【政治】 民主党の菅直人代表代行「3人も選挙をやらない首相が続き、もう一度代えるなら自民党は下野すべきだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★民主・菅氏、首相交代なら「自民党は下野を」

 民主党の菅直人代表代行は20日午前のテレビ東京番組で、
自民党内の一部で浮上している麻生太郎首相の交代論に関し
「安倍(晋三元首相)さん、福田(康夫前首相)さん、
麻生さんと3人も選挙をやらない首相が続き、もう一度代えるなら
自民党は下野すべきだ」と強調した。

 そのうえで「東京都議選の投票(7月12日)までに
衆院解散があるのではないか」との見方を示した。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090620AT3S2000420062009.html
2名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:06:26 ID:Wto8zIS70
サポーター投票は?
3名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:08:14 ID:g5zmt+uf0
野田聖子首相で国民支持率80%突破確実
ミンスざまあwww
4名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:08:35 ID:MDNIulq9O
>>1
麻生総理で十分自民過半数だよ
5名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:09:25 ID:YR3hWj8z0
サポーター投票っていつやったっけ?
6名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:10:31 ID:kQTrPkjz0
あれ?
自由がない方の党と違って、総裁選はガチでやってるはずだが?
7名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:10:33 ID:gmVpZ56V0
>>1
たまには解散の日取りを当ててみてほしいなぁ。
去年からずっと外しまくりじゃん。
8名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:11:06 ID:N1ClS0Q20
よし、憲法でそう決めましょう。
支持率が低かったら解散するようにしましょう。
参議院で負けたら衆議院は解散するようにしましょう。
野党が解散しろと言ったら解散するようにしましょう。
そう憲法を変えましょう。
民主党ならやれますね?
公約に書いてください。書けって言ってんだよ!
9名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:11:50 ID:Rd0qw87W0
もう一度変えるなら解散すべきだ

ならわかるけど、下野すべきだって何? こいつアホなの?
10名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:12:57 ID:4gfCQTfuO
自民の体たらくでメシ食ってるくせに偉そうだな
自民も糞だが、自民叩きを取ったらしがらみしか残らないくせに
11名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:13:00 ID:L5wVEChA0
9/26 小沢「解散は10月3日夜」
11/4 小沢「解散、年明けまでにある」
11/8 鳩山「クリスマス解散もある」
12/3 小沢「解散総選挙は年末か年明け」
1/24 鳩山「4月か5月にも解散」
1/31 小沢「衆院解散、遅くても3月」
2/1 鳩山「3月にも衆院解散・総選」
2/5 鳩山「衆院選は4月か5月」
2/13 鳩山「「小沢代表は3月解散と前から言ってる」
2/28 鳩山「4月解散、5月総選挙の可能性が高い」
12名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:13:20 ID:JqQRO8/k0
民主ももう一度党首を変えた方がよろしいのでは?(笑)
13名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:13:25 ID:5wamonMY0
>>1
サポーターと称した外人から金貰ってるってホントですか?
14名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:14:52 ID:zZDk4nGU0
し・・・下野
15名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:15:20 ID:YR3hWj8z0
たらいまわし執行部で唯一、致命傷のスキャンダルが無いから変な期待を
勝手にしてるんじゃね。でもたらいまわし執行部で一番頭が悪くて失言を
連発してきたのも誰かって自覚して欲しいなあ。
16名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:16:06 ID:/SJGYnj40
下野って望んで出来るの?
その判断は、選挙で国民がするんじゃないの?
17名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:18:34 ID:hUwqFR1A0
つまり前倒し総裁選を余程警戒していると
18名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:19:37 ID:kQTrPkjz0
>>9
戦前にそういう前例があったんだよ。
19名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:21:09 ID:gmVpZ56V0
>>11
これはすごい。
まあ、解散解散言っている当の本人達も実際に日取りが当たるとは
思っていなくて、「自民党終了www」っていうイメージを世間に植えつけるのが
本当の目的なんだろうけど。
20名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:21:20 ID:+eyCXesP0
ん、今度は誰の悪事がバレそうなんだ?
21名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:23:11 ID:ONqSozfw0
こいつが代表代行っていうだけで・・・
民主も老害多いのぉ。
とっととお遍路の茶番やってろっての
22名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:25:53 ID:5f8rL6MzO
今思えば西松事件前までの麻生の支持率が、一体何をやらかして一桁に近い位に落ち込んでたのかが分からない。
23名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:27:25 ID:eQIdvP+WO
>>14
しもつけwww


ポッポは汚沢と責任とるんじゃなかったのか?
院政するのは責任とった事にならんし、
一緒に責任とるって言った奴が代表。
大臣が辞任すると任命責任って騒ぐくせに、自分の秘書がした事は責任なしかよ
24名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:27:50 ID:lZoD99Bq0
>>22
漢字の読み間違い
25名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:29:40 ID:th8asR5x0
さすがに三度目はないよなぁ
つーか福田の辞任ってなんだったんだろ
26名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:30:01 ID:+eyCXesP0
バラ巻き宣言だな「こっちの水は甘いぞ」てか
ミンス政権が崩壊したらチャウシェスクみたいな目にあうそうだなw
27名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:32:47 ID:EE6YSuCf0
下野と言うか、解党的出直しが必要かもな。
28名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:34:23 ID:+eyCXesP0
誤爆しちゃった・・・orz
29名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:34:28 ID:R2CZ4tKpO
糞ミンス ウゼ〜
30名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:35:22 ID:89ZGD0R10

社会党の残党がなにをぬかすか。
31名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:37:59 ID:7ZFTkS140
>>28
同じようなもんだからきにすんな
32名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:38:28 ID:L0zg41ad0
与党も野党もうんこだらけだから外国は距離を置き始めたんだろうな
33名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:39:10 ID:y/Qpt9Wt0
>>25
金融危機を予測したんだろうか
34名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:39:12 ID:jmMBR9lK0
              
