【ドラクエ】人気ゲーム『ドラゴンクエストIX』セーブできる数は1つだけと判明しファン困惑「家族の人数分ドラクエIXを買う必要あり」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1菅井きん 命がけの喫煙φ ★
『ドラクエIII』からはバッテリーバックアップ方式となり、内蔵電池により自動的にゲームデータを記録
することができ、パスワードを入力する必要がなくなった。これにより、パスワードを間違ったことによ
るゲームデータの消滅がなくなったのでかなり便利となった(ソフトにショックを与えてしまってデータ
が消えてしまうことは増えたが……)。

そんな『ドラゴンクエスト』シリーズだが、ファミコン時代はセーブデータを3つまで記録できたのに対し、
今回発売される『ドラクエIX』はセーブがひとつしかできなくなっており、物議をかもしている。

プレイステーション版でも複数のセーブができたことを考えると、これは大きな問題である。なぜなら、
ひとつのソフトウェアを家族が共有できないからである。ファミコンやスーパーファミコンでさえ3つま
でセーブができ、プレイステーション版はメモリーカードにいくつもセーブできたことを考えると、今
回のセーブがひとつしかできない仕様は『ドラクエ』として退化したといわざるを得ない。

このことについて元ファミ通女性編集者のX氏に取材をしたところ、「スクエニさんの言い訳があると
すれば、ひとりで遊ぶことで楽しみを見出せるゲーム内容だから、ひとつのソフトで複数人が遊ぶこ
とは推奨しないといったところではないでしょうか。つまり、『ドラクエIX』はソフトを持った人たち
が集まって遊ぶことを前提として作られたものであり、そのゲーム性を生かすにはひとり1本がベスト
ということなのでしょう。セーブがひとつだけでも事足りるゲーム、ひとり1本だから楽しめるゲーム。
そのゲーム性を信じるしかありませんね。好きな時点のセーブデータを残しておけないのはつらいです
けれども……」とのこと。

7月11日に発売される『ドラクエIX』(最速の発売日は7月9日)。家族みんなで共有して楽しもうと思
っていた人には悲しい事実だが、ひとり1本だからこそ楽しめるゲーム内容になっているハズ! もし
家族全員でプレイするのならば、家族の数だけ購入する必要がある。いますぐ家族の人数分を予約して、
冒険の準備にとりかかろう!

http://getnews.jp/archives/20010
http://news.livedoor.com/article/detail/4219265/
2名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:34:05 ID:G09DEkCdP
セーブデータを吸い出して別途microSDに保存しておけば良いだけ
3名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:34:11 ID:BtFgLViF0
これはひどいwww
4名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:34:16 ID:zOS3aRKf0
てかDSなんてほとんどがセーブ1コじゃん
5名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:34:16 ID:BPwY4u7G0
まじきち
6名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:34:36 ID:39WIxVqd0
なんかもう詐欺みたいになってきたな
7名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:34:39 ID:YelW6j+S0
こんな商売じゃ客がついてこない

そして3
8名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:34:52 ID:b3Jl4Ksg0
ここまであくどいのはどうかと覆うよ
9名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:34:55 ID:O1/Df+Ve0
これはひどいし、この記事の〆の文章はもっとひどい!
10名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:35:04 ID:k6eIuavk0
>>2
そういうことになるよねえー
11名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:35:41 ID:dBSIk6Iy0
逆転検事はセーブ三つあるのにか!
12名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:35:47 ID:zuSxzW1W0
なんか今までだったらセガがやらかしそうな仕様だな
13名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:36:00 ID:B1OF4JN20
やっちまったな。
14名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:36:02 ID:t1lZ7Itk0
スクエニ、ほんと糞だなwww
15名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:36:02 ID:z3JcR5V40
PCで管理すりゃ良いだろうが
今時PCの1台も持ってない様な貧乏人とかいるのか?
16名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:36:06 ID:iS5WG+8R0
それが狙いだって最初っから気がつけ
17名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:36:08 ID:s+WppCThO
マジコンでやるから問題なし
18名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:36:11 ID:a86UMzqh0
DSで出す時点でクソゲーに格下げだろ
19名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:36:17 ID:HNYskMe00
商業主義に走りすぎだ
もう堀井もほとんど関わってないんじゃない?
20名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:36:19 ID:HQszJE4r0
>>4で答えでてるだろ
何をいまさら・・・
21名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:36:30 ID:r7rMmkdGO
>>2
こないだのリメイクで出たDSのは
コピー対策かかってたけど
22名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:36:50 ID:mKGrOzRK0
これは新しい商売方法ですねw
23名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:36:55 ID:rzK+8uK50
DSiならSDカード使えるんだろ?
セーブ先をSDにして、プレイヤー毎にSDカード用意するんじゃないのか?

つか、個々まであくどい試用にしなきゃミリオン狙えないのか。
どんだけ予約少ないんだよwwwwwww
24名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:37:10 ID:ePxUqk8aO
スクエニ大儲けフラグがキタ---ツ!
25名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:37:13 ID:hBElP0yjO
消えたら発狂ものw

>>2
割れ廚乙
26名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:37:36 ID:Bgl5B1710
で、1つしかない冒険の書が消えちまったらラダトームからやり直し?
27金バエ:2009/06/25(木) 12:38:05 ID:yb5wKOc/P BE:562359762-2BP(416)
(´・ω・`)1日でクリアすりゃいい
28名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:38:08 ID:dBSIk6Iy0
ゆうていみやおうきむこうとか入力させるやり方に戻せ
29名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:38:09 ID:JgGCfNrk0
>>21
セーブデータは、アクションリプレイとか専用ツール使えばバックアップできる
吸い出してマジコンで遊ぶのとは、若干違う。
あくまで吸い出すのは、セーブデータだけ。
30名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:38:10 ID:lA1TVC/10
最近のゲームでセーブデータが消える事あるのか?
31名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:38:10 ID:PAlBMiFdO
セコーーー!!!
32名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:38:12 ID:mrR0SxDL0
ダメな方向に突っ走ってるな
有る日突然ドラクエブランドが失墜するパターン
33名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:38:13 ID:tJTn7ida0
>>24
むしろ大コケフラグ
34名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:38:18 ID:XVdCbhCR0
>>25
セーブデータコピーに割れは関係ないだろ
35名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:38:21 ID:jK/dcL3R0
家族の分とかアフォだな
そもそも、買わなければいいんだよww
36名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:38:25 ID:WxgBn5sc0
スクエニはマジコンを奨励しています
37名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:38:29 ID:jAlpAMUv0
せめて3つ
38名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:38:50 ID:XAxZzCB80
スクエニ終わったな
さっさと潰れてしまえ
39名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:39:05 ID:49oOO1Oj0
せこいなぁ
40名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:39:16 ID:UgfDdMJa0
やったねw

俺みたいないつも自分が買って他の兄弟もやるみたいなタイプは
いつも損してきたからな。
41名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:39:18 ID:e/uisJMQ0
家族のいない俺勝ち組ww
42名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:39:19 ID:j/4I8kOW0
世界樹も1個だったな。
43名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:39:22 ID:gg0Ib0i40
ひでぇwwwwwwwwwww
44名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:39:40 ID:zvlxHi0nO
ポケモンも一つだよな
45名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:39:52 ID:6+7Opp7R0
まろゆきはロザリーヒルの教会でお祈りをしようとした。


セーブポイントがひとつしかない!
46名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:40:04 ID:829lrdsHP
最近ゲームしないしこれどうしようかなぁ
もう昔のドラクエみたいなのは期待できそうにないし
47名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:40:05 ID:MLGGeli1O
惰性で買ってるだけ。本当は内容なんてどうだっていいんだろ?
48名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:40:07 ID:yXgbyfVo0
電車通勤しながら、冒険の旅に出なきゃ行けないのか。。。

49名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:40:09 ID:5mDNRN0E0
携帯電話を共有したりしないのと同じことで、
DSだって人数分買えよ。


とか、ニンテルドーの中の人は考えてそう。
50名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:40:17 ID:VMpswDJb0
ミリオンをとる作戦
51名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:40:17 ID:DBKl8etIO
間違えて上書きして、という兄弟喧嘩がなくなっていいんじゃね?
52名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:40:21 ID:LR8t9Cso0
え゛?
DSってセーブデータロムに入れるの?
microSDにいれるんじゃないのかw

53名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:40:22 ID:LSeOw13iO
ドラクエ終了のお知らせ
本物っぽい
54名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:40:24 ID:FWW6tD+fO
ボケモンみたいにしようとしてオオゴケしたでござる
の巻
55名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:40:25 ID:YDXTvgyM0
そこでターボファイルですよ。
沢山保存出来るしカント寺院でロストしたキャラクターも復活。
56名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:40:30 ID:tp76zfyB0
一度クリアしてまたL32からアイテム取り直したい場合はどうすればいいんですか?
57名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:40:41 ID:G09DEkCdP
>>25
セーブデータをバックアップできるこういうツールがヨドバシカメラとか各種量販店で売られている訳だが?

http://www.datel-japan.co.jp/lineup/japanese/par/max2/index.html

禁止になったマジコンじゃない
58名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:40:43 ID:vvIPqy+WO
そもそも買う気ないからどうでもいい
59名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:40:49 ID:aCpX32dX0
>>1
買わなければ、困惑もしないし困らないでしょ。
60名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:40:57 ID:ors//e8q0
リメリメイクの4と5も一つしかないの?>セーブ
61名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:41:00 ID:CUd4vV5O0

早くPS3で出せよ
           
62名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:41:01 ID:zqKnmiSlO
ハードをDSにしたりセーブデータ1個だけとか・・・・・
どんだけドラクエ離れさせたいのよ?
63名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:41:03 ID:vqw7ekxJO
最初からそのつもりだった。
DSも二つあるし無問題。










貧乏人涙目wwwwwwwww
64名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:41:07 ID:OtDfYZOd0
スゴイ商売するよな
ひどすぎる
65名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:41:11 ID:tL8RK3Gm0
だからもうやめなはれドラクエなんぞ
66名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:41:16 ID:euoYDy3YO
おきのどくですが…
67名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:41:17 ID:nbLLVCus0
発売日の次の日は東京都議選
これ豆知識な
68名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:41:21 ID:LnsmrW/N0
「スクエニさんの言い訳があると
すれば、ひとりで遊ぶことで楽しみを見出せるゲーム内容だから、ひとつのソフトで複数人が遊ぶこ
とは推奨しないといったところではないでしょうか。つまり、『ドラクエIX』はソフトを持った人たち
が集まって遊ぶことを前提として作られたものであり、そのゲーム性を生かすにはひとり1本がベスト
ということなのでしょう。セーブがひとつだけでも事足りるゲーム、ひとり1本だから楽しめるゲーム。
そのゲーム性を信じるしかありませんね


何をわけの分からん擁護してんだ、頭おかしいだろ
69名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:41:38 ID:eUu3Ya340
PSPで出せばいいのに
70名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:41:41 ID:8oNckrY3O
はぁ?
3つは必要だろ
夫婦二人分と予備
71名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:41:44 ID:46eo1t7F0
三つはデフォだろw
72名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:41:45 ID:zuSxzW1W0
これ実は延期フラグだったりしないよね
73名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:41:47 ID:njrjmrwxO
まじかよありえない
74名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:41:52 ID:bsGjzz3gO
>>1
販促してるようで貶しててわろた
75名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:41:53 ID:/dPzwzQs0
おほほほほほ。
このことはだれにもいうでないぞ。
よいな。
76名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:42:00 ID:6l3Kppif0
最近のドラクエはふっかつのじゅもんをメモしなくていいのかw
77名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:42:02 ID:1VhIdbMR0


もうドラクエ買わない!!!

78名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:42:02 ID:CsaKdjEq0
全てが無に帰する、全滅後時などに自動保存されるWIZ仕様な訳ですね。
79名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:42:07 ID:nDv+tEbJ0
個体毎にアイテムリスト変わるんだから
人数分の本体とソフト用意するのが普通だろうが
80名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:42:08 ID:peUU6w2E0
大御所がこういう事すると、他が真似はじめるからな
81名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:42:09 ID:+h0fvWTlO
おまえらぼっちだからいいじゃん。
82名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:42:15 ID:HnLs7z8v0
最近のDSは一個が目立つ・・・
83名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:42:16 ID:fsAH4Iwq0
まことに ざんねんですが
ぼうけんのしょ2は
消えてしまいました。
まことに ざんねんですが
ぼうけんのしょ3は
消えてしまいました。
84名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:42:16 ID:zzjula7zO
モノ売るってレヴェルじゃねーぞ
85名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:42:18 ID:mKGrOzRK0
つーかPS版も出せばよい。
86名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:42:23 ID:0eHPU6Fj0
>>68
冒頭の一言で皮肉ってわかるじゃん。あほっすか?
87名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:42:24 ID:qnw5kgQ70
セーブ数増えると、その分容量を食うんじゃなかったっけ?
88名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:42:25 ID:Xcael79Y0
シムシティDSでさえ、2になったらセーブデータ2つ残せるようになったというのに!
89名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:42:29 ID:DCJvRv/ZO
きっと買わないだろうな(´・ω・`)
90名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:42:30 ID:qD+ir6zb0
うわぁ・・・やり方がセコいwww
91名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:42:33 ID:xG5HbLO+O
えげつねえぜスクエニw
92名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:42:37 ID:M09OCroO0
DS版のIVとVは3つセーブできなかったっけ?勘違いかな?
93名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:42:38 ID:qzob26lpO
おいおい
昔のファミコンレベルじゃねーか……

おきのどくですが やるおさんのぼうけんのしょは なくなりました

あの曲ただでさえ心臓に悪いのに予備セーブできないとかもうね
94名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:42:40 ID:eyMqRSdw0
もうゲームなんか3年ぐらい買ってない
95名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:42:41 ID:rzK+8uK50
>>55
乾電池切れに気づかず発狂した友人がいた。
96名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:42:46 ID:KO6vq1Ya0
家族問題もあるが
遡ってやり直すことできないじゃん。
アイテム獲り忘れとかどうすんの?
97名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:42:47 ID:IdDQT2DE0
DSは相変わらずゴミだなぁ
98名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:42:48 ID:xwwGik7G0
5が出たことが中学生でそれ以来、ドラクエはやってないなあ
やっぱり子供向けだもんね作りが
99名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:42:51 ID:JgGCfNrk0
>>57
それそれ
100名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:42:51 ID:T1kEzolgO
エニックスいわく
「みんなで使い回されたら、商売ならへんやろ」
101名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:43:01 ID:/cs2KJz8P
これはひどい
102名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:43:09 ID:uhQvLj+e0
リセットボタンを押しながら電源を切らなきゃいけないんだぞ
103名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:43:10 ID:kP54AEpC0
1万円追加すれば2つまでセーブできるプレミアムバージョンが買えます
104名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:43:16 ID:wiRSOvADO
解約した
105名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:43:22 ID:OjYcf7Rv0
べつにいいじゃん
どうせ校略本片手に速攻でクリアして買い取り価格が高いうちに中古で売るんだろ
106名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:43:29 ID:7rD3/7i60
それでもセーブできないRPGよりはマシ
107名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:43:30 ID:/zshlKxNO
ドラゴンクエス\そして伝説へ(評価的な意味で)
108名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:43:32 ID:5f6n6znt0
ドラクエを陥れる目的でスパイ紛れているに違いない
109名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:43:36 ID:4Wdzjf9P0
>>4
そうなの?
110名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:43:41 ID:v2p1tAHL0
DQなんてどうでもいいんだが、別にこれはいいんじゃないか?
DSを家族でまわして家族で個別にDQするの?そんな奴いね〜だろ。

子供に人気のポケモンとか兄弟で一つのソフトを別々にデータ作って遊んでるわけ?
否、兄貴は兄貴で弟は弟で買ったりしてんじゃないのか?
111名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:43:41 ID:TGr16UD60
買うのやめようかな。もうドラクエしかゲームはやってないから卒業だ
112名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:43:55 ID:k51zOEnb0
家族や友人とのソフトの貸し借りによる売り上げの低下を防ぐ為なんかねえ。
てか、1個しかセーブできないんじゃあ、特定のポイントでのデータを残しとくこともできんなあ。
ツール使って吸い出せってことか?
113名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:43:56 ID:ggpW+cVSO
買わないから何も問題は無いぜ!
114名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:44:05 ID:LRQDda6iO
中古で買えばいいではないか
3年たてば家族分買えるよ
115名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:44:06 ID:WflW86O90
1週したらもう一回最初からやりたいだろうが。
無論、クリアしたセーブデータは残しておいてだ。
116名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:44:19 ID:C374AQO20
ポケモンかよw
117名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:44:19 ID:cyd+janw0
100本に1つだけ
3つセーブできるやつが入ってるんだろ
118名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:44:31 ID:If7s5cAR0
マジコン対策が見ものだな、前回の船が着かないのは騒ぎが面白かった
今回はどんな騒ぎになるかなww
119名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:44:36 ID:IZjk7laY0
セーブできる数は1つだけしかナインです
120名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:44:37 ID:aV0yhijz0
やっぱドラクエは3が最強だな♪

異論は認めない
121名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:44:38 ID:d7PCS/7mO
いくらなんでもひど過ぎw
122名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:44:40 ID:SeXN7PsZ0
PS2で出すなら買ったのに
123名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:44:53 ID:PAlBMiFdO
頑張ってシナリオ書いたり画を描いたりして一生懸命いいモノを作ろうと頑張ったスタッフもいるだろうに、こんな事で駄作にされそうでかわいそうだなあ
124名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:44:56 ID:IdDQT2DE0
>>110
今までドラクエで出来てたことが出来なくなって何で良いと思うの?馬鹿なの?
125名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:45:09 ID:cECY0XvNP
先日SFCのドラクエ2を初めてプレイしてみたらスゲー面白かった
転職だの特技だの移民だのスカウトだの複雑なシステム何もないのに…
いや、シンプルだからこそ面白いのかね?
126名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:45:09 ID:aCpX32dX0

おまえら。ドラゴンクエストIXはDSliteじゃ動作しないぞ。
DSiに買い換えとけよw
127名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:45:17 ID:5KAsBit6O
セーブに割く容量が足りないのかね?
ポケモンも世界樹の迷宮も作れるセーブデータは1個だから、今更どうとも思わない。
携帯機のDSで出るなら予測できた事態だろう。
PSPだとメモリーカードが使えるだろうから、そっちで出せばよかったのに。
128名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:45:20 ID:uEX134FcO
推奨するのは勝手だが、強制すんな
129名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:45:29 ID:nDv+tEbJ0
今の時代子供1人につきDS1台だからな
130名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:45:30 ID:CeWB1pgSP
もう、不思議なダンジョンシステムにしろ。
131名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:45:31 ID:hpgJN+uYO
なんでこれ?
セーブデータてそんな容量食うの?
何か狙いあるの?

