【奈良】地裁、身体障害で車椅子の女子生徒の中学入学命じる仮決定…町教委「階段多く本人と介助員の命の保障できない」★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
奈良県下市町立中学校への入学を希望していた身体に障害を持つ谷口明花さん(12)=同町=と両親が、
町教育委員会を相手に、入学を認めるよう求めた訴訟で、奈良地裁(一谷好文裁判長)は26日、
同校への入学を義務付ける仮決定を出した。代理人弁護士によると、中学校入学での仮決定は珍しいという。

決定によると、校舎には手すり付きトイレが設置されているなど、設備などに不都合はないと指摘。
「中学校教育の期間はわずか3年間しかないのに、提訴してから既に3カ月近くが経過しており、
緊急の必要性がある」と、同日からの女子生徒の入学を認めた。

訴状などによると、明花さんは両足と右腕が不自由で、3月に町立小学校を卒業。下市中への進学を希望したが、
同校は施設未整備などを理由に、入学通知を出さず、特別支援学校への進学を要請していた。 

6月26日13時4分配信 時事通信 女子生徒の中学入学命じる=「障害で拒否」の町に仮決定−奈良地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090626-00000115-jij-soci
前スレ:★1の時刻 2009/06/26(金) 12:38:47
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246240936/l50
元スレ
【奈良】脳性マヒで車椅子の少女を町立中が入学拒否、養護学校に行けというのは差別…入学拒否訴訟★11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245119838/l50
2出世ウホφ ★:2009/06/29(月) 20:53:23 ID:???0
<車椅子中学生>町立中入学を義務付ける仮決定 奈良地裁

奈良県下市町の町立下市中への進学を希望したのに、設備の不備などを理由に町教委が進学を認めなかったとして、
車椅子生活を送る谷口明花さん(12)=同町在住=が入学を求めて起こした訴訟で、奈良地裁(一谷好文裁判長)は26日、
町教委に対し、同校への入学を義務付ける仮決定を出した。谷口さん側の弁護士によると、中学入学を巡る仮決定は異例という。
正式な入学を求めた訴訟は続いており、判決までの措置となる。

一谷裁判長は「町教委の判断は著しく妥当性を欠き、特別支援教育の理念を没却する」と述べた。

地裁の決定などによると、谷口さんは脳性まひのため、両足と右腕が不自由。手押しの車椅子で日常生活をしているが、
字を書いたり、会話することに支障はなく、今年3月まで介助員2人の付き添いを受けて地元の小学校に通っていた。

同級生と一緒に町立下市中へ進学することを希望したが、町教委は「成長期で体重が増えるため、
階段が多い下市中では、本人と介助員の命の保障ができない」などと入学を認めなかった。

谷口さんと両親は今年4月、同中学への進学を求めて奈良地裁に提訴し、判決が出るまでの間、仮通学ができるよう求めていた。
谷口さん宅へは県立明日香養護学校(同県明日香村)の教員が訪問して学習指導している。

地裁は現地調査をして障害の程度や同中学の設備などを検討。「移動介助が著しく困難とは考えられず、現状でも就学は可能。
バリアフリー化には国庫補助もあり、可能な範囲でスロープを設置するなど工夫を試みる余地はある」と判断した。

下市町の堀光博教育長は「内容を精査したうえで対応を検討していきたい」と話した。【高瀬浩平】

6月26日13時40分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090626-00000068-mai-soci
3名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 20:54:49 ID:eQWHeNbm0
5 名前:まとめ1[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 23:55:51 ID:bz9QNuyR0
【障害児本人の状態】
谷口明花(めいか)さん、中学1年生、身体障害者(脳性まひ)
ttp://www.asahi.com/national/update/0412/images/OSK200904110116.jpg
左腕だけ比較的自由に動かせる。
車いすの操作は「少しなら移動できる」程度可能。
排泄は移動の手助けがあれば自力で処理できる。

報道された情報では、知能の発達に問題はなく健常児と同等であるように受け取れる。
 ※はっきりと報道されたわけではない。また、「脳性まひは知的障害を伴わない」というわけでもないので注意。

小学校は普通学校への入学が認められている。
当時の小学校側は特別教室を設置、介助員2人を雇用して
移動や学習の補助を任せるなどの対応をしていた。

問題が長期化したため、小学校卒業後は学籍だけ特別支援校(旧称:養護学校)の中等部に置く。
通学は本人の意思で拒否。特別支援校の訪問指導を受けている。

【両親】
父親、谷口正昭さん。地方公務員、年齢:51歳。
母親、年齢:45歳。職業・その他は不明。
「小学校の友達と同じ学校に通わせたい、普通学級の方が子供のリハビリにもいい」(記者会見での発言より)
として訴訟を起す。

教育委員会との話し合いの場では「事故等の責任は一切問わない」と誓約書を書くから入学を認めて欲しい
と提案するが、「誓約書を書いてもらっても法的には何の効力もない」と拒否される。
 ※事実。憲法に反する内容の念書・誓約書を取っても実際の裁判では無効になります。

事故で女児以外を巻き込む可能性や、
その場合の責任についてはこれまで一切言及していない。
4名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 20:55:32 ID:5PmdWBii0

【下市町・教育委員会の言い分】
「財政が逼迫しているため、環境を整える予算がない。」
「命の大切さを考えればこその判断で、理解してもらいたい」
「教育委員会にとっては施設のことは大問題。命の保証はできない」
町議は「少女の願いをかなえてやりたいが、下市中での学校生活は無理な気がする」と話す。
(報道より)

【下市町の状況】
奈良県吉野郡下市(しもいち)町
町会議員の半数以上は町の決定を支持している。

歳入:38億3,500万(うち地方税収15.4%)
総人口:7,089人(うち15歳未満:705人)
平均年齢:50.98歳
地方債残高:60億円
経常収支比率:99.3%

下市町は活断層が直下にあるため、現在大急ぎで耐震工事を行っているが
予算不足でうまく進んでいない。
問題の中学校校舎もまだ手付かずの状態。

奈良県の調査による下市町の震災被害予測
総戸数:2,700戸
半壊:878
全壊:810
このほかにも上下水道の整備がまだ終わっていない地域がある。
5名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 20:56:05 ID:KN0ZRutBO
社会に出たらどーすんのかな
6名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 20:56:39 ID:0okQeqLu0
>>5
同僚に面倒見ろとか言い出すかもしれんね。
7名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 20:56:57 ID:eQWHeNbm0
7 名前:まとめ2[] 投稿日:2009/06/28(日) 23:58:02 ID:bz9QNuyR0

【同級生・保護者の対応】
下市中学校の入学式後に緊急保護者会が開かれ、明花さんの母親を呼び意見交換を行う。
「同じ学年なのになぜ一緒ではないのか不思議」「署名をあつめてはどうか」
などの意見が出された。(TBS「報道特集NEXT」 4月11日放送より)

【下市町・教育委員会の言い分】
「財政が逼迫しているため、環境を整える予算がない。」
「教育委員会にとっては施設のことは大問題。命の保証はできない」
下市町議員の半数以上は町を支持している。
町議は「少女の願いをかなえてやりたいが、下市中での学校生活は無理な気がする」と話す。(報道より)


【下市町の状況】
奈良県吉野郡下市(しもいち)町

歳入:38億3,500万(うち地方税収15.4%)
総人口:7,089人(うち15歳未満:705人)
平均年齢:50.98歳

下市町は活断層が直下にあるため、現在大急ぎで耐震工事を行っているが
予算不足でうまく進んでいない。
問題の中学校校舎もまだ手付かずの状態。

奈良県の調査による下市町の震災被害予測
総戸数:2,700戸
半壊:878
全壊:810

このほかにも上下水道の整備がまだ終わっていない地域がある。
8名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 20:57:10 ID:d0WSeY6T0
>>1
なんで一般の学校に入学したがるかっていえば、
履歴書に身障学校の名前を書きたくないから。

そういう自己中な理由って、認める必要はないと思うけどね。
9名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 20:58:01 ID:EkRVunu1O
学校側が事故に見せかけて階段から落として殺すのを望んでいる両親の策略
10名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 20:59:07 ID:eQWHeNbm0
14 名前:まとめ3[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 00:00:21 ID:jtHMJ0Bo0
【中学校の現状】
・下市中学校 校門前
ttp://cgi.geocities.jp/katsuhiko0108/images/kosha3.jpg
・卒業生による学校紹介
ttp://anond.hatelabo.jp/keyword/%E4%B8%8B%E5%B8%82
・一日の階段昇降は800段
ttp://www.asahi.com/national/update/0412/OSK200904110113_01.html
・周辺地域を車載カメラで撮影した動画(この件とは無関係に撮影された動画です)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5523841
【参考】・谷口さんが通っていた阿知賀小学校の校門前
ttp://blog-imgs-40.fc2.com/s/u/k/sukunabikona07/s-achigashoh.jpg

【特別支援学校(旧称:養護学校)】
それぞれの障害に合わせたカリキュラムを組んでおり、
知的障害の無い生徒に対しては健常児と同じ授業が行われている。

進学資格にも問題は無く、中等部・高等部の卒業生は
障害の程度に関わらず卒業資格が得られる。
養護訓練(リハビリ授業)の実施、就職支援や障害に対応できる進学先の情報など、
障害児を対象とした指導で普通学校との差がある。

谷口さんが現在籍を置いているのは「奈良県立明日香養護学校」。
ttp://www5.kcn.ne.jp/~kameisi1/  (サイト上の情報は平成19年度のものなので注意。)
谷口さん宅から送迎バスで30分の距離にある。寮制は取っていない。

・卒業生による学校紹介
ttp://anond.hatelabo.jp/keyword/%E4%B8%8B%E5%B8%82
> ●1階に通常授業に使える教室が1つもない。>
> 本当に1つもありません。生徒のホームルームはすべて2〜4階にあります。
> 1階にあり、大人数(30人程度)で使える部屋は職員室ぐらいです。
> また、これは変更可能だと思いますが、この中学では通常1年生が4階を使います。
11名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:00:15 ID:TDlD5bAV0
これ落としどころとしてはどの辺なんだ?
自宅で学習、町立中学卒の肩書き与えるとか
養護学校に町立中学校分室作って、養護学校のカリキュラム
こなして、肩書きだけ町立中学在学とか、そんなしか思いつかない。
12名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:00:50 ID:LOiJ2fqF0
徹底的に戦ってほしい。生徒の安全を考えるのは当たり前。
さもなければ、介護員を登校から下校までつけること。
でも予算ねえだろ。同級生にお願いするのか。この手の親に限って
本人が事故ったら友達のせいにはしないだろうが、下市町の財政は
ほねの随までしゃぶられてしまう。無理なことは無理と言ってほしい。
13名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:00:54 ID:QQHBqajxO
>>8
根拠は?このおバカさん^^
14名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:01:16 ID:eQWHeNbm0
脳性麻痺について少し書いてある 基礎知識として読んどけ
http://hb3.seikyou.ne.jp/home/t-matsu2/jap4.html
15名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:01:20 ID:KN0ZRutBO
>>6
この子が告ってふったら、告られたやつ訴えられそうだな
16名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:01:20 ID:Y+5QDtjxO
さて、これからどのくらい迷惑かけてくれるやら。いじめあっても知〜らないっ。
17名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:02:24 ID:4nU+JrIeO
事故起こったら誰が責任取るのかな?まさか介護人じゃないだろうな
18名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:02:26 ID:RfFqtk120
三年間限定で小学校と中学校入れ替えちゃえよw
19名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:04:30 ID:DHM/9PFm0
>階段多く本人と介助員の命の保障できない

保証も出来ないし他の生徒もいちいち付き合って居られずに放置するかも知れないけどおk
って念書は必要だろうな
20名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:04:31 ID:5PmdWBii0
>>11
県が金を出す。
逃げ回らなかったらこんなにも拗れなかっただろうとは思う。
21名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:04:33 ID:Njdvl7c90
>>11
>>18
名案だ!
22名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:05:14 ID:EDwAvE0m0
高齢出産の禁止だろうな
子宮が腐る発言は先を行き過ぎた。
23名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:06:43 ID:HUHrX3Rw0
また金目当ての犯行か・・・
24名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:07:12 ID:o90g24clO
>>20
県=県民だぜ?
25名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:07:25 ID:bf+wGsoL0
肩書きだけ普通中学にしたってどうにもなんないだろうさ
一目瞭然の障害持ってるのは紛れもない事実なんだから。
知的障害は無いって言い張りたいのかもしれないけど
一般人に交じって普通に試験受けたら平均点以上とれるのか?
頭じゃわかってても表現できなくて時間切れが関の山だと思う。
余命が数年とかなら美しい思い出を…という親心も理解できんでもないが
そういうわけじゃないのなら長い人生のために障害と折り合って
自立して自分でどうにかしていく方法を身につけるために
専門の学校行った方が幸せだと思う。
26名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:08:56 ID:B83BwzxP0


表向き・・・入学できてよかったじゃん。
ネット・・・自己中乙
27名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:10:00 ID:otmPA94wO
>>18
なかなか良い発想だ
28名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:10:06 ID:/PXddjWgO
>>26
このての話は表向きでも自己中乙だわ
29名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:10:20 ID:id8j9QC10
>>1
命に関わる問題だったら
教室を一階にするとかの措置をすればいいんじゃね?
階段上り下りするファクターを極力減らして欲しい
そういう事学校が率先すれば
生徒の教育にもなるのでは?
30名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:10:50 ID:sfijt0hb0
裁判長が付き添いやればいい
31名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:12:22 ID:jaTaHszd0
障害スレはニュー速住人の中でも最底辺のクズしかいねえんだよなあ。
スレが続けば続くほどその傾向は著しくなる。
32名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:12:45 ID:i4yPllC40
理化学研究所とトヨタ自動車などが設立した研究組織「理研BSI−トヨタ連携センター」は29日、
念じるだけで電動車いすを制御するシステムを開発したと発表した。頭につけた電極で脳波を読み取って解析し、
車いすに指令を出す仕組みで、前進と左右への旋回を95%以上の信頼度で制御できたとしている。

この辺から行ってみよう!!!
33名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:12:46 ID:V7goPiaj0
現状の学校の施設に、何の要求もしないってなら、別にイインジャネ?
まぁどうせアレしろコレしろって要求して、やらなければまた差別だなんだと騒ぐんだろうけど。
34名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:13:32 ID:JfKWaYtkO
>>11
その案では親は納得しないんじゃね。
「小学校の友達」と一緒に学ぶのが目的だから…

脳波車椅子(キャタピラVer.)が一番現実的だと思う。
35名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:13:33 ID:r2cqbyQ7O
は〜…こりゃ地裁廃止して
1審は裁判員裁判所になる日も近いなw
36名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:14:46 ID:5PmdWBii0
「ほかの生徒と普通学級で学校生活を送ることで障害を克服し、心身共に成長することができる。」
「体重は中学卒業までに移動の介助が困難になるほど増えない」
「肢体不自由児を指導する専門教員がいないというが、そもそも一般教員に特別支援教育の専門性の向上が求められている」

一谷好文裁判長(奈良地裁)
37名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:16:36 ID:LuektKLI0
ちょ、階段きついねーーーw
松葉杖付いてる人でも、厳しいんでないか?

生活介助をする人を、親が雇って
通わせるのなら、好きにすれば良い

生徒や教師を、介助人にすることには反対だわ
自分ひとりで、下の世話すらできない状態なら
大変だぞ。初潮来て無さそうな感じだしな…
38名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:17:03 ID:HUHrX3Rw0
まぁ裁判所は実情無視の法令順守だ
39名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:17:19 ID:eQWHeNbm0
>>1
イチオツ
    ,、_,、  ,、_,、  イチオツダヨ
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`) イチオツダネ
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚   イチオツ
40名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:17:50 ID:TDlD5bAV0
>>34
一月に一辺とか、介護総動員で登校日作ってふれあい授業デー(笑)
とかでも設けるしかねーんじゃね。毎日登校は町にも他の生徒にも
介護員にも、なにより障害者本人にも負担多すぎるんだし。
41名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:18:50 ID:M+GzUpI00
養護学校が特別支援学校に変わったのか
分かりづらいよ
42名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:21:19 ID:ZLtQUdAIO
介助員の給料は親が出してんの?
43名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:21:56 ID:kg0B8JAPO
一回入学させりゃいいじゃないかと思われる方へ

公判中、父親も誓約書を書くとアピール

町側:誓約書の効果は無い

本人事故

待ってましたと訴訟(予想)

町敗訴・親ガッポリ

44名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:24:16 ID:Wo+wUS+0O
この子は教育委員会の連中に突き落とされて殺されてしまうんだね
45名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:24:34 ID:XcQ6VZ4J0
明日の昼でこのスレ終わっちゃうんですね
46名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:27:05 ID:AjCj0QiX0
>命の保障ができない

どこの戦闘地域だよw
47名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:28:08 ID:XHXh8u5jO
障害者を健常者と同じに扱うのは無理だよ
この原告の論法から行くとパラリンピックは世界最大の差別の祭典になっちゃう
48名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:28:11 ID:Njdvl7c90
>>46
モンペ戦争
49名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:28:41 ID:NWVp2ESZ0
ガソキャノソってあだ名がつくな。
50名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:32:24 ID:T0L8CvwI0
もう青空教室にしろよ
51名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:32:26 ID:JfKWaYtkO
まあ小学校の時の友達と遊びたいなら、放課後遊べばいいじゃん。
…で終わる話。
学校の中だけの付き合いなの?
52名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:32:46 ID:C5EWBdls0
普通障害ある子供の親は出来るだけ便利なとこさがして引っ越すんだけどね
わざわざこんな不便なとこ選んで小学五年生で越してくるのが異常
自分の住んでるところは支援が充実してるらしく学校の近くに越してくるとか
小学校入学前にとりあえず住所だけ校区内に移してくるとか聞いたことある
父親の仕事の都合でもないのにわざと環境の整ってない田舎に越してきて
駄々をこねるこの両親頭おかしいよ
53名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:33:14 ID:JzsTpcGwO
とりあえず生徒全員近づくな
訴えられる
54名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:33:56 ID:mGaZHeav0
障害があっても学習できるような仕組みがあるのに
それを利用しないのって、勿体ないことだと思うんだけど…。

特別支援校で猛勉強して、東大とか行っちゃえばいいじゃんね。
55名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:34:21 ID:3K7ZrHszO
来るなら来るで仕方ない、としか。
関わるかと言ったら関わらない。
接し方を知ってどうなるものでもないとボラで知ったし。
56名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:35:43 ID:JfKWaYtkO
普通学校に行ったら、将来二次障害の危険が…
って書こうとしたら、ちゃんと理学療法士も要求してるんですね。
57名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:36:42 ID:XcQ6VZ4J0
二人で介助する(起立出来ない場合)
フットプレートが上がっていること、車椅子の前後左右に障害物が無いことを確認します。
一人は障害者の頭側に、一人は障害者の腰あたりに立ちます。
頭側の介助者は障害者の両脇下に腕を通し、前で交差した相手の手首を握ります。
立ち上がる時は、障害者の頭部を自分の胸で保護するようにして下さい。
腰位置に立つ介助者は両膝の下を抱え、障害者の腰部が何かに当たらない様注意します。
車椅子の位置まで移動したなら、両脇を支える介助者は車椅子の背面に、両膝を支える介助者は、フットステップの手前に立ちます。
両膝を抱える介助者が、腰部の位置に注意しつつ臀部を座面につけます。
両脇を抱える介助者は、障害者を降ろしながら座姿勢を整えます。

坂道を下るには(車椅子前向き)
両手を身体に引きつけるようにして、ゆっくり押してください。
身体が前に飛び出さないように注意してください。
長い下りは勢いがつきやすいので、足を踏ん張って、ゆっくり押してください
道路の横断する際、歩道と車道との高低差を補う急な勾配があります。
このような場合は車椅子前向きに進みますが、交通安全に気を配り、
障害者が前のめりにならないように気を付けながら下ってください。

砂利道
キャスター上げをします。
前輪を浮かせたままそのまま走行します。
砂利のサイズが大きい時は、後ろ向きに引っ張るようにするとスムーズに移動できます。
押す人は大変力を必要としますので、砂利道はなるべく避けた方が賢明だと思います。
同様に石畳の道や煉瓦上のタイル舗装の道が荒れている場合も砂利道同様の介助を行ってください。

階段での上り下り
階段を上がり下りするときは、3〜4人で介助します。車椅子を抱えるときは車椅子の可動部を持たずに、
車椅子の本体の固定されているフレームを持ってください。階段を上がるときは、車椅子を前向きに、下るときは車椅子を後ろ向きにします。
介助者や階段の状況によっては、車椅子に障害者を乗せたまま運ぶよりも、障害者と車椅子を別々に抱えた方が、
階段の上り下りを安全でかつ介助を楽に行える場合もあります。
ttp://www.heartful.ne.jp/always/body.html (車椅子の介助より)
58名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:38:34 ID:nWaemh8jO
どの程度の障害かわからないか程度ってものがある 生徒達が協力してできる程度のレベルか、専門職が付かないいけないレベルか きっと介護者は腰を痛めて辞めることになる そうなった先生を何人か知っているがその治療費親が払うわけじゃない 行政は踏んだり蹴ったりだよ
59名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:41:38 ID:cibr/Pvh0
>>52
>わざわざこんな不便なとこ選んで小学五年生で越してくる
間違った情報と思われます。

>明花さんは、出生時の脳性まひで、下半身や右腕などが不自由。
>2003年に町立小学校に入学、
>町が派遣した介助員2人の付き添いを受けながら、
>特別担任の元で学校生活を送った。
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090626-OYO1T00766.htm
60名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:42:17 ID:ktl0wiLN0
>>8
一見障害者だと分からない人で、かつ自力で就職先をget出来る人なら
隠したい過去だろうと思うのだけど、見た目が障害者の人なら
そういうデメリットは本人が思うほど無いんだよね。
このゴリ押し親は、裸の王様のようだから分からないでしょうけれども。

>>53
それがFAだと思う。
教師・同級生・同じ中学校に通う子達などの関係者にとってのね。


今夜もゴリ押し親がこのスレに張り付きに来るかな。
姉娘の事でゴリ押しするほど、恐らく健常であろう妹娘に全部しわ寄せがいくのにね。
リハビリをロクにせず、他人に丸投げした結果が障害が軽減せずなのに、
妹娘の人生まで狂わせるつもりなのかね。
久しぶりに真性のモンペだわな。
61名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:42:34 ID:JfKWaYtkO
>>43
成田の事例も…入学前の取り決めを無視して、
結局学校に丸投げだったからな。

入ってしまえば勝ち。
普通学校推進派は、そういう親を糾弾しないと世間に受け入れられなくなるよ。
62名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:44:51 ID:mnKuUx4B0
もうすぐ、「1万」の理屈に届くな・・・

理屈はもういい、

まずは、父親と母親で夏休みに、その中学校でシュミレーション、

おっと、自分達で娘と車椅子を学校内で移動させろ。

話はそれからでも遅くない。




理屈はどんな人間でも捏ねられる。
63名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:45:01 ID:tn8t4qbj0
age
64名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:45:37 ID:cibr/Pvh0
>>60
>リハビリをロクにせず、他人に丸投げした結果が障害が軽減せず
そうした報道は見たことが無いけれど、
勝手な憶測ではなく、そう言うだけの根拠があるの?

逆に、地道なリハビリで、出来ることがだんだん増えて来た、
って話はいろいろあるようだけど。
65名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:48:58 ID:xiuLdmsjP
誰が世話するの?
66名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:50:06 ID:zNEFAoENO
結局は親のエゴ
差別するなと言いながら自分らは差別してるし
特別扱いまで求めてる…
話にならないアホ親
67名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:50:57 ID:9m8zL+dB0
>>22
>子宮が腐る発言
スゲー問題発言だが誰の発言なんだ
68名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:51:11 ID:i4yPllC40
「隣の大淀町に養護学校が有って下市のガイジは毎比そこのスクールバスで 送迎してまろとるよ
親が小学入学時に養護学校ともめたために行きにくいってのがご近所の噂 」


「生粋の下市町民なら身内にガイジがいたら隠しまくるはず
嫁の実家とは言え突然外からマスオさんが入ってきて暴れまくってんのには
ご近所の皆さんは困り果ててます、特に年寄りはキッツイです 」


「そういえば、どうして妻の実家の近くなんだろ?
マスオさんじゃなくても、娘を受け入れてくれる中学の有る地域に引っ越せば良いのに 」

「妻の父親(義父)は下中(「しもなか」ちゃうよ「しもちゅう」ね)
の元技術家庭の教師
すんなり行くと思たんやろな 」


「ありがとう。宛てが外れて逆ギレか…
じゃあ、他の受け入れてくれる中学を探して
引っ越して入れば良かったのにね 」

「ってかこんな田舎でよく裁判沙汰にしようと思ったね・・・ 」

69名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:51:41 ID:Lf6pY4eC0
レイプの経験を教職に生かす それが「教育的配慮」なんや
 
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /ヘ       ∧大∧  ∧教∧  ∧京∧
___/ ヘ     <`Д´ > <`Д´ > <`∀´ > <さすが恩師や♪
     \    ∧学∧ ) ∧育∧ .) ∧都∧ )
  紫    ヽ  <`∀´ > .<`Д´ > <`Д´ > <ワシら立派な性職者に
あ綬\ ___〉 (____)  (____) (____)    なりまっせ
き褒  \ノ /   ./|./   /|./   /|
ら章   / | ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
めを  /  || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
な二二ー―-,-、

http://foodpia.geocities.jp/gangrape_kyokyou/ ★まとめBackUp(フル)

http://foodpia.geocities.jp/gangrape_kyokyou/mixi/mixiid_10887126.html#natsumi_news
ネットで被害者を中傷する「なーつ」、自分が非難されるのは「人権侵害」と主張 ★NEW!!

反省ゼロの学生「お肉K」、とうとうZAKZAKに単独記事 ★NEW!!
やめない被害者中傷、【また】書き込み 京教大、甘過ぎ 卒業後は教壇に (2009/06/27)
http://foodpia.geocities.jp/gangrape_kyokyou/meatKunisada_watching.html
70名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:52:08 ID:Wu+laDnuO
私は人間を産んだんだー
71名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:52:09 ID:HkIqjjFr0
>>59
>2003年に町立小学校に入学、
>町が派遣した介助員2人の付き添いを受けながら、
>特別担任の元で学校生活を送った

あれ?じゃあやっぱり小学校は六年間この町で通ってるのか。
途中から転校じゃないんだね。

前スレでの

>983 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 20:38:02 ID:WamdYxcc0
>>966
>それかなり間違いもあるから。
>介助人は町が雇ってるが、特別担任は学校の要請で県から人員配置されてるはず
>だから給与は県から出ている(公立学校の教師は基本的には県が採用した県の職員)

の情報も足して町の負担した費用テンプレをもう一度書き直してみよう。
72名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:52:16 ID:IwUKlOSpO
てか学校に車椅子&搬入用エレベーター設置義務化してくれないかな
この前、三階にPC60セット搬入に行って死ぬ思いしたんだよね
73名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:54:02 ID:XcQ6VZ4J0
>>71
介助員の給料は、もっと安いという話もある。
パート職員として、時給換算してみたらどうだろうか。
74名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:54:16 ID:ktl0wiLN0
>>64
過去スレに、中学校に通う為にリハビリを始めた
という書き込みを見たよ。

決まったリハビリ担当者がいれば、当然指示を出す主治医もいるのが決まり。
でも主治医なら、小学校に通う為に介助人に丸投げするような親を許容しないよ。
ここまで自力での移動が難しい子なら、「子供の為に」親の付き添いを推奨するのが基本。

また脳性麻痺なら、同じ障害を持つ子の団体への話も持ち出すし、
そこでの情報交換も勧める。
けれども、今回医師からのコメントも、脳性麻痺の人達の団体からのコメントも全く無い
ということは?

今まで散々好き放題してきたツケで、そういう方面の人脈から孤立しているんじゃないかしらね。
75名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:54:30 ID:hPP439JAO
>>68
うん、だいたいの事はわかった。
76名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:54:44 ID:v8PgYVm8O
>>59
その情報もおかしいらしいよ。
(過去スレ+地元出身者情報)
いずれにしろ、マスコミはあんまり信用できないって。
親の一方的な情報だからね。

どんな裁判でも当事者は自分自身の都合悪い話なんてマスコミに渡さないから。
77名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:55:20 ID:BueXDVSCO
自治体が管理する公共施設で、障害者を排除するのに相当な理由なんかある訳ねーだろ
私立じゃねーんだよ 公立なんだから当たり前の判決だろ
78名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:56:29 ID:mnKuUx4B0
>>68

心のつぶやきで、決して「マズゴミ」には漏れませんね。

一部、生粋なら隠すと言う不穏当な表現も、振り子の原理で、

ってかこんな田舎でよく裁判沙汰にしようと思ったね、とセットで

なければ販売できないからね。


心の叫び、聞こえないけど、文字にすると見えるね。

こんな田舎で裁判沙汰。すばらしい表現だ。
79名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:57:21 ID:cibr/Pvh0
>>62
>おっと、自分達で娘と車椅子を学校内で移動させろ。
>話はそれからでも遅くない。
今月、裁判官、弁護士と一緒に中学校で移動の検証をしています。
実際に、車いすでの階段の昇降もやってみたとのこと。

>>68
>生粋の下市町民なら身内にガイジがいたら隠しまくるはず
戦前の町ですか???
そんなところじゃ、町の教育委員会の意識の低さもむべなるかな?
80名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:57:23 ID:i0AOzi2qO
>>72
それキツいねw
81名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:57:29 ID:Tbm+hssO0
>>64
二次障害で調べてみな
82名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:57:35 ID:ktl0wiLN0
>>77
自治体だからこそ、特定個人への税の還元は不平等になるのでは?
この子以外の誰に還元されるか?から議論しないとねw
83名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:58:13 ID:7NgE/Mhj0
近くに養護学校があって、隣町には平屋建てで養護学級もある普通中学もあるのに
友達が行ってるからってだけでここに行きたいってのも無茶だな。
親も一度見たら危ないことくらいわかるだろうに。
84名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:59:22 ID:FU6zSbZx0
自由とか人権の御旗をたてて、
日本の秩序を破壊しようとしている勢力がいるんだけど、
今の世は、人権様にたてつくの難しいね。
85名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 21:59:41 ID:jvv7gmr20
運の悪い同級生は3年間介護要員か
悲惨だな
86名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:00:32 ID:1xSmk9HM0
あのTBSの特集は逆に不利だったんじゃないかと思った。

中学入学を町の財政で断られると思ってなかったようで、当然のように入学できると思ってたみたいだし。
「リハビリも始めた」って、普通脳性マヒならもっと小さい頃からリハビリ始めるべきでしょ。
もし中学入学断られなかったら、食事さえ介助無しではできなかったんだよね。
ならばもっと早くからリハビリしてれば、もっと可動範囲が広がったのではと思う。

小学校卒業から中学入学のわずかな期間で、リハビリでこんなに効果あったんだから
「中学ではリハビリの為に理学療法士つけろ」という要求に繋がったんだね。
普通、家庭で通院始めるべきもんだと思うんだけど。
子育てを学校と社会に丸投げで、文句ばっかりでは救いの手が差し出されるはずがない。
87名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:00:43 ID:eQWHeNbm0
>>59
新聞ニュースを鵜呑みにすれば入学してから養護学校に転校
また元の小学校に戻るになるな!

ちょっと不自然な感じがするのは俺だけ?
88名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:00:54 ID:rtepbH420
奈良県はレイパ−は採用するけど・・・
89名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:01:03 ID:LcbVbAkf0
>>71
>女児は小学校時代、町側が雇用した女性介助員2人と担任教諭に、
>階段の上り下りを手伝ってもらっていた。

asahi.com 2009年4月17日16時20分
http://www.asahi.com/national/update/0412/OSK200904110113.html

パートだとしても、二人で交代制とかじゃないから、
8時から3時までとしても7時間だから、
社会保険とかも掛かってくる気がするな。

90名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:01:47 ID:ktl0wiLN0
>>85
それどころか高校の3年間も、多分。
実力がなくてもゴリ押しが出来ると学べば、学生でいる間は続けるでしょうね。

さすがに一般の企業にはゴリ押し入社は不可能なので、コネで就職先を探すかな。
91名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:01:59 ID:9m8zL+dB0
>>79
ただ、一体どういう状況で誰がどんな風に手伝って階段昇降したのかはわかんないんだよな
その時だけ来てくれた介助人で昇り降りすんの眺めただけじゃなんにも解らんだろう
92名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:02:17 ID:HkIqjjFr0
町の現状

町が学校生活の為に派遣した介助員は2人。1人あたりの年収600万円。
この子の為に下市町は年間1200万円の余計な出費が強いられていた。

下市町は人口7000人の小さな町。年間全予算が40億円。そのうちの教育費は3億円。
小学校の6年間、たった一人の為に毎年1200万円の出費。

累計では7200万円。もちろんこの予算は
親が養護学校に入れていれば発生しなかったものです。

この予算を他の子供達の為に使えれば、もっと充実した教材の手配、
学校の設備の補修、様々なイベント、などに活用できたわけです。
この子たった1人の為に、他の子供達全員が
充実した教育を受ける機会を奪う権利はあったのでしょうか?

小学校6年間で使った7200万円ではまだ足りずに
今度は数億円掛けて中学校をバリアフリー化して!と
町を相手に訴訟を起こしてる真っ最中なわけですが…。
93名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:02:19 ID:/NOxjzLE0
テレビで見たけど、急な勾配の階段だらけの学校だったよ。
あれを親が運ぶならともかく、クラスメートに運ばせて
何かあったらどうするのだろうか…。

訴えるのか。
94名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:02:24 ID:BueXDVSCO
>>82
そんな問題より遙か以前に、基本的人権の尊重って日本国憲法の大前提があるんだよw
公共機関に、憲法を逸脱させる筈がねーだろ
95名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:03:07 ID:6jYbJApf0
>>64
普通学校に通った障害者自身が後悔してるって書いているのあったよ。
傷害が重くなるって解っていたら、障害者の学校に行ってたって障害者本人が書いている。
96名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:04:18 ID:ktl0wiLN0
>>94
そうだね。

勿論、この子だけでなく、お世話係をあてにされている子にも
憲法で基本的人権を保障されるよね?
同級生達はこの子の奴隷ではなくってよ。
97名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:04:21 ID:U/UFvOWPO
>>72
給食搬入用エレベーターつかえなかったのか
98名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:04:40 ID:Wb13rF+QO
>>85

>運の悪い同級生は3年間介護要員か
>悲惨だな

自分ちの子供がこの娘と同級になるという話しになったら、担任宛てに「ウチの子にその子の面倒を見させないで下さい」という念書を渡すね。

親のエゴとか言われるかも知れないが、我が子が犠牲になるのは目に見えているしね。

99名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:04:54 ID:LcbVbAkf0
>>79
>実際に、車いすでの階段の昇降もやってみたとのこと。

ソースよろ
100名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:05:18 ID:HkIqjjFr0
>>89
>女性介助員2人

小学校時代は介助員は女性二人だったのか。

中学は、これまでさんざん出てるように高低差20メートルだの
1日の階段昇降数800段だのだから、もう男性でないと無理だろうなあ。

車椅子運搬は男性二人でもよほど筋肉隆々マッチョマンでなきゃキツイだろうけど。
101名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:06:11 ID:7i/znUtQO
しかし学校の改装やらでスゲー金かかるのに、万が一事故起きた時に裁判起こされたりしたら
冗談抜きで下市破綻する
102名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:06:37 ID:9hDO4HUI0
>>79
>今月、裁判官、弁護士と一緒に中学校で移動の検証をしています。
>実際に、車いすでの階段の昇降もやってみたとのこと。
ソースある?
103名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:06:45 ID:71tImLrdO
遠足とか修学旅行とか文化祭とか
クラスメートたち 身障者の世話だけで終わりそう。
104名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:07:12 ID:cibr/Pvh0
>>74
それじゃまるっきり憶測じゃない!

