【論説】 社会保障の財源に消費税を充てるのは不適切である…経済アナリスト・森永卓郎氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★社会保障の財源に消費税を充てるのは不適切である 経済アナリスト 森永卓郎

 消費税の引き上げが、解散総選挙の争点の一つになろうとしている。
麻生総理自身、景気回復後に消費税率を引き上げる方針を明確にしており、
総選挙の争点にするとも述べている。
 政府はまた、今年度の税制改正法案において「消費税を含む税制の抜本的な改革を行うため、
平成23年度までに必要な法制上の措置を講ずる」とする付則を盛り込んでいる。
つまり再来年中に消費税率引き上げの法律をつくると明言しているわけだ。(中略)
総選挙後にどういう政権ができても、遅かれ早かれ消費税の引き上げは避けられてない情勢である。

 だが、ちょっと待ってほしいのだ。今後、社会保障費が増大するだろうことはわたしもわかっている。
だが、その財源として本当に消費税率の引き上げが適切なのか。それは疑問に感じざるをえない。
それは、消費税という税金の根本にかかわっている問題なのだ。

 その議論を抜きにして、税率を上げるとか上げないとかいう話ばかりが優先することで、
国民はどうも巧妙なトリックに引っかかっているように思えてならないのだ。

 消費税を社会保障財源にあてるという議論には、大きなインチキが2つあるとわたしは考えている。
 1つ目のインチキは、消費税という逆進的な税制によって社会保障をまかなおうと考えている点である。
(中略)
 そして2つ目のインチキは、不思議なことに誰も指摘していない。
それは、厚生年金、雇用保険、健康保険が、これまで労使折半で支払われてきたという事実と関連している。
こうした社会保険の支払いを消費税に移行すると、いったい何が起きるのか。

 それは自明である。消費税にすれば使用者側の負担はゼロになるのだ。労使折半だった支払いを、
今後は100%労働者側が負担しようというわけである。

 2つのインチキをまとめると、消費税を社会保障の財源に充てるという考え方は、
金持ちと企業の負担を軽くすることにほかならないのである。
 これはいくらなんでもひどいのではないか。

SAFETY JAPAN(一部抜粋) 全文は http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20090630/163938/
2名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:01:35 ID:/gLl4qUW0
おまんこ女学院
3名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:02:34 ID:A+DuW78N0
>>2
入学したいんだが願書くれ
4名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:03:20 ID:1c9Cm8+K0
こいつを有難がって使ってるとこって馬鹿なの?
5名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:03:34 ID:UbWkhKkb0
アナリスト(*)森永卓郎
6名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:05:02 ID:uxf/qRYJ0
>>1
オマエはオタク文化の評論だけやってりゃいいんだよ
専門はオタク文化なんだから
経済なんか語るからおかしくなる

7名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:06:16 ID:QxaEnSCb0
森永豚郎は社会保障費は霞ヶ関埋蔵金で賄えと言ってるんですねわかります
8名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:06:40 ID:2YTG5sj40
いいなあ、責任のないやつは
好きなこと言ってりゃいいんだからな
9名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:08:57 ID:uxf/qRYJ0
これだから経済評論家とやらはバカにされんだよw
10名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:09:03 ID:JGGIVw7m0

こいつの顔を見ると不愉快だから即効番組を変えてます
11名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:09:42 ID:mBC2KA0G0
アナルリスト(*)森永卓郎
12名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:10:23 ID:BcsnEvOK0
正論。
そもそも用途を決めた税制は、道路特定財源みたいになって、いくない
13名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:10:50 ID:E1AHwUBHO
年収4000万円らしいな
ミニカ集め加速か?
14名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:11:10 ID:BCGD2/880
使用者と折半だから、正社員の給与も上がらないし派遣も増えたのだろうが。
外注が増えたのもそのせいだし。
この馬鹿永は、もうちょっと勉強してから物事を話せ
消費税がおかしいのは事実だけどね
15名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:11:13 ID:deS7Pith0
まあブッチャケ、共産化に対する歯止めの一環だったからね、自由圏の社会保障って。
ソ連が無くなっちゃったし、暴動鎮圧用の装備も冷戦時代と比べて格段に進歩してるから、
無保障貧民が増えることで生じる社会的コストなんて、考える必要なくなっちゃったんだよ。
16名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:12:20 ID:iyZneYIW0
森永が何時から経済アナリストになったんだ?
17名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:14:28 ID:DCPOWJXY0
おまえらは森本卓郎を敬遠しているから拒否反応を示すのかもしれないが
経済に関しては舛添なんかよりも造嗜は深い。
経済以外はバカだけど
18名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:15:14 ID:BCGD2/880
>>15
そうは言うものの、介護保険だとか不必要なものをどんどんこしらえている日本だけどね
もう60歳以上が通院したら毒でも打っておいた方が良いかもよ
ジジババは、日本の邪魔
19名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:16:35 ID:m/FXT9Gi0
珍しくまともな事言ったw
20名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:18:29 ID:Ac1c19Hc0
森永の言ってることは高校生レベルの議論だな。

問題の根本は社会保障の制度にしても税制にしても、現在の複雑で分かりにくい制度を
いったん簡素化して誰が見ても分かる形にした上で、所得の再配分を考えていくというのが
正しい道だ。
社会保障の労使折半にしても一見、労働者に有利に見えるが企業にしてみれば、結局その負担分は
どこかで取り戻さざるを得ないのだから製品の価格に転嫁したり、正規雇用の労働者を減らしたり
ということになり、社会全体で考えればマイナスの要素が大きい。
租税特別措置法をなくしたり、社会保障制度を簡素化したりして国民の誰もがわかるような制度に
することが改革の第一歩だ。
森永は相変わらず小粒な奴だな。
21名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:18:36 ID:DVgW1bFh0
珍しく正論を書いてる。

医療費・社会保障費ってのは軍隊でいうと負傷兵への補償と同じ。
負傷兵を無駄だからと殺すと脱走兵ばかりになって軍がもたない。
孫子の兵法を読むと、いかに兵士のモチベーションが大事かをひたすら書いてるよ。
22名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:19:03 ID:15U6pPE2O
国民が国民の老後を負担するのは悪い事ではないだろ。
23名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:19:36 ID:5x3pDSet0
社会保障費を会社が負担しなくて済めば雇用しやすくなるとは考えないのだろうか。
労働者側が負担って、そもそも雇用者と労働者を別に考える事自体が古い。
雇用側が負担する=商品単価に当然反映されるわけで、物価が安くなる可能性だって
あるだろうに。
24名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:20:41 ID:N0/74ALU0
>>1
>消費税にすれば使用者側の負担はゼロになるのだ

なんというインチキ。
使用者も消費税払ってるだろ。
25名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:20:42 ID:dbuKzEpf0
極常識的な正論なんだが
官僚はアメリカンスダンダードにまっしぐらで
3点セットの天引きを止めて
不法滞在の外人からも金を取るためには消費税しかないということで
26名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:21:15 ID:DVgW1bFh0
>>24
輸出系は戻されてる。
27名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:22:05 ID:BCGD2/880
>>22
それ騙されているから
少子化放置した時点で物理的に無理
老後を負担するのは、50歳以上に限定しないと年金制度のためだけに労働し、50歳以下の労働意義も人生もボロボロというのが事実。
結婚できない、子供も無理、子供いても私立大学通わせるのは無理なんていう国家はもう終わっていますよ。
老人間引いた方がまだマシ
28名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:23:18 ID:N0/74ALU0
>>26
そりゃそうだろ。
輸出先から消費税が徴収できないんだから。
仕入れにかかった消費税は返してもらわんと。
29名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:23:31 ID:r8C9+O5zO
民主党サポーターのくせして経済語るな。友愛してろよ。
というか、鳩山擁護しなくていいのかよ?

「国策捜索にきまってるじゃないですか!」

お決まりの陰謀論を展開しろよ モ リ タ ク wwwww
30名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:26:55 ID:nOkbHpl4O
>>24
会社として消費税を払うわけではないだろう。
31名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:27:00 ID:YW+VlDiW0
インチキがインチキを語る
32名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:28:02 ID:N0/74ALU0
>>30
会社だって消費税を払うに決まってんだろ。

消しゴムだって消費するし、
電気だって消費するし、
一般管理費の人件費以外は消費税払ってんだよ。
33名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:29:27 ID:1L21bNIS0
日本の道路や公的設備を使って生産して、最後は輸出するからと税金払わない輸出企業ww
34名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:29:42 ID:+d3m23Z7O
社会保障費みたいな今後確実に増えていくものに安定した財源である消費税を充てるのは当たり前だろ。逆進的だから駄目とか経済習いたての学生かよw
35名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:29:47 ID:qkqgJzjj0
労使折半をやめたいから
日経は消費税財源化を進めてるんでしょ
36名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:31:37 ID:BCGD2/880
>>35
労使折半やめるのは日本にとってはプラスしかないね。
しかしその分を消費税に転嫁したら無意味だな。
消費へ仕向けるように、資産に課税しなければ
37名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:33:05 ID:1L21bNIS0
供給過剰、消費不足といいながら
供給側を減税して優遇、消費するほうを増税で冷遇

アホでしょwww
38名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:33:36 ID:hw/exCHC0
>>32
でかい会社は価格に転嫁して最終的に下請けや客が払うことになる
39名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:35:57 ID:E1F3kzgzO
結局消費税以外ないね
森永さんも答えられてない
民主党のために政府攻撃するだけが目的
40名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:36:05 ID:DM6rE5GlP

東大入って
嫁さんもらって
オタク全開で
趣味に没頭炸裂でき
テレビに文化人として出れて
本も出せて
尊敬されて
年収数千万??



なんという・・勝ち組
41名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:36:40 ID:N0/74ALU0
>>38
そう、小さい会社は簡易課税だから、
赤字でも消費税を払ってる。
42名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:36:43 ID:BHM99lyi0
スレの流れが森永叩きになるのは不思議だな
お前ら貧乏人に有利な意見じゃね?
43名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:37:18 ID:QAr0wCcX0
森永は、バラエティに出てれば丁度イイよ。こういう政治・経済問題に首を突っ込むんじゃないよ!
44名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:38:27 ID:BCGD2/880
>>38
その通りだよ。
消費税導入してから、消費税分がコストダウン要求になって世の中おかしくしている。
関税で輸入品価格を上げられるのなら消費税も効果的だけど、そういう環境ではない。
こんなのまともな人ならわかっているはずだが・・・
何故消費税が有効だと嘘を言うのだろう
45名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:40:33 ID:+SBjKQWd0
アナルリストがいうのはうそっぱち
つまり、消費税を使わないという選択肢をはずして
どう使っていくかという議論にするのが正解ってことだな
46名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:40:55 ID:DVgW1bFh0
>>42
工作員ばかりだから。
47名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:44:39 ID:hw/exCHC0
>>41
結局、消費税を上げて損するのは貧乏人と小規模/零細企業
48名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:51:35 ID:BCGD2/880
>>47
大企業の正社員も損をする。
どこの企業でも商品提供する場合は、消費税分はコストカットするしかないのよ。
結局安い外国商品とエンドプライスで勝負する羽目になるのだから。
消費税に拘る人間って、外国企業や勢力から利益供与受けているのではないかと疑うね。
49名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:08:27 ID:v7rOcBiS0
大企業は賛成で、中小企業は消費税反対の現実。
50名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:13:00 ID:TVf0KQDhO
51名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:18:02 ID:E1F3kzgz0
正論すぐる
52名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:23:52 ID:0nOYJw3OP
正論だな
そういや消費税率の引き上げて大企業が得をするっていうコピペは前あったな
53名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:27:04 ID:yKdJLUy/P
まぁ相続税や所得税を引き上げて
それで賄うのがいいな
54名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:30:51 ID:wtnGKML5O
>>48
勉強になった、ありがと!
55名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:33:02 ID:qo80rYpN0
その前にタバコ税上げろ! 1箱¥500なら余裕だろ?
56名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:33:36 ID:TOmpB7Le0
確かに、世界的にも他に類を見ない十羽ひとからげな間接税。

ただ労使折半はなぁ。
労使折半の無い人間が払えなかったり払わなかったりで洒落にならんのと、
公務員以外は労使折半って名目の実質全部自分持ちだから。
57名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:35:35 ID:Mgum6AjGO
高福祉の北欧も20%を超える消費税は社会保証のためだし、法人税は赤字企業には課せられないし、個人の所得税課税しようとすれば、
北欧のように、一般的なサラリーマンでさえ給料の半分が天引きされる事になる。
58名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:37:34 ID:/qu48S7i0
あと不必要なでかい車乗ってるヤツから「容積占有税」を徴収してくれ
59名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:37:48 ID:ggHiU0m20
バカだなあ
金を使う奴ほど消費税を多く払わされるんだぞ
金持ち優遇なんて言ったら高額納税者に怒られるよ

それに、使用者側の負担が減れば、その分を従業員の給与に充てることができるじゃないか
消費税上げれば、働いてる人の手取りも上がるよ
60名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:41:57 ID:rC3zpPBHP
まーただでさえ所得再分配をやっていない日本で消費税をあげればどうなるか
森卓に言われるまでもなく明白だがな

まずやるべきことは所得税や相続税の累進強化
とくに相続税をやるべき
61名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:44:33 ID:dUDKxIed0
あり?
民主党って年金を全部消費税でまかなうとか言ってなかったっけ?
62名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:45:10 ID:jEdmQtZU0
>>57
その前に公務員半分にするとか、財源捻出方法は沢山あるけどね。
欧州スタイル真似して公務員の雇用守るなら、物によって課税、非課税は分けるべきかな。

てか、消費税UPは止めた方が良いかな。税収落ちる。
中小零細も廃業多くなるだろう、消費税払えずに。雇用も減る。
物品税復活とか、昭和の税制に戻した方が、また活力出る。

20年近く実験してきて、現状の結果。まずけりゃ変えよう。
63名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:45:14 ID:yKdJLUy/P
バカだなぁ
金を使わないから金持ちなんだよw

使用者の負担が減れば自分の役員報酬に当てるだろJK
64名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:45:48 ID:aQYLK3hMO
こいつと寺島と萩原の言ってることって聞いても何の役にも立たないんだよな。
65名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:46:26 ID:FqUsocD20
公的社会保障制度を廃止すればいいじゃないか。
社会保障がいると思えば民間の多種多様な保険商品の中から
自分の必要、状況に応じて購入すればいい。
66名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:47:53 ID:dUDKxIed0
>>64
逆神としてなら微妙に役に立つんじゃね?
67名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:48:30 ID:6Yfr7FaJ0
テレビに出てる専門家って、別に発言に責任取らないでいいから
目立つ事や、派手な事言って、パフォーマンスできる芸人でしかないって事を教えてくれた偉大な方
68名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:50:16 ID:s6qkbK9R0
社会保障が弱者救済のためにあるなら、金持ちから多く取るという税制を採用すべきだろ。
弱者から金を取って弱者に配るというのでは意味がない。
森永卓郎の言うことはまとも。

そんなことすらわからない池沼の巣か、2chはww
69名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:51:09 ID:b8uozLld0
俺も社会保障に消費税充てるのには反対だが、それはカネに名前は書いてないという理由であって
>>1みたいな妄想ではない

ていうか、森永は馬鹿ということしかわからん記事だな
70名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:52:10 ID:v8rYEdS10
財政悪化のときに、
増税する国は滅ぶ。
税の使い方を改める国は栄える。
これは変えられぬ真実。
71名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:52:41 ID:yKdJLUy/P
>>68
そもそも政府の役割は富の再分配の為だけに存在してるしな
72名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:53:44 ID:BFJNwILy0
御手洗が考えそうなことだ
73名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:54:53 ID:mONRrNKc0
>>13
たかじんの番組でゲストできてサシでトークしてたとき
年収8000万です。勝ち組でしょ〜?でもモテないんですよ。 とか言ってた。
74名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:54:59 ID:b8uozLld0
>>66
無理無理

逆神っていわれるエセ評論家ってのは何人かいるが、連中はまさに「逆」の意見を言う
森永は斜め方向にはずす上に、外す方向が一定じゃない
間違ってることは即わかるが、斜め右上なのか左下なのかは一々検証しないとわからない上に
どっちよりに間違うかの予測がつかないから役に立たん
75名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:56:32 ID:W8Yt/nxPO
森永卓郎てヘドロみたいな顔してるよね
76名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:59:48 ID:b8uozLld0
>>68
馬鹿お前だ

再配分機能を強化したいのであれば累進課税や資産課税を「強化」すればいい
課税の漏れや税の最小負担を強化したいのであれば、間接税や人頭税を「強化」すればいい
結果として徴収した税の使途の話しは全く別問題

弱者救済とかいう話しなら、累進課税や資産課税の強化をすればいいだけで、
○○税の使途を△△にするとかいう話しは全然関係ない

お前は森永以下だよ
77名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:00:20 ID:v8rYEdS10
森永は的を射てる場合が多いよ
78名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:00:26 ID:FazXRXO30
>>1
相変わらず経済に関する発言はごもっともだな。
専門外の事についてしゃべらなきゃもっといいのに…。
79名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:00:31 ID:R0b9tJKwO
生活に必要なものは除外しないの?
まぁその前にゴミ公務員とクズ公益法人を半分にしろ
京都の教育関係の人間とかもな
話はそれからだろ
80名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:03:00 ID:mONRrNKc0
森永はN速+で話題になるけど、宮崎哲弥は出てこないね。
81名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:05:38 ID:rC3zpPBHP
>>62
欧州スタイル?
ならばもっと公務員の数を増やして給与は抑えるべきだな
これはアメリカでも同じ

日本の公務員制度は発展途上国スタイルだべ
82名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:05:41 ID:BCGD2/880
>>56
その通りだよ

労使折半 → 正社員の給与が上がらない、派遣増加、契約社員など社会保障費の外だし増加
消費税  →  外国製とのエンドプライス競争のため、結局コストカット要求から雇用や賃金水準に跳ね返る。
          あるいは労働単価の低下

結局、資産税以外に取れるべき手段は、関税大幅引き上げですね。
これやると保護主義でしょ?だけど関税上げないで消費税だけ上げたら、エンドプライスで外国製に勝てませんよ。
よって、消去法で資産の9割を占める50歳以上に資産税をかけるしか解決策はないという結論。
83名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:06:23 ID:uyKVobBm0
>>74
あともう一つ指摘すれば、
消費税の場合は中小企業が脱税し放題、という点
84名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:06:46 ID:VfO/DayA0
は!?
85名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:09:17 ID:BCGD2/880
>>83
中小企業は脱税不可能だよ。
脱税しているのは個人商店ですよ。
あんたいい加減なこと書くなよ。
中小企業は法人税関連の書類を税務署提出するときに、財務諸表から付表から全部提出だよ。
86名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:09:42 ID:FazXRXO30
>>80
良くも悪くも身銭を切る発言をしないからな。
揚げ足取られない逃げ方が上手いが、その分だけ中身も薄い。
頭の良さはよくわかるんだけど、彼の話を聞いても何の得にもならん。
87名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:10:00 ID:f0C3EnGm0
森永が批判するってことは、社会保障を消費税でまかなうのは正しいんだな
88名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:11:23 ID:b8uozLld0
>>77
経済以前のところで論理破綻してる場合がほとんどだろ

まず第一に税の徴収とその使途を直結で結びつけるのがイカレてる
カネに名前は書いてない
森永のアホは、組み合わせが悪いっていってるだけで直結そのものは反対してない
つまり無能主婦レベルのアホ思考

次に、労使折半うんぬんいってるが、なんで使用者負担がゼロになるのか不明
雇用保険と健康保険に消費税投入する話しなんてどこからも一切でてない
基礎年金部分の財源に消費税充てるという意見はでてるが、保険料率が下がるだけで折半やめるなんて話しは出てない
今の厚生年金の保険料率は約15%でそれを折半してるが、
例えば保険料率が10%に下がったとしてもそうなればそうなったで5%ずつの折半になるだけ
使用者側負担だけ減らすなんて議論も存在しないしそんな法案もないし、そんな馬鹿なこっと言ってるのは森永だけ
社会保険の知識がちょっとでもあればこんな馬鹿な事は考えない

二つをまとめると、常識レベルの金銭知識も持ち合わせてない単なるアホってことになる

89名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:13:55 ID:z27H49SX0
>>76
消費税のメリットは、
大金持ちでも消するたびに支払うことになるから、脱税や節税ができないこと。
資産課税はといえば、
相続税や贈与税を上げても、金持ちの親は、子どもに資産を残してやりたいと思ったら、
資産を教育費に投じ、医師資格を取らせたすることができるから、結局、資産格差の
世代間移動は止まらない。
日本では、成金が六本木の高級マンションに住んで豪遊するのを、やっかみ混じりで批判する人が多いが、
相続税が100%になったら、成金は自分の代で使い果たすのが、経済合理性に適うがことになり、
これも日本では批判の的だろう。相続して子どもに与えるのもダメ、自分で使い切るのもダメ、
となれば、誰も頑張って経済活動をする人がいなくなり、日本の経済は衰退する。
まあ、社会主義者は、これが革命の好機と捉えているんだろうが。

90名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:16:10 ID:BCGD2/880
>>89
養育費に投じた時点で、消費に貢献しているから。
資産や貯蓄が国内市場に出れば、それで資産税は大成功なんだよ。
91名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:16:33 ID:FazXRXO30
>>88
消費税の社会保障財源化は与謝野が以前からさんざん主張してるじゃん、
彼の持論では消費税は100パーセント社会保障財源に固定だしね。
麻生さんも折れて賛成に回ってるよ。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244654474/
92名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:18:38 ID:tpAcNLsr0
流石高額納税者は言うことが違うねえ。
太っ腹だ。
93名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:18:54 ID:b8uozLld0
>>87
森永は逆神としても役に立たない

社会保障を消費税で賄うのは、弊害こそ沢山あるが国家的なメリットは存在しない
というか、受益者負担原則が明確に適用できない類の財源または使途の場合は、財源と使途をヒモ付けすると百害あって一利無しになる
せいぜいで、提案者が頭の悪い有権者の票集めができる程度

