【話題】オンラインゲームのデータを消され、修羅と化した少年★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リボン付きφ ★
オンラインゲームのデータを消され、修羅と化した少年が話題に
大切なデータを誰かに消され、怒ったり途方に暮れたりした経験はありますか? 大切な
オンラインゲームのデータを消された怒りが、少年を「修羅」へと変えてしまいました。

まさに「怒りの化身」状態
 誰でも長いゲーム人生の中で一度くらいは、大切に育てたゲームのデータが消えてしまっ
て途方に暮れた経験があるはず。それが数十分や数時間程度の巻き戻りならまだ取り返し
ようもありますが、もしも数百〜数千時間を費やしたデータがある日突然消されてしまっ
たら、あなたは正気を保っていられるでしょうか……?

 動画共有サイト「YouTube」で話題を集めているこちらの動画は、MMORPG「World of
Warcraft」のアカウントを母親に消され、叫び狂う少年の姿を撮影したもの。よほどショッ
クが大きかったのか、意味不明な叫び声をあげながらベッドに繰り返し体を叩きつけたり、
パンツ一枚になったかと思うと突然クツで自分の頭をガンガン叩き始めたりと、なかなか
天晴れなブチギレっぷりを見せてくれています。

 動画は現在までに50万回以上にわたって再生されており、BGMや映像を編集した、いわ
ゆる「MAD動画」もぽつぽつと作られはじめている模様。

 少年が一体どれくらいの期間ゲームをプレイしていたのか、どんな事情でアカウントを
消されるに至ったのかなど詳しい背景は不明ですが、オフラインのゲームならいざ知らず、
「World of Warcraft」のようなMMORPGでデータを消されることは、それまで費やしてき
た数カ月〜数年間の努力と、ゲーム内で得た地位やアイテムがすべて無に帰すことにほか
なりません。MMORPGにハマったことがある人なら、少年の行動にも頷けるところはあるの
ではないでしょうか。

 もっとも、かなりの強硬手段とは言え、手遅れになる前に現実世界へ強引に引き戻した
と考えると、母親の行動はある意味で正しかったのかもしれませんが……。あなたならど
う思いますか?

IT Media ゲーム 日々之遊戯
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0906/22/news070.html
2リボン付きφ ★:2009/06/22(月) 19:23:13 ID:???0
3リボン付きφ ★:2009/06/22(月) 19:23:39 ID:???0
前スレ
【話題】オンラインゲームのデータを消され、修羅と化した少年
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245657940/
4名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:25:23 ID:Gt8qAcUX0
人修羅か
5名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:25:29 ID:9J/H0svk0
6名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:26:24 ID:Von1aAX9O
新手のゾンビか?
7名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:26:28 ID:m3wWEOs40
ドアの開け閉めは冷静なのは好感が持てるww
8名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:26:29 ID:fyE+nutmO
だからうぬらはいつまでたっても仮面が外せぬのだ。
9名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:27:12 ID:rjjoOKD70
何で動画があるわけ? 誰が撮ったの? 誰がアップしたの?
なんか腑に落ちないね
10名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:27:55 ID:21KMF/3W0



「修羅」という職業があるMMORPGがあってだな・・・・




11名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:28:03 ID:XRhMDAJi0
なにげにクローゼットのある部屋に住んでる、豊かな生活を送ってる少年。
12名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:28:39 ID:Iqvr36IW0
俺もMMOやってたから気持ちは分かる
13名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:28:43 ID:a56MQAaK0
>>2
ガキはおなにーして寝ろ。
14名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:28:54 ID:T14RFfpgP
◆影山教授と土浦9人殺傷、金川被告の一問一答◆


――犯行動機は死刑になりたいということだけど。
「ただつまらないから死ぬだけです」

――世の中の人はつまらないから死にたいと、すぐには思わないが。
「常識に洗脳されてるんじゃないですか」

――なぜあの時点で犯行を実行したのか。
「1月から3月にかけて面白いゲームがなくて、発売スケジュールを見ても、しばらくいいのが
なかったので今がチャンスだと思った」

――ゲームは次々と開発されるし、待っていれば出るでしょう。
「それを待っていたら死ねない。それじゃ困ります。6年ずるずる来てたので」

――ゲームは束の間の憩い。そこから立ち返って人生に立ち向かおうと元気になるのが
普通の感覚かと思うけど。
「ゲームでは何でもできます。妥協出来ません。理想を追い求めます」

――青年海外協力隊とか、現実でも困難を手助けする冒険はできる。
「おれはそんなの嫌です。ファンタジーの要素がないと」

――法律が生きるのに必要なことはわかってる?
「認めますが、従う理由はないです」

――苦しみとか、人間の感情的な動きって、頭の中で考えればわかるものじゃなく、胸がきゅっと
なったりするもの。そういうのはない?
「ないですね。そういう感情は洗脳によって生まれてくるものです」(以上、一部略)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090619-OYT1T00055.htm
15名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:30:52 ID:ROVNbPOH0
うーん
夫の趣味のものを捨てまくる奥さんだっているでしょう?
捨てられて廃人と化す夫は悪なのか?

それよか今の韓国系MMORPGのガシャポンを規制してくれ
16名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:30:58 ID:rXx9FyKa0
仲間とやらないと進行できないのかな?
オンラインで一人でプレイって駄目なのか
17名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:32:50 ID:eeDyGBby0
修羅と化しても意外と冷静に見えるw
18名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:33:01 ID:BJ04kjoj0
>>16
そのゲームによる
としか言えんw
19名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:33:02 ID:UiwUbmDY0
>>15
パンヤのカードシステムなんて最悪だぞ。
ノーマル、レア、スーパーレア、シークレットレア
って感じであるんだが、シークレットレアは250万使ってもでてない
20名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:33:09 ID:11qwP7ly0
演技にしか見えないんだけど。

21名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:34:43 ID:N98hy6VR0
>9
最初に映っている兄弟(兄か弟かは不明)が撮影していて
録画したままカメラを置いてトンズラ
あとでつべにうpでしょ。
22名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:36:36 ID:90jRpzC00
>>19
区分名見直した方がいいレベルだなw
23名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:37:32 ID:FoCd0Mj80
俺なんか、仕事で朝からゲーム用のグラ描いてて、
夕方の嵐で突如停電でパソ落ちたことある
データ保存してなかったから朝からの努力がパー
24名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:37:36 ID:wEJ0xj6B0
キャラが消えるとフレリスも消えるからなぁ・・・
25名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:37:41 ID:5afUpznB0
2chも広義のネトゲだとすれば人の事を笑えんな
26名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:37:59 ID:Z83JThYhO
ネトゲはやったことないけど、一生懸命集めたコレクションを捨てられたと考えれば気持ちは分かる
27名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:39:03 ID:IB4bQtV/0
隠し撮りしたコイツ弟なの? 鬼だなw
28名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:39:05 ID:BJ04kjoj0
>>23
仕事のデータを保存せず一日中作業とかありえないレベルのバカだろw
29名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:39:35 ID:oorddrZ+0
少年野球に一生懸命な子どもを、決勝戦の最中に無理やり抜けさせて引きずって連れて行ったらそりゃキレるだろ。

オンラインゲームと少年野球じゃ得るものが違う?それはまた別の問題。ごっちゃにするのは頭が悪い。
30名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:40:17 ID:FoCd0Mj80
>>28
あまりに作業に集中しすぎててうっかりしてた(´・ω・`)
31名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:40:49 ID:uoIP2UUw0
動画を見ると犯人は兄弟っぽいな。
32名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:40:50 ID:P+e86wFB0
ワロタ
途中でリモコンみたいのをケツに刺そうとしてるところが最高w
33名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:41:47 ID:q0bmyXQG0
見てみたが
キーボードクラッシャーに比べれば全然大したキレ方じゃないなヽ(´ー`)ノ 
俺がUOで家建築解禁時間に向けて数時間スタンバってたのに
5分前に電話掛かってきてADSLでコネロスして
ログイン競争に負けて結局建築できなかった時はガラス戸蹴り割ったぞ?
34名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:41:53 ID:T5eUv8RX0


おまえのモンハンのデータ消してやるよ

35名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:42:08 ID:o+JGnAKiO
お尻に突っ込んだの何? ジョークビデオであってほしいけど、本気ならやけになってアッチにイッてしまわないように。
36名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:42:58 ID:SDaZBP6d0
ネトゲは繰り返しをやらされるからなぁ。
同じ敵を30匹倒せx20回とかそんな感じ。
ちなみにレベルが上がったら別の敵を40匹倒せx30な。

時間を無駄にしている感じがハンパ無いのでこうなってしまう。
37名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:43:58 ID:3HjnSAkW0
RMT利用すればそれなりの金額で売れるからな。
俺はオンゲに飽きて売り飛ばしたら10万で売れたぞ。

データ消した母親って馬鹿だな、10万ゴミ箱に捨ててるってことだ。
38名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:44:07 ID:j5O4CZ+/O
昔見たPCのキーボードぶっ壊す眼鏡かけた外国の少年の動画と小学校の時見た社会科の水俣病の記録映像を思い出した。

リモコンをケツに突っ込んだのは新鮮ですな〜
39名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:44:13 ID:efYysLwQ0
「ふっかつのじゅもん」をビッチリ書き込んだメモ用紙を捨てたれたときは
もの凄いショックだったなー。母親の目にはゴミにしか見えなかったのだけど、
大切な宝物だったんだよね。









でも、コイツの暴れ方は理解できない。
40名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:44:29 ID:M1RjpTJr0
>>5
かわいい!だれこれ?
41名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:44:44 ID:Vf7tcdlq0
ネトゲ卒業ってのはゲームとリアルが両立しなくなったとき自ら心底するものであって、
こんな風に他人から一方的に取り上げられたら隠れてやるようになるんだがな

ちなみにオレの卒業きっかけは運営してる民族の正体を知ったとき
それまでは偏見の欠片すらもってなかったが
42名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:45:27 ID:Iw0wklNhO
まぁ気持ちは解る。
当方も某11やってるがメインキャラでのプレイ時間が300日突破してた。
時間にして7200時間以上。『人生の無駄遣い』は、あながち間違ってないと思う。

43名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:45:53 ID:+sr+tqoW0
ちょwwwどうやって脱いだwww
44名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:45:56 ID:5g/KhJHm0
WoWってこんなゲーム。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3561142

今の拡張前のラスボス。
25人で装備を集めて行って、みんなが強くなって、
戦略を覚えて、時間を掛けて、リアルを削ってまでやるゲーム。
1100万人の中で最初に倒した25人。

まぁ、半端じゃないゲームだよ。
45名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:46:33 ID:flr9B+3r0
暴れてんじゃ既に手遅れなんじゃね?
数年ぶりにinしたゲームじゃ半年間inしないアカウントは消しつーのがいつの間にか規約に追加
消えてたけどフーン程度だったぜ
46名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:46:34 ID:1/6/K5Lx0
江頭2:50を軽く越えてゆくクレイジーダンスだな

47名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:46:40 ID:6u8pDUOzP
PCゲームと言えば雑誌に掲載されてる16進数コードを直入力してた頃、
約20ページ分打ち込んだテープに父親が上書きしてしまった。

本当にショックを受けると修羅にはならない。灰になる。
48名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:47:13 ID:aaW5b7F/0
JRAオンラインもなかなかの糞ゲーだったな
お金払って馬の駆けっこ見物するだけ
49名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:47:56 ID:OAIYdgOv0
>>42
そこまで理解してるのになんで携帯で2ch見てるの?
50名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:48:11 ID:oez9rWlH0
てかこれどうやって消したんだ?
ログインIDは記憶されてるとしてパスワードは毎回手打ちしないとダメだよな普通?
51名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:48:43 ID:flr9B+3r0
>>39
書き写し間違えた時もかなりショックだぜ
52名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:49:56 ID:+sr+tqoW0
>>51
る⇔ろ
め⇔ぬ

で10%くらい復旧できたよ
53名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:50:16 ID:4e/tPEQZ0
わざとらしすぎる
こんなんいくらでもあるだろ
54名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:50:28 ID:X16tERuE0
リモコン ケツ刺しワロタ
55名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:50:30 ID:fQsRRxp/O
>>49
この手の書き込みにいつも違和感覚えるんだが…。
常に家にいるわけじゃないだろ?
56名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:50:46 ID:OTbIuH820
MMOで廃人から復帰したことのある俺から言わせると
母親GJ
57名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:50:52 ID:Z4RxpFQg0
>>51
昔のゲームは、将来役立つ要素が色々あったな。
58名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:51:08 ID:FNVQ0vWCO
どさくさにケツに……バロスWWW
59名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:51:24 ID:KYKPVFtz0
修羅と化すなんて書いてあるから通行人殺傷したり警官に取り押さえられたりしてるのかと思って見たら
ただのお子ちゃまが駄々こねてるだけじゃんーかwwwwww
60名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:51:35 ID:SDaZBP6d0
>>50
簡単なパスかもしれないし、複雑なパスだからモニタに付箋してあったのかもな。
それか母親がキーロガーつけたとか・・・
61名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:51:46 ID:rXx9FyKa0
>>47
確かに
起こる気力さえなくなるよな
本当に絶望した時
62名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:52:24 ID:vijUCSi40
短パンの脱ぎ方ワロタwww
63名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:52:27 ID:DHSbcMJL0
>>50
色々考えられるが・・・、
消された奴の兄?弟?母がカメラの隠し撮りでIDとPASSを盗み見する。

消された奴が家族にIDとPASSを教えて、ゲームの手伝いをさせていた。

消された奴のPCのディスプレイには、IDとPASS書いたメモが貼り付けてあった。

とか。
64名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:53:00 ID:BStunlss0
結構賛否両論なんだなw
SFC世代だから、データ消したとか消されたとかで大喧嘩大暴れなんてよくあることだったけど
今の世代はそういうことってあまりないのかな?
65名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:53:42 ID:1/6/K5Lx0
以前、北の国から でなんか少年が父親にケータイ川の中に
投げ捨てられて少年が絶叫しながら川に飛び込んでもだえまくるシーンが
あったような

何にせよ個人個人の趣味には他人にはわからんその人間だけの価値感があるのだから
それに軽々しく触れてはいけないのでは
66名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:53:42 ID:4cs5tzZqO
なんだよ携帯からじゃ見れないのかよ…。
誰もYouTubeまでの直リン貼ってくれないし、ネカフェに行って見るとするか。
見つけたら俺が直リン貼ってやるから、携帯さんは待っててくれ!じゃな!
67名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:53:44 ID:efYysLwQ0
>>52
そこまでのデータ修復はやらなかったけど、
“バックアップ”というものを感覚的に学んだのは、あの写し取り作業だったな。
3通りぐらいの「じゅもん」を写しておくのが習慣になってた。
68名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:54:01 ID:K1slBd6Z0
サービス終了でアカウントなんて電子の藻屑になるのにそこまで真剣になったら終わりだ
69名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:54:57 ID:DHSbcMJL0
>>65
現実に支障をもたらす恐れがあるなら、止めてあげないと。
70名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:55:07 ID:MxWMbvzy0
兄貴ひどすぎるw
71名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:55:17 ID:ZYrHT63R0
>>63
オ○ニーシーンも隠し撮りされてたら・・・・
72名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:55:44 ID:AmRuCsi7O
wowってアカウント停止はあっても消去はなかった気がするんだが・・・

キャラを消されたとしても、GMに言えば復活させてくれるハズ・・・
73名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:55:46 ID:aaW5b7F/0
毛布かぶる→瞬間脱衣
クローゼットに入る→すぐ出る
にわろた
74名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:56:20 ID:PqyTdA7K0
修羅、オラと勝負じゃー。
75名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:56:21 ID:qUft0lyj0
ネトゲ卒業おめでとうw
76名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:56:28 ID:fpQoEttU0

修羅から脱落したら「ボロ」として生きるしか無いな。
77名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:56:54 ID:oorddrZ+0
>>68
お前の人生も死と共に藻屑になるのになあ
78名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:57:39 ID:FUB2UE5E0

また1から育てる楽しみができたじゃないか
79名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:58:25 ID:j8K5sB010
サブじゃなくてメインだったんだろうなあ
80名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:58:39 ID:ECsZc1fv0
>65

つか、家族とはいえど他人の物を勝手に処分したりするのは立派なDVなんだけど、知らない人多いよね。
81名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:59:13 ID:EKrGoM6A0
>>77
生きてるうちに何を残したいかだな
残さなくても構わないが
82名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 19:59:43 ID:yLYAMfOmO
5年間集めたエロ動画を
間違って削除した俺・・・

3日間 遠い空を眺めてた
83名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:00:00 ID:M1RjpTJr0
>>80
この少年も
・ビデオを隠し撮りした弟(?)
・アカウントに不正アクセスしデータ消去した母親
をアメリカらしく訴えたら、訴えた金で一生wowして暮らせるのにね。
84名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:00:27 ID:+sr+tqoW0
>>81
99.999%くらいの人は子供くらいしか残せないでしょ
85名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:00:33 ID:3XrI7R950
でもなんかこれでスッキリしたなら、安いもんだw
こんな糞ゲーム一生やってるわけいかないだろうよ。
もっと、時間を大事に使って下さいなw
86名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:00:36 ID:YGhzBMm50
怒り(哀しみ?)を自分の中で表現してる分には構わないよ
カアチャンに暴力振るったり物にあたるような屑ではなくて
好感が持てる
と言ってもこの少年にはなんのなぐさめにもならんが
87名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:00:45 ID:Jx+xJr2L0
立派なDirect Visionだと思う
88名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:01:03 ID:A/Hy+DNo0
スレタイでワロタ
89かばわ(2チャンのドン):2009/06/22(月) 20:01:18 ID:yjfYib/R0
うけるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
久しぶりにこんなに笑った やばいよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
90名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:01:39 ID:OAIYdgOv0
>>55
そりゃ携帯なんだし家に居なくてもできるだろうよ
何が言いたいの?
91名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:01:49 ID:IB0Gqa0l0
そんなつまんねー事で荒れるな
ともったがGT1のライセンス試験のデータ消されたら
2度とレースゲームやらないかもしれん
92名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:02:00 ID:e6rDhplG0
魔縁のラッパじゃーーーー!!!!
93名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:02:45 ID:OX82V3NY0
94名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:02:50 ID:AZX0u0fm0
WoWやりすぎてUD♂ダンス踊ってると思ったら
いつのまにか人修羅になっていた

Blizzardとアトラスのコラボ始まったな
95名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:03:09 ID:wyjgBQAw0
とりあえず、犯罪にはしらず笑いをとれる方向の大暴れでよかったな
96名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:03:43 ID:QlAkaXqk0
キーボードクラッシャーより面白いのかと思いきや大したことないのな
97名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:03:49 ID:qn4RpH6t0
ドラクエですらあんだけショックなのに
98名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:04:03 ID:uLCGFq0+0
また、キーボードクラッシャーみたくネタ動画で利用されるに違いないwww
99名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:04:10 ID:PFGq4UVeP
真偽はともかく、こっちのほうが面白い
http://www.youtube.com/watch?v=e_lwt_H5vjE
100名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:04:11 ID:4+7mZoCIO
ドラクエ3で冒険の書が消えたときはソフト壁に叩きつけて破壊したなぁ(´Д`)
ちゃんとリセット押しながら電源切ったのによぉ

101名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:04:47 ID:pF+kyeR20
KBCのようなもんか
102名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:05:19 ID:EKrGoM6A0
>>77
生きてるうちに何を残したいかだな
残さなくても構わないが
103名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:05:54 ID:D2LAqMDM0
ダラダラダラダラダラダラダラダラダーラ

おきのどくですが、あなたのぼうけんのしょはきえてしまいました。

104名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:06:03 ID:7I+M7XwH0
後のあしゅら男爵である
105名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:06:20 ID:YGhzBMm50
クラッシャーはニコ動での空耳でさらに面白さアップw
アイツ以上の逸材はもうないだろうな
106名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:06:22 ID:efZhEefK0
キーボドクラッシャーかと思ったら、違うのね。
107名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:06:28 ID:YsRIVmim0
北朝鮮オンラインにハマッテル奴多いけど早く死んでくれないかな
リアルマネー使って北朝鮮のミサイルを開発していくんだもんなw
108名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:06:33 ID:PLxbqC/v0
人糞製造機からの脱却か。よかったね。
109名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:06:40 ID:mEWyprit0
リモコン部分だけ謎w
110名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:07:47 ID:3XrI7R950
のちのち、ママンあのときはありがとう。みたいになればいいのになw
111名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:07:55 ID:EKrGoM6A0
ミスった
>>84
ずっとDNAしか残せないならあまり意義があるとも思えないが
112名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:09:04 ID:vYo3WuJ0O
>>82
また集めましょう
113名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:09:04 ID:DCvNoB3h0
俺、ラグナロクオンラインを7年やってるよ?
4年前にそのせいで会社首になって所得が500→0にw
114名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:09:28 ID:PF7q+C3A0
テレホ時代から集めたjpgをカミさんに捨てさせられた時の俺の悲しみに比べれば

(´;ω;`)ブワッ
115名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:09:38 ID:Dh3d9Qds0
小学生の頃、母様から部屋を片付けないと全部捨てるよと警告され続けていた。
ある日、学校から帰ってくると子供部屋に家具と学校関係の物以外の全てが無くなっていた。
本当に全部捨てられていた、ご丁寧にゴミの日を待って。
116名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:10:00 ID:9BqZb4s50
>>50
母親がスーパーハッカーだったとか。
117名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:10:07 ID:ASRbEJ1p0
>>44
いきなりそれを見て理解できるわけねーだろ
118名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:10:35 ID:mQMc7Ke00
スレタイに感動したので記念下記子
119名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:10:59 ID:h+zlNtpT0
WoWって
少しやり込んだら普通に戦争で活躍できるって聞いてたけど
やっぱやり込めばやり込むほど強くなるんだな
120名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:11:09 ID:rXx9FyKa0
>>114
女は二次元とjpegに限るってのは真理かもしれんな
121名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:13:02 ID:ZEQs/y88P
びっくりするほどユートピア!じゃんw
122名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:14:32 ID:90jRpzC00
>>44
エコノミーでわかりづらいです><
123名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:14:36 ID:b5tHGhspO
オンラインゲームは解らんが、ハードディスクが逝った絶望感はこの間経験した
124名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:15:51 ID:lVqigDah0
別にどうってこと無いだろ。
俺はドラクエ5と6で世の中の理不尽さを嫌と言うほど理解した。
あの書が消えたときの音楽軽くトラウマだわ。
125名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:16:41 ID:OX82V3NY0
>>124
あの音楽で追い打ち掛けてくるエニックスは鬼畜すぎるなw
126名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:17:19 ID:5nf1uGCD0
彼氏がオンラインゲームで知り合った女と浮気してたので、
とりあえず奴が留年しかけた程はまってたゲームのアカウントを
全部削除して別れたのはいい思い出。
127名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:17:20 ID:cSCy/UYR0
Greatest freakout ever REMIX - Hold on Tight
ttp://www.youtube.com/watch?v=HKZckpzgD60
128名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:17:21 ID:5a4PJyXl0
最近思ったんだけど

>数百〜数千時間を費やした

これだけの時間をもっと他の事に使えばいいんじゃね?
129名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:17:27 ID:JHfZ3faO0
baka
aho
asobi
janai
130名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:18:35 ID:mJMnejO30
>>100
みたいなのがオンゲでキャラ消えたらショック死しそうだ
オフゲ1本10~40時間の俺でも某XIは700日だからなw
131名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:18:53 ID:ASRbEJ1p0
>>128
誰でも、趣味でそれくらいの時間は使うだろう