なんにしろセーブデータ1つは滅茶苦茶不満です
132名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:45:37 ID:ors//e8q0
>>110
普通に一人で数個セーブしておくよ、私は。
133名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:45:38 ID:JYNwxkvT0
DSって時点で利益しか考えてない
134名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:45:45 ID:Z5GGlgAqO
どうせ共有出来なくして人数分買わせて売上アップ狙ってるだけだろ
135名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:45:51 ID:lA1TVC/10
赤とか青とか緑とか黄色とか金とか銀とか
あー後なんだっけ まあ変なバージョン出すよりマシ
136名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:45:55 ID:yDABi47C0
>>9 お前みたいに直で文章とる奴が増えてるよな。

どうかんがえてもスクエニに対しての嫌味あてつけの文章だろ・・・
137名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:46:00 ID:1h3W76/A0
これはちょっと困ったなあ
保険用にとっとくセーブファイルが残せないとは
ゲーム進行中になんかミスったとき、保険用からやり直しができないのは痛いな
138名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:46:02 ID:xGnwCQ990
家族共有じゃなくてもセーブしておきたいポイントあるじゃん。困るよ。
9は面白くなさそうだとは思ってたけど買う気なくした。
139名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:46:03 ID:ANbYme5TO
>>122
いまどきそんなクソハードで出したら売れないだろw
140名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:46:06 ID:PQpVlH1O0
いっしょにやる家族も友達もいないからどうでもいい。
141名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:46:06 ID:Sj2hM7MQ0
シレンみたいのでいいよ。
142名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:46:06 ID:vVT//NVq0
俺2週目やるとき前のセーブデータ残すタイプなんだけど、消さなきゃならんのか・・・
143名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:46:09 ID:PvVaJH4BP
まあ1つでいいんだけどさ
1つにする理由が見え見えで許せないな
144名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:46:15 ID:IdVfto39O
ロープレとアクションを一緒にするなよ...
選択間違えた...あの頃に...

はっ!

やり直せないことでゲーム脳対策か!!!
145名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:46:16 ID:XVdCbhCR0
おそらく隠しボスを倒すと好きな望みを叶えてもらう事ができて
その中に「セーブファイルを増やす」ってのがあるんだよ
146名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:46:17 ID:4Wdzjf9P0
>ソフトを持った人が集まって遊ぶ前提

・・・通信できないのにあつまってどうするんだろう?
147名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:46:25 ID:raKjwKHb0
一家でゲームってどんだけ程度低いのよ〜。
全員そろって、ゲーマーか?
家族全員が低学歴とか低所得?
148名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:46:26 ID:qzob26lpO
そういや昔のドラクエがリセットボタン押しながら電源切らなきゃいけなかった理由ってなんだったんだ?
149名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:46:30 ID:c9QCZbzHO
そんなに売上下げたいのかこの会社は。
150名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:46:43 ID:zvlxHi0nO
ドラクエは、カジノさえありゃいい








えっ?ないの!!?
151名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:46:44 ID:3RskpNn00
セーブは最低二個欲しい
152名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:46:45 ID:3yIiVP7L0
今の親って、こういう風になったら兄弟二人とかにはひとり一本ずつソフト買い与えるのか?
まぁセーブデータだけ吸い出すのが出来る親ならイイが、今時でもPC使えない奴ってのはいるからな
と、買う気なんか無いのにレスだけしてみるよ
153名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:46:48 ID:peUU6w2E0
家族みんなでできないって所じゃなくって、
一人で複数セーブできないって所が問題だよな
154名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:46:58 ID:52SC7Tyn0
正直言って、今更ドラクエでもないだろ

戦闘→お使い→戦闘→お使い→(以下、無限ループ)

シナリオ工夫すれば多少お涙ちょうだいで
感激するユーザもいるかもしれんけど

いつまでも同じ平面上で輪描いててもなあ
155名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:47:01 ID:r1YThU0B0
糞会社ワロタ
156名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:47:08 ID:8FAtD89E0
マジコン厨

大勝利w
157名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:47:11 ID:k+5S578c0
ドラクエが面白かったのは2まで

2の復活の呪文入れるときのBGM最高
158名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:47:15 ID:dZL3PoJ40
つか大変だな。
音楽もすぎやまこういちなんだろ?反日団体がドラクエに圧力かけるみたいよ。
というかアカい人は息子娘にドラクエなんて買わせないとか。
159名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:47:16 ID:MBUWh/7F0
いますぐ家族の人数分を予約して、冒険の準備にとりかかろう!


死ねwwwww
160名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:47:16 ID:dA4azPg4O
何回も見たいイベント前でのセーブデータを残すことすら許されないのか(´・ω・)
161名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:47:21 ID:KO6vq1Ya0
>>110
DQは特別だろ
お父さんはFC世代だぞ。
楽しみにしてる人はいっぱいいる。
162名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:47:22 ID:e/uisJMQ0
>>120
2が最強でしょ

異論は認める
はい、度量の大きい俺の勝ち
163名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:47:30 ID:CfnEmJvx0
家族4人で買いに行く

持ってる奴をバシルーラで飛ばす

残りの家族が買う

これで4つまでおk
164名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:47:32 ID:hGhf68otO
セーブの数は直接人を楽しませる要素ではないけど、買う相手のことを考えた優しさだったんだな…
165名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:47:33 ID:CHys/KHc0
ゲームを購入→ゲームROM吸出し→PC上のエミュレータでプレイ  これがベスト
セーブデータも複数保存できるし、ステートセーブできるし、セーブデータの改造もできるし、いいことづくめ
166名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:47:35 ID:yB0TGAwC0
あんまりだ。
今からでも遅くない。ナンバリングを外して外伝扱いにするんだ!
モンスターズやらなんやらかんやらの実績で外伝としてなら許容されるであろうことは確定的に明らか
167名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:47:39 ID:MLGGeli10
えー、一カ所しかないのか・・・
三カ所は欲しかった

まあ、使わないんだけれど
168名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:47:40 ID:QsAn9tD40
最悪な仕様だな。
DSもってないからわからんけど、外部メディア使ってセーブデータのコピーとか簡単に取れるもんなのか?
間違ってセーブしたらおしまいとか。酷すぎる。
169名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:47:44 ID:IdDQT2DE0
ドラクエって名前がなきゃ誰もかわないレベルのゴミ
170名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:47:46 ID:rzK+8uK50
>>145
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛〜。
小さなメダルか!? ち ひ さ な メ ダ ル なんだなー。

バカな。
171名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:47:47 ID:LR8t9Cso0
さらにセーブデータからしか始められないようにしておけば
中古対策もばっちりだなw
172名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:47:49 ID:MlQY1/XW0
>>133
一番売れてるハードで出すってことは、そういうことだしな。

特に困らん
ファミリーやカップルはwiiでもやってろ
173名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:48:02 ID:CWDh+Fs50
MMORPG最強
ドラクエはZで卒業したw
174名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:48:02 ID:XBoOnBTEO
>>121
ほんとはわかってるんだろ…
175名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:48:10 ID:XAxZzCB80
DSに移った時点で見限ってたけど、こりゃ完全にオワタなw
176名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:48:13 ID:Yn5JzQ3Q0
ポケモンもセーブひとつであれだけ売れてるんだから、あまり関係ないな。
売れるかどうかはゲーム内容次第。
177名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:48:18 ID:zQblgadQ0
クリア後に、低レベルプレイとかで遊び尽くすことができなくなるね。
一日くらいプレイすればクリアできるといった、単純なゲーム性ってことも無いだろうし。
178名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:48:20 ID:xq6hilsyO
いやいや別にこれやらなくてもいいんじゃない?
やってもしょいがないしさ。

むしろ俺は金貰ってもやりたくねえ。
179名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:48:21 ID:tJTn7ida0
>>148
デロデロデロデロデーデン
になるから
180名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:48:24 ID:MfwFBI0q0
>>60
5は複数有ったよ。
ていうか、嫁代えてプレーすんのに最初からやり直しとか有り得んだろ。
181名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:48:26 ID:xuE3Aweo0
マジコンのやりかた教えてください
182名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:48:27 ID:4hzOea+h0
ドラクエモンスターズではセーブどんくらいできたっけ
GB番DQIIIとかでは?
183名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:48:34 ID:W9mTtpVT0
どう考えてもセーブは三つだろ、DQの歴史的に考えて・・・
184名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:48:41 ID:QB+nuRg+O
RPGやらないからどうでもいいけど、楽しみに待ってる人には同情する
185名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:48:41 ID:73qivY1q0
あらー。最悪。
セブドラと一緒でゲーム本体のデータが多いせいでセーブファイルが一つしか用意できなかった、ってことかな。

まあどうせ買わないからいいんだけど。
186名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:48:41 ID:yDABi47C0
>>131 DSのセーブの容量なんてたかがしれてるからね。
色々保存する要素が増えて1人分しか容量確保できなかったんだろ。

そもそもDSの容量最大で1Gb(ギガビット)で今更ソフトをだすのが間違い。
187名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:48:42 ID:zfU1u+/oO
DSi購入促進ゲー
188名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:48:43 ID:0eHPU6Fj0
189名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:48:43 ID:vfVD9ylx0
なんで情報を出せば出すほど劣化していくん?
190名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:48:50 ID:Fb+zBdoo0
セーブデータ1個かよ…
まさかドラクエでクリア後周回させるとか無いよな

無いよな
191名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:48:52 ID:5vqegoIT0
一人でプレイするときも、
やられたとき用にもう一個セーブデータ必要なのは常識だろうが

何やってんだ?
本当にドラクエを終了させたいんだな…
192名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:48:55 ID:UAIjfJGV0
DSなんかで作るとこうなるのは当然。
値段は高いが技術的には古い物の寄せ集めの高収益モデル。
任天堂の利益が莫大なのも頷ける。
任天堂が儲けるために消費者は我慢しなければならない。
193名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:49:00 ID:gSR8QfqeO
>>110
はあ?死ねよ
194名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:49:12 ID:0eHPU6Fj0
そこで復活の呪文の復活ですよ
195名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:49:16 ID:/xd/WuXL0
スクエニも落ちたなあw
196名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:49:24 ID:IOKZYmG00
もう一個買うくらいならマジコン三個買います
197名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:49:26 ID:cR1pGCAPO
ルイーダの酒場で念のために勝手にセーブされんのかな
198名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:49:30 ID:70eEdsds0
>>127
> セーブに割く容量が足りないのかね?

全然違うよwww


■セーブ1か所の理由■

ワイヤレスで、アイテムを交換したりできるので、複数セーブできるとアイテムも複数存在
してしまう。レアアイテムを大量セーブして(元データ1個あれば、セーブ2スロットのみでも
無限増殖可能w)配りまくるとかいうのが出てくる

アイテム取引のできるネトゲではセーブは1ポイントのみ(というかセーブという概念自体が
表に出てこない)
199名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:49:46 ID:8SM5ZDxT0
ファンなら3つぐらい買ってやれよ
200名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:49:48 ID:mKGrOzRK0
>>194
それが一番だなw
201名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:50:02 ID:DqPJWK6WO
シナリオ分岐が一切なく、二度と取れなくなるアイテムも存在しない
のであれば一か所でいいじゃん
202名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:50:02 ID:sTHeL8vm0
合併後、ろくな事ない
203名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:50:06 ID:MLGGeli10
セーブデータがかなりデカいとか?
クエスト配信と関係あるんだろうか・・・でもキーで解除するだけだろうし・・・
204名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:50:05 ID:2DNhuSkNO
小学校1年生でドラクエ2をやった俺は、サマントリアの王子が呪いにかかって、世界樹の葉がどこにあるかわからなくて辞めた
というより、東西南北がわからなくてプレーできなかった
205名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:50:08 ID:GwRoo1WP0
そんな事より、ドラクエ1〜3をまとめて「ロトの紋章」として早くリメイク発売してくれ。
206名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:50:18 ID:ktvvkwvOO
>>118
最初にスライムと強制戦闘で、割れの場合だと灼熱の炎とか使ってきて絶対勝てないとか、そんなんがいいな
207名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:50:32 ID:oINo8nvkO
世界樹の迷宮くらいの内容てんこもりなら、セーブ1つになってもわかる。
208名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:50:33 ID:Gw71CGTW0
マークシート式の復活のきっぷ(仮)を書いて、紙テープリーダーを買わせれば(ry
209名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:50:40 ID:BtFgLViF0
DSはみんな1個とか言ってる奴
DQ5DSはセーブ3個できただろw
210名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:50:42 ID:4hzOea+h0
>>191
ゴールド銀行使えよwww
211名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:50:45 ID:kPwWcxi10
なんつうかある意味別の伝説が今回できそうだな

212名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:50:47 ID:9tot7cIyO
前回のwifi出来ませんってのといい最悪だな。マジで買う気なくなった
213名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:50:48 ID:eOeZtHCBO
JRPGはホントにセーブ関係が不親切。
214名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:50:52 ID:YAfsFJAY0
使い勝手がファミコンより劣化するなんて
誰が予想しただろうか
215名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:50:55 ID:IdDQT2DE0
誰もやらないワイヤレスマルチプレイの仕様とDSのためにセーブデータ1個って誰得だよ
216名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:51:05 ID:mZ01jcyn0
殿様商売極まれり、だな
217名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:51:09 ID:CHoUCefa0
セーブ数を増やすためにまた秋まで延期か
218寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!:2009/06/25(木) 12:51:09 ID:OEN8WVxk0

ドラクエなんざ5で興味がなくなったわ。
まったくゲームキチガイどもが。
しったこっちゃねー。
219名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:51:12 ID:1XGFLBHSO
いや共有とかするつもり全くないけど、1人でやるにしても1個じゃ嫌なんだけど。
220名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:51:13 ID:MX2byy3I0
何でDSIでSDカード対応になったのにセーブできねえの?
221名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:51:16 ID:soiBM34T0
パスワード制にすればよかったのに
222名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:51:26 ID:r7sWqrZFO
>>49

ニンテルドーじゃなくてニンテルドじゃなかったっけ?
クリムゾンのやつおもしろいよな
223名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:51:36 ID:1h3W76/A0
セーブファイルが一個になったということは、
途中からやり直しはできないんで
一切ミスは許されず慎重に行かないといけないな
いろいろ気をつかって疲れそうだな
早解きしようとするせっかち連中は後で泣くなw
224名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:51:39 ID:pmJqRrDa0
もう世界を救えません
225名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:51:41 ID:qv7NVe1k0
こんなんよりFallout3のほうが面白いよ
キャラエディット含めて
226名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:51:47 ID:0eHPU6Fj0
>>206
チートで勝ちそうw
227名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:51:21 ID:iix3f5vn0
ひとり1個買えってか?

スゲ-ボッタクリだな
228名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:52:00 ID:KO6vq1Ya0
>>145
そういうイベントならちょっといいw
前にルーラがなくて、イベント進めてはじめて覚えるってのもあったね。
229名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:52:02 ID:cjOm2+2F0
まあ待て
ポートピアの説明書に「覚えてるところまで自分で進めてください」の記述の驚愕に比べたらたいしたことない

っつーか変な言い訳してるけど、要するに保存容量がでかすぎワロスなんだろ?
設計がクソなんじゃねーの? 圧縮解凍くらい実装してんのかね?
230名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:52:04 ID:iInzs6OIO
こんなクソ仕様じや買わねえよw
231名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:52:06 ID:8J65TDU8O
レベル99にしても誰かに貸したら消さないとダメとかウケる
232名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:52:10 ID:GT3JHAUi0
スクウエアと合併なんかするからこんなことになるんだよ
スクウエア社員がドラクエぶっ壊してるのが見え見え
233名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:52:21 ID:VMpswDJb0
家族全員でプレイするのならば、家族の数だけ購入する必要がある。いますぐ家族の人数分を予約して、
冒険の準備にとりかかろう!
234名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:52:23 ID:NyULGo9gO
さすがにセーブ1個だけとかネタだろ
捏造してまでネガキャン乙


…え?嘘ですよね?
235名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:52:28 ID:DgYeboxy0
>2
チート対策と称して、吸出し不可のプロテクトに100ゴールド
236名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:52:35 ID:XeWZ1bz/0
237名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:52:37 ID:HBJ02k7j0
DSがどうこう言って病気か?
スクエニはどうしようもねえな
238名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:52:38 ID:rzK+8uK50
239名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:52:41 ID:MLGGeli10
>>198
ワイヤレスでアイテム交換する仕様だからなのか
そう言うとこにネックがあるとは思わんかった
そういうのやったことないし

ポケモンも同じ仕様なの?
240名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:52:50 ID:s6Pb6cUNO
>>154
FFもなー
241名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:52:56 ID:aCpX32dX0
セーブは1個。
後は普通電源切らないだろ。
242名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:52:59 ID:rQMfHzCf0
値段はいくらなの?
7の時みたいに延期延期のバグだらけで投売りしたのにネームバニューがあるってだけでバカみたいな値段にしたりしないよね?
4800円がいいとこだろうけどそれ以上ならカワネ
243名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:53:01 ID:MlJAlj/E0
兄弟喧嘩になるので人数分買うのはいつものことなんだけどね。
244名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:53:10 ID:cjOm2+2F0
最後の2行とか明らかに悪意的な皮肉だもんなw
245名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:53:18 ID:YV404Nes0
クソゲーまっしぐら
246名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:53:20 ID:3vecMh59O
マジコンかエミュレータ推奨だな
247名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:53:23 ID:OYyUBtXZ0
>>239
当たり前だろ
248名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:53:27 ID:UnoOwKX2O
基本任天堂って詐欺になったよな
wiiとかlanもついてないし、クラコンとかリモコン経由とかいみがわからん
249名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:53:31 ID:+9ku4e+i0
たかがゲームのスレなのにこの速度はどうよ。
ニュー速+の国士様はガキばかりかよw
250名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:53:34 ID:1hgOAWKS0
買うつもりだったけど買う気なくなったわ・・
後日評価良よくて安くなったら買うかも
251名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:53:35 ID:ov+sP/p3P
太陽「仕様を一部、変更する」
252名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:53:35 ID:Uf/fdL6JO
バカな販売戦略。でも、底が見え見えなのに釣られる俺とおまいら
253名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:53:38 ID:jyrJ161e0
一人しか遊ばなくたって万が一の為のバックアップとか
この先の選択肢で間違えたときの為に
どんなゲームでも2つ3つセーブデータつくるもんだろう
もともと買うきなかったけど中古でも買わないと思うわ
254名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:53:55 ID:9e7n0eq6O
みんなで持ち寄ってプレイするモンハンは複数セーブ可能なのに…
255名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:54:02 ID:lx9fiHlHO
セーブ可能でも復活の呪文という伝統はずっと残すべきだった
堀井は判断間違っとる!(喝)
256名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:54:02 ID:dJAHQiG/O
トルヌコとかシレンみたいにゲーム内容自体がデータのバックアップをしないことが前提だったらともかく
ドラクエみたいな普通のRPGでこれは明らかに金儲け
赤だの緑だの青だの買わないと全種コンプできないようにしてるポケモン商法並にセコい
257名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:54:17 ID:DDKskKMo0
ふざけ倒せよ
258名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:54:17 ID:xPlGCdXy0
セーブデータ1個じゃVのときのような電源を入れたままカセットを抜き差しする無限増殖も怖くてチャレンジできないなw
259名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:54:17 ID:XT8u8xh/O
>>191