>1年生のときは震える字で「1」と書くのがやっとだった。
>練習を繰り返し、いまは得意な漢字も早く書けるようになり、
という報道とかは?

25m泳げるようになったのも、
7〜8mならスロープも自力で移動出来るようになったのも、
地道なリハビリの成果じゃないの?
105名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:07:29 ID:EedxdirH0
学校に通う権利があるなら、通わせるしかないな。
それに伴うコストがあるなら、社会が払うしかない。
106名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:08:21 ID:v8PgYVm8O
>>86
報道特集って4月にもあったよ。
そのときの放送内容が現実と違うってスレで話題になってた記憶あり。
107名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:08:45 ID:4MsLWPrGO
>>79
じゃあ、裁判官と弁護人が毎日介助すればいいんだよ。
108名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:08:48 ID:wiZL+3m80
>>1
高校、大学、就職、結婚(恋愛)でも
希望通りにならなかったら差別だと言いそう
109名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:08:52 ID:lcRSevmwO
在日は日本国民に迷惑をかけるのが生きがいだから・・・
110名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:08:56 ID:XcQ6VZ4J0
>>102
ヘンタイソースだけど…

下市の中学通学訴訟:地裁、生徒と現地調査 車椅子で学校内を移動 /奈良
 体が不自由なため、下市町立下市中への進学が認められていない同町在住の女子生徒(12)と
両親が、同中学への通学を求めた訴訟で、奈良地裁は2日、同中学の現地調査をした。
地裁が判決を出すまでの間、女子生徒を通学させるよう町教委に命じる仮処分をするかどうかの
判断材料にする。

 関係者によると、現地調査には、裁判官3人、女子生徒と両親、弁護士らが参加。
通学が可能かチェックするため、同中学の校舎階段で女子生徒を車椅子に乗せて上り下りした。
女子生徒は「この階段ならいけそうです」と話したという。
その後、校舎から約500メートル離れたグラウンドまでを往復した。【栗栖健、高瀬浩平】

ttp://mainichi.jp/area/nara/news/20090603ddlk29040635000c.html
111名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:11:10 ID:zanwxbiHO
>>108
恋愛だけは言わんだろぉ
112名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:11:26 ID:v8PgYVm8O
>>104
それはあくまで親子側からの申告だけ。
113名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:12:53 ID:ktl0wiLN0
>>86
脳性麻痺という判定が出た段階で、細かなリハビリ等のスケジュールについて
医師から話が出されているはずだけどね。
けれど、リハビリを最近始めたという事は、普段は医師にかかっていないか
年に数回の定期検査のみだったのかもよ。
ゴリ押し親が医師からの批判的言動に対して従順になれるとは限らないから。


裏話を書けば、リハビリはやる気が無い保護者に育てられる障害児よりも
やる気がある保護者が育てる障害児を優先されるけどね。
親にやる気がなければリハビリも平気ですっぽかせるから、
キャンセルされるくらいなら毎回通える親子を優先して
リハビリや療育をさせるのが方針、という療育先は少なくないと思う。
114無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:13:21 ID:hgMzJB/l0
これまでの経緯

養護学校の所在地は父親の職場(明日香村役場)付近
養護学校で娘に専属介護を付けろと要求 却下され揉める
母方祖父宅のある下市町へ転居
父の職場は変わらず明日香村役場
小学校で介助2人+専属教師の送り迎え付き
介助2人+専属教師の費用2000万が無料 特別待遇(゚Д゚)ウマー
中学校への進学問題発展
養護学校までは自宅から車で30分程、送迎有り
教委 
 命の保証が出来ない 
 築30年超えの旧校舎 耐震不足
 中学校の立地が急斜面の狭道
 1番大きい階段の幅が1.5mの螺旋階段
 改築するにも耐震工事が終わらなければ許可が出ない、資金も無い

 命の保証が無くても良い、誓約書を書いても良いとのたまう
教委
 誓約書は法的に意味が無いと一蹴

 中学校に入学出来ないのは違法と裁判を起こす
裁判所
 入学を認める仮判決 

 上から目線の勝利会見

 
115名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:14:15 ID:XcQ6VZ4J0
>>104
身体障害者手帳を持ってるから、通院先はあると思う。
通院してるってことは、嫌でもリハビリはするので
全くしてこなかったってことはないはずだよ。

ただ、肢体不自由児のリハビリは、親も訓練を受けられるんだが
この母親が、どこまで取り組んでいたかは不明。
制服採寸の介助姿勢を見ると、小柄そうな母親だから
積極的なことは、あまりできなかったんじゃないか。
支え方もあまり上手じゃない。

鉛筆書きやプールは、学校で指導を受けていると思う。
大きなマス目で書き文字の練習は、養護学校の教材にあるし
プールは着用型浮き輪とか、色々道具があるのと
溺れることさえ注意すれば、教師でも積極的なリハビリ効果を出せる。
本人は、お友達と同じように過ごしたいって思ってるなら
練習する意欲や集中力はあったと推測できる。
116名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:14:20 ID:zbMtekBi0
県の予算で校舎を建て替えてもらえば?
117名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:14:35 ID:BueXDVSCO
>>96
貴方自身の社会・世界観の偏屈さを思い知ったことってある?
118名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:15:47 ID:IGl0HbsR0
入学したら教師、クラスメイト全員で
精神的・肉体的苦痛を受けたと訴えてやれ
119名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:16:02 ID:JfKWaYtkO
町の税金の使い道は、
町民が決めるの?
裁判官が決めるの?

町民の代表である町会議員からの、
擁護コメントが全く聞かれないんだが。
120名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:16:03 ID:1xSmk9HM0
ID:cibr/Pvh0
>今月、裁判官、弁護士と一緒に中学校で移動の検証をしています。
>実際に、車いすでの階段の昇降もやってみたとのこと。

>25m泳げるようになったのも、
>7〜8mならスロープも自力で移動出来るようになったのも、
>地道なリハビリの成果じゃないの?

なぜそんなに詳しいんですか?
私も特集の番組を見ていましたが、そのような箇所がありませんでした。
いつのどの番組か教えてもらえれば、今なら動画で検索もできますので教えて。

まさか本人からきいてるわけではないでしょう?
121名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:16:13 ID:9m8zL+dB0
>>116
県は金出さないって明言しとる

> また、県教委は、この問題について「例外を作れない」と施設整備などの財政負担はしない考えを示す。
>「少女側と町教委が話し合って解決してほしい」と静観の構えだ。
http://osaka.yomiuri.co.jp/edu_news/20090613kk04.htm
122名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:16:28 ID:v8PgYVm8O
4月からの過去スレ読めば
両親がマスコミを操作してるのを明らかにわかるよ。

でもマスコミも4月の報道がヤバいと思ってちょっとだけ事実入れたんでは?
あれみても養護しすぎと腑に落ちない人居たからね。
123名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:17:04 ID:Tbm+hssO0
>>116
県は何のために養護学校作ってんだ
そんな個別のケースに金なんて出せるかっていうスタンス
124名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:17:21 ID:HkIqjjFr0
そもそも、階段地獄に耐えられるだけの体力がある
男性介助士2人を入学に合わせてすぐ手配できるのだろうか…?という疑問もある。

働き盛りで力持ちな男性介助士となると、どこの施設でも
貴重な人材なんだからそうそう急に手配出来ないよね?
この子の為にどこかから引き抜いてくるとなると、
その施設がたちまち困る事になるのだから。

介助士の人としても、階段地獄・車椅子付き・本人は左手以外麻痺・
冬は地面が凍る・任期は三年・ミスで怪我させたら自分の人生終了・
腰痛持ちになる危険大・という過酷な勤務条件に応じてくれるかどうか…。

よっぽど給料を出しても、この条件で来てくれる介助士はなかなか居ないだろう…。
本人の身の危険も充分過ぎるほどあるのだから。

「金さえあればすぐ介助士が手配できる」とも限らないと思う。
介助って大変な仕事だし、働いてる人だって同じ人間なんだから
すぐに手配してすぐ配属できる!とロボットのようにはいかないよねえ…。
125名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:17:58 ID:cibr/Pvh0
>>81
>二次障害で調べてみな
両親はそのリスクを充分承知しているから、理学療法士の話が出て来ているんでしょ?

いままでリハビリを怠って来た、なんて根拠の無い酷いデマだと思うけど。

>>86
>普通、家庭で通院始めるべきもんだと思うんだけど。
リハビリは京都に通ってるんじゃなかったっけ?
あんまり根拠の無い憶測で酷いことを言うのはやめた方がいいと思う。

>>87
>入学してから養護学校に転校
>また元の小学校に戻る
えっと、小学生のとき、養護学校に在籍した事実があるの?

>>91
>その時だけ来てくれた介助人で昇り降りすんの眺めただけじゃ
どうしてそういう方向にばかり推測するんだかw
検証に参加したのは裁判官3人、弁護士1人、両親と本人、だよ。
検証のためにわざわざ現場に行って階段の昇降もやってみた、
と言ってるんだから、素直に認めればいいと思うけど。
126名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:18:19 ID:yZVmP4Tl0
よく分からないが、養護学校というのは、こういう子供のために存在しているのではないのか?
127名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:18:30 ID:FqOHTy+M0
お母さんでしょ?
お父さんは今いないようだけどw
128名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:19:33 ID:a9i9Wt5P0
誰もが平等な教育を受けられる為に養護学校とかが有るのかと思ってた・・・
129名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:19:48 ID:LcbVbAkf0
>>104
4月の報道から、すごい改善してるな。
このままいけば、完治すんじゃね?ってレベルw
6年間何やってたんだって気もするけどwww

>>110
肝心なところはいつも「〜したという」ってな事後報告なんだよな。
マスゴミ読んで、実際に大丈夫なところを放送すりゃあいいのにさ。
ボール遊びとか着替えのシーンなんかいらんだろにw
130名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:19:58 ID:ktl0wiLN0
>>104
病院等では水泳のリハビリは、プール施設が無いから出来ないよ…。
小学校の先生達の熱意とその子の努力の成果だと思うけれども、
医療的なリハビリ=理学療法は別の物だよ。

>>115
もし療育手帳が児童相談所発行のものなら、
リハビリを回数こなさなくても、医師は症状から診断書を書いてくれるよね。


>>117
貴方は答えられないと論点をずらすね。
私の質問に答えて下さらない限り、議論は出来ない方と解釈しますので
これ以上のレスは致しかねます。
131名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:20:31 ID:e1TzU4jy0
カタワものは養護学校に行けよ。
それが一番の幸せ。
132名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:22:14 ID:u24h1yKAO
たく、当たり前の裁判結果にいつまでもごねるなよ
133名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:22:16 ID:JfKWaYtkO
>>125
この件に詳しいですね。
ご両親が普通学校に通わせたい理由って何ですか?
友達と遊ぶだけなら、放課後でもいいのでは?
134名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:22:28 ID:XcQ6VZ4J0
>>130
車椅子作ってるから、身障手帳出てるはずだよ。
療育手帳は、赤毛のアン暗唱できるようじゃ、殆ど無意味な等級になる。
135名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:24:18 ID:0uxqCmF4O
>>104
25M泳げるのか…w
左手で?w
136名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:24:38 ID:/BIIlwii0
>>125
そういうレスしやすいとこだけに反応するんじゃなくて。
>>120さんの言う通り、今まで全くでていない25m泳げるとか
7mのスロープのソースだしな。
137名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:25:07 ID:kg0B8JAPO
母親は6年間丸投げ&送迎させといて何やってたの?

昼ドラで忙しいのか
138名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:25:30 ID:HerM6vBR0
町も大変だな。どうするんだろ。せめて1階だけですむようにしないとね。
139名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:25:35 ID:XcQ6VZ4J0
町もさ、車椅子に体重と同じ米袋でものせて、介助検証したらいいんだよ。
消防団に協力してもらって雨の日実験など、具体的な形で、実際に一日他の生徒と過ごす。
で、危険ですってレポートを裁判所に出せば、また違う見解出るんじゃないかな。
140名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:26:01 ID:Tbm+hssO0
>>125
二次障害についてほんとわかってないよね
理学療法士だけでどうにかなる問題でもないんだが
141名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:27:23 ID:ktl0wiLN0
>>133
私はこの親ではないので、理由は全く理解出来ません。
そして、自分が同様の立場なら、子供の能力を今以上に伸ばす為に
付き添い等を他人に丸投げ出来ません。

これで答えになるでしょうか?

>>134
暗唱が曲者なんだよね。
学力面で普通級相応だと他人を納得させられる能力があるのなら、
まず医師がIQ(数値では無く、IQの目安になる能力)を宣伝出来るのに。

前スレで知能がある程度ある人向けの車椅子の話題が出ていて、
それを使うと中学校への通学や移動が楽になるらしいから、
本当に知能に問題が無ければ、いずれそれを取り入れると思う。
そうでなければ、「やっぱりね」と思わざるを得ない。
142名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:27:33 ID:HkIqjjFr0
「25メートル泳げる」はこの記事からかな?

「車いすの12歳、地元中学に通いたい 町教委は事故懸念」
http://www.asahi.com/national/update/0412/OSK200904110113.html


>体育でも、6年生になると仰向けで25メートル泳げるようになった。

左手一本で…?浮き輪か何かの補助はあるだろうなさすがに。
143名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:27:41 ID:LcbVbAkf0
>自分で車いすを使って少しなら移動できるが、

読売新聞 2009年4月4日13時43分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090404-OYT1T00525.htm

4月でこれだぜ?
すごい改善じゃね?
というか奇跡?
144名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:27:43 ID:XcQ6VZ4J0
>>135
ヘルパーとかつけて、溺れないようにすれば出来るよ。
パラリンピックの水泳とか、すごいけど
そこまでいかなくても、結構出来る。
145名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:30:23 ID:cibr/Pvh0
>>112
>それはあくまで親子側からの申告だけ。
嘘なの?

>>113
>リハビリを最近始めたという事は
それはあくまで「中学校への通学のためのリハビリ」のことでしょ?
本当にいままで全然リハビリしていなかったら、こんなに動けるワケないし。
146名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:30:38 ID:+/a7T+XuO
迷惑かけるといけないから、どのブログかは書かないけど、鋭いこと言っている人がいたな。

概略を書くと、
「赤毛のアン」の偏執狂的な暗記からも分かるように、この子はサバンである。

サバンは、脳障害有りに属すから、養護学校では、「頭に障害ある子のクラス」に入れられる。

普通の中学に入れることで、サバンであることを隠蔽する。
147名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:30:48 ID:0uxqCmF4O
それ泳げるって言うのか…
148名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:31:03 ID:XcQ6VZ4J0
スロープなんだけど、平地助走があって
自走用のなだらかなスロープなら、健常者でも7メートルくらい出来ます。
寧ろ、12歳まで左手をフル稼働して暮らして、7メートルしか動かせない方が問題。

車椅子でターンも出来るって記事があったけど
片手操作で一番簡単なのがターンですぜ。

一般の人が知らないと思って
あれもできる、これもできるって出してくるけど、聞けば聞くほど…だな。
149名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:31:13 ID:/BIIlwii0
>>142-143
まさしく奇跡の人だよなw
つか、こういう風に小出しに出すって事自体が嘘の証明だな。
150名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:31:37 ID:dj+i5WCX0
この女子生徒に「1リットルの涙」を見せたほうがいいんじゃね?
151名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:32:11 ID:LcbVbAkf0
>>144
ああ、やっぱヘルパー必要なんだな。
そういうことは一切書かないよなw
ほとんどの記事も半分以上読まないと脳性マヒだとわからないようにしてあるから、
見出しや最初だけ読んで、車いすぐらいって簡単に言う人が多かった。
152名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:32:38 ID:sNvBcT5q0
面倒だ 受け入れてやれよ









で 在校生全員、転校させればいいじゃんw
153sage:2009/06/29(月) 22:33:02 ID:CSll5VbXO
>>1
引っ越しおばさんを社会的に抹殺したり東大寺学園のエリート候補が家族殺したり
幼女誘拐したり奈良はおかしな奴ばっかりだな
154名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:33:39 ID:ktl0wiLN0
>>133さん
ポップアップがズレていた為に変なレスをしてご免なさい。

>>145
中学校に通う為のリハビリって何?
言葉に惑わされず、よく考えてみて欲しい。


私等が言うリハビリは、本人の自立に向けたリハビリで、
間違っても公立中学校に「理学療法士を入れろ」というゴリ押しを
不要とするレベルなんだよ。
155名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:34:10 ID:/BIIlwii0
>>146
普通の人は本の暗記なんてしようとも思わないもんな。
脳が壊れていなきゃ不可能だしw
156名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:34:23 ID:cibr/Pvh0
>>120
>なぜそんなに詳しいんですか?
ネット上のソースだけですけど。
前スレでは行きがかり上、養護学校に電凸するはめになったけどw

検索してるといろいろ出てくるけど、このあたりとか。
http://d.hatena.ne.jp/misola/20090428/1240925095
http://mainichi.jp/area/nara/news/20090603ddlk29040635000c.html
http://www.asahi.com/edu/news/OSK200904110113.html
157名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:34:33 ID:9m8zL+dB0
>>125
自分の知ってたソースじゃ「担当裁判官ら」という表現だったので、
介護人とかも立ち会ったのかと思ったんだよ

他の方が出してくれた毎日のソース読んだけど
それでも比較的状態の良い時期のほんの数回の昇り降りで
大丈夫、通学可能とするのは早計だと思うのは変わらんけどね
158名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:34:47 ID:XcQ6VZ4J0
>>145
全くしてなかったことはないだろうね。
でも、公開されているレベルのものは
小学校の先生方が頑張ったのも大きいと言える程度。

具体的な生活訓練(作業療法領域)を始めたのが
中学入学を目指した時期っていうのが、妥当なとこだろう。

本来なら、幼少期から並行して行っていくことで
本当に自力である程度出来る子ならば、ちゃんと取り組んでいれば
もっと動けるようになっていたという印象。
159名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:35:09 ID:tk2n61ACO
電動車椅子ではないのか?
160名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:35:44 ID:D81L7YFwO
この女の子の親御さんに聞いてみたいのですが、「ご自身が娘さんに生まれついていたら、どう育てられたいですか?どんな教育を受けたいですか?」と。(実際、絶対聞けないけど)
親御さんは大人だから、学齢を過ぎた後の人生がどれだけ長いか、そして親は先に弱っていくという現実を知っているでしょうに。
例えばリハビリ一つにしても、地道に取り組まないと、筋弛緩も筋緊張も進んで、極端な話、座り方に癖があったりすると、その傾いだ姿勢のまま、固まっちゃうんだよね…。
161名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:35:49 ID:e1TzU4jy0
しんちゃんじゃなくて
ノータリンだったのかよ(笑)
ただの車椅子じゃねえじゃねえかよ。
162名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:36:03 ID:r2cqbyQ7O
左手がちょっと動く程度で25m泳ぐ?
ビート板に乗って誰かに引っ張ってもらう事を
「泳ぐ」とは、普通言わないが
いつぞや、全身麻痺の子が、ストレッチャーに横になり
級友に引いてもらって雪の斜面を下る事を
「スキー」と表現していたから、まあ、、w
163名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:36:16 ID:uTt2WNG90
この中学校の同学年の生徒にアンケートとればいいのに
結局迷惑かけられるのは生徒なんだからさ
修学旅行とかもこの学年だけ違う所とかになるんじゃないの?
164名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:36:39 ID:LcbVbAkf0
>>149
まさしく連載小説じゃんねw

普通、読書好きなら、同じ本何回も読まんしさ。
まぁ、でも文字の記憶力が長けてるなら、
そっちの方面で何か見に付けさせればいいのにな。
この親、意味わからん。
165名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:37:04 ID:seP2Z3Mu0
最終責任は地裁にとってもらえばいい

166名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:37:22 ID:AcX4pqwSO
>>140
全寮制でリハビリに取り組む養護学校もある
この子は週二回京都でリハビリ
理学療法士や作業療法士に診断権はなく、あくまで医師の指示を仰いでそれに従う
この時期に十分なリハビリテーションを受けられないと、若い内に二次障害といって
体が衰えたり筋肉が萎縮したりする
ハンディをなるべく軽くするため、リハビリテーションがある
167名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:38:01 ID:XcQ6VZ4J0
>>162
出来るよ。機会があったら試してみるといい。
ビート板やヘルパーで、体が沈まないようにして、左手をボートのオールみたいに動かす。
パラリンピッククラスなら、左手(と体幹)だけで、ヘルパーなしですげースピード出せるが。
168名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:38:22 ID:HerM6vBR0
命の保証が無い介助員を誰がするんだろう・・・
169名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:38:26 ID:eQWHeNbm0
夜になって専門知識が豊富な人が現れたら
変な奴が減ってきたなw わかりやすい
170名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:38:57 ID:k3GPefP80
養護学校のほうが色々いいと思うが・・・・

傲慢な姿勢で通学したらゆるさん。迷惑かけて申し訳ありませんという

態度が必要。迷惑掛けているんだからな。
171名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:39:22 ID:+bZYg27j0
背面浮きだべ
仰向けになれば普通は浮いてるよ
時間かけていいなら両手両足縛られても25メートル泳いで見せるよ
ただし後ろ手でお願いw
172名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:39:27 ID:TDlD5bAV0
>>162
それ、前スレのファラオのことか?w
173名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:39:37 ID:/BIIlwii0
>>169
そろそろ、例のコテがコピペする時間帯ですがww
174名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:40:05 ID:ktl0wiLN0
>>166
京都までリハビリに通うのは良いことだけれども、
脳性麻痺専門の医師の診断を得て受けているのだろうか?

リハビリの人が脳性麻痺に関して素人でないことを祈るよ。
175名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:40:33 ID:XCirSNWV0
確かに、万一の時の責任を考えるとなあ・・・

この子の両親がつきっきりで介助やって、
その両親の勤労所得は募金でまかなう、というのはどうだろう。
彼女を応援した、暖かい市民のみなさんなら必ずややってくれるはずだ。
176名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:40:43 ID:HkIqjjFr0
729 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/29(月) 18:31:07 ID:01K1NVgi0
一応豆知識です(既出ならごめんなさい)

スロープによるバリアフリー化は、新築の設計段階で考慮しておかないと
つまり立地も含めて段差を少なくしておかないとまず無理です

スロープの勾配は1/12以下で高さ0.5メートル毎に踊り場が必要と決まっています
計算してみるとその思いがけない長さに多くの人が驚くと思います

校舎前の階段段数が30段だとすると、スロープの長さは63メートル以上必要です
階段の踏み面が25センチと仮定して7.5メートル
写真にある階段の8.4倍という非現実的な長さが必要なのです


↑前スレでのこの情報は重要と思う。
ぐぐってみたら、確かに身体障害者、車椅子などの傾斜路の規定はきっちり決まってる。

「学校の入り口が階段?板付けてスロープ作ればバリアフリー出来るだろ!」
意見も何度か見たけど、きちんと角度の規定を満たさなきゃスロープとは言えんわけだ。

というか、そんな急角度の滑り台級な坂を車椅子で上り下り!とか絶対許可下りない(w
177名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:41:32 ID:/BIIlwii0
>>164
嘘に嘘重ねたってとこじゃね。
うちの子が体が悪いだけ脳は池沼なんかと違うのよw
って感じでね。
178名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:42:10 ID:LcbVbAkf0
>>167
でもテレビでは、そのすごい映像が全く流れないよな。
25メートル泳げるわ、暗唱はできるわ、片手で車いすも操れる。
すごいよな。
テレビ局何やってんだ!
179名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:42:17 ID:mUWpbnbm0
>>1
一人の少女のために町民は耐えなければならない
学校の耐震工事が出来なかったり、道路が補修できなかったり、生活保護を受けられなかったり

だれが保障すんだ
180名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:42:20 ID:1xSmk9HM0
テレビ取材では、
「中学にいく為にリハビリを始めた。食事も介助が必要だったが、箸を使えるようになった。」
と言ってました。
「毎日のリハビリ」と毎日新聞は書いていたようですが、いつからの「毎日のリハビリ」かが書かれてなかったので納得。
うまく書いてますよね。さすがは毎日新聞。
181名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:42:20 ID:AcX4pqwSO
>>174
松葉杖法やってるってあったが、この療法はどうも眉唾と紙一重っぽいなぁ
週二回じゃ足りないような気もするけど
182名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:44:05 ID:JfKWaYtkO
>  関係者によると、現地調査には、裁判官3人、女子生徒と両親、弁護士らが参加。

弁護士「ら」だろ。
「ら」=「等」=「など」
「ら」の中に介護士らが含まれていても、何等不思議じゃないソース元ら。
183名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:44:50 ID:wPdBZb230
こういうニュースを聞いて、鬱になって自殺したくなるような気がするのは、
俺だけ?
なんというか、胸がふさがる。
特定の弱者だけが特権的に保護される、普通の弱者は無視される。
これでいいのか?
184名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:45:05 ID:/BIIlwii0
>>176
確かに羽田のスロープとか見るとねw
螺旋スロープでも作るのかねw
185名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:45:33 ID:5PmdWBii0
>>180
いつ頃の放送、番組名か放送局は憶えていますか?
事実ならまとめに加えたいので
186名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:45:51 ID:HkIqjjFr0
これでもう「階段?ベニヤ板を打ち付けたらスロープでバリアフリーだろ。入学おk!」という意見は言えなくなった。

身体障害者、車椅子などの傾斜路の規定で作れば
この学校の入り口にスロープの長さは63メートル以上必要。
写真にある階段の8.4倍という非現実的な長さが必要。


・下市中学校 校門前
ttp://cgi.geocities.jp/katsuhiko0108/images/kosha3.jpg

…この階段の前に63メートルのスロープが繋がってる光景を想像したら目眩がしてきたよ(w;
187名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:46:29 ID:XcQ6VZ4J0
>>166
週に二回も通ってるの?
学童期だと、診療点数の関係でそんなに通えないかもしれんがな〜

>>174
リハビリに無理解な医療機関なら地元にだってあるだろ。
京都まで行くってことは、脳性麻痺について分かってる病院だろうな。
いつから京都に通ってるのか知らんが
中学に入るために開始したなら、週二回にも納得。
集中訓練すれば、筆記可能の左手もってりゃ、かなり出来るようになる。
188名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:46:31 ID:LcbVbAkf0
>>177
バカ親でかわいそうだよな。
もう中学行くことは決まったのかね?
制服まで着せてたが・・・。
189名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:47:06 ID:Me/9WgZ3O

190名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:47:52 ID:ktl0wiLN0
>>181
この子の障害が軽減化するには、医師推奨のリハビリという土台と
数年かけた積み重ねが必要なんだよね。
それがしっかりあれば良いけれども、素人の生兵法になってしまったら、
逆にこの子の体を痛める恐れもあると思う。

もしデモンストレーションのための通院なら、中学校に入学したら
途中で投げ出される恐れもある。
ソースは、「小学校の時に付き添いをしなかった親」
小学校ですら送迎を他人に丸投げした親が、京都まで通える根性があるのか?だもの。
191名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:48:31 ID:/BIIlwii0
>>188
娘は状況証拠で100%池沼
親は完璧な分裂症だな。
192名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:49:23 ID:Njdvl7c90
町破れて明花あり
193名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:49:38 ID:HerM6vBR0
ふもとに中学の教室をプレハブで建てればまだ安くつくかも。
無い袖は振れない以上、とりあえず町は控訴するしかないでしょうね。
194名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:49:39 ID:LcbVbAkf0
>>186
単なるベニヤは濡れるとスゲー滑るw
アイゼンかスパイクでも装着すんのかね、介助する人は。
195名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:49:43 ID:AcX4pqwSO
>>190
まさにそれだ
養護学校の意義

京都の有名(多分)な病院に通ってます頑張ってますアピールな気もする
196名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:49:55 ID:JfKWaYtkO
>>186
バリアフリー×
介護士×
両親×

だから脳波車椅子(キャタピラVer.)が一番現実的な現実。
脳波車椅子実用化については今日のニュースを。
197名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:51:04 ID:ktl0wiLN0
>>187
ん??

障害判定出来る医師は限られているよ。
判定した医師が責任を持って親にリハビリ等を勧めるし、
仮にそれだけの施設が充実していないなら、相応の施設を紹介するよ。
そういう意味では、意外と良心的な世界だよ。


内科や歯科医と同列には語れないよ。
198名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:51:40 ID:XcQ6VZ4J0
>>178
そう、それよーオイラも動画を見てみたい。

>>181
松葉杖法は、推測だって。
ヘンタイソースじゃ、毎日二時間リハビリしてるってあったから
もしかしたら本当にやってるかもしれないが・・・
ボバース法、ボイター法、上田法、動作法あたりがポピュラーな療法で
通院時は専門家の施術とチェック、日常は親がやるっていうのが通常パターン。
199名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:52:06 ID:dIy26eoc0
> 県立明日香養護学校(同県明日香村)の教員が訪問して学習指導している。

なんでここまでせにゃならんの?
過保護すぎだろ。
200名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:53:15 ID:AcX4pqwSO
昨日だか貼られてた、普通学校に障害児をのサイトの掲示板
当の障害児(かつ障害児の親)は、養護学校に通いたかったと言ってる
二次障害に早くも悩まされてる
レスしてる障害児の保護者(子供を普通学校に通わせたい)は二次障害をうやむやな言い回しでみないふりをしているような感じだったね
201名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:54:06 ID:9twdJqLkO
養護学校とか左遷先だし行きたくねえだろ
202名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:54:46 ID:XcQ6VZ4J0
>>197
それがな・・・障害認定できる指定医の中にも色々いてだな
老人介護診療専門の医師でも、認定のための意見書は書けるんだよ。
こういう医師は、親の言いなりで意見書書いてくれるんで
一部障害児親には便利に使われている。
203名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:55:15 ID:LcbVbAkf0
というかさ、先に両親をカウンセラーか精神科に連れて行ったほうがいいんでね?
なんかヤバイ気がすんだけど。
204名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:55:32 ID:JfKWaYtkO
>>199
養護学校の先生の訪問指導はよくある事。
逆に言うと、それだけ恵まれた環境なんだよ。養護学校に入学できるって。
205名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:55:38 ID:ktl0wiLN0
>>198
どの療法が合うかは、親では無く専門医がその子の状態を見て
判断するんだよね。普通なら。
しかも伸び方によっては、一つの療法にこだわらず適時変更する柔軟性もある。

医師と綿密な連携を取った上でなら良いけれども、そうではない場合は
障害が悪化するかも。
206名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:55:40 ID:GJff9cwsO
こうなったら健常者を養護学校にいれよう
207名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:55:41 ID:PYTx9jLkO
この子抱えたクラスは文化祭の出し物は見世物小屋か…
まぁそれも、日本の文化だからな。
208名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:55:55 ID:v8PgYVm8O
>>151
マスコミも親の話を鵜呑みして、専門家として意見も奈良市の元校長(奈良市は県庁所在地で明らかに都会)に意見もらったりとか
ピントハズレだったなぁ。
親は親でなんかマスコミを都合よく使って裁判アピールしてるから。
209名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:56:08 ID:AcX4pqwSO
>>198
松葉杖法は推測かw
ソースごっちゃになってた…すみません
210名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:57:03 ID:HkIqjjFr0
>>194
>単なるベニヤは濡れるとスゲー滑るw

今までのスレで、
「階段の上にベニヤ板敷けば車椅子なんて通れるだろ。ちゃんと学校は対応しろ」
「近所の大工がボランティアでスロープ作ってあげればいい」
「20万もあればスロープなんて簡単に出来る」
なんて意見も出てましたっけ…(w

滑る事とか、傾斜の事とか、何も考えずに言ってたんだろうな、あの人達…。
211名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:57:20 ID:Njdvl7c90
>>200
そうだった。
ご本人は「養護に行けば体育があったのに、普通校だから見学だけ。だから泳げない。」と書いたら、
レスしている保護者側は「いまからでも泳ぎを練習すれば」と返していたのには唖然とさせられた。
ご本人は「養護に行けば充実した生活が送れたのに」との趣旨だから、典型的な詭弁だった。
212名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:57:26 ID:LcbVbAkf0
>>204
普通じゃあ、不登校児の家に何回か家庭訪問して自動的に卒業だもんな。
さすが、10倍以上の税金使ってるだけのことはある。
213名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:57:46 ID:M/iA0jmy0
父の勤務する自治体と、この自治体が合併すれば良い。
214名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:58:43 ID:3/n2zCBF0
一見被差別のようだけど
この人って擁護学校の生徒を差別してないか?気のせい?
215名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 22:59:58 ID:/BIIlwii0
>>213
それができればね(涙
貧乏すぎて近隣の自治体全てから合併拒否されたのよ(涙
ここ数年で10%以上の人口減少平均 年齢50歳。
ハッキリいっていつ潰れてもおかしくない。
216名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:00:05 ID:zj6mOWCYO
町に仮決定ってことは町は対応しなきゃ駄目なんだよな?
でも町にそんな金無いじゃん。
それでも借金してでもやんなきゃ駄目ってこと?
217名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:00:47 ID:/BIIlwii0
>>214
>>1の元スレ嫁
218名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:01:09 ID:HkIqjjFr0
>女児は自宅から車で約30分の奈良県立明日香養護学校(同県明日香村)に籍を置くことになった。
>だが、登校しておらず、同校の講師が13日から女児宅で教える予定だ。

「あんな所には行きたくない!普通校じゃないと嫌!」なんて侮辱されてるのに
それでも、わざわざ自宅にまで通って勉強を教えてくれてるとは…。

明日香養護学校の人達って心が広いなあ。同情してしまう。
219無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:01:14 ID:hgMzJB/l0
もういいよ、入学させてあげようよ
ただし、どっちかの親が付きっ切り
親が付いて来ない場合は校舎への立ち入り禁止
送迎は親の義務、教師に要求しない
介助要員、リハビリの療法士は自費か支援者負担
お友達や教師に一切お手伝いをお願いしない
また、事故防止の為、お友達のお手伝い志願を受け付けない
修学全般は一般生徒基準、特別扱いは認めない
介助要員や本人が怪我をした場合、裁判所が出した判決通り
学校施設に不備は無い趣旨を踏まえ、責任は保護者にある
谷口さんはこれらの条件全部飲んでくださいね
220名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:01:28 ID:ktl0wiLN0
>>202
それは、本来障害児を診る医師=発達専門医にかかる人には無縁な話だよ。

老人介護病院の医師の診断書で療育手帳を貰える地域もあるの?
随分ザルな地域だね、と思うけれども。

同じ障害を持つ子の親なら、近隣の医師のレベルを判別出来るし、
障害児向けの病院は、療育内容がどれほど充実しているか?が勝負の世界だから、
老人介護専門の医師の判定なら苦笑されるだろうな…。
まぁ、裏技を使って不正受給している人の話は聞くけど、スレ違いなのでw

子供の障害を本気で軽減させたいなら、餅は餅屋に。
専門知識が豊富な医師にかかる、だよ。
221名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:01:50 ID:XcQ6VZ4J0
>>205
そうなんだよ。
親も医師の説明が理解できるくらい勉強しなきゃいけないが。

ボバス法やってる親でさ、動作法の立位に感激しちゃって
医者が股関節亜脱臼だから、無理なリハビリ控えるようにって言ってるのに
無理させちゃって・・・って事例を見たことあるよ。
動作法は、勉強さえすれば無資格者でも出来る養護学校ではよくやる訓練法で
亜脱臼ってことを、トレーナーに相談したら、それに合わせたプログラムにするのに
親は、動作法訓練できなくなると思って黙ってたってオチ。
222名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:02:17 ID:AcX4pqwSO
>>211
障害児枠の就職は養護学校にしか行かない→普通学校でも最近は就職難
二次障害→健常者でも病気怪我します

みたいな的外れなかわしかただったなw
結局、彼の父はあのサイトの保護者のどす黒い部分を煮詰めた権化だったんだよ
繕った自分のどす黒い部分を見せつけられ、未来の我が子からの手紙に怯えたような感じだったね
223名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:02:23 ID:1rl+OqlF0
明日の昼で次スレは立てられないけど
7月1日には続報が出るかな?  
通学したとか?