娯楽として考えれば別に珍しくはないんだが
客観的に見りゃ、まあ異常と言われるだろうな
132名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:18:56 ID:937iiRg90
>>124
5と6消えるか?
3は消えるけどな
133名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:19:10 ID:OX82V3NY0
>>128
お前は今まで2chで費やした時間を覚えているのか?
134名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:19:52 ID:UiwUbmDY0
>>36
それプラスでお使いイベントという名の
ただのマップ移動しまくるだけの糞システムもあるしな。
ルーセントハートが面白いって話だったのでやってみたが
マジモンのクソゲーだったのはびびった。
最近のネトゲ中毒者はゲームができればなんでもいいのか?
135名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:19:52 ID:OAIYdgOv0
>>128
よし、とりあえずパソコンの電源切ってなんかしろ
136名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:20:14 ID:sv2vAobt0
修羅はそう容易くなれるものではない筈だが。
137名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:20:23 ID:wo3o3l6qP
>>127
2:30あたりのアッー!が最高wwwwwwwwwwwwwww
138名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:20:24 ID:DyaXGhkS0
ファミコンのDQ3で2回ほどデータが消えたな
まあ合計80時間くらいだからマシなほうか・・・
139名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:20:24 ID:dBfxyowbO
MMOに費やした時間を資格の勉強にでも費やしてればマシなのにな
140名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:20:33 ID:ivBurKz70
>>132
ビアンカでやってて消えた
友人が近くまでやってたデータが別にあった(フローラだったけど)ので
それで続けてたらやっぱり消えたw

3は消えまくったな
友達に貸したら、電話の向こうで消えてる音楽が鳴ってたw
141名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:20:44 ID:r4tHjuX80
>>1
糞スレたてんな
142名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:21:29 ID:b6FiwCn90
麻薬の禁断症状みたいなもんか?
かあちゃんのやった事は正解だなこりゃ
ただかーちゃんに命の危険がありそうだけどさw
143名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:21:42 ID:NOCdHEeWO
私も妹にポケモンを『はじめから』やられた事があるわ
144名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:21:47 ID:OhWDNYGn0
>>114
       ∧∧ イ`
      (´・ω・∧∧l||l
       /⌒つ⌒ヽ) ………
     〜(___ (  )
     ''" ""''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
145名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:22:20 ID:1wEOO6KK0
半寝状態で頑張って経験値稼いで、ステ振り間違えた俺は
初めの3秒だけ気持ち分かった
146名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:23:01 ID:oorddrZ+0
>>139
俺の知り合いに資格を取るのが趣味って奴居るけどさ、ホント取るだけなの。
取っただけで更新せずに失効させたりとか。ありゃ意味無いし時間の無駄だね。
147名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:23:22 ID:3k6wge8K0
意志の弱い子供にやらせるゲームじゃないわな
18禁にしなきゃ
148名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:23:32 ID:MJXYpIKCO
カセットのファミコンウォーズがデータ消えてがっかりした過去あり
149名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:24:04 ID:F9RVgoKCO
たけしの挑戦状の2コンカラオケやったのは良い思い出
150名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:24:30 ID:lVqigDah0
>>132
読み込まなくて刺しなおしたりしてたら普通に消えるよ。
電源入れて画面が点かなかったら刺しなおすわけだが
もうその時点でもう結構覚悟してる。
しかし3はそんなに消えるのか。世代が違うから分からない。
151名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:24:41 ID:pvf4PN5C0
実は悪魔つき
152名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:24:52 ID:1wEOO6KK0
>>146
そういうこと自慢する教師に教わったことあるけど
免許の更新に金かかり過ぎて更新やめたって言ってた。
ヘリとか色々。
153名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:24:56 ID:LOB2+jBH0
つまりどういうことです?
154名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:25:01 ID:WQNtCWRE0
ネトゲやんない人にはわからんだろうけど
ドラクエとかの比じゃないよやばいんだよ
彼の気持ちは良く分かる
親の気持ちも良く分かる
155名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:25:19 ID:ASRbEJ1p0
オフラインゲームのデータ消えたのとは比べ物にならんだろ

その数十倍〜数百倍の時間がかかるゲームだし
犯人がわかってるんだしな
156名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:25:20 ID:ZYrHT63R0
>>148
同士よw
ラスト1面までクリアしてたのに・・・
157名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:25:38 ID:h2Ti7Jl50
さっき仕事から帰ってきてPC起動したら、
俺の「巨乳コレクション」フォルダの名前が
「貧乳で悪かったな」フォルダに変わってた。
嫁に謝るべきだろうか・・・

修羅にならなかった嫁GJ
158名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:25:45 ID:BJ04kjoj0
>>150
3は軽い振動で消えるwww
159名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:25:47 ID:cf19q38e0
キーボードクラッシャーではないのか
160名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:25:50 ID:5g/KhJHm0
161名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:26:14 ID:kXpl58IOO
俺はニート時代無料オンゲのTWやってたが、箱に月十万近く使ってた。
162名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:26:33 ID:vSX0nBSb0
怒り方が池沼でガキすぎて引いた
もっと派手にやれ
163名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:26:49 ID:YaURFdkq0
T-1000じゃないか
164名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:26:55 ID:4gQ9fLOn0
この子使ってエクソシストの続編作ったらどうなの
165名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:27:09 ID:5/QzqJk40
>>157
ネタをパクる奴って最低だよな。

脳内嫁乙
166名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:28:37 ID:+MVOaWWF0
庵野が初号機の暴走シーンの参考にしそうだなw
167名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:29:34 ID:t0d++qUq0
チョンゲーに金払ってまでやるやつの考えが理解できない、あれつまんないだろ
168名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:30:33 ID:Fu3Jq64H0

鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい
http://www.23ch.info/test/read.cgi/kankon/1142313798/

802 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2006/03/10(金) 17:32:24 ID:s2RHsW2o
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
鉄道模型でしたけど

かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって

あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました

これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
169名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:30:40 ID:ASRbEJ1p0
>>165
そもそも、この>>1の元ネタの動画が
パクりっつーかうそ臭いからな

演技臭い
170名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:31:25 ID:iwzbVgfY0
ようつべのコメントがほとんど
「やらせ やらせ やらせ」
なのが吹いた
171名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:31:31 ID:F/+394EO0
某タピオカみたいなもんか
172名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:32:04 ID:kXpl58IOO
>>167 オンゲはあちらのほうが先進国だよ。日本のオンゲは駄目過ぎる
173名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:32:27 ID:65E1VuC+O
ドラクエ3で、63レベルの勇者が消えた時は、柴犬と一緒に絶叫しながら山を走り回ったもんだ。
174名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:32:45 ID:KMYhsm/z0
lv20くらいでなんとなくそのゲームの全体像見えてきて飽きて次のゲーム行く俺には隙はなかった
175名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:33:12 ID:Q2e7P5hr0
はんにゃのコントみたいだった。
リモコン部分は意味不明すぎる。
176名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:33:26 ID:ASRbEJ1p0
>>172
それは無いわ
低脳クリックゲーばかり
チョンゲーはカス以下
177名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:33:33 ID:SDaZBP6d0
>>134
ルーセントハートは着せ替え人形ゲーです。
いい年した大人が1700円もするメイド服やらドレスを自キャラに着させ、それを他人に見せ付けるというゲームです。


178名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:34:07 ID:6+amuF6iO
>>168 俺は悲劇だと思う。
179名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:34:14 ID:uIpybDAk0
ケツにリモコンをどうしようというのだ
180名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:34:57 ID:C0cB2uD60
>>99
演技でもマジでもこいつには勝てない
181名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:35:18 ID:k8LkuUEx0
ネトゲを3年以上プレイしてきた中堅の俺がオヌヌメするネトゲ一覧

ヒーローズインザスカイ
ttp://hs.joycity.jp/

Soul of the Ultimate Nation
ttp://www.sunonline.jp/

RF ONLINE Z
ttp://www.rfonline.jp/

伝承の絆 〜熱血江湖オンライン〜
ttp://nkonline.mgame.jp/

眠らない大陸クロノス
ttp://www.cronous.jp/
182名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:35:37 ID:foUfVddsO
MMOにせよ賭博にせよ何で明らかに稼げないものに時間と金をかけたがるんだ?
ゲームならもっと少ない時間で満足感得られる物もあるだろうに。
183名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:36:07 ID:rUaq9ECp0
まあネタだろうがきもちわかる
真面目に遊んだらいけないよ、適当にやるのが一番さ
184名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:36:26 ID:kXpl58IOO
>>176 ちゃんと認めるところは認めようぜ。だから日本は韓国に抜かれるんだよ。
185名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:36:46 ID:BHr4h01/0
こういう強硬手段は逆効果になるな。
今度は絶対消されないように必死になってしまうだけ。最悪な手を選んだものだ。
186名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:36:48 ID:MQEIMGgPO
>>1はキーボードクラッシャーのパクリだろ
187名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:36:54 ID:ZNFLl+pNO
初期のドラクエかFFでなが〜い呪文書き写してセーブするやつあったよね
書き間違えてレベル1からやり直した時みたいなかんじかなぁ
188名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:36:56 ID:KMYhsm/z0
>>177
その割には種類も見た目も微妙なんだよなあ
着せ替え人形ゲーならもっとたくさんの種類かついいデザイン増やして欲しいわ
なんかいい着せ替え人形ゲーないかしら
189名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:37:24 ID:/QHSB7910
オレは意志が弱いからネトゲに依存してしまいそうで怖くてできない。
モンハンも一人でシコシコやってたが300時間で飽きた。
190名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:37:26 ID:i4Ql53Ls0
この手のゲームって始めて即効飽きるんだけど、
こいつらはやっててぜんぜん飽きないわけ?
その忍耐力があればどんな偉業もなしえると思うぞ?
191名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:37:41 ID:EthEJFFh0
動画が再生できない orz
ゲームはするけど1ゲーム5分〜長くて15分位のしかしないな
RPGとかで30分超えると不安になって直前のセーブポイントまでダッシュしてしまうw
192名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:38:32 ID:ZYrHT63R0
>>182
アイテム転売でウハウハって、今はムリなの?
193名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:38:51 ID:4gQ9fLOn0
>>184
そうだねそうだね。
まともな家庭用ゲーム機が作れないし、割れでソフトも売れないから課金ゲーにしないと絞れないし、
外貨欲しいから国家で判子ゲーつくってるんだもんな。
194名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:39:02 ID:AZX0u0fm0
WoWの場合、Lvカンストまで500時間あれば余裕という
せいぜいモンハン並の、MMOの中ではお手軽な部類だよ。
内容の面白さは抜群だけどな。
195名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:39:33 ID:rUaq9ECp0
>>176
残念ですが・・・
そして物量作戦なら敵無しという中国が順調に勢力を伸ばしています
196名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:40:07 ID:Iuh6gVWL0
家庭用ゲームにしてもセーブデータのバックアップが出来ない時点でおかしい
(サードパーティの製品で可能になる場合が多いけど)
セーブ中に停電しただけで全部最初に戻るとか怖すぎるだろ
オンラインゲームはバックアップなんて出来たらチートの嵐だから不味いんだろうけどなあ
197名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:40:56 ID:Z1rZ1zIm0
ドラクエ2の復活の呪文はハンパなく長いんだよな
198名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:41:20 ID:9UBZ2yLX0
>>2
エクソシストかwww
リモコンをアナルに挿入したのはなんのつもりだwwww
199名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:41:21 ID:efoK9hCP0
これマジなの?
どうしても演技に見えるんだが…

ホントに切れてたらもっとモノに当たって
ドアを力任せに勢いよく閉めるとか
リモコンぶん投げるくらいはしそうなもんだろ
200名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:41:29 ID:BHr4h01/0
>>192
無理。すぐに新しいゲームできるから一つのゲームに残ってるのは常に廃人のみ。
廃人になにを売りつけようというのか。
201名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:41:58 ID:zzUknOzuO
これはきつい。
まさに水の泡

ただし廃人だったのなら母親はいい決断をした
202名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:42:04 ID:TSQ3rEqu0
ゆとりって実在するんだな・・・

冒険の書は友達に消される為にあるもんだろ
203名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:42:11 ID:0zLyAKDx0
昔、サバッシュのプートス神殿のバグにはまったせいで、
大陸1つ分データやり直した事があったな。
そこまで戻るのに半月かかったけど、精神的に
えらいきつかった・・・
洋ゲーのRPGで、終了条件の必須アイテム売っちゃった
とか・・・
(初期ロットのみ、警告でず。しかも、ゲーム進行中
そのアイテムが必須だという情報もなし)
204名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:42:11 ID:ZYrHT63R0
>>200
あらら・・・
205名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:42:25 ID:OhWDNYGn0
>>148
「オンラインゲームにはまったぞー」
「カーチャンたちには内緒だぞー」

この少年も内緒にしておけばよかったのに…
206名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:42:29 ID:k8LkuUEx0
>>197
まむこ ちむぽ ふたなり
ちむぽ うずく おなにい
まむこ はめて ちむぽこ
ちむぽ いてる おまむこ
みさく らなむ こつ*
207名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:42:49 ID:t0d++qUq0
>>184
ぜんぜん面白くない、無料に釣られた馬鹿がやるゲームだろあれ。
208名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:43:34 ID:Dvd3DdyEO
これがキッカケで諸行無常とか、変に人生を達観しなければいいけど。
まあ、若い内は大丈夫か
209名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:43:48 ID:oorddrZ+0
>>196
オンラインゲームのバックアップ?
意味が判らんがデータセンタ側でなら記憶装置の冗長化くらい当たり前だぞ。
クライアント側で停電しようとなんの関係も無い。
210名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:44:29 ID:l3KRvDEk0
白人ってやっぱキチガイなんだな
原爆を落としたのも理解出来る
211名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:45:21 ID:ASRbEJ1p0
>>184
つーか、チョンゲーバブルなんてとっくに終わってるじゃん
10億単位かけて、中身は何の進歩も無いゴミで
メーカーがガンガン開発中止したり
人員整理したりつぶれたり

中国だって、結局WoWくらいしか残らなかったろ
奴らにゃゲームはまだ作れない
212名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:46:26 ID:2+WrfpU5O
鉄道模型を捨てられた夫の話があったよな
213名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:47:18 ID:OTcwhUfrO
6年くらいやってたゲーム
一年ぶりにログインしようとしたらアプリ起動方法変わってた上にエラー出てクライアント起動しなかった
お金返せ癌呆

でもこれでやっとやめられたんだな

でもお金返せs
214名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:47:36 ID:EKrGoM6A0
>>165
157はパクッたというより改良だろ
出来はたいした事ないが
215名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:47:54 ID:NSjuqKML0
就職決まってMMORPGから完全に卒業する為に、
適当に取得したフリーメールにメールアドレス変更して、
リネージュのLv60↑アカウントのPWをランダム変更して、
フリーメール放置してメールアカウント失効させたわ。
216名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:47:52 ID:YCxc278L0
これはこの母親やりすぎたね
ネトゲ上のキャラは、プレイヤー本人が
ゲーム自体に完全に嫌気がさすまでは
文字通り自分の分身か、息子・娘・
兄弟姉妹・・・それか自分の理想とする
憧れのヒーロー・ヒロインそのもの。

プレイヤーがハマってるときに垢ごと
消すのは殺人とも言える。
この少年が将来家庭を持って
子供育て始めたら今回の母親の行為や
意図したこともわかるだろうが
それまではガチで母親憎み続ける予感。
かる〜いきっかけで「あんとき○○(キャラ名)
頃してくれた仇w」とかあっさり母親
ぬっ頃しちまうんじゃ?
217名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:48:15 ID:MbkUGmvY0
レベルアップがきついとかレア出すのに何時間も篭もらないとだめってのは
糞ゲーだから、やめたほうがいいよ

いつでも辞めれて、長期で中止してても再開も簡単な
洋ゲーFPSとか国産ならファイナルアースゼロって基本無料のオンラインゲーがお勧め
218名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:48:21 ID:rzAHsveFO
どうみても演技。しかもつまらん。クラッシャーに比べたら三流もいいとこだ
219名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:48:59 ID:+HhrHkdf0
>>199
たぶん切れ度合いによっては何していいかわからなくなるんだよ
220名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:49:07 ID:h7edf4DX0
馬鹿だろ
下らないw
221名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:49:23 ID:dkLBjynQ0
〜実録ギルマス殿「本気ギルドなんで、とりあえず仕事止めて下さい」〜

ギルマス:「Bさんって社会人だったっけ?」

B:「そうだよーw」

ギルマス:「戦争に向けてギルド強化するので」

B:「うん」

ギルマス:「仕事辞めてくれませんか?」

ギルマス:「あとギルメンが交代でキャラ育成するので IDとパス教えてください」

B:「……」
222名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:49:35 ID:b/A0gI3o0
動画を見たけどエガちゃんと何が違うんだ
223名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:49:42 ID:RWpz8Sgh0
アカ止められただけでデータは消えてねーだろ。
224名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:50:41 ID:Iuh6gVWL0
>>209
「停電云々」は前三行の話題だよw
分かりにくい書き方したなあ、確かに
225名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:51:13 ID:2NNBkQHK0 BE:349839252-2BP(5006)
やらせや
226名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:51:14 ID:OAIYdgOv0
>>215
相当な中毒だったんだな
パチンコとかするなよ
227名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:51:14 ID:kXpl58IOO
>>207>>211いやほんと負けを認めようぜ?日本のオンゲは世界で通用しないんだぜ?
228名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:51:36 ID:pp6mVEwi0
腹抱えてワラタ
ババアGJwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
229名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:51:57 ID:aGjyYjXU0
>>221
MMOって恐ろしい世界だなw
230名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:52:19 ID:ZYrHT63R0
>>221
コレ好きw
231名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:52:25 ID:YCxc278L0
1には垢消されたってあるけどな
232名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:52:44 ID:KMYhsm/z0
>>221
ほんとにあった話?
233名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:52:58 ID:EthEJFFh0
やっと動画見れたw

>>221
仕事やめろってw
234名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:53:38 ID:/h1ykpIH0
>>227
韓国のネトゲって欧米人はあまりやってないと思うんだけど・・・
まあ確かに日本のネトゲも世界的に見れば全然通用してないんだけどなw

国内最大手のFF11利用者数 約50万人
WoW利用者数 余裕で1000万人突破
235名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:54:02 ID:ktJUvFN80
修羅の刻
236名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:55:11 ID:rUaq9ECp0
>>227
日本が勝ってるとは言ってない辺り、分かってはいると思うよ
分析よりもプライドが先に来てるだけで
向こうは国策で進めてるから、勝負にならないよね・・・
237名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:56:06 ID:tdqbJ/sh0
>>199
多分、根は良い奴なんだよ
やり場のない怒りが収まらないけど、どこかでまだ理性が残ってるので
壊れない布団やベッドに対して怒りをぶつけてるw
238名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:56:14 ID:2ED5lo4X0
239名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:56:21 ID:/YN9fCMm0
修羅って父親が若本だった奴か?
240名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:56:32 ID:CyBLBiE60
>>199
モノを壊す系の怒りの発散はかっこわるいと思ってる私は
彼のようになってしまう
241名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:56:41 ID:JkcndyfOO
発狂中に一時停止したら首がめっちゃ長くなっててびびった
ボクシングとかで強烈な一撃を喰らうと首がびよーんと伸びるけど
まさか自分の力でそれをやるとは
242名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:56:43 ID:D+ZAl1V00
既に親殺し子殺しが日常茶飯事となった
日本からしたら、全然冷静に見える。

日本で同じ事があったら、間違いなく殺人事件に発展する。
243名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:56:53 ID:7PmrBSc40
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1477503

これは物悲しい・・・
244名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:57:03 ID:MbkUGmvY0
>>232
221さんじゃあないけど

これとほどんど同じようなことリネージュってゲーム内でマジで言われたことあるよ
IDとパスを教えてくれたら、育成するからって 小一時間メンバーに迫られて
結局は、血盟(※グループのこと)から抜けた
245名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:57:04 ID:/h1ykpIH0
いやいや、>>1は普通に演技でしょw

でも>>221みたいな話はMMOの世界じゃたまに聞く話だったりするww
246名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:57:16 ID:F5fScAeL0
>>234
50万人ってのは、何の数字なの?
50万人が同時にログインしてる? 
247名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:57:24 ID:4gZjxRtw0
こういうのは父親が管理しないとだめだよ
女に任せるとまったく価値も理解しないまま
物を捨てたりデータを消したりする
それで失われた文化遺産がどれほどあるか
248名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:57:45 ID:01Qeu5CV0
修羅と化すほどやり込んでるならアイテムとかID売れば10万以上いったんじゃないの
249名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:58:34 ID:KMYhsm/z0
WoWってどんなゲーム?
wikiをちょろっと見た限りじゃ変哲もないMMORPGのようだが・・・
250名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:58:41 ID:MxyWLSD/0
>>21
兄弟だとしたら、ようつべにうpするのは人としてどうかと思うぞ・・・
251名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:58:59 ID:c4UKqwJJP
>>247
俺父親だけど、子供からオンラインゲーム取り上げたよ。
252名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:00:13 ID:OAIYdgOv0
>>248
WoWでアイテム売りは無理だな
253名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:00:23 ID:01Qeu5CV0
>>246
同時接続50万は無いから、裁定でも月に一度程度のアクセスがあるアクティブユーザーかアカウント総数じゃないかな
254名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:00:32 ID:2K1S2uRF0
何言ってるかさっぱりわからん
俺の英語もまだまだだ。
255名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:00:35 ID:/h1ykpIH0
>>246
契約者数かな

>>249
俺もよく知らないけど取り立てて特殊なシステムとかはないみたい
でも単純にゲームバランス等が秀逸、それがMMORPGじゃ一番難しかったりする
256名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:01:04 ID:EthEJFFh0
>>247
そういう文化遺産はあるだろうけど
この場合ゲームシステムのソースコードとバイナリとかじゃなく
セーブデータなんだから開発側なら好き勝手に作れる
それが消えても文化遺産に比べればたいした事ないよ
257名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:02:15 ID:FQFxfO4Q0
145 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 20:52:16 ID:z9KCkR+R0
嗚咽してる少年が日本人だったら本物だと思うけど、あれアメリカ人だし100%演技だと思うよ
つべのコメント欄みてもfakeって意見が主流だったし
258名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:02:59 ID:AZX0u0fm0
>>246
課金してるアカウントの総数だろうな
WoWのUSだけのサーバーの数
ttp://www.worldofwarcraft.com/realmstatus/
259名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:04:09 ID:Vcsj9JTC0
アフィブログに転載するなよ
260名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:04:20 ID:lToVGxfN0
よく分からないんだが、ゲームの運営者が、バックアップ機能を提供したらいいジャン。
261名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:04:55 ID:XRoOyEVx0
>>247
ゲームのセーブデータでアホか
262名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:05:06 ID:oez9rWlH0
FF11やるときは傍らにペットボトル用意してないと
PTの輪を乱すマナー違反者として晒されます
263名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:05:38 ID:4gZjxRtw0
>>260
一応アカウントハックにあったと警察を通して申請すれば
運営会社側にはデータのバックアップ義務はある
264名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:07:01 ID:bRC7SFXP0
つーか母親はアカウントオクにかければよかったのに
どれほどのレベルか知らんが5万くらいで売れるぞ
265名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:07:09 ID:J4avKcMJO
アンリアルゲーマーだかプレイヤーだかの
ピザ坊やも発狂ぶりがおもろかったがな
266名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:08:16 ID:VA3MXiU70
>>5
           ____        ) ネットで自分のDVD探してみるお
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
       ____
    /::::::─三三─\          
  /:::::::: ( ○)三(○)\        
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | _____
   \::::::::   |r┬-|  ::/ | |      あった!
   ノ:::::::   `ー'´  \ | |      
       ____           
     /:υ::─ニ三─ヾ          
   /:::::::: ( ○)三(○)\        
  (:::::υ:::::::::: (__人__)::::: i| ____ 
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |      79.3%OFF
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |      
       ______           
     /:υ::─ニjjニ─ヾ        
   /:::li|.:( ○)三 (○)\       
  (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i| ____
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |     86.2%OFF
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |     
267名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:08:45 ID:vbveFQTF0
少年は今頃、動画のアクセスが伸びまくってるのを見て
錯乱してるんだろう
268名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:09:51 ID:O/qimhR50
見たけど演技だな
つかキーボードクラッシャー(これも演技)と比べて
迫力なさすぎるし
MAD素材としてもつかえそうにない
修行が足りん
269名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:10:15 ID:cVQF+FPO0
>>5
ムゴイ、酷すぎるwwww
270名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:12:31 ID:zVC7BMDc0
このデビル兄ちゃんがパスワードメモってる場所とかを知ってて
親にちくってパスとかバラして消させたんじゃねーのかw
自分の手は汚さずにwwテラデビルwww
271名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:13:21 ID:gZZCs4/U0
いいからしゃぶれ
272名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:13:50 ID:xwIGqmHN0
新手のクラッシャーか
273名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:14:43 ID:6mv/uOBsP
>>2
途中いくつかイリュージョンがあったなw
274名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:15:11 ID:k8LkuUEx0
FFXI
リネージュII
ラグナロクオンライン(RO)
World of Warcraft(WoW)
Master of Epic(MoE)
ファンタジーアースゼロ(FEZ)
マビノギ
ルーセントハート(LH)
トキメキファンタジー ラテール
メイプルストーリー
アラド戦記
スカッとゴルフ パンヤ

