【社会】「子ども・若者育成支援推進法(ニート支援法)」が成立する見通し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
仕事に就かず学校にも通っていないニートや引きこもりの若者らの社会参加を後押しする
「子ども・若者育成支援推進法」が1日午前の参院本会議で、与党と民主党などの
賛成多数で可決、成立する。

これを受け、政府は首相をトップとする推進本部を設置し、支援の基本方針を策定。
地方自治体は民間非営利団体(NPO)と連携しながら、若者らの就学・就業支援に取り組む。

推進法案は当初、支援対象を「15歳以上」としていたが、与野党の修正協議で、
年齢制限を撤廃することで合意。対象を「社会生活を円滑に営む上で困難を有する
子ども・若者」に拡大した。

*+*+ jiji.com 2009/07/01[06:41] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009070100062
2名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 06:45:15 ID:bxh4VpGWO
3名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 06:45:58 ID:w94pfkU3O
氷河期は?
4名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 06:50:22 ID:lXIEQeZs0
おじさんも助けてくれよカス!
5名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 06:51:31 ID:y15jtsll0
氷河期を非正規から正規雇用に支援いるのが先だろ
6名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 06:56:22 ID:nDmVocbxO
あのさー、2040年をすぎると国民の平均年齢が50才を越える超高齢化、超少子化社会が来るんだよ。
ちなみに2050年には平均年齢57才。
健康保険、年金は崩壊、消費税は20%越え確実の、カネのない奴は死ぬしかない社会の到来だぞ。いらないものを買ってる余裕は無い、貯金しとけよ!!
7名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 06:59:09 ID:E4Q6ay9p0
具体的に何するのさ
8名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 07:01:17 ID:6lFR2e7E0
>地方自治体は民間非営利団体(NPO)と連携

収賄と利権争い、ごね得や詐欺が、蔓延しそうだな

>氷河期は?
>年齢制限を撤廃する

ダメでないやつだって容易には救えないのに、

ダメなやつなんて、年齢に関わらず、救いようがないだろうーな
9名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 07:03:34 ID:oJZG5RTp0
自殺対策関係予算160億円(なぜか「国営公園整備費」が含まれている)
自民党を監視した方がいい。
10名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 07:03:35 ID:BDIstDzdO
>>7
恐い人が部屋に入って来て無理矢理引きずり出される。
そして寮みたいな所で集団生活。
11名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 07:03:37 ID:GulZJHxAO
くだらんな屎が
12名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 07:04:51 ID:x0y6oewl0
安楽死施設を熱望
13名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 07:05:22 ID:cnqi87YhO
よかったなぁニート達 ヽ( ´▽`)ノ
14名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 07:08:53 ID:nQF2RPafP
>>12
できそうじゃん
>>9
15名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 07:11:41 ID:zvzh+o2Z0
>>6
そこで貯金って発想が経済観念ないなと思いますね。物価がいつまで今のままだと思ってるんだ。
16名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 07:17:33 ID:BF2SHjaiO
>>10
それなら安心だ
17名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 07:24:42 ID:PtKK+i7xO
>>9
うらびれた公園だと自殺する人でるからじゃ?
実際、近所でそういうことあった
18名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 07:26:21 ID:uwAMklNA0
下放政策か。中国様に倣った訳ですね
19名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 07:27:13 ID:N2bD5Wmm0
【中国】2年間でマフィア組織9662団体を摘発、6万人を逮捕、7.7万件の事件を解決する成果・・凶悪犯罪は7.7%も減少
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210089057/
20名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 07:38:24 ID:0witA6YUP
>>9
自殺の名所作って自殺促進してたりしたら笑うw
21名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 07:39:15 ID:nQF2RPafP
>>20
そりゃだってしぶとく自殺しない奴に対する
自殺対策だろ
22名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:03:45 ID:h18t7/Vt0
ニート狩り始まる
23名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:07:39 ID:we5VmLqQO
派遣村の次はニート村か?
24名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:11:13 ID:H7h0XsR00
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  / 近年負け組による凶悪犯罪が激増しています!
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / / 派遣・ニート・フリーターはサヨクで人殺しです!
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',    彼らの最終目的は共産主義革命を起こして
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.     日本を中国の領土にする事!
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \ あなたの生命と財産も狙われています!
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \ 無差別殺人集団ニートフリーターを許すな! 
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
25名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 09:58:53 ID:HJpOJCwZ0

