【政治】麻生首相「どうして民主党が海賊対処法案に反対したのかよく分からない。強盗から日本の船を守るのは大事な事」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
−−今日、海賊対処法案、国民年金法改正法など重要法案が再可決されたが、受け止めを

「国民年金法の方は、これは正直いって、ここにくるまでには15年ぐらいかかった、
うん、もっとかかったかな、15〜6年かかったという記憶が私にはあるんです。
少なくとも若い人にこれは負担がかかりすぎる。いわゆるこの年金の負担の話っていうのは、
ずーっと検討されて、厚生省(現厚生労働省)に限らず、これは厚労族に限らず、多くの人が、
これに関わってこられた方々も多いと思いますが、少なくとも今の状況で従来の3分の1の税金を2分の1に上げて、
この年金というものの負担というものを、いわゆる給付と負担の割合というもので、給付というものを維持しながら、
負担というものをなるべく軽減させる。このためにまあ、3分の1を2分の1に引き上げる法案だったんですが。
あの、民主党は反対をされましたけれども、われわれとしてはこれは給付を2分の1に引き上げる、
というのは平成16年にこれを決めて、最終的に今日、できたということは大変よかったと思っています」

「海賊の方は正直申し上げて、少なくとも海外に自衛隊を出すのは、
というお話でこれまた民主党は反対でしたけれども、少なくとも戦争に行くんではありません。
これは明らかに海賊というのは海の上の強盗みたいなもんですから、そういうものに対応しないと、
少なくともここに2000籍の船がこう、あの、日本の船だけでですよ。
日本の船だけで2000籍の船が通ってるという現状で、われわれとしてはその人たちの財産、
生命というものを守るというのは、これはわれわれとしての最低限、
やらねばならぬ大事なことだと思ってましたんで、どうしてこれに反対されたのかよく分かりませんけれども、
いずれにいたしましても、こういったものが通ったということは、少なくとも日本の安全とか安心とかいうものを考えたときに、
この年金、またこの海賊対処というのは大きかったと思って、今日の3分の2は、私にとりましては、
この法案はいずれも非常に私にとっては、うん、よかったなと、正直思ってます」

産経新聞【麻生ぶら下がり詳報】「好きだねぇ、その話ばっかり」(19日夕) ※ 記事の一部抜粋
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090619/plc0906191917017-n2.htm
2名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:32:07 ID:4+FMPeU10
2
3名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:32:24 ID:icxW7+oH0
正論です、さすが麻生閣下!
4名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:32:54 ID:qNkw6uQ60
>>1
強盗を追い詰めるのは良くないよ思います
よく話し合うべきです
5名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:33:18 ID:vVpLUPqA0
>>3
民主支持者さん、あからさまな信者を装ってみても墓穴ですよ
6名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:34:05 ID:Tp0/LGOy0
自衛隊を動けなくしないと北朝鮮と韓国が日本からお金をたかれないでしょう?
だからです。
7名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:34:07 ID:PnMIpr5k0
麻生は正しい
8名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:34:30 ID:X+ejY7O30
海ぞくなんかマンガの中にしか出てこないとおもったから。
9名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:35:10 ID:PZPGBoyx0
民主・平田議員「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。
   日本の船舶が襲撃を受けて被害を受けた事があったのか」
10名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:35:11 ID:m1CaZSX30
ついでに国賊対処法案も作ってくれ
11名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:35:45 ID:MYCYc1KO0
「強盗にも友愛を」 by ハト兄
12名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:35:59 ID:fV1wTFFW0

          ,, -‐‐‐‐‐‐‐- ,,
      /         \
     /        `(・・)´ ヽ
      |//        '´~~ヽ  i
    (/)__________i
.    / |::::::::/ '''''''' )  (''''' .|
   /  .|~ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
   /   〈(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
  /   〉      /(_,、_,)ヽ  |   海賊対処法案反対!
  /   /     / ___    .|
  |/|/ヽ     ノエェェエ>  /
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  //\__
  ::::::::::::::::ヽ \  ___//:::::::::::
13名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:36:04 ID:TYNHmRpg0
民主党:【参院本会議】海賊対処法案否決 「国会の事前承認が条件」一川議員が反対討論 2009/06/19
http://www.dpj.or.jp/news/?num=16288
> そのうえで一川議員は、政府から提出された「海賊対処法案」は、
>海賊対処は海上保安庁が一義的とされながら、防衛大臣が
>「特別の必要がある場合」を判断し、閣議を経て自衛隊を出すことが
>可能となっている点を問題視。「法案提出前に、まず自衛隊の派遣ありきで、
>海上保安庁は本当に対応が困難なのかという検討を先送りしたまま、
>わが国周辺海域を想定し、かつ恒常的行動とは考えていない海上警備行動を
>根拠として、海上自衛隊を泥縄式に派遣したことは、極めて問題であると
>いわざるを得ない」と批判した。

> 日本の周辺を越える海域での海賊対処にあたっては、国際協力の観点からも
>海賊対処のための本部を設置し、オール・ジャパンの体制で活動を行うことが
>必要と重ねて一川議員は指摘。同時に、対応困難な場合の判断は海上保安庁が行い、
>国土交通大臣が海賊対処本部の設置を内閣総理大臣に要請する仕組みを
>整えることで、海上保安庁に説明責任を果たさせ、自衛隊という実力部隊を
>遠洋に派遣することから、国会の事前承認が必須であるとも重ねて語った。
14名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:36:10 ID:f+6j7f6s0
ぐんくつの足音が云々
15名無しさん@九周年:2009/06/19(金) 20:36:35 ID:JdbOD7S30
何はともあれ、一度、民主党に政権を取らせ、自民党時代に増殖した
ゴキブリ役人と、その天下り先を壊滅させよう!

政権交代を繰返す事が、「正義のザル」を揺さぶり、諸悪がこぼれ落ち、
日本を少しずつ良くする最低の条件です。

高速道路の完全無料化は、料金徴収の名目で肥大化した国交省の天下り先を
消滅させますが、これはゴキブリ役人を壊滅させる最初の一歩に過ぎません。

天下りや渡りで、何回でも高額退職金を騙し取るゴキブリ役人、舛添・
小渕など何もしないでゴキブリ役人言いなりのクズ政治屋、小泉の息子
などのゴキブリ2世議員は、全て、完全に落選させましょう。
16名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:36:38 ID:u3kiZIjF0
真面目な話

政権交代となれば
ソマリアの海賊・インド洋の給油・沖縄の基地等々

どうするのかは気になるところ
17名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:36:51 ID:HsIV89J7O
>>4
誰と?
18名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:37:00 ID:FbVqjRJgO
福島みずほがアップを始めました
19名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:37:22 ID:k1hvAYX70
民主党は政権とったらどうすんの?
日本の船を見捨てて自衛隊を引き上げるの?
20名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:37:35 ID:ueNqxrdB0
そら日本の船なんざ守る気ないからだろ
守ってもらうにしても人民軍に守ってもらうとかさ
21名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:37:36 ID:9EOgr08/0
こればっかりは正論過ぎて何とも言えんな
22名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:37:56 ID:WkG5nx7G0
>>1
自衛隊じゃなく海保に行ってほしかったのでしょう、民主党さんは。
で、その海保がいなくなって一番喜ぶのは誰でしょうね?

そんな簡単なこと疑問に思わないでください、麻生さん。
23名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:37:58 ID:m1CaZSX30
ピースボートをどう思うか聞いてほしい
24名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:38:10 ID:RtHphGUM0

自分たちが海賊みたいなもんだから反対してるんだろ
25名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:38:14 ID:j5pOpqMEP
海賊には武力ではなく友愛を持って望めと言うことなんでしょう。
くたばれ民主党
26名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:38:21 ID:90iwvBmS0
>>1で終了してる
これ以上付け足す必要なしw
27karon:2009/06/19(金) 20:38:29 ID:NfW96o1/0
効果を挙げれば良いわけだから大挙出動させれば良いわけだけれど、
もともと少ない船なんだから難しいところだ。北朝鮮向けにも忙しいだろうし、
28名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:39:15 ID:MUd2+i500
民主社民が政権とったら自衛隊解体・警察非武装になりかねん
29名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:39:19 ID:TYNHmRpg0
民主党:【参院本会議】海賊対処法案否決 「国会の事前承認が条件」一川議員が反対討論 2009/06/19
http://www.dpj.or.jp/news/?num=16288
> 民主党の主張についてはまた、海賊対策は一義的に海上保安庁の責務と
>考えており、そのため、海上保安庁が対応できるよう、体制の整備を図る必要が
>あると一川議員は説明。海上保安庁のみで対応が困難な場合は、
>シビリアン・コントロールを徹底する見地から、国会の事前承認を得るとともに
>内閣に設ける海賊対処本部の一員とする仕組みのなかで、自衛隊派遣も
>認めるものであるとした。また、武器使用基準の拡大についても、海上における
>警察活動であることから、警察官職務執行法に認められた武器使用に加え、
>海賊行為を未然に防ぐための危害射撃を行うことも、その必要性を認めるもので
>あると訴えた。
30名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:39:49 ID:4WZe3Een0
>>3
きもい
31名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:40:05 ID:3fdq//B90
>>19
ホントに、一度やらせてみたくなったなあ。
32名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:40:28 ID:/N/VUiFA0
    ,ィ⌒´⌒ ̄ ̄" ̄`ヽ、   
  /´   ノー―´ ̄|    \           ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 /   /       |      \       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
/   / ̄ 故人献金  \   .  |   +   //        ヽ:::::::::|
|   /            |    |      // .....天の声   /:::::::::::|  *
ヽ |⌒、   /⌒ヽ    |    |      ||   、  ,    \::::::::|
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ      .| -=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
  |(゚ )ノ 丿 ヽ(゜)__/      )/       |'ー .ノ  'ー‐'     ) |
  / ̄ノ / `―       ヽ ノ       |  ノ(、_,、_)\       ノ
 (  ̄ (   _)ー      |ノ       *   |           \     |_  
  ヽ  ~`!´'        丿            |   トェェュェア  〉   /|:\_
   |/ トエェェェイア ヽ   /|:\       ヽ  `ー―'     //:::::::::::
   \ ヽェェェェノ  ノ/ /::/ \      /\___  / /:::::::::::: +
   ./:`ヽ ヽ    /    /::::::::::::: :::\    /::::::::|\   /  /:::::::::::::::

33名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:40:29 ID:qNkw6uQ60
民主のはくしんくん君はすでにやってる
2000隻に突っ込んでた
「一日5隻と聞いたが実績が1隻とはどういうことだ!」「こんなのは法案を成立させるための口実だ!」
>>18
34名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:40:39 ID:KDmHAQb70
さすがは麻生閣下だ・・・
35名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:40:49 ID:aeOQHkLa0
ミンスは海賊対策に海賊に給付金を出しそうだな
36熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/19(金) 20:40:49 ID:8E5MaTqf0

身代金総額の10倍以上のコストで軍出してるんだからほとんど笑い話だなw
37名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:40:50 ID:rzlkIt1v0
>>16
日本海の海底資源と韓国へのODA額も心配
38名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:41:01 ID:hvYIbQJPP
ミンスの中では海賊=ワンピースの世界なのかなぁ
いい海賊も居るとか言い出しそうだ
39名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:41:13 ID:+r4c/bQ70
当たり前の事。
そういや日本郵船のコンテナ船も襲われてたっけか。
今はいろんな国から海軍が出動して国家を超えて
コンテナ船を護衛してる。もちろん日本の船も護衛してもらってる。
この状況下で海自を派遣しないなんてクズすぎますわ。
40名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:42:17 ID:9iiPlNBV0
ピースボート(笑)は海賊船ですよね?
41名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:42:20 ID:kpVDyVw+O
朝鮮鳩「朝鮮人が日本人をレイプや殺害しても友愛の名において無罪ニダ」
42名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:42:29 ID:hPWoJKgI0
>>28
民主党に国の根幹を変えるような度胸はないよ。
ただ、政局あるのみ。
反対のための反対。
43名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:42:32 ID:XA99OlosO
ピースボートは単なる船上の乱交パーティーだろ
44名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:42:46 ID:m1CaZSX30
>>36
身代金払いたいの?
45名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:42:46 ID:TYNHmRpg0
麻生には理解力がないw
46名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:43:16 ID:tCI+pfAR0
民主「海賊たちの生活はどうなるんだ!人の命より財産か!」
47名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:43:30 ID:JCw8dgMR0
2000籍じゃなくて2000隻だろwwwww

間違えんなよwwww

さすがアホウ閣下wwww
48名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:43:36 ID:kCySal4yO
ソマリアの海賊は単純に金銭目的だから民主党政権なら身の代金を大盤振る舞いするだろうね。
49名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:43:39 ID:vGweUn5MO
昨日の質疑見ても、
ミンスには、マトモに議論する気が無かったな。国交省や外務省のデータでも、
不自然なところは無かったし。

50名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:43:41 ID:+r4c/bQ70
>>36
ヒント:コンテナ船
51名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:43:42 ID:cN9GzC0q0
>>42
変える度胸はなくても
変えてしまう愚かさは持ち合わせている
52名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:43:45 ID:oS2mr//d0
友愛の意味がわかってないのか麻生?
53名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:43:50 ID:36+DejRF0
>>31
4年間 止める方法がまったく無い暴走列車というのも。。。。。

国民投票で衆院解散にできるシステムを作ってからにして欲しい
54名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:44:20 ID:Zva67Kqh0
>>36
テロリストに金を出せと?
55r++:2009/06/19(金) 20:44:40 ID:mHmOqrsc0
>>36
とびぬけて、ひかる、馬鹿レスだな。
56名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:44:50 ID:JRYvZ9rkO
民主党は強盗だからね
57名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:45:01 ID:oS2mr//d0
>>44
保険で賄ってるよ。通行料みたいなもんだよ。
58名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:45:22 ID:m1CaZSX30
>>40
ピースボートは国賊船ですw
59名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:45:26 ID:Od49zxYUO
ミンス派は今一度日本の行く末を見つめ直せ
60名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:45:36 ID:V7yQ+FZe0
>>47
お前それは必死にコピペせずに直打ちしてるウホに失礼
61名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:45:39 ID:oS2mr//d0
>>54
テロリストと強盗をいっしょにするな。いいかげんにしろ。
62名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:45:58 ID:qUk5Xp360
>>31
>>31
自衛隊を引き上げさせて
もし海賊に襲われたら自民党が騒ぎ立てたからと責任を擦り付けるのが鉄板
63名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:46:01 ID:fRkJRUZsO
そもそも、あそこが海賊だらけになったのはソマリアが内戦で国家として成り立ってないために、どさくさに紛れて欧米諸国があの海域に産廃投棄しまくって漁業が成り立たなくなったかららしいけど。

麻生はそっちは叩かなくていいのかね?
64名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:46:05 ID:lF1IR5hD0
麻生に限らずウヨの方って、良いことと憲法上許される行為かどうかの
判断が同一でないことがおわかりでないようですね。
65名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:46:12 ID:Q8kuA60k0
>>53
国民投票で政権リコールできればいいんだけどねえ。
66名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:46:18 ID:oS2mr//d0
>>53
2年じゃねーか? 参院選があるからねじれできるよ。
67熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/19(金) 20:46:32 ID:8E5MaTqf0
>>54

海運会社が払うべき身代金の10倍以上の額を国民に請求する方がテロではないか。

本来なら海運会社が自腹で諸コストを負担して軍に支払うべきだ。
もっとも身代金の10倍以上の金を彼らが払うかどうかはしらんがw
68名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:46:48 ID:vVm0bTBQ0
>>16
「それひとつでもいじったらタダじゃおかねえ」
って、アメリカのえらいさんが言ってたなw