出なかったらとりあえず議論に避難所スレ立てる?
224名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:03:23 ID:Njdvl7c90
>>216
現有設備で通えるって裁判官が認定しているから、改造工事は命令されてないと思う。
また、仮入学の命令だけで、理学療法士や介護師の雇用命令のニュースはみかけていない。
だから金はかからないと推測。
ただし、この場合、学校側は恐ろしく悲惨だと思う。
225名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:03:27 ID:fvzGdoANO
登校初日はぜひ大雨で
226名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:03:38 ID:JfKWaYtkO
>>219
反古にされるのは成田で経験済み。
227名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:03:47 ID:3/n2zCBF0
そしてさ、この人と一緒のクラスになった生徒は、いつ差別者扱いされるか
戦々恐々として学校生活を送らなきゃいけないわけだよね?負担だって掛かるし
そういう生徒の側の気持ちは完全に無視されたの?
友達がいくっていってたけどその友達だって
一生友達でいなくちゃいけないわけじゃないでしょ?
中学になったら疎遠になった友達なんていくらでもいる
それは裏切りとかじゃなく、世界が広がったからというだけの話だし
228名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:03:57 ID:zP3RpYFS0
車いすのクラスメートいたけど普通に生活できてたぞw
階段とか上る時はみんなで協力してた
そいつがみんなから好かれてたから揉めなかったのかもしれないけど結構楽しかった
229名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:04:51 ID:5PmdWBii0
>>211
>>222


普通学級を卒業した脳性まひ患者が語る、普通学級の問題点
ttp://zenkokuren.com/cgi-local/cbbs/cbbs.cgi?mode=res&namber=1117&page=0&no=0

230名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:05:45 ID:HerM6vBR0
入学が認められただけであって、対応は任されてるでしょ。たぶん、1階で課題渡されて、ほとんど自習がせきのやまだと思う。
もしかしたら、学校に行かずに卒業しちゃう可能性も拭いきれない。今でも先生を家に呼んで行ってないし。
231名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:06:11 ID:NynY5jko0
地方債でも出して金を作って校舎を建て替えろ
介助員を必要なだけ雇えよ
232無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:07:08 ID:hgMzJB/l0
>>226
成田って保護者同伴でなければ立ち入り禁止ってなってたっけ?
あっちはなし崩しだけどコッチは同伴無ければ立ち入り禁止って事にしたんだけど
給料出なきゃ介助も来ないし良いかと思ったんだけどな
233名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:07:40 ID:sqA5FQb+O
就職どうすんだろ、就職出来なかったら、就職出来ないのは国のせいとか言って賠償させるのか。
234名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:07:54 ID:zP3RpYFS0
>>210
ただでさえ大工はいま仕事無くてカツカツなのにボランティアなんてやるかよwって話だな
仕事の手伝いでも最低一日15kは貰えるのにロハとかw
235名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:08:28 ID:3/n2zCBF0
ああ、ごめん子供はしっかりした子なのか・・・本当にごめん
すべて親の問題か
236名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:08:49 ID:XcQ6VZ4J0
>>220
身障手帳に関しちゃ、整形外科の認定医ってくくりには、老人メインの医者もいるがな。
まともな親は、ちゃんと小児整形や小児神経に行く。
だが、総合病院なんかだと、便宜上そういう医師がハンコつくこともあるし
便宜どころか、実際に診察した形でハンコつくこともあるんだよ。
自分が知ってるケースは、不正受給じゃなく、主治医が新幹線のいる距離にいるから
緊急的に必要な装具を揃えたい時に、やむを得ず協力を求めるとかだったけどね。

老人病院の医師がハンコついたら、そりゃザルだな。
237名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:09:38 ID:ktl0wiLN0
>>221
親が焦ってしまう気持ちは分かるよ。
でも無理なリハビリで体を痛めては意味無いし…


>>223
もし議論板にスレがあったら、そっちにも行くよ。
甘えてしまってスマソ
明日の仕事が詰まっていて、スレの終焉を見届けられないことが心残りだわ。
238名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:09:55 ID:HerM6vBR0
町の財政状況とか考えると、町立のこの学校、最悪廃校になっちゃわないか心配になってきた。
239無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:10:20 ID:hgMzJB/l0
>>231
破綻が目に見えてるのに地方債に何の意味が?
240名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:10:44 ID:QrBVy+0qO
もーいい加減にしろ!

バカ親が!

周りの迷惑考えろ!
241名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:10:47 ID:v8PgYVm8O
どちらにしろこれからの報道もこの両親寄りになるよ。
マスコミも人権クレームには弱いから。
でもきちんと読めば怪しいとわかるように書いてるよね。

地元の人からみたらバレバレな感じ。
242名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:10:49 ID:COGoSYDaO
何をごちゃごちゃ言うとんねん!「どこまで出来るかわからんが、やれるだけやってみます。」言えんか!
243名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:11:02 ID:T1FFbB720
このくらいの階段なら大丈夫って本人が言ってるんだし、
親も命の保障はいらないって言ってるんだから、入学させたらいいっしょ。

ただし、学校や生徒の補助は一切求めず、授業や学校生活の邪魔もしないって約束したらね。
第一、無理矢理入学しても授業についていけるの?
みんなの足を引っ張らないでよね!って感じ。
健常児でも落ちこぼれは生きにくいのに、脳性まひなんでしょ?
244名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:11:27 ID:ra7vuyloO
リアル介助員だけどこういう親が普通。
納得いかなきゃとことん戦う親御さんは多い。
介助員は学校と親との板挟みで結構ツライ。
子供の要望より自分の要望を全面に出して訴える親がいると学校が折れないとグデグデになって、最悪のケースだと介助員に全て丸投げ。

俺が受け持ってる生徒はこの女の子と同じ条件。ただ学力はハイスペック。頭もきれるし、人望もある。
親はごり押ししないし、有給取っても文句言わない。学校に無理強いもしない。
一度俺の落ち度で車椅子転倒させちまったけど何故か親御さんに逆に謝られた。目茶苦茶腰低い。
それだからかわからんが学校も生徒も協力的に動いてくれる。
介助員としてはかなり天国な職場だろうな。

とりあえず、この学校の介助員さんの心中を察するよ…
245名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:11:48 ID:XcQ6VZ4J0
>>228
事故がなくて良かったなー

ほんとはさ、そうやって皆で協力してフォローするってのが理想だよ。
自分も、高校時代の同級生に半身不随者がいて、一緒に過ごしたのがきっかけで
障害児・者への理解が深まって、勉強したりするようになった。
まぁ本当に障害児の親になるとは思わなかったがw
246名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:12:10 ID:zj6mOWCYO
>224
thx。じゃあ金はかからないんだな。
でも確かにだからって通われても大変そうだな…。
おまけに本人がいい奴でもこの親がいるかと思うと
俺がクラスメートだったら一緒の組にはなりたくねーや。
247名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:12:18 ID:ktl0wiLN0
>>236
そうなんだ。
手帳取得は経験が無いので全然知らなかった。

うちの地域の整形外科・総合病院は、脳性麻痺児は発達専門医に
紹介(丸投げ)するのが通例なので。
248名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:14:29 ID:Njdvl7c90
>>222
>繕った自分のどす黒い部分を見せつけられ、未来の我が子からの手紙に怯えたような感じだったね

そうだね。普通校に入れることが最高だと信じることから始まる宗教のようだった。
それが大きく成長した後の本人目線から否定されたもんだから、必死に論破しようとしていたね。
249名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:15:33 ID:JfKWaYtkO
>>244
やはりここまでこじれるのは、小学校時代に何かあったのかな。
小学校に協力的だったのだろうか?この両親。
250名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:15:52 ID:yFqxoGV7O
>>223
避難所ほしいね
251名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:16:13 ID:G/a3CwAiO
予備知識として入れてから話そうね。
奈良は県自体が、ほとんど美だから
県市町村職員も美ばかり、先生も美たくさんなんだよ。
252名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:16:44 ID:ij2zziJM0
>>228
階段で落として怪我させなくて良かったな。
善意の行為でも事故が起きたら相当もめるんだぞ
本人が良い奴でも、親がそうとは限らないからな
253名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:18:03 ID:zQzayEMBO
>>242
そして入学後、一週間も経たずに事故が起こるんですね。
分かります。
254名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:18:08 ID:LcbVbAkf0
>>234
ボランティアなんてせんよw
だいたい材料のベニヤもすごい値上がりしてるのにさ。
ありえんよな。
書き込みしてる間に自分らが行って、タダで作ってやりゃあいいのに。
255名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:18:26 ID:ktl0wiLN0
>>244
お気持ちお察しします。

私も障害児を育てているけれど、療育先で出会う斜め上思考の親の子ほど、
その子の将来…障害が軽減する見込みが薄いんだよね。
まるで自分の理不尽な運命への恨みを、他人に転化するかのように
ゴリ押しを武勇伝のように高らかに語る。
自己憐憫から抜け出せず、自爆テロのように他人を不幸に引き摺る。
けれど、親のメンタルが壊れると子供にも悪影響して、不幸のスパイラルが深くなるばかり。

その地獄から抜け出せた親も少なくないのだけどね。


良心的な親御さんのお子さんの担当で、本当に良かったね。
256名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:18:27 ID:a9i9Wt5P0
>>150
まじでそう思う映画、テレビドラマ、手記まず親が見るべきだね。
257名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:18:28 ID:XcQ6VZ4J0
>>251
その予備知識は役立たねーよ。
中学も養護学校も教育委員会も役場も親も、当てはまるんだから。
VS一般市民なら、ほにゃららありそーだけどさ。
258名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:19:02 ID:iYxTsuAU0
当然ながら、生徒には介助を拒否する権利あるんだよな?
259名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:19:31 ID:HkIqjjFr0
>>244
お疲れ様です。やっぱり大変な仕事なんですね…。

今回の例みたいに親が丸投げ体制で裁判大好きで学校は山の中、
階段地獄・車椅子付き・本人は左手以外麻痺・
冬は地面が凍る・任期は三年・ミスで怪我させたら自分の人生終了・
腰痛持ちになる危険大・という過酷な勤務条件だと
そうそう介助員は確保出来ませんよね?

かなり体力に自信のある男性でないと無理だろうし、
1人じゃ無理だろうから最低でも2人は必要だろうし…。
260名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:19:41 ID:QrBVy+0qO
自分は健常者。
だか両親は一級の障害者だ。子供の頃から親の苦手な事を手伝って生活してきたし、普通の健常者より障害者とふれあう機会が多かった。

この件の主張はただのエゴ。逆に障害者がこいつらと同じ考えと思われるのが心外だ。

261名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:20:26 ID:Njdvl7c90
>>241
そうだね。
明花デロン一家って感じかな。
262名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:20:29 ID:hHAGgzZD0
朝からキツイわー
被害校のご冥福をお祈りします。
263名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:20:55 ID:3K7ZrHszO
ごねればなんとかしてもらえるならそれでいいんじゃないの。

やりまくって動線別になったら関わることもなくさっぱりする。
264名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:22:15 ID:Tbm+hssO0
>>238
逆に廃校にして隣の大淀町の大淀中と合併した方がいいかもな
直線距離で2kmぐらいだからな
通学距離が長くなる子には町費でスクールバス運行でどうにかなるだろ
265名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:24:38 ID:CiaYoUku0
このバカと同じクラスになってしまった生徒に同情するわ
したくもない介助させられて苦痛すぎるな
266名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:24:40 ID:AcX4pqwSO
>>241
きちんと読めば怪しいとわかる


ブンヤも取材しておかしいって思ったんだろうね
でも障害児可哀想って目線で書くしかないから
彼らなりの抵抗でそういう風に書いたのかね
267名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:25:46 ID:LcbVbAkf0
>>251
下市は奈良には珍しくB地区がないみたいだがな。
実際HP見ても、それ関連のことないし。
父親の働いていると噂の五條市とはえらい違いだよ。
それで因縁付けられてるとかないよな?
そうだとしたら怖すぎる・・・。
268無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:26:05 ID:hgMzJB/l0
>>264
そして高齢者と負債だけが下市町に残った
みたいな
269名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:29:59 ID:SIUaMHXPO
>>264
バス代の方が安上がりかもね。廃校になったら在校生や入学予定の保護者も本気だすんじゃなかろうか。
270名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:32:43 ID:JfKWaYtkO
同級生や地域住民の声が全く記事に載らないな。
察するべき?
271名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:33:24 ID:612PzIyE0
>>270
いつものマスゴミの手口考えると印象操作に活用してるはずだしな
察するべきだろうな
272無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:33:40 ID:hgMzJB/l0
マジレスするとまだ2〜300人も中学生がいるのに
廃校にはできないと思う
大淀中だって受け入れ切れないでしょ
273223:2009/06/29(月) 23:33:40 ID:HTcgcw5k0
俺も明日は仕事なんで参加でき無いと思うので
議論に避難所作成しました 
誘導する時に使ってください 

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1246285823/


お前ら がんばって!!!
274名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:34:15 ID:PYTx9jLkO
俺が通ってた学校は山の上にあったんだけど、
家から徒歩2kmずーっとゆるやかな上り坂でさ、それをクソ思いカバン持って通うわけよ。
毎日それだから、文化部の俺でも平地2km走や階段ダッシュくらいは余裕だった。

…まぁそれは余談だけど、

最近、母校方面に自転車で遊びに行ったんだけど
もうペダルが全くこげないの。足が思いし息もきれて。

所詮、健常者でも毎日の積み重ねがなきゃこんなもん。

車椅子の経験は事故った知人を世話した程度だけど、それでも大変さは実感した。

仮にこの環境で、親から車椅子で毎日通えと言われたら、俺は虐待だと訴えるね。
275名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:35:11 ID:ktl0wiLN0
>>273
ありがd
ノシ
276名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:36:12 ID:AcX4pqwSO
>>270
だな
ソースがここだが、地元からの情報では
該当児祖父が地元で元教師
有力者なのかな?
言いたいことも言えないポイズン状態だとか
277名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:38:17 ID:612PzIyE0
>>276
まさしく父親の義理の父がそうらしいが、
それでもすんなり小学校・中学校が言う事聞かなかったのが癪に障ったんじゃないかって
地元民が書き込むらしき掲示板にはあった
278名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:38:33 ID:zQzayEMBO
>>263
そうだよね。
勝手に押し掛けてきて、「差別だ!」「権利だ!」って言うなら、一人で勝手に勉強して一人で帰ればいいんだよ。
他の生徒に迷惑かけないように、空いてる教室で自習してれば良いんだよ。
279名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:39:24 ID:LcbVbAkf0
>>276
技術の先生って話じゃなかったっけ?
孫のために何もしてやらんのかね?
というか、まだ生きてるのか?
同居してるんだったら、チラっとでも話のネタに出てきそうなのに全くないな。
どないなってんだか。
280名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:39:57 ID:mGaZHeav0
学校がどういう構造かしらないけど、階段上る前の場所にプレハブを建てたら
トータルコストは少なくて済むのでは?
トイレとか介助が必要なのも一か所にまとめれば負担少なくて済みそう。
一人だけだともめそうなのでひとクラス分そっちに移る。

まあ、だめかな。
281名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:40:17 ID:D81L7YFwO
繰り返し書き込み、ごめんデス。特別支援教育に関わっていたんで、つい気になって。
関係する(した)人なら、こういうケース…親御さんに養育権があり学校に登校させない日が続くと、この女の子によろしくない…という時の着地点が想像できると思いますが。そんな最終手段、この子にとっては絶対好ましくない。
思わせ振りですみませんが、はっきり書くわけにいかないので、これで消えます。
はぁ。あとひと月で夏休み。中学校生活の1/9が終わってしまうよ。
282名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:40:24 ID:XcQ6VZ4J0
>>279
地元民という書き込みによれば
爺ちゃんは、婿の扱いに困ってるそうだ。
283名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:40:52 ID:SIUaMHXPO
>>279
美術じゃなかった?
284名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:43:17 ID:JfKWaYtkO
普通、よほどこじれないと「命の保障できない」とまでは言わないよな…。
小学校時代に何かあったのかなぁ。
285名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:45:00 ID:MEfOI9We0
>>1
地獄、身体障害者で車椅子の・・・って読み間違えたw
286名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:45:30 ID:b8bqYn6X0
>>18
小学校の設備って何もかも小さいぞ
287名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:46:39 ID:LcbVbAkf0
>>282
ああ、そんで出てこんのか。
そりゃあ、小さい町だったら毎日ヒソヒソ言われるだろうしな。
年いってんのに変なことになって、かわいそうに。

>>283
どっちだっけ?w
288名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:46:41 ID:90+YSRyuO
施設の充実した離れた学校へ通え、町も送迎予算位なら出せるだろ。
学校改修は金掛かり過ぎるし時間が掛かるので緊急時の指示としてだした裁判所は頭おかしい。
289名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:47:26 ID:BsROpX290
生活の行動のほとんどを自力で出来るってんなら普通校に通うのも良いだろうが
かなりの行動に介助が必要なんだろ?

本人には普通校で学ぶ権利が有るって言いたいんだろうけど
周りの児童にだってその能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。

左腕だけ比較的自由に動かせる。って事だが筆記の速度は周りについて行けるのだろうか?

小学校就学時にしても小学校側は特別教室を設置、介助員2人を雇用して移動や学習の補助を任せるなどの対応をしていた。
とあるが、これにしても

すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。 (憲法26条2項後段)
でいう、義務教育の無償とは「授業料」のみの無償をさし、教科書代等の教材費等まで無償にすることまでも保障したものではない。
「教科書代無償化訴訟(最高裁大法廷判決 昭和39年2月26日)」 という判例が有る以上、本来は親が雇用すべきものではないのか?

また、
「旭川学力テスト事件(最高裁大法廷判決 昭和51年5月21日)」では

親は、子女の教育の自由を有し、主として家庭教育等学校外の教育や学校選択の自由であらわれる。

国は、子ども自身の利益の擁護のため、あるいは子どもの成長に対する社会公共の利益に応えるため、
必要かつ相当と認められる範囲において、教育内容についてもこれを決定する権能を有する。

ともある。

親が普通校に入れたい!というのも自由だが、教育委員が養護学校を薦めるのも
「子ども自身の利益の擁護のため、あるいは子どもの成長に対する社会公共の利益に応えるため」にあたり、正当ではないか?

290名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:47:37 ID:JfKWaYtkO
>>281
親の心理って、どんなですかね。

普通学校→天国
養護学校→地獄
こんな「宗教」に嵌まってるのかな。
291名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:48:19 ID:v8PgYVm8O
>>266
ささやかな抵抗だろうね。
4月からいままで両親側の熱い主張しか流れないのに、地元がかなり冷静な感じが怪しいよね。
マスコミの報道(親の提供情報)では入学式の後に緊急保護者会があり、この児童のために署名活動や支援活動とか書かれてたが
以降聞こえてこない。
更になぜか北海道から地方議員が下市議会に下市中学に入学させるように申し入れきた話の報道も含め、
親のマスコミ操縦術を察するべきだろう。
292名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:48:54 ID:3K7ZrHszO
>278
気にかけている分ここの人らは偉いと思う。
庇う人らには非難にしか聞こえないんだろうけど。
非難としか聞かないならもう言うこともないんではと思ってしまう。
293名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:49:07 ID:zQzayEMBO
>>280
この障害者のために、クラスメイトを夏は糞暑く冬は糞寒いプレハブに移すのか?
罰ゲームの域だな。
エアコン代が掛かってしょうがない。
介助者費用と共に、親に請求だな。
ついでに生徒の「まともな学生生活が送れない」って意味の慰謝料も請求だな。
294名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:52:02 ID:2MttQFlBO
善意の介助をすでにあてにしてるのが恐ろしい
対価払うつもりすら無い

295名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:52:32 ID:mNOOOPbpO
スレ新しくなったんだ。
残念。

誰か前スレの雪山のソリの話し覚えてる人居ない?

あれ結構気にいった。

296名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:54:42 ID:dZXbYVxk0
>>249
下市の住民さんの噂レベルなんだが

小学校入学の際に、養護学校入学で揉めたらしいね。
それが尾を引いてて、養護学校に頭を下げたくないってのが理由じゃないかって話。

それと小学校の時は、実質先生たちも「お世話係」を持ちまわりでやってたらしい。
小学校の修学旅行でも、この娘さんだけどうしても行けそうになかった場所があって
戻ってきてから、両親から娘にもそこを見せてやってくれということになって、
後で先生たちでなんとか連れて行って見せたこともあるそうだ。
先生側としては親に対して言いたいこともあったようだが
そこは抑えて、この娘のためにと全員で協力して事にあたったらしい。

あと生徒数のわりに、先生の数が多いのも幸いしたようだ。

あくまで噂ね。裏はとりようがないし、新聞記者にそんなこと話す人もいないだろう。
297名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:55:08 ID:JfKWaYtkO
健常者は通学の為の費用、バス代とかは自腹だろ。
この子の通学の為の費用を、公費負担するよう定めた法律はあるの?
298名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:55:26 ID:Njdvl7c90
>>295

697 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/06/29(月) 18:17:55 ID:nbYVeMYL0
修学旅行で同じ班になった子供はかわいそうだろうな
階段があるものは外から見物
自由行動で行きたい場所もバリアフリーの所しか選べない
奈良だから修学旅行が京都ではないだろうけど、悲しすぎる。
班長はきっと学級委員だな

714 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/06/29(月) 18:25:59 ID:FXtYNChf0
>>697
ずいぶん昔の話だけど、学校行事で雪山スキー行った学校の画像が
2chで晒されたことがあって・・・
麻痺持ちで車椅子の子が1人入っているクラスと、それ以外との対比がひどすぎた
思い思いに雪山を楽しむ他クラスと比べ、件の生徒をそりに乗せて何本もロープつなぎ
それをクラス全員で引きながら雪山の急斜面上っている有様は
まるでファラオの墓のために巨石を運ばされている奴隷そのもの
299名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:56:05 ID:WamdYxcc0
>>289
小・中学校(義務教育)の教科書はずっと以前、何十年も前から無償だよ
副教材は自費だけどね
これはたとえ私立の小・中学校へ行っても「国の検定教科書」は無償で配られる
高校に進学したとたん教科書代がすべて実費になったのでこれは本当。
300名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:56:21 ID:5bRreC2h0
この揉め事、一番不利益を被るのは明花さん御本人な訳だが。

不完全な設備の校舎内で他人の手に頼ってしか勉強できない不幸を押しつけて、
このキチガイ親はさぞやご満足なことであろう。
301名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:58:09 ID:LcbVbAkf0
>>296
ここまで必死にやるかね?
マジでちょっと両親を病院に連れて行くべきだ。
この子も、どこか受け入れてくれる学校に通ってれば、
今頃新しい友達もできてたのにな。
なんかかわいそうだ。
302名無しさん@十周年:2009/06/29(月) 23:59:40 ID:WamdYxcc0
>>295
ファラオの墓、自分も前スレで読んだw
303289:2009/06/29(月) 23:59:43 ID:BsROpX290
と、えらそうに書いてみたが個人的には

家族擁護派の「身体障害者なんだから健常者が助けて当たり前」って言い分が気に入らない

本人が一生懸命努力して苦労しているのをみかねて手を貸すのは有りだが
先回りして手を貸しすぎたりするのは本人以外にも周りの人間の為にならないだろ

本人や家族が、やってもらって当たり前って態度なら障害者に対する嫌悪感だけが残り
博愛精神など生まれもしないだろうに・・・
304名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:00:07 ID:mGaZHeav0
>>293
介助者費用親に請求できるならいらないな。
305名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:01:20 ID:JfKWaYtkO
>>296
あぁ…、修学旅行は奈良公園に決定だな。この学年。
306名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:01:26 ID:l0ggIY470
>>301
同意
普通クラスに拘ると犠牲になるのは本人だからね。

普通学級を卒業した脳性まひ患者が語る、普通学級の問題点
ttp://zenkokuren.com/cgi-local/cbbs/cbbs.cgi?mode=res&namber=1117&page=0&no=0
307名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:01:57 ID:mNOOOPbpO
>>298
サンクス
www俺のツボ直撃で、何度見ても笑える。
308名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:03:55 ID:XaNFR+LtO
>>300
4月にこの報道がスレにされた時点で
いろんな障害者の家族がこの親を批判してたよ。
娘を受け入れてないってね。
309名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:04:09 ID:l0ggIY470
>>307
まあね。しかし、他の生徒と親はたまったもんじゃないよ。
高い金払って、スキー行かせたのに、奴隷なんてバカらしい。
金をドブに捨てているようなものだ。
俺が親だったらPTAで暴れる。
310名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:04:27 ID:La/41zcU0
登校第一日目を報道するかな
311名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:05:13 ID:5kujr72O0
親は子供の身障を武器に何でもやりたい放題だな・・・
恥ずかしくないのかね・・・

クズだな
312名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:06:10 ID:ePfb33830
学校は夏休みを利用して、校庭にプレハブ教室作れ
それが一番安上がり
このクラスのみ、教室移動なし
ついでに、遠足、修学旅行も中止
予算かかるから、文化祭も無しだな
313名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:06:41 ID:3uRUVqeq0
>>306
この子はたぶん、やっぱ知的障害あるよな。
普通なら、みんなより遅れて学校に入るほうがイヤだろう。
特に障害があるならな。
しかもこんな大騒ぎになって、普通の中学生なら耐えられんと思うがな。
親に洗脳されてんのもあるだろうけど、なんかちょっとズレてる気がする。
314289:2009/06/30(火) 00:07:37 ID:EbOnHOrs0
>>299

地域によって違うのかな?
自分が小学生だった30年ほど前は自分も含めまわりは兄弟・親戚・近所のお下がりが普通だった
結構年代物を使っている奴もいて、教科書の中身がちょっとだけ違うのは愛嬌だったが
全然内容が違うページがあってその度に先生が使っている教科書を渡して授業していたなぁ・・・
315名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:08:31 ID:ePfb33830
そういえば、新潟での地震の際に、体育館で授業してたな
トイレもあるし、体育館でもいい
316名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:09:11 ID:v6ei1K94O
>>311
多分「信仰」の域に達してるから、
恥とか無効だろ。
マインドコントロールを解くにはどうすべきか、
こそ議論されるべき。
317名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:10:26 ID:nvC0yZ8i0
いわゆる観光地付近に住んでいるんでよく修学旅行生を見かけるけれど
いちど車椅子に乗った同級生を数人で抱えながら駅の階段を降りている子達を見た。
その子達はなんとなく仲良しっぽいかんじだったけれど、
もし仲良くもないのに先生から命じられて嫌々だったらお互い苦痛だろうな・・。
318名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:10:38 ID:LaW3BY050
地裁はあほが多い。

大多数の普通の生徒の学ぶ権利を侵してでも、大多数の利益をないがしろにして、1人の生徒に何千マンも何億も金を使えというのは馬鹿。
319ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/06/30(火) 00:11:15 ID:2FIA3lWE0
まとめ

・ひとしく教育を受ける権利は法で保障されており、障害者についてはその程度によっては普通学校に通うことができる。(憲法、教育関係法)
・障害者と健常者の共同学習の推進は国家政策である。(H18 学校教育法等の一部を改正する法律案に対する附帯決議 より) 
・養護学校は「自立」という最低限の目的しかなく、普通学校とは違う。(教育関係法より)
・就学を拒否した町教育委員会の決定は著しく妥当性を欠き、裁量権を逸脱または乱用したものとして違法である (地裁判決文)
・地方公共機関及び国には支援する義務がある(教育関係法より)
・本人と周囲は階段は大丈夫と言っている(裁判官調査)ので、町民が言っているようなバリアフリー工事は必ずしも必要ではないようである。(判決)
・改正された分類では本人の障害程度は特別支援学校(養護学校)の障害者に分類されていない。

意見
障害者差別が残っている地域があるので啓蒙が必要である。

資料
学校教育法施行令 第22条の3
法第75条の政令で定める視覚障害者、聴覚障害者、知的障害者、肢体不自由者又は病弱者の障害の程度は、次の表に掲げるとおりとする。

肢体不自由者
1.肢体不自由の状態が補装具の使用によつても歩行、筆記等日常生活における基本的な動作が不可能又は困難な程度のもの
2.肢体不自由の状態が前号に掲げる程度に達しないもののうち、常時の医学的観察指導を必要とする程度のもの
320名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:11:37 ID:WypkGLik0
>>313
小学校の友達とかって会ってるんだろうか、とか思うよね。
部活やら何やらで人間関係も急激に変わる時期だと思うんだけど。
321名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:11:55 ID:UrQswguT0
>>306
これさあ、レスをたどって読んでいくと本当に気味悪いんだよね。
貴重な体験談を語ってくれている人に対して、何のリスペクトもなく「言いたいこと言ったらさっさと帰れ」とばかりの
表面的なレスをつける人々。こういう人たちが統合教育を主張している人たちなんだよね。
322名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:12:24 ID:v6ei1K94O
>>318
だな。
地裁判決を国民が審査する制度を作るべき。
裁判員制度なんてゴマカシ。
323名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:12:26 ID:3uRUVqeq0
>>314
それよりちょっと遅いぐらいだが、自分の時はそんなことなかったな。
住んでたのが、田舎にできたデカイ新興住宅街だったからかもしれん。
324名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:12:29 ID:l0ggIY470
>>313
うん。
赤毛のアンの件で、広義のサヴァンとの指摘があるもんね。
325名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:12:56 ID:kdl+gvilO
>>314
今の保護者はもう毎年新しい教科書が配布された世代だよ。
毎年毎年検閲やってる意味なくなるしな。
326名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:13:18 ID:80Brox0Q0
>>316
地裁命令で、養護学校体験入学一か月とか。
以前の転校は親の意志だから、本人はあまり記憶に残ってないだろうし
訪問してくれる先生との関係が良好なら
授業の中で、本人の先脳を解くことも可能かも。
みんなと同じように生きていくために、何を必要かって知れば。
327名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:14:47 ID:v6ei1K94O
>>319
まとめすぎwww
条文は正確に引用しような。
328名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:14:56 ID:buPuKZGJO
290さん、281です。
いろいろな親御さんがおられますよね。
不安や不満、苛立ちを全て、何年にも渡って担任にぶつける方や、お子さんを受容して、支援する側が頭が下がり尊敬できる方…。
例えておっしゃった「宗教」も、前向きに生きていく方便として使えるくらいなら頼もしいですが、実際はすがってしまう方も多いですし。実際に、お子さんができることが増えて誇らしい表情になると、親御さんも変わってくれるのですが…。
以上、長文失礼しました。
329名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:16:01 ID:l0ggIY470
>>327
電球おやじはスルー推奨
330名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:17:26 ID:3uRUVqeq0
>>320
放課後は無理にしても、休みの日に家に来てくれるとか、
電話してきてくれるって話すらないもんな。
小学校時代も友達に勉強教えてもらったとかもないしな。
331名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:18:20 ID:FldAJ319O
>319
それ引っ提げて通ったらいいのにね。
思い通りにがっちりお付きの人に固めてもらってさ。
他人の権利を侵害しないならそれでいいと思う。
332名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:20:07 ID:XaNFR+LtO
私自身も軽度の脳性麻痺(歩行と喋りがどもったりもつれる障害あり)
の大学サークルの先輩居たが、
いくら普通学校通っても、軽度であっても知能に問題ないはずだけど障害者は障害者。
本人は健常者だと言い張るけど、毎回、周囲を巻き込むトラブル続出。
いろいろやることが無茶なんだよ。
酒好きで潰れるまで飲む。
健常者でも大変なのに4人がかりで地元まで毎回送ってた。
とか
女子大生と合コンしてストーカーまがいなことをして、女子大生泣かしたり。
いつも周囲がヒヤヒヤしていて、みんなサークルは続けたいけど、この障害者とは関わりたくないから。
困ったし、難しかったよ。
その障害者の親も人任せだったなぁ。

私自身は家族に障害者いるけど、家族内の暗黙ルールで他人には出来る限り迷惑かけないようにしてるよ。
333名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:21:17 ID:l0ggIY470
>>320
>>330
本当に友達なのだろうか。一方的に友達認定しているとかってことはないのかな。
334名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:21:33 ID:wl/2vFVFO
《五條市》が
責任持って処理しましょう♪
335名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:22:12 ID:3vD/l3dB0
奴隷扱いされてる、そう思うか思わないかは子供たち個人の問題でもあると思うが。
障害者を普通に扱う、てきないことは手伝うとかは当たり前になってほしいしな。
それがお年寄りに優しくとか子供たちを大切、妊婦さんを大切とかにつながって
行くんだと思うし。
車椅子の介助の仕方とか、その頃から学んどいたら将来困ってる人見かけたときに
さっと手伝えるようになるし、いいんじゃないかな。

子供の身障は、その子のせいじゃないしな。
子供を攻めるのはちがうと思うぞ。
336名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:22:22 ID:S+5EsWie0
親がやるか、介護人を親が雇うかすればそれで解決なのに、何で人の金でやろうとするかね。
障害者は自分を特別扱いしろとわめいた瞬間社会のお荷物になる典型。
337名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:23:36 ID:l0ggIY470
>>335
勘違いしてないか?
親のモンペぶりが叩かれているんだが。
338名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:23:58 ID:3uRUVqeq0
>>332
健常者、障害者関係なく、人に迷惑は掛けちゃいかんわな。
障害者にストーカーされても、警察は全く動いてくれんだろうし、
粘着されたら終わりってところが、この件と同じだな。
339名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:24:06 ID:9XmUas5D0
同級生は偶然同じクラスになったら強制的に友達役をやらされるんだろ
340名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:27:18 ID:f7GVv0A10
>>335
言っていることは分からなくないが
基本的に普通の中学校はヘルパー養成のための場所ではない
341名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:28:06 ID:yRAemAhIO
>>335
身障者と関わった事が無い人は、困ってる人を助けられん。
助けようと思わない。
って事か?
342名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:28:07 ID:v6ei1K94O
>>335
まあ落ち着いて>>1から>>334を読め。
343名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:28:49 ID:d/H4p9ZYO
>>337勘違いしてるのはお前だろ?
344名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:31:01 ID:v6ei1K94O
>>343
全面的に>>337に同意なんだが…
何をどう勘違いしてるの?
345名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:31:54 ID:nuLO3aIcO
特別支援学校に行っても無償介護施設扱い出来ない
しかし普通学校なら多数の奴隷付きで介護丸投げできる
親にとって一番ラクな選択してる
その場限りだが

お世話係とかなんとかならんかね
無償労働と同じだからそれ相応の機関に立ち入ってもらいたい
下手な途上国の児童労働より酷い事もある
346名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:32:43 ID:4NZY7qeZO
本人がリスク取って入学するんだから
まわりの人間は温かく見守ってあげようよ

一切手出しはしないで
347名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:33:12 ID:XaNFR+LtO
>>335
このスレではそういう話ではなく、親の普通学校信仰が問題視されてるんだよ。

家族に障害者居て、普通の思考であればこんな介助側も
危険のある中学には通わせない。
設備改善しても冬を考えればやっぱりダメだよ。
友達、下市住んでるけど高校時代、冬場になると交通問題で学校遅刻(勿論、遅延証明書あり)してた。
一般車両はともかく、バスも毎朝スリップするぐらいだから。
暖冬ならマシかもしれないが、山あいの町を甘くみないでほしい。
348名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:33:35 ID:f7GVv0A10
>>345
お世話係って教師が生徒に面倒なことを丸投げしてるだけだよな
349名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:34:39 ID:qvbNxGEz0
うーあー

おぅっ?
350名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:35:11 ID:So4ypY9XO
>>298
これはひどいな。
他の生徒のスキーを滑る権利を奪い、なおかつ強制労働とは!
障害者本人も、こんな時くらい気をつかって自宅待機するとか、親、又は介助者がつきっきりになるとかすればいいのに。
他の生徒には苦い思い出にしかならないだろ!
学校もおかしいが、やっぱりそのくらいの気も使えないなんて障害者だからなのか?
他の生徒の権利はどうでもいいのか?
他人事ながら腹が立って仕方がない!
同じクラスの生徒も嫌悪感を抱くだろう!
こんな馬鹿な事をしに、わざわざ雪山まで行かなければならないなんて!