氷河期世代は見殺しかよ・・・・

数だけは多いから、間引きするつもりなんだな・・・
26名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 12:22:03 ID:3nayO0670
いいじゃん、昔、おまいらネトウヨニートが大好きな安倍が構想した
徴農制度よりマシだろ?
27名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 13:57:01 ID:4RycDLJAO
自衛隊の施設を使うとか集団生活をさせるとか言ってたな。
あの職業訓練の法案とは別のやつかな。
とにかく親兄弟から引き離して何ヶ月か訓練させないと更正は不可能だろうな。
言って聞かせれば何とかなるようならそもそもニートなんかにはならない訳で。
体罰も必要だろ。
28名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:00:14 ID:rxvDLCia0
ナチのユダヤ狩りみたいに連れて行かれるの?

29名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:22:24 ID:4RycDLJAO
将来は犯罪者になって刑務所で生活するか
生活保護を受けるかではどちらも国のお荷物だな。
働いて納税して消費してもらわないと。
立ち直る機会が与えられるのだから日本はいい国だよな。
30名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:23:18 ID:RX94LQWc0
40過ぎたニートは?
31名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 16:00:37 ID:Gv/kWrEL0
官僚の天下り先の確保でしかないよ。結局、体裁だけで何もしない。

いや解決策が見えないのだから、何もできない。
32名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 16:38:38 ID:4QAdQ/6p0
ロリもP2Pも規制されNGOと言う名のカルト団体に強制的に連れ出されるのか・・・
33名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 18:20:08 ID:LwRlioAt0
がっこで労働に関する実践的な教育すりゃいいじゃん
で、バイト解禁な

あ、日教組が反対するか
34名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 18:49:04 ID:6rWQVMnq0


働いたら負けとか 言・わ・な・い・の♪

  てか 言わせなぁ〜い♪

      姫ちゃんでしたーーーーーーーー☆☆

35名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 18:49:43 ID:QmSO5XZD0
また無駄な機関作るのか
36名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:04:09 ID:7o+uDDh+0
>>31
いきなりスレ終了させるなw
まぁ労働者を真剣に救おうともしない政府が
真剣にニートについて考えているはずが無いよなww
目的は利権でウマー以外に考えられない。
間違えてもこのスレでニートについて考えてはいけない。
そんな物存在しないんだから。お前ら騙されるなよw
37名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:14:52 ID:r6YfnPx9O
ニートでなく自由人でいいと思う。
38名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:18:35 ID:HGlQ8UKV0
>>35
全くだ
こんなことする位ならニート限定で人身売買を許可するべきだ
臓器摘出
人体実験
嬲り殺し
人間の肉体を持った物体でなければできない事が日本では思いのままと知れば
世界中から金が舞い込んでくるだろう
それ以前に日本の医療技術が飛躍的に進歩する
39名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:24:27 ID:HGlQ8UKV0
残念な事に彼らは
「人的資源」
「人材」
とはなりえません。幾ら投資をしようと、彼らに抵抗する意志がある事は
彼らの言動からも明らかです。
しかし、
彼らは「人間の肉体」を持っています。
貴重な「資源」ではあるのです。
そして、恐らくはどんな目に遭おうが
それを禁止する法律が無ければ誰も止める者はいないでしょう。
「安楽死施設」などもってのほかです。
生きている方が死体よりもはるかに用途が多いでしょう。
40名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:26:45 ID:2I0peDmSO
>>31
同意

やり方がバレバレ
41名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:27:13 ID:GBjJ629i0
>>38
妄想はチラシの裏でどうぞ。
42名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:29:33 ID:I1QcdHtF0
ニートなんかほっとけばいい。
勤労もせず、納税もせず、年金も納めず、ただ社会に寄生する。
そんなダニみたいな連中がのたれ死のうが、どうでもいい。
自業自得。
43名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:31:47 ID:HGlQ8UKV0
>>42
存在する資源は可能な限り有効に使うべきだろう
彼らに働く意志が無いのなら
「抵抗する意思があろうと」遂行可能な任務を与えればいい
例えば移植用臓器の生きた培養装置だとか
ネズミよりもより人間に近い実験動物になるとか

邪魔なのは法だけだ
44名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:34:32 ID:cCA6HssN0
20代前半までの若い奴は支援なんていらんだろ
いくらでも取り返しがつくんだから
30代になるともう取り返しがつかない 安楽死施設でも作ってやれよ
45名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:34:46 ID:HGlQ8UKV0
>>42
>そんなダニみたいな連中がのたれ死のうが、どうでもいい。
例えば、そんなダニみたいな連中が再起不能になるような損傷を受ける代わりに
人類が痴呆を乗り切る道を発見出来る可能性があるとしたら
どうする?
46名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:37:11 ID:SbW/S23UO
働く意思のないニートより、意思はある失業者を助けろよ