>>38
海賊は帆船かガレー船に乗ってて、頭にはターバン腰にはカトラス、船長はヒゲもじゃの隻眼で
肩にはオウム片手は義手でマスケットのピストル、言葉は荒いがラム酒の好きな気のいいやつら、
ぐらいに思ってます。
69名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:46:49 ID:7yGpKbExO
これ(>>47)どうしたらいいかな?
70名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:47:03 ID:MUd2+i500
>>ソマリアの海賊は単純に金銭目的だから民主党政権なら身の代金を大盤振る舞いするだろうね。

そして装備を整えてまた襲い始めるだろうね
71名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:47:40 ID:aeOQHkLa0
麻生がんばれよ
日教組の手先に負けるなよ
72名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:47:41 ID:gOlhk2+40
>>63
じゃあシナが一番悪い。
73名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:47:53 ID:3x6IXDGEO
俺の金じゃないので、なんぼでもだせ。と言うのが民主党。
74名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:47:56 ID:hPWoJKgI0
>>63
そもそもなんてエラソーに始めて、最後は「らしい」ってなんだよw
75名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:48:29 ID:36+DejRF0
>>65
国民の意を(略)解散すべき

って言ってる民主党が設立を目指して欲しいけどねえ
憲法改正と同じく2/3でいいからさ
76名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:48:32 ID:cSbys4gH0
ぶっちゃけ海賊船なんか撃沈していいけど
外国籍の船まで守る必要はない。
国際協調とかマジどうでもいい。
77名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:48:59 ID:vVm0bTBQ0
>>63
うんにゃ、単に海賊のほうが儲かるからですが。
外車買ったりビル建てたり喜望峰までいける船を買ったり、いろいろしてますなあ。
78名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:49:21 ID:eb7WU5Ll0
ほんっとに馬鹿だな
国会の承認を事前にできるようにすれば賛成するって言ってたじゃないか
麻生日本語通じないのかよ
79名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:49:21 ID:rzlkIt1v0
>>57
国内の通貨が外国に渡るって、ものすごくマイナスなの理解してないだろ。
80名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:49:25 ID:m6XeqQWF0
シーシェパードにも適用しろよ
81熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/19(金) 20:49:29 ID:8E5MaTqf0

というか、軍が活躍できるような戦争がなくなった結果がこういうアリバイ作りでの
派兵になっている。
Tシャツにサンダルで銃持って漁船に乗ってるような連中相手に軍艦出してるんだから
ほとんど現実には笑い話レベルになっている。

ただそれでも「あんまり軍を遊ばせてると予算を削られてしまう」という理由でどうしても
派兵したいなら実費くらいは海運会社に負担させるべきではないか。
82名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:49:29 ID:gjIQjsjt0
>>67
それじゃ海運業が成り立たん

オマエ筋金入りのアホなの?
83名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:49:30 ID:oS2mr//d0
>>68
産経に乗せられるなよ
アメリカは表立って「日本は反米だ!」とかは言えないからな。
どんどんこっちの要求を突きつけろ。

アメリカが絶対に容認できない要求を突きつけたあとに、譲歩する見返りを請求しろよ。
北朝鮮外交を見倣え。国際間の外交ってのは、戦争なんだよ。甘いこと言ってんじゃねえよポチ。
84名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:49:32 ID:Asn8VLGA0
日本から金が取れるとわかったら
北朝鮮がソマリア沖で海賊始めそうだな。
85名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:49:55 ID:rVXpzPbP0
阿呆は「よくわからない」とか「理解できません」とかよく使うよな
典型的なオレ様だな
86名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:50:04 ID:Qzpo1sMEP
686:名無しさん@十周年:2009/06/18(木) 22:42:17
ID:CAzeeVex0
今日、海賊対策の答弁を車のラジオで聞いてたんだ。

民主 「自衛隊出すなら国会承認を。この案飲むなら法案通してやっても良い。だからココで首相決断しろ」
麻生 「海上警備だぜ?海保の代わりだから良いじゃん」
民主 「自衛隊員がかわいそうだと思わないのか?」
麻生 「だから、海上警備って定義だから案件違うでしょ?」
民主 「ソマリアの人たちかわいそう!海賊で食っていってるんだから」
麻生 「関係ないじゃん。っていうかだからって犯罪しても良いって言うのか?」
民主 「だから国会承認を」
麻生 「(話、繋がってねぇよw)海上警備→海保→海保じゃ無理だから海自ってことだろ?国会承認じゃ時間掛かりすぎじゃん」
民主 「この駄目首相!キーッ!」
議長 「・・・麻生君。」
麻生 「(え?今の質問なの?)だ〜か〜ら〜(↑繰り返し)」
民主 「この案を飲まない首相、駄目首相。政権交代を!  終わります。」

聞いてた俺 「・・・・民主駄目だろ・・・・・。」
----------------------------------------------------------------------------
「これが遅くとも10月から政権政党予定の党の議員ってんだぜ、これをどう思う?」
「すごく…頭痛が痛いです…」
87名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:50:05 ID:vGweUn5MO
>>36
アンタも懲りないね。
団塊の妄想には、
誰も賛同しないよ。
特ア以外はw
88名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:50:42 ID:m1CaZSX30
>>66
西村眞吾が1年以内に国政選挙が3回あると言ってたから
自民が勝っても民主が勝っても衆参同時選挙になる可能性あると思うよ
だから次の衆院選は政党ではなく愛国心ある候補者に投票するべきだと思う
89名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:50:50 ID:oS2mr//d0
>>82
現実に成り立ってるじゃん。
通行料代わりに身代金を払う。海賊保険でカバーする。みんなやってることだぜ?
90名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:50:51 ID:WIllpRlU0
>>76
ピースボートはどうする? あいつら外人よりも、海賊よりもたちが悪い、
命がけで生活のために戦うソマリアの海賊のほうが、よっぽどマシなぐらいだ。
91名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:50:51 ID:BOaMU+cS0
海賊の被害が出たとき政府を叩くために反対している。左翼マスゴミも同じ。
92名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:51:12 ID:NE5njunVO
友愛
93名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:51:15 ID:36+DejRF0
>>66
捻じれても衆院で2/3あれば「強引に法案を通せる」ことを
現与党が実証してしまってますし
頻繁にやってしまったので、今後どんな政権がその方法を使っても
批判しにくいでしょう?

まあ、其処まで大勝するかはわかりませんが
94名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:51:18 ID:2WTKAdwb0
>どうしてこれに反対されたのかよく分かりませんけれども、

反対した理由は「とりあえず」に決まっているじゃないかw
95名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:51:18 ID:hPWoJKgI0
>>82
「クマゴロー」なんてコテが頭いいわけないだろw
96名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:51:23 ID:GRAQ2rc+0
海賊にも友愛で接しなければ・・・

な!わけねぇだろ!!
97名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:51:50 ID:V7yQ+FZe0
偉く武装が整った強盗だな。

>>81
ある程度の費用負担は欲しいな、確かに。
つーか、サンダルにTシャツでも持ってる武器はそれなりだぞ。
というか、イラクでもTシャツにサンダル掃いた奴らが殺し合いしてるんだ。
お前が何を言いたいのか分からん。
98名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:52:15 ID:DeWQqnTA0
民主支持者だが
日本を救うのは麻生しかいないな。
すごいぞ麻生!
みんなで麻生を応援してやろう。
99名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:52:16 ID:mGMdmkhI0
早くやれと言いいながら反対しまくりで遅らせるミンス
100熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/19(金) 20:52:31 ID:8E5MaTqf0

ほとんど船一隻に軍艦一隻という感じで往復してるわけで、ほとんど笑い話レベル滑稽さだろw
もうタンカーに機関銃据え付けるか、軍艦で輸送もしてしまうかのどちらかにしろw
101名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:52:52 ID:ynROLjGS0
日本の国会にいっぱい賊がいるからな・・・w
まずは足元からやってもらいたいw
102名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:52:57 ID:oS2mr//d0
>>79
は? 保険は日本の金だけで成り立ってるわけじゃねーぞ? 運用コストがちょっと上がるだけだろうが。
103名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:53:09 ID:Asn8VLGA0
白丁にとって海賊は日本にダメージを与える希望の星でした(過去形)
104名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:53:12 ID:rzlkIt1v0
>>82
海洋国家の日本が海運業に負担強いるってどんなマゾ?
105名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:53:18 ID:ZNY5Ddca0
反対したのかよ
106名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:53:20 ID:vVm0bTBQ0
>>63
実際やめたら日本にとっても反益行動になりますがw
頭大丈夫?

>>78
フリーハンド持たせなきゃ機能しませんが。
1077月の東京都議選で創価学会の隠れ蓑・公明党議席を0にする会 :2009/06/19(金) 20:53:23 ID:vfGrEo730








遠くの海賊より、近くの山賊。

遠くの山賊狩りするよりも朝鮮という山賊を中国・ロシアを使って締め上げろ。




108名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:53:41 ID:gjIQjsjt0
>>89
黙れチョン

海賊に保険金ばっか払ってたら保険金が高騰して
海運コストがすべて価格に上乗せされる。

資源を輸入に頼ってる日本では致命傷だ。

アホ議論さすな、国へ帰れ!
109名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:53:55 ID:QteAx186O
民主党「急に法案が来たので…」
110名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:53:55 ID:Qzpo1sMEP
>>89
そして物価に反映。保険にしたって保険会社が保険料上げだしね。
ルート変更して遠回りのお陰でこれも価格反映。
111名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:54:18 ID:03ZBIrOTO
児童ポルノ改正さえ取り下げたら支持するのに
112名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:54:22 ID:omRJum0y0
>>8-9
そんなあなたのためにアニメの殿堂を作ります。
113名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:54:35 ID:u/Wm9Go80
>>17
故人だろ
114名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:54:39 ID:kCySal4yO
>>57
保険を使ったら次回から掛け金が上がるんだぞ。
115名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:54:39 ID:oS2mr//d0
>>93
おいおい、自民をなんだと思ってるんだw

堂々と民主の2/3強行採決を非難するぞ?恥ずかしげもなくなww
116名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:54:47 ID:1kGrfBfp0
>>100
ファビョるなよ('A`)
117名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:55:15 ID:36+DejRF0
>>108
ああ、そういえば
南の船舶保険が上がるとか何とか

そんなうわさが出てますね。

ロイズを怒らせたとか
118熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/19(金) 20:55:16 ID:8E5MaTqf0
>>97

完全に次元が違っちゃってるんだよね。

銀行強盗に対して戦車を出して対抗してるような滑稽さはある。
確かに現金輸送車一台に戦車一台をつきっきりで護衛させれば
強盗はわざわざその車を狙わないのは事実だがw
119名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:55:35 ID:DuX5G/i+O
民主党の方が正しい政治やってるから、これも民主が正しいな。麻生は官僚のいいなりだし。
120名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:55:45 ID:6nAUHi0LO
反対のくせに海上自衛隊に護衛してもらったゴミ団体いたよな(笑)
あれは瑞穂のとこの関連団体だっけ?(笑)
121名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:55:56 ID:AAD+Ikq10
海賊よりも命を大事にしたかったんだろ
122名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:56:15 ID:m1CaZSX30
>>100
タンカーに機関銃積んでると国際法上武装ゲリラ扱いだから
虐殺されても日本政府は文句言うどころか謝罪しなきゃならないじゃねーか

反日のアンタにしてみりゃその方がいいのかもしらんがな
123名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:56:32 ID:vVm0bTBQ0
>>89
やってませんが。
アメリカもロシアも中国もスペインもカナダも、自国民の財産と生命を守るため軍備を送ってますが。
大体、人命は保険金じゃ購えませんが。
頭大丈夫?
124名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:56:48 ID:AKtaDzMq0
民主党はおおくの自衛官を殺したいんだろう
125名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:56:53 ID:xiH5fP8W0
派兵ってようは実地訓練だろ?
戦闘経験皆無の海自にゃいい相手じゃあないか。
いきなり軍隊相手じゃ辛かろう。
126名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:57:02 ID:oS2mr//d0
>>108
>>110
大した問題ではないな。そうなったら逆に身代金自体が安くなるぞ。
経済行為だということをわかってないやつが多すぎる。
127名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:57:07 ID:B86W3jYe0
AK47とRPGを持っている相手に海上保安庁を出せって言ってるやつは、殺人幇助にならんのか。
海賊と海上保安庁の装備が違い過ぎる。わざわざ殺されに出すようなもんだろ。
128熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/19(金) 20:57:08 ID:8E5MaTqf0

「ソマリアに真っ当な政府を樹立するために軍を出す」と言われればいくらでも出せるが、
「海賊から護衛するため」という理由では失笑レベルになってしまう。
129名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:57:10 ID:N1cbu2zW0
>>9
民主党は人事だよなw
130名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:57:17 ID:mLsjAawS0
ミンスの方々!

無防備で航行して、海賊に捕まって下さい。
捕まったら、身代金を献金から堂々と支払えばいいじゃないですか?
そして、支払い続けて海賊をお腹いっぱいにして、日本の船だけ
襲わないように、ハト君がお願いに行くってのはどう?

そうすれば、今度の選挙は民主大勝!単独政党も夢ではありません。
131名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:57:25 ID:36+DejRF0
>>115
・・・・それ以前に民主が2/3強行採決するのも「恥ずかしげも無く」
なんですが・・・・・・
132名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:57:57 ID:gSsw7ihg0
>>128
バリバリ内政干渉だろそれw
133 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/06/19(金) 20:57:58 ID:RE9mOV/I0
       /⌒ ⌒ヽ             :::/´   ノー―´ ̄|    \:
     丿丿     ゝゝ           :/   /::::::::::::::::::::::::|      \
(  彡          ゝヾ    〉)    : /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:
. ゝ .| ■■■ii、,iii■■■  ゝ  /.    :|   / u       ::::::::::::|    |:
. /ゝ| < ●> )( < ●> |/~ヽ   :ヽ.|へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:
 (  |   )~~) | |  )~~)   |  )    :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:
  ヽ| ヽ( (.( Ω_Ω )( ( ノ |丿     :.|◯ ) 丿○ /  U:::::::::::::)/
   |   ) ):::::l l::::::::: ) )   |      : / ̄ノ / `―     :::::::::::/
    ゝ ( (<三三>( (  ノ⌒⌒.--  :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ
 --⌒/\) ) ⌒⌒   ) )ノ\       :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿
    /  |\__i ___/ /   ヽ       :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\
        |  \ /  /    l⌒l⌒l⌒l⌒l.:\ . `ニニニ´ ノ  / /::
        | /\  /     | .| .,| .| ,| /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::::
                   `´`´ `´`´/:::::| ..\__,/    /:::::::::::::::::
134名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:57:59 ID:0ikVz1Z80
よく分からないのは馬鹿だからだろ?
135名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:58:06 ID:olnEmiA20

                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /  国民  \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  < ゴム人間じゃねーぞ。
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、  
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
136名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:58:17 ID:rzlkIt1v0
>>102
日本の金だけで成り立ってるわけじゃないけど、日本のお金も入ってるよね?
というか人命を金で買えるというのが友愛思想なの?