つまり結論だけなら今回森永がいってる事はあってる
ただし、そこに至る論旨が滅茶苦茶
というか結論と論旨・論点が関連しているようで全く関係してない

そしてこのアホは逆の事もある
途中の論理構成はすごくまともなのに、結論だけ亜空間ドライブして大間違いしてることもある
森永は泣きわめく幼児並みに滅茶苦茶だよ
94名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:21:05 ID:FazXRXO30
>>93
だからさあ。
消費税の社会保障財源化は、
すでに政府与党の税制改革マニフェストのたたき台になってるんだってば。
95名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:22:01 ID:PjTwIz650
さすがの俺のアナルリストにもこいつの名前は入ってない
96名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:23:05 ID:5BjT7r2J0
>>89
アホなニートは黙ってろよw

世の中のほとんどの人間は
自分が億万長者になる可能性は全く無いと感じてるが
頑張って働いてんだよね

極端な大金持ちを作る意義はそれほどない
社会的成功者の多くは金よりも仕事を取った人間だしな
97名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:24:02 ID:OcBnmeJ30
消費税が導入されてからの消費税累積徴税額210兆円
消費税が導入されてからの法人税累積減税額180兆円

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-03-31/2009033101_04_0.jpg

この現実をしっかり見つめるべき。

これが意味するのは、われわれ庶民が支払った消費税の大半は企業の減税に使われたということ。
つまり、役員報酬や株主配当に消えたってこと。

こんな状況で一方的に消費税だけ増税して社会保障とか言われてもね。
98名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:25:24 ID:tpAcNLsr0
>>87
そもそも現状の社会保障を維持できるという幻想を正すところから始めないと。
触れたくないことに触れないのはジャーナリストとして失格だと思う。
それから、法人税をあげようにも赤字企業が殆どで、さらに外形課税などで徴税強化しても、
倒産企業をふやすだけだという現実も。
>>96
昭和の感性だな。
99名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:25:36 ID:b8uozLld0
>>89
資産課税ってのは現有資産に対する課税もできるんですよ
代表的なのは固定資産税
なんなら預貯金残高とかに課税する事だって可能ですよ

ていうか、論点はなんら受益関係が明瞭でない、「ある税収」と「ある支出」を結びつける事の馬鹿馬鹿しさであって
所得再配分とかいう話しは、強化するにしろ緩和するにしろ全く無関係


>>91
だから与謝野もアホなんだろ
まあ政治家は間違い承知で「馬鹿な有権者」向けの「わかりやすい」政策を掲げることもあるから100%アホとは言えないが
100名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:28:40 ID:BCGD2/880
中国人の方が良く日本の事理解しているよ。
奴らは日本の消費税が上がったら、自分達の売上は上がると確信している。
豚永は、貧乏人を小馬鹿にした書籍で得た印税により形成された資産を保護したいので、一番日本の為になるのは資産税なのに主張しない。
友愛兄弟とかが、税金涙目になるくらいの税制になったら、日本は良くなりますよ。
101名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:30:37 ID:keUl/cPuO
おそらく将来、企業は雇用、社会福祉は国つまり国民負担になると思うけどな。
負担軽い分、雇用が増えればオッケー。
低所得には、給付金付きの減税をすれば逆進性は無くなる。
102名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:32:26 ID:jEdmQtZU0
>>97
とどのつまりは、金の使い方って話で、ばら色の老後とか不安の無い生活喧伝して金集めて、
お金(財源)綱引きゲームに成っただけと言うのが、消費税20年の歴史と結果だなあ。
企業も労働者へ金は出さなく成って来ているし、社会的な存在意義も失ったかな。

廃止がベストかな、消費税は。
103名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:32:59 ID:b8uozLld0
>>94
だからそっから既に間違ってんだろ
一定以下の馬鹿有権者には、増税の口実としては耳障りがいいから採用してるだけ

増税が必要ならへんなヒモ付にしないで堂々と増税議論して政策提案すりゃいいのに、
お前みたいなアホだらけだから適当に後で問題の種になっても楽な増税提案で手抜きされてんだろうが



>>97
それも結果論でしかないわけだが
しかもその間の所得税収だとか、消費税導入前の物品税収だとかはスルーしてる事に気が付かないの?
企業優遇税制は確かに行き過ぎるてるが、だからといって程度の低い批判をしていいって事にはならねえぞ
104名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:34:00 ID:oXn0SV5N0
日経もいつまでこんな馬鹿を使うのか?

購読辞めるぞ
105名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:34:38 ID:YCvo4aIF0
>>24
もうオマエはインチキとかいう言葉を使うな

知らないのに書き込むのとかやめてくれまじで
106名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:35:02 ID:BCGD2/880
>>102
同意
消費税は即刻廃止すべきですね。
これWTOが関税にうるさくなければ消費税も有効に機能するのだけどね
WTOのルール優先させるなら、消費税廃止しないと自殺行為になる。
関税いくらかけてもOKなら、消費税は有効な手段の一つかな
107名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:36:21 ID:5BjT7r2J0
自分で生計をまかなえるのが理想だろ
足りない分はお上が給付するという形は不健全だし
役人や政治家がピンハネするからな
消費税取るくらいなら
福祉が低い方がまだましじゃねえの
108名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:36:37 ID:eG9ViS0ZO
ペットで犬を飼ってる奴から税金とればいいよ車並の税金ね
109名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:37:09 ID:YCvo4aIF0
福祉のため
福祉のためといって
消費税を導入して

福祉のためと称して税率アップ

そしてやったことは所得税減税(高額所得者のみ)と法人税減税

どうみても詐欺ですありがとうございました。


次の消費税率アップで法人税0で所得税一律10%で累進廃止とかやりかねんな

110名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:37:40 ID:b8uozLld0
>>102
廃止した場合、課税漏れや最小負担の問題はどうすんの?
直間比率どうこうまではいわんが、直接税に偏り過ぎた為の弊害をもう忘れたとでも?
更に言えば、消費税前にも物品税ってものが存在していた訳だが、そのあたりはどうすんのよ?
物品税復活で、また糞複雑な税制に戻すってか?

思いつきで廃止だの増税だの言うアホも死ねよ
111電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2009/06/30(火) 18:38:32 ID:A8XP6jLSO
まぁ物品税の復活か夜討ちで国民福祉税の採決もありうるな
112名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:40:06 ID:YCvo4aIF0
>>110
直接税に頼りすぎた弊害ってのをちゃんと列記しろよ

直接税のころのほうがきちんと予算管理もしてたし赤字国債も少なかったぞ
景気が悪いのにジャブジャブ予算つかって消費税で穴埋めとかどんだけ打ち出の小槌で使うつもりだよ
消費税のほうが複雑だろうよ、取引全部把握せなならんのだぞ

物品税復活のほうがよっぽどいいわ
113名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:42:46 ID:b8uozLld0
>>109
関係が不明確な税収と支出をヒモ付けするとそういう問題がでる可能性が高いな
そしてメリットは実は何も存在しない
リスクが顕在化するかどうかは確率の話しだが、メリットは存在しないから良くなることはありえず、結果は悪くなるリスだけ背負い込む

ていうか、なんでこの程度の「カネに名前は書いてない」って事が理解できない奴が多いんだが
受益負担が比較的明確な揮発油税や自動車税ですら滅茶苦茶な事になってるのに、
消費税と社会保障なんていう関係ありそうで全くない組み合わせ作ったらどんな惨事になるかなんて簡単に想像つくのにね
114名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:42:51 ID:6TQ6l7R3O
またアホがほざいとるのか屎が
115名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:43:32 ID:1hZgyD3q0
本来こういうこと(金持ちから税金とれ)は、
政治家が言うべきことなんだが、
誰も言わないからな。

選挙で金持ち敵に回したくない。

だからこいつに役目押し付けてるんだよ。
116名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:43:40 ID:brZZupLsO
>>96
大金持ちは昔の方が多かったと思うが?
一億総中流なんてウソだよ。
昔から格差があった。でも貧困が少なかった。
だから不満足感はそんなになかった。
自由な経済取引を否定すると富が循環せずにむしろ景気が悪化する。
平等を異常に追求して成功した国などはっきりいってない。
平等ははまると平等病になって麻薬みたいにぬけられなくなる。
117名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:49:15 ID:C4SUaV9e0
だめだこいつはw
消費税を社会保障に当てるとは、
社会保障以外に使えないという意味だ、余れば積んでおくしかない金だ
おまえのバカな疑問は解けたか?w
118名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:50:10 ID:VqPCeHXd0
>>111
いまのザル状態でなぁなぁで誰にもメリットのない現状じゃ
すくなくとも税と真剣に向き合うそれらも十分ありかもね
119名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:51:06 ID:JgJ0eFDh0


また森ガマがホザいてるのか?


120名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:55:27 ID:brZZupLsO
じゃ平等なんてくだらないから完全に放置しときゃいいってわけでもない。
大切なのは教育環境の平等と考える。
上昇のチャンスは完全にまではする必要はなくてもそこそこ整備すべき。
ここはある程度必要だとは思う。
そもそも世の中には美人ブスがいるように平等なんてのは所詮無理な話だ。
121名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:56:30 ID:3FhjGLPl0
>>112
物品税どうこうの議論はあってしかるべきだが
それは消費税一律20%に上げてさらに上乗せとしてやってくれ
122名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:56:48 ID:b8uozLld0
>>112
そんなことも知らないで議論参加して恥ずかしくねえの?
不勉強にもほどがある

消費税導入以前の所得税が高かった頃
金持ちは所得税かかるくらいならともの凄い無駄づかいに走ってた
法人税も高かった頃なので経費で飲み食いするわ、賄賂やらなんやらに使いまくるわ
挙げ句にそういう民間の風潮に官公庁まで追従して酷いことになってただろ
未だに残ってる接待文化だのはその頃の名残だろうが
しかも企業統治の弱い頃で自分の財布だと思ってないから、特に有効な投資にも向かずたいして消費にも貢献しなかったし
場当たり的な規制をしたらアングラマネー化していって余計手が付けられなくなった

加えて、あまりに無茶な直接税率のせいで、それを回避するための特例措置がバンバンつくられて
税制は意味もなく歪んで複雑化して、後発の金持ちだけ割り食うような変な事になり
最後の方は、税率表の税率と実効税率とが全く連動しないぶっ壊れた状態になってただろうが

そういう不合理や物品課税の問題、税制簡素化やアングラマネーかした資金への課税策として
税制を根本的に変える為に消費税が導入されたんだろうが
実際に、消費税導入直後はそれによって再配分効率が上がって、消費税のおかけで格差が減ったんだぞ?
本来格差是正には効果がない消費税で格差が減るなんてどんだけ歪んだ税制だったんだって話しだよ

70年代後半から80年代にかけての税制問題を勉強してから出直してこい
123名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:58:08 ID:Sj7SvfhfO
森永の理想は共産主義社会
124名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:58:34 ID:nbaqHsm3O
所得課税を重くしても富裕層による脱税インセンティブが強く働くだろうし
消費課税を重くしても逆進性と益税をどうするかが問題になるだろうし
むむむ
125名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:59:49 ID:brZZupLsO
過度の平等は人にむしろストレスを与え、結果的に不幸にすると確信する。
126名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:59:58 ID:b8uozLld0
>>117
しかも、いままで社会保障に充ててた財源はフリーハンドになる

もちろん差引きの話しだから丸々どうこうなるわけじゃないが
表面的に予算が浮いたように装ったりすることも可能なわけで、その結果どうなるとかは森永みたいなアホは考えないらしい
127名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:00:23 ID:BCGD2/880
>>124
消費税に付随する最大の問題点は、逆進性でも益税でも無いですよ。
エンドプライス競争力の問題です。
保護主義できない世界ルールの中で消費税20%なんて基地外ですね
128名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:00:44 ID:XTAF6DKQO
社会保険 厚生年金を消費税で賄え!
まだその方が楽や
129名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:04:48 ID:3FhjGLPl0
>>124
消費税20%、大企業法人税43%、所得税最高93%

もうこれでいいじゃん
60兆ぐらいにはなるだろ
130名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:06:17 ID:h5cAGgrz0
では財源はどこから?
131名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:06:53 ID:GoHCufhu0
年金が全額消費税で賄う幻想を見たようだが
国の負担が1/2になったばかりで全額などまだ議論もされてない
その財源は2年間は埋蔵金だけど、その後が担保されてない 今はその局面だろ
したがっておまえはピントはずれw
132名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:08:37 ID:b8uozLld0
>>124
だから直接税と間接税のバランスをどうとるかって問題がでて、それがいわゆる直間比率議論

適正比率ってのは他の税制や経済の状況によるから一律でも一定でもないが、
偏らせすぎると問題がでるのは、世界の税制史をみるまでもなく、日本の戦後税制だけみても簡単に理解できる

そして、今現在は直接税の比率が相次ぐ減税で少なめになってる
消費税増税するならそれよりおおく直接税上げないとマズイ
133名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:09:00 ID:R4f4oFlOO
内閣府は財政再建に消費税増税するといい、経団連とケケ中は法人減税のために消費税増税するといい、自民党は社会保障のために消費税増税するという。
だが、消費税はもともと社会保障に使うと言って導入されたのに、実際はほとんど社会保障に使ってなかった。


つまり消費税増税は自民党と官僚と経団連のために増税される。
衆院選は民主に投票する。
134名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:09:09 ID:yCuNbSxCO
>>130
新規に売上税を創設
135名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:09:35 ID:k1+7zV+YO
>>122
官僚のでき損ないみたいな答弁だな(笑)。
136名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:12:44 ID:hw/exCHC0
>消費税導入直後はそれによって再配分効率が上がって、消費税のおかけで格差が減った
これの根拠ってなに?
137名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:15:11 ID:fWA0uVps0
レイプの経験を教職に生かす それが「教育的配慮」なんや
 
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /ヘ       ∧大∧  ∧教∧  ∧京∧
___/ ヘ     <`Д´ > <`Д´ > <`∀´ > <さすが恩師や♪
     \    ∧学∧ ) ∧育∧ .) ∧都∧ )
  紫    ヽ  <`∀´ > .<`Д´ > <`Д´ > <ワシら立派な性職者に
あ綬\ ___〉 (____)  (____) (____)    なりまっせ
き褒  \ノ /   ./|./   /|./   /|
ら章   / | ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
めを  /  || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
な二二ー―-,-、 ★児ポ所持は逮捕。でも輪姦はお咎めなし。それが京教大クオリティ★
い                 
http://foodpia.geocities.jp/gangrape_kyokyou/ ★まとめBackUp(フル)

http://foodpia.geocities.jp/gangrape_kyokyou/mixi/mixiid_10887126.html#natsumi_news
ネットで被害者を中傷する「なーつ」、自分が非難されるのは「人権侵害」と主張 ★NEW!!

反省ゼロの学生「お肉K」、とうとうZAKZAKに単独記事 ★NEW!!
やめない被害者中傷、【また】書き込み 京教大、甘過ぎ 卒業後は教壇に (2009/06/27)
http://foodpia.geocities.jp/gangrape_kyokyou/meatKunisada_watching.html
138名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:16:09 ID:b8uozLld0
>>129
税率上げすぎると税収減る

目的は税率を上げ下げする事じゃなくて、税収を確保すること
税率は手段であって目的じゃない
139名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:17:38 ID:jEdmQtZU0
>>122
金持ちは所得税かかるくらいならともの凄い無駄づかいに走ってた 〜

金持ちが金使って消費してくれる
面白そうな世の中だったじゃ無いかw

学生さんの「ママおっぱい」みたいな文章だなw
140名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:18:46 ID:J1M6ZzS90
>>133
「金に名前は書いていない」と上で散々言われているけど
社会保障の額は確実に増加しているのだから「使われていない」って
いうのは間違っているのでは?
141名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:18:54 ID:b8uozLld0
>>135
そんな出来損ないにすら反論できないんだろ?

>>136
大蔵の統計
財務省ページから所得再配分についての各種統計が見れるから自分で見てきな
消費税導入後に大きく改善されてるから
142名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:20:47 ID:hUpkbw2Y0














143名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:21:25 ID:gslI+c5ZO
企業活動や役員の生活にも、
消費税がかかります。
食料品非課税や一万円以内の商品は5%、一万円以上は10%、のように多段階にすればいいと思う。
144名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:22:20 ID:q+xh7VDTO
増税しても赤字は解消しない
更なる自転車操業
それが自民のやり方
民主もあれだが自民もあれ


シャアとアムロみたいに結論は同じで、やり方が違うだけ
145名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:22:21 ID:OEWxlQi80
>>103
どこが結果論でどこが程度が低いのか。

所得税の減税だって物品税の廃止だって得したのは高額所得者と資産家だけじゃん。
消費税が金持ち減税に充てられたという>>97の通りじゃん。

それに、経団連がいつも法人税減税と消費税の増税をセットで主張してきたこと、
消費税の導入と増税のタイミングに合わせて法人税が段階的に減税されてきたこと、
これらを合わせて考えれば馬鹿でも>>97の結論にいたるだろ。
146名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:22:37 ID:b8uozLld0
>>139
当時どのセクションで使われたか調べてみな
呆れるから
一円札燃やして靴探す成金なみに馬鹿やってる

普通に給料としてでも支給してるか、もしくはバブルともう少し時期的に離れていれば、
もっとましな消費刺激になって、あそこまで歪まなかったんだけどねえ
147名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:22:53 ID:ynLMtDCt0
森永と竹中の経済議論だけは絶対に信用してはならんとばっちゃの遺言に書いてあった
148名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:23:20 ID:hw/exCHC0
>>140
福祉や社会保障分野で改善されたものってあるんだっけ?
最近だけでも毎年2200億機械的に下げ、失業保険の給付額を下げ、生活保護の老齢/母子加算を廃止してるわけだが
149名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:23:52 ID:DvOnfJh+0
モリタクの反対の事すれば結構なんでもうまくいくよ。


それより市議会議員とかシムシティが得意なヤツを選べば市政は巧くいくと思う。
税率上げすぎるとどんな事になるかわかるからな。
150名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:25:47 ID:xHcT328bO
>>133
そこで民主とか(笑)
先の見える地獄と、先の見えない無間地獄はどっちがましだろう。
151名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:27:24 ID:XxZ6Pk1vO
>>23
>社会保障費を会社が負担しなくて済めば雇用しやすくなるとは考えないのだろうか。

浮いた分は株主に分配と役員報酬の大幅増www
雇用しやすくなるなんて微塵も考えやしないよwww
152名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:28:51 ID:blhq2kRGO
消費税を社会保障にあてるのは何も日本だけの話じゃないからともかくとして
ただでさえ低い企業の保障費が減る事になるのは確かに問題

経団連ポチの自民党ならではだな
153名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:30:01 ID:hgXQ98LvO
朝鮮ブタ
154名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:30:03 ID:sEB9f9a90
税金って社会保障以外に何の使い道があるの?
普通、国の予算イコール社会保障なんじゃないの?
日本でいっぱい払われる税金って一体どこに行ってるんだ?

155名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:30:53 ID:b8uozLld0
>>145
>所得税の減税だって物品税の廃止だって得したのは高額所得者と資産家だけじゃん。
表面税率が実効税率になっただけで、ほとんどかわりがない
経団連が都合のいい主張しかしてないのは確かだが、経団連の主張で消費税が増税されたことはまだ無いわけだが?

そしてなんでその間の所得税統計みないの?
全所得区分で所得税も減税になってるのは何でスルーなのよ?

加えて消費税の税収の一部は、もともと物品税の税収だったわけだろ?
その分相殺しないで法人税と比較してんのはなんでよ?

俺も今は、間接税より直接税の比率を上げるべきだと思うし、その際は高所得者や法人からの税収にウェイトおくような税率調整が必要だと思うが
その理由は、そんなご都合主義の糞グラフが理由じゃない
お前は森永と一緒で、結論の字面はあってるが理由が滅茶苦茶のウソまみれだっての
そういう変な論拠で主張されるとこっちまで馬鹿に思われるから勘弁してくれ

156名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:32:11 ID:oR/3rG3GO
要は「官僚→役人が損をしない仕組み」を作ろうとするから全てが歪むんだよ。
それを知っていて指摘しない評論家は御用評論家にすぎない。
モリタクも同じで糞。

157名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:34:09 ID:OB1vjLmKO
>>154
官僚様の蓄財や風俗代などの遊興費。
158名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:36:00 ID:b8uozLld0
>>154
治安国防・教育・国土保全・インフラ維持・行政サービスの提供

戸籍サービスも司法も警察も道路も学校もいらねってなら社会保障だけだな
というか、国家じゃなくて保険屋がいればいいんじゃね?
夜警国家を主張する人はいるけど、福祉だけ国家を主張する変態は初めてみたよ
中学生は宿題でもしてろ
159名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:36:10 ID:dAfBMMEf0
北欧は社会保障が充実してる
しかし所得税は高いし、消費税は20%以上(但し食料品は12%)とられる
社会保障の財源はこの辺にあると思うのですが
160名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:37:42 ID:BGgrHAUTO
この反日馬鹿の森永は死んだほうが良い
161名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:42:59 ID:833Nh8a50
そろそろ退職金に通常の税金をかけることも検討していいんじゃないか。

162名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:44:26 ID:hw/exCHC0
>>154
日本の場合は主に道路やハコモノ、胃袋
国債発行残高がもうdでもないことになってる

>>155
>経団連の主張で消費税が増税されたことはまだ無いわけだが?
え、それなら消費税が3%→5%へ上がったとき、誰が上げろといったんだっけ?