ニートを失業者にランクアップさせるのにどれだけ無駄金使うきだ
47名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:42:38 ID:HGlQ8UKV0
>>44
殺しちゃダメじゃないか
死体より生きてる方がずっと色々使えるぞ
>>46
最初から社会貢献の方法が違うから職の取り合いにはならないよ
48名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:43:29 ID:EZu/Ti3e0

171 48 青少年総合対策推進法案
第171回国会 議案の一覧
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/kaiji171.htm
議案情報:参議院ホームページ
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/171/gian.htm
------------------------------------
平成21年6月16日 第6号 全1件  青少年総合対策推進法案(内閣提出第四八号)
平成21年4月24日 第5号 全1件  青少年問題に関する件(ニート、ひきこもり等、困難を抱える青少年を支援するための対策)
平成21年4月15日 第4号 全2件  参考人出頭要求に関する件 青少年問題に関する件(ネット上の有害情報から子どもを守るための対策)
平成21年4月8日 第3号 全3件  政府参考人出頭要求に関する件 参考人出頭要求に関する件 青少年問題に関する件
平成21年3月31日 第2号 全1件  青少年問題に関する件
平成21年1月5日 第1号 全1件  委員長及び理事の互選
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/0073_l.htm#171

衆議院TV - 2009年 6月18日 青少年問題特別委員会 2時間45分
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib2.php?u_day=20090618

末松義規(青少年問題特別委員長) 14時 52分 04分

衆議院TV - 2009年 6月19日 本会議 2時間03分 - 青少年総合対策推進法案(171国会閣48)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib2.php?u_day=20090619
49名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:45:52 ID:EZu/Ti3e0
>>48
------------------------------------
2009年6月30日 内閣委員会 約4時間12分

参議院インターネット審議中継 −ビデオライブラリ 会議検索−
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/reference.php?page=1&cd=3342&tx_mode=consider&sel_kaigi_code=0&dt_singi_date_s=2009-01-05&dt_singi_date_e=2009-07-01&tx
_speaker=&sel_speaker_join=AND&tx_anken=&sel_anken_join=AND&absdate=2009-06-30&sel_pageline=10&dt_calendarpoint=2009-06-01&abskaigi=no

青少年総合対策推進法案(閣法第48号)

参議院インターネット審議中継 −ビデオライブラリ 会議検索− - 開会日:2009年7月1日 (水) 会議名:本会議 収録時間 : 約57分
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/reference.php?page=1&cd=3349&tx_mode=consider&sel_kaigi_code=0&dt_singi_date_s=2009-01-05&dt_singi_date_e=2009-07-01&tx
_speaker=&sel_speaker_join=AND&tx_anken=&sel_anken_join=AND&absdate=2009-07-01&sel_pageline=10&dt_calendarpoint=2009-06-01&abskaigi=no
50名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:46:28 ID:M2ZWqomAO
国が長田塾に成るんだな
51名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:47:37 ID:B4KZMHE80
働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ
働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ
働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ
働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ
働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ
働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ
働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ
働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ
働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ
働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ
働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ
働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ
働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ働いちゃだめだ
52名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:47:47 ID:HGlQ8UKV0
>>46
すまん勘違いしてた
確かにニートに高い金出して使い物になる奴にするのは無駄になりそうだ
それよりも
連中の人権を剥奪してより大胆で思い切った事に使う事を合法化するべきだな
日本の医療技術は飛躍的に進むだろう
それにより
働く意欲が大いにあり、経験や技術や知識も豊富な人々が長く力強く効率よく
働き続ける事が出来るようになるだろう
53名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:51:10 ID:HGlQ8UKV0
>>51
素晴らしい
法改正の暁には是非とも医学進歩の為に役立って欲しいな
54名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:53:23 ID:D/kVsktVO
若者でも働く意欲のある失業者は一杯いるぞ…
働く気のないやつよりそっちを救済しろよと
55名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:54:24 ID:G41VWiiV0
無印で甘えだの書かれてたが、本当に死んだら
責任とらんといかんだろう?人権侵害に当たるおそれはあるし
憲法の解釈的にも、支援されたいと思う人以外に
この法案は適用されない。未成年ならば、あるいは。
56名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:07:11 ID:EZu/Ti3e0
平成21年1月5日 第1号 全1件  委員長及び理事の互選
平成21年3月31日 第2号 全1件  青少年問題に関する件
平成21年4月8日 第3号 全3件  政府参考人出頭要求に関する件 参考人出頭要求に関する件 青少年問題に関する件
平成21年4月15日 第4号 全2件  参考人出頭要求に関する件 青少年問題に関する件(ネット上の有害情報から子どもを守るための対策)
平成21年4月24日 第5号 全1件  青少年問題に関する件(ニート、ひきこもり等、困難を抱える青少年を支援するための対策)
平成21年6月16日 第6号 全1件  青少年総合対策推進法案(内閣提出第四八号)
青少年問題に関する特別委員会の会議録議事情報一覧
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/0073_l.htm#171