> 一人でプレイするときも、
> やられたとき用にもう一個セーブデータ必要なのは常識だろうが


それなら一個で十分だろ

保険のためのデータや念のためのデータはない方が集中できる
260名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:54:19 ID:2ZwzJDnl0
エエエエエエエエ
一人でやるにしてもセーブ一個とか心許ないんだけど
261名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:54:22 ID:BCuy73YvO
>>198
送信するとき、アイテムにシリアルを付随して送信するとかすればいいのにな。
262名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:54:32 ID:tZ77r0cX0
DSの時点で買う気ゼロだからどんどんマイナス要素が出てきてくれて嬉しいわ
263名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:54:43 ID:ytEA2fZs0
ちなみにドラクエ9は選択だらけで、マルチエンディングだからね
264名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:54:46 ID:NI9ZivdqO
人数分必要なのはソフトorハード?
265名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:54:49 ID:qqPNFIkg0
だからもういい加減タイトル買いはやめろよお前ら
266名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:54:50 ID:mRguOecMO
DSってだけで暗黒史なのに、永久欠番に決定だな
10に期待するしかないな
267名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:54:51 ID:PiJXHBIS0
>>194
おれすげーこと考えた
復活の呪文を中で記録しておくシステムを作ったらいいんじゃね?
これなら紙に書き写す必要無いし、ミスもないぜ
268名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:54:53 ID:WKBvxG6d0
これは糞使用だと思うんだけど・・・
269名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:54:54 ID:r82ITXje0
そもそも、家族の人数分買うほどのものかよw
面白いゲームがこれしかないような時代でもねぇんだから・・・
270名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:55:00 ID:yDABi47C0
>>198 なんだそのツッコミどころ満載の書き込みはwwww
271名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:55:02 ID:MLGGeli10
あれだけ売れて人気のあるポケモンも同じなら全然問題無さそうだ
272名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:55:04 ID:Du0EQnWHO
対策としてはマジ魂しかない?
273名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:55:05 ID:eFiXK+KLO
>>176
ポケモンは内容が全く違う。
あれは通信対戦や交換が一番の楽しみだったからな。
何より今の落ちぶれたドラクエとは別格だろjk
274名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:55:08 ID:USc9mgqs0
275名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:55:09 ID:4hzOea+h0
っていうか別にセーブデータ一個しか作れないのは複数売るためとかそういうのはさすがに下種の勘繰りじゃないのかw
276名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:55:11 ID:T2COlHD+0
ひとり1本買えと1本のソフトを家族で共用なんてとんでもないということですね。わかります
えげつないやり方ww

277名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:55:22 ID:qhOBMVt20
システムもシナリオも前作と比べて退化しすぎ
3年前までならまだMMORPG全盛期でシステムが受け入れられただろうが
278名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:55:28 ID:KPelAO1XO
>>232
それはどうかなあ
279名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:55:32 ID:GCkQ4yGDO
ヨドバシで予約してあるが解約だな。
280名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:55:32 ID:kv8CCQGa0
データ消えたら保証してくれんのか?
281名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:55:33 ID:KmWqj92LO
DSiだったら、SDカードにセーブデータ保存とかできないんか?
282名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:55:39 ID:ziwKjPMD0
必死に擁護してるけど単純に数売りたいだけだろ。
容量足りなくてそうなったならしょうがないけど今時
そういういい訳もできないしな。
283名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:55:42 ID:OCJDO+dhP
セーブデータはせめて2つ欲しいよ、どのゲームでも。
昔ボスキャラ倒す手前でセーブかけて挑んだもののレベルやアイテムが
全然足りなくて惨敗。戻るに戻れないって状態になったことがあるから。
284名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:55:55 ID:VMpswDJb0
それ以前に通信とか必要ない
285名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:55:57 ID:0eHPU6Fj0
>>267
頭良いな!
ドラクエ2の時、友達が同じ事言ってたわ!
286名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:56:01 ID:ubDzF0L60
大体、DSって一人で一台持ってるもんだろ。
据え置き型のゲーム機と比べてどーすんだ。
よく覚えてないけど、ポケモンだってセーブできるのは一つだけだったんじゃなかったか?
287名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:56:02 ID:prpvgSSt0
12月にプレステ2でも発売してくれ。
そしたら買うから。
288名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:56:07 ID:b+DuHrVkO
最強データ
再プレイ用のオープニング完了(飛ばし)データ
再プレイ用データ
実験用データ
サブストーリー分岐用データ……
一つじゃ全然足りねー。
289名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:56:12 ID:3vecMh59O
復活の呪文に戻せばいい
290名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:56:14 ID:t2BeQVlYO
馬鹿か。株価考えろ。>>232
291名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:56:15 ID:UfuKgdyd0
ドラクエは6までだな
7はいつの間に出たのか内容知らないし8はクソゲーだし
9に期待
292名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:56:15 ID:IZjk7laY0
オープニングに出てくる一番最初の船がいつまで経っても港に着かないんですけどどうすればいいんですか?
293名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:56:23 ID:5vqegoIT0
>>259
そういうのは少数派だよ
294名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:56:30 ID:pmJqRrDa0
これは糞だ。
295名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:56:30 ID:ZkS2x9Eb0
あんだって!!
俺、嫁、息子(小3)の家族構成だけど、そんな理屈だと
ドラクエイラネ。
296名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:56:31 ID:A9TlLTckO
万が一データ消えたら賠償責任ものだな
まぁ買わないけど
297名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:56:50 ID:70eEdsds0
>>270
お前がネトゲをやったこと無いことはよくわかったwww


■セーブ1か所の理由■

ワイヤレスで、アイテムを交換したりできるので、複数セーブできるとアイテムも複数存在
してしまう。レアアイテムを大量セーブして(元データ1個あれば、セーブ2スロットのみでも
無限増殖可能w)配りまくるとかいうのが出てくる

アイテム取引のできるネトゲでは通常セーブは1ポイントのみ(というかセーブという概念
自体が表に出てこない)
298名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:56:57 ID:XVdCbhCR0
>>223
昔ならドラクエはミスっても後でいくらでも取り返しがきく仕様だったんだけどな
8とか最近のはそうでもないけど
299名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:57:00 ID:v2p1tAHL0
セーブ一つだから家族の人数分買わないとできない!!

セーブ一つだからやり直しが効かない!!

おまえら後者だろ?
300名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:57:02 ID:yHf3YmJR0
黒歴史確定か
301名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:57:14 ID:zMwzrsau0
ワイヤレスプレイ対応でセーブが複数あると考えるほうが頭悪い
レアアイテム持ってるとしたらセーブコピーして友達に渡す
渡したデータ消去してもコピーしたレアアイテム持ってるデータを使う
レアアイテムの無限増殖が簡単に出来てバランス壊れる

文句言ってる引きこもり連中は友達いないからこういうのは想像出来なかったみたいだな
302名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:57:18 ID:7PX/4Wog0
DSのセーブ容量が小さいので1つに絞ったとか、
「冒険の書を写す」によるレアアイテム増殖対策だとか、
任天堂が1人1台のマイDS化を進めているからだとか、
いろいろ釈明の余地はあるんだが、
でも、厳しいな。

たとえば、2度目の冒険をやるにしても、
前の冒険の書を消すか新しくソフトを買うか
しないといけないわけだし。
303名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:57:19 ID:8J65TDU8O
復活の呪文が音声でながれてきて録音するとかあるだろ
ゆとりにはむずかしいか
304名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:57:23 ID:WMtWvcej0
最近、ロープレを買う気がしなくなった。なんつーか、
凝りに凝った挙句に面白くない、って感じで……。
305名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:57:22 ID:GY+uCCuJ0
セーブデータを人質に取られたわけですか
吸い出しとかあんぐらっぽいことやろうとすると、
途端にゲーム自体が出来なくなる鬼仕様とかになってたらおもしろいのに

いいぞもっとやれ
306名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:57:24 ID:AKOAVJAx0
それなんてマイクロソフト?
307名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:57:29 ID:mZ01jcyn0
>>266
DSでも売れるだろうから、10もDSでしょ
今後ドラクエは携帯機向けになるだろうな
308名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:57:30 ID:wkRKrPsg0
>>283
ロマサガ2?
309名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:57:31 ID:IdDQT2DE0
複数人使い回しとかそう言う以前に1人プレイでもセーブデータ1個なんて嫌だっつーの
310名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:57:33 ID:AC5GFtBI0
何か今回のドラクエは呪文の名前が崩壊してたりネットに繋げなくなったりとかで
情報が出るたびに楽しみじゃなくなっていくな
311名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:57:33 ID:B8YzqXPJO
こんなので困惑するのかw
312名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:57:44 ID:yDABi47C0
>>297 お前がだろwww

サーバーとクライアントってわかる?wwww
313名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:57:57 ID:XrLyNhitO
誰か教えてほしいんだけどこれ1人でやっても面白いの?
314名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:57:25 ID:BuyAqNY10
>ゲーム性を生かすにはひとり1本がベスト
複数セーブできれば一人でやりたい人は一人一本でOKだし,
DSを何人かで共有したい人はできる。
消費者が決めることじゃないかな?

315名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:58:03 ID:HyjFMsAPP
セーブデータが複数あればやり直しがきくのはわかるが
家族でやれないことに嘆いてる奴が多いけどマジなのか?
DQは6か7のつまらなさに投げてるくらいどうでもいいけどそんなに悲観することとはおもえないが
316名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:58:04 ID:MLGGeli10
>>299
はい

もう貸し借りする年齢でもないし、子供もいないし
317名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:58:08 ID:DCYTbsdl0
つかDSってセーブはカートリッジ頼みなん?
PSPみたいにメモカ挿してゲーム以外は全部そこへって仕様じゃねーの?
318名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:58:21 ID:E7Yq7LsL0
最近久しぶりにSFC版のDQ3やってるけど
DQって子供向けというか飼いならされてる人向けだよね
てゆーか未だにDQ・FFなのかよって感じだよ
319名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:58:27 ID:Z5GGlgAqO
俺の中にはドラクエ7は糞だったというセーブデータが保存されてる
320名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:58:28 ID:tJTn7ida0
家族でやろうと思ったらソフト数本
それだと、皆やりたいときにすぐ出来ないから
DSも買えって事か?えげつねえな
321名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:58:28 ID:qbdAQheK0
すれがはやい!
322名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:58:30 ID:KTf22kfd0
>>297
そもそもその手のレアアイテムを交換出来るようにするって仕様がクソだと思うけど
モンハンみたいに消耗品だけ交換可能みたいにしとけば良いだけじゃ
323名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:58:32 ID:wORNjNqhO
ごじにぶのるへなばふまめがさげわぐめあよ

↑ふっかつのじゅもん
324名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:58:37 ID:t2BeQVlYO
>>255
堀井はもう関係ない。Z以降から名前貸しのみだぞ?
325名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:58:42 ID:mp+62I5S0
マジコン万歳ってことでいいの?
326名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:58:47 ID:nPrxNJ/b0
>>4
ときめきメモリアルGSは21個セーブできるよ
327名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:58:48 ID:sl4H7I2JO
これはひどい
328名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:58:49 ID:cjOm2+2F0
>>267
ドラクエ2を改造してディスクシステムで復活の呪文セーブできるようにしたなー
329名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:58:52 ID:h0QwKziv0
まかりなりにもワイヤレス対応なんだから
セーブデータ一つにしないとアイテムデュープが
蔓延してゲームが乙るから仕方ないだろよ

そういうゲーム性の仕様も理解せずに
感情先行で叩くのがゆとりの悪い癖
330名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:59:09 ID:mKGrOzRK0
>>324
なんだってー
331名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:59:10 ID:4c49cMCM0
スクエニも酷いがこの提灯記事書いた奴はもっと酷いw
332名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:59:25 ID:ZcIq/+P80
愛想が尽きた。

さよならスクエニ&任天堂

PCでカプコンのゲームでもしますわ。
333名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:59:26 ID:FxsHm/Vu0
へー、スクエニってそんなに儲かっていないんだって記事だな
まぁ、買わなければ良いんじゃないの。
334名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:59:31 ID:5KAsBit6O
ま、DSのタッチパネルが死んでる私には関係ないな。
ポケモン金銀リメイクが操作不能になることは確定的に明らか。
保証書無いけど修理して貰えるのか、これ?
335名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:59:35 ID:TNYJht+/0
>>207

えっ
336名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:59:37 ID:+wSoHV590
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
337名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:59:40 ID:LWbxpduNO
つマジコン
338名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:59:40 ID:IdDQT2DE0
>>301
モンハンて知ってる?
想像力のない友達のいない引きこもりさん
339名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:59:46 ID:ABvKwTl40


お前ら他人の金儲けの話になると異常に噛み付くのな
340名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:59:47 ID:CHoUCefa0
なるほどデータが消えた時の発狂具合を撮影して投稿すればいいんですね。
341名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:59:47 ID:cjOm2+2F0
>>297
ああ、そういう事なのか
納得した

じゃあしょうがないな
342名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:59:49 ID:XT8u8xh/O
>>283

事前に警告されるだろ
これだからゆとりは…
343名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:59:51 ID:Sj2hM7MQ0
なんだ、この速度w
344名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:59:54 ID:eCifdQNDO
>>301
モンハン、PSUみたいに渡すアイテムに制限をかける
例はすでにたくさんあるんだが…
345名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:59:55 ID:npI7ZhbV0
どんだけセコいやつらだよ
だいたいDSが一人一台で普通なのに
家族でソフト共有って笑うしかないわw
346名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 12:59:56 ID:RKVnuDMHO
竜王から世界の半分を貰ったバージョンのドラクエでねーかな
347名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:00:06 ID:2rVBQewS0
ウィルスバスターみたいに複数ライセンス版販売しろよ
348名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:00:11 ID:/KpPA193P
>>1
何でこの記事まで家族分購入を促してんだ
349名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:00:13 ID:GY+uCCuJ0
ああ、なんだネトゲ化したからセーブ一つだけになったのか
タイトル変えてしまえばいいのに
ドラクエオンライン(9風味)とか
350名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:00:14 ID:aAJLyZMHO
1周目のデータ残して2周目やりたい需要も無視?
351名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:00:17 ID:NUuzK2m/0
アイテムがあるから仕方ないとはいえ、3つ冒険の書が作れてもいいよなあ。
(当然書ごと別のファイルに上書き保存はできない)
352名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:00:18 ID:yczOlaYU0
順番にやれよw
どんだけDQ好きなんだよ。
353名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:00:21 ID:VZMyo0ua0
マジコン推奨ですね わかります
354名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:00:23 ID:t+yHLcU/0
FFでこれやったらマジで終わるな
355名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:00:25 ID:PFmjXyxfO
セーブデータコピーコピーいうが
はじめたデータに上書きとしてしか保存できないようにすればいいじゃん
356名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:00:26 ID:zcwrMaJI0
ドラクエっていつからこんな糞になっていたんだ
357名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:00:29 ID:7SYYpVpj0
自らぬるいゲームだって認めてるようなもんか
358名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:00:30 ID:AitDyV3SO
DSのセーブデータってソフト側で保存するのか。しらなんだ
359名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:00:33 ID:4sKhM3HBO
>297
>ワイヤレスで、アイテムを交換したりできるので、複数セーブできるとアイテムも複数存在

は?バカ?バカなのか?
360名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:00:33 ID:3i4I8OmJ0
>>239
セーブデータが2つあるけど最初に選んだ場所に上書きのみ、ってなパターンもあるだろうけどな。

ネタプレイに走ったりするときとか別データで遊びたいなんて需要も少なくないだろうになあ・・・
361名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:00:36 ID:1pCYf++L0
1つしかないということは、詰むようなバグはないってことだよな?
362名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:00:49 ID:WKBvxG6d0
ゲームプレイが不便になるくらいならアイテム交換とかいらないわ
363名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:00:50 ID:Pn5p1cNL0
一人一本買わせたいなら、赤外線かなんかでMMO化できるようにすればいいものを
364名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:00:51 ID:yDABi47C0
>>323 復活の呪文が間違っています。
365名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:00:56 ID:NizaL9Rh0
昔はFFの方が移植やらリメイクやら派生作品がヘタクソで
DQはそういうのうまいってイメージだったけど
最近はすっかり逆転してるような…
366名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:01:02 ID:1h3W76/A0
>>334
お前は一生壊れたままでいいよ
367名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:01:03 ID:i3WzfKNGO
セーブデータいくつもあると、兄弟で取り合いになって家燃やしたりしかねないからな
368名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:01:22 ID:IJSDSUmY0
ゲーム性的に必須のシステムなのかもしれないと擁護に来たが
記事の内容がひどすぎて萎えた・・・。
買わなくていいよ、これ
369名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:01:23 ID:Mz/sM4RsO
昔もあったな、この商法

しかし、どうせマジコンだろ皆
370名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:01:29 ID:/x+VMqVR0
>>329
お前頭いいな
デモンズソウルはセーブ4つだからレアアイテム無限増殖できそうだな!!!
371名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:01:39 ID:u5B2DW7FO
>>317
DSみたいな前時代的ショボ携帯機ごときに、ハイスペックPSPみたいなこと出来るわけないやん
372名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:01:40 ID:yB0TGAwC0
通信できるからセーブが1個しか無いとか言ってるバカは
蒼月の十字架でもやってこい。あんな糞ゲーですら実現してるんだぞ
373名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:01:40 ID:3yIiVP7L0
>>342
ロマサガ2・3やってから言えよ
これだからゆとりは…
374名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:01:47 ID:PP/NEKvs0
セーブ一つとかもうねw
バカなの?死ぬの?
375名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:01:50 ID:7/dZUG/D0
>>297
よくわからんけど、複数のキャラクターを作れるネットゲームはあるよね。
このドラクエはそれはできるの?
376名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:01:52 ID:Zon9pQs90
てか今時ドラクエなんてやる奴いるのかよ
まだしょぼいフィールド歩いてピロピロリーンとか言ってエンカウントして
敵の静止画が表示されてるだけの戦闘画面で「たたかう」とか「まほう」とかやってんだろ?
何十年前のゲームだよ
377名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:01:53 ID:XT8u8xh/O
PSじゃ他人のデータがあれば
移民増殖ができたもんなー
378名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:01:56 ID:MLGGeli10
>>344
そのゲームはその仕様で成り立つゲームだからそうしてるだけじゃないの?
379名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:01:58 ID:DJrKqlF9O
売上を上げたいからだろ
380名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:01:58 ID:iGr//a6H0
しぶしぶ買う料金設定にセーブは1つか
381名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:02:02 ID:ftoBHX7z0
結局、手打ちパスワードが鉄板ってことか。
まぁ、自分で書いた字が解読不能で泣いたことはあるが。
382名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:02:06 ID:xNeLajKy0
アドホック通信できるんだし人数分買えってことですね
383名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:02:07 ID:IdDQT2DE0
通信プレイだからセーブデータ1個だけで当然とか無知の池沼は黙ってなよ
セーブデータ各個に独立させて複数作らせる仕様ならそんな問題無いの
384名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:02:10 ID:UfuKgdyd0
なんか9の評判悪いな
これはFFに期待するか、バハムートかっこいいし
385名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:02:11 ID:/HgcDkQz0
まさにマミーポコ状態
386名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:02:21 ID:npI7ZhbV0
>>382
そういうこと
387名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:02:23 ID:y1NtgOpm0

███████████████████████████████████



2chニュース速報+板の強制IP表示アンケート 投票所 - インターネット - センタク
http://sentaku.org/internet/1000010464/

◆◆◆雑談・批判要望・自治議論(IP表示議論中)◆◆◆440
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245865342/



███████████████████████████████████
388名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:02:38 ID:BtFgLViF0
マヒャデドス!!!
389名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:02:42 ID:gbZA/8DNO
てかマスゴミって、やたら【困惑】を多用するよな
ほかに表現方を知らないのか?
390名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:02:44 ID:+Jlwg+mS0
>ひとり1本だからこそ楽しめるゲーム内容になっているハズ!
本当にそうならセーブ複数できてもひとり一本買うよね
391名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:02:49 ID:FRKNhTMS0
これはヒドイなwww
392名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:02:50 ID:qsG+MUnt0
昔と違って少子化だからな
393名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:03:07 ID:mZ01jcyn0
もうまともなRPGはFFのみか・・・
394名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:03:08 ID:Ge91ifsQi
テレビも家族の人数分買えよな
395名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:03:13 ID:ygMIcbY4O
しかしGKはいつ見ても頭が悪いな
396名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:03:20 ID:6wNpb7BQO
>>368
性的に必須とな

真性マゾ御用達って事か
やるなドラクエ
397名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:03:21 ID:qy4Y6CdyO
このgdgd感は7の時そっくり
398名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:03:25 ID:cjOm2+2F0
>>344
んーそれをすると面白さが半減するとかじゃない?
セーブを1スロにすることで追求できる面白さを優先させたのかも知れん。
買わない俺がどーいってもアレなんだが。
大体ワイヤレスでしかおともらちプレーできないんだろ?
訴求対象、おまえらじゃないじゃん。
399名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:03:26 ID:v4J9yK4yO
私の頭の中にはエコーズオブタイム…エコーズオブタイム…と謎の囁きが響いています…
400名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:03:26 ID:M8jkPQPZ0
セーブ一個って・・・
詰んじゃうやん
401名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:03:27 ID:bcX53/vF0
ゲームの内容が違うからポケモンとは単純に比較できないな
402名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:03:28 ID:Dg9v6hHNO
>>4 オマエは何時の時代のゲームで遊んでるんだww
403名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:03:28 ID:J+RB9uCe0
DS持ってないんだけどこれはハードの仕様なの?それともメーカーの意向なの?

