそうだな・・・・
178名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:32:47 ID:JCnhzLd7O
日本のせいだとか世の中のせいだとか言ってるカスニートが沸いてるなw

とりあえずお前ら働けよ
179名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:32:58 ID:xebb3lra0
>>148
俺がそういう立場になったら、
直接被害者が出るものならともかく、被害者が出ない違法行為ならやむなしと考えるな。

景気や需要を活性化させるための対策や規制緩和するならともかく、
規制案ばっか出してどうしたいんだろうと思ってしまう。
180名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:33:10 ID:CC7UUpSs0
働く意思がないニートはどうでもいいとして
働こうと思っても復帰が不可能でニートを続けざるを得ない状況が問題あるんだろ
セーフティネットの一環として、誰でも申し込めば就業出来る仕事として
美化清掃業、郵便配達業務、入力業務、ゴミ回収等をニートと失業者用に開放するべきだな。
181名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:33:16 ID:RiD/RPhNO
ニートの最大奥義は自己擁護のための独創的な屁理屈の数々
182名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:33:19 ID:CEyYG8bm0
ニートは愛国心で政治家になれよ。靖国参拝しとけばウヨが賛同してくれるぞ。
183名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:33:27 ID:E+jjWCZKO
一日中2ちゃんやってるニートだって立派な愛国者だ。
中韓やサヨクの侵略から日本を守っている。
184名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:33:30 ID:u7pR9IWP0
高齢ニートも数に入れるべきだろ
185名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:33:44 ID:+vcSHO7h0
>>178
とりあえず働けってなんだよw
てめえ俺に直接言ったら今頃首富んでるぞ?あ?こら
186名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:33:45 ID:ANGS6Ny90
>>168
それは一理あるな。
俺はバブル絶頂期に高級ソープに何度も行ったよ。
いい女を抱くのは若いうちが一番!
年食ってからでは遅い、結婚した後ではなおさら行けなくなるし。
187名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:33:52 ID:H0UEvwERO
>>1
小中不登校、高校中退、大卒ニートですが、なにか?
188名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:34:22 ID:qyxp+vXgO
一ヶ月前に骨折して入院したので昼間からワイドショー(笑)を見た。
ニート特集とか派遣切りされた人のその後みたいなのやってたが、
一番印象的だったのは、『貯蓄はしてなかったんですか?』『こういう状況になると予想しなかった?』の問いに 『んなこたぁ分かってんだよ!』みたいな感じでキレ気味なシーン。

当たり前だがニートになる奴や派遣で切られる奴はやっぱ何かしら理由があるよ。
189名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:34:23 ID:mC8OpKIZ0
選り好みしなければ云々とはいうが、そんな仕事は生活保護以下の収入で酷使された挙句
壊れたら使い捨てられるんだよなぁ。で国や会社を訴えても自己責任ざまぁwwwwで
開き直るんだもの。
190名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:34:26 ID:ZfE4c47r0
自由主義社会において働けのなんのと人に強要してくる方がおかしい。
191名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:34:27 ID:yFJj5y+i0
ニートじゃないです。フリーランスです
ただ、今のところ受注が無いだけです
もうこれでいこうぜ
192名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:34:28 ID:6qim3pxS0
ニートになるまえに、不登校の原因を減らせばいいんじゃねぇの?
193名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:35:06 ID:5AZGcjsz0
不登校オナニー!
コレは、流行る。
194名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:35:56 ID:+vcSHO7h0
>>189
は?国がお荷物は使い捨てて殺したほうが将来税金使われなくてすむって考えだから仕方ないだろw
わかるか、国は敵なんだ、だから40くらいになって将来見据えたらさっさとやっちまったほうがいいんだよ
195名無しさん@十周年[:2009/07/03(金) 11:36:02 ID:i0OWy05g0
ゴネトクw
196名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:36:29 ID:Eps8Q0ND0
自称鬱の生活保護よりマシ
197名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:36:47 ID:lrYPtYYT0
親父が株で作った借金700万60回払い、
1年半払ったところで会社をやめ
さらに1年後退職金600万もすべてふっとばし、
借金350万30回払いと現金100万、家の諸経費毎月5万支払を俺にくれた。

頭は平均だけど体力ない、人の前に出ると極度に緊張する俺は
必然的に株で稼ぐしかなかったのであった。
しかし幸いなことに、30年負け続けてる親父と俺は性格がほぼ正反対。
ものすごい反面教師がいたおかげでなんとか2月に返し終わった。
今年は種66万で50万ほど儲かっているが、親父が30万損している・・・
198名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:36:57 ID:gjMuJH/MO
>>152
親は子供が世間に迷惑を書けないように責任をとっているんだと思うよ。
甘やかしているんじゃなくて重荷なんだと思う。
でも製造責任者として放り出す訳にいかないだろ。
で、親が亡くなるか資産が尽きると「窓辺から飛び立つ」んだろ、ニートは。
『残酷なニートのテーゼ』ではそういう事になっていたはず。
199名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:37:29 ID:QfNsQs5N0
>>12
どっかの作家の兄が家族が見放したら餓死したんじゃなかったかな
200名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:38:01 ID:t8x4nyAGO
就職氷河期の敗北者が顔を真っ赤にしながら一言
201名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:38:05 ID:/zxhaXEU0
>>1
経団連と官僚に頭が上がらない自民党に何ができるの?
バラマキと天下り先を作るだけだろ
202名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:38:06 ID:1s46CCbOO
おれ大学中退して介護職してるんだけど
ニートのほうが勝ち組だと思うマジで
203名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:38:09 ID:ZfE4c47r0
>>152
そりゃ人が集まるだけの給料払えないから悪いんだろ。生産性が低すぎなんだよ。
204名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:38:28 ID:eentxbfJ0
北朝鮮からミサイルが飛んできたら、
そのミサイルめがけてニートを投げつけたらいい。
205名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:38:30 ID:AbdIyZn90
仲間が増えて嬉しい^^
206名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:38:55 ID:+vcSHO7h0
>>192
親の教育次第、とりあえず絶対に無償で人のためになにかするな
利用しろ、集団でいじめろ、子供のうちなら殺人してもおkだとことんやれ
みたいな風に教えたほうがいい、競争社会だから弱弱しい精神の子供を作ったらそいつのためにならない
社会のこと考えるな、自分の子供のことだけ考えろ
社会は何もしてくれないんだから
207名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:39:12 ID:mzHG8wpG0
蟻の世界でもニートはいるんだろ
ニートだけ排除してもまじめな蟻が
またニートになって割合は同じとか
わけわからんwww
208名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:39:16 ID:QOHuGFkx0
俺もニートだけど、国からしたら犯罪者予備軍なんだろうな。
中高にいた不良だって働いて更生して社会の訳に立っているというのに俺ときたら・・・。
俺の方が社会に拒絶されるとは当時は考えもしなかったな
209名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:39:19 ID:aklWiBsN0

ニート
210名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:39:24 ID:Jy12liqp0
いわき市のブラックぺーパー 6歳児とか3歳児が多いで
211名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:39:29 ID:uf+BgiCC0
親のスネかじって永遠にイキロよ。
俺はダサくかっこ悪く額に汗して、
下げたくもない頭を下げて苦労を重ねながら食い扶ちを稼ぐだけさ。
仕事はつらいことばかりなので働きたくない奴は
働かなくていいと思うよ。
それで生きていけるんだから羨ましいなぁ。
外とのつながりは空気とNETと電波だけ?
いいなぁ、、、恵まれてるなぁ、、、
やな上司とか、いないってだけで羨ましい。
居室のエアコンの温度28度にされて、PCがたちあがって気温が2,3度上がってるにもかかわらず
しごとにならねーってみんなで陰口たたいてるのに
グリーンなんちゃらとか、CO2削減やらいって冷房させないとか、
そんなダメな思いとかしなくてすむんだね。いいなぁ、、
でも、ニートはダメっぽいとか変に考えて気に病んでもっと引きこもるとかするんかな?
その悩みすら羨ましい。
212名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:39:36 ID:9XoFJzCy0
ニートはネトウヨなんかに流されず共産主義掲げた方がいいよw
自分を見捨ててきた国への愛国心なんて捨てろよ

本当は一番国から搾取され虐げられてる低学歴、貧困層ほど右傾化する
その方が都合がいいからね
213名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:39:36 ID:ZfE4c47r0
別に南アフリカみたいに強盗で食う奴が出てきてるわけじゃないし、何を問題視
しているのかわからない。
214名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:39:46 ID:aO/UMWve0
正社員以外は同じだ
215名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:39:51 ID:CEyYG8bm0
ニートは政治家になれって、靖国参拝して、石原みたいに中国の脅威を煽っとけばいいから
楽勝だろ。
216名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:40:06 ID:O52P+t+O0
もう仕事に就けないってんならクラッカー目指せってことかよ
217名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:40:21 ID:LCbtxyc60
ニートは差別語、正しくは無職です。
マスゴミの洗脳に騙されないようにしましょう
218名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:40:28 ID:CcuX+wvu0
もう死にたい。けど死ねない。自殺する人って勇気あるな。
219名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:41:08 ID:+vcSHO7h0
後道徳、あれはいらない、あんなん実践してるやつ社会に一人もいない
早熟で道徳の授業覚えちゃってるようなやつは逆に不利になる
優しさみたいなもんで現代人は生きていけない
あれは村暮らしのための道徳だ
今は法律にひっかからなければ何をやってもいい、という風に教えるべき
最悪法律なんかやぶってもいいと親が教えるべき
学校の教育は社会に出る前にできるだけ人の数を減らすための教育なんだから
220名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:41:17 ID:RhLmAfXB0
働くってのは端を楽にするって事だぞ。
221名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:41:32 ID:5/U+b3yv0
>>216
クラッカーもあんまり儲からないよ
222名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:41:45 ID:kGAv8AOuO
税金でぶくぶく太った議員ニートもなんとかしろよ。
国民をなめくさった発言ばかりだぞ。
老害どもだけ肥えやがる。
223名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:42:07 ID:UlP+Bkh00
おまえら働けよwwwwwwww
224名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:42:19 ID:ZfE4c47r0
で、偉そうにニートに説教してる奴は何でこんな時間に2ちゃんに書き込めるの?
225名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:42:28 ID:QfNsQs5N0
>>178
昼間の2ちゃんはマジまともな人間いないからほっといた方が良いよ
家庭内ニートじゃなくて、国家的ニートかもしれんしw
別名は敢えて言わんでおくがw
226名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:42:29 ID:aklWiBsN0
おまいもなwwwwwwww
227名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:43:05 ID:Ilbuusqs0
無職をニートと呼ぶなら、

障害者もカタワと呼ぶべき。
228名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:43:11 ID:N25FmrAm0
ニートつうかひきこもりって百万人超ってデータなかったか?
34歳までにしてるせいか?なら35以上のヤツのほうがさらに多いってこと?
229名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:43:30 ID:JtAejlQ0O
てか みんなこの時間帯レスれるってニートだろ? これから夕方までニートタイムだろ?
230名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:43:33 ID:+vcSHO7h0
>>212
とりあえず国が低学歴死ね!貧乏人は死ぬまで酷使してやる!って公言してるからなあ
231名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:43:54 ID:Wo3A/20l0
::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ   .....
         / (   ⌒    ヽ  )ヽ
         (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
         .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_
        γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 
  ::::::::::   ::( (    |l  |    )  ) :::::
:::::::::::::::    ヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'.:::::::::::::::::::::::::
       "   ""'''ー-┬ーr--〜''""
    :::::'         _:|   | _
________/.::;;ノ 从 ゝ;;.ヽ_______________

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /今秋には米国債デフォルトで
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /資本主義が花火のように爆発するから 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   働いたら負けかな
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \ と思ってる。
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(28・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
232名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:43:54 ID:YglomWZbO
過労死する奴とか馬鹿すぎる
233名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:44:03 ID:h0r+8AO/0
なんだ、俺のことか
234俺はウンコじゃない!:2009/07/03(金) 11:44:03 ID:aPe2VbAi0
俺は35才、中卒ニートだけど、両親から言われて決められた家の家事手伝いは毎日欠かさずやっている

だから中卒ニートだけど、今、頑張ってるから将来は怖くないし希望があるけど、

今のニート達はもう少し、目覚めて欲しいな。
235名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:44:06 ID:9lrK3qF50
>>212
愛国心を煽りに煽って有事にまとめて廃棄できるからな
無産者層を一挙に整理できて国もホクホクだw
共産主義国家だと体制に不満言った途端、粛清されるがw
どんな国家だろうが底辺層は常に消耗品
236名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:44:19 ID:DlzK3gQ9O
株で儲けてるニート、土地持ちニートが真の勝ち組だと思うわ、こんな世の中じゃ。
237名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:44:34 ID:d87pQCSRO
本人や家族にニートって自覚あるだけマシ

「うちだ頼景」ってPNで「漫画家か小説家になって金持ちになって有名になって今まで俺を馬鹿にした連中を見返してやるのだ!」って妄言垂れ流して仕送り生活で遊び惚けてたり
そいつの親友で親子カルト新興宗教狂信者みたいに
「教えによれば人は就きたい仕事に必ず就ける」と信じて
「漫画家かゲーム業界人になる為の修行だ」と称して親公認で堂々優雅なニート生活って奴も居るんだから
238名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:44:38 ID:kC7dNjsM0
中学不登校→高校中退→高認→現在受験勉強中
やべえニートになりそう
239名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:44:47 ID:2jjdFlrS0
ハロワ行こうぜ!
240名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:44:54 ID:e8I9acZ9O
この64万には家事手伝いは含まれているの?
含まれてないならこの倍はいきそうな気がする
241名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:45:04 ID:YMEh7Uff0
世の中に不満があるなら自分を変えろ
それが嫌なら、耳と眼を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ
242名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:45:07 ID:a7WT3rU+O



親のコネでTBS、世襲、相続税免除の人があまり偉そうにすべきじゃないのも事実だけどねw
243名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:45:19 ID:Ilbuusqs0
政治家や官僚のカモだなお前らはw

無職と呼ぶと、政治の責任にされるから、
ニートと呼んで、自己責任にすりかえているだけだ。

無職が多いのは、国の経済政策の失敗。

244名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:45:19 ID:CC7UUpSs0
>>197
親の借金を肩代わりした事は褒めるが
保証人にでもなってない限り、借金は当人にしか返済義務はない
父親が死んだら遺産相続を拒否すれば(相続する場合は借金も負うことになる)おk
245名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:45:44 ID:t8x4nyAGO
>>211仕事中2ちゃんしてるリーマンがよう言うわ
246名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:45:44 ID:Fj2CPvTu0
ニートは世界中で増えてるんだから今更ですよ
結局仕事が無いんだよ。上の世代が居座ってるし
機械化も進んで、人を削るのが企業にとって生き残る最良の手段だし。
247名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:45:44 ID:oLLo93gO0
女なんて家庭の主婦ならみんなニートみたいなもんだろ



女のニートはこの統計に入っているのか
248名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:45:53 ID:IYC+VJgA0
はっきり言って
ニートなんてどうでもイイ
真面目に仕事探している人、働いている人をなんとかしてくれ
249名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:46:03 ID:+vcSHO7h0
>>235
俺は有事になったら日本と戦うよ
日本と戦うっていうか、周りめちゃくちゃにするw
>>241
はあ?ぶっころしてやんよ
250名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:46:17 ID:YkqnUqIA0
だから仕事くれよ
251名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:46:34 ID:ibbGeD9u0
俺は脱サラニート
もう馬鹿馬鹿しくて働いてられんw
早く寄生虫公務員になりた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い
252名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:46:54 ID:vNMhFND40
オレこないだ精神病院から退院したんだけど、そのこと履歴書に書かない方がいいよな?
253名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:47:04 ID:C0ZK1e5U0
家事手伝いはニートに含まれなくなったの?
254名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:47:07 ID:QfNsQs5N0
>>208
あんたは何か履き違えている気がする
「雇って貰えない」のではなく
ただ単にあんたがその企業のニーズに合わなかっただけって考えたらどうだ
引く手あまたとかいう新卒だって20社とか軽く受けてる、女なら×1.5くらい
内定貰えるのは良くて1・2社
自分に何が足りなかったのか考えたことはあるのか?

ありのままの自分を受け入れてくれる企業も人間も、どこにもいやしないぜ
255名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:47:07 ID:AYJHze5Q0
>>234
お前はうんこじゃないよ立派だ。
256名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:47:16 ID:DlzK3gQ9O
>>234
お前は精神的にも中卒止まりだわ…
257名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:47:19 ID:49h7/r6C0
ニートは問題にならんよな。
実家が金持ちだからニートしてるんであって、貧乏な家にニートなんていないしな。

それよりニートになりたくても働かないと生きていけないワーキングプアが問題だな。
258名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:47:22 ID:fG9uqaBF0
そろそろ、青少年白書の統計には集計されない年齢のニートが出てるだろ。
壮年白書なるものが必要か?
259名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:47:47 ID:6ZvfzkAlO
映画専門学校出身のドキュンみたいに一日中ヒキって、
部屋で妄想したり、ダースベーダーやヨーダの宇宙からの指令を聞く練習とかしたらダメだぞw
260名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:47:55 ID:Eps8Q0ND0
ヤクザと同じだよ
浄化してもまた別の誰かがヤクザになるだけ
261名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:48:13 ID:hsGlQj9j0
このうち何割が2ちゃんねらーなんだろう。
262名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:48:17 ID:CEyYG8bm0
>>241は甲殻の台詞だろw
>>234は釣りだろ。
263名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:48:20 ID:7QY/XIMS0
34歳ニート歴5年です
先日、豆腐屋の面接で落とされました
264名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:48:34 ID:Ilbuusqs0
オヤジが元総理だったら、
オレもそれなりの役職について、家庭もしてるだろうよw

オレは、小渕優子よりも高学歴だし、ルックスもいい。
学校も一度も休んだことはない。

でも、今ニート。
265名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:48:46 ID:ZBgG8DU8O
>>3
はえーよ
266名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:48:54 ID:uNNprwyg0
ニートや無職が2ちゃんねるで
在日とかマスコミを必死に叩いてるのが笑えるよな

どっちも社会のゴミなのにwwwwwww

267名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:48:55 ID:+vcSHO7h0
暴力団くらいしか国と戦えないのにな
どんどん国民完全総奴隷化してますね
>>257
生活保護はニートじゃないんかい!ああああ?!〜
268名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:48:59 ID:HjNS3+62O
仕事がまったくない
269名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:49:06 ID:E+jjWCZKO
ニートが働くようになっても労働者は困らないよ。
ニートでも勤まるような仕事をやってる人はいくらか困るかもしれないけどな。
ニートは犯罪者や生活保護や刑務所のリピーターなどの予備軍だから
放っておけばいつか国を蝕むようになるだろう。
今のうちにそいつらニート寄生虫を減らす必要がある。
270名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:49:07 ID:pVy49mjf0
職が見つかるわけ無い・・・と諦めてニートになってるのも多いだろ
ニートを金の卵として集団就職させてやれ
27169大好き:2009/07/03(金) 11:49:28 ID:8TliRTKx0
>>243
何でも国の責任にすり替えwwwww
そんなもんおもっきり自己責任以外何モンでもないやろw
自分の怠慢で無職になるんだから当たり前。
何の努力もしてない人間がそうなるのは仕方が無いんじゃないかなぁ
働かざるもの食うべからずだよ
272名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:49:30 ID:lXr2Jorr0
>>7

部屋に閉じこもってるらしいからな

オレも見たこと無いわw
273名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:49:43 ID:QfNsQs5N0
>>258
そろそろじゃないよ、数年前から35歳以上のニート卒業組が続出してる
実数は80万人以上だと思う
274名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:49:54 ID:qyxp+vXgO
>>161

どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!(AA略)
275名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:50:30 ID:utGw2dAX0
大学中退ニートの俺が通りますよ
276名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:50:32 ID:LBLAvCAG0
働かず生活保護もらってネトゲ生活できるなら幸せかもしれん
277名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:50:35 ID:ZoMuKBVt0
つーかこれって景気が悪いから失業保険切れた層がニートでカウント
されてるだけじゃないの?
そもそも、ニートと無職の違いがよく分からんのだが・・・・・
なんか売春を援助交際って言い換えて安心してるのと同じような気がする
278名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:50:49 ID:RpxXI+mH0
>199 それって田口ランディかな?
279名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:51:11 ID:/EnAV6g1O
職場のトラブルで精神病が悪化して、さらに辞める時にも会社と有給の件でトラブルになって、働く気力が無くなった俺が来ましたよ。
ちなみに40日分の有給を消された。もちろん裁判起こすけど。
280名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:51:16 ID:eentxbfJ0
北朝鮮と戦争になったなら、ミサイルの代わりにニートを発射したらいい。
281名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:51:16 ID:oIUxImfcO
普通の学校生活で落ちこぼれるようなカスは手を差し延べても無駄だな
これほど失業者が溢れてる現状で
そんなモヤシどもが自立できるわけがない
国は失業者支援にもっと金遣えよ
282名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:51:35 ID:cZOIXaWx0
ゆとりは何でも人のせいにするといいつつ
自分がニートなのは団塊のせいだという奴なんなの
283名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:51:37 ID:nilNUbeL0
昔は勝手にしろとか思ってたけど
最近はニートが行き詰ると他人を殺したりするから困るね
284名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:51:39 ID:YglomWZbO
労働厨必死
285名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:52:03 ID:ZBgG8DU8O
ところで政権公約に雇用創出を掲げるとこあったか?
286名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:52:27 ID:+vcSHO7h0
>>266
2chを最初に作ったやつはニートだったか?
いつのまにかニートに全責任押し付けてるがな
できたばっかのころは学生と高学歴底辺職業のゴミしかいなかったわけだ
あの当時pc買おうなんて思うやつはそういう人間だったからな
それが2chに注目が集まってきたとたんそういうやつらがばっくれてにわかで
集まってたニートに全責任押し付けて逃げやがった
一番多いのは今25〜45歳くらいの大卒やろうだよ!
287名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:52:33 ID:kGAv8AOuO
オレなんか3年ぐらい失業期間あったけど、結局コネで就職したわ。
つーかハロワの求人なんかブラックばっかでおっかねえおっかねえ。
2年前でもやばかったんだから今なんかもっとひどいんじゃないの、ハロワの求人て。
288名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:52:36 ID:Ilbuusqs0
失業者が増えたといえば、政府の責任にされるから、

ニートが増えたことにしておきましょうw
289名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:53:19 ID:uNNprwyg0
ニートは犯罪者予備軍だから
どうにかしてほしい
正直、ニートは在日よりもよっぽど怖い存在
290名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:53:58 ID:kmteTKyl0
>>152
介護職って想像通りに仕事そのものが直に人間相手だし
尿ウンコで臭いし何十人の体の不自由な人の入浴介助とか激務ハードの上
いつまでもいつまでも超低賃金で
そら就く人なんかいね−わ、外人輸入するわと思った

マスゴミは10年前は「介護職に人が集まらないのは
臭くてキツ〜イ仕事を若者がやりたがらないだけ!」なんて
煽ってたよwww
291名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:54:14 ID:kC7dNjsM0
>>236
土地ってどれくらいあれば勝ち組になんの?
292名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:54:22 ID:4C8K3sA40
>1
ドバイに送れ。
293名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:54:30 ID:qHTMwoC90
>>280

南斗人間砲弾?
294名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:54:32 ID:jYSvbxEFO
ブラック企業で酷使されて追い込まれるか、
ニートと罵倒されて追い込まれるか二者択一なのがつらいね。
295名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:55:41 ID:fknkNFysO
>>271
まだ自己責任なんて言ってる奴がいるんだな。60万人もニートがいて政治の責任じゃありませんだと?自民信者乙
296名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:55:58 ID:QfNsQs5N0
>>277
失業保険切れても、ハロワに通って就職活動してたらニートじゃない
学校に入ってたらそれもニートじゃない

だが、自宅で勉強するタイプだと、統計上はニートにカウントされそうだな
あと、ハロワに行かずに就職活動してるヤツとか

ハロワ、無能ってネットで広まっちゃったからなぁ
297名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:56:15 ID:vIdKLmRWO
ニト殲滅課を編成して絨毯訪問しニトあぶり出す。
あぶり出されたニト共は、海外ボランティアか、朝鮮出兵
298名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:56:39 ID:v9KU1A/FO
ニート=生きるゴミ
299名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:56:44 ID:+vcSHO7h0
>>287
ええ、15時間勤務デフォルトでした
まあ体力的には楽勝だったんだけどね
300名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:56:51 ID:jYSvbxEFO
>>290
介護職を公務員化してしまえばいいのではないの?
301名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:56:57 ID:bFvvNHH30
ニートでサーセン、もううちの畑だけ耕して暮らしたい
302名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:57:02 ID:t8x4nyAGO
金だけじゃないんだよなあ

働いてれば良いこともあるよ

僕は職場の仲間が優しい人が多くて脱ニートできたよ

アルバイトだけどね
303名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:57:40 ID:pVy49mjf0
>>277
就学・就活・職訓等の活動を何らしていない35歳未満の若者をニートという。
就活等をしていればニートではなく無職なんじゃないかな。
ちっとは活動的かそうでないかの違いしかないと思うけど。
結局職がないのは同じだし。
304名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:57:44 ID:Xp2m9CGb0
>>293
そうだよ。北のピョンヤンに日本のニートが「あわわわわ」と叫びながら落下していくw
305名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:58:27 ID:gjMuJH/MO
>>262
甲殻じゃないお。
そんな甲虫の殻や甲虫のアゴみたいなアイテムじゃなくて
草薙少佐のありがたいお言葉だお。
306名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:58:36 ID:gB2Fwsrs0
>>小渕優子
こいつずっとしょうもない調査報告ばっかりでぜんぜん改善もされないし、成果もあげないじゃん。
税金使ってなにやってんの?
ってか次の選挙で落とせよ・・・誰だよこいつに入れてる奴らは。
307名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:58:43 ID:DlzK3gQ9O
>>291
わからんけど月に不自由なく暮らせて貯金できる程度じゃない?
親が逝ったら兄弟で土地分けて俺も月30万入る予定、親には長生きして欲しいけどね。
308名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:59:00 ID:kGAv8AOuO
>>1
あ、これ求職中の無職はカウントされてないのかw
309名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:59:32 ID:cVCR5BZw0
>>304
マジレスすっと発射された時点で肉塊だろ
310名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:59:34 ID:a/uiKLXDO
俺も働きたい…
311名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 11:59:46 ID:+vcSHO7h0
>>306
本当に疑問なんだけどまじで何してるの?
すっげー疑問なんだけどほんっきでそこの部署のやつらなにしてるの?
312名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:00:14 ID:odn/c9ts0
社会人→奴隷労働・安給料→心身崩壊→ニート(あるいは無職)

いつまでも健康で体力があり、かつ無限奴隷労働できる精神もってる人って、
どの年齢層で人口の何パーセント?
313名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:00:38 ID:9XoFJzCy0
「ニート」「ニート」と発信してる奴らが誰かわかるか?
この国最大の富裕層(マスコミ&官僚)だ

現実は低所得ながらも働いてる貧困層に対して

「ニートというさらに下層がいるんだよ、ホラおまえら派遣でもバイトでもやってがんばれwww低所得でも文句言うなwwwwニートになりたくなだろwww」

ってアナウンスして貧しい国民を納得させてるだけ

いわゆる平成のエタヒニンだな
314名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:01:14 ID:QfNsQs5N0
>>303
だが、俺が書いてるように自宅勉強するヤツや
失業保険切れてからはハロワ行かずに就職活動するヤツもニートにカウントされてない?
若年層は短期バイトばかりのやつ、いわゆる昔はプーと呼ばれてたヤツもカウントされてそう

完全なニートはもっと少ないが、定職に就く人間がこれだけ減ったと考えると恐ろしいな
315名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:01:14 ID:+vcSHO7h0
>>312
そうやって勝ち残っていくのが社会人らしい
316名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:01:28 ID:od57zlAt0
で、お前ら暇な時間何やってるわけ?ずっと2ch?
317名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:02:00 ID:gjMuJH/MO
ニート立国を目指して革命でも起こしたらどうか?
318名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:02:12 ID:1MU2vd6ZO
>>261
とりあえず言えるのはν速やVIPよりも+民の方がニート率が高いぞ
国益の心配するより自分の心配した方がいいんじゃないのか?
319名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:02:31 ID:49JPZkg5P
    |      ̄`ヽ,     |   |
    | _,ァ---‐一ヘヽ    |   |
    |´       リ}     |   |
    |  -‐´ `'''ー {!    |   |
    |  ‐ー  くー |    |   |   
    |´゚  ,r "_,,>、 ゚'}     |   |   元本割れかよ!
    |   ト‐=‐ァ' !-x"⌒''ヽ、 |
    |   ` `二´' 丿  ...::   Y-、
    |::.  ゙'ー-‐'"_,,,,>     ! :ヽ
    |x:::... ~ミ ::::~  ...:::`ー=i;;::::   ::ト、
──┴i'YYY'i―――――┘ゝ;;:::ヽ  ::`i
     !_!_!_!_!           >゙:::   )
                  /::::  /:ノ
            ゞヽ、ゝヽ、_/::   /
            `ヾミ :: :.  ゙  _/
              `ー--‐''゙~
                      \ \\
                      \\ \\
                        \┌────┐
                          | 日本国債 |
                          └────┘
320名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:02:40 ID:kmteTKyl0
>>300
高齢問題って誰にでも来るものだから
公的なものにすればいいと庶民は単純に思うけど
国はする気がないよ
10年経って公務員化するどころかインドネシア人輸入してるくらいだから
死んでも介護界には国の金落としなくないんでないか
321名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:02:46 ID:Xp2m9CGb0
>>309
巨大なゴムで発射するからピョンヤンに落下するまでは生きていると思うよ。
322名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:03:00 ID:fGnCnnlb0
俺は大学中退ニート
やっぱり中退とかってのはひとつのきっかけになるよな
323名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:03:05 ID:AbdIyZn90
↓ ニートが偉そうに一言
324名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:03:19 ID:kGAv8AOuO
議員ニートのタイゾーはなにやってんの?
325名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:03:23 ID:NhkxatZ9O
おまえらいい加減に働けよ
326名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:03:25 ID:kC7dNjsM0
>>307
月30万すごいっすね
土地ってどうやって運用すればいいの?駐車場とかにすればいいのかな
327名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:03:34 ID:sVMwUNO/0
>>306
献金をたっぷりしてくれる、大企業のための国づくり。

確か、叔父(伯父?)の経営する会社が、労働法違反してたな。
多分こいつが手を回して、注意ぐらいに止めているんだろうけど
328名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:03:48 ID:+vcSHO7h0
>>317
21世紀ってロボットが全部やってくれるんだよな
>>318
だいたいデータ持ってきたりデータまとめるやつなんて悪くて高学歴ニート
よくて工作員なんだから俺らに言ってもしょうがない
329名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:04:10 ID:odn/c9ts0
>>315
そうか。。。
人間らしい心や健康な生活を捨てるってことなんだねっ。
330名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:04:30 ID:0TOMlz5W0
>小渕優子少子化担当相

この人とニートの違いが判らない。
両方親の金で遊んでるようなもんだし。
同じ遊んでるのに汗水流して働いた金を
巻き上げてる小渕優子の方が悪質。
こいつの歳費、選挙区のバカ住人で賄ってくれないかな。
331名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:05:02 ID:svzJt4fL0
俺、先月失業して、仕事を探してる日々なんだ。
朝起きるとまくら元にいつも5千円置いてあって
「ガンバレ」とカミさんのメモが乗ってる

はぁーがんばろ。
332名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:05:03 ID:pVy49mjf0
>>314
>失業保険切れてからはハロワ行かずに就職活動するヤツもニートにカウントされてない?
されてるだろうけどそれは仕方ないよ。
個別に調査なんてしていられないだろうし。
勝手にカウントされたら腹立たしいけどw
333名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:05:11 ID:8NXyc2evO
どこかの市を乗っ取れるな
334名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:05:15 ID:YglomWZbO
馬鹿でマゾな労働厨には過労死がお似合いだな
335名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:05:34 ID:tmcfqFdq0
>>3
仕事なんていくらでもある
336名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:05:36 ID:hVFcJOer0
一応貼っておきますね
http://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h20honpenpdf/pdf/b1_sho2_3.pdf
昨年の 平成20年版 青少年白書から

そこから統計部分抜粋しました
http://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up26635.jpg

25歳から34歳までの比率が高いのは以前から固定化してます
あと平成13年から14年で一気に増えたのは
統計方法の仕方が変更になったからだそうです

報道機関はその辺を客観的に伝えて欲しいですね
337名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:05:57 ID:TFyHNxZc0
ニート?いいえ失業者です
338名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:06:12 ID:hfcTEwim0
ニートにまで年齢制限あるのかよ!
制限禁止しろよ! 統計の横に「若い仲間が活躍中!」って書いとけばいいだろ?
339名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:06:40 ID:+vcSHO7h0
>>329
いやいやそれが大人になるってことだよ、らしい
健康的な生活?それはまともに勉強してきたやつが言う台詞だよwww、だってさ
>>331
オオー!がんばれ!も え て た
>>335
奴隷になるって仕事なんですかね?
340名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:06:39 ID:CC7UUpSs0
>>311
国民の税金使って有識者の先生達や有能な官僚を集めて会議
彼らは優秀だからついに有識者会議の三回目で
「若年層の非婚化や少子化が進んでいるのは若年層の収入が低い事と就業が不安定な事に原因があるのでは!?」
と気がつくエリート達
さらに現役の大臣である小渕優子が大臣任期中に妊娠出産の為、おやすみ
身をもって働く女性の権利の実行の体現
あとは母子家庭だけではなく父子家庭も支援の対象に入れるべき!と 提 案 した。
341名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:07:08 ID:Xp2m9CGb0
>>330
親父のコネで入社したフジテレビの社員だったじゃないか。
そこを退社して死んだ親父の後を継いだ訳だからニートよりも質が悪いんだろうね。
342名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:07:29 ID:1Bq8wTWrO
将来は、ニートからナマポへ出世します。
343名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:07:48 ID:t0mFcHw80
ブラック企業で働いているが最近面接によく若いのが来るんだわ
いかにもニートっぽいのがさ
デスクワークじゃないし使えそうにないから落とすがなw
344名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:08:55 ID:49JPZkg5P
>>326
固定資産税と都市計画税だけでほとんどもっていかれて
手元にはマイナスなんてこともある
345名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:08:57 ID:tmcfqFdq0
>>339
ちがうよ、ちゃんと給料がでる

最初は手取り15万だけどな
346名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:09:03 ID:+vcSHO7h0
>>340
提案しただけだよな
>>341
フジの中でも役立たずのお荷物って言われてたんだろうな
今は日本全体のお荷物ってわけだ
>>343
ブラックのあほ人事にすら舐められる始末w
347名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:09:13 ID:O52P+t+O0
昔パソコン関係のボランティアやろうとして一度行ったら
一番上のジジイにボロクソにいわれたことがあるな。
社会復帰への足がかりにしようとボランティア活動しようとしてたのにOTZ
348名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:09:26 ID:SiGH5YjzO
ニートが60万人
在日が60万人

どっちもガンだな
349名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:09:27 ID:4snsV9JN0
>>335
生活できない賃金では仕事とはいわんぞ
350名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:09:40 ID:LWv9TUQvO
仕事がなければ作れば良い
今は一円で起業できるし、パソコン一台で何でもできる
351名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:10:16 ID:Xp2m9CGb0
ニート狩りを合法化してだな、腹が減った人はニートを狩って食べていいことにしたらいい。
352名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:11:17 ID:L+2TghcG0
ニートは親が死ねばニートでいられなくなる。
生活できてるうちは問題ない。
353名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:11:27 ID:R/empU66P
実は35歳以上のニートが深刻化している事実w

>>331
ニートだなw

>>337
いえいえ、やっぱりニートです。
354名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:11:27 ID:+vcSHO7h0
>>345
昔の奴隷も死なない程度に食料もらってたよ
奴隷解放されてなかったんですね
リンカーンのやろううそつきやがって
>>347
そのくらいでへこまないのが社会人らしい
355名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:11:59 ID:sVMwUNO/0
>>308
35歳超えたら、対象外だっけ?
356名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:12:17 ID:l1yP/NxZP
>>348
書こうとしたら既に書かれていたwww
どっちも税金おさめてないしな
357名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:12:34 ID:+ZlAAo/+0
それで朝鮮や在日批判してるから笑える。
俺らに税金回せって言いたいだけだろ。
358名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:12:49 ID:3ZmmkO5X0
職場の雰囲気が良ければ安月給でも余裕で働ける人種がニートだろ
繊細なニート達を受け入れる職場が皆無なのが一番の問題だな
359名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:12:56 ID:oVJzF1Hr0
>>352
>ニートは親が死ねばニートでいられなくなる。
将来は生活保護でニート持続可能です。
360名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:12:58 ID:rXBh+oab0
年寄りに年金をたくさんやるのも考え物だなあ。
高齢ニートに限って老人福祉ってわめくからなあ。
361名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:13:25 ID:ZVGsMjsP0
単に無職状態だと、「ニート」にされるってオチ?
362名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:13:34 ID:vywkUM6v0
別に他人事だから働きたくない人は働かなくてもいいけど
国保は親の扶養じゃなくて、自分で加入しろよ と思う

あと25過ぎの息子を扶養控除申告書に記入して会社に提出してるお父さんは
総務の子と恥ずかしくて目が合わせられないだろうなw
363名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:13:37 ID:Xp2m9CGb0
もしかして、オマエらは先日の朝生に出演していた個性豊かな連中と同類なのか?
もしそうだとすると濃いなあw
364名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:13:42 ID:rFylIa+10
>>14
エデンの東ワロタ
365名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:13:55 ID:DSGjfNGGO
>>350
確にPCがあればなんでもできるけどさPCあっても結局金がなかったらなんにもできねぇじゃん
366名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:14:06 ID:z/JJdj2U0
>>357
出たな!ネットキムチ!
367名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:14:24 ID:+vcSHO7h0
大体ニューススレにはだれかがまとめた統計やデータで出てくるじゃん
そういうのってなにもニートが作成したものばかりじゃないとおもうんだわ
>>362
うちの親父の悪口はそこまでだ、かわいそうだと思わないのかうちの親父のこと
368名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:14:42 ID:L+2TghcG0
>>364
東のエデンな
369名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:14:47 ID:7uzCsstwO
35越えるとニートの定義に当てはまらないんだよな
370名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:15:05 ID:QfNsQs5N0
>>347
ニートの憧れ、公務員なんかキチガイジジイがわんさかいるよw
首にもならんし、年功序列社会だから好き放題!!
アンタッチャブルな人もいるしね

道端でウンコ踏んだとでも思って次にトライしろ
371名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:15:18 ID:Ufp+kr3g0
ニートを無理に社会復帰させるよりも安らかに死なせてやる
処置を用意してやるほうが優しいと思うね。
372名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:15:21 ID:gjMuJH/MO
マジレスすると厚生労働省の不作為の犯罪が元凶。
産業構造の調整局面における雇用環境の変化に
怠慢こいて全く対応してないからこうなる。
年金問題、厚生施設廉価売却問題は言うに及ばす
税金泥棒の犯罪集団。
万死に値する。
ハロワの職員は腹を切れ。
やばい千石イエスが生霊が俺にデムパ飛ばしてきやがる。
373名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:15:33 ID:O52P+t+O0
>>365
去年はPC1台とネット環境のみで15万くらいだけだけど稼げた。
今はもう0だけどなw
374名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:15:36 ID:E5tV0auW0
余計な事に国家予算使うな。
375名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:15:42 ID:X8YzIpYz0
中退→必然的に空白→人生終わり。

そんな俺は院中退ニート
376名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:15:50 ID:YsKs49n50
>>361
かろうじて専業主婦だけはセーフって感じ
377名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:15:53 ID:hVFcJOer0
しかしこの中には怪我や精神疾患等で働けない人もいるだろうし
求職してたが地方の求人状況の酷さ見ればわかるけど
途中で諦めた人も相当数いるはずです
それを全てひっくるめてカウントするってムリあると思います
公的定義は失業者は含まれないが
世間じゃ皆同じように見られてる現状も無視してはいけません
378名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:16:33 ID:+vcSHO7h0
>>370
公務員キチガイ上司にレイプされて結婚した公務員夫婦だらけだしな
>>375
院に行った事がもったいなかったな
379名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:16:40 ID:hfcTEwim0
>>363
でも、生放送のテレビであれだけ堂々とつっかえずに発言できるのはすごいと思ったよ。
ちょっと社会人らしい常識を教育されれば十分戦力になる人材なのに、底辺で非常識
ばかり刷り込まれてあんな感じになっちゃったのかな
380名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:16:43 ID:CRvYm6Xs0
仕事くれ!
381名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:16:58 ID:G3KgCh1N0
>>313
そうだよな
ニートも、これだけ言われたら腹が立つだろに。
それとも、精神的に追い込まれてるか?