衆議院TV - 2009年 1月5日 青少年問題特別委員会 05分
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib2.php?u_day=20090105
衆議院TV - 2009年 3月31日 青少年問題特別委員会 04分
                            day=20090331
衆議院TV - 2009年 4月8日 青少年問題特別委員会 2時間11分
                            day=20090408
衆議院TV - 2009年 4月15日 青少年問題特別委員会 2時間27分
                            day=20090415
衆議院TV - 2009年 4月24日 青少年問題特別委員会 2時間32分
                            day=20090424
衆議院TV - 2009年 6月18日 青少年問題特別委員会 2時間45分
                            day=20090618

末松義規(青少年問題特別委員長) 14時 52分 04分

衆議院TV - 2009年 6月19日 本会議 2時間03分 - 青少年総合対策推進法案(171国会閣48)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib2.php?u_day=20090619
57名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:09:25 ID:E3MBLLtL0
具体的には何やるんだ?
予算付けたいだけじゃないだろな
58名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:12:14 ID:O2J1pZzb0
ニートと勤労者では、国への貢献度が違うからなあ
59名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:22:51 ID:7pcDNIZL0
ニートが珍しく必死で笑えるw
60名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:23:58 ID:EZu/Ti3e0
>>49
001 171 衆議院 議院運営委員会 45号 平成21年06月19日
002 171 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 6号 平成21年06月16日
003 171 衆議院 内閣委員会 11号 平成21年05月22日
004 171 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 5号 平成21年04月24日
005 171 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 3号 平成21年04月08日
006 171 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 2号 平成21年03月31日
007 171 参議院 内閣委員会 1号 平成21年03月12日
008 171 参議院 予算委員会 9号 平成21年03月09日

国会会議録検索システム-簡単検索-検索結果一覧
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_list.cgi?SESSION=2508&SAVED_RID=1&MODE=1&DTOTAL=8&DMY=2585

今国会情報:参議院ホームページ - 常任委員会 内閣委員会 委員名簿
http://www.sangiin.go.jp/japanese/kon_kokkaijyoho/index.html

参議院インターネット審議中継 −ビデオライブラリ 会議検索− 2009年6月25日(木) 内閣委員会 8分
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/reference.php?page=1&cd=3333&tx_mode=consider&sel_kaigi_code=0&dt_singi_date_s=2009-01-05&dt_singi_date_e=2009-07-01&tx
_speaker=&sel_speaker_join=AND&tx_anken=&sel_anken_join=AND&absdate=2009-06-25&sel_pageline=10&dt_calendarpoint=2009-06-01&abskaigi=no
61名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:29:40 ID:G41VWiiV0
強制連行みたいなことで将来に禍根を残すか、
その他の懸念は専業主婦や引退者への取り扱い等、
そんなのにつながる恐れがあるとすると、
どうなるかということだよね。パイの奪い合いな局面で
ただ単に天下りしたいということであるならば・・・
はてさてね。家の仕事は、どういう扱いになるかな。
62名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:32:52 ID:TOCkZxsHO
中年男の失業者は切り捨てな訳ですね。

死亡率、高いのですけどねぇ…

一応、選挙権あるのですけどね
まっ、ホームレスになったら無くなるのですけどねっっっ
63名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:38:36 ID:HGlQ8UKV0
熟練技術者のボケを防いだり治す技術を探す為にも
一人でも多くの
「使い物にならないことが確定している物達」には
実験に参加してほしいですね
64名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:44:20 ID:w+e1bpvu0
働く在日や中国人の方がニートよりマシ。
在日は働かずに生活保護を受けてる奴ばかりなんだっけ?
なぜかそれについてソースが全く出てこないようだが。
ネットの真実(笑)
65名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:45:58 ID:EZu/Ti3e0
「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律」
と統合して