どっちにしてもウンコだな
404名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:03:34 ID:73qivY1q0
ていうか、もしラストダンジョンが突入後外に出られない仕様だと最悪だなこれ。
まあドラクエは基本町でセーブする仕様だからそれはないと思うが。


あー、リメイクSO1思い出してむかついてきた。
405名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:03:38 ID:rL2Z7g5n0
ああ、なぜかスーファミのソフトが1万円してた時代を思い出す
任天堂の一人勝ちは怖いわ
406名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:03:55 ID:eUu3Ya340
余計な機能入れすぎて容量足りなくなったんだな
だいたいドラクエにマルチプレイ期待してる人っているのかな・・・
407名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:04:08 ID:lzu9exna0
マルチプレイも劣化してるし
何にも良いところが無いな
408名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:04:14 ID:MLGGeli10
複数セーブできてもあまり有効に使ってなかったからいいけど
3つあるのが当たり前って気がしてたからちょっと驚いた
409名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:04:17 ID:rzK+8uK50
>317
そう。DSiはSDカードがあるけど、無印とLiteは本体にデータ保持用のメモリを持ってない。
変態カートリッジのリライタブルエリアを使うとか使わないとか。
……あれ、それはUMD-RWの仕様だったかな。
410名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:04:18 ID:Bdp0hXFLO
エミュの方が優秀だな
411名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:04:21 ID:JxYtThA7O
.SAV
412名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:04:23 ID:Ol8X8uv70
救えにマジシネよ、カス
413名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:04:23 ID:zMwzrsau0
>>338
モンハンなんてクソゲー知らない

オン対応だかrセーブ1つと他の人が言ってるのに、あえて書いたのは
>文句言ってる引きこもり連中は友達いないからこういうのは想像出来なかったみたいだな
これで釣れるかと思ったら、見事に釣れた
リアルに友達いたら聞き流して反応しないよねw
414名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:04:26 ID:Kc/J7Kcj0
「特技」が出だしてから一気にクソになったよな。
呪文のありがたみがなくなった。
415名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:04:39 ID:VZMyo0ua0
スクエニはもう死んだ
アトラスしかない
416名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:04:39 ID:3308HIZJ0
ドラクエ終了のお知らせ
417名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:04:41 ID:whu0Uz5r0

>もし家族全員でプレイするのならば、家族の数だけ購入する必要がある。いますぐ家族の人数分を予約して、
冒険の準備にとりかかろう!

記事を書いた記者は本気でそう思ってるの?w
418名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:04:47 ID:IdDQT2DE0
>>398
だからモンハンのセーブデータの仕様で良いんだよ
トレードの仕様とかそれ以前
419名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:04:54 ID:e6yCElEs0
吸い出して保存だな。
420名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:04:59 ID:yDABi47C0
そもそもコマンドゲーでマルチプレイもヘッタクレもないだろうと。
421名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:05:01 ID:p1ykjVIF0
>>389
本当は真正面から批判したいんだが、どうにもならぬ力関係があるから
「困惑」程度で済ませて最後は「いますぐ家族の人数分を予約して、冒険の準備にとりかかろう!」
なんて糞を書かざるを得んのさ
422ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/06/25(木) 13:05:11 ID:oVNIY/cpO
>>329
>感情先行で叩くのがゆとりの悪い癖

ミ、、゚A゚)ρでもこのゲームはそのゆとり世代がターゲットでしょ?
423名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:05:11 ID:70eEdsds0
>>383
> セーブデータ各個に独立させて複数作らせる仕様ならそんな問題無いの

あるよ馬鹿だなぁ

@レアアイテムゲット
Aスロット1にセーブ
Bスロット2にもセーブ
Cスロット2のレアアイテムを友人にあげる(売る)
D自分はスロット1で遊ぶ

これを繰り返せばいくらでもレアアイテムが増えるwwww
アイテムのトレードとか競売のできるネトゲでセーブは1ポイントしかできないのはこのため
424名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:05:13 ID:A8pLFrbN0
マジコンがあればいいだろマジコンがあればいいだろマジコンがあればいいだろマジコンがあればいいだろマジコンがあればいいだろ
425名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:05:15 ID:nPrxNJ/b0
>>334
タッチパネルがうまく行かない奴は保護シート外すといいと思うんだ
それでもダメなら諦めろ
426名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:05:25 ID:Mz/sM4RsO
>>393
あれはRPGじゃなくて、
インタラクティブムービーだろ
427名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:05:30 ID:mKGrOzRK0
DSは子供用として、大人用として他のゲーム機に移植しる。
428名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:05:34 ID:cjOm2+2F0
>>413
面レター
429名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:05:41 ID:sQzmXkQMO
ちょww大丈夫なのかよww
wifiない上にスロットひとつとかもうねww
こんなんだったら先に6だせよww
430名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:05:55 ID:1TNpSEQ00
ファミコン版のDQ4がおもししろかった理由

AIの頭が悪かったからw

431名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:05:56 ID:V++CYYoAO
7月11日の晩迄にはバグがどうの内容がどうのとお祭り必至
432名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:05:58 ID:1GHwFihMO
年寄りや、おじさんもするんだぞ!
もっとシンプルにしとけ!
少子高齢化だぞ。
昔の子供、アラフォー世代に媚びを売れ。
433名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:06:03 ID:jyrJ161e0
8まではCMでテーマ曲聴くとわくわくしたんだけどな
今回全然しない、スマップとか関係なくしない
事前の悪評がそうさせるんだろうな
434名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:06:04 ID:WC1ZvCcJ0
たまごっちは、最初は本物の生き物みたいに死んだらそれで終わりだったらしいね
でも、売るためにリセットしたら生き返るようにした
なんかそれの逆みたいに思えた
435名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:06:08 ID:Fix22MAnO
変にMMOの要素を入れたのが悪い
436名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:06:11 ID:g2Ab80y90
さあ、わがてのなかでいきたえるがよい!
437名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:06:13 ID:9VZG5hVY0
1本のソフトの内部でセーブデータがコピー出来たら、
通信プレイでアイテム増殖出来ちゃうからじゃね?
438名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:06:16 ID:Li/qUP1VO
>>126
mjd?
439名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:06:19 ID:eryhJg3I0
ぱふぱふ何回も出来る仕様なんだろうな?
1回しか出来ないのにセーブデータ1箇所みたいな
クソ仕様だったら不買運動に発展すると思うぞ
440名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:06:21 ID:n7D9QKcZ0
マジコンでDLできるからOKw
441名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:06:23 ID:yB0TGAwC0
>>423
アホか。
IDで管理してスロット1のデータでアイテムを失ったらスロット2のデータでも失われるようにすることは可能だ。
442名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:06:25 ID:MLGGeli10
>>426
かっこいいな
443名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:06:28 ID:ZPN560zq0
なんだ、家族分買わせたりして、売り上げを伸ばす作戦なのか。
444名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:06:28 ID:uMlbxoIS0
セガのファンタシースターZEROではセーブ3つだな。
セーブっつーか、キャラ3つだが。
一つのROMでアイテムの受け渡しが出来るんでめっさ便利。

ドラクエもコレくらいはやってるもんだと思ってた。
445名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:06:31 ID:QoaTZkAHO
これは致命的だな…。
赤字になるか、奇跡的に家族の分売れて黒字になるか。
446名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:05:57 ID:iix3f5vn0
>>198
言い訳だな

セーブする場所を選ぶんじゃなくって
遊ぶユーザ作成してそのユーザ専用にしかセーブできない仕様にしておけば
セーブデータをコピーしてってこともできない

で、複数ユーザ登録できればいいだけのこと

儲けるためにそんな言い訳みっともないな

447名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:06:32 ID:8pMpj+bq0
消費者にとってメリットなんて一つもない仕様を擁護してる奴はあれか、企業の側に立って考えてる人か。馬鹿なんじゃないのw
448名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:06:34 ID:T2COlHD+0
これを機会にマジコン利用者が増えそうだw
449名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:06:37 ID:lYCCa9ikO
今時アクションゲームですら三つはあるぞww
450名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:06:38 ID:NUuzK2m/0
>>423
>Bスロット2にもセーブ
これをできなくすればいいってことだろ?馬鹿か?

まあ、対策したところでデータのバックアップをするツールでどうにもできるが8ry
451名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:06:40 ID:cjOm2+2F0
>>417
婉曲な皮肉に決まってんじゃん
ちゃんとどっちにも言い訳がきく名言w
452名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:06:41 ID:CHoUCefa0
ビアンカと結婚して、あーやっぱフローラのほうがいいなって思ったら最初から冒険しなおさないといけないの?w
453名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:06:45 ID:HuapFECA0
ファミコンの方がレベルが上なのかよ
・・・わかった!復活の呪文が復活するんだ!
454名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:06:45 ID:gY+A5ujp0
どう見ても計画通り
455名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:06:47 ID:QoaTZkAH0
最近のポケモンのセーブデータは一見1つしかないが、実は内部に2つあって
交互にセーブすることで、セーブ中の事故でデータが消えるのを防いでいる。
456名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:06:49 ID:TB07wCLQ0
必至やな
457名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:06:52 ID:vdKu2Bv/0
いや
これは英断だね
見直したよエニックスチーム
458名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:06:52 ID:WaWXTuNO0
ドラクエってやったこと無いんだけど
459名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:06:53 ID:1hgOAWKS0
黒歴史、どころかこれでドラクエに終止符を打ってくれそうだな
460名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:06:57 ID:P4KhGqgt0
これでデータ消えるなら暴動起きるぞw
461名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:07:00 ID:VYULGa0H0
セーブデータは一つですが
一つのセーブデータで冒険の書(キャラクター)はたくさん作れます
というオチ
462名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:07:02 ID:qTV2iS6TO
>>376
お前はDQ6をやったことない可哀相な子なの?
463名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:07:04 ID:gsV9jW8F0
勝算があっても、こんな阿漕なことするなよ。
仕様を知らずに買った層の怒りは必至だし、知ってても気分良くないわ。
464名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:07:11 ID:lMPrt66X0
ぼうけんのしょ1→ぼうけんのしょ1→ぼうけんのしょ1→

ぼうけんのしょ2→ぼうけんのしょ2→ぼうけんのしょ2→

ぼうけんのしょ3→ぼうけんのしょ3→ぼうけんのしょ3→

これでアイテムトレード問題論破
465名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:07:16 ID:IdDQT2DE0
>>413
無知が墓穴掘って涙目か、ざまぁw
お前友達いないからモンハンもやらんもんな
必死にそこで釣った気になってるようだが、お前の>>301のレスがセーブデータの仕様擁護として既に破綻してるからそこ突いてあげただけ
残念でした〜
466名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:07:15 ID:t0BAm0ykO
詰むとかいってるやつドラクエやったことあるの?
全滅してもゲームオーバーにはならないんだぜ。
467名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:07:17 ID:nqXK0YI00
>家族全員でプレイするのならば、家族の数だけ購入する必要がある。いますぐ家族の人数分を予約して、
>冒険の準備にとりかかろう!

別に慌てないで、終わるの待てばいいじゃん。
468名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:07:17 ID:qRLRDLgm0
ようするに、出戻り不可まえにセーブデータを別ける
ちょっとした方法も封鎖されて、糞レベルで突入したラスボスを
永遠にクリアーできない仕様にしたわけですね。わかります。
469名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:07:31 ID:1I7YAIop0
>>430
だめだめ釣られない
470名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:07:33 ID:Qe1nc9AsO
>(ソフトにショックを与えてしまってデータ
>が消えてしまうことは増えたが……)
うわあああああああトラウマ思い出させるなわあああああああ
471名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:07:34 ID:zbR2o67t0
ドラクエ3で兄貴のセーブデータを消してしまい
ボコボコに殴られた俺が通りますよ
472名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:07:37 ID:DU1mXeQW0
サカつくDSも1個だったな
1個はなにかと不便
473名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:07:38 ID:LvJcAkIF0
どこまで糞になるんだwww
474名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:07:48 ID:v/wVdbi30
おまいら、仕事もこれくらい真剣にやるんだぞ。
475名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:07:53 ID:2w62vFpT0
なんか、セーブデータのとこまで手が回って無いだけなきがする、
476名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:08:01 ID:occjTjl1O
最近のDSソフトそんなんばっかりだね。
477名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:08:04 ID:UfuKgdyd0
DQってドラゴンを倒すゲームだよね?
モンハンのパクリじゃん
478名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:08:10 ID:cjOm2+2F0
>>418
モンハンの仕様ってヤツを簡単に教えてくれ
479名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:08:13 ID:GiAR8EopO
ポケモンだってセーブ一つだろうが
480名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:08:16 ID:NOyDynIK0
エミュが最強じゃね?
戦闘中でもセーブできるから
メタルスライムもはぐれメタルもメタルキングも100%確実に倒せる
481名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:08:17 ID:VDc+Tm6wO
wifiないのに複数本買えってか
スクエニも傲慢になったな
482名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:08:20 ID:OY7j+mNM0
さすがに1個はないわーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
483名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:08:24 ID:WK6a/YJP0
ヲタ脂肪wwwwwwwwwwwww
484名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:08:27 ID:+hsy5ih8O
これでFF5みたいにストーリー進められなくなるバグがあれば詰むなw

レベルファイブにレベル5デスしたいわ
485名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:08:27 ID:soiBM34T0
アイテムコピーするような連中は
こんな下らん対策しても外部ツール使うから関係ないな
486名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:08:29 ID:Q7gFEqij0
PSで出ねーなら、別にいらね。って感じ。
487名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:08:30 ID:iq3m8wpQ0
DSで容量ギリギリ一杯使うなら、
セーブデータが1つしかないのは予想できてたよ。
今まで発売された作品からしてそうだったから。
DSだから仕方ないんだよ。

つまり、なんでドラクエをDSで出したんだっつー話だよ!!!!
488名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:08:33 ID:MLGGeli10
>>446
それだと、いくつセーブできても俺には意味がないのです
分岐点として残せない
489名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:08:33 ID:/lmZpfA80
ボス戦勝利後に世界が変わっちゃったら、以後はセーブしないか
前の世界のセーブを捨てるしかないのか

というか今回は、そういうことが一切ないって事?

490名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:08:44 ID:FxsHm/Vu0
お気の毒ですが冒険の書は消えてしまいました。
491名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:08:46 ID:kkGjBhqvO
家族もドラクエ友達もいないから別に問題無い。
492名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:08:46 ID:2qO8YZx60
兄弟が居てて1人1台ずつDSを持ってるとしても
同じソフトを2個買う家庭がどれだけ居てるんだろうか お父さんもやりたいだろうしw
493名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:08:49 ID:3hh9pw3O0
俺四男だからドラクエやれなかった(´・ω・`)
494名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:08:52 ID:PCMLNlcm0
DQ9のセーブ数1つ → PARが売れる → チートプレイ増加 → DQ9終了
495名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:08:53 ID:VZMyo0ua0
>>471
wwwwwwwwwwww
496名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:08:56 ID:HuapFECA0
ゆとり排除が目的なら難易度もドラクエU以上にしてもらいたい
497名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:09:01 ID:Xl9XgIeM0
蘇るリオファネス城の恐怖
4987月の東京都議選で創価学会の隠れ蓑・公明党議席を0にする会:2009/06/25(木) 13:09:03 ID:nlz2P7Po0


「カルトをナメているすべての人たちへ」


  ニダ  |       ∧___|| 同胞の犯罪と聞いては黙ってられんニダ
      |_∧ ⊂<`∀||
  ゾ     |`∀´>  ゝ  O_____  ウリたちの出番ニダ
  ロ    :|  とノ/⌒、_||○※※∧_∧
    ゾ   | ̄ ̄し' ̄ ∧_∧※< `∀´>
    ロ  .| ̄ ̄∧_(´∀`)=> (⊃  と)∧_∧  大阪を叩いて
      |   <`∀´/  []O | | |<`∀´ > 同胞から目をそらすニダ
         ⊂   UI⌒、   ∧∧ ∧∧     )
     //   (_(__(_ノ(_ Σ(゚Д゚;≡;゚Д)
   / /             (つ ⊂) ∧_∧
   /  / 地域分断工作ニダ    ヽ  ノ <`∀´∧_∧  日本人のふりをして
  / ∩∧_∧       ∧_∧ レU  (  <=( ´∀`) 大阪を叩くニダ
  / .|< `∀´>_     < `∀´>     |  | (     つ
 //.|     ヽ/ ̄    (     )    (_(_| | |
 " ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_つ      思想調整部を動かすニダ

         ∧_∧
         (@∀@-) よし、通名報道で日本人がやったことにしよう…
       ._φ 朝⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     | 売国無罪 |/

「カルトをナメているすべての人たちへ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1243935544/
499名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:09:04 ID:K9aIszqG0
和田はゲームファンを舐めすぎてるだろ
500名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:09:07 ID:6G4PojdA0
新品で買うつもりでいたが、中古で買うことにした。
501名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:09:07 ID:qTJCujzF0
生活保護の我が家では4人の子供にソフト1本買ってあげるのがやっとです
このニュースを聞き、誰が先にクリアまでやるかで子供の間にいさかいが起きて、
家族の絆が壊れるのではないかと思い悩んでいます
DSはわたしの分も含めて5台あります
わたしの鬱もひどくなりそうです

生活保護世帯には安く売ってくれるか、国が購入補助を出して欲しいと思います
502名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:09:24 ID:IdDQT2DE0
>>423
いや本当に何も知らない馬鹿は黙っててw
>Bスロット2にもセーブ
これができないからセーブデータ独立って言ってるのに
苦しい擁護して恥晒すくらいなら自殺した方がマシだろ
503名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:09:27 ID:GMxfEWr60
高校時代に借りたZELDAのセーブデータ全部上書きして返した
ごめん
504名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:09:39 ID:XeWZ1bz/0
ふぅ・・・
505名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:09:43 ID:AVIsLY5S0
>家族全員でプレイするのならば、家族の数だけ購入する必要がある。いますぐ家族の人数分を予約して、
冒険の準備にとりかかろう!