>加えて消費税の税収の一部は、もともと物品税の税収だったわけだろ?
>その分相殺しないで法人税と比較してんのはなんでよ?
価格に転嫁してるからでしょ
163su ◆4CEimo5sKs :2009/06/30(火) 19:47:26 ID:tudBFNj10
中身いまいちだけど、これは正論だろう。
社会保障うんぬんで消費税増税は大間違いだよ。
妥協を積み重ねていくうちに、最悪の結論でまとまるというのはよくある話ではあるが。
164名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 19:56:45 ID:E5g+Eycw0
>>154
ノーパンシャブシャブ
お気に入り企業への資金注入
165名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:10:08 ID:4sTRAyCv0
>>1
正論だ。
所得が低いほど自己負担の割合が増す公共サービスを
社会保障だととぼけるのは、ホント病的だよな。
自民も糞、民主も糞、官報を無批判に垂れ流して儲けているオールドメディアも糞。
166名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:17:33 ID:mRKVFo7J0
>>122
直後はそういう効果が期待されたが実体は社会活力をどんどんそいで
なおかつ、老人化を容認する効果まである、消費税さえあればなんでもできると官僚が勘違いしてるからそうなる

あと経費をバンバン使わないもんだからじゃんじゃん利益が海外に吸い上げられてる
小売業がどんどん売上げ落としてるのはなんでなのかもわからんのか

あきれるわ
167名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:20:13 ID:szb1WkJF0
>社会保障の財源に消費税を充てるのは不適切である…経済アナリスト・森永卓郎氏

マンガ館といいまともなことも言い始めたな

悪いモノでも食っちゃったのかな
168名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:27:59 ID:Kha2xMg/0
消費税って 消費<投資 にするための税金じゃないの?
なんか、お為ごかしにきこえるんだが。
169名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:31:33 ID:IvG9aS2e0
消費税20パーセントで北欧並みの福祉国になればいい。中福祉、中負担より高福祉、高負担の国のほうがいい。
170名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:32:02 ID:71XfmJq/O
ベビーブームとか言って見境なく子供を増やし、それが老人になった
成れの果てが今の惨状。

年金制度が崩壊して当たり前。
福祉に金が掛かり、財政を圧迫するのも当たり前。
それを現役に肩替わりさせれば、さらに少子化は進む。

人を増やすにも職や資源、土地は無尽蔵ではない。
老人が減らないと根本的な解決にはならない。
171名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:44:22 ID:q+xh7VDTO
>>169 福祉に回ればな
172名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:53:20 ID:AbIVN/AZ0
>1つ目のインチキは、消費税という逆進的な税制によって社会保障をまかなおうと考えている点である。

こいつは嫌いだが、ここは同意。
上げるなら相続税でも上げてくれ。
中産層に金を回さないと出生率も上がらんし、国が衰退する。
173名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:53:50 ID:UVCU1yEsO
労使折半がなくなる→給料増えるからいいじゃん
174名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:55:33 ID:oR/3rG3GO
>>171
福祉にまわる、まわらない以前の問題。
すでに日本は税負担で北欧を抜く。
175名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:55:37 ID:eSK3GPiY0
>>155
現実見なよ。

物品税は贅沢品にかかっていたもので、全て一律の税率の消費税に置き換わったのなら、
それまで金持ちが負担していたものを庶民にも負担させるようになった
ってことだろ。

それから、消費税が導入されてから庶民の負担が一つでも減ったか?
切り下げられる一方の社会保障と、増える一方の社会保険料だろ。
それとは対照的に、企業や資産家には減税がもたらされ続けてきた。
所得税が全ての区分で減税になったとしても、もっとも恩恵を受けるのは
最高税率区分以上の高額所得者であるという事実は変わらない。

言い換えれば、やはり大企業や資産家への減税の財源として庶民に負担を増やした
ということになる。
176名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:58:08 ID:waP7i0cpO
なに言ってんだこの豚は?

スパモニでの発言はどうした?
ブログのあれだけのコメントについて何か返答はないのかよ
カスデブが
177名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 20:58:26 ID:JGpQ4BaPO
年金など社会補償費の給付水準を、現行並みで維持するために、消費税を上げるんだとか、言ってる事が馬鹿過ぎだろ。
消費税上がる分だけ目減りするんじゃ、まったく意味無いわw
178名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 21:00:50 ID:oR/3rG3GO
>>166
だから、な。
消費税が無くなろうが「なんとかなる」んだよ。
小売店のカネ回りが悪くなったのは単に税務署の税捕捉および税金収用が巧みになったからだけ。
179名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:15:22 ID:VsPUTVMF0
>>169
情弱乙!
北欧の消費税率が高いのは、対象が贅沢品のみ。
日用雑貨や食物といった一般消費財にはむしろ無税
180名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:21:26 ID:eYh7Fxz1O
どうせ足りないとか言って消費税上げまくるんだろ
だったら累進課税復活させろ
所得税を元に戻して地方への財源委譲を止めろ
痴呆公務員の給料減らせばいいだろが
貧乏人に養わせんな
181名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:25:00 ID:D3ICOuJj0
>>179
まあ、もともと物価が高いからな。
北欧は。
日本の感覚で生活すると、とんでもないことになるぞ。
182名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:26:38 ID:szb1WkJF0
>>181
>まあ、もともと物価が高いからな。
>北欧は。

何の脈絡もない事を言い始めるのはゆとりのせい?
183名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:29:25 ID:D3ICOuJj0
>>175
俺は庶民なんだから金持ちから取れよ!
ってのは、まあ、一見正しいが、行き過ぎると
弱者の横暴になるぞ。
弱者であっても強者であっても、許容できる範囲で
納税などの義務は果たすべきだろ。
どこまでが許容できる範囲かというのは議論があろうが、
庶民は納税の義務を負わないかのような話は
無責任ともとられるぞ。
課税最低限がものすごい高いところにあるし、
社会保障の多くを大企業なんかが肩代わりしている状況があって
それを当然とするのもどうかと思うがな。
184名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:33:42 ID:gPosqVHi0
「世代間扶養」ってのを今すぐやめれば、年金問題は50年で確実に解決するんだけどな。
“自分の年金は自分で作る”
185名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:34:07 ID:D3ICOuJj0
>>182
別に脈絡がないわけじゃないさ。
何で高いと思う?
間接税以外の税も高くて、それが消耗品の価格に
上乗せされているからですよ。
間接税のように見える形じゃなくてもね。
186su ◆4CEimo5sKs :2009/06/30(火) 22:34:47 ID:tudBFNj10
>>183
強者だの弱者だの持ち出さなくてもw

政府がやるべきことは、雇用と物価と成長率しかないんだから
それを達成するために、再分配が必要ならやる。不要ならやらない。
ただそれだけのこと。(可処分所得の階級別分布をどう捕らえるかということだけ)

日本は消費不足だし、低所得者の限界税率はおかしなことになってるし、淡々と事務的に考えても結論が出る罠。
187名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:36:11 ID:szb1WkJF0
>>185
>何で高いと思う?
>間接税以外の税も高くて、それが消耗品の価格に
>上乗せされているからですよ。

ホンモノのゆとり?
なんか日本人じゃない悪寒がするんだが
188名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:36:44 ID:HGjG+BHZ0
消費税が逆進的? うそこけ
これまで経費名目で所得税逃れしてた奴らが、これまで吸ってた甘い汁を吸えなくなるだけだろが。
金を使えば使うだけ課税される消費税は公平極まりない税制だ。
所得の補足がどうあれ、使った分だけ平等に課税される。
低所得者層にはベーシックインカムで還元すればいい。
ただしインボイス制の導入と所得税の大幅引き下げもセットにすることが必要。
189名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:37:56 ID:v5LfPCZe0
>>42
貧乏人に有利と言うよりは、働かない奴に有利な話だろ。年金暮らしとか、生保とか…
労使折半やめりゃ、雇用側の負担分のうち幾らかは、労働者側に回るぞ。
190名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:38:01 ID:6aXFBVbH0
アナリストがそんなに偉けりゃなんか代案出すなりしろよ。
自分のはく言葉に責任もってな。
191名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:38:52 ID:D3ICOuJj0
>>187
まあ、北欧の税金が高いのは間接税だけ・・・
と思いたければ思えばいいですよ。
192名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:39:04 ID:szb1WkJF0
>>188
>低所得者層にはベーシックインカムで還元すればいい。

生命与奪権の取得で利権拡大狙いですね。大きな政府だことw
193名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:39:54 ID:szb1WkJF0
>>191
>まあ、北欧の税金が高いのは間接税だけ・・・
>と思いたければ思えばいいですよ。

それがどう商品価格に乗ってるのか計算式を示して欲しいところだなw
194su ◆4CEimo5sKs :2009/06/30(火) 22:40:03 ID:tudBFNj10
>>188
インボイスは俺も大賛成だけど。
消費税増税はダメだろ。むしろ消費控除をつけるべきだと思う。
195名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:40:54 ID:9Rziu1W/0
経済アナリストwwwwwwwww
196名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:42:49 ID:D3ICOuJj0
>>193
一々計算せんと分からんのか?
高い税金を、商店や企業が自腹を切っていると?
197名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:43:00 ID:tF4TDH4SO
この人もう乳頭なぞかけの人にしか思えない

が、この視点は目ウロコだった
198名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:43:25 ID:/pXrFMjF0
消費税と所得税の形態の違いだろ
所得がないと取れない税金と取れる税金の違いだろ
どう考えても安定的に税収を確保するために消費税は上げるしかない いずれ
森本も制度をいじらないと税収がどう変化するのかデータを示しもしないで信用できるわけない
高齢化社会だから所得税はどんどん落ち込んでいくだろうね

199名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:46:18 ID:wLZCcEBl0
ウチは、消費税分の請求は勘弁してくれといわれている。
上の会社は消費税請求して、おらんところは消費税分が泣きだな。
消費税が上がると仕入れにはその分掛かり、請求は負けてくれとなる。

きちんと年金、社会保障で出てくるならガマンもしようが、 今までと同じように
天下り法人の給与に消えてしまうんじゃないの、 ?  道路特定財源のように
目的税はわけのわからん法人沢山作って、 お役人の懐を潤す目的税と
なるだけなんじゃないか。 ?
特別会計なんか決算報告ないし、つかみ金だろう全て一般会計にして決算報告
してもらうようにしてもらうのが先だと思う。
200名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:46:50 ID:HGjG+BHZ0
ベーシックインカム=逆人頭税
一人一人に最低限の生活費を給付する。
人数だけカウントできれば自動的に給付額が決まる。
これと、消費税アップ+所得税の大幅カットを組み合わせれば、
莫大な数の国税職員が必要なくなって、行政コストが激安になる。
ついでに年金もまとめてしまえば、無能社保庁もお払い箱。
いい事づくめなんですけど。
201名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:48:58 ID:sIlY5N9NO
>>179
前スウェーデンでサーモンの小さな切り身、一食分で
2000円てテレビでやってたけど消費税じゃないの?
確か税率は違ったけどかかってた気がする。
ウロ覚えですまぬ。
202名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:49:15 ID:CK846c1z0

 で、どうすればいいの、森永卓郎さん??
203名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:49:42 ID:ksOzIdcwO
まだコイツいたの?
204名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:50:40 ID:LqT/QTli0
"パチンコ利権"を貪る上場貸金業者と警察の天下り
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html
【オピニオン】日本人の誇りを奪い堕落させるパチンコ。やめろ。…高山正之(元帝京大教授・ジャーナリスト) ★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235368063/l50
八代英輝弁護士「(三店方式は)完全に脱法100パーセント」
和田秀樹(精神科医)「パチンコとソープランドは明らかに違法」
西村眞悟「パチンコは博打であり違法だ」「韓国ではこの博打の弊害のためにパチンコを禁止にしてる」
☆★☆世界長者番付2007☆★☆
129位 孫正義(ソフトバンク)       
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO)        ←パチンコ
194位 武井博子(武富士)         ←サラ金
226位 山内溥(任天堂)         
230位 糸山英太郎(新日本観光)    
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)         
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)    
407位 福田吉孝(アイフル)        ←サラ金
432位 岡田和生(アルゼ)         ←パチンコ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)           
618位 重田康光(光通信)         
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー)        ←パチンコ
717位 神内良一(プロミス)        ←サラ金
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG)          ←サラ金
205名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:51:30 ID:ZBzJXQeK0
>>1
> そして2つ目のインチキは、不思議なことに誰も指摘していない。

> それは自明である。消費税にすれば使用者側の負担はゼロになるのだ。労使折半だった支払いを、
>今後は100%労働者側が負担しようというわけである。


うん?

いつから企業(使用者側)が支払う消費税が免除になったんだ???

会社の備品買っても、消費税が還付されるのか???


 な ん と 言 う イ ン チ キ


206名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:53:03 ID:byH4hnI90
>>175
所得税最高税率世界第4位
法人税率世界第1位
相続税最高税率世界第1位
贈与税最高税率世界第1位

これが今の日本ですw
207名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:55:02 ID:0GHwL/pa0
>>175は企業が社会保険料を半分負担してることさえ知らない無知な子
208名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:57:13 ID:TRd48KIT0
年金に関して言えば 運用ポートフォリオの7割が日本国債って
保守的すぎ。ノルウェー国家基金とかカリフォルニア州退職者
年金基金とか50%は株式でもってるのに。日本の年金も、「破綻する」
なんていう前に、新興国株式とか新興国通貨建て債券とか、
期待リターンの高いものをもっと組み入れたほうがいいと思う。
当然、価格変動幅も大きくなるが、長期的に見れば新興国が
先進国を追い上げるということが不可避である限りにおいて、
現ポートフォリオより有望なのは間違いない。で、去年みたいに
暴落して、万が一その年の給付に差し支えるようなことがあったら、
税金で補填するっていうのはどうだろう。
209名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:59:39 ID:zDh0jGWoO
>>206
相続税は100%でもいいな
そうすれば法人税は下げてやってもいい
210名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 22:59:56 ID:JYbJ4QrRO
>>198所得税中心なら労働者の賃金減と不況が税収減につながるため、政府に不況脱却と中間層の育成のインセンティブが働く。
消費税中心では、不況でも派遣奴隷量産でも税は取れるので政府は好き勝手ができる。

政府に自己責任を負わせ、一層の努力をさせなまけさせないためにはどちらがいいかは明らか。
211su ◆4CEimo5sKs :2009/06/30(火) 23:01:45 ID:tudBFNj10
>>208
日本のような9割方賦課方式の場合は、年金数理の収益率は理論上、賃金総増加率に収束する(という仮定で
給付をバランスさせればいい)
積み立て部分だから〜とか言っても、そんな事する必要もないしするべきではない。

政府がリフレでやる分にはいいと思うけどね。
しかし、その場合に買うのは日本国内の資産。
212名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:02:21 ID:Jlln/2GQO
年収300万以下の所得税をゼロにすればよいではないか。
213名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:02:38 ID:e+rvaoLA0
海外はなんで相続税安いんだろう
214名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:05:31 ID:/pXrFMjF0
>>210どちらかに偏った方式でなく、併用するんでしょう
今後の年齢構成を考えれば、その割合の調整が必須になってくる
215名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:08:39 ID:StPcFx420
>国民はどうも巧妙なトリックに引っかかっている
>大きなインチキが2つある

 も っ と 大 き な イ ン チ キ ・ ト リ ッ ク が あ る 。

 教 育 ・ 医 療 ・ 福 祉 に 、 そ れ 以 外 の 分 野 の 予 算 を あ て る と 、 誰 も 言 わ な い 。
216名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:10:12 ID:jkFR0Sl10
> だが、ちょっと待ってほしい

吹いたw
217su ◆4CEimo5sKs :2009/06/30(火) 23:10:39 ID:tudBFNj10
>>214
そもそも税収を安定させねばならない根拠は?
フローが回らないときに、所得税税収が下がるというのは、立派なスタビライザーだと思いますが。
消費税ではスタビライザーを殺すだけでしょう。
税が足りないなら、赤字国債(政府紙幣でもよい)を出し、インフレ税で回収する。これでいいのでは?
218名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:13:34 ID:CtmTL3Cm0
もうこれ以上貧困者をネタにしたビジネスやめろよ森豚
219名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:16:13 ID:TRd48KIT0
相続税が高いとある程度以上の年齢の高収入者は、「これ以上は稼いでも
どうせ国に取られるだけ。馬鹿らしい。」ということで、仕事をセーブしてしまい、
その結果、所得税が減ってしまうから。

あと、一回所得税をとったあとに残った個人の財産に代が変わるからといってもう
一度課税するのは国家の介入が強すぎるとの考え方から。

日本は、戦後の財産税で最高90%というとんでもない課税で、資産を没収したうえ、
戦後ずっと所得税の累進性が極めて高かった。そのうえにさらに世界一の相続税を
かけるなんて、あまりにも国家が強すぎないか?

そもそも、金持ちからカネを巻き上げたところで、国家がそのカネをまともに
使えるはずがない。平均年収700万の公務員400万人の懐に収まった残りの大半が、
無駄な公共事業に使われるのがオチ。
220名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:16:41 ID:IwDiDBEE0
>>28
輸出先には代金100円+消費税5円を請求するんじゃなくて、
代金として105円を請求すればいいだけじゃないの?
何も難しいことない。
105円が国際競争力とかやらのために無理としても、103円か102円程度ならどうにかなるだろう。

なんにせよ、現行の消費税には制度上の欠点というか抜け穴というか、
末端の消費者が払った税金が政策に投入されず、
どこかでうまい目をみてる連中に吸い取られている割合が多すぎる。
221名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:18:37 ID:JYbJ4QrRO
>>214いや、政府にやる気を起こさせるインセンティブと失敗時のペナルティーは必要。
努力すればする程税収が増えるなら頑張るし、やってもやらなくても税収が変わらないならなまけるだろうから。
222名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:24:52 ID:/9fS75nJ0
直感的にその通りだと思える論評だ
223名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:25:39 ID:/pXrFMjF0
>>221
それはたいじょうぶ
社会保障にしか使えない税金にしないとても上げられないから
それ以外の事業に使えない金、消費税は、あまれば積んどくしかない
224名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:32:07 ID:sD1sFYoM0
不当に低い負担の年寄りどもから合法的に取れるから消費税でまかなうのは賛成。
その分社会保険料を下げればトントン。
だいたい、年よりは年金から何でも天引きするなというけど、
お前ら権利に見合った負担をろくすっぽしていないだろうと。
225名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:32:50 ID:IvG9aS2e0
>>179
バカ。北欧の食料品消費税は、だいたい半額かそれ以上だけどな。
お前が情弱。
226名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:34:48 ID:szb1WkJF0
>>196
>高い税金を、商店や企業が自腹を切っていると?

いいから計算式で表せよ。それくらいのことはできるだろ?w
227名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:37:07 ID:byO/CDELO
その顔でテレビに出るのは不適切である。
228名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:38:26 ID:SbkLprCvO
乳頭謎掛け
229名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:44:10 ID:RgkDoBPg0
消費税を嫌がるより、税金を払ってないヤツを批判する方が先だろ。
230名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:45:28 ID:3RTr2Z600
消費税が駄目ならこいつも吸ってる煙草を2000円まで値上げしようぜ
231名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:50:39 ID:Zt7UA6Je0
ミンス党の前身細川内閣集合体の参謀長だった小沢一郎が仕掛けた
国民福祉税はダメだってことだな。
消費税アップを口にしたオカラもダメだし
スウェーデン式マンセーのカンガンスも当然ダメだし
やはり年金資金運用重視の小泉式しかないってこった。
232名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:51:45 ID:+QLQR2jS0
外国人労働者受け入れは新自由主義者のわがまま/森永卓郎
〜得をするのは受け入れ企業、コストをかぶるのは国民全体〜
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/25/index2.html

外国人労働者のメリットというのは、雇った企業のみに現れる。
ところが、そのコストは長期間にわたって全国民にはねかえってくるのだ。
たとえば、小学校の教育一つとっても、外国人の生徒がいれば、コストは10倍はかかるだろう。
外国人労働者本人も失業を頻繁に繰り返すことが予想され、失業保険のコストがかかる。
公的な住宅費もかかるし、市役所のパンフレットも各国語で書くためにコストがかかる。
そして、そうしたコストは雇った企業ではなくて、何の関係もない国民にかかってくるのだ。
233名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:55:06 ID:6wohFY+b0
今も法人税の減税に使われてるのは更に不適当ですよ
234名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 23:55:19 ID:v5LfPCZe0
>>175
贅沢品に物品税を掛けて困るのは、買い手の富裕層ではなく、売り手側だよ。
235名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:01:33 ID:FuzsFGCk0
>>234
それはないだろw
2000万の車が2400万になっても買うやつは買う
236名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:04:01 ID:p46hrDWJO
流石、貧困の味方!森豚!応援するぞ!
237名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:06:02 ID:PDmOOnWX0
最近、知ったんだけど、銀行やコンビニのATMを利用して手数料が発生すると、
それに消費税が掛かっていたんだね。

もしかして、ツタヤでDVDを借りたり、携帯電話で通話するのにも
消費税を払っていたんでしょうか?
238名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:09:38 ID:fUT1T4830
消費税は所得税払ってる人は賛成だろ
だって、これから所得がなく、貯金と年金で暮らす老人は左うちわだろ
5%の消費税だけだよ、払うの、
239名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:09:49 ID:vsGBsBgE0
芸能人、風俗女、ブラック経営者、ヤクザ、日本人のふりをした三国人

こいつらから所得税を漏れなく取れ。
240名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:13:06 ID:fuOJ7KfM0
>>206
それでも2chでは、金持ち優遇とか相続税を100%にしろ!とか言われんだよな…。