身代金を1億として2000艘で、毎年2000億払うの?
ほんでどんどん要求はエスカレートするワケだ?
どこまで馬鹿なの?
137名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:58:18 ID:cSbys4gH0
>>90
よく分からんが、シーシェパードみたいな事やってきたら
普通に撃沈すればいいんじゃないかな。
138名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:58:39 ID:HRIZ+lKd0
>>98
まぁ麻生が解散まで居座ってくれた方が勝つ可能性が上がるものな。
ここまで国民に嫌われてる政治家はそうはおらんわ。
139名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:58:41 ID:GRafVSPz0
ソマリア沖海賊対処法案は費用対効果が悪い_民主党平岡衆議院議員が再議決反対演説
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1245399640/

海賊行為の助長になって日本はおろか世界各国に迷惑かけても民主党は金金金で解決するんだとよ
140名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:58:45 ID:vVm0bTBQ0
>>126
そうなったら船員が殺される確率が上がりますが。
頭大丈夫?
141熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/19(金) 20:58:46 ID:8E5MaTqf0
>>132

いや、政府がないんだからいいんだよ。
国連の決議も余裕で取れるのでほとんどむずかしい問題はない。
142名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:58:55 ID:vGweUn5MO
>>118
海賊が狙ってるのは、
護衛艦じゃなく、商船なんだが。
団塊サヨみたいな話の擦り替えでは、
誰も賛同しないよ。
143名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:59:09 ID:gjIQjsjt0

この際、反対した民主党の先生方に乗船していただこうではないか

この際、反対した民主党の先生方に乗船していただこうではないか

この際、反対した民主党の先生方に乗船していただこうではないか




も ち ろ ん 、 護 衛 な し で
144名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:59:43 ID:+r4c/bQ70
>>128
それ内政干渉。
国連軍派遣して制圧しろってことか?
145名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:59:56 ID:YU9nND6Q0
>>118
まあそれをやりたいんだろうな、示威行為と戦闘艦送る口実作り。
その論法でも海上保安庁の艦船強化とか武器規定の緩和とかの方がまだ理に適うと思うけど。
146名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:59:59 ID:SvOHhnZe0
   /|                  __レレ′
  _| .|__           . _/  /_  . ____   __   /|
/  |/  /|   /| /|   / ――´. / ./    /|   \ \  | |
 ̄ ̄| ̄| ̄| |   |  | | |     ̄ ̄| ̄| ̄   | ̄| ̄ ̄|  |      ̄  |/
    |/  .| |   |/  |/\      |/    . |  |__|  |     .__/
  /  /|/ /    \/    /     . |/   .|/    /  /
      ̄                        ̄ ̄ ̄´      ̄ ̄
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  .______________________________
 │旅│不│不│不│判│弁│在│募│母│偏│犯│偽│同│創│温│
 │券│法│法│法│決│護│日│金│国│向│罪│名│情│価│情│ ← 注目!
 │偽│入│滞│就│無│士│支│詐│軽│報│擁│使│作│自│措│
 │造│国│在│労│視│赤│援│欺│視│道│護│用│戦│民│置│
147名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:00:28 ID:N1cbu2zW0
>>139
そうだな、世界に対して示しがつかないよな
また日本人は金で安全を買う、とか言われる
148名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:00:37 ID:nkcfch5oO
熊五郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:00:47 ID:FtE9lhiU0
先ず第三号被保険者制度を改正しないと
150名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:00:53 ID:sMYZU/+WO
お前が脳なし馬鹿アフォ基地害犯罪者だからだろ?
糞ゴミアフォー馬鹿だろうめ
151名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:01:17 ID:rzlkIt1v0
>>128
内政干渉・・。
152名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:01:23 ID:2WTKAdwb0
さすが自民党最後の総裁。かっこいいわ
153熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/19(金) 21:01:48 ID:8E5MaTqf0
>>142

現状ではほご商船一隻に対して軍艦一隻で護衛している。
もちろんこれではすべての商船を護衛できないし、護衛できてる分に関しても
莫大なコストが掛かっている。

ただ、海運会社は「タダなら身代金払うよりマシ」という思惑があり、軍には「仕事してる
振りをしないと予算を削られる」という思惑がある。

結局、費用を負担してるのは国民ということになる。
154名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:02:07 ID:PrMcl/8j0
やっぱ民主党はだめだな
ためしに政権とらせてみるとかのレベルじゃないな
取り返しがつかん事になりそうだわ
155名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:02:09 ID:aTpwnIhf0
将来の資源戦争考えたらデータ収集は重要
今回は派遣は自衛隊に取っては色々と意味がある
156名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:02:17 ID:90Gl7RJZ0
民主はどうかと思うが
拡大解釈で何処までも行くのは危険
157名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:02:17 ID:Rsfi+puj0
また、これですか。
ワンパターン・・・・
158名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:02:26 ID:1kGrfBfp0
おとなしく朝鮮とシナに尻尾振っておけ売国党

護衛なしで何回でも船で往来してこい。もし襲われても国が解決してくれるさ。命があるかは知らんが
159名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:02:30 ID:hPWoJKgI0
熊五郎は大馬鹿三太郎にコテ変更した方がいい
160名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:02:38 ID:HRIZ+lKd0
>>152
自民党を下野させた首相として名を残しそうやね。

というか、麻生信者最後の砦のニコニコですら支持率が3割しかないのは笑った。
ついに若者からも見捨てられたのか。
161名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:02:38 ID:o/FKX1X/0
民主党は犯罪集団の擁護をするのが仕事だからだろ。
162名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:02:50 ID:jUpfRlYI0
アメリカはその当時民主党が強かったんだよ
民主党といえばセファラディーのユダヤが多い(当然今でも)
原爆を落とせと指示したのもこいつら
163名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:03:19 ID:QI6rx4+y0
熊五郎(笑)
164名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:03:29 ID:t0Hof6bq0
>>160
支持率と選挙の区別がつかないバカwww
165名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:03:31 ID:jfZkyI0tO
せっかく党首が、人の命が大事だ、と言って気を引いたのに、
だいなしにする輿石と民主信者w
166名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:03:34 ID:oS2mr//d0
>>142
護衛艦出してて、なんで海賊を皆殺しにしねえの?
そのほうが早く解決するじゃんね。

もしかして海賊に逃げられまくってるの? アメリカもロシアも中国の駆逐艦も?
船足が漁船以下なの?

どうして皆殺しにしないのか。 武力鎮圧しねーのなら、ふつうに保険で身代金払った方がマシだよ。
167名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:03:49 ID:Idwap8ZK0
>3
>34

いまだに閣下とか呼ぶのは民主の工作員ぐらいだよな
168名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:03:56 ID:vGweUn5MO
>>153
それこそ、ソース出せよ!
昨日の国会質疑も見てないだろ?
169名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:04:06 ID:B86W3jYe0
熊五郎は「船団」ってコトバを知らないらしい。
170名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:04:21 ID:zT+9z+680
自衛隊まで出す必要ないだろ
蛆でも沸いてるのか?
171熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/19(金) 21:04:31 ID:8E5MaTqf0

海運会社から実費を巻き上げて税からの支出を減らすなら賛成してやってもいい
というくらいのスタンスが妥当ではないか。
172名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:04:31 ID:M52JkHoD0
一度民主に政権とってもらう→国民が危機感を持つ
だといいな
再起不能になるかどうかが賭けだかw
173名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:04:53 ID:hPWoJKgI0
>>165
衆議院の民主党と参議院の民主党は、名前は似てるが別の党だよw
174名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:04:56 ID:Qzpo1sMEP
>>118
すげーなんという自己都合変換・・・
そして護衛が一台につき一台とか航行距離と人員と船の耐久もろもろ当然範疇外なのがワロタ
http://www.sof.or.jp/jp/monthly/pdf/200810.pdf

あれか、海保出させて密入国とかやり放題ってか?
175名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:05:02 ID:EFquOByu0
>>153
お前の言ってる数字根拠あんの?
176 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/06/19(金) 21:05:24 ID:dKTv6+CG0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
177名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:05:31 ID:36+DejRF0
>>172
台湾の馬政権が参考になるやも知れません
178熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/19(金) 21:05:32 ID:8E5MaTqf0
>>169

その船団の比率がほぼ商船:軍艦=1:1になってるわけだが
179名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:05:34 ID:9e+bblXb0


民主党に破防法を適用すれば万事解決する


 
180名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:05:46 ID:qHqlpeQ30
民主党自身がテロリストのようなもんだしな。
181名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:05:50 ID:vVm0bTBQ0
>>166
国際法の海賊に関する条項を一切読んでないのがわかる駄文ですなw
なんで戦力に劣る海保を出さなきゃいけないと思ってんだよ。
頭大丈夫?
182名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:05:52 ID:6gTA61lt0
民主が海賊とグルだからに決まってるだろ 民主は悪の枢軸
183名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:06:03 ID:HRIZ+lKd0
>>172
今のままだと自民党が下野後に再起不能になりそうなんだよな。
そこが不安だ。
民主の監視役としては必要なのに。

麻生、ほんとに自民党を壊滅寸前まで追い詰めてるな。
184名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:06:25 ID:5Vm1vo4Z0
185名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:06:54 ID:gjIQjsjt0
>>160
ニコ動での民主党の支持率はたった16%だぞ(笑)
186名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:06:54 ID:oS2mr//d0
>>174
海保は海保で仕事ができたから、ソマリア派遣はもう不可能だな。海自がいくしかない。
海保をもっと充実させるべきだと思うが。
187名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:07:00 ID:nCtCkrKRO
ミンスはほら,お花畑だから。
反対さえしてりゃいいと思ってる集団だし。
与党じゃないから発言に大した責任も無いしね。
これが次期与党になるってんだから,
早く資産を海外に移さないとあわわ・・・。
188名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:07:04 ID:ZVYsiOlCO
>>160
お前は立候補したやつが麻生か鳩山にしか見えないのか?
189名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:07:26 ID:o/FKX1X/0
まあ自民党には友達の友達がアルカイダの人がいるけどな。
190名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:07:40 ID:1kGrfBfp0
馬鹿五郎とミンス党員をイジめるな。ファビョっちゃうだろ
191名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:07:42 ID:dQFm+4tU0
海賊問題は友愛で解決するんだろ?
ほら、サヨクどもはとっとと海賊達に友愛してこいよwwwwwwww
192名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:07:53 ID:36+DejRF0
>>178
日本の海軍力  マジパネエっす

アデン湾行き来する商船と同数の戦闘艦保持って・・・・
1937月の東京都議選で創価学会の隠れ蓑・公明党議席を0にする会 :2009/06/19(金) 21:08:04 ID:vfGrEo730









自民だ、民主だ言ってるうちにゴキブリ・公明党がやってきたことを調べてみろ。

ひどいぞ。大口善徳とか。







194名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:08:06 ID:hPWoJKgI0
民主党の口座にソマリアから送金が!

なんてことにならないよーにw
195名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:08:07 ID:B86W3jYe0
自衛艦何隻あるんだよwwwwww
196名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:08:14 ID:enEAZSlT0
何がよく分からないって民主党から言い出したのに反対したことだよww
197名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:08:26 ID:K/PZgskK0
日本人が襲われたほうが民主党にとっては都合がいいんだろ
198名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:08:44 ID:vVm0bTBQ0
>>186
海自だけじゃ国際法の規定上、海賊に対して交戦権発生が制限されますが。
頭大丈夫?
199名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:08:44 ID:HRIZ+lKd0
>>189
選挙直前に仲間引き連れて出て行きそうだからなぁ。
出て行かれると自民党が壊滅してしまうわ。
200名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:08:47 ID:qyY32jZs0
海賊・山賊国家の類の北朝鮮が困るからじゃないかな
201名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:09:00 ID:QI6rx4+y0
>>190
すでにファビヨって、意味不明の事を叫んでおりますがなww
202名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:09:03 ID:W61j67gL0
民主党は自民党の意見にただ反対したいだけです
203名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:09:04 ID:Myw0Orlq0
年金法は麻生が2/3年以上遅らした
海賊法は知らない間に2/3で出来た
204名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:09:19 ID:C1sDNJkU0
反対して日本を駄目にしたいからに決まってる。
それが民主党。正式名称、反民主党にすれば分かりやすいのに。
205名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:09:28 ID:oS2mr//d0
>>181
海保の方が拿捕能力もその経験値も高い、と信じてるからですよ。

海賊を皆殺しにするつもりなら、もちろん海自が出るべき。
そして海自が出た限りは、皆殺しにしねーと、示しがつかない。日本の国防がナメられる。
206名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:09:31 ID:yad/Vn0SO
民主だけは 勘弁して
207名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:09:38 ID:QteAx186O
民主党「海賊の定義が先だ!!」
208名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:09:42 ID:+CkYxwh6P

強盗に軍隊を出すという感覚こそよくわかりません。

209熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/19(金) 21:09:43 ID:8E5MaTqf0

だから50年以上昔に通用した論理なんだよね。

例えばナチスのUボートが商船を攻撃したときには、米国の軍艦出して
戦闘になって撃沈していけばどんどん状況がよくなってナチス政権が降伏すれば
問題も完全に解決される。

しかし、このソマリアの海賊というのは政府と全く無関係に勝手に海賊行為をやってるし、
そもそも軍艦を攻撃する必要もメリットもなく、軍側ですべての海賊を掃討するのも無理。

確かにここ50年で軍はかなり役に立たなくなったね。
ビンラディン一人捕まえられないし。
210名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:10:16 ID:90iwvBmS0
無政府だからとか嘘書いてるやつがいるが、
一応政府はあるぞ>ソマリア

ただ掌握できている地域が少ないだけ
211名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:10:18 ID:WmKzTbn3O
そりゃ民主党は日本人を殺したがってますからwwwww
212名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:10:25 ID:vGweUn5MO
>>178
自分のレス読めよ!
213名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:10:30 ID:aTpwnIhf0
海保は志願者増えたから金下さいと思ってるだろな
海外任務今以上に増やすなら5000t級もう2隻ほど作ってくれよってと思ってる
214名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:10:41 ID:oS2mr//d0
>>198
公海上では関係無く海保が警察権を発揮できるんでね?
215名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:10:48 ID:2xV4e+mD0
ワシらが言うんや!間違いありまへん!
216名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:10:49 ID:Yn6GhafS0
何故ソマリアに海上自衛隊を派遣しなければならないのか、
海保だけでは何故ダメなのか、

バカな熊五郎でもわかるように解説マンガを貼っておく。
よく読んでおくように。

http://pixel-maritan.net/comic/kaizoku01.jpg
http://pixel-maritan.net/comic/kaizoku02l.jpg
http://pixel-maritan.net/comic/kaizoku03l.jpg
http://pixel-maritan.net/comic/kaizoku04l.jpg
http://pixel-maritan.net/comic/kaizoku05l.jpg
http://pixel-maritan.net/comic/kaizoku06l.jpg
217名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:10:50 ID:xbZpsYoh0



熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2


無意味・無価値な馬鹿の落書きしかできない知障が

なんでコテはってんの?

もしかしたら羞恥心まで欠如してるゾンビ??

