【社会】非正規労働者と正規労働者の収入格差 20代前半で倍以上、50代前半で5倍以上の差に広がると推計…厚生労働省
1 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:
2 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:10:52 ID:R+SBicn+0
3 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:12:23 ID:+AR7DHT5O
4 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:12:27 ID:LcGQi6IE0
5 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:13:01 ID:NpYi56d/O
その分バイトは楽で自分の時間もある
だからフリーターって言うんだろ
6 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:13:20 ID:rtBaamvW0
ノノノノ
( ゚∋゚) +好きな人ができました+
_ /⌒\/ヽ
〈>´_,| ! i i
从l・\\ //
ヽ/ つ ゝミ彡、
O ミ二⌒ ) )
就職すると自由がなくなってやりたいことができないから、
フリーターで自分探しってのがなんか持て囃された時期が
確かにありました。
9 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:14:30 ID:mNCT0hOzO
僕はグランドマスターあるばいとおおおおお
10 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:16:48 ID:jYLRLNNIO
こんなもん『非正規』でひとくくりにしても意味無いだろ
パートのおばちゃんに就労について説教でもするのか?
11 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:17:00 ID:9L+xDnR5O
仕事しないで9年も2ちゃんねるやってるやつ知ってるぞ
あらすのが趣味の哀れなやつだよそいつは
12 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:17:02 ID:ZNfn1plxO
誰か白木屋コピペかバーガーキングコピペ貼れよ
正社員でも245万???
うちの会社今の給与体系で計算すると生涯賃金中卒女性並なんだが・・・
15 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:21:52 ID:IuKgEAdJO
非正規107万て、非正規で一くくりにしない方が良いんじゃないかこれ?
16 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:24:07 ID:hogSOMts0
無職に仕事を与える方法を思いついちまった
こりゃ来るかも
17 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:30:03 ID:KqPZ7B08P
正社員が賃下げを容認できるか。
非正規が賃上げの分、正社員に準じるぐらいの責任と能力をもって
仕事に取り組めるか。
経営者が総人件費の増加に耐えられるか。
18 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:30:37 ID:YKXc3Jn90
公務員の団結力は凄いですよ。
バブル期は公務員は民間より薄給(3分の2くらい)だった。
だから、今、沢山貰うのは当然!
という都市伝説まで、当たり前のように認知されています。
しかし、公のデータで言えば、
過去30年に渡り、公務員給与が民間(100人規模)を下回ったことなんてありません。
まるで今度は俺たちが多く貰う番だ!と言いたげですが、
実態は、「ずっと俺のターン」なんです。騙されてる人が大多数なのに驚きですねw
バブル期の給与について、(公務員・100人以上は本間氏資料参照)
83年民間平均329万円(100人以上約380万円)地方公務員約450万円
90年民間平均425万円(100人以上約510万円)地方公務員約600万円
98年民間平均464万円(100人以上約550万円)地方公務員約780万円
「地方歳出の見直しによる財政再建 公務員給与の地域準拠」
で検索して、PDF資料のP15の表をみたら解ります。
19 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:30:42 ID:ImpPhkZw0
つかいすてほっかいろだお
会社を残すためだお
20 :
中国餃子とロッテのガムアイス:2009/06/30(火) 21:31:26 ID:xAap/9AN0
非正規職ってアルバイトだろ?
アルバイトは年齢関係なく年100万。
正社員なら20代で200万 50代で500万。
まあ、責任とか役割考えたら普通じゃないかな。
21 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:33:43 ID:BS+p6hGh0
派遣法改悪、製造業は絶対許可業種にいれちゃいけない
痔腔、経団連合作の最悪法
22 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:36:48 ID:2Ym2OhMpO
推計だけしてないで手を打てよバカ
23 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:37:02 ID:YKXc3Jn90
公務員の団結力は凄いですよ。
バブル期は公務員は民間より薄給(3分の2くらい)だった。
だから、今、沢山貰うのは当然!
という都市伝説まで、当たり前のように認知されています。
これは素晴らしい団結力による情報操作です。
実際にはそんなデータはありません。騙されていますね。
実際には、過去30年に渡り、
公務員給与が民間(100人規模)を下回ったことなんてありません。
まるで今度は俺たちが多く貰う番だ!と言いたげですが、
実態は、「ずっと俺のターン」なんです。騙されてる人が大多数なのに驚きですねw
バブル期の給与について、(公務員・100人以上は本間氏資料参照)
83年民間平均329万円(100人以上約380万円)地方公務員約450万円
90年民間平均425万円(100人以上約510万円)地方公務員約600万円
98年民間平均464万円(100人以上約550万円)地方公務員約780万円
「地方歳出の見直しによる財政再建 公務員給与の地域準拠」
で検索して、PDF資料のP15の表をみたら解ります。
24 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:39:27 ID:VcJKjBzl0
>>20 おまえの職場では、優秀は正規社員が多いんだな。
自分がいた会社では、派遣のほうがだんぜん効率よく業務こなしてた。
もちろん、同じ内容の仕事だよ。
派遣は、通勤費でないし、ボーナス無いし、時給の1/3は派遣会社にピンハネ、
福利厚生含めて時給換算すると、正規の1/4くらいだったな。
アメリカみたいに、原則、同一業務同一賃金にして欲しいよ。
失業率5%超えの発表の日に株価大幅高は無いぜ!
26 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:40:49 ID:C8A/EmHRO
ITエンジニアの世界はフリーが正社員の2〜3倍。ただし仕事があれば。
27 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:41:40 ID:0GdI4Z420
正規にならないとこんなに悲惨なんですよ〜って上からモノ言ってる感じがする。
非正規にしかなれないようにしたのは誰なんだ?
ホント、年金の件を含めて厚生労働省は糞。糞以下。国も糞。政治家は日本にいない。
28 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:42:42 ID:8la8Bk1/O
>>24 むしろそういう職場の方が異常
普通の会社なら派遣なんて所詮派遣なんだからたいした仕事はさせない
工場ラインとかだと一緒の仕事してるって勘違いする派遣もいるから困る
29 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:43:25 ID:bOapDfRaO
非正規の待遇面が悪すぎ。正社員の何倍も仕事出来る人が、同じ仕事しても雇用形態の違いだけで給与に5倍も差があるのはおかしい
正社員=正しい就業形態って認知のされ方も不快
30 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:44:32 ID:tsiJrWuC0
>>27 可哀想に・・・よっぽど自分の立ち位置が気になるような生き方だったんだね・・・
>>29 非正規の仕事って、現場実務がほとんどだろ。
仕事が出来るって実務面だけでの比較だろ。
32 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:48:08 ID:gojadcYE0
これ、結局さあ。
今後トヨタとか大企業ほど、海外に工場を移転させて、結果日本の雇用がますます悪化するだろうなって思う。
だって例えばトヨタなんか数年前の話だけど、フィリピンに工場を作って従業員を酷使して、
その結果従業員が立ち上がってデモ行進したんだけど、それをトヨタは国を動かして、
フィリピン政府が軍隊を用いて排除した・・・なんて話は日本じゃ全く報道されなくて、
ほとんどの人が知らない話だろ?
だからここまでの非道を行っても日本じゃ全く非難されない。
けど日本政府の要請を受けて日本の雇用を安定させるために、国内に工場を作って、
んで雇って働かせて、いざ不況になったから派遣切り、正社員切りをすると、
それこそ連日マスコミが報道して、国民から袋叩きにされるという現実。
じゃあ海外に工場を作ったほうが企業イメージ的にも賢い、という事になり、
だから大企業の工場は海外へ逃げ出す、結果日本の雇用が益々悪化して、
低賃金労働者の数が増えるという悪循環に陥る・・・
と、どっかの元管理人が言ってたようなw
33 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:49:11 ID:YKXc3Jn90
>>26 俺は月87万ポッキリ貰ってないけど?
賞与も福利厚生も退職金もなしでだよ。
一般職や役場レベルなんかだと、ごく一部を除いて正規も非正規も
仕事内容はほとんど変わらないよ。
業務給の導入と年齢差別の撤廃をするだけで、ずいぶんよくなると思う。
ごめん、派遣なのに面接官やってました・・俺に評価された新人かわいそす
>>32 製造業はこれから数年でさらに海外に拠点を移すね
日本人なにしておかねもらうんだろうね、ベトナムとか行きますか
36 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:53:53 ID:H9gFxtqC0
安倍ちゃんと経団連がやろうとしたWEが形を変えて襲ってくるよ。
確かに連中の言うようにホワイトカラーの生産性は低い。
IT革命が持て囃されても結局は現場と事務の比率は大して変わらない。
それで今では事務職まで派遣だらけという流れ。
ただの一般事務なら誰でもできるというわけだ。
入力作業員と電話番を兼任した人がコールセンターで低賃金で働いている。
仕事を取って来れないし設計も開発もできないなら外注でいいんだとさ。
昔は大企業にうまく潜り込めばそれだけでよかったのにねw
37 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:57:26 ID:BMg1Asol0
非正規の連中は自己責任なんだから放置しておけばいい
38 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:58:24 ID:yy23jaSnO
>>28 > むしろそういう職場の方が異常
だよな
でもあるんだよそういう会社
後先まったく考えてないんだろうけど
>>38 当たり前だがそういう職場は長く続かないので、
いつまでたっても例外的存在に過ぎない。
40 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:01:42 ID:FLVEnDO60
>>38 派遣が新人教育してたりな
採用枠とかの人事制度に会社が振り回されてる
あんまり見下してるとスラム化するのも事実だからねぇ
10年後ぐらいが怖いところだな
今は正規労働者でもいつ潰れるかわからないし中途採用は難しいし
俺安心www
って言ってる公務員あたりが狙われる世の中になるんじゃねーか?