ネタなら笑えるが。
351名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:35:21 ID:9rKx9E5V0
まあな、そこだけ考えてみるか。
車椅子と装備品+体重。中学一年生なら男より女が大きい場合もあるか?

それで、階段を運ぶはちょっと無理っぽいな?

なんせ、確かに命がけだからな。介護する方が。

自分、親ならこんなん許す?

地元からの声が沈黙なのもよく解かる。

下手にさわいだら、訴えられるからな。
352名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:36:00 ID:371eCz8v0
養護学校に行く子供を持つ親が現れて
「そんなに私たちと一緒なのが嫌なんですか!
障害者を差別しているのはあなた達です」
と言って貰い
世間からこの一家が責められる方向に持っていけば
仕方なしに養護学校に行くんじゃねーの
353名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:36:03 ID:H0p9Of2H0
>>335 大人が臆面も無くそういう事言うと、子供が本音を言い出せなくなっちゃうと思うんだ
それでツライ思いした「お世話係」の書き込みが良く見るよ。
良い経験になったって書き込みもあったけどね。
354名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:36:28 ID:l0ggIY470
>>346
>一切手出しはしないで

それはどうかな。父親が学校に直談判に行くんだぜ。
そこで至れり尽くせりを要求すると俺は予想している。
355名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:36:37 ID:ePfb33830
>335
気持ちはわかるが、その世話を押しつけられる子には苦痛じゃないか?
親の介護でも苦にして自殺する時代だよ
356名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:36:41 ID:3uRUVqeq0
>>335
大人(特に男)が乗ってる車いすは相当思い。
介助ってことは大抵上げ下ろしだろ?
ドアを開けるなんて介助っていうほどのもんじゃないしな。
さっと手伝えると考えてると、危ない。
男二人でも何段か降ろすだけで、必死だよ。
女の人じゃ特に無理だと思うね。
自分で持ち上げられるか、その場で先に確認してからせんと危ないw
357名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:37:25 ID:v6ei1K94O
町「命の保障できない」
親「(何かあっても責任を問わない)誓約書出す!」

例え誓約書が法的効力がないとはいえ、
ここまで普通学校に通わせたい理由って何?
358swでfrgthyじゅ:2009/06/30(火) 00:38:58 ID:YH65RIQt0
>>335
例えば道徳の時間や、保健体育の時間とかを
介護施設等から、大人の車椅子の人に来て貰って
(教材になる旨を了解してもらった上で)
介助の仕方を実技練習、とかいうのなら、
やってみる価値は大いに有ると思うが
学校では勉強や部活、プライベートも色々忙しい
子供の時間を縛る形にしたら、
優しい気持ちとは真逆の結果を招くとおも。
359名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:39:11 ID:vRtrlE5QO
えーと、

君たちは自分自身が重度の心身障害を負ってるってことを

自覚してないのかな?

360名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:39:13 ID:qvbNxGEz0
あうあうあー

おぅっ?
361名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:39:43 ID:f7GVv0A10
>>357
この親は娘の身が心配じゃないのかね
362名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:40:01 ID:FldAJ319O
要望の数々みたら、
生徒のお世話係いらなさげじゃない?

なんつーか…
同じ空気吸うだけ、みたいな。
363名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:40:03 ID:r9TAhWNfO
近所の中学が校舎改築中に何クラスかがプレハブ、エアコン付きの(本校舎はエアコンなし)仮教室を使用してたが
冬場、プレハブ教室の生徒の風邪やインフルエンザ感染率が半端なく、次々学級閉鎖になってたらしい。

まあ、単に湿度や換気なんかの管理が悪かっただけかもしれんがデメリットだらけだな、プレハブ教室は。


364名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:40:06 ID:l0ggIY470
>>357
特別待遇目当てだろうというのが、3つぐらい前のスレの大勢の予測。
365名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:41:01 ID:nuLO3aIcO
お世話係は教諭に押し付けられるものばかりではない
教諭だけでは手が回らずクラスがお世話係というのもある
力仕事があるとそうなるよ
うちは教諭の代わりに授業代行や予習範囲取り決める係が自動発生
366名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:41:22 ID:BPYYdap10
367名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:41:29 ID:BEXelYN4O
この子、会話は人並みに出来るのかな
スレをざっと読んでみてもワカラン
368名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:42:08 ID:vRtrlE5QO
>>357
別にフツーだわな。
369名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:42:52 ID:yRAemAhIO
>>359
優位に立ちたいから、上から目線?
370名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:42:56 ID:qqxQBdEL0
凶悪犯の死刑もここまでスピード採決してほしい
371名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:43:02 ID:BEbZ/y/3O
自称民営の郵政株でも売り払えば、全国の小中学校にエレベーターぐらい余裕で設置できるだろ
372名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:43:42 ID:YH65RIQt0
>>352
「谷口さんは市民に暴言を投げつけられ、
『まだまだ障害者差別は多いですね』と悲しそうだった」
とか報道されるだけだw
373名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:43:57 ID:f7GVv0A10
>>359
俺は自覚してないけど
374名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:44:23 ID:ePfb33830
親がひと言、娘の学校での介護は自分が責任もっていたしますっていえば、
学校も拒否しなかっただろうし、周りの生徒も介護する親の姿を見て
自主的にサポートしてくれたかもね

たぶん、今になっては遅いと思うが
375名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:44:54 ID:3FaQbv7P0
>>368
ここまで養護学校を嫌がるのが異常だと思わんのか?
376名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:44:59 ID:UlGuZXiK0
>358
ここは公立の中学校なんですが・・・
ヘルパー養成所じゃないんですよ
377名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:45:00 ID:v6ei1K94O
>>364
> 特別待遇目当てだろうというのが、3つぐらい前のスレの大勢の予測。

養護学校の方がよほど特別待遇だろうと思うんだが、
養護学校に比べて普通学校にどんなメリットがあるの?
378名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:45:07 ID:XaNFR+LtO
>>352
あくまでもこの人達とは関わりないが。


私自身が経験した例
健常者児童対障害者児童でトラブルがあり(明らかに障害者側が加害者)、
他の障害者児童の家族がやんわりその障害者家族(モンペ)に忠告やアドバイスしても
障害者モンペは自己流(健常者家族に迷惑行為や先生に八つ当たり)しちゃうよ。
やっぱり自分自身を守ることが最優先だから。
他人の意見なんて全く聞かないし、逆にこちらに向かって障害者差別というぐらいだから。
モンペは健常者でも障害者でもヤバイ。
379名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:46:13 ID:l0ggIY470
>>374
一般論としては分かるが、
成田の件があるし、本件の親はモンペだし、警戒されるかもね。
380名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:46:46 ID:jgULL1Jw0
奈良に関する不祥事、事件、逮捕特に公務員、議員関係に関して泳いでいたのだが
「なんだ これ????」と言うのが素直な感想。異常に大杉。市長、議員から市役所事務員まで不祥事、逮捕の山だ。
どうなってるんだ???
ローカルでも議員の息子が女子高生をはねて車椅子にしたとか、五条病院には内情知ってる者は
恐ろしくていけない、地元の者なら他に行くとか。
ローカル無視しても、事件、不祥事は記事になってるから、追って出てきそうだ。
何かとてつもなく深いというか、B以外にも澱んだ雰囲気を感じるな。「常識で考えれば・・・」とか言ってきたが
奈良にはちょっと、常識を当てはめていいのか?と思い始めた。 
381名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:47:15 ID:vRtrlE5QO
>>369
私もその仲間。あなたとは違った偏った経験をし、
あなたとは違う経験によってもたらされた偏った考えに縛られてるフリークス

という意味で、だれもがフリークスって事で書いたのでした。
382名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:47:36 ID:3uRUVqeq0
>>378
『差別脳』だな、そこまでくると。
383名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:47:41 ID:Pdr/APcY0
「息子は好きで貧乏な家に生まれてきたわけではありません。
だから公立と同じ金額で私立進学校に通わせてください。」

「息子は好きで男に生まれてきたわけではありません。
だから女風呂に入らせてあげてください。」

というのと大差ないよね。
384名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:48:38 ID:NKTX9P9nO
>>357

>>146に答書いてある。
385名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:48:44 ID:YH65RIQt0
>>374
この階段校舎じゃ、両親がウェイトリフティング選手でもない限り
学校は「やめときなさい」と言うんじゃね?
386名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:48:47 ID:l0ggIY470
>>377
報道で確認できているところでは、
介護師二人+特別担任。
それに加えてネット情報では、遠足とか送迎。
387名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:48:59 ID:LLOYkPuY0
>>377
養護学校は、周囲は障害児ばかりだし、自力で動けることに重点を置いてるので
先生も危険ギリギリまで手出しはしない
でも普通学校なら、健常児のクラスメイトが至れり尽くせり特別扱いしてくれる
そういう意味での「特別待遇」だと思う
388名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:49:13 ID:RY5twwf70
>>377
知的障害者とかと同列に扱われるのが我慢ならないんだろ。
389名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:49:20 ID:Jq0h3v4i0
普通で居たいっていう見栄の為に子供の命を賭けるんか。
390名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:50:02 ID:v6ei1K94O
>>379
小学校時代に協力的な実績を積み重ねていれば、
「命の保障できない」とまでは言われなかったろうな…。
391名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:51:27 ID:ePfb33830
日頃の行いは大事だよってことだな
392名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:51:44 ID:vRtrlE5QO
>>373
自覚してないのが、実は差別を生んでる。

ま、自覚してても差別してるわけだけど。

無自覚と自惚れはそれを助長する。
393名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:52:17 ID:gPosqVHi0
>>110
> 同中学の校舎階段で女子生徒を車椅子に乗せて上り下りした。
> 女子生徒は「この階段ならいけそうです」と話したという。

ん?女子生徒は・・・・
・車椅子を自分でこいで上り下りした。→「この階段ならいけそうです」
・車椅子に乗ったまま、誰かに持ち上げてもらって上り下りした。→「この階段ならいけそうです」
どっちですか?
394名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:52:49 ID:mDbO3az00
裁判所が認めるのであれば正当な権利
裁判所が認めないのであればゴネ親
今の所は正当な権利を主張してるだけ

基本的にスレで騒いでる奴らは自分勝手な主張してるだけ
さまざまな証拠や現場の状況など精査した裁判所の判断より正しい主張などあるはずもなし
ワイドショーのコメンテーターレベル
395名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:52:51 ID:H/+5dDUk0
この町には小学校が3校、中学校が1校
つまり学年の3分の2の生徒は他の小学校出身だから、お世話係の実態は知らないんだな、気の毒に。
まぁ狭い町だからウワサは聞いているだろうが、見ると聞くとじゃ大違いだからな
396名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:53:12 ID:yRAemAhIO
>>381
wwwごまかすな、アホか。

君たち・・なんて言葉俺は使わん。
397名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:54:03 ID:gTl9Aezj0
そういえば、奈良県南部の産科医療崩壊させた大淀町立大淀病院事件も
妊婦と旦那は五條市市民だったんだね。

五條市は吉野郡になんか恨みでもあるかしらん。
398名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:54:28 ID:f7GVv0A10
>>392
ありがとうございました
399名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:55:14 ID:3ibdw4bB0
特別扱い大好き!

なんだろこの身障
チョンみてぇだ
400名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:55:42 ID:yRAemAhIO
>>385
大丈夫。
板貼って、ファラオのソリを使えば良い。
401名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:55:42 ID:v6ei1K94O
>>393
自力昇降なら、絶対そう書いてるはずだよな…
402名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:55:47 ID:vRtrlE5QO
>>396
全くごまかしてませんが?
403名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:58:50 ID:o3vfKi+BO
小学校の友達と同じ所に…とか言ってるみたいだけど、
そもそも友達いるわけ?
404名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:58:57 ID:4rsPLtyf0
父親は地方公務員か、税金の無駄遣いがわからん職業やね。
405名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:59:01 ID:Gl/9lr3P0
電球に続いて又アホが来たか
406名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 00:59:12 ID:v6ei1K94O
>>394
なんの為の三審制?
なんの為の裁判員制度?

地裁裁判官様ですか?
407名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:00:24 ID:yRAemAhIO
>>402
そ〜か、わかったよ、君。
408名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:02:24 ID:f7GVv0A10
>>394
今はまだ仮決定なんだけどね
409名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:02:29 ID:tlirvRRL0
>>357
誓約書に拘束性も意味もないことも、むしろ書いた場合書かせた学校側に不利なことを考えると
それはむしろ行かせたい理由の根拠ではなく、思惑通りに行かせたい人が弄した策略と考えるのが妥当。
410名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:02:46 ID:l0ggIY470
>>403
ヒント 赤毛のアン
411名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:06:14 ID:tlirvRRL0
>>394
掲示板、ましてやニュース速報は、
お題を書いて後は999レスご意見・雑談に使ってくださいっていうところだった気がするが
412名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:07:39 ID:So4ypY9XO
とにかく障害者もモンペも他人に迷惑かけようとするなよ!
こんな事が罷り通ったら、普通の人は障害者に近づいたら大火傷をするって、誰も近寄らなくなるぞ!
413名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:07:41 ID:OaVZysrI0
>>410
心の友って こころの中だけで実在しないのかよw
414名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:08:34 ID:l0ggIY470
>>413
ワロタw
415名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:08:45 ID:XaNFR+LtO
>>394
正当なら地元総出で応援するよ。
親がこんな裁判起こす前に。

今回は仮処分だから試しに双方に実績の機会設けただけ。
(丁寧に町の批判して障害者側を擁護してる文章だが、よくよく読むと裁判終わるまで通学させてみろしか書かれてない。)
それより仮処分中にトラブルあったら通えなくなる途中打ち切りの可能性もある。
416名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:08:47 ID:vRtrlE5QO
>>407
ありがとう。
何ら差別する理由も意味も存在しないのに、
そうした概念を作りだすのはどうしてなのか?
他者を差別することによってメリットを得ようとする
欲望は一体何から起こるのか?突き詰めればそういう事になります。
417名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:09:14 ID:FldAJ319O
正当な権利…
善意をあてにしたり強要しないなら、いいと思う。
権利にはそこまで含まれてるわけじゃないから。
418名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:09:59 ID:So4ypY9XO
>>413「心の友」はジャイアンだ。
419名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:11:51 ID:RTnalJlfO
>>418
なるほど、「俺の物は俺の物、お前の物も俺の物」ってか…
420名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:11:59 ID:f7GVv0A10
>>415
裁判官の真意はこの家族に現実を知らせることにある
・・・と考えるのは穿ちすぎかw
421名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:12:07 ID:Gl/9lr3P0
過去レスも碌に読んでないバカが恥晒しに来たか。
422名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:15:06 ID:tlirvRRL0
流石に情報出尽したかな
あとは町の控訴情報か、逆に受け入れの準備費用及びランニングコストの情報までないか。

お涙頂戴のワイドショーニュースに使えそうもないと判断されたら、続報がない可能性もあるが。
423名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:15:20 ID:v6ei1K94O
町の税金が使われるのだから、
町民が納得すればいいんじゃね?
入学式のあと、そんな動きもあったようだし。
賛成が多ければ町会議員も動くでしょ。
ここで賛否を論じるまでもないよな。

なのになぜ、いきなり「裁判」?
424名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:15:53 ID:YH65RIQt0
>>393
両親、弁護士、裁判官らが
「通学が可能かチェックするため
女子生徒を車椅子に乗せて」ってんだから
誰かに持ち上げて貰ったに決まってる。
多分弁護士だなw
で「軽い軽い。大丈夫だよこれぐらい」とか言ったんで
女子も「いけそうです」って言ったんだろ。
425名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:16:06 ID:yRAemAhIO
>>416お前めんどくさい。電球かよ。

お前に必要なのは、これ見て、笑・え・るようになる事。
http://speedo.ula.cc/test/r.so/tsushima.2ch.net/newsplus/1246276349/298

426名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:16:47 ID:Gl/9lr3P0
>>422
絶対に出ないだろうな、次にニュースになるのは
町が破産してからだな。
原因は一切報道しないだろうな。
427名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:17:30 ID:vRtrlE5QO
>>417
人間は図に乗ると、権利を盾にとって、

我田引水をやらかします。その親御さんに我田引水の甘い罠に

取り込まれないようにしたいのなら、

自分自身、自分が我田引水しないという強い意志が必要になります。

言うは易し、行うは難しです。

それを自覚しないと、対立概念ばかりが支配することになり、

争いは止むことはないでしょう。
428名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:17:34 ID:wxYOclaA0
でもこの裁判長はおかしな判決結構やってるよ。
県や市へのせいにしてる判決多すぎ。
429名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:17:55 ID:pktx8L9d0
太るよ。>>424
百貫デブに。
430名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:18:27 ID:7efe5nh40
福祉作業所の車に乗り込む親子が何の断りもなく我が家の庭を
乗継ぎ場所にした。息子の方は暴れて花壇の花を踏んだりしたんで
運転手に「勝手に人の所有地使うな」と注意。翌日〜来なくなったけど
郵便物荒らされたり自転車に悪戯される事が。近所の人が、こいつらが
やってるとこ見た。某有名ナンミョー信者なんだって。だからあの党の議員に
苦情言って止めさせた。ったく手の掛かる連中だぜ。
431名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:19:04 ID:heZ26CaH0
>>298

つぼに嵌りまくって、息が苦しいw
432名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:20:07 ID:f7GVv0A10
>>110
>通学が可能かチェックするため、同中学の校舎階段で女子生徒を車椅子に乗せて上り下りした。
意図的に主語を落としたんだな
433名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:20:15 ID:Gl/9lr3P0
>>423
完全匿名の住民投票したら、結果は目に見えるからな。

でも、明らかに脳に障害があるのに放置ってマジで
この親は世間体の方が大事なんだろうね。
434名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:22:11 ID:XaNFR+LtO
>>420
憶測(笑)
裁判官としたら多少のリスクはあるが、
暗に親へ学校と交渉(学校の現場の言い分を聞く)するように諭したんだと思う。
恐らく、これまで、娘の障害は前提になく、親の自己主張、親の自己満足な交渉しかやってないから。
親は学校や教育委員会からの話を無視してたんだから仕方ないよな。
だから娘に通わせてみて小学校と中学の違いを自分自身で気づかせ、友達だけが学校ではないと理解させるつもりかなって

憶測です。
435名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:23:18 ID:YH65RIQt0
>>429
はい?(゚д゚)
436名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:25:52 ID:v6ei1K94O
>>435
激しく>>429に同意
太るよ
437名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:26:46 ID:atW1fzT9O
うへえ裁判官残酷過ぎ
これ、適切な介護を受けられない障害児がどうなるかの人体実験だよね?
438名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:27:52 ID:CmJxlKPy0
この子の親の為に何千万とか何億とかの税金を掛け校舎をバリアフリー化して
その後何年かして、この学校に健常者しかいなくなったら、健常者しかいない
学校にこんな設備がいるのか!?とか税金の無駄使いだ!とかマスゴミが騒ぎそう。
もしかしてこの子の親も一緒に騒いだりして・・・
439名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:28:28 ID:vRtrlE5QO
>>425
はい、ワロタ、ワロタ。

気のあう人間どうしが、群れて、その価値観を共有する。

その価値観を共有できない人間に対して、そうした人間をどう見るか?

一、不快だから排除する。

二、どうして共有できないのか考える。

どっち?って事で、人生は変わる。
440名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:29:45 ID:wCscpvum0
>>438
校門まえに100mの大スロープができるのか。
ファラオを納めるピラミッド建造みたいに壮大な計画だな。
441名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:32:44 ID:hAzrtqVh0
>>352
同意。
それに子供のためにも養護学校に通わせるのが良いんだけどねえ。
442名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:33:50 ID:Dof+bC8+O
この件は中学が入学拒否したって最初のニュースしか知らなかったが裁判まで起こしたのか……。
確か近くに養護学校があるんだよね?
親の見栄か娘の我が儘か両方なのかは知らんがそこの中学生は堪ったもんじゃないだろうにな。
中3にもなれば高校受験で大変になるし身体も成長する。
小学校はよかったかも知れないが普通の中学は無理だろうに。
443名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:35:08 ID:Gl/9lr3P0
独り言が終わったら罵倒モードかレス乞食も大変だな。
444名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:38:22 ID:v6ei1K94O
>>439
あなたこそ理解してもらう努力をしないと
ただの釣り師扱いされるよ?
まずはその「偏った経験」とかから語ってみては?聞くよ?
445名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:39:17 ID:yRAemAhIO
>>443
たぶん本人、自分の事だとわからない。

友達できなくて、何故友達できないか、わからないタイプ。
たぶん。
446名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:39:47 ID:hAzrtqVh0
>>388
今は少子化&予算の制約で機能も内部も知的も同じクラスになるみたいだね。(自治体によって違うと思う)
知的障害児で問題になるのがクラスの子に対する他害。
これ結構多くて暴力ふるわれて傷つけられてそれで知的障害児と一緒になるのが嫌というケースもある。
447名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:41:10 ID:Etx2swssO
仕事でも訪問する養護の先生は有る意味凄いです


不覚にもファラオは笑えたw
しかもピラミッド(学校)を建設か
448名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:41:59 ID:Gl/9lr3P0
>>445
明らかに>>1の娘と同じで脳に障害が見受けられますねw
449名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:46:21 ID:CmJxlKPy0
>>400
ファラオを納めるピラミッドが何千万単位からのお金で建てられると思ってんのw
450名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:48:25 ID:L2JW2kKG0
新聞では小学校時代の、友人とのエピソードなんかもないんだね。
一緒の学校に行きたい、という思いに、何か共感させるようなところが
ないのは、そのせいかな。グループ学習でこんなことをやったのが
楽しかったから、とか、休み時間にこんな話して楽しかった、程度でも
違うと思うんだけど。
451名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:48:34 ID:XaNFR+LtO
>>446
家族に障害者居たから
その関係で奈良の養護学校知ってるが個別指導してたよ。
確かに養護学校越えた集団活動もあるけど。
勉強は知的と身体は別だったよ。更に能力で分けてたからね。

あんまり嘘流さないでね。
452名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:48:51 ID:CmJxlKPy0
>>449
すまんアンカーまちがえた
>>440 へだった
453名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:50:50 ID:yRAemAhIO
>>448
だったら、こいつ、友達は居る!って思ってるかな?。

そして、アンが暗唱できる。
たぶん。
454名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:51:46 ID:vOxzIglR0
これだけゴネたら、もし認められて通学を開始しても
無理でしたから養護に行きます、とは言えないだろうな。
この親って本当に子供のこと考えてないよなあ。
だれか、この親のメンタルケアしてやれよ。
間違いなく孤立して依怙地になってるだけだぞ。
455名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:52:35 ID:JEfnM9WLO
近くに障害者用の設備と人員がキチンと整っている場所があるのに、
わざわざ無い所に作らせてまで行かせるってのが、世間の感覚とあまりにも乖離しているから非難されるんでしょ。
重度の障害を持つこの子が本当に必要とするものは、少なくとも学力やお友達と称したお世話係ではない。
と、思う。個人的にね。
456名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:53:42 ID:Gl/9lr3P0
>>453
アンが暗礁できる時点で池沼の証拠だよなw
457名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:53:57 ID:Ey+iAHMh0
>>446
それが国が進める「特別支援教育」の狙い。
最終的には、聾唖も盲も、専門校はすべて廃止して
全部「特別支援学校」一つに集められる。

養護教員免許も以前は視覚・聴覚・知的・身体と
大学で学んだ専門分野ごとに指導できる範囲が決まっていたのに
今は「特別支援教育」の名の下に統一。
人員不足の大義名分さえあれば、視覚障害児への教育しか学んでいない先生を
知的障害児に配置できるようになってしまった。

言うまでもなく、教員の給与と学校の統廃合で教育予算を削減することが狙い。
裁判長の言った「一般教員の専門性の向上」もお国からすれば正論。
元々はLD・ADHDなどの軽度の障害児が対象だったのに
いつの間にか重度にまで幅が広げられてしまっている。
安易な一本化で正しい教育が受けられなくなると反対する親も多かったのに
通っちゃったんだよねえ。
458名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:55:20 ID:9msARdO00
もし俺がこの子の親なら、
中学校側が設備の点で受け入れを拒否している以上、
養護学校に入学させるな。

その養護学校に知能的に問題の無いクラスが無いとか 普通の中学校と同レベルの授業を行ってないのなら、
適切なクラスや授業をして貰えるよう要望して行く。(これは我がままやゴネではなく、当然要望していい事だと思う。)

養護学校は部活等がない分、下校も早いから、
塾や家庭教師など、学力を伸ばす機会や時間も多く取れると思う。
この親はもう少し、柔軟な考えができないのだろうか・・・。
459名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:56:11 ID:vOxzIglR0
厚生労働省の障害保健福祉部は何してんだ
頼まれる前に奈良に行って、両者の意見を聴取調整しろよ。
あっ、逮捕されちゃってて、それどころじゃないのかな?
460名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:56:35 ID:H/+5dDUk0
>>451
奈良県はもともと一般の学校への障害児受け入れより
養護学校(支援学校)の設備や環境や専門員の充実に力を入れてて
基本にそちらへの入学に重点置いてる県だって聞いたがそのへん実情はどう?
461名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:58:47 ID:hAzrtqVh0
>>451
うちもだよ家族に障害者居るの。
だから自治体によって違うと書いたじゃない。
クラスは同じで子供毎に個別授業する形。
クラスが同じだと他害のある子にいきなりポカーン、バッシッとやられるわけ。
462名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 01:58:49 ID:yRAemAhIO
>>449
できるよ、ベニヤ板使えば。
ファラオってこれだよ。
http://speedo.ula.cc/test/r.so/tsushima.2ch.net/newsplus/1246276349/298

ソリを尻目に不思議な顔して、普通に通学する、他クラスの生徒。
463名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:01:55 ID:yRAemAhIO
>>452
間違えんなよ〜。
コメして恥ずかしいだろ。

464名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:04:39 ID:XaNFR+LtO
親の一生懸命が空回りしまくってる例だよね。
知的障害あっても四肢麻痺ない人は周囲の環境や理解があれば、
すんなり一般の中学入学してるよ。
やっぱり四肢麻痺という障害が問題視されるんだろう。

一番気掛かりというか現状の勉強の進行はどの程度かな?

更に父親はインタビューで
『今回、学校通えなかった期間、損害賠償請求する』 って
言ってたと過去スレにカキコミあったが
それが本当だったら余計に女の子可哀相な感じする。
465名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:08:29 ID:uqCdmmKzO
片手が少し動くだけで、他はマヒしてるんだよね? 

完全に障害者じゃね? 
こんなのが養護学校行かないんだったら、どんなのが行くんだよw
466名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:08:38 ID:8/OBcUhAO
(゚∀°)
税金の
無駄無駄無駄〜ぁっ!!

(´・ω・`)
視ねば良いと思うよ。

( ◎ )
おい、汚聾!!

(・∀・)
介属汚憂に俺はなる!

<`∀´>
同情するなら金をくれ!!金くれるなら同情しる!!
467名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:10:50 ID:FldAJ319O
>462
一生懸命考えてたけどだめだ、
ファラオ連発にに不謹慎にも笑いがw

言いたいことはあるけどレスすんの止めた、めんどくさそうだし。
468名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:10:54 ID:SdlYsxFi0
人非人と罵られる意見だと思うが、
登校初日に、階段の一段目から落としてみたらどうだろうか?
469名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:12:56 ID:Etx2swssO
この親は養護学校の充実とカリキュラムなど理解を示さず
自分の子供が養護というステータスが気に要らないだけで今回の裁判に至っただろな


町じゃダメポ状態なのに県知事は突き放され、町長に同情するわ
470名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:12:58 ID:hAzrtqVh0
>>465
だから養護学校(特別支援学校と言う言葉は何かゴニュル)の存在意義も問われてるような気がする。
471名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:15:06 ID:uqCdmmKzO
どうせこの子は一生障害者年金の世話になるし、一生納税なんかしないんだから教育受けなくていいじゃん。 

他の生徒はそうじゃないんだから、一般生徒の邪魔するなよw
472名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:23:28 ID:hAzrtqVh0
>>469
どうして養護学校をそこまで毛嫌いしてるんだろう?
その辺りの心境をもっと知りたい。
養護学校を障害児の保護者サイドからばかにされたというか否定された気がして悲しい。
473名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:26:03 ID:L2JW2kKG0
>>472
前スレだったか、昼ごろに「養護学校には英語の授業がない」と
書き込んでいた人がいた。この子の能力にはまったく見合わないと。
本当かどうかは確認していない。
474名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:26:29 ID:EZFPzVkmO
不謹慎ながらファラオに笑ってしまったw
でもせっかくの雪山で楽しいのはそりを牽いてもらうってる子だけ…他の子可哀想だね。
交代制じゃなかったのかな?
475名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:29:34 ID:XaNFR+LtO
>>460
障害者の受入体制は一般の普通学校でも
地域や小中高、先生方の取り組み(特に校長先生の考え方)
PTAの取り組みでかわってくる。
まぁ大前提は障害者と親の周囲との人間関係が良好かが問題だけど。まぁそれはこのスレ流れ通り。
私自身(健常者)通ってたのは盆地(割と繁栄してる街)だった。障害者は小学校は受入可能でも
中学はダメというのはあったよ。勉強の問題もあるけど、介護福祉士をどの学校にも配置は費用的にも人材的にも無理。
障害者の成長期の心理的なものもあるから、専門家が入学審査、親も交えて納得するまで話し合うけど、中学から養護と言われてしまう人は大体小学校通ってるときに親も中学は無理って気づく。
養護学校の利点は個性を伸ばせて、甘やかさないところ。
通えず在宅授業の人も居た。
確かに知的障害と身体障害の区分け必要かもしれないけど、割と身体障害のみと親が主張しても実際は学習障害ある人も居たから。

普通学校のベテラン先生が養護学校に転勤されたり、逆もある。
カリキュラムとかも障害者本人に合わせたものだよ。
足りなかったら自宅学習は健常者も同じ。
あんまり参考ならんかも
476名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:30:42 ID:QC+l9iLRO
>>473
英語あるよ。
他の課程と勘違いじゃね?
477名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:31:39 ID:hAzrtqVh0
>>473
トン!
えっそうなんだ。
自治体によって違うんだろうけどうちには英語の授業あったよ。
カナダから英語等教育補助員が3回ぐらい来てた。
478名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:32:10 ID:NcRl9X2R0
>>458
>普通の中学校と同レベルの授業を行ってないのなら
そんな授業を行ってる(&行える)養護学校なんてないわけだが。
そんな要望を出したら、「中学校へ行ってください」と言われるのがオチだろw
479名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:33:17 ID:l+7FQgLB0
>>472
ここ読んだら少し見えてくるかもしれない
ttp://zenkokuren.com/cgi-local/cbbs/cbbs.cgi?H=F&no=0

脳性まひの人の書き込み
ttp://zenkokuren.com/cgi-local/cbbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=1117&rev=&no=0
480名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:33:36 ID:OaVZysrI0
>>473
それはありえないんじゃね?