218名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:11:08 ID:8ZzKb/lAO
民主党は日本を外国にあげたいと言っています。
219名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:11:22 ID:VSP15k1i0
これ反対する政治家はやめろ
220名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:11:34 ID:vVm0bTBQ0
>>205
なんで「国際法を読めよカス」と婉曲的に言われてるのに、トンチンカンなレスを返してるの?
自衛隊は警察権持ってないから、国際法の規定上海保が必要なんですけど。
頭大丈夫?
221熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/19(金) 21:11:42 ID:8E5MaTqf0

世間のイメージだと軍艦1隻あたりで数十から百隻くらいの商船の安全を確保できると
思ってるのだろうが、現実にはほぼ1:1だからな。
現実にはコスト面を考えると「ほとんど役に立ってない」というところ。
222名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:11:43 ID:sfXELxScO
社民党や共産党は、海保の外洋での活動のための
装備拡充や訓練強化を盛り込んだ法案を提出したらいい。
民主党や自民党にも、賛成する奴がいるかもよ?
それとも、海保が強くなると困るのか?
223名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:11:45 ID:7rttagce0
>日本の船だけで2000籍の船が通ってるという現状で、われわれとしてはその人たちの財産、
>生命というものを守るというのは、これはわれわれとしての最低限、
>やらねばならぬ大事なことだと思ってましたんで、

つい先日「人の命が大事なんです!」と言ってた友愛党首を思い出してほほえんでしまったよ。
224名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:12:09 ID:nvptsIx/0
>>36
身代金払うと、海賊増えていくのでは?
225名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:12:28 ID:mGMdmkhI0
熊五郎はわざと反感買うことを書いて突っ込まれることによって
周りに正しい知識・認識を伝えることを狙ってる半レス乞食
226名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:12:32 ID:s+VNPaQDO
海保は「自分たちには無理」と報告してるのに、民主ときたら……
227名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:12:45 ID:5/0pYw+z0
Q どうして民主党は反対したのですか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

A 反日売国奴だからです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
228名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:12:56 ID:XodqPOs+0
ここで民主の肩持ってる人こそ、筋金入りの民主党員だよな。
正論すぎてなかなか反論は難しいw
229名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:13:10 ID:mvzI9eIh0
ミンスから出てきて総理もミンスからこんな案が・・・これは検討しなければ
って流れで決まったことなのになんでミンスが反対すんだよ!
230名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:13:13 ID:PIQNvEec0
国会の事前承認とかはどうでもいいのかな
231名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:13:16 ID:xMgcz99EO
せっかくアフリカまで軍艦出すんだから、いっそヨソの海軍も誘って海賊狩りをブチあげたらいいのに
232名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:13:30 ID:bN0tx2EBO
とりあえず反対しておけば違いが出る=仕事をしている
と思ってるんだろうね

会社にこういう仕事をしているふりする奴がいて困るんだよ
233名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:13:42 ID:vVm0bTBQ0
>>214
そこを海自だけでやれ、とおっしゃってるようですがw
自分のレスも覚えてないの?
頭大丈夫?
234名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:13:47 ID:N1cbu2zW0
>>223
とんでもないダブスタだよなw
ミンスには羞恥心という概念が無いらしい
恥知らずも甚だしい、チョンと同類
235名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:14:13 ID:P7+JMH6tO
麻生さん頑張れ。 支持してます。
236名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:14:29 ID:PosEEPK40
・・・反対っつっても選挙のためなんだよね?
何処に向けてのアピールなの?
すごく不思議なんだけど
237名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:14:40 ID:1kGrfBfp0
>>197で終了した
238名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:15:21 ID:EFquOByu0
>>221
お前の言う現実のソース出せよ
239熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/19(金) 21:15:23 ID:8E5MaTqf0
>>224

基本的にはある一定量に達すると飽和状態になる。
海賊同士での縄張り争いもあるし、海賊側も取引きをスムーズにするために
「妥当な額」を請求するから。

現に身代金ビジネスは相場も手続きも完全に確立している。
海賊も法外な請求して交渉が滞ったら持ってても無意味かつコストばかりかかる
船や積荷や船員が不良在庫化するだけだし。
240名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:15:38 ID:PLilS3Jj0
2000籍って・・・隻の間違いだろ
麻生また漢字間違いか・・・こんなの小学生でもわかるミスでは?
いくらなんでもひどすぎ。また波紋を呼びそうだな。
241名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:15:52 ID:PIQNvEec0
国会承認なしに派遣できるのは多少問題含んでると思うけどねぇ
与野党とも妥協しないから困る
242名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:16:01 ID:sfXELxScO
>226
しかも、その発言を委員会で引き出したのは
民主党の議員が質問したからなんだよね。
当の議員は政権交代という大義のために反対すると
言ってたけど、交代後も派遣は無いだろうな。
243名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:16:09 ID:5IVgYvVc0
>>208
ソマリア海域まで警察(海上保安庁)を出張らせる予算と装備と
人材があるんですか?
244名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:16:18 ID:5yI5HZd+O
考えてみたら手枷足枷付けて日本の船だけ守ってこい、で派遣されていたんだよな。
他国籍の船からSOSがあったら別名目で駆けつけて威嚇と最後は体当たりってか?
いくら日陰者といっても自衛官があわれすぎる。
反対のための反対なのか素なのか知らんが政権交代で電波法案が衆参スルーとか悪夢だろ。
245名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:16:45 ID:p611j6LT0
海賊への友愛を示し、日本国民の生命、財産なんぞ知ったことかのミンス党w
246名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:16:47 ID:oS2mr//d0
>>233
すまん。おまえの一連のレスの意味がまったく理解できない。特に>>220>>233
日本語として意味はわかるが、論理的にまるで繋がってないので、どう反応していいかわからない。
247名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:17:05 ID:+CkYxwh6P
というか、海保も海自も派遣する必要なし!
商船なんだから勝手に傭兵でも雇って守らせておけよ!
248名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:18:23 ID:36+DejRF0
>>208
海軍というものの成り立ちから勉強しなおせ
249名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:18:37 ID:1kGrfBfp0
>>247
で、いざ襲われると日本政府が悪いというんですね、分かります。
250名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:18:49 ID:uutQdLzi0
艦隊を組んで前後と言っても数キロはなれて
護衛艦が守りながら危険地帯を通行します。
20隻ぐらいの時もあるし、今は哨戒機も
飛んでいるので効率は良いのでは、
安全上機密保持なのかニュースには
あまり載りません。
251名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:19:03 ID:qjClsFda0
実は海賊の正体が朝鮮人だから?
252名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:19:29 ID:u3kiZIjF0
政権交代となれば
この件に限らず多少なりとも現実的な対応はするのだろうが

野党時代との行動の整合性がとれるかどうかが心配
253名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:19:30 ID:oS2mr//d0
>>243
ないよ。いまの海自には無理。人材と予算はともかく、装備が全然たりない。

これは日本政府の怠慢だ。海洋国のくせにシーレーンを軽視し続けた結果がこのザマ。
254名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:19:34 ID:1CaLhIop0
そりゃお前じゃわからんよ 麻生クン
255名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:19:55 ID:sfXELxScO
>208
民主党は海保が外洋で長期活動でるように
装備の拡充や訓練を行うための法案を出せば
良いんじゃないか?
256Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2009/06/19(金) 21:20:17 ID:z7UYMtoK0

民主党に一度やらせてみたらという意見を良く目にするけど
政策には不可逆反応に近い種類のものもあるから危険すぎる。
例えば「一度やらせてみてる間」に在日や変な左翼なんかに
既得権をガンガン作ったり、諸外国と無茶苦茶な約束とかを
してしまったりすれば、原状復帰は冗談抜きで数十年仕事に
なりかねない。
257名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:20:35 ID:oS2mr//d0
>>248
海賊を雇ってそいつらが実績出したら軍隊として編入させるわけですね。
258名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:20:35 ID:vVm0bTBQ0
>>246
単にお前の頭がおかしいから理解できないだけじゃね?
>>166とか、国際法規定からしてマジありえないんですけどw
259名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:20:46 ID:1kGrfBfp0
>>251
お前・・・消されるぞ・・・・
260名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:20:46 ID:fHrqSLvtO
>>208
普通の強盗ならな。普通と違って、対艦対陸ミサイルみたいな戦術兵器を装備した強盗相手に、海保で拿捕しろとか、どんだけ世間知らずだよw

内戦下の武装勢力が夜盗化海賊化したものが相手なのに、なにいってんの?
261名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:20:47 ID:3f0eoCqM0
去年の終わりにやろうとした中小企業支援だって反対したからな。
なんでも反対するよ、民主党は。
262名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:21:02 ID:nJ7DIlz60
麻生は馬鹿ですか?
民主党は日本人が襲われたときそのまま死ねと言ってるのですよ
263名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:22:15 ID:EFquOByu0
>>262
まあ国会は2ちゃんじゃないからな無理言うなよ
264名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:22:58 ID:oS2mr//d0
>>260
ん?ミサイル持ってんのかソマリア海賊
そりゃすげーな。いくら海保でもそら無理だわ。北朝鮮の不審船より装備充実してんな。
265名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:23:27 ID:jUpfRlYI0
陰謀論という言葉の今現在の使用法は、単に
「ユダヤ系金融資本が・・・」というものばかり。
陰謀論厨は盲目カルトと一緒。
だけど
「官僚が・・・やってるに違いない」とか「ナチスが・・・」なら
かなり曖昧な推論による断定でも「陰謀論」とはならない。
なんでだろう?
266名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:23:48 ID:dc01B+qv0
そもそも民主党がやろうって言い出したんだけどね。
民主がやろう言い出して、そりゃいいねって麻生が同意して始めたら民主が反対しだしたんだぜ。
ただ反対するより余程おかしいんだけどw
267名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:24:20 ID:ACRtt5N80
民主党は在日朝鮮人の為の政党だから、日本にマイナスになることを好む。
268名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:25:03 ID:oS2mr//d0
>>258
あのよー、このままずっと護衛を続けて、どうなるの?
海賊は減るの? 追い払ってるだけでいつか解決するわけ? そりゃ何十年もやりゃ寿命で死ぬだろうけど。
269名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:25:06 ID:XodqPOs+0
>>236
有権者をバカにしてるとしか思えんw つまり不人気麻生自民に、
対抗して戦う僕たちって、雰囲気だけで存在感を出そうとしてる。
是々非々で考えられないバカと思ってるんだろう。あと社民とか一部向けか。
270名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:25:26 ID:aVyeVBh+O
民主党も気に食わんが、年金制度は百年経っても大丈夫って言ってたのは与党じゃないの?
な〜んか人事みたいな感じで腹立つ
271名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:25:35 ID:CBS23a2c0
きっかけとしてはやはり貧困があるわけだろ?
ごみ漁りか盗賊ぐらいしか生きる術がなくなってしまったのには
日本とかの経済強国の搾取による文化破壊の責任がある
要はほぼ全ての原因は経済国家である俺達のせいだ
海賊を無くそうと思うなら、銃弾ではなく支援を与えるべきだ
272名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:25:37 ID:aTpwnIhf0
海賊がミサイルってのはどこ情報だよ?
273名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:26:16 ID:PosEEPK40
麻生の「どうして?」は民主党内にいる物事の判る人に向けた言葉だろw
日教組フェミカルト連中なんて、最初から話する気もないだろうし
あいつらに人間の言葉通じねぇし
274名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:27:05 ID:5yI5HZd+O
>>266
あ、それ忘れてたw
「ぱねぇな」てのはこんな時使うんだろうな。
275名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:27:20 ID:aeOQHkLa0
ミンスは政権奪取するうために何でもかんでも反対してるんだろ
国民の生命財産より政権奪取
276名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:27:24 ID:sfXELxScO
不審船の時は、海保の船に先に銃撃してきて、海保の職員が怪我までして
そこまでされて反撃したのに、社民党は文句言ってたからな。
海保でも海賊相手に発砲したら、また文句言うぞ。
277名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:27:33 ID:HC87SPhr0
まぁ、海賊対策した所で、日本経済には何の影響も無いがなw
278名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:27:39 ID:5/0pYw+z0
日本人が襲われるとうれしくてたまらない民主党wwww


さすが筋金入りの気違いだわ もちろんその支持者もな
279名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:27:39 ID:kCySal4yO
民主党は

海賊の野郎、1億払ったら退散しやがった。口ほどでもない奴らだ。どんなもんだ!

って言いたいのですねw
280名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:27:38 ID:sl/8DuiZO
>>261
リアルツンデレだもんねぇ民主は。しかもツン→日本人、デレ→中国人・朝鮮人。

自民党も嫌いだが民主党は好き嫌い云々よりも早く消えてほしい。
281名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:27:48 ID:B86W3jYe0
海保の装備を充実させて海外に派遣して、空いた穴は海自で警備とか。
取り合えず対馬とか日本海とかwww
282熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/19(金) 21:27:49 ID:8E5MaTqf0

海運会社が実費を負担するなら賛成してもいいのではないか。
「海運税」という形でとってもいい。

もっとも海運会社は「だったら身代金払った方が安い」と猛反発するだろうがw
283名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:28:03 ID:GoIymbq10
http://taniokachannel.blog105.fc2.com/blog-category-1.html
このオバハン、馬鹿なの?
284名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:28:09 ID:+CkYxwh6P
問題は、

今度は国会の承認を得なくても、海上自衛隊を世界中のどこへでも
派遣できるようになったって事だな。
そこで戦闘も可能。護衛の範囲も限定されていない。
帰ってきてから、海賊がいたからって報告でOK。

いい法案だなwwwwwwwwwww
285名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:28:29 ID:vVm0bTBQ0
>>264
マリュートカ程度なら持ってても全然おかしくないですが。

>>268
タイムテーブル的に最終的には掃討作戦に行き着くでしょうが、そりゃー国連レベルでの仕事ですなあ。
それを国家間折衝や国際法を飛び越えて今すぐやれとか言うのなら、頭おかしいの一言に尽きますなw
286名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:28:39 ID:eimz6KqN0
麻生の頭じゃ無理だろ
ダメな理由が理解できないような無能がいつまでも総理なんかやってるなよw
287名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:28:41 ID:PosEEPK40
>>271
まっかだなw
288名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:28:57 ID:jfZkyI0tO
>>266
民主案丸のみした法案にすら反対する政党なんだから、
なんらおかしいことはない。ある意味、信念貫いている。
289名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:29:02 ID:N8bxmklTO
>>240
馬鹿だ、馬鹿がいるwww
290名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:29:10 ID:WSrqrUP00
分かるでしょ。だってそれが民主党だもの
291熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/19(金) 21:29:40 ID:8E5MaTqf0

そもそも軍というのは統治機構(国体)を守るためのものであって、
営利企業の船を守るために使うのであればコストはそこで負担してもらわないと。
292名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:29:46 ID:7rE8Fpnn0
憲法を変えるのが筋なんだが
これこそ国民総投票の出番の問題なのに
自民も民主もやらないしなあ
293名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:29:50 ID:msHK/LmR0
>>286
俺もダメな理由わからんから教えてくれ、有能君
294名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:29:52 ID:YaJQPFYl0
>>麻生さん



だって民主党って売国政党じゃん!!!

日本は終わりなの!