どっちにしても、こんな言葉作ったのは政府与党なんだから
選挙行って、たたき落してやれ

自分たちが、今まで見下してきたニートなってもらおう。

64万人もいれば、かなり選挙に影響するだろうし

382名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:17:14 ID:49JPZkg5P
天下りがおいしくいただきました。
383名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:17:26 ID:Xp2m9CGb0
売春したらどうだ?
四つん這いになって肛門の力を抜くだけでいいぞ。
フェラチオだって自分のチンチンで慣れているだろ?
384名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:17:32 ID:BGvX9E1/O
パチンコ店員やってみ
俺は4年で1000万貯めた
最底辺の仕事だってのは認めるが
ニートやワープアやってるより万倍マシ
やりたい事あるなら金貯まってから転職すりゃいい
385名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:18:00 ID:N1sd6sDcO
こいつらの半分に7000円くらいの日当与えて
テレビ局とか学会本部襲撃させるような組織が出てきてもおかしくない
386名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:18:12 ID:sm8sJVO1O
64万人中何十万人2ちゃんやってるんだろう…
387名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:18:38 ID:7tkzJ4R80
おっす!おらニート!
388名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:19:07 ID:O52P+t+O0
考えてみたら新撰組って元はニート集団だよな
389名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:19:22 ID:yeiy6Dzz0
つーか、適応できない個体は消滅するのが自然の法則。
本来ならとっくに餓死してるような連中を、親が責任を感じて
巣立ちの時期をとっくに過ぎているのに泣く泣く養ってる。
親が死んだら、今度は社会に養ってもらうつもりなのかな。
勘弁してくれ、俺たちはお前らの保護者じゃないんだよw
390名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:19:30 ID:lkCiXJHa0
ニート【NEET】(Yahoo 辞書より抜粋)

◆日本では、内閣府と厚生労働省がそれぞれ次のように定義している。
[内閣府]15〜34歳までで、学校に通学せず、独身で、仕事に就いておらず、就職活動もしていない人。
[厚生労働省]15〜34歳までで、仕事に就いておらず、家事も通学もしていない人。

ということらしい。
391名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:19:47 ID:YsOlZOr1O
ニートは勝ち組
392名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:19:54 ID:kGAv8AOuO
だからニートはとことん社会に迷惑かけてやりゃいいんだよ。
んな必死になるほど価値のある世の中じゃないんだから。
徹底的に開き直れ。
393名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:19:59 ID:49JPZkg5P
ということは天下りもニートか
394名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:20:19 ID:+vcSHO7h0
>>386
10万人くらいかな
7万人がネトゲーやってて後3万が2ch
大体2chのスレの進み具合からしてそうだとおもっちょります
395名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:20:31 ID:ZVGsMjsP0
>>336
途中から急に軽犯罪が増えましたって報道に似てるな。あとは不登校の統計とか。
そういう棒グラフの統計が恣意的に利用されていかに意味ないか・・・・
396名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:20:34 ID:+MHEzow70
そんなにいるのか
ニートを集めてなんかやったらいいんじゃね
397名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:20:43 ID:gq2FrXbQO
俺の先祖は貴族なんだ。
398∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/07/03(金) 12:20:56 ID:DwitnwVz0
>>388
清河八郎みたいに政府騙して
ニート組のために金引っ張ってくる人が必要だな
399名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:21:23 ID:odn/c9ts0
どう考えても、21世紀にもなって
長時間奴隷労働が中心の日本の働き方はオ・カ・シ・イ!
日本は高学歴のエリートだって、どんどん奴隷労働でやられてるからね...

アメリカやカナダが、長時間・サービス労働させない社会になったのは
何がきっかけだったんだろう?時間管理システム?労働倫理の義務教育?信仰?
400名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:21:26 ID:QfNsQs5N0
>>388
求職中の専門技術集団では

>>336>>395
よく見ると、年齢構成ってそんなに変わってないんだな
401名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:21:39 ID:u/UuTxceO
>>397
あんたは一世を風靡したからな
豚貴族
402名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:21:52 ID:bIx6ZsXj0
初体験調査並みに
信用置けないデータだな
403名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:22:01 ID:68GqlYOx0
>>333
市どころか、鳥取県(人口約60万)を乗っ取れる。
ニートがいっせいに鳥取県に移住して、一政治勢力をつくれば、県知事も議会の過半数も
握れるよ。
404名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:22:04 ID:JPw4BiZS0
レイプの経験を教職に生かす それが「教育的配慮」なんや
 
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /ヘ       ∧大∧  ∧教∧  ∧京∧
___/ ヘ     <`Д´ > <`Д´ > <`∀´ > <さすが恩師や♪
     \    ∧学∧ ) ∧育∧ .) ∧都∧ )
  紫    ヽ  <`∀´ > .<`Д´ > <`Д´ > <ワシら立派な性職者に
あ綬\ ___〉 (____)  (____) (____)    なりまっせ
き褒  \ノ /   ./|./   /|./   /|
ら章   / | ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
めを  /  || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
な二二ー―-,-、 ★ これ以上高齢化すると青少年白書に書けなくなります ★
い                 
http://foodpia.geocities.jp/gangrape_kyokyou/ ★まとめBackUp(フル)

http://foodpia.geocities.jp/gangrape_kyokyou/mixi/mixiid_10887126.html#natsumi_news
ネットで被害者を中傷する「なーつ」、自分が非難されるのは「人権侵害」と主張

反省ゼロの学生「お肉K」、とうとうZAKZAKに単独記事
やめない被害者中傷、【また】書き込み 京教大、甘過ぎ 卒業後は教壇に
http://foodpia.geocities.jp/gangrape_kyokyou/meatKunisada_watching.html
405名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:22:22 ID:mGr4j2vRO
小泉孝太郎が主演のドラマが今日から始まる。
406名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:22:22 ID:3pJvrQvw0
ニートだけが問題なの?
ひきこもりも問題でしょ

軽度メンヘラーニート、軽度フリーターも問題でしょ

中途半端にしか働けないフリーターはどうなんだ?
この頃、働いてても生活保護って言う人も増えてるでしょ・・・
407名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:22:30 ID:E5tV0auW0
余計なもんに国家予算使うな。
こうやって役人は余計な仕事作って
さもさも働いているふりをしている。
そして増税だとぬかしやがる。
とんでもないです。
408名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:22:35 ID:PhKOvlU50
>>50
それはパラサイトシングルじゃね?
結婚してるならニートでもなんでもないし。
409名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:23:01 ID:9Mkf975A0
35歳以上はニートの定義から外れるから
彼らは自動的に「脱ニート」
410名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:23:02 ID:+vcSHO7h0
>>392
価値があるとかないとか関係ないがとりあえず他人に迷惑かけるってのはそのとおりだよ
なぜなら敵同士だからな
>>396
ニートのために天下り先だけは作るなよ
また騙されるだけだぞ
国は巨大なオレオレ詐欺集団だからな
議員「俺だよ、天下り先よろ」
411名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:23:02 ID:yFJj5y+i0
これが世に聞く二夷党の誕生である
412名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:23:42 ID:oIUxImfcO
てっとり早い社会復帰はリハビリのつもりでブラック企業に就職する事だな
特に営業や販売の仕事がお勧め
あの世界は勤まらなくて当たり前だから失敗も気にしなくていい
まあキチガイみたいな上司とハードワークが待ってるが
いい刺激になるぞ
413名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:24:44 ID:P7FcZTrO0
ニートって親が事故か病気で急死したらどうするの?
一人でやっていけるの?
414名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:25:29 ID:+vcSHO7h0
>>412
また万人の精神こうぞう同じだって思って考えるー
お前みたいな単細胞だから勤まったんだろうよ
ニートは病的に考えるやつもいるからな
>>413
やっていけるやつもいるし、やっていけないやつもいる
じゃあ離婚した主婦ってやっていけてるの?w
415名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:25:39 ID:3pJvrQvw0
ニート、ひきこもり、軽度メンヘラー、中度メンヘラー、手取り10万以下で親に経済的に頼っている
中途半端な奴等等・・・

これら支援しても地方は職の空きないだろう・・・・

そして母子家庭等

知人が高卒後10年経っても1度も正社員にもまともになったことm
働いた事もなく専業主婦になったが
旦那が死んだら間違いなく生活保護コース
416名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:25:53 ID:TKpv/0Cv0
どうでもいいけどニートって恥ずかしくね?
何か事情があるなら別だけどさ。
親類や友人関係とか、面と向って言わんけど
絶対ウラで馬鹿にしながら憐れんでるぞw
417名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:26:06 ID:C/cmD47U0
自民党政治

ばんざーーーーーーーーーーーーーーーいwww
418名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:26:19 ID:QfNsQs5N0
>>413
そのときになって一人で生きていくみたい
兄弟にタカろうとするヤツもいるが
ニートに援助しても問題の解決にならないということを知ってる人は突き放すらしいな

重度の人は餓死、だろうな
419名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:26:35 ID:Z9aC51Ha0
ニートか、正直うらやましい。
齧るスネも無けりゃ無職を貫き通す財力も無い。w

俺、宝くじがあたったら半年引き篭もるんだ(`・ω・´)
420名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:26:35 ID:kgJJxIot0
>>80
サーカスはあるだろ。
2ch。
421名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:26:58 ID:YglomWZbO
介護とかめんどくさそうだし
さっさと死んでくれた方がありがたいな
422名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:27:08 ID:gq2FrXbQO
>>401
引き込もってギターピロピロしたかいがあったよ
423名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:27:16 ID:hx/RMYjwO
これ、どーやって調べたんかね
424名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:27:35 ID:gCdLFJDI0
ブラック企業はやめとけ、俺それに突貫したけど逆に精神病んだだけだった
ニート卒業するのは困難だよ
何か支援塾みたいな寮みたいなのあるけどあんなの絶対無理ゲー
医療機関で自立支援みたいなの受けた方が長期はかかるけどそれがいい
だって長期引きこもってる俺が言うけどそんなの速攻短期で抜けれるなら
ニートこんな増えてない
425名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:27:51 ID:3pJvrQvw0
最近は障害者手帳は取りやすくなったの?
知人のニート、フリーターの人たち
みんな持ってるんだけど

何なのこの現象

ADHDと病院でつけられたい人々も増えてるんでしょ
426名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:27:58 ID:X6TkOMGX0
いくつまでニートなんだよw
427名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:27:59 ID:1oY56pmp0
無職なんて都市伝説
おれのまわりにはいないし
428名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:28:13 ID:+vcSHO7h0
>>416
そんなこと言ったらまともな職業に就いてないやつや
挫折したやつ失敗したやつ全員言われてるぞw
恥ずかしくないのかお前はー
>>424
たいした会社じゃないけど叱るのは一流企業波って所多いからね
429名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:28:31 ID:gSuosoy00
>>1
430名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:28:38 ID:6zYQDMLr0


>>1 細かい分類作業してないな。
親の介護をしながら、
親の年金で暮らしている人もニートに含めているだろ。


431∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/07/03(金) 12:29:07 ID:DwitnwVz0
>>422
インギーかw
432名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:29:14 ID:R/empU66P
ライバルの国家を堕落させるために、その国の国民を 3S 漬けにして堕落させろ。
3S : スポーツとセックスとスクリーン(映画)だ。


日本のニートはどれにも該当しなかったが、堕落している。
433名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:29:42 ID:wTy/tYzY0
人が一人死ぬとかかる費用

◆病院に入院していた場合
○入院費用や治療費用の清算   金額はもちろん入院日数や症状、治療内容による。数十万円くらいは覚悟しとくこと。
○病院で死亡した場合は死体処置費用 (簡易的な化粧や霊安室に搬送・安置する費用)として1万〜5万円

◆葬儀&火葬の費用と僧侶の法要
ポイント1:日本の葬儀は大半が仏式葬儀。費用は参加者の数に特に左右され、規模が小さいほど安く済む
ポイント2:死亡届の代行手続き、棺、火葬費用、火葬場までの搬送費用、骨壷、白木の位牌、遺影、祭壇設営費用はセットになっている。
ポイント3:僧侶へのお布施の額は自由だが、一般的な相場がある。支払えない場合は仏式葬儀を辞めるという手もある。
○通夜・葬儀代  家族葬なら25万〜60万円  普通の葬儀なら150万〜250万円
○通夜・葬儀の法要のお布施と戒名代 30万〜100万円
○初七日法要〜四十九日法要まで7日ごと計7回の法要のお布施 20万〜35万円
○四十九日を過ぎたら、白木の位牌を黒塗りの本位牌に代える。 本位牌作成費用 1万〜10万円 依頼は仏壇・仏具店

◆墓がない場合
ポイント1:先祖の墓を利用できるなら、それに越したことはない。
ポイント2:他に霊園や寺に支払う年間管理費用というものがある。1年で3000円〜12000円くらい
ポイント3:公営墓地を利用すると多少は安くなるが、いろいろ厳しい制約がある。
ポイント4:散骨は霊園が指定した区域のみ許可されている。散骨費20万円〜 無断で散骨したら死体遺棄罪で逮捕される。
○墓石・墓地・文字堀りの一式セットで120万〜300万円
○墓を立てずに寺の納骨堂などを利用する場合は、永代供養の納骨費用として30万〜80万円

◆納骨する時(四十九日を過ぎたら行うのが原則。実際にお骨を墓に安置する儀式)
○納骨法要・開眼供養のお布施は10万〜30万円
○仏壇が自宅にない場合は仏壇も購入する。価格はもちろん高級で大きいほど高い。5万〜50万円


親が一人他界しただけでこれらの費用がかかる。 いますぐ親に「葬式はしないでよい、墓は立てなくてよい」という
趣旨を明記した遺言書を作成するようにお願いしろ。でないと、大変な出費が待っているぞ。
434名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:30:25 ID:z+j6DHmL0
ニートと生活保護受給家庭を全員死刑にすれば、日本は平和になるよ
435名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:30:30 ID:+vcSHO7h0
物質的に豊かになったと見せかけて借金してただけの見栄張り国家が日本だよ
>>433
既に通知済み、俺に隙はない
436名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:30:33 ID:QfNsQs5N0
>>432
別にニートは非モテというわけではない
残念だったな
437名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:30:36 ID:hH3OWGrJO
こういう人達2、30年後親が死んだ後どうすんの?日本中からニートが湧き出してくんの?
勝手に家で死んでたりすんの?
438名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:30:58 ID:hfcTEwim0
若者の数はどんどん減っていくのだから、雇用市場の需給は引き締まり、
労働者に対してふざけた条件を提示する企業は消滅し、ニート・非正規問題は
放っておいても解消する。みんな正社員だ。
問題は、過去の汚物である氷河期世代をどう始末するかだ。
439名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:31:21 ID:Jy12liqp0
ほら、FBI住所電話番号
http://www.fbi.gov/contact/legat/asia.htm
440名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:31:41 ID:R/empU66P
>>436
家から一歩も出ないのに、誰にモテるんだよ。w
2次元か?w
441名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:31:48 ID:gjMuJH/MO
ニートは幸福実現党員になって選挙運動すればいいと思うよ。
政権交替して与党が幸福実現党になったら日本は変わるよ。
たぶんイヤな方に変わると思うけど。
442名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:31:55 ID:YglomWZbO
親が死んで放置したら犯罪なんだっけ?
めんどくさいなあ
443名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:31:59 ID:3pJvrQvw0
>>1
良い事を教えてあげる

通信制高校や定時制高校を支援するといいよ・・・・・w

>>437
それってニートだけの問題じゃないと思う
生活の基盤を親に頼っているスイーツ派遣も同じだろ・・・
手取り10万以下のパートも同じだろ・・・・

うちの親は生活保護を申請しなさい
親にも金がないという
444∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/07/03(金) 12:32:03 ID:DwitnwVz0
>>440
ニートとヒッキーは違うだろ
445名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:32:05 ID:NhMr3P4X0

青少年人口3806万人で64万人がニート?
確率高えw
446名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:32:25 ID:nBBcYT16O
ニートは燃えないゴミですか?
燃えるゴミですか?
447名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:32:41 ID:suD0JapmO
皇室にもロイヤルニートが居ますからね
448名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:33:01 ID:+vcSHO7h0
氷河期世代はたしかに汚物だな、どうしようもないね
>>440
頭悪いとニートと引きこもりの区別もつかないらしい
こういうのを知恵遅れって言うんだろうな
449名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:33:07 ID:CHFuT2lF0
>>438
人手が足らない時でも働かないニートにその論法は意味が無い

どうせ何年か後には移民が幅をきかすようになるだろ
450名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:33:14 ID:DlzK3gQ9O
>>326
うちの親父はテナントに貸してるよ。まあ俺は労働厨だから30万とか計算しないで地道に貯金してるよ。
ビルやら建物無しの土地なら無難に駐車場じゃないかな?需要がある土地ならだけど。
金ありゃマンションやらアパートやら建てればよし。
451名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:33:44 ID:QfNsQs5N0
>>440
お前、引きこもりとニートを混同してるのか?
ニートに引きこもりは含まれるが、引きこもり=ニートじゃないぞw
実際、ニート脱出には彼氏彼女できた、というケースは多い

恥ずかしいからググってこい…
452名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:34:14 ID:R/empU66P
>>437
親が死ぬ前に、親が殺していくんじゃあないのか?

>>446
リサイクル不能だから、燃やしてください。

>>448
>頭悪いとニートと引きこもりの区別もつかないらしい
同じようなもんだろw

家から出れないのと、社会に出れないだけの違いwww
m9(^Д^)プギャーーーッ
453名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:34:43 ID:3pJvrQvw0
高卒の女性の方が生活保護以下の非正規も多いよ
どうするの?彼女らは結婚出来なければ
親が介護必要になれば
彼女らも生活保護を一気に申請しそうなんだけど・・・・w

仮にニートやひきこもりじゃなくっても
生活保護以下の収入しか得られない非正規も多いし
そして親に財産がなければ
いくら働いてても
精神的に不安定でしょう
454名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:35:02 ID:z+j6DHmL0
ニートもひきこもりも無職にかわりない
どっちも死刑に
455∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo :2009/07/03(金) 12:35:06 ID:DwitnwVz0
>>446
うちの自治体では「燃やすゴミ」に名称が変わった>「燃えるゴミ」
ニートは「燃やしたいゴミ」だろう
456名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:35:10 ID:8FTQHNkIO
以外と今20代前後の世代ってしっかりしてるんだよな
今30代前後のクズっぷりは異常
とにかく口を開けば人のせいにする
457名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:35:20 ID:+vcSHO7h0
>>452
全然違うじゃねーかwww迫害されて育つとまともな思考回路つかないんだなwww
おい、いじめられっこ、今すぐ日本から出て行けよwww
458名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:35:53 ID:e1VM+OQ20
生活保護制度を廃止すれば解決
459名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:35:59 ID:B8Pk5bqQ0
>>438
少子化で経済が収縮するから、企業も減って正社員の椅子も減るんだが。
誰でも正社員はありえない。
人口少ない海外見てもわかるだろ。
460名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:36:27 ID:Pznt4w5r0
>>438
返り討ちにしてやんよ
461名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:36:41 ID:5xT711R/0
ニート、フリーター
どちらも無様な無職だwwwww
462名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:36:46 ID:CHFuT2lF0
なんかニートを引きこもりより上にしたい奴がいるようだが、周りから見ればどちらも無職でたいした違いはない
463名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:37:08 ID:ejaz7RQI0
ニートのエデン。
誰か作ってくれないかな・・・。
464名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:37:17 ID:R/empU66P
>>451 >>457
本人がデブでは無い小太りだ
っていくら言っていても、他人から見たら、同じデブw
465名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:38:02 ID:+vcSHO7h0
>>453
考えてみれば、高卒男は力仕事させれるけど女は無理ってやつおおいもんな
>>462
頭に蛆わいてんの?ニートと引きこもりは定義が全然違うだろ
両者無職なのは同じだけど、だからまともな結果残せないんだよ脳障害
466名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:38:18 ID:AbdIyZn90
マンション建てて賃料収入で生きていきたい
467名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:38:22 ID:tTIhxvgZ0
生活保護狙いのニートが多いけど、将来も今と同じ条件で受給出来るのかな
年金払い続けた人よりも、生活保護の方が遥かに収入多いって言うのはいつか大問題になりそうだけど。
468名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:38:32 ID:3pJvrQvw0
★夫に小遣い「渡さない」48% 夏のボーナス使い道、調査

主婦ニートが最強

前が問題だっていってたのに
諦めたの?
ゆとり以下のフリーターは減少してるけど25歳以上のフリーターは
ニート同様にそのまま固定化されてるんでしょ
どうするの?
469名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:38:34 ID:hQ0/GLjn0

花嫁修業
専業主婦
家事手伝い
家業手伝い
家業見習い

全部ニート
470名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:38:40 ID:2+ghaR/DO
お前らもここでなんか言ってねえで、役所の窓口で吠えてくれば金くれるかもよ。
頑張れ!
471名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:38:47 ID:LihCCwQq0

ドラクエでも「遊び人」は最初しょうもないけど、
後々「賢者」に転職できるんだぜ。
472名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:38:53 ID:tKJT4clXO
>>453
結婚できなきゃ水商売でもなんでもやるだろ。
つかそれらの女が底辺になったからといってニートひきこもりが救われるわけでもないのに。
473名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:39:22 ID:sBR77f70O
ニートを輸出して、外貨を得る。