第四十条第三項の表中
「インターネット青少年有害情報対策・環境整備推進会議」
「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律」

「青少年総合対策推進本部」
「青少年総合対策推進法」
に改める。

だと…?
「18歳以下の携帯ネット規制だけだよ」なんて言って
提出してから秋葉原通り魔事件の裏で速攻で成立させて、参議院ですら反対1票の体たらく。

当然スレは盛り上がらず
「ガキはウザイ」「子どもがアダルトバナーだらけの携帯使うなんて論外」
「自分で金払えるようになってからで十分」「なんで学校に持って行くんだ、馬鹿親も規制しろ」
なんてスレが満載でまるっきり"自分のことだと思っていない"流れからして怪しいと思っていたが

やっぱりそうなったか…
66名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:49:50 ID:HGlQ8UKV0
>>64
子供から老人まで含めたデータで
「見ろこの無職の多さ」
と鼻息荒くしていた奴がいたような気がする
67名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:52:33 ID:w+e1bpvu0
報道番組でニートを家から強制的に連れ出して
脱出困難なところで働かせるという放送内容を見たことがある。
何でも国のせいにするニートが家畜の世話をさせられてたな。
一瞬でその組織が消えたから左翼や人権屋が潰したんだろうな。
今回は法的な整備を進めるための第一段階なのだろう。
68名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:56:53 ID:cCA6HssN0
というかまずニートが働きたいなんて言っても今は働く場所ないだろ
有効求人倍率は知ってるだろ?
逆に今は労働者は余ってるんだよ
69名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:00:06 ID:HGlQ8UKV0
>>68
本人に働く意志が全く無く
再起不能になることで損失を受ける者がだれもいないような人間を
犠牲にする事で
何らかの功績をあげることが出来るとしたら?
70名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:01:12 ID:X9Sbld2j0
>>69
何をさせる気なん?
71名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:04:00 ID:G41VWiiV0
危うさを感じるよ。感じないとすればそれは考えの相違だ。
少しでも改善させる策というのは考えればいくつかあるはずなんだ。
だが現状、打ち出したのはこれだ。
自分の考えが少数派だというならそれでもいいがね。さてどうなるかな。
72名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:06:09 ID:w+e1bpvu0
中年になるまで何もできないままで若者や移民と同じ職場で働けるのかと。
何の資格も技術もない、同僚とうまく話せない、体力も無いではどうしようもないだろ。
国とNPOが面倒を見てくれるというなら喜んで飛びつけ。
もし強制が無いなら飛びつかなかった連中はおしまいだよ。
今では新卒以外には一から育ててくれる企業は無いからね。
これができるあれもできるといろいろとアピールできないなら中途で採用されないから。
親が死んだら働くとかの甘ったれた考えでは
いざ働こうかという時に何の仕事も無いから覚悟しろよ。
73名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:08:13 ID:HGlQ8UKV0
>>70
未来ある人間にはさせるべきでない事
多くの人のためになる事

考えてごらん
「絶対に働かないぞ」「リア充なんて皆不幸になれ」
なんて考えてる連中が何百人か死ぬ代わりに
多くの経験や知識を持つ人々がボケにくくなったりボケを治療できるようになる世界を
74名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:37:17 ID:HGlQ8UKV0
まさか危機感抱いてるんじゃないだろうな
「明日売り飛ばされるかも」って
法が守ってるだろうから今の所は安心しろ
今は
75名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:48:06 ID:/1TehC6vO
身内に引きこもり抱えるとまじで辛いからな
働かせようと下手に刺激すると何しでかすかわからない。
76名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:11:45 ID:9pg7nSwt0
全然伸びないね、このスレ。
引きこもり・ニートネタってν速+民の琴線に触れちゃうのかねw
77名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:19:32 ID:k+CdodFTO
>>76
もう一方の成立のスレがあっという間に1000いったのに…、

やっぱり゙引きこもり゙や゙成立゙の文字がないからか?

委員会で採決された法案が本会議で否決される事は滅多にないのに。
78こういう質問をされると困る奴でもいるのか! :2009/07/01(水) 22:23:19 ID:4IjKy8oO0

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ハローワークで申し込んだある求人について、
金曜に送ったら月曜のスタンプで否決と返却されてきて、
ハローワークにどういう否決理由が書かれているんでしょうかと尋ねたら、
特に書かれていないと言われ、
こういう募集者には否決理由をお聞きされないのか、
ハローワークからこの会社に
「否決理由も書かないとはどういうことなのか」
と調査されないのか、
などと聞いてもそういう対応はしていないの一点張りで
労働局の方に相談した、というような経験をされた方はおられませんかね?