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kinou/011101/006.htm
481名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:33:38 ID:L2JW2kKG0
>>476
いや、確かに英語と書いてた。
たぶん確認する人間なんていないだろうと踏んで、いかにもらしい理由を
つけようとしたんだろうね。
自分は英語より、手が動かせないで中学校の数学をどう学ぶつもりなのかが
気になるけどね。英語は極論、自宅学習で読む・聞く・話すはできるから。
482名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:34:10 ID:vOxzIglR0
>>472
根っこのところで、自分の子供が障害児だと言うことを受け入れてないんじゃないかな。
受け入れちゃうと障害をもって産んだのは自分のせいだと、思わざるを得ないから逃避してるんだよ。
しかも、ど田舎だから子供をサポートする仕組みはあっても、親をサポートするコミュニティが無い。
このまま思春期を迎えて現実との解離が大きくなると、この母親は確実に鬱になる。
483名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:37:53 ID:hAzrtqVh0
>>479
トン!
参考になる掲示板。
484名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:38:30 ID:XaNFR+LtO
>>461
スマソ。奈良県人と勘違いした。確かに京阪神でも全く違うかも。
>>473
それは知的障害者しかいない年度だったよ。
ただホームページ情報は過去の話であり、現実はその人が必要な教育をしてくれる。
受験対策してくれたという人も居たから障害の程度に合わせた教育だよ。
485名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:43:11 ID:Etx2swssO
本来は親が厳しく子供へ自立意識を育て、
子供の将来も考え、時には諭す事が親の立場だと思うよ

親が問題でしょう
486名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:44:08 ID:hAzrtqVh0
>>484
いえいえどういたしまして。
うちは東日本の方だけど奈良県は充実してるなと感じた。
487名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:50:27 ID:pktx8L9d0
>>479
マスターベーション介助とかの話題があってびっくりした。
488名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:51:13 ID:H/+5dDUk0
>>473
それって確かこの子の近所の明日香養護学校の中学校のHPの時間割に
英語が無かったとかいう話じゃなかったかな
時間割自体は19年度のものらしいんだが、A B C課程とレベルに合わせて組んであって
記載されてたB、C課程には英語の授業が無かった(多分BとCは知的障害向け)
A課程は該当者無しで時間割記載はなかったが「その学年に応じた教科学習を行います」
とあるから多分英語もやると思う
身体障害のみで入ってくれば、その子の学習能力に合わせた授業を組んでやるんだろう、多分
養護学校の学習はほとんど個別指導だからね。
489名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:52:47 ID:hPjdmo7w0
養護学校はその子に合わせた授業を行ってくれるけど
「競争」というものがないから知能が正常な子にはキツイ環境なんだよ。
やっぱり競争がある普通学校に行きたがるのは当然。
490名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:52:51 ID:L2JW2kKG0
>>484
やっぱり自分で確認しないとだめだね。

この家族擁護派は、昨日までは「学校をバリアフリーにできないわけがない」
だったと思うけど、今日は「養護学校のレベルはこの子にふさわしくない」と
「この子の障害のレベルは養護学校に行くほどのものではない」だった。
考えてみると、ちょっとあやしい感じがするね。
491名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:54:26 ID:Ey+iAHMh0
>>487
機会があればセックスボランティアで調べてみてほしい
492名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:55:15 ID:NcRl9X2R0
>>481
>いや、確かに英語と書いてた。
ちょっと違うと思う。

この子が籍を置いている養護学校の中学部クラスは、学力レベルで3段階に分かれている。
C課程の授業は、「かかわり」「からだ」「かんじる」「生活あそび」「自立活動」
B課程の授業は「こくご」「すうがく」「りか・しゃかい」(以上合計で週9時限)、
それに「音楽」「美術・家庭」「体育」

最上級クラスのA課程には「えいご」も加わるとのことだが、この子以外には該当者がいない。総じて授業の内容的には、通常の中学校と比べられるようなレベルではない。
493名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:55:19 ID:XaNFR+LtO
私自身の障害者の家族は専門的な病院の併設学校に通ってた。
(後発病気による障害者)
本人可哀相かもしれないけど親が居なくなったとき、生きていくのは自分自身だからね。
あえて厳しく接してた。
預けたままにせず、毎週末迎えにいって、公園で遊んだりした。
施設入って同じ境遇の人達と交流できたし、待遇についてクレーム問題起こしてる他の家族みて、『あんなにはなりたくないなぁ』 と思った。
大概よい人達多いけど、病気で障害者になっちゃうは本人も家族も受け入れるのに時間かかる。
494名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 02:56:54 ID:IvzhZSqq0
>>489
養護学校ってテストも無いの?
495名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:03:42 ID:IfRp9fBv0
>>489
知的障害が無ければ、中学位には自分との闘いに入ってると思うよ
496c4:2009/06/30(火) 03:05:31 ID:a994c/RY0
私は頚椎損傷の障害者なんだけどね、
障害者本人やその親には、「普通の学校」や「普通の友達(健常者)がいる」
ってことをステイタスだと思ってる人たちがいるんだよ。

>>1みたいな事例をもって、障害者を十把一絡げにしないでもらいたい。
マスコミに出てくる障害者は、おかしな人たちが多すぎる。
497名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:06:08 ID:QC+l9iLRO
>>492
レベルに合わせるから、知的障害が少しでもあれば、普通校には及ばなくなるな。
今は訪問教育で、白雪姫の英文を教材にしてるらしい。

学校に行ったら「私頑張ってたよ」って、学習成果をお友達に伝えたいそうだ。
あれ?普段交流があれば、学校に通う前に伝えられるよな…
本当に脳内友人なんだろうか、としたら可哀想だな。
498名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:07:32 ID:XaNFR+LtO
>>494
障害のレベルでクラス違うから
評価基準も違う。
大学受験できそうな人は健常者と同じ内容。
これは養護学校の先生に説明された内容。
どちらにしろ能力別学習だね。
今、現在何人在籍してるかは知らないが、
前に入学検討したときはきちん親身に対応してくれたよ。
(諸事情で別施設に入学したが)
499名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:10:05 ID:OaVZysrI0
>>492
四肢の障害だけだとすると学習指導要領を見ると英語はちゃんとある。

さらに言うと、知的障害を持つ子供にも英語は割り当てられている。
尤も知的障害の場合は目標がかなり漠然としたものにとどまっているけれど。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301f.htm#2
500名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:13:37 ID:vppc2Rp/0
こんな基地害判決が出てしまうようでは
501名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:15:03 ID:QC+l9iLRO
>>494
中間テストとかは普通にある。
他に全国模試とか取り入れて、学習レベルをはかったりする。
全国模試で好成績だと、先生みんなで喜んでる。

体育が得意な子は、パラリンピックが目標、美術なら、有名画家を講師に呼んでみたり
日常は少人数だけど、挑戦する時は、いきなり全国区なスケールだったりする。
502名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:17:43 ID:NcRl9X2R0
>>499
>学習指導要領を見ると英語はちゃんとある。
なるほど、これね↓

英語
(1) アルファベットや簡単な語に興味や関心をもつ。
(2) 簡単な英語の表現に興味や関心をもつ。
(3) 簡単な英語を使って表現する。

一般の中学校と比較出来るレベルではない、っていうのはこのことか。
503名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:19:43 ID:H7eBBfHj0
もし友人が身長2m以上で、この両親の家に10年ぶりに遊びにきて
廊下の天井やドアが頭にぶつかるから何とかして欲しい
と言ったら自宅を改築するのだな
504名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:27:13 ID:H/+5dDUk0
この子の下市中学校入学訴訟に関しては、知能レベルは全く問題になってないんだよ
知的障害が有る無しは全く関係ない。

学校側の主張は、高台の校舎が車椅子の障害者には校内外とも危険すぎて、
本人と介助人の安全に責任が持てないから受け入れは難しい
校舎が古いのと国が進めている学校の耐震構造化との兼ね合いで
本格的なバリアフリー工事が難しい
いっそ建替えたいが町が財政危機でそんな予算はとても用意できない
さりとて簡単なバリアフリー工事ではとても安全が確保出来るような校舎構造ではない
介助人を誰が雇う云々以前に「介助人を含めて車椅子で行動するには危険」だと言っている
バリアフリー化には国からの補助が出るだろうという意見もあるが補助は3分の1しか出ない
この町には残り3分の2を支出する余裕はない
この人口7000人程度の過疎の町ははっきり言って破綻した夕張市直前状況
幸い、近隣に送迎バスのある設備の整った県立養護学校がある
町外だがすぐ近隣に、平地に立地したバリアフリー化した普通の中学校もある
父親が勤めている近隣自治体にも同じような楽に通える中学校はある
「下市中学は物理的に無理なんで、なんとかそちらに入学して貰えないだろうか」が町と学校の本音。

それに対して親子の主張
「小学校が一緒だったお友達がいるから下市中じゃなきゃイヤ」
「教育を受ける権利があるんだから通えるように環境整えて」
「介助人も小学校同様に町で雇って付けて」
「特別担任も付けて、自宅から学校までの送り迎えもよろしく」

裁判所の仮決定
「現状(の設備)でも通学は充分可能」
「階段は関係者で見に行って試したが本人も「これなら大丈夫」と」

・・・そりゃ、手すりと車椅子用のトイレぐらいはありますが?
お試しは何人で車椅子担いだんでしょうか?
第三者の目で見ても本当にあの階段だらけの校舎や校内、車椅子で移動できるんですか?
505名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:27:55 ID:vOxzIglR0
>>489
それなら、平地にある隣町の普通校に越境させるとかの方法もあるけど、この親は斜面立地校一択なんだよ。
それに競争が少ないからって言ってたら、過疎地域の分校に通学中の生徒はどうすんだよw
506名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:31:26 ID:EbOnHOrs0
>>502

中学校学習指導要領 第9節 外国語

第1 目標
 外国語を通じて,言語や文化に対する理解を深め,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図り,聞くことや話すことなどの実践的コミュニケーション能力の基礎を養う。


第2 各言語の目標及び内容等
英語

1 目標
(1) 英語を聞くことに慣れ親しみ,初歩的な英語を聞いて話し手の意向などを理解できるようにする。
(2) 英語で話すことに慣れ親しみ,初歩的な英語を用いて自分の考えなどを話すことができるようにする。
(3) 英語を読むことに慣れ親しみ,初歩的な英語を読んで書き手の意向などを理解できるようにする。
(4) 英語で書くことに慣れ親しみ,初歩的な英語を用いて自分の考えなどを書くことができるようにする。

大して変わりないべや
507名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:34:54 ID:L2JW2kKG0
>>505
>この親は斜面立地校一択なんだよ。

社会に復讐したいんだろうねえ。
508名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:36:45 ID:NcRl9X2R0
>>506
>大して変わりないべや
そうか? 

1 目標
外国語に親しみ,簡単な表現を通して,外国語や外国への関心を育てる。

と、

外国語を通じて,言語や文化に対する理解を深め,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図り,聞くことや話すことなどの実践的コミュニケーション能力の基礎を養う。

では、だいぶ違うように思うけどな?
509名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:38:33 ID:vOxzIglR0
>>507
実際のところ、それが彼女の真意だと思うよ
障害児を持つ家庭が孤立感から反社会的な志向になるのは、時々あることなんだよね。
510名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:44:11 ID:H/+5dDUk0
そんで、このスレで養護学校を勧めている意見は
「養護学校の方が専門家揃いでリハビリ含めてこの子の将来に役に立つ」
「普通学校にこだわってお姫様扱いされてたら、身体障害にはかえって悪影響、二次障害が出る」

普通学校にこだわる意見は
「養護学校では知能が普通ならレベルが低すぎる」
「知的障害者に混じった学校はかわいそう」
「教育の権利があるんだから好きなところに行くのがどこが悪い」
「学校や町が怠慢なだけ、費用は捻出しろ」などなど

総じてこの子には同情的だし子供はそんなめちゃくちゃ叩かれてもいないが
親の態度、上から目線の主張、学校への丸投げ、人的・金銭的負担他人任せ、
養護学校拒否に見える障害者差別意識、等々が叩かれまくっている
511名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:48:03 ID:XaNFR+LtO
>>508
でも同じ学習指導要領でも
高校だと進学校と底辺校で教える内容もスピードも違うよね。

養護学校も同じ話。
512名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:49:57 ID:EbOnHOrs0
外国語を通じて,言語や文化に対する理解を深め(≒外国語に親しみ)
聞くことや話すことなどの実践的コミュニケーション能力の基礎を養い(≒簡単な表現を通して)
言語や文化に対する理解を深め,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図る(≒外国語や外国への関心を育てる)

こう並び替えりゃいいか?
513名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 03:54:01 ID:NcRl9X2R0
>>511、512
まあ、どう言っても、中学校と養護学校では、授業内容に
「歴然とした、埋められないレベルの格差がある」
ってのが実情であることに変わりないけどね。
514名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:02:11 ID:L2JW2kKG0
>>513
学校全体のレベルで見ればそうだろうけど
個別に見ればそうとも言い切れないないのでは?

515名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:03:33 ID:QC+l9iLRO
学習指導は、もう個人の能力次第だからな〜
普通校なら、ついていけなくてもガンガン進むわけで、それが格差と言うなら否定はしない。
スッゴい賢い子なら、養護の方がレベルに合わせてサクサク学べるが
そんな賢い頭は持ってなさそうだもんな〜
とりあえず、生活訓練、成人後を見据えた指導は養護に軍配。
どっちとるかだな。
516名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:04:04 ID:XaNFR+LtO
問題は
冬場通えるか知らない人が裁判官してることだと思うけど。
やっぱり、現地知ってる身としては近隣の普通学校薦めるよ。
本当に本人も介護福祉士も危ないから。
517名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:07:19 ID:pktx8L9d0
>>516
冬場は雪が積とか?
518名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:07:35 ID:OaVZysrI0
>>513
英語に関してはそこであの家族はおかしな話になるんだよな。
白雪姫を教材にしてるって時点で。

家庭教師状態なんだから普通の英語の教科書使えばいいのに。
っていうか普通の中学の授業受けるつもりなのに何故白雪姫?
ってなる。
519名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:13:56 ID:NcRl9X2R0
>>514
>個別に見ればそうとも言い切れないないのでは?
実際に養護学校の職員に聞いてみた限りでは、言い切ってたけどね。
いくら個別指導と言っても、教員の配置や他のカリキュラムとの兼ね合いからして限度があるようです。
520名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:16:11 ID:zq5J7Mb6O
一々移動なんてしないでトイレで全ての授業をすりゃあ良いよ
521名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:16:54 ID:L2JW2kKG0
>>518
運用慣れは別として、最初に一気に文法構造を教えて、単語は
随時、という教授法もあることはあると思う。ラテン語とか
ギリシャ語とかはそんな感じ。話すつもりがなければこの方が
簡単に進めると言えなくもない。記号・暗号解読みたいなものになるから。

しかしそこで「白雪姫」というのは、「お友達」を意識しているのでは。
話題になるような何かを希望したんじゃないかな。
それにしてもこの子、自分がどんなにがんばったか話すつもりはあるみたい
だけど、みんな何してるのかなあとか、元気かなあ、みたいなところが
出てこないね。
522名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:16:55 ID:SpU6VCZW0
着替えとかトイレとか専用設備無しでどうやって対応する気だろ
小学生ならいざ知らず中学生だろ
523名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:17:13 ID:XaNFR+LtO
>>513
それは違うよ。
そう感じるなら先生方に相談すればよい。
でもその児童に能力ない場合もあるから冷静に受け止めた方がよい。
私の知ってる人はきちんと交渉してたよ。
無茶な要求しないかぎり親身になってくれる。
あと養護学校に進学能力ある生徒が入ったら、
評判高い先生が養護学校異動もある。
(異動理由聞いたら進学できそうな児童入学するから体制強化とか)
普通学校でも養護学校でも相手をパニックになるような脅しさえしなければ大概アドバイスしてくれる。
家族は養護学校には進学はしなかったけど、進学検討中は在校生の親含めて、相談聞いていただいた。
感謝してる。
524名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:21:07 ID:EbOnHOrs0
>>511

公立の小中は(引越し等で)何処に行っても同程度のスピードで授業が受けられるよう指導要領に沿って授業してるんじゃないのか?

で、進学率の高い高校の受験に対し学校の勉強じゃ足りないってんで
夜遅くまで塾通いってのが話題になったんじゃなかったか?

高校以上は義務教育でなくて自由選択教育(とでも言うのかな?)だから
高校に入ったんだから卒業するまでに最低限のラインはクリアしろよってんで
基準があるがそれを3年かけてクリアするかもっと早い段階でクリアするかが
学校によって違うのが進学校と底辺校の違いだと思う

で、養護学校は義務教育諸学校なので他の公立中学校と同程度の教育が受けられる
ましてや、少人数学級だろうと思うんだが普通校よりよっぽどいい教育が受けれるんじゃないのかな?
525名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:25:40 ID:XaNFR+LtO
一番感じるのは交渉力不足。
両親も行政も足りないと思う。
両親には主張するだけでなく、事実や現実を直視すべきだし、
行政は問題点を洗いざらい出して、交渉すべきだった。

なんか両親と行政の双方主張が噛み合わない気持ち悪さある。
526名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:27:28 ID:SpU6VCZW0
>>525
両親を煽ってる団体がいるんじゃないの
527名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:29:16 ID:H/+5dDUk0
下に表示が出てる明日以降の為の「避難所」のぞいてみたら、こんな書き込みが・・・


>N速+の本スレは差別主義者ばかりで、
>読んでて気分悪いよね。

>差別してるのは2Chでもごく一部です。
>ここ避難所から、この子の勇気とご両親の頑張りを応援しましょう!


こーゆーのはうわべだけの同情だと思うんだが・・・
あの校舎見て、車椅子でも大丈夫だと思えるのが不思議だ

普通の中学校並みの授業で大丈夫、「あくまで普通学校で」なら近隣の中学校へ行けばいい
とにかく、我が子の将来と安全を考えるなら、下市中学校だけは諦めるべき。
あまりに危険すぎだろ。
528名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:33:25 ID:OaVZysrI0
>>521
ラテン語、ギリシャ語はちょっとわかんないw
なんせ大学ん時ラテン語の単位はしっかり落としたから。
あれは学者とか医者とかが学ぶもんでバカなおいらにゃ無理だったw

閑話休題、奇妙なのは通いたい中学校の教科書くらいは無償なんだから
要求すると思うんだよね。お友達と一緒に授業を受けるつもりならなおさら。
怪しげなディズニーの幼児向け英語教材使ってるのかなあ?とか思ったり。
じゃあ、数学はどうしてるのかなあ?とかお友達と同じ授業受けられる体制
があるのかどうか疑問。

アニオタの友人にメッセで聞いたら「涼宮ハルヒじゃね?」とか言ってたがわからん!

>>527
まあいいんじゃない?


529名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:35:26 ID:XaNFR+LtO
>>524
そうですね。
進学できそうな人の教える内容と基礎で一学期終わる人とは
違う教え方だと聞きました。
530名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:36:16 ID:pktx8L9d0
4階建ての校舎ってなかなかないぞ。
渋谷駅から一番近い小学校でも3階だ。火事のとき丸焼けになるからな。
狭い土地に無理やり4階建てを作った感じ。
廊下の幅も不足してる。
531名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:39:43 ID:XaNFR+LtO
>>528
私もそこがおかしいと思う。
知能が問題ない生徒なら普通教材使うと聞いてた。
今の普通教材が白雪姫なのかは知らないけど。
私の時代は違ったな。
532名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:40:30 ID:MIsEAF/bO
この親とか、擁護する奴らは、人の労力をナメてんだろ。
善意だからタダだと思ってる。
介護士ってのが給料貰う身だなんて、思いもよらないんだろう。
箸より重い物を持った事無い奴らが
この子の糞親擁護に回ってるんだな。
533名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:41:50 ID:L2JW2kKG0
>>528
確かにそうだよね。「赤毛のアン」の暗誦といい、「白雪姫」といい、
この家族、優秀伝説づくりをしてるんだと思うんだけど、
なんかずれてるよね。
「途中から一緒になっても、勉強が遅れたりして迷惑かけたらいけない!」
とかなら、こちらも素直に「ああ、そんなに行きたいのか」と思うんだけど。
父親AS説もさもありなんと思ってしまうよ。
534名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:41:52 ID:JYdmRNPz0
下市中学校を隣町の大淀中学校と統合しちゃえばいいんじゃね?
535名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:42:23 ID:NcRl9X2R0
>>523,524
>無茶な要求しないかぎり親身になってくれる。
まあ、親身にはなってくれるとは思う。
教員の移動もある。(この子の場合もそうらしい)
でも、実情は>>519に書いた通り。限界はハッキリとある。
中学校と同レベル、なんて、あり得ないんだと理解する他なかった。

あるいは、本当に中学と同レベルの授業を実現可能な地域もあるのかな?
う〜ん、やっぱり無理だと思うんだけどな。

>>525
>なんか両親と行政の双方主張が噛み合わない気持ち悪さある。
「命の保証が出来ない」
「事故があっても訴えないという誓約書を書く」
なんてやりとりは、大人げないというか、まあ、お互いに感情的でバカバカしい。
実際、この親と教育委員長の個人的な確執、って部分も大きいんじゃないかと思う。推測だけど。
だから、県の教育委員会も、文部科学省も、裁判所も、和解を勧告してきたのに、実現出来なかった。
もし本当にお互いに感情的になってバカを言い合っているなら、そりゃ教育委員長の方が部が悪いだろうね。
536名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:48:47 ID:H/+5dDUk0
>>530
うちの学区の築15〜20年ぐらい?の中学校5階建てだよ
まるっきり住宅街の平地にあるけど。首都圏通勤都民のベッドタウン。
1年生が5階、2年が4階、3年が3階、特別教室が2階、職員室・校長室・保健室その他が1階かな
入学すると一日中階段の昇り降りで、めちゃ足が鍛えられると聞いた
まだ新しいほうだから廊下や階段の広さは充分スペースあるし、多分かなりバリアフリー化してるはず
537名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:49:21 ID:L2JW2kKG0
>>535
そりゃリハビリがあったり、生活訓練があったりするし、体力も普通の
同じ年齢の子より時間あたり使ってしまうこともあるだろうから、
普通校と同じレベルの「授業」はできないのは当然だろうね。
でも勉強の指導はまた別だと思う。優秀な子なら普通校でも授業以上の
ことを自分で勉強するのと同じなんじゃないかな。
538名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:50:01 ID:JYdmRNPz0
そもそも中学と同レベルの授業って言うけど
全国どこの中学校でも同レベルの教育が行われてるわけじゃないだろ。

http://anond.hatelabo.jp/keyword/%E4%B8%8B%E5%B8%82
中学校の校舎がこの状況で身障者を受け入れるのは無理だろうよ。
539名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:50:49 ID:pktx8L9d0
>>537
非難訓練とかどうやってんの?知りたい。
540名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:54:39 ID:I9szq8kEO
怪我したら自治体を訴えて賠償金2000万円取るに3000円天
541名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:55:20 ID:K9Ez+L2w0
これは儲かる商売
542名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 04:56:37 ID:H/+5dDUk0
円天かぁ
あれもなぁ・・・なんでひっかかるんだろ、あんなのに。
543名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:04:39 ID:gOJI0ens0
>>535
そうかぁ?うちは元担任が転勤で奈良の養護学校の先生やってたけど、
その当時は知能問題ない子で教えてることは普通の生徒に教えたことと一緒やと言ってた。
奈良県も広いからピンからキリまで違いあるんやろうけど、
やっぱり障害の程度じゃないか?
あんまり推測してもよくないけど。
544名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:06:16 ID:NcRl9X2R0
>>537
>でも勉強の指導はまた別だと思う。
そうかもね。つまり、不可能ではないが、不利、ってことじゃないの?
まあ、「勉強の点で不利だから養護学校には行きたくない」
ということが正当な理由かどうか、というなら、オレは正当だと思うよ。

>>538
>中学校の校舎がこの状況で身障者を受け入れるのは無理だろうよ。
そう思う?
オレもそれを読むとそう思う。

でも、何故かマスコミ各社も、県教育委員会も、養護学校関係者も、裁判所も、「無理ではない」という判断をしているわけだ。

そうしたことから考えれば、この記述には偏りがあるのだろう、というのが合理的な判断に思えるけどね。
545名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:09:01 ID:NcRl9X2R0
>>543
>養護学校の先生やってたけど、
何の先生?
科目によっては可能なのかもしれない、とは思う。
全科目そのレベルで、となると難しいんじゃないのかな?
546名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:22:43 ID:H/+5dDUk0
>>544
でもそれ、卒業生が書いた校舎内の印象だろ?
毎日そこで過ごした人がわざわざ無理っぽく表現するかなぁ?
それに自分は見てないが、春にTVでこの子特集?やった時かな
中学校の校舎内の階段とかの映像があったらしくて、
TV見て人が皆「あれは狭くて無理」って印象だったらしいが。
養護学校関係者も別にあの中学校への通学は大丈夫とは言ってないと思うけど?
547名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:22:53 ID:XaNFR+LtO
>>535
言葉悪いけど売り言葉に買い言葉なんだろうね。
感情的というか。

前から気になってるが父親は周囲に感謝の気持ちとか伝えてるのかな。
(小学校時代や今の明日香養護学校からの派遣について)
普通、健常者の生徒の親でも生徒が卒業するときは先生や支えた人達に感謝する話をまず先にお話するけど。
介護が当たり前と思ってたら、ドン引きする。
マスコミが報道してないだけかもしれないから私の誤解かもしれない。
仮決定でた途端に現場の出方待つとはちょっと怖い。
548名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 05:31:59 ID:gOJI0ens0
>>545
2chで書いたら、思いっきりバレるやんwww
あんまり具体的には書かれへんけど、同窓会のときに
先生は養護学校に通っても大学や専門学校行く人が居る。
努力してる人がいるからおまえらは偏見もってほしくないし、
おまえらの子供にも偏見持たせるなって言ってた。
549名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:05:07 ID:3sHZCAldO
>>547

何だか変な念書渡して断られてる時点でちょっとね‥

父親自体が元々教育関係者なのに、現場の大変さをまるで理解していないというか‥

550名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:23:54 ID:+3yKJySU0
>>545
障害の存在が問題となる体育、技術辺り以外は出来なくは無いんじゃない?
御三家通う様な奴が対象なら普通校よりサクサク進むかもしれないよ

>>547
そういう風に見えてるのは奴らの術中にまんまと嵌ってる気がする
感謝は言葉にはしてると思うよ、相手に届いてないかもしれないけど
551名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:27:10 ID:xq4CAFri0
普通学級に行けば、行くだけで特別な存在で
チヤホヤされてお姫様だものな・・・

養護学校に行ったら、何も特別じゃないタダの普通の人。

そりゃ、普通学級に行きたがるよな。
552名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:28:08 ID:ybz3kXKc0
そーいや地元で結構な障害児が
義務教育→高校(漏れの母校)まで普通校で通した話があったわ
脳じゃなくて筋ジスだったけどね。

中学あたりからは完全に車椅子だったけど
送り迎え、その他親ができる事はちゃんとやります
学校側もスロープ、トイレ、補助等出来る範囲でやります
って感じで一応うまく行ってたみたい

いい年こいた大人がこんな対応もできんとはなぁ・・・

553名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:35:51 ID:m5J9uZLmO
>>552
町も介助者を雇うのにお金を出したり小学の時にやってるから充分では?
554名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:40:22 ID:OCYscBHSO
どうか事故が起こって氏にますように
555名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:40:24 ID:d/H4p9ZYO
>>552同意
親側も通学はなんとかヘルパー使ってしてほしいし、学校もこの対応が出来ないとは
556名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:43:28 ID:m5J9uZLmO
http://hb3.seikyou.ne.jp/home/t-matsu2/index.html


脳性麻痺は大人になった時がつらい
557名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:44:10 ID:ItEKXkPuO
>>554
問題は介護者を巻き込んだあげく、親が遺族を訴えかねない事
558名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 06:48:19 ID:d/H4p9ZYO
って、今考えたら担任に通学補助を求めてるソースないのか
559名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:06:39 ID:q767BcCVO
モンペ4ねよ
まじキチ
くそ親もな
560名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:13:03 ID:YF2/LkCq0
議論に避難所作成しました 
誘導する時に使ってください 

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1246285823/
561名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:17:02 ID:k7LDAzn3O
入学したら命の保障はない
かっけーな、オイ
562名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:27:31 ID:WQDN4+nw0
この子の親は
どうして自分たちだけ障害者を抱えて不幸を背負わなきゃならないんだ
おまえらも負担しろということが言いたいんだろう。
自分たちがこの世で一番不幸と思っていてそれに耐えられない。
もし合法にできるならきっと障害がわかった時点で子供を殺したいと思う親だろう。

子供がもっと小さい頃に
子供をこの親から取り上げたほうがみんな幸せだったんだろうな。
563名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:31:56 ID:Zz5OvzllO
>>561
プーチンみたいな殺気を持つ校長ならイチコロなんだが
564名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:40:39 ID:QzevLmcX0
この親が養護学校や障害者を差別してるじゃないか
体が不自由なら介助してくれそうな人員がいる養護学校に行けよ

まじ迷惑な奴らだなあ
565名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 07:54:09 ID:c7E9YOEf0
こんなバカがいるから無茶な事をしない障害者の人も色眼鏡で見られるようになるんだよな・・・
566名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:20:53 ID:fiZGXhZmO
幼なじみが肢体不自由で、普通学校だったけど
毎日親が送り迎えして、体育の時間は付き添いもして一緒にプール入ったりしたよ。
前スレにも同じような人いたね。
本人は頭も優秀でとても性格よくて人気者だった。

この訴えてる親さ、子供はどうでもよくて自分だけが可愛いんだね。
567名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:25:52 ID:/Z+1PL4i0
このバカ親も訴えるのはいいんだけどさ
仮でもいいから子供どっかの学校行かせてやれよ
虐待だろこれ
568名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:32:17 ID:uGWht+PUO
今時病院でも車椅子の介助や補助は資格持ちの人間以外がやって、怪我させたりしたら賠償が大変だからなるべく避けるように言われる。
それをよその子供に押しつけようと思ってるやつは、この子が死んでいいと思ってるか、
換金したいとしか思えない。
569名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:36:57 ID:NcRl9X2R0
>>566
>毎日親が送り迎えして、体育の時間は付き添いもして

このスレではそういったことを美談のように言う人が多いけど、
必ずしもいいこととは思えないんだけどなあ。
みんな、ただ、親の自己犠牲を見たいだけなんじゃないの?

実際、余裕がなくて、そうしたくても出来ない親だっているだろうし。
極論すれば、そういう「親が面倒見てあたりまえ」という風潮が、
介護に対する絶望からの一家心中とかを後押ししている、とは考えないのか?

どう考えても、義務教育くらいは親に過大な負担をかけずに、
行政がしっかり対応してくれる社会の方がいいと思うんだけどな。

どうよ?
570名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:38:00 ID:M/ozs9CV0
集団生活において、関係各位に無用の負担を強いる人間は
本人の意思に関係なく、煙たがられる。これ社会の常識。

このおなごも可哀相に。親のエゴでいじめられっこ街道まっしぐらだな。
571名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:40:49 ID:If+27IkeO
両足と右手不自由で普通の学校は苦しくないか…?
本人がつらいだろうに…
572名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:41:52 ID:UrQswguT0
>>535
自分の同級生のケースを書いておくよ。奈良県じゃないけど。
養護学校でも環境に恵まれれば勉強面で困ることはなかったという実例。過去すれにも書いてるけど。


中学校の途中(確か2年)で脊椎炎の症状悪化で養護学校へ転出、それまで勉強はクラスの上位5番くらい。
たまたま指導要領準拠の生徒が彼ひとりしかいなかったので、授業はマンツーマンだったそうだ。

確かに養護学校では受験に向けて切磋琢磨するというような環境は用意できないんだが、できる範囲のことは
精一杯やってくれたそうだよ。そいつが養護学校高等部に進んだときに聞いた話では、そいつの得意分野(数学)の
受験対策はさすがに手に余るということで県内進学校の先生がボランティアで補習だったかノート添削だったかを
引き受けてくれたらしい(養護学校の先生が知り合いに頼んでくれたそうだ)。

そいつは高等部在学中に大手術を1回やって、リハビリをしながら受験勉強して、大学は一般大学に行ったよ。
今は結婚もしてて大手企業でシステム管理者やってる。
573名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:43:25 ID:P/K9IUbQ0
>>569
その為の養護学校
574名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:49:48 ID:NcRl9X2R0
>>573
>その為の養護学校
3年前まではね。
いまはそういう位置付けではないでしょ。

「特別支援教育」の理念はどう思う? 反対なの?
575名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:54:09 ID:XaNFR+LtO
>>569
健常者だって足骨折とかの怪我すれば親が送迎するよ。
運動会でやっちゃったとしてもね。
更に例あげれば
あと脳梗塞起こして半身不随の人が会社通ってるのを出くわすが介護雇うことなく、家族が交代で送迎してた。
(リハビリでかなり軽減されて一人で通勤されてる)
576名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:55:30 ID:mUTIzYDdO
「赤毛のアン」じゃなくて「愛の流刑地」だったらすごいわ。
577名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 08:57:16 ID:ptEW0fJy0
明花さんは両足と右腕が不自由で
校舎には手すり付きトイレが設置されているなど、設備などに不都合はないと指摘

設備に不具合ないけど使えないじゃん
やっぱ地裁はすげーわ
578名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:01:08 ID:dtNx6XHFO
>>574
君のレス見てると養護学校蔑視の心根が見透けてくるんだが…。
そこまでこの学校じゃなきゃあ駄目な理由を聞かせてくれないか?
579名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:02:52 ID:NcRl9X2R0
>>575
それがあたりまえ、って感覚?
そういう、家族に大きな負担を強いる社会は良くない、とは思わないのかな?

(税金による)行政の対応、って、一種の保険だろ?
障害にしろ、事故にしろ、少数ながら一定の割合で起こるワケだから、
「運悪く」そういうことに遭遇してしまった家庭の負担を最小限にするための。

たしかに日本の行政は「家族によるセーフティネット」を前提として来たけど、
その「家族」が崩壊しているいま、そんな考えでは到底対応しきれないじゃん?

580名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:04:41 ID:eFIeWGdB0
コレ、いつまでに控訴しなければ確定だったっけ
町側には控訴して最高裁まで争って欲しい
581名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:10:13 ID:XaNFR+LtO
これからの報道気になるのは
通学始めたとして
・通学の仕方
・教室移動
・日常生活トイレ、着替え、昼ご飯
・学習
が親の主張通り出来るのであれば将来的に通学ありえるけど。
このご時世(訴訟天国)、自力もしくは家族の支援見込めないなら、やっぱり拒否されると思う。
下市中学校はリハビリ専門訓練所ではないから。
582名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:10:54 ID:dtNx6XHFO
>>579
障害者=家族の不幸なんだ。
君の考えがよくわかったw
583名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:12:07 ID:QC+l9iLRO
>>579
別に家族がやらなくても、家族がヘルパーつければいいんだよ。
知り合いの子は、親の負担で学校にヘルパー入れてた。
手帳があるから、一割負担だし、一定額以上は払わなくてよい。
584名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:12:14 ID:l3K/NVh9O
お前らが「自己中乙」とかwwww

銃弾も防げそうな面の皮ですねwwwwww
585名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:13:34 ID:NcRl9X2R0
>>578
>養護学校蔑視の心根が見透けてくるんだが
特別支援教育で、養護学校の位置付けが変わったことは知ってる?
ノーマライゼーション、インクルージョン教育を押し進めるための、
地域センターとしての機能が大きくなっている。
この子は中学校に通っても、養護学校からの教員が派遣されてくるんだよ?
養護学校(の新しいあり方)を蔑視しているのは、君の方だと思う。

>そこまでこの学校じゃなきゃあ駄目な理由
それはオレにはワカラン。
この子が、養護学校ではなく、中学校に行きたいと言っている。
保護者もそうさせたいと言っている。
だったら、そうしましょう、というだけ。
それを第三者がああだこうだと言うことではない。

もちろん、障害の程度、知能程度は考慮されるけど、
この子の場合、その点では中学校で問題ないと認められるレベルなんだから。
586名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:16:11 ID:ptEW0fJy0
>>585
ここより家に近い学校をあえて無視したあたりで
大体分かるだろ?
587名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:16:31 ID:NcRl9X2R0
>>582
>障害者=家族の不幸なんだ。
誰もそんなことを言ってないでしょ?
ただ、過大な負担に対してはセイフティーネットがあった方が良い、というだけ。

君がおかしな言いがかりをつける理由は何なんだろうね? 
自分では考えてみたことあるのかな?
588名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:18:03 ID:l+7FQgLB0
>>585
このケースの場合、町の財政についても考えなきゃならないと思うんだけど
589名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:20:10 ID:XaNFR+LtO
>>579
言ってる意味がさっぱりだが
独居老人や家族が全くいなくなった要介護人だったら行政が負担せざる得ないが
こういうケースまで行政対応してたら税金いくらあっても足りない。
590名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:20:13 ID:NcRl9X2R0
>>586
>ここより家に近い学校をあえて無視したあたりで
えっと、どこの学校のこと?
何か勘違いしてない?