アホか。
506名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:09:43 ID:g/iI6o1v0
もともとネトゲみたいな仕様にするつもりだったからセーブは一箇所しかないんだろうね
507名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:09:46 ID:DU1mXeQW0
あーそうか
場面場面でセーブデータ残しといて
見るとかも無理なのか・・・
508名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:09:47 ID:euoYDy3YO
>>471お前は俺かwww
509名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:09:54 ID:ZExjXT2l0
セーブが一箇所ってことは、たった一度のバグや読み書き失敗でキャラ消失の怖れがあるわけか。
これは楽しくなりそうだな
510名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:10:02 ID:70eEdsds0
>>441
> IDで管理してスロット1のデータでアイテムを失ったらスロット2のデータでも失われるようにすることは可能だ。

スロット1で薬草を消費すると(=アイテムは失われる)、スロット2の薬草もなくなる訳ですね?w
すげぇ仕様www お前はプログラマに絶対に向かない
511名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:10:06 ID:HyjFMsAPP
セーブデータひとつだとかえって緊張感が増しておもしろになるかもなw
ゆがんだ楽しみ方も面白い
512名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:10:12 ID:1XGFLBHSO
X買うか
513名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:10:20 ID:cS5oApUjO
どんどんボロが出てくるなw
514名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:10:25 ID:cjOm2+2F0
>>464
なるほど、保存先を選べない仕様ね
それでいいじゃんw
お前の勝ちだ
515名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:10:25 ID:qRLRDLgm0
ていうか、スロット1っこしかない程度でアタフタする奴は
一度でいいから呪文の書でゲームやれ、mjd
516名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:10:26 ID:lMPrt66X0
分岐用とかは否定はしないが、ローグ派の俺は1プレイは1セーブでいいw

だが、キャラが別(プレイヤーが別)ができないのはいかがなものかw
517名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:10:29 ID:6f8Oe3Ib0
スクウェア側から工作員を開発に送り込まれでもしたのか?
まぁ、一人でやる俺にはどっちでも良い話だが・・・

518名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:10:29 ID:nPrxNJ/b0
そもそもドラクエって今そんなに勝算あるの?
3〜5ぐらいで見切りつけた人多そうなのに
519名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:10:33 ID:/3lZJzCwO
バグだらけだった上にウンコな仕様か。

所詮は株屋。
520名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:10:45 ID:TOXAfihq0
pspで出せば何も問題なかった
521名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:10:49 ID:UAIjfJGV0
グラフィックも劣化、セーブシステムも劣化、鳥山も劣化、堀井の頭髪も劣化
どうしてこうなった。
522名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:10:51 ID:oWcxuWDt0
んー。
まぁヒドいというか、どうにかならなかったのかよと思うけど、
これで予約キャンセルするなんてひといなんでしょ? どうせ。
523名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:10:53 ID:QI1yyo1f0
おきのどくですが ぼうけんのしょいかりゃく
524名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:10:55 ID:Mz/sM4RsO
>>467
家族で奪い合い、殺し合いが始まると面白い
ゆとりとドキュ親
ゆとりとゆとり
なら、あり得る(笑)
525名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:10:58 ID:OWfB4oc60
なんか今回、発売延期が発表になる前からかなりgdgdな話がいろいろ漏れてきてたわけだが…
大丈夫なんですか。それでもみんな買っちゃうんですか。
526名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:11:00 ID:DhFFMgCl0
ドラクエは6までしかやったことなくて、
DSも持ってないんだけど、今度のドラクエは
みんなで集まって遊ぶタイプってことは
ネトゲみたいに複数人で狩りに行ったり、
露店だして他人にアイテム買ってもらったりできるってこと???
527名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:11:02 ID:ttS08CBp0
あーあ、ドラクエおわたな・・・。
528名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:11:11 ID:1nletuKB0
スクエニがマジコンを推奨していると聞いて(ry
529名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:11:24 ID:HuapFECA0
淡路恵子さんの意見が聞きたい
530名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:11:29 ID:UfuKgdyd0
最初からDSで出したらリメイク詐欺できないな
Wiiに移植されないのかな?
531名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:11:33 ID:qsG+MUnt0
兄弟がいると大変だな
532名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:11:37 ID:GBsiLng0O
やる用1本、観賞用1本、保存用1本を家族5人分で、全部で15本かorz
89700円の出費は痛いです><
533名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:11:38 ID:Ks0v0iX90
これならまだパスワード制の方が愛嬌あるわ…
534名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:11:39 ID:MLGGeli10
家族全員でドラクエを遊ぼう!と言うのにそもそも無理があるか
535名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:11:43 ID:jkJnwEyh0
>>476
セーブ容量の限界なのかね
536名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:11:47 ID:mKGrOzRK0
ネトゲも携帯型もやる気がせん。
ふつうにテレビゲームにしろよ、ボケ。
537名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:11:54 ID:IdDQT2DE0
>>478
要するにコピー不可な独立したセーブデータが複数作れるって事よ
538名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:11:54 ID:yB0TGAwC0
ま、ここで文句を言ってる人間は元々購買する気が無いか、
文句を言いつつもなんだかんだで買う奴ばかりだろう。
539名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:11:57 ID:MwY/qX4yO
なんでドラクエDSなんだよ・・・
デカい画面でやりたいわ
540名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:12:00 ID:Wlzlo0+90
マジコンでやれってことか
541名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:12:01 ID:j9r5dElc0
ドラクエはセーブで詰むなんて事有り得ないから1箇所でも別にいいかな
542名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:12:02 ID:JL9xsgSI0
>>525
何をやったって、どーせみんな買うんだよ…
543名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:12:03 ID:kv8CCQGa0
レベルファイブ→レベルゼロ
544名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:12:04 ID:rzgWSmNT0
復活の呪文のメモらせればいい。
545名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:12:06 ID:zs1MLHkSO
DQモンスタージョーカーもセーブ1こだが
なんで今更?
546名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:12:08 ID:X7lD48+6O
アイテムとりのがしとか取り返しのつかない事になったら泣く
547名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:12:27 ID:VZMyo0ua0
8やろうぜ今ならエミュでもできるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
548名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:12:48 ID:cjOm2+2F0
>>518
まあまて。ここで意見を述べてる大半は訴求対象外だw
ゲームなんてガキのもんだろ?
ガキが喜べばいいじゃない。
549名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:12:48 ID:fxDkJkC00
スクエニが非購入者だけにおまけしてくれる最初の謎を有志が解いてくれれば無問題
550名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:12:49 ID:lYCCa9ikO
2個セーブしたいんだけどどどどうすればいいの?
551名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:12:57 ID:BvFMIxnCO
本当に堀井が関わってるのか?
あり得ないだろ、こんなの
552名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:12:58 ID:PXLURV1aO
>>471
冒険書2で始めたら2にしかセーブ出来ない仕様にすればそれも解決。
553名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:13:02 ID:YeFyBD37O
ドラクエは7で見限った俺は勝ち組
554名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:13:03 ID:LvJcAkIF0
今なんて簡単に写真が取れるんだから復活の呪文制に戻しても問題ねーよ
555名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:13:04 ID:U4Jp9ZBFO
別にセーブデータはひとつでも困らないがドラクエが嫌いになったわ
556名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:13:25 ID:P4KhGqgt0
今のガキは復活の呪文とか携帯で写真とっておわりなんだろーな
557名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:13:31 ID:af7vFgVn0
>>550
もう1本買えばいいんじゃない?
558名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:13:33 ID:8fEVrE3a0
ノーセーブクリアしかないな
559名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:13:37 ID:P+D4KRYpO
嫁選びみたいなのが無ければ別にいーやって感じだな
560名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:13:39 ID:6f8Oe3Ib0
>>525
買うんだよ
で、ぶつくさ言いながらハマってたりするんだよ
561名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:13:41 ID:D+V0b3XLO
SMAPのギャラ分で、セーブが1つくらい増やせるんじゃない?
562名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:13:58 ID:wiBbAxfR0
今ゲーム業界って沈没寸前なんだよ。だけどこれは明らかに戦略失敗ですね。
売れないよこれじゃあ。開発だってそう思いながら徹夜してた人多いんじゃない。
563名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:14:05 ID:3bctyJCb0
エニックソは余計なことスンナ!

とおもったらファイナルファンタジーじゃないか、ホッ!!

もっとやれ!ドラクエなんてやらねえよバーカ!!
564名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:14:08 ID:0KlGGoOdO
セーブ複数だと通信で装備複製してバランス崩壊と言うが

そもそも通信で装備のやりとり可能にしたらレベル1から終盤装備とかなってバランス崩壊するよな
まさか装備にレベル制限でも入れるのか
565名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:14:20 ID:XX+GdWL20
>>545
外伝だしポケモン的なゲームだから許されてたが本編でこれは
566名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:14:22 ID:XeWZ1bz/0
やり直したり
お気に入りのシーンはまた見たいから1つじゃ足りないよぉ
567名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:14:22 ID:QoaStq9YO
ぼっただな
568名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:14:23 ID:2ZwzJDnl0
一人プレイでもセーブ一個なんて嫌だ
569名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:14:22 ID:xjtnO2cK0
ドラクエの面白さがわからない
エンカウントとか苦行としか
570名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:14:27 ID:DU1mXeQW0
重要な選択、分岐とかあったらかなり悩むな・・・
5の婚イベントみたいな。
多少進めて違和感あったらやり直すみたいなプレー
は難しくなる。
571名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:14:36 ID:+wSoHV590
  __ /|, -────- 、   /|
  \ `ヽ|:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_/ /
∠二`Y´/´ ̄ ヽ::::::::--::::=::::丶 <_
. /(__ノ_)ヽ_ノ_ノ-─…… 、::::::::\__ヽ
〈::::::::::::::/:´ ; : : : : ヽ: : :ヽ: \::::::::〉
. ヽ:::::::/: : : /: :/: :/ :ィ : : :ト、: : i_/
   ̄|: : : /: : |: :/メ、!: : /_ィヽ:ハ
    |: : : : : : |7´ ∩|/ ∩Y|:|
    |: : : : : :八  り   . り 〈.:!
    |: : : : : : |""    _  "ノ:|
    !: : : : : : :>,、   __,.. イ.: :!
   /: : : : : : :ヽ /_{×}_! ヽ:!: : |      _________
   /: : : :/⌒`l:|. /_|:o:|_l.  ト、:|     ,//                /
  /: : : /   /:|   |:o:| /==.〉:|    // 私の怒りが.     /
  /: :/:〈_===..〉:|   |:o:| /\ \_ //   非想非非想天 /
 //Y /    ̄`ヽン^'く   \__,//                /
───‐ー───'‐'ーヘ───‐//________/───
             /l二二]O)_l王l_l三l__oOン
572名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:14:37 ID:VZMyo0ua0
>>550
dsiならマイクロSDにコピー
dsなら吸い取るしかない
573名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:14:39 ID:ttS08CBp0
ついでにリセットも出来ないようにすれば良かったのに。
574名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:14:40 ID:IAbhvj4c0
ビックリした。
一回しか、セーブできないのかと思った。

中断無しでひたすら、やり続けなきゃいけないかと思った。

575名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:14:42 ID:1h3W76/A0
今日はひきこもり糞ニートが多いなw
576名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:14:46 ID:1TNpSEQ00
>>553
普通なら5で見切りだろ。
577名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:14:59 ID:TsdxntsOO
買う気おきね〜あり得ね〜
578名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:15:03 ID:iJ6UPT0MO
アイテムも一つしか持てないらしいな。
仲間も一人もできず、主人公は孤独な旅をするそうな。

モンスターは主人公を無視して戦ってくれないし。

宿屋では宿泊を断られてしまう。

579名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:15:03 ID:OWfB4oc60
>>561
多分金かけても無理なんじゃないかと…
スタッフの技術の限界で。
580名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:15:03 ID:4Jaaaa1/0
勝手にセーブの上書きされたことが原因で家庭内暴力
581名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:15:05 ID:MLGGeli10
>>574
斬新すぎるw
582名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:15:06 ID:5zUAg3yi0
腐ってもドラクエ。売れるだろうな。
583名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:15:07 ID:GMxfEWr60
隷書体で書かれた復活の呪文を楷書で入力
漢文で書かれた復活の呪文を訳して入力
古文で書かれた復活の呪文をいとをかし
584名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:15:10 ID:gJWF5z9eO
セーブデータなんかなくてもスイッチいれたら あとはエンディングまで一気にいくという猛者ばかりのくせに
585名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:15:12 ID:X7lD48+6O
職業別のキャラ6体はつくれるんだろうな
586名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:15:13 ID:7qZj1Ddm0
これクリアしてもう一回やりたかったら、クリアしたデータを消せってこと?
冗談じゃねえよ。
587名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:15:18 ID:ORggJ0EMO
もう8でよくね
588名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:15:23 ID:Q9Ykd+QTO
技術的にできない訳じゃないだろうからな。コンストラクション系と違って変数少ない筈だしな。

まぁもうドラクエなんかやめちまえってことだよ。
やるにしても中古でいいさ。
あのキャバクラに堀井がいって云々の開発の裏話みてからやる気うせた
589名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:15:27 ID:7Y/Y/BOL0
ネットワークが絡んでるからあえて1個にしてるんじゃねぇの?
セーブデータ複製できたら友達と繋いでアイテム全部渡して消して複製してとかできるじゃん?

ってかリアルタイムでセーブされんの?どうなの?
590名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:15:28 ID:zMwzrsau0
文句言うなら買わなきゃいいじゃん
買わないなら文句言ってもしょうがないじゃん
買ったならクラニンアンケートに書けばいいじゃん
こんな掲示板で吼えてもしょうがないよ
591名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:15:32 ID:jXjOcRnfO
単純にムカついた。
客商売を舐めてるとしか思えない。
この企業の製品は金輪際かわない。
592名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:15:33 ID:wmQ+A5gBO
最近のゲーム事情はよく知らないけどロープレでセーブ一個だけって、
兄弟友人で貸し借りできないし、
寄り道イベントやアイテムとりのがしたら
削除していちからやり直ししなきゃ行けないんだよね
なんかあんまりな仕様だなぁ
593名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:15:36 ID:Z3PACuTAO
キングダムハーツもそうだったが
最近のゲーム、クエストみたいなモンハン仕様になってないか?
594名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:15:38 ID:zs1MLHkSO
>>565
そのポケモン的だからおkとかが意味わからん
ポケモンもRPGだぞ?
595名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:15:39 ID:jUH1inGQ0
年末に買えばいいや
9が7並みにつまらないという評判だったら
買わなければいいだけの話し出し

でも何でセーブが一個しかないから家族分を買うなんて意味不明だな
記者はバカ
エニックスもデータ一個なんてケチだな
596名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:15:48 ID:AbQ9Kbas0
おまえも松か?
597名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:15:48 ID:6f8Oe3Ib0
>>574
エネミーゼロかよw
598名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:15:51 ID:cjOm2+2F0
>>537
なるほど、完璧、了解した。
うん、それでなんの問題もないな。

つーとやっぱアレだろ、容量じゃね?
相当固有情報が多いって事だ。名前とか6万字くらい入力できるんだよきっと。
599名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:15:52 ID:3Etgfzg+0
正直これは予想してた
600名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:15:59 ID:oWcxuWDt0
ここまで


「キャンセル」:1回
「取り消」:0回
「取消」:0回


おまえら買うんじゃん。結局。
601名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:15:59 ID:aCpX32dX0
>>573
ついでに、DSに差し込めないようにすればよかったのに。
602名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:16:00 ID:2lLYLSA20
>>496
ゲームにまでゆとり認定かよw
発想のまずしいヤツだ
603名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:16:04 ID:8pMpj+bq0
マジコンが一般にまで普及した理由がよくわかるね。
604名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:16:05 ID:P6HCcl+/0
容量の問題もあるんだろ
605名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:16:05 ID:HuapFECA0
もしや一度クリアーすると複数セーブ出来るようになるのか
606名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:16:06 ID:70eEdsds0
>>564
ネトゲでは装備のレベル制限は割とふつうだな
「RMTでお金を買って、終盤装備」というのを防止する目的もあるのだろう
607名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:16:14 ID:2qO8YZx60
念には念を入れるタイプの俺は、セーブ30個くらいあった時がある
608名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:16:22 ID:3bctyJCb0
ファイナルファンタジーでやりやがったら承知しねーぞゴラァ!!
609名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:16:24 ID:NUuzK2m/0
>>581
ファミコンの初期のゲームは殆どそうじゃないか。
610名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:16:29 ID:TOXAfihq0
岩田の前の社長のままでよかったわ
611名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:16:34 ID:rzK+8uK50
>>554
DSiならカメラ機能あるし、それはそれで便利だよな。
つか、復活のQRコードでイイと思わないか?
612名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:16:34 ID:kv8CCQGa0
ふっかつのじゅもんでいいよ
613名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:16:36 ID:jI957UuJ0
DSで出すのが間違い
まぁFF厨の俺には関係ないが
614名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:16:41 ID:FxsHm/Vu0
>>546
詰んだら、初めからやり直してねって事か、データ書き換え前提じゃないとキツイな。
615名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:16:44 ID:2vj23oIR0
ちょっと前の噂といいその後の発売延期といい
もうグズグズだなこれw
616名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:16:45 ID:ors//e8q0
>>180
そうなんだ・・・
なんで突然一つにしたんだろう。

流れでリメイク6も一つになっちゃうのかな?
9は元々買うかは決めかねてたから良いけど
6まで一つだったら嫌だなー
617名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:16:48 ID:L1CRRPL40
こんなやつらじゃ6のリメイクも期待できんな
618名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:16:49 ID:npI7ZhbV0
そういや昔、ドラクエで兄弟喧嘩して自宅に放火する事件がなかったけ?