親父狩りみたいにな・・・
42 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:05:17 ID:9jPuclXv0
一回失敗すると同一労働でも会社との契約の形式でこんだけ格差が開くもんな
あとハローワークにいつも求人出してる使い捨てのブラックがわかりやすいように
求人出した回数も求人に目安として表示してくれ
43 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:06:32 ID:FLVEnDO60
30年も先の統計には意味がないな
正月の雑誌の「今年はこうなる」って予想すら当たらないのに
>>37 そんな事いってると、
金がない国民が増えて、もの買えない、物売れない、
企業が最終的に責任とって潰れる・・・っていう悪循環が待っているもんなんだよ。
食物連鎖に似ているね。
どっか切り捨てたら、切り捨てただけ今までの社会では不都合な事態が起こるもんなんだよ。
国の機関が立てた予想で当たったものってあるのかな・・・なんだか100%外れてるような気が
5倍も差がついちゃいかんだろ
30年後はちょうどおれ等の寿命あたりか
5倍はひどいわ。50代だと子供が大学〜結婚とかで金かかる時。
財産なしの非正規同士だと結婚しても子供1人育てるのが大変だ。
48 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:28:07 ID:eDEzjG7z0
税金も5分の1にしろよ
49 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:29:43 ID:vQ+grGpy0
今の20代が50代になるころ、動乱の時代が来そうだね。
このまま日本の低迷が続き頼みもせん移民が大陸から入ってくると
生まれてこの方、虐げられ続けてきた世代が上から下までびっしり。
失うものもなく、腹を決めた日本人の爆発力はすごいからなー。
日本人も消え去るかもしれないが、最後に盛大な血の雨が降りそう。
50 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:34:02 ID:+DF8/6Z9O
非正規が嫌なら、正規になればいいじゃない
正規でもいつ首切られるか分からないし、昇級もない世の中ですけどね…
52 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:37:59 ID:VJkgaN3ZO
今正社員26歳で年収実績500
うちは50歳で管理職だと1200万位
非正規だと年収250位だから、まああながち間違いでもないな
53 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:40:54 ID:ngPC0ANQ0
痛みに耐えて労働力の買い叩きを是認したら日本オワタ巻
54 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:42:40 ID:pJmLaOgGO
改革なくして成長なしwww
小泉改革w
痛みを伴う改革w
郵政選挙w
聖域なき構造改革w
感動した!www
派遣の規制緩和した
詐欺師のありがたい
お言葉です!
自民党万歳!!!!!www
55 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:45:52 ID:Lg72Dh5WO
努力しなかったからじゃん、結局。
56 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:48:09 ID:ConmsdlW0
内需崩壊が裏づけされてしまいましたね
また外需頼みの景気回復になるんで先進国の中では日本が一番最後だw
57 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:48:21 ID:pNBqS3sgO
非正規は甘え
58 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:50:05 ID:/DOAIdAnO
そりゃバイト君は何歳でもバイト君だからな。
59 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:50:21 ID:mBcDg3u5O
ジョ。
60 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:52:27 ID:eDL5W8Zg0
内需を無視して海外しか考えていない政策のおかげだろ
とくに製造業、客=海外 だったし
格安使い捨て、公共事業は悪で内需ボロボロ
俺派遣だったとき、月収手取りで40位だったんだが
20代とか扶養の範囲超えないようにやってる奴多数だから低いんじゃないの
62 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:53:17 ID:unZDQQna0
63 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:54:08 ID:dvrueKhX0
製造業が海外から稼いだ金は一体どこに消えたんだろうな
俺の給料はほぼ萌えフィギュアに消えたが
>>61 扶養って103万だっけか
それってパートのおばさんの話と違うか?
今は扶養の範囲を超えたらいきなり税金が高くなるということはない。
・・・のだが、会社が出してる扶養手当が突然切られることはある。
66 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:58:23 ID:dN8C+6di0
はっきり言って日本国内の格差など、まだまだ諸外国に比べれば遥かに小さい。
しかし、だからこそ辛いのだ。
格差というのは、元々小さかったのが、徐々に広がってる段階が最も辛い。
なぜなら、上の階層のヤツも、自分も、元々大差ない存在だと思うから。
それが段々と広がって行くのをカバー出来なくて、悔しくて悶える。
だから自殺も増える。
しかし格差が開くだけ開けば、逆に、何とも思わず平穏になる。
あっちは生まれながら貴族、こっちは生まれながら平民、最初から
何の接点も無い者だと思うからな。インドみたいなもんだ。
今みたいな状況が、蛇の生殺しで、最も辛いんだよ。
負け組までマイカー持って、そのマイカー手放すのが嫌で嫌で嘆いてる。
どうにもならんのだが。
>>29 何の仕事してんの
正社員と派遣が同じレベルの仕事してる業種なんて限られてると思うんだが
日本の場合、一回失敗すると(あるいは新卒時に不景気だと)
その後挽回しようがないことだ。
たとえば、高卒のやつが30歳で一念発起して一流大学に入ったと
しても、キャリアアップはできない。
年功型賃金と年齢差別が格差社会の原因。努力したかどうかなんて
関係ない。
同じことしてて3倍も5倍も差があったらやる気なんて出ないなぁ
まあ社員は残業で大変だけど
>>68 「関係ない」は言いすぎだが、チャンスは1回で、外部要因の方が異常に大きすぎる社会だね。
若年の4割を越え始めて、更に増えてる時点で努力がどうこうって問題じゃないしな。
71 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:46:15 ID:Sz+VuB790
保険の営業であっちこっちの会社行くけど1,2の社員と
大勢の非正社員の会社って多くなってきた。
指示出してバリバリ働いてる人でもよく聞くと非正社員でビックリすることも
すごい勢いで非正社員化が進んでる時に
正社員にならない奴が悪いと言ってる認識白痴は
職無くしてから現実を知るんだろうなw
72 :
名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:52:36 ID:iwmhEg7zO
>>67 まさか非正規=派遣だけとか思ってないだろうな?
73 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:03:34 ID:pimBSEvp0
俺はNECの子会社のPCテクノロジーっていうところで二重派遣やってたが、
仕事は正社員とほとんど一緒、出張も応じた。
外からの電話対応はしない、社員と同じ特典はない、みたいな区別はあったかな。
給料は上がらなかった。雇用保険も入れてくれなかった。入りたかったら自己負担しろって。
正直、不満はあった。
ただ、元々、正社員の給料もめちゃくちゃ低かったんだって、退職するときに知った。
そして、NECの方針で、二重派遣はやめるってことになって、切られた。
微妙な気分だ。
74 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:11:55 ID:nCGTyZt60
非正規というだけだと、パートとかも入るのか?
そりゃ比較するだけ無意味じゃねえか・・・・?
フルタイムで働いて、それでも生活も出来ない収入とかにならないようにする必要があるが、
非正規が正規より収入低い事自体は当たり前だろうし。
フルタイムで働いても生活保護より低い収入の人がいる→じゃ、生活保護減らそう
こんな社会じゃな
76 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:27:35 ID:08lMHE2/O
実家の親の経済力も違うからな
実際はもっとだな
77 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:36:34 ID:5wEQ2R4e0
派遣とか、トンでもない奴が紛れ込んでいるよね。
昔いた派遣の女の事だが
でっかい声で笑う、雑巾のような服、ずんぐりむっくりの体系、
きったねえ顔、きもい柄のバッグ、スートーカの行為する、の奴がいたよ。
こいつ絶対、ヤバイ土地から来てる奴だよな。
78 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:44:30 ID:aJDIaLLx0
工場で大事故発生
死傷者多数
もちろん正社員も多数死亡
会社は仕方なく、たまたま休んでいた派遣労働者を、人手不足で急遽正社員として雇用…
こういう事態が、今後あちこちで見られるだろうな。
泥棒や詐欺師のほうが安定してるし高収入。
生活保護も安定して暮らせる。
80 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:50:58 ID:pTOLNUXsO
とうとう俺の会社も基本給2割ダウン、住宅手当て廃止、
家族手当て廃止、通勤手当て廃止になったorz
もうだめだ…住宅ローンもあるし妻と子供がいるのに…
おわた
81 :
マイコー教えたいヲ自分自身が最強のスタイルにゃ、ぬこにゃ:2009/07/01(水) 00:52:03 ID:xEZckHn/0
週に十数時間しか働かず
思索に耽る
そんな生き方なら収入は関係無い
生や死を感じ
金、墓、死後の名の意味を考えれば良い
>>74 非正規の賃金が正規と同等またはそれ以上って国、結構多いんだけどな
日本だってちゃんと専門的な能力を持った契約社員だったら
普通の正社員より貰ってるだろ。
会社との関係がより対等に近いんだから。
84 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 01:24:00 ID:lwPvkS2N0
同一労働で賃金に格差があったら海外なら暴動が起こってるに違いない。
85 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 01:31:55 ID:1BALFYqx0
いまの日本は、もう、階層社会よね。
ほら、インドなんかは、額に印つけるでしょ。
あの印の色で、それぞれが属している階層がわかるやつ。
日本も、そうすればいいのよ。初めからそういうものだと思えば、不満も感じないでしょ。
小学校で、日教組のアカ教員が、現実離れした、悪平等の思想を植えつけるから、おかしな若者が
出てくるのよ。不平等と格差こそ、人間社会の本質でしょ。妬みの無いところには、不満も無し、というわけよね。
ところで、厚労省は、なんでこんな馬鹿な、推計を発表するわけ?