人気があるオンゲ(除くFPS)って、こんなところか。
このうち、韓国産は、パンヤ、RO、ラテール、マビノギ。
メイプルストーリーは韓国資本の日本法人(ネクソンジャパン)開発。
アラド戦記はよく分からん。
275名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:16:32 ID:MbkUGmvY0
廃人同士でパーティー組んでたら、途中で自分が抜けたら仲間も全滅になるから
やめられないから、尿瓶とかパン・飲み物の用意は必須

もし2昼夜連続のダンジョン篭もりとかで、自分が戦闘中に寝てしまったら
メンバーは自分が起きるまでソバにいてモンスタからの攻撃を防いでくれるのが判ってるから
絶対に寝ることも出来ないから、目覚ましタイマーを掛け続けないと
迷惑が掛かる

まあ、常識で考えたら
とんでもない世界w
276名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:17:25 ID:vbveFQTF0
ケツにリモコン刺そうとして「ウッー!!」ってなるところ
親父の声が聞こえて急に賢者タイムになるのにウケた
277名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:17:53 ID:WGP3aKO10
撮影するイミが分からん
278名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:17:59 ID:Bb7+RXmk0
>>274
アラドも韓国産だよ
279名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:18:36 ID:KMYhsm/z0
>>275
>もし2昼夜連続のダンジョン篭もりとかで、自分が戦闘中に寝てしまったら
>メンバーは自分が起きるまでソバにいてモンスタからの攻撃を防いでくれるのが判ってるから
無駄にかっこいいw
280名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:19:32 ID:CyBLBiE60
>>275
オンラインゲームって凄いんだね
未知の世界だわ
281名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:20:04 ID:ZYrHT63R0
>>275
「私が眠ったらみんな死んじゃう」とかなんとか話題になってたなw
282名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:20:25 ID:yQzWanow0
そんな動画が存在する意味が分からない
誰が撮影して誰がUPするのか
身内が余程のキチガイなのか模造か
283名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:20:44 ID:QpNbGIKE0
おかん、よくパスワード知ってたなw
もしかしてこの少年はPCに保存しちゃってたのかねw
284名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:20:47 ID:OAIYdgOv0
>>275
こんなクソなことになるMMOやってなくてよかった
285名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:21:30 ID:q9kHyIuUO
>>2
めちゃめちゃワロタwww
コメディ映画みたいwww
286名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:21:52 ID:YUrjBJCQ0
江頭は修羅だったんだ
287名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:24:08 ID:zFPysmzP0
>>174
成人式終わったら来世の為に死にそうだな
288名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:26:41 ID:BJ04kjoj0
>>221
このコピペは好き
普通にありそうな話でww
289名無しさん@九周年:2009/06/22(月) 21:26:44 ID:xEoRKAkp0
MMOはたしかに面白いが廃人になるまでのめり込んじゃダメだな
290名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:28:08 ID:zxPZtFGz0
>>284
いくらなんでも、ボトラーとかは廃の世界だよw
普通にトイレくらいは行ける
やらないに越した事はないけどね
291名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:31:04 ID:7ri5LUAe0
以前あったキーボードたたき壊すのと同じで演技だろ
動画みてねえけどw
292名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:32:18 ID:W544KzCb0
気持ちはわかる。
オンラインゲーム引退をしようと決めたときは、
どうってことなかったけど、
実際に引退したら心にポカッと穴があいて、
とんでもない喪失感がつきまとって1ヶ月くらい苦しくて、
結局そのゲームに俺戻ったもん。
装備を全部ばらまいて引退したのに、1から必死になって装備をあつめるところからやりなおした。

まあ、その後、飽きてやめれたけどさ。
293名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:34:12 ID:EtE5HsyQ0
今日の私は、阿修羅すら凌駕する存在だ!
294名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:35:54 ID:aLFPhOV00
なんというスネークな弟だw

狂乱を察知して兄の部屋にカメラを仕掛け、
親父の「うるせぇ」に呼応して出て行った兄の隙をみて回収するとは
295名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:40:49 ID:zRcDlUxO0
名も無き修羅ですら金色のファルコを倒したくらいだから不思議では無い
296名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:42:23 ID:plUkKCtT0
何かの発作みたい。怖い
297名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:43:26 ID:IKxLlEp+0
これが噂に聞く人修羅か!
298名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:44:41 ID:LUrAezVn0
とりあえず俺のFF11のデータが消されたらこうなるな
299名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:46:24 ID:Tp4TRZ9VO
キーボードクラッシャーの再来
300名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:46:55 ID:QGb5PE0F0
>298
FFならアカウント復活できるじゃん
301名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:49:04 ID:cVQF+FPO0
>>275
凄絶過ぎだろwww
リアルでやれww映画化してやるからww
302名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:50:01 ID:GBgJNSiFO
僅かに残った理性がパンツを脱がさなかった
303名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:50:08 ID:cpZLKr8PO
超嬉しそうな弟の笑いっぷりに
つられてワロタ
304名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:51:46 ID:u8e8Urip0
>>303
他人があそこまで狂ったら笑うしかねぇwww
305名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:52:17 ID:yqhUgJsQO
殺意の波動に目覚めし強者
306名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:52:30 ID:5s7qSric0
俺はデータが消えたおかげでネトゲ廃人脱出できたわけだが
307名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:53:45 ID:6mv/uOBsP
でもあの後に弟が台所に包丁取りに行ったら笑えねえぞ〜
308名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:54:05 ID:4n984n/W0
修羅道なら救いがあるだろう
問題は畜生道に堕ちたやつら
309名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:55:56 ID:5cmlgPGf0
>>2
やらせじゃね?
310名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:56:08 ID:OYxu1DL/0
どうみてもKBCに影響されて作ったやらせ動画だろ
311名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:56:46 ID:ZNooVhyCO
なんだ、ショックで親でも殺したかと思ったぜ
312名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:58:45 ID:Sqa1jKh3O
サヨだった頃に某有名MMOでチートで
ランかー手前キャラ量産しまくったが一人も消されなかった
しかしメインがアカハックされて消されたが
気にならなかった
同じレベルのキャラがいっぱいいたからw
みんなもチートすればいい
それ以前にもうゲームしてないけどw

ID kanae333
PW tamae333

ゲーム名は言わないが
レベル95の聖

持ってけw
313名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:00:39 ID:a6wXNC78O
キーボードクラッシャーのパクり?
314名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:01:07 ID:OUVJ67gW0
UOで城を手に入れたときに感激のあまり失禁しそうになったな…
その城付アカウントは30万で手放したけど、5年プレイした元取った気がしたww
315名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:02:47 ID:20/sSWQv0
これは母親が正しいな。子供のうちからネトゲに嵌ると廃人人生しか残されてないし。
316名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:03:09 ID:ai9tivEDO
キーボードクラッシャーの演技にはまだ遠いな
317名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:03:20 ID:XyM1Muky0
MMOのデータなんてサーバ側にあるんじゃないの?
クライアント側にあるのって、せいぜい画面設定とかの類じゃ…
318名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:04:25 ID:Cs7CkAfd0
人間が古いからオンラインゲームのことはよく分からないけど。
大切な物を捨てられる気持ちはよく分かる。
うちの母親も物の捨て方えげつなかったから。
思い出の制服すら留守中にクローゼットにまで侵入して勝手に処分した。
何ゆえそこまでするのか意味分からんし。
大切な物が消えていることにふと気付く瞬間の悲愴感。
あれは虐待だったよ。
おかげで物を捨てられない性質が身に付いてしまって。
病的な収集癖に自覚はあるけどどうにもならない。
この子も精神的に何か悪いことにならなきゃいいけどね…
319名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:04:28 ID:cVQF+FPO0
やっぱデータ改造でしょww
320名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:04:51 ID:A3TKciWF0
ネタだな。
どうやって親が子供のアカウント消すんだ。
アカ名は自動入力かもしれないが、パスは毎回手打ちだろう。
親がそのパスを知ってるわけがない。
OSのログインパスだってどうやって知った。共有パソコンなら廃人プレーできないだろうし。
321名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:05:09 ID:FQiTDTzK0
>>275
自分が寝たらみんな死んで迷惑かかるとか
まさに仮想現実だな
322名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:05:14 ID:X+5mR5G5O
メール返信の最後の方で、さ行と思って電源ボタン連打しちゃうレベルだろ?
323名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:06:15 ID:6ZL49F+90
俺はFF辞める時20万くらいになったか
324名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:06:46 ID:HuP743KlO
びっくりするほどユートピア思い出した
325名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:07:13 ID:TAEi7AmyO
ニートはギルドの宝って職位の屑ギルドがあった。
卒業式を神器作成の為に休んでた屑もそのギルドには居た。
326名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:07:52 ID:c/y2oKQbO
鉄道模型を妻に捨てられた旦那のコピペを思い出すな…
327名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:07:59 ID:3B/D+HvI0
>>294
たしかにw
328名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:08:15 ID:cguSE3Ys0
母親殺されるぞ・・・・・
329名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:08:23 ID:4HatC/1M0
韓流に毒されすぎだろw

火病はほどほどにねww
330名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:08:51 ID:j85ODGZs0
シスの暗黒卿ですね。わかります
331名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:09:35 ID:U0JUtv4LO
クローバーフィールドかよWW
332名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:09:41 ID:eD9n1DuzO
>>314
時給換算だと、五円位だから元取れるわけないだろ馬鹿がw
333名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:10:31 ID:5CIEqQjs0
子:んだよぉってめっぶっころすぞお!

親:親嫌いなんだろ。んじゃ家からでてけ!自分で稼いで生活しろ!

子:ぃやだ!ぬざけんなっ!(泣

成人してんのにこんな奴ばっかなのかなw
民主・自民以前に、日本終わってるわw
334名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:10:36 ID:OdrkQ2Vy0
動画見てないけど、親が子供のキャラ消して子供が身悶えるところを
すべて録画しているのかw

まさに外道
335名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:11:13 ID:fYFyvvSK0
どう見てもやらせ棚
336名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:11:55 ID:6mv/uOBsP
>>334
親じゃねえ兄貴
マジコントみたいになってる
337名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:12:24 ID:mCYrxoXa0
久しぶりに腹筋が痛くなるくらい笑った
なぜ脱ぐ
338名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:12:46 ID:ASRbEJ1p0
>>227
いや別に「日本がすげー」とか思ってないし

海外でも一応成功してるといえるFF11だって
EQの完全コピーみたいなもんだしな

お前さんはずーっと論点がズレてる
339名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:12:57 ID:40zNlPem0
FC版DQ3で冒険の書で(ry
340名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:13:09 ID:SrxuRGEh0
ドラクエ3の「ぼうけんのしょが消えました」メッセージ耐性をつけないからだ。
341名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:14:19 ID:3zTkEPhb0
>>318
うちの親もそんな感じで
大学の卒業証書まで捨てられたが
逆に俺は物捨てても「まあいいや」的な
感じになったな
342名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:14:58 ID:M1RjpTJr0
しかし、ゲーマーのくせにいい体してるよな
343名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:16:05 ID:FB7dBzDfO
キーボードクラッシャー?
344名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:16:13 ID:2KB2ekdg0
こいつらのオンラインゲームの情熱をリアルでのスキルアップや金儲けに変換できたら凄いことになりそうだ
345名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:16:42 ID:qKgZmvCv0
でも、ドアを蹴飛ばしたりしないんだな。
普段は優しい子なんじゃないの?(´ー`)

つーか、ビデオをセットした兄弟、鬼だな。w
346名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:17:00 ID:cM8E5elxO
>>333
結婚して出来た子供がコレだと正に人生の負債だな
347名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:17:11 ID:mdEk4huZ0
お前らはぼうけんのしょで耐性が付いてて良かったな。
348名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:17:29 ID:BHr4h01/0
>>332
期間が五年と知ってでプレイ時間までわかるのか?
349名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:17:45 ID:QGb5PE0F0
>312はコピペかも知れないけど
手を出したら不正アクセス云々じゃね
350名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:17:50 ID:0cZD3qYOO
野獣と化した先輩
351名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:17:56 ID:GI4LxiKY0
>>320
ゲーム起動したまま放置してたんじゃね?
学校行く前に商店開いてたとか。んでオカンがデリート
352名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:18:04 ID:w0g2eZRwP
>>318
人の大切にしている物を処分する事がストレス発散の捌け口になっている主婦が多い。
特にバブルを堪能した人に多いと言われていて、一種の精神病
353名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:19:09 ID:U+WN2sEmO
しかし秀逸なスレタイだなw
あまりのくだらなさに笑ってしまうw
354名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:19:34 ID:SrxuRGEh0
マザー1のデータがまだ消えない。

結構バックアップ電池って長持ちするんだな。
355名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:20:03 ID:HfJaxVqM0
俺 ガンゲーmmO 何年やってんだろ? もう5・6年?
356名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:20:04 ID:1grEXCNw0
>>318
どうせ捨てられたのは学生時代に着てたのではなく
趣味で購入した女子用の制服なんだろ
357名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:20:07 ID:Kwt0s4PO0
おきのどくですがで検索すると1件のみか
いい加減俺も老けたなあ
358名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:20:15 ID:5g/KhJHm0
WoWは30分くらい無操作だとサーバーから蹴られて、またパスワード入れなきゃならんね。
風呂でも入ってる間に、全キャラDELETEしたのかな。

どのみち、1回は復活させてくれるけどね。
359名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:20:41 ID:PkYtP9Wu0
この兄弟、どちらも鬼だな。
360名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:20:53 ID:f1M4egIBO
>>322
あるあるwww
機種変後一ヶ月ぐらいはよくやるwww
361名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:21:20 ID:U+WN2sEmO
「オンラインゲームのデータを消され、修羅と化した少年」

スレタイだけで腹筋が痛いwww
362名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:21:57 ID:nwCmghzI0
>>354
マザー1はバックアップ電池は時計だけで、セーブデータは当時として
コスト無視のFlashROM使ってる。
363名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:22:01 ID:h+KZj4DdO
少年は母親に感謝しないとな。
364名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:22:13 ID:scxDk/7k0
自分以外の家族を全員ぶっ殺された状態だからな、無理もない
365名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:22:24 ID:7ri5LUAe0
トラビアンなんてリセットがデフォだぞ
366名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:23:00 ID:Cs7CkAfd0
>>341
親の行動がどう影響するかは人によるだろうね。
良い方向に行けてうらやましい。
しかし結果がどう出るか分からないし、
やっぱり余計なことはしないのが一番だと。
367名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:23:41 ID:ZYrHT63R0
>>356
趣味用なら、なおさら凹むんじゃないか?w
368名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:24:40 ID:5CIEqQjs0
海外だと消防とか厨房とかだからかわいいもんだけど、

日本の場合、大学生〜30代ニートが同じことしてるからな。。。w

ピアキャスあたりから
母親殴ったり壁殴って穴開けたりしてる基地外の動画流出しないかねw
369名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:25:10 ID:KysZWkPJ0
なんかやらせっぽいな
370名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:25:30 ID:U+WN2sEmO
どう考えても母親が正しいよw
修羅と化す少年の気持ちは分かるがw
修羅wwwww
371名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:26:28 ID:c/y2oKQbO
修羅の門
372名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:27:30 ID:FG2N9xAI0
動画見たけど、この程度の荒れ方なら問題ないだろ
本当に発狂したら母親に危害加えるくらいはしてるだろうし
373名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:28:09 ID:3B/D+HvI0
むしろ母(弟?)のほうが修羅だろw
374名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:28:45 ID:Cs7CkAfd0
>>356
>>367

学生時代に自分が着てた女子用の制服ですが
375名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:28:45 ID:jrwCCT/z0
>>2
途中、ゴリラの霊が乗り移ってるぞ

てかホント憑きもののようだな
376名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:29:09 ID:0v/N5D21O
ここで新しいアカウント作ると詰むな
377名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:29:22 ID:/uUJHA0Z0
修羅言いたいだけちゃうんか
378名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:29:22 ID:kt1pcAs90
デーリーイートーのごーごーにーはーぼーくーのーしゅーらーがーさーわーぐー
379名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:30:07 ID:SDaZBP6d0
>>374
捨てたんじゃなくて売ったんじゃ?
380名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:30:10 ID:SrxuRGEh0
>>362
そうなんだ。ありがトン。
まだまだ付き合えそうだ>ファミコンマザー1
381名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:30:22 ID:0XjwZ/Mu0
>>341
俺も同じだな。
一時は拗ねたり、母親の茶碗割ったりしてたけど、
そういう行為しても気が晴れなかったんでそれも止め。

そのうち、モノに執着しないようになっていた。
382名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:31:06 ID:U+WN2sEmO
スレタイもだが少年のあまりの修羅っぷりに爆笑したよwwwww
まああっさりやった母親の行為で目覚めて欲しいもんだなw
383名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:31:31 ID:H4iTk4cDO
> 誰でも長いゲーム人生の中で〜途方に暮れた経験があるはず。

そんな経験はございません
ゲームヲタだけだろ
384名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:31:48 ID:YX5KY7yS0
足を洗うチャンスだぞ
385名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:32:06 ID:3zTkEPhb0
>366
オンラインゲームもわかんねえババアが
いい年こいてひきずってる方がおかしい。
何がいい方向だとかわかってるくせに
ババアがあえて悲劇のヒロイン的なポジションを
取ろうとすんな
386名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:32:23 ID:p8dk7LVU0
確か子供のマンガを勝手に処分した母親が子供に訴えられて負けたことあったよね
387名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:33:38 ID:gqacg2RZ0
ネットの闇は深い
388名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:33:44 ID:S9c7EI/rO
びっくりするほどユートピア
389名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:34:00 ID:o3E1pEjd0
3年前にMMOにハマってた俺なら同じ様に荒れ狂うんだろうなあ
この少年も無駄な時間を過ごしていたなあっていつか気付くよ
390名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:34:12 ID:ZYrHT63R0
>>374
親戚のおじさんが持ち出していたりしてw
391名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:34:19 ID:PAuXha750
仕事っていうのは、命より大事なんだよ。
みんなが働かなければ今いる世界が成り立たない。

俺が作った武器防具をみんなが喜んで買ってってくれるから
毎日がんばれるさ。これでも名の通った職人なんだぜ。

そんな装備職人を育成した生産アカウントを消されたら
俺は狂戦士に転職する。
392名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:34:42 ID:BhuOtLuE0
「これより修羅にまいるっ!」

             前田慶次
393名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:34:58 ID:w+dTQhBLO
プレイしたてのゲームをレベルカンストにしてラスボス手前でセーブするという嫌がらせならしたことがある。
394名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:35:23 ID:kt1pcAs90
母親じゃないねカメラ置いてる人
歯に矯正用器具が有るアメリカだと幼少期に歯並びを矯正することがほとんどなんで
兄弟だなこれ
395名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:35:35 ID:XL4TxPUU0
WoWはレベル上げだけならヌルイのよ、社会人でも2〜3ヶ月もありゃカンストまでいける
ただキャラを完成させてから遊ばせるタイプのエンドコンテンツ重視系MMOなので、人によってやりこみ具合が全然違う
消されてもなんてこと無い人もいるけど、自殺レベルまで追い込まれる人もいる
396名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:35:43 ID:WkTyXhte0
こういう奴を見るたびに言うんだがUOやれよ。
木こりとか乞食とか楽しいぞ。
397名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:35:53 ID:BItL/64o0
”オンラインゲームのデータを消してから息子の様子がおかしい”

とかスレが立つんだな。
398名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:36:11 ID:ze2/MSEHO
人の皮を被った悪魔めッッ!てめぇら…てめぇら…てめぇらの血は何色だァッッー!
399名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:36:16 ID:cVQF+FPO0
これいずれ殺人事件に発展するな。
400名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:37:27 ID:ZYrHT63R0
>>391
かっけーww
401名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:37:51 ID:y/7TkhA70

 LOL ってどういう意味?
402名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:38:09 ID:Lz+kic620
なんだ、アメリカのおまいらか
403名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:38:15 ID:1VMwSo5P0
依存症の禁断症状だわな
404名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:38:19 ID:rUylWjXjO
ネットは広大だわ。
405名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:38:26 ID:xm/hP6cG0
暴れたい衝動を思う存分開放したビデオをリアリティショー風に
仕立ててアップしたって感じかな?
暴れてる人も納得の上で作ったビデオなんじゃないかな
406名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:39:37 ID:J98iJrPTO
母親GJ!
407名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:40:21 ID:nwCmghzI0
>>401
www
408名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:41:15 ID:i07p2JbvO
これは母ちゃんが正しいだろ。
409名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:41:18 ID:w+3bgAns0
消された少年の気持ちはよく分かるが、WoWから抜ける良い機会を作った母親に賞賛の拍手w
410名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:41:54 ID:lrLlgDyP0
(`・ω・´) おいらFF14楽しみなんだ
411名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:42:36 ID:Bd+eMrgS0
完全に依存症だな
早く入院させた方がいい
412名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:43:03 ID:ujUzTf+H0
もうMADできてんのww
413名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:43:04 ID:BWr8QHre0
惨い・・・・
414名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:43:13 ID:JsOcfGO1O
30OVERの廃人に同じ事したら、どんな修羅が見れるのかしら
415名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:43:27 ID:p8dk7LVU0
これを機会に別のゲームに手を出す悪寒w
416名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:44:22 ID:SFiVh3XZ0
>>1
弟がスネークすぎるw
417名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:44:36 ID:i07p2JbvO
普通は自分から突然切れてアカバンバンジーかまして去るものだが。