>大体分かるだろ?
もしわかったところで、それが何なの?
その理由がなんであれ、どうこう言うことでは無いじゃん?
591名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:20:33 ID:deS7Pith0
>>585
確かにな。障害者を一部の空間に押し込めようという
発想だよな。「施設」って。昔の座敷牢となんらかわらん。

エゴに対する嫌悪だけだろうけど。2chの反応って。
592名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:23:16 ID:ptEW0fJy0
>>590
わざわざ現住所の隣の町の、山の上に建ってるクソ不便な中学校に行きたいんだと
現住所の近くの普通の立地の学校や養護学校は嫌なんだと
大体分かるよな
593名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:25:14 ID:dtNx6XHFO
>>585
オナニーは人の手を借りずにして下さい。

>>591
養護学校に行った事ないだろ?
一部の凶暴性のある子供位しか、押し込めらることないぞ。
594名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:25:49 ID:NcRl9X2R0
>>588
>このケースの場合、町の財政についても考えなきゃならないと思うんだけど
金がない、というのはやる気の無い町教育委員会の言い訳でしかない。
介助プランの検討も、国庫助成の申請も検討せずに、何を言うか、
というのが今回の裁判所の判断のひとつ。

>>589
>こういうケースまで行政対応してたら税金いくらあっても足りない。
それをやる、というのが国家としての方針。
予算化されてるし、今回のケースもそれで対応可能。

「ノーマライゼーション」は知ってるでしょ?
あちこちの駅にエスカレーター、エレベーター、スロープ、
身障者用トイレなどが整備されてるのも知ってるよね?
595名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:29:08 ID:ptEW0fJy0
>>594
助成は助成だから、持ち出しゼロでもなきゃ無理ってくらい金無いよ
収支ddだもの
ノーマライゼーションにも金はかかる
596名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:29:58 ID:zh6lR3rlO
地裁は馬鹿
597名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:30:53 ID:deS7Pith0
>>593
「押し込める」ってのは、そういう意味じゃないよw
フーコーのいう「監獄」だな。
598名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:33:39 ID:UrQswguT0
ID:NcRl9X2R0はインクルージョンの意味も理解してない子だから放置推奨。

なんでも一緒に、ってそりゃどんな闇鍋なんだい。
599名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:33:48 ID:5cVYaUYY0
>>579
実際に障害持った子を普通学校に通わせている親で
「学校から来てくれと言われても絶対に行ってはいけない。
 結局家族の力をアテにされるから」
と言ってる人がいた。
まあ言わんとすることはわからないでもない。

ただ、やっぱり教育ってのは親だけ学校だけって分かれるものではなく
皆が協力してやっていくものだと思うんだよね。
学校から何か求められたら、両者でちゃんと話し合って
お互いが出来るところまでの案を検討するという姿勢が必要じゃないかと思う。
ヘルパー使うとかも一つの手だよね。
600名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:34:35 ID:NcRl9X2R0
>>592
>わざわざ現住所の隣の町の
間違った情報と思われます。ちゃんと調べてみ。

>大体分かるよな
いや、分からん。
つか、何が言いたいのかハッキリしろよ。

>>595
>持ち出しゼロでもなきゃ無理ってくらい金無いよ
裁判費用はすぐに捻出するくせに?
まあ、いいけど、教員の増員は町の持ち出しゼロでしょ?
国は「相談にも来ない」って言ってるじゃん。
町の財政を考慮しても、いくらでもやりようはある、というのが実際のところでしょ。

601名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:38:10 ID:UrQswguT0
>>599
学校から「来てくれ」といわれるのは、労働力として期待されているというだけではなく(ゼロとは言わないw)、
学校での様子や「何を課題として指導しているのか」を親にも見て欲しいという意図があると思うんだよね。
それは本人にとっても家族にとっても利益につながること。

「行ったら負け」とか思っている人も確かにいるんだけどね、うーん…
602名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:40:02 ID:zuMvg6a20
父親が働いてる町の普通学校だったら平地にあるんだっけ。
そっちにすれば、朝も父親が送っていけていいと思うんだけど。
なにもわざわざ激しい階段の学校希望しなくても…
本人はよくてもこんな条件で続けてくれる介助員はいるんだろうか。
腰痛になったら続けられないしね
603名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:40:34 ID:dtNx6XHFO
>>597
こちらの勘違いです、申し訳ない。
少し熱くなってました。
604名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:41:46 ID:NcRl9X2R0
>>598
>なんでも一緒に
誰もそんなこと言っていないけど?
この子の場合、障害の程度、知能程度、ともに、
通常であれば中学校で対応の出来るレベル、というのは町側も認めてる。
605名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:42:28 ID:3sHZCAldO
>>594

> 金がない、というのはやる気の無い町教育委員会の言い訳でしかない。
> 介助プランの検討も、国庫助成の申請も検討せずに、何を言うか、
> というのが今回の裁判所の判断のひとつ。

やる気が無い‥ってのは言い過ぎじゃないのか?
実際、耐震対策の為の補強工事も予算不足でままならないというのに?

> 「ノーマライゼーション」は知ってるでしょ?
> あちこちの駅にエスカレーター、エレベーター、スロープ、
> 身障者用トイレなどが整備されてるのも知ってるよね?

民間企業の鉄道会社ならば、費用の負担も経営の一端として計上出来るかも知れないが、学校等は違うだろ?
今申請して、予算の補助が国からおりるのはいつの話だ?

606名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:44:32 ID:dtNx6XHFO
>>604
ソースくれ。
俺の目が節穴かもしれんが、見当たらないんだが。
607名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:44:50 ID:mDuQVvFMO
>>585
行政が保証すべき負担の軽減やら教育の機会は、養護学校で十分だろ。
養護学校では不十分だ!って言うなら、養護学校を改善するのが筋だ。

重い障害があって、少なくないコストがかかるのに普通学校行きたいと言うのは、
過大な要求であり、単なるワガママだ。
608名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:48:36 ID:MsIZ0IKW0
養護学校の存在意義って
609名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:49:08 ID:5cVYaUYY0
>>601
親の立場の人からの話だったので、学校が本当に意図するところはわからないんだけど
その人は完全に対立的な気持ちに陥っていたみたいだった。
学校に不信を抱くのなら、それこそ実際に中に入って様子を見てみれば
なんらかの落としどころが見つかるんじゃないかと思ったけど
振り上げた拳を収める場所がないという感じ。

奈良の人もそういう感じなのかな?とちょっと思ったよ。
610名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:49:28 ID:ptEW0fJy0
>>600
>>602,605
これ既出だよな
611名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:50:24 ID:wxxoOs0X0
>>591
勘違いしてるみたいだけど、教育を受けさせる義務はあるけれども、
教育を受けなきゃいけない義務はないわけで、そもそも、無理に学校にいかせる必要がないんだよ。
特に、身体障害や知能障害のある子どもの場合、自閉や、精神的に不安定(凶暴という意味ではない)ことも多いから、
所属はしてるが、家庭療養がメインな人もたくさんいる。
また、常にじゃなくて、ある時期家庭療養を選択した人もいるわけです。
望まないならいく必要がそもそもない。
…が、ほとんどの子はいく。なぜか、そこにいけば、支援が受けられるのを知っているから。
後は、親が働くためには預け先が必要って場合もあるね。
望んで行くもんで、押し込められるものとは違う。

結局は、本人(親)がどういう教育を受けたい(受けさせたいか)ってだけの話で、
最後は受け入れる側との兼ね合いでしかないの。

施設=座敷牢とか、ちょっと問題があると思うよ。
現場の人間にたいして、障害者にたいしてもね。
612名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:50:32 ID:D3/WsY7X0
欧米マンセーはしたくないが、むこうじゃ校舎をバリアフリー化するのは
法律だなんだで決まっているだけじゃなく、予算措置もされている。日本
の特別支援教育は都合のいい地方分権のお題目だけで地方丸投げだ
から、こんな奈良の田舎じゃ無理な話になるわけだ。
613名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:52:30 ID:7NjArvGy0
問題は誰が介助するかってことだろ
クラスメイトに求めるのなら反対だな
614名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:53:57 ID:LVlUlCUe0
先進国のくせに学校にエレベータも付いてないなんて
615名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:55:55 ID:wxxoOs0X0
>>613
一定の手続きをふんで、うちの学校(町)では無理ですって主張してるわけで、
それに対して、奈良地裁が、仮処分命じたわけだから、親分の奈良県から支援するのが筋かと思うんだが。
616名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:56:34 ID:sHbWGkL/0
こういう、なんでも平等だ!みたいな教育はやめるべき。
お互いが足の引っ張り合いして、いいことなんざ何もない。
五体満足は精一杯働いて、五体不満足はそのおこぼれをもらう。
かわりに、五体不満足は五体満足の活動の邪魔をしない。

これでいいだろ?
617名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 09:57:56 ID:Rv49+Cdf0
昨日のスレはこの女生徒を擁護する側の障害者と養護学校、さらには田舎町への差別意識が凄すぎたが
今日はどうですか?
618名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:07:13 ID:dtNx6XHFO
ソース出せと書いた途端、ID:NcRl9X2R0のレスが止まったわけだが…。
結局、妄想か。
619名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:09:16 ID:QZPM0yJz0
Q.事故があったら大変だし設備の整った養護学校に通わないんですか?
     彡//::::::::::::::::::::i:::ヾ 、
      /:::::::ノ L::::::::::::::||::::::::ヽ
     γ:::::::::⌒::.\ /\::::::ヽ    
     (::::::::/ <> <>\:::ヾ    何でうちの子が養護学校に通わなきゃいけないんですか!
    (:::::/ :::::::: (__人__) ::::: \:ノ   介護があれば普通の学校でも通えるんです!
    (::::|       |::::::|´    |ミ.   事故はあなた達が気をつければ済む話でしょ!!!
    /彡\     l;;;;;;l   .,/ l!|.!  
       /     `ー'    \ |i   
     /          ヽ !l ヽi
     (   丶- 、       しE |そ 
      `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
                 レY^V^ヽl   ドンッ!!



Q.もし事故がおきたら責任取れませんよ?

         彡//:::::::::::::::i:::::ヾミ 、   
        /::::::::::::::::::::::||:::::::::::;ヽ    
       γ::::::::人::巛;;;ノ 人:::::::::::)、 
       (::::::::/ ─    ─ \::::::ゝ
      (::::/  <>  <>  \::::ノ)
      (::::|  ::::: (__人__) :::::  |:::ヾ <責任取らないとかありえないし。億単位の慰謝料請求しますよ
  ナイナイ /彡\    ` ⌒ ´    /::ミノ
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /            |. |
    \. ィ                |  |
620名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:13:01 ID:7akfKz0/0
>>264
複数ある町立中学校が統合されて、廃校がでるってのはアリだが
唯一の町立を廃校にして隣の自治体の市立と合併ってあり得なくないか?
上のレスを読む限り、市町村合併もあり得ないって話だし。
621名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:14:47 ID:eFIeWGdB0
>620
組合立という手はけっこうどこでもある
日本一長い名前の小学校とか有名
622名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:16:06 ID:PcHBX6fK0
養護学校と普通中学で教育内容がちがうのはしょうがないだろう。
工業高校と普通科高校で教わる内容が違うのと一緒だ。
もし、普通中学にいくのであれば、養護学校で受けられるようなケアはあきらめろ。
這ってでも自力で登校して教室に行き、自力で帰れ。
623名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:17:19 ID:fV0djzHiO
早く死んじゃえばいいのに
624名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:21:22 ID:l+7FQgLB0
>>619>>623
そういうのやめなよ
625名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:22:42 ID:K4rofmMEO
これで何か事故があったら損害賠償請求だろうな多分
626名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:29:20 ID:HTihATSYO
養護学校のレベルが低いだのインクリュージョンなど並べても
>>1の餓鬼が池沼なのは明白で状況証拠からいえば100%だな。
本当にまともなら知能と学力テストの結果を出すけど
一切なし小出しにアンだの漢字テスト100てんだの典型的な
池沼の実体を誤魔化すパターンだな。
627名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:37:59 ID:jgULL1Jw0
「明花ちゃんをすくわないかい!」という団体を作って募金を開始すると
新聞社、役所、住民、生徒皆から金が集まるなあ。
628名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:42:06 ID:Rv49+Cdf0
怪我するのは本人だけとは限らない。
もし中学生にこの女子生徒を運ぶよう強要すれば、他の中学生たちが怪我をする可能性もある。
629名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:46:06 ID:/vxyeFRqO
テストの点数が悪いと「なんでうちの子がわからない問題だすのか、差別だ!」とか言い出しそう。
630名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:46:45 ID:1Ac8HJ4A0
結局この親が養護学校を差別的に見ているってことだろ。
631名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:55:31 ID:ptEW0fJy0
>>628
なんちゃって誓約書に盛り込まれなかった部分だな
632名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:55:41 ID:MuIz1x9U0
ま、高台の上に建つ学校じゃなけりゃ、ここまで疑問符つかないんだろうけどな。
633名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 10:57:40 ID:MIsEAF/bO
素で心配なんだが。
場所の危険性はもちろん
授業ペースに付いて行けないだろうに。
知能がマトモなら劣等感まみれになって可哀相だ。
…知能マトモじゃないって事か?
634名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:00:39 ID:gJwmka540
ただでさえ中途入学でイジメられないことをきぼん
635名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:02:58 ID:3sHZCAldO

>>632

高台云々よりも、まず一年生の教室が校舎の4階だという現実にブチ当たって挫折だろ?

一般校に通えても、皆と同じ場所で、ペースで生活出来ないんじゃあ意味が無い。
無理して合わせようとすれば、本人も周囲も大きな負担になる。

それもまたひとつの学習だと、学校内の全ての人が思えるのならいいのだが‥

636名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:05:47 ID:F4JEZZX00
男子生徒が女子高に入れないのは差別だ!
637名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:08:42 ID:m5J9uZLmO
>>635
教室も一階にするとしても何もかも一人の子に合わせなきゃならないとしたら、そら不満も出てきますよ。
本人や先生の前では言わないかもしれませんが、友達同士や親にはなんて言ってるのでしょうかね。
638名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:12:34 ID:a+3DqDao0
これ先生が階段とか運ぶの?それともクラスメートが運ぶの?
クラスメートなら割としゃれにならないと思うんだけど、他の生徒の親は
なんも言わないの?
639名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:12:43 ID:11h7sIhrO
もし下市中に通う事になったら、理学療法士をつけるのは論外としても階段の昇降用に男性2人とトイレと着替え用に女性1人の介助が必要になりそうだよね。
それと個別担任(県が派遣)もいて、通学の付き添いをしてくれと。

小学校と中学校時代に知的障害者2人と身体知的障害者が1人いたけど、こんな特別待遇なんてなかった。
毎日じゃないけど通学時だけは親が付き添いぐらいしてたし、そんな姿見てるから唾吐きかけられたり、いきなり叩かれたりしても我慢できたけど、
この親子見てると我慢とか以前に関わりたくもないなぁ。

普通学校の教育レベルと言っても板写もついていけなくて、介助の人が代わりにやるか、特別教室で個別にするなら養護学校の個別指導と変わらないね。
640名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:15:29 ID:O1IUwNKn0
入って来たらいじめ抜いてやればいい
641名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:15:39 ID:1sPh84ME0
体育祭とか文化祭の出し物もこの子に合わせて決めんの?
よその学校にうつる子多くなるだろうな・・・
642名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:18:11 ID:zuMvg6a20
自力でできないことはすごく多そうだよね。
そういうことは介助付きでやるか、見学か、一人別メニューってことになるんだろうけど
それだと「みんなと一緒」の意味ってなに?と思ってしまう。
かえって孤独感を味わいそうだ。
643名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:18:14 ID:MuIz1x9U0
>>635
いやいや、高台じゃなくて、平地の学校ならバリアフリー化とか
受け入れに、もう少し色々な余地があって、ここまで揉めなかったかもね、
って話ですよ。

この立地条件じゃ、スロープだの色々な改修工事で費用嵩むうえに、
それらをクリアしたとしても、障害者本人から介護、教師、
同級生すべてに、転落などの危険が及ぶ可能性あるしで、無理言うな
って意見が多くなってるようだし。
644名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:20:35 ID:3sHZCAldO
>>637

なんか凄く事情に詳しい人が言うには、1階には職員室くらいしか大人数が入れるスペースが無いとか。

彼女の意思は出来る限り尊重されるべき‥とは思うものの、現実には養護学校に通うのが全ての面で将来の為に役立つのではないのか?
一般校では得るモノ以上に様々なリスクを背負うのは明らかなのだし。

養護学校は彼女のような障害やハンデを持つ子供を支援するように造られているのだから。

周囲の負担云々なんて話しは出ない訳で。

645名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:23:32 ID:0sU2QR7y0
とりあえず親が全部面倒見ればいいんじゃねーのか

あと介護職員が必要なら自費でな
646名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:24:35 ID:XqQhukGtO
>>638
2ちゃんねるだから「生徒にやらせるな」って言えるのであって
近所の親達は実際は何も言えない。
小学校のときの世話係の女とそのクラスの背の高い男4人くらいがアウトかな。
647名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:25:26 ID:m5J9uZLmO
養護学校にはリハビリの訓練師もいるし、介護師も他の専門家もいる分素早い対応ができるのにな。
648名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:25:54 ID:g8BuZiWG0
こういう親は自分の子の権利だけ主張して他人の子は介助要員としか思ってないのが凄い
649名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:30:57 ID:HTihATSYO
>>633
人並みの知能の証明に本の丸暗記なんてできるか。
サバン症候なら可能だけど一般人な不可能だし意味が無いだろ。
650名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:33:41 ID:h/bDgSJR0
> 決定によると、校舎には手すり付きトイレが設置されているなど、設備などに不都合はないと指摘。

裁判所が設備に問題ないって言ってるなら改装しなくて良いんじゃないの?
となると、町の負担は介護する人だけって事?
651名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:35:25 ID:i0syTJF/0
俺が生徒の親だったら悩むが、学校に、介助をうちの子にさせるなと申し入れると思う
教委自身が本人と介助員の命を保障できないと言ってるんだから、そんな危険なことをうちの子にさせるなよと
本当に事故が起きたらどんなに悔やんでも取り返しがつかないから、モンペと言われてもやるだろうな
そして腹を括ったら、子供には、たとえ先生から言われても絶対に手を出すなと言い聞かせるだろう
652名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:36:18 ID:m5J9uZLmO
玄関前の階段のことを町は言ってるんだと思うよ。
653名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:41:48 ID:nzy/ZpvD0
こんなのがぞろぞろ入学したら、アウト。

ちゃんとした施設に入学しなさい。
654名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:44:44 ID:iVbFPiluO
この子は同じ障害を持つ親的には希望の星だったりするわけ?
655名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:49:00 ID:lNkjm0uaO
まわりの子供はただで自立支援まがいのことをやらされる
656名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:49:23 ID:MIsEAF/bO
>>649
サヴァンってほどでも…
アスペに有りがちという、偏執的なこだわりかも知れないが…
俺も消防ん時はドリトル先生にハマッて何回も読み返したよ。
まああれは12巻もあるから暗記こそしなかったがw
この子は体動かせないし、親が他の本与えてやらなかったのなら
ヒマツブシに暗記ぐらいするんじゃね?
657名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 11:51:02 ID:mUTIzYDdO
ひまつぶしで暗記したとして、それをいかにも「私すごい」アピールされても…
658名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:01:54 ID:QC+l9iLRO
>>654
迷惑。という意見が多い。
659名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:02:58 ID:3n4TZ9AD0
こんなときのために山形のマットがあるんだろう
660名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:06:17 ID:PcHBX6fK0
>>655
障害者本人も生徒もどっちにも危険ばかりでいいことなんてひとつもないのにね。
しかし、中学になってもオトモダチと一緒じゃなきゃヤダとか、本当に身体だけの障害なのかね?
661名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:09:09 ID:MIsEAF/bO
>>657
この子がアピッたわけじゃないし。
第一、マスゴミの記事だからどこまで本当かわからね。
気に入った箇所を1〜2ページ覚えたのを
全編暗記してるように書いたのかも。
662名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:14:11 ID:PcHBX6fK0
>>661
> 気に入った箇所を1〜2ページ覚えたのを
> 全編暗記してるように書いたのかも。

そりゃまずいだろ。
663名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:19:55 ID:Zms/S2Du0
↓もう抗告せずに解決に向かうみたいね。

 冨岡将人・県教育長は「重く受け止め、従うべきだと思う。子供のことを第一
に考え、県教委としてできることを精いっぱいするつもりだ」と話した。
http://mainichi.jp/area/nara/news/20090627ddlk29040672000c.html
664名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:21:00 ID:fiZGXhZmO
うちの子供と同じクラスになったら、内申点に響いてもいいから
親子ともに全力で逃げる。絶対にかかわりたくない。
665名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:21:17 ID:7akfKz0/0
>>352
養護学校在籍児の親の立場で、こんな親子と関わりあいたいと思う?
客観的に養護学校に行くべきだと思っても、どうぞ普通中学に行ってください!って思うんじゃない?
666名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:23:41 ID:DJXa0wzb0
どうせ、登校するのは夏休み明けになると思うけど
夏休みの間、一年のクラスを受け持ってる先生方の携帯は
「うちの子と同じクラスにしないで」って訴えで
鳴りやむ間も無くなるに違いない
667名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:26:43 ID:81aiBtfq0
階段ってとても危険だよ
ただ転んで落ちても危険だけど
何か介助しながらだと本当に危険
668名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:27:36 ID:OaVZysrI0
>決定は、
>1年生の教室の変更が不可能とは認めがたい
>可能な範囲でスロープを設置する
>特別支援学級を設置し、教員を加配する−−
>など、工夫や改善の余地があるとしている。

1階に特別教室つくってヒトリだけ収容するようにしか思えんのだが。
669名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:28:56 ID:yD2Aljos0
誰が介助するの?
670名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:28:59 ID:jqwOkmiP0
>666
町立だし複数クラス有るのかな?
671名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:30:09 ID:MxMtoTumO
養護学校池
こんな時だけ一般人ぶらないでください
672名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:32:07 ID:3sHZCAldO
>>663

抗告するに足る理由が無いからね。

しかし県はカネ出さないと明言しているし‥

一言で「バリアフリー」って言うけど、単に階段脇にスロープ付けたり、エレベーターを設置したりするだけじゃなく、扉の大きさや開閉方式。証明等のスイッチ。水道の蛇口。見直さなくてはいけない所はいくつも有る。

健常者の視点で造られた既存の建物は殆んどが大改修しないと本当の「バリアフリー」にはならない。

673名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:32:47 ID:YH65RIQt0
>>663
県は、金出す事で腹を括ったのかね?
それならやってやれない事も無いと思うが
…この経済危機な世で、他県事ながら涙が出るわw
674名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:33:14 ID:27QIAAttO
明花ちゃん世話係とか止めてよね
675名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:34:08 ID:H0p9Of2H0
>別の中学では、生徒と教師が協力して、木材を切って、手作りのスロープを作ったこともある。

負担は最初から現場へ丸無げか・・・先生も生徒もカワイソス
676名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:34:50 ID:IC3i9GKU0
へんな判断下した、一谷好文に面倒見てもらったほうがいいと思う
677名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:35:18 ID:Cabwen0gO
奈良県はBには大甘だけど、一杯障害者には冷たい最低の県。
678名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:40:41 ID:zuMvg6a20
>>668
たしかに。
特別支援学級を設置してもこの子しかいないんだし。

やっぱ現実的には、一階にあるという職員室の一角をパーテーションで区切って
そこを特別支援学級と呼ぶのが一番てっとりばやいな。
679名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:40:45 ID:YH65RIQt0
1階に特別支援学級を作る、って感じになるのかね。
どのみち「皆と一緒に勉強」は不可能なんだが
それでもいいってとこが笑えるな。
680名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:41:52 ID:TaScOafQO
仮に、年収300万の介助員を三人雇っても年900万円。数千人規模の自治体にはでかい負担だろうが県レベルなら捻出できる額のはず。
681名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:43:30 ID:5NGJpnGEO
養護学校に行ったほうが
設備も整ってるし本人の負担も少ないと思うのに
682名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:44:16 ID:EgyNuqHC0
奈良県ねえ。
どうせ部落民やDQN家庭にたんまり生保出して、パチ屋に流れてんだろ。
それを絞れば費用なんか余裕で捻出できるだろwww。

まあ糞議員にしてみれば障害者一家族より、生保受給者の方の票が大事だもんな。
日本終わったな。
683名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:51:28 ID:x5HQ2X3bO
>>682うちは部落だけど生活保護なんかもらってないし、友人も皆そうだ。
そんな層がいるならこちら側としても迷惑至極。
だが、皆そうだと思わないでほしい。
684名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:52:03 ID:W3I1ae7I0
♪しんしょ〜しんしょ〜はいらん金〜今なら生涯3億円の保証金もついてくるよ〜。
685名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:56:47 ID:ptEW0fJy0
>>663
同町の中本康行・副町長は「町の事情もあるのだが残念。
決定の内容を見て協議し、従うかどうか、速やかに方向を出さなければならない」と述べた。

地裁の判断が残念って事だろこれ
686名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:56:49 ID:EgyNuqHC0
>>683

生保もらってなくてもねえ・・。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q119765741?fr=rcmd_chie_detail

こういうのがある限り、レッテル張られる罠。
687名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:58:14 ID:QC+l9iLRO
近所に読売記者が住んでるってレス見たことあるけど、それも影響してるのかな?
毎日の理想論は、社の方針ぽいが、読売の情報って擁護してそうで
なんか奥歯にひっかかる。
688名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 12:58:50 ID:4s+50JWb0
今は税金を無駄遣いできる時代じゃない
今から施設を作るとか、そのための人を雇うとかバカじゃねえの?
裁判長もヌケてんな

施設がある所から選んで行けよ

障害者は卑屈になれとは云わんが、おまえさん達のために
どれだけ税金が投入されて使われてるか、
一生涯でどれ位使われるのか位把握してから云え
689名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:12:15 ID:o9UnVdrM0
父親が公務員なのね・・・なるほど。
690名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:31:32 ID:80Brox0Q0
>>663
奈良市立京西中の元校長、胎中(たいなか)廉啓さん(59)は
「別の中学では、生徒と教師が協力して、木材を切って、手作りのスロープを作ったこともある。
一度に100%のバリアフリー化は難しくても、少しずつ工夫をすればいい」と話した。


奈良市の校長って・・・なんか、本当に地元からの声が何もないのな。
木材スロープは、耐久性や滑りやすさで、長いスロープには不向き。
ウッドデッキ仕様にしたら、かなり改善できるが、それは通常スロープより金と手間がかかる。
691名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:34:58 ID:ptEW0fJy0
雨の日を狙えってメッセージだったりしてな
692名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:35:22 ID:LneIp8TrO
不幸にも、階段から転落死もありえるわけですね。
693名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:36:09 ID:IVRlOPlYO
この町の住人ではないからどうでもいい話。
694名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:41:14 ID:NSGWZItHO
生徒がどうにかできるレベルじゃないだろ 無責任な発言だな。
695名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:47:40 ID:MIsEAF/bO
>>690
俺も、親父の車椅子通れないとこに板渡して
急ごしらえのスロープ作ったよ。
しかしな、身内じゃない、他人の子供、
しかも四肢麻痺の重度障害児を
そんな素人細工に任せろと言うか?
無責任にもほどがある発言だな。

696名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:50:23 ID:Rv49+Cdf0
>>690
タイナカさんとやらはもう退職したようだから(天下り中かもしれんがそれでも暇だろうし)
町に行ってボランティアでスロープを手作りしてやればいいんだよ。あの正面玄関の階段に。
697名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:50:51 ID:AgB8QVW9O
むしろ養護学校行ったほうが教員は専門の知識豊富だし、施設も整ってるから豊かな学校生活送れると思うんだが。
あれか、養護学校でたらこの子の経歴に傷がなんて言い出すのか?
698名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:52:05 ID:1Oc5kVLtO
なんのための養護学校だよ
養護学校も税金で運営されてんだぞ、税金を無駄にするな
699名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:54:58 ID:MIsEAF/bO
>>697
この子が養護出だからって不審がる奴も居ないだろうに
それでも養護だと不利とか思い込んでんのかね?
ちょっと頭イッてる親っぽいし。
700名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:55:43 ID:UrQswguT0
>>690
そういうことで対応できるような傾斜じゃないのになあ。

それに校長の立場としてはそういう流れになった時に「いや何かあったときに皆さんにご迷惑をおかけすることに
なりますから」という方向に持っていくのが今は普通じゃないの?
うちの子供の学校でも簡単な設備の増設は「おやじの会」の腕に覚えがある人たちが手弁当でやってくれたりしてた
んだが、こういうご時世だからか「何かあったときに責任の所在が明らかではない」という理由で安全に関わる部分の
工事はやめてくださいってことになったよ。
701名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 13:57:08 ID:pktx8L9d0
擁護学校出た方が、就職に有利だよ。大企業に努められるし。
障害者雇用は擁護学校にしかいかん。
雇用の義務とか政府からの支援があるんだろう?
702名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:00:13 ID:UlGuZXiK0
この親が手作りのバリアフリーなんて認めるわけないでしょ?
当然この親が求めるのは基準をクリアした完璧なもの
手作りで感謝して使わせてもらう気持ちのある人なら
裁判なんて、いやそれ以前にこの中学校に通わせろなんて
言わない、言えないでしょ?
703名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:05:40 ID:ptEW0fJy0
校舎前の階段で足止めされてるところに「早く入らないと遅刻だぞー」って声かけてもらうだけで十分なんだろうか
親は
704名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:07:38 ID:YH65RIQt0
>>690
手作りスロープで事故ったらどうすんだよ。
ホント、他人事だと思ってテキトーほざく奴ばっかり。
障害者団体が恐くて、少女の身の安全は二の次三の次なんだな。
705名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:10:09 ID:pktx8L9d0
横から緩やかな坂を登っていく道があるんだよ。そこを整地すればOK
706名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:12:02 ID:niodDiF90
介助員さんは毎日エクソシストか蒲田行進曲気分を
味わえるんですねw
707名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:14:34 ID:MYmT5bk0O
で次は怪我をして学校を訴える訳ですね、わかります
養護学校がある以上、そこに通うのが筋
これじゃ養護学校の意味がない
この判決は明らかに間違っている
最高裁にまで持ち込んででも戦うべき案件だな
708名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:16:19 ID:caJrNQC10
このスレが終了したらν速+ではスレが立ちません!
続報が出るまでの避難所です

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1246285823/
709名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:18:44 ID:ujX6iiWY0
>>29
学校自体が斜面にあって、そもそも学校に入るのに長い階段を昇る必要がある
また、一階には職員室しかない
教室は上階しかない
710名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:20:07 ID:H0p9Of2H0
>>700 「おやじの会」は県だか市町村が取り仕切ってるんだっけ。だからこそ責任問題とか出ちゃうんだろうけど
善意がこういう形で制限される事も問題っつーか、悲しいよなー。
お題目だけ「ボランティア」「相互扶助」「社会参加」とか言っても、この先どんどんうわっつらだけになっていく悪寒。
ちゃんと血の通ったそれは大多数の人にある(と思う)のに。
711名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:20:11 ID:8FPqQJn60
教育を受けさせる義務は誰が負うかだよね
他に教育機関がないなら設備整えろと言えるかも知れないけどさ…

>>663
逆切れに見えるわ
予算交渉だけで3年終わればいーやぐらいに思ってんじゃね?
712無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:22:56 ID:O3qgGuKG0
擁護派の皆さん
校舎の中の事も考えてね
1階は職員室しか無く、職員室を教室に使うとして
音楽やら科学やら家庭科の移動教室の場合は?
全ての移動教室を2階に変更するの?
変更したとして1番幅の広い階段は幅1.5m程の狭い螺旋階段ですよ
螺旋階段な時点で車イスを2人で担いでもかなりネック
エレベーターは耐震工事が終わって無いから設置許可が下りませんよ?
713名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:26:22 ID:pktx8L9d0
まぁ、移動教室は諦めるしかないね。
714名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:28:51 ID:6yIdL/yu0
この件さ、この親側に付いてる方もヤル気なしだよなw
バリアフリーの寄付金が集まってる様子もないし、
ボランティアでやってやると言い出す人もいない。
擁護派みんな、「誰かがやれば良い」って言ってて笑うw
というか、そう言うしかなから言ってるだけで擁護派なんていないんだろうな。
もう、友達(本当にいるかどうかは別にして)とやらも、
新しい友達できてるし、何もかもこの子自身にとってマイナスでしかなかった。
キチガイな親を持つと子供は苦労するね。
715名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:29:11 ID:ujX6iiWY0
>>690
手作りスロープでどうこうなるレベルかよ、あの階段w
ハイキングで山寺に行くかってくらいなのにwww

こういう、自分は手も金も出さないけれど口だけ出す偽善者が一番最低だ
716名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:31:55 ID:wdqseThmO
おまいらの単純な考え方にはうんざりする。
クレーン使えよ。俺の育った島は、籠に乗ると船のクレーンが釣り上げて乗船したり下船したりした。
車椅子ごとクレーンで吊り上げて、窓から出入りさせろよ。
中古のクレーンは校舎の改築よりはるかに安いし、オペは年金暮らしの爺さんなら安かろう。
トイレや生理なんかは、しらんけど。
717名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:34:04 ID:L2JW2kKG0
仮にスロープなら緩い回り道の整備ができたとして
雨の日はどうするんだろう。
この子も介助者もフード付きレインコート?
718名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:34:50 ID:8FPqQJn60
いや、分校をこの子の家に作るのが一番早いんじゃね?
校舎にたどり着くまでの道が長いんだしさ。
719名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:35:02 ID:Rv49+Cdf0
>>714
親からして「通学は担任がやれよ」と子供放置だからなー。
子供、傷付かないのか。ろくにリハビリも受けさせてもらえずに放置されて。
家では誰が介護やってるんだろ。
720名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:35:15 ID:6yIdL/yu0
『胎中 廉啓』でググったら、思いっきり障害者寄りのヤツですたw
721名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:35:17 ID:Kd6OmfyI0
生まれつき麻痺してるなら重いものを持つことのつらさとか理解できないだろうし、
何でも言えば人がやってくれるものだと思ってそうだから
入学したら部活やりたいとかどんどん希望を言って周りを悩ませそう。
大人相手ならそれも通るが、生徒からは孤立して「なんでみんな冷たいの」と悩むんだろうな。
722名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:35:36 ID:ptEW0fJy0
>>716
クレーンでも根本の問題は同じ
どこの責任になるのか?つー事
723名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:36:44 ID:x5gB5r32O
野球部がトレーニングの為に
駅弁スタイルで昇降
724名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:37:01 ID:YH65RIQt0
>>712
螺旋っ?まじですかw
これはあれだな。エレベーター設置が無理なら
天井に頑丈な梁を渡して,丈夫なロープを通し
ロープの片側に網かカゴを付けて車椅子を搭載、
もう片側を生徒たち数人が掴んで2階から飛び降りる。
それしかないw
725名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:38:23 ID:NSGWZItHO
>>716 吊りか?
726名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:39:03 ID:ptEW0fJy0
>>725
だれうま
727名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:40:47 ID:6yIdL/yu0
>>719
知的障害がないってな報道してるが、あるわな。
田舎じゃなくても、ここまで大騒ぎになったら学校行くの憂鬱になるのに、
すごいうれしそうなところがな・・・。
なんか、何も理解できないのをいいことに、
親が洗脳しまくってるんだろう。
一番の被害者はこの子。
その次が、同級生だな。
728名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:42:21 ID:qHMYCGpf0
729名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:43:08 ID:PcHBX6fK0
>>719
つか、学校の守備範囲は校門までだろう。
校門に入るまでと校門を出た後は、親の責任で何とかすべき。

電車で通う生徒に、学校が電車賃出してくれるわけじゃなかろう。
730名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:45:22 ID:5ZYSO6fb0
結局、階段昇降はどうやれっていってるの??この裁判官。
大勢で、車いすごと抱え上げるの??
それとも、介助員がお姫様だっこかなんかして階段昇降するの??
731名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:46:13 ID:6yIdL/yu0
>>729
養護学校なら送迎バスあんのにね。
この親、殺す気満々?
732名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:49:38 ID:PcHBX6fK0
この子のオトモダチは、「お友達じゃない!」宣言したほうが身のためかもね。
733名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:50:24 ID:yRNsIeAi0
で、何かあれば謝罪と賠償を要求する訳か
ほとんど嫌がらせじゃないか

子供も気の毒にな
734名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:50:29 ID:xnwdyDNTO
例えば都心部で、定員の関係から別々の中学に進学するって事は多々あるよな。
この地裁の仮決定からすると、今後児童が
「あっちの中学に行きたい。友達が行くから」
と言えば、全て認めなくちゃならないんだよな。
どう考えてもクラスあたりの定員増やす方が、療法士・介助士雇うよりハードル低いし。
735名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:50:43 ID:80Brox0Q0
>>728
こういうやつで
使い方を熟知してない人間が使って転落事故あったよ。
教師全員に使い方覚えさせればいいけど
非常時の避難には使えないから
こういう物に頼らない移動法を用意したほうがいいと思うな。
736名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:52:06 ID:toChcGYpO
こんなのがまかり通るなら養護学校いらないよね。

しかも親は税金泥棒なんだっけ?