悪いこと言わないから家族に一つ買っとけ
ビッグタイトルとはそういうもんだ
619名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:16:55 ID:Xik/lV4rO
いつの時代だよ
620名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:17:06 ID:IAbhvj4c0
ビックリした。
セーブできる教会が一カ所しか無いかとオモタ。

セーブするのにいちいち、その教会に戻らなきゃいけないかと思った。

621名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:17:11 ID:GGKcy9Vt0
なにこのたかがゲーム一本に対する板内ダントツの伸び
622名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:17:16 ID:ulIm65kg0
>>25

間違ったら、すいません、だろ、情弱やろーwww
623名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:17:17 ID:rpCBk3F00
もう終わったブランド
624名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:17:20 ID:mKGrOzRK0
ポケモンだかモンハンだかと同じタイプというなら、
ドラクエモンか、ドラクエハンというタイトルで売れ。
正統を名乗るな。
625名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:17:22 ID:Mz/sM4RsO
>>525
DS史上最高の売上を記録

今までのドラクエ事情ならまあ、こうなる
ドラクエ初期をリアルタイムでやった層は
すでに30オーバー
大人買いで三個とか購入したりな
626名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:17:28 ID:lMPrt66X0
話題性:あたたた
操作性:あた
保存性:あ
627名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:17:32 ID:XyMoSk1EO
復活の呪文の方がよかった
628名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:17:33 ID:/3lZJzCwO
噂のバグだらけで、デバッグしきれなかった進行不能バグが発覚。



スクエニ「仕様です。」
629名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:17:33 ID:lYCCa9ikO
>>557
そんなさらっと言われても困ります><
2個も買うとかなんかもったいない。
630名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:17:47 ID:J1Eg32rR0
GKのネガキャンがひどくなってきたな
相当あせってるのがよくわかるわwwwww

ちなみにドラクエ10はWiiです

631名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:17:53 ID:xRG9x6Ap0
>いますぐ家族の人数分を予約して、冒険の準備にとりかかろう!
冒険するため準備の金がかかりすぎ
632名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:18:02 ID:OWfB4oc60
>>580
ドラクエ4の取り合いで家に放火しちゃった兄弟は今何をしているのであろうか
633名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:18:06 ID:BvFMIxnCO
>>600
前評判がヤバすぎたから予約してない人が大半じゃね?
634名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:18:06 ID:7S5y2LRT0
ふっかつのじゅもん併用しろよ

というか何か今度のドラクエwktkする要素が皆無
なんだけどなんか売りある?オンラインもできない様だし。
635名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:18:09 ID:1pCYf++L0
>>564
装備にレベルってFEの頃からあるじゃん
636名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:18:09 ID:gJWF5z9eO
せっかくDSでだすんだから セーブは復活の書にして 手書き入力させれば買ったんだがな
637名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:18:11 ID:A9TlLTckO
つまり選択肢が一つもないゲームなのか?
638名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:18:12 ID:uWHLTWGw0
緊張感が増して良いじゃない?
639名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:18:24 ID:HuapFECA0
>>602
あ、ゆとりだ
640名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:18:31 ID:nPrxNJ/b0
>>609
がんばれゴエモンのファミコン版で、4〜5時間ぶっ続けでやっとクリアしたこと思い出した
641名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:18:32 ID:IE0/MXxIO
超絶劣化してんじゃねーかw
マルチとか誰も望んでない要素付け足した結果がこれか
642名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:18:33 ID:4kgAFGsvO
エミュレータでやれと言わんばかりの仕様だな
643名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:18:34 ID:BHGkP9ukO
>>560
俺は毎回そのパターンだw
644名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:18:37 ID:bkzQtsxc0
俺みたいな宝箱取り残しが嫌な人間には最悪な仕様だな
進んだら二度と入れない場所とかに小さなメダルとかあるし

厭だな…
645名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:18:42 ID:70eEdsds0
>>616
リメイクも

・ネットワークでアイテム交換できる仕様 → セーブは1つ
・そういう新機能なし → セーブは元の仕様どおり
646名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:18:43 ID:cjOm2+2F0
>>180
嫁かえてって毎回フローラだろjk
647名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:18:46 ID:DU1mXeQW0
どうせ売れるのは間違いないだろうけど
なんつうか遊んでくれる人に対しての
「愛」が足りないと思う。
648名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:18:50 ID:3Yn9PXvqO
そういえばファミコン版のFF1も、
セーブデータは1つしか保存できなかったな
649名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:18:50 ID:UfuKgdyd0
予約してない、発売後の土日に売ってたら買ってあげようかなって程度
650名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:18:53 ID:P6HCcl+/0
>>607
ジオンのPSPでセーブデータがすごいことになったことがあるw
難しいんだもん・・・
651名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:18:59 ID:LZ5XrBAW0
今時セーブ一個とかありえないだろwwww

内容に関係なくセーブ枠だけやたら多いゲームとか普通にあるのに
652名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:18:59 ID:xad1CtkFO
>>1
一気に買う気失せた
初めてドラクエ買わないことになりそう
653名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:19:01 ID:WEUGo6bpO
単純に売上本数を上げる為じゃない?
654名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:19:03 ID:1TNpSEQ00
>>627
あの時携帯のデジカメがあれば泣く事もなかった。
655名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:19:05 ID:DzrtWe8F0
ファミ通はPS時代スクウェアのクソゲーを良ゲーだと煽りまくってたよなww
656名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:19:17 ID:WMiq9+Uw0
家族でやるならそれこそ人数分必要だろ
657名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:19:21 ID:uMlbxoIS0
ID:70eEdsds0がさっきから面白すぎる件。
658名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:19:33 ID:VZMyo0ua0
今回も8と同様スキル制なんだから
スキル振り失敗したら終わるなw
659名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:19:32 ID:2qO8YZx60
>>618
だからソフト1本だと、セーブ1個で1人しか遊べないから喧嘩になるってww
660名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:19:36 ID:t+yHLcU/0
DQ2で世界樹の葉を第2王子に持ったせて、
呪い発動するとはまってしまうようなバグがあれば終わるな
661名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:19:41 ID:iPXVS06X0
マジでセーブ1個なのか
Wi-Fiもダメで家族で共有もできんとは
662名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:19:42 ID:TNYJht+/0
>>461
ウィザードリーを真似る。原点回帰かw
663名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:19:56 ID:rWMkNgSe0
          ┏━━━━━━━━━━┓
          ┃ げんじつがあらわれた..┃
          ┗━━━━━━━━━━┛
 ┏━━━━━┓
 ┃俺       .┃               ┏━━━━━┓
 ┠─────┨               ┃ たたかう....┃
 ┃HP    16┃               ┃|>にげる...... ┃
 ┃MP.    1 ┃               ┃ どうぐ.....  ┃
 ┗━━━━━┛               ┗━━━━━┛
           ┏━━━━━━━━┓
           ┃ にげられない ! . ┃
           ┗━━━━━━━━┛
664名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:19:59 ID:X7lD48+6O
ぶっちゃけ一度かったら金払わないもんのアイテム受け渡しなんてどうでもいいだろw
665名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:20:03 ID:MfwFBI0q0
近頃のゲームで、ふっかつのじゅもんとか使ったら、400字詰め原稿用紙何枚分ぐらいに
なるんだろうな。
666名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:20:05 ID:iq3m8wpQ0
ドラクエファンにとっちゃ、セーブデータは3つあってしかるべきなんだろうが、
DSユーザーからしてみりゃ、セーブデータ1つなんて普通すぎますよ。
いちいちこんなこと大発見かのように語ること自体馬鹿馬鹿しいですよ。
つまりね、



なんでドラクエをDSで作ったんだよ!!!!ってこと。
667名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:20:06 ID:mwEHAt7o0
家族で別セーブだと
オレがやるからどけとかで揉めないのか?
668名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:20:09 ID:0KlGGoOdO
>>606
その仕様をドラクエでやるのもどうなんだろな

でも装備のやりとり禁止かレベル制限をしないとマルチプレイは成り立たない

さて、これはほんとにドラクエなのか
669名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:20:09 ID:DSXre5Dr0
くだらねえ、ここでやる話かよw
670名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:20:13 ID:cjOm2+2F0
>>647
売れんのかね?
お前らってコアターゲットじゃないだろ?

まあ、ガキが欲しがったら買ってやるけどさ。
671名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:20:15 ID:mZ01jcyn0
>>525
普通は買ってから気付くだろうから、売り上げは8以上だろうな
672名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:20:15 ID:t1lZ7Itk0
多くの方々からおしかりを受けたので、発売日を延期させていただきます

こう言いたいがためにセーブデータひとつだけ、って言ったんだろ
673名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:20:17 ID:w0Q70NclO
>>536
ドラクエは「一番普及してる機種でリリースする」と明言してる以上
DSの一択なわけだが。
9の制作しはじめた頃はおそらくwiiなんかなかっただろうし。
674名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:20:22 ID:hsNmLzrD0
「軽井沢誘拐案内」をDSで出してほしい。
675名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:20:26 ID:Hs9xsP+/0
トップメジャータイトルだからwifi等のチャレンジ部分は削られたとしても
ユーザビリティの部分は退化することだけは無いだろう、と思ってた人も多いはず

DSで出る時点で色々な物を諦めておくべきだったということか
676名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:20:28 ID:Ph2Yfb3l0
今のガキは舐めてんのか
セーブできるだけでもありがたいと思え
俺が子供の頃はファミコン版の破邪の封印を苦しみながらプレイしてたんだぞ
パスワード100文字以上‥弟の俺が主に書記だった‥
677名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:20:29 ID:5bU0P5NS0
さすが任天堂クソ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
678名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:20:30 ID:7PX/4Wog0
ふっかつのじゅもんの時代は途中経過をいくらでも記録できたし、
セーブデータが1つしかないドラクエは、シリーズ初なんだな。

不便だと思うのは、
・2周目不可
・イベント前の別ファイル化不可
・詰みそうな難易度で最初からやり直すリスク(7の過去グラコスとか)
くらいか。
679名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:20:37 ID:IdDQT2DE0
DSもバンブラみたいに記憶領域大量に持ってるゲームあるから出来ないって事はない
ただ、やらないだけ
680名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:20:41 ID:E8EWRLtb0
>>12
なんとなくセガの悪口言うなよw
681名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:20:52 ID:NUuzK2m/0
>>657
>>423の恥ずかしいレスに全く触れずによくもまだ書き込めるよなw
682名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:21:07 ID:BHGkP9ukO
>>649
土曜発売
683名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:21:13 ID:AKCU259l0
WiiみたいにDSiの本体にすらセーブ出来ないのか?
684名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:21:16 ID:1I7YAIop0
>>654
ビデオに撮るだろβの
685名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:21:32 ID:fEbjvrC0O
途中で複数セーブできないんなら、不安は付き纏うな
686名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:21:43 ID:4Jaaaa1/0
*いしのなかにいる*
687名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:21:43 ID:w35gIHGKO
>>1
これはひどい…
一人でも複数セーブデータ欲しいよ
688名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:21:53 ID:LsK5JqBX0
↑ここまで、なんだかんだ言って買う人
↓ここから、絶対買わない人
689名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:21:54 ID:5KAsBit6O
「せっかくタッチペンで入力が便利なんだから、復活の呪文でいいじゃない」
と思う私はドラクエはMSX版1以来。
スーファミ買って貰えなかったからその辺りのゲームはやってないなー
690名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:22:09 ID:VDc+Tm6wO
エミュ、マジコン推奨ゲームか
やるなスクエニ
691名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:22:10 ID:xL+XyHgG0
そんなあなたに満を持して、ターボファイルDSを発売!!(ウソです)
692名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:22:12 ID:MLGGeli10
関係ないけどドラクエ10って本当にWiiで作るんだろうか
今のWiiでRPGが売れるようには思えないんだけど
693名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:22:17 ID:7S5y2LRT0
ちなみにドラクエ1の竜王倒す前のふっかつの呪文を未だに覚えてる
ローラ姫の存在に気が付かないままクリアしたっけなあ…

とのばふゆゆりとぢごぎごずてふげかあぢぞじ
694名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:22:18 ID:vF7+BO7lP
まあ待てよ。
今回のドラクエは毎週配信クエストがあるんだぜ?
周回プレイなんてやっている暇は無いだろう。
配信クエストはサブストーリー絡んでくる外伝的なものらしいし。
695名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:22:27 ID:GGKcy9Vt0
>>640
仮面ライダー倶楽部を10時間程かけて憔悴しながらクリアした記憶がある
敵に当たるたんびに無駄に連打とかさせる鬼畜ゲームだった
696名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:22:29 ID:70eEdsds0
>>681
恥ずかしいのはお前だ馬鹿w
モンハン仕様だと、複数ポイントのセーブはできないから何の問題解決にもならんわ
697名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:22:30 ID:MJW1MBtV0
それにwifiでネットで一緒にやったりできないらしいね
698名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:22:37 ID:ors//e8q0
>>201
そうなんだけど、例えば
「この問いかけにはいと答えたけど、いいえだったらなんて反応したんだろう」
みたいなちょっとした事を試せなくなっちゃうよね。
699名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:22:43 ID:YHMSnIt70
大作ソフトは発売後2週間もすると中古で値崩れしちゃうけど
セーブデータ一個だと攻略が難しくなるから一ヶ月は持ちこたえるんじゃないか?
700名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:22:46 ID:mwEHAt7o0
DSで出したことに対する恨みつらみでレスしてるひとが居るみたいな気がする

701名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:22:52 ID:/lmZpfA80
発売日考えると、仕様変更はもうあり得ないだろうなぁ・・・
702名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:22:56 ID:ZEuxuxWY0
最悪・・・なんだそれマジで・・・


もう買わないよ・・・いや、買うかも。でも中古でいいや。。。
703名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:23:00 ID:VZMyo0ua0
>>692
モンハン3の予約数をみれば大丈夫だろ
704名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:23:16 ID:UFppiKRW0
>>198
複製をある程度防ぐ手段は既にあるよ。
通信相手に互いのセーブデータのハッシュから生成した
キーファイルを持たせて通信開始時に照合するとかがその例な。

たぶんソフト売ることしか考えてないんだと思う。
発売遅れで2割くらい多く売らないといけなくなったか何かで。
アンケで「友達から借りてやった」が多かったとでも言えばいいから、
後付け理由も準備万端ってとこだろうな。(友達に貸せなくしてやるとか、詳しくは後半で。)
FF1の時代の化石が社長だとか、
まじめに働いてる労働者がかわいそうだな。
企業の評価(企業内部にとっては公共物)を
自分の売り上げ評価に変えた者勝ちを地で行くとか。

ま、発売してクリアされたらもう一回遊ぶほど面白いゲームでは「ない」と、
自負されてるとなると、あれだ。(貸されたくないってのは、つまりそういうこと。)
と、考えると地雷だと言われてるのは強ち嘘に聞こえないな。
705名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:23:18 ID:a4n4fa6D0
ないわ
ただ一言
ないわー
706名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:23:20 ID:iPXVS06X0
黒歴史にマジなりそう
707名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:23:29 ID:cjOm2+2F0
>>510
ROMカセットユニークにするって仕様自体は別におかしくないだろ。
要件にあうかどうかだけで、プログラマに向かないとか関係なくね。
708名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:23:29 ID:NVYBjkCR0
300万くらいはいくでしょDSだし
709名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:23:36 ID:mZ01jcyn0
>>692
9が思いのほかDSで売れたら、DSに移行するだろな
710名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:23:40 ID:5LGFTv9c0
でも買っちゃいそうなオレガイル。
711名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:23:48 ID:1I7YAIop0
>>668
普通に職業制限とかステータス制限はあるんじゃね?
レベル制限のような明らかに製作の都合で縛られてる感じをなくせばいいだけ
712名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:23:54 ID:y1BNrV+u0
>>1
何がゲーム性を信じるだよ 馬鹿女
713名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:23:54 ID:6f8Oe3Ib0
ウィザードリィや女神転生をやってきた奴からすれば、天国みたいな仕様だな
714名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:24:21 ID:ZlAbNeEq0
一人で遊んでも複数のセーブは必要だろ。馬鹿なのかwww
715名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:24:24 ID:kBFA+okY0
>家族全員でプレイするのならば、家族の数だけ購入する必要がある。いますぐ家族の人数分を予約して、
>冒険の準備にとりかかろう!

これを痛烈な皮肉という。
ゆとりはもっと読解力を養ってね。
716名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:24:35 ID:D4nnpjf00
兄がクリアするのをずっと待たされる弟とかが大量発生しそうだな。
717名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:24:42 ID:w9D01VYdi
分岐分岐でセーブして、ちょこちょこやりなおすようなプレイを推奨しないって事だろ。

設計思想はわかるが、プレイする方はたまらんな…
718名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:24:49 ID:IHKuQpNT0
鳥山・・・CGメインにしてから評判いまいち
堀井・・・7の時に頑張りすぎて力尽き近年は実質名前貸し
椙山・・・もうすぐ80歳だけど元気いっぱい新曲作りまくり

一番ジジイなのに全く劣化しないすぎやま先生マジパネエ
719名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:24:49 ID:tToqpSNhO
心配症なので保険セーブがないなんて問題外
アイテムとりのがしとか、イベント前セーブとかどうすんの?
リセット無しなんて人生だけで充分なんだよ
ゲームぐらい好きなだけやり直しさせろや糞が
720名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:24:52 ID:70eEdsds0
>>698
> 「この問いかけにはいと答えたけど、いいえだったらなんて反応したんだろう」
> みたいなちょっとした事を試せなくなっちゃうよね。

それは「オートセーブ」の問題だろ?

1か所でも指定セーブなら(「はい」で進めたいとき)

@話しかける直前でセーブ
Aまず「いいえ」で反応をみる
Bセーブポイントから再開
C「はい」で進める

「オートセーブかつディレイ無し」だとこれはできないが
721名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:24:53 ID:RSLVyz2DO
スレ読んだが、DSのゲームの多くが
セーブデータ1つしか作れないって本当?

滅多にゲームなんてしないが、
今はそんなことになってるのか。
俺みたいなのですら名前くらいは知ってる
ポケモンやら世界樹までセーブ1箇所だけとか。

セーブデータ自体はそこまで
容量を圧迫するものでもないよね?
何かしらゲーム仕様やシナリオ演出的に
1つでないといけない理由があるのかな?
722名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:24:53 ID:t1lZ7Itk0
スクエニ自体に復活の呪文が必要
もう忘れちゃってるっぽいけど
723名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:24:55 ID:ors//e8q0
>>205
携帯機じゃないのでおながいしたい

ドラクエはテレビ画面でやらせろー!
724名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:24:56 ID:KbMK5aKF0
また延期フラグか
725名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:24:58 ID:32oN4mADO
なにそれ
テンソン下がった
726名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:25:00 ID:soiBM34T0
てーか対策するんなら完全にネトゲにして
一部のデータ処理はスクエニ側でやりゃいいじゃん
こんな中途な機能つけるなよ
727名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:25:03 ID:RYKvA0ta0
これは復活の呪文の復活フラグと見た!!
728名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:25:08 ID:FLNT2uMa0
セーブファイルを複数保管しておくためにマジコンでやるやつが増えそうだな
何重にもプロテクトしてるだろうから破ることができればだけど
729名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:25:19 ID:M/wSlxoy0
発売延期の理由を作ったのか。
730名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:25:26 ID:mKGrOzRK0
>>713
最近のはしらんが、昔のは四角い線がつながってるだけだったな。
731名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:25:28 ID:Q/ZsilabO
一つだけって最悪だな。
最低でも二つはいるだろ。

これじゃ6はどうなるんだ?
732名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:25:29 ID:3i4I8OmJ0
>>624
そこまで来たならあと一歩でドラえもんだったのに。
733名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:25:34 ID:NUuzK2m/0
>>696
> セーブデータ各個に独立させて複数作らせる仕様ならそんな問題無いの

このレスを読んで
>Bスロット2にもセーブ
って書き込んでる時点で、日本人としての日本語能力が疑われるわw
独立、複数この辺の言葉を辞書で引きましょうwww

それに複数ポイントの話はあなたはその時点で触れてないと思うが?w
734名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:25:40 ID:Xf4mv41z0
大手サイトが取り上げれば10万人は様子見が出るかも
735名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:25:43 ID:Lquk+JBO0
これは汚い。
736名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:25:44 ID:VZMyo0ua0
DQ9はDQ3の酒場システム+DQ8のスキルシステム融合型
737名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:25:45 ID:IdDQT2DE0
>>696
何自爆した話題すり替えてんの?w
意気揚々と>>198で登場して潰されて
738名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:25:51 ID:mwEHAt7o0
>>698
セーブしたあとに確認すれば良いんじゃね?