どんだけ底辺が群れてんだよ。
ワープアからも年収半分分取れっつーの。
241名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:14:39 ID:jmGbi6WI0
>>240
2ちゃんじゃあ極論のほうが受けるからな。
あと、気に入らない奴がダメージ受けるのがすきで、
その結果自分が受けるダメージはあんまり気にしない傾向がある。
242名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:23:58 ID:SgXCV3/kO
トップダウン政治の下、富裕層は恩恵受けてるんだから、富裕層優遇は事実だろ
それに法人税は先進国の中で安い方だぞ
国民の税は先進国の中で半端無く高いが
243名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:25:55 ID:zHc17hqu0
森永久しぶりの正論
244名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:31:46 ID:fUT1T4830
社会保障の総額がこれから右肩上がりなのであって
計算すれば簡単に分かると思うが、企業側の負担も減らないんじゃない
全額、税にはならないし、当分は おまえがインチキくさいだよw
245名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:37:47 ID:WdrW/SaE0
アホな日本国民の声を苦しげに援護射撃していますね。
ほんとアホな国民を持つと経済評論家は苦労しますね
246名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:43:38 ID:SgXCV3/kO
その、アホな国民に、足を引っ張られるのが嫌なら、日本から出て行けばいいじゃない?
ほらほら、さっさと日本から出ていけよppほらほら、早く日本から出て死んじゃえpppp
247名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:47:09 ID:u+SXG3zN0
森永の理論は確かに理想的なんだが
税率を仮に維持したままでも税収不足は一切解消されない
もう無理だと思う賃金が増えるような社会が想像できないわ
248名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:51:37 ID:wR4w+UaUO
>>242
具体的な指標を出してくれ
249名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:54:58 ID:GO+vOkLw0
>>201
20%消費税でも2000円は高すぎだろ。
税抜きで1700円ぐらいだからな。
250名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:56:24 ID:WdrW/SaE0
森永は東大出なんだから庶民の味方をする必要がないだろう。
庶民の弁護をするのは負け組や落ちこぼれ、低偏差値の者に任せて
いればいい
251名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:57:53 ID:GO+vOkLw0
消費税でいい点は、
ニートやヤクザ、生保や年金生活者も税金を払わなきゃならない。
252名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:58:12 ID:u+SXG3zN0
>>250
この前の朝生でも出演者の中で私が一番税金納めてると自慢してたな
253名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 00:59:30 ID:MmgYLIx80
じゃあ民主党の言う年金目的消費税は駄目ですね。
254名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 01:00:19 ID:MmgYLIx80
・岡田氏は先月28日の街頭演説で、郵便貯金と簡易保険について「将来は民営化か廃止しかない」と明言。
・今月1日の記者会見では、マニフェストに年金目的消費税の税率を明記していないことを
 質問されると、「3%。これは代表である私の約束だ」と明言した。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125880002/
255名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 01:20:34 ID:CsKaUvHb0
>>244
消費税増税して全額税方式にして、その代わり企業負担分を無くす
ってのは経団連の主張なわけで。
民主も似たような事言ってるから実際に実現される可能性は高い。

森永の危惧は正しいと思うよ。
256名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 01:38:10 ID:YYS6GsJ10
税金を専門的に勉強したことない人が勘違いするから、
少なくともアナリストレベルでは、「消費税という逆進的な税制」というミスリードは
やめてほしい。
257名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 01:41:55 ID:6QXNVMjj0
>>173
>労使折半がなくなる→給料増えるからいいじゃん

経団連の案では、確かに社会保険料の雇用者負担分は給与に上乗せすると言っている。
でも、そんな空手形を信じるのはよほどのおひとよし。
だから、連合とか社民党の案や長妻議員の私案では、これまでの企業負担分を、強制的に年金のいずれかの部分に組み込もうとしている。
話は戻るが、日本の企業の、社会保険料雇用者負担割合は、欧米に比べて極端に低い。
よって、法人実効税率が多少高くても、総合的には、日本の企業のは低負担。
これは忘れられがちだけれど、極めて重要。




258su ◆4CEimo5sKs :2009/07/01(水) 01:42:55 ID:ddWqj3tX0
>>256
どんだけライフサイクル仮説を強引に適用しても無駄。消費税は逆進的でFAです。
近頃は「消費税は逆進的"では無い"」というミスリードが流行っているようですがw
259名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 02:07:35 ID:tV7Fqi2v0
いいからしゃぶれ
260名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 02:09:39 ID:AFWGtgNqO
>>249
ごめんごめん、夫婦でね。
食品も税金高いけど満足よ〜みたいな流れだったような。
だから非課税ではないんじゃないかなぁって言いたかった。
261名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 02:13:09 ID:+rF537lD0
保険払う金が無うんだわ

みんなから薄く広く徴収してよ

年金なんて払う気ないし
262名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 05:25:32 ID:NnzUhrSMO
金が無いなら印刷すればいいだけじゃねえ? 40年以上毎年毎年国債すって今や国家予算の20倍以上になってるのに、さらに増やして今更何の問題があるの?国債いくら刷ろうが日本は破綻なんかしないだろ?
263名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 05:29:10 ID:uBa0XMaFO
>>262
物価が上がりまくるから割と勇気いるんだよインタゲって
急激にやると投資の源泉の貯蓄が消えるしさ
なるべくやりたくないんだ。察してやれ
264名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 05:29:22 ID:Z192LBsp0

森永ってあほなだけの無能な教授?だろう。

何でこいつの意見を取り上げて報道するかな???

バラエティー番組で踊らしておけばよいものをWWW
265名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 05:41:24 ID:NnzUhrSMO
>263 いや、毎年20兆、合計千兆以上、赤字国債出してるのに、今更一兆二兆の国債がなぜだせないんだ? 経済学部出だがその辺がわからない。十年前に大学で国債総額が国民総資産を超えたらやばいとか習ったが、そんなのとっくに超えてしまったし
266名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 05:42:56 ID:XjvvbYBvO
社会保障費が折半じゃなくなるほうがいいね。
あれがあると人数増やすのを企業が嫌がるからな。
267名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 05:48:20 ID:MClaRhCG0
>>264
バラエティに限ればわりとおもしろいと思ってる俺がいる。

政治に口出さなきゃいいのに。
268名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 05:53:55 ID:yY2WiL5K0
労使折半といいながら公務員は半分は国民負担ということだ。
それでもって公務員の100倍がけっぷち底辺の自営業者は全額
本人負担なんて自営業は本人分100%と公務員分50%を負担するということでもある。
ちょっとゆとり理論だが自営業やってて税金や消費税計算してるとそう思うよ
269名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 05:54:41 ID:a1JulpHbO
食品は上げれないわな
270名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 06:23:34 ID:8MUmlwgi0
ポル・ポト、ちょっとこっちこいや(-"-)
271名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 08:58:03 ID:l1qgYPVW0
インチキ野郎がインチキ分析してもなあww
272名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 09:01:23 ID:l1qgYPVW0
>>266
あれはね。だたのマヤマシ
会社にとって見てれば、全部人件費、給与明細に半額しかかいてなくて

社会保障費5万か。結構高いけど仕方ない。

と思わせてるだけ。会社優遇とか言ってる馬鹿は、国民をごまかしてる
連中だけ。


社会保障費は5万払ってる奴は、10万払ってる、ってことなんだよ。
10万以上払ってる奴、沢山居るだろ。ここでも。
273名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 09:23:18 ID:Cxq0V72oO
森永のスレは伸びねぇな
274名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 11:29:02 ID:EgbtJokm0
>>272
だよね。
支給されてから自分で払うか、支給される前に会社が天引きして代わりに払うか、
の違いでしかないんだよね。

企業負担分を減らして代わりに消費税増税でまかなおうなんて、企業側しか喜ばない。
仮に多少給料が増えたとしても、それ以上に増税で持っていかれるんだから、
労働者にとってはマイナスにしかならない。

経団連が主張することなんてこんなもんだよね。
275名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 11:31:40 ID:iuKQzu4i0
>>263
うそつけ。
インタゲは物価上昇率に上限を設けるための政策でもある。
某国のトンデモ中銀なんて暗黙にデフレをターゲットにしてものの見事に、
15年デフレを実現しただろ。
276名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 11:41:29 ID:7u4axaPI0


    森永卓郎氏の言っていることは正論であり、全くそのとおりである。

>>4
>>6
おまえらは黙ってろ、在日チョン。

そして死ね、在日チョン。

>>82
おまえの労使折半が悪いという説は完全に間違っている。
なぜならおまえの論では高度成長期とその後の昇給を説明できないし矛盾している。
馬鹿のおまえがもう少し勉強しろw

>>20
「隠された問題の本質」を森永にズバリ突かれて、かなりアセってるな、おまえw
労使折半でさえ嫌がるおまえは相変わらず小粒な奴だなw

>>42
>スレの流れが森永叩きになるのは不思議だな
>>46
>工作員ばかりだから。
同意。かなりの数の工作員が入ってきてるぞ。奴らはそれほど必死、ということだ。

消費税は福祉税、なんて大嘘。

初めの消費税3%導入時も福祉税と言っていたが大嘘で、
その後に各種(介護保険など)の保険制度徴収(増税)が行われたことは
皆さんご存知のとおりだ。2重取りの政党助成金詐欺のイカサマと同じ。

消費税増税を言う奴を日本国民が直接ブッ殺していいレベルになったw
277名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 11:49:52 ID:VVq6qsB/0
でもさー、社会保障ほ企業から切り離した上で、解雇規制も廃止すれば
求人は増えないかねー? しわ寄せが派遣に集中しすぎてないかい?
278名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 13:23:31 ID:S/9+2qDC0
何とか企業に利益を吐き出させる規制を考えないと。
労働者の側だけで譲歩しても事態が悪化するだけ。
279名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 13:49:18 ID:lCnlVQbG0
てかこの期におよんでもまだ給料をちっとも下げない公務員がそもそも悪い。
400万人の給料を700-120:120万円カットすりゃ
400万人の貧困層に毎月10万円支給できるだろ。
自殺者が毎年5万人としても80年間ほぼ自殺者0にできる
280名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:35:41 ID:mh6tHcSh0
>>277
福利厚生費の税金控除枠増やして、法人税上げたほうが雇用促進になると思う
281名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:39:11 ID:RbHBhEGgO
日本に在日がいるのも不適切です
282名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:40:22 ID:24ehg1Df0
アナリストの森永の年収はいくらでしょうか?

経済学者という肩書で、マスゴミの寄生するダニ
283名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 15:49:48 ID:SBV6ojgr0
経済学者じゃなく、経済評論家だろ
評論してナンボなんだから、TVだろうがどこだろうがコメント出すのは当たり前

銀行系シンクタンク出身でありながら、政府の提灯を持たずにここまで思い切ったこというのは珍しい
その点だけでも賛否に関わらず評価できる
284名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 16:14:08 ID:L5SO5gWX0
消費税が一番公平だろ?貧乏人程払わなくていいんだぞ
285名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 16:22:13 ID:V/CyoJGF0
>>276
ん?
少子高齢化で構造上、支える側と受ける側のバランスが崩れ、数の面で逆転したから労使折半モデルは終わったわけだが。
そこに保護主義が出来ない、要は国内産業と雇用を保護できない国際ルールが新たに加わって止めを刺されたわけだ。
お前は俺と議論するレベルに達していないねえ。
286名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 16:44:02 ID:Knr0/PEt0
ぷぷー ここにも小鼠信者たくさんだなwwwwwwwwwww

 あのな税金を0にして補助金の増額や医療の完全無料化、年金は月30万は
 最低保障、雇用も派遣の完全禁止、全員正社員化で最低年収800万に
 すれば貯蓄に回らず内需も上がるし、いいことだらけなんだよw
 もちろん大企業には重税をかけるがな。

 民主になればV字回復するだろ、こーの馬鹿どもが

 こーの経済素人どもがw
287名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 17:03:15 ID:mh6tHcSh0
>>284
公平なのに貧乏人は払わなくていい?
矛盾しとるでw
288名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 17:19:30 ID:EgbtJokm0
>>284
絶対量と割合の違いわかる?

貧乏人は所得のほとんどを消費に回すわけで、
貧乏人ほど所得に対する消費税「率」は高くなるんだよ。
289名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 17:21:47 ID:uzyttPYs0
>>276
社会保障目的と言って導入された消費税増税が
いつのまにか法人税減税に使われたことは医療関係者なら自明

http://121.119.190.159/akahata/aik4/2006-08-20/2006082002_01_0.html

消費税収はどこに消えたのでしょうか。消費税の導入・増税によって公的負担の面で最大の恩恵を
受けたのは財界です。一九八九年に導入された消費税の税収は累計で百七十五兆円。この年以降、
法人税率は42%から30%まで12%も引き下げられました。今年度までの法人課税の減収は合計
で百六十兆円に上ります。消費税収の大部分が法人課税の減収に吸い込まれた形になっています。
290名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 17:46:20 ID:mh6tHcSh0
>>289
おまけに輸出戻り税なんてものも無いしな
薬や医療機器の消費税は全部病院持ち出しだ
291名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 17:57:44 ID:2po6/qsh0
元々、目的税だったんじゃなかったっけ?
292名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 18:01:12 ID:kVUgnAop0
橋本内閣がバブル崩壊後の不景気時に更に消費税増税を実施した結果、景気後退に拍車を掛け
失われた10年と呼ばれる平成の約10年の長きに渡る大不況を招く事になってしまった。
その結果、銀行貸出債権の焦付きが増加し不良債権処理は進まず、増税により消費の
低迷からデフレを招きデフレが国民の平均所得を引き下げてしまい、結果的に税収は
増税前よりも減るといった悪循環を生じさせる事となり、日本の政治政策史上に残る
失策を招く事となった。

293名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:32:54 ID:kc4LSp6f0
>>292
デフレ不況期に消費税増税や財政引き締めが優先的に議論されるのは、日本ぐらいだよな 笑
理論や経験的事実から全く学ぼうとしない。
294名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:42:59 ID:NRtNuekl0
>>293などに同意。

消費税増税の議論をする前に、霞ヶ関改革をやって官僚の天下り先への税金投入を止めて、
特別会計も含む200兆円以上の国家予算の遣い方を見直したり、
インフレターゲットの導入など金融政策を転換したり、
財源確保にあたって、やることが山ほどありますよね。

日本の社会保障費のかなりが、経済的支援の必要が無い金持ちのために使われているから、
消費税率を引き上げてまで社会保障費を確保する必要は無いでしょう。


消費税率を引き上げると、景気が悪くなって税収が減ったり、
海外へ逃げる人が増えたりして、日本には老人と公務員ばかりが残り、
日本全体が夕張化する。
295su ◆4CEimo5sKs :2009/07/01(水) 19:48:33 ID:ddWqj3tX0
>>294
消費税は、「安定した裁量権」を確保したい財務官僚と、
インフレを許さない高齢者(相続ニート含む)の呉越同舟だからな。高齢者+ゆとりで選挙で負けないし。
296名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:55:05 ID:AVzuhwKsO
>>286 おまえが経済素人なのはなぜだ
297名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 19:58:29 ID:AVzuhwKsO
大雑把に言うと労使折半がなくなった時、労組がその分の給与引き上げを主張し給料が上がるか、雇用が増えるかだろう。
298名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:00:38 ID:/ppeNhwR0
もう、森永が内閣入りしてもよかったな。
299名無しさん@十周年:2009/07/01(水) 20:12:52 ID:NRtNuekl0
>>297

消費税率を引き上げると、企業の売上や利益が減るから、給料が減るか、雇用が減るかだろう。
300名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 07:36:13 ID:ZAO7U0sX0
国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因で良いでしょうが、
国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因であり、たまったもんじゃない。

<<国が国債で借金を増やしている時>>
資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して、公共事業などで強制的にばら撒く。
     ↓
労働者の所得が上昇し、消費する。(賃金インフレ) →資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

日銀の国債買い切りや政府紙幣の発行によるインフレで国債を償還することもできるけれど。
例えば、
<<資産課税以外の税収で国債の償還をする時>>
国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)
     
ここで、大資本家から小資本家へ富が移転することが必要になる。

資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的に大資本家から小資本家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資本から小資本家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。

<<資産課税の税収で国債の償還をする時>>
国が資産家、法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
301名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 07:47:37 ID:crWJKCZoO
消費税頼みみたいになってる風潮は良くないよな。
302名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 08:01:51 ID:KSgwmnOr0
>>20
ほんといったん簡素化なんかできてるのか?そして本当にそれが目的なのか?
303名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 08:23:04 ID:ti7H/k0eO
素人ですが

消費税は、消費する人からもらうんで
税率10%なら
月100万位に使う人からは10万位
月20万位使う人からは2万位

使える人からもらうのが、何が悪いの
って気がする
304名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 08:23:17 ID:rNFNuTNpO
お前ら消費税になると盛り上がるけど、そもそも消費税が問題になるほど収入あるのか?
森永が見方顔する年収300万以下の層は年金負担と財源移譲で基礎控徐のない住民税負担の方が多いんだけど。
森永や、地方に任せるとかほざいた鳩ぽっぽの意見だとこっちの負担が更に増えるのに、
なんで消費税の時「だけ」元気がいいんだお前ら?
305名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 10:38:39 ID:sZ5Vb0pt0
>>303
ちょっと考えればわかる。

月収10万でかつかつで暮らしている人と、月収100万でゆうゆう暮らしている人がいるとする。
この二人の収入に対する支出の割合は同じになるだろうか?
一般的には所得が低い人ほど収入に対する消費の割合が大きくなる。
「消費性向」って単語で検索してみてもいい。

つまり、消費税は所得が低い人ほど税率が高い逆進課税と言えるわけ。

>>304
だから、
>そもそも消費税が問題になるほど収入あるのか?
この認識はまったくの間違い。
収入が少ない人ほど消費税の影響が大きくなる。
現在収入をまるまる消費にあてていた人からすれば、増税分は消費を切り詰めるしかなくなる。
その分モノが売れなくなるってことだから、景気に対する悪影響も大きい。

自民党の議員たちは金持ちが多いから、収入のほとんど全てを支出に回さなければ
生活できない層の存在や行動原理が理解できないんだろうけど。
306名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 11:50:28 ID:wFpQAlNW0
>>305
それでも払ってる税金なんてゴミみたいな額だろ。
税金もろくに払わず国にたかって生活しようとする
蛆虫はこの世から消え去るべき。
307名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 11:52:21 ID:LePy9T7sO
資産課税すると資産移転が起こり
国債の信用が無くなり国家破綻

猿でもわかるが何故かプラスミンには分からないふしぎ

ジンバブエの大統領よりも愚かな自称経済通
308名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 11:55:52 ID:LePy9T7sO
>>305
国家として望ましくない状況に居る人間に課税して
改善を促すって理論も一方ではあるよ

例えばプラスミンも大好きな子無し税やタバコ税のようにね
309名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 11:57:59 ID:wiswB0Ai0
このスレを作った奴!「経済アナリスト・森永卓郎氏」って書くな!
経済アナリストの時点で、このスレを読もうと押してしまったじゃないか。
森永卓郎なら読まなかった。せめて経済アナリストじゃなくてアナル小僧ぐらい書いとけ。
310名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 11:58:00 ID:6GZDhKb10
森卓しね
311名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 11:58:32 ID:wFpQAlNW0
>>308
無職者重加算消費税とかなw
312名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 12:04:31 ID:Av9/qRl80
バカか。財政学を知ってる奴の言葉とは思えん。
社会保障は恒常的に必要だから、税収が景気によって変動しない間接税で賄うのは常識だろ。
いわゆる「構造的財政収支」って言われる部分。
313名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 12:10:02 ID:LePy9T7sO
>>312
いや、卓は直接税と言っても雇用に対し課すもんで
性質的には人頭税に近い性質のもの

ただし、課されるのは雇用なんで森永のような自営業には課されない

端的に言うと
「オイラ負担したくないからサラリーマン奴隷に押し付けろよ」
ってこと

プラスミンは経団連とゴルゴムの区別もつかない愉快な陰謀論に囚われてるから無条件でマンセー

とこういうこと
314名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 12:12:45 ID:BZYWW+fi0
日本の消費税は「インヴォイス方式」でないので不透明だという話を聞いた
ことがあるが、これって消費税引き上げとセットで導入できないのか。
誰か教えてくれ。
315名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 12:21:19 ID:BItxi7IW0
森永卓郎は去年末、今年の春から飛躍的に景気回復するから
今は株の買い時期だと言っていた。
現実は下がる一方だったのだが。
316名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 12:24:28 ID:iM6or9eo0
消費税導入時にあった違憲問題はうやむやになったのか?
税率が上がればこの問題が再燃しそうだが、結局消費税の「所得に対する負担率の不平等性」はどういう理屈で解決されたんだ?