もう、日本は腐っているのだから、とことん蓋をし続けなさいよ、馬鹿役所。
インドみたいに爆弾テロが頻発しても良いならそれでいいんじゃない。
だから何だって話だよ、正規なんかで働きたくないっての。
適当にバイトして株やってるほうが性にあってるんだよ。
パワハラとかサービス残業とかで有名なサラリーマンなんて誰がなりたいんだよ。
絶対嫌だ。株で正規の2倍は稼いでやるよ。
88 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 02:38:00 ID:HJpOJCwZ0
国は明らかに、氷河期世代や若年層を間引きしようとしてるよね・・・
税金や年金を払うだけ払ってもらって、過密労働やストレス・貧困による要因をつくりだして、
年金が支払われる前に、自殺なり病気なりで有る程度の数は死んでもらうか、
ホームレスとかにして社会から除外しようとか考えているよね・・・・
89 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 02:52:07 ID:z3tRsCIUO
ここまでわかってても結局何も有効な手だてを打たないのがこの国。
体裁上ちょろっと懸念してる素振りを見せるだけ。
収入や雇用だけじゃなくて完全失業率も示せ
91 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 02:53:01 ID:GC7ydPqc0
>>82 そもそも日本でいう契約社員が正規雇用と言う考え方だしな
まあ自民は正社員と言う構造を破壊できなかった事が罪
従業員=パートにする改革を断行できなかった
だから今日のような歪みを生んでいる
92 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 03:00:56 ID:CkQY/wH10
中国とか安い人件費の国が台頭してきたから日本はどうしようもないでしょ
賃金は下がる一方
誰にもとめられない
93 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 07:48:01 ID:dhWHBu3x0
>>91 >そもそも日本でいう契約社員が正規雇用と言う考え方だしな
となると契約社員相手にレイオフしてるんだw
こいつらが定年迎える頃の現役世代は可愛そうだ
社会保障費と治安悪化が凄いことになってるだろうな
95 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:14:23 ID:k4htPtJwO
企業が安い賃金で使い捨ての人材を雇うことを覚えてしまった。
96 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:28:48 ID:89L+Vt8UO
単純作業しか出来ないおっさん正社員は給料がっつり貰える
仕事バリバリ覚え動く若い派遣、残業こなしておっさんに届かんのよ
97 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:55:05 ID:t6uGOSFE0
やったね
98 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:56:06 ID:0doDwiZ90
世耕 貧困 でググれ
99 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 10:11:25 ID:gs01PpSg0
差が出るのはしょうがないだろ
非正規の給料上げたとして・・・
当然、人件費が増えて経営を圧迫してくるわけだ
消費が増えて景気が良くなるとしても長いスパンがあるし、良くなると決まった訳でもないから、
販売業なら利益を増やそうとして商品を値上げする
それでも限界があるから、少しでも安い人件費を求めて外国人へ
目論見が失敗すれば会社ごとあぼーん
非正規・正規問わず日本人は職を失い、物価は上がったままさらに悲惨になりましたとさ
それでもいいならみんな給料上げればいいんじゃない
もう経営者は人を安くこきつかえることを知っちゃったんだよ
101 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 10:16:48 ID:WLQ3blpdO
102 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 10:17:28 ID:m/RaCYFpO
>>87 もう既に株で生計をたてている人の話かと思いきやw
ちょっとかっこわるいな
103 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 10:21:50 ID:m/RaCYFpO
>>73 仕事はほとんど一緒と言っても、権限と責任の所在が違うだろ。
社員はマネージャー的立場だったんじゃねーの?
104 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 10:22:20 ID:ne/r3NrbO
作業場に行ったらツナギがなかった。やめろってか
105 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 10:27:18 ID:ZZkgQYGXO
つまり
会社から400万→正社員にが
会社から400万
↓
派遣会社が200万抜く
↓
派遣社員に残り200万て事だろ?
まさに奴隷商売
106 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 10:29:56 ID:m/RaCYFpO
107 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 10:31:38 ID:l9vFFze10
20代前半、「それなり大学新卒→優良・大企業」の道から
一度でも逸れると、復帰するのは不可能な社会
108 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 10:36:48 ID:Iuz0daq/0
収入に差があるから何なんだ?
派遣をいろんな職で解放したんだから非正規が増えるのは当たり前。
育児休暇をすすめてるんだからその間の穴埋め要員として
期間契約の人間が増えるのも当たり前じゃん。
109 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 10:37:38 ID:gArjLzY3O
選挙時は派遣は5人分で一票にしろ
半人前どころか五分の一前なんだから
本当に老後とかどーすんだろ
また俺らにたかるんだろうか
シネ 死んでくれ 頼むから
国民みんなが願ってるんだから聞き入れろ
うちの部署にこの春から派遣の37歳のおっさんが入ってきた
去年までは正社員だったらしいし、そこから時給1200円は気の毒だが
これがなんつーか……
確認もせず何かと前の会社でのやり方で動くわ、若手に偉そうだわ
女子捕まえて軽口ばかり
ついにこないだ二十半ばの数人が「○○さんにちゃん付けとかされるいわれないんですが」
「○○さんに指示してもらわなくていいです」「ここのルールに従ってください」
つるしあげたらしい。次の日から縮こまってる。
まえの会社では油のってる時期だったんだろうし気の毒なんだが
ああはなりたくないなと皆でぞっとした
111 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 10:47:03 ID:l9vFFze10
実際は格差は昔のほうが大きかったが
総中流社会幻想をマスゴミが煽ったことにより、周りでしか格差があまり見えなかった
近年、小泉批判に利用するためにマスゴミが格差を煽ることによって
格差がたくさん知られ実感されるようになったということだろう
非正規にとんでもないやつがいるとのことだが
昔のほうがとんでもないやつがたくさんいたのを知っているのでたいしたことない
昔は正社員の一部以外は皆とんでもないやつばかりだった
112 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 11:03:33 ID:4PigmK+80
毒かもしれないが、もう正社員も解雇自由化に踏み切ったら
どうかね。そうしなきゃ非正規は報われない。非正規は、
簡単に切れて、使い捨て。正社員は、使えなくても、法律で
ある程度守られているから、辞めさせたくても辞めさせられない。
だったら、思い切って解雇の自由化に踏み切ったらどうかと思う。
所詮、社員、労働者は会社の道具でしょう。だったら捨ててもいいし、
取り替えてもいいと思うんだよね。建前で、愛社精神とか忠誠心って
言ってもさ、もう誰も信用しないんだよ。もう成果主義をある程度、
入れたわけでしょう。今更後戻りは出来ない。社会がボロボロになれば
別だけどさ。プラス経営者側も意識改革が必要だと思う。労働力を
安く安くではなく、その人にどれだけの価値があるのか?で判断しなければ
いけないと思う。安く労働力を買うのではなく、これだけの仕事が出来る。
だから、この給与ですよ。って感じで。そうやって、皆が意識改革で
変わらないといけない時期にきてると思う。
まず非正規労働者が報われる必要があるのかどうか
それを論理的に説明できなければ、ただ厚顔な物乞いだろう
114 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 11:45:45 ID:KZD1eyDaO
逃げ場はない。当分…いや数年間日本は苦しむだろう
115 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 12:45:28 ID:kkBh0cM5O
>>112 それは逆じゃないか?全部正社員にしたらいいんだよ。今まで正社員だった人の給与は下がることになるが、社会の安定性は高まる。ワークシェアに近い考えだな(勿論主婦のパートや学生のバイトは別だよ。)
格差が嫌なら共産党に一票入れればいいじゃない
またそういうことを
このまま放置しておくと明日は我が身と静観できない状況になるな
非正規が前提で日本人は雇われずにコストが安く済む外国人労働者から優先されるかもね
国策で移民政策するみたいだし
120 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 13:20:11 ID:nLM/9XwM0
正規を無くせば非正規は当然無くなる
何の為にパート労働法を改正したんだ?
自民は改革を止めちゃいけないんだよ!
121 :
中川:2009/07/01(水) 13:25:35 ID:admlAXfh0
外国人を積極的に輸入してしまえばいいんだよ
122 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 13:32:15 ID:lZ/iwTHo0
昇給のない覇権と正規で歳を取るほど格差が出るって
こんなもん昔から言われてなかったか
覇権は国民年金で退職金や基金とかも無いんでしょ?
124 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 13:36:33 ID:GvOGNQkE0
全員正社員か解雇自由化すりゃいいんじゃね?
125 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 13:37:17 ID:sFq+hdBz0
非正規の平均107万って低すぎだろう
世帯の収入の柱じゃなくて片手間でやってるのもかなり含まれてるんじゃないか?
126 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 13:42:44 ID:lTQgL5x90
>厚生労働省
経団連との二人三脚、ご苦労さまです。
非正規労働者一同感謝しておりません。w
>>80 ウチの会社は「組織を見直す」と言って課長職が廃止に
課長手当を出したくないだけで仕事は激増
組織改編のリストラでパートの1/3は解雇になったそれでも生き残っているパートは異動させて辞めるのを待っている
そんな会社だけど、家族の為に自分は働く
128 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 13:48:39 ID:vPE76/8ZO
正社員にならないのが悪い
>>80 通勤手当って交通費自腹負担?そりゃひでぇ
住宅手当と家族手当もなぁ
でも基本給自体がそこそこ稼げていればなんとかなるんじゃね
50から54で551万なんてのは、大嘘だろ。
俺は今、36歳だけど回りの奴らは俺を含めて年収だったら600万弱はいくぞ。
手取りの間違いか?