または、ニートを日本海側にずらーっと並べて防衛にあたらせる。
474名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:39:32 ID:gqAFml2lO
毎日予備校に通って勉強してる俺も、この人数に入れられてそうだ。
475名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:39:52 ID:hPINCkwk0
ニートってなんでネット右翼になるの?
現実とは戦わず中国韓国が敵なわけ?
476名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:40:09 ID:Csbyv1XrO
>>446
生ゴミだな
477名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:40:14 ID:+vcSHO7h0
>>464
定義の問題言ってんだよ、池沼クズ不細工www
顔が悪いと頭もわりーのかw
そのあいまいさは日本人名乗ってんじゃねーよぶっころすぞデブwww
顔の悪さからして朝鮮人かwww
478名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:40:16 ID:gCdLFJDI0
生活保護は結構厳しいかもしれない
障害者年金ならまだいけるかもしれないけどそこそこ高齢かつ精神がちと
異常っぽくないとダメポ
手帳取るぐらいならそんなに困難じゃないと思う
ただ、自立支援センター通わされまくる必要あるけどね
479名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:40:18 ID:od57zlAt0
みんなニートになれば解決するはず。
480名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:40:18 ID:R/empU66P
>>463
朝鮮半島の北に、エデンの国と言うものがあって、
そこでは誰でも裸で暮らしているという。

行って来い

>>469
※ 結婚すればニートから脱出
481名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:40:19 ID:vms8b+1M0
31 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 18:56:33 ID:9S1rVhzm0
在日ヒキの俺には関係なさそうだな


856 :名無しさん@九周年:2008/12/29(月) 20:16:02 ID:IpZk74Z30
>>31
煽りとかじゃなくて言うんだが実際問題として本当にオタクら在日朝鮮韓国人には
引きこもりやニートなんてのが多いよな。
もちろん朝鮮遺伝子の入った朝鮮系日本人ってのも含むがね。

精神医学の方面から言わせればニートや引きこもりなどというのは、
DSMの強迫性人格障害や回避性人格障害あたりが関係しているらしいが
韓国人に関してヒキやニートが多いという帰納的結論は、それを間接的に裏付けるデータも実際に出ているよ↓

20歳の男性の45%が対人関係障害の可能性
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003021117138

上記サイトの内容では7割以上が人格障害でそのうちの強迫性が49.4%、
回避性が34.7%との結果が出ている。
もうこれは尋常な数字ではないと思うがね。

俺の知り合いにも朝鮮系がいるが、そいつは2年間も引きこもりやっていたらしい。


ちなみにネット上ではよく、韓国や中国を批判するものたちをヒキだのニートだのなんだのいって
レッテル張りをよく目にするが、現実にはそれを言っている本人たちがそうなんだろうな。

実際、人格障害者ってのは自分自身の欠点を他人にそのまま投影するしな。
とんでもなくケチで醜い人間が、宇宙よりも広く尊大な自尊心を持っている…
朝鮮人韓国人、それ以外にもその血が入った朝鮮系日本人や韓国系日本人にもこの言葉が本当によく似合うと思うよ。
482名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:40:20 ID:vIdKLmRWO
483名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:40:25 ID:gjMuJH/MO
ニートルズを結成汁!
484名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:40:28 ID:WtbNY7v20
35歳以上は載せられないのか
485名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:41:00 ID:u7pR9IWP0
支援塾は税金がかかってるから止めるべき
486名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:41:07 ID:mY21aDk10
               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}    負け組みざまwwwwwww
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}
             | /・\i   /・\   }/ / /   
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /    麻生太郎、自民党、公明党をよろしくお願いします
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
         /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
       \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
        ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
487名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:41:09 ID:QfNsQs5N0
>>456
あんたと付き合う20代前後はしっかりしてるかもしれんが
2極化が激しいぞ
アッパラパーは本当に何もわかってない
携帯小説がバカ売れしたように、今の20歳前後は論理立てて理解するのではなく
共感できるかどうかで理解した、と判断する層がかなりいる、男女問わずね

30代前後が人のせい社会のせいはわかるが、
50代〜団塊世代だって、全て自民党のせい(笑)
いずれ20代も自らの状況を人のせいにせざるを得ないようになる
488名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:41:28 ID:Psg29Y7y0
エホバの商人とかさ、平日、真昼間にしょっちゅう布教活動をしているけど、
あるとき、そのうちの一人にきいたら、
週3勤のアルバイト+親の年金で暮らしているってさ。
489名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:41:35 ID:YglomWZbO
こんなゴミみたいな国どうなろうと知らん
490名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:42:06 ID:hPINCkwk0
>>453
結婚はできると思うんだけど?
恋愛結婚と貧困は関係ないだろ。
491名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:42:18 ID:3aczyJcq0
>>451
で、おまい、彼女いるの?
いないんだろ?w
ヒキコモリ&ニート君www
492名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:42:25 ID:LihCCwQq0
>>399
キリスト教では労働は罪らしいぜ。

アメリカ人は主張するのが好きだから、経営者に平気でケンカ売ったり、
すぐに組合つくってデモしたり、裁判したりするのもあるんでないかな。
493名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:42:28 ID:B8Pk5bqQ0
>>471
社会経験つんでレベル上がればな。
ニートとかフリーターなんて俺から見ればスライムも倒せてないぞ。
どうやって賢者になんだよw
494名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:42:29 ID:ZEOUBr6a0
2ちゃんで揚げ足ばっかり取ってる一部のニートは
社会に適応するのはムリだと思う
495名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:42:34 ID:IofQOrST0
日本のニートを、食料不足の紛争地域に食用肉としてパラシュートで投下したらいい。
64万匹もいるのだからかなりの食料事情を解消できる。
496名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:42:45 ID:+vcSHO7h0
>>491
不細工よりましだろ、遺伝子欠陥品のゴミw
497名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:42:57 ID:oIUxImfcO
若者の数は減ってもジジババと外人は増えるし
主産業の製造業はオートメーション化するだけ
いくら待ってもニートの需要なんて来ないよ
あきらめて働けよ
498名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:43:16 ID:R/empU66P
>>496
よう、ニートw
499名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:43:17 ID:BysH2pLm0
ニートはまず外見が酷い。
500名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:43:35 ID:uNNprwyg0
ニートがネトウヨになって
在日とか叩いてるんだろ?
すごい構図だよな・・・・・・
501名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:43:47 ID:MkkpNsHcP
大卒後、寝たきりになった母親の介護して
働く所では無かったな。
親父の遺産で何とかやってけたが
お金ない家はどうするんだろう。
502名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:44:02 ID:w65GJtf+O
俺はニートだが今は働いたら負けだと思ってる。
安い給料で奴隷みたいに残業してうつ病になって自殺とか馬鹿みたい。
俺らに文句言ってる奴って結局奴隷階級の奴らでしょw
本当の金持ちは俺らの存在なんてどうでも言いはずだしね。
奴隷のヒガミ根性はみっともないよw
503名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:44:35 ID:yrVm91hh0
年金たっぷり貰っている老人が
ボケ防止のために、スーパーやドラッグストアでレジやっているよ。
いい加減、そういう仕事は若者にゆずればいいのにね。
504名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:44:48 ID:LfypqjS00
一般人に混じって働くのは大変そう
ヒキニート同士で働きたいな
505名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:44:50 ID:b6KJyR19O
こんなにいるの?
周囲に1人もいないけど…
506名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:44:59 ID:+vcSHO7h0
>>498
不細工なみだ目で振り絞った言葉が よう、ニートw です
そんなん冒頭でいっとるがなwww
不細工底辺クズオタクは黙って死ね、遺伝子病のキチガイwww
507名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:45:12 ID:QfNsQs5N0
>>494
正解

言っちゃあアレだが、書き込みにも人柄って出るな
508名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:45:14 ID:cVCR5BZw0
>>492
逆だろ。プロテスタントは来るべき復活の日のために
非効率なものをゆるさない労働厨。Mウェーバーでも嫁。
509名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:45:46 ID:R/empU66P
>>505
つ カガミ
510名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:45:46 ID:gjMuJH/MO
朝、開店前からパチンコ屋の前で開店待ちしてる奴らってニートなのか?
511名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:46:06 ID:RyG6mRz/0



  俺たち、>>1-1000は、64万分の1000人です。

512名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:46:16 ID:gm+rBDvI0
何だ、たったの64万人もいるんなら
これからも安心してニート生活続けていくわ。
513名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:47:10 ID:YglomWZbO
ニートやってると加藤のような犯罪者が英雄に見えてくるよね
514名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:47:19 ID:gCdLFJDI0
>>499
外見関係ないよ、俺どっちかというとかっこいい部類
自称ではなく周りの人にかっこいいといわれる男と女両方に言われた
学歴もそこそこあるよ、一応国立大学出てる
でも対人関係築くのが致命的だったから就職できても続かず
落ち着きが無いとか指摘されたりしてクビにもなったっけ
515名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:47:26 ID:R5teAacG0
フリーターニート高齢化ワロスw
俺は42歳だからお前等と違ってフリーターニートに当てはまらない
516名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:47:51 ID:ADYh4Aa60
労働意欲がない人をニートと位置づけているから
失業者には加えられてない。この64万人を失業者に加えると
失業率と有効求人倍率はさらに悪化する。
517名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:48:11 ID:tSmALtyq0
>>505
引きこもりは周囲に出てこない。
馬鹿かお前。
518名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:48:15 ID:Pznt4w5r0
>>510
ニートか年金生活か生活保護だな
最近の生活保護は車持てるらしいから、
ホント働いたら負けだよな
519名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:48:28 ID:xZ7xFUR/0
若年層の新規参入が減っているってことでいいことなんじゃないの。
10代の連中も2ちゃん見たら、ニートがどんなものかわかるだろうしね。
520名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:48:45 ID:QfNsQs5N0
>>505
もしもいないんだったら、あなたの周りは今、幸せなんじゃないかな
ただ、友達全体の平均年収が自分の平均年収となる、という話があるように
ニートの周りは芋づる式にニートだらけ
もしくは繋がりがなくてひとりぼっち、ということもあるだろう

あと、親戚・近所だと恥ずかしくて求職中、とお茶を濁している場合もあるぞ
521名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:48:47 ID:LihCCwQq0
>>389
親が死んだら、葬式するんじゃないか?

>>493
スライムやらは親や周りの人に倒してもらうんでないか?
522名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:48:48 ID:/IoGeHiL0
523ニート史研究家:2009/07/03(金) 12:48:53 ID:viF0eeSX0
対労資批判勢力64万人
524名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:48:54 ID:R/empU66P
>>512
64万人中63万は親が金持ちだと思う・・・

>>515
いい加減に働けよ、爺がw
525名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:48:59 ID:matvc2X40
今の時代若年からの引きこもりより挫折してニートってルートの方が多いだろ。
526名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:49:15 ID:+vcSHO7h0
>>510
1割くらいは店関係者
>>514
なんで対人関係築けないの?
俺バイト先の分だけ友達できたけど
落ち着きないイケメンなんて見たことない
527名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:49:25 ID:Nuk0zL2e0
もうこれだけ多いよ明らかに社会がまちがってるからニート増え続けるんだろ
サビ残に増えない給料にきつくなる仕事につらい職場
マゾじゃないんだからやってられんっての
528名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:49:30 ID:3pJvrQvw0
>>514
ADHDへようこそ
529名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:49:44 ID:PBSwDMT50
まぁニートを馬鹿にしてるだけじゃニートが更に自信失って意味がないことは確か。
実力あるのに仕事がなくてやむなくニートの人間も多くいる。
馬鹿にしたりけなしたりするより、みんなでより良い方向に行く方法を考えよう。
530名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:50:14 ID:R5teAacG0
>>518
俺生保貰ってるけど足悪いから車必需品
田舎だし車ないと生活出来ないよ
531名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:50:27 ID:gjMuJH/MO
>>515
泡沫世代乙
532名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:50:58 ID:OrrWnw77O
日テレはニートのテーゼをOPにしてエヴァの再放送をするべき。
533名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:51:46 ID:t28ThjsT0
国内に目を向けない政府。
今の流行は金を使うなら日本じゃなく異邦系アジアでしょ

アジア貧困層支援に100億円 与謝野財務相、ADB総会で演説
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090504/fnc0905041810001-n1.htm
534名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:51:54 ID:P178zjzd0
>>502
自分の親に向けて直接言え
535名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:51:59 ID:LihCCwQq0
>>522
今思うとこのパンク野郎偉いよなあ。

主張持ってるもんな。
536名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:51:59 ID:R/empU66P
ニート 64万人
在日 60万人

って事は、日本人のニートは 4万人ぐらい?
537名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:52:16 ID:Ml8a123u0
まず経済安定させて安心して働ける土台作りしろよ
今のような不安定な雇用だとニートから一度脱却したとしてもまた戻る可能性でかいよ
538名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:52:36 ID:dP8U/OPZ0
                  わからないんで聞きますが、このままじゃ              
                  小泉チルドレンもニートになるですよね!?
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.    ─y─────────────
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
539名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:52:44 ID:Nuk0zL2e0
社会、政府は自分たちの方針が間違ってることみとめて方向転換しないと
日本終わる
540名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:52:50 ID:90Q+S9JiO
ニートを人体実験に使おう
541名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:53:03 ID:3pJvrQvw0
落ち着きないメンヘラーのイケメンなら
ニコニコ動画の生放送にいるよ
542名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:53:09 ID:Pznt4w5r0
>>530
そのパソコンは個人の物ですか?
それともお店のもちろんですか?
543名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:53:11 ID:+vcSHO7h0
>>540
調子のんなよ、やってみろバラバラにしてやるからな
544名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:53:33 ID:PLTChGnRO
たとえスネ噛ってたとしても、それで生活が
成り立ってるんだったら別にかまわんと思うが。

もちろん、親が死んだあとでも
生活保護とかは受けさせちゃだめ。
親が死んでも働かないなら、野垂れ死にしてもらおう。
545名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:53:42 ID:DlzK3gQ9O
まあここ見れば金も稼げない引きニートは精神的にも歪んでる事がわかるな…
こうなったら行き着く先は廃人か肉塊。
546名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:53:44 ID:c0t4ooDl0
現在の境遇に悩んでる人へ

http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou23414.mp3
今春リストラされてから家にこもってしまった人へ
大竹まこと氏が温かい言葉をかけてます・・・・いつか雨は止むと・・・
(TVタックルの大竹氏しか知らない人は是非)

大竹氏も食えないころ長くヒモやってた(おかげで料理は玄人はだし)から
辛い境遇の人への真からの共感だと思います
普段の放送からもそれは伝わってきます
547名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:53:55 ID:x9Z0piAmP
俺の個性を生かせる仕事が無いんだよな
しかし、志をねじ曲げてまで既成の仕事に
就くほど落ちぶれちゃいない
今は雌伏の時なんだよ
それをニートニートって珍獣みたいに言われて心外だよ
548名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:54:19 ID:M5c5Fncg0
今の政府じゃあ未来はない。

どうあがいても日本は、時代は、変わらない。

何をやっても無駄。

だからやらない。

だからニートが増えるのさ。




ニートまんせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
549名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:54:25 ID:matvc2X40
失業対策なり、労働環境の整備なり進めると減っていくと思うけどね。
一度転落するとリカバリが利かないのでそのまま社会に戻らないってパターンが多いかと。
550名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:54:45 ID:wbWmp9T70
まともな仕事、まともな職場、まともな給料

ニートがすべてがそろっている仕事につけることは絶無。
そら脱出なんか無理やわ。
551名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:54:48 ID:LihCCwQq0
>>540
そんなこと言ってるから、
ニート票が左翼に流れるんだよ。
552名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:54:50 ID:IofQOrST0
人体実験もいいけど、臓器移植の生体として飼育しておくのもいいかも。
553名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:55:21 ID:+vcSHO7h0
>>549
安易な逃げを正当化させてたらみんな甘えだすよ
554名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:55:35 ID:5SlwtQAj0
労働は移民に任せよう
555名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:55:42 ID:3pJvrQvw0
ニートやひきこもりの定義にも含まれない
ボーダーラインにいる奴の方が悲惨だと思う

支援も受けれずそのまま
年齢をとって・・・
556名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:55:42 ID:w65GJtf+O
働いたら負けなのを察知してるのに働く訳ないだろw
政府の責任
557名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:55:51 ID:IO6JtaEm0
>>543
在日だろうから相手スンナ
558名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:55:56 ID:RH66WaYbO
今会社員でもドロップアウトするやつは増えると思う
559名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:55:59 ID:B8Pk5bqQ0
>>521
残念ながら馬車内のキャラは経験値入らない仕様なんだよ!w
本人が倒さないとな。
560名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:56:07 ID:R/empU66P
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    ニートはもう、あきらメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
561名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:56:43 ID:DlzK3gQ9O
>>547
こういう勘違いはいつになっても就職できないな、いやする気がないんだろ。
562名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:56:47 ID:Vczon+YT0
35歳以上のニートは何人いるんだろ
563名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:57:20 ID:Q/lXFnwfO
>>544
同意。生活保護受けなければニートでも問題無い。
564名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:57:21 ID:g2TpWgz20
35歳以上はニートじゃないからな
565名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:57:41 ID:X+Ja735C0
昨日正社員の面接行ったのね。もうこれで36社目。
今まで全部駄目だった。
それで、その日は車でしか行けないところだったんで、
母親が仕事を休んで付き添ってくれた。
駐車場の車内に母を待たせて面接してもらった。
出てきたのは社長と人事課長。社長が絵に書いたような悪人顔でさ。
鼻くそほじりながら履歴書見て「正社員として働いたことないって? あんたもう30だろ?」
「派遣社員なら経験あるっていったって職歴なしは職歴なしだろう?」
「うちでそんなの雇うわけないだろ?もう帰ってくれ。用はないだろ。終わり終わり」

車に戻ると母は面接には触れず、「麻生総理が党内で厳しい運営を強いられているって。今ラジオで行ってた」
「ごはん食べて帰ろうか」って。
無言のままうどん屋に入ってカツ丼食べた。
そしたら母親が「受かるといいねー」って言うからさ、俺答えに困っちゃってさ。
で、いろんな言い訳考えた末に正直に「いや、駄目だったんだ、今日も」といった。
母親、「また次も送っていくよ、カツ丼、あんまりおいしくなかったね」だってさ。
今頃になって泣けてきたよ。情けねーなー。就職してーなー。
今まで何やってたんだろうな、俺は。
566名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:57:48 ID:xqNF7XQ/0
職歴なし36才なんですけどたまには旅行に一緒に逝ってくれるおんにゃのこが欲しいです

567名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:57:49 ID:+vcSHO7h0
>>561
ネタにマジレスしてんじゃねーよ乞食
568名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:58:03 ID:IofQOrST0
>>551
ニートは社会不適合のルサンチマンであり、頭も悪いからウヨクだろ。
569名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:58:18 ID:QXr32cQH0
          γ⌒)
           |.|"´    10年後はどうなってるかな
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /(^ν^ )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/


         ( ^ν^) 平日の昼間なのに家にいた
     ≡  ( っ¶っ¶
   ≡  (ニ二二二ニ)
570標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2009/07/03(金) 12:58:18 ID:zcxn3rFs0
働けたり、学べたり可能なのに、
どっちもしない人でしょ。
屑だから、ほっとけよ。
公が養う必要は無い。
571名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:58:20 ID:EEm5y+xC0
この64万人は死ぬしかないのでは?
必要とされてないのに生まれてきたんだよね。

最期に社会の役に立つためにも、
爆弾を抱えて自○党本部や信濃町の某会館にでも突っ込んでくれ。
572名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:59:01 ID:R/empU66P
>>547
お前の個性は、刺身にタンポポを乗せる仕事だ。それがお前の適職だ。
573名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:59:01 ID:oJKiUkBD0
自衛隊行けよ
574名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:59:16 ID:gCdLFJDI0
>>526
精神が脆いんだよ
母親も精神脆くて病気になって死んでしまった
そのショックを引きずったままずるずると来てしまったって感じ
父親は精神強いんだけどね
弟はリア充で一流企業勤めて結婚、それに対するコンプレックスもあった
575名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:59:20 ID:9ngyIyAlO
正直、働いたら負けかな と思う
576名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:59:29 ID:yh2w/c8b0
それより社保なし収入14万とかそのへんの層なんとかしないと暴動起きるよ
577名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:59:50 ID:g2TpWgz20
どんな馬鹿でも歳を取る、病院費用がかかる。

つまり親の負担云々だけの問題でもない。
もっと日本に会社がと雇用が必要。

糞みたいな会社でもな。

>>571
それだけの行動力があるなら、ニートやってない
578名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:59:53 ID:oIUxImfcO
実社会を知らないからネットの偏向知識と妄想でしか現実をイメージできない
ニートは社会を誤解してるし世間の本当の恐ろしさを知らない
このまま行けば自殺か親子で殺し合うかのどちらかだぞ
579名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:00:17 ID:w65GJtf+O
ま、それなりの条件であれば働くのも考えてもいい。
でも奴隷みたいに働くのはまっぴらごめんだ。

580名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:00:23 ID:YglomWZbO
労働厨はニートに嫉妬し過ぎだな
581名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:00:28 ID:ZkME0YZs0
>>575
違うよ。働いても勝てないから働かないの。
582名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:00:43 ID:viF0eeSX0
もはやニートは弱者ではない
583名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:00:50 ID:+vcSHO7h0
>>570
さっさと偉大な賞取るくらいの大発見してよ
できないならクズの仲間だな、生ゴミやろうw
584名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:01:09 ID:yZmLfbqW0
そりゃあニートはいつまでたってもニートだから増える一方だろうね
誰だってラクなほうに流されたいからね
働いてたけど過労でドロップアウトとかなら更生する可能性もあるだろうけどさ
職歴もなく努力したこともないヤツが30越えたらもうムリだろ