317名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 12:34:29 ID:1XDfuEOQ0
>>1
だが、当たり前だな。
消費税が5%になったのに、
なんで4万/月国民健康保険料を払っている俺が、
3割負担なんだよ。
消費税を払っている意味が無い。

どうせなら、消費税は在日朝鮮人、中国人の帰国支援事業費と
指紋押捺器材購入費、外国人犯罪撲滅費にするべきだわ。
318名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 12:42:57 ID:sZ5Vb0pt0
>>306
国にたかるって考えが間違い。
社会保障は「能力に応じて」国民全体で負担するもの。
自分のリスクを全て自分で負担しきれる人間などそうそういないのだから。
社会保障を否定するなら、日本という国のインフラを利用するのはやめるべき。

>>306
所得のない人に課税して、どうやって生活が改善されるわけ?
意味がわからん。
319名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 12:51:01 ID:HG/GH8Rm0
>>315
福田前総理がこれほど何もしないとは思ってなかったんだろ
320名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 12:55:33 ID:h+2koYQJO
経済に関しては森卓はなかなか良いことを言う。
321名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 12:55:43 ID:Hp/Qyg+w0
消費税ってさぁ、福祉100%の税って言われてなかったっけ?
結局、gdgdになっておまえらのためには使われない可能性大。
322名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 12:59:50 ID:gq+i8csl0
言われて見りゃそうだな
同時に消費も停滞していいことがまるでない
323名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 13:22:37 ID:1XDfuEOQ0
>>321
言い換えれば、現状の消費税で福祉の質が低いなら、
消費税を上げないと福祉の質が上がらないって事だろ。

通常の税金内で福祉の質を上げるべきだよな。
公共事業費または公務員の給与を消費税【のみ】から捻出するべきだよな。
324名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 13:35:06 ID:wcxv26zn0
()*()
325名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 14:08:13 ID:KbFoU/Up0
>>307
日本国債は100%市中消化されるので、信用崩壊は大嘘です。
米国債と同列語って騙しちゃいけませんよ。
銀行を始め、国内機関が余裕で吸収するので、個人保有国債なんて鼻糞レベルだし。
海外保有なんて、100%市中消化できるのでそれも鼻糞レベルの話ですね。
326名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 14:35:03 ID:LePy9T7sO
>>325
一体何によって消化しているか考えればそんなトンチンカンな発想は出てこないぞ

資産移転で前提がひっくり返るところまで考えなきゃね

首から上をちゃんと活用しよう
327名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 14:36:10 ID:5hZgIC1u0
>>24
>>1
>>消費税にすれば使用者側の負担はゼロになるのだ

>なんというインチキ。
>使用者も消費税払ってるだろ。

消費税を負担するのは最後の消費者。

328名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 15:18:30 ID:KbFoU/Up0
>>326
それが心配なら、郵政を国営に戻せば万全だよ。
個人の資産移転なんて、何の影響も与えない
329名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 15:24:55 ID:LePy9T7sO
コイツ根本的にわかって無い…
330名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 15:26:16 ID:TI0WKGaN0
鳩山埋蔵金を充てましょう。
331名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 15:27:33 ID:KbFoU/Up0
>>329
あんたの煽りは嘘なんだよ
あんたの主張どおりなら、日本国債を発行できた根拠が無いじゃないか。
日本国債の発行額は、個人資産の範囲内だよ
米国などと一緒にして嘘つくな。
332名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 15:27:53 ID:LePy9T7sO
>>327
卓ちゃんみたいなタイプは

「消費税廃止して変わりに企業の売り上げに課税します」って言えば手のひら返しちゃいそうだね

ってかマスコミ味方につけている民主党政権ではこの手が使えるかも
333名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 15:28:46 ID:R9gQpxdS0
小泉、ケケ中のインチキを見破ってたのはこいつだけ
334名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 15:30:19 ID:LePy9T7sO
>>331
資産課税なんてアホなシステム導入すればその前提が崩れるだろ
335名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 15:30:35 ID:QCoLPn5mO
>不思議なことに誰も指摘していない
はいはいw
336名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 15:32:18 ID:KbFoU/Up0
>>334
崩れませんね。
課税し徴収した分は、財政赤字が減少します。
国外に移そうとしても、今は完全に把握可能です。
故に隠す場所なんて無いのですよ。
国債を引き受けているのは、機関ですから。
337名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 15:47:47 ID:2yN3RaQl0
税金取りすぎたら誰も働かないってのww
生活保護切って労働者の社会保障にあてろ
338名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 15:51:00 ID:1cjwxN2UO
ウルトラCで年金と高齢者の保険を廃止。
代わりに苦しまずに安楽死出来る自殺ボックスを設置すれば解決する。
339名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 15:56:10 ID:2yN3RaQl0
>>338アホか?削るのは生活保護
年金・保険とも掛けてるんだから
しかも将来自分達もお世話になるのに恐ろしいこと言うなぁ?
まさか派遣切りのアホか?
340名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 15:59:08 ID:KbFoU/Up0
>>339
あんた、本当に嘘多いね
今は日経新聞でも紙面で矛盾指摘する時代だよ。
今の老人層が受給している額と、そいつらが納付してきた所謂負担率と受益の割合問題。
これ今の若者に当てはめると、10倍くらい若者の方が損する計算になるらしい。
今の若者は、貯金しておいても対して変わらない額しか受け取れない。
1.5倍もいかない算段だと。
どれだけ少子高齢化が致命傷かわかるだろ?
341名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:03:18 ID:2yN3RaQl0
>>340貨幣価値はちゃんと考慮してるか?
342名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:03:30 ID:A+9HYYs60
80歳以上には生活保護が一番良いだろ
子供に面倒見てもらうか
施設で生涯を終えるか
病院で臨終するかのどれかしかないだろ
仮に80歳超えて自活なんて事をすれば社会に大きな負担となる
こんな考え方もありんす
343名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:04:04 ID:kdixGzMbO
昭和48年生まれの35歳が200万人以上で支えてきたが、
今の若者たちは100万人しかいないからね。
日本の構造はGMと同じ倒産間近。半減社会。

税収半減、企業業績半減になるから、
公務員や正社員を半数解雇するか、
給料を半分リストラしないと職場が持たない。
あの朝日新聞でさえボーナス40パーセントカットだから現実だね。

30歳過ぎ未婚男性500万人を結婚させると、
結婚式で数十兆円、嫁入り道具で数十兆円、マイホームで数百兆円の消費だよ。
その500万世帯に500万人以上の赤ちゃんが産まれて、
養育費が1000兆円だよ。

税収倍増、企業業績倍増で、
みんなの雇用も給料も滅茶苦茶増えるよ!?
344名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:05:45 ID:KbFoU/Up0
>>341
天下の日経が考慮しないわけないだろ。
もう少子化を長年放置した時点で終わっているのだよ。
物理的に無理なものを維持しようとするから、余計におかしくなる。
345名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:07:38 ID:2yN3RaQl0
>>344貨幣価値を考慮して10倍ww?
たしか厚生年金の利回りって今でも2〜3倍の間じゃなかった?
346名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:08:32 ID:mGlc7e/W0
>>1民主にもそういえよ
347名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:09:17 ID:1tKOsYIQ0
年金廃止して一律生活保護でいいよ
348名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:10:21 ID:2yN3RaQl0
>>347払った奴馬鹿すぎだろww
在日か?
349名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:10:34 ID:KbFoU/Up0
>>345
だからな
年金制度が出来たばかりの老人が最大利益層らしいわ
それで現役世代は1.5倍もいかないと。
この問題はこの問題として、年金制度の問題点として別個に存在するという話。
しかしそこで全額消費税負担という方向にミスリードしたのが記事だけど。
資産税しかないのだよ。
消費税上げたら、益々内需はおかしくなる。
労働者層の可処分所得は減る。
エンドプライスへの国際競争で国内企業は海外に食われる。
350名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:19:57 ID:2yN3RaQl0
>>349そして資産税というものを毎年取るのか?何%が良いと思う?
金持ちから金を取って低所得者に渡るか?
それだったら法人税を廃止して、その分をその会社の労働者に渡したりした方が良くないか?
金持ちから取れば取るほど金を稼ごうとするやつは居なくなる
今までは金持ちになれるチャンスがあったのに、今から成人して仕事をするやつは夢を見れないのか?
それだったら財を産まない生活保護者に回ってる年間2兆円の金を労働者に回せば良い
例えば、アパートを建てて格安で住まわて飯付で月3万円で住まわせたりすれば良い

資本家から取った金は充分なんだよ。それを生かせてないのに
税を上げれば労働者に回ると思うか?経営者のやる気を無くし社会は悪循環に陥るよ
351名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:21:57 ID:A+9HYYs60
年金を廃止すれば公務員は減るしその分他に予算が付けられるだろ
どこにどう使ってるかも不明瞭だし
廃止して返金するのが一番良い方法なんだけど
現、年金生活者をどうするかを決めれば事は簡単
352名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:22:17 ID:LePy9T7sO
>>336
資産課税下で課税し徴収された分は国債の償還に使用され赤字が拡大します

何故なら課税以上の金利が無ければ債権は売れないからです

日銀に全請けさせる前提ならそれは無いが
代わりに資産課税による官製コストプッシュインフレに通貨発行によるインフレにキャピタルフライトによる通貨暴落を引き起こす
並行して金利も跳ね上がり企業活動も投資活動もストップだ

まぁ端的に言うとジンバブエ
353名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:24:44 ID:B1WnF94m0
北欧の高福祉国家も消費税の税収なんて日本より割合は小さいしな。
税率は高いけど広く薄くの日本型に換算すると税率は日本より少ない
4%くらいってことらしいけど。それに霞ヶ関や自民党は口が裂けても
言いたくないだろうけど企業の社会保障負担金というのがあって
これがものすごい額で支払い給与の1/2を国家に納めなくてならない。
仮に日本円で50万の給料だったら25万を別に国に納付してるそうだ。
日本は厚生年金と社会保険合わせても精々3,4万くらいだ罠。
消費税を上げる前に企業負担の方を上げるべきだな。日本の企業は
人を安くこき使いすぎだろ。
354名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:26:11 ID:d4i76Ftt0
消費税だと、所得を誤魔化している自営や在日からも平等に徴収できます。
355名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:26:28 ID:KbFoU/Up0
>>350
資産税の第一ターゲットは、相続税対策でアパートやら駐車場やらに変えた世帯だね。
これは戦後の農地解放の棚ボタで手に入れた農地を、その後巧妙に資産に変えてしまっている。
東北なんかに行くと、バージョンが面白くて、形上兼業農家で適当にやって、11時頃に県庁登庁などというふざけた地方公務員も多い。
○形県庁なんてそんなのの典型だ。県庁の駐車場にいくと、職員の高級車展示場になっています。
ベンツ、BMWがズラーですね。
後は、農地解放逃れで宗教団体を作るなどという独創的な世帯もあります。
これは未だに信者をこきつかって、資産を維持するだけでなく労働力までも搾取して農作業も含めた搾取が行われています。
こんなのが、名士になって治安に関与していたりするから世の中おかしくなるわけですね。
日本はおかしな事が色々行われているのですよ。
356名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:27:04 ID:kkAzeaXX0
倫理選挙特別委員会

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=TD

今、鳩山の問題についてやってます
民主党、国民新党は全員欠席
357名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:43:23 ID:U6RWuvbTO
消費税に社会保証が加わったら
7歳の子が老害どもに
年金払うってことかwww

小学生の500円の有り難さを分かってやれよ…。
358名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:45:15 ID:eim6t4b90
正論
金持ち優遇はもういいかげんやめてくれ
更には税制を明確かつシンプルにし、国民に収支報告する義務が必要
相続税は全額国が奪い取っても良い。土地も国が没収で良い。
全員が貧乏ならそれでも良い。ライフライン全て国営無料で良い
全員公務員でよい。配給でも良い。競争なんかイラネ
生まれた直後に差がありすぎ。もううんざりだ
359名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:45:39 ID:IL3SzM2m0
消費税は貧乏なほど損だし、経営側のコスト削減ってのも確かだな。
経営の負担が減る分労働環境がよくなるなんて事は絶対無いしな。
360名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:46:03 ID:2SB/creV0
>>358
キューバにでも行けよ
361名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:46:56 ID:ef/z05U3O
間違ってますよ!って北欧に言ってやれよ!
362名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:49:08 ID:2yN3RaQl0
>>358共産国はそれで皆が飯を食べれない貧乏国になり、役人だけが贅沢しました
というより競争の無い社会なんて無いよ。共産主義は資本家が居ない代わりに国家の役人が搾取する
今は資本家に誰でもなれる。しかも何時でもなれる
しかし共産主義では一度崩れた人間は這い上がれない
現代日本での競争すら勝てないのに共産党政権で勝てると思うか?
363名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:51:19 ID:rEXvn0ls0
>>1 じゃあ、どうすればいいのか言ってくれ。森永よ。
364名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:51:34 ID:KbFoU/Up0
>>359
年金負担も、企業はゼロにした方が労働者の利益になるよ。
消費税は、WTOルールにより関税による国内産業保護が無理なので廃止するべきもの。
保険料制度による年金制度は、企業に負担させることにより正社員給与や正社員雇用に大きくマイナスに働き、派遣蔓延を招くので廃止。
結局、少子化放置とWTOルールが色々な意味で世の中をおかしくしてしまった。
365名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:54:15 ID:ImI/LX1b0
なんか必死な工作員がいるけど。
巧妙すぎて騙される奴がでるな。

ネオリベラルは経済政策としては失敗だったって結果が出てるのに
未だに企業の競争力の強化とか言ってるんだから、馬鹿すぎ。
366名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:54:20 ID:2yN3RaQl0
>>355
資産というのは土地の資産か?まぁ取ったところで貧乏人には行かないだろうがな
結局その高級車が増えるだけだろww
だから国家が取って、国家が使うんじゃなくて
所得の再分配なら労働者に回せば良いんだよ
それを生活保護とかに毎年2兆円も出して、尚且つ公務員の平均年収680万だから
それを480万にすれば8兆円近くの金が浮く
合計で10兆円を労働者に回せば十分格差は消えるよ
資本家は十分金を出してる、しかし使う方が無能ならいくら資本家が出しても格差は出る
367名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:56:15 ID:rEXvn0ls0
>>358 中学校の社会の先生が言ってた。「共産国は働いても働かなくても同じ
暮らしだから、結局誰も一生懸命働かなくなって、国が発展しないんだ。人間
ってそういうものなんだよ。」
368名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:56:17 ID:+AMefoIb0
失敗しても認めない、それが日本の政治の現状。
369名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:56:40 ID:2yN3RaQl0
>>365
格差がある中国は未だに経済成長続けてるよ
370名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:57:08 ID:1NDcI2zxO
よく税源の話を耳にしますが
『取れるところから取る』税制でなく
『取るべきところから取る』税制だからだよね?
371名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:58:22 ID:A+9HYYs60
廃止すれば何もいらなくなるだろ すなわち減税
372名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:58:39 ID:KbFoU/Up0
>>366
貧乏人に直接行く必要なんかは無いですよ。
財政赤字と年金制度維持など社会保障費に貢献すれば、それで良しです。
今は、関東郊外でも農作業もせずに2000万近い外車乗り回して遊んでいる馬鹿息子なんてゴロゴロいますよ。
そんなのが市会議員だとかやって、勝手にやっているのが日本です。
真面目に労働するサラリーマンなどが騙されているだけですね。
職業欄に団体役員とか言うのには、かなりの確率で国賊に出会えますよ。
373名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 16:59:16 ID:IL3SzM2m0
消費税で社会保障をまかなうなら、一律15%とかではなく、
弾力的な税制度にしないとダメだろう。一律だと逆進性の問題があるから
低所得者の負担が増えてしまう。
374名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:00:14 ID:h8YSD3hH0
>>1
あほらしいねぇ。
375名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:01:28 ID:ck2I4ChG0
で、森永は消費税じゃなくて、代わりにどうすればいいって言ってるの?
>>1のリンクの全文を読んだら書いてあるんでしょ? 俺は読む気にならん。
376名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:02:29 ID:A6wTyZhI0
公務員と準公務員を食わせるために税収の9割を充てている日本wwwwwwwww
間違い無く公務員がこの国を滅ぼす
377名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:03:10 ID:eim6t4b90
>>360
キューバは大好き。けど地球の反対側にいく金なんか一生タマンネぞ
金恵んでくれ
>>362
それは全体主義のファシズム
旧ソ連、中国、北朝鮮。あっそうそう、日本も当てはまっているだよ
378名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:03:30 ID:2yN3RaQl0
>>372じゃあもちろん生活保護の2兆円も無駄だよな?
しかしそいつらから金を取って財政赤字と年金制度維持に使うだろうか?
しかも今の相続税の最高税率は50%だぞ?国に黙ってても半分入る
2000万近い高級車に乗ればその分税金も取られてる
それが本当だとしてもな
379名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:05:10 ID:Cg1Egxl5O
消費税は日本人からも在日からもまんべんなく徴収できるからいいと思うよ
380名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:05:39 ID:2yN3RaQl0
>>377全員が貧乏、配給制で良いって言ってる時点で全体主義者だろww?
というよりそんな競争が無くて貧乏でも良いなら北朝鮮でも行けよ
381名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:06:51 ID:/UG0/3pN0
だから宗教法人に課税しろって
2時間お経あげただけで数十万、おまけに領収書なしで非課税

自民は創価の関係で公明に気を使ってんだろうけど、民主は関係ないんだから課税しろや
382名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:06:56 ID:cifOC4Hl0

だれか、このデブにミニカーやって黙らせろよ

383名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:07:12 ID:VPzzgvyY0
>>379
なんでそんな「死なば諸共」みたいな事に喜べるんだ?
在日やなんかに問題があるんなら消費税なんかでひっくるめて云々以前に、在日に対する
法整備をしっかりすればいいだけの事なんじゃないの?
384名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:07:59 ID:mtCZ3YE40
こいつ何言ってんの?
バカなの?死ぬの?
385名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:08:32 ID:yT5LR33sO
カジノ解禁してカジノ税を充てるとか高級品や嗜好品に物品税かければいいんじゃまいか?
386名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:09:49 ID:LePy9T7sO
根拠は田舎の駐車場って…

何という論外
387名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:12:10 ID:2yN3RaQl0
>>385物が売れなくなるだろwwまた雇用調整で派遣豚が大暴れかww
というよりパチンコ税とカジノ税はありだよね
外国で金落とされるより国営カジノやったほうが良いしな
388名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:12:22 ID:LAzuG0+K0
>金持ちと企業の負担を軽くすることにほかならないのである。
>これはいくらなんでもひどいのではないか。

「300万で生活出来る」「200万で生きていける」と庶民を騙し
自分は年収7000万稼いでいたのがこのじゃがいも。
しかも年金払っていなかったというオマケつき。
389名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:15:04 ID:2yN3RaQl0
>>388まぁなんたって小沢様の西松事件で
たった2000万とか言っちゃうくらいだぞww
麻生のバーは散々言ったのにww
390名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:15:42 ID:RRLPiTzs0
500万円は誤差の経済アナリスト(笑)
391名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:17:03 ID:VPzzgvyY0
>>385
消費税導入前には物品税があったんだよな…、それが消費税導入とともに消滅。
そんでもって消費税は一律課税と。
本来なら課税対象の税率を嗜好品だの必需品だので分けた上で消費税導入ってしないと
意味が無かったんじゃなかろうかとも思うけど。

つうかあっさり消費税をまた上げられて、結局消費が冷え込んでまた足りないから増税ねって
スパイラルに陥るようにしか見えないんだけど。これまでだって消費税をまともに運用できなかったのに。
392名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:17:06 ID:YcHOFb740
日本はなんとしても解t
393名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:17:22 ID:A+9HYYs60
消費税のわるいところはどこにどう使われてるかが解り難いのと
どのくらいの財源なにかがはっきりしない事だろ
まんべんなく納めるだけなら人頭税で十分だろ
394名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:17:44 ID:P76Ft7mC0
森永 「何故小沢の秘書だけ?不公平。たった2000万円で特捜が動くのっておかしい」
森永 「麻生はサミットで英語を喋りたいだけ」
森永 「小沢さんの秘書だけ逮捕なんて、国民誰がみてもおかしいって思いますよ。」
森永 「西松建設から献金受け取ってた政治家って19人もいるんですよ!」
森永 「麻生さんが止めれば特捜は動かなかった」
森永 「麻生さんは景気対策最優先って言ってるのに、こんなくだらない事やってる暇があるなら経済対策やりなさいよ」
森永 「(局アナから、麻生さんがやったわけじゃ・・・と言われ) 麻生さんですよ。検察動かしたの!」
山本 「サミットに出席したいと思ってるんだろう」  
山本 「新聞のタイトルだけで国民が判断してしまいそう。これは大問題」
落合 「政治資金規正法自体が、ざる法なんだから」
落合 「ミステリー小説では、これで喜ぶのは誰なのか、とまず考える」
落合 「一般論として、これで誰が得したか、ってことですよね」
395名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:19:49 ID:S+1FVj8M0
所得税なくして消費税に一本化しろよ
徴税業務が大幅に減って税務職員大幅にいらなくなるし
糞めんどくさい確定申告で浪費している経済損失を解消できる
396名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:21:55 ID:A+9HYYs60
消費税廃止で所得税廃止で良くないか
397名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:23:52 ID:JK4NfppK0
>>396
幸福実現党のビラが入ってた
消費税・相続税廃止ってでっかくかいてた

他にも電波飛ばしまくってたから速攻捨てた
398名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:24:41 ID:Hoyelcge0
今の5%の消費税は何に使われてるの?
399名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:26:34 ID:A+9HYYs60
↑そこが本当は知りたいんだろ
知らない方が貴方の為よ
400名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:33:09 ID:riyKS3e70
低所得者に負担の重い消費税を増やすのはさらなる格差拡大に
なるでしょうね。今の景気刺激策って金持ちに有利なものが多くて
そのツケを低所得者に負担させるような消費税増税は全く理不尽だね。
401名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:36:21 ID:zv4jemzh0
>>375
モリタクの話はどうせ金持ちからとれか、
企業から取れでしょw
貧乏人のアホがひっかかっちゃうんだよなw
最近モリタクの人相がドンドン悪くなってるよな。
顔色も悪いし、病気になってんのかな?
早く逝って欲しい。。。
402名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:36:46 ID:Qhj/6lkZ0
>>398
トヨタが日本の派遣労働者を使い捨てにして、海外で車をダンピングして売りさばくため
の補助金として使われている。
おかげでちゃんと社員に福祉を保障していたGMは破綻した。
403名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:36:51 ID:F5QyCVzR0
国は社会保険料は社会保険料で取る気じゃないのかな?
手放すとは思えないけどな。
404名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:38:01 ID:gKACowbVO
自動車税と所得税一律30%相続贈与税一律40%で良いだろ
後は年金の一本化
予算内で仕事をする、
普通の事だろ
405名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:38:48 ID:Qhj/6lkZ0
>>403
社会保険を廃止して民間保険に移行。
国は懐を痛めず、アメリカの民間医療保険会社大もうけ。
医療費は今の10倍になる。

406名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:41:13 ID:A+9HYYs60
公務員と行政法人を減らさなければ次の世代に負担が行くだろ
その為には所得税の廃止と消費税の廃止は必用不可欠
407名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:42:40 ID:Qhj/6lkZ0
>>406
官僚が黙ってるとは思えないけどな。
ミンスの連中に官僚の手綱が握れるかな。
408名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 17:45:10 ID:A+9HYYs60
その前に官僚制を一部残して廃止して行く事も重要だろ
別に官僚じゃなければ出来ない仕事でもないだろ
409名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 18:17:47 ID:wFpQAlNW0
>>402
共産党員乙!
410名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 18:21:24 ID:g7kQRzeZ0
国民年金は折半してくれるどころか
家に専業主婦がいたらさらに倍ですが
411名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 18:22:45 ID:LePy9T7sO
輸出戻し税のデマ信じている奴がまだいたのか

あれは払った分戻ってくるだけでプラスにはならんのに
412名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 19:02:14 ID:8vErLS+w0
こいつはもう秋田。ワンパターンすぎる。
413名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 19:07:26 ID:8vErLS+w0
スレももう伸びなくなってるw
414名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 19:27:45 ID:L/zc8VpX0
>>411
それ下請けには払い戻されんの?
415名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 20:03:20 ID:Pcu0XcbW0
<消費税は継続的なデフレ要因で金回りが悪くなり、景気が悪くなる>
<消費税は付加価値削減を促す>
全く同じ商品でも店により売値が異なり、消費者の負担する消費税額も異なる。
例えば、  A店   B店
仕入値   80円   100円
仕入税額  4円   5円   
売値    100円  120円  (簡略化のため外税としています。)
消費税額  5円   6円
利益    20円   20円
安く購入すればするほど、消費税負担が減る。
消費税は継続的なデフレ要因であり、景気が悪くなる。