131 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 13:56:38 ID:awqzVCsH0
正規を下げて非正規を上げるというのが
常識的な解決法だが、サヨの抵抗が強すぎる。
非正規問題の元凶は正規優遇のサヨク勢力。
132 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:25:26 ID:4PigmK+80
>>131 同意。常識的にはそれが正しい。でも
正社員の連中は黙っていないだろう。
だから、俺は、正規も非正規も解雇自由化
に踏み切れ。毒かもしれないが、全て、
日本流を捨て、ビジネスライクに徹して
みるべきと考えてる。経営者側もそれがいいしね。
給与にしても市場が決めればいいと思ってる。
安く安くじゃ無く、人それぞれの価値で考えるって
感じで。
133 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:34:57 ID:JuCNitTw0
134 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:37:29 ID:/IcVfjr90
>>88 確かに
でも俺は奴らが殺しにかかってきても生きるお
とりあえずバイク買ってモヒカンにしてそのときを待つ
派遣なんて所詮は奴隷
いらなくなったら切り捨てたらいいよ
136 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:41:15 ID:rssv0Jp1O
>>133 このご時世だから正社員は増えるよ?
なにがなんでも正社員ってやつが増えた
今までは派遣の方が稼げるしって言ってた奴らが正社員化してる
ただ来年から新卒であぶれる人が増えるから無職や非正規雇用が増えるだろうね
137 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:41:29 ID:OG4TXH0l0
正社員だけど生活保護世帯の方が多分オレより高収入。
139 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:43:58 ID:jE7L+EuwO
この数字はおかしいよ。
手取りなら分かるけど。
140 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:44:59 ID:KmnRLk1HO
>>110年長者をたててうまくつかえないようではあなたの会社のレベルもしれますね
全く、派遣如き、さっさと使い捨てて
新しい派遣に換えたらいいと思うんだよ
142 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:49:59 ID:oBYO822tO
ある程度は能力次第で格差があってもいいけど、最近のは酷すぎじゃないか?
しかも努力の差ではなく、弱者から搾取した結果になってるからね。
何事も過ぎたるは及ばざるが如しだよ。
せめて大学などの学費を無料にしてスタートラインを同等にしないと、インドのカースト制度と変わりなくなるんじゃない?
143 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:55:00 ID:rssv0Jp1O
>>142 スタートラインはほとんど一緒だろ?
奨学金もあるし、公立行けば学費はあまりかからん
努力なりしなかった奴らがアホ
子供の頃から勉強しなさい。いい大学行っていい会社に入れば云々って教育されたはずだろ?
たいしたことしてないのに大人になって文句言って救えなんて、今までしっかり努力して来た人に失礼
144 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 14:57:56 ID:O3cYRYOK0
奴隷と非奴隷って書いてやれよ。
厚生省の役人が派遣やワープアの奴は二度と這い上がれないって言ってるんだし
おまいらがどう足掻こうと無駄な努力で終わるよw公務員は毎日ウマーだけどなw
145 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:00:07 ID:c/58/JJY0
仕事をまじめにしないから、
こういう風に結果が出てくる。
これが格差というのは頭が狂っている
146 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:03:28 ID:TS2vka0+0
氷河期世代やそれ以下の世代はどんどん正社員にして、安定した収入を与えるべき
結婚してベビーブーム起してもらわないと、30年後の日本は支那畜だらけになっちゃうだろ
147 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:05:39 ID:HO+kDCPQO
こんなことしてたらほんの20〜30年後の日本がヤバいって分からない奴は本物のバカ
>>103 それはそう。
ただ、社員はマネージャになれるけど、派遣はなれないという当たり前の違いはある。
別に社員の待遇がいいってわけじゃない。
30代社員の月給17万。
社員も派遣も、誰かに安く使われてるっていう事情は変わらないわけで。
そう考えると正社員と派遣が喧嘩しあうなんてバカバカしいね。
戦う相手を間違ってるわけだ。
149 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:07:30 ID:cWMaff23O
>>137 ナカーマ
1日12時間、週6で、手取り10〜12だぜ 死にたい
150 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:07:36 ID:lwPvkS2N0
>>133 単純に団塊ジュニア人口が増えて全体が増えたからそう見えるだけ。氷河期世代を含んでいる。
男の正社員比率は明らかに落ちてる。
151 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:11:26 ID:datkkRVU0
だから、民間なんだから格差ついて当然だろ
まさか、ワープアと正社員の格差是正で正社員の給与ひきさげてあわせるって
事かんがえてないよな?経団連が考えそうな事だなw
それよりも官民格差さっさと取り組め馬鹿
152 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:11:40 ID:4YkVA+oL0
153 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:12:33 ID:NdcXRYqj0
>>149 今の中小そんなとこばっかだよ・・・
生産業も軒並み賃金半分とか、信じられない事態が起きてる・・・
もうこの国で「先進的な暮らし」なんか、無理だよ・・・9割の奴隷は、「奴隷の暮らし」をするしかない・・・ これからの日本、もう経済が上向きになることも賃金が上がることも、二度と無いんだから・・・ 少なくとも、オレ達が死ぬまでには
154 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:17:47 ID:WfC9Fl1/0
155 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:20:15 ID:RA0jIFz+O
企業にモラルが無さ過ぎ 今に暴動が起きる
昔 務めていた会社の社長の口癖は
お前たちを幸せにしてやる自信がある
だったな 地味ななりしてアパート住まいだった 代替わりして 倒産したよ
福利厚生を引いたら、手取り15万だけの30代の正社員です。まぁ無職よりぁ良いけどな。でも、 奴隷だなwww休憩中に失礼しました\(__)
157 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:22:42 ID:E1X6p73t0
>>146 氷河期世代とかもう30代半ばだろ?
出来るヤツとダメ人間の格付けは終わっちゃってるんだから
今さらどうこうしてやっても無駄だと思うよ。
158 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:23:10 ID:EDZ/O2ZK0
派遣法の緩和が悪い。
緩和しすぎだ。アホが。
派遣会社を潰してしまえ。
こねずみ改革はただの国民の生活のレベルを下げただけ。
企業にとって切りたいときに簡単に切れる都合の良い労働者が
増えただけ。
160 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:25:32 ID:QZWGWYXWO
>>155 暴動なんか起きない
ただ粛々と自殺するだけ
それが日本
161 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:27:04 ID:67+jvJ3d0
ちょっと前に、同僚と派遣の子との知り合いで
コンパしてめちゃくちゃ盛り上がって二次会に行くことになったんだけど
居酒屋があったビルから出て、次の場所に行く前の廊下で
同僚の一人(お調子者だけど、気は悪くない奴、ラガーマン)が
清掃してた同い年くらいの大人しそうな奴(ガリ、メガネ、お宅風)
の前までよろよろ歩いて行って
「負け組みフォー!!!」ってやったんだよ
一同大爆笑、笑い死ぬかとおもた。
今考えたら、悪ふざけが過ぎたかなとは思うけど・・・
ちなみにお持ち帰り成功。いいコンパでした
日本人は優秀だから中国人よりも遥に安い賃金で
遥に品質の高い製品を作れると思う。
だからおまいらがんばれよ。
163 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:28:56 ID:kM2I09ZqO
>>149 残業代ぐらいでるだろ? 同じ条件で俺の半分
164 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:29:36 ID:jHuWncaa0
>正規労働者の平均的な年収は、20歳から24歳ではおよそ245万円なのに
>50歳から54歳ではおよそ551万円になるのに対して
少なすぎだろ
165 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:31:56 ID:srR7mbL7O
勝ち組、負け組の切り分け方とか、それを基準に人を判断するのが不可解。
166 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:34:54 ID:0OP2I9iYO
>>151 役員報酬を下げて法人税を上げるべきだが
実際は
派遣→首チョンパ
一般正社員→基本給さげ、ボーナスなし
消費税アップ
役員報酬アップ
法人税さげ
だろうね
167 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:38:29 ID:WeoWoHolO
168 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:39:26 ID:ZGvd2a3n0
こんな事、派遣法の改悪前から分かってた事だろ。
169 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:40:01 ID:YyHlMe300
>長期雇用のシステムを守ることが求められるとしたうえで
バブルの頃、終身雇用じゃなく能力とか成果主義持ち上げてなかったけ?マスコミ含め
50歳超えても非正規労働者なら能力ないんだし、しょうがないと思うけど
170 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:40:41 ID:lLdtSGey0
俺の配送の仕事の納品先のオヤジさん(60代)も、若い衆(40代)とやってることかわらんのに
倍だって言ってたな
この前も競馬で一日で30万やられてケロッとしてた
171 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:44:36 ID:3BNz/55DP
零細の正規だけど派遣より下だと思う
正規だからいいなんてことは絶対ない
底辺の奴はできる社員の能力ナメすぎ。金もらってる奴は運がいいか不正してるか
ってことになってるけど、おまえの持ち前のずる賢さでどうにでもしてみろよって思うわ。
174 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:58:04 ID:nLM/9XwM0
だからひったくりが増えてるんじゃね?