ハローワークには本当に採る気のある募集なのかどうか
「応募者から疑問を提示」されても受け付けるなというような
ルールがあったりするのでしょうか?

求人倍率についての募集側の人数には、
金曜月曜で否決理由もなしに返してくるような会社の求人人数も
無理矢理足しこんでいるという様になっているのでしょうか?

労働は「国民の義務」でもあると思って真剣に応募をしている者に対して
否決理由もなしに金曜月曜で返してくるような会社に対して
ハローワークは何か調査でもされているんでしょうか?

こういう質問をされると困る奴でもいるのか!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

79名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:44:59 ID:uYg/Um/j0
ニート支援の大義名分で、ニートが農地送りになる訳です


関連スレ
【農業政策】改正農地法が成立、企業参入へ規制緩和--12月施行見通し [06/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245204398/l50
80名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:50:20 ID:k+CdodFTO
>>79
それなんてポル・ポト政権?
81名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:51:17 ID:RBjtys4y0
>>30
妖精さんになれるらしいからそのままでいいと思うよ
82名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:53:57 ID:4O3/L5i10
【一般書籍】「生活保護」でどこまで暮らせるか!?▼生活保護を勝ち取る完璧ノウハウ55
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2151464
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル▼著者:湯浅誠(派遣村村長)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4495568612/qid=1124419900/250-7417149-4160201
↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定◆住居支援行政は周知不足
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231598561/3
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2009021902000050.html
「水際・硫黄島作戦」/生活保護拒み1年半/夫妻が提訴「苦しむ人 救って」/埼玉三郷市
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-01-21/2008012115_01_0.html
生活保護42人受理/失職者 住所なしでも可/福岡市
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-03-03/2009030301_04_0.html
派遣切り 路頭に迷わすな/「生活保護 住居なくても可」/佐々木議員に厚労相が答弁
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-10/2009021001_02_0.html
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177149456/l50
【文化】「プチ生活保護」のススメ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204012526/l50
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/hr_res/2006_2.html
【社説】 「子供3人&夫の月収12万だと、生活保護は月20万円支給…生活保護受給増加は、施しでなく権利だ」…琉球新報
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234164681/l50
【福岡】全国初 生活保護受給者向けに当番弁護士、福岡県弁護士会が導入 市町村窓口への同行や訴訟代理人に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235371730/l50
【社会】住居なくても生活保護申請受理を��厚労省、自治体に指示
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236344472/l50
83名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:05:21 ID:X9Sbld2j0
>>73
脳みそぐりぐりするの?(´;ω;`)
痛いのはいやー
84名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:10:37 ID:dlDPu0Og0
オレオレ詐欺は朝鮮人だろ?
85名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 03:06:45 ID:JjCv1/8C0
もう何と言えば
86名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 04:45:53 ID:BI3e5Knj0
>>1
153 名前:パンツ ◆7vYOZotTDo [sage] 投稿日:2009/07/01(水) 19:55:45 ID:28cfLxXF
おー
7月7日から上野の国立博物館で展示される徳川茂承氏寄贈の片鎌槍って
加藤清正の槍かな?

154 名前:名前なカッター(ノ∀`)[] 投稿日:2009/07/01(水) 20:13:56 ID:ie4fxGaU
>>153
リアルで話相手がいないからって会話はじめるなよ
寂しいのか?

155 名前:パンツ ◆7vYOZotTDo [sage] 投稿日:2009/07/01(水) 20:17:57 ID:28cfLxXF
>>154
馬鹿野郎
殺すぞこの野郎!
これがこのスレッドの正常な運行だろうが
オークション厨とか抜かすと殺すぞ馬鹿野郎!

156 名前:パンツ ◆7vYOZotTDo [sage] 投稿日:2009/07/01(水) 20:22:13 ID:28cfLxXF
本当に性根が腐ってるなこのスレッドの連中は
オフ会にも出て来れない腰抜け共が
全員殺すぞ馬鹿野郎!
87名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 08:54:20 ID:bnvFj5+/0
いよいよ国家によるニートヒキ狩りが始まるのか・・・
22歳すぎても親の扶養家族になってる奴はオワタ
88名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 08:58:27 ID:cNTYuwDJO
ニート救済も大事だが高齢失業者も何とかしろよ
89名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 09:02:17 ID:RGn9lPMyO
上尾のパンツは絶対働かないだろう
90名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 09:28:12 ID:WLcQEFuv0
具体的になるやるんだろ
91名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 10:34:22 ID:GL7liquPO
親の金で一人暮らしで電話にも訪問にも終始居留守だから関係ないな
92名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 10:38:32 ID:fPS75QvW0
65歳以上は、研究職などの特別な職種や自営業を除いて
定年退職させたらどう?