自業自得じゃね?
585名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:01:09 ID:DlzK3gQ9O
>>567
乞食?お前の将来だろ?
586名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:01:26 ID:adsrtK8H0
>25〜34歳(高年齢層)

国「女は24歳まで。それより上はババァ!」
587名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:01:32 ID:hfcTEwim0
>>558
40過ぎたら追い出されるもんな
588名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:01:40 ID:LihCCwQq0
>>559
ばかやろう、変な踊りとか踊って役に立たないけど
周りの勇者や戦士が倒してくれて、おこぼれで経験値を
もらってるだろうが。
589名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:02:02 ID:xZ7xFUR/0
ニートの人らは社会を知る窓口が2ちゃんしかないからね。

2ちゃんなんか、仕事で嬉しかったことややりがい感じてること書いても
煽られるだけでバカらしいから誰も書かないしね。勢い、2ちゃんに
放り込むのは他人に言えない愚痴や辛いこと。

普通の社会人は2ちゃんに書かれていることが労働の全てでは無いと知っているけど、
2ちゃんしか窓口の無い人は愚痴を真に受けて就職を怖がって
虚勢を張ってたりする。いいかげん、みんなニートを脅かすのやめてやれよw
と思わなくもない。
590名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:02:07 ID:uig+2rMx0

一部上場企業勤務。38歳
海外駐在員。
現地法人つぶれそう・・・・
日本に帰ったら席なんてないぉ・・・・
帰国→窓際→退職強要→失業→ニート 

38歳ニートの出来上がり^^


591名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:02:09 ID:9Di7HXrG0
右へならえでおちつき一日を選べない
人形ともちがわない !
そんな奴らは好きじゃない
俺はそんなにバカじゃない
ハートは今ここにある
592名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:02:19 ID:QrNWxUmT0
>>522
「働いたら負け」の人は仕込みの売れてない舞台役者だと思う。
もう役者の夢はあきらめて就職してると思う。
593名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:02:23 ID:90Q+S9JiO
>>551

どうしてニートに参政権があるの?
社会的義務を果たさないのに…
594名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:02:33 ID:+XV2hM3tO
毎年ニート1万人を無作為に選抜

どこかの国から孤島を借りて殺し合いさせる

勝ち残った1名には死ぬまで月30万ほどの生活保護が与えられる

これでいいよ。メリットだらけ
595名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:02:52 ID:Pznt4w5r0
最近の中小零細企業の正社員は生活保護より収入が少ないそうだ。
ボーナスも出ず、倒産の危機のとこも多いとか。
そいつら失職したらニートへまっしぐらだな。
仲間が増えて嬉しいよ。
今はバイトでさえ募集ないからな。
ローンなんて組んでた日には自己破産か?
596名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:02:52 ID:k/18zeRR0
>>547
自分が見つからないんだね
わかr
597名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:03:07 ID:4H1t2QL90
>>591
おお!夢を見てる奴らに贈ってるね!
598名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:03:18 ID:tMOqIz5p0
で、結局ネオニートってなんだったの?
599名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:03:18 ID:4adlHK//0
【社会】民主・鳩山代表らを告発 献金虚偽記載容疑で東京地検に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246593155/
600名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:03:29 ID:OB3I1BHPO
どうせニート支援うんちゃらってので無理矢理にでも引きずりだされるだろ
601名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:03:34 ID:EEm5y+xC0
>>577
つまり、公務員が必要ということだな。
公務員を減らした小泉改革は、無職やニートを増やしただけか。

>>575
それに今は「結婚したら負け」が追加されてるw
独身で働くだけなら、まだ負けではないと思うよ。
602名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:03:47 ID:+vcSHO7h0
>>585
は?将来は貴族だよ、なめんな乞食
603名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:03:56 ID:R/empU66P
日本各地の公務員は、暇だったらニートの家、一軒一軒巡回訪問すればいいと思うよ。
車にはニート対策課ってのが誰でも判るような看板を付けて音楽を鳴らして訪問する・・・


604名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:04:01 ID:matvc2X40
勤労の義務ってのは失業者のいない状況が成立しないと努力義務でしかないね。
605名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:04:02 ID:w65GJtf+O
まぁ俺らニートがもし餓死とかしちゃったら困るのは政府だからなw
60万以上も居ると大船に乗った気で居られるw
606名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:04:21 ID:xZ7xFUR/0
>>590
糸の切れた凧だな
607名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:04:33 ID:cCxjmc7aO
働かないのに外国人労働者を叩くのはおかしいよね
売国奴に口実を与えないでくらはい
608名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:04:45 ID:os14xbct0
今のままだと

ニート → 生存競争 → 生き残り → 生活保護

ニート病気・障害持ち → 生活保護
609名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:04:54 ID:BKqcdkUdO
どっかに派兵しろ
610名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:05:12 ID:9Di7HXrG0
支援以前に受け入れる場所があるかどうかだろ
受け入れる場所があるならまず求職者を救うべきだし
611名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:05:17 ID:QfNsQs5N0
>>590
地域どこ?
アメリカ?
612名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:05:43 ID:E5tV0auW0
教育関係者や心理学関係者が新たなる
利権求めて下地作ってるのかな。
こういう事に国家予算使うことにより
自分たちの職を確保するわけか、しかし
根本的な問題解決策をもってるとは思われないな。

613名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:05:43 ID:EEm5y+xC0
>>593
そのうち年収2千万円以上でないと参政権を認めないようにしてもいいね。

無職になった時点で参政権を失うのが理想なんだよな?
614名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:05:49 ID:Vczon+YT0
>>590
心配しなくてもニートとして集計されないから
615名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:05:59 ID:YO3muFznO
自民党に電話する、児童ポルノ野郎なんてニートぐらいだろ。
616名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:06:17 ID:/zxhaXEU0
とりあえず小渕優子は相続税を納めろ
話はそれからだ
617名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:06:20 ID:ZkME0YZs0
>>601
そんなのニートを比較対象にして
自分はそれに比べたら負けてないと思いたいだけ。
ニートは働いてもどうせ負けなのがわかってるから働かないの。
618名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:06:26 ID:+vcSHO7h0
>>601
はああああああああああ?どんだけ借金増えたと思ってんだ
いらない公務員雇いすぎてたせいもあるだろ
日本の好景気はほとんど実体経済ではなかったというわけです
>>610
同じ年齢同じ能力なら求職者を救うべきだね
でも実際は高学歴ニートと低学歴ダメ求職者の構図になる可能性もあるわけだ
619名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:06:28 ID:VpkgDjTt0
>>593
それを言ったらきりがないな。
勤労の義務、納税の義務を強調するのなら
企業は面接に来た人を100%採用しなきゃならない。
できないことは無理しないでいいんだよ。
義務や権利は概念でしかない。そんなのにすべて縛られて
糞真面目に過ごしている人なんて日本には一人もおらんわ。
620名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:06:34 ID:jZwt92p50
とりあえずニートは死ねばいい
621標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2009/07/03(金) 13:06:35 ID:zcxn3rFs0
溝掃除も廃品回収も祭りの準備も来ないから
「息子さん、お若いのに手伝ってくれないのね」
って、ニートの母ちゃん、苛められてるぞ。
622名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:06:43 ID:LihCCwQq0
>>593
日本国民だから参政権があるんだよ。

日本国民というだけで社会的義務を果たしてるんだよ。
623名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:07:26 ID:Q3p/06VP0
俺の仲間が64万人しかいないのかよ
624名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:07:39 ID:gCdLFJDI0
選挙に関してはまだ若者が投票できるのはいいんじゃない?
頭のボケたジジババが投票できるのが癌
それが人口の大半占めるんだぜ
625名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:08:00 ID:R/empU66P
ニート全員に「地獄の特訓 7日間」に強制参加させればいいと思う。
最後にはみんな涙を流して感激できるようになると思う。
626名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:08:14 ID:EwBYoWVd0
俺の知り合いも、35歳になって無事「ニート」を卒業したよ。

良かったな、と声をかけてやればいいんだろうか・・。
627名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:08:14 ID:LXcXMHRK0
>>576
大量の外国人労働者を日本へ積極的に移民させれば
簡単に解決。
628名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:08:31 ID:yZmLfbqW0
>>590
そういうヤツはちゃんと再就職できるから心配すんな

リアルニートに会ったことあるけど、マジで目が死んでるんだよね
自分でも現状がいけないってのはイヤほど分かってるんだろうけどさ
でも目の前のネトゲとか2ちゃんとかラクな方に流されるんだよね
それを正当化しようとして働いた方が負けとか言ってるけど本当は不安で仕方ない

もう毎日将来の心配してるんだったら働いた方が精神衛生上マシじゃないかと思ったわw
629名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:08:49 ID:TomQ4g+P0
>>学校段階でのつまずきが、ニートへつながっている

国立大学(院)卒、学業優秀、真面目で大人しく正直者なやつも
筆記(こうゆうやつにとって筆記ではSPI性格検査が最難関となる)
までは通るものの、面接は通過できず不採用が続きニートに繋がる。
630名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:08:54 ID:5SlwtQAj0
移民に働いてもらって、日本人は生活保護でいいじゃん
631名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:08:55 ID:EEm5y+xC0
>>603
今の時代、公務員自体がニートなのに・・・
他人に迷惑を掛けてる国家的ニート

>>618
要らない日本人は減らして、
必要な移民を1000万人規模で受け入れるんですね、わかります。
632名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:09:06 ID:SgiQ8IXSO
甘やかすからニートが増える
633名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:09:13 ID:LihCCwQq0
>>625
参加費用はお前が出すのかよ?

派兵しろとか言う奴やら人体実験に使えとか言う奴やら、
費用が誰が出すのかわかってんのかね。
634名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:09:13 ID:w65GJtf+O
ニートでも労働意欲がある奴いっぱい居るよ。
働かないのは働いたら負けだから。
ニートは頭いい奴多いと思うよ。
その辺の掲示板でニート叩くしか能が無い奴隷とは違うの
635名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:09:27 ID:E5tV0auW0
フリーター問題も散々メディアで煽って
ジョブカフェとか下らんものに予算を
使ってるものな。
利権がらみだな、問題解決には興味がなくダシにしてるだけ。

それで増税なんかもってのほかだ。
636名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:09:39 ID:YapUEu9KO
全員自衛隊でよい。
ただし名ばかりの組織。
637名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:10:44 ID:44IdlO540
白書は「学校段階でのつまずきが、ニートへつながっている」と分析している。
638名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:10:49 ID:Ml8a123u0
>>652
感激した後すぐ部屋に戻るんですねわかります
639名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:10:57 ID:YkqnUqIA0
だから仕事くれよ
640名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:10:56 ID:adsrtK8H0
まぁ生きる為に働かざるを得ない貧乏人の妬みでしょwwwwww
641名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:11:05 ID:YyWFDBjO0
>>628
いや、無理ですね。少なくとも現在の日本では。
リトライが許されない社会。
27歳で路線変更さえ効かない。
26歳までに人生決めておかないと、10年後は自殺してしまう。
27歳からは転職活動の際にかなりの経験値を問われるからな。
642名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:11:21 ID:yZmLfbqW0
>>594
戦わないだろ、あいつらは
つか、お前らかw
643名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:11:21 ID:LihCCwQq0
>>636
給料はお前が負担しろよ。
644名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:11:49 ID:v90kwHI90
35歳以上になって晴れてニート卒業した奴はどれくらいいるんだろう
そういえば、ニートって失業率の計算に入れてもらえないんだよな?カワイソス
645名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:11:51 ID:TtjMd7IuO
>>613
おまいらって奴は・・・2chはニートが支配しているのにw

鬼女の大半はニートが占めているからなw
粘着、祭りはニートの専売特許
ニートを敵に回すと言う事は2chを敵に回すと言う事だからなw
646名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:11:59 ID:R/empU66P
>>634
頭のいいヤツは、自分の資産、親の資産、毎日の出費の費用、平均年齢まで生きた場合かかる費用
全てをパソコンで計算して、自分がどう働いたらいいかを正確に把握できる人間だな。w
647名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:12:00 ID:matvc2X40
>>628
35歳以上の求人って無茶苦茶少ないよ。
中小が30歳以上の条件で一人募集するだけで、
職安の情報公開直後から電話が成りっぱなし状態になる程度には。

経歴見る限りうちにはもったいない人材ばっかり来て選ぶのに困るって言ってたな。
648名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:12:01 ID:lNhJ3N9/0
>>638
何、未来にレスしてんだよ。どんだけ現在時刻に無頓着なんだよw
649名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:12:03 ID:GGz2ZFwIO
働く意欲があって求職中の無職はニートに入らんの筈だが
救うならまずそっちだろ
国もマスコミもいろいろと勘違いしてね

意欲がない奴はどうしようもないだろ
働かなくとも衣食住があるからニートできるんだろ、それこそ働かなきゃ食えないようにせんと動かんぞ
650名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:12:18 ID:UPQlMmVw0
中卒ニート歴13年だけど仕事くれよ
651名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:12:21 ID:YglomWZbO
死にたくないから働かない
652名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:12:26 ID:NC6g+OGeO
>>1
日本は新卒時に就職出来ないと、どんな高学歴でも(むしろ高学歴過ぎると、中小企業では嫌われて、採用されない。
結果的にある水準以上の高学歴氷河期世代は、大企業にも中小企業にも就職不可能。)再チャレンジがほぼ不可能だから、
氷河期時代に、かなりの割合の新卒高学歴者が就職出来なかったのだから、
多くの自殺した氷河期世代を除けば、必然的にニートのまま。“新卒”システム最大の問題点だ罠。
653名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:12:29 ID:p5ueeFQ10
は?
654名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:12:49 ID:+vcSHO7h0
>>631
公務員という形で適当に増やすんだったらそれも致し方ないな
そもそもアメリカの後追いなんだからそうなるわな
日本人は他国にいらない、でも日本人の土地は世界のもの
655名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:12:58 ID:EedYuANN0
>>645
何年前の話だよ
とっくにニートなんか少数派になってる
656名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:13:17 ID:WWudJykr0
ニートというよりは失業者だな、オレは・・・
657名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:13:29 ID:EEm5y+xC0
雇われることばかり考えてるから駄目なんだよ。
職に就いたところで社蓄、切り捨てられてまた無職。

64万人もいれば既存の企業を脅かすくらいのことをできるだろ。
658名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:13:57 ID:xqNF7XQ/0
ボーナスってうれしいの?おじちゃんに教えて
659名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:14:04 ID:TomQ4g+P0
マンガの主人公で言うとベジータとか悟空のことか
660名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:14:06 ID:E5tV0auW0
就職会社や人材派遣、わけわからん教育機関など
利権を狙っていそうだな。

需要を増やさない限り仕事は増えないし、教育も労働市場で機能しない。

661名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:14:22 ID:f5dSaUZA0
50歳 ニートが来ました(´・ω・`)
662名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:14:35 ID:vGPWe8Vq0
そろそろニート税を制定すべきだな
663名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:14:37 ID:yZmLfbqW0
>>641
38歳上場企業勤務経験あり、海外駐在経験あり
と職歴なしニートを同列に語るのは良くないと思ったんよ。
もちろん賃金のダウンは妥協しないといけないと思うけど、なんらかの職にはつけるだろ
664名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:15:03 ID:44IdlO540
>>661

良く生き延びた、感動した。
665名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:15:03 ID:3Yu/XLs10
40代のセミ・ニートの僕が通りますよ。

僕の場合,すぐにクビを切られるためニート状態が長くなってしまう。
勤務態度などにはまったく問題ない。
問題は会社が終わってから。

たとえば会社の人とカラオケに行って,
僕が「今日の5の2」や「こどものじかん」とかのテーマ曲を歌うと,
みんなドン引き。

で,きもいヤツってことになり,会社で孤立してしまい,
人事から「君はこの会社になじめないようだね」と言われクビ。

無遅刻無欠勤,有休未消化を10年以上続け,
繰り返し首を切られるのは日本で自分だけではと思う。
666名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:15:12 ID:+vcSHO7h0
>>660
そ、だからほおって置くのが最良
667名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:15:38 ID:LihCCwQq0
まず「働いたら負け」っていうルール設定がすごいよな。

ニートじゃなくて浪人でいいんでないのかなあ。

歴史上の大人物とかって結構、浪人時代、とかいうブラブラして
他人の世話になってる時期があるよね。
668名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:15:40 ID:TopogEwSO
氷河期世代は我慢してもらうしかないな
669名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:15:42 ID:Q3p/06VP0
ニートは勝ち組なんだよ?知らないの?
670名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:15:50 ID:EEm5y+xC0
>>661
よく50歳まで生きてきたな。俺には無理だわ、身体が持たん
671名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:15:57 ID:R/empU66P
>>647
何で海外勤務までこなしたやつがハローワークに行くんだよwww
ヘッドハンティングから電話がガンガンかかってくるぞw
672名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:16:06 ID:YMWN5lhP0
ニートって生活保護受けてんの?
673名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:16:30 ID:cCxjmc7aO
>>659
ベジータは大企業のお婿さんなので働く必要がない
悟空は農業してます
674名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:16:31 ID:Ml8a123u0
>>652
新卒から漏れたら事実上死亡宣告されたも同然だからな
ワープアに叩かれ、非正規雇用に叩かれ、主婦ニートにまで叩かれ
ニートは時代の必要悪と仕立て上げられてるわけだ
弱者を叩くのは簡単なことだからねぇ
675名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:16:47 ID:yZmLfbqW0
>>647
管理職候補としてエージェント通していける気がする。

ま、この設定に限りだけどもww
676名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:16:47 ID:4adlHK//0
>>661
若いニートに何かアドバイスを
677名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:16:48 ID:IaQyOZijO
ぶっちゃけ派遣なんかの非正規雇用の問題点は低スキル労働者の増産。
本来三ヶ月やら半年やらで仕事なんて身につく物じゃない、例え出来てたとしてもそれは低レベルな仕事だ。
そうゆう現場では仕事ができる人よりも立ち回りが上手い人のほうが生き残れる。
立ち回りが上手い=仕事ができる、生産性が高い訳じゃない。
結果日本の国力は低下する、海外から人材入れるしかなくなるよな。
678名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:17:53 ID:TtjMd7IuO
>>655
現実社会のニートが増えればニートの2ch支配率も上がると言うのにwww

知らないぞおまいらw失う物は住所とPC、携帯しかないニートを怒らすとwww
寧ろニー党を新たに設立すべき
679名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:17:55 ID:YglomWZbO
労働厨が事故や犯罪で死ぬニュースを聞くのだけが生きがいになってるな
680名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:18:07 ID:UPQlMmVw0
ほんとさー
ハロワとか面接とか行ったけど説教ばっかだもんな
現在進行形でニートやってる人間に説教ならともかく
抜け出そうとしてる人間を叩いてどうする
681名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:18:24 ID:SgiQ8IXSO
劣等種は淘汰されるのが自然の摂理
682名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:18:29 ID:gkj/Jef50
俺もニートになってみたけど半年で限界きた
将来に対する不安
親への申し訳なさ
親からの無言のプレッシャー
近所親類からの目
ストレス半端ない
こんなストレスに耐えるなら働いたほうが楽だろ
683名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:18:52 ID:+vcSHO7h0
>>680
本気でやる気あるかみてるのかもしれないしな
まあ上から目線だよ
684名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:19:08 ID:GcRpV7aQ0
>>663
気持ちはわかるが、5月の正社員の有効求人倍率は0.24倍。
38歳では相当に厳しい。
若さ>経験の日本社会では今は厳しい。
685名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:19:38 ID:YMWN5lhP0
>>680
具体的に、どんな説教されるの?
つか、説教されるだけで終わりなの?
686名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:19:43 ID:hfcTEwim0
>>665
新人歓迎会で一発目に「勇者王ガオガイガー」歌ったら、人気者になったお
687名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:19:57 ID:R/empU66P
>>661 >>665
オマイラは単なる無職

>>676
光陰矢の如し
688名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:20:11 ID:TopogEwSO
ニートはどんどん海外に出ろ
学歴フィルターも日本よりないし、労働環境もいいぞ
今の日本で頑張ったってたかがしれてるんだから
何より日本はもう沈む国だしな
689名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:20:16 ID:QsdHxoOX0
【社会】 「30万円稼ぐのに300時間労働?やばくなーい」「お金足りないよぉー」と高校生びっくり…金銭基礎教育
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246497602/l50

けっきょくこれの延長じゃないかな
690名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:20:17 ID:ZkME0YZs0
>>628
だから働いたら負けなんじゃなくて、
働いても負けだから働かないの。
691名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:20:31 ID:EEm5y+xC0
>>652
そのくせに、結婚したら退職する4年制大卒女が総合職を求めて殺到するからな。