消費税がない場合、B店は仕入値の差額20円分の付加価値をA店より多く提供すれば、対等な競争ができるが、
消費税がある場合、B店は仕入値の差額20円分の付加価値だけでなく、消費税の差額1円分の付加価値までもA店より多く提供しなければ、対等な競争ができない。
消費税は、付加価値削減を促すから、良くない。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
416うまい事言う推進委員会:2009/07/02(木) 20:10:28 ID:FunxVp2v0
3つ目があるだろ

そもそも消費税は一般財源、社会保障費に当てるというなら、特定財源にすべき
なのだ。
417名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 20:21:57 ID:1Vb9ULgp0
>今後は100%労働者側が負担しようというわけである。

企業負担がなくなるかどうかは置いておくとして、
消費税は企業だって払ってるだろ
418名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 20:24:34 ID:zvhwBULp0
経団連・統一協会でアレかな?
森永、たまにはいいこと言うね?
419名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 20:27:07 ID:riYtLEVp0
たしかにその通りだな
何の意味があんのこれ

社会保障費を消費税に当てたって
てめえの金が返ってくるだけじゃん
420名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:03:13 ID:dtBImD4N0
これは森永正論だろ。

>>97にあるように消費税は企業減税=株主減税に消えてるわけだし。
消費税増税しても企業負担の軽減にしか使われないよ。
421名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:11:36 ID:w9zpriu+0
仮に消費税を上げても全体として日本経済がインフレ方向に働けば消費税は上がってないのと同じ。
422名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:15:49 ID:h3E5cBiX0
まずは所得税・消費税を完全補足しろよ(-"-)
トーゴーサンピンとか益税とか戻し税とかいつになったら
対処するの!
423名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:24:55 ID:96webHRi0
>>421
>仮に消費税を上げても

そりゃあ低脳前提でしか話できないよなw
424名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:35:12 ID:s9yPts0/O
どうせ、消費税上げたって、
公務員様の給料とボーナスに消えるだけだろ
425名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:45:49 ID:hs1UoO590
隠居後の年寄りから税金取ろうと思ったら、資産に課税するか
消費税しかないから、若い低所得者層への給付金とかを
組み合わせれば、公平な税制になる。
426名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:49:29 ID:RZbCqjbe0

            【年金、福祉目的という増税詐欺】

そもそも消費税は当初から、“福祉のため”と言われて導入されたもの。
07年までに総額190兆円もの税収があったが、これが年金含めた社会保障費に使われて
いないとおかしい。
しかし、その間に法人税が160兆円もの減税となり、消費税がそっくりそのまま法人税減税の
穴埋めに使われ、結果個人負担への転嫁になっている。

年金、医療問題は何のことは無い、

「福祉のため」といってなされた190兆円もの増税分が、福祉に使われず企業減税の補填に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
使われていたことが問題なわけだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そして、またもや「福祉のために」増税がなされる。笑えるような完全な詐欺、嘘っぱちだ。

今後さらなる法人税減税が予定されているし、これからされる増税の目的がバラマキと企業減税を
埋めるためなのは明白)                               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~
「福祉、年金問題」は何度増税しても解決しない。 
増税されるごとに予算の分捕りあいに合い、永遠に増税の名目にされ続けるw
 
427名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:50:04 ID:GSE7FN/Z0
資産課税は国債をはじめとする金利が上がるから
財政を悪化させるだけ

国内で製品された製品のコストにピンポイントで直撃するから産業も雇用も失われるぞ
428名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 21:58:35 ID:96webHRi0
>>427
>資産課税は国債をはじめとする金利が上がるから

デフレギャップを吹き飛ばして上がりそうですか?w
429名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:02:18 ID:KbFoU/Up0
>>428
もう必死に資産課税はダメだと嘘をつくやついるよな
いかに有効かが良くわかるよ
430名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:14:51 ID:GSE7FN/Z0
>>428
金利と貨幣価値は違うぞ

単純に金利が膨れ上がるからコストプッシュインフレ的な作用を発生させる
431名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:17:17 ID:GSE7FN/Z0
>>429
いや、単純に”論外”ってだけよ
財政と景気に逆噴射かけるだけ
432名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:19:44 ID:96webHRi0
>>430
>金利と貨幣価値は違うぞ

おいおいw
433名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:22:47 ID:ZjLNMvv10
最初の消費税目的が社会保障じゃなかったか
434名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:25:08 ID:KbFoU/Up0
>>431
かからないって
逆噴射どころか、未曾有の好景気到来だよ
日本が一人勝ち状態
435名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:25:42 ID:96webHRi0
>>434
>逆噴射どころか、未曾有の好景気到来だよ

ワラタ。各種指標が読めない池沼さんか?w
436名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:27:27 ID:KbFoU/Up0
>>435
指標なんて関係ないね。
国家が資産、特に実質的に不労所得の源泉となっている土地等を接収するだけだから。
農業もせずに、アパート収入や駐車場などで収入を得ている層に課税するだけなので。
437名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:29:04 ID:U+JXzXBM0
>>425
給付金はあろう事か子供と年寄りが倍額の同額だったじゃんか。
子供に3万、65以下は2万にして年寄りには出すべきではなかった。
438名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:31:42 ID:96webHRi0
>>436
>指標なんて関係ないね。

ホンモノだったようだなw
439名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:32:00 ID:HBZjAyC60
逆進性がある税制で社会保障賄うのって、言われてみればおかしいな。
社会保障って大きな目でみれば裕福な層から中流下流への
富の移転なはずなんだけどな。
440名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:33:21 ID:8NhBmhbl0
所得が1000万であってもちょっとした合法のテクニックを使えば年金保険の負担額は年間50万程度で済む。
所得が250万程度でも労使の負担額は、年間50万程度。

俺が思うには、消費税でもって年金保険を負担徴収するのならば、
真っ当に年金保険負担しているものならば、年収800万円以下の人たちには明らかに得。

でも、これは年金保険の大改革を意味する。
先行して消費税を12%にすることはできても、年金保険の大改革はできないだろう。
よって俺は、消費税増税に大反対。
441名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:34:59 ID:KbFoU/Up0
>>438
あのな
一定額以上の個人資産に課税したからって、財政にも景気にも何のマイナスにもならないの。
財政赤字等と相殺していくだけだから
442名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:35:16 ID:acyuPjCb0
食料品や光熱費や家賃は非課税にしろ
糞自民党、官僚死ね
借金は公務員削減して行え
443名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:36:27 ID:L/zc8VpX0
今のスタグフレーションの原因って家賃がさっぱり下がらないのが原因でしょ
家賃が高すぎて食費などを削るしかない
444名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:40:16 ID:GSE7FN/Z0
>>439
いや、全ての層に均等に徴収するってのでも十分に機能として成り立ってるよ

生活保護であれば生活保護に転落する確率を考慮するんだよ
貧乏人はそれだけリスクが高く
同じ額の負担でも受給される率も高くなる

つまり、均等徴収でも累進的性質を持つわけ
445名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:41:04 ID:96webHRi0
>>444
>いや、全ての層に均等に徴収するってのでも十分に機能として成り立ってるよ

逆進性の部分を誤魔化すために均等と強調してミスリードですね。わかります
446名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:43:29 ID:GSE7FN/Z0
そもそも消費税は売上税
逆進も糞も無い

企業活動に課税したって同じことだからね
447名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:44:47 ID:Gm1Q0ja60
日雇い潰れろ!潰れろ!

法規制!日雇い禁止ざまぁ!プギャー

なに!時給良いけど月払だと?
日払いじゃなきゃ借金返せないしネカフェすら無理!
週払いでも駄目だ!おい!なんとかしろ!
引越し十日やって十万即金もう無理なのかよ!
日払い!日払いきぼんぬ〜



2009年、三ヶ月で自殺者三万人越え

貧困論壇と経団連金融系(日雇い派遣なんか使わないが日雇いはサラ金のお客様)
の巧みなコラボで武力を使わずに貧困層と不満層の粛清に成功した
448名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:45:07 ID:96webHRi0
>>446
火病って妄想ミスリードですか?w
449名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:45:26 ID:Rip7bdhI0
自称経済アナリスト
早く病院に連れていかないと
450名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:49:42 ID:KbFoU/Up0
消費税の問題点は逆進性ではないのね。
エンドプライス問題による国内産業の衰退にある。
関税で国内産業をプロテクトできない以上、消費税も含め企業に過剰な負担を強いてはダメなのですよ。
451名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:50:39 ID:U+JXzXBM0
経済に関しては当たるじゃない、森永は。
あの郵政選挙の前後に小泉自民の事、ワープアの問題含めて批判できた
評論家は少なかったよ。それだけは認めてやっていい。
ただ他の事があまりにもアホで理解できない。
452名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:51:41 ID:GSE7FN/Z0
>>450
で、その解決策が
企業の日本国内における基盤に対する「資産課税」ですか

アホですね
453名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:53:24 ID:6pRn4Mvr0
小泉は間違いだった
つまり中央も地方も公務員は増えることはあっても減らすことは許されない
新自由主義は再軍備を煽ったのに税の尊さを軽視しすぎた
小泉は増税をしないという大罪を犯し国民を貧困に貶めた
消費税導入はバブル景気とともにあり、消費税5%アップ後にITバブルが生まれ2chが飛躍した

増税をしない、公務員を減らすということは経済的に無意味だった


もはや小泉の意思を継ぐものはいない
どこが選挙に勝っても小泉時代の過ちを繰り返すことは永久にない
454名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:53:30 ID:KbFoU/Up0
>>452
厳選して課税していけば良いだろうが。
企業なら外形標準で、正社員数と資産規模をリンクさせるなどいくらでも除外できる。
ターゲットは不労所得分の資産だよ。
455名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:54:23 ID:96webHRi0
>>450
>企業に過剰な負担を

特亜の社会主義思想の方ですか?
456名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 22:59:33 ID:GSE7FN/Z0
>>454
不労所得の資産…
金融投資活動全般が該当するわけだが
457名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:00:18 ID:KbFoU/Up0
>>455
読解力がないのかなあ?
企業へ保険料負担させるな、消費税も廃止しろのどこが社会主義なんだと。
資産課税するのは、国債発行したのだから当然だろ
国債発行の根拠は資産だぞ。
資産を根拠に発行したのに、所得に課税して賄うからおかしくなったのだ。
458名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:01:13 ID:HBZjAyC60
>>444
うーんなんか変。
財源を作るための逆進性で追い詰められてさらにリーチ掛かる人が増える可能性。
本末転倒の可能性。
459名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:02:32 ID:GSE7FN/Z0
>>458
逆進性っていうのは「消費税」って単語が生み出した虚構よ
「売上税」だと考えてみな

企業の売り上げに対する課税
460名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:04:22 ID:QrWxQwAm0
1では中略になっている部分の吉川洋東大大学院教授と大竹文雄大阪大学教授は
確かに御用学者かもな。

一時的には逆進的になるが生涯では割がいい?
現在の10万円と10年後の10万円は同価値ではない。
金利が大きくなるほど割引率は変わる、これを知らないはずがないな。
年金だと時間も相当経過するしね。
461名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:06:20 ID:KbFoU/Up0
>>459
消費税と売上税は全然違うよ。
消費税は、エンドユーザーに転嫁されるだけだ。
企業はエンドプライスに対するコストカット要求が消費税分だけ強まるわけで、これは関税との相関性だよ。
敵は外国製のコストの安い企業。
わかんねーかなあ・・・・
462名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:06:58 ID:GSE7FN/Z0
>>461
>消費税と売上税は全然違うよ。

いや、同じなんだよ
463名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:08:39 ID:c7J2vGDF0
税金を払えない人が増えまくり

社会福祉を受けたい人も増えまくり


こうなると負担出来る人を勝手に認定することが横行し
結果としてしわ寄せは下層への課税強化に終わる

政治にはよくあること
右も左も関係なくこの道しか選択肢はない
464名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:16:27 ID:KbFoU/Up0
>>462
全然違うね。
それに売上税だって、始めは外形標準で累進課税という話だったのに、いつのまにか今のような消費税に。
とにかく売上税と消費税は全然違うから。
消費税は、消費者の可処分所得を減らす効果と、企業にとっては外国企業に食われるデメリットがあるのが特徴ね。
日本人の誰も得をしないもの。
465名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:21:44 ID:U+JXzXBM0
ただでさえ金ないから結婚しない子供産まないって層が
これから家買おうって時に消費税アップとか本当に気が狂ってる。
素直に所得税上げればいいのに。
今の若い世代は就職氷河期だから根拠のない楽観主義者は少ないよ。
466名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:26:11 ID:cHi20kV40
日本の消費税は消費税といいながら、流通に卸す段階でも課税されてるから
事実上の売上税じゃね?
467名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:30:48 ID:8NhBmhbl0
低福祉低税率の小さな政府がいいと思います。じゃないと、日本は滅ぶかも知れん。
468名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:31:34 ID:aVywdQKV0
消費税と売上税の違いに何か意味があるの?そんなことより所得税の累進をキツくするのと分離課税の全廃を。
469名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:31:54 ID:KbFoU/Up0
>>466
リレーのバトンを渡していくだけなので、売上税ではない。
バトンは最終製品の消費者へ転嫁されるだけです。
売上税とは全然違いますよ。
製造業だと、部材購入と売上で相殺されますし。
業種によって形は様々だけど、要はエンドユーザー負担税なのですよ。
470名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:34:20 ID:q6kNI+Fp0
実額計算での消費税は付加価値税じゃないの?
でも、社会保障と消費税って、直接関係がないよね
ガソリン税みたいに特定財源にする理由がよくわからないなぁ。
471名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:36:58 ID:96webHRi0
>>470
年金10万円出しても消費税20%なら実質は8万円しか払わないで済むって目論見じゃね?

政府は「10万円も払ってる!」って顔したいだろうしw
472名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:38:09 ID:96webHRi0
おっと失敬
実質は8万じゃなくて8.3万何某だな
473名無しさん@十周年:2009/07/02(木) 23:41:11 ID:KbFoU/Up0
>>470
消費税の最大欠陥は、導入前には国内製品の成り立っていた価格に対して、現在5%課税される。
つまり5%分コストアップになるわけよ。
この5%分に、海外製品が入り込んで国内企業が商品撤退や海外移転を加速させている点にある。
勿論、正社員の給与や派遣問題にも影響があるということだ。
ここから年金問題や保険料制度もからみ、企業にも労働層にも何重の負担を強いている現実がある。
結局社会コスト全体を高めてしまった最悪の税法という話。
保険料制度も同じね。
少子高齢化なのに、企業に負担増を強いて、結局企業の経営体力も雇用余力も削いでしまった。
何故なら保険料負担も雇用も固定費だから。
原価計算が理解できる人間なら、固定費負担増がどれだけ悪影響かがわかるであろう。
474名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 00:12:01 ID:tOLyqBdx0
海外製品が国内で挙げた売り上げにも消費税はかかってるんだが…
475名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 00:21:01 ID:M61bZlDQ0
>>474
そりゃそうだよ
海外製品の問題は、人件費などのコスト競争力の問題だろ
君アホだろ?
税を取る側からすれば、日本製品だろうが海外製品だろうが5%の金が取れる。
だからどーでも良いという話。
しかし日本企業や社員からすりゃ洒落にならんだろ?
本来なら5%分の関税をかけてプロテクトしたって、それより安い海外製品にやられるのにって話。
日本にとって邪魔なのは、WTOルールで関税による保護ができないことだ。
関税だって立派な課税手段なのだけどね
476名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 00:23:25 ID:tOLyqBdx0
で、大体手段が資産税も国内企業の国内産業オンリーにかかる資産税?

アホじゃね?
477名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 00:24:35 ID:HYjXZ7S50
日本の消費税の仕組みだと消費者が申告して納税しないとおかしいw
根本的なことからして議論されてないからカオスが起きるのだろう。

いや、肩代わりしてという仕組みにした時点で意図的に詐術が仕組まれた!
というのはあるかもしれない。

初めからインチキだったとしたらインチキの追加を議論してなんになる?
じゃあ次の手を考えましょうかw、というだけで前提を疑わない日本人の人の善さを利用されてるな。
478名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 00:25:54 ID:M61bZlDQ0
>>476
だから何で企業に資産関税なのよw
話摩り替えるなって
日本の貯蓄や資産の9割は50歳以上の個人なの。
要は9割持っている層に、何故1割の層が社会保障まで面倒見るのって話。
財政赤字も同じね。
50歳以上の資産を根拠に国債発行されているわけ。
本来はそれ、相続税で回収できるはずだったの。
それを税法上の抜け穴で逃れているのが、相当あるわけね。
だから資産課税して回収しようという話。
本当は相続税で回収すべきものなんだよ、ボケ
479名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 00:39:42 ID:Vj0qYlWkO
相続税は基本的に二重課税
資産家は税金を年金分以上に払ってるよ
消費税でまかなうのは賛成
すでに二分の一は税負担なのだから全部税にして
かわりに年金関係の役人へらせばいい
480名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 01:18:12 ID:HYjXZ7S50
セーフティネット、もしくは年金制度がしっかりしていれば老後に備えた貯蓄などされないのにな。
その金に目をつけてよこせなんてやれば不評となるのは当然だろう。

というか老後に備えた貯蓄があるならば年金はいるのか?
いらないんじゃね、無駄でしょ。

巨額の年金と巨額の老後に備えた資産を二重に確保するのは壮大な資本の凍結だ。
この国は何をしてるんだ?、お金が流動せずに困った、困ったってアホかいな。

また弱者へのセーフティネットという発想がなぜない?
強者に金を回して再配分しないのならば政府そのものがいらないのではないか。
自分でやればいいだけでしょ。できないものはのたれ死ぬことには変わらないんだしさ。
お荷物部門の政府が寄生虫化してる。
481名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 01:21:12 ID:/Aiy9NVn0
森永ってアホだろ。

今、社会保障における最も巨大な格差は世代格差。
自前の住宅も貯蓄もたんまりある老人に対して
それほど稼いでおらず、資産もほとんどない若者からお金を回す仕組みは、
まさに理不尽以外の何者でもない。

消費中心の老人から税金を取れて、
なおかつ多く使う金持ち老人からたくさん税金を取れる消費税の大幅増税は、
世代格差を少しでも是正するためにはどう考えても必要。

格差批判で、なぜ世代格差だけ無視するのか。
これほどバカな経済学者は見たことがない。
いや、森永は単なる評論家だから頭が悪くても仕方ないかw
482名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 01:27:05 ID:v5syjEqHO
奴が民主党の批判を始めたのかと思ったら、いつも通りだったので少しホッとした。

森永がもしそんな事になったら、ついにBSEがヒトに感染したか?って疑ってしまう。

ま、奴の場合、ナチュラルボーンスポンジ脳だから、まともになった、ってだけの事だろうが。
483名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 02:01:52 ID:pcpnu3dx0
>>481
お前アフォだろ

老人間にも所得格差が顕著にでてるんだが
例えば国民年金の平均受給額は月額だと4万切るわけで、それで生活が成り立つわけがない
484名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 03:08:13 ID:1F6qm0fz0
逆累進の日本の消費税で社会保障、
アホやw
485名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 06:13:42 ID:RJc5Tpcw0
役人の作文に騙されてる馬鹿大杉。消費税が何で公平なんだよ。
企業が物を売った収益に課税するのと何にも変らないだろうに。
欧州が消費税にやや偏ってるのはちゃんとした理由がある。
日本と比べものにならないくらい社会保障が充実していて
失業したら即日保険が支給され最低でも2年はもらえる。その他
社会保障で食べてる人間が人口比で日本の5倍から10倍くらいいる。
こういった人から所得税が取れるだろうか。個人からの所得税が
見込めないからこうした形を取っているだけで国民のほとんどが
70過ぎまで働く日本では消費税自体が全く必要のない税制。
所得税を充分すぎるくらい取っているから。
486名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 06:15:13 ID:h/ytuy28O
森永が偉そうになんか言うのが不適切
487名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 06:29:53 ID:D1TsHZx/O
森永の話は芸スポでやれって言っただろうが
488名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 06:54:12 ID:2vQyeikZ0
付加価値税なのに”消費税”と名が付いた不思議
末端の消費活動ではなくて各企業間の取引が発生した時点で課税できるようになる
赤字企業から法人税は取れないが消費税なら取れる
金を取ることに関しては役人は頭を絞る
489名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 07:12:05 ID:iwVD7RJ80
何を財源とするのか?
490名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 07:41:25 ID:S35E5GZ40
御用学者から政治家、オールドメディアまでこぞって、
消費税に逆進性がないと恍けるのが流行ってるのか 笑
491名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 07:47:19 ID:/NbKo3eHO
よし、一回お金持ちから
使わないなら財産没収の 法律を作ろう。
国民に分配しよう。
まずは俺に優先的に下さい
492名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 07:48:51 ID:qfYwZClV0
今まで言われてきたことばかりで目新しい意見はないな
調整で解決できる
493名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 08:27:49 ID:fJT02d+40
所得の低い層がこまるから.....って甘えるんじゃねえよw
そもそも「貧乏」ってのは高リスクなんだ、別に消費税だけじゃ無いだろう。
494名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 10:46:42 ID:v6uTdKnL0
495名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 15:30:50 ID:M61bZlDQ0
>>479
二重課税は理由にならない。
固定資産税も含め、二重課税なんて相続税以外にもあちこちにあります。
それこそ消費税だって二重課税ですよ。一旦所得税かけられているのに、その残りで買ったものに消費税がかかるのですから。
二重課税を理由に、消費税の方が良いなんて嘘です。

日本が、どういう構造になっており、どういう騙しで労働層に負担する必要の無いものを押し付けているのか書いておこう。

○ 50歳以上の富裕層   勝ち組     年金需給層= 60歳以上
○ 50歳以上の貧乏人   負け組

--------------------------------------- これより上が、日本の資産の9割を保有 = スーパーリッチ

1.ここより下は、日本の資産の1割しか持っていない。
2.少子化の影響を受けているので、絶対数が足りない

○ 50歳以下の高所得者    みみっちい勝ち組 =  但し稼げば稼ぐほど保険料を老人にもっていかれる。
○ 50歳以下の低所得者    完全な負け組   =   貯蓄も出来ない、家族を養えるかどうかも不明、結婚できない
                                    ローン負担、消費者金融に負債がある、リストラに遭った
                                    給与が毎年下がる、派遣社員である、失業者である・・・etc
496名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 20:00:00 ID:inbnrwhAO
デスクワークのデブ
497名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 20:38:53 ID:2vQyeikZ0
>>494
何この基地外
498名無しさん@十周年:2009/07/03(金) 20:55:52 ID:b6KJyR19O
社会保障とかは歳入の余った分でいいわぃ。
+優しき市民団体と人権屋と救いの宗教団体。

赤字国家に飼う余力はありません。。。
499名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 00:22:30 ID:V3E45ye70
>>495
年金と医療費を高齢者に負担してもらえばよい。
後期高齢者医療でジジイババアを擁護していた馬鹿は死んだほうがよい。
500名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:12:10 ID:CMtyyNNj0
>73
モテないのこそ、勝ち組の重要な条件じゃね?