民主党は埋蔵金とか言って、準備金を全て中国・南北朝鮮に貢いで
国家主権を無償で譲渡して、ありもしない慰安婦に金払って
しまう政党だもの
295名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:30:14 ID:HC87SPhr0
百歩譲って、海賊対策して日本になんの利があるの?
日本に来る船が襲われて無いなら何の問題も無い。
296名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:31:00 ID:SwFcyZqMO
自衛隊に人殺しに行かせてる事に気がつかない麻生に、鳩山さんの崇高な考えは理解不能w
やはり政権交代は天から与えられた使命だ
297名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:31:05 ID:EFquOByu0
>>295
一歩も譲らなくていいよw
298名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:31:05 ID:koU3V29e0
>>270
例えば年金は100年後には今と様変わりしてるよ。

今は少子化と高齢化で、労働人口に対して高齢者が多過ぎるから年金制度が破綻する。
でも今の少子化世代が老齢者になれば、年金を貰う人口は今よりはるかに少ないわけだから
労働世代の負担も少なくて済むし、貰う側の老齢者も数が少ない分一人当たりの受給額に余裕がある。

元々制度の問題じゃなく世代間の人口バランスが崩れていることが原因だよ。
つまり団塊世代はさっさと逝ってくれってこと。
299名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:31:19 ID:vVm0bTBQ0
>>271

 み
  と
   ぼ
    く

>>295
日本に来る船が襲われてますが。
タンカーが。
300名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:31:19 ID:sl/8DuiZO
>>277
え、人命より金なのか?
301名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:31:22 ID:t0oGk1Ir0
>>12
wwww
302名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:32:08 ID:b/5GSlPOO
>>295
おそわれてますが
303名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:32:10 ID:+CkYxwh6P

やはり自衛隊の海外派遣は国会の承認が必要だとおもうけど。
首相の一存で派遣して、本当の戦争になったらどうすんだ?
304名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:32:22 ID:sfXELxScO
>295
天然ガスを日本がどこからどんな手段で
運んでるか、調べてみるとおもしろいよ。
305名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:33:03 ID:1kGrfBfp0
>>286
君が総理になれば良いのに。無能や屑やら言われるだろうけど頑張れ
306名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:33:16 ID:p611j6LT0
>>291
平気で国民に水平射撃かます支那人民解放軍のこと?
307名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:33:16 ID:aTpwnIhf0
>>295
示威行動と国際貢献したから安保理入りさせてよねってとことか
将来のゴタゴタにそなえた海域調査とかもろもろ訓練とデータ集め
308名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:33:17 ID:l4qchaPM0
卑怯者のピースボート(社民党の工作団体)も藁にしがみつきながら利用しやがったからな・・・
309名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:33:25 ID:/f29yvYM0
民主政権で子供手当26000円!実は扶養控除全カット
扶養控除廃止になると、子供手当てを受けられない家庭が増税になる。 

 今回の民主党の政策で増税になると思われるのは

 ・高校生大学生の家庭
 ・専業主婦の家庭
 ・障害者・病気で働けない人・要介護扶養者を抱えている家庭

高速道路無料もソフトバンクのなんたらプランのように注意書きがあります
車1台につき5万円課税しますと・・・
高速使おうが使うまいが車持ってる奴は5万払えってことです

終ってます
310名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:33:45 ID:7rE8Fpnn0
>>295
何回も人質にとられて身代金はらってるんですが・・・
もちろん日本の船がね・・・
311名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:34:04 ID:sfZkqa640
憲法上問題があるからに決まってるだろ、このド阿呆。
312名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:34:21 ID:koU3V29e0
>>303
具体的に日本とどこの国が戦争になるってんだ?
313名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:34:23 ID:hXc7Vg3n0
民主党議員の船を仕立てて 海賊に襲わさせろよ 
314名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:34:32 ID:o/FKX1X/0
要は中東あたりに自衛隊がいるのが気に入らんのでしょ?
東ティモールとかは別に文句言わなかったし。
315名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:35:01 ID:vVm0bTBQ0
>>303
戦争の定義、わかってますか。
無政府状態にある国家の、しかも不正規武装者との交戦は戦争とは呼びませんが。
316名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:35:12 ID:1kGrfBfp0
>>295
ああ、ミンス党員ってこんなカワイソウな奴ばっかなのか・・・
頭の中で宇宙遊泳してるんだからそりゃー話す気にもならんし通じないわ
317名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:35:11 ID:zS81Qmvi0
          ,, -‐‐‐‐‐‐‐- ,,
      /         \
     /        `(・・)´ ヽ
      |//        '´~~ヽ  i
    (/)__________i
.    / |::::::::/ '''''''' )  (''''' .|
   /  .|~ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
   /   〈(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
  /   〉      /(_,、_,)ヽ  |   海賊対処法案反対!
  /   /     / ___    .|
  |/|/ヽ     ノエェェエ>  /
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  //\__
  ::::::::::::::::ヽ \  ___//:::::::::::
318名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:35:15 ID:wzKiyxTH0
バッカだな漫画総理は。友愛の精神でどうにでもなるんだよ!
319名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:35:35 ID:0uMMvElRO
本当に民主党はゴミだな
日本を潰すのが目的としか考えられないわ
320名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:35:52 ID:aWZb5ohCO
海賊から日本の船を守るのは自衛以外の何ものでもない。
反対する奴はどうかしてる。
321名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:36:18 ID:b+nLLplU0
この発言は至極真っ当だと思うけど…
なんか問題あんの?
322名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:36:21 ID:sfZkqa640
そもそも、公明がなんでこの法案に賛成したのか、
与党だからって理由以外良くわからない。

野党にいたら一番反対するのが公明党だっただろう。
323名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:36:26 ID:K4KHjDpm0
こんなの民間の警備会社にやらせろよ。
官から民へ!
324名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:36:33 ID:kCySal4yO
コンテナ船なんて行き先バラバラで荷物が積載されているんだからそれこそ各国の軍隊が共同で守らなきゃならないだろ。
325名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:36:38 ID:koU3V29e0
>>311
ねーよ。
憲法上禁止されているのは国家間のトラブルを武力によって解決することだ。
今回のは無法者から日本人の生命財産を守ること。
国家間のトラブルなんか存在してない。
326名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:36:42 ID:8+LLeSk60
解散とバーターで衆議院で審議拒否せず反対して、すんなり参議院に送って否決
3分の2で強行採決のはずが解散しないから参議院でぐだぐだになったんだよ。
327名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:37:22 ID:1kGrfBfp0
海賊なんて片手が義手で片足が膝から下がなくて
杖ついて方にオウムか何か乗っけてるんだろ?
護衛艦出すまでもないと思うが・・・
で、相手が強盗なら海上保安庁の巡視船が火器装備して
行けばいい。自衛隊は敵船に乗り込む訓練はほとんどしてないが
海上保安庁の海猿は敵船に乗り込んで始末する訓練もやっている
何が何でも自衛隊でなければいけないという理由にはならない
328名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:37:29 ID:sfXELxScO
これこそ党首討論やるべきじゃないか?
329名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:37:37 ID:hY2ajxx90
>>4
だが、ピースボートは自衛隊に保護を頼んだ
330名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:37:57 ID:o/FKX1X/0
>>327
マンガの見すぎ。
331名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:37:58 ID:iY0SkAgn0
民主政権誕生で
4年間は日本の外交は後退する。

その間に、日本人の生命・財産が奪われる事態が起きないといいね。
332名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:38:08 ID:I1MWUpZe0
>>295
釣りだよね?
333名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:38:12 ID:1kGrfBfp0
>>323
で、警備会社にやらせて死傷者が出たら政府がやるべきだったというんだよな?
334名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:38:11 ID:b/5GSlPOO
>>314
言われてたろ
最初は自衛官は死ねみたいな制限かけられてたし
それをマスコミはテロリストに教えるし
335名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:38:14 ID:aTpwnIhf0
護送船団方式から警戒海域分担制に移行しようって話も出てるので
日本の船を守るって事に拘ると対応出来ない
あくまで国際貢献がメインに持ってくるべきだと
336名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:38:25 ID:vVm0bTBQ0
>>327
そのネタは俺がしょっぱな振った
337名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:38:39 ID:EFquOByu0
>>321
こんな当たり前のことが問題になることが問題
338名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:39:00 ID:K4KHjDpm0
>>333
別に日本の警備会社じゃなくてもいいんだけどな。
339名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:39:09 ID:HC87SPhr0
なんだ、本当に襲われてたのか。
オレが情報弱者だった、すまん。
340名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:39:10 ID:CBS23a2c0
好きなだけ搾取をし、相手の決死の抵抗は経済力を
強みに利かせた有無も言わさぬ武力制裁で鎮圧
昔と変わらぬ帝国主義による無慈悲な「戦利品」の
こぼれに与る形で日本も相当の利益を得たはずだ
悪く思う気持ちがあるのなら、侵略行為から手を引くべき
341名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:39:21 ID:ttk4hUFI0
>>331
村山政権下でオウムの事件が起こったことを考えると
どこかが必ず仕掛けてくることは覚悟しなきゃならんのだよなあ
まあ100%北朝鮮だろうけど
342名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:39:29 ID:so4YuU9/O
>>323
タクティカルロアのことか〜
343名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:39:36 ID:nkcfch5oO
>>282
何が海運税だハゲ!!
そんなもんよかパチンコ税だっつーの糞五郎!!!
344名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:39:37 ID:qyY32jZs0
【政治】 ピースボート「海賊に対する海自派遣は反対!でも、私達を海賊から守って」…海自護衛艦に護衛依頼
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242272674/

こういうブルジョア左翼はとっとと絶滅してくんないかねぇ
足引っ張ってばっか
345名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:40:22 ID:K7rY+XhM0
>>1
糞麻生だな
友愛による話し合い(金のばらまき)が成立すれば、
海賊だって(何もしなくても金が手に入るから)襲ってこなくなるよ
346名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:40:26 ID:PbWvJEBa0
民主党は某半島国の意向に従って日本を弱体化させるために働いている
んだからしようがない。
347名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:40:35 ID:/uF8pkwDO
ピースボートって反日海賊船に乗ってる賊には適応できないの?教えてエロイ人
348名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:40:59 ID:o/FKX1X/0
>>334
言われてたかスマン。
まあ要はシーレーンに日本の自衛隊が出張ってくるとウゼエアルって言い出す
連中がいて、それを代弁しているんだな。ましてソマリアなんてアフリカ利権に
お熱のアルアル探検隊にとってみれば「ウザイあるどっかいけある」にそりゃなるわ。

おっと夜中に窓ガラス割られてもかなわんのでこのへんにしておくわ。
マジで盗聴しているからな。
349名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:41:17 ID:oS2mr//d0
>>285
タイムテーブル的には?? おっとりしてるなあ。
もたもた時間かけてて、そのうち海賊どもがゲリラ化したら掃討するのも相当大変にならねーか?

いまのうちに一網打尽にして血祭りにあげたほうがよくねえの? 
軍隊派遣大好きなおまえらはそのぐらい主張すべきだと思うけどなー

きみらのような中途半端で甘い主張が、事態をますます悪化させる方向に作用させてんだよ。
350名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:41:18 ID:HC87SPhr0
そしたら日本の船が襲撃されたソースも合わせて貼っといてくれ。
これがないと、全く説得力ないし。
351名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:41:18 ID:vVm0bTBQ0
>>340
なんでそんなにショタが好きなのよッ!
352名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:41:18 ID:S7LIfoqW0
>>327
宝島?
353名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:41:51 ID:K4KHjDpm0
海運会社だって別に日本の企業じゃなくてもいいんだけどな。
金さえ払えば世界中の船会社が日本に輸送してくれるよ。
354名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:42:06 ID:sfZkqa640
>>325
自衛隊の存在自体が違憲なんだよド阿呆。
355名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:42:07 ID:sfXELxScO
>335
既に対象外のカナダの船を助た時に
法律違反だとわめいてるのがいたしな。
356名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:42:21 ID:aTpwnIhf0
単純に装備の問題なら海保は不審船対策前提に整備してるからなかなかのもんだよ
不審船にはAKなりRPGもちろん、対空機銃、対空ミサイルさえ積んでたからね
ただ海保は数足りないし外洋作戦能力が自衛隊より低いけど
357名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:42:44 ID:rzlkIt1v0
>>268
それは正論だけど、
日本がこの世界不況の中で外国と足並み揃えずに行動するメリットってある?
358名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:42:55 ID:5WrnyTpO0
そもそも民主党が言い出したことで・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6001122
359名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:43:04 ID:Xt4/rRrc0
ロリコンが民主支持してるからな
360名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:43:09 ID:CBS23a2c0
>>351
それは「ぼくのぴこ」w
361名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:43:12 ID:koU3V29e0
>>354
自衛隊の存在は合憲だよドアホウ。
362名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:43:23 ID:+CkYxwh6P
>>315
意味わかってますか?
たとえば、明日にでも首相が「ミャンマー周辺に海賊がいるから派遣する」と言えば
誰も止められないのですよ。
363名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:44:01 ID:aVyeVBh+O
>>298
言いたいことは分かってんだけど、バランスが崩れていることが原因ではなく、崩れているのが判ってるのにそれを維持しようとしたのが悪いんだぞ。
大多数の人が破綻している制度って認識してたハズ
364名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:44:09 ID:NX9dCX9f0
坊主憎けりゃ麻生まで憎い
365名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:44:09 ID:b/5GSlPOO
>>355
LRADなんて空港でも使ってるようなもので追い払っただけなのにな
366名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:44:14 ID:HC87SPhr0
>>354
過去の裁判では、合憲と結果が出てる。
367名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:44:16 ID:sfZkqa640
>>361
陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。

どう読んでも自衛隊は違憲w
さっさと憲法改正しろよwwww
368名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:44:22 ID:XhP094t90
>>362
止めなくていいから
369名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:44:23 ID:91v/lxJP0
>「どうして民主党が海賊対処法案に反対したのかよく分からない。
>強盗から日本の船を守るのは大事な事」
この部分だけはその通りなんだけど
普通の日本人納税者は自民党(麻生政権)が何で仏門から破門されてるインチキ朝鮮カルト
殺人集金集団創価とタッグ組んで政権を運営してるのかが分からないです。
370名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:44:36 ID:GrDQxudo0
海賊なんてアニメの世界でのお話だって、政治家のおっちゃんが言ってた。(´・ω・`)
371名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:45:31 ID:rzlkIt1v0
>>338
他国の人間ならいくら死んでも構わないんだ?
とても友愛に満ちていますね。
372名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:45:38 ID:N1cbu2zW0
>>362
ミャンマーに海賊が出て、日本船の被害が頻発すれば、そりゃ行くだろ?

まさか、何も無いのに首相が行けといったら行かなきゃならない、とか言わないよな?
373名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:45:56 ID:FH8V3cZA0
今みんな麻生をばかにしてるけど
民主党に政権与えたら後悔するよ
国際社会での日本の地位低下
株価下落
外国人は日本でホクホク 
友愛が国をつぶす
374名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:45:59 ID:o/FKX1X/0
>>367
戦力と自衛力は違うだろ。
375名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:46:04 ID:D0/i+7NW0
外国人参政権反対のFLASH見て下さい↓。
問題点がわかり易いです。。

 【外国人参政権反対FLASH】
(※「すべからく」の意味は辞書で「是非」、フラッシュはうっかり間違い。)
http://www.geocities.jp/ffflash2005/sanseiken.html (リンク切れ)
ファイル
http://freett.com/tamakma/gaisan/sanseiken.swf
http://www.youtube.com/watch?v=r-i1RfER41A&fmt=18
外国人参政権に反対する会・公式サイト
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/

Q1. 税金を払っているのだから外国人にも参政権を与えるべきだ。

A1. いいえ、与えるべきではありません。税金は道路、医療、消防、警察などの
   公共サービスの対価であり、参政権とは関係ありません。
   もし、税金によって参政権が与えられるなら、逆に言えば学生や主婦、老人など、
   税金を払っていない人からは参政権が剥奪されることになります。
   そもそも「納税してるんだから参政権よこせ」というのは、「参政権をカネで売る」という
   発想であり、 日本の先人たちが長い時間を掛けて勝ち取った普通選挙制度(納税額や
   性別の区別なく全ての国民に平等に選挙権が与えられる)を否定し、制限選挙制度
   (納税額の多少などによって選挙権に制限が設けられ、金持ちしか選挙に参加できない)に
   逆戻りすることに他なりません。

   なお、日本では1925年に、衆議院議員選挙法が改正され、それまであった 納税条件が
   撤廃されました。

在日朝鮮人は前科者、お尋ね者以外、『簡単に』 日本へ帰化できます。
今よりも帰化条件を緩和するとは、お尋ね者、政治的危険思想の政治犯へ
日本国籍を与えるということです。公務員試験の受験資格を与えることです。
376名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:46:42 ID:qRcti9m70
日本の弱体化を必死で進めるミンスを筆頭とした売国連合
日教組とかもこれに含まれます
このバカどもの狙いは近い将来シナチョンが侵略戦争を日本に仕掛けた際
なるべく短時間で占領を終えられるようにするための下地作り
太平洋戦争での日本の「あきらめません勝つまでは」の精神をよ〜く知っているからねw
377名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:46:42 ID:dAxJvjSr0
どれだけ叩いても民主党が政権とるのはほぼ確実wwww
378名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:46:49 ID:GR92NT6J0
国民の生命も財産も守らないんですねわかります
379名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:46:53 ID:vVm0bTBQ0
>>349
で、法律も国際法も国家間バランスも無視ですかw
そもそもお前の妄想を他人様に押しつけられても、「なんだ、統合性失調症か」ぐらいにしか思えないんですが。
頭大丈夫?