>>130 お前バカか?上にいくとザビ代やその他もろもろでなくなるんだぞ
派遣なんて奴隷に等しいから人権を剥奪して、金持ちが得をするシステムに変えるべきだよ
177 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 16:20:58 ID:KmnRLk1HO
>>143奨学金てゆうのは保証人がいないとおりないので、両親が信用がない家庭の子にはおりないのが現状です。
極端な言い方になりますが、現在の規定ですと条件を満たせば馬鹿でも受けれます。成績云々より親の職業、信用情報(ローン残高、返済歴)に審査基準がおかれているのが現状です。
ちなみに母子家庭(父子は除外)、生活保護受給家庭等のいわゆる弱者用には別枠もありますので、優遇はされています。
なので一番悲惨なのは、両親揃っていて(父のみも)60歳近く、年収300万程度住宅、車ローン残り1000万以上、生活保護等の援助を受けていない家の子かと思います。
178 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 16:37:25 ID:6BjnIoUQO
中小の場合、管理職はわずかな役職手当だけついて残業手当は出ない所が多い
出勤日数も少なめに設定されたりしてどう頑張っても稼げないシステムになってる
ヒラのうちにがっつり働かせて
歳とったら安給で責任だけ押し付ける素晴らしいシステムだ
みんな定年まで勤めあげる頃には変人みたいになってる
正社員が待遇がいいのなんてほんの一部の企業だけだよ
179 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 16:39:59 ID:2q66TxAn0
いまだに遊びたいから非正規なんて信じてる奴がいるのか?
ねーよ
180 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 17:36:23 ID:u2ehl1I40
漏れ、常勤の拘束がうっとうしいのでバイトオンリーだが、常勤連中より
稼いでいる自信がある。
181 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 17:44:28 ID:kB3gMU230
じゃあ非正規も年齢で給料上げてみたらいいよw
>>164 女と高卒、中卒が平均を下げてるんだ
大卒のみで統計とると全然別物だろうな
183 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 17:57:35 ID:jhS00lZb0
派遣=一生平社員
なんて小泉効果w
覇権で一生働く労働者は想定の範囲外だろw
185 :
1くく乙:2009/07/01(水) 18:11:33 ID:vQ6uWnf50
そのかわり、正社員の所得税が増えます。
法人税は減税か据え置き。
186 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:24:36 ID:3+pYx6hF0
バーカ
カーバ
>>175 ??ザビ代ってなんだ?それにその他もろもろで無くなるって・・・年収って普通は総収入(税金などを
引かれる前)を言うと思うんだが。働いた事あるかい?
189 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:35:19 ID:E2EEAfUo0
--彡 ̄ ̄\/\
/ 彡 _∧ミ`\
/ ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
| |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
/ |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/ 派遣が働くって
/《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\
ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ 超うける!
\《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿
ミ \.ゝ.T---T 《ミ| ./
>___\ `´ `--´
190 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:42:56 ID:c/58/JJY0
構造改革で長期雇用システムを改めなくてはならないだろう
191 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:48:21 ID:iHPlHTh60
50過ぎても日雇いの人はさすがにその人に問題があると思う。
>その後、正規労働者は、年齢が上がるとともに年収も増え、
これほんと?これからも都合よく上がるとは限らないと思うんだが
193 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:01:33 ID:iHPlHTh60
>>192 年功序列で過去に上がった人はそのまま高給維持だけど
そうじゃない人事システムのトコは正社員でも上がらないよね。
194 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:32:58 ID:IkZIEASqO
正規でも、大企業以外は昇給なんかしねーよ。
上が吸い上げるだけ。
そこが問題。
195 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:35:15 ID:E6OOomm+0
まずは偏見をなくさないとどうにもならんよ。
派遣社員や契約社員は怠惰でパチンコ好きで、怠け者といった誤った
認識を改めるにはどうしたらいいのか考えないと。
196 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:38:07 ID:7Y1XG2ud0
>>194 大企業以外は上は吸い上げてないよ
吸い上げるほど収益がとれてない
俺は正社員だから関係ないな。
てか派遣の連中って頭おかしいやつしかいねーよな。人間として低俗な部類のゴミみたいな連中だ。
自業自得だよやつらは。
正社員の賃金抑制して調整するしか対策法は無いだろうな
く だ ら な い 統 計 だ し て ね え で 、
早 く 解 散 し ろ
馬 鹿 や ろ が !
く だ ら な い 統 計 だ し て ね え で 、
早 く 解 散 し ろ
馬 鹿 や ろ が !
く だ ら な い 統 計 だ し て ね え で 、
早 く 解 散 し ろ
馬 鹿 や ろ が !
く だ ら な い 統 計 だ し て ね え で 、
早 く 解 散 し ろ
馬 鹿 や ろ が !
く だ ら な い 統 計 だ し て ね え で 、
早 く 解 散 し ろ
馬 鹿 や ろ が !
204 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 21:59:56 ID:iHPlHTh60
>>195 俺が知ってる派遣や契約は怠情でパチ好きで怠け者ばっかりだよ
50代で108万?
206 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:09:05 ID:iHPlHTh60
50代の非正規労働者って清掃のおばちゃんみたいなのカウントしてない?
207 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:20:51 ID:/4V90tAq0
世の中には本当に仕事ができない、いや、苦手な人っているよ。
あと、女で「責任の重い仕事は嫌」「言われた事だけやっていたい」っていうバカもいる。
そんな人達のためにも、超低賃金な非正規雇用は残しておくべきだと思う。
問題なのは、上記の連中が自分の能力ややる気を棚に上げて、それなりの収入を望んできやがること。
あと、じじい・ばばあや公務員に上記に該当する連中がウヨウヨいること。
生まれた年代とコネに恵まれただけで、正規雇用に就いちゃって、能力もやる気もある若者のチャンスを奪っている。
209 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 22:27:50 ID:dhWHBu3x0
>>208 >そんな人達のためにも、超低賃金な非正規雇用は残しておくべきだと思う。
低賃金は同意だが非正規雇用である必要はないわなw
>同白書が内部留保に言及してこうした指摘を行うのは異例
【赤旗】 労働経済白書異例の指摘 大企業が内部留保増 賃金に向けられず
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-01/2009070101_02_1.html 厚生労働省が30日公表した2009年版労働経済白書は、日本の大企業(資本
金10億円以上)は内部留保や株式配当を増やしたが、賃金は増やさなかったと分
析しました。同白書が内部留保に言及してこうした指摘を行うのは異例。
白書は、昨年秋からの景気後退が深刻化した理由について、外需主導の成長が所
得向上につながらないままだったことに加え、アメリカの金融不安で大きな経済収
縮が引き起こされたと指摘。今後の展望として、経済収縮のもとでも雇用の安定を
確保する「長期雇用システム」が基本だとの認識を示しました。
白書は、日本の大企業では、利益剰余金が2000年度の88兆円から07年度
の135兆円に増えるなど、内部留保が増加していることを指摘。同時に、株主へ
の配当は増やしながら、「賃金の支払いに向かう部分はあまり大きくなかった」と
述べています。
こうした賃金低下傾向の原因として、小規模事業所(5人〜29人)で05年か
ら連続で賃金が低下するとともに、低賃金の非正規労働者が増加していると分析。
国内需要を回復させるために、所得増加と格差縮小などが必要だとしています。
211 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:25:04 ID:0DlfIpMuO
212 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:30:21 ID:J/CTNkrDP
>>211 別に非正規でもいいけど、結局生活保護になるだけだぞ
213 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:31:30 ID:4O3/L5i10
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
(篠原欣子 人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
(折口雅博 日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
派遣は廃止
これがまずは大前提だろ
マジで崩壊するぞ
地獄行って延々と先祖にボコられつづけるんだな
国を売った団塊以上の連中はな
215 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:48:45 ID:XzfOlUbt0
>長期雇用のシステムを守ることが求められるとしたうえで
だから何でこういう結論になっちゃうんだよ。
解雇規制を無くせばいいんだよ。セーフティーネットとセットでな(´・ω・`)
>>36 ぶっちゃけ、無駄な企業が多すぎ
商品を右から左に流すだけの中抜きしかししてないのばっかだろ
もうさ全部消えていいよ
ネットで工場から直売にすればいい
んで、国家は通貨を出して給付すりゃさ
法人税は90%な
これでいい
空いた時間は、みんな研究や文化活動すりゃいい
今の社会自体が効率悪すぎ
217 :
名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 23:57:49 ID:7Y1XG2ud0
>>216 法人税90%っていうと設備投資の資金はどこから出てくるの?
内部留保も無し配当無いから増資もできないで
みんな家内制手工業の時代にでも戻る?
218 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:00:08 ID:zKJVFo8x0
共産党の経済話を聞いているといかに性格の悪いエリートが
アホな党員を騙しているか良く分かる。
>>216 > ぶっちゃけ、無駄な企業が多すぎ
いや多分、社会からみて不必要なのはお前の方だよ
生きてる価値ないから吊ってきなよ
格差いいんじゃね
好きな仕事しかしたくねえ
嫌な仕事からはすぐ逃げ出す
そんな奴らは、経営サイドからも現場の人間からも 必要とされてないんだよ
一生涯、派遣かフリーターやって
年とったら公園で段ボールで寝てくれ
>>214 > 派遣は廃止
> これがまずは大前提だろ
馬鹿ですか?
