【環境】エチゼンクラゲ大群、対馬に到達 定置網に300匹

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
日本の沿岸に押し寄せ、漁網を破るなどの被害を起こすエチゼンクラゲの群れが長崎県の対馬の
沿岸に到達した。6月30日に定置網に300匹以上が入ったとの情報が寄せられ、水産総合研究
センターなどが島沿岸で捕獲して確認した。水産庁は自治体や漁業関係者、研究者らによる大型
クラゲ全国協議会を3日に開き、対策を検討する。

エチゼンクラゲは中国近海で発生し、大きなものでは直径2メートル、重さ200キロに達する。
対馬で見つかったのは直径15〜20センチ程度だが、日本近海を北上しながら急激に成長すると
みられる。

対馬での出現時期は日本各地で大きな漁業被害が出た05年に比べ、1週間ほど早いという。

http://www.asahi.com/national/update/0702/TKY200907020259.html

■関連
【社会】エチゼンクラゲ、日本海沿岸で大量発生のおそれ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246485812/
2名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 20:55:00 ID:BAEZqppL0
みんなで食べれば怖くないだろ
3名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 20:55:16 ID:ejlrtvQ4O
やりやがったな!
4名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 20:55:48 ID:z2+Nvfzk0
この野郎!
5名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 20:56:18 ID:E+Gzom4V0
マトリックス第三作のタコメカの襲来みたいだな
まぁこっちの方が深刻だが
6名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 20:57:34 ID:CnUAoM0F0
おや、去年はまったく聞かなかったのに、今年はまた当たり年なのかな。
7名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 20:57:55 ID:n43loRjYO
で、食べれるの?
8名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 20:58:55 ID:KhEfUyqA0
お前らの食料きたじゃないか
9名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 20:59:51 ID:Y8nab0Et0
店で売ってるクラゲって普通にヘルシーで
酒のつまみにもぴったりなんだが

このクラゲは流通してる食べられるクラゲとはちがうの?
10名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 20:59:52 ID:prequm+m0
群馬にみえた
11名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:00:06 ID:rWyndLjxP
エチゼンクラゲは日本の大学を卒業した在日研究者によって北朝鮮で開発された生物兵器
韓国政府も秘密裏に支援している
12名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:02:10 ID:MgKV7adX0
今年ももうそんな季節なんだなw
13名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:02:41 ID:fQrv4Rfh0

>>1 ↓対馬で、こんな馬鹿で下品なデモをやって、一般の人に訴えが届くでしょうか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=M2hAi4aDYCM
ttp://www.youtube.com/watch?v=C7eZGD292us
新風と一緒だと思われたらお終いです。


新風の対馬デモに対する評価
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1174274348/41-57


新風は、対馬旅行のスレで政治コピペ爆撃をして、一般旅行者達の観光情報の交換を妨害しています。
これでは対馬への日本人観光客が増えず、地元は、ますます韓国人観光客への依存が高まる事態になるでしょう。


なぜ新風は2chを利用してグダグダにするのか?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1215006376/


新風は、もはや完全に保守派にとっての疫病神になっています。
14名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:04:09 ID:FtDfQo+A0
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|  このスレはエチゼンクラゲに監視されています
:         。    ..:| |l盛|
    ゜     : ..:| |l夏|
  :       ゚   ..:| |l_|ヽ
    ゚   :     ..:|;:;:.... |´ )
      ゜  :  ..:|;:;:.... | ⌒ヽ⌒ヽ
  。           ゚ ..:|;:;:.... |`ハ´ )ハ´ )
   :     :   ..:|;:;:.... | ⌒ヽ、⌒ヽ⌒ヽ
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |`ハ´ )ハ´ )ハ´ )
  :      :   ..:|;:;:.... |リ从ルヽルヽ从ルヽ
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
15名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:04:26 ID:DbRAsuVe0
デスクリムゾン連想した俺は神か?
16名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:05:42 ID:SgM+EPnd0
|  |
|  |
|_|ソ〜〜
|越|⌒ヽ、 ヒトガイル…エチゼンスルナラ イマノウチ……
| ̄|’д’) 
|  |リ从ルヽ      ∧_∧
            ( ´∀`)
             |つ と|
             しー-J
     
     バサッ ミ     
           /⌒ヽ チューチュルチュル
          (*’ww’*)
          ノリリД `llル⊃
          (つ  /リ
          | (⌒)
        /( し⌒
   / ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      ひいいいいいい!!!