>>362
海賊がいなければ叩かれるだけですが。
第一、お前さんが戦争の定義をわかってない件とは全く関係ありませんが。
380名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:46:55 ID:uutQdLzi0
国際機関、国連などは無政府状態に近い
、貧困のソマリア国家を良くしようと
動きが始まっています。

同時に進行しようとしています。

381名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:47:03 ID:sfXELxScO
>365
北朝鮮の船を助けたらなんて言うかは
少しみたい気がする。
382名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:47:05 ID:D0/i+7NW0
>死者の名前を使って迂回献金(故人献金)せざるを得ない程入手元を明かせない団体ってどこよ

「暴力団」 か 「公務員の労組」 か 「特定アジア」 か、その3つ全部かだとおもう。

>まあ北朝鮮に太陽政策しいても無意味なのはあのノムヒョンの自殺が証明しているし
>パチンコつぶさないとどうにもならないんだよな

在日朝鮮人の工作資金を断とう
  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  脱税で浮いたお金を民主党売国議員に
 (    )  │ 銀行を通さず現ナマで持ち込んで献金ニダ!将軍様へ送金!
 | | |  │ または職員の給料、家賃を肩代わりニダ!この特権は捨てられない!
 〈_フ__フ  \__________
五箇条の御誓文
 1.朝鮮商工人のすべての税金問題は、朝鮮商工会と協議して解決する。
 2.定期、定額の商工団体の会費は損金(必要経費)として認める。
 3.学校運営の負担金に対しては前向きに解決する。
 4.経済活動のための第三国旅行の費用は損金として認める。
 5.裁判中の諸案件は協議して解決する。
(北朝鮮「送金疑惑」…解明・日朝秘密資金ルート 野村旗守著。東洋経済新報社より)

日本人は相続税をきっちり取られるが
在日には相続税がない!

マジですよ。ついでに書くと企業経営であれ個人事業主であれ、
決算の結果「利益」が出た場合、總聯か民団に寄付すると「全額損金」扱いになるので
課税されません。
その後、生活支援金などの名目で利息無しの貸し付けと勘定科目を偽って本人に返還すれば
いいわけです。合理的な詐欺ですが、捜査しようとすれば、捜査係官個人とその家族に
「世の中にこんな災難があったのか」とびっくりするような災いが降りかかります。
見て見ぬ振りすれば、係官の上司は酒池肉林の「この世の極楽、法悦法悦」となるわけです。
383名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:47:13 ID:oS2mr//d0
>>357
そりゃ、足並み揃えて貢献してるフリするのはやったほうがいいさ。(そういう発想自体が日本人的なんだよなあ)

俺は海賊問題に対して、国際社会がなんの解決の方向にも向かってないことに、苛立っているんよ。
解決する気がねーんだよな、きっと
384名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:47:25 ID:HC87SPhr0
ただ、警備に使ってるカネが、被害額を超えるような場合は、
すぐさまやめるべきと思う。

税金は国民のカネ。

ある程度のロスは計算に入れろ。
385名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:47:26 ID:4CINwbGx0
> どうしてこれに反対されたのかよく分かりませんけれども、

民主党員はバカだから。これで終わり。
386名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:47:30 ID:D0/i+7NW0
「自衛隊と市民のシンポジウム」で自衛隊幹部が爆弾発言

市民A「北朝鮮と戦争になった時は勝つ見込みはあるのか?」
幹部A「あくまでも個人的な意見ですが、もし戦争になった場合は日本の航空自衛隊が日本を
    守りますので外部から侵入する事は不可能です。武器弾薬の量、兵士の人数、戦略、
    GDP、どの角度から見ても大丈夫です。が、しかし、外部からは侵入されないので
    すが、在日の不逞な鮮人と日本人を名乗る帰化鮮人が一番把握が困難で、日本中に生
    息してますですので、国内のライフラインを攻めてくる可能性が高く、ゲリラ化とい
    う見込みがあります。ですから懸念すべきなのは外部から侵入よりも、むしろ在日不
    逞鮮人です。なぜならば朝鮮総連は対日工作員という者も多数いるという情報を確認
    しており…これ以上言うと後で上の者に怒られますのでここまでという事で…他に何
    か質問はございますでしょうか?」
市 民「……」。

俺も震えた。リアルすぎて怖かった。
387名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:47:31 ID:FHvyosXk0
>>309
高額所得者にはあまり恩恵のないものであるかも
しかし中下の世帯にとっては実質かなりの負担減
だから民主党案で決まり!

おれは 民 主 党 入れます!
388名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:47:38 ID:D0/i+7NW0
*********************************************************************
「日本には、北朝鮮の工作員が二千人くらい入っているといわれます」
 愛知県豊橋市内で、十五日夜に開かれた国政報告会。参院愛知選挙区で再選を
目指す民主党の木俣佳丈(39)が壇上で語る。
 「警察がマークしているだけで、三百七十人はいる。ロケット砲以上のモノを日本国内
に隠し持っているというのです」
http://www.tokyo-np.co.jp/jieitai3/txt/040620.html (おそらく2004年当時の文章)
*********************************************************************

日本の世論を反戦に誘導し、日本の発電所や石油貯蔵施設を爆破します。(元北朝鮮将校証言)
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou69689.jpg
http://kabocha.sakura.ne.jp/uploader/src/up0364.jpg (ミラー)
389名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:47:46 ID:b/5GSlPOO
>>367
前項の目的外ならokだし、そもそも憲法に自衛権を制限する権限がない
390名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:47:49 ID:D0/i+7NW0
ジェームス・ウールジー元米国CIA長官は日高義樹のワシントンリポートで
「北朝鮮へスパイを潜入させるのは不可能だ。」と発言した。
また、「北朝鮮が(ウランの)核武装を完了させたら、我々はお手上げだ。」という意味の発言もした。
「北朝鮮に人道援助目的で米国のスパイが潜入して、日本を守るため何かの工作をしている。」なんて、
日本の保守系の政治評論家、経済評論家が言っているのは、単なる願望の妄想。
北朝鮮に根を張る中国のスパイ網を北朝鮮は丸ごと壊滅させたと新聞報道になった。
だから、中国のスパイすら、今の北朝鮮にはいない。一方、韓国は北朝鮮に独自のスパイ情報網があるようだ。
ロシア人専門家は正雲後継を内紛過程で意図的に流布されたウソ情報と決め付けている。
日本では、山梨学院大学の北朝鮮マニアで酒好きの教授が普通に北朝鮮へ出入りして
臭いお菓子や臭い石鹸や臭い精力剤や歪んだペットボトル、ボロボロの教科書をお土産に持ち帰るだけ。
ニューヨークタイムズのオオニシ < `∀´ > 記者(職場住所は東京の朝日新聞ビル)は
北朝鮮の工業団地にプライベートでブラブラ歩いている姿を工業団地紹介パンフレット写真に載せられてしまった。
391名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:48:11 ID:hr82EmV/0
>>291
お前の国ではどうかだか知らないが『自衛隊』は国民の生命財産を守るために戦うものでありますのであしからず
392名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:48:11 ID:D0/i+7NW0
>>390
>そういうことなら、北朝鮮が核弾頭の小型化を達成する前に、ミサイル関連施設や核開発施設、
>軍事施設はもちろんのこと、発電所や燃料備蓄所、鉄道、橋梁、通信施設等のインフラの一切を
>空爆で完全に破壊するってのが、唯一の回答じゃね?
>
>もちろん国境も海岸線も完全封鎖し、出入りするものは難民だろうが病院船だろうが容赦なく殲滅
>すればいい。

ジェームス・ウールジー米国CIA長官はそういう理由で在任中に北朝鮮攻撃の立場だった。
プルトニウム核爆弾の小型化以前に、大型ウラン核爆弾(核地雷、核機雷)完成で北朝鮮への攻撃は困難だと言った。
北朝鮮の施設したウラン核地雷原に、米兵を突っ込ませるわけにはいかないからだ。米兵のその母が泣く。
しかし、当時の民主党クリントン(夫)大統領はジャパンバッシングの反日姿勢のポリシーが土台にあり、
日本憎しで結束した米国政権なので北朝鮮と対話路線に走り、ジェームス・ウールジー米国CIA長官を解任した。
民主党政権、共和党政権関係なくCIAとホワイトハウスは伝統的に犬猿の仲で、CIAが都合の悪い情報を
ホワイトハウスへ報告すると、時の政権は人事権でCIAをいじめることは頻繁にある。
393名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:48:22 ID:D0/i+7NW0
>打ってどうすんの
>どっかの国に打ち込んで戦争でもはじめるならまだしも
>無駄玉ごくろうさん

仮に北朝鮮が米国へ届くプルトニウム核兵器を手に入れたら、毎月核兵器を日本へ撃ち込んで金をよこせと言い続けて、日本を破壊する。
日本を破滅させても良し、金を受け取っても良し。10のうち、9割の純粋殺人と1割のカネ目当てだね。
強盗が家の子供を殺して、家でそのまま待って、会社から帰ってきた主人に
カネを出せと言っているようなものだね。カネを渡して命乞いをしても、結局主人を殺すが。
国際社会は市民社会のような形の法も警察も裁判もない。国連安保理という広域暴力団の間の会合があるだけだ。
個人の世界では、実際に中国人が日本の家の子供を殺して、奥さんを風呂場で交代ゲームで切りながら、
最後に切って絶命させた中国人が罰ゲームで、残酷な残りの恐喝と処刑を引き受けた事例がある。

>数カ所の軍事施設を破壊させたら、北朝鮮なんて何もできないじゃないかw

仮に北朝鮮が米国を破壊する大量殺戮兵器を手に入れた後の話だ。
誰が数箇所の北朝鮮の軍事施設を破壊するの?
394名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:48:25 ID:EFquOByu0
>>373
ひどいこと言うなあw
馬鹿にしてる奴ってそれほどいないと思うよ
マスゴミとここに沸いてるのは別だろうけど
395名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:48:31 ID:D0/i+7NW0
>でもさ、打つのに1ヶ月とかかかるじゃん
>その間に米国が基地を爆破したら終わりじゃね

恐喝要求の日本側の返事を待つのに1ヶ月だ。
詰め将棋の相手の持ち駒の定義と同じように、北朝鮮は無限に核を保有している前提だ。
北朝鮮の天然ウラン鉱脈はほぼ無尽蔵に存在している。
仮に北朝鮮が米国を破壊する大量殺戮兵器を手に入れた後だ。
誰が数箇所の北朝鮮の軍事施設を破壊するの?
日米安保条約の第五条条文には日本を見捨てる場合の例外条項がある。
「(日米安保条約は日米)共通の危険(があるという極めて特殊な場合)に(おいてのみ発動し、)
 (必ず戦うと決まっているのではなく、戦闘以外の何らかの)対処(を)する」
輪ゴムのように伸び縮みするこんな解釈の幅がずいぶん大きい逃げ口上の条文が存在する。

268 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 16:52:18 ID:xRJ6Mmm90
>外征力の装備がない自衛隊でも何ヶ月も黙っておく訳無いだろw
>具体的にってw
>無けりゃ無いなりに何とかするでしょ?そんなもん
396名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:48:37 ID:6YHZMCQF0
>>362
ミャンマーは無政府状態じゃないぞ、ちゃんと読めよ
397名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:48:45 ID:D0/i+7NW0
>外征力の装備がない自衛隊でも何ヶ月も黙っておく訳無いだろw
>具体的にってw
>無けりゃ無いなりに何とかするでしょ?そんなもん

だから、具体的に何をするの?世界史では武器のない軍隊が実際にあった。
紀元前149〜146年の地中海の第三次ポエニ戦争で
商業交易民族フェニキア人が高価で優れた武器を捨てるよう自軍の軍隊へ命じ(友愛外交で政治が狂った)、
平和の誠意を敵に貢いで見せた。その後、攻め込んできた戦争民族ローマ人に対してパニックを起こし、次に篭城し、
素手と家財道具を振り回して戦った。金銀財宝だらけのフェニキア人の生活する要塞都市そのものは、その経済力と科学技術で
とてつもなく丈夫だったが、数年で城壁を破られた。戦争民族の攻略に数年耐える堅牢な城壁を作ったのが小田原城、大阪城よりスゴイ。
城壁の内側は武器を持たない丸腰の商人とその家族たちばかりなので、ローマ兵が城壁の内側に侵入すると、
大半は疲れきって病人死人ばかりのフェニキア人は服従の意志でオリーブの葉を持って投降した。
恭順の意志を示したフェニキア人はローマ人に半分処刑されて、残り半分は奴隷として売られた事例がある。民族浄化、ジェノサイドだ。

それと、句読点のない独特の文章だね。
398名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:49:02 ID:D0/i+7NW0
>北朝鮮にまったくメリットが無いなw
>最大の「たかり相手」を失うだけだ。
>北朝鮮にとっては、あくまでも目的は恫喝であって、全部を灰にしたら意味が無い。

日本が麻痺すれば、北朝鮮にとって海上封鎖を解くのが楽になり商売がしやすい。
臨検されてミサイルや武器輸出できなくなったらオワリだからでしょ。
北朝鮮はミサイルや武器を買ってくれるシリアやイランやアフリカ大陸の国々があれば生きていける。
元々国交のない日本は輸出入全面禁止しイラナイ目の上のタンコブな国でしかない。優先順位はその商売相手の国より低い。

>更地になったら輸出入どころの話じゃないと思うんだが。国家総動員した自爆テロか?w

そうだよな「海上封鎖され輸出入できなくなったジリ貧で絶滅一歩手前の日本はなぜ真珠湾攻撃したんだ?」
みたいなものだと思うけど。
399名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:49:12 ID:D0/i+7NW0
民主党は政策を見る限り危険な革命政党

民主党マニフェスト
 http://www.dpj.or.jp/special/seisaku_list300/index.html
 ※:特に危険な政策
 1:永住外国人の地方選挙権(3ページ) :永住外国人(在日朝鮮人)に地方選挙権を付与する
 2:戦後処理問題(10ページ) :「慰安婦問題」による更なる諸外国(中国・韓国)への保障。
 3:沖縄政策(11ページ) :「一国二制度」による沖縄の中国化。