男の職が減ってるのにはいろんな要因があるんよ。
経営者の裁量や不況だけが理由ではない。
692名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:20:38 ID:yZmLfbqW0
>>661
今まで働いたことないですか?
693名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:21:00 ID:G9OuHA4U0
>>682
それくらいのストレスに耐えられないなら
働くなんてもっと無理
694名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:21:06 ID:+vcSHO7h0
>>682
俺、お前ほど周りの目気にするんだったらなんで東大でてキャリア官僚にでもならなかったのかって思うけどね
なんでそんな中途半端な人生なの?
周りの目が痛いほど気になるんでしょ
だったら今のお前もわらわれてんだよwww
>>688
本当、お上が無能なのは豊臣秀吉あたりからずっとだな
695名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:21:22 ID:LNTIj/m90
昔と違ってエクセルやワードが何でもやってくれるからなあ。
696名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:21:27 ID:aklWiBsN0
697名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:21:30 ID:70WbMZBx0
>>362
満額払ってるのに世帯分けたら自治体の収入あがるだけでしょ
馬鹿じゃね?
698名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:21:34 ID:DlzK3gQ9O
>>628
確信ついてるわ
699名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:21:39 ID:GEl779ee0
>>685 
説教されなくても
職歴がない人は職員に「ちょっと厳しいこと言いますが、
よろしいですか? これじゃあ〜ちょっと・・・」と苦笑いされる。
700名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:22:05 ID:uig+2rMx0
>>628

ありがとう・・・・

701名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:22:11 ID:Ml8a123u0
>>680
全くだ
どうやって抜け出せと言うのか
逆に言うとそう言う企業はこちらから願い下げだし
そんな所で働きたくもないしな
大卒ニートだけど起業する力もないしもう終わりかもしれんね
702名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:22:30 ID:e7q4Ut/OO
>>680
その程度でヘコむような人間は社会では用無しだから
社会に出る前に自分の適性が分かっていいぢゃん
703名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:22:32 ID:ZkME0YZs0
>>634>>667
違うよ。
ニートは働いたら負けだから働かないんじゃなくて、
働いても負けだから働かないの。
704名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:22:41 ID:E5tV0auW0
この連中、非課税世帯の某団体構成員よりはましかもな。
何事も景気次第だろ。

内需拡大やれや。
705名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:23:20 ID:Pznt4w5r0
説教するだけして満足げに去っていつたな。
もう二度と労働しないと心に誓った。
生活保護拒否られたらそのときの恨みも込めて
職員殴り飛ばしてやる。
706名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:23:27 ID:44IdlO540
景気が悪い。それだけ。 
707名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:23:35 ID:LihCCwQq0
ニートできるっていうのも才能だよ。

普通の人間じゃないんだろうから、
周りの凡人の声などほっといて、異能者の道を歩むべきだ。
708名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:23:42 ID:9Mkf975A0
今の他人を食い物にする世の中に、働く意欲がわかない
どうせ職に就いたところで、上に金をピンはねされ
自分は生かされているだけ

だったら、働かず世の中眺めていたほうが気がらくだ
709名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:24:00 ID:xZ7xFUR/0
おまいら30代ニートの知恵をおらにわけてくれ。
うちの親戚の子が10歳にして不登校&ネトゲの毎日だ。ほぼ廃人。
どうしてやればいい?ほっといた方がいい?
その子の人生を背負ってやれるほどの覚悟は無いが、500万円くらい迄の
支援ならできなくもない。それでもやめとけと言うならそうする。
710名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:24:17 ID:+vcSHO7h0
>>696
こいつみればみるほど、なんで生まれてきたんだろうとおもうよなwww
顔が人間として失格じゃん
711名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:24:19 ID:cVCR5BZw0
>>709
目の前でPC叩き壊せ
712名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:24:23 ID:ZEOUBr6a0
昭和50年生まれ前後の氷河期世代って馬鹿にされてるけど
人口やたら多いし、最低偏差値55ないと底辺の4大でも入学できないし
管理教育だったし、今の世代より学力はあったはず

まぁ学力=仕事ができるって訳ではないけどね
713名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:24:30 ID:YglomWZbO
働いても職場の人間に嫌われて邪魔者扱いされるだけだしな
714名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:24:30 ID:EEm5y+xC0
>>684
中途半端に経験を積むほど雇われにくくなるからね。
歳をとるほど人脈でやっていくしかない。
715名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:24:57 ID:R/empU66P
>>709
親戚の家のネット回線を切ってやればおk
716名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:25:13 ID:9+QNR4ZH0
>>709
廃人を極めればいい
717名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:25:15 ID:YpDkl00L0
>>709
まず電気を遮断すること
718名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:25:54 ID:JOat1OHx0
上司の息子が高校入学〜現在までニートで32歳だが、
こないだ母親を刃物で刺して逮捕された。
口論の末に母親から「働け」と言われてキレたらしい。
でも働くのは無理だと思う。社会参加どころか、家から
一歩も出ないまま15年以上経つのに。
719名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:26:03 ID:LCsWWYVx0
俺もニートだけど、何かさ、働いて、自殺して労災なんて俺らにとっちゃあり得ないw
っていうか馬鹿か?って感じ。
働かなくても食えるし遊べるんだから、働いたら負けっしょ。
毎日毎日、満員電車に揺られて、下手すりゃ痴漢と間違えられてw
んで、何十年も時間を犠牲にして得られるのは、マッチ箱みたいな家w
馬鹿らしい、奴隷根性っていうかよくやるわw
720名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:26:08 ID:Ml8a123u0
>>709
ほっとけ
721名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:26:08 ID:L3bIRHO80
いやこれって単なる雇用問題じゃないか。
うつ病とかもそうだけど、日本は履歴書がきれいな新卒が喜ばれる社会だから、
何かのきっかけで転んだら死ぬしかないだろ。ニートもネタにされて叩かれる
存在だけど、社会に出たくても面接で「今まで何を・・・?」といわれて終わり
っていうパターンにはまって出られないってのがあると思うよ。バイトですら
経験が無いと厳しいご時世だ。
722名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:26:08 ID:YVrk+uta0
問題の大本は左翼思想である。
障害者とか部落とか在日とか女とか
特権階級が遊んで暮らすようになり
その特権に含まれない人間にすべての負荷が押しかかるようになった。
真の敵は弱者特権である。
723名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:26:19 ID:cCxjmc7aO
>>694
いい歳して親に養ってもらうのは恥ずかしいと思うんだ
まぁ病気や怪我なら仕方がないけど
724名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:26:35 ID:aklWiBsN0
725名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:26:46 ID:cPX8kcJh0
>>709
引きずり出せ。どうせ自分からじゃ何も行動しないんだから誰かが強制すべき
726名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:26:50 ID:LihCCwQq0
>>709
ゲームもいいけど、本も読むように言うといいんでないか。
727名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:26:51 ID:EedYuANN0
これからニートが親殺したり、親がニートを殺したりのニュースが増えるのかな?
728名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:27:08 ID:IAksOjcV0
在日は家の中に武器を隠し持って日本人に電磁波を当ててます
在日はテロリスト
729名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:27:10 ID:EEm5y+xC0
>>704
生活保護、公営住宅、創価学会(非課税)

この3連コンボが最強のニートでOK?
730名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:27:20 ID:ZkME0YZs0
>>709
>その子の人生を背負ってやれるほどの覚悟は無い

まあそうだよね。
ここでニートを罵倒してる人達も
じゃあ自分が雇う立場になったら雇うかって言ったら
絶対イヤだって言う。結局憂さ晴らししてるだけ。
731名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:27:44 ID:xQuJShLDO
>>709
抱いてやれ
732名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:27:44 ID:GmFhwzPEO
母親の体調が悪くなって実家から仕事に行き始めた上夜勤の為夕方から仕事に行くんでニートどころか夕方からフラフラ出歩く危険人物だと近所に思われてる。
733su ◆4CEimo5sKs :2009/07/03(金) 13:27:45 ID:ZTc6rz3R0
>>709
不登校だのネトゲ廃人だのは、どうでも良い。
問題はそいつが、親や近所の人でもなんでもいいが、社会にコミットできてるかどうか。
734名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:27:45 ID:+vcSHO7h0
>>709
頬っておくのはもっともよくない
ホームレスや負け組の話をすることも時間の無駄
ネトゲーから興味を離す方法を考えたほうがいい
早いほうがいいぞ
一番いいのはそういう環境を与えないことなんだけどな
もう与えてしまったのならできるだけ自然に自分の意思でやめさせる方法考えろ
735名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:27:54 ID:J3p9RSGc0
>>691
確かにそれもあるけど、この不景気であのバブル崩壊後の氷河期と
まったく同じことを繰り返してる経営者を見るとやっぱり馬鹿としか思えない
736名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:27:54 ID:yZmLfbqW0
>>703
確かに今更働いても負けかもね^^
でも幾つだか知らないけど、今働かなかったらもっと負けるんだぜ?
737名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:27:55 ID:9Mkf975A0
>>709
世間を見させろ
考え方を広くさせろ
あと一人で生きていくための知識を教えてやれ
例えばプログラミング、アフェリエイト、株の売買、転売など
そこら辺備えていればなんとかなる
738名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:27:56 ID:E5tV0auW0
やっぱ某宗教団体はいって、公営住宅に住んで
生活扶助受けてる方がいいのかもな。
こいつら未来の信者じゃないのか?
739名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:28:31 ID:xqNF7XQ/0
ニートなんですけど選挙で共産党入れようと思います

740名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:28:34 ID:i0OWy05g0
入れば必ず就職できる、無償の学校でもあれば良いと思う

教育訓練校は・・どうなの?
741名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:28:38 ID:matvc2X40
>>709
若年の不登校なんて学校でトラブル抱えてる場合が殆ど。
借家なら違う場所に引越しして環境変えてやれば改善するかもな。
742名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:29:14 ID:44IdlO540
今更ニートネタか。
第U氷河期の現状が早くもネット上に波及し始めたな。
743名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:29:21 ID:NcvyFtwn0
今日こそバイト募集に電話かけるんだ
744名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:29:33 ID:EEm5y+xC0
>>709
金を出さずに知恵や手段を出せ。金だけ出すなら無能な政治家と変わらん。
745名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:29:42 ID:cVCR5BZw0
こんなのより美少年白書つくれや
746名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:29:57 ID:gkj/Jef50
>>709
その子と一緒にゲームしてやれ
で心開いてきたらこのままだとどういう状況になるかやさしく教えてやれ
747名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:30:07 ID:+vcSHO7h0
>>737
世間を見せてもおそらくネトゲーやるだろう
剣と魔法なんて世の中にないんだから
>>741
そうとも限らない、ネトゲーするために不登校か
不登校の穴埋めにネトゲーなのかわからない状況だろ
俺は前者だと思ってレスしたんだがな
748名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:30:19 ID:VOHPzz5V0
こいつらの面倒、誰が見るの?

俺やだよ・・?
749名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:30:25 ID:yZmLfbqW0
>>709
何かいっこ極めればそれで何とかなるんじゃないの?
750名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:30:55 ID:U4o7mUyLP
>>709
500万円の資金があるなら、うち100万円ほど使って1ヶ月ほど
その親戚の子と長期旅行しなされ。国内でOK。

子供って意外に飽きっぽいから、環境を変えたら趣味嗜好もあっさり変わる。
旅行に出て「旅行中だから今はネットできないよ。だからネット以外のなにかをしよう」って
誘導する。頭ごなしに「おまえは不登校のニートだ。ネトゲーなんてするな」ってやるのはNG。
子供はそういうのに敏感だからね。

そうやって1ヶ月ほど旅行したら、帰ってくる頃にはネット中毒状態も緩和されているだろう。
あとは日帰りで連れ出して、ネットから引き離すこと。
長期旅行の経験があれば、学校に行くきっかけにもなるさ。
751名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:31:00 ID:YglomWZbO
求人誌見るだけで気持ち悪くなってくるよね
752名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:31:29 ID:1qhWEZYmO
ニートなんぞ海外青年協力隊の名目でソマリア辺りに送れ。
753名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:31:39 ID:TopogEwSO
>>748
ニートは親が死ねば自殺するから無問題
754名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:31:53 ID:EEm5y+xC0
>>738
都営住宅なんて何パーセントが某会員なんだろう?
俺の予想では2〜3割は突破していると思うのだが。

郵政の官舎に住んでたことがあるんだけど、1割程度が某会員だったぞw
1部屋に集まってナンミョーナンミョーと唱えてる声が聞こえて不気味だった。
755名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:32:07 ID:nWKLdTuO0
まず声がでない、長いこと声だしてないと発声の仕方を体が忘れる
外出着に着替えると違和感を感じる
人との話し方がわからない、声をかけられても返し方がわからない

無理だわ、無理
756名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:32:08 ID:XCvHFx2R0
>>709
インドに行かせればおk
757名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:32:22 ID:ZkME0YZs0
>>736
負けは負けでしかない。
もっと負けるもなにも、そんなものは単にニートを比較対象にして
自分はそれに比べたら負けてないと思いたいだけ。
758名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:32:26 ID:44IdlO540
今の求人し薄っぺらそうだなw
ハロワとかどうなってるんだろうな。ブラックばっかなんじゃね? 
759名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:32:33 ID:CIrj2yeO0
政府は問題解決する気がまったくないくせに何でこういう調査をするの?
760名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:32:56 ID:9Mkf975A0
>>752
だが断る!
761名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:33:00 ID:Q3p/06VP0
>>748
そのうち生保で国に面倒見てもらうから安心しろ
762名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:33:03 ID:gGLEgtUU0
働いたら負けかなと思っている
763名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:33:07 ID:ToPkX4mOO
764名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:33:09 ID:yZmLfbqW0
>>730
なんで見ず知らずの他人がお前の為に仕事を探してあげたり面倒みなきゃいけないんだよw
765名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:33:14 ID:PsF63GvTO
35歳以上の元ニート(現無職)入れたら、とてつもない人数になるな。
若年層の人口減ってるのに、ニートは増加って、どんなだよ?w
766名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:33:21 ID:VOHPzz5V0
一次産業でも開業すればいいのに
767su ◆4CEimo5sKs :2009/07/03(金) 13:33:33 ID:ZTc6rz3R0
>>748
面倒見るのは国。最終的には生保が64万人増えるだけだから問題ない。
768709:2009/07/03(金) 13:33:43 ID:xZ7xFUR/0
5分待ってみたら、個別にレス出来ないくらいレスが来た。
ありがとう。
とりあえず考えてみる時の参考にする。
769名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:34:11 ID:s6h6q6ts0
>>709
少年時代ヒッキーだった俺が教えてやろう。
そういう奴はワガママでキレやすいから突飛な事すると攻撃してくるぞw
基本的に他人と壁を作ってるから敵と思われたら何をやっても無駄になる。
つまり最初の接触でどう振る舞うかが超大事。
770名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:34:11 ID:EEm5y+xC0
>>758
ハロワがブラックなのは今に始まった話じゃない。
ハロワへ通ってる人の大半がハロワの常連だからね。
771名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:34:16 ID:E5tV0auW0
静かにお題目唱えてろ。
772名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:34:24 ID:+ZlAAo/+0
在日や母子家庭批判してる自分達が生活保護のお世話になるんだからな、笑える。
773名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:34:29 ID:matvc2X40
>>747
周囲との人間関係が上手くいってるとネトゲ好きだったとしても両立させると思うが。
行動原理がネトゲ>周囲(この場合年齢的に学校か)なら周囲の環境を変えていくぐらいしか。
774名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:34:32 ID:4ITJY6vMP
>いったんニートとなった人が社会復帰できず高年齢化している現状がうかがえる。

この認識からしておかしいだろ
「復帰」とはかつて社会活動に参加していたことのある者に対して使う言葉
社会復帰ではなく社会初体験できないまま高年齢化している現状というのが正しい
何事も初めてのための訓練とリハビリとは同じ内容ではいけない
775名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:34:32 ID:LCsWWYVx0
俺もそうだけど、ニートって根本的に人に使われるのが性に合わない
人が多いと思う。
だから積極的に起業出来る様に政府が融資枠を作ったらどうだろう。
776名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:34:42 ID:+vcSHO7h0
>>769
10歳が暴れてもかわいいって思えるがなw
777名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:34:58 ID:VOHPzz5V0
>>767
その影響で増税とか御免だよ、ってことです・・
778名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:35:01 ID:TopogEwSO
ニートは基本的にバカだから生保すら申請できるか危うい
779名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:35:16 ID:kTiX3RxdO
就活してる無職ってニートに含まれるの?
780名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:35:22 ID:Pznt4w5r0
俺もそのうち生保受けるから
おまいら納税よろ
781名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:35:43 ID:viF0eeSX0
就職すれば一瞬でニートではなくなる
782名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:35:43 ID:ZkME0YZs0
>>764
論点がずれてる。
783名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:35:46 ID:aRDNrPhF0
嘘だろこの数字
だったらニュー速とかもっと勢いあるはず
784名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:36:03 ID:9Mkf975A0
なぜこういったことがことが問題として上がっているかというと
高齢化による労働力の不足の問題なんだよね

結局は、自分らが吸い上げる下の人間が足りなくなってるから
仕方なしにという頭ごなしな自分らのための政策なわけよ

あほらしいだろ?w
785名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:36:33 ID:L3bIRHO80
就職活動しても長期失業者はニートみたいな風潮がある。
ってゆーか失業者=ニートみたいな。すぐ仕事に就けないと異常みたいな。
でも1年以上失業してる奴が増加してるらしいね。
786名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:36:38 ID:EEm5y+xC0
>>777
そうじゃなくても大幅増税は避けられない。
現行の年金制度を廃止しないと大変なことになる。

>>778
生活保護を申請するのは、創価、部落、在日の3種類だけ。
まともな日本人は自殺を選ぶ。
787名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:36:44 ID:TzlJS3Py0
>>758
有効求人倍率0.44倍でまともな求人があるはずないだろw
788名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:36:52 ID:YglomWZbO
ネトゲってコミュ力ないと無理だろ
ちょっとやったけど怖くて話しかけれなかったし
789名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:37:09 ID:gGLEgtUU0
>>709
話し合え、話はそれからだ
安易に金で解決しようとするなんて言語道断

間違っても一方的に自分の価値観を押し付けたりするなよ
790名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:37:16 ID:DGFKdufg0
大学入っておいてよかった
791名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:37:33 ID:9XPnwttB0
履歴書や職歴書が空欄だらけで汚れてるから、今さら日本じゃ就職はムリポ('A`)
792名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:37:42 ID:ToPkX4mOO
ニートの家を個別訪問してみろ 90%位はインターネットに接続できる環境だろう
インターネットが日本を駄目にした。インターネットは日本人には過ぎたオモチャ。
今すぐ鎖国して内需拡大に励め

わかったな
793名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:37:43 ID:matvc2X40
日本のみんな、オラに力(生活保護)を(お前らの納税で)分けてくれ
794名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:38:12 ID:+vcSHO7h0
>>783
ネトゲー増えすぎてなにがなんだかわからん状況だろ
795名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:38:14 ID:GGz2ZFwIO
>>680 公共の就職指南逆に有り得いぐらい世間ズレしすぎて使えないっていってたな
逆に説教したくなったと言ってた
「大卒なのに勿体無い」→このご時世にFランク文系卒で何を贅沢言ってるのかと
「一流企業ばかり受けてない?」→ハナからいかんし、書類で落ちるわ
生活ヤバくて社員、バイトなりふり構えなくなりやっと得た繋ぎのバイトに対し
「そこまで身を落とす事も、それに安いすぎるよ」→そんな仕事でも2人募集の所に50人殺到したし、やっと採用されたんし
買えとはいわんし無料求人誌見れば解るが時給も全体的落ちてるし
就職支援担当とは思えんぐらい酷かったらしい
相談した方唖然としたって言ってた
796名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:38:24 ID:yZmLfbqW0
>>757
もっと負けるってのは、年齢が上がっていくに従って本当に就職できなくなって
お前の大好きな2ちゃんさえ出来なくなるって事だよ
他人との比較じゃなくって、自分の将来を心配しろよ。
資産があればそのままでもいいと思うけどさ。
797名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:38:38 ID:R/empU66P
ニートの将来は 死

・・・以上
798名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:38:46 ID:E5tV0auW0
とりあえず進学させろと思うのだが
公営住宅で、生活保護じゃ無理か。
底辺単純労働しかないだろうな。
所得低くて生保で非課税こんなもんだろ。
799名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:39:36 ID:LpnhQ6xj0
>>29  >>48 >>51 >>74
これはアイテムの不正をしたときに大量の廃人がBANされたときのやつの改変コピペ
800名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:40:10 ID:9Mkf975A0
>>795
就職募集に応募してる人からピックアップして
ハロワに入れた方がいいなw
801名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:40:14 ID:VOHPzz5V0
ニートって働いてない筈なのに、ゲーム買ったり
有料ネトゲやってたりするけど、財源はどこなんだろう。