       ,ィZ三三二ニ== 、、皆さんちょっといいですか?今から私の話を聞いてください。
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、年金記録の照合は私の内閣において必ずやり遂げます
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽがその時の厚労大臣は菅直人さんじゃありませんか。
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ消費税を上げないなんて一言も言ってませんが実は
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ上げるとも一言も言ってないんです。私は出来るこ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ'としか言いません。ですから言わないことは何も出
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!来ません。ちょっと黙ってて。これはニュース性が
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥ある。国民はあなたより私の話を聞きたいと思う。
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| この選挙は小沢さんと私のどちらが首相にふさ
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl わしいかを問う選挙ではありますが参院選の結
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /果にかかわらず続行して行くことが私に課せられ
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノた使命であります。赤城農相は事務所費を適切に
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l' 処理しており何も問題がないがまだ若いので辞めて
     ヽ._):.:.、          ,. ' l もらうことになりました。光熱費800円で辞任を要求し
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |た野党に責任があり私は美しい国を作るためにこれ
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         | からも全力で邁進していく所存であります。そして最
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、後にこれだけは言いたい。改革実行力があるのは
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、 私たち自民党と、そして民主党であります!!!
35名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:40:21 ID:EE6YSuCf0
自由民主党は、旧ソ連とか東西ドイツと同じく、既に命脈が尽きてるのかもな。
36名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:43:58 ID:u6T8eOsJ0
何でもかんでも言ったモン勝ちになってるな
37名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:45:17 ID:zqd9C1Gd0
衆議院で過半数取りながら下野ってできるの?
38名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:46:50 ID:VyCpyPNw0

>>3

『郵政民営化反対』で当選しておきながら賛成に投じた裏切り聖子は

次期選挙で民主党がどんな奴を立候補させても確実に落選する。




39名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:48:12 ID:5hYJGfVB0
>>1
何都合のいい寝言言ってんの、クダさん?
細川・羽田・村山の時代には別に選挙なかったし、こんなに解散カイサン言わなかったよね?
40名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:48:48 ID:ufv3MKgS0
民主党ルールwww
これにマスゴミが迎合するから始末が悪い
41名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:49:19 ID:6D5rXdwu0
>>1
ミンスも3人目の代表だろうが。
しかも首相は首班指名投票で選ばれてるだけなんだけどね。ww
参院の首班指名では、小沢だった訳だし。
42名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:49:36 ID:jmMBR9lK0

                   /  ̄ヾ)
                   □c□6 <ワタクシは自分自身を客観的に見ることが出来るんです!
                   ヽ┴`ノ  <あなたと違うんです!
                  /<θ>\
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ


             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、  
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl 
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!  
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}   
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン     ワタクシは自分自身を客観的に見ることが出来るんです!
           |/ _;__,、ヽ..::/l    
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_            あなたと違うんですっ!!!!!!!
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、 
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ
43名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:49:38 ID:AzZ0SyV50
党首の第一秘書が違法献金事件起こしたお前が言うな
44名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:50:58 ID:59coCkIFO
はいはい丑スレ丑スレ
45名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:51:00 ID:RMr3qJMOP
菅は国会議員の癖に、首相を決めるルールも知らないんだな。
46名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:51:06 ID:t8pdB9NAO
この感じ・・・ネット朝日記者乙であります!
47名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:51:55 ID:guzWWJ850
おいおい、党員の民意も聞かずに
内輪で党代表決めた奴らが何言ってるんだ?
48名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:52:42 ID:Mgvf2z2F0
選挙をやらない代表(笑)
49名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:53:39 ID:RRv49aVZ0
もう自由民主党は移民受け入れ派の議員を追い出し
争点を外国人参政権反対,人権擁護法反対,
外国人労働者追放,日本の治安と仕事を
守るとかに移さないと勝てないかもな
有効なのは外国人犯罪の脅威を煽り
国民に恐怖心を植え付け危機感を持たせるべき
露骨な反特亜路線で国民の敵を作れ
何特亜もやってることだ遠慮はいらないさ
50名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:53:51 ID:9SW3d+iF0
つかもう任期満了だし
満了までやって思い出作ればいいとおもう
「ぼくのなつやすみ byあほうたろうさん」
51名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:54:08 ID:H7/XISiwO
民主党政権で民主党崩壊を狙うから、菅はブーメランでもやってろ。
52名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:54:20 ID:Ma+558YN0
サポーター投票すらしない民主が言ってもね
53名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:55:09 ID:N1ClS0Q20
どっちが野党でもいいから、国会議員が考えられる、最高の大臣を出してくれよ。
与党野党半々になって、そのうえどっちかしか出せないなんてそんなもったいないことないだろ。
54名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:56:12 ID:pNs8h2YY0
「おまえがいうな」スレはここですか?
55名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:57:26 ID:V+H7CDL7O
>>53
人はそれを大統領制という
56名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:57:30 ID:DDWiYx5y0
日本郵政の宿泊施設「かんぽの宿」のオリックスへの一括売却問題を巡り、振角秀行郵政民営化推進室長は
5日午前の衆院予算委員会で、民営化から5年間の譲渡・廃止方針について「基本的に(竹中平蔵元郵政民営化担当相の)
指示だと思う」と述べた。民主党の川内博史氏への答弁。
2005年に成立した日本郵政株式会社法は、民営化から5年後までにかんぽの宿を譲渡・廃止すると定めている。

日経ネット(13:04)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090205AT3S0500E05022009.html

ケケ中の指示でした'.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛
57名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:57:33 ID:pNs8h2YY0
>>1
なんだ丑くんスレだった
58名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:57:57 ID:UXNHRYGd0
今の総理で選挙したいんでしょう。
突っ込み所が、満載だからな…
泥船かもね
直前になって逃げる奴がいたりして…

59名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:58:09 ID:ZlvEMJJEO
何か久しぶりだな、菅ちゃん!
税金使って、対談のアポすら取れて無いのに、わざわざイギリス行ったって記事以来かな…
60名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:59:30 ID:xSSPQivE0
菅は相変わらずアフォだな
議院内閣制なんだから次の選挙までは何度変えたって問題ないよ
政治的空白さえ作らなけりゃな
61名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:59:39 ID:4ojcsj9f0
選挙を行うためにはお金が必要です。
その原資はどこから出るのでしょうか。
そんなに選挙がしたいなら、