自ら派遣を希望するものが沢山いる
自由を求めてな
正社員は制約も多いから、嫌がる奴も多いんだよ
だから、ずっと派遣やってりゃいいんだよ
派遣切られても、選らばなきゃ仕事あるよ
どうしても仕事が嫌なら公園で寝ればいいんじゃね
222 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:20:37 ID:96webHRi0
>>211 メリットを企業側の視点だけ捉えればそうだな
地域としてみれば治安の悪化を止められそうだが
223 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:21:10 ID:96webHRi0
>>221 >自ら派遣を希望するものが沢山いる
>自由を求めてな
それってさんざん使い古された詭弁だよなw
224 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:21:40 ID:VGscjGat0
>>221 お前のレスを見てると、家でテレビばかり見てる人みたいだな
225 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:22:34 ID:xwECNxhs0
格差でもないと正社員の意味がない
責任のないアルバイトが平均500万ならみんなやるよ
226 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:23:15 ID:lEINdh/f0
>>221 希望して派遣やってる人がたくさんいるのは皆知ってる
派遣禁止しても何一つ改善しないのも皆知ってる
しかしこれは実社会の問題でなく政治の問題だ
政治的なレッテル貼りで被害を受ける人が出るのは仕方ない
227 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:23:52 ID:QbbMcbcG0
悪い情報ってのは出来るだけ絞ってだすだろうから本当は数段やべーだろうな
228 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:24:13 ID:/G22noPJ0
>>221 >自ら派遣を希望するものが沢山いる
それ、派遣会社の嘘であることはもうとっくの昔にバレちゃったよ。
総務省の調査では9割の派遣社員が正社員化を希望してることが明らかになっちゃったから。
229 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:25:52 ID:XM02nBxX0
このスレのピックルは地獄行きだな
わずかな時給と引き換えにw
230 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:25:53 ID:p4fKpF4nO
同一労働同一賃金の原則を徹底させろ。
231 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:26:36 ID:jARjkZnSO
>>221 自ら希望してるのは100パーセント女ばかりだよ
232 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:27:54 ID:lEINdh/f0
>>228 『今のままの仕事内容で責任がないなら』正社員になりたいって結果だったね
むしろ残り1割が不思議でしかたなかったけど
233 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:28:46 ID:TbpAZYDQ0
>>228 普段はボロクソ言いながらこんなときだけ公務員の仕事を信頼するんじゃねーよカス。
お前が自分で調査してこい。
>>223 はぁ?
責任が大きい仕事嫌がって
フリーターやってる奴いっぱいいるじゃない
彼氏と自由に遊べる時間が欲しいとか
いつでも旅行に好きな時に行きたいとか
あんた、現実を知らないだけじゃない?
マスコミの報道に踊らされるなよ
派遣はヘラヘラ笑ってるよ
235 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:29:52 ID:mrG6g0BxO
中小ブラック企業は殆ど給料上がりませんよ。
236 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:30:54 ID:6vnycOM+0
派遣は正社員の踏み台www
237 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:31:17 ID:O8kATF3XO
非正規ウマー
だな企業にとって
238 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:31:29 ID:0+X43lIZ0
分かってないな、派遣を禁止しても偽装請負になるだけなんだよ。
だいたい正社員枠なんてもう殆ど無い。ブラック企業なら引く手あまただけどさ。
239 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:32:52 ID:cbsAi8tH0
さっそく派遣会社工作員が湧きはじめたなwww
いちいち反論レスすんのもウゼぇーからとりあえずこれを貼っとくぞw
■■最近の派遣業者の書き込みの傾向と対策■■
<丶`∀´>日本の派遣のピンハネを規制したら、企業は海外に工場を移転するだろ!
(´・ω・`)派遣業者の問題に関係なく、既に海外に工場をもっていますよ。
でも、海外工場はやっぱりリスクが高いので、日本でも工場持っているわけです。
また、海外工場も中国をはじめ人件費は高騰しています。下がることは考えられません。
<丶`∀´>派遣禁止したら、派遣ならではの働き方もできなくなってしまうぞ!
(´・ω・`)だから、派遣禁止とせずにピンハネ規制を望んでいる方が多数です。
<丶`∀´>派遣業者が潰れたら、派遣社員は働き先を見つけることができないぞ!
(´・ω・`)昔から求人雑誌がありましたが。
その求人雑誌も、今現在は派遣業者の求人ばかりが目立つようになり、働き先を見つけづらくなっています。
不要な派遣業者は、そろそろ淘汰されるべきでしょう。
<丶`∀´>ハローワークは民営化すべきだ。国営を増やすと中国みたいな社会主義国家になるぞ!
(´・ω・`)社会主義を民主主義で運営すれば良いだけです。
中国は、社会主義でかつ自由競争主義を取り入れていますが、民主主義がない独裁国家なところが問題なのです。
なお、資本主義は自由競争が成立するように規制を設けないとうまく機能しないです。
<丶`∀´>派遣会社にもまともなところはあるぞ!
(´・ω・`)確かにあります。昔はまともな派遣会社の方が多かったのに。。。
<丶`∀´>派遣業者がなくても、お前らの雇用や給料はよくならねえよ!
(´・ω・`)別にかまいません。
ピンハネみたいな悪どい稼ぎをしている派遣業者がなくなればそれだけでメシウマだから。
240 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:32:54 ID:cQV5HVC/O
派遣の就業形態を好んでやってる人もいるんだから待遇を改善したらいい
フランスなんかじゃ雇用が不安定だから正社員より給料高めにしてるらしいよ
>>231 100パーセントか知らんが女が多いのは確かだ
だが 男女で均等にならしたら 自由を求めて就職したがらないのは
最近は多いだろ?
正社員で雇ってもすぐ辞めるし
会社も、それなら派遣かフリーターと考えるのが自然
242 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:34:57 ID:lEINdh/f0
>>239 頭の悪いコピペだなあ
> <丶`∀´>派遣業者がなくても、お前らの雇用や給料はよくならねえよ!
> (´・ω・`)別にかまいません。
> ピンハネみたいな悪どい稼ぎをしている派遣業者がなくなればそれだけでメシウマだから。
ここなんか全共闘なみの頭の悪さだ
243 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:35:46 ID:96webHRi0
>>234 火病るとどんどん話題をズラしていくしかなくなるよなw
244 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:36:25 ID:oTPvY1DE0
君ら、これを読んでいなかったの? 生涯賃金の件は、3年ほど前にミズポたんが国会で追求したよ???
↓
【team 6000 そにょ15】 勝ち組枠は2000万人 奴隷頭枠は3000万人
現在、日本の内需で食わせられるのは2000万人程度です。日本の勝ち組枠は
2000万人以内という事です。覚えておこう。豆知識です。小子化は神風です。
残りの1億人は、風向き次第で数千万人単位で飢える事になります。
嘘ではないよ。年間3万人(年間11万人)を11年連続で殺し続けたのに、まだ
経団連は殺し足りないと見える。奴隷層(非正規)を2000万人も生み出したのに、
奴隷層(非正規)にあてがう仕事もなくなってきたじゃん。ついに、自殺率世界一を
達成しました。
現在、日本の食糧自給率は40%前後です。つまり、有事に食わせられるのは
5000万人程度です。覚えておこう。豆知識です。
勝ち組枠 2000万人
奴隷頭枠 3000万人[生涯賃金 2億円以上 3億円以上]
奴隷枠 7000万人[生涯賃金 5000万円以下] +α(中国の黒孩子や日系ブラジル人など)
----------------------------------------------------------------------------------
合計 1億2000万人+α
非正規労働者2000万人超とその家族は怒っています!
命落とすな、自民党(経団連)と公明党(アルゴス殺しの創価学会)落とせ!!
アンジョルラスとジャヴェールの演説
http://jp.youtube.com/watch?v=jx2tK7oGpSs&feature=related
245 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:36:44 ID:Tu6b43s5O
246 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:36:49 ID:Ec1sfUPH0
>>241 >正社員で雇ってもすぐ辞めるし
そんだけ魅力ややりがいの無い会社だって事でしょ?
すぐ辞められないように企業はもっと努力しろよ!
甘ったれてんじゃねーよw
247 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:38:12 ID:EGod7ESb0
だけど正社員って平和ボケしてて、どう見てもダメ人間なんだよ
あんなふうになって一生終えるのだけは絶対に嫌だな〜
だって労働を拒否してるんだよ、会社に来てるのにロクに働かない
派遣に仕事丸投げして自分はパソコンでゲームしてるなんて
正規雇用されてても立派な社会人とはとても言えないよ
正社員って、ダメ人間の見本市みたいになってる。>ここ10年ほど
>>228 > 総務省の調査では9割の派遣社員が正社員化を希望してることが明らかになっちゃったから。
正社員の適性があるかは別だけどな
実際、優秀な人間なら、ヘッドハンティングしても獲りにいくよ
だが 派遣の中に そんな優秀な人間がいることは 皆無
249 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:39:40 ID:kjZFLA6uO
俺
10年以上同じ会社で働いたけど昇給計算したら一年で千円しか上がらなかった!給料は上がらないと言われ辞めた!
やってられないよ!!
250 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:40:26 ID:SnUdILQVO
仲のよかった同い年の派遣
私が正社員と分かると急によそよそしくなった
251 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:40:59 ID:96webHRi0
>>248 >正社員の適性があるかは別だけどな
日本人だけ適性がないヤツが多いというなら諸外国より政府の教育が劣ってる
って事になりそうだな
>>246 辞めない社員も沢山いるよ
それとも何 ユートピアみたいな会社が沢山あると思ってんの?