親? それともネットや株で稼いでんのかね。
まじめに疑問。
802su ◆4CEimo5sKs :2009/07/03(金) 13:40:39 ID:ZTc6rz3R0
>>777
それがよくわからないんだよね。
需給ギャップが存在する限りは、ニートや生保がどれだけやる気を出そうと、雇用者報酬総額は
増えないわけで、そういう意味では、税がどうなろうが、真の可処分所得は変わらないと思うのだが。
803名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:40:41 ID:+vcSHO7h0
>>795
他の部署で使い物にならないカスがまわされてるって感じだな
804名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:41:02 ID:YglomWZbO
>>797
労働厨は不老不死なのか
805名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:41:51 ID:44IdlO540
国の就職支援系の施設のプログラムは本当ずれてるよ。
この前行ったときの話だけど、
まず、ニートや無職にパンフレット渡すけど、
アルバイトと社員の生涯年収の差はこれだけ違います! 
ってグラフ書いたページ開かされて力説されたよww
806名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:42:10 ID:viF0eeSX0
現代社会に弱い奴がニート問題考えても無意味だろ
そんなレベルじゃ真っ当な解答は出ない
807名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:42:28 ID:SoHJFlKq0
ニートって名前カッコ悪いからもっとかっこいい名前にしたらいい
808名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:43:15 ID:EEm5y+xC0
>>807
「公務員」「宗教団体」という呼び名もあるよ
809名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:43:31 ID:TzlJS3Py0
>>805
「ニート」の定義がいい加減だから、そういう頓珍漢なことになるんだろうな。
まあ、お国が被差別階級を作り出すために使った造語なんて、そんなもんだけどな。
810名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:43:45 ID:matvc2X40
>>807
ニートって言葉が輸入される以前にそれに相当する言葉で「穀潰し」ってのがあったな。
811名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:43:59 ID:+vcSHO7h0
>>807
神龍王無限時空守護神ってどう?
812名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:45:00 ID:L3bIRHO80
日本のニートが欧米型に転換するのはいつなのか?
ゲームやってるひ弱なイメージあるけど、あちらのニーとは
やくざの手伝いやってる。ある意味就職だけどさ。
イメージが先行して問題がわからなくなってる気がするね。
一番怖いのは規則を守らなくても良いんだって下手に悟られた時だ。
813名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:45:05 ID:cVCR5BZw0
>>807
そもそもニートっていう言葉が、プー太郎やフリーターという言葉の
かっこ悪さを消すために導入されたんだろ?
「英国生まれの新しいライフスタイルw」つってさ
814名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:45:14 ID:hfcTEwim0
株や為替もニートとか言われて蔑視されんのか?
安定して勝つには、会社員よりも根性と勉強が必要だと思うけど

815名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:45:41 ID:yZmLfbqW0
>>782
いや、ずれてないよ。

>ここでニートを罵倒してる人達も
>じゃあ自分が雇う立場になったら雇うかって言ったら
>絶対イヤだって言う。結局憂さ晴らししてるだけ。

会社が雇ってくれないのが悪いって思ってるんだろ?
そりゃあ会社はお前に何の義理もないんだから能力なければ雇わないだろ
それが社会ってもんだよ
誰かが何とかしてくれるのを待ってるだけで、自分が雇われる人間になろうとか思わないんだろ

ま、そのままじゃ一生ニートだからがんばってくれw 
お前が憎くて言ってるんじゃないし、見下してる訳でもないからね。
じゃ、仕事にもどるわ。
816名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:45:45 ID:EEm5y+xC0
「盗品OKの男」1億円売り上げ? 工具転売3年間
http://www.asahi.com/national/update/0703/TKY200907030039.html

日本のニートには、このくらいのたくましさが必要だな
817名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:45:55 ID:NcvyFtwn0
>>814
そういうのはネオニートだろ
818名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:46:38 ID:ZkME0YZs0
>>702
>その程度でヘコむような人間は社会では用無しだから

そうそう、ニートは社会では用無しだから働かないんだよ。
働かれたら困るんだからニートに働けと言うべきじゃない。
誰も能力の低い人間を雇いたくないんだから。
お前が雇えお前が雇えの押し付け合いになる。
819名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:46:39 ID:+vcSHO7h0
>>815
その考えがキチガイだよな
だって国が国民の生活保護するのは当たり前なんだから
できないなら国要らないだろ
820名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:46:55 ID:9Mkf975A0
>>747
計算能力と自分で金を稼ぐ知識さえ与えてやればいいよ
あと語学力もあれば完璧

WWでもやらせろw
821名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:47:11 ID:xqNF7XQ/0
なんでもないことが幸せだよね、無職のみんなも
822名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:47:21 ID:b6O0cTs70
>>591
>俺はそんなにバカじゃない

いや、馬鹿だと思うよ。
ひきこもりとかニートって学力は小学生レベルなのに
なぜか異様にプライドが高いヤツが多いけど。

まぁ、ある意味資本主義自由主義の歪みなんだろうね。
貧しい社会ではニートはありえない。
働かざるをえないし、そこまで自我を肥大させるメディアがないから。
余剰の財で営々と自我を肥え太らせた、しかし、経験を欠いたために
実質的には自我が成長しなかった大人がニート。歪んだ存在。
淘汰されるのも運命かと思う。
823名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:47:39 ID:kTiX3RxdO
本当になんもしてないニートは北朝鮮にでも送ったれよ。
こんな奴らの生活保護に税金使うな。 ただの甘えだろ。
824名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:47:43 ID:YglomWZbO
ニート「じゃ、仕事にもどるわ」
825名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:47:55 ID:3rSmvinz0
思い詰めても自殺じゃなくて餓死か衰弱死するんだぞ
そうすれば本人が望まない死を遂げたとして政府の責任が追及されるw
826名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:48:06 ID:x9Z0piAmP
ハロワのワはワープアのワ
ハロワ経由で就職してもワープアにしかなれない
827名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:48:32 ID:YAv0Ks7D0
コンビニバイトですら募集が殺到してるのに、
この人達が職探しに出た所で見つかるとは思えん\(^O^)/
今、仕事探しに頑張ってる人達を、先になんとかしてやれよ
828名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:48:37 ID:FYs5hne00


 市人口ランキング(人)

 21位 熊本市 679,013

 22位 ニート市 640,000

 23位 鹿児島市 604,619

 24位 船橋市 591,720

 25位 八王子市 571,243

 26位 姫路市 536,502

829名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:48:49 ID:+vcSHO7h0
ハローワープア
国が悪いんじゃん
830名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:49:32 ID:i0OWy05g0
一個人としては、自民党に入れるかな
民主のいう変革って、未完成のまま変えたら、次も未完成になるんだろうって

まず、今の問題をどうにかしろ!!!
831名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:50:22 ID:8NXyc2evO
求人倍率が1以下なんだからニートが頑張ったら今働いてる人がニートになるだけでしょ
832名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:50:25 ID:TopogEwSO
>>819
生活保護なんてない国のほうが多いぞ
このレベルのやつが政治どうこう語ってるんだからいやになる
833名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:50:34 ID:xqNF7XQ/0
>>827
コンビニのオーナーって日に日に元気がなくならないか
あれってやっぱつらい仕事なのかな
ひどいシステムだよね。コンビにって
834名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:50:38 ID:matvc2X40
>>825
そういう消極的な最期を迎える方はましなんだよね。
死ぬ前に最期に花火を打ち上げたいとか、合法的に死を迎えさせてくれる為に、
何かやってやろうって人間が既に出てきてる。
こう言っちゃなんだが、社会的なリスクになってるの。
835名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:51:04 ID:ZkME0YZs0
>>815
会社が雇ってくれないのが悪いなんて思ってないけど?
能力の低い人間を雇いたくないのは当たり前って思ってるけど?
誰も雇いたくなんかないんだから、だったらニートに働けって言うべきじゃないって
言ってるだけ。
836名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:51:06 ID:HvgsV7DT0
才能があるニートは勝手になにか始めて成功してそう
837名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:51:23 ID:EEm5y+xC0
俺が知ってるニートは、どれも大卒だよ。

上は東大・京大卒から、下はその辺の私大卒まで幅広くいる。

逆に高卒(大学中退含む)、専門卒のやつでニートは知らない。
838名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:51:42 ID:jFLRIwKO0
知り合いのニートは実家暮らしでネトゲ三昧
839名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:52:03 ID:PmYCA12a0
20代後半は大道芸人でアメリカ居住、腰を悪くして帰国。
今32歳、会話レベルの英語も役には立たず仕事も決まらないよ。
ニートから抜け出したいが、計画性の無かった自分自身が悪いのだから自殺しかないのかと諦めてる。
840名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:52:42 ID:s6h6q6ts0
>>792
いや、ニート関係なくほぼ日本中がネット環境あるだろwケータイもあるし。
しかも働いてる奴のが圧倒的に多いだろがw

俺はニートを増やしたのはコミュニケーションの希薄な家族関係にあると思うが。
841名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:52:43 ID:Pznt4w5r0
社会から必要とされていないので生保受けます。
製造業の景気報告スレでは助成金で何とか
食い繋いでいるところが多いそうですね。
その人達は今迄稼いでいた分、
資産やローンがあって生保受けられないでしょうね。
まあ、頑張ってください。
842名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:52:45 ID:6ZqIPUoGO
ほっとけばいいんですよ
843名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:52:58 ID:YAv0Ks7D0
>>833
もう飽和状態で客の奪い合いだからねー。
でも、本部はしっかりとお給料を確保!
となると、皺寄せは‥‥‥
844名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:53:32 ID:EEm5y+xC0
>>830
本気で言ってるとしたら何も変わらないぞ・・・

まあ、この先もニートを続けたいなら、その選択もありえるかw
845名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:53:32 ID:338DE2Ke0
44歳ニートですwwwwwwwww
846名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:54:23 ID:9Mkf975A0
>>830
無理だろw
高齢化問題なんてかなり前から問題になってるのに
有効な政策がなされていない

現在の状況なんてわかりきったことなんだよw

未来の見通しが出来てない
全部風任せ景気任せで自分の利権を漁るだけw

「でもでも」と切らないお前みたいのが足を引きずってる
有権者が損切りできてないw
847名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:54:27 ID:4adlHK//0
日本はニートから抜け出せる支援が無いのが問題だな。
848名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:54:52 ID:matvc2X40
>>833
商才あるつもりでFCの言うままに金を突っ込んで、よく似た考えの連中と競争させられて
思うように行かなければそりゃ元気もなくなるだろ。
849名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:54:54 ID:G9OuHA4U0
親が楽しくなさそうに働いてるのを見て育てば
潜在的に働きたくないという意識が刷り込まれてしまうだろうに
850名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:55:19 ID:b6O0cTs70
>>709
首根っこを掴んでも部屋から引きずり出して学校に行かせろ。
個室を奪え。ネットに接続させるな。

その年齢だと、将来に直結する学習が大量にあるはず。
ブルーカラーで生き抜けるならかまわないが、ホワイトカラーを望むなら
なんとしても勉強させろ。学校に行けないなら家庭教師でもいい。

仕事で、そういう子供をごまんと知っているが、
小学校でひきこもってプライドと体格だけ年齢並み、
頭脳は小学生のままなんてのは最悪にグロテスクで悲惨だよ。
500万を、その子が死ぬまで毎年出せるならほうっておいてもいいと思うが。
851名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:55:33 ID:Zenr8aXB0
>>830
2005年衆院選 政権与党によるマニフェスト概要

◆自民党のマニフェスト◆
【年金】公務員とサラリーマンの年金制度の統合
【医療】新医療制度改革法案を次期国会に提出
【財政】2007年度に消費税含む税制抜本改革
【郵政】次期国会で郵政民営化法案を成立
【政治改革】11月15日までに憲法草案提出、国民投票法の早期成立、政治資金規正法を改正
【子育て・教育】児童手当・子育て支援税制を検討、幼児教育の無償化
【外交問題】自衛隊法の改正、防衛庁を防衛省に、北朝鮮拉致問題の解決に全力
【環境・安全】温室効果ガス6%削減約束の達成、アスベスト被害への新規立法
【雇用・就労】若者の自立・挑戦のためのアクションプランの強化・推進
【地方分権】三位一体改革の推進、道州制導入の検討を促進、集中改革プランにより地方行革を推進

◆公明党のマニフェスト◆
【年金】議員年金制度の廃止
【医療】新たな高齢者医療制度の創設 介護:介護予防の推進
【財政】事業仕分けによる歳出削減に着手
【郵政】次期国会での郵政民営化法案成立に万全を期す
【政治改革】入札改革の断行、現憲法への条文を追加する「加憲」、公務員の数を1割削減 
【子育て・教育】児童手当を中学3年生までに段階的引き上げ、小児医療の整備、中小企業の育児対策支援
【外交問題】アジア各国との連携協定を推進、イラクの人道・復興支援の継続、北朝鮮の拉致・核問題の解決に尽力
【環境・安全】住宅や公共建築物の耐震化を推進、6つの安全・安心プランの推進
【雇用・就労】総合的な若年雇用対策を推進、新産業の育成や規制緩和による新雇用500万人の創出
【地方分権】三位一体改革の着実な推進、道州制も視野に入れた国と地方の抜本的な見直し検討

“4年間の政権運営”において、どれだけ“実行”できたかな?
http://election2005.yahoo.co.jp/
852名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:55:46 ID:kTiX3RxdO
>>819
誰かにすべてお膳立てしてもらわないと動けないって小学生以下だろ。
要求だけして義務を果たさないなんて在チョンといっしょだな。
853名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:55:57 ID:6ZqIPUoGO
>>847
支援なんて必要か?
本人のやる気次第だろが
854名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:56:32 ID:i0OWy05g0
>>844
今後はどうなるんでしょうかねw
どの党も、解決策とその結果、根拠を分かりやすく説明して欲しい

国民に理解を求めるなと
855名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:56:34 ID:NcvyFtwn0
>>845
でも職歴はあるんだろ
856名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:56:53 ID:zao/tz9L0
>>830
あれは「現実逃避」を売りにしている政党だ。アメリカの言いなりで政権担当能力はない。
857名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:57:12 ID:YkqnUqIA0
やる気しだい
そう考えていた時期が俺にもありました

だから仕事くれって
858名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:57:27 ID:jFLRIwKO0
>>847
いらねーよ
失業手当100万ほどもらって遊んでやがるぞ
859名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:58:06 ID:9Mkf975A0
>>852
そういう考えの押し付けが無理なんだってw
それに考えを押し付けるだけで何もしないんだろ?w

860名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:58:16 ID:hfcTEwim0
>>839
・ワードエクセルを独学で中級レベル以上になるまで練習
・日経新聞を毎日熟読して意味のわからない単語は全部しらべる
・簿記2級を取得する
・英語をもっとみがいてTOEICで800とる

なんかバイトでもしながら、まずこれだけやってみては?
あとは面接でアメリカでの体験を面白おかしく話せばいい
861名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:58:39 ID:6ZqIPUoGO
>>857
仕事は自分で見つけるもんだ
なんで人任せなんだよ…
862名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:59:01 ID:zao/tz9L0
>>860
資格だけでは駄目だ、経験、職歴がないと採用されない。

起業するしかない。
863名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:59:12 ID:YglomWZbO
また労働厨大敗北か
864名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:59:21 ID:+vcSHO7h0
>>853
やる気で就職できるわけがないwww
865名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 13:59:43 ID:TzlJS3Py0
>>853
やる気だけで就職できるなら苦労はない。適切な方向に適切な労力を導くような支援は必要だよ。
普通に新卒で就職活動するときだって、ほとんどの人間は大学や予備校の支援を受けてるだろ。
866名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:00:04 ID:3SQuk5BDO
>>801
同じく疑問。

収入がないのにどうやって生きてるんだろう?
867名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:00:43 ID:3zUxzpcu0
平日の昼間にこんなスレ読むくらいには暇な無職です
868名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:00:50 ID:PmYCA12a0
>>860
ありがとう、ワードとエクセル、英語をもっと勉強しようかな。
人を喜ばせたり、明るさだけが撮り得なので…前向きに頑張りたいと思います!
869名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:00:51 ID:hUIvj6uTO
全てにちゃんねるのせい
870名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:01:01 ID:hfcTEwim0
>>862
資格「だけ」の人間ではないだろう。
アメリカに行って自活するなんて、そこら辺の奴だったらビビルようなことを
やってのけた人なんだぞ。
100%の会社が職歴のブランクだけで、ゴミ箱行きにするわけでもあるまい
871名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:01:03 ID:4adlHK//0
>>853
64万人のニートが全員やる気が出れば64万人の雇用が突然発生するわけでつね
872名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:01:04 ID:6Os22Xn30
母親が倒れたので、半ニートから主婦?になりました
ひきこもり対策は一人暮らしでもさせるか、
自活しなければいけない状況を作るのが手っ取り早い
873名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:01:33 ID:+vcSHO7h0
日本は子供を社会全体で育てるとかわけわからんこと言って他人の子供には一切支援しない最低の口だけ国家
金持ちの子供が殺されまくればいいよ
874名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:01:39 ID:Kk2nvU+I0
日本の若年失業率10.1%、ニートを含むと20%に
(2003年度調査)
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077019311/

全世界の若年失業率は14.4%
(2003年度調査)
http://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2004_10/ilo_01.htm

日本が発表してる失業率はごまかし。
ニートの語源のイギリスではニートは失業者として扱われるが
日本ではニートは失業者として扱われていない。
イギリスのようにニートを失業者として換算すると
日本の若年失業率は2倍近く跳ね上がる。
深刻な若年失業問題だということを理解したほうがいい。
875名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:02:09 ID:p94S2a7E0
俺は親の遺産の賃貸物件の収入で暮らしてるエリートニート32才

飯は外食
普段は2chやネトゲ
デリヘルは月2回
友達は一人
パチンコは潜伏ねらいやスロの天井狙いだけ、ここ3年勝ってる


公務員の嫁をもらう
876名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:02:19 ID:i0OWy05g0
世の中の勉強中です

学校だけが勉強じゃありません
877名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:02:40 ID:i6uKBU0yO
>>853
必要だよ。職に就くまでに最低限の常識、マナー、仕事に関連する資格取得ぐらいはさせないと、万が一就職できてもすぐにニート返り咲きするぞ。
ただでさえ能力低いんだから。
878名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:02:42 ID:kyFtrbXCO
一年半ニートだったが年末子供を産むから許してくれ。
879名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:02:47 ID:xqNF7XQ/0
みんなニートになりたいかー?

880名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:02:49 ID:x9Z0piAmP
タンポポ載せる俺の技能を企業がいくらで買ってくれるかだな
今はその価値に気がつかない愚者どもも時が経てば気がつくだろう。
今はそれを待つしかない
慌てて安売りした人達は派遣村にいく羽目になってるし
881名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:02:51 ID:matvc2X40
起業なんて殆どが上手く行かんぞ。
本人の資質に加えて人脈資金力が必要。
加えて法人相手の商売なら、会社の看板が無いと新規は取りづらい。

就職よりも分の悪い博打だな。
882名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:03:04 ID:iByybDQpO
トイレ掃除の時給が3000円だったらお前らやるだろ?

つまり底辺の賃金底上げすりゃいい

っても日本はデフレでずっと来てるからなぁ…
883名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:03:44 ID:6ZqIPUoGO
>>871
馬鹿だなぁ他人を押しのけても勝ち抜くくらいの気合いで就職活動しろってこと
884名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:03:51 ID:YAv0Ks7D0
>>872
上手くいかなきゃ、犯罪か自殺コースだから一種の賭けだね。
一人暮らし、しっかり生活できてる人ばかりじゃないよ。
かなり末期ならありか。
885名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:04:29 ID:72UGFu/PO
>>786
自殺するやつがまともとか気違いだろ
せめてテロでも起こしてくれ
886名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:04:53 ID:R/empU66P
>>873
お前が他人の子供の支援をしてから言えw
887名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:04:54 ID:TQbxHYsvO
35歳以上はニートになれないのか
888名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:05:36 ID:VOHPzz5V0
ニートは一度、地元を離れてひとり暮らしをしてみたほうが良い

嫌でも仕事せざるを得なくなる。
889名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:06:04 ID:vtG/+Lc7O
特集・高齢化ニート「僕達、それでも働く気はありません。」

・「親も金もなくなった。このままでは餓死してしまう。でも働くのは嫌だ…。」
・「自分は悪くない、親や国が悪い。」 

働かない人生を選んだあの若者達の今を密着取材。


ってな感じで数十年後にドキュメンタリーで特集されそうだな。
890名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:06:37 ID:matvc2X40
>>880
正確に同じ位置にタンポポを載せる技術があるなら、どこかの製造業で需要はありそうだな。
891名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:06:49 ID:9Mkf975A0
もともと日本は寄生する国家的体質なんだからしょうがないんだよw

経済はアメリカに寄生
企業は公共投資に寄生

政官は変えようともしない
自分の保身のみ
事なかれ主義で風任せw

バブルもその後の新自由主義も
あほらしいったらありゃしないw
892名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:07:50 ID:FnaVZzfv0
ニート!2ちゃん!(ニート!2ちゃん!)
ニート!2ちゃん!(ニート!2ちゃん!)
ニート!2ちゃん!(ニート!2ちゃん!)
ニート!2ちゃん!(ニート!2ちゃん!)
ニート!2ちゃん!(ニート!2ちゃん!)
ニート!2ちゃん!(ニート!2ちゃん!)
ニート!2ちゃん!(ニート!2ちゃん!)
ニート!2ちゃん!(ニート!2ちゃん!)
ニート!2ちゃん!(ニート!2ちゃん!)
ニート!2ちゃん!(ニート!2ちゃん!)
ニート!2ちゃん!(ニート!2ちゃん!)
ニート!2ちゃん!(ニート!2ちゃん!)
ニート!2ちゃん!(ニート!2ちゃん!)
ニート!2ちゃん!(ニート!2ちゃん!)
ニート!2ちゃん!(ニート!2ちゃん!)
893名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:09:52 ID:d/T+jANa0
実際はパチスロや株や転売や友人の手伝いや放浪のたびや夢を目指してがんばる
自立した若者たちのことなんですけどね。
本当に何もしてない屑ニートがニートの中に何人いることやら
894名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:10:35 ID:t8HN1hdO0
>>866
マジレスすると、実家暮らしで生活維持費はゼロ。

俺の場合、株やってるから不定期収入あるけど。
リスクと隣り合わせで、ドケチ生活。
895名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:10:50 ID:6Os22Xn30
>>884
やっぱ放り出すのは賭けかも

いつまでも、あると思うな親と金 とかかれた台所のホワイトボードが虚しい
1ヶ月経って目を開けてくれたけど、これからどうなるかわかんないし
親は大事にね…
896名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:11:44 ID:HvgsV7DT0
ニートは合理思考の行き着いた末路のような気がしてきた
897名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:12:32 ID:zbyZ2qKMO
俺、世間的にはニートだけど本当は働きたいよ
苦労して慶應出たんだし
898名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:12:48 ID:AdLa4XN60
氷河期世代は自分探しとか言って、フリーターやニートをしながら夢を実現するみたいな傾向があったが今、アラサーになり結果が出てる
私は無事に嫁の座をゲット!
フリーター時代のバイトを今も続けてます
ニートな女性は29歳までに死ぬ気で結婚相手探せば人生かなり違うと思う
899名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:13:10 ID:i0OWy05g0
分業と甘えの違いが分からない
900名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:13:33 ID:hPINCkwk0
>>680
自己責任だろ?
お前らが散々弱者を叩くのに使った言葉
901名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:13:46 ID:R/empU66P
>>897
四の五の言わずに働けよw
まずはスーパーのレジ打ちからだな
902名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:14:23 ID:6ZqIPUoGO
このスレ読んで感じたのは、とにかく人任せなんだよな…
負け犬根性丸だしだよ
903名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:14:49 ID:FnaVZzfv0
>>875
パンツ ◆7vYOZotTDo ですか?
904名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:15:11 ID:b6O0cTs70
>>896
自我がなければ合理的思考はできない。
自我は経験し、失敗し、それを認識し、反省することで形成される。
外に出なかった人間に「自我」はない。
だから合理的思考はできない。
905名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:15:34 ID:viF0eeSX0
↓もっと自分の言葉とボキャブラリーで話したまえ。無ければ学習してきたまえ。
906名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:16:13 ID:z/JJdj2U0
自営の俺に言わせたら会社員は組織に対する甘えだな
907名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:16:26 ID:x9Z0piAmP
俺のレジ打ち技能は値段が高いぜ
年間1200マンかかるけどいいのか?
908名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:16:27 ID:9Mkf975A0
>>897
その学歴なら余裕で働けるだろw
職選ぶぐらいなら、選ばずに働きながら転職先を探せよw
909名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:16:44 ID:t8HN1hdO0
まあ、親が死ねば俺は億万長者になれるwいや、資産あるからだけど。
それを元手に投資関係の会社設立しようかなあと思ってる。
910名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:17:12 ID:i0OWy05g0
でも、漏れはやりすぎて、人じゃ無くなったような経験もある
それでも別に良いだろうけど、友達はいなかった

みんなは反省してますか?
911名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:17:14 ID:G9OuHA4U0
常に誰かが自分の命を狙っていると思え
912名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:17:23 ID:FnaVZzfv0
>>907
てめぇの価値は周りが決める。
お前が自分で決める事じゃない。
913名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:18:18 ID:9FNByPHB0
安楽死施設を作れば解決です
914名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:19:04 ID:YAv0Ks7D0
>>895
後々になって「親をもっと大事にしたかった」って思うのは、
働いてる人だって同じだしね。いつかは来る事。

まだ生きてるんだし,その間ちゃんと面倒見てるなら偉いと思うよ。


>>901
前スーパーのレジ打ちやったことあるけど、
うちの上司、2人に1人は面接落としてたぞw
915名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:19:06 ID:+E3wBPh30
>>354
リンカーンの奴隷解放宣言って美談としてよく聞くけど
実際は黒人の票が必要になったからそういう宣言をして票を集めただけだろ
当人は奴隷解放なんてどうでもよかった
916名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:19:25 ID:hTi/bumd0
日本はもう成熟しきったから働かない奴が増えても困るのは税金で食ってる役人だけ
917名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:20:16 ID:GGz2ZFwIO
>>898 自分探しが流行ったのは40代だぞw
918名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:20:19 ID:Pznt4w5r0
安い賃金で仕事受けて自己責任言われるなら働かねーよ。 
919名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:20:30 ID:4TCoorv90
41歳だが、
あと19年経ったら、堂々と無職を名乗れるぜ
920名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:20:39 ID:Tl+Dum24O
このニート達を将来生活保護で面倒見なければどうでもいい
921名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:21:16 ID:9Mkf975A0
役人も国に寄生だな
922名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:22:06 ID:i0OWy05g0
とりあえず、現状で美味しい思いをしている奴は、どうでにでもなれと思う
923名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:22:36 ID:b6O0cTs70
いまのうちに、健康なのに納税しない馬鹿は面倒見ないと線引きすべき。
924名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:22:52 ID:t8HN1hdO0
破産した時には、俺もヤクザの様に生活保護申請するよww

税金取られてるから、当然の権利。
925名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:23:00 ID:Pznt4w5r0
生活保護で面倒診なかったら入所費用がかかるわけだが。
926名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:23:12 ID:qq7ioLcG0
35歳になればニート卒業できるよ
927名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:23:40 ID:AdLa4XN60
>>917
え?そうなの?
私の時も流行ってたから40代から受け継がれたものなのか…
928名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:23:46 ID:jFLRIwKO0
>>926
天才きたね
929名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:24:59 ID:9Mkf975A0
ニート増は将来的な危険で
不労者増はさらに危険の真っ只中なんだがなw
930名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:25:53 ID:En1LAAR00
>>926
俺が次の流行語を創る!

 「 ジ ー ト 」
931名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:26:16 ID:b6O0cTs70
>>929
長い目で見れば平気。
彼らは繁殖できないから。
932名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:27:24 ID:Tl+Dum24O
>>29
ニートって、こんなのばっかなの?

親、どう思ってるんだろ?
933名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:27:36 ID:rkxsFBYe0
学校中退よりブラック会社に入ってしまう方が後々の影響でかい気がする
934名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:28:15 ID:t8HN1hdO0
>>931
そう考えると、宅間守が無職最強だったといえるw
935名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:28:17 ID:Gh7kevJZ0










なんという俺wwwwwwwwwwwww

フリーターも入るんだよね?










936名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:28:20 ID:9Mkf975A0
>>931
その分消費も落ちる
税金も落ちる
公共投資も減る
企業も落ちる
さらに税金が減る

スパイラルw
937名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:28:55 ID:/3OeAkL4O
>>930
機動戦士ガンダムneat 機動戦士ガンダムneatデスティニー
938名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:29:28 ID:Pznt4w5r0
ニート増+少子高齢化=社会保険料負担増
現役の人頑張って!
939名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:30:43 ID:Kk2nvU+I0
 ある自治体の生活保護のベテランケースワーカーは「ニートやフリーターとい
われる人たちのどれくらいが、年金や健康保険料を納められているのかと思うと
ため息が出ます。彼らだって確実に年は重ねていきますから」と語った。



★<フリーター>老後に生活保護費の追加負担18兆円と試算

・シンクタンクの総合研究開発機構(NIRA)は24日、バブル景気崩壊後の就職氷河期に
 急増したフリーターやニートが、このまま正社員になることができず、十分な年金が
 確保できないと、老後(65歳以上)に生活保護を受けることになり、累計で17兆7000億
 〜19兆3000億円の生活保護費の追加負担が発生するとの試算を公表した。

 試算によると、氷河期の就職難で生じた非正規雇用者と無職者は約120万人。このうち、
 主婦や厚生年金加入者を除く77万4000人が、老後に生活保護を受けることになると
 想定した。フリーターは親と同居したり、援助を受けていれば貧困状態にはならないが、
 親が死去した後に大きな問題が生じる。

 報告は、フリーターなどに職業訓練を行って再就職を支援する政府のジョブカード制度に
 ついて「実効性がない」と批判。バブル後に若年層の採用減を通じた雇用調整を行った
 企業は、「次の景気後退局面でも、かなり類似した手段を取る可能性が高い」と指摘し、
 非正規雇用者へのセーフティーネットの充実を求めた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080424-00000117-mai-bus_all
940名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:30:59 ID:V8+qAKHJO
>ニートの年齢別内訳は、15〜24歳(低年齢層)が26万人、25〜34歳(高年齢層)が38万人。総数は02年以降、
62万〜64万人で推移しているが、低年齢層は02年比で3万人減ったのに対し高年齢層は3万人増え、
って、ただ単に低年齢層のやつが高年齢層になっただけじゃね?
941名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:31:00 ID:iLAhI96V0
有効求人倍率が半分で
ニート対策とか
どうかしちゃってんじゃねーの?
出口が無いだろ。
自分が収まる天下り先を作ることしかもう考えてねーんだろうな。
942名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:31:02 ID:Gh7kevJZ0







でも思うんだけど、結局のところ俺みたいなニート状態の奴をほっておくと

最終的に生活保護になって国民に莫大な負担になるんだよね。

ぶっちゃけ支援とかあんまないしなぁ。結局国民が背負い込むなら支援の方が安上がりだけど。

まあどうでもいいけどね〜。










943名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:31:05 ID:Tl+Dum24O
ここで、ニートの親が一言↓
944名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:31:17 ID:3rSmvinz0
普段ネトゲで実体のない敵と戦っている経験を活かし
今度はリアルで勉学や資格取得の前に立ち塞がる見えない敵と戦い続けるのだ
経験値やレベルなんてものも目に見えないがただ圧倒的な時間を注ぎ込めば
何時の間にか誰もが認めるリアル廃プレイヤーになっているだろう

その時点の社会的地位を活かせば
ニートのニートによるニートのための社会の実現も夢ではない

ニートは現実の苦痛や実社会のあの嫌な感覚と正面から向き合ってこそ真に覚醒出来る
そしてそれに挑み続けるがあまりに襲う飢餓や衰弱により訪れる死、
それは崇高な死として万人に評価され
社会の変革をもたらしかねない英雄の死とさえなりうるであろう

945名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:31:29 ID:P7zbAMbm0
農業やろうぜ!
946名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:31:34 ID:b6O0cTs70
>>936
一時的に人口は減るけど、DQNとかが頑張って増やしてるから大丈夫。
DQNがポロポロ産む子供達を回収し、しっかりした教育を施すシステムが必要。
947名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:31:35 ID:t8HN1hdO0
資産増やす→金積んで精子ばら撒き

資産減って破産→生活保護or無差別殺人で死刑
948名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:31:53 ID:/3OeAkL4O
neetは働けよ 何でもいいから働こうぜ 立てよ国民!働かないのは非国民
949名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:32:56 ID:GGz2ZFwIO
>>927 えっ?というか
自分は今年三十路だが
自分探しなんざ古いだの冷めた目で見られて散々バカにされてただろ

フリーターだのもてはやされたのももう少し上だろ
950名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:33:29 ID:IgNcmf/i0
再チャレンジ政策とかどこいったの?
951名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:33:50 ID:xR1qNnss0
35歳以上はニーチェと呼ぼう
952名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:33:54 ID:tF3z5/t00
NEETの条件の一つに「就職活動をしていない」ことが挙げられるということは、
これらがハロワにいって登録したら、失業率や有効求人倍率も多少は変化するってことか。
悪い方に。
953名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:33:57 ID:SpDy9QIu0
失業者は少なく、ほどほどに働き、月収15万ぐらいで結婚して子供作って生活できる社会にしないとな。
ほとんど共産主義みたいな感じにするしかないんだろう。
954名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:34:09 ID:Tl+Dum24O
>>947
ニートの子供を欲しがる人いるの?
955名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:34:23 ID:i0OWy05g0
何もしないで悲観しているだけなのは、本当に非国民だと思う
やってみなければ分からない事はある
ただ、簡単な事から始めるべきだろうけど
956名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:34:24 ID:zI2mQjpo0
でも、中には反日サヨチョン撲滅のボランティア運動してる立派な人もいるわけだし…
957名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:34:34 ID:v4ohGhyA0
世の中の誰からも必要とされてないことに
絶望しないニートたちは、本当に心が強い・・
958名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:34:55 ID:Gh7kevJZ0







なに言ってるんだよ。助け合いの精神があるだろ。

というか普通に働いても月収なんて手取り15〜20万円だろ。

終わってるのは変わらんな。世の中






959名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:35:10 ID:Osg65upFO
就職時に年齢差別があるし
そりゃ高年齢化もするわなあ
960名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:35:36 ID:x16gUB3l0
35以上はニートじゃなくなるの?まじで?
じゃあ俺はあと数ヶ月で定年か、さびしいな
961名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:35:41 ID:IgNcmf/i0
1億稼ぐ奴から
8千万くらい税金でとって
みんなに配ればいいんだよ
962名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:35:52 ID:P7zbAMbm0
新卒で就職という路線をドロップアウトしたら二度と取り返しきかないじゃん
そりゃニートも増えるわ
963名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:37:26 ID:/RqfOwcYO
>956
国に害する度合いで言ったらニートも似たようなもの
言うほどの愛国心があるなら、生活保護なんか貰わずに即座に自決しないとな
964名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:37:26 ID:8wAh0yQ60
たぶん文系がほとんどだろうな
965名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:37:37 ID:Q3p/06VP0
ニート最高やめられませんな
966名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:37:50 ID:hnqhg4PJO
34歳以上を切り捨てるなよ
最近スーパー高齢ニートが老齢の親に殺されてるな
967名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:38:35 ID:m3DchlWkO
俺は39才の引きこもりのニートだけど、

統計には含まれないのね…

悲しいよ、存在自体認められてないみたいで…
968名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:39:28 ID:Pznt4w5r0
働かないんじゃない
事故で脱線したら再起不能になったんだ
どこも働かしてくれないんだ
つーことで生保受けるわ
969名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:39:35 ID:x9Z0piAmP
俺の労働の価値を他人が決める腐った体制下では
働く意欲が湧かない
やはり今は雌伏の時
長く助走を取った方がより遠くに飛べるって聞いた
そのうちきっと大きな声で笑える日がくるから
970名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:39:42 ID:9Mkf975A0
>>963
愛国心とかいったって将来的にどうなるか見えてるのに
結局は今さえよければいいという行動ばかりで
自分が死んだあとのことまで考えた行動をとってないよねw
971名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:40:20 ID:b6O0cTs70
>>966
親が責任を果たしたんだよ。
そうやって淘汰されればいい。繁殖しないし消滅する。
50年ぐらいしたら「そんな異常な時代もあったね〜」と笑えるようになる。
972名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:40:22 ID:ZBgG8DU8O
>>967
加藤になれ
認められるよ
973名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:41:29 ID:oO1Lu67mO
35歳以上の高齢者はもう社会的にも要らないんじゃないの?
974名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:42:08 ID:P7zbAMbm0
>>973
そんなこと言ったら高齢者も社会的にはいらんだろ
975名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:42:19 ID:LJYfMyNP0
>>815
おまえの考えも極端すぎるな。
そうとう人生問題ないのだろうが

人は人をたすけてナンボだと思うぞ。
ニートだろうがなんだろうが。
この国があるのも国民がいるからであって
その民の中にニート、引きこもりがいるんだから。

じゃあお前がどうがんばるのか意見提案をいったらどうだ?
976名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:42:57 ID:TopogEwSO
もう安楽死施設を作ったほうが早いな
高齢ニートで死にたいってやついっぱいいる
977名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:43:09 ID:t8HN1hdO0
非国民呼ばわりする割には、税金きちっと取ってるじゃないか・・・

ニートというより、まあ個人投資家と呼んでくれ・・・
978名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:43:17 ID:jFLRIwKO0
ニートは生活の一部を制限するるべきだな
ネトゲに登録させない、2ちゃんに書き込めないとか。
979名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:43:32 ID:iXtkMRDC0
980名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:44:02 ID:b6O0cTs70
>>967
そもそも、日本のNEETの定義が変則的なんだよ。
元のイギリスの定義では、15か16歳以上19歳以下だったはず。
日本とは学制が違い、日本の高校生にあたる年齢の途中まで義務教育で、
その後、進学を目指すか否かでブルーカラーとホワイトカラーに別れるが、
ブルーカラーになるはずの進学拒否組が労働市場に出ずに遊んでいるのが
社会問題になったのでNEETという概念が生まれた、という経緯だと思った。

34歳までをモラトリアムと認める日本の定義は甘いよ。
981名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:44:09 ID:oO1Lu67mO
働かざる者食うべからず
982名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:44:29 ID:Pznt4w5r0
実は俺最近ニートになったばかりなんだけど、
いくら頑張ったって無駄だから。
だから生保受けるわ。
983名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:44:30 ID:6sT4c5oS0
>>973-974
それなんていう子供国家?
もうさ35歳以上は老衰で死んだらええねん
984名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:44:51 ID:i0OWy05g0
平等を前提に、助け合うのが基本だと思う

ただ、助けられない状況が起きるのは異常
985名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:45:08 ID:os14xbct0
下らない事に惑わされず自我を貫いた者が勝ち残る
986名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:45:10 ID:QsLx/P8YO
33でこの間までニートですた

ブラックと言われてた業界にすぐやめる気で入ったけど案外楽しいよ。
水があう業界はどこにあるかわからんもんだ。
987名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:45:24 ID:534HAtsb0
64万人ってけっこうな票田だな
こうなったらニートのニートによるニートのためのニート党結党しろよ
創価よりはいい仕事するだろ
仕事はしないか、何も
988名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:45:39 ID:I8jrgr2GO
ニートと言うかアスペルガーだろ

うちにもいるよアスペルガー

989名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:46:51 ID:d/T+jANa0
アルバイトしてる奴で届け出るのが面倒でニートにされてる奴いっぱいいそう
990名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:46:52 ID:matvc2X40
生き続けて社会に負担掛けながら不安要素の時限爆弾として存在する事が
社会への復讐になるんだろうな。
実際存在自体が閉塞感を煽ってるし。
991名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:48:02 ID:Pznt4w5r0
生保を受ければパチンコ三昧!
992名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:48:19 ID:LJYfMyNP0
>>839
あんま自分をせめるな!鬼畜米相手によくやったと思うよ。

自分に自信をもっともてよ。会話レベルでも英語できればすごいぜ!

きっと、まだ、あんたの魅力がわかる会社にめぐりあってないだけさ!
993名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:48:20 ID:Gh7kevJZ0








いやでもあれだぞ。

ニートなら働くよりも生活保護申請したほうが算盤弾くと普通にプラスになるんだが。

生活保護は月に15万円で医療費無料とかいろいろと特典がつくんだよ。

基本的に申請しても追い返されるんだけど、弁護士連れて相談にいくと危機的ならほぼ100%通る。

非正規とかフリーターよりもかなり優雅な暮らしになるんだよな。



そうなんという矛盾状態wwwwwwww  月収手取り35万円以下(独身)なら実質生活保護以下。







994名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:49:36 ID:p3rlH6G4O
>>989
そんなフリーターはニートみたいなもんだろw
20後半でバイトとかw
理由があるならいいが何もないのにバイトやってる高齢フリーターはニートと同じ
995名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:50:12 ID:6OI6SrZ0O
\(^o^)/日本から掲示板サイトがなくなればニートも自然消滅、なっわけないか。
996名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:50:17 ID:X3e4VBxB0
受け皿作らずに支援ばっかして何の意味があるんだ
だから結果が出てこないんだろ
天下り団体作ってるだけじゃん
低賃金や無職が増えれば増えるだけ増税となって返ってくる
だれが一番損するか考えたほうがいい
997名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:50:51 ID:oO1Lu67mO
ニートでもBNFぐらい稼げばいい
998名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:51:04 ID:0fgXJahb0
この64万人が、後のホームレスである
999名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:51:16 ID:70WbMZBx0
効率化→人件費削減→無限ループ

いつか人がいらなくなる
1000名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 14:51:21 ID:NE89KnwO0
\(^o^)/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。