 お前が金を出せ


62名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 07:59:43 ID:jmMBR9lK0

     、z=ニ三三ニヽ、
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
   lミ{   ニ == 二   lミ|
    {ミ| , =、、. ,,.=-、 ljハ
    {t! ィ=・  r=・,  !3l  小泉閣下のご命令だ、邦夫さらばw
     !、 , イ_ _ヘ    l‐'.            jl       //
     Y { r=、__ ` j ハ[]`ミー、,,,,       l ||   ヽ \/ ズギューン
    ,r''iへ、`ニニ´ .イ /|| |     ""'''ヽ   | ||   ゝ   /
  / ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
 /_,-|  r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ  )   ヽ
 <、、゙l  - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソ ノ/⌒ヽ \                          ギャーヽ
   ,l゙゙'l、  」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
  /  l  /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \   /


その後・・・

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!弾!弾持ってこい!アパーーーム!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ タマナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ | 自民党 |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\
63名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:03:31 ID:Tiz83k/y0
>>1
代表をいつものメンバー数人でくるくるまわしててわかりにくい民主よりはマシな気が?
64名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:03:53 ID:kZdn/ZNs0
菅の発言は常に前提と結論に飛躍がある。
ひらたく言えば、馬鹿。
厳しく言えば、きちがい。
65名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:06:04 ID:QZWr1Cl/O
民主党圧勝ムードで選挙して、終わってみたら自民辛勝とかならおもしろい。
でもさすがに今回は民主勝つんだろうね。議席は減るにしても総裁になった直後含め今まで勝てるチャンスはあったろうに、結局今までビビって解散出来なかった麻生さん…哀れ八方塞がり。
66名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:12:29 ID:W2rOpKRd0
既に解散する時期を逸してるな。派手に散華するか、
立ち枯れするかを選ぶ程度の選択肢しか無い。
67名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:12:32 ID:EIbXR+sB0
それより露骨に政治資金報告書に虚偽記載してる様な奴を代表に据えてるミンスは選挙で勝つつもりないんじゃないのか?

こんなの火がついたら一気だろ?
安倍元首相にテレビで故人献金ネタに報道姿勢コミで突っ込みはいったじゃねーのよ
68名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:14:52 ID:U4JIQyruO
>>11
よくわからないけど同時期くらいの兄(ニート)の発言を代入しておきますね

9/26 兄「暑さに弱いから涼しい10月から仕事探す」
11/4 兄「連休で募集少ないから連休終わったら仕事探す」
11/8 兄「読書の秋に教養を養い冬に仕事探す」
12/3 兄「クリスマス前の街に出る気がしない。クリスマス終わったら仕事探す」
1/24 兄「お年玉で金に困ってないし来月になったら仕事探す」
1/31 兄「派遣以外に仕事がない。じっくりと仕事探す」
2/1 兄「この時期に動いて風邪ひいたらバカ。春に合わせて仕事探す」
2/5 兄「コートとか買う金がないから春に仕事探す」
2/13 兄「バレンタイン一色の街で仕事なんて探せない。終わったら仕事探す」
2/28 兄「この不況じゃ求人がない。時間かけて仕事探す」
69名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:14:56 ID:PKHOe+X60
>>1
菅は本当に日本の国会議員なのか?
憲法を知らないのか?
法律を知らないのか?

マジキチだろコイツ
70名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:16:11 ID:0BeStNGyO
>>65
ビビるも何も自民党は初めから解散する気なんてなかったじゃん。
民主党とマスコミが解散するもんだと決めつけて騒いでただけで。
71名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:16:13 ID:g89FMOXo0
口先だけのスタンドプレーヤーの分際で生意気な。
もう100回遍路してこいwww
72名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:17:45 ID:GmeqEZ0q0
おっと、羽田政権の悪口はそこまでだ
73名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:18:21 ID:3ss2mgrnO
「俺達は野党だから、何回首すげかえてもOK、おまいらは俺ルールで禁止なwwwww」

ということですね。
74名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:19:59 ID:U4JIQyruO
>>71
むしろ下野伝道師になる為にしもつかれの食べ歩きしてくれば良い
75名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:20:10 ID:r4Iak8uC0
    ,ィ⌒´⌒ ̄ ̄" ̄`ヽ、   
  /´   ノー―´ ̄|    \           ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 /   /       |      \       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
/   / ̄ 故人献金  \   .  |   +   //        ヽ:::::::::|
|   /            |    |      // .....天の声   /:::::::::::|  *
ヽ |⌒、   /⌒ヽ    |    |      ||   、  ,    \::::::::|
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ      .| -=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
  |(゚ )ノ 丿 ヽ(゜)__/      )/       |'ー .ノ  'ー‐'     ) |
  / ̄ノ / `―       ヽ ノ       |  ノ(、_,、_)\       ノ
 (  ̄ (   _)ー      |ノ       *   |           \     |_  
  ヽ  ~`!´'        丿            |   トェェュェア  〉   /|:\_
   |/ トエェェェイア ヽ   /|:\       ヽ  `ー―'     //:::::::::::
   \ ヽェェェェノ  ノ/ /::/ \      /\___  / /:::::::::::: +
   ./:`ヽ ヽ    /    /::::::::::::: :::\    /::::::::|\   /  /:::::::::::::::
76名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:21:44 ID:g89FMOXo0
>>74
うどん食われても迷惑だしな。渇水だし。w
77名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:22:34 ID:eV9C/pNyO
相変わらずの民主党的発言だな。
民主党がいつも波に乗りきれない理由がこの辺にありそうだな。
そしてブーメラン・・・
78名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:23:06 ID:7c1u5K8G0
当然、というか3人目の時点ですでにおかしい
79名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:24:31 ID:N1ClS0Q20
>>78
5人やってまた戻ってきたどっかの党よりマシじゃね?
80名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:25:44 ID:5zUtlyon0
岡田前代表→前原前代表→小沢前代表→鳩山代表
安倍前総理→福田前総理→麻生総理