民主党 憲法提言「国家主権の移譲や主権の共有へ」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1184767173/
【民主】小沢氏 常識有る人は北核実験=日本が攻撃される恐れとは思わない★2[10/24 ]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161690118/
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9131
【参院選】 「安倍の一味、参院選惨敗で自ら退任すべき」 北朝鮮メディア★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185346459/
いいかぁ、沖縄は日本です。
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/minshutou.html
民主党の「沖縄ビジョン」(改訂版より) よく読むと恐ろしい。
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-839.html
【政治】李次期韓国大統領「在日韓国人に地方参政権を」→小沢民主党代表「実現できるように努力する」「もたもたしてるのは遺憾」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203583902/

【参院選】「今回の参院選、日本の恥」「民主・小沢氏は『永遠の革命家』。いつも闘い挑むが、自分自身の政策の方向は不明確」…米研究者
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185373659/
400名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:49:18 ID:mZcK/w6KO
>>321
「至極真っ当」とは思わんな。民主も大概だが、さりとて麻生≒自公も「正しい事した。」とか思って欲しくはない。
「本気で守る気なら2隻じゃ足りねえだろ?バケツ一杯のコーヒーに小さじ2杯の砂糖入れて『ブラックじゃない』とか詭弁だろが?」
「行かせるなら銃でもロケットランチャーでもちゃんとバカスカ撃てる保証してから行かせろ。」
大きい点ではこの2つ。細かい事なら他にも山程詰めるべき事はあった。
401名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:49:23 ID:lIeHi2TL0
日本のためになることを着々とやってるな
402名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:49:28 ID:uGZ0xFaGO
麻生…全くもって正論
他にもこのくらいすぱっと正論いう議員がいれば支持するのに
党関係なくね
403名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:49:31 ID:K4KHjDpm0
>>371
日本の人件費高いからな。
自衛隊送り出す金より年間の軍事費が安い国とかありそうだ。
404名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:49:36 ID:koU3V29e0
>>367
都合の良い所だけ抜き出すな。
その前に付随する文言があるだろが。

編集して一部分だけを抜き出すなんて、アカヒと同じ穴の狢だなドアホウ。
405名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:49:59 ID:utdOE8mg0
>>93
大勝してくれればまだマシだろう。
参院自民から何人か引っ張ってくれば、社民党を切れるから。

民主党の中の人は元社会党が多いが、そいつらにすら見限られたのが元社民党だからね。
406名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:50:07 ID:D0/i+7NW0
北朝鮮は 「プルトニウム核実験」 と 「ノドン」 で 「核放棄するぞ詐欺」 から日本(中共、ロシア)に対して真の 「核保有国」 へとなった。

北朝鮮によるミサイル発射実験 (2006年)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E7%99%BA%E5%B0%84%E5%AE%9F%E9%A8%93_(2006%E5%B9%B4)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/North-Korea-missile-launch-in-20060705-ja.png
テポドンミサイルこそ失敗しているが日本射程のノドンミサイル(300基保有)の複数一斉飽和発射、特定海域当てにもう成功しているから、
北朝鮮の核ノドンは日本(中共、ロシア)を射程に捉え睥睨(へいげい)している。まだ日本は日米安保の核の傘に守られているが。
このwikiはYahoo北朝鮮ニュースリンクでも引用される事実だ。金正日の生涯事業はほぼ完成した。核保有国として子に政権移譲する。

北朝鮮にとって核ミサイル技術は外貨獲得の「打ち出の小槌(こづち)」になるし、国防費も将来的には浮くので、北朝鮮は核に先行投資をしている。
それに、北朝鮮は核に関する条約を米空母が押し寄せた絶好のタイミングで例外条項に基づき円満に脱退しているので、条約違反にもならない。
中共は核武装で米国キッシンジャー国交樹立、日本の田中角栄ODAを手に入れ、その元手で「文革」「大躍進」のような口減らしリストラ政策をやめ軽工業に専念した。
中共は天安門事件のあと天皇陛下を呼びつけ 「臣下の礼」の儀式(?!) を内外に見せ付けることによって、事件をモミ消し欧米の制裁解除に成功した。

仮に北朝鮮がアメリカ西海岸のカリフォルニア住民を大量殺戮する長距離核ミサイルのロケット技術を獲得したら、
北朝鮮が日本に核ミサイルを撃っても、米国はカリフォルニア住民を守るため日本を見捨てるかもしれない。(みかじめ料次第で見捨てないかもしれないが。)
407名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:50:17 ID:D0/i+7NW0
北朝鮮の核とキューバ危機 中国とロシアの欺瞞
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7210077
http://www.youtube.com/watch?v=6_8FtX8en4c

現在の北朝鮮とイランの核問題は、1962年のキューバ危機と類似性が高いと考えられる。
そして、東西冷戦が終わったと言われながら、実は地政学的なランドパワーとシーパワーの
対立構造は何も変わっておらず、その構造からリムランドである北朝鮮、イランから日本や
欧州への脅威が発生していると見る事が出来るのではないか。或いはこれを新冷戦と呼ぶ
事もできようが、根源的には地政学に基づいているように思える。ワルシャワ条約機構は上
海協力機構に名を変えたが、NATO(北大西洋条約機構)と対峙する軍事同盟へ発展する
日はそう遠くないのではないだろうか。

「中露は北朝鮮をけしかけ、日本へ核攻撃させる。」
個人でたとえると、カネに困った在日朝鮮人チンピラが石井紘基(民主党衆議院議員)を刺殺し、
そのチンピラひとりだけが刑に服するのと同じ。そのチンピラは広域暴力団組織の差し金。
「本当は頼まれたから殺した」「法廷での証言はでたらめだった」伊藤白水(通名・本名ユン・ペクス)
408名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:50:20 ID:sfZkqa640
>>374
どう見ても同じだろw

それとも今の憲法でも自衛隊は合法だから
憲法改正はしなくても良いってか?w
409名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:50:40 ID:D0/i+7NW0
米国の識者ネオコンの論客チャールズ・クラウトハマー氏(民間人)が、日本核武装の正当性を語っています。
要旨
1、北朝鮮との交渉は屈辱的なものであった。
2、中共・北鮮に対する第一の選択肢は日本の核武装。
3、我々は日本に核武装を勧めるべきだ。
http://www.youtube.com/watch?v=0TjgNRfGbAE&feature=related
米国発、日本核武装論 News23 2003年9月25日
http://freett.com/tamafine/A_Japanese_nuclear_armament_News23_20030925.html
一方、元公人のアーミテージ元国務副長官の日本核武装に関する見解 (日本の核武装に反対)
http://freett.com/tamafine/An_opinion_of_a_Japanese_nuclear_armament_20050814.html
410名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:50:51 ID:oS2mr//d0
>>379
で、その国際法や国家間バランスとやらが、海賊問題の解決になにか貢献でもしてますか?
先送りしてるだけの無能を晒してるだけ。

もたもた時間かけてたら、いずれソマリアだけの問題じゃなくなるぜ? そんときどうすんだ?
軍隊は無限じゃねえんだが?
411名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:50:53 ID:D0/i+7NW0
元米国大統領補佐官 ズビグネフ・ブレジンスキー 郵貯よこせ。郵政よこせ。
(オバマ大統領の外交政策ブレーン、米国民主党政権のいわばキッシンジャー的役割の重鎮)

北朝鮮が日本へ核恫喝しても、日本人は核武装しない。郵貯よこせ。郵政よこせ。
北朝鮮が日本へ核ミサイルを向け核恫喝すれば、
それにおびえた日本の有権者は、より米国へ財産・国富を切り売りし、従属する。郵貯よこせ。郵政よこせ。
日本は米国の被保護国であり、日本はその経済力を国際社会に寄附しつづける。郵貯よこせ。郵政よこせ。
日本人は温室の花(金玉なし)だから核武装するわけがない。(日本はとけて無くなるゲタの雪だ。)郵貯よこせ。郵政よこせ。
一方、中国は台湾を併呑し、一級の世界大国としての地位を築く。郵貯よこせ。郵政よこせ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BA%E3%83%93%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2006/10/26/post_476/
http://www.t-net.ne.jp/~shouei.co/newpage89.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/年次改革要望書
http://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20061205-regref.pdf
412名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:50:59 ID:20jYoGpTO
>>1
反対の為の反対だから
413名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:51:02 ID:D0/i+7NW0
>北の工作員って案外誰でも知ってる有名人ってのもありうるよね

矢崎泰久 電波発言
「(この国で気に入らないのは)憲法九条がちゃんと守られていないことだね。」
「自衛隊っておかしいよ。自衛隊潰せ!軍隊いらない!」
「(敵が)攻めてきたら、手を上げろ!(防衛なんて)なんにもしなくていい。」
「チベットになるって言うかね、世界中から核(兵器を)なくすしかないんですよ。」
「これ(護憲電波発言)は理想主義じゃない。」
「日米安保条約もいらない!日本は裸でいい!」
「(グルジア紛争は)武力でなんか解決するからいけないんだ!」

香山リカ 電波発言
「私はどちらかというと(矢崎泰久の護憲電波発言に)賛成です。」
「森永卓郎さんも(ウケ狙いの電波発言を)言っていましたが、
 (私も同様に電波人間であり、敵を)殺すよりも(敵に)殺されるほうがいいと。」

2008/08/30 朝まで生テレビ 激論!これからの皇室と日本
414名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:51:18 ID:D0/i+7NW0
>北の工作員って案外誰でも知ってる有名人ってのもありうるよね

oo川     芸名:香山リカ
へ川     通名:中塚尚子
        本名:金 梨花(疑惑)
` ´川
∀ 川 金正日将軍様マンセー、オーッホホホホ

http://www.tokyo.ywca.or.jp/volunteer/consultation/kayamapic.jpg
・視力は良いのに伊達メガネ
・北朝鮮へ講師として渡航した経歴あり(濃厚疑惑)
・「完全自殺マニュアル」を書いた鶴見済に薬物の情報を提供
・一般人発言ならまだしも、医師免許を持つ精神科医なのに
 非婚の飯島愛の自殺を「ハッピーな孤独死」と毎日新聞で肯定報道される
・本名:金 梨花(疑惑)
 大学教授としての登録名「中塚尚子」で医師免許なし
 「金 梨花」で厚生労働省のデータベースに医師免許登録あり
 香山リカ(芸名) 中塚尚子(通名) 金 梨花(本名)
 名前を三つも使い分けるので念入りな出身工作

香山リカの北朝鮮渡航、濃厚疑惑ソース
 私の勤務する病院ではピースボートの客集めのポスターが貼られていた。
もちろん、病院のロビーではなく、職員のみが出入り可能の図書室の壁になのだけれども、
何ヶ月にも渡ってピースボートのポスターがデーンと威圧するように貼り出されていた。
 で、この病院が主催する、『市民を対象にした健康講座』が先日開かれたのだけれども、
そのメイン講師はピースボートで講師を務め、北朝鮮にも渡っている香山リカ。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/85/0000055785/20/img65636d5fzikbzj.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/85/0000055785/79/img24672a55zikdzj.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/85/0000055785/59/img7301e7ebzik5zj.jpeg
http://plaza.rakuten.co.jp/atsushimatsuura/diary/200807260000/
魚拓 http://s04.megalodon.jp/2009-0203-0526-28/plaza.rakuten.co.jp/atsushimatsuura/diary/200807260000/
415名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:51:29 ID:9cwet45o0
>>383
根本は、アフリカの貧困だ。

直したかったら、あそこの国の民族関係を整理して、
教育と産業を根付かせないといけない。

武器輸出を規制したところで、テロ支援国家たちが売るに決まってる。


要は、気長な問題であって、
現状としては、防衛策をとるしかないということ。
解決する気があるかないかといわれれば、
少なくとも、中東問題以上には、世界中があきらめかけてはいる
416名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:51:52 ID:fh5g8hkzO
反対の理由?
自民が賛成だからじゃないの?
417名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:51:55 ID:aTpwnIhf0
なんかムチャクチャだな
一体ここで何の話してんだ?
418名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:52:08 ID:o/FKX1X/0
でもなんだかんだで民主党が政権とりそうだな。テレビを毎日みている中高年層が
民主支持だから。若者は棄権だらけで結局は民主と公明の大勝利大勝利で終わるだろ。
もっと若い人がしっかりしないと、マジで中国、朝鮮人の天国になっちまうぞ。
オマエラの彼女とかもレイプされまくりになるぞ。
419名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:52:24 ID:Sppgaosg0
そんなことより第七艦隊!!
420名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:52:29 ID:pfCdb5ot0
俺の親父がかなり民主党に深く関わって支持活動してるが、これの反対だけは分からんって言ってた
421名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:52:34 ID:+2e37V2fP
海賊って呼び方に違和感があるな

どうしても黒ひげ危機一髪を思い出しイメージしにくい
422名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:52:48 ID:nRugNR6x0
ほんと、なんで民主党は反対なんだ?
次回の党首討論では、安全保障、ぜひよろしく。
423名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:52:49 ID:ppLJdLDdO
>>373
自民党政権下でも十分株価下がったじゃないか
424名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:52:52 ID:ELfvEA100





麻生のような馬鹿をどうして自民党が総理にしたかよく分からない




425名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:53:04 ID:oS2mr//d0
>>415
ヨーロッパの連中が悪いな。あいつらがちゃんと面倒みるべきなのに。
426名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:53:19 ID:vVm0bTBQ0
>>410
>>383を見て思ったが、とりあえずソマリアの歴史と情勢ぐらい調べてからしゃべれ。
複数国家の思惑がからまって容易に解決できない状態になってんだがよ。
変な処理の仕方をすれば別の問題が発生することに気づかないとか、どこの中学生かと。
427名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:53:23 ID:1kGrfBfp0
>>367
ようド阿呆。墓穴掘って満足かい?ぼーや
428名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:53:30 ID:Qwbd0uZr0
これを叩く奴は在日以外の何者でもないな
429名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:53:40 ID:dc01B+qv0
>>415
アフリカは一度統治に成功した後でも無政府化するから困るw
430名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:54:06 ID:IEceOEJd0
そうやって守る守ると言ってアジアの侵略をするのですよウヨは
431名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:54:57 ID:nh9JLAhc0
>>408
別に憲法改正してもいいけど、「海賊行為から自衛隊で民間の船を
守る」のがどうして憲法違反になるのか無知な俺にもう一回教えてくれ。
432名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:54:59 ID:K4KHjDpm0
アフリカなんて中国人に任せとけばOK
433名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:56:04 ID:HC87SPhr0
>>408
じゃぁそう思うなら、早速国を相手取って裁判してこいよ。
これで違憲を勝ち取ったなら認めざるをえんな。

まぁ、お前ごとき、ちっぽけな人間には2ちゃんで騒ぐ所が関の山。
434名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:56:15 ID:1kGrfBfp0
>>430
中国人は来なくていいです
天安門天安門^^;
435名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:56:23 ID:0EY0OxbU0
ID:IEceOEJd0
だから「具体的に」「数字を挙げて」口から糞垂れようぜ
436名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:56:41 ID:+w80M93e0
麻生さんの全てを支持するわけではないが、
民主なんか比べ物にならないぐらいに日本のためになる
ことを考えていてくれる。
民主が政権取ったら、恐くて日本に住めねーよ。
437名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:57:02 ID:Ri1poqZr0
余命一カ月の麻生政権
438名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:57:17 ID:kH8k4MST0
だって民主党は日本人を守る気がないもん
外国人ばかり優遇しようとする。何処の国でも外国人は色々制限されて当たり前なのにね
439名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:57:34 ID:K4KHjDpm0
>>436
民主党に政権運営なんかできるわけないだろ。
官僚に手玉に取られてすぐに解散に追い込まれるよ。
440名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:58:05 ID:o/FKX1X/0
都議選もオマエラが選挙にいかないから公明党の大勝利大勝利
441名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:58:13 ID:NEtgB74w0
>>83
最初に厳しい条件言ってそこから交渉していくとか普通だよな
大阪のおばちゃんを見習えと言いたい
442名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:58:40 ID:GzM3FQTK0
なにか問題が起きたときに
「だからもうしあげましたのに…」
とか某ウエイン産業の執事みたいなこと言えるようにだろ。
443名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:59:12 ID:vVm0bTBQ0
>>433
これを知らなかったお前に言う資格はないと思われ。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/mideast/090422/mds0904220038001-n1.htm
444名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:59:47 ID:6YHZMCQF0
>>439
建設会社や厚生省、郵政会社にコネあるみたいだし
民主党も官民の癒着談合でやっていくんじゃないか?
445名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:00:05 ID:9cwet45o0
>>429
中世時代とか、民族浄化や国家の淘汰が許された時代を経ず、
近代以降の武器や経済システムを手に入れたから、
基本的に勢力図が不安定なんだよ。

要は、古代人が銃を持っているだけ。
殺し合いが交渉であり、銃弾が共通語の世界だ。

アフリカの平定は、無理だ。
民族を整理しないと。

それが許されない時代に来てしまったのだから、
地道に教育して、産業を自家発電できるようになってもらわないと困る。
446名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:00:32 ID:HC87SPhr0
お前らに聞くけど、この三つの質問に答えてくれ。

1)本当に海賊は日本の船を襲っているんだな?
(そのソースも掲示する必要あり)

2)麻生のマッチポンプだと言う事はありえないって事で理解していいんだよな?
(マッチポンプの前例あり)

3)被害総額が、警備にかかる費用を超えてしまってるって事はありえないんだよな?