まあ大概はいいえを選ぶと質問のループになるけどな
739名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:25:51 ID:86nqOkjd0
9はどうだかわからんが、
今時どこでもセーブできないという仕様はやめて欲しいな。
740名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:25:51 ID:kv8CCQGa0
覇邪の封印(FC版)やるよ…
741名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:25:55 ID:vyT5u9XuO
家族の数だけメモリカード
742名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:25:57 ID:cVq/sHKu0
ゲームの話題になるとただでさえ低い住人の程度がさらに低くなるのはなんでだ
743名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:25:58 ID:IE0/MXxIO
最大限に好意的に解釈して取り逃がしや詰みのないバランス調整だとしても

それなんてヌルゲー?って事になるんだよな

ドラクエにロトの頃のような超絶マゾ難度は今さら求めちゃいないが
744名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:26:06 ID:/lmZpfA80
>>716
どんなに泣きながら訴えても、親は家に1本あれば十分でしょって言って
買っては貰えないんだぜw

でも、親もゲーム世代だし、説明すれば理解はしてもらえるのかな
745名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:26:07 ID:y0Ej7hvV0
RPGなんて保険のためにあっちこっちでセーブしとくものだろうが…
746名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:26:11 ID:ltWk5fh2O
便利になりすぎるのもどうなんだろうね
747名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:26:16 ID:49vwPT4/0
一人でもセーブ場所変えながら頻繁にセーブするのは常識
748名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:26:26 ID:Ph2Yfb3l0
それより海腹川背のDS版のほうが地味に気になる
749名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:26:26 ID:jsYo8W3A0
いっそのこと、復活の呪文にしてみてわ
750名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:26:28 ID:axUlE5Cy0
これだと気軽にクリア後やり直せないじゃん
何この仕様?
751名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:26:33 ID:MX2byy3I0
セーブデータコピーできるツールあるじゃん
もう入手できないのか
752名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:26:57 ID:WMiq9+Uw0
今回のドラクエはモンスターズジョーカーを基にしているのか?
753名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:26:58 ID:akN0gJM70
政治家の言い訳より酷いなファミ通
754名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:27:01 ID:AS0xqvh/0
中途半端にネトゲを意識して失敗したんだろ
FF11開発チームに頭下げて教えを請えばいいのに
755名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:27:12 ID:MLGGeli10
>>742
みんな童心に返るから?
756名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:27:15 ID:GmXV1S3O0
セーブができるだけありがたい思えよ
757名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:27:18 ID:iq3m8wpQ0
Wi-Fiできない時点でオフゲです。
758名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:27:18 ID:cjOm2+2F0
>>696
複数ポイントのセーブは出来ない仕様とセーブが1スロってのは話が違うw
1スロで「家族分買え」→「ちょwwww」という話題なんだから、複数セーブができりゃ、
複数ポイントでセーブできなくても全く問題にあ
759名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:27:22 ID:FX528B9pO
え、これ確定
760名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:27:44 ID:eF85WA/W0
一つしかセーブ出来ず兄弟で喧嘩する
母親が怒りゲーム没収
昔の流れですね
761名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:27:46 ID:kxOkmmapO
5みたいにフローラとビアンカどっちか選べ
みたいなのがでてきたら、片方ずつしか進められないのか
762名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:27:56 ID:g/iI6o1v0
カートリッジの容量で単価が変わるから
セーブ数増やすぐらいなら一つにして儲けようってメーカーが多いだけ
763名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:27:58 ID:Hs9xsP+/0
ドラクエ4か5の時、容量問題が解決せず、セーブ容量を1つにしようって案が出た時
家族で楽しめるようにと3つ堅持したのにな

確かその時は偶々新しく容量の大きなROMが開発されて事なきを得た
764名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:28:02 ID:KW1ny9UK0
まぁ いろんな犯罪が起きると
偉いコメンテーター様がゲームのせいにするから

ゲーム脳対策の一環でリセットやり直し
ができないようにした■eの思いやりなんだろ?

全滅したらセーブデータも初期化でいいじゃないか。

その方が本当の冒険みたいでDS汗でぐっしょりで楽しそうw
765名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:28:10 ID:1pCYf++L0
>>743
> ロトの頃のような超絶マゾ難度
766名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:28:20 ID:mCb0QsUQ0
RPGは、戻りたいときもあるから、今回の処置は大失敗。これはハード
的な限界?限界でないのなら、スクエアはひどい会社だ。
767名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:28:23 ID:lMPrt66X0
まぁ、セーブデータコピーツール使う大義名分はできたように思えるw
768名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:28:25 ID:3Gihe5oK0
ゲーム性云々言ってるが
要は売り上げ伸ばしたいだけだろw
ガキ相手にセコイ商売してんなぁ
769名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:28:29 ID:U+G0GgUC0
ドラクエは厨房の時に買った6で首を傾げ
大学の時に買った7で完結した
770名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:28:36 ID:6BqtD50/0
わざわざセーブしなくてもいいように作ってあるんだろ
3時間でクリアできるとかさ
771名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:28:48 ID:yLmaNqJj0
逆に吸い出し機とセットで売れば店が儲かんじゃね?
772名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:28:56 ID:j9lI8t+o0
そして伝説へ…
773名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:28:59 ID:hpgJN+uYO
当然、会話や物語に分岐無しだよな
774名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:29:06 ID:70eEdsds0
>>754
FF11仕様だとまさに

・セーブは1時点・オートセーブ(セーブ概念自体表に出ない)
 →したがって、やり直しはきかない(もしあのとき別なの選んだら・・・は新キャラ作らない限り永久にわからない)
・装備はレベル制限あり。一定のレベルにならないと上位装備は装着できない

となってる
775名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:29:09 ID:0ONiRbU70
エニックスと言えば
森田のバトルフィード!!!
776名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:29:11 ID:3kx7NCBVO
>>693
俺も俺もw

まむずへち
つぼじばみはす
してのへみ
そほふ

「ず」「じ」は「づ」「ぢ」かもしれない

エミュある人やってみてくれ
777名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:29:12 ID:6l/vVMbj0
人数分買えばいいじゃん。何万円もするものじゃないんでしょ。
778名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:29:17 ID:Z/xYQlaMO
間違いなく地雷だが売れるのがドラクエナンバリングの力
そしてその評価はなぜか業界ひとまとめにされて「最近のゲームはつまらない」
779名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:29:19 ID:lYCCa9ikO
詰む詰まないとか考えてると無駄なレベル上げや、取り残しがないように神経質なプレイになりそう
それでもアイテムの取りこぼしとかあるんだろうなぁ。
780名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:29:21 ID:AsNxsZ9x0
>>78
そこまでやってくれれば文句ないわw
781名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:29:31 ID:MUv4I+UO0
1つとかありえねーだろw
782名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:29:34 ID:s2TAs0xcO
3パターンのプレイをしたかったのに
783名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:29:44 ID:mwEHAt7o0
>>716
複数セーブでもそんな感じだろ
弟が起きてる間ずーと兄はゲームしてるし
784名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:29:51 ID:ZEuxuxWY0
兄弟3人に親父もとなったら一家で4本買わないといけないの・・・?????

何でそんなことになるの???セーブするデータが大きすぎるとかなの????
785名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:29:53 ID:AeoUL/3e0
ささやき-えいしょう-いのり-ねんじろ!
786名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:29:57 ID:/i9rfKfG0
小さい頃、RPGのソフトを借りてきて、ここだけならつかっていいよと
セーブポイントをひとつ借りたわけだが、

兄も、俺も二人ともやりたくて、セーブポイントを共有してた。
一方がかって進めるのなんて当たり前で、
次どこ行くの?とかいいあいながらやってたなあl。
787名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:29:59 ID:jUH1inGQ0
ドラクエだとありがたく買ってくれるとエニックスは
ユーザをバカにしているのか
788名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:30:01 ID:aAJLyZMHO
1つでもいいけど、言い訳がましいのが気に食わない。
789名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:30:07 ID:RTnkcl7b0
兄弟に一本ずつ買わなきゃならないのか
儲けたいのは分かるけど、なんかえげつねえなあ
790名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:30:23 ID:RTNPicoQ0
いいじゃねーかよw
ポケモンだって1つじゃんw
791名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:30:27 ID:hmVxBE8Y0
もうパスワードシステムに戻しちゃえよ。
5000文字くらいでなんとかならないか・・・
792名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:30:30 ID:2qO8YZx60
>>727
あべしたわばひでぶ
793名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:30:34 ID:Ph2Yfb3l0
しかし今の子供達はドラクエとかファイファンとかテールズとか女神転生とか初代から先祖がえりみたいな形でやってるのかな‥
金掛かるだろうな‥
794名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:30:35 ID:Fb+zBdoo0
取り引きがあるから複数ダメってのはいくらでも対策できる
ソフトにIDを振っておくなりシステムデータを作成するなりすればいい
795名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:30:39 ID:3i4I8OmJ0
>>739
今回の場合後戻りできないシチュエーションでセーブしちゃって詰んだ! の危険性があるからなあ。
こういう仕様にした以上そういう事態に陥らないように設計するだけの丁寧さが果たして残っているのやら。
796名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:30:39 ID:MX2byy3I0
俺と一緒に世界を統治しないか
はい
>いいえ

で選択ミスしたら終わり。
797名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:30:48 ID:CHoUCefa0
おお ゆうしゃよ!しんでしまうとは なさけない!

では ぼうけんのしょをふやしてあげよう
798名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:30:51 ID:YvEMOvK20
好きなイベントの前で保存させてくれよ
死ね
799名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:30:51 ID:lCVBOvO80
ドラクエって復活の呪文メモしてたときが一番楽しかった
800名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:30:54 ID:ydYP0OHJ0
おまえらゲームも商売だぞw
任天堂もスクエニも善人じゃないからww
いちいちこんな糞ニュースあげんなw
民度ひくすぎるからw
801名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:31:05 ID:IHKuQpNT0
初代からやってる親父と一緒にやる予定の俺はたぶん勝ち組。
2本分予約して、父の日に予約チケットとソフト代プレゼントしたぜ。
802名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:31:10 ID:rWMkNgSe0
まあゲームするたびに毎回ぼうけんのしょが消えるようなものだと
思ってあきらめろ。
803名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:31:17 ID:QoaTZkAH0
>>721
スーパーロボット大戦Kのように64こセーブできるのもあるよ。

セーブ1つである理由の一番は単に貸し借り防止して、多く売る為だろう。
804名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:31:22 ID:GO4+8eKf0
まあ今のところDSでデータ飛んだことはないけどな
805名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:31:24 ID:cjOm2+2F0
>>744
つーか本体も買ってやんなきゃならなくなんじゃんw
やだよそんなのw

よし、うちはDQN禁止
806名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:31:26 ID:DXLXJTmV0
これは酷い、同じソフトを出来るだけ売りたいのは分かるが、
利便性を損ねてまでやることじゃないだろ...
807名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:31:30 ID:VZMyo0ua0
まぁポケモンもひとつなんだけどな
808名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:31:58 ID:dhr3iObb0
                ┏━━━ コマンド ..━━━┓
 ┏トンヌラ.. .━┓ ┃ >たたかう   じゅもん ..┃
 ┃レベル   .1┃ ┃   にげる    どうぐ  ....┃
 ┃HP   . 50┃ ┗━━━━━━━━━━━┛
 ┃MP    15┃ ──────────┐
 ┃G   . 100┃      (・) (・)      │
 ┃E    .10┃       >-<     ...│
 ┗━━━━━┛      V`,__ 'V     ..│
        │       ┤|,,,,|├     ..│
        │      / (^l^) l       .│
        │    _ノ,~''...~||~ ,|      ..│
        │  く~......',,',,' ...~ ' >       │
        │  ' ̄''〜-――〜″     │
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃おおなめくじが あらわれた!          .┃
   ┃コマンド?                    ┃
   ┃                          . ┃
   ┃                          . ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
809屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2009/06/25(木) 13:31:59 ID:Afs2CTlpP
まちがってセーブして起きる兄弟喧嘩を起こさないための処置ですよ。
810名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:32:00 ID:IE0/MXxIO
>>765
ロンダルキアの洞窟ってかドラクエ2みたいなね

ありゃバランス未調整ってのが適切だけど
811名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:32:00 ID:v7QH+Ts0O
ここまでくると、DSを貶める為の陰謀かと思えてくる

2、3年したら完全版とか出すんじゃね?ww
812名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:32:02 ID:XWZvL1Mf0
だからDSはやめろって言ったんだ
あのバカ社長になってからスクエニ迷走しすぎだろ・・・
813名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:32:06 ID:KW1ny9UK0
家族人数分買うべきだろw

でないと誰かがやってるときに やりたいとか言い出されたら
喧嘩になって、もし殺人とか起きると

やはりゲームは、、、と偉いコメンテーターの非難の的になる
814名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:32:08 ID:ltWk5fh2O
朝ズバッのほっとけないのコーナーで取り上げろよ、みのw
815名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:32:11 ID:S0guROGN0
まぁキャラに愛人の名前使ってる会社だからな、
1回目の延期の理由は以下…

ttp://anond.hatelabo.jp/20081218020708
816名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:32:21 ID:vF7+BO7lP
それより配信クエストに容量取られているんだろ。
1年間配信クエストあるんだぞ。
サブストーリー的な。
817名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:32:29 ID:hx6CZk8rO
買わないからどうでもいいけど保険のセーブができないね 途中からやり直しができないね
818名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:32:32 ID:VRyli5210
オンライン対応のチート対策じゃないの?

そのオンラインは間違いだったみたいですが
819名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:32:33 ID:qXmwY7RpO
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃヽ(´▽`)/
820名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:32:37 ID:7Jz7EvSu0
ソフト1本で家族の人数分DSを買うんじゃダメなの?
821名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:32:41 ID:hTV671hb0
>>55
電池切れでwizのデータ消えた…
822名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:32:41 ID:Wp5coSRP0
これは酷い、というか残念だ
儲け主義に走るとファンが離れるよ
823名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:32:46 ID:2qRJwwgl0
そういえば兄弟でお金を出し合ってドラクエを買ってたなあ
それぞれ買えとか信じられん
通信もドラクエらしくない
堀井さんはどうしたんだよ
824名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:32:52 ID:D4nnpjf00
ドラクエ2の復活の呪文を書き留めるときの集中力を
今の子供たちに伝えてみたい・・・。
825名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:32:59 ID:MosZkYrNO
買うのやめた
826名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:33:05 ID:LCx7nYez0
シナリオ完全一本道で、アイテム取り逃しがあり得なくて育成要素も誰がやっても同じ成長しかしないってならセーブデータ1つでOK。
そうなったらマジでつべやニコニコで十分ってなっちまうがw
827名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:33:09 ID:cTd8GgjC0
改造屋の血を騒がすな!
828名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:33:24 ID:1I7YAIop0
>>779
繰り返しクエストとかあるっぽいから完璧プレイとかどうでも良くなりそう
829名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:33:28 ID:cjOm2+2F0
>>796
なんかいやってもそこで「はい」にしちまうよな
830名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:33:28 ID:6f8Oe3Ib0
>>803
ファルコムゲームなんて100個ぐらい出来たりする
ついでに自動セーブまで付いてるから、なにかトラブっても困ることはまずない
831名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:33:34 ID:mwEHAt7o0
はぴぶぺぼ
ばびぶべぼ
とか間違え易かった思い出

832名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:33:37 ID:bkzQtsxc0
>>784
自分で答え言ってるじゃん



4本買わす為だよ
833名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:33:38 ID:mCb0QsUQ0
>>820
人数分のDSとソフト
834名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:33:49 ID:M2u9O+q50
>>67
都議選の投票率を落す工作という訳か、超ウケル!

スクエニはさっさと発売日を一週間延ばせばいいのに
835名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:33:51 ID:lzu9exna0
家族でゲームやってるのが既におかしいことに気づけ!

DQN一家か!
836名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:33:55 ID:lQV8Otab0
嫌なら買うなよ乞食ども





終了
837名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:34:02 ID:P1TWc1w80
なんだか正規の買う気しなくなった
今までバカ正直に買ってきたのに
838名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:34:03 ID:Tj476uA90
>>820
メモリーはソフト内。
SDはバックアップにしか使えない。
839名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:34:06 ID:Aiuf+sUa0
うまいこと考えたもんだな
840名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:34:07 ID:IdDQT2DE0
大体wifiも出来ない大体数が手出しすらしないワイヤレスマルチを前提にして
ゲームシステムやらセーブデータやら仕様決まってく時点で色々とおかしいんだよ
841名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:34:11 ID:TXUzrHHZO
>>798
楽しかったあの日は胸に刻んどくものだぜ
842名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:34:18 ID:Lquk+JBO0
これは兄弟げんかが目に見えてる。
843名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:34:18 ID:Ph2Yfb3l0
>>810
ドラクエ2はホント難しかったな
セーブデータも消えるし‥ほんと心が折れそうだった
844名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:34:20 ID:TJ4wd8kB0
通信対策だろうな。
ゲームくらい好きにやらせてくれ、その方がよっぽど楽しい
同じような理由でネットゲーは嫌い
845名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:34:27 ID:WKBvxG6d0
>>826
少なくともスキルシステムがあるから育成要素に関しては無理だな
846名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:34:29 ID:nGSbb0AR0
>>2
吸い出すって意味が分からん
847名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:34:32 ID:yB0TGAwC0
逆に考えるんだ。
今まで1つのソフトで複数のプレイヤーが遊べたことがゆとりだったと考えるんだ。
848名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:34:32 ID:dOdU8RcMO
今回はCoopあるんだっけ?なら一人一本買うのが妥当だな
元々ドラクエはゲームオーバーないから予備データからやり直すような物ではない
849名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:34:34 ID:nTi4/lRI0
>>836
買わない、ずっと待ってるから
850名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:34:37 ID:0KlGGoOdO
>>711
職業制限は過去にもあるがステータス制限なんて今まであったっけ

ボスを倒すためにレベル上げを「する」ゲームは解るが
ドラクエもついに武器を装備するためにレベル上げを「させられる」ゲームになっちまったのか

時代の流れを感じるな
851名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:34:39 ID:UPSQ5YflO
マジコンのせいで、一般人が。。
852名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:34:47 ID:SkwVpvhn0
DSってゴミくずだな
853名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:34:48 ID:yBkHeisR0
また和田社長さまの経営学だろ
こうすりゃ売り上げアップ間違いなし学問。


まあその和田社長の意向どおりに作ったゲーム数十本はほとんどが
売り上げ1000本以下で売り上げ本数測定不能状態なんだけどな
854名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:34:54 ID:KbMK5aKF0
>>626
ファミコン神拳懐かしすぎてワロタ

このスレ覗かなかったら向こう10年は思い出すことなかっただろう
855名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:34:53 ID:Z/veEHEs0
どんだけドラクエ好きなのかとw

http://ranking.sitepedia.jp/index.html?board=zenban
856名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:34:54 ID:Wp5coSRP0
>>826
リセットは邪道だろ
分岐点でセーブとか、楽しみを自分から捨ててる愚かな行為
男なら運命を受け入れろ
857名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:35:00 ID:70eEdsds0
>>795
むしろネトゲの方が、低レベルでとんでもないところに行ってしまって・・・

ttp://www.gametube.jp/html/ZTE1YTUwZmEz.html

というシチュエーションが多数ありそうだが、それでも不思議と何とかなっている
(こういう理由で手詰まりになってやめたって話聞いたことないw)
858名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:35:01 ID:MNwYqeD2O
ネット対応した弊害だろうなぁ
ポケモンと一緒で特定のアイテム増殖を禁止する狙いがあったんじゃね?

進行ようデータとアイテム受け渡し用データでやられたらゲームバランス崩壊になるし
859名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:35:08 ID:2qRJwwgl0
>>824
たまに間違えたりしてたなあ
めとぬを入れ替えたりしてみたがダメだったことが多かった
860名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:35:15 ID:XWZvL1Mf0
>>836
まじで買う気失せたわ
もともとかなりやばそうとは聞いてたけど
とどめ刺された感じ
861名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:35:23 ID:RTNPicoQ0
ガールズモードだって1つじゃん
ネットで配布したりするのは1つせざるを得ないよな
862名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:35:35 ID:jUH1inGQ0
数年後にウィーか次世代ゲーム機で
9が出るから今回買うのはどうなのかな
863名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:35:39 ID:BI1pnuQj0
途中までネトゲとして作ってた弊害が出たかな?
にしてもやりこみ系から見れば悪夢だな
864名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:35:40 ID:VZMyo0ua0
勇者、女武道家、女盗賊、女賢者と勇者、女遊び人×3を両プレイにwktkしてた俺に謝れ!
865名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:35:54 ID:U+G0GgUC0
>>693
復活の呪文は20文字までだぞ
連続した「ゆ」を一つにしてみても通らなかった
記憶違いだろう
866名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:36:15 ID:7S5y2LRT0
>>810
何時間もさ迷った洞窟抜けて大喜びした瞬間
ザラキで全滅したのは良い思い出
867名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:36:17 ID:Mz/sM4RsO
来年くらいに据え置き機で
リメイクしてくんろ

携帯ゲームは目が疲れるからやらん(笑)
868名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:36:21 ID:HuapFECA0
こうなったらリメイクまで待つか
869名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:36:23 ID:TOXAfihq0
dsだからしかたない
870名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:36:31 ID:0Jh758Ah0
>いますぐ家族の人数分を予約して、冒険の準備にとりかかろう!