その前にアイテムや銭はやるか廃棄する
418名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:44:43 ID:QHbRTqOhO
気持ちは分かるなあ
419名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:44:47 ID:UyGScY8Q0
ネトゲに数十万つぎ込んで離婚された奴しってる
どんどんクレジットで買い物したらしい
やらないから分からないがそんなにお金かかるもの?
420名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:44:57 ID:U+WN2sEmO
少年の気持ちは分かるが乗り越えてもらいたいよなw
421名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:45:04 ID:kt1pcAs90
昔のファミコンから始めさせて耐性=社会復帰させれば言い
ウィザードリーで石の中にテレポート経験させてやれ
422名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:45:09 ID:0pznmCud0
つまんね キーボードの二番煎じ三番煎じ
423名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:45:24 ID:RjfThxfc0
自分が少年なら怒り狂うと思うけど
後に母親に感謝するかもしれない
424名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:46:29 ID:LDj1s6mOO
一回中断してもデータ継続するから消すことないゃな
と思うけど
この年齢の香具師が
何を言っても熱中して寝る間すら惜しんでやるのはわかる
この様子を見ると家族に恵まれてるのかもなこの白人小僧
425名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:47:06 ID:y/7TkhA70
>>407
ワロタwwみたいない意味ってことですか?
426名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:47:24 ID:hLgczKGJ0
あぶらっ濃いド!
427名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:47:34 ID:ZYrHT63R0
>>419
素体のままやる分にはタダだけど、
快適装備(移動力2倍とかそんなん)とかオシャレ用品に値札が付いてるって聞いたな。
428名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:48:06 ID:nwCmghzI0
>>425
そう
少し小馬鹿にした笑いの表現に使われる事が多い。
429名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:48:39 ID:SgM7EmSs0
>>419
ネットゲームにはアイテム課金式ってのがあって、
ゲーム内のアイテムをリアルのお金で買える。
そうでないゲームでもアイテムや家やお金を現実のお金で売買している人がいる。
数千円の武器とかあるし、つぎ込めば数十万行くこともあるだろうね。
430名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:49:14 ID:Sqa1jKh3O
>>419
基本利用料無料のタイプだと有料で強いアイテムがあったり有休で経験値○倍とかがある
もっとひどいのだとそれらのアイテムがウェブマネーで出来るガチャ(くじ引き)オンラインで入手

ネット弁慶タイプの奴がやると負けず嫌いを起こして際限なく金を使う

知り合いにすごいのがいたからチートで追い抜いたわw
431名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:49:23 ID:SFiVh3XZ0
>>419
某MMOでガチャとか100万貢いで限定ペットつれてたり晒されてた人いた
432名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:49:31 ID:bLYXzAEPO
いい馬鹿っぷりだなぁ
433名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:49:59 ID:ZYrHT63R0
>>430
チートすんなw
434名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:50:08 ID:WZwt/VEB0
修羅と化したってなんだよwwww
435名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:50:35 ID:y/7TkhA70
>>428
なるほど、ありがとう
436名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:51:28 ID:MlEVMJtd0
>>1 「修羅と化す」ってちょっとニュアンスが違う。
アカウント消されて近所の人を手当たりしだい殺傷……
とかなら修羅だろ。

それにこの動画ネタじゃねーの?
出だしで本人がこれから撮るぞ、みたいなことしてるし
画質いいしカメラアングルいいし
痛くない系のことしてるし(柱に頭叩きつけて流血、とかなら本気くさいけど)、
ケツにリモコン入れてみたりしてるしwww
437名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:51:40 ID:gaI5a3700
修羅は仏教だからのう
この場合 リッチキングと化したとか
438名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:52:22 ID:5CIEqQjs0
>>419
アイテムを選んで買うんじゃなくて、
福引方式だと結構かかるねw

何万もつぎ込んでやっと当たり引き当てた時の感覚は
パチンコで777そろったときと同じ。
単純だけどこういうシステムって人を引き込む魔力があるよねw
439名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:52:35 ID:WDn/B3mK0
弁慶
440名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:52:48 ID:2X91nwvA0
何もモノを壊さないのは関心
441名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:52:49 ID:bEaKXlqQ0
日本なら母殺傷とかになりそだな
442419:2009/06/22(月) 22:53:02 ID:UyGScY8Q0
ありがとう
多分知り合いはそのアイテム課金につぎ込んだと思う
無料で遊べるけど、それだけじゃきっと面白くないシステムになってるのかな
443名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:53:06 ID:oZs8HzS00
その時、ひとりの少年が門をくぐった。


その門の名は、修羅の門
444名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:53:08 ID:FEKuveFCO
>>1
半狂乱かもしれんが修羅ではないな
445名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:53:12 ID:qsicfRrC0
>>2
ネットに嵌っているにしては引き締まった体してないか?
446名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:53:13 ID:U08yGBXg0
八つ墓さまのたたりじゃああああ
447名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:54:21 ID:BORxDA2k0
暴れてる姿が溶解されてる時のT1000みたい
448名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:54:28 ID:qsicfRrC0
>>250
つまり、兄は修羅、弟は外道ってことだろ
カッコいいじゃんw 
449名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:54:44 ID:Sqa1jKh3O
>>433
元出は 電気代だけですぜw
しかし最近はセキュリティが厳しくてチート以前に うちのpcじゃ起動すらしないからもうやってない

消されても消えてもむかつかないよ
450名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:55:05 ID:kt1pcAs90
>>436
壁を殴るタイプの人間は壁を殴ったり体を傷つけることで痛みにより
冷静さを保とうとするタイプの人間なんだそうだ
凶暴な奴はそんなことしないで相手を殴るらしい
彼は怒りじゃなくて悲しみが頂点に達したんでああいう感じなんだとw
451名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:55:14 ID:8lOivE5f0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7418447
ニコに上がってる
452名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:56:22 ID:mW+J9PYQ0
えらいなぁ
物に当たったの最後のフトンだけだな
453名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:57:18 ID:ZBZF5nun0
修羅になって魔闘気でも身につけたのかw
454名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:57:23 ID:nwCmghzI0
>>452
あれだけ感情豊かに表現できるのだから
よっぽど愛されて育てられたって事なんだろうしな
455名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:57:25 ID:83YeT1m5O
データを消されたことよりも、人生の貴重で有限な「時間」を、
何百〜何千時間もオンラインRPGなんぞに費やした事実を後悔し、
そして、それから解き放たれた我が身を幸福に思い、解き放ってくれた母親に感謝しろ。
456名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:57:44 ID:3/ILtWPW0
人殺しに発展しない段階で手を打った母親gjだな
まじ終わりのない廃人ゲーム提供してる会社は潰れていい
457名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:57:48 ID:MlEVMJtd0
>>450
いやいや、>>1動画は
相手も殴っちゃいないし
自分も痛めつけてないってこと。

悲しみにも達してないぞこれ。
別に狂った行動でもなくみえるし、
靴でポカポカとかケツにリモコンとか
どこが悲しみゆえの行動なんだ? w
458名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:58:09 ID:5g/KhJHm0
>>401
LMAO
459名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:58:22 ID:ZYrHT63R0
>>449
オフラインなら、バンバンチートしてもOKだと思うけどね・・・
460名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:58:47 ID:hQf81SFeO
>>1
「これよりわれ、修羅に入る!!」
461名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:58:54 ID:oKHmLGLTO
ゆとり教育のお前等なら、警察沙汰だろうなぁww
462名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:59:14 ID:hP/TAWheO
ベットに横たわった後のエビみたいにビクンビクン跳ねるのどうやるんだ
463名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:59:26 ID:U+WN2sEmO
>>450
ネトゲ廃人の悲しみが頂点に達した姿かwww
464名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:59:34 ID:qzDAlKYO0
パペットマンの形態模写?
465名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:59:48 ID:HML/PvrF0
なんだエガちゃんかよ
466名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 22:59:53 ID:5SjxI10D0
このスレをここまで読んで思ったこと。
>>55>>90を見ると、日本人の読解力低下は深刻だ…
467名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:00:44 ID:YlQrl8XE0
1アカウントのログイン時間に制限を付けるべきだな。
1日5時間、週に30時間までログイン出来る。
自主規制できないなら法で規制するべきだな。
468名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:02:43 ID:nYI8qUcu0
1:40くらいに「黙れ」って誰か言ってない?
469名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:02:49 ID:Fgr7u+bH0
>>1
他人を殺し巻くったのかと思ったら違うのか
じゃあ修羅とは大げさだ
470名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:03:50 ID:vbveFQTF0
>>468
親父だろ
471名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:04:02 ID:UtH9S5VA0
兄「こういう趣旨でビデオ録ってうpすんべw」
弟「いいねぇ!じゃ俺超狂うわw」
みたいなノリだろ
普通に面白いじゃん
472名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:04:07 ID:OKNa2Hrt0
いつの間に脱いだんだかwwwwww
473名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:04:28 ID:mJMnejO30
>>419
そんなあなたに検索キーワード:エレガントゴシックドレス
474名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:04:39 ID:T2x0tc8S0
これ、子供に見せようか、どうしようかな。。。
475名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:05:08 ID:UVPgPoZBO
>>468
「シャラップ!」って誰か言ってるな
476名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:05:09 ID:s976tkyKO
【実況】ラーメン屋で6時間待っているが、ラーメンが出てこない

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1095756225/
477名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:05:27 ID:3eb9wUzUO

ここまで暴れ狂うって事は相当ショックだったんだな
ゲームしないからわかんないけどネットゲームって
だいたい1日何時間位やってんのかな?

2時間位か?
478名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:05:53 ID:RxNWIfsE0
クラッシャーの二番煎じ感は否めないが
パンツ1丁で部屋を出て行くラストにはセンスを感じたw
479名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:06:09 ID:UNZv/yRn0
FF11で垢BANされたやつらもこんな感じになったのかな?
480名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:06:09 ID:j/JIEUe4O
もう手遅れ
481名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:07:13 ID:k8LkuUEx0
上にゲームについての話がありましたけど
私は息子のゲームを無茶苦茶にしまって後悔した立場でした
オンラインゲームでしたけど

かなり古いオンラインゲームがまさに大量(エミュ鯖も構成してて一部屋使っていた)という感じでした
中学2年ぐらいから「こんなにあるんだからRMTしてよ」と息子に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す息子にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるアイテムなどは引き取ってもらいました

帰ってきた息子は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていたアカウントも全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後息子は本体をはじめゲームに関わる物全てを捨て始めてしまいました
学校で着る詰め襟とワイシャツや褌以外は服すらまともに着なくなり
今では息子のモノは全部含めても10cmのケースに納まるだけになってしまって

あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
息子はEscキーなどの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました

これだけ息子のものがないと息子がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
482名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:07:47 ID:254mmpB20
>>478
スッと消えていくのがケレン味なくていいよな
483名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:08:00 ID:cFViG7xxi
動画みたが、どう見ても悪魔がとりついてるだろ。
早くエクソシスト呼べ。
484名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:08:17 ID:43FjsksF0
誰が動画撮ってなぜUPしたのか。
絶対ネタだろこれwww
485名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:08:32 ID:2+WrfpU5O
>>47
故意かどうかで全然違う。
つーか、データ作成までの期間が全然違うだろ。
486名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:09:13 ID:PF7q+C3A0
夫を捨ててから、鉄道模型の様子がおかしい
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1142349592/
487名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:09:49 ID:9+d46/HP0
>>481
どこのコピペ?
488名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:09:51 ID:/t69RDN20
まあ、人の大事にしてるものを勝手に消してしまうのは、
例えどんな理由があろうと、あまり褒められる行為ではない。
489名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:10:23 ID:dRoyJYNw0
復活の呪文なら安心なのにな
490名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:10:36 ID:IcZtGdrwO
動画みたいんだけどなんて調べたらでてくるの?
491名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:11:27 ID:2rmFg95Q0
弟楽しそうだなw人生最高の瞬間って奴だ
492名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:12:04 ID:k8LkuUEx0
493名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:12:47 ID:W37Pi9L70
>>489
つ ふっかつのじゅもんがちがいます
494名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:13:14 ID:yCEo8gurO
>>481
3点
495名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:13:31 ID:B9PRaMZ60
ガキの頃、ドラクエ3のセーブデータ消えてベランダからカセット放り投げた
の思い出したわ。
やっぱネトゲーヤバイだろこれ(笑)
もう、間違ったら母親殺しそうな勢いだぞw
496名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:13:47 ID:xyuTmdJsO
俺はオンゲやらんがこいつの気持ちはよくわかる

兄貴に「青の剣」とか言うキチガイのような苦行を課せられた末、
ようやく許しを得て作ってもらい、終盤まで育てたデータを「間違えた」とか言って消された時は泣いたよ
497名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:14:30 ID:EwsYsoYW0
パンツ脱いでくれるかと期待してたのに・・・
498名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:14:41 ID:EaRWxMO50
おまえらは廃人様ってものを分かっていないな。
廃人様はデータが消えたらやり直すだけだし、サービスが終了したら次のゲームを始めるだけだ。
仙人みたいにドーンと構えているよ、それが廃人様と呼ばれるゆえん。暇だらけだしな。
それに比べてリアルをそれなりに犠牲にしている中途半端な準廃が手におえん。
動画のはガキだが成人しててもこんな感じになるわな。
499名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:14:46 ID:Zo6oVYMqP
>>1
ファミコンやって発狂してろ
500名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:14:55 ID:OVU5Rn850
キーボードクラッシャー 対決シリーズ

windows vs キーボードクラッシャー
http://www.youtube.com/watch?v=6eTd6lK3dK8

キーボードクラッシャー VS 江頭2:50 ver2
http://www.youtube.com/watch?v=MC1zsf450iA
501名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:15:21 ID:1LReGGYc0
よくわかってない人間に知らずに消されたらキレはしないけど、ヘコミはするが

データの価値をわかってる人間に嫌がらせで消されたときは、さすがにキレた
そしたらわかってない親父に俺がこっぴどく怒られた
もういい大人になった今でもあの件は納得がいかない
502名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:15:46 ID:854yIZ9g0
アカ消しただけなら教育のためとも思えるがなんでわざわざ録画してアップしてるんだ?
演技じゃなければ自分が面白がるために子供の宝物を奪って見世物にする最低の親だな
503名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:16:24 ID:xps90v2KO
オンゲってハマれたことがちっともない。夢中でやっている人が羨ましいくらい。

自分もデータ間違って上書きされて思わず「アッー!」って言っちゃったことあるけど、またやればいいことだしショックはさほどなかったな。
504名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:16:37 ID:8cLJOQ3UO
レベル上げは弟がやるもんだ。
505名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:17:03 ID:TJV9QW/J0
一つのゲームによくそこまで時間掛けられるな
オンゲだって今やってるのより良さげなのが出たらそっちに移るもんじゃないのか?
506名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:17:35 ID:UVPgPoZBO
>>485
最初に兄弟らしき男性がカメラセットして部屋を出て行ったぞ

507名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:17:38 ID:8eGk9nIo0
4年くらいラグナロクやってて
今はやめたからまだ良いものの
廃人真っ只中の時消去されてたら、発狂してる
508名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:18:13 ID:9vuowe+R0
よくわかってない人間に知らずに消されたらキレはしないけど、ヘコミはするが

データの価値をわかってる人間に嫌がらせで消されたときは、さすがにキレた
そしたらわかってない親父に俺がこっぴどく怒られた
もういい大人になった今でもあの件は納得がいかない
509名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:19:08 ID:DT5suIDM0
何の予告も無く消されたら衝動で5階から飛び降りるかも知れん
それくらいオンゲはやばい
510名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:19:31 ID:SFSsDqeiO
昔、自称欝でニート生活してる糞兄貴の携帯(PC買えないからほぼウェブ専用)を、風呂の水の中に放り投げてやったのはいい思い出。
511名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:20:04 ID:baiKFhp6O
わかったわかった
512名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:20:30 ID:MEJK6qlK0
ドラクエの復活の呪文はビデオで録画していた俺は勝ち組
上書きされないように爪を折って、録画するときだけセロテープ貼ってた
513名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:21:59 ID:PAuXha750
>>505
しかし、俺の作った魔防装備を待っているお客さんがいる。
みんな取引相手であると同時に、同じ世界に生きる仲間なんだ。
そんなに簡単に切り捨てられるものだろうか。
514名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:22:25 ID:rzAXMXNb0
>>512
どういうこと?
ゆとりにもわかるように^^
515名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:22:25 ID:YUrjBJCQ0
>>507
運営とBOTが酷いおかげで廃人にならずにすんだ
516名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:22:36 ID:lrLlgDyP0
やっぱ独身は天国だな
517名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:22:43 ID:N8FO+7Jt0
半年とか1年とかそれくらいで無性にチートしたくなって結果垢剥奪
そんなことを繰り返してますwww

FF11とか堅いのはせいぜい処理の穴見つけて少しだけいい思いして2週間くらいであっさりBANとかです。
518名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:22:45 ID:UVPgPoZBO
弟のドラクエWのデータうっかり消した時は
俺の部屋の物何もかも綺麗サッパリ2階から投げ捨てられた上に
バットで殴り掛かられたわ

519名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:23:01 ID:/MzPO3eb0
自分に子供ができたら
絶対にネトゲは買い与えない
520名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:23:05 ID:ASRbEJ1p0
>>395
それ「ヌルい」とは思えない
521名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:24:50 ID:lrLlgDyP0
>>519
無理だよ、子は鏡って言うじゃん
別居するならいいかも
522名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:25:10 ID:tEzReJS20
パパに怒られて静かになっちゃう辺り可愛いじゃないかw
523名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:25:10 ID:3B/D+HvI0
>>518
その様子を動画に撮ってうpれば、キーボードクラッシャーが霞んで見えただろうなw
524名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:25:16 ID:QOcQwymIO
オンゲはエミュでいいよ
ただだし
525名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:26:20 ID:jY1Oy1TS0
見たけど全然普通じゃん。どこが修羅なんだ
キーボードクラッシャーの足下にも及ばん
526名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:26:24 ID:/MzPO3eb0
>>521
自分はネトゲやったことない
はまってる身内がいる
527名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:28:03 ID:Rp++rirT0
母親正しいと思う。
俺も子供時代似た経験があり、それは母親ではないが、
引き離してくれた友人に感謝したい。
528名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:28:16 ID:yT+CsK2SO
何年もかけて、金使って、大事にしてた彼女に浮気されたらこんな感じかな
529名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:28:17 ID:1/6/K5Lx0
      /             . . ____ ヽ、. ヽ 、‐-、、ヽ、ヽ、  ´   も ど っ て
.  、  /       `    i !、ヽ 、ヾ ヽ:::::::::::::゙ヽ::ヽ:ヽ!)      き た か ・・・・
   ゙,  /            ヽ、、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"⌒ミ   神 と や ら・・・・
.   ,'  !           ,.‐二::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ、
   u /、     `   ‐'゙゙,ニ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ノ  ゙ヽ、       ,.'゙-;:::::::::::::::::::::: :: :::::::: .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
   /゙     ヽ     ,.彡'..:::::::::::::::::::::. . ::: .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /       ヽ    ,-,,'''゙:::::::::::::::::::::ゝ .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. ゙       .  ヽ、  . ,レ'',;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::l    ´   ´
           i ゙゙''ヽ、 .l;;'';:;::::::::::::: .:::: ::::.:::: :::::: ::::. ::::::.:::::::. :::::::::::::::::l゙   ´
  .         i    ヽ !' ,''゙,':::'=!::::' ,' ';:i ヽ_,,..゙、=‐、:. :::::'''゙゙ 、:::::::ノ
     .      i     ヽ. !、、 ,, '' , ヽ、 -‐'''ヾ゙゙゙゙フ'' ゙ i:::. ゙_ヽi:::ノ
           i    .   ゙、....l ,,  , , '   ヽ、゙ニ゙-‐''  !::!ヽ,.'ノミヽ
ヽ          i       ゙、 !、  '、、   .   '',,;゙-  '゙ノノ::::..:ヽ
 ゙ヽ        i     .  . ヽ ヾ  ====-‐    ' / ''゙;: :::::::ヽ'
   ヽ、   .   i     ;    ゙、. ヽ.  ,.'      / '゙ ' ,' ヾ''''‐-..,,
530名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:28:42 ID:PleQpplfP
キーボードクラッシャーに比べると全然大したことないし、
ネタにもならないね

・・・ところでキーボードクラッシャーは何で切れてたんだっけ?
531名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:29:27 ID:ISXJUnz30
>>519
買い与えるって発想がまず駄目。
就職するまでアルバイトも禁止、小遣いも与えないつもり?
532名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:29:44 ID:v0ffT9uu0
baka
aho
asobi
ja
neenda.
533名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:29:52 ID:mJMnejO30
>>520
それがヌルいのがネトゲ
ネトゲを少しでも知ってたらオフゲの思い出と比べるとかありえないw
寝小便と大洪水位違う
534名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:30:13 ID:BEne5KEDO
ゲームを辞めるコツはチート
コード入れてなんでも夢が叶うようになるとなんでもなくなる
535名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:30:25 ID:/MzPO3eb0
>>531
実際に自分の回りにはゲーム自体禁止してる親多いよ
536名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:30:46 ID:QLrAK/wxO
厨房の頃、アニメのエロシーン編集したビデオにMステ上書きされた時は家出したな。
537名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:31:42 ID:W37Pi9L70
何日も何日も寝ずにプレイしてやっと手に入れた超レアアイテム。
それが次のアップデートで店売りされてた日には…
538名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:32:07 ID:0H2GZUYIO
メシウマ
539名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:32:17 ID:mA3N6vi80
狂乱してる兄ちゃんより、隠し撮りしてる弟?のほうが遥かに怖い。
回収にきた時の顔の嬉しそうなこと!
やだなあ、こういうことが平気で出来る関係って。
540名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:32:35 ID:lV2TfW0f0
UOは10年やっているけど
もうほとんど惰性だから消されたら案外すっきり止められるかもしれない
いや逆に0から再出発で燃えるかな
541名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:32:59 ID:QLrAK/wxO
>>19
通貨単位は円じゃないよな?
542名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:33:25 ID:y+jeW/gR0
穏やかな心を持ちながら、激しい怒りによって目覚めた伝説の戦士がまた1人・・・。
543名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:33:55 ID:nQUMQxdvO
>>514
ファミコンで発売されたドラクエ1はバックアップ機能がなく復活の呪文ど言う文字の羅列を書き写す必要があった。一文字でも間違えれば最初からやり直し。因みに当時のビデオは高級品
544名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:34:54 ID:Viho7rOr0
【祭りだ】ヤフオクで割れソフト販売【わっしょい】

/\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
久々に祭りか!?
残り30分切った!!!!
さぁ!乗り遅れるな!

http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1245679194/
545名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:34:58 ID:Y+1LqNpF0
>>541
jに決まってるだろJK
546名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:36:06 ID:5CIEqQjs0
>>528
何年もかけなくても、大して大事にしてなくても、
自分の女に他の男ができたら発狂するよw

そして、数ヶ月〜数年は鬱を引きずるはめになるw
ネトゲよりはるかに破壊力抜群だぜw
547名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:36:36 ID:f7BDpA5q0
相当なショック受けたらこうなる人、普通にいるだろ。
548名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:36:45 ID:TJV9QW/J0
>>543
書き間違える一つ前の復活の呪文からやり直せばよくね
549名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:36:50 ID:Q7q8hAYc0
>>540
珠玉の法人だっけが出た頃にやめてキャラも垢もさくっと消したが
1週間フリートライアルで何度か復帰してる。
それはそれで面白いよ。勿論スキル合計700なんかいけないけど初期のワクワク感は味わえる
一人で狩して皮剥いで売って
550名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:36:59 ID:QLrAK/wxO
>>545
すげぇな
551名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:37:02 ID:lrLlgDyP0
>>540
惰性のチャット程度くらいが、丁度いいんじゃね?
552名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:38:08 ID:29DH7SsE0
ネトゲはマジで年齢と接続時間を規制すべき。
依存症や蒐集癖ある人間にとっては麻薬そのものなのを承知で、廃人仕様にしてくるからな。
553名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:38:58 ID:2rmFg95Q0
>>395
ならまたレベル上げれば?
それともレベルカンスト以降にとんでもない労力が待っているのか?フレンドリストが消えて狂乱している?普通メッセアドも交換するだろ
554名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:39:04 ID:WXWTiyNh0
でも、アカウント消してもデータは残ってるんじゃないのか?
EQ辞めて3年以上経ってから、メール来てたからログインしてみたら、まだキャラ残ってたぞ。
555名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:39:33 ID:y+jeW/gR0
つーか、誰だよ撮影したの・・・。母親か?
それをアップするって事は完全に見世物扱いだよな。
556名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:41:19 ID:PkYtP9Wu0
兄弟って冒頭で言ってるじゃん
557名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:42:02 ID:TJV9QW/J0
FF14が稼動したらFF11の鯖は停止したほうがユーザーとスクエニのためだと思うんだ
558名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:44:50 ID:ozPjoasS0
WoWはアカウントを「消す」のはできないので、Unlockすれば
キャラそのままだし、キャラ消されても、GMに頼めば復活させて
くれるって、みんなで教えてあげようぜ
559名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:45:56 ID:W3oxkC3b0
560名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:46:09 ID:MlEVMJtd0
誰か1'12''の
ケツにリモコン
に突っ込んでくれよ〜
561名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:46:09 ID:s5dDq17VO
昔はくわたきよはらしのづかと入力してだな。。。
562名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:46:15 ID:Q7q8hAYc0
この子らのパフォーマンスって肝心だが
563名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:46:49 ID:2rmFg95Q0
>アカウントを母親に消され、叫び狂う少年

シャラップ、つってるの父親だよな
暴れてる割には何も壊さないし、窓も割らないのなw
564名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:47:26 ID:Nkr3+GsN0
World of Warcraftなど知らぬ通じぬ
565名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:47:49 ID:CKVlIjPn0
これカメラまわしてたアニキが母親にチクるかなんかして
母親使ってデータ消させて
悶え苦しむ弟みて笑いころげるって映像だろ?