あれ、民主のが代表一人多くね?
81名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:27:00 ID:K0owAZXb0
衆議院って解散しないといけないもんだっけ?
82名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:28:07 ID:lg5/yx+l0
>>80
小泉が抜けてますよw
83名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:28:26 ID:W2rOpKRd0
安倍、福田が無駄にターン数増やしてるな。
84名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:29:25 ID:74ISCVdRO
サポーターにお金返せ!
85名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:29:46 ID:o6MvbmFh0
はやく選挙しろ
86名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:30:12 ID:qnRIa3Bj0
サポーター投票もボイコットして自民よりも高速にローテーションを
繰り返す代表陣に言われてもな。
金返せよとしか言いようがない。
87名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:30:33 ID:5zUtlyon0
>>82
岡田:郵政選挙の惨敗で引責辞任
小泉:選挙前から勝敗関係なしに引退すると公言
88名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:30:51 ID:7c1u5K8G0
>>79
総理が党首と同じ訳ないだろ
総裁変えるだけなら好きなだけ変えてくれていいんだが
89名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:31:12 ID:fZPHmRMLO
民主党も3人かわってないか?
90名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:32:24 ID:g5zmt+uf0
もう一度変えて支持率80%を確保してから総選挙しますよww
ミンスは勝てる気なのか?ww
91名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:32:41 ID:ldDFpL1mO
選挙云々の団塊の使え〜老人なんて、


誰が信用すんだよ!
アホ!
92名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:32:57 ID:DWzetazw0
AAばっかり貼り付けてる人ってやっぱりあの新聞関係の人?
93名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:33:24 ID:Rd0qw87W0
文句あれば内閣不信任決議案を出せばいいじゃん。
それが通らないのは直近の選挙で民主党が国民に支持されなかったからだろ。
頭おかしいのかこいつ。
94名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:33:53 ID:S3e5bVXh0
選挙しないと首相代えないといけないなんて憲法にも法律にも書かれてないだろ

首相代えたいなら不信任決議可決させて内閣辞任か解散させろよ

民主党の奴等は民主主義を根底から覆すつもりかよ
95名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:35:05 ID:f88Fhz3XP
鳩山を勝たせるために前倒しした代表選(笑)
96名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:35:09 ID:Rd0qw87W0
民主党はこれだけ言ったんだからもし政権交代したら4年間鳩山でやれよ。

絶対に変えるなよ!!!
97名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:35:54 ID:N1ClS0Q20
>>88
それなら尚更、菅が言えることじゃないだろw
98名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:37:37 ID:Bk+Wg6eW0
>>96
もう足下妖しいですやん
99名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:38:47 ID:qczGz740O
民主党も小沢、前原、岡田とちょくちょく変わってただろw
100名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:39:40 ID:7c1u5K8G0
>>94
ホントに理解してないんだな
管は違法だっていてるのか?
合法なのは当たり前で、政治的に無責任だって批判は当然ありうる
その上で総理をころころすげ替えるのがありかなしか、有権者が審判を下すんだ
101名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:39:58 ID:w9Wfjo6o0
不祥事で代表をコロコロ変える党は政権を目指すべきではないと思う。
102名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:42:51 ID:r4Iak8uC0
∞〜 プーン
       /⌒´ ̄`ヽ、
      /        ヽ´\∞〜 プーン
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \
  /  / ̄        \_     |.
 |   /   友愛       |    |
 ヽ |へ、   /ヽ     |    |.
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ.∞〜 プーン
   |○ノ 丿 ヽ○__/       /
   / ̄ノ / `―       ヽ/
  (  ̄ (    )ー      |ノ
   ヽ  ~`!´~'        丿
    |   _,y、___, ヽ   /.|__
   /\  (ヽー´  ノ ;/   ;;/|
  /.__;;;;;;;;;;__''.;;;;;;;;;;;.''_;/ /
. |___;;;;;;;;;__;;;;;;___|/
        |  |::::|
        |  |::::|
        |  |::::|
        |  |::::|
103名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:43:18 ID:z3d7Et9/0
安倍、麻生とネトウヨ期待のエースを2枚も無駄に使ってしまったな・・・
104名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:44:07 ID:N1ClS0Q20
>>103
場に出したカードを使う荒業ができるけどな。
105名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:44:27 ID:ihhZkcLL0
1選挙1首相って誰が決めたんだよ?
106名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:45:00 ID:6D5rXdwu0

代わってるのは、自民党総裁な。
ミンスの代表が首班指名されないのは、立法府の総意に過ぎない。
107名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:45:25 ID:hBQOa6yI0
>>11
で、選挙になったら「我々が予想した通り○月の選挙になった」
とか言うのかな?w
108名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:45:41 ID:U4JIQyruO
ちなみに歓楽街とかの電話ボックス行くと民主党の支持率が高い理由が判るよ

・チェンジOK
・時間内回数無制限
・本番お断り
・最高のテクであなたを絶頂に導きます

とか民主党の特徴が女の子の写真と一緒に書いてあるチラシがいっぱい貼ってある。
109名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:45:50 ID:GFwp332W0
極左政党の民主党議員は屑な売国奴、其を支持している奴らは目を覚してもらいたい。自民党は官僚まかせの駄目政権だが 極左連中に支配されるより、官僚主義政権の方がまし
110名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:46:44 ID:Rd0qw87W0
>>100
じゃあ民主党は鳩山が総理を辞めるなら解散総選挙を必ずするんだな?
111名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:47:43 ID:N1ClS0Q20
>>108
時間内回数無制限って首相のことじゃねw
112名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:48:07 ID:Rd0qw87W0
>>106
その通りだな。内閣総理大臣は衆議院全体で指名してるんであって、
別に自民党が決めてるわけじゃない。
113名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:50:09 ID:hBQOa6yI0
>>100
>その上で総理をころころすげ替えるのがありかなしか、有権者が審判を下すんだ

民主党サポータ投票を阻止して、民主党国会議員だけで鳩山代表を選出したり
民意を問わずに民主党の代表をころころすげ替えるのは「あり」「なし」どっち?
114名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:51:09 ID:Rd0qw87W0
臓器移植法なんかは党派に関係なく賛成反対に分かれてんだから、
自民党の中でも麻生は駄目だと言ってる奴がいるって言うなら、そいつらを説得して
内閣不信任&鳩山を新総理に投票するように呼びかければ、別に解散しなくても
すぐに鳩山が総理になれるよ。
115名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:52:55 ID:dPai/1Qo0
今度の選挙は安倍、福田、麻生の三人の総理を擁した自民にたいする審判が下るときだw
麻生一人の総理政権にたいする審判ではない。
116名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:58:29 ID:TZhSblVe0
民主はもう1回くらい代わりそうなんだが。
鳩ぽっぽの次は誰なんだろうな?
またローテーションか?
117名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 08:58:37 ID:S3e5bVXh0
>>100
管が違法だって言ってるとは一言も書いてないが?