そのうえまだ税金にたかって周りに迷惑かけますって、どんだけゴミクズなんだよ
737名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:52:11 ID:wdqseThmO
>>722
予見できなかったということで。
少女は生まれを呪うがいい。
738名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:53:15 ID:m5J9uZLmO
非常時のこと考えなければならないと思う。
この子だけ助けられないよ
739名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:54:09 ID:pktx8L9d0
>>728
石段では無理じゃないの。段差も幅も階段より広いよ。
740名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:55:00 ID:ptEW0fJy0
>>737
それが通らなかったからこんな様だよw
741名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:58:27 ID:8uUP6m1fO
障害があるからダメっていってるんじゃなくて介護費用や人材はどうするのって話だろ
そこに言及しないで学校がなんとかしろってのは裁判所も身勝手

親はそれについて何かいってるの?
742名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 14:58:37 ID:MuIz1x9U0
地震や火事の時の避難とかなんかも考えると、この校舎の構造では
難しいだろうしな。雨の日風の日雪の日、毎日色々な条件の中で
安全が確保できるかを考慮した上で、この裁判官は仮決定出してないよな。
743名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:00:30 ID:6IR1wz960
>>36
これの最大の怖さは「同級生になってしまう生徒」のことは微塵も考慮されていないことw
ありとあらゆる授業で遅れがでるんじゃないのか?
744名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:02:59 ID:UrQswguT0
>>742
養護学校はそのへんもかなり配慮してるよね。
避難訓練の様子を知人から聞いたことがあるが、限られた介護者を最大限に生かすべく研究されていたらしい。


以下余談。
もしかしたら下市町民が「あんなもんじゃろ」と放置しないで、もっと早くから危険な立地の耐震基準を満たさない中学校を
どうにかしようと立ち上がっていたらどうにかなっていた問題だったのかもしれない。
父親は「俺がこの際だから正してやる」とか思い込んでしまっているのかも。
745名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:14:19 ID:biyUpKH1O
もう要求通り通学させるしかないんじゃないか?
この町の納税者、中学の生徒、保護者、誰も反対してないんだろ?
黙ってるだけじゃどうしようもないよ。
746名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:14:44 ID:4KJDErJj0
>>744
>もしかしたら下市町民が「あんなもんじゃろ」と放置しないで、もっと早くから危険な立地の
>耐震基準を満たさない中学校を
>どうにかしようと立ち上がっていたらどうにかなっていた問題だったのかもしれない。
>父親は「俺がこの際だから正してやる」とか思い込んでしまっているのかも。

たかだか千人規模の、しかも高齢者主体の町民が、
数億以上の規模の耐震工事をどーすんだよw

「どうにかしようと」「どうにかなっていた」
友愛で「どうにか」なるのか?
747名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:14:47 ID:+yzk4sAMO
>>36
やややややべーーっ!!

マジキチじゃねぇかwwww

こいつを養護学校に収監するべきだろwwwwww
748名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:19:27 ID:1W/Skxgf0
>>743
そういう発想が日本人をだめにしてきたんだと思うよ。
いろんな人がいることを子供たちが認識し、どう向き合うかを教えることも必要。
いわゆる「普通」だけを良しとし、そのガイドラインから外れるものは身の回りから排除的な
昭和40〜50年代の価値観からそろそろ日本人は脱却するときなんだよ。
749名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:24:29 ID:m5J9uZLmO
>>745
この子の介助役を引き受けたら?
口だけじゃ駄目だぞ
750名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:26:00 ID:vA7ePHx/0
>>148
障害者関係のスレが立つとお世話係の子の体験談がよく書き込まれるから、
それを読んでやって欲しいよ

泣く事も叫ぶ事も駄々をこねる事も許されないって、本当に地獄だよ
751名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:26:17 ID:o5a/XB4E0
なんで、すぐに排除!障害者は隔離しろ!って
いうレスがつくのだろうね。
別に学校内の移動だって、その場にいた人がふつうに手伝えばいいだけの話。

おとたけクンだって、ふつうの中学、ふつうの高校にいって
早稲田に合格してるでしょ。
752名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:26:59 ID:6IR1wz960
>>748
いやいや、そんな話がまかり通るなら
身障者施設や支援学級なんて、そもそも不要じゃん?

これは差別ではなくて区別なんだよ。
753名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:28:16 ID:TaScOafQO
入学許可も出たことだし、本当に通学が無理な環境かどうかは自然と結果がでることでしょう。
754名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:28:57 ID:m5J9uZLmO
>>751
誰も排除だ隔離だ言ってないのにきちがい?
避難の想定やらなんやら問題をスルーされてるからじゃね?
擁護派は単純でいいなー
755名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:29:38 ID:8FPqQJn60
>>751
そう、現実に即した対応をすればいいだけ

オトタケ君は一人で階段登れるし
学校までは平坦な道でコロコロで走れるし
ションベンの時はついてきたオカンがズボン下ろしてくれればいいし
何もかもこの子と違う
756無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:31:12 ID:O3qgGuKG0
>>716
昔スレでも言われてるがクレーンで吊るしたら
「人扱いされて無い、うちの娘を物扱いした」
訴訟乙だろ

>>724
マジで螺旋階段よ
それトム&ジェリーでやってそうなコントだろw
勢い良く上に引っ張られて天井に・・・なやつw

まぁ真面目な話し
昔スレで俺が内部の情報クレって言ったら卒業生の紹介リンク示されて
TVで学校側が紹介してた階段がソレでさ
なんでこんな小さい螺旋階段を示して入学拒否してんだろうって思ってたら
その狭い階段が校舎の中で1番広い階段だった罠w
それまでは俺も中学の時に障害児を背負ったりして階段上ってたから
障害児を擁護寄りで見てたけど、気持ちが一転したわw
757名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:31:18 ID:o5a/XB4E0
>754
なんでそんなに必死になってるの?
自分がどれだけ基地外が自覚したほうがいいよ。

障害者と身近に生活したことないでしょ?
あまりに想像で拒否しすぎ。
758名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:31:35 ID:6IR1wz960
>>753
そこは同意。
今後、車いす女子生徒が怪我でもしたときに
「やっぱり無理でした」となれば今後は許可されないだろう?

それとも前例を作ってしまったことで
この学校はDQNの集金場と化してしまうのか…
759名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:32:19 ID:wdqseThmO
>>740
まあ、そうなんだよね。

家庭教師のバイトをしていたときに、学習障害の生徒が何人かいたけど
何がやりにくいって、親が普通の勉強をやらせたがるのね。
専用の教材(バイト代の半分はかかった)を用意して教えていても、
「うちの子にそんなことをやらせなくても」って、本屋で安い参考書を買ってきて
やらせようとする。俺だって安い参考書で教えられれば、楽だしお金もかからない。
普通の人とまったく同じにはできないから、将来に困らないように教えているのだけど
親が障害を理解しているように言っていても、やっぱり普通を求めている。
仕方がないのかもしれないけど、奈良の子も親に認められていないのがかわいそう。
760名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:33:58 ID:80Brox0Q0
>>753
先生方のマンパワーで何とかするんだろうよ。
現場は疲弊すると思うので、きちんと訴えてくれたらいいけど
疲れ切ったところに「訴訟!」ってされたら反論する気力残るかなー
761名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:34:07 ID:m5J9uZLmO
>>754
じゃあさー
教室移動する時の螺旋階段はどうすんのさ

馬鹿じゃね?
762名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:34:13 ID:eFIeWGdB0
まだ仮決定ですから。控訴したら本決定にはならんのでは?
763名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:36:03 ID:DJXa0wzb0
>>748
普通じゃないから、障害者枠とか養護学校とか用意してんだろ
764名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:36:31 ID:m5J9uZLmO
>>757
に対してだった。
普通学校の平坦な地でいいじゃん

命の危険について語ってる人が多いけど、読解力ないね
765名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:36:41 ID:DTjbepsQ0
健常者と身体障害者って線引きしたらいけないんだろ?
だったら入学させたらいいじゃねーか。
介護?巣津必要ないだろ。
平等なんだから。

俺、間違ってる?
766名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:39:04 ID:8FPqQJn60
障害の程度と現実の状況にあわせて柔軟な対応は欲しいね
逆に、ここの学校の石段が辛すぎる虚弱生徒は
他の学校に学区外入学を望むのもありかもしれない
767名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:41:56 ID:ptEW0fJy0
>>765
間違ってる。要求は
介護2人とリハビリ1人をそっちで付けろ。介護人が楽できるようバリアフリーもしろ
これな

学校来たい?いいよ来てよ。

階段上がれない?トイレ一人で出来ない?休み時間に体ほぐしたりリハビリしたい?
知らねーよそっちで準備しろよ
こういう事な
768名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:45:52 ID:FldAJ319O
認められた権利なら仕方ないよね。
通ったらよいんでは、特別待遇してもらって。
それは普通でないという明確な線引きだと思うけども。
769名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:49:19 ID:Etx2swssO
>>298
まともに考えようと思うとファラオがw
770名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:49:28 ID:1sPh84ME0
これからこの子が生きていく上で
養護学校の先生の持っている・与えてくれる知恵って
とても必要だと思うんだけど。
771名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:51:17 ID:4KJDErJj0
普通だ、普通ではない、、、そんな次元じゃ無いだろう

“障害の特性に合わせた自立”を、現実的な次元で教えてくれる特別支援学校が在るわけだから
それを忌避し、障害者支援/障害者教育が浸透していない一般の中学校に入れようとしてる訳なんだから
772名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:51:29 ID:+yzk4sAMO
もういっそサイボーグ化しちまえよ
773名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:51:43 ID:qHMYCGpf0
>>735
これは自走式で介助いらないやつだよ
774名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:53:30 ID:PMplq4zUO
>>1
予算不足で町の上下水道すら整ってないって
そりゃどうにもならんわ
どうしても普通の学校行きたきゃ、そういう学校があるところに引っ越さないとな
775名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:54:55 ID:A4Zaf6uL0
>>750
その発想自体が古い価値観に囚われすぎてるってことなんだと思うよ。

今回のケースとは多少外れるけど・・・
例えば最近の公団なんかは身障者でも困らない造りになってきている。
時代とともに以前は難しかったことが、当たり前になることはよくあること。
学校ももう少しそっち方向で進化することをそろそろ真剣に考える時期なんじゃないかな。
例えば校舎改築や新設のときはその辺を考慮して建設するとか。

まあ彼女も周りもいろいろと苦労するだろう。
ただその苦労を今後の福祉行政に活かしていけばいいと思う。
このようなケースが増えてデータベースが充実することで、新たな発想も出てくるだろう。

俺も最近車イス生活になってしまった。
普通の人が当たり前にできることができなかったりする。
「ここの段差こうすればいいのに」とか「なるほどこれはよく考えられてる」とか思う日々ですw
776名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:57:33 ID:m5J9uZLmO
>>771
そういうことです。
うちにも養護学校行ってた兄弟がいますからね。
常に良くなることを考え、行動しなければなりません。

だから擁護派の人たちは障害者を嫌うようにもっていってるだけに見えます。
777名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 15:59:55 ID:MuIz1x9U0
>>775
バリアフリーだのノーマラゼーションだのなんて、10年以上前から
言われてたし、そういうのを取り入れる設計やデザインも研究されてるさ。
このケースでは無理だって話っしょ。
障害者、介護、教師、他の生徒すべての人の安全を考慮した環境、設備が
揃ってないんだから、関わる皆を不幸にするだけ。
778名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:04:13 ID:/kcCxG9/0
高校でも云々言い出すんだろうな・・・
779名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:05:13 ID:4KJDErJj0
>>775
>学校ももう少しそっち方向で進化

確かに一般の公教育学校(大学含)は少しずつでも向上しなければならない
だが、現在の時点で、「そっち方向で進化」し、特化、専門化した特別支援学校が既にある

卒業後の自立生活者の割合、就職者の割合も圧倒的になってる事まで捨て置き、
今在る“より適した支援学校”より一般の学校に行かせようとする、
親のエゴ/見栄が障害者本人を最も不幸にしてしまう事も考えておいて欲しい
780名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:05:21 ID:eFIeWGdB0
>773
しかしながら、多分操作できないよこの子は
過去のスレではそのような情報があった
781名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:05:42 ID:NcRl9X2R0
>>777
>環境、設備が揃ってないんだから
設備面では問題はない、っていう裁判所の判断だからいいんじゃないの?
782名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:09:12 ID:ptEW0fJy0
>>781
△ 裁判所
○ 地裁
地裁さんの無茶振りっぷりには毎度惚れ惚れするわw
783名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:10:27 ID:A4Zaf6uL0
>>777
だから学校ってとこはそういう取り入れがまだまだ遅れてるなと。
正直こういうときに出す「安全」ってやつは口実で、実際のとこは「メンドクセー」なんだよなw
いや別に批判してるわけじゃなく実際そうゆうもんだ。

そりゃ大変だと思うよ。でもね、そこから得るものも大きいと思う。
とりあえずやれるとこまでやってみりゃいいと思うよ。
特に周りの子供たちが「不幸だった」と感じるか「いい経験ができた」と感じるかは
学校関係者と保護者にかかってる。頑張ってほしいね。
784名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:11:48 ID:9l+ZH9iv0
クラスメイトが交代で介助するんだろうな。ま、大人になったらいい思い出になるさw
785名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:13:51 ID:8FPqQJn60
>>783
>特に周りの子供たちが「不幸だった」と感じるか「いい経験ができた」と感じるかは
>学校関係者と保護者にかかってる。頑張ってほしいね。

ファクターに障害者本人も含めてやってくれ
障害者っていっても、周囲の道徳教材やってるだけじゃないだろ?
786名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:14:02 ID:TaScOafQO
>>782
むしろ、地裁なら普通の判決ではないかな。「だって法律がそうなってるんだもん。あとは現場でなんとかしてね!」
公立校の受け入れ拒否を認める方が難しい。
787名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:14:52 ID:NSGWZItHO
遠巻きで がんばれ ね
788名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:16:02 ID:Deevjr3T0
>>781
裁判所はそう言うけど、

>町教委「階段多く本人と介助員の命の保障できない」

どっちなんだよ、本当は。

789名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:16:51 ID:Etx2swssO
中学校の予算対応を丸投げしてる知事
3年後には高校の問題になる
多分、この知事居ないだろうな
790名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:18:41 ID:ptEW0fJy0
>>788
裁判所「今日出来たんだからこれから卒業まで毎日無事故で問題無く出来るだろ」
学校「_」
791名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:20:04 ID:NcRl9X2R0
>>788
>どっちなんだよ、本当は
そら裁判所の判断が優先するに決まってるでしょ。

町教育委員会も、和解を拒否して司法判断を求めていたんだから、
勝てると思ってたんだろうな。
マジで感覚がズレてる、ってことでしょう。
792名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:21:38 ID:aVMv9x1Q0
>>788
事故が起きても一切責任を持たなくて言い立場と、
事故が起きたら全責任を負わされる立場の違い。

そりゃ、責任を負わされるほうは全力で拒否するさ。
793名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:23:57 ID:A4Zaf6uL0
>>785
わざわざ「特に」って付けてんだから察してくれよ。

俺が小学校・中学校に通ってた時期、学年は違うが障害を持った生徒がいた。
周りの生徒たちは特に違和感なく接していたが、むしろ神経質になっていたのは親や教師だった。
で「ほかの生徒に影響が・・・」などと発想してる親の子供たちから、その子を迷惑がるようになっていった。
別になにか問題が起こったわけでもないのに。

そういう経験も踏まえて子供たちの価値観は周りの大人たちの影響を大きく受けるってことを言いたかったんだ。
794名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:25:45 ID:DJXa0wzb0
うちのマンションは、10年ぐらい前に建てられて
バリアフリーが売りの一つだったから、
実際、車いすのおじさんが一人暮らししてたし、
見かけても手を貸す余地すら無いぐらいだった。

この件って、そのおじさんがわざわざ古い、
その上段差だらけのマンションに入居して
税金使ってスロープ付けろ、部屋の中の段差が無くなるように
リフォームしろって言ってるようなもんじゃないか?
795名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:26:58 ID:aVMv9x1Q0
>>786
まともな裁判官だったら、

バリアフリーに対応できていない学校側はクソ。
金を出せない町はアホ。
ASAPでカイゼン汁!!

とはいえ、現状、物理的にこの学校で中学生活は無理だから養護学校かよその学校へ逝け。


という判決を出すんじゃないかね。
796名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:27:30 ID:A4Zaf6uL0
>>787
遠巻きに「無理だ無理だ」と言うのとさほど変わらんよw
それとも君は調査をした上で無理だと判断したのかい?
797名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:28:05 ID:So4ypY9XO
>>765間違ってない。
中学生になったら子供じゃないんだから、シッコもウンコも自分で出来る。
階段も自力で上り下り出来るし、ある程度のレベルの事なら大人と同じに出来て当たり前。
事故などで足を折っても松葉杖で自分で階段の上り下りする。

自分の事は自分でする。中学生なら当たり前の事。
それが自分で出来ないのなら普通を求めちゃダメだ。

周りに迷惑をかけている自覚が無いなんて普通じゃない。
798名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:28:07 ID:ptEW0fJy0
>>796
どこも3年間調査してないよ?
799名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:30:30 ID:MuIz1x9U0
>>793
言ってることは、わかるんだが、
このケースの、この学校の環境や条件で、「とりあえず」そういうことに
踏み込むのは、急ぎすぎだと思うよ。
800名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:32:53 ID:DCPOWJXY0
この命令に逆らうとどうなるの?
今回は町教委の「入学を認めない決定」を取り消しなさい、という裁判所命令ですよね?
新高輪プリンスホテルのように無視すると、次はこの学校に入学する機会を奪われたことによる
損害の賠償命令やまたは入学を認めるまで一日当たり○○円を支払え!という金銭的な命令が
新たにされるんですよね? 
ところがこの金銭的な命令も無視すれば、次は差し押さえ処分ですよね?
差し押さえするとなれば、自治体の公的な財産を差し押さえることになりますね?
例えば学校の校舎を差し押さえるとか?
とことん無視してやればいいんじゃないかな?
801名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:34:29 ID:ptEW0fJy0
>>800
まだ1回目だよ
言いなりになるより戦った方がマシと考えたのか、これからの費用を予算化したらしい
802名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:38:01 ID:NSGWZItHO
ペンギンが飛ぶのが無理だと言う連中は調査をしたうえで云々。
803名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:38:24 ID:mUTIzYDdO
>>762
徹底的に争ってほしいけれど、控訴っていくらくらいかかるのかな?
前スレで、控訴する費用も町にはないみたいなことが書いてあった気ガス。
804名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:39:34 ID:YskYWZnSO
>>801
裁判に大惨敗して払う損害賠償と慰謝料〈1回使って埃被ることになるエレベーター建設・校舎大改築・維持費用
805名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:41:02 ID:A4Zaf6uL0
>>799
基本的に俺の考えは「やればいい」。
やってみて改善できるところは改善する。
で無理だったら別の手段を考えればいい。
親も学校もやってだめなら納得もできるでしょw

とりあえずやれるとこまでやってみればいいんだよ。
急すぎなんて言ってると、50年に後同じ議論が出ても「急すぎ」ってことになるのがオチですよw
806名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:42:16 ID:mkaZa3KX0
なんでさっさと養護学校通わせないの?
そりゃあ納得できないことはあるかも知らんが、
3か月も行く学校がないないんて子供が一番可哀そうじゃん。
807名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:43:05 ID:4KJDErJj0
>>805
やってみて改善を云々するための財源はどこから?募金?友愛?
808名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:43:57 ID:ptEW0fJy0
>>804
もう足突っ込んでるから負けたら当然そうなる
「勝ったら現状維持」とは雲泥の差。争う意味はある

あ、負けても「国からも県からもどこからも金を持ってこられませんでした」でいいのか
809名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:46:17 ID:TaScOafQO
>>795
義務教育を担う学校の入学拒否を認める判決をだすのはかなりの冒険でしょ。学校側に受け入れ義務があるのは明らかなのだから。養護学校は「希望して認められたら入れる」だけで本人が希望してない場合はこうなる。
地裁の裁判官が法律を覆すようなリスクを負う判決はだしにくいのでは。
810名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:46:35 ID:Etx2swssO
制服の寸法合わせ後、マスゴミからの情報が一切無いが
この親はマスゴミに嫌われてんの?
関西圏ではニュースしているのでしょうか
811名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:47:26 ID:IzrHS8O80
奈良地裁は馬鹿じゃね?
物理的に無理なものをどうしろと
費用は誰が出すんだ?
怪我したら誰が責任持つんだ?
この親がすべて負担して介護要員も親が手配しろよ
812名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:47:47 ID:A4Zaf6uL0
>>807
改善って金かけることばかりじゃないよ。
むしろあなたの質問の意図からすると、資金を捻出できない改善は>>805の2行目(つまり「無理」のほうね)。
813名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:47:56 ID:YskYWZnSO
でも実際税金の用途として学校バリアフリー化より優先事項がたくさんあるこの町で
養護学校を蹴っていいなんてガチ判決出ちゃったら違憲モノだよな…
814名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:49:22 ID:MIsEAF/bO
>>803
しかしよ、控訴せずにこの子を入学させれば
普通にまた何千万だか、億だか掛かるわけだし。
更に、事故でもあったら町お取り潰しもんの賠償額になりかねない。
がんがって金作って戦い続ける以外に無いような…
ベトナムで孤立したランボーって、こんな感じだったかね?
815名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:49:37 ID:aVMv9x1Q0
>>812
一番のカイゼンはこの親子が意識を変えて養護学校に行くことだがな。
816無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:50:58 ID:O3qgGuKG0
>>805
799じゃないが
校舎内部は耐震工事が出来てないからエレベーターとかの設置が出来ない
もちろん改築も出来ない状況
現状出来るのは介助してもらって階段を上がるくらいだが
やってみて駄目だった場合
それは誰かが怪我してるか死んだ後だって事にならんかね?
1人だけの特別授業で1階でのみの授業なら何とかなるかも知れんが
それだとこの中学校に入る意味無くないか?
817名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:51:09 ID:NcRl9X2R0
>>811
>物理的に無理なものをどうしろと
町側が無理って言ってるだけで、本当は無理じゃないみたいです

>費用は誰が出すんだ?
必要な経費は町が捻出する義務があります
県や国からの支援もあるので、この町の財政状況でも十分対応可能だそうです

>怪我したら誰が責任持つんだ?
当然、中学校と町です
818名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:51:30 ID:ptEW0fJy0
>>812
改善の余地はもう親側にしか残ってないけど、やらないから無理。で終了
学校側は職員に追加手当無しで仕事増やせなんて無茶させない限り無理
819名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:54:18 ID:ptEW0fJy0
>>817
試算で3年をかるく超えるものは
普通だと無理の分に含まれるんじゃないか?
820名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:54:22 ID:2Ai34IU40
バリアフリーの整ってる学校の校区に引っ越せばすべて解決なんだぜ

そもそも教育に関連する法にいきたいと思っている学校に行けないのは
違憲、違反だなんて事なんて一ミリも書いてないのにな
821名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:54:28 ID:aVMv9x1Q0
>>817
この町から中学校が無くなっちゃうかもな。
822名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:54:48 ID:DCPOWJXY0
>>806
裁判官「まず座れ!」
原告「・・・・ふぅぅ」
裁判官「で、なぜだ!?」
原告「・・・・さぁて」
裁判官「なんびとかのためか?」
原告「まさか!! あははは」
裁判官「わからぬわけはないだろう!」
原告「そう…あえて言えば意地でござる。」
裁判官「ならば、障害者の意地と申すか?」
原告「人としての意地でござる」
裁判官 (ガーン な、なるほど…)「…その意地あくまで立て通すつもりか?」
原告「止むを得ませんな」
裁判官 「立て通して認めてもらえると思うのかぁぁぁ!!」
原告「手前にも・・・・ 分かりませぬ」(ニカッ)
裁判官「見事傾いたものよ!!大儀であった!!」
823名無しさん@九周年:2009/06/30(火) 16:55:15 ID:7P0UdRwm0
>>812
お金かけなきゃ無理なんだよ。
介助者が常に複数必要とかって時点でどうしたってお金はかかる。
試しにやってみるなんて軽々しくやるなんて無理だろ。
しかもその期間中に事故でもおきたらどうするの?
824名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:55:53 ID:TaScOafQO
つかさ、金々いうけど人口数千の高齢化した過疎の町なんてどうせ財政破綻するのは見えているのだから、借金してでも設備作った方が得じゃないのかね?
介助員だって地元の人をパートで何人も雇うとか。
825名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:56:12 ID:IzrHS8O80
>>817
中学校の入り口の階段はどうやって登るの?
一人で登れるのか?

この子だけのために町の予算使う気か?
耐震工事してエレベータ設置
バリアフリー化
莫大に予算使うぞ

それに工期も数が月単位じゃないぞ
それまで養護学校に行かせるべきだろ

怪我の可能性があるから、入学は無理って
町側は言ってるのに
なぜ町側は責任を負わなきゃならん?

826名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:57:45 ID:YskYWZnSO
>>821
廃校・近隣市町の学校へ受け入れ要請・スクールバス手配

↑こうした方が安いもんな。
827名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:58:06 ID:whGHIwM/0
親も下らん言い訳するんじゃなく
池沼と同じところには行かせたくないと言えば良いのにな
828名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:58:11 ID:NcRl9X2R0
>>819
>普通だと無理の分に含まれるんじゃないか?
必ずしもその必要はない、もっと他にやりようがある、という判断です

>>820
>そもそも教育に関連する法にいきたいと思っている学校に行けないのは
>違憲、違反だなんて事なんて一ミリも書いてないのにな
「行きたいと思っている学校」ではなく「当然入学すべき学校」で、
それが正当な理由無く、入学を拒否することが違法
829名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 16:58:48 ID:aVMv9x1Q0
時々いるよな。
わざわざ米軍基地の近くに引っ越してきて、うるさいからかねだせ、飛行機止めろってわめく奴。
830名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:00:12 ID:A4Zaf6uL0
>>816
音楽室や美術室がどうなってるのまでは分からんが、例えば3年間彼女の教室を1階にするとか
工夫次第でエスカレーター設置まで費用かけなくてもなんとかならないんだろうか?
怪我人や死人・・・100%ないとは言い切れんが、それを防ぐ工夫は十分可能だと思うよ。
それって「通勤途中100%事故に遭わない保障がないから仕事行かない」って発想に近いんじゃねw
831名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:00:52 ID:MuIz1x9U0
>>822
この後、家に戻ってだな。髷結い直して襟を正してだな。礼儀正しくしてから
また現れれば、ご免状頂けるわけだよw
832名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:00:56 ID:2Ai34IU40
>>828
どこに書いてるの?
教えてくれないか?
833名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:01:41 ID:ptEW0fJy0
>>828
他のやりようなんて無いよ?
あるある言うけどギャグ案ばっかだしさ。ギャグ案を本気とか言ってるんじゃないよなさすがに

あと拒否理由が最初から正当じゃないのは周知の事実
無い袖は振れないってだけの事
834無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:02:07 ID:O3qgGuKG0
>>824
借金してまで作るなら
たった1人の為に使うより皆の為に使った方が良い
ましてや上下水道も未完の地域があるじゃないか
835名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:03:30 ID:NcRl9X2R0
>>825
>この子だけのために町の予算使う気か?
それが当然。法に則った処置ですけど?

>バリアフリー化
だから、そうした大規模な工事は必ずしも必要じゃない、という判断なの!

>怪我の可能性があるから、入学は無理って
>町側は言ってるのに
>なぜ町側は責任を負わなきゃならん?
その判断が妥当性を「著しく」欠くから、ということらしいです
836名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:04:05 ID:aVMv9x1Q0
みんなは一人のために。
一人は自分のために。
837名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:05:08 ID:ptEW0fJy0
>>835
大規模工事が必要無い解決案をいつまでも隠してないで公表してくれよ
どんだけスタートラインの後から物言ってるんですか
838名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:07:16 ID:MuIz1x9U0
>>830
そういうのは過去スレでさんざん言われてたよ。車椅子用のスロープを
建築基準通りに作るには厳しい場所だとか、冬場は凍結のある地域だから
転倒の危険が増すとか。
何年もかけて準備するならまだしも、付け焼き刃のバリアフリーで
対応、工夫、苦労したところで、安全は確保できないよ。
839名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:07:18 ID:NSGWZItHO
子供のわがままをぜんぶかなえてやる気か?
840無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:07:26 ID:O3qgGuKG0
>>830
>>712
を見てくれ
それと1階だけにするなら何とかなりそうだとは俺も言ったぞ
ただ、それだとお友達との交流とか言うのがまず無意味な物になるだろ
841名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:08:03 ID:IzrHS8O80
>>835
地裁がクソってことはよくわかった


控訴するしかないな こりゃ
842名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:08:42 ID:NcRl9X2R0
>>832
>教えてくれないか?
地裁の仮決定読んで

>>833
>他のやりようなんて無いよ?
具体的にどのポイント?
階段の移動なら大規模な工事無しでも介助者を2名つければOKって話。
そのための予算処置を検討すらしていない町側の対応は、
「きちんと検討したとは言えず、著しく妥当性を欠く」
ってことでしょ? どこが疑問?
843名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:09:48 ID:QFUbJpga0
これ絶対クラスの奴が世話係みたいになるよな。
中学の時、知恵遅れがクラスにあてがわれて最悪だったな。
修学旅行じゃ夜糞漏らすし
班自由行動じゃバスで奇声あげるやらションベン漏らすやら
付き添い先生もいて開放感も無いやで
嫌な思いでしかない。
844名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:10:27 ID:ptEW0fJy0
>>842
介助者の常勤は金銭的に無理って所がスポーンと抜けてた訳ですか
大体分かりました
845名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:11:44 ID:uqCdmmKzO
この障害者が教育なんか受ける必要あるのか? 

一生社会に寄生して生きていくだけじゃん。 
せめて他人に迷惑かけないようにしろよ! 

こんな障害者の為に必要以上に税金使う必要なんかない。 
100%リターンはないんだから
846名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:12:00 ID:TaScOafQO
>>834
動機が一人の為でも、出来た設備はみんなが使えるのだよ。町に一つの中学ならたぶん指定避難場所?
847名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:12:13 ID:wdqseThmO
下市町だけでやろうとするから無理なのであって、近隣の市町村と協力して、
バリアフリーで、障害に対応できる専門知識のある職員がいる
学校を作ればいいんじゃないか?
848名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:13:18 ID:d/H4p9ZYO
てか機転きかして他所から派遣すればいいだろ
849無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:13:37 ID:O3qgGuKG0
>>847
近隣には既にバリアフリーに近い中学校と養護施設があるんだよ
この子はお友達と一緒が良いってこの中学に入ろうとしてんだよ
850名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:14:12 ID:aVMv9x1Q0
>>847
まるっきり擁護学校ジャン。(w
オトモダチがいないからダメなんだってさ。
851名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:14:39 ID:A4Zaf6uL0
>>840
なるほど。職員室以外教室に使えそうな部屋はないんだろうか?
852名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:14:52 ID:YskYWZnSO
>>847
この山腹の学校が狙い撃ちなの。
よりにもよって、バリアフリーの真逆の環境だからここだけはご勘弁を→ならん!
853名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:14:53 ID:GwtrJXQzO
>>649
電車などでセルフ車掌やる知障がいるからただのまるおぼえは可能な奴もいるだろ
854名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:15:25 ID:NSGWZItHO
>>847 あるよ そこには いきたくないそうだ
855名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:15:45 ID:WM47RNZBO
受け入れ可能な、近場にあるという隣市の学校に行くべきだ。
そこで一からまた新しく友情を育てていくという体験を、彼女から奪うべきではない。
856名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:16:11 ID:a+CsClwmO
>>843
お前みたいな人間は漏らした糞以下。
857名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:16:13 ID:SaGXg5TI0
全員で思いっきり判決無視したらええやんw
強制執行できるもんならやってみろとww
858名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:16:25 ID:d/H4p9ZYO
職員室以外に一階に部屋ないのか?
入り口の階段くらいなんとかなるだろ
859名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:16:58 ID:MuIz1x9U0
この学校に、ここまでこだわる理由が、お友達と一緒じゃなきゃヤだ。
ってとこに、一番の違和感感じるのよね。
860名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:18:05 ID:ptEW0fJy0
>>859
同学年の子全員にこの子は友達ですか?って聞き込みしてゼロだったらどうなるんだろうなw
861名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:18:11 ID:NcRl9X2R0
>>841
>地裁がクソってことはよくわかった
町教育委員会がクソってことが何故わからん?