政治にも一切口出させるな、と。
93名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 10:45:26 ID:ilaqPCr2O
ニート処刑法がいいな
94名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 11:13:58 ID:qNaKsVaU0
働こうとする意思はあっても、雇おうとする意思はないだろ。
95名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 11:20:35 ID:RGn9lPMyO
パンツみたいなやつは一生ヒキニートやってそう
96名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 11:21:22 ID:rSwXn8G10
正直私はニートさんやフリーターさん、少々怖いかな。
「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。 人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、
という行為は どこかに所属している人であれば 所属組織へ迷惑をかけたくない、
とか、 守るべき家族を守らなくてはいけない、と 守るべきものがあるからこそ、
踏みとどまるもの。

その意味で、教育を受けて卒業するのにニートになるのは、
自分が所属する一番小さな組織である「家族」を既に裏切る行為ではないかと。

お子様何をされているのですか?と聞かれて、 「ニートです」「フリーターです」
なんて答えなくてはならないなんて。
                       
     NTT DoCoMo正社員 大野聡子 (元ドコモ子会社アルシェール社長)



おぼぼえおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/07/02(木) 11:22:36 ID:+pEg8uH4O
利権のかほりがする♪
98名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 12:29:25 ID:BALxLYsG0
働けない・働く所がないと言うのなら家事やれよ

家族分の食事を作ることもやらないの?

やらないって事はただ単に親のせい社会のせいにして
怠けていたいだけって事だね。

自分が興味のあること以外な〜んにもしたくないのさ。

99名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:21:21 ID:5FJCXB6G0
ニートに竹島に住んでもらえばいいんじゃないの?
100名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:33:42 ID:L9PZf2gn0
ニートだけではなく派遣切りに遭った人や住所が無くて働けない人も同時に救うべきだな。
寮が付いた工場を職業訓練所に使って失われていく職人の技を後世に伝えていくのもいい。
能力の無い奴は自衛隊式の鍛え方で体力だけでもそれなりにしてからライン工か
入力作業員か介護でもやらせたらいい。
とにかく働かせて納税させて消費させよう。
何もしない連中は犯罪者や生活保護受給者になる。
101名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:24:52 ID:cXFbH2j10
>>99
俺もそれ賛成

犯罪者予備軍を隔離できるし、国土防衛という国の役に立つことができる

ニートなんてそのくらいしかできない無能なクズだからとっとと竹島送りにすべきだ
102名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:33:15 ID:mJ8SIMNL0
コリアのニートも竹島に送ってもらえば
面白いことになりそうだよな
103名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:36:10 ID:FdPneB2kO
働きたくないから金くれるのが1番の支援
104名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:47:59 ID:L/zc8VpX0
俺病気だから無理
すぐ泣くしやる気が出ないし体力がた落ちだし半田ごてすら上手く扱えなかったし
105名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:50:42 ID:dKKmIFX80

戸愚呂面接官に学ぶ中途採用基準
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm459867
106名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 00:32:06 ID:TGbSuSI+0
貧困ビジネス 劣悪「宿泊所」/「派遣切り」の弱みにつけこむ/生活保護費“むしり取る”/生存権守る施設を
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-02/2009070205_01_1.html
107名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 08:24:12 ID:eaE2vC9S0
254 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2009/07/01(水) 08:00:24 ID:OKpyfdJ40
日本は自殺率世界1位でしょ?俺は俺みたいな人間が多い、この国が
おかしいと思ってるけど。そしてそれを見物する人も悪趣味というか、
どうかと思うけれど。
拘束時間もかんがえれば、労働時間も世界一長いでしょ。

明日はわが身というか、お前らもそうなるよ。残念だけど。
いつか挫折して、自殺したくなるさ。そうなったときに始めて、
俺の気持ちがわかる。

こんな、自殺率世界1位、労働時間世界1位。こんな国で、
まともでいるほうがおかしい。
俺をバカにしてる奴らだって、
普段苦しんでるのはわかってるんだからwwww

大体、お前らだって死ぬんだよ?俺のことより、
自分が死ぬときの事考えれば?俺と同じ絶望を、お前らもいつか
味わうんだから。そのためのイメージトレーニングというか準備かもな。
お前らがやってることはwwww