有権者は前の選挙で審判を下してるだろ
一つの選挙で何回までしか内閣を組閣できないなんてわけないんだし
4年間の衆議院の任期あるのは有権者なら誰でも知ってるはずだろ

政治が無責任なんじゃなく有権者が無責任なだけだろ
次の選挙で野党連合が与党になった場合、日本が混乱してもそれは有権者、国民の責任だろ



118名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:06:56 ID:6Sd2A3uR0
>>115
3人とも小泉似非改革の後始末に追われた4年間だったね。
本当に御苦労様でした。
119名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:14:48 ID:WLCzsp4U0
>>11,68

糞ワロタw
120名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:15:08 ID:JVjxg12D0
鳩vs鳩の勝負を見れる可能性はありますか
121名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:21:25 ID:jmMBR9lK0
【世論調査】 次期衆院選で投票したい候補は民主40.4%、自民16.4% 麻生内閣を不支持72.4%↑、支持20.6%↓…6月21日放送・新報道2001
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245542210/

【問4】現在、支持率低下に悩む自民党内では、公然と総裁選前倒しを求める声が上がっています。あなたはどう考えますか。
総裁選を前倒しするべき 40.2%
前倒しするべきではない 46.0%
(その他・わからない) 13.8%

【問5】自民党では内閣改造を求める声も上がっていますが、あなたはどう考えますか。
内閣改造するべき 47.6%
改造するべきではない 42.0%
(その他・わからない) 10.4%
122名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:36:57 ID:W470pLLC0
麻生はIMFに拠出金をだした。
鳩山が世界経済に対し何を行うのかは無言。
麻生のスタイルをバラマキと批判する以上、金を出さないのが当然。
出せばバラマキ批判のブーメラン。しかし出さないわけにはいかない、さあどうする?
現在左翼政権が建つ国は日本しかなく、オバマも同じ民主党なのに疑念を持っている。
安心させるために今までの政策を継承すると約束すれば、何の為の政権交代か解らなくなる。
オバマ大統領への土産が友愛では自民以上の日本パッシングが起きても不思議ではない。
内政では行革推進、無駄遣いを減らして福祉を厚くする。これは支持するが、
官僚を敵に回してまで実行できるかどうかは疑問。北朝鮮発の混沌した東アジア情勢では、
自衛隊予算は国防意識を示すバロメータになるが、増減のどちらになるのか。
これらを踏まえると、民主政権は長くはもたないように思える。
政治家主導の政治をするには、小泉内閣のように官邸や政務次官などに多数の人材を送り込まなければならず、
旧自民党政治家だけでは不足のはず。ほとんどが首相経験者か大臣経験者ならいまさら長官や次官に就くとは
考えられない。政治担当能力不足は以前から言われてる通り。
左傾すればそれでおしまい。
この後は、民主の分裂と保守大連立政権誕生(総理候補は不明)。結局元の大自民党に逆戻り。
選挙に強いはずの小沢もマンション売って10億円工面するのがやっと。
でなければ、マスコミを使って中間層を取り込もうなんてもうあり得ない。
123名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:44:17 ID:OUvnp80n0
解散時期が清原のリハビリみたいになってるなw
124名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:45:47 ID:7khYsRTb0
>>117
先々代首相の安倍は、参院選前の街頭演説で「私と小沢さんとどちらが首相に
ふさわしいか、選んでいただく。」って言ってたんだから、参院選で敗れた以上は
解散するのが当然だったんじゃねーの。
125名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:49:33 ID:UQ0/9a9vO
ピンクのスーツが似合ういわきさんに総理をまかせようではないか!
126名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:57:34 ID:4/RIagCC0
麻生内閣支持率が20%かいな。
10人の内、2人しか支持しないってことか?

東京23区の中の結構大きい法人会に入っているがゆうに50%越えてるぞ。
公明も嫌になるくらい強いがw

経済は民主党にはムリだって!
127名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:59:02 ID:8ib4zHb70
だからと言っておまえらもねえよ。
128名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:02:50 ID:4/RIagCC0
法人会なんて癖のある経営者の集まりだから民主の新人候補なんて怖がって挨拶にも来ないのな。
質問一杯用意して待ってるのによw

129名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:11:25 ID:FETomuBXO
党首選に投票できると煽ってサポーターにした人たちに謝れ
130名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:28:16 ID:ZqeD0XOv0
民主も政権取れば同じことをする様になるよ
131名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:29:42 ID:T0FhmRwS0
ほしゅほしゅ
132名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:29:50 ID:rVteAscL0
いいからしゃぶれ
133名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:30:05 ID:FqRhwrF30
スレ違い
134名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:33:18 ID:56O0hVpr0
>>90

ニコ動の支持率かw
135名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:33:22 ID:Dkjv0Z/R0
サポーターの30%は故人、30%在日、10%プロ市民、30一般人
136名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:34:07 ID:zFX3LBY90
何度も同じ人が代表やる党もどうかと思うよ
137名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:39:38 ID:RtqvMWkD0
>>1
党員もサポーターも選挙させて貰ってないんだけど
ぶっちゃけ、自民党総裁の方が、ずっと民主的('A`)
138名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:40:20 ID:1FToW+EC0