兄弟ってすげー残酷だよね
566名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:48:44 ID:9gmfT00v0
マンマンフェラの2番煎じだろ。
つまんねぇよ、これ。
567名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:49:09 ID:WQNtCWRE0
FF14もやばいよね
また大勢人生踏み外すんだろうな
身近な大衆娯楽に似せた麻薬
はまる性質の人にとってはな

しかも日本って大学でてからレールはずれるとやり直しきかんから笑えん
568名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:50:47 ID:ISXJUnz30
>>535
具体的な理屈でそれを正当化できる親がどれだけいるかね。
子供ってのは屁理屈には敏感だよ。
んで、理屈を無視する親の子供は、やはり理屈を無視する大人になる。

俺の知っているある親は、子供と話し合った結果、ゲームも何も制限しなかったよ。
むしろ子供が興味をもったことだからと、自ら進んでゲームをやり始めた。
子供に自分の趣味を押し付ける親より、ずっといい親だと思う。

結果、親子の会話が増えたことで子供はゲーム以外の趣味にも興味を持ち、
必然的にゲームに投じられる時間は制限されるようになった。

ゲームだけに没頭する子供ってのは、他に没頭できることがないからそうなってるんだよ。
親が子供に何かを「与える」ことができるってのなら、まずそういうものを与えてやるべきなんじゃないの?
それすらできなかった親が、逆に子供の熱中している物を奪おうなんて、おこがましいにも程がある。
569名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:50:51 ID:QOcQwymIO
動画見たら糞ワロタ

何のモンスターだよw
570名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:51:10 ID:W+5fjyHMO
布団から出たらパンツ一丁になるイリュージョニストになればいい
571名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:51:34 ID:WQNtCWRE0
でもこのくらいの怒りの行動はそんなひどくないと思うけどな
572名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:51:37 ID:lrLlgDyP0
>>559
(`・ω・´) かわい
573名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:52:25 ID:MIThcoX40
壁を殴るわけでもなく物を投げつけるわけでもなく
シャラップの一言で静かになる
こいつのへたれ具合がよくわかる
ゲームやめさせて正解だな
574名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:52:47 ID:2GTTCkSD0
>>1-2
メリン神父とカラス神父呼んでこいや
悪霊に取り付かれてんぞコイツ
575名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:52:57 ID:uAyDWNia0
>>157
とりあえず嫁のおっp;あいup
576名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:53:44 ID:HDmalUO90
>>1

ドラクエ2の復活の呪文を書き間違えたんですね。わかります
577名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:54:00 ID:aiyT5lgq0
リモコンをケツに刺す意味がわからん。
最後のほうでお父さんに何か言われて静かになったのをみると
父親の威厳はあったんだなぁと思った。
578名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:54:07 ID:c4UKqwJJP
>>568
うちでは約束を守れなかったら禁止。
そうやってネットゲームは禁止にしたよ。

親には子供を守る義務がある。
もし守れなかったら親が責任を取る。子供に責任は負わせない。
だから親に従いなさい。貴方にはまだ自分の全てを自由にするだけの責任能力が無い。
579名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:54:08 ID:WQNtCWRE0
たぶんこの先の人生に差し支えるくらいのめりこんでたと思う
580名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:54:10 ID:/1d2qvqq0
>>455
人生なんて人の勝手だろ
581名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:55:51 ID:FAhKQgr/0
このスレ見て昔初代ポケモンが流行ってた時に友達で強くするほうのROM(A)とそうでないほうのROM(B)二つ用意して
AにBからミュウツーを手持ちのポケモン持てるだけ移して手持ち全部ミュウツー
ミュウツーは一つのデータで一体しか手に入らないからBのほうのROMからミュウツーを移したら消して最初からやり直しを繰り返して名前をミューワン、ミュウツー、ミュウスリーみたいな感じでつけてミュウツー無双
それに腹をたてた俺はそいつが他のゲームやってる隙を突いてそいつのミュウツー全部逃がしたこと思い出したわ
582名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:56:22 ID:KLU/DfU2O
ゲームを何百時間するとかありえないな。
583名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:58:19 ID:Rmsfx2on0
全然おもんない。
キーボードバンバンやるデブの方が切れてた。
584名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:58:51 ID:5SjxI10D0
>>568
色んなものの中でゲームに一番の関心が行っちゃったら、何らかの制限をかけなきゃならんだろ。
放っといたらその子の人生の可能性を大いにスポイルしてしまう。
585名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:59:17 ID:tZ6TPWxr0
「シャラップ!」って何か風情のない言葉だね
586名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:59:25 ID:RpURSYPU0
>>5
間違いなくこの子の方がかわいそうw
587名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:01:06 ID:JGrJJiVBP
キーボードクラッシャーに比べると冷静すぎるな
588名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:01:26 ID:k9VHnw690
まあでも、FF14のサービス開始に伴ってFF11が終了したら、
とりあえずハンター×ハンターは再開するだろう。
589名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:01:34 ID:3/UEK9GW0
>もしも数百〜数千時間を費やしたデータがある日突然消されてしまっ
>たら、あなたは正気を保っていられるでしょうか……?

いやいやゲームなんだから正気保てる程度に遊んどけってことだろ?w
590名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:02:35 ID:PkYtP9Wu0
家を出て行って二度と帰ってこない、絶対に。
もうオレに会えないぜ!

って言ってるね
591名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:03:08 ID:3ahxDSUKO
>>582
それが知らず知らずのうちにやるんですよ。
つーかゲームで何百時間と言ってもずっと冒険している訳では無い。
大体は仲間と喋っている、チャットしている時間が大半を占めるんだ。

592名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:03:27 ID:9dCJuj8e0
レベル制だからこういう悲劇が生まれるんじゃないかい。
これからのMMOは純粋にアクションにして欲しいね。
したら初心者も平気で参入出来るしw
593名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:04:06 ID:U08yGBXg0
ドラクエかなんか忘れたが

記録消えたときにやな効果音鳴らすよな

アレってもしかしてメーカー側の良心だったのかな?w

最近のゲームはセーブデータ消えないからはまり過ぎる
594名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:04:33 ID:ISTw9jubO
ゲームとか気付けば4年くらいしてないなあ。昔は中毒だったんだが
595名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:04:54 ID:K8tj+uGeO
>>588
11辞めて14でキャラ育成に霧中になるかも…
596名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:05:31 ID:8r3uQugm0
>>589
普通の人の暇つぶし娯楽でも、過度の蒐集癖や依存傾向の強い人間にとっては麻薬よりも危険な存在。
そしてそういう人間はゲーム会社にとってはいいカモ。
この子は癇癪おこしても親父の「シャラップ!」で我に返れるだけまだマシ。
朝鮮玉入れだけじゃなく、このテのゲームも無駄な射幸心煽るのは禁止すべきだと思う。
597名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:05:47 ID:S8yMJ0bZ0
麻薬の禁断症状みたいだな。
598名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:06:20 ID:5O3T6qGY0
ケツにリモコン突っ込むのが怒りの表現なのか?
クソワロワ
599名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:07:12 ID:CXMwno0mO
ずっと疑問に思ってたんだけど、なんでドラクエ3でデータが消えたとき専用の音を作っておいたんだ?

データが消えたとき以外は使用されないよね?
600名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:07:28 ID:OrkmWf/n0
>>568
親が唯一子供に与えてやれるのは環境だな
そもそもはじめからゲームを生活の中に入れなければ
子供がゲームだけに熱中するという事態はおきない
子供時代は短くあっというまに過ぎる
自分で自分を抑制できるようになり、時間の価値を判断できる年になるまで
ゲームはやはり与えるもんじゃないな
大の大人でさえ抜け出せなくなる麻薬性があるんだから
601名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:08:03 ID:stV1gLDC0
アイテムガチャガチャとかゴミみたいないくらでも複製できるデータくじひかせるだけで
金が入るんだぜ
紙幣刷ってるようなもんだ
602名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:09:40 ID:tl1wDn5o0
>>598
ド発展を突く、ってことだろ、うん。
603名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:10:12 ID:QjLS+QRA0
昔Diablo2で廃人になりかけていた時、メインの垢消されたら俺もこうなってたかもしれん
604名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:10:25 ID:3ahxDSUKO
>>578
なんか考えがズレてるな。
俺だったら遊ぶ時間と勉強する時間をきちんと分けるように教育するな。

そうやる事で時間の有効な使い方と物事を切り替える能力を身につけさせる。

それが出来ていないのなら禁止もやむを得ないけど最初から禁止ありきでは駄目よ。

それやると大人…一人暮らしになったらはめ外す確率が高くなるよ。
605名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:11:00 ID:SJ+cyDCV0
>>599
データが消えたときの為に音を作ったんだろ。
606名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:11:17 ID:RCasztZe0
>>599
っ[般若の面]
607名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:11:27 ID:stV1gLDC0
俺はDiabloで就活しなかったくち
とにかくネトゲはやばいと思った
608名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:11:57 ID:XvhaP03Y0
(´・ω・)カワイソス
609名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:12:00 ID:8u4obVSz0
>>578
「子供を守る義務」を「子供になんでもしていい権利」だと勘違いしてない?
ゲームを禁止することが子供から重大な利益を奪ったって気付いてないのかな。

奪うことじゃなく与えることで子供を守れってことだよ。
それすらできない、与えるものを何一つ持ってない親に何を言っても無駄かもしれないが。

そうやって、子供が熱中できる貴重な存在を奪って「俺は子供を守ってやった」と誇るのはいいけど、
本当にそれが子供のためになったのかどうか、よく考えてみなよ。

ま、ゲームがどういうものかなんて、人伝に聞いたか、ニュースや新聞で見た程度の知識しかないんだろうが。
610名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:12:03 ID:jcfnQ7DaO
高橋名人の冒険島をクリア寸前で妹がドライヤー使ってブレーカー落とした時は妹の乳を見た。
611名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:12:22 ID:1gb8KSywP
>>604
そうだよ。
ゲームする時間と、それ以外の時間、ちゃんとケジメをつけてやりなさい、という約束。

それが守れなかったので禁止した。

それだけだが。
612名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:13:02 ID:1LS6SqeH0
キーボードクラッシャーはマリオのやつが一番面白かったな
613名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:13:57 ID:stV1gLDC0
このこはいきつくとこまでいっちゃったから
親が心配してやめさせたんじゃないの

分別守れなかったんだろうしネトゲの誘惑は甘くないぞ
614名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:14:24 ID:SJ+cyDCV0
>>611
アバウトな約束だな。
一日何時間とか決めなかったのか?
615名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:14:42 ID:CKK7jN460
>>599
いえ、呪いの時の音楽ですから・・・
ちなみに、呪い装備って如何にもって名前な上に、そんないっぱい存在してるわけではないって言う。
シャナクはこのために存在したが、その後きれいになかったことになりましたとさw
616名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:16:30 ID:3ahxDSUKO
>>600
判断するってそれは自然に身につくの?

それは違うだろ。むしろ小さい頃からそういう物事を判断させる能力を身につけさせる方が良いんじゃないかな?例えば金銭管理とか。

つーか大人になったらパチンコや競馬などゲームとは比較にならない物ばかりあるんだが?
617名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:16:33 ID:igS+WYY6O
途中で吹いてるし、クラッシャーのどじょうを狙ったように見えてしまう
思ったよりつまらなかった
618名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:17:05 ID:iglzMFRE0
>>601
>紙幣刷ってるようなもんだ
どっかのカードゲー作ってる会社も言ってたなw
619名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:17:07 ID:1gb8KSywP
>>609
何が?

子供になんでもしていい、なんて少しも思ってませんよ。
子供を守るために必要な事をするだけです。

何かに一所懸命になるのは良いことだけど、限度ってものがある。
その限度をうまくコントロールできない子供の代わりに、親がそのコントロールをするだけ。

それともコントロールを放棄して、全部やりたい放題やらせろ、と?
そりゃむちゃくちゃだよ。

>>614
もちろん決めたよ。
ゲームは1日1時間。

まあ、たぶん携帯機で外でそれ以上やってただろうけどね。
別に付いて周って監視してたわけでもないし、そんなガチガチに規制したわけでもないし。
「今日はもうちょっとやってもいいよ」って日もあるしね。

問題は「ここで終わり」というときに終われるか、だよ。

オンラインゲームは「ご飯だよ」って呼んでも来ないようになったので禁止。
あれは危険だ。

ちなみに前スレに似たような事を延々と書いたよ。
620名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:17:29 ID:s5nO4DkEO
>>606
般若の面使うとあの音でるの?
621名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:18:50 ID:8u4obVSz0
>>600
なんで制限する方に走るのかな?
ゲームより面白いものを与えてやればいいだけの話だろ。
そうやって、子供から熱中できる遊びを奪っていくと、凄く無気力な大人になってしまうんじゃないかな。

子供が自発的に「これをやりたい」って意思表示をすることって、親が厳格であるほど貴重な機会になる。
それを無下に刈り取るとか、そもそも相手にすらしないというのは、
子供の精神の発育によくない影響を及ぼすよ。
622名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:19:02 ID:dEY1zDEY0
>>620
呪いのアイテム付けると「でろでろでろでろ(ry」が流れる
623名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:19:06 ID:/aIhzPgO0
それヤラセじゃないの。

1カットで編集もなし、部屋の明かりを煌々とつけ、
カメラを置く位置も事前に決めて撮ってるじゃん
624名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:19:13 ID:OxK0p5Na0
あー、ファミコンでラスト近くにコンセント抜かれるようなもんか?
625名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:19:28 ID:mFzJNFoT0
>>599
デンデロデンデロデローリン
畜生、頭の中であの音が蘇ったじゃないか。
626名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:20:36 ID:8r3uQugm0
>>604
ファミコンの頃は、ゲーム以上に楽しい遊びがまだ外に一杯あった。
今は塾や習い事も増え友達同士で外で遊ぶことも少なくなった上に、ゲームがそこら中に溢れてるから事情が違う。

俺はファミコン全盛期に育ちながら一切ゲーム買って貰えなかったが、それでもネトゲ廃人にはなってないよ。
大体、ハメ外す奴はガキの頃に禁止しようが何しようがハメ外す。
627名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:22:12 ID:1gb8KSywP
>>621
子供に「我慢」を教えるのもまた、親の務めですよ。

人生はどの道、やりたい事だけをやって過ごすわけにはいかないのです。
628名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:22:19 ID:OrkmWf/n0
>>616
まさにそれだよ
ゲームはパチンコや競馬と同じようなもの
大人になってからで十分
自分は小学生に家庭用ゲームは必要ないと思うぜ
むしろ、何故必要なのかわからん
629名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:23:39 ID:Vb/ltZn90
動画ワロタ

これがたまに2chで見かける「とりあえず服を脱ぎます」って奴か
人間極限状態になると服を脱ぎたくなるのかな。
ケンシロウもそうだし。
630名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:24:02 ID:SJ+cyDCV0
>>628
その考えは間違ってるな。
周りの友達がゲームをやっているのならやらせるべき。
そうしないと友達との話についていけなくなり、孤立する原因になる。
631名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:24:37 ID:kuhEE50nO
ケツにリモコンww
632名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:24:46 ID:s5nO4DkEO
>>615
>>622

なるほど!呪いのときの音か!トルネコのダンジョンのやつで何度も聞いたわ。

ドラクエ3では怪しくて装備はしたことなかったんだよね…
633名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:24:58 ID:xfpUhf4I0
こいつには是非メタルをうたってほしい
634sage:2009/06/23(火) 00:25:22 ID:CHqVrX5l0
これって、下手すれば殺されるのでは・・・。


635名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:25:46 ID:stV1gLDC0
ネトゲはそんな生易しいもんじゃないって
本当にはまったら社会的に死ぬんだよw
本当に危険な遊びなんだよw
636名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:25:57 ID:zQ7E+OnI0
キーボードクラッシャーかと思った
637あるネトゲ廃人のBlogより抜粋:2009/06/23(火) 00:25:59 ID:Y3fC53yO0
ttp://homepage3.nifty.com/ffdq/keireki.html

さりとて、自殺も1回試みましたが未遂に終わり、昨今も自室で首を吊って死のうとしましたが、紐が巻きつく過程で急に死ぬのが怖くなり、結局死ぬこともできず、世間に何の貢献もせず、親の財産を食いつぶす寄生虫の様な生活を送っています。
もう正社員になるなど夢のまた夢でしょう。アルバイトですら全く長続きしないのですから。
そのアルバイトも、もはや33歳という高齢では恐ろしくてできかねる状態です。
正社員が自分より年下という状況では、もう全くやる余力が残っていません。
どうしてこんな人生になってしまったのか?
今はひたすら無気力状態で「努力」とか「根性」という言葉を聞いただけで背筋が凍りそうになります。
資格試験などの勉強をする意欲も全く湧いてきません。
20代ならともかく、もう人生の修正がきかない年齢にも差し掛かっています。
昔山田花子という漫画家が投身自殺を図りましたが、どうしても社会に適応できないタイプの人間というものは存在し、私もその一例でしょう。
638名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:26:24 ID:W+xTbUS20
> もっとも、かなりの強硬手段とは言え、手遅れになる前に現実世界へ強引に引き戻した
> と考えると、母親の行動はある意味で正しかったのかもしれませんが……。
こんなのを撮ってYoutubeにUPする奴が正しいの?
639名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:26:39 ID:9MVOLa1J0
2chもプレイ時間書いてあったら、相当やってるよ
640名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:26:44 ID:tQUIoBbx0
ホテル直送のクロワッサン思い出したw
641名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:27:53 ID:7/IbTXfl0
詳細は知らんけど、これ晒し者にされてるのがかわいそうすぎるな
こいつにしたら、人生で一番に近いといっていいぐらい価値があったわけだろ
子供とはいえ、その人間の価値観を粉砕しておいて、晒すのはなしだろ
642名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:28:08 ID:8u4obVSz0
>>619
>その限度をうまくコントロールできない子供の代わりに、親がそのコントロールをするだけ。
こういうエゴって子供の精神を歪めるよ。

わかりやすい例で説明しようか。
子供がピアノの演奏に興味を持って、ピアノをやりたいと言い出しました。
親は子供にピアノを買い与え、練習する許可を出しました。
子供が練習に熱中しすぎたので、子供からピアノを奪い、一切のピアノ演奏を禁止しました。
こんなことをされて、子供に悪影響がでないと思う?

ピアノとゲームは違う、と思っているのなら、それは物事を客観的に見れていないということ。
ピアノは役に立つお稽古事、ゲームは役に立たない下層階級のお遊び、みたいな偏見が、大人にはある。
でも、熱中している子供本人にすれば、どちらも同じなんだよ。

本当に子供をコントロールしたいだけなら、ゲーム以外にも面白いものを与えてやればよかったんだ。
勉強にせよ、スポーツにせよ、子供が興味を持てそうなものなんていくらでもあるんだから。
643名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:29:04 ID:SpsBFcoy0
母親がうpしたと決めつけて批判してる奴は脳膿んでるのか
644名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:29:15 ID:8r3uQugm0
>>630
ゲームしてないとハブにされるようなDQN校にしか通わせられないなら親が悪い。
そういうガキ共の親は、「ゲームやらせときゃ大人しいから」ってゲームにベビーシッターさせてるカス親。
あとTVにベビーシッターさせてる親もまた然り。
645名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:29:29 ID:GDD7ZqV40
>>638
消したのはおかんで撮ってアップしたのは兄貴じゃね?

現実に引き戻しても下手したら自殺するだろ
2.3日は目離せないんじゃないかな?
646名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:29:43 ID:/aIhzPgO0
MMOは30過ぎたオッサンになってから遊ぶよりも、
反射神経のニブってない、感受性の豊かな10代のころに
遊ぶのがいちばん楽しいぞ。

年をとると、想像力も少しずつ衰えてくるしね。
なにより、その世界に対する没入感が違うから、マジはまり込めるぞ。
647名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:29:51 ID:wyHtJ3fM0
>621
自制心をここで覚えさせないで、ゲームより面白いものでごまかすって言うのは、
愛情の無いどうでもいい子供になら面倒なのでそうするだろう。
子供がほどほどを知れば奪う事も無い。
それに、麻薬のようなネトゲにどっぷりのほうが無気力な大人になるぞ。
648名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:30:42 ID:dseu6Yfx0
ニヤニヤしてカメラ仕掛けたヤツが犯人だろ・・・
649名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:31:03 ID:s5nO4DkEO
ちなみに、リセットボタンを押しながら電源を切る意味はなんなの?
650名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:31:45 ID:GDD7ZqV40
>>649
なにそれ?
なんか記憶にあるな
651名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:33:19 ID:8u4obVSz0
>>627
ほとんどの人間は、やりたくなくてもやらなきゃいけないことが人生の大半を占めるようになるんだから、
せめて子供がやりたいと思えることは(特に子供のうちには)やらせてやるのが親の務めなんじゃないのか。
学校の宿題はやらなきゃいけないよ、と教えることと、
自分が好きだと思えることは思いっきりやればいい、と教えることは、全く矛盾しないぞ。

ゲームを奪われた子供に、あんたは他の面白いことを教えてやったのか?
子供が興味を持てそうなことを、子供が実際に関心を示すまで、与え続けてやったのか?

教育ってのは与えることなんだよ。
奪うことじゃない。
652名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:34:16 ID:H1orFRs60
>>649
>>650
すごく・・・ゆとり臭いです・・・
653名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:34:40 ID:YIxtNU1M0
こいつ、すげー怒ってる割に物を壊したりしないんだな
ドアの開け閉めも丁寧だし
654名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:36:15 ID:OrkmWf/n0
>>653
多分父親が厳格なのではないかと
父親の注意する声?で動きが止まってるし
655名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:36:15 ID:SJ+cyDCV0
>>644
君は偏見が多いね。
誰かと戦いたいのかい?
まあ、ゲームをやらせないと必ず孤立するとは思ってないよ。
656名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:36:42 ID:nJIoI0eH0
これ作っただろww
アンリアルトーナメントの方が出来がいいな。

http://www.youtube.com/watch?v=o7LhYFqgQ8w
657名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:37:08 ID:1gb8KSywP
>>642
うん、もしね、俺の教育方針によって子供に何か悪影響が出るなら
その責任は全部俺が取るから。

子供育てるってのは、そういうことなんだよ。

今してるのはピアノじゃなくてオンラインゲームの話。
熱中してる本人には違いが無い、なんてのはどうでもいいんだ。

違いがあると認識している大人が、自分の責任においてやるんだよ。


ところで子供がお菓子を食べるのが大好きでした、ってなったらどうするの?
好きなだけ食べさせる?それとももっとおいしい他のものを好きなだけ食べさせる?
658名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:37:23 ID:phGU4mlhO
誰かお願い
携帯からYOUTUBE見られる
URL教えて!