甘ったれてんじゃねーよタコ
253 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:43:06 ID:VGscjGat0
>>249 高度経済成長期でもないのに会社にいるだけで給料が上がり続けると思ってる方がアホだぞ。
お前が会社に利益をもたらす社員なら給料上がるだろうけど。
254 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:43:11 ID:DNT1ovYeO
非正規で一くくりにする所がムダ調査じゃね?
パートやバイトは安くて問題無し。
255 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:43:17 ID:jARjkZnSO
>>241 男で望んでも正社員になれないのがいる事が一番の問題
昔は中卒でも高卒でも皆正社員で一生守られたわけだから
>>248 正社員辞めて派遣てパターンが普通だよ
256 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:44:03 ID:SnUdILQVO
>>247 そんな正社員しかいない企業でしか働けないから
いつまでも派遣のままなんじゃない
257 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:45:19 ID:lEINdh/f0
>>255 >昔は中卒でも高卒でも皆正社員で一生守られたわけだから
よくそういうの聞くんだけど
昔っていつぐらい?
258 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:46:37 ID:sIM0hnYK0
>>251 俺は家庭の教育が劣ってると思うよ
学校だの会社だの言うまえに
社会人として、まともな奴の なんと少ないことか
ここ五年は 特にひどい
260 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:46:53 ID:psP4BBVV0
むしろ正社員制度なんぞをなくすべき。
経営者とフリーターの身分の危うさこそ資本主義だからね。
社会主義的な正社員制度こそ、日本の癌。官僚も政権交代で入れ替えろ。
>>246 その言い方は語弊を招くな。
魅力的な仕事なんて無い。大抵の仕事はきつくて苦しくて面倒で辞めちまいたいもんだ。
それでもしっかりと仕事をこなして地力を付けていく人間が評価されるかどうかが問題。
262 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:47:48 ID:DNT1ovYeO
>>255 昔の正社員てw中小の劣悪っぷりを知らないなw
休みは日曜だけでサビ残の嵐に耐えても、4人家族で2Kのアパート暮らしとか。
>>255 僕もそうだな、10年ほど有名企業に勤めたあと辞めて派遣社員になった。
やっぱ楽しいよ仕事が。 >派遣社員
実質的に仕事してる = 会社を回してるのは派遣社員だからね。
会社の”飾り”として、いつまでも正社員で居るなんて耐えられなかった。
何もしない、事実上毎日遊んでる(派遣の仕事の結果をまとめる)だけの日々に
ケリをつけて派遣社員になって正解だった。
充実した人生を選んで本当に良かったよ。
264 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:48:47 ID:RLJKjrvnO
正社員は子供5人作らないと非国民だな
265 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:51:20 ID:nMgMHxWR0
厚労省はなんでこんな調査するの?
おめーんところが派遣労働など認めて、非正規労働拡大させたんだろうがよ。
266 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:51:23 ID:psP4BBVV0
売上の半分以上を税金で食ってる会社は、シビアな民間調査団体の
抜き打ち無条件監査が必要。もちろん公務員もな。おまいらニートは
こういう仕事やりたいだろうw
267 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:52:18 ID:jARjkZnSO
>>257 バブル崩壊前までじゃないかな
40代以上で正社員になった事無い人はほとんどいないはず
268 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:53:02 ID:DNT1ovYeO
楽園みたいな時代があったと思い込んでる人は、その時代から存在し続ける僻地のボロアパートについてどう思うんだろう?
269 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:54:38 ID:VGscjGat0
>>268 うちは一億総中流と言われた時代に下流だったよw
270 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:55:27 ID:jARjkZnSO
>>262 大企業も男女ともに高卒枠があったんだよ
工場だけじゃなく事務にも多いよ
271 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:57:50 ID:DNT1ovYeO
272 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 00:59:19 ID:W+gsIOsJO
273 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 01:00:46 ID:lEINdh/f0
>>267 そらないわ
実際今の40代50代に派遣やフリーターが大量にいる理由は何だ?
正社員なら60過ぎた無年金者が40万人もいるのはおかしいだろ
バブル期にも浮浪者もフリーターもいっぱいいたし
飲み屋だの風俗だのの店員(男)も今以上にいっぱいいた
バブル期より前になると大企業では中途採用がゼロに等しかったから
新卒時の会社を辞めると転職なんかできなかったしな
274 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 01:01:43 ID:psP4BBVV0
しかし功労賞も、いまごろ民主に都合良いデータ出して近寄ろうと思っても、
もう無駄だと思うけどw
275 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 01:03:04 ID:DNT1ovYeO
>>269 今の時代から見たら皆貧乏だったよなw
うちも明らかに下流だったけどw
>>272 それは嫌だな。
派遣になってから、自分の技術力で飯食ってる。
正社員より良い給与をもらってる。
だから同一賃金にされると困るんだよ。
ただし、
>>1や皆が言ってる「派遣社員」てのは請負労働者のことだよね。
請負いの人たちは正社員より安い給与だから、同一賃金にしてほしいだろうね。
277 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 01:07:39 ID:50Y+y2eR0
マジレスだが俺は50代前半でついこの間派遣の雇い止めにあったが
年収が正社員の5分の1ってないぞw
派遣といっても営業系なんだが、それでも400万弱はあったぜ。
正社員はそれでも倍はあったろうがな・・・
ばあちゃん家の農家を継いだ俺は勝ち組
おまいらせいぜい資本家に奉仕しろよ
白書にしなくても、すぐ分かりそうな話だけどな。
280 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 01:08:28 ID:Fc2ILeDd0
格差格差いってても、この秋〜冬〜春で若者層から順に悪性インフルかかるから
もうすぐ社会自体が回らなくなるんだけどな
老人と赤ん坊だけで日本を支えてくれ
281 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 01:08:32 ID:xwECNxhs0
>>276 そうだよな。犯罪した星島なんちゃらも月50くらいだったんだろ。
すぐ切られるというリスクをわかってるなら、高い人達はいいと思うけどな。
>>263 私は逆に派遣→正社員と経験。
派遣時代は「正社員と同じことをやっているのに」と思っていたけど
正社員になったら、担当している仕事以外にも色々とあることが分かったよ。
やっぱり、派遣はしょせん派遣でしかない。
283 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 01:09:22 ID:lEINdh/f0
>>277 >>1はあくまで統計だから
しかも時給じゃなく収入だからパートのおばちゃんも学生のバイトも含めての数字だ
284 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 01:10:30 ID:jARjkZnSO
>>273 それはリストラか自ら辞めたんだろうね
40代以上なら世捨て人や病人以外で正社員未経験者はまずいないよ
>>270,271
学生だった頃、そんな収入グラフを見せられたなw
高卒だとこの線、大卒だとこの線、だから頑張って勉強しろって。
学生自身も、教師も、親も、社会も、皆が自然にこう思っていた時代。
「特に優れた才能も無いから、適当な会社へ入って、
嫁さんを貰って、子供を育てて、まぁ人並みの生活を送るんだろう」
退屈な安定が約束される幸せな幻想。実際には、繁栄への過渡期だからこそ見られた夢。
286 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 01:13:17 ID:u9qb2Qlq0
>非正規労働者は、正規労働者のように技術や技能を習得したりする機会も少ない
こんな事、最初から分かりきってたはずだ。
目先の金勘定しかできないクソ経営者が多すぎるんだよ。
287 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 01:13:48 ID:0+X43lIZ0
正社員は年々昇給があるしボーナスもあるって言い切るやつらが怖い。
うちなんて昇給なし、ボーナスも業績悪けりゃ0円。出ても1ヶ月だよ!
だいたい事務の派遣社員はボーナスはないが、正規事務員よりも
遥かに良い時給で給料貰ってるぞ。
288 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 01:14:11 ID:lEINdh/f0
>>281 いまどき定年まで居られる会社など皆無だから
むしろ派遣のほうが長く現場に居られるんだよ、
そういう算段もあって派遣になった。
>>282 僕の居た会社は典型的な大企業でね、朝から日報を書いて昼食べて
3時ごろから派遣・請負の出した結果まとめて定時に帰宅するだけの10年だった。
>>286 それは逆だな。
正社員は資格なんて取らなくても大丈夫なんだよ。(昇進・昇格に影響するかもしれないが)
非正規の人たちは積極的に資格を取りにいってる。
社会人なら誰でも知ってることだけどね。
291 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 01:22:09 ID:DNT1ovYeO
過去の日本って2つあったんじゃないかとみまごうイミフ発言は何なんだw
>>286 > 目先の金勘定しかできないクソ経営者が多すぎるんだよ。
×クソ経営者
○派遣くん
>>282 だよな
それが普通の会社だ
仕事舐めて派遣やってた奴らが 野垂れ死のうが知ったことか
手っ取り早く小金稼いで、好きにやってた代償だ
正社員は派遣の何十倍の責任を背負わされて働いている
派遣より待遇がよくて当たり前だろ
294 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 01:40:58 ID:vGa0XvYsO
80万しか収入なかったのに住民税健康保険年金で30万取られました…
もう無理
でも正規社員って言っても終身雇用は崩壊してるし、それなのに一度止めると
再就職は難しいしで頑張って正社員になればって話でもないんだよな
>294
漏れなんざつい月曜、もろもろ支払ったら180万いったぞ。
297 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 01:43:35 ID:u9qb2Qlq0 BE:358654872-2BP(77)
>>290 何で資格の話になるのかよく分からんが、正規・非正規に関わらず、やる気のあるやつは積極的に資格をとるだろ。
しかし、技術・技能は資格を取ったからといって身につくものじゃない。
298 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 01:44:28 ID:50Y+y2eR0
299 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 06:33:23 ID:psP4BBVV0
>>294 その他に消費税とか入れたら五公五民とか行ってそうだなwww
いつの時代かよと。
300 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 06:36:13 ID:RncSGHw20
>>294 市役所に免除申請にいってる?