使える人材が2、3人しかいなくて、汚職した議員まで使いまわさなくちゃならない民主が言うなよ。

139名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:40:38 ID:5zUtlyon0
管語録
* 「ミサイルが何発か飛んできたら考える」※テポドンのとき
* 「多少危なくても飛び込みたい人は飛び込めばいいと思う」
* 「自衛隊派遣は憲法違反だ!だが私の発言は気にしないで欲しい」
* 「エズミマキコさんの参考人招致を求める。嫌なら審議拒否だ!」
* 「ムンクにコントロールされているモー娘」
* 「不審船に対する海保の射撃は法的に問題あるかも」
* 「公選法違反はケアレスミスのようなもの」
* 「さすがに真紀子さんを乗りこなす自信がない。なかなか大変だ」
* 「(沖縄の海兵隊について)政権をとったら、すぐに出て行ってもらう」
* 「靖国参拝は憲法違反だ。総辞職しろ!」→小泉1/1に靖国参拝→「8/15に参拝しないのは公約違反だ。総辞職しろ」
* 「二世議員の存在は絶対に良くない!」→息子が出馬する→ 「(源太郎に)選挙区を譲ったわけではなく、二世議員の弊害はない」 「優秀な人材を探したら、たまたま息子だった」
* 「君、ルートって知ってる?最近の人はルートも知らないんだよね。  いいかい、3.141592・・・」
* 「(総理をオウムの松本被告になぞらえ)首相は自己催眠の天才だ」
* 「一夜を共にしたが、男女の関係は無い、こんなことに説明責任は無い」
* 「(諫早湾の干拓工事を)誰の許可でやっているんだ!」←自分が大臣時代に了承してる
* 「深く考えずに署名した」※シン・ガンスの無罪釈放を求める嘆願書
* 「状況によっては、監視衛星をうちあげることも考えたほうがいい」←打上げ日程も決まった時期に
* 「民主党が政権をとれば株価3倍」
* 「ソニーのファミコンは世界中で売れている」
*「国会議員は税金で動いてる、審議拒否は正しく税金の無駄、自民党はそこを考えるべき」
* 「スペインの政権交代を歓迎する」←テロ待望論?
* 「若い方がいいなら0歳児を連れてくればいい」※若手への牽制
* 「必要以上に中国産食品を危険視するのは良くない」(パフォーマンスで中国食材のみで作った料理を食べながら)→翌日腹痛で国会欠席
* 「私が管直人でなければ、管直人を追及するだろう」
* 「首相が漫画に詳しいと言われるが私の方が詳しい、今でも手塚治虫先生の新作は出る度に読んでいる」
* 「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)と言いましょう。では、カンパ〜イ!」
140名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:42:16 ID:oCV3xLOF0
何人首相が代わろうが、別に選挙やる義務なんてねえだろ。
141名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:46:13 ID:2f0aQhNZ0
ネトホモショタ豚はどこの政党になっても、誰が首相になっても
結局ずっとゴミ扱いされそうだな
142名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:46:49 ID:S3e5bVXh0
>>124
参院に不信任決議提出権ない
内閣総理大臣指名権には衆議院の優越がある
143名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 10:57:16 ID:PBKfOO+N0
>>142
そういうことじゃなくて、選挙戦の演説で賭けのようなことを言って負けたのから
約束を守れってことだろ?
144名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:11:28 ID:6FGgjmuV0
そうかなあ
145名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:17:29 ID:9HGq3p3f0
そうかなあ
146名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:22:32 ID:S3e5bVXh0
>>143
誰に対して何を約束したんだ?
そんな抽象的な事より、憲法法律に沿って国会、行政の運営をするほうが大事

解散を迫るならそれ相応の手続きを踏まえる必要があるんじゃないか?
それをせず抽象的、精神的な事柄を並べてやれ解散だやれ選挙だ言うのは先の衆院選挙での民意を蔑ろにするようなものだろ
147名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:31:29 ID:PBKfOO+N0
>>146
>>124
>先々代首相の安倍は、参院選前の街頭演説で「私と小沢さんとどちらが首相に
ふさわしいか、選んでいただく。」って言ってたんだから、参院選で敗れた以上は
解散するのが当然だったんじゃねーの。

この発言は安倍首相が国民に選挙で負けたら、小沢さんに首相になってもらうと約束しているのと
おなじじゃねーか?
他にどういう意味があるんだよ?w
148名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:43:29 ID:S3e5bVXh0
まず参議院選挙は首相指名選挙じゃない
上にも書いたように首相指名権にしても衆議院の優越がある
不信任の提出権もない

この2つで参議院で首相を選ぶなんてことは原則として単独ではできないだろ
これは選挙人なら知ってて当然のこと

そんな事知らないよ、約束しただろというのは筋が通らないでしょ
選挙人なら知ってて当然の事なんだからね
149名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:51:31 ID:PBKfOO+N0
>>148
だからさ
安倍首相が言っていた
今回の参議院選挙は「私と小沢さんがどちらが首相にふさわしいか選んでいただく選挙だ」
と大見得切ったのだから、参議院選挙で負けたのなら、「え?本当の小沢さんでいいの?」
ともう一度国民の意思を確認するために衆議院の解散総選挙すべき発言だろうってこと。

もともと参議院選挙であって首相指名選挙じゃないことくらいは誰でも知っているちゅーにw
そうじゃなくて、大見得を切ったのだから、それ相応の約束は果たせよということ。

自分が負けるとは思っていなかったから、無責任なたわ言を言ってみただけでは
あまりに国民を馬鹿にしているだろう?
150名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:54:14 ID:c5Z95ld/0
直人、パン買ってこい
151名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:55:15 ID:fM9ZRuOeO
日本人を拉致した実行犯の「シンガンス」を釈放させたのは民主党の管直人。
管直人みたいな本物の北朝鮮スパイが他にもいっぱいいる民主党が与党になったら、
日本は北朝鮮に乗っ取られると断言できる。

それでも民主党を選ぶほど日本人はバカで自殺願望が高いのか?
152名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:58:36 ID:ohz75CoH0
正直阿呆の後釜なんているの?
目も当てられない奴が総理になりそうで怖い
153名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 12:00:37 ID:Xu004DprO
サポーター投票…
154名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 12:25:51 ID:41CEaYSM0
>>11
>>107
任期切れまでやっても「再選を阻止した」って言いそうだし。
155名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 12:26:59 ID:S3e5bVXh0
>>149
守れない約束だと知ってたなら約束守れなんて迫るは筋合いはないだろ