マジで見たい
うちの兄貴の暴れっぷりと比較してみたい
659名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:37:47 ID:stV1gLDC0
みんな聞いてよ
ネトゲは本当にやばいんだよぉ
660名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:38:11 ID:tl1wDn5o0
>>651
横レスすまん。
いろいろ与えたけれども子供がゲームにしか興味を示さず、
しかもやるべきことをやらない。
こんな場合にはどうしたらいいと思う?
661名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:39:08 ID:uLSnpgrq0
ネトゲのデータは消えないと思うぞ。
解約しても復帰可能だし。
662名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:39:08 ID:+KSZGCKc0
演技だろ、手際が良すぎる
663名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:39:11 ID:OrkmWf/n0
周りがDQNならDQNになるのか

周りが厳格な親ならゲームもやらせないでOKなのか

環境ってのは自分で作れるし選べるし
親が子供に与えてやれる物の一つだぜ
664名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:39:24 ID:FQQ+67IOO
キーボードクラッシャー?
665名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:40:47 ID:/aIhzPgO0
ちなみにWoWは、運営に説明して然るべき手続きをとれば、
ちゃんとアカウント復活してもらえるよ。
666名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:40:57 ID:1gb8KSywP
>>651
>ゲームを奪われた子供に、あんたは他の面白いことを教えてやったのか?

今日は一緒にティガレックス2匹狩りましたよ〜。

あのね、世の中子供の興味を引くものなんて物凄いたくさんあるんだよ。
それをいちいち子供が自発的にやめるまで与え続けたらとんでもない事になりますよ。

まずえらい体系になるわけだが、誰がその責任とるの?

親の務めってのはね、責任のとれない子供の代わりに、責任を負うことです。
責任は親にあるのだから、子供のやることを子供の意思のみに任せる、なんていう無責任な事は出来ません。

子供にゲーム与えて放置する、そりゃ楽だよ。そのほうが全然楽。
でもそれじゃ駄目なんだよ。


親になり 始めてわかる 親心
667名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:41:14 ID:BLZksYCW0
ID:1gb8KSywPって怖い親だな…
なんかすげー怖い…
668名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:41:14 ID:8r3uQugm0
>>651
だからゲームは依存傾向の強い人間にとっては麻薬より危険な代物なんだってば。
そしてゲーム会社も中毒性を狙って作ってるから、大半のものにとっては苦行以外の何物でも無いピアノのレッスンとは
ワケが違う。
子供が喜ぶからって好きなものばかり食べさせるのか?
669名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:42:29 ID:vgHLoXsA0
>>660
極論をいってる人には関わらないほうが良いと思うw


ま ほんとのところは親が制限しようが子供はそんなことではめげない
心配することなく気になったら制限しろ 気にならんならそのままにしとけ
ということだな    制限のしすぎは子供の成長に悪影響云々ってのは子供の労力を過小評価しすぎ
670名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:43:00 ID:CHqVrX5l0
問題はゲームが消されたことではなく
お尻にリモコンを突っ込んでる場面がアップされているということなのでは
ないでしょうか?

これって、学校もいけなくなってしまうような気が。
変なあだ名とか。

両親も後悔すると思いますが・・・。
671名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:43:07 ID:1dpMAvrsO
>>571,573
これ怒ってるんじゃなくて絶望してるんだよ?
悲しんでるんだよ?
喜怒哀楽の哀だよ?
672名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:43:39 ID:BLZksYCW0
>>670
親は次はようつべの垢削除するべきだな
673名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:43:42 ID:8u4obVSz0
>>647
不必要なレベルまで自制を強要することは、無駄に子供を萎縮させるだけだよ。

>>657
>その責任は全部俺が取るから。
取れるわけねーだろ。
本当にエゴの塊だなお前は。

子供が歪んだ大人になって、不幸な人生を送ったとして、
そこで子供が味わう苦痛は誰も代わってやれないんだよ。

お菓子? なんで好きなだけ食べさせるの? 俺が今まで書き込んだ内容全く読んでないの?
食うことに限らず、子供が夢中になれる他の物を用意して、結果として食いすぎにならないように気をつけてやるんだよ。
例えばスポーツを教えてやってもいい。お菓子好きの子供には肥満防止にも丁度いい。
674名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:44:11 ID:GDD7ZqV40
アップした奴=撮った奴

ならまずはネットの危険性を学ばないとな
顔を出すなんて・・・
675名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:44:37 ID:stV1gLDC0
ネトゲは危険なんだって、甘くないんだって
中毒になってる人も多いんだってばよ
676名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:44:53 ID:Edcd5iO+0
なぜケツにリモコンを刺したんだ?wwwwwwwwwwwww
677名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:45:14 ID:tl1wDn5o0
>>669
まあねー。
俺は子供の頃に親にいろいろ制限された方だが、
それを多少恨みに思うと同時に、制限されてよかったと
思う部分もあるんだな。
制限されたから別の有意義なものに興味が向かったし。
難しいね、こういう話は。
678名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:45:16 ID:L6Nk3LkX0
六三四の出番だな
679名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:45:28 ID:NwQen4UX0
「俺の絶望を見てくれ!」と画像にとってようつべにUP出来る辺りに
この少年の余裕を感じる。
マジ犯罪に走るタイプじゃないから安心。
680名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:45:44 ID:/a4mNtuBO
三日もすれば別の事を始めるだろ
681名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:45:46 ID:nhd97sT20
>>37
現実に目を向かせたかったんだよ。プライスレスってやつだ。
682名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:45:55 ID:WZUsgjYbO
MMOのデータ消去は勝手にはできんだろ。
たいていIDとパスワードの入力が必要になる。そんなもん親とはいえ教えるか?
683名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:46:13 ID:8u4obVSz0
ああ、なるほど。

俺の主張が「子供に一日中ゲームをやらせろ」だと思ってたのか。
こりゃ駄目だ。日本語が通じない奴とはお話できません。
684名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:47:28 ID:S0kj1whSP
ま そのうちニコ動でMADにされるとは思うが
でも、KBCにはかなわないな。
685名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:48:10 ID:4OuZFAyqP
>>33
日鯖スタートダッシュかw
686名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:48:46 ID:GDD7ZqV40
>>682
きっとあの兄貴っぽい奴の仕業だ おかんに教えたのだ・・・
687名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:50:52 ID:Z7I9zGvbO
そこまでキレるか?
688名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:51:23 ID:7/IbTXfl0
>>683
んにゃ、そうじゃなくても君の意見はあいまいすぎて意味がないから・・・

どんなしつけや教育をしても、一長一短なのは当たり前なのに
君は、それにけちをつけてるだけだからじゃないかな

君へ反論レスしてる人たちが文章的におそらく子育てをしてる親であることに対して
君の意見は単なる想像や理想でしかないからさ
689名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:51:24 ID:1gb8KSywP
>>673
>取れるわけねーだろ。
>本当にエゴの塊だなお前は。

んじゃあ子供なんて育てられないよ。

>結果として食いすぎにならないように気をつけてやるんだよ。

結果としてネットゲームをやりすぎたので禁止しましたが、何か問題あったかね。


いったい何に噛み付いてるんだ?悪いがまるで理解できない。
690名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:52:00 ID:8r3uQugm0
>>674
米なんかは顔の美醜なんぞお構いなしで平気で顔出し動画うpってるよ。国民性の違いって奴。

>>673
それこそ親の押し付けにしか見えない。
嘴開けてればそのうち誰かがエサくれると思うような他力本願の人間には育てたくないわ。
691名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:52:21 ID:dW6Xf+Ar0
WoWは大きなアップデートパッケージがでたらその度に
課金してるな

それまでは幾ら凍結しててもキャラデータ置いてくれるし
国内の糞運営も見習ってほしい
692名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:53:14 ID:HzedGRT90
データ消されたって?
いい機会だから現実世界に戻れよ
693名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:53:18 ID:k31cGsAQ0
「ああ言えばこう言う」タイプのバカに何を言っても無駄なんだよ
694名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:53:44 ID:egXqrkvq0
株で大損したときの苦しみに比べれば大したことないだろw
時間が奪われただけだしな
695名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:53:55 ID:wHx4kIYVO
妹が風呂はいってるすきに塗り途中の見開き塗り絵着色完成させた時を思い出した。
696名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:55:24 ID:Nx8WNi/f0
なんかくだらない議論をしてる人がいるね
697名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:56:02 ID:k31cGsAQ0
>>682
そういやぁ、そうだが

まぁ電話で聞く事も出来るだろうな、プレイヤーが未成年者で
料金を親が払ってる場合は特に
698名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:56:07 ID:12bscawCO
幼少の頃に復活の呪文(DQ)のミス等で何度も絶望を経験してきた世代にはありえんDQNぶりだな
こういう事態にたいしての抵抗力が身についてないんだろ
699名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:56:14 ID:pcSHITy4O
自分もゲームに夢中になったら1日中ずっとその事しか考えられなくなる

だから絶対ネトゲには手を出さない
廃人街道まっしぐらだもん
700名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:56:20 ID:BLZksYCW0
ぼくのわたしの教育論を展開したい人達が2人居る
701名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:57:16 ID:gGMi8ftz0
1:11にはやられた
702名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:57:16 ID:4DWailh50
かわいそう
消したらだめだろ
703名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:57:23 ID:GDD7ZqV40
俺ネトゲやってるけど
10日に1回ぐらいしかやらんな
704名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:57:55 ID:NwQen4UX0
キーボードクラッシャーの方が徐々に盛り上がる構成が
ちゃんとしてて面白いな
705名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:58:56 ID:N4NCdRWM0
ネトゲってやっぱ人生終わらせるんだ・・・
FF11ヌルーしてよかった
706名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:59:05 ID:k31cGsAQ0
>>699
RPGやったら必ずキャラのレベルを上限まで上げてしまうタイプの人で
更に人に都合合わせるのが苦にならん人はネトゲやらんほうが良いですw
707名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:59:27 ID:SJ+cyDCV0
>>699
パチンコとかも気をつけたほうがいい。
はまったらゲームよりやばい。
708名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:00:47 ID:8r3uQugm0
>>704
あれはまた別のビョーキだw
709名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:01:33 ID:OrkmWf/n0
ま、ここには子供の性善説を信じてる人もいるようだけど
子育てをしてみれば分かるけど、
子供ってのは親の理想論なんかいとも簡単に
砕け散らせる小悪魔だぞw
710名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:02:01 ID:Nx8WNi/f0
これよりおもしろいキーボードクラッシャってのがあるわけ?
誰かURL教えて。
711名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:03:20 ID:sEHbwuDc0
これ最初に弟は何つってんの?
712名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:03:21 ID:c79qki1z0
ROやってる俺としてはこの少年が殺意を抱かなかっただけ上出来だと思う
それくらい本人には重大な事だし

いや・・・


その後この母親大丈夫なのかどうか知らんが
713名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:03:30 ID:pcSHITy4O
>>706
まさにそのタイプw
極限までやり尽くしてしまうタイプ
RPGなんざ何周もしちまうw
>>707
痛い目見ました…
今はもう止めれたが
714名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:03:35 ID:JM1e3SMVO
期待して見てみたら何て事はないいつもの俺じゃないかww
715名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:03:39 ID:tl1wDn5o0
>>704
あれの起承転結っぷりは異常w
716名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:04:08 ID:vgHLoXsA0
>>706
FFのオンラインの奴は俺には全く向かなかったな
好き勝手に途中で抜けにくいし 仕事に疲れてるのになんでゲームでも人に合わせなきゃ・・・って

ディアブロみたいなそれぞれが適当にやってても良いし
気が向いたら助けたり助けられたり的な奴は大好きだな

まぁ一番すきなのはFPSなんだけどな
ネット対戦は就職してから毎日仕事終わって家に帰って
寝るまで6時間くらいしてた 約8年間w  
717名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:04:16 ID:RCasztZe0
判断は人によりけりだな。

心理と言う側面で状況を例えるならば、
「子供が可愛がっていた子供のみが持つペットを消した。」
と言うことになる。

子供がその時点で得ている情報が、「データが消された。」であり、
それにより、「そのデータが戻らない」と言う認識を呼び込んでいる場合、
例に示した状況は「消した>殺した」に置き変わる。
子供が報復に及んだ場合は悲惨なことに…。

>>657
「教育不足の責任」を考慮しないといかんぜよ。
「自由に育てる」と相反するけど両方を通す事は可能。
親が子供にして上げられる事は子供の将来の伸び代を作ってあげる事だけ。
そして、それは即ち泥被り役と同義であり、
同時に、それは片親では実現できないと言う難しさが介在する。
718名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:04:54 ID:ena9vRgM0
パチンコするよりは金かからないよな
719名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:05:31 ID:QjLS+QRA0
ガキの頃、夜7時頃のアニメ、銀河 流れ星銀のOPをラジカセで録画中(AV入出力無し)
親父からの「今から帰るよ」電話で台無しになって、その電話で文句言ったら
怒りの形相で帰ってきてラジカセ取り上げられて泣き叫んだの思い出した
720名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:05:50 ID:ol8r6pnH0
721名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:06:16 ID:pMRm2lm60
>>576
あまいな
復活の呪文間違えただけではここまで発狂しない。
なぜなら良くあることで耐性がつくから。

復活の呪文書き留めたノートをかーちゃんに捨てられたときにこうなる
722名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:07:50 ID:53IfwttH0
やっほ^^
himeちゃんとbokuの想い出は消せいないよ^^
723名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:07:56 ID:O+var4Pf0
これはイカンだろう・・・
俺なら母親が大事にしてるステンドグラスと植木全部ぶち割るレベル。
724名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:08:34 ID:BLZksYCW0
>>719
父ちゃん悪くないけど、ブチギレっぷりが凄いなw
切れすぎw
725名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:09:21 ID:d9WlR2X9O
もはや宗教やね〜
726"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/06/23(火) 01:09:29 ID:S9Oz9cCo0
>>1
修羅じゃねーだろ、コレ。
727名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:10:12 ID:stV1gLDC0
ネトゲのやばさはやっぱ嵌った人間にしか理解できんのだな
728名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:10:23 ID:/aIhzPgO0
>>1
いくら親が立派な理由をつけたとしても
道理を越えて、この子は強烈に親に裏切られたって
感じるだろうな。

それから自分の発狂した姿をさらし者にした兄弟に対する
不信感を、この先長い人生、完全に拭い去ることは出来ないだろう。

この子の心理的な傷は深いだろうねー。

いや、俺はこの動画は100%ヤラセだと思うけどねw
729名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:10:42 ID:ol8r6pnH0
WoWは文学
MoEは人生
730名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:11:04 ID:k31cGsAQ0
>>721
ふっかつのじゅもんを書き写したチラシをかーちゃんに捨てられた事がある

うちは共働きだったので「かーちゃんが仕事から帰ってきたら怒ってやる!」
とか学校から帰宅直後には思っていたが
時間が経って冷静になるとチラシなんざ何時捨てられてもおかしくないし
TVの前に置いておいた俺が9割方悪いな、いっつもファミコン片付けないし、と思ったのを思い出した
731名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:11:15 ID:Nx8WNi/f0
>>720
dくす
見てみるゎ
732名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:11:44 ID:va/GrflxO
FFにも似たような事あったなぁ
733名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:13:39 ID:X7OHqFdt0
演技下手だな
KBCの足元にも及ばないわ
734名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:13:51 ID:1dpMAvrsO
これ怒ってるわけじゃないよな。
本当に怒るのはこのあと何日か経ってからだろ。
この時点ではまだ怒ってはいない。
735名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:15:50 ID:2kTCJm5c0
ネトゲとかやってるヤツは例外なく馬鹿。
「外に出て人に話しかけられたらどうしよう」とか
そういうのが怖くて引きこもってゲームやってるわけじゃん?
ゲームの中でまで人間関係とか、もう人として終わってるだろ。
736名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:16:17 ID:zQrIxg200
事情が全然わからないからなんとも言えないな
ゲームのしすぎで学業に支障でも出てたのなら自業自得だけど
とくに理由もなくただの偏見で消された上に開き直られたりしたのならキレるの納得いくか

ってか母親殴りに行かないだけマシだと思うんだけど
いまの日本だったら流血沙汰になってるんじゃね?
737名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:16:27 ID:35zVpPgnO
二人は兄弟か?ひとりがドア出てっから、もう一人の奴が入ってくるタイミングが早すぎねーかよ
738名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:16:46 ID:/QtXmuUt0
弟、矯正中?口んなかヨダレきたねぇえええ。
途中でケツにリモコン押し当てる意味が分からない。

やっぱキーボードクラッシャーの方が良いなぁ。
今何歳くらいだ、アイツ。
739名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:17:22 ID:c79qki1z0
>>735
ネトゲやってる奴は馬鹿だと思うが

全部引きこもりだと思ってるおまえはもっと馬鹿だと思う
740名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:18:35 ID:5lS+RRYjO
仲違いしたら簡単に切れる関係の相手とのコミュにけ
実はリアルの関係より為になる場合も...
地方で生きていくなら親密な関係が大事だが
都会では初対面の奴らと働くからな
741名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:20:23 ID:ekMwq1bmO
オンラインゲームやってる奴なんて元からクズでしょ
742名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:21:26 ID:Nx8WNi/f0
キーボードクラッシャーをいま見てみたけど、自分の思い通りにならないと切れる子どもは
怖いなぁと強く思っただけで、おもしろくなかったわ。
743名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:22:27 ID:9WquhptLO
プレステのメモカのデータが全部消えたことならあったなぁ
744名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:22:57 ID:X+Kw9BFgO
>>730
あとからレベル最強復活の呪文とか裏技で、だされた時あなたの怒りは消えたはず
745名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:23:01 ID:ekMwq1bmO
>>739
全部はいいすぎだよな
9割くらいだと思う
746怒髪 ◆5ACRBES7TA :2009/06/23(火) 01:24:06 ID:naJxmmgD0
修羅・・・ではないけど、気持ちは痛いほど伝わる映像ですね。

怒りに任せて物を壊したりしないのは優しさの証。
立ち直ってほしいものです。(´ω`)






ああ、隠し撮りした兄弟こそが修羅ということですか。(u´ω`)
747"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/06/23(火) 01:25:42 ID:S9Oz9cCo0
人生というRPGで
「このクソアマをぶち殺す」って選択肢を選ばなかった点で
このガキはちょっとだけいいヤツだと思う。
748名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:25:42 ID:zKnzYHDa0
スポーツとかペットに置き換えて詭弁を弄してるアホが居るが
置き換えるなら酒や覚醒剤にしとけ
ネトゲ中毒はアル中や薬中と同じ
行き着くところまで行ってる奴には荒療治しかない
749名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:27:00 ID:ft1lU4x80
馬鹿な連中が揃ってるスレだな。ここの連中のデータつか全部ぶっ壊したい。
750名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:29:59 ID:2kTCJm5c0
いや馬鹿って言ってもいい意味で?
ドラクエで村人に話しかけるのにも緊張するのに
他のプレイヤーが操作してるキャラによく話しかけるなって感心するわホント。
751名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:31:09 ID:CcQ43RGD0
俺はもう20年ほどゲームをやってないけど、
ようは、冒険の書が消えた状態のもっと酷いヤツだろ。
当時、ゲーム中に親に話しかけられるだけでイラっとしたし
便所にいくのも我慢しながらプレイしてたっけな。

ゲームの複雑化、高度化、長時間化を考えると、
かなりの喪失感と思春期的な反抗を爆発させたんだろうと想像。
かわいそうだ。
752名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:31:56 ID:W2MDbres0
PSOが好きだったんだが、そんな俺にオススメのネトゲある?
753名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:31:56 ID:7/IbTXfl0
だれか >>750 を翻訳してくれ
この人、さすがに頭がちょっとおかしそうw
754名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:33:00 ID:Bp4SUOBSO
どう見ても釣りな件
755名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:33:01 ID:O9TmifRr0
動画見たけどキーボードと比べたら大したことないな

俺が27年間生きてきた中でキーボードを超える笑いには出会ったことが無い!
756名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:33:49 ID:8r3uQugm0
>>750
人付き合い苦手な奴はオンゲやらないからな。
リアル以上の馴れ合い+しがらみ+泥沼だし、引きこもりニートっつってもDQN・厨率がやたら高い。
757名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:34:01 ID:1dpMAvrsO
>>742
おまえの書き込みを読んで
実際の状況もよくわかってないくせに
自分の勝手な妄想を前提に評価するやつは怖いと思ったよ。
758名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:34:58 ID:Zix46xg30
ただの思い込みを事実みたいな言い方してるヤツはなんなの?バカなの?
759名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:35:01 ID:uip0M5R60
児童ポルノ規制法案が通ったら日本各地で一斉にこういう人たちが沸いて出るんだろうな。面白そう!!
760名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:37:03 ID:CcQ43RGD0
>>748
友人でシャブ中になっちまって、その後生還したヤツが言ってたけど
シャブがきまってるときの状態ってどんな状況かっていうと
「何をやっても集中して、ドラクエやファイナルファンタジーを血眼でプレイしてて
飯も食わず、トイレも我慢して、親に声をかけられたりすると怒鳴るような状況になる」って。

俺はそれを聞いて、シャブってすごいな、と思うよりもエニックスってすごいな、と思った。
761名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:38:02 ID:c79qki1z0
>>759
いや、ああいうのは闇市場が形成されて終わり
762名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:38:21 ID:5O3T6qGY0
ファミコン世代は怒りに任せて機器に八つ当たりすると
エラーで元も子も無くなる事を知ってるからゲームでキレない
763名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:38:51 ID:Nx8WNi/f0
>>742
何?
764名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:39:02 ID:2kTCJm5c0
>>759
いや別に、そしたら昆虫やダムを性欲のはけ口にするだけだし
765名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:40:17 ID:7/IbTXfl0
>>760
そう考えるとさ
パチンコやサラ金は人間を廃人に追い込むブラック業種として世間から叩かれるけど
任天堂やSONY エニックスなどのゲーム関連企業は一流企業扱いの不思議
766名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:40:50 ID:ft1lU4x80
ゲームや漫画に夢中になってるような馬鹿は取り上げちまえばいいだろ。
データなんかもちろん消去でいい。漫画は全部燃やしちまえばいい。甘ったれるな。
767名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:42:45 ID:7GaRVjob0
これ普通にカメラ仕掛けりゃ、少年のオナヌー隠し鳥できるじゃん。
ていうか弟がまともで兄がアスペだろコレ?
768名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:43:23 ID:1dpMAvrsO
>>766
支那がそれを実際やったあとどうなったか知ってるのか?
769名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:43:56 ID:dGTfoT5H0
魔女裁判がある時代の人が
この状態を発見したら
悪魔が憑いてると言うだろうなwww
770名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:44:31 ID:k31cGsAQ0
つーか、カメラ仕掛けてから弟(?)が部屋に入ってきてウギャーするまでの流れのスムースさを見たら
ヤラセ以外有り得ないだろ……w
771名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:44:41 ID:0eb9Hj0y0
10年も経ってこの動画を見直して、枕に顔埋めて足バタバタさせ
「あの時のオレ、オレってばぁぁぁぁあぁぁ」と厨ニ時代を振り返るがよい。
772名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:45:02 ID:8r3uQugm0
>>767
こういうのは大抵兄弟どっちもどこかずれてる。
育った環境なのか先天的な要素が強いのかわからんが。
773763:2009/06/23(火) 01:45:36 ID:Nx8WNi/f0
アンカまちがえた。
オレ何か気に障るようなこと書いた?
774名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:46:08 ID:ft1lU4x80
ゲームごときに、馬鹿だろ?
775名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:46:15 ID:SOLdO9Dk0
嘘でも「アカウントをオークションに出せば数千ドルで売れたのに!」とか言っとけば
母親もショック受けるかもね
776名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:48:17 ID:CcQ43RGD0
>>765
俺はそれに関してはなんともいえないなあ。