癌にでもなって、絶望的な精神状態の中、家族を残して死ぬかもしれない。
働きすぎて過労死かもしれない。何にせよ、死がまっているわけだ。
どれだけ俺を馬鹿にしても、お前だって死がまっているwwwwwwww
いつか苦しみながら死ぬんだよ。

死をしっかり考えてる俺のほうが幸せかもな。むしろ、お前らのような
死を意識しないで生きてるやつらが、いざ死ぬときに味わう苦痛や
精神的恐怖は計り知れないものがあるな。
死ぬときどうするよ?俺をバカにしてるけど、けっきょく自分も
安楽死を選んで、自殺でもしたくなるんじゃないか?
108名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 08:31:38 ID:KAbAsgoqO
これって税金どんくらい使うの?
ほんと迷惑
109名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 09:34:39 ID:5XTrO5Dn0
>>107
結局は日本も後進国なんだよな
真面目にやばい国ならともかく、中途半端に発展してる国にODA送るほどの余裕なんかないっつーの
110名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:04:42 ID:7PB88xreO
その前にイジメや生徒間の傷害をなんとかしろよ
迷惑です
111名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:12:20 ID:tYKyupyr0
アフィで稼げてるので無駄に労働する気はない。
112名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:16:25 ID:b5qmJrR/0
どうせまた絵に書いた餅だろ・・
113名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:19:22 ID:DsdR5P83O
働きたくても求人数1人の枠に30人も応募が来るんじゃ仕事したくても仕事につけねーよ!
114名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:25:28 ID:+rpDZbSTO
農村、漁村、伝統芸能の後継ぎ不足のところに里子にやれば?
115名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:29:21 ID:DenPQDqp0
こんな法案が成立したところで、ニートとキチガイは増えていくよ
116名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:11:55 ID:Tiz2wwX60
ニート課税法を作れ
117名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:18:39 ID:GGz2ZFwIO
スネかじりだろうが何だろうが、経済的に余裕があるからニートになれるんだろ
何か勘違いしてね
支援ではなく適度に追い詰めるのが一番の対策だろ
何故逆効果な事をするんだろうな

俺だって働きたきゃないし、生活の為に嫌々働いてるんだよ
そんだけの金や後ろ盾があれば喜んでニートになるわ
118名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:23:13 ID:UI8l3lhj0
で、支援してやる気出した元ニートをどこが受け入れてくれるん?
119名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:24:28 ID:FwXxfsRa0
やる気! ゲンキ!
120名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:31:18 ID:hvPHBIhZ0
結局こんなもの作っても、相談員が適当に相談に乗って終わる感じ。
相談員たって、今の人員じゃ1週間に1回程度、相談に乗るか乗らないかで
毎日付きっ切りというのは出来んしな。
無理やり企業に雇わせるのが一番の対策なんじゃないの?
121名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:41:44 ID:tYKyupyr0
>>120
え?退職公務員の受け皿のために作ったんでしょ?
122名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 12:43:40 ID:VVmWGlt00
さっそく支援たのむ
まずはメシでもつくりにきてくれ
若い女でたのむ
123名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 16:20:17 ID:HnW4Yya7O
ニートはほっといて、働く気のある人を支援しろよ。
124名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 16:34:01 ID:SiGH5YjzO
完全に逆だろ?
いい年こいたニートを養える経済力が親にあるんだから
ニート税をかけろよ

支援してどーすんだよ
125名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 16:35:59 ID:kfj/tnoT0
>>123
ニート騙して福祉させる方が安上がりだと気がついたんじゃね
126名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 16:37:50 ID:J9OdX1VM0
マジで俺らが年寄りになってる頃には
自殺奨励社会になってる
今はまさかと思うかも知れんが、
将来確実に、自殺するのが当たり前の選択肢になってくる。

年15万人くらいは自殺するんだろうな
127名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 17:41:31 ID:t8PbpsVk0
ニートがどこにいるかってどうやって把握するの?
家族相談?通報?
誰にも遭わずに一人で暮らしてたらどういう生活なのかもわからないし
デイトレーダーや転売屋はどういう扱いになるんだ
128名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 19:06:10 ID:UWSOHyrj0
一見すると、どんどんニートになって下さいとも取れるなw
129名無しさん@十周年
早よ支援してくれ
まちくたびれたぞ