心裡留保は悪意で無効なんてことは誰でも知ってること

それで責任とれと迫られて野党の党首に首相を譲るのは先の衆院選挙での民意を裏切ることになるだろ
衆院の優越があるのは選挙人なら知ってるんだろ
156名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 12:30:17 ID:1FToW+EC0
>>152

鳩山や小沢よりまし、という意味でならいっぱいいる。

157名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 12:32:18 ID:cxqjV9PS0
あれ?民主党ってサポーターっていう名前の党員からカネ取る代わりに
サポーターは投票できるはずなのに
党の代表決める選挙はやってないんだよね?
サポーター詐欺?
158名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 13:03:35 ID:jbB3/q5kO
>>150
自分で買ってこい
159( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2009/06/21(日) 13:06:11 ID:3fmF6FXT0
っつーかYo!!
菅直人は、お遍路にでも逝ってるのが御似合。
160名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 13:10:03 ID:yGwaO6mG0
サポーター投票が1度も行われずに代表代行のフルーツバスケットが続いている

まで読んだ
161名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 13:33:12 ID:PBKfOO+N0
>>155
守れない約束だと知っていたなんて、どこにも書いてないだろ?
民主党議員のほとんどは「安倍さんは、参議院選挙に政権をかけているのか?気合入っているな」
と思っていたはずだよw
国民も政権選択の選挙なのかと安倍さんの言葉をそのまま信じて投票しただろう。
162名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 13:42:20 ID:/Evd+0s6O
自民じゃマトモな政治出来ない
163名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 14:08:54 ID:sU6J9KoU0
自分の意見が通るのがあたりまえっておもうとか
ほんとにぼんぼんだな
164名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 14:14:31 ID:Rrsr8efBO
首相と野党代表の選挙比べてもな
165名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 14:16:33 ID:LqZsT6fg0
清潔な民主党

小沢一郎
● 民主党代表・小沢一郎に関する怪しげな情報が永田町の一部に流れたのは、今年夏頃のことだ。
「6月下旬から7月にかけて、小沢の名代である羽田孜(民主党最高顧問)と民主党事務局幹部で、
羽田の秘書的存在でもある人物が、帝国ホテルで広域指定暴力団の最高幹部である組長と
秘密の会合を持ったようです。何でも昨年夏の参院選で躍進した民主党は、その際にその組長に協力を仰いだため、
今回はそのお礼を述べて、次期衆院選でも組織的な支援を要請したというのですがね」
 こう声を締めて言うのは、永田町の裏事情に精通した、ある会社経営者である。
http://tamtam.livedoor.biz/archives/51074466.html
166名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 14:18:20 ID:pNVEgZc30
他の政党の人が言うならともかく、サポーター投票を無視した人達が言ってもね…
167名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 14:23:33 ID:LqZsT6fg0
吉田宏福岡市長が2006年の福岡市長選挙の折、中央区にあった自身の選挙事務所隣の暴力団関連物件を賃借、
民主党福岡県連が使用していた・・・ 吉田福岡市長は定例会見で「知らない」「選対や民主県連に聞いて」と
逃げ口上に終始した。 官民あげて暴力団追放に取り組んでいる福岡で、暴力団関連企業から事務所を
借りていたという事実は、暴追運動にも冷や水を浴びせる重大な背信行為である。問題のビルは、
先ごろまで続いた暴力団抗争時には、警察の警備対象となっていたことは多くの住民・関係者が知っている。・・
 ある市議会関係者は、「あのビルは普通の市民がたやすく借りられる物件ではない。暴力団がらみであることを
多くの人が知っている。・・・集合ポストを見ただけで尋常なところではないことはすぐ分かった。
団体名など堂々と明記してあったのだから・・・」 と話す。自身の選挙で引き起こした「市民を裏切る行為」・
168名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 14:28:02 ID:LqZsT6fg0
土井たか子や村山富一ほか旧社会党員と協力して、日本人を誘拐した北朝鮮工作員を、嘆願して逃亡させた 菅直人。
誘拐がばれて行き場のなくなったしかし反省も何もせず居直る旧社会党員を大量受け入れ。
韓国人戦地売春婦の嘘に同調し、日韓基本条約を無視し、韓国まで出かけていって日本大使館の前で
日本政府はキチガイ売春婦に謝罪しろ・賠償しろと叫ぶ 民主党の幹部 岡崎トミ子。 
北朝鮮の日本での代理期間朝鮮総連から金をもらう民主党。  暴力団も支持する民主党。

暴力団員の60%は同和。30%は在日韓国・朝鮮人。
169名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 14:32:54 ID:LqZsT6fg0
山口組が民主応援…参院選で直系組長に通達
 自民党が惨敗し、安倍晋三首相電撃退陣の一因となった今年7月の参院選で、全国最大の指定暴力団
「山口組」(本部・神戸市)が、傘下の直系組織に民主党を支援するよう通達を出していたことが11日、
関係者らの証言でわかった。警察の取り締まり強化で資金源が断たれつつあるなか、政治的な影響力を発揮することで
存在感を誇示するとともに、新たな利権への参入を狙った可能性もあるとみて、兵庫県警や大阪府警などの
捜査当局も注目している。関係者らによると、参院選に関する通達は公示直前、山口組本部から90人以上いる
全国の直系組長に電話で伝えられた。その通達の中で判明しているのが「民主党を支持せよ」との内容だった、という。
 実際に参院選愛媛選挙区では愛媛県警が8月30日、自民現職を破って初当選した元Jリーガーの
友近聡朗議員(32)への票の取りまとめの報酬として有権者に現金提供を約束したとする公選法違反(買収約束)の疑いで、
山口組系松山会伊藤会幹部(57)を逮捕した。
 この事件に関して友近議員側は「容疑者とは面識もなく、まったく知らなかった」とコメント。
県警も両者のつながりは確認していなかった。
 友近議員は民主、社会、国民新などの推薦を受けて無所属で当選、その後は民主党と無所属議員で構成している
「民主党・新緑風会」に入っている。暴力団関係者は「候補者本人とは一面識もないまま、組織の末端が『民主党支持』の通達を、
上意下達で忠実に実行したのではないか」と証言している。

http://www.zakzak.co.jp/top/2007_10/t2007101135_all.html
170名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 14:33:56 ID:Lv8jHzPS0
>>155
つまり安倍は平然と嘘を吐いたってことかww
171名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 14:34:16 ID:3/LEl83T0
全農林幹部、全労済でも無許可で役員…公務員法違反で調査
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090621-OYT1T00044.htm