だって、そいつはRPGをやってる時だけはいつもなんとかなってて健康的で、
面白いゲームがなくなると、シャブやら麻雀やらに手を出して破滅して会社をやめる。
でまた、RPGにはまって大人しくなると、社会復帰する。その繰り返しで。
俺はゲームとかやらないのでゲームを全面養護する気もないが、
一部の依存性のある寂しがりやの人が、
麻薬やギャンブルに手を出さないために、面白いRPGが抑止力になる気がする。

それはポルノとかと同じ犯罪抑止力かなと。
777名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:50:06 ID:ymPBqFV90
キーボードクラッシャーの再来じゃねえかwwwwwwwwwwwwww
778名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:50:10 ID:uip0M5R60
そもそも変数の書き換え作業みたいなもんだろオンラインゲームって。
ブリザードが天才の集団である事は認めるけど。
779名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:52:32 ID:VLgEF5X1i
人って怖いなぁ。
780名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:53:48 ID:2kTCJm5c0
>>778
そこまで突き詰めて考えると
現実世界だって分子だとか電気信号だとかそんな話になっちゃうしな。
781名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:54:19 ID:ft1lU4x80
しかしゲームに夢中にさせるぐらいやらせた親が悪い。
ゲームは宗教、漫画と同じでアヘンだ。子供からは取り上げてやらせないほうがいい。
ゲームメーカーは死ね。
782名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:55:09 ID:bt/hrmth0
FFは遊びじゃないんだよ!
783名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:56:13 ID:msc1oDmKO
天皇陛下バンザーイ!!
784名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:57:02 ID:49cH7UepP
お前ら、半蔵門って駅あるだろ?
あれって服部半蔵の門だってしってたか?
言われるまで全然気がつかなかったんだが
785名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:57:37 ID:h/DV2EWyP
母者がPCに疎い俺に隙は無かった
786名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:59:14 ID:lEBEH2vi0
ゲームかどうかではなく、「こつこつと貯めたり集めたりした何か」を失ったことが問題なんだろうな。
「こつこつと貯めたり集めたりした何か」を失うということは、それにかかった労力や時間を全否定されたようなもんだからな。
787名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:59:26 ID:SJ+cyDCV0
>>785
PCごと捨てられたら終わりだな。
788名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 01:59:45 ID:ft1lU4x80
ゲームは悪
789名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:00:01 ID:DzSqW2+g0
陸奥圓明流はこうやって生まれたのかもしれない
790名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:00:49 ID:lr3ieNLa0
一体どのへんが修羅だというのかさっぱりわからんな
791名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:00:58 ID:VIPelIJzO
お前らも修羅の素質大だな
792名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:01:51 ID:2kTCJm5c0
>>790
修羅の門ってマンガに出てくるんだよ。
ああいうケツにリモコンはさむ技が。
793名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:01:51 ID:P/OpAQ+b0
EverQuest日本語版は楽しかった

ハマる理由がよくわかったし
やめどきがみつからず、ズルズルとプレイしちゃってた

サービス停止になったおかげで止められたわ
あれが無かったら・・・と考えると怖い
794名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:02:39 ID:RL8p/URY0
女って言うのは、母だろうと妻だろうと、人のもの勝手に捨てすぎwwww

まあ、お返しにいろいろと捨ててやるのも手ですが…
795名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:03:02 ID:alol48YF0
いい兄弟をお持ちのようで
最低だな
796名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:03:27 ID:RCasztZe0
>>760
シャブでハイテンションになった人は
客観的な認識力が喪失する訳ですが…。
リアルの世界で「シャブ患者を友人に持ってる」なんて
危ない発言しちゃダメだからな?
まともな人なら逃げるから。
797名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:03:40 ID:TfwS86siP
>>168
このスレ、すごかったよなあ。
相談してる女は「旦那が以前と変わってしまって自分が不快」なだけであって、
旦那に謝罪する気持ちも後悔もなかったよな。
「鉄道模型を捨てられても以前と同じ旦那であること」を要求しているだけだった。
798名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:05:12 ID:h/DV2EWyP
>>794
こちら以上にブチ切れるんだよなwwwwwそっちも捨てただろといっても聞きゃあしない
799名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:05:38 ID:qdm8Xx1dO
子供は外で遊ぶほうが良いよ
世界総ハクチ
800名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:05:54 ID:o0bxoQBIO
>>788
ハゲドー
俺は大人になる前に抜け出せたけど
膨大な時間を無駄にしたと思うわ
20過ぎてゲームやってる人間って一体なんなんだろーな
801名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:06:16 ID:lEBEH2vi0
俺もとりあえずTDUとRBRのセーブデータ消されたらかなり怒るだろうな。
あとMSFSをフォルダごと消されたら、消した奴に環境の再構築無理矢理やらせるね。
802名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:06:52 ID:r0slO+qP0

これはデータ消したのをキッカケに
精神異常を起こしてるんじゃないの?

自分が一番大切にしている物を勝手に捨てられたら
気がおかしくなるだろ?
803名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:08:10 ID:RL8p/URY0
自分の部屋を母親に掃除されて不愉快な思いをしている、諸君。

お返しに母親の部屋の掃除とか念入りにしてやるといいと思うぞw。
804名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:08:38 ID:lEBEH2vi0
>>802
ゲームでも何でもいいけど、そいつが大切にしているものを捨てるということは、
そいつの人格や価値観を根底から全否定していることに他ならないからな。
805名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:08:44 ID:z2P1XUED0
ヤラセだろ?
806名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:11:46 ID:ft1lU4x80
子供と大人と分けられない馬鹿がいるな。
子供だらけかここは?
違うだろ?30代40代が多いはずだろ?

子供からは一番大切にしてるものを一度は親は無理やり奪わなきゃいけん。
殺される覚悟でやるんだ。それぐらい子供と向き合えよ。ゲームやらせて
ヘラヘラ笑ってんじゃねーぞ、糞親どもが。
807名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:12:16 ID:mEtvkl4G0
親はなんでIDとパス分かったんだろう・・・兄貴がちくったのかな
808名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:13:01 ID:lEBEH2vi0
>>806
>子供からは一番大切にしてるものを一度は親は無理やり奪わなきゃいけん。
なんで?
809名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:14:12 ID:ft1lU4x80
アホか、子供に話してんじゃねーんだ。
こんな時間に何やってる糞餓鬼どもが。
810名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:14:16 ID:r0slO+qP0
ID:ft1lU4x80 [レス 6回目]

こういう典型的な馬鹿親がやったんだろうな
811名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:14:22 ID:P/OpAQ+b0
普通に見て、ヤラセだよな

なんか小賢しいガキが必死で
「面白い動画」を考えてやってみました、という雰囲気

ベッド入って、出てきたら服を脱いでたり
クローゼットに入ったと思ったら、すぐ出てくるとか
つまんねーよなー
812名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:14:23 ID:RL8p/URY0
>>806

そこまで子供がのめりこむ前に、普通は決着がつくんだが…
子育てが下手だよ。
もっと子供と向き合ったほうがいいよ。
813名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:15:08 ID:/aIhzPgO0
>>797
それ、すげー話だな。

その旦那にとっては、単なる鉄道模型じゃなくて、
長い年月をかけて、いろいろな思いが仮託された
模型以上の掛け替えのないものだったのんだろう。

それにしても、こんな決定的に想像力に欠けた女は
存在そのものが犯罪だな。
814名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:15:10 ID:msc1oDmKO
天皇陛下バンザイ
http://youtube.com/watch?v=O07cpwbYaUY&rl=yes&client=mv-google&gl=JP&hl=ja


前に市況板に貼られてた株取引ver.どっかに無い?
815名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:15:42 ID:HLoeUbLQO
俺はウイイレでキレて側に置いてあったノートPCの液晶破壊した
コントローラーにいたっては何個破壊したか分からん

携帯ゲームも本体ほぼ全てぶっ壊してる
816名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:16:18 ID:uip0M5R60
>子供からは一番大切にしてるものを一度は親は無理やり奪わなきゃいけん。
ちょうど子供が思春期になるぐらいに死ぬように時期を逆算して犬を買い与えるようなもん?
817名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:17:24 ID:U0NEVE9w0
>>815

な ぜ 自 分 を 壊 さ な い
818名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:17:45 ID:lEBEH2vi0
>>809
残念ながら一応定職に就いている社会人の身ですが、ゲーム云々より、
人のもの、とりわけ人が大事にしているものを平気で破壊したり消去したりできる神経の方を問題視しますね。

ぶっちゃけおかんの指輪やらネックレスやらをこいつにオクで売られても文句言えねーぞ、と。
819名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:17:47 ID:ft1lU4x80
で、お前らは糞でも食わされて育ったと。
どうしようもない親ドモだな。ゲームに毒されてよ。
ゲームなんかぶち壊せばいいだけだろ。
お前らの泣きっ面見てみたいわ
820名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:18:24 ID:3ahxDSUKO
>>600
抑圧が出来るまで?
抑圧する教育すらしていないのに?

むしろ小さい頃にそこをきちんと教えるべきだ。

ただゲーム禁止と言う罰を与えてやるだけでは
欲求が抑圧していくだけ。
それでは一人立ちした時、ちょっとしたきっかけでもパチンコや競馬にのめり込むんだよ。自制の方法が知らないんだから。

821名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:18:24 ID:4VzDkEiOO
>>811

確かにやらせっぽいが、親に大事な物を捨てられた経験がある人はそれなりに面白く観れる
822名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:18:47 ID:fB4g5EtX0
>>15
サーセン。
うちのゲーム純国産自社開発自社運営だけどガチャあります。
823名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:19:56 ID:eXh4YvXD0
Fake
824名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:20:22 ID:igua18nEO
そんな中普通に家庭用RPGのセーブデータをいじってテストデータのアイテムを装備し
ステータスも最強にして、これでこそ勇者と満足してる人もいる
825名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:20:48 ID:lEBEH2vi0
>>819
なんつーか、物事の表面しか見てないな、お前って。
「ゲーム」というところばっかりに目がいって本質を見てない。
826名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:21:07 ID:ol8r6pnH0
827名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:21:48 ID:CcQ43RGD0
>>796
外部への認識力は下がるどころがむしろ研ぎ澄まされてたっぽい。
そいつが瞳孔を真っ黒に拡大させて、仕事に関する膨大な文章を瞬時でよみおわるなり
めちゃくちゃ鋭い分析を加えたときは、アクセラレータかかってるなー、と思った。
だが、なんつうか、てんぱった状態では視野の広い比較が苦手になるみたいで、結局つかえないアイディアだったというか。

そいつは信じられないくらい学歴職歴もあるので、今はちゃんと足を洗って社会復帰してるよ。
ゲームはこういう、冒険好きの寂しがりやさんをこの世に安全に活かす装置、という気がする。
828名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:22:27 ID:JLqnuISW0
友人にドラクエ3貸す>返ってくる>「ぼうけんのしょをつくる」のみ>( д ) ゚ ゚
829名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:22:42 ID:8r3uQugm0
>>813
特に男兄弟が居ない女は、男の蒐集癖が理解しがたいらしい。
男とはそういう生き物なんだと割り切って考えないと、女には理解できない性癖。
男が女同士のあの一見無意味な会話を理解できないのと同じ。
830名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:23:02 ID:k0iLL4ZnO
>>825
物事の本質の前にゲームの本質を理解しろよ
831名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:23:45 ID:sgGRMTqOO
これよく母親殺されなかったな

自傷だけで済んでるのがすごい
832名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:23:59 ID:kEqIpb6l0
>>1
コレよりもっと面白いのあったじゃん
キーボード叩き壊す奴
833名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:24:09 ID:ft1lU4x80
甘いんだよ。勉強とゲームときっちり分けろなんつって
子供がその通りやると思うのかよ。
子供なんて親を裏切る存在だろ?
そうでなくちゃ困るし。
ゲームなんてポルノと同じだよ。大人になったらやらせるようにすべき。
834名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:25:50 ID:twNtFVT90
布団にちんこ擦りつける奴も面白かったぞ
835名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:25:58 ID:AbvJAla7O
タミフルw
836名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:26:23 ID:lEBEH2vi0
>>830
だから問題はゲーム云々じゃないっての。
「『ゲームだから』と軽く見て『人のものを壊したり消したりすること』」が問題なんだって。
837名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:26:57 ID:2Tu0Ukz4O
>>818
あんたの言う事は最もだがこの少年がどの程度ハマってたかにもよるよな。

普通に楽しんでる程度なら親に非があるし、リアル捨ててるようなら強行手段に出た親は正しい。
838名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:27:16 ID:KLglnyg20
俺も昔ドラクエのやりすぎで救急車で運ばれたことあるし
839名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:28:00 ID:XN9GgwcA0
俺はバンクバンドのヴォーカルやってるんだがこいつに才能を感じた
俺は恥ずかしくてあんまり動けないんだがメンバーに注意される
こいつのパフォーマンスはすげえ!
この動きをそのままライブでやればかなり盛り上がりそうだぜ
840名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:28:17 ID:xu6E02OR0
このスレ修羅候補ばっかだなw
841名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:29:04 ID:ft1lU4x80
子供の論理で成長しなくなっちまうぞ。
自由なんてのは子供の頃には全く必要ない。
憧れが死ぬほどありゃいいんだ。何を勘違いしてるんだ。
それが子供のためだ。
842名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:29:27 ID:GuqTQIOm0
>>837
強硬手段が他人に害を及ぼす方向に行くこともあるからな。
結果論だけで語らない方が良い。
843名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:30:14 ID:AAk8ZDe30
>>2
面白いw
844名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:30:38 ID:zjAZnQiRO
冒険の書が消えるってレベルじゃねーぞ
845名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:31:31 ID:4W6R77AD0
>>806
俺も昔はヤンチャしててさー、とか職場で言う
社会人3年目な兄ちゃん程度の知能だな。

是非子供持て。きっと素晴らしい子供に育つ。
846名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:32:55 ID:AAk8ZDe30
喚き声がキーボードクラッシャーに似てるな。
847名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:33:57 ID:WMZ5Pv9W0
キーボードクラッシャーほどのインパクト無いな
なんかわざとらしい
848名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:34:10 ID:1P1z3NMXO
事故ったんだ。
たまたまはねた加害者が親だった。
事故じゃ仕方がない。生きているだけマシ。
849名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:34:22 ID:kEqIpb6l0
>>846
それ見たい!
850名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:35:04 ID:KR0P/+cs0
ドラクエモンスターズのデータが消えたときは泣いたな…
851名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:35:25 ID:TXuq+1uU0
アンリアルゲーマーの真似してたくさんアクセスもらいたかったんだろうな
演技下手だけど良かったな
852名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:35:53 ID:/aIhzPgO0
>>806
>子供からは一番大切にしてるものを一度は親は無理やり奪わなきゃいけん。

どういう理由なのか、サッパリわからんw
ID:ft1lU4x80は自分に酔ってね?
853名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:36:15 ID:DBV4hP2FO
チョンゲーはどうしようもねーな
854名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:36:43 ID:2Tu0Ukz4O
>>842
事実は知らんが注意しても止めず、リアルに支障をきたすと親が判断したから強行手段に出たと思ってる。
麻薬と変わらんよ。逆にどんな手段で止めさせられるか興味あるな。
855名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:37:30 ID:qj8YyVbOO
データ消された事は何度かあるがその度にやり直してたな。散々注意受けての結果なら仕方ないんじゃない
856名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:38:45 ID:YPGfRKQ5O
そういう状況にさせるオンラインゲームに興醒め
857名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:39:06 ID:ol8r6pnH0
>>852
獅子は自らの子を千尋の谷に突き落とすという
を信奉してんじゃね?
這い上がれなかったらそれまでなのに。
858怒髪 ◆5ACRBES7TA :2009/06/23(火) 02:39:20 ID:naJxmmgD0
>>831
物も壊さない、くつで自分の頭を殴る。

内からはものすごい怒りが湧き上がっていても、もう暴力の衝動が抑えられないって
レベルまできていても自制がギリギリで働いていると、自傷行為に向かいます。

ある意味、意志の強い子みたいですね。
きっと立ち直るはず。( ´ω`)
859名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:39:22 ID:AAk8ZDe30
>>853
World of Warcraftはチョンゲーじゃないだろ。
多分動画の子にとって国産ゲームだ
860名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:39:43 ID:CcQ43RGD0
今、映像をみてきたけど、正直かわいそうだ。

ゲームなんか別に興味ねえけど、なんつうか
親を失ったり、失恋したり、麻薬の禁断症状とか、
とにかく、のたうち回るほどの悲しみと喪失感って、
べつにそれがゲームのデータが消えたとかでも、同じだと思う。

親でも兄弟でも、人間をこんなめにあわせちゃ、かわいそうだ。
861名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:40:43 ID:k0iLL4ZnO
親がやったことに非なんてないだろ
俺も中学のときSFC叩き壊されたけど、今じゃ感謝してる
862名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:40:50 ID:xHmwAwr90
「死んでくれ!」って言ってる?
863名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:41:27 ID:vuR14Gd30
>>806
ネトゲにハマりすぎて学校行かないとでもいうならともかく、
そうでないなら奪う必要ないだろ。
意味もなく(「一番大切にしてるものを無理やり奪う」なんてただの虐待だ。
子供だって一個の人間なんだから、大切なものを理由もなく奪えば
傷付くし恨まれるし親から理由もなく傷付けられることもトラウマにもなる。
864名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:41:31 ID:xu6E02OR0
       ., -、,. -─- 、⌒〉
         {  }      ヽ_    r'⌒)
         ヽ、  ,,-‐‐  ‐‐-、  iヽ、 J
         {   、_(o)_,: _(o)_ヽ/ ヽ/∪
           !       >::  }  /     丶  
          l    /( [三] )ヽノ‐''> < つわぁぁぁああああ!
        i⊂}__   `二´‐'´__/_ _   はちみつだと思ったら精子だった〜  
        ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉 /::. ソ .::;;ヽ
         |    // ̄ ̄)/::.     ..:::;;;ヽ
         ノ ` ‐-L!--‐'' /::.      ..::;;;;ヽ
        `i''ー----‐ ''´ /::.        ..::::;;;;i
         !        (::.        ..::;;;丿
          !.  , -‐- 、.   >::...___..::::;;;イ
          ヽ、_{.     `ヽi'⌒i. ̄⌒__ ̄彡|
           `''‐- 、.. __,! C= ≡..::: )
                 |::::     ″. ´/  
                 |::::     ″ ´/ ┼ヽ ┼、ヽ-|r‐、. レ |
                 |::::: ヽ    / /;| d⌒) ノ ノ ./| _ノ  __ノ
865名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:42:21 ID:AAk8ZDe30
>>860
最後まで動画見てたらそんな深刻に考えるモンでも無いと思うケド・・・。
狂ってる振りと言うか・・・。
866名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:42:36 ID:RL8p/URY0
>>858

兄弟が母親に手を出さないのは、数年間ずっとゲームのし過ぎを注意されて
データ消すよと警告をずっとされていたからだと思う。
いつか本当に叱られて消される日が来ることをわかっていたんだろう。


まあ、もっと早くけしてあげたほうが、心の傷はちいさかったともうけどw
867名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:43:55 ID:kEqIpb6l0
キーボード破壊のやつ見つけた
http://www.youtube.com/watch?v=USUu40edeQ8
868名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:43:57 ID:Cf3gPaOF0
DQのセーブデータなんかと比喩してる人はまず
MMO中毒者はMMOにおける自分のキャラクターがただのデータではなく
仮想現実世界での「もう一人の自分」と認識してる事実を理解するべき
まあだたのデータなんだけどねw
869名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:44:11 ID:htqTLy73O
日本人ゲーマーのキ○○イ動画ですw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7345422
870名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:44:29 ID:zDTtEljc0
>>858
親から虐待された子供には、そのストレスを自分の体を傷付けて発散するようになる子が多いけど、
他人を傷付けるよりマシとはいえそういうのもかなりヤバい。
大抵それだけで死ぬことはないけど繰り返すと体が弱って死の遠因になることもあるし、
大人になっても辛いことをそうやって発散するようになってしまう人もいる。
871名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:45:06 ID:U0NEVE9w0
>>861
俺なんか、親父が技術者のせいか
ある日帰ってきたら、中の基盤の配線に至るまでキレイに分解されて、ご丁寧にきちんと並べられて机の上に乗ってた。
泣く泣く組み立てようと挑戦したけど、3時間で挫折した。
…ハンダまできちんと取ってやがんの
872名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:45:32 ID:sgj0ptmW0
何故母親が息子のオンゲの垢を消せるのよ?母親は息子のIDやPASSを知っていたのか?

WoWの事はあまりよく知らんけど
873名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:45:39 ID:AwSEBf4jO
昨日PC窓際に置いて網戸開けておいたら通り雨に吹き込まれて
ナロバンでこつこつ拾ってきたデータ消失したから分かるよ
発狂したくなる気持ち
874名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:46:22 ID:xu6E02OR0
>>872
盗撮
875名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:46:23 ID:jzmnYulhO
ある意味、自分の子供を殺されたようなもんだろうな。










とりあえず母親GJ
ゲーオタは早くリアルのかみさん見つけろやw
876名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:46:45 ID:q1lM01v/O
ニート
877名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:46:52 ID:k0iLL4ZnO
ゲームにアイデンティティを求めてる人達って何なんだろうな
その世界から目を覚まさせることが悪いことだとは思えないけど
要は現実逃避してるだけじゃん
878名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:47:08 ID:CcQ43RGD0
>>865
ん?最後に出てきたトレーナー姿の子って
こいつの兄弟とかじゃない?
879名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:47:59 ID:AAk8ZDe30
>>878
あ、そうなんだ?
880名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:48:31 ID:Cf3gPaOF0
>>852
社会に出ればいくらでも経験すんのに
何故わざわざ家族がそんな真似しなきゃならんの?って感じだな
明らかに捻じ曲がった愛情だと思う
881名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:48:39 ID:YKY4SZx+0
>>794
残業で毎日0時過ぎ帰宅の心身ともに疲れてる最中に
それを母にやられて絶望した思い出が、、、
仕返ししてやりたかったが(何をするかわからないという意味で)怖いので我慢した。
んで、胃に穴開きました\(^o^)/
882名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:49:53 ID:aUj+0UQk0
無造作にネトゲのID passを書いたtxtをデスクトップとかに放置してるくらい子供の危機管理能力は甘い
883名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:49:59 ID:/aIhzPgO0
>>857
それって、極端すぎねw

ID:ft1lU4x80は、子供をつくらないようにw
884名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:50:01 ID:qOCPxOhN0
江頭かよw
885名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:50:22 ID:lgyADkjK0
>>2
なんでケツにリモコン挿して叫んでんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
886名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:51:20 ID:CcQ43RGD0
>>861
俺もガキの頃、小遣いためてかった
Gアーマーのガンプラ作ってたら、
お袋が取り上げて捨てて泣いたなあ。

勉強しろ、って声を大にしていう意見も判るが、
いま自分が親になって思うのが、
ひどい喪失感を味わわせてまで強制する何かなんてこの世にないよ。
887名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:51:43 ID:AI54Ye9+0
>>858
怒りを痛みで押さえ込もうとするんだよな。
自分も昔やってた・・・。
888名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:51:51 ID:/eu7FOl70
889名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:51:53 ID:3t03NSlY0
いい動きだな

この子が青年になったら女子はさぞ喜ぶだろう
890名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:52:10 ID:/aIhzPgO0
おまいら、それよりもこっちの動画のほうが面白いですよ。

guy gets caught masturbating to warcraft
http://www.youtube.com/watch?v=mVDocq6TaFs

Night Elfのエロいダンスを見ながら
オナヌーしているところを、友達に激写される!
891名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:53:24 ID:fM0tsEtqO
ゲームのデータくらいじゃそこまで途方にくれたことはないな。
昔母親に釣竿燃やされてキレまくって家のガラス割りまくったことならある。
ショック過ぎてそれ以来釣りやめたけど
892名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:54:59 ID:2P4Epve60
俺なら家の権利書売り飛ばして全額でRMTするぜ
未成年者なら悪い大人に手数料払ってでも
現金化してやるね
目には目をだ・・・










893名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:55:05 ID:CWwn0J88O
ちょっと可哀想だな

894名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:55:15 ID:4OsXf7z/0
少年「ギャがh語派絵rpぐあうー9うぐがぐあ@がれうg@p9あうが@g」
父「○○!!シャラップ!!」

少年  ピタッ・・

相当厳しくしつけられてる子供だな
895名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:55:57 ID:zQrIxg200
こいつはキーボードクラッシャーみたいになにか名前つくのかね
やっぱ修羅になるのかな
896名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:56:21 ID:RL8p/URY0
>>885

それくらいのショックだったってことを察してやれよw

フラッシュバックがあるたびにリモコンを肛門挿入する癖がつくかも試練ね。
肛門享楽とリモコン(テレビとチャンネル変換。鏡像の自由な操作)の逆行。
そのときの医者は、すんばらしい論文がかけるんじゃないかとw
897名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:56:24 ID:/QtXmuUt0
オンラインゲームに嵌ってる奴に聞きたいんだが、おまえらって

本当の子供時代からゲームしててなんとなく流れで続けてるの?