女にたかられて身を持ち崩すヤツって、枚挙に暇が無いだろ。
501名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:14:15 ID:TDX/1E8s0
この人って浅いよな。
502名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:21:00 ID:FLZvXEsA0
ぽっぽ問題で500万円程度誤差の範囲ですよって言ってたのは引いた
503名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:27:45 ID:uq1wHheiO
年金はしかたないが

生活保護はGDP1%以内とか上限決めないと財政破綻は間違いなし
504名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:36:42 ID:NsKNTMpX0
>>503
年収200万以下の働く貧困層を大量に生み出しちゃったからな
生活保護世帯が増えるのも当たり前

要するに自公政権の政策が大失敗
505名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 03:48:00 ID:IU4EHV6eO
>>504
それ根拠ないね
意図的に生み出されたものじゃないよ

政策が失敗したわけでもない
不況がきたからでしょ
成果も上げているが不況が深刻なのだよ

それを都合よく某政党みたいにさも生み出したみたいに言うのは詐欺だ
506名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:00:19 ID:NsKNTMpX0
>>505
>不況がきたからでしょ
新聞読んだこと無いのか?
派遣法改定以降でアメリカ発の金融恐慌発生以前だろ

不勉強すぎるぞ

>成果も上げている
成果ってなんすか?
507名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:03:52 ID:1UVIdc9b0
>>504
今の日本は世界一の債権国とか聞いたけどなぁ
ということは、金持ちの貯金も大量に生み出したんだよね。

お金持ちにとっては大成功の政策だなw
508名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 04:17:58 ID:W5Q+u1bv0
ちょw
509名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:46:43 ID:V3E45ye70
>>506
じゃあヨーロッパみたいに収入ゼロの失業者が増えて失業率が高いままの方がよかったってか?
失業率が高かったらそれはそれで批判するんだろ?
どう転んでも批判する奴って卑怯者だよ。
510名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 10:57:35 ID:NsKNTMpX0
>>509
簡単に首を切りまくってますが?

日本の失業率は欧米に比べて低く出る調べ方なのは常識だろ
その月に求職活動をした人=失業者で、求職をあきらめた人、様子見をしてる人はカウントされない

その日本式ですら最悪レベルの5.2%になってることすら知らないのか?
511名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 11:04:01 ID:KcQGk9CH0
インテリヤクザ、自民の賊議員、癒着業者らにより、
私の仕事館みたいな、いずれゴミと化する箱物施設や幽霊天下り法人の役員給与に使われるだけだろ。
512名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 12:02:46 ID:0XMoKCh40
政策の失敗を天変地異のように話す自公政権。

輸出依存の産業構造を作って、外貨を得たけど円高は困るので
ドル買い介入して、売れない米国債を大量に買った。
なのでアメリカこけると日本経済ボロボロ。

利権の調整ができないので、巨大な特別会計を潰して一般会計に
入れることもできない。(無駄に立派な空港や高速道路は何故できる?)
513名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 15:41:54 ID:q2jOwIBr0
社保庁の無駄遣いを止めさせないと。
消費税をいくら取っても足りないだろう。
514名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 16:11:59 ID:5YEVggTk0
>>505
明らかな政策の失敗ですよ。
年金制度は、少子化を放置したことにより、それまでの制度運用は物理的に不可能になったのですよ。
絶対数が足りないのですから。
それなのに、金額的に足りない分を企業に負担させようとした。
つまり、企業活動と一体化している労働者が生み出すキャッシュを盗もうというスキームなのです。

このスキームが更に悪質なのは、正社員の給与が高ければ高いほど余計に企業も支払う累進性なので、固定費がどんどん膨らんでしまう。
だから、変動費にする必要性が生じるので、派遣や契約社員が万延しています。
これは固定費と変動費の問題なのです。
そして、この給与水準に累進するが為に、固定費もなるべき減らさなければ企業は倒産してしまうし、再投資や拡大再生産が出来ないので、正社員の給与もどんどん低下していったわけですね。
全てジジババが日本にいるからいけないのです。
今や完全な邪魔者です。何故邪魔者になったかというと、少子化を放置したから。
そして未だに若い層の生活、つまり可処分所得を犠牲にして豊かな老後を送ろうしている。
豊かな老後が送りたいのなら、金を持っているジジババ同士で融通し合えば済む話です。
同じジジババのリッチな人達が、助け合いはまっぴら御免だ!という意見なのなら、残念ながら貧しい老人には早く死んでいただく方が日本のためになります。
515名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 19:55:48 ID:V3E45ye70
>>510
馬鹿かお前は!
ヨーロッパやアメリカや日本の統計の取り方では最大でも1%程度の誤差しか出ないんだよ!
反論できないからって屁理屈言ってじゃねぇ!
516名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:10:34 ID:w/7iz4Y80
年金は世代間の助け合いというロジックで
足りないから65歳以上に引き上げ、健保の自己負担3割に引き上げ、消費税の導入とかやってなかったか。
どんだけ、馬鹿にしてんだよ。自民党の糞が・・・
517名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:10:41 ID:NsKNTMpX0
>>515
貧困層の統計すら取ってないのに、誤差1%なんて当てにならんぞ
なんせ、当月に求職活動をしてないだけで統計から外れるんだからな
どれだけ漏れてるかなんてわかりようがない

ニートだけでも64万人いるそうじゃないか
屁理屈はどっちか、ちゃんと計算してみろよ

あと、自殺者は年間3万人はいまや交通事故死を遥かに上回る数字なんだが、昨日今日始まったわけじゃないぞ
10年間もこの状態が続いてることで、生きにくさがありありと表れてる


スルーしてたが、失業で収入ゼロなんてどこの国のこといってるんだ
EU域内なら基本的に失業時に保障がないなんてまずないぞ
首を切り放題、保障も一切無いような国って、ヨーロッパじゃなく日本の派遣のこといってるんだよな?
518名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:11:13 ID:sIsYi93y0
>>505
>意図的に生み出されたものじゃないよ

意図的だろ。目先の利益のための政策でw
519名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:16:22 ID:RBjiXKf+0
良く考えてみて欲しい
社会保障料方式だと、俺らが安月給で一生懸命納付した保険料で
裕福な老人たちが、遊び歩くという事が起こりえるのだ
俺らの給料よりも老人の年金が多いというのはおかしいだろう
消費税財源なら必要な人に必要なお金を払う事が出来るのだ

年金なんて一律に生活出来る金額を支給したら良い
520名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:17:56 ID:sIsYi93y0
>>519
>俺らの給料よりも老人の年金が多いというのはおかしいだろう

まだまだ下がるよ。1千万人の移民が来るし
521名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:18:30 ID:AdJPmEZM0
不経済アナルリスト
522名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:22:58 ID:bqzXjXF20
この人
東大 文2 でなく東大 理2から経済学部なんだね。

びっくりした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E6%B0%B8%E5%8D%93%E9%83%8E
1973年 - 新宿区立落合中学校卒業。
1976年 - 東京都立戸山高等学校卒業後、現役で東京大学教養学部理科二類入学。
1980年 - 東京大学経済学部経済学科卒業。日本専売公社(現:JT)に入社
1982年〜1983年 - 日本経済研究センターへ出向
1984年〜1986年 - 経済企画庁総合計画局へ出向
1986年〜1988年 - 三井情報開発総合研究所へ出向
1988年 - 三井情報開発株式会社総合研究所へ入社
1991年 - 株式会社三和総合研究所(現三菱UFJリサーチ&コンサルティング)へ入社
2006年 - 獨協大学経済学部教授に就任
2007年3月 - 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社を退社し、独立
523名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 20:53:18 ID:h7OBkjoQ0
森永はデムパだから相手にするなw
524名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 21:43:09 ID:ZSVrtxiQ0
簡単な事だ。社会保障なくして関係省庁のリストラ
寄生虫は皆死ねばいい
525名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:50:50 ID:K+ejLZdg0
またそういうことを
526名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 22:52:32 ID:NKxTyCMB0
とっつぁん坊やの森永かw
527名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:08:47 ID:RBjiXKf+0
一つ目の逆進性は、食料品などを0%にすれば軽減されるし
今までの方式も逆進的だったのだ。
収入に比例した金額を払ってもらう金額も収入に比例していた。
収入と比例というのは消費税と変わらない。
消費税方式にして、誰にでも一定額を支給する事にすれば、今までよりは
逆進性は無くなる
会社の社会保障負担が減るのは、会社負担分を給料に上乗せする法律を
作ればよい(たぶん、反対されて無理だろうけど)
会社負担となっているけど、実質従業員給料なのだから、給料に上乗せするのが
本筋である。
528名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:30:44 ID:sIsYi93y0
>>527
>消費税方式にして、誰にでも一定額を支給する事にすれば、今までよりは
>逆進性は無くなる

取るだけ取って返さないのが詐欺師(含む政府)の儲けクオリティw
529名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:35:21 ID:rUVL7Hc4O
社会保障の財源は公務員税及び高所得者税を更に課すべきである
530名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:36:12 ID:zx8CgkfK0
年齢で分けないで、富裕層の保険料上げ、5割負担にすればいい
消費税では実際何に使われているかわからん
531名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:37:37 ID:2MjXJj130
>>1
>  それは自明である。消費税にすれば使用者側の負担はゼロになるのだ。労使折半だった支払いを、
> 今後は100%労働者側が負担しようというわけである。
経営者は買い物しないの?
532名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:38:20 ID:rUVL7Hc4O
消費税は実際のところ輸出戻しでトヨタにいってんじゃん
533名無しさん@十周年:2009/07/04(土) 23:51:12 ID:jzltA2RH0
消費税で社会保障費を賄うのが一番公平だろ。

政府は物やサービスが売れないと、税収が確保できないから輸出振興から
内需拡大に政策の舵とりをするし、所得税を払ってない在住者にも税サービス
の受益者負担をさせられる。

いまのように取得税と法人税を主体にしていると、不景気のときの税収減の問題
や海外の法人税の低い国に利益移転をするようになる。

相続税や贈与税も全部廃止して、消費したら税を納めるようにするのが一番簡素
で解りやすい税制。



低所得者に逆進性があるとか森永は主張しているが、そもそも累進税制の方が
金持ちにとっては不公平な税制だし、消費は金持ちほどたくさんするんだから納税
もその分だけ多くなることは変わらない。

生活必需品には低税率の消費税をするなり、低所得者には定額給付金のような戻し
減税をすることで対応したほうが現行の税制より遥かに合理的。
534533:2009/07/04(土) 23:58:47 ID:jzltA2RH0
>取得税と法人税
所得税と法人税
535名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:01:59 ID:Bmm/1yxqO
あんまり馬鹿な事を言ってると……
そのうち右翼に殺されちゃうよ チ
536名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:06:07 ID:i4CGSIaK0
>>533
>政府は物やサービスが売れないと、税収が確保できないから
消費税下げれば消費が刺激されて税収増えるじゃん
実際EUでは推奨されて、イギリスが率先してやってるぞ

>いまのように取得税と法人税を主体にしていると
残念ながら、今はもう消費税こそがメインの税収なんだが

>、不景気のときの税収減の問題
>や海外の法人税の低い国に利益移転をするようになる
戦後最大の好景気でも内需は拡大しなかったよな
消費税が足かせなんじゃないの?

>消費は金持ちほどたくさんするんだから納税
>もその分だけ多くなることは変わらない
金持ちの消費に税が追いついてないのが現状だろ
高率かければ吐き出すからそれだけ消費を刺激する

>生活必需品には低税率の消費税をするなり、低所得者には定額給付金のような戻し
>減税をすることで対応したほうが現行の税制より遥かに合理的
それが無い現状の消費税5%は、すでに欧米並みの付加価値税に相当するとの指摘もあるが
税率を上げる前にまず実施すべきなのでは?
537名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:07:45 ID:1zTLf6z30
>>517
よお馬鹿w
各国調査よる失業率とOECDによって定義を揃えて計算された標準化失業率を以下に掲げたが、
ほとんどの場合、0.数%、多くて0.9%ポイントの違いに過ぎない。
自分で検索しろよw
自殺者数?
キリスト教の国と比べるなよw
そして日本より高齢化の進んでない国と比べるなよw
絶対的貧困率も日本より低い国はないよw
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je06/06-3-3-12z.html
日本を悪く見ることに快感を覚える馬鹿は死んだほうがいい。
森永信者の馬鹿に言っても無駄だろうがw
>>532
行ってないよw
これぐらいウィキペディアで調べろよw
538名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:09:11 ID:Wlo5RRrW0
>>536
一応第一生命や他のシンクタンクでも金持ちも大多数の一般人も消費性向は変わらないといわれているよ。
だけど金持ちは消費が投機に向かうから最終消費に繋がらずバブル誘発の温床になる。
539名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:11:13 ID:1zTLf6z30
>>536
>消費税下げれば消費が刺激されて税収増えるじゃん
>実際EUでは推奨されて、イギリスが率先してやってるぞ

1年限定の需要の先食いじゃんw

>戦後最大の好景気でも内需は拡大しなかったよな
>消費税が足かせなんじゃないの?

人口が減っているのだから拡大は難しいわw
しかも消費しない高齢者層が増えてるのだからなおさらだw
540名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:12:45 ID:Q96QOzWuO
年収3億のプチブル森本にはどうでもいい話だろ!
貧乏人の味方ごっこは止めろ
この偽善者め!
541名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:13:41 ID:ITPHqG2BO
>>533
>消費は金持ちほどたくさんするんだから

いいえ
所得に対する貯蓄率が多く消費はしません
542名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:15:27 ID:7VDukhgf0
>>533
ミスリード印象操作にも程があるなw
543名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:15:52 ID:Wlo5RRrW0
>>541
だからそれが違うんだってば。最新の統計調査では金持ちの消費性向が低いという結果は見られない。
唯一見られるのは生活必需品部門だけであってトータルでは同じ程度の比率で消費してる。
544名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:17:28 ID:7VDukhgf0
>>543
>だからそれが違うんだってば。最新の統計調査では金持ちの消費性向が低いという結果は見られない。

常識が覆ったってんならその調査結果を出そうなw
545名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:18:26 ID:Wlo5RRrW0
消費税増税とかそういう小手先の議論ではなく、
年金から労働市場にまで範囲を広めた抜本的な刷新が必要だ。
546名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:18:30 ID:1zTLf6z30
>>543
それは言えてるな。
金持ちは数十億の住宅建てるし
1億円の腕時計とか200万円の靴買ったりするからな。
しかも何種類も。
547名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:20:34 ID:Wlo5RRrW0
>>546
金持ちほど不動産や各種有価証券保有残高が増えることが原因といわれてる。
548名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:22:27 ID:i4CGSIaK0
>>539
>1年限定の需要の先食いじゃんw
EUは基本的には付加価値税主体だからな
それでも暫定的に減税で景気刺激策をはかるわけだ
それが政治ってもんだろ

この時期に付加価値税の増税を表明してる馬鹿なんて、世界のどこにもいないぞ
あ、麻生がいたかw

>人口が減っているのだから拡大は難しいわw
は?
減り始めたのはまだ2年で最大でも5万人程度だぞ
549名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:24:34 ID:JjoB0Kmb0
こいつのせいでオタクってのがキモいと再び言われるようになった時点でもう消えてほしい。
しかも自分がキモいと自覚しないで「イケメンは多く税金とれ」とかふざけた提案してるくせに
経済を語らないで欲しい。本当にキモいからテレビにでないでほしい
550名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:26:00 ID:Xa6qMgchO
自民党は売国奴
551名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:27:22 ID:kUFxmkdS0
森永って発言内容以前に、その存在自体が不快。
早くメディアから消えて欲しい。
552名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:30:31 ID:hYxXs642P
>>1
こいつアホだろ。消費税になる前は福祉税だろ。
福祉に使わないんだったら消費税自体をなくせよ。
553名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:31:08 ID:Wlo5RRrW0
>>548
IVAが政策金利だと考えれば好景気時に不況期のための減税余地を残した賢い政策だとも言える罠。

実際ユーロは戻してるけどドルは戻らない。これが全て。
554名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:32:17 ID:n0eGXqaB0
消費税の還付益で潤ってる個人、企業が沸いてますね・・・
555名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:34:09 ID:Wlo5RRrW0
消費税方式がベストかはおいといて再分配機能が必須なのは明らか。

俺はマイナス所得税方式がいいと思うが。
556名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:35:02 ID:T0xTgAaU0
消費税の増税なしで財源は確保できます
予算の中心に社会保障をすえ、安心して暮らせる社会を
http://hodanren.doc-net.or.jp/books/070618syouhizei.pdf

●公共事業の規模の国際比較●(対GDP比)
日本 3.7%
ドイツ 0.9%
イギリス 0・4%
フランス 1.3%
イタリア 0.5%
●日本は企業の公的負担が低い●(対GDP比)
フランス 14.0%
イタリア 11.7%
ドイツ 9.1%
日本 7.6%
●消費税率4%(国税分)でも、欧州並みの税収割合●
    消費税 国税収入に占める税収の割合
日本 4.0% 21.5%
イギリス 17.5% 22.5%
イタリア 20.0% 28.9%
スウェーデン 25% 22.1%
アメリカ 0% 0%(アメリカは消費税≒付加価値税は全て州税≒地方税だから)
※日本の消費税の内、1%は地方自治体分となっている。
※ヨーロッパ各国は、食料品・医薬品は軽減税率で、
 医療・教育から住宅所得、不動産・金融など幅広い非課税項目がある。スウェーデンは大使館調べ
※アメリカの付加価値税は、全て州税とっている。「財制金融統計月報」(2005.4財務省 財務総合制作研究所編)
557名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:40:18 ID:T0xTgAaU0
社会保険料事業主負担は先進国の中では最低水準(資料編)
http://d.hatena.ne.jp/zundamoon07/20080922/1222088011

社会保険料事業主負担は先進国の中では最低水準にある。関係する資料を紹介する。

# 厚労省資料

 社会保障審議会年金部会(第3回)(平成14年4月19日)内、
(資料6)国民負担率(租税負担、社会保障負担)の推移、社会保険料負担の国際比較に次のような記載がある。

 <社会保険料負担について国際比較すると、我が国はアメリカやイギリスと同じ水準であり、ドイツやフランスと比べると低い現状にある。>

 【社会保険料率の国際比較(勤労者)】という表に、各国の保険料率、うち本人負担、うち事業主負担の値が記載されている。

 事業主負担だけ抜き出すと、保険料率は、日本11.27%、フランス31.97%、ドイツ28.58%、イギリス最大10%、アメリカ7.65%、となる。
なお、表をみるとわかるが、イギリスはNHSを税金で運用していることもあり、医療保険が含まれていない。

 アメリカについては、次のような記載が特別に追加されている。

 <アメリカは公的医療保険制度がないため、公的社会保険料だけで比較すると事業主負担は低いが、
事業主が負担している私的年金、医療保険の負担を加えると、我が国よりアメリカの事業主負担の方が高い。>

 【社会保障費用及び租税等の事業主負担の国民所得費の日米比較】という図をみると、
アメリカは社会保険料6.4%に加え、私的年金・私的医療保険が5.7%となる。確かに日本の社会保険料7.1%より負担が重い。

(資料6)国民負担率(租税負担、社会保障負担)の推移
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/04/s0419-3c6.html
558名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:40:43 ID:1zTLf6z30
>>554
ウィキペディアから抜粋して書いてやるよ。
輸出免税と輸出戻し税
「輸出額が多い企業は消費税を払わず、むしろ消費税の還付を通じて利益を
得ている」というような言説がよくみられるが、これは消費税の負担者を
最終消費者ではなく販売者であるという錯覚を利用した主張(政治的デマ)、
もしくはそのような誤解からくる主張である。国内販売分の商品分では

販売先から受け取った消費税−(仕入れ元に支払った消費税+販売者自身が
納める付加価値分の消費税)=0
海外輸出分の商品分では、販売先から消費税を受け取れないため消費税の還付制度があり

仕入れ元に支払った消費税−消費税の還付分=0
となる。ここで注意をしなければならないのは、国内販売分は付加価値分の
消費税を納める販売者が消費税を負担しているわけではなく、最終消費者が
負担した消費税が販売者を経由して納税されるという所である。輸出について
は消費税を負担するべき(国内の)最終消費者がいないため、還付制度がある。
これにより国内販売・輸出における販売者の税負担は中立的となる。
当然ではあるが、輸出先に消費税に相当する税が有る場合、現地にて課税
され、現地にて納税される事になる。