 農林水産省の職員で作る「全農林労働組合」幹部の兼任問題で、新たに全労済(全国
労働者共済生活協同組合連合会)でも少なくとも2人の全農林幹部が役員を兼任して、
報酬を受け取っていたことが20日、わかった。

 国家公務員法では役職員を兼任して報酬を受け取る場合は大臣などの許可が必要と
定めているが、2人は許可を取っていなかった。過去10年間に全労済の役職員を務めた
全農林幹部が140人を超えることも同省の調査で判明、ほかにも同法に違反するケース
があるとみて確認を急いでいる。


民主党の支持基盤の官公労の一角にメスが入りましたね。
172名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 14:45:43 ID:g4FAbc6+0
民主党も何回代表を換えているんだ。
173名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 14:48:25 ID:7NVnKNU20
代表の使い回しも同じだろ?
韓国の食堂じゃないんだから
残り物の使い回しは止めてね!

おっと、だれか来たようだ・・・
174名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 14:48:45 ID:to6D4pJl0
強酸あたりがいうならまだしも、
サポーターガン無視して同じ面子で椅子を回してるおまえらが言っていいことじゃない。
その上、細川→羽田→村山の、
1クールと持たず投げ出した羽田内閣の時お前はどこに所属していたのかと
175名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 15:01:09 ID:tyJQOqO90
全国のサポーター無視して
予定通りの「見せ掛け選挙」してたのって
何処だったっけねえ
176名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 15:10:18 ID:CC5qgf8ZO
菅のキチガイ息子は何やって遊んでるの?
177名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 15:34:21 ID:CVftSqkr0
民主党の代表選は一般党員の投票無しで何代変わったのか数えてから言えよ。
178名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 15:41:06 ID:d1+AeCcBO
ま、自民工作員がどんなに頑張ろうとも、またか!といった印象は絶対に拭えないからw
179名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 15:45:12 ID:eV0hY0Hk0
郵便不正】凛の会メンバー「民主党国会議員の事務所から目の前で厚生労働省に電話をかけてもらった」と供述
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090616/crm0906161435034-n1.htm
民主党議員の依頼を重視した厚労省、NPOの「凛の会実態ない」指摘を無視
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090617-OYT1T00581.htm
民主党】 鳩山代表に「故人」献金?少なくとも5人、120万円
http://www.asahi.com/politics/update/0616/TKY200906150338.html
西松事件】「よし、西松にしてやろう」 小沢氏秘書・大久保被告が了承…検察が調書朗読
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090619-00001143-yom-soci
【西松事件】「小沢先生の歓心買うために違法献金を行った」西松建設前社長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090619-00000675-san-soci


↑総選挙や支持率への影響は必至ですね。こんなクソ政党が政権交代なんてww

180名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 15:59:57 ID:9tlq2x6b0
拉致被害者が可哀そう。
民主が政権とれば被害者は永遠に帰ってこられなくなる?
民主拉致の話しないね。
181名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 16:17:46 ID:PBKfOO+N0
このスレで話題になっている安倍元首相も
総裁選前倒しは姑息だと批判しているじゃん。
管直人代表代行と安倍元総理大臣が同じ趣旨の発言をしているわけだが、これについては
自民党支持者は何かコメントは無いの?w

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090621/stt0906211147003-n1.htm
182名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 16:22:06 ID:+mWo3BCA0
>>3
書いてて虚しくならないか?
183名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 19:56:21 ID:lbubnp380
184名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 20:03:32 ID:RZO1JwGu0
じゃあ日本は日本人だけのものじゃないなんていう売国奴は
海外に叩き出すべきだよなw
185名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 20:11:38 ID:PiIlWVX80
誰になろうと堂々と受けて立つ

くらい言ってくれお遍路
186名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:13:21 ID:C/pScGcY0
女医さん情報:イオン死体水事件の体験談
http://www.youtube.com/watch?v=HMOrsUbCHIM

  人が腐って・・・
  蛇口から茶色い水が・・・
  臭いもやばくて・・・

これで民主党叩けば自民は圧勝なのにといつも思う。
187名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:30:51 ID:86PErvLm0
菅も岡田も鳩山も自民党総裁選を恐れてるな。
188名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:31:54 ID:xzb90IcA0
>>139
最後の行wwwwwwww
189名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 21:48:15 ID:s1ZgXVK4O
民主党はその間何人代表が代わった?
一万六千円払わせておいて代表戦に投票すらさせないような奴らがどの口で言うのやら・・・
190名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:14:11 ID:cBm8rfcF0
議院内閣制なんだから当然だろ

それより、ミンス党こそ、代表戦やってないだろ!なんて民主主義のない党・・・・
191名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:49:42 ID:53honCy80



日本人なら民主党に投票しよう!
ついでに自民党の回し者・最高裁長官の竹崎には×をつけよう!
外国人参政権は裁判員強制の仕返しに導入だ!
自民党信者の都合ばかりおしつけることを許すな!


192名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 22:59:47 ID:PBKfOO+N0
>>188
麻生総理の「惜敗を期す」と発言と同じようなもんだw
193名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:01:03 ID:3+pvexuMO
特に最後のアホウの悪あがきには本当に呆れるしかないわW

194名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:03:01 ID:AfPxkdlO0
>>9

× こいつアホなの?
○ またアホなことを言っている。
195名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:08:03 ID:74ISCVdRO
民主党支持者の皆さま、完に喋らすな!
196名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:10:41 ID:PBKfOO+N0
>>195
お笑いのボケ担当だから、あれで良いんだよw
ただツッコミ担当がいないから、管さんが時々寂しそうにしている。
197名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:15:14 ID:ssMRJXNz0
なんか日本語おかしいぞ菅
198名無しさん@十周年
ろくに代表選すら出来ない政党がよく言うよ。