それとも、子供時代に塾行かされたり子供っぽい事禁止
されまくった反動とかで今、それを取り戻してるの?
898名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:56:24 ID:q1lM01v/O
将来ちゃんと働けば良いよ。ニートでゲームばかりやってる誰かさん達より、それだけでまともだと思う。
899名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:58:27 ID:RZJYTHi30
MMORPGはやった事ないけど、別の事で気持ちはよくわかる。
彼なんかまだマシ、物に当り散らしてテレビ壊したり、
壁に穴開けたり窓割ったりはしてない。

推測するにこのキレ方は、母親に対して、というより、自分に対してだね。
言っている事を理解できない無知な母親に対してではなく、
自分の些細なミスから母親にアカウントとパスワードを知られてしまった事に対して、
自分に怒っている、みたいな様子だね。
やさしい子供と、それを簡単に傷つける無知な母親ってところだね。

ただMMOだポケモンだドラゴンクエストだファイファンだ、



大 人 に な っ て 全 く や く に 立 た な い ん だ け ど ね



900名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:58:49 ID:fdIrI/hl0
夏休みに頭脳戦艦ガルを兄と一日かけて夕方クリアが見えてきたときに
母は「ごはんよー」とドスドスあるいてきてその振動でフリーズ・・・・。
(゚Д゚)(゚Д゚)・・・。
901名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:58:57 ID:BAu7FgFDO
>>877
現実世界で財を築いても政治から目を背けてるだけの現実逃避だといえる
何処でアイデンティティを確立しても〇〇業界のような足場の世界があり
それは世の中に対してミクロなものなんだ
それを全て現実逃避と呼ぶのか?というか現実逃避なんだが
死ぬまでの空虚な時間に自分の役割をはめ込む。死を忘れるために打ち込める事を手に入れるのは正に現実逃避だ

で、別にゲームでもいいのでは?
902怒髪 ◆5ACRBES7TA :2009/06/23(火) 02:58:59 ID:naJxmmgD0
>>877
キャラをこつこつと育て、アイテムをちょっとずつ集め、
コミュニティに参加してメンバーと仲良くなり、そのコミュニティが
盛り上がるようなネタを一生懸命考え、やがてその世界で
ちょっとは名が通るくらいにまでなると、判りますよ。

レッツプレイ。( ´ω`)
903名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 02:59:36 ID:Wq7qirKN0
ここでSFC消された壊されたが感謝していると書いている奴は何?
ただの負け犬かどうでもいいモノかのどちらじゃないかw
親だろが身内だろうが、断り無く他人の大事なモノを消したり破壊したり
する権利はないぞ。
もし、これでこの子が自殺したら、親がどんな行動するのか興味があるなw
904名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:02:05 ID:A+Ht8JHj0
まず全裸になり
             (  : )
        ( ゜∀゜)ノ彡
        <(   )
        ノωヽ

 自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
           从
       Д゚  )  て
        ( ヾ) )ヾ て
           < <

      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどユートピア!        て人__人_
    Σ         びっくりするほどユートピア!      て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______
 |__       ヽ(゜∀゜)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜ )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |
905名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:03:17 ID:U0NEVE9w0
>>895
ケツリモコンでいいだろ。
きっとケツがクレイドル代わりなんだぜww

>>899
お前はマザーを愚弄した。
906名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:03:21 ID:F+4sWKmCO
>>900
ガル難しいよね
無敵なしでクリアできなかったよ
907名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:04:16 ID:kIY65hkIO
何か、止めさせるにしてもやり方考えてほしいよね。

私は3才のころ(非売品のプレゼントだった)オモチャを
貰って2日で壊されたのが今でもトラウマになってる。
どうでも良いもんみたいに、投げて壊されてさ。
大事にしたかったから…本気で傷ついたよ。

この場合はゲームだし、ネタかもしれんけど、
親も子供が真剣なら些細な事とか思わずに、ちゃんと話して説得しなよ。
908名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:05:12 ID:ol8r6pnH0
>>897
ごく普通にファミコン世代

近所にゲーセンが出来てからはゲーセンにも行く

三国志大戦(非常に金を使う)

「なにか少ない金で出来て面白いモノはないか」

どこかのサイトの広告をクリック

今に至る

まあ、オンゲーでも現実世界と一緒で積極的にコミュは取ってないんですけどね。
ソロでもなんとかやっていけるゲームじゃなかったら続かなかった。
(ていうか、パーティ必須と聞いていたゲームの広告でだったらクリックしてなかった)
909名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:06:34 ID:fB4g5EtX0
やる時間がなくなったからMMOはしなくなったが、
ギルドの資産管理とかしてた時期にアカ消されたらブチ切れてただろうな。
910名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:06:48 ID:aUj+0UQk0
というかネトゲ消された事より、動画あげられてる事で殺傷沙汰が起こるんじゃないか?仮に本物だとしたら・・・
俺はそっちでブチ切れて何をするか分からんわ
ネトゲやってるくらいだしyoutubeくらいは当然見るだろ
911名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:06:53 ID:q1lM01v/O
廃人
912名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:06:59 ID:GwxLrXc70
キーボードクラッシャーほどのインパクト無かったが
あのリモコンをどうしようとしたのかそれだけが気になる
913名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:07:07 ID:Wlhg72k50
俺は中学の時、ドラクエ3をやってたら父親にいきなりファミコンの電源を抜かれた。
まだレベル9くらいでロマリアって所だったけど、相当なショックだった。
ファミコンを抱えて半日間屋根裏に隠れてたよ。
しっこしたくなったけど降りるわけにはいかないので雨漏り状態にならないよう屋根裏でスプリンクラーのようにしっこをした。
914名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:07:25 ID:PQHmcooD0
これはやりすぎ
ネトゲのデータは金銭になるくらいなんだしな
RMTして売り払うべきだっただろう
んでその金を少年に渡して、他の事もやらせればユーモアあっただろうな
何であれ、彼が時間掛けて取り組んでた事を認める事をしなかったのは失敗
915名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:08:41 ID:RFISLIgh0
キーボードクラッシャーよりも冷静じゃん。
916名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:09:05 ID:7495sFdF0
差し込む時にカセットの後ろに4つ折にした紙を挟んでたな
917名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:10:56 ID:UVK35CZCO
バイオの蛭人間思い出したわwww
918名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:11:30 ID:/lEJkA+v0
動画うpしたやつが酷いってだけじゃねーかw
919名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:12:06 ID:EpeMORYs0
そう かんけいないね
920名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:13:31 ID:c8vBwAKj0
リモコンをケツにぶっさそうとしてる瞬間笑える。
何がしたかったんだw

しかし、母親は酷いことするよな・・・
921名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:14:27 ID:Wq7qirKN0
こうやって少年は家族が実は赤の他人なんだと理解するようになるのさw
血のつながり!?
笑わせるぜ。
922名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:15:53 ID:WJYQqIEGO
さて…ゲーム歴30年の
俺は数え切れないぐらいの完クリデータ作ってきたが…消えた時は がっかりするよ。でもね 自分の 学習機能は消え無いんだ 立ち止まるか進むかは本人次第…
923名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:15:56 ID:cmMgXpW70
アシュラー「彼はニセモノよ!」
924名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:17:11 ID:lWnwX+kSO
メシウマ
925名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:17:30 ID:AI54Ye9+0
>>901
ゲームだと人のためにも世の中のためにもならんし生産的でもなければ
誰にも褒めても貰えないじゃん。
926名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:18:03 ID:JyrZ9RcY0
野心は無いのか?

ならば生きていても仕方があるまい。
927名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:18:21 ID:Wq7qirKN0
この少年はそのうち身内には絶対話さない秘密を持って、
家族と疎遠になってしまうだろうな。
下らない家族愛なんて絶対信用しなくなるだろう。
ま、どうせ他人だしw
928ノンケケ ◆NaN/AwoGsk :2009/06/23(火) 03:19:24 ID:XDlrZM3MO
|ω・`)けつにリモコン挿す以外、気持ちは分からんでもない。
ビデオ回して、はしゃいでた弟?がムカつく
929名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:20:35 ID:aUj+0UQk0
>>925
別に人のため世のためにやる必要は無いだろう
極めた先で同じゲーマーに尊敬してもらえるよ、海外ならそれを職に食っていくことも出来る
日本じゃプロゲーマー制度ないから無理だけどな
930名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:21:50 ID:AI54Ye9+0
>>929
折角人に生まれたんだから、できることなら誰かのため世の中の為になることしたいじゃん。
931名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:22:08 ID:G9Sgk8aM0
今、Youtubeで一番面白いの、たぶんこれ
http://www.youtube.com/watch?v=QuB3kr3ckYE
932名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:23:51 ID:Wq7qirKN0
>>901 いいこと言う。
無駄に映画とエロDVDしか見ず、笑いは取れても政治には無知。
そのうち民主党さまが児童ポルノ禁止法を通してネットもDVDも
言論も何もかも規制してしまうさw
その時騒いだら、腹の中で笑ってやるよw
933名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:25:10 ID:AI54Ye9+0
俺の場合は集めてたラノベ50冊くらいを燃やされたなー。
934名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:27:40 ID:c8vBwAKj0
初めてギターを買いに行くとき(グレコテレキャス)
友達にも付いてきてもらって、石橋楽器へ行く計画。

一生懸命溜めた10万を親に預けていたら、当日、「そんな金無いよ?」とかさらっと言いやがったときには
ぶっ殺してやろうかと思った高一の秋。
ホントにぶっ殺すわけにも行かないんで、家にある生活家電の電源コードを片っ端から植木鋏でバッサリ切ってやった。
HR/HMなんかを聞いてたから「息子がとんでもない悪の道に走った・・・」と思った母親が涙目で金を下ろしてきたw
修羅場を目撃した友達と、ギターとアンプとエフェクター諸々と、電源プラグ10個と延長コード10本買って帰った。

母親なんてこっちの想いなんて関係なく絶望に突き落とす行動取るからな。
935名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:28:06 ID:3u9a3TvQ0
子供を消された親とかはもっとヤバいのかな
936名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:28:32 ID:Wq7qirKN0
他人の家が燃える様は見ていて楽しかったなー。
937名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:28:35 ID:3ahxDSUKO
>>930
そうか?
やるなら自分の為にやるよ。
938名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:29:33 ID:CcQ43RGD0
>>907
一生の恨みなんだよなあ。

俺は祖父からこっそり買ってもらって隠してたゲームウォッチの
アラームが鳴り出して親にばれて、地面に叩きつけた壊されたっけ。
その後祖父がなくなって、ずっと悲しかった。
いま親になった俺は、絶対にこういうことはしないようにしたい。
939名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:31:03 ID:AjeK1c++O
人に非ず、悪魔に非ず、故に人修羅
940名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:31:24 ID:FX8yaqlOO
クソワロタ
941名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:31:43 ID:Wq7qirKN0
>>938
なんか、親が祖父を間接的に殺したように見えるね。
942名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:34:04 ID:KMbvy/++0
>>2
少年の気持ちはわからんでも無いなあ。情け無いやら悔しいやらの入り混じったやり場の無い怒り。

学校から帰ると、隠した筈のエロ本が、隠した場所で綺麗に整理整頓されていたりすると、
この少年の気持ちになる。
943名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:35:38 ID:7CflpDPPO
>>935
そうでもない子供なんてセックスすりゃできるからなぁ

出来の悪い子供なら安堵すらする
944名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:35:44 ID:s1BYXYAi0
>>934
オマイの中二病は治っていないようだな
945名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:36:22 ID:XupVWJQOO
はんにゃの金田と同じ動きが
946名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:36:55 ID:YKY4SZx+0
>>942
俺なんか塾の送迎中車の中で隠してあったエロ本の話されたぜ。
走行中ドア開けて飛び出たくなったよ
947名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:37:49 ID:25T6k+9u0
>>934の中二くささは
(グレコテレキャス)の時点で早くも漂ってくるなw
948名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:39:27 ID:6JweyMtDO
くだらない。
ゲームなんかより小学生と鬼ごっこしてた方がまだ楽しいよ。
949名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:39:29 ID:Wq7qirKN0
そういえば、電車模型を捨てられた旦那と捨てた妻の自己正当化の
話しのコピぺがあったな。

あれも内容が凄かった。
950名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:39:38 ID:3Q0wqzPT0
母親偉いだろう
このままだと社会のゴミにしかならない
MMOは他のものと比べたらだめ

今は放心状態かつ親を恨んでいるだろうけど
すこしたてば楽になったなって本人も思うようになる
強制的でもいいから離れることが大事
離れるとなんであんなものにって普通に思うようになる
951名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:39:49 ID:zQRZSDX+0
Winnyやshareもやって
ネットゲーもやってるヤツっているんだろうな。

ネットで落してDVD7000枚の俺が言うのも何だが   クズだよ。
952名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:40:13 ID:ov1cTOvC0
>>930
したいではダメだろ。
すだにしていると言わなければただの口だけチキンだ。
べつに戦争や貧困根絶はめざさなくてもいい。
とりあえず小さな事からこつこつと、町や公園の清掃を自主的にやるのでも、世のため人のためには成るからな。
953名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:40:15 ID:FX8yaqlOO
おいあんまり>>934からかうと修羅になっちゃうぞっ
954名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:40:58 ID:3ahxDSUKO
>>942
エロ本はきついw
けど何故か清々しいw

>>943
いや。せっかく貯めた10万を勝手に使われたらそりゃキレるさ。

まあ俺なら勝手にお金をネコババする奴と決めて今後一切家にお金は入れないが。
955名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:42:35 ID:mF1FSIc70
気の毒だな、立ち直るのにかなり時間が掛かるだろうな。

かなり前だけど、俺がリネ2やめて垢売った時は83kだった。
956名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:42:36 ID:Xszw3pYs0
(´・ω・`)

(´;ω;`)
957名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:42:51 ID:KMbvy/++0
>>946
男の子が人生で最初に自殺を考えるきっかけだよなwww

世のかーちゃんほっといてくれとw
958名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:44:00 ID:ov1cTOvC0
>>934が「何も言わずにこれを受け取れ」といって働いた金を親にくれてやれば、後々まで語り継がれる美談になったのにな。

いや、そんな聖人君主がこの世にいてたまるかとは思う。
959名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:44:10 ID:3ahxDSUKO
>>955
氏ね。消えろ。
お前みたいな奴がいるから業者が減らないんだ。
960名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:44:41 ID:Wq7qirKN0
>>952
町や公園は止めた方がいい。
最近じゃ変質者、不審者扱いされるから、ちゃんとした自治体に参加を
進めるべきだ。
961名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:44:46 ID:ACXC0nvA0
>>5
(´;ω;`)しゃおりん…
962名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:44:53 ID:CcQ43RGD0
>>941
当時はそんな気分だったよ。
だけど、俺はその後、他の趣味やら仕事やら家庭やら
ほかに没頭できるものをみつけられたから忘れられたけど
そうじゃない本当に寂しがりがりやのゲーム好きが世の中にはいるし
そういうひとの大切な気持ちって、絶対にあると思う。
963名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:47:05 ID:Qui9aQdb0
修羅w
「怒りの化身」状態w

なにそれww
964名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:47:20 ID:ov1cTOvC0
>>960
せちがれぇなぁ……。
町内会の「地域清掃ボランティア募集のお知らせ」とか見て参加するのに留めるしかないのか。
965名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:47:23 ID:Wq7qirKN0
>>962
よかったな。立ち直れて。
966名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:48:34 ID:+Ph+OTCC0
好きなことがあるのは幸せだよな
967名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:49:50 ID:BAu7FgFDO
>>925
スキーが趣味の奴やバイクでツーリングする奴や庭いじりや盆栽が趣味の奴や絵描きも
同列だから言ってやるといい
968名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:50:36 ID:6Rw4Koee0
序盤の「キュイッ!キュイィッ!」叫び声に笑った
969名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:52:26 ID:onYzQRZV0
>>967
趣味の話じゃないけど、
オレ職業イラストレーターで、正直誰の役にも立ってない気がするんだが・・・
医者とか警察とか見てると頭が下がるよ

自分の仕事に誇り持てたことがない
970名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:53:20 ID:c8vBwAKj0
>>958
貧乏な家庭で、生活費に使われたなら切れないよ。
そういう家庭じゃないし。

無いよ?なんて言っとけば出さずに済む金だと思ってた様子。
971名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:53:39 ID:76Xyz1ND0
二度と俺は戻ってこないからな!!
お前らが望んだのはこういうことだろ!!

って言いながら頭がんがん叩いてるのは空しいなw
972名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:54:38 ID:spEvoKMq0
母親は大切なゲームデータを消していきました


って動画は絶対作られてるだろw
973名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:55:03 ID:Wq7qirKN0
>>969
職業があること=社会へ貢献=金儲け=幸福。
合法な仕事をしていることは社会に貢献しているんだよ。
974名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:55:07 ID:ov1cTOvC0
>>970
なる。中流以上で余裕はあるのにがめつい親だったのか。
そりゃきれないとな。
975名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:56:22 ID:CcQ43RGD0
>>965
あんたが>>927で言ってるとおりで、
俺は実家とは未だに疎遠だなあ。
親の言うとおりの学校にいって親の言うとおりの職についたけど
それで、口もきかない親子になって、なにが幸せだったのかなあ、と。

いや、ほんと、この少年の映像を見て、いろいろとやるせない気持ちで眠れない。
976名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:56:25 ID:VwGRuG520
普通に考えて、ワークラフトの宣伝だろw
977名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:57:51 ID:ov1cTOvC0
>>969
警官や医者の居ない世の中は嫌だが、絵が全くない世界も味気ないもんだぜ。
というか、文字だけだと中身がどんなものか想像しにくくて、商品の売り上げが落ちるって実験あったような。
978名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:58:13 ID:Wq7qirKN0
>>974
がめつい親に愛想つかして縁を切った奴が同僚にいたw
そいつは堅実に金貯めてこの不況の最中に家を買った。
血は遺伝するんだなw
979名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:58:54 ID:4kAlBgmOO
HDDが突然逝っても、なんて事なかったよ俺は。
※暴れたり、修羅(笑)?
HDDの内容
7年分の自作楽曲/MIDIデータ原曲
180GB相当の動画
1GBの画像
バックアップ?
整理中に逝ったんだよ…、無断なバックアップを廃棄しながら整理してたら…
半年凹んでPCに触れなかった。
980名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:59:50 ID:aUj+0UQk0
お年玉も親に毎回半分以上預けて1-2万くらいしか使えなかったな
あの金どうなったんだろう、親のブランド品にでもなったんだろうか
981名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 04:00:30 ID:/rAiAISm0
キーボードクラッシャーの二番煎じか
982名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 04:00:47 ID:4ySnonOR0
以前米でCOD4ばっかりやってた子供の親がX◎箱を処分したら
絶望して子供が自殺したってニュースがあったような気が・・・

今回のはまだかわいいほうじゃないのか?
983名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 04:01:19 ID:ov1cTOvC0
>>980
学費に消えるらしいよ。
984名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 04:02:26 ID:/kenGs0XO
台本ありにしてもケツにリモコンは相当笑った
985名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 04:02:36 ID:Wq7qirKN0
>>983
それは屁理屈。
986名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 04:04:28 ID:/WrnKe+qP
WarCraftは廃プレイしなくても簡単にカンストできるが、
逆に廃プレイしようとすればそれも可能という恐ろしいMMORPG
987名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 04:07:04 ID:YKY4SZx+0
>>980
うちもそんな感じだったわ。
いくら貰ってもゲームソフト一本の金すら使わせてもらえなかった。
中学の制服代に消えたらしい。
これがキッカケで他人との金銭感覚にズレがあるちょっと変わったお友達になったわ
988名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 04:07:20 ID:KMbvy/++0
>>979
君の人格はまだ残っているかい?

これは現実世界じゃない、夢のお話さと言う、現実世界に生きていないかい?
989名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 04:10:01 ID:c8vBwAKj0
おれはお年玉で、オヤジにラジコンカーやらを、母親に皮の靴やらをかってやった。

・・・変だよな?
990名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 04:10:30 ID:onYzQRZV0
>>973>>977
ありがとう
こんな時間に元気出たぜ

卑屈にはならんように生きてみる
991名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 04:13:26 ID:YKY4SZx+0
>>989
早いうちに親の洗脳から逃れ自立してて羨ましい
992名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 04:14:11 ID:PGEzcflo0
面白いけど
これネタっぽいな
カメラなんて丁寧にセットしちゃってさ
993名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 04:14:15 ID:spEvoKMq0
>>980>>987
俺も同じ
俺の場合は親に言えば大抵ちゃんと物を買ってくれて、
お小遣いとかも一切なかった

でもこれはやめるべきだったな
ちゃんと子供にお金使わせて金銭感覚身につけさせないと、
俺みたいに20代でカードの借金が大量に出来てしまう
994名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 04:14:59 ID:Cf3gPaOF0
>>990
絵で喰って生きたいと思ってそれが出来ない人間がどれだけ居ると思ってんのよw
好きでやって喰ってるんなら胸張りなよw
995名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 04:15:34 ID:Z/k7zyF0O
1000ならみんな半狂乱
996名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 04:17:07 ID:xFTHKAZuO
ネトゲ廃人を知ってるからカーチャンGJと思ってしまった
でも1日1時間とか決めてやってる奴なら可哀相だな
997名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 04:18:42 ID:oXxOyTTF0
これ発達障害の一種だよな?
998名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 04:18:50 ID:gB/zsE510
>>689
シーマンでも育ててろカス
999名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 04:18:57 ID:25T6k+9u0
999なら1000で乳首うpします
1000名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 04:19:00 ID:K9GVllaNO
これくらい狂うゲームだ
取り上げて正解だよね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。