俺なんか、無職だが、毎年3万円ぐらいだよ。
301 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 06:38:06 ID:A3X4My66O
凄い格差だな
中曽根政権以来の新自由主義政策の結果がこれか
302 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 06:41:46 ID:FytiYUZPO
>>297 今は『正社員』も立派な資格の一つじゃないかな…
非正規が正社員と同じ待遇を受けるなら当然正社員と同じ責任や義務を追うんだよね?
303 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 06:44:02 ID:jV/+HPI20
派遣切りは一巡したし次は正社員でしょ
304 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 06:52:43 ID:GMvcynZr0
派遣や非正規をせせら笑ってる奴がいるが
こういうことはおかしいことなんだぞ!
国家が健全な状態じゃないんだから
一等国の国民として怒るべきところなんだ!!
国際的にも恥ずべきことだ。
失政は明らかであり、政権与党の大失態を許すことはできない。
305 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 07:46:02 ID:1/JlBW2J0
竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。
マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!
近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。
「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」
http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html >フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
by 竹中平蔵
306 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 08:06:07 ID:EVU08RW1O
jリーグが出来たころは、正社員になって会社に縛られなんて馬鹿がする事、給料が安い公務員になるなんてもっと馬鹿だみたいな風潮をマスコミが作って、
フリーターや会社止めてドイツまで日本代表応援しに行くサポーターを持ち上げてた時代があったなw
官民格差をぼやかすためにさらにひどいクラスを作るって政治の定石やな
昔の士農工商の下に差別階級をつくったのと同じ原理
>>306 (女子系)派遣会社や資格売りつけ会社、あとバカなキャリアコンサルタントは、いまだに「好きなことを仕事に!雇用形態にとらわれない!」とか謳っているもんな。
もっと「非正規雇用は、こんなに悲惨な老後を迎えますよ」とか、長期的視野に立ってモノを言え。
309 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 08:45:26 ID:MM9XLsd+O
会社中心社会だからな…
ドクターより
新卒学卒が重宝される
バカな社会だな(笑)
310 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 08:48:19 ID:VbY1rM60O
>>304 派遣や非正規のおかげで正社員の給金が確保されている。
必要な存在だ。
派遣・非正規雇用がなければ経済は成り立たない。
311 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 08:50:19 ID:VIz8BUA40
>>293 よく見るコピペっぽい文章、乙
何十倍の責任って何だ?
こちとら責任をとらない責任者ってのを腐るほど見てきたが
あと非正規は正社員様のミスをなすりつけられてむしろ
非正規が責任を取らされて首にされる始末だろ
もう一度聞くが何十倍の責任ってのは何だ?
312 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 09:37:12 ID:KImoGoFQ0
【自民党没落のシナリオ】
改革詐欺で小泉バブル発生
↓
郵政選挙でさらに調子に乗る
↓
格差問題表面化で自民の支持率が低迷
↓
政権のたらい回しで自民が迷走 ← 今ココ
↓
総選挙で自民が惨敗
↓
民主党政権誕生
↓
求心力低下で自民が四分五裂
派遣制度の問題じゃなく景気の問題だろ
派遣緩和が無かったら、正規に流れた小数派も居たかもしれんが
大多数は無職・ニート化してただけだろw
景気が良ければ、人付合いも少なく後腐れなく辞めれそうな
派遣制度は良いものだと思うよ、景気が良ければな・・・
314 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 11:29:03 ID:hW1h8AHC0
いい時代になりましたね。
格差が問題になるいい時代ですね。
人殺しとか戦争とか、レイプとかそういった問題を取り組むべきなのに、
目をそらさせる。これこそが問題だと思う。
格差はたいして問題ではない。日本は社会主義だったのか?ということになる。
自由主義、資本主義にようやくなれた感じですね。
315 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 11:37:55 ID:FVcMhHGV0
これは仕方ないんじゃない
問題は非正規労働者がごくごく一般的な働き方になったことだ
それを放置するか、
そのままで、一部の高い能力の人は多く利益が得られる方向に進めるか、
是正するかというのは政治によって決めるべきことだ
316 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 11:52:56 ID:q8wiApgh0
非正規雇用が増えたのは政治のせいとか財界のせいとか言う人いるけど、
そればっかりじゃないね。
うちの周りじゃバイトしてる会社の上司から「うちの社員にならないか?」って
声かけられて「社員になんかなったら自分の時間が無くなる」って
逃げ回ってる4,50際ぐらいのオッサンがワンサカいるよ。
ピーターパンとか言われた人たちかね?よくわかんないけど。
>>293 それはおまえ個人の問題。
格差を放置すると治安や社会保障費の増大になって全部我が身に跳ね返るんだよ。
国として所得配分をどうするかという話なんだよこれは。
318 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 11:57:21 ID:VbY1rM60O
>>314 お前のパパがたくさん給料貰えてるのも非正規・派遣がいるからなんだぞ。
319 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 11:59:13 ID:tPcpL8lu0
自民党は大企業の見方だからなぁ。
自民に長期間まかせすぎたんだよ。
320 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 12:01:17 ID:+7HtT2Fz0
まあ、失業者や派遣社員などの非正規雇用のほとんどは、野党に入れるだろうね。
正社員でも下の立場の人間も野党に票入れる。
自民党に入れる人間は、経営者、官僚、公務員、所得が多い金持ち、権力者、利権団体ぐらいだ。
>>320 下層民はいまでも小泉を崇め奉っていますよw
322 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 12:08:05 ID:+7HtT2Fz0
>>321 小泉離れは、加速中だよ。
さすがに、今回の不況で、自民党への怒りと憎しみが凄いからね。
今の政局も、誰が見ても自民党が政権維持したいがために政権にぶら下がっている悪あがきしているのが、
見え見えだし。
それでも、自民党に入れる民は、入るだろうけど、少数派だろうね。
323 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 12:14:49 ID:oVy9io2PO
>>316 ブラック企業のバイト君 乙!!
お前も正社員にされないように注意した方がいいぞw
324 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 12:18:03 ID:ucHVRgPAO
メシウマ
自ら努力もしないで非正規に甘んじたからだろ
あはは(笑)
>>324 自ら望んでその結果を受け止めるならば甘んじてるというのも理解できるが、本人が望まずしてその結果を受け止めるというのでは違うと思う。
326 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 12:23:51 ID:+7HtT2Fz0
>>316 正社員にすれば、こき使えるからだろうね。。
サビ残とかもさせれるし。
なんだこんだ言いがかりつけて、給料も安く抑えることが出来る。
酷い、世の中になった。。
327 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:00:18 ID:QHMy75U70
ホワイトカラーエグゼンプションの話題が挙がってたけど、どうなったのかな。
あれは、みなし管理職にして残業代カット&こき使うための法案。
Wikiで見てみると…相当というか死ぬほど酷い。
これが通ると非正規はもちろんのこと、正規でも解雇される人が発生して、
残ったものは残業代なし&過労死しても自己責任になる可能性もあるんだと…。
まあそうなったら、会社勤めに耐えられる人間が激減して非正規&無職天国になりそうだが。
…
社会不安を引き起こしかねない。
2倍以内に抑えるよう
330 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 20:18:28 ID:thm3eY0r0
331 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:23:39 ID:WHPOzvdf0
労働者全員を非正規雇用にすれば格差は完全に無くなるからな
格差を是正するといって、
必死で正規雇用をなくそうと日々努力してくれている
自公民はすごいなあ
332 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:09:35 ID:xo6jN5y/0
一時期は能力、成果主義が流行ったから
そこで自公はストップしているんだろ
日本型雇用システムが古い、悪い。改革を支持したのは国民だしな
333 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:12:23 ID:nHVifVDUO
マトモに物も買えない消費者を増やして企業はどうしたいわけ?
は?
335 :
名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:55:20 ID:bERqJhmV0
格差が無い社会の方が嫌だけどな。
勉強する必要も無くなるし
真面目な奴が報われないわ。
労働問題、企業倫理関連ニュースのまとめ(仮) @ ウィキ
http://www29.atwiki.jp/business-ethics/ ニュース速報+板では、確か4日ほどで、
新たなソースが無いとスレッドの継続は無くなったかと思いますが、
上記ウィキでは、コメント欄に投稿し続ける限り、常にトップに掲載されます。
重要な問題やニュースの風化を嘆いている方、
労働問題や企業倫理に興味をお持ちの方は是非ご覧ください。
また、ソースがあれば、どなたでも新規ページの作成が出来ますので、ご協力下されば幸いです。
く だ ら な い 統 計 だ し て ね え で 、
早 く 解 散 し ろ
馬 鹿 や ろ が !
く だ ら な い 統 計 だ し て ね え で 、
早 く 解 散 し ろ
馬 鹿 や ろ が !
く だ ら な い 統 計 だ し て ね え で 、
早 く 解 散 し ろ
馬 鹿 や ろ が !
く だ ら な い 統 計 だ し て ね え で 、
早 く 解 散 し ろ
馬 鹿 や ろ が !
く だ ら な い 統 計 だ し て ね え で 、
早 く 解 散 し ろ
馬 鹿 や ろ が !
342 :
名無しさん@十周年: