【ゲンダイ】東証の「魔の火曜日」に気をつけろと日刊ゲンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 魔の火曜日――。市場関係者の間で、そんな呪いの言葉が飛び交っている。東証の平
均株価が、火曜日に暴落するというのだ。調べてみると、確かに6月9日、16日、2
3日と火曜日は3週連続して下落していた。
「4月以降、火曜日は2勝9敗です。上がった日が2回、下げた日が9回ということで
す。なぜなのか。週明けのNY市場の株価が、東証株価に影響するとの見方がありま
す。NYは、週後半から週の頭にかけて多くの経済指標が発表されますが、そのほとん
どが悪い数字です。NYが下落し、それを受けて東京も下がる。それが火曜日。偶然が
重なっているだけかもしれませんが……」(株式評論家の櫻井英明氏)
 呪われているとしか思えない出来事が火曜日に重なっている。昨秋のリーマン・ショ
ックで東証株価が大暴落したのは火曜日だった。
 その後、暴落続きの中で、とうとう1万円を割り込んだ10月7日も火曜日。ザラ場
でのバブル後最安値(6994円)を更新した10月28日も火曜日。終値ベースの最
安値7054円をつけた今年3月10日も、火曜日だった。
「逆に金曜日はなぜか上昇する日が多い。そのせいか市場では、火曜日に買って金曜日
に売れば儲かるという話が流れています。年内は、そんな動きが続く可能性が高いとみ
ています」(前出の櫻井氏)
 金曜日は、4月以降、11勝2敗。火曜日とは真逆の動きだ。「呪われた火曜日」を
上手に利用して、株式投資してみる手はありそうだ。

(日刊ゲンダイ2009年6月27日掲載)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/30gendainet02041731/
2名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:19:29 ID:OWkTGucR0
3名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:19:39 ID:7ruh6qfrP
くだらない
4名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:20:01 ID:9GXPjd800
安かよ〜!!
5名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:20:02 ID:K+TbwxQY0
>>2なら今日の引けで全財産ぶち込む
6名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:20:30 ID:iORlwxL70
魔の水曜日じゃないの?
7名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:21:20 ID:tlaSO8OH0
>>3
いや、こんな単純な法則だけで儲けるってことも実際できるんだよ。
8名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:21:28 ID:vJld9oJD0
月曜日は来ないで下さい
9名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:21:57 ID:7ruh6qfrP
くだらない
10名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:22:39 ID:2JSdCymE0
今+200ぢゃん
11名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:22:46 ID:gf/lmueqO
>>3
くだるんだよ。
12名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:23:14 ID:5Pfly/bM0
今の所高いよ
13名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:23:27 ID:+BPgXGQF0
スレタイにゲンダイいれたらそこでスレッド終了だよ
        ,,,...
        巴j
   ,,、   / //)
  ,i"j  Jニノi
 /4n'   i;;;;;;;;;:;;)
rr"-|ト、  ヽ:;;:;/
" ̄ ̄   '"-'
14名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:25:07 ID:cqDFVKwz0
こういう漫才劇は大暴落の兆し
15名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:25:46 ID:Z4zmyklI0
>>4
フイタwwwww
16名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:27:21 ID:k1PiNPBuO
これと逆の動きをすれば勝つる
17名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:28:07 ID:XNNy7Dz00
ゲンダイか・・・。
18名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:28:41 ID:YfY7o6ia0
魔の平日
19名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:30:04 ID:4WRKuoinO
爆上げでクソワロタw
さすがヒュンダイw法則凄すぎw
20名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:31:18 ID:2+BDdpZc0
さすがゲンダイ

日経平均<.N225>が1万円回復、6月15日以来=東京株式市場
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK030627620090630
21名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:31:45 ID:2ceg2hFT0
実は、SQ前の水曜日の件を最初に言い始めたのはおれ
22名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:31:54 ID:ncKa22hL0
ゲンダイって迷信とかガチで信じてる臭いね

ほかの記事とか見ててもオカルト的な視点がチラホラ見え隠れするw
23名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:32:30 ID:C5A/dhTF0
日経爆上げwww

現代涙目wwww
24名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:32:42 ID:e62rmsmg0
バカ新聞のバカ記事か。
こんな事は誰でも知っているわ。

こんな屑紙にカネを払う人はもっとバカ。
風俗の広告満載の紙屑。
無責任な風説の流布ばっかりだ。
25名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:33:35 ID:eWUvPmZ50
ゲンダイの逆神法則、また来たなw
26名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:34:49 ID:NuM1PAuh0
法則が周知された瞬間に
逆回転し始めるんだけどな 大概
27名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:56:38 ID:uta5K6me0
というかこれ風説の流布には当たらんのかね?
28名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:57:54 ID:dsc1TO8W0
株式評論家の言うことは話半分で聴いてりゃいいよ。
29名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:03:27 ID:EQP1/lda0
さっき1万つけたんだが。
30名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:03:32 ID:huVgLJLp0
いずれにせよ明日は寄り天でしょ
短観悪い数字⇒材料出尽くしで買われたと思いきや利確の売りでずるずると下げに転じる
短観よい数字⇒短観好感で買われたと思いきや利確の売りでずるずると下げに転じる
31名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:03:43 ID:CK846c1z0
流布ですかw?これは?
32名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:08:46 ID:PZ8eVdPUO
つまり全力買いか
33名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:09:07 ID:zeywFfBt0
そう書いたとたんに暴騰するって
これ市場操作だろ。
34名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:13:27 ID:s4kuGaH90
ブラックスワン
35名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:18:04 ID:YwSR4kH40
確かに魔の火曜日だな(高騰的な意味で)
36名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:28:35 ID:qgUc3uDz0
市場操作しようとして失敗したんだな。
爆上げで売り手編集者涙目www
37名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:00:43 ID:LAlYlD440
こういう記事が出ると逆になるのが相場の面白いところ
38名無しさん@十周年