なにこれw


というかファミ通の編集者なんぞに訊かず、スクエニ関係者に直で訊けよ、つかえねー
871名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:36:32 ID:xuhUIRFs0
PSPでドラクエIXでる待ってる俺に一言
872名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:36:36 ID:uyaFdJENO
ひどい。値崩れした中古待つわ。
873名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:36:39 ID:/lmZpfA80
>>859
あの絶望感や挫折感は、今の子供たちにも教えてやらなきゃだめだよなw
874名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:36:40 ID:iCEOYPML0
ゆうていみやおうきむこうえにつくすほりいゆうじ
ぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ・・・
875名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:36:41 ID:Cn+8oktB0
これはひどいwww
876名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:36:42 ID:Tj476uA90
通信対策するなら、単純にソフトの中で複数セーブできないようにすればいいだけ。
ぼうけんのしょ@で始めたら@以外にセーブできない。これだけでいい。

結局、バックアップメモリの容量減らして利益率上げたいだけだよ。
877名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:36:42 ID:+bh/cLjZ0
1個だけとは、そのそも一番売れてるハードがDSだからってDSはねーそな
878名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:36:48 ID:cjOm2+2F0
>>833
でも学校で周りの子達がやってて欲しがったら親心としては買ってやりたくなるんだよなー
下の子の分で本体入れて大体2万が追加? 少子化なんだから複数子持ちにはやさしくしてくれや
879名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:36:50 ID:2s6yoZZ00
息子と共有するつもりで予約したんだがな
それより今度のドラクエがクソゲーだという噂のほうが怖い
880名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:36:54 ID:acEWSKsVO
通信したいから家族分は買おうと思ってたけど、それとセーブ数は別問題だ
ふざけんなスクエニ…!!PSPで出してくれれば良かったのに
881名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:36:55 ID:mKGrOzRK0
>>866
ああ、ザラキはムカついたな、ファミコン殴りそうになった。
882名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:36:57 ID:WKBvxG6d0
そういえば友達との貸し借りも無理なのか

ホント終わってるなぁ・・・
883名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:37:13 ID:8aXg6zk/0
DSで出す時点で終わってたんだよ

884名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:37:26 ID:34BEC3sY0
精々VI までだったな、評価できるのは。
III を頂点とした放物線的な出来合。
885名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:37:31 ID:XWZvL1Mf0
これでFF8みたいな特定のルート通ると進行不可になるバグとかあったら最悪だな

886名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:37:41 ID:B3/hpSya0
500円プラスで、セーブ領域3つ版とか出せばいいんじゃね?
887名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:37:44 ID:Hs9xsP+/0
最も早くリメイクされるドラクエになる予感
やはり携帯型に向いたゲームシステムじゃないんだよ
888名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:37:47 ID:Ph2Yfb3l0
うちの兄貴はドラクエのカジノにはまって
そればかりやってたな
それから競馬やスロットにはまって‥
889名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:37:56 ID:dUW1xGmX0
ドラクエおわたw
890名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:38:02 ID:usU4TMez0
以下ポケモン禁止な
891名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:38:05 ID:cjOm2+2F0
>>843
復活の呪文な。・・・あれ? SFCとかでリメイクされたんだっけ?
892名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:38:10 ID:82cbOem80
子供はポケモンで慣れてるから良いけど
ドラクエでDS買おうと思ってるおっさん達には深刻かもな
893名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:38:17 ID:9dJPU/Jl0
>>881
正直になれよ。ホントは殴ったんだろ?
894名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:38:27 ID:+AfjM9fy0
30分ぐらいで終わってセーブいらないかもよ
895名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:38:30 ID:vF7+BO7lP
>>868
1年間はリメイクされないよ
896名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:38:30 ID:t188s0geO
二周目やるにはデータ消すか新しい買うかとな
うーん
897名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:38:31 ID:UxlOay09O
21世紀にあり得ない
898名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:38:35 ID:RTNPicoQ0
>>876
DQ側をちょっとだけ擁護してたけど、ん、言われてみればそうだなw

899名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:38:35 ID:kqIWiNVKO
複数セーブできると楽しめないゲーム(笑)
900名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:38:37 ID:70eEdsds0
>>863
オプション「通信でのアイテム交換は一切しない」を選択すれば、複数セーブスロットが
用意される、という仕様ならできそうかな?

通称「友達無し引きこもりオプション」w

てか、友達とアイテム交換なんてする方が少数者派だろうな
901名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:38:38 ID:IE0/MXxIO
>>866
決して避けられない通過儀礼だ!通過儀礼なんだ!!

今でこそ笑ってられるけどマジ泣きするレベルだよなあれは・・・
902名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:38:38 ID:ZEuxuxWY0
まあいいや。外伝だと思って今回はあきらめよう・・・。

8が凄い好きだったんだけどな・・・。あんな絵柄で立体でまた作ってくれないかな。
903名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:38:42 ID:Ni3LSbWsO
>>864
とりあえず風俗で抜いてこい
904名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:38:46 ID:jmmXrTZu0
よく知らんがDS版として出した昔のドラクエも同じならしょうがないことだよね。
そのDS版は複数で\だけ1つなら酷いとは思うけど。
905名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:38:56 ID:3+KwP71J0
もう付いていけなくなる人続出でドラクエ自体がオワタになるよ・・
906名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:38:57 ID:9LgeT6R30
スクエニが売り上げ伸ばしたくて
ポケモン商法に便乗しだしたな・・・
907名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:39:04 ID:rzK+8uK50
つか、オフィシャル見てきた。
これって物語の進行がモンハンみたいなクエスト受注方式なのか?
キャラ毎に進捗フラグ持ってるなら、冒険の書とか要らんんだろうけど。
全クエストのクリア=シナリオフルコンプって感じなのか?
長旅を続けるスタンスじゃないのか9は。
908名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:39:10 ID:HuapFECA0
>>891
ドラクエT・Uが一緒になってリメイクされてる
909名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:39:32 ID:AtMuNB4X0
いまだに携帯機でRPG遊ぶのは抵抗があるな
テレビじゃないと落ち着かない
910名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:39:35 ID:gJUgEFDo0
3人兄弟ならドラクエ3本必要ってことかwwwwwもう氏ねよwww
911名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:39:35 ID:1pCYf++L0
>>850
武器を使いこなすために修行する感じならそれ自体は王道だろ
912名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:39:42 ID:fxwmwkVr0
RPG好きとしてはハードを1つにまとめてほしいもんだぜ。FF13がPS3で出るんだから
ドラクエもPS3で出してくれればよかったのに・・・ドラクエがPS3で出るって発表されれば
みんなPS3も買うだろ?テイルズもワイルドアームズも幻想すいこも家で一人で
じっくりやるもんだろ!俺はなんのために42型の液晶テレビ買ったんだ?ゲーマーなめんな!
913名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:39:42 ID:U+G0GgUC0
>>776
ろとさま そんなにつよいのになんでまだ竜王を倒せないのだとか言われたぞ
914名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:39:45 ID:5sfkZFxo0
貧乏家庭の楽しみにしてた餓鬼涙目だな
915名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:39:51 ID:zMwzrsau0
>>879
発売もしてない体験版も無い状態で
画面写真だけでクソゲート判断してるアンチの妄言を信じるほうがバカ
916名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:39:59 ID:RSLVyz2DO
>>803

スバロボK、64個もセーブできるのか。
定期的にする数少ないゲームがスバロボだけど、
Kは発売日に買って積んだままだったんだ。
64個もセーブできると聞いたら
オラ何だかワクワクしてきたぞw
917名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:40:00 ID:HfH7WioY0
>>904
ワイファイ対応のジョーカーは1個だったからね
仕方ない
918名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:40:10 ID:3RqTY0WS0
他のゲームはたいてい3〜4個あるのになぁ・・・
919名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:40:15 ID:LCx7nYez0
つか復活の呪文を例えば前作8なみのシナリオの長さやアイテム量、スキルその他データ量でやらせたら、
それこそ1000文字とかいっちゃわないか?w
920名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:40:20 ID:VYa/UixyO
なにこの半島脳www
韓国面に墜ちた会社は倒産が待っている
921名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:40:25 ID:mZ01jcyn0
>>888
リアルギャンブルはいくらやっても金は増えないというのに・・・
922名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:40:29 ID:dl73TGyP0
DragonQuestNine
まさにDQN
923名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:40:30 ID:yy2dFEmS0
四人兄弟の自分家では3スロでも争奪戦だった
PSでメモリーカードの存在をしって感動したもんだ
今時1スロとか兄弟喧嘩を誘発させたいのか
924名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:40:31 ID:8OqLiWG20
携帯機のソフトを複数が回して遊ぶなんて普通しないだろ
ポケモンだってそうだし
925名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:40:40 ID:q5crKYCH0
兄貴が上書き→弟激怒→殺人
野田の指導でセーブデータが三つに。以降、ゲーム業界は自主的にセーブデータ一個を禁止する。
926名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:40:41 ID:XWZvL1Mf0
スクエニってほんとダメになったなぁ
927名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:40:52 ID:TOXAfihq0
ハード自体が終わってる
なんでpspと値段たいして変わらないの
928名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:41:04 ID:7TjIVdti0
               
          / ̄ ̄ ̄\
       / _ノ  ヽ、_ \         
      / (●)  (●)  ヽ    もうお金ないお
       |::o'゚~(_人__)~o° |    
   ,ィTl'ヽ\  `ー´  ゚ /`ヽー;、
    kヒヒど,           {⌒Yィ 、 ソ    
      `´ ̄ヽ      ハヽ `^ー′
           ヽ   ` /  '}
            >   /ごノ
        __,∠     /    キュムキュム
      〈、    /
       \、__ノ
929名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:41:10 ID:CHoUCefa0
8人兄弟とかどうすんだよ
930名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:41:16 ID:FSqOLHBj0
まあ任天堂は1人1台目標にしてるから、当然だわなw
931名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:41:17 ID:jAFwLxcj0
PS3で出せば良かったんだよ
なんであんな小さな画面で遊ばなくちゃいけないんだ!
仮にもドラクエっていえばFFと人気を2分するゲームだろう?
932名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:41:24 ID:RGCxOH8rO
これはエコじゃないな。
時代に逆行してる。
悪しき前例にしないためにも提訴が必要だ。
利益優先のスクエヌエニックスを訴えよう!!
933名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:41:27 ID:NR3aBaTK0
マジコンがはやるだけ
934名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:41:35 ID:vF7+BO7lP
>>927
大丈夫
PSPは今度値上げするから。
935名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:41:36 ID:Ph2Yfb3l0
もうセーブもパスワードも無しにすればいっそ気が楽だな
936名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:41:37 ID:VZMyo0ua0
ポケモン商法
937名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:41:41 ID:B3/hpSya0
作り手側はばかじゃね?
なんでこんなことするんだ?
938名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:41:44 ID:VmIqNzdf0
さすがDQN。記憶力悪いなw
939名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:41:44 ID:47JLcSge0
一人で遊ぶにしたって普通複数セーブするだろう。
単純にスコアを記録するわけじゃないんだから。
940名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:42:02 ID:uwLuMcUWO
DSも一人一台だから別にいいだろ
941名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:42:12 ID:IRRY4D/S0
なんで20年前のファミコン時代より退化してんのwwwwwwwwwwwwwwwww
942名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:42:18 ID:ld6JUEK30
>>999は今すぐ木に登る。
943名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:42:22 ID:jmmXrTZu0
わざわざこうしたんじゃなくって、元からDSでのものはこういうもんなんでしょ?
944名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:42:30 ID:62TaQ1HtO
調子こいてるなスクエニw
パチスロメーカーなら北電子みたいな調子のこきかただなw

まぁ買わんけどな
945名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:42:36 ID:t188s0geO
>>866
よく聞く話だが、自分はなんとかほこらにたどり着いたので正直ピンとこない
946名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:42:42 ID:owTjbZci0
ドラクエやったことないんだけど人生損してるかな
947名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:42:44 ID:C70YeVntO
>>924
ポケモンはセーブ複数無いだろwww
948名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:42:58 ID:OF4x6q300
アクションリプレイがアップをはじめました
949名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:43:13 ID:BSOIlvX70
ひとつはビアンカ用
ひとつはフローラ用
みたいな保存ができなくなるってことか…!?
950名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:43:20 ID:V/k4v3rd0



また守銭奴企業社員のキャバクラ代が潤うなwww
951名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:43:20 ID:Nh48qAX4O
>>924
寂しい奴
952名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:43:28 ID:ZNtO4Pbi0
これは酷い
一人で遊ぶにしても、設定ややり方を変えて複数の冒険の書を作ったヤツは多いハズ
953名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:43:30 ID:Mz/sM4RsO
>>884
Vは名作だったな、V、W、X
ここら辺が黄金期
954名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:43:36 ID:vF7+BO7lP
通信によりショップに毎日異なるアイテムが登場したり、
オリジナルクエストの配信など1年間は「週間ドラゴンクエスト」といった趣で様々なコンテンツが追加されていくという。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090616_294279.html

こんな感じの配信がセーブ容量を圧迫しているんだろ。
955名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:43:38 ID:nyeWDp2D0
5はビアンカ、フローラで分けてたな〜
956名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:43:50 ID:70eEdsds0
>>946
とりあえず、1と2をやれば十分w
957名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:44:03 ID:D4nnpjf00
>>866 トンネルを抜けるとそこは雪国だった。
達成感とともに、MPの残り少なさにあせる・・・
・・・てなときに巨大なギガンデス3体の威圧感にガクガクブルブル。

あんな、緊張感はないわな。
祠にたどりづく前に、一回死んだなあ。何に止めを指されたか覚えてはいないけど。
958名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:44:10 ID:Ph2Yfb3l0
苦情がたくさん来てサードパーティからセーブできる機械売りつける展開かな
959名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:44:13 ID:M2BPGvXx0
数売れない時代に、数売ろうとする大人の事情かなあ。
960名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:44:16 ID:VZMyo0ua0
>>949
デボラのこともたまには思い出してあげてくださいおながいします
961名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:44:27 ID:EaQxqkTv0
>>954
通信系が使えないとかどっかの記事で見たな
962名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:44:27 ID:H0uTGpDh0
会社や学校から帰ってきて、お菓子と酒を買い込んで、テレビの前に座って「さあやるぞ!」
という楽しみがないドラクエなんて、意味あるのかね?
DSじゃドラクエの世界観もへったくれもないわな
963名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:44:33 ID:os8G42eb0
ネットワーク対応なんだからdupe対策でセーブ一個なのは当然だろ
964名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:44:34 ID:QyTDcSi90
DQ9ってモンハンみたいに協力プレイして遊べるから
データ1つでいいんじゃないの
昼間は弟、夜はおにいちゃんが遊ぶんじゃなくて
夜に一緒におにいちゃんと弟が遊ぶようにな感じだから
965名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:44:37 ID:HuapFECA0
SFC版のドラクエVが最強だな
FC版もいいけど
966名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:44:50 ID:/AQzL5B00
誤【ドラクエ】人気ゲーム『ドラゴンクエストIX』セーブできる数は1つだけと判明しファン困惑
正【ドラクエ】人気ゲーム『ドラゴンクエストIX』セーブできる数は1回だけと判明しファン困惑
967名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:44:59 ID:yB0TGAwC0
>>960
誰?
968名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:45:00 ID:7rb3P8kQ0
きっとセーブデータが膨大になるくらいボリュームあるんだお
(;^ω^)
969名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:45:07 ID:R5k9PAmi0
露骨だなw
これでゲームがつまらなかったらドラクエシリーズは完全に切りだな
970名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:45:08 ID:+Jlwg+mS0
>>954
ドラクエならちゃんとコンテンツ追加されるだろうか
シレン3はミンチよりも酷いことになったが
971名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:45:15 ID:47JLcSge0
>>956
バカ!VだろV!V!
972名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:45:27 ID:2BQu7NCX0

          ドラクエ買っても誰もいない・・・・
      ('A`)□
      (へへ)




973名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:45:35 ID:EVZFyY090
セーブは1データのみってことは
2周目やるときには、もう一本買わなきゃってことか…

いい機会だ。
今回以降、もう買うの止めた。

リアル生活視点で見れば
時間の無駄でしかない品
974名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:45:41 ID:nME7/JkV0
microSDにセーブデータ入れれば済むんじゃねーの?
なんでそんなに大騒ぎする必要があるんだよw
975名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:45:46 ID:sUTzsiGfO
ふっかつのじゅもんを使えるようにすれば解決。
文字を書き写すことで疎かになりがちな平仮名の書き取り練習にもなる。
976名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:45:53 ID:cjOm2+2F0
>>962
あーなるほど
977名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:46:02 ID:Q31ns9aI0
上の娘がドラクエは妹とお小遣い出し合って買うって言ってたけど、セーブデータひとつしかないのか
セーブデータ1箇所しかないのが本当なら、1本は俺が買ってやるかな…
978名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:46:04 ID:t+yHLcU/0
>>946
天空シリーズやって花嫁を悩め
979名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:46:05 ID:Mz/sM4RsO
>>923
今時、四人兄弟なんて無いから安心しろ(笑)
980名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:46:15 ID:BI1pnuQj0
復活の呪文のためだけにビデオプリンターを買ったっけな
今ならデジカメか携帯であっさり解決だがw
981名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:46:16 ID:dl73TGyP0
>>955
DQVでこの仕様だったら…
982名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:46:21 ID:vF7+BO7lP
>>970
一応ファミ通かどっかの記事では『登場キャラクターのサブストーリーとか外伝的なクエストの配信を予定している』
てあるからただの御使いクエストだけじゃないみたい。
983名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:46:22 ID:VdMgla1X0
スクエニ極悪だな
984名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:46:24 ID:moo1PguA0
Wiiで出せよハゲ
985名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:46:27 ID:MnkM71m+0
はまったらアウトだな
せめて3つはセーブできるようにしたいな
986名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:46:29 ID:mZ01jcyn0
>>966
むしろ許す
987名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:46:29 ID:Ph2Yfb3l0
>>946
V→T→Uの順にやればおk
988名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:46:34 ID:cjOm2+2F0
>>975
時代的に漢字つかってもおk
989名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:46:39 ID:VZMyo0ua0
>>974
それはDSi限定
990名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:46:44 ID:QoaTZkAH0
>>962
据え置き機がイマイチな情勢なんで、携帯機なのはしょうがないと思う。
991名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:46:46 ID:8OqLiWG20
兄弟が携帯機のソフトを借してくれるのは
そのゲームに飽きた時じゃないのか?
992名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:47:00 ID:/NAu2MdM0
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄


 (^Д^)プギャー
(__m9/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
993名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:47:04 ID:nsSXDzdZ0
データ消えたら怖いからプロアクションリプレイなるものを買っておこうか
994名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:47:13 ID:2SJA+SAw0
>>1
       _ / '"  '"―-- 、__
      _ヽ`'            \     
    ,.:'"                \  
    /                   ヽ
   /    ,イ                 i  
  ./   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|    
 .iイ . | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i
  .i  .i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、  
 丿. `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi
/    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ
'ノ    i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ   
      Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
     ノヽ、       ノノ  _/   i     \
    /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
995名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:47:22 ID:7acnQPRN0
>>962
1〜6はds以下のスペックだけど?普通におもしろいよ。
996名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:47:24 ID:J+RB9uCe0
1000ならドラクエ最終話!
997名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:47:29 ID:nEipDvj30
拝金主義のキワミですね^^
998名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:47:29 ID:KW1ny9UK0
なんだかんだ言ってここに来てる香具師はみんな買うんだろ?
999名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:47:33 ID:TOXAfihq0
1000なら任天堂の陰謀
1000名無しさん@十周年:2009/06/25(木) 13:47:33 ID:CHoUCefa0
1000なら今度こそ通信する友達が出来る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。