また、輸出割合によっては、販売者自身が納める付加価値分の消費税額より
還付される金額が大きくなり、差し引きでは販売者に金銭が支払われる
(つまり、相殺により納めるべき消費税は納めている事になる)。
還付により消費税を払わず、むしろ利益を得ているという誤解の大きな
原因はこれによるものと思われる。
559名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:43:03 ID:HOL2MjQV0
でも金持ちの老人から回収するには消費税が手っ取り早い気がするな
これからどんどん高齢者が増えて他の税収が減っていくはずだろうからどうなんだろ
560名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:46:42 ID:T0xTgAaU0
>>539
>人口が減っているのだから拡大は難しいわw
だったらなんで人口が増えるような政策をしないんだ?
若者が安心して子供を作り育てられるような社会にしないんだ?
子供が欲しくても経済的な困窮から子供を作る事をあきらめてる夫婦も少なくないわけだが。
いやそれ以前に結婚をあきらめてるヤシらも少なくない罠

>しかも消費しない高齢者層が増えてるのだからなおさらだw
だったら高齢者が安心して消費できるような社会保障政策の拡充を図るべきだろ。
後期高齢者医療制度みたいに高齢者負担を増やしていれば、高齢者が消費を控えるのも必然だろ。
561名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:50:39 ID:i4CGSIaK0
>>559
直接課税した方が早いだろ
562名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 00:56:17 ID:n0eGXqaB0
>>558
それなら何でアメリカ子会社作って販社化させるの?
あと国内の還付益の部分が欠けてるよ。反論お待ちしています
563名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:09:51 ID:1zTLf6z30
>>560
少子化の本当の原因は出会いがないからだよ。
昔はお見合いしたらすぐ結婚していた。
その時代と一緒にすんな。
そして日本人で困窮してるってどれぐらいだよw
マスコミは困窮している奴ばかり報道するが、ああいうのは人口の何%だ?w

高齢者が安心して暮らせる社会?社会保障の拡充?
お前は若者が経済的に困窮していると書いてたよな?
なら今でも恵まれている高齢者をこれ以上豊かにして若者の負担を増やすのか?
後期高齢者医療制度のように、高齢者の負担は増やすべきなんだよ!
偽善マスコミに洗脳されてんじゃねぇ!糞野朗!
>>562
じゃあお前がウィキペディアに直接書き込めよ。
お前が正しいのならちゃーんと残るからよw
564名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:14:26 ID:e+Dip3Ug0
F22購入資金につかわれるそうだ。
だからありえないな

もともとあんたが言える問題じゃないだろ不謹慎な。
あんたの言う気音を聞いていると北朝鮮援助まで合法化してしまうではないか
国会の予算委員会で配分を相談して最後まで決めていく方針なんだろ。
自分で決めたきゃだいじんにでもんりゃいい。
565名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:15:02 ID:JQ5E3ZKT0
森永から 税金もっと取ろうぜ!
566名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:21:38 ID:i4CGSIaK0
>少子化の本当の原因は出会いがないからだよ
これは何かのギャグですか?
567名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 01:27:43 ID:RAT4LJpT0
>>15
社会主義と共産主義は本来的に別物だ
勘違いしてる奴が多すぎる
568名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:16:18 ID:7LgNudnC0
>>533
相続税贈与税だけは存在の理解が出来ない。
俺が稼いだ金に所得税がかかってその残りをどうしようが勝手だろ。
これを優遇と称する人は厚かましいとしか言えない。

経済的、景気的に渡される側の努力云々を出す場面でもないし。
だいたい親と言うのは社会の公平のために子を産むわけじゃない。
それに公平と言うなら親から受け継ぐ遺伝子も揃えなければおかしい。
これは冗談じゃなくてまじで大きいものだし。

というわけでほんとにわけがわかりましぇんw
569名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:48:15 ID:m2iENCCC0
>>568
相続税、贈与税は高すぎるかもな
でも、相続税は節税手段がいろいろあった
最近は、土地の節税メリットが減ったのが痛いかもな
570名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 05:57:38 ID:4VhW63zCO
さすが「金持ちの鳩山さんには500万円は誤差の範囲」と
すごい擁護論を口走った森永w
571名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 06:14:47 ID:SbrEAPK7O
>>568
相続税の目的は富の再分配だな。
一つの家系が富を独占し続けないように徴収して社会に放流する。
ある意味共産主義的な考え方だな。

572名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 06:21:53 ID:D5ZUnfl30
>>559
相続税でいやんw

でもそれじゃあ金持ちが不利になるから、減税はしても増税なんてありえない。
結局貧乏人からも広く集められる消費税だなw
573名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 06:22:03 ID:m2iENCCC0
日本で株式持合いが増えたのって相続税が高い性もあるんじゃないのかな
資本効率が落ちるからなんとかならんのかね
黄金株にすれば良いのに
574名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 06:23:02 ID:3dUC739tO
オタクぶってお前等の支持を獲ようとしてんだから面白いやつだな
575名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 06:26:02 ID:0nhJhTGdO
じゃあ森永税を充てるしかないな。
576名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 06:31:08 ID:QVEnGDSu0
もりながせんせいかこいー。
577名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 06:34:22 ID:asGtiqBe0
さすが森永さん
経済も政策も全く分かってないが
電波芸者としてはこれほど優秀な人はないよね
578名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 06:38:07 ID:cqB4OSyG0
朝生出てもデーブスペクターみたいな事しか言えなかった人か
579名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 06:41:34 ID:lsndbalj0
税率の話ばっかで品目別税率、タックス・インボイス方式の話が
ろくに出てこない。まず政治家の口からは。評論家が言うのもとんと聞かない。
掲示板などの、誰とも知らぬ書き込みでは出てくる。

なぜだか。

とにかく本当に何を買っても同じ税率の世界でもまれな
消費税のままなら、今後一切上げるべきではない。
580名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 06:51:37 ID:m2iENCCC0
>>579
やっぱ同一税率か
そんな話じゃないかと思った
581名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 06:54:43 ID:W5jm6oQS0
あれ?初めから消費税は福祉税が目的で導入したのではなかったのか?
俺は忘れてないぞ。
まあ・・・福祉を理由にもっと税金を搾り取るのが目的だって分かってる
582名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:00:38 ID:D5ZUnfl30
>>581
消費税導入のおかげで所得税減税、特に高額納税者の税率を下げられたから、
金持ちの貯蓄が増えて、豊かな老後ですよ。

つまり消費税導入は福祉に役立っているがねw
583名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:21:25 ID:7LgNudnC0
>>571
富の再分配は所得税で行ってるんだよ。
相続税の本当の言い訳知らなさそうだね。
「所得税の申告漏れの部分に課税するため」だぞw
つまり国民を脱税犯罪者扱いしてるのが相続税。
これはいくらなんでもひど過ぎる。
さすがにいつまでもはいわかりましたと従えるものじゃないよ。
584名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:26:28 ID:ZOYj0MRp0
>>583
「相続税の本当の言い訳」って何だ?ww
税金を課すのに「言い訳」が必要なのか?ww

多数決で決めればそれですむとばっかり思ってたよww
なんにせよ、自民党の意見なんざ、もはや何の意味もないけどなww
585名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:28:54 ID:7LgNudnC0
>>571
>一つの家系が富を独占し続けないように徴収して社会に放流する。

そこで遺伝子の問題が出てくるわけ。
どの家系にも出来の悪いのは必ず現れる。
全て順風満帆なんて絶対にありえず必ず流動化はされる。

相続税はやっぱり不自然としか言いようがないんですよ。
586名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:29:34 ID:asGtiqBe0
>>583
違うよ
相続税の課税理論は主として
・富の過度の集中の抑制を図るためのもの(経済格差の是正)
・被相続人の一生の税の清算を行なおうとするもの(所得税は消費推進のために税率を抑制しているという考え)
・相続人の不労所得による偶然の財産増加に対して課税(贈与税はこの理論から派生)
・国家の財政需要を満たすためのもの(担税力があるところから取る)

富の再分配でも課税逃れに対するものでもない
587名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:29:51 ID:BrCY106oO BE:997433074-2BP(11)
森永卓郎は綾波レイだけ語ってりゃいいんだよw
588名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:31:21 ID:0nhJhTGdO
貯蓄税を作ればいいんだよ。
使わないと損みたいな流れを作ればいい。
589名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:31:57 ID:7LgNudnC0
漏れてる部分に課税なんてヤクザ顔負けの理由だよw
590名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:34:37 ID:MPHTwNPMO
>>588

どうやって貯蓄額を判断するんだ?
591名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:35:07 ID:7LgNudnC0
>>586
それが精一杯の建前って話ですよ。
それが理由なら相続税がない国は天国と地獄のような
格差が広がってなければならないし。
592名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:36:14 ID:exQ7OdoBO
>>581
うん、竹下内閣の時、消費税は福祉目的税って公約で導入したよね?

それが福祉目的で使われる事はなく、一般財源化して、官僚と政治家のオモチャに化けただけで終わった訳だ。

まぁジミンの公約なんてこの程度の価値な訳だw
593名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:37:34 ID:7LgNudnC0
特に3番
>・相続人の不労所得による偶然の財産増加に対して課税(贈与税はこの理論から派生)

こんなものは景気的にはなんの関係もない話だ。
594名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:38:34 ID:asGtiqBe0
>>591
実際に相続税のない国は平均して相続税のある国より格差大きいじゃない
個人財産の所有に制限がある共産国家は別だけど

どこから天国と地獄なんて比喩が出てくるのか知らないけど
格差の是正=結果の平等とインセンティブのトレードオフは先進国の税制の基本課題でしょ
595名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:38:52 ID:ZOYj0MRp0
>>593
何を言ってるんだ、お前は?
596名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:39:50 ID:vvsDNF7HO
こいつは俺の中で信用度ゼロ
597名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:40:34 ID:7LgNudnC0
>>594
適当な事言ってはいかんよ。
大きくないよ。
598名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:40:46 ID:asGtiqBe0
>>593
なぜ景気?
税制って景気のためだけにあるの?
日本における政府の役割は経済政策だけ?
599名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:42:40 ID:L65owYP20
日本の税制の基本はすでに、

金持ちと働かずに楽して金を手にいれてるようなやつからは遠慮なく取れ。

なんだけどな。
600名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:43:40 ID:7LgNudnC0
>>598
景気を考えるのが普通じゃないか?
601名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:45:53 ID:n35VtWZb0
使用者にはもちろん収益に応じた社会保障費をおさめさせればいい。
頭割りにしてるから、雇用不安につながってしまうのだ。
そして生活必需品の消費税は全廃して物品税に戻せばいい。
もちろん法人税も元の高率に戻す。
企業が外国に逃げるってんならそれでいい。
そんな企業はハゲタカでしかないから、日本のインフラを使わせるだけ無駄。
そして官僚・公務員・議員制度を全て見直す。これで今の税収が半分になっても
黒字になるぞ。

白アリをそのままにして、いくら改築しても同じだよ。
602名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:49:08 ID:D5ZUnfl30
>>588
それならインフレ誘導でいいじゃん。

でも金持ちの不利になるからやらないけどなw
603名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:49:31 ID:CPF6e+mH0
>>189
労働者じゃなくて株主に回りそうな気がする
604名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 07:51:43 ID:asGtiqBe0
>>602
インフレ誘導すると生活保護受給者とか年金で暮らしてる年寄りなど
自称社会的弱者の生活が圧迫されるので駄目です
民主党なんかこの経済局面で利上げを主張してるってのに
605名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:00:36 ID:Wlo5RRrW0
>>604
相続税廃止は実際にはインフレ誘導だけどわかってます?
606名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:03:49 ID:Wlo5RRrW0
貯蓄税とかややこしいことしなくても最低所得に届いていない人間に
裁定書と区分まで現金支給すればよいだけ。

税補足できないならBIもやむ無しだが。
607名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:13:03 ID:Wlo5RRrW0
>>594

>>格差の是正=結果の平等とインセンティブのトレードオフは先進国の税制の基本課題でしょ

人間心理は複雑で確実に言い切れるものではないよ。人間は金だけでなく名誉を欲するところもあるし
それ以外にもざまざまな要因が生産力に影響を与える。
あなたのその説が正しければジニ係数の低い国は生産力が
低いことになるけど、実際のところオランダやスウェーデンなどの
北欧地域の生産力は高く、欧州バブルを牽引していた。
608名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:16:32 ID:nPjLnoPE0
お金が動いた時に国庫に直接税金として徴収されるシステムにすれば
脱税も節税もなくなって税率も低くなってハッピー(^^)
住民基本台帳カードに全部乗せできるようにしろよ
609名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:26:21 ID:asGtiqBe0
>>607
インセンティブが金だけだと書いたつもりはないけど
ソビエト革命期の戦時共産制じゃあるまいし金とやる気全く無関係だと思う人っていないでしょ?

言うまでもなくインセンティブは生産性だけに影響を与えるわけじゃない
オランダやスウェーデンでいえば欧州でも特に窃盗などの経済犯罪が多い事でも知られてる
そしてその理由の一つが直接税に偏った税制にある事も定説だ
610名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:28:30 ID:5u0lgyV+0
正しいことが通る世の中じゃないから。
企業や金持ちの負担を増やしますなんてやったら政界で生きていけないよ。
611名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:29:34 ID:Wlo5RRrW0
>>609
なんで旧ソビエトと社民主義国家を一緒にしてはいけないよ。
また、自分は犯罪率が多少上がっただけで経済が北欧並みによくなるなら
そのトレードオフは受け入れるべきと思うがw
612名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:34:04 ID:Dpzay9vf0
珍しくまともなこと言っていると思ったら・・・・・・・・
共産党みたいなこというんじゃないよw
613名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:36:22 ID:Wlo5RRrW0
スウェーデンは法人税率が欧州で最も低い国で、外資を積極的に誘致し
成功した欧州を代表する資本主義国家なのに旧ソと比べるのはいくらなんでもw
要はやり方次第。そんな市場原理を肯定する社会で相反するような高負担高福祉が
行われている現実。それによって生産性が落ちていない現実。


老後の安心が担保できれば税金高くても人々はカネを使うし経済は回る。
日本は景気回復したいならセーフティネットをきちんと整備すべし。
614名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:47:17 ID:q3SXrasG0
>>604
日銀が利上げをすると同時に、日銀が通貨を発行して日本国債を買い取る。
これで日銀が普通の中央銀行に戻る。
これをしていなかったから、日本政府の財政赤字が増大した。
615名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 08:52:52 ID:e10+F3KZ0
>>507
>今の日本は世界一の債権国とか聞いたけどなぁ 
>ということは、金持ちの貯金も大量に生み出したんだよね。 

企業がもってんじゃね。

その企業は、外国人株主が多数なので、法人税率を上げると外国に怒られる。

>>570
額が億単位になったんだから、実際500万円は誤差の範囲だったじゃん。

鋭い読みだと誉めてあげなきゃ。www

>>586
所得税負担率の不公平の是正ってのもあるだろうな。

表向きでも優遇税制制度はいろいろあるし。
616名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:01:19 ID:lqQkL9aP0
>>604
>インフレ誘導すると生活保護受給者とか年金で暮らしてる年寄りなど 
>自称社会的弱者の生活が圧迫されるので駄目です 

支給額は、物価連動してるだろ。
617名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 09:03:03 ID:Wlo5RRrW0
>>616
貯蓄が目減りするから老人は嫌がるってこと。

若いときはインフレ引退したらデフレ

年よりは自己中心的なクソだってことだ。
618名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:15:42 ID:7VDukhgf0
>>614
>日銀が利上げをすると同時に、日銀が通貨を発行して日本国債を買い取る。

それって役人ダニの餌に不足してる政府がカネ欲しさに考えた事だよなw
619名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 10:57:08 ID:O182o5t30
つーか、元々日本の消費税は福祉、社会保障目的に導入されたはずだが。
620名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:44:32 ID:asGtiqBe0
>>613
お前の言ってる事が全く理解できない
共産主義国家でなく資本主義国家では金銭とインセンティブに相関関係がないと言いたいんだろうか?
北欧の高負担国家で生産性が下がらないのは可処分所得が低く限界費用が高いため
可処分所得=生活水準が低く抑えられた形で経済指標が良くなる事には個人的に全く意義を感じないな

>>614
普通の中央銀行はインフレ懸念がなく景気の下振れリスクのある状況で利上げはしないよ
どんなお花畑の普通だ

>>616
支給額は物価に連動するがリアルタイムではない
統計資料が出て翌年度の国家予算が執行されるまで最短でも1年単位でしか上がらない
したがってインフレ率が上がると一般的にタックスイーターの生活は逼迫するとされている
621名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:47:49 ID:Wlo5RRrW0
>>620
橘木の本でも読めばいいよ。
彼が効率性と公平性のトレードオフは一概には言えないと著書に書いているけど。
622名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 11:55:53 ID:asGtiqBe0
>>621
橘木って橘木俊詔先生の事か?
先生の言を借りるまでもなく効率性と公平性はの間のトレードオフは曖昧なものだ
価値観は個人、文化によって異なるし限界効用は提言する
社会保障に関してはフリーライダーその他様々な問題もあってモデルが複雑だ
しかしトレードオフの関係にないという学説は寡聞にして知らないな
623名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:01:24 ID:Wlo5RRrW0
要するに再分配後所得のジニ係数が低くても実際に生産性は北欧は高いでしょってこと。
それには豊かな福祉が背景にあるのは当然。

でも、沢山給与もらっている人が沢山とられても北欧はちゃんと経済好調ですよ、
労働者もやる気を失ったりモラルハザードしていないですよって彼は著書で説明している。
624名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:04:02 ID:Wlo5RRrW0
*4 所得水準や経済成長と所得分配の関係については古くから多くの研究があるが、必ずしも明確なコ
ンセンサスはない。比較的最近のサーベイとしてAghion et al.[1999]、Bourguignon[2005]。Forbes[2000]は
クロスカントリー・パネルデータの分析に基づき、短期・中期的に見るか長期的に見るかで所得格差と
経済成長の関係は異なると述べている。Tachibanaki[2006]は、一般に効率性と公平性のトレードオフが
あると見られているが、日本では必ずしもそうではないと論じている。

http://www.rieti.go.jp/jp/publications/dp/08j036.pdf

まあ、カネだけで動くという単純なものではないということ。
625名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:23:52 ID:asGtiqBe0
>>623
スウェーデンで生産性が高いのは法人税率を下げて大企業を誘致することに成功したから
これは人口数百万の小国であることからできるいわばダンピングで
西欧諸国から批判もされてるし日本で同じことができるわけでは当然ない

それにスウェーデンでモラルハザードがある程度抑えられてるのは
夫婦共稼ぎ、育児は政府まかせで強固な思想教育を施しているからだ
それでもモラルハザードは実際に起きている
お前には許容範囲だろうが俺にとって強盗・窃盗事件の発生率60〜80倍は少々の範囲ではない

というかお前に絡まれている理由がさっきから全く理解できない
インセンティブが金だけだと書いた覚えは一度もないし
純粋なトレードオフだなんて考えた事もないんだが
626名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:25:56 ID:v2e/XjVu0
【国民年金納付額推移】
21年度金額(21年4月 - 22年3月)14,660円/月
20年度金額(20年4月 - 21年3月)14,410円/月
19年度金額(19年4月 - 20年3月)14,100円/月
18年度金額(18年4月 - 19年3月)13,860円/月
17年度金額(17年4月 - 18年3月)13,580円/月
627名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:29:36 ID:vISEbm9s0
本当に増税=消費税うpっていう議論ばかりだが、
消費税って貧富の差に関係なく徴収するから、
相対的に金持ち優遇の税制なんだよな。
だから経団連は当然に、増税=消費税うpっていう主張になる。

ヨーロッパとかだと、所得税を上げてしまうと金持ちに
隣の国に移住されてしまうから、消費税で税金を徴収しようっていう発想になるが
日本ではその発想は不要だろう。増税は所得税うpで行うべきだと思うわ。

まあ、オレにとっては不利なんだが、それが正しいと思う。

628名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:30:26 ID:WCVyry/0O
誰も指摘しないのはその発想が間違ってるからです。
629名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:31:58 ID:Wlo5RRrW0
>>625
日本で同じことができるなんて書いた覚えは無いけど?

ちなみにスウェーデンは相続税無いね。
OECD加盟国の中で廃止されてるのはスイス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、スウェーデン、イタリア

イタリア以外はジニ係数が低い格差の少ない国だからやっぱり>>594のレスはおかしいと思う。
630名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:33:55 ID:Mo1ngVum0
国民が適正にサービスを還元されていると感じられるなら税率10%でも
OKなんだけど、その前に道路や箱物事業の見直しとか公務員優遇制度の
見直しが果たされて、これ以上やることがないくらいになってからにして
欲しい。
631名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:37:06 ID:v2e/XjVu0
>>626
2017年(4月〜 )16,900円×改定率/月
2016年(4月〜 )16,660円×改定率/月
2015年(4月〜 )16,380円×改定率/月
2014年(4月〜 )16,100円×改定率/月
2013年(4月〜 )15,820円×改定率/月
2012年(4月〜 )15,540円×改定率/月
2011年(4月〜 )15,260円×改定率/月
2010年(4月〜 )14,980円×改定率/月
632名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:45:08 ID:asGtiqBe0
>>629
すいません
「平均して」がスルーされたのもさることながら
生まれついての格差を是正する相続税の効果について
所得と一部の福祉だけを計算するジニ係数を持ちだすほどの方だとは気付きませんでした
あなたにマジレスしようと思った私が全て悪うございました
もうしません
633名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:50:00 ID:Wlo5RRrW0
>>632

平均して、相続税廃止国はジニ係数が低い格差の少ない国だといっているのだけれど?
普通はOECD加盟の先進国同士でこういうのは比較すべきだしね。
634名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:51:19 ID:Wlo5RRrW0
相続税のある国なんて無政府状態をのぞく世界中のの大半の国だから、平均したら確実に
相続税のある国の方が格差は大きいと思うよw
635名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:53:20 ID:7VDukhgf0
>>633
>平均して、相続税廃止国はジニ係数が低い格差の少ない国だといっているのだけれど?

じゃあ日本のジニ係数は上昇傾向みたいだから相続税を上げればいい訳だな
636名無しさん@十周年:2009/07/05(日) 12:56:12 ID:Wlo5RRrW0
>>632

別に自分は相続税を上げろとも下げろとも主張していないので何とも。
相続税を上げるのもひとつの手段だと思う。
637名無しさん@十周年
>>628
お前みたいなクズゴミニートか北朝鮮工作員が
辞民坑命の大半だからだろ
馬鹿アフォ