   /⌒ヽ  ボリボリボリ
  ( *’vw’):
  :ノノリ; ゜Д゜リ:
  :/ つとl : 
  :しー-J :  ハウアウアアアー

    /⌒ヽ  ガリガリガリ
   (’wv’* ):
  :ノ(゜Д゜:リlljj:
    :lつとヽリ: 
    :しー-J :  アガガグアアアー
17名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:06:20 ID:LOHCAEgu0
これコラーゲンか何かがたっぷりで美容に良くて
化粧品に使えるように開発中じゃなかったっけ
18名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:06:52 ID:e+T2rWbU0
昨年発生しなかったのはは五輪のせいで工場の操業停止したからだと散々言われた
本当にそうなったwww
19名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:07:45 ID:CQd35IwY0
遂に来た!
北及び中華からの刺客!
20名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:07:45 ID:eL8YFgbH0
>>18
ちょw
21名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:08:23 ID:FtDfQo+A0
>>7>>9>>17
よく考えろよメイドインチャイナだぞ
22中国餃子とロッテのガムアイス:2009/07/02(木) 21:09:52 ID:aqPf/M9S0
まだまだだね
23名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:11:25 ID:ioSZ2tRm0
大変ニダ
24名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:14:37 ID:e+T2rWbU0
【地域/京都】エチゼンクラゲ漂着ゼロ 京都府北部 発生が激減?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222992068/
ここ数年、秋の日本海沿岸に大量漂着していたエチゼンクラゲが、今シーズンは確認されて
いないことが分かった。東シナ海での発生数が例年に比べて極めて少ないためといい、定置
網漁の作業の遅れや魚介類の品質劣化など深刻な被害に悩まされてきた京都府北部の
漁業関係者は「通常の操業ができている。この状況が続いてほしい」と期待している。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008100300026&genre=H1&area=K00

18 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/03(金) 09:07:11 ID:uxcj5070O
ヒント
北京オリンピック開催につき汚水垂れ流し禁止

24 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/03(金) 09:14:53 ID:vElptw9V0
>>18
それしか考えられん

26 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/03(金) 09:16:53 ID:1mYxiXzu0
>>18
それだよな

238 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/05(日) 19:41:46 ID:bVlSz8xp0
>>18
来年大量発生したら
このレス晒すわ
25名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:14:49 ID:g6kDu9620
船で曳航して、エチゼンクラゲを刻んじゃう装置なかったっけ?
出番かな?
26名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:16:43 ID:qOez9PtYP
>>24
クソワロタwwwwwwwしっかり予想されてやんのwwwwwwwwww
27名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:19:05 ID:KWM5NQiZ0
なぜ海のない群馬にエチゼンクラゲの大群が?
28名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:19:25 ID:hBYHAyJu0
>>25あれで刻むとクラゲの体内にあるポリプが海にばらまかれて
数年後爆発的に増えるって聞いた
29名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:22:08 ID:e6lX1gj80
30名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:29:26 ID:kVVHz66zP
アルゼンチンクラブがどうしたって?
31名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:34:45 ID:g6kDu9620
>>28
いや、でも、ポリプはそのまま海流に乗って寒い地域に北上して、
そこでは増殖できないんじゃないの?
32名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:43:52 ID:xEvnyzkG0
>>18
たしかにww
見事すぎたな。
33名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:49:32 ID:zHupkCNFO
量産型ザクみたいなもんか
34名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:16:10 ID:vD2q8OXd0
だから、とっとと【支那クラゲ】と名を改めろよ
どこまで奴らに媚び諂えば気が済むんだ?

お前らのクズっぷりは後世まで永久に語り継いでやるから
覚悟しとけよ、ヘタレ世代の糞ども!
35名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:33:58 ID:4GXCuoWpO
狩って生保世帯にタダで配ってあげなよ。
36名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:46:26 ID:OmaYOmLB0
行こう、 ここもじき腐海に沈む
37名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:46:56 ID:rInxhTBl0
38名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:54:11 ID:iGqy1Erm0
シナから来るぞ。気をつけろ
39名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:56:22 ID:fJtQpcjF0
クラゲ、クラゲ、クラゲ、クラゲ、クラゲ、大華賊♪
40名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:07:01 ID:9sIQhzlt0
そうかなあ
41名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:23:17 ID:VPCEt7v/0
北京5厘が原因か
なら犯人は青島びーるか?
42名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:29:34 ID:sAOoci9q0
何とか有効活用したいものだね。
43名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:50:22 ID:Q/EiPca80
チンコ突っ込んだら気持ちよかったよ
44名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:54:11 ID:0zjC1xjXO
かわいいよぉ…かわいいよぉ…っ
45名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:56:05 ID:nHqJxlWa0
シナめ・・
46名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:56:50 ID:TqS2Ffz/0
>>44
さあ今すぐお持ち帰りする準備を始めるんだ
一匹残らずな
47名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 00:07:37 ID:Yvv7WXJK0
>42
保水力があるから植物の土のかわりになるんじゃなかったっけ?
48名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 00:10:33 ID:jatI22/y0
クラゲに混じってやせた豚将軍いるんじゃね、探してみ
49名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 00:14:28 ID:APZhUuZa0
>>24

あはははh(ry
50名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 00:16:12 ID:CZSDtQQUO
ちっちゃい使徒キタ―
51名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 00:33:01 ID:iLNQNcKw0
韓国人が被害を訴えて謝罪と賠償を要求しないことを祈る
52名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 00:39:03 ID:uaG6a7FxO
>>46
ううん、いいの…
私、見てるだけで…それだけで幸せなんだ
53名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 08:05:37 ID:gG1t/1GW0
>>14>>16
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
54名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 09:58:59 ID:btYVCnDUO
大自然が朝鮮人を追い出そうとしてんじゃね?
55名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:15:18 ID:zQLx3Yb1O
発生源の中国の海は栄養豊富だから
(色んな物が川から流れてくる)
どうせ日本はそれを輸入しているから
日本にも責任があるって流れになるんでしょ
56名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 18:33:22 ID:YZzRPu1m0
TV朝日・夕方のニュースじゃ
発生場所を中国の海だと明言していたな
だた、何故去年の発生が少なかった事には学者先生は
原因がわからないと言っていたなww

ならば、オレ様が教えてやろう
北京オリンピックで各地の排水が海に流れなかったから
去年はすくなかった、で・・・去年貯めこまれた排水が
北京オリンピック後に海に流されて、史上最大の発生数になった
57名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 19:49:09 ID:O7Gh1/9w0
アメリカ西海岸に付くころには1匹2トンくらいになったりするのかな?
58名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:24:22 ID:ghPxx5o10
中・韓沖合でエチゼンクラゲの大群確認、23日も対馬海域へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153662062/
エチゼンクラゲ大発生は黄海、東シナ海沿岸の開発が原因?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126143041/


            ,|;::... ;:|   当スレは、トクアクラゲに
    ______,.___, |;:;:.... |     監視されています。
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|     命の保証はありません。
:         。    ..:| |l特| ヽ ⌒ヽ
    ゜     : ..:| |l亜|∀´>`∀´>
  :       ゚   ..:| |l_|, ヽ  ⌒ヽ
    ゚   :     ..:|;:;:.... |ヽ´ )`ハ´ )
      ゜  :  ..:|;:;:.... |: ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ
  。           ゚ ...|;:;:.... | `∀´>`∀´>`∀´>
   :     :   ..:|;:;:.... | ⌒ヽ、 ⌒ヽ  ⌒ヽ
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |`ハ´ )`ハ´ )`ハ´ )
  :      :   ..:|;:;:.... |リ从ルヽリ从ルヽリ从ルヽ
,,.,、-‐''"´~
59名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 22:27:18 ID:bTNtqaOfO
>>56

やっぱオリンピックで工場稼働しなかったからだと思うよなw
報ステじゃクラゲが寝てたからだと言ってたが
60名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:21:33 ID:FwUB60EG0
中国はいい加減に環境対策しろや。
あの有様で、もう先進国の仲間入りアルとか寝ぼけたこと言ってんじゃねーよ。
61名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 17:05:19 ID:sUg+4pc30
越前クラゲはシナに原因があるんだろ
謝罪と賠償
62名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 17:27:13 ID:D5KnQbA70
>>47
砂漠の緑化に活用する研究が進んでるんだったはず。
おもいっきりシナの尻拭い役だな。
63名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 17:31:08 ID:icQtSHtQ0

中国汚水の使者
64名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 17:33:48 ID:yWwE2+DR0
マンボウの大群を投入するんだ
65名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 17:36:29 ID:jx5Nf5620
今年は9〜10月の軍艦岩は厳しいかな
2年前はエントリーポイントにぎっしりいたからなあ
66名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 17:39:35 ID:O6OvjKIP0
>>16
HALF-LIFEのヘッドクラブみたいだな
67名無しさん@十周年
エチゼンクラゲ、去年は少なかったんだよな。
やっぱ減ったのは一時的な現象だったか。