>>844
>介助者の常勤は金銭的に無理
昨年度までは小学校で実施していたのに、今年度は無理?
そういういい加減なレスがあったのかもしれないけど、
さすがにそんなことは町側も言ってないと思いますが。
しかも、そこは国や県にも予算がある。

県は、バリアフリー工事に関しては、財政支援しないと言っているが、
人的支援に付いてはその限りではない。
実際に、必要な教員の派遣は明言している。

国は、バリアフリー工事に関しては1/3の助成と決まっているが、その他の支援をしないということではなく、実際に360億円の予算処置がなされている。

この町と町教育委員会は、そうした財政支援の申請も検討すらせず、アタマから無理だ、出来ないと言い張っている。

クソだ。
862名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:18:33 ID:TaScOafQO
>>844横から失礼。
仮に、年収300万の介助者を3人雇っても、たった900万だぞ。
捻出できないのが不思議。議会で検討すらしないで「無理」といったからこの判決なのではないかな。
863名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:18:40 ID:2Ai34IU40
>>842
で、仮決定のどこに違法って書いてあるの?
違法というからには何の法律のどの条項に違反してるかまで書かなきゃ意味ないよ?
864名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:19:16 ID:0ZDbDJab0
>>397
地域版にあった。

86 名前: 近畿人 投稿日: 2007/11/26(月) 00:26:02 ID:0MVIZWgE [ KD125053144018.ppp-bb.dion.ne.jp ]
高○氏って、妻が妊娠中毒で入院を勧められていたのにも関わらず、
亡くなるその日まで妻に家事をさせていたみたいですね。
その上実香さんは自分で車を運転して病院に行ったそうじゃない。
医師ばかり責めるけど、そういった事への事跡の念はないのかな?
その結果奈良県南部でのお産をする場所が亡くなった事に対してどの様に思っているんだろう。
結果が良くなかったからといって訴えられたんじゃ誰もやらないよ。
それから毎日新聞の報道もいい加減過ぎ。
もっと中立な立場で報道して欲しい。
160 名前: 近畿人 投稿日: 2009/03/09(月) 11:08:31 ID:ufiRN6uc [ cap006-107.kcn.ne.jp ]
大淀町の住民です。出産する病院が中南和地区でもうどこにもありません。あの事件さえ無かったら今でも産科の先生も大淀町で
立派に勤務していだだけて安心して出産出来たのにもう御所の五条も全部全部お医者さんが居なくなってしまいました、
一体どうしてくれるのですか、一件の為に地域住民皆大迷惑です。恨みます。
161 名前: 近畿人 投稿日: 2009/03/16(月) 17:27:49 ID:uLj3E6Ns [ ntnara042242.nara.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
同意
本人は仇討てて満足かもしれんけど
162 名前: 近畿人 投稿日: 2009/03/25(水) 09:11:14 ID:wDI0DJ0w [ cap081-055.kcn.ne.jp ]
実家で里帰り出産をしようと思っていましたが、通院途中にあの事件のせいで転院せざるえませんでした。
1件のためにどれだけ多くの妊婦に迷惑をかけたかということを悲しいことに、当人達は自覚してませんね。
騒ぎ立てた毎日新聞の記者も恨みますよ
865無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:19:28 ID:O3qgGuKG0
>>851
卒業生曰く
職員室しか無いらしい
築30年超えだし改築もしてないだろうから無いかと思われ
866名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:20:02 ID:uqCdmmKzO
障害者に使う税金ほど無駄なものはない
867名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:20:26 ID:NrYe3xl90
>>862
「友達と一緒じゃなきゃやだ!」という我侭をかなえるためだけに900万円w
868名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:21:57 ID:ptEW0fJy0
>>861-862
> 昨年度までは小学校で実施していたのに、今年度は無理?
はい無理です。理由は既出です。簡単に言うと耐震工事の真っ最中で金がありません
1/3助成されても残りの負担分の金がありません
ギリギリの所を訴訟費用にとられて本当にカツカツになってしまいましたよ?
869名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:22:33 ID:d/H4p9ZYO
義務教育はワガママかw
差別廃止はワガママかw
870名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:23:06 ID:IzrHS8O80
年収300万で介助者やるやつなんていねぇよw

この地裁はミンスみたいだな

出来るはずだ
可能だ
検討してない

現実的な話をしろよ
871名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:23:32 ID:wdqseThmO
年収300万円の人を3人雇ったら人件費が900万円。
非正規雇用ってさびしいね。
872名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:23:40 ID:NaRlj03yO
一階に教室がある違う地区の学校いけよ
873名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:23:53 ID:K7LSVCCjO
レイプ久保といい、この件といい、奈良はアレな感じの権力がアレしてますね
874名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:23:53 ID:MuIz1x9U0
>>849
自分が障害児を生んだと認めたくないとか、色々な感情が
働いて、普通校にこだわるケースがあると聞くし、擁護学校は
嫌だって言うのはあったとしても、ならばもう一方のバリアフリー中学
行けばよくね?って思うんだよねぇ。お友達と一緒って一点だけで
ここまでこだわる理由がわからないのよなぁ。
875名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:24:11 ID:Etx2swssO
支援学校のwiki見て来たが予算やら教員数も高待遇
義務教育と同じ教育も有るし、バスなど送迎も有る


親は子供が養護のステータスが嫌としか思えない

仕事上、支援学校の先生方と付き合いが有りますがいい人多いよ
876名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:24:20 ID:tFj8206X0
逆に、中学校側から女の子の両親を訴える事は出来ないのかな?
877名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:25:28 ID:QFUbJpga0
>>847
障害者の為の施設が整ってるところがある。
そこに行きたくない、普通の所に行きたいと言っている。
878名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:25:52 ID:TaScOafQO
>>867
俺は全然別の地域に住んでいるが、毎月毎月あほみてーに税金天引きされて、まだ12、3才の子供が通いたい学校(公立中やで)にも通えない自治体だったら「とりあえず役立たずの議員と教育委員を減らせ」と思う。
879名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:26:14 ID:UrQswguT0
>>858
多分、校長室とか放送室とか給食室とか、そんな感じの部屋ならあるんだろうと思う。
ただし30人以上が入るような大きい部屋はないと。
そいでお父さんのご希望は「友達と一緒に」だから1人だけ小部屋に隔離して授業じゃお気に召さないものと思われ。
880名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:26:19 ID:L2JW2kKG0
>>744
親は確かに「うちがこの因習に満ちた村や他地域にいる自己犠牲を
喜んでいる障害者家族の意識を変えてやる!」になってる気がする。
確かに福祉先進国というところでやっていることは、表面的にはこの
親が主張していることと似てはいる。

けれども:
公的な支援で介助や介護がつく→家族でしかできないことの質を高めるために
ストレスを軽減する・家族は甘やかしがちなので専門の人が必要
行きたい学校に行く→選択の可能性はあるが、だいたいの場合は設備が整って
いるところを選ぶか、自治体の状況に合わせている

という感じで、似て非なるものだと思う。

そもそもそういう福祉国家って、だいたいが地方税中心で、所得税はわずか。
だから地元の実情に合わせていけるんだと思うんだけどね。
881名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:26:31 ID:d/H4p9ZYO
てかさぁ、お前ら理由見ろよ…
882名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:28:30 ID:8FDnbT9GO
ID:d/H4p9ZYO
ID:d/H4p9ZYO
ID:d/H4p9ZYO

本日のスルー推奨
883865:2009/06/30(火) 17:28:51 ID:O3qgGuKG0
>>851
スマン、一般生徒と一緒に授業に使えそうな部屋が職員室だけだったかも
校長室と保健室くらいあるかもしれん
が、こんな立地に4階建てなので構造的に普通と違うかも
884名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:28:51 ID:NcRl9X2R0
>>863
>で、仮決定のどこに違法って書いてあるの?
http://d.hatena.ne.jp/edu-news/20090627/p2

>違法というからには何の法律のどの条項に違反してるかまで書かなきゃ意味ないよ?
気になるなら自分で地裁に問い合わせてみたらいいと思う。
885名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:29:33 ID:Ey+iAHMh0
>>861
>360億円の予算処置
想定配置人数3万人に対して、って事は知ってる?>特別支援教育支援員の補助予算
平成20年度の時点で約2万8千人が配備されているから
仮に一人も変動無かったとして約130万円ぽっち。
886名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:29:58 ID:TaScOafQO
>>870
介護でフルタイムで働く人の年収てそのくらいでなかったかな。>年収300万
仕事がない田舎なら応募殺到では。
887名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:30:12 ID:dtNx6XHFO
>>861
おっと、やっと出て来たw
ところで君が書いた>>604に書いた町側が認めたと言うソースはまだ?
君しかその情報出してないよん。
888名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:31:07 ID:NcRl9X2R0
>>868
>はい無理です。理由は既出です。簡単に言うと耐震工事の真っ最中で金がありません
あまりいい加減な嘘言うなよw
耐震工事て、どこの?
1/3助成はバリアフリー工事の話で、介助者はまた別なんだけど?
889名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:31:09 ID:IzrHS8O80
普通学校に入れてもこの先一生障害者ってことに代わりは無い
だったら養護学校で障害者として生きていく知恵を
学ぶべきだろ

普通学校じゃそんなの教えてくれんぞ
890名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:31:42 ID:N4GJLbwGO
余裕のある人はできる範囲で援助する。
援助される側はできるだけ負担をかけない。
もしくは
国民は平等てことで自分のことは自分でせい!!

891名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:31:43 ID:d/H4p9ZYO
時間が短いならパートで雇えばいいが、フルタイム授業に出るなら教育委員会からの派遣じゃない?
892名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:33:15 ID:aVMv9x1Q0
>>889
もちろんそれも教えろといってる。
要するにこの学校を自分専用の養護学校にしてしまおうという計画。
893名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:33:17 ID:fiZGXhZmO
お友達 なんてただの言い訳にすぎない。便利なコトバだね。
お友達を利用しないでよ。

本音は自分が楽したいだけの最低親父。子供の将来なんて考えてない。
894名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:35:35 ID:YH65RIQt0
通常なら、判決に不満が有れば
2審・3審と進む訳だが
んな事してたら、どんどん時が過ぎて行って
少女が何年も学年遅れる事になる。
だからとにかく入れとけ、って事でこうなったわけ。
地裁の仮決定がこうだったからって、必ず正しいという訳じゃない、
危険とか、勉強に付いて行けないんじゃね?
という疑問や問題は,相変わらずまるっと残ってるんだが
おツム弱い連中は鬼の首を取ったように喜んでやがるw
少女と同級生ら、子供達が危険に晒されるかも知れないのに
何がそんなに嬉しいんだか。
895名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:36:27 ID:2Ai34IU40
>>884
裁量権の逸脱での違法か、つまんね
896名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:37:03 ID:w1myywmCO
生徒を叩くお前らって社会のゴミだな。
ゴミのお前らでも義務教育は受けさせてもらえた事を忘れるな。
897名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:37:40 ID:H/+5dDUk0
>>744
>危険な立地の耐震基準を満たさない中学校を

高台の斜面に建てたのは水害などの災害時にあの中学校が地域の避難場所を兼ねているかららしい
山間部の田舎ではよくあるパターンだとか

耐震基準は、この中学校建築時はもちろん満たしていた
あの神戸大震災後に耐震基準が一段と厳しくなり、全国の学校で耐震診断が行われ
各市町村が予算を付けて緊急性のあるところから順次建替えや応急の耐震補強工事を行っている最中だ

この中学校も耐震診断で必要性が生じて、耐震補強後でなければエレベーターなどは
設置が認められないのだと思う
建築後ずいぶん年数がたっていることもあり、町としては出来ることなら建替えたい
だが、財政破綻寸前の町ではその予算が取れない
町立の保育園や小学校もそれぞれ3つある。公共施設は学校ばかりではない
どこの改修・補修・建替えが優先か、という問題もあるだろう
人口7000人で平均年齢50歳の町、高齢化でそれこそ高齢者が使う施設のバリアフリーや改修の方が急務かもしれない
そんな状態で、何が何でもこの女の子1人の為に最優先で中学校改修にお金を使えと誰が言えるのか?

この子場合は、「お友達と一緒に」さえ我慢してくれたら
近隣に条件のあう平地のバリアフリー化した中学校や設備やスタッフの整った養護学校がいくらでもある
近所に住んでいるんだから友人との交流は放課後や家でも出来ないわけじゃない
高校生になったらそんな友人たちもまたバラバラな学校に進学だ

ちなみにこの下市町はあまりの財政悪化状態で、
近隣市町村との合併話もそれが理由ですべて拒否られているらしい
898名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:38:55 ID:YskYWZnSO
>>894
仮決定って仕組みはあまりにも無責任だからな。
棚上げになってる安全面担保について万が一の際に町が免責されるという取引でも認められればまだマシなんだが。
899名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:40:22 ID:8OgYUhXP0
>>894
裁判は物事の善悪を決める場所ではありません。
あくまで係争(揉め事)を処理する機関です。

このケースの場合は喧嘩に負けた教委が駄目だって話でおしまい。
実際、控訴しようがない状況だし、これで原告の勝ち。
まあそんなに気に食わないんなら、ここで署名を集めて教委に控訴させるほかないね。
900名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:41:02 ID:4gFi+Vuv0
入学受け入れてさ1階に専用の部屋作ってそこで授業受けさせればいいだろ
(専用教室なら狭くても問題はない)
担任は今訪問で来てくれている人にお願いすればいいし
友達がこの学校に来ているのなら休み時間に遊びに来てくれるはずだし

901名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:41:36 ID:nzWXFJafO
障害者って「障害があるからって差別するな」と「障害があるんだから特別扱いしろ」ってのを都合良く使い分けるよな
902名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:41:51 ID:Ey+iAHMh0
>>885
書き忘れてたけど、対象児童7万7千人に対して支援員2万8千人。
介助員一人あたり2〜3人を同時に担当している事になる。
903名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:41:53 ID:UrQswguT0
>>883
多分斜面に立っているので、1階の面積が他の階の面積よりも狭い構造なんだと思う。
で、そこに昇降口と螺旋階段の玄関ホール、職員室その他があるだけという。
904名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:43:32 ID:NcRl9X2R0
>>887
>ところで君が書いた>>604に書いた町側が認めたと言うソースはまだ?
毎日新聞の取材に対し、入学拒否理由は「学力ではなくあくまで設備の不備によって安全性が確保出来ないということ」と答えていたが、元記事はネット上からは削除されている。

ただし、他のニュースでも「設備の不備を理由に拒否」ということは繰り返し書かれている。

逆に、障害の程度が重すぎる、とか、知的能力に問題がある、
という趣旨の報道は一切無いことと合わせて考えれば、
町教育委員会が、この子の障害や知能の程度が、
中学校での学習が無理とは考えていないことは、充分にわかる内容だと思う。

議論を進める上では、これだけでも十分だと思う。
905名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:44:00 ID:TaScOafQO
>>897横から失礼
必死で検討して「女の子一人の願いも叶えられず申し訳ない」と教委が総辞職かましているくらいなら信憑性があるのだが、「無理なものは無理」で頬かむりしているようだから、今回の仮決定なのでないかな。面倒を避けたいだけというか。
906名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:44:24 ID:SaGXg5TI0
登校してスロープの下まで来たところで、現場として安全確保が出来ないと判断すればいいだろ
生命の危険を冒してかつぎ上げることを命令することはできないとしてさ
結果的に仮決定をガン無視w
907名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:45:44 ID:IzrHS8O80
>>892
腐った親だ
モンペだな
子供がかわいそうだ
908名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:47:56 ID:RqPGiFnF0
>>817
賛成しているんだから君がやりなよ、もちろんボランティアね

螺旋階段やグラウンド前の大階段を他の子の邪魔にならない様に、
授業に間に合う様に移動してくれ
急いで怖がらせたり、疲れさせたりしたら本末転倒だぞ
あの子が怪我しても、自分が怪我しても、あの子の服や車壊しても
校舎や備品壊しても全て君持ち
手伝ってくれたり周りに居た他の子を怪我させたら全ての費用は君持ち
トイレに間に合わなくて服や周り汚したら、洗濯、清掃費用は君持ち

そんなリスク負えないなんて言うなよ、無責任に賛成してるんだから
909名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:48:12 ID:A4Zaf6uL0
体さえ健康なら300万で介助者やりたいぞw

まあ校舎的にはかなり冒険ではあるな。
やはり無理なら無理で親も早急に次の手を判断することも必要かもしれん。

ただ俺も今役所の人間と意見が合わないことがあって、この件は興味深くスレ読んでる。
自宅周辺が坂だらけで車イスだと移動ができない。車を持たせてくれと言ってるがなかなか通らない。
「坂がないところに引っ越しては?」とか言われると確かに腹が立つものだ。
変な決まりや固定観念に縛られて柔軟な発想ができない部分を多く感じるんだよ。
教育委員会側にそのような部分はないのか?もう一歩前向きな発想はできないのか?
判決も踏まえて、ちゃんと話し合ってもらいたいと思う。
910名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:48:34 ID:Ey+iAHMh0
>>908
この人、北海道十勝の人だから無理なんだよ
911名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:48:43 ID:O3qgGuKG0
>>903
補足サンクス
となると、もし本当に入学するなら
お決まりの保健室で1人個別授業が望ましいパターンかな
わざわざお友達に会いに休み時間に4階から1階まで生徒が降りて行くかどうか
912名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:48:55 ID:YskYWZnSO
ブルーシートの中に緩衝梱包材と一緒に詰めて簀巻きにして縛り上げて引き摺り上げるとか
人間扱いしなければ低予算で高所に移動できるけど
担げとか車椅子載せたままとか注文付けられたらやっぱり「危ない」が先に出るレベルの階段だもの。
913名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:49:38 ID:UlGuZXiK0
904に同意
町側も小学校時代は求めに応じてやってきてる
小学校とこの子が行きたがってる中学校じゃ
立地条件や校内の構造が違うから
小学校時代と同じことを求められても
答えられないってことだと思うんだけど・・・・

違ってるかな?
914名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:49:50 ID:d/H4p9ZYO
本人に任せろよ
915名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:50:42 ID:UrQswguT0
まあ正面玄関前の大階段については、迂回路(給食資材運搬トラック用)があるので回避は可能。
だが問題は校内の階段。
916名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:51:31 ID:w1myywmCO
>>906
仮決定が何の事か理解してから書き込めよ。
判決には時間がかかる為に暫定処置したわけだ。
判決など待たずに和解して受け入れる事に人力を使うべきだわな。
917名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:51:58 ID:NcRl9X2R0
>>908
>賛成しているんだから君がやりなよ、もちろんボランティアね
ボランティアに頼るのではなく、行政がしっかり対応すべき、
ってところが論点なんだよ。間違えないでね。

それに、いい加減なデマレスが多いけど、別にクラスメートは介助して当然、
なんて言ってないよ、誰も。
918名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:53:06 ID:0ZDbDJab0
>>910

朝から張り付いてるのは北海道北見市の市議だとばかり思ってた。
919名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:53:50 ID:d/H4p9ZYO
そもそもクラスメイトが介助する必要ないだろ
ずっと2人付き添いなら
話飛びすぎw
920名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:54:09 ID:Ey+iAHMh0
>>918
ごめ、素で間違ったw
921名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:55:01 ID:H/+5dDUk0
ID:NcRl9X2R0 にとってお金とは
「埋蔵金」のようにどっかに隠してあるもの、か
湯水のようにどこから湧いてくるもの、なんだろうな・・・

そりゃ、どこの自治体も、際限なく財源があれば、住民の要求通り
あれもこれも出来るだけ希望に沿った方向で叶えてあげたいよ

現実の下市町は債務超過でもう借金もそんな出来ないし、どうしてもお金が必要なら
0歳〜老人までの7000人の町民に人数割りして負担してもらうしかないんだよ?
住民税の形で。
922名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 17:58:33 ID:m5J9uZLmO
>>911
特殊学級の子と中学の時仲は良かったけど、二階からなら逢いに行ってた。
でも、休み時間毎に行けないね。
お昼の時間くらいかな。
吹奏楽の部活してる子は体育祭や入学式の演奏練習でお昼時間が少ないから、遊びに毎回行けないね。
923名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:02:34 ID:RqPGiFnF0
>>917
おいおい、君こそ勘違いするなよ
俺は彼女が通う事が可能である事を君が身をもって証明すべきだと言ってるんだよ
行政が出来るなら君だって出来るだろ、同じ人間なんだから
924名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:02:43 ID:a7fpcsZP0
学校の備品って「こんな昔の使ってるの!?」と驚くぐらい
慎ましく節約してやり繰りしてるんだよね…。
この子が中学入学をゴリ押しした結果、しわ寄せとして
大勢の子供が影響を受ける事になるのはもう確定。

生徒A「先生〜。今年は部活で使う道具が増えるって言ってましたよね?
   数が足らなくて練習できない子も居たからみんな喜んでます!」

先生A「…ごめんな。それ…出来なくなっちゃたんだ…。
   予算が使えなくなって…あと数年は先になるらしい」

生徒A「みんな大会目指してもっと頑張ろうって言ってたのに…どうして…?」


生徒B「県体に行く遠征費用が今年は出るそうだから、俺も行けますか?
   うちは貧乏だからカーチャンには負担かけたくないんです…」

先生B「その話なんだけどな…すまない。出せなくなってしまったんだ。
   お前の実力なら県体でも必ず上位入賞出来ると思うんだが…」

生徒B「……いいっすよ。俺、バイトの為にそろそろ部活は控えるかなと思ってたし…。
   でも…最後の思い出に…仲間と一緒に行ってみたかったな…」


こんな形で、毎年数千万も予算を吸い取られた結果として
可能性や機会を奪われてしまう他の子供達が大勢出る。

「この子が養護学校に行っていればまったく必要の無かった予算」の為に。
925名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:05:48 ID:NcRl9X2R0
>>921
>あれもこれも出来るだけ希望に沿った方向で叶えてあげたいよ
もし、本当にそんな気持ちがあれば、ここまでもめなかったと思う。

何度も言うが、湯水のようにお金を使わなければ解決しない問題じゃない。
この町の財政状態でも充分可能な範囲での解決策が、きちんと検討されていない、
ってところが問題なんじゃん。

926名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:06:01 ID:0ZDbDJab0
>>921

地場産業の林業と割り箸がだめだから人数割りはきつ過ぎる、世帯割と資産割が妥当。

927名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:06:17 ID:TaScOafQO
>>921横から失礼
教委が「金だせ」とあちこちかけあって、議会が「無理だ無い」と争っているなら「金がない」も信憑性があるのだが、そうではないからおかしいのでは。
それらの予算は自治体が全部負担すべき性質なのか?捻出方法はないのか?と検討されつくされてないからこのような仮決定なのでは。
928名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:07:14 ID:O3qgGuKG0
>>922
4階から1階は無理だね
仮に1年生の教室を2階にした場合
上級生
「何で俺らの代で3階(2階)に行かなきゃなんえーんだよ?
1年ちょっと集合〜お前らさ俺ら上級生だぞ?何でお前らが2階で
俺らがまた3階まで昇んなきゃなんねーんだよ?」
1年
「谷口が入学したせいで俺たちは何も・・・」
上級生
「ざっけんなよ、ソイツの責任は1年の責任だかんな〜何とかしろよ!!」
1年
「・・・はぃ・・・」
って光景が目に浮かぶ
929名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:08:30 ID:a7fpcsZP0
このスレのみんなが「養護学校の方に行くのがベスト」と言うのは
負担の限度を越えてるからなんだよね。

「お友達と一緒」というのは、もっと大勢の人が切実な問題としている
耐震補強や上下水道整備より優先されるべきものなのか?という話。

「障害者の為の設備が無い、通える範囲に無い、何とかしてください」なら
みんな同情するだろう。何とかしてあげたいと思うだろう。
でもあるんだよ。人員も設備もバリアフリーも整った施設が。送迎までしてくれる所が。

それがあるのに利用しないで、私の為に数千万でも数億でも使って!権利だから!となると
「この子が養護学校に行っていればまったく必要の無かった予算」の為に
何人が犠牲にならなきゃいかんのだ?となるのは当然の流れ。
930名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:09:54 ID:woHhopyh0
【奈良】車椅子の女子生徒の下市町立中学校への入学問題 避難所
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1246285823/l50
931名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:09:54 ID:Ey+iAHMh0
>>927
県の教育委員会は新聞の取材で
県知事は定例記者会見で
「うちはお金は出しません」と明言してます。
県がダメなら国になるけれど、そちらは不明。
932名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:09:58 ID:RS4PoabfO
カタワが死ねば全て解決
933名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:10:09 ID:NcRl9X2R0
>>923
>君が身をもって証明すべきだと言ってるんだよ
そうしなくても済むように、地裁の判断があるのよ〜

まあ、そう思うなら、君は自分の意見をいちいち身をもって
証明しながら生きて行けばいい。

それも自由だとは思うが、他人にその「自分ルール」を求めるのは筋違いだな。
934名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:11:14 ID:fKpNpCeJ0
エレベーターとかあるの?
無かったらマジで辛いぞ
935名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:13:00 ID:UrQswguT0
>>930
貼り乙です。
936名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:13:04 ID:YH65RIQt0
せめてもうちょっと平らな土地に立つ学校でゴネろよ。
937名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:13:38 ID:NcRl9X2R0
>>931
>「うちはお金は出しません」と明言してます。
それはバリアフリー工事限定の話ね。
前にも書いたけど、人的支援は別。
県教委は、教員の派遣は明言している。
938名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:14:52 ID:d/H4p9ZYO
このスレなんでDQNばかり集まるのか
ニュース見てないの?
本人の発言見てないの?
939名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:14:54 ID:a7fpcsZP0
>>925
>湯水のようにお金を使わなければ解決しない問題じゃない

小学校時代だけでも町が雇った介助者の人件費は数千万ですが…?
それを「湯水のように」とは言わないんだね。

中学でもまた追加で数千万?高校でもまた追加で数千万?

「この子が養護学校に行っていればまったく必要の無かった予算」の為に?
耐震補強や上下水道整備より優先しろ、その他の住民は我慢しろ、と?
940名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:15:49 ID:+GEAC0MiO
小学生時代に犠牲になっていたお友達は解放されますように
941名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:17:03 ID:UrQswguT0
>>934
ない。耐震補強工事してないからエレベーター設置許可が下りない状態。
もともと急な斜面の谷筋に建ってるような立地なので、何か新しく作ろうにも場所がない状態らしい。
942名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:17:09 ID:aVMv9x1Q0
>>940
中学でようやく開放されたと思っていたら、やっぱりダメでしたってかんじかも。
943名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:17:18 ID:TaScOafQO
>>929
予算が理由なら町長や議員や教委や担当部署などの税金から給料もらって教育行政に携わるものは、頭を下げてこの家にお詫びに行ってお願いするのが筋じゃないかね。
裁量権を使って命令するべきではない。
944名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:18:27 ID:YskYWZnSO
工事が不要と決めつけられては困るのが町だよ。
立地厳しくて安全を約束できるとはとても言えない環境に人的資源だけ横から貸し出されて
「あとはお前で責任持て。はい、仮決定!」とか言われたら泣くだろ、そりゃ。
945名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:18:29 ID:a7fpcsZP0
>>937
>県教委は、教員の派遣は明言している。

「 1 人 」教員を派遣する、と明言してるね。
その1人に毎日車椅子担いで800段上り下りさせるつもり?

ファラオもびっくりの奴隷体制だな。

「他の教員も手伝え!」と言うのだろうけど
こんな過疎の町に体力のある若手教員が何人居るやら?

というか、この子女の子なんですけど。
トイレの世話や着替えは誰にさせるつもり?
946名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:19:32 ID:UA6IcGCWO
先生!勉強に集中できません!
(^0^)/
947名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:19:46 ID:QCiMmiVHO
ケガして訴えるだけ
948名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:19:57 ID:zDg+M0ZoO
いくら身障だからって、子供の頃からこんな事を当たり前と思わせると、
障害よりも人間性が障害になるぞ。
949名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:21:13 ID:TaScOafQO
今気付いた疑問なんだが、登下校はコムスンや社会福祉協議会みたいな所の移送サービスは使えないの?
950名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:21:51 ID:aVMv9x1Q0
>>949
親がかねだせばつかえるだろ。
951名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:21:56 ID:cJN+GLzp0
>>946
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\  
    /  \/\/     ::::::ヽ   
    / \/\/\/    :::::::ヽ    
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|    
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
952名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:22:43 ID:Ey+iAHMh0
>>937
4月12日
>下市町の女児は当面、養護学校に籍を置き、県教委から自宅に教師を派遣する方法を検討しているという。

4月25日
>冨岡将人県教育長は24日の定例会見で、「子供のため、一日も早く折り合えるところを見つけてほしい」と話し、
>女子生徒側と町教委の協議を見守る姿勢を示した。

6月13日
>「少女側と町教委が話し合って解決してほしい」と静観の構えだ。

6月27日
>町教委が方針を決定次第、特別支援学級の設置や人員補充などの対応をとることも想定しており、
>「できるだけ早く対応したい」としている。

今現在、県教委から明言されているのは、
決定を受けて特別支援学級の設置が決まったため配属される
担任教諭1名です。
上記の流れから言って、介助員の配備まで補助するつもりとは到底思えませんが。
953名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:23:05 ID:RqPGiFnF0
>>933
話をそらさないでくれよ
あんたが担当者なら、責任者なら出来るのかと聞いている
町だって馬鹿じゃない
954名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:23:25 ID:GhUT3tsh0
谷口明花(めい か)ルデロン
955名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:24:22 ID:r/4JHjlL0 BE:911153399-2BP(1005)
昔、地元で高校生の車椅子の男の子が普通学校に通っていたんだが、
階段ない学校だったが、同級生(先生もかな)が何人かで教室移動のときは手伝っていたようだよ
956名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:25:05 ID:NcRl9X2R0
>>939
>「この子が養護学校に行っていればまったく必要の無かった予算」
そういう発想を根絶する必要こそ、急務かもね。

>>944
>立地厳しくて安全を約束できるとはとても言えない環境
>>945
>800段上り下り

町教委の言い分を鵜呑みにするなよ。
957名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:25:18 ID:cZqxdowRO
車椅子に邪魔される青春おめでとうございます
958名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:25:33 ID:56xiP6/WO
私立にでも行けよ
959名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:26:02 ID:8OgYUhXP0
>>939
水道局と教育委員会の予算は別だけどね。
まあ町議会で補正予算組まなきゃだめでしょう。
960名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:26:37 ID:aVMv9x1Q0
>>955
訴訟上等の世の中でそんなキケンなことはもうできません。
ましてや中学生に車椅子を扱わせるとかとんでもない
961名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:28:43 ID:a7fpcsZP0
>>956

>>「この子が養護学校に行っていればまったく必要の無かった予算」
>そういう発想を根絶する必要こそ、急務かもね

へー。じゃあ避難所に書かれてた、たとえ話から引用だけど、

俺が町の病院に行ったら、難病と診断されて
「うちの病院には必要な医療器材も専門スタッフもないので、
隣町の病院か専門病院に行ってくれ。」
と言われて
「私には適切な治療を受ける権利がある。
仲良し友達もこの病院に通っているので他の病院は行きたくない。
医療器材とスタッフをすぐにそろえろ。」

とごねてオッケーなんだね?「揃えるのには予算が掛かる」という発想は
根絶する必要があるんだよね?
962名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:29:46 ID:d/H4p9ZYO
金は>>958負担で
963名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:29:50 ID:NcRl9X2R0
>>953
>あんたが担当者なら、責任者なら出来るのかと聞いている
いや、もちろん、わからない。
君だって本当に出来ないかどうかはわからないだろう。
地裁が、実際の責任者に出来ると判断しているのだから、それがすべて。

>町だって馬鹿じゃない
なるほど、君は、地裁は馬鹿だと思ってるワケだな。

まあ、町はこんな常識はずれなことをやっていて、
それでも勝てると思って司法判断を求めたのだから、
実際、かなりの馬鹿だと思うけどね。


964名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:29:54 ID:Ey+iAHMh0
>>959
経常収支比率99.3%の町で補正予算…
965名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:30:26 ID:cZqxdowRO
○○ちゃんのためにクラスメイトで一万円づつだしあって車椅子用の物買いましょう
966名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:31:20 ID:UlGuZXiK0
どっちが常識はずれなんだかwww
967名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:31:29 ID:a7fpcsZP0
>>956
>町教委の言い分を鵜呑みにするなよ。

・卒業生による学校紹介
ttp://anond.hatelabo.jp/keyword/%E4%B8%8B%E5%B8%82

●校舎に入るまでの段差

この学校の校舎は道路から20メートルほど高い位置にあり
20メートルの高さ分の急な階段(途中に踊り場を挟みだいたい60段)を上る必要


・卒業生による学校紹介
・卒業生による学校紹介
・卒業生による学校紹介
・卒業生による学校紹介
・卒業生による学校紹介
968名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:31:33 ID:aVMv9x1Q0
>>965
町民全員1万円だしてもたいしたことはできないぞ。
969名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:31:59 ID:OB1vjLmKO
京都教育大卒の久保先生、出番ですよ。
970名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:33:20 ID:r/4JHjlL0 BE:506196195-2BP(1005)
ガイシュツかもしれませんが・・・
ちなみに、埼玉県の東松山市は就学先判断を廃止して、
障害児が望む学校へ行けるように取り組みをしているようですよ
http://www.gyouseinews.com/local_administration/jul2007/003.html
971名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:34:40 ID:d/H4p9ZYO
こんなんで本当に日本は先進国なんだろうか?
972名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:35:14 ID:GhUT3tsh0
>>970
原則は修学先判断なので、例外をする自治体にはそれなりの理由と財力があるのでは?
973名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:36:29 ID:CmJxlKPy0
>>955
高校生の男子が通ってた、階段がない学校てどんな造りの校舎だったの?
974名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:37:02 ID:Etx2swssO
>>970
知事が糞だから無理
975名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:37:18 ID:HiJvvCqB0
976名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:37:29 ID:NcRl9X2R0
>>961
そのたとえ話はポイントがずれてる。
この子の権利と、その病人の権利には違いがあるからね。
仲良し云々に関係なく、この子にはこの中学校に入学する権利がある。

>「揃えるのには予算が掛かる」という発想は
>根絶する必要があるんだよね?

したがって、その結論も、ポイントがずれてるねえ、大いに。
977名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:39:11 ID:H/+5dDUk0
>>976
おまえの言い分は理想論ばっかりだよ
978名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:39:14 ID:NSGWZItHO
>>971 財政が破綻しそうな国だな
979名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:39:55 ID:RqPGiFnF0
>>963
判らないなんて無責任な言葉で逃げないで考えてくれ

地裁の判決は悪魔の証明
その辺に居る人間全部集めりゃ運べるさ
あらゆるリスクを責任負ってまで預かれるのかと聞いてるんですよ
こんなモンペの子を
980名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:41:10 ID:fqUaMBjgO
仮決定だろ?
最後まで争えば町が勝つよ。
傍論で早急に受け入れ体制を整える責任が町にある
程度は言われるだろうが。
981名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:41:16 ID:NcRl9X2R0
>>977
>おまえの言い分は理想論ばっかりだよ
実情を具体的に検証した上での現実論でしょ? 地裁の判断は。
どこが理想論なの?
982名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:41:18 ID:r/4JHjlL0 BE:506196959-2BP(1005)
>>960
そういうこともあったという話をしたまでだ
983名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:41:51 ID:d/H4p9ZYO
>>979モンぺって言いたかったんだね
984名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:42:01 ID:XaNFR+LtO
主張ばかりの親に支援したくない。
985名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:42:36 ID:YskYWZnSO
権利がある→個別案件全てに対応したら国が倒れる→先人たちは専用設備で対応した

先人が誤りだと騒いだところで
個別案件全てに対応したら国が倒れる。
986名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:43:11 ID:a7fpcsZP0
>>981

俺が>>945に書いた

「 1 人 」教員を派遣するとしか言ってない

こんな過疎の町に体力のある若手教員が何人居るやら?

というか、この子女の子なんですけど。
トイレの世話や着替えは誰にさせるつもり?


についての返事はないの?
987名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:43:39 ID:BozcUDY3O
この母親が娘を愛していないことだけよく分かりました
かわいそうに
一生ハンデを背負って生きなきゃいけないのに一番身近な存在がこれじゃね
988名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:44:11 ID:H/+5dDUk0
>>980
最後まで戦えば勝てそうだけど
実際は今回の仮決定に対して控訴する金すら無いらしいのでどうしようか状態とか
この裁判費用の60万だか80万だかも、町がなけなしの金をかき集めてらしいよ
989名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:44:13 ID:cJN+GLzp0
スルー検定を終了します。
おつかれさまでした。
990名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:44:58 ID:d/H4p9ZYO
馬鹿が沸いてるな
991名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:45:27 ID:HmL4kiYa0
俺ならこういう

裁判官「女子生徒の入学を認める」

でしたら、裁判官がお金出して整備してください、失礼します。(退廷
992名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:45:52 ID:TaScOafQO
>>980
公立中学という義務教育の学校だから受け入れ拒否は難しいよ。養護はあくまで希望者が行くとこだから。
993名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:46:30 ID:Etx2swssO
このモンペ親に将来、税金が投入される思うと気分が悪いわ
994名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:46:39 ID:NcRl9X2R0
>>986
>「 1 人 」教員を派遣するとしか言ってない
必要とされる介助員2名をどう手当てするかは、未決でしょ。
3月まで実際に手当てされていたのだから、
それが問題になるほどそう非現実的とは思わないけど?

実際に、町教委も、その点は拒否理由として問題にしていないじゃん?
995名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:47:20 ID:0ZDbDJab0
冬も凍った階段を担ぎ上げるのか。
行政側は不測の事態に備えて障害保険の契約いないといけないな。
保険会社からは火事や地震のとき避難が難しいから女子生徒は2階意以上へ上がれないように条件だされるだろうな。
996名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:47:38 ID:nuLO3aIcO
尽きることのない要求に応えるには
町の財政をこの一家優先にする 夕張上等で
町の財政を保持優先なら教員と生徒を介護奴隷にする

もうどちらかしか無い気が
997名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:47:40 ID:fqUaMBjgO
>>988
まだ本案は結審してないんでしょ?
998名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:47:44 ID:GhUT3tsh0
【奈良】車椅子の女子生徒の下市町立中学校への入学問題 避難所
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1246285823/l50
999名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:48:27 ID:+7JOG9KAO
あたる
1000名無しさん@十周年:2009/06/30(火) 18:48:36 ID:d/H4p9ZYO
金ないない言う割には80万無駄使いするんだなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。