これが一つでも該当していると、反対した方が良い。
447名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:00:35 ID:koU3V29e0

でも、民主党が政権をとって、野党時代と全く矛盾することを次々とやらかして、
野党になった自民党から総ツッコミを入れられてファビョるとこを見てみたい気もする。
ねらー的な意味で。

448名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:01:03 ID:pNbZmkXQ0
それはyou,民主党が海賊だからだよ,HAHAHA!
449名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:01:29 ID:kZeD3S5H0
もはや小ネタw
450名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:01:39 ID:DkLYrr/2P
ピースボート撃沈しようぜ!
451名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:01:56 ID:0EY0OxbU0
>2)麻生のマッチポンプだと言う事はありえないって事で理解していいんだよな?
麻生の私兵がソマリアで海賊やってるってのか?
すごいけいがんだなおまえ
452名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:02:04 ID:EFquOByu0
>>446
お前どんなソースなら信用するんだ?
453名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:02:08 ID:cTiab4CyO
>>440
オレが自民候補に投票しにいくから、自民躍進だよ。
454名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:02:19 ID:oYo9B7Y40
コレばかりは野党がアホってかー、野党が本性現したな

455名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:03:00 ID:K4KHjDpm0
>>453
自民オタワ
456名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:03:00 ID:HC87SPhr0
>>443
所有者・船籍と、運用されるコースは無関係。
単なる日本のリース物件かもしれないし、日本に運んでくるコースに該当するなら護衛は必要だが、
その明確な情報は無い。
ちなみに、日本人も被害にあってない。
457名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:03:04 ID:Hnuj01lKP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6933503
http://www.youtube.com/watch?v=3zdxmqSNJBM

NHKを擁護している諸君!
まずはこの比較検証動画を最後まで見てみるんだ!
この動画を見てもなお、NHKを本当に擁護できるのか?
お花畑の民主党の擁護をしてないで
NHKスレに早く戻ってきなさい〜っ!
458名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:03:10 ID:AtA33LtaO
民主党の正体が社会党だから
459通りすがり:2009/06/19(金) 22:04:22 ID:FYoGO/W70
>>446
国が(半分)滅んで、軍隊クズレが無差別に略奪しているだけだよw

それから、人命を上回る価値のある金(警備費用)っていくら?
460名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:04:41 ID:oS2mr//d0
>>457
もうちょっと興味引くような概略を入れろよ
ヒマ人ばかりじゃねえんだぞ? PRがヘタだなおまえ。
461名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:04:42 ID:SFn5X74E0
絶対自民党に投票せよ
さもなければ日本が滅びるといっても過言ではない
お試しコースがないことを理解せよ
462名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:04:52 ID:YA5IGjbYO
>>447
なら民主党に投票するこった。
少なくとも天下り談合禁止はやらないとすぐに自民党に政権奪回されるけどなwwww
463名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:05:35 ID:oS2mr//d0
>>459
漁師じゃねえの?

まあ最近は欧州に情報機関まで構えてるらしいけど
464名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:05:36 ID:mZcK/w6KO
>>446
とりあえず1)を人に聞くぐらいなら当スレに絡んでくるなよ。恥ずかしい奴。
「ソマリア 海賊 日本 被害」これでググれや?多分出て来るわ。
465名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:06:10 ID:6YHZMCQF0
>>446
おまえ、>>339で襲われてるの認めてないか?
てか、福田がサミットした時にドイツの軍艦に日本船籍の船助けてもらったじゃん
466名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:06:23 ID:+Zlb2BTSO
もう重要法案無いだろ解散しろ
467名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:06:26 ID:AbLlfc4Z0
軍隊なんてとんでもない!武装なんてとんでもない!

脅されたら全裸になって土下座すれば人間なら許してくれます!友愛友愛!

なので中国の軍備強化は是非やってください!
468名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:06:53 ID:vVm0bTBQ0
>>456
だから、それすら知らなかった割には態度デケエな小僧、つってんだが。
何トンチンカンなこと言ってんだw

>>451
シエラレオネで作ったパイプがまだ生きてんのかなw
469名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:06:58 ID:7ZUGd/zk0
民主党支持の俺でもこの反対は止めて欲しかった。
470名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:07:05 ID:SFn5X74E0
>>447
お前は売国奴か?
そんなことして損が出たらお前全部払ってくれよ
471名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:07:11 ID:HC87SPhr0
>>452
どこの新聞でも構わん。

日本船籍に乗ってる乗務員は日本人とは限らんから。
本当に警備が必要なら、そこの国籍の国の軍隊にやらせば良いだけの事。
472名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:07:41 ID:9cwet45o0
>>469
支持してるんなら、鳩や党にきちんと意見してくれよ
473名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:08:06 ID:b+nLLplU0
>>327
ネタ?
474名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:08:14 ID:7oSW1mMi0
>>1
2分の1に引き上げる法案(年金問題について)

麻生は、この法案を通して胸を張っているが、滑稽である。
実は彼、首相になる半年前に、月刊誌に年金問題の論文を書いている。
その趣旨は次のようなものだ。
「自民党は100年安心プランといって年金制度を整えたが、こんなものは国民だって誰も信用していない。
問題がありすぎて、どうにもならないから、抜本的改革が必要だ」
さて、その正論が、首相になったとたんどうだろうか?
官僚に操られて、いつの間にか、100年安心プランの擁護者に代わってしまった。
厚生労働省の試算によれば、過去10年の経済状態(一応、自民党はいざなぎ景気超えの過去最大の好景気?をふくむ)
で試算すれば、年金の積立金は、2031年には枯渇する・・・というものらしい(昨日の国会中継より)

まあ、簡単に言えば、今の若い世代はせっせと年金を納めても、いざもらう段階になると、年金は破綻しているのである。
まあ、多少の改良をしたところで、政府の年金案では、将来破綻するのが目に見えているから、
麻生氏は、首相になる半年前には、年金は抜本的改革が必要だと書いたのであり、その見識は正しかった。

ところが、今では官僚の言いなりである。
475名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:08:19 ID:aTpwnIhf0
日本は別に正義の味方じゃないし、国際貢献実績作りたいってのが本音。
それが国益に適う部分があるから、それでいい。
自衛隊にも訓練と実績積ませたいしね。
476名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:08:33 ID:jUpfRlYI0
ロックフェラーはユダヤ人とも違うとも、、

戦前はロックフェラーはユダヤ人と言われていたが 最近では多くの書物がワスプとして
ユダヤ人と区別していると はたして どちらが正しいのでしょうか

一族の祖先はフランスのプロタスタントでフランスから追放され ドイツへ移住し
ロクフォーユーと言う名前をロックフェラーに改名したと言う


ロックフェラー一族はスペイン、ポルトガル系ユダヤ人の最高貴族の出身で 同じユダヤ人でも
庶民階級の多かった ロシア東欧系のユダヤ人より優越的な立場であると言う

そして有名な系統学者、マルコム、スターン博士はロックフェラー一族の研究により
もともと、ユダヤ人社会を構成する有力な一族であったと結論づけています

一般のアメリカ人は彼をワスプと見なしていますが 多くのユダヤ人は彼を自分の同族と思っている

※ロックフェラーはニューヨーク知事を四期も務め ニューヨークではユダヤの支持がなければ
知事になれず なぜワスプなら彼らの熱烈な支持があるのでしょう
これはロックフェラーが本当にユダヤ人であるか 少なくともユダヤ人と偽っていなければ
ありえないと言う、、

※この一族がアメリカを動かしている少数の非凡なユダヤ人をうまく支配していることは事実で
我々にとって驚き以外のなにものでも ありません そしてアメリカの真の支配者と言う

ロックフェラー自身 親密な友人にはユダヤの家系図を自慢げに見せたと、、
477名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:08:51 ID:zH8OeWWU0
民主党のサポーターは、海賊ならぬ盗賊民族が多いから。
478名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:08:52 ID:TCQsTxZL0
憲法九条を説いてソマリアを説得してくれよ
479名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:09:01 ID:P/5ut8QHO
友愛でなんとかなるって
480名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:09:55 ID:b/5GSlPOO
>>446
1)
http://www.mlit.go.jp/maritime/gaikoh/pirate/index2_clip_image004.gif
http://www.mlit.go.jp/maritime/gaikoh/pirate/index2_clip_image006.gif

2)
>(5)世界における海賊被害
>  国際商業会議所(ICC)の国際海事局(IMB)が1月16日に発表した年次報告書(速報)によると、
>2008年に世界で発生し た海賊等事案の件数は293件(2007年は263件)で、2003年から2006年まで
>減少傾向にありましたが、一昨年から増加に転じ、前年に対して11%(30件)増となっています。
>海域別の件数としては、アデン湾92件(同13件)にナイジェリア40件(同42件)とインドネシア28件(同43件)
>が続いていて、この3海域だけで世界全体の5割を超えています。

3)については説明も不要だろ。
アデン湾コース通らないなら喜望峰経由か太平洋コースになるけど、距離が段違い
つまり日本に到着するまでの期間が長い、死んだ荷になるわけだ
481名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:10:06 ID:HC87SPhr0
>>459
日本人以外の人名ならゼロ円。
わざわざ、日本の船に乗った外国人なんて護衛する必要は無い。
もし必要とされたのなら、警備料金を取るべき。

>>464
とっくにグーグルは使い切っているが、日本所有の船であっても、
襲われているのは日本人じゃないようだ。
だから要らないのではと言っている。
482名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:10:12 ID:dc01B+qv0
民主党はエコポイントにこそ反対して欲しい。是非。
483名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:10:12 ID:waCIW1Kp0
麻生首相がんばれ
484名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:10:26 ID:rYiaFAyCO
民主党は本当にひどい
だがこれだけじゃない
北朝鮮がミサイルを撃つときも打ち落とすなとか言ったカス
民主党は日本にミサイル着弾してほしいらしい
さすが旧社会党時代にわざと阪神大震災で国民を救助せず見殺しにして
村山が「いやぁ与党になるの初めてなもので救助が遅れた」とか言って喜んでただけある
そんな奴らが党首討論の場で自殺がどうこう語るなよ鳩山
485名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:10:46 ID:K4KHjDpm0
>>459
人命が大事なら自衛隊派遣の金を自殺防止に使ったほうがいいな
486名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:10:47 ID:SFn5X74E0
>>469
アホかお前
なんで支持してんだ?
487名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:10:45 ID:5qV98nz3O
正論
488名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:11:27 ID:MLt73gMaO
確かにわからねぇ。友愛でなんとかなるんじゃねーの?
489名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:12:59 ID:FLe18Dfl0
ネトウヨいう奴の希望↓
490名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:13:01 ID:oWYmeDRT0
最近の自民はコツコツといい仕事をしていると思うよ
偏向報道をしないで評価するべきところは
評価してあげようよ

もちろん全てが良いとは思ってないけど
日本の国益や日本人を守る方向は悪くない

民主はあまりにも反対ばかりでかなり幻滅
491名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:13:08 ID:EFquOByu0
>>471
乗務員の国籍のことを言ってるのか?それとも船籍?
492名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:13:15 ID:SJOt4oyI0
ピースボードですら自衛隊に守ってもらったし
実は反対者なんて居ないんじゃね?
493名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:13:30 ID:AbLlfc4Z0
友愛の心があれば戦争は無くなります。
国防を完全に無くせば他国に占領されるというのは妄想です。
人間同士、友愛をもって話し合えば略奪など起きるはずがありません。
494名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:13:34 ID:K4KHjDpm0
>>461
そんなこと言ったら民主党に投票する人増えるじゃないか
495名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:13:36 ID:koU3V29e0
>>462
いくらなんでも自ら進んで民主党に投票はしねーよ。
自殺願望は無いんで。
496名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:13:39 ID:PhbWxx4+O
問題は、奴らは何で海賊しなきゃならい状況なのか?だわな
497名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:14:21 ID:SFn5X74E0
>>485
なんで自殺に金つぎ込むんだよ
自殺するやつが勝手に死んでんだろ
498名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:14:46 ID:5NSWw0/C0
ピースボートは海賊と話し合うべきだったのに、自衛隊の助けを借りるなんて納得できない
499名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:15:30 ID:EFquOByu0
>>498
だよなあ。うまくいけば世間の支持を得ただろうにw
500名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:15:31 ID:HC87SPhr0
>>491
日本船籍でも、フィリピン人が乗組員なら、フィリピン軍何やってんのって話。
外国が日本企業からリースした船なら、日本船籍になるよ。
501名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:15:46 ID:K4KHjDpm0
>>497
日本人が自殺に追い込まれているのを平気で見ていられる民族の方ですね
502名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:15:51 ID:zkGxexBS0
日本が日本国民の生命財産を守り国際貢献を果たすのが
中国にとって不都合だから
民主は反対したんだろう
503名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:16:30 ID:SFn5X74E0
>>494
すまんがお前だけ滅んでろよ負け組ブサヨw
俺は滅んでほしくないわ
504名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:16:38 ID:sAlElT0i0
軍備と聞いたとたん無条件に反対!反対!とヒステリックに喚き散らすだけの政党に、国の命運など託せるんだろか?
「警官は犯罪者に丸腰で突撃すべき」みたいな脳天爆発構造と大して変わらんように思えるが。
505名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:17:22 ID:sTBs/rPj0
>>麻生首相「どうして民主党が海賊対処法案に反対したのかよく分からない。

麻生首相って馬鹿だな
2ちゃんねらの俺でもわかるぜ

<答え>自民党が言ったから、反対
506名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:17:34 ID:AbLlfc4Z0
友愛をもって話し合えばなんでも解決できます。
目の前でレイプされてても、真摯に話し合えば止められます。
止められないならば友愛の心が足りないからです。
507名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:17:40 ID:b/5GSlPOO
>>481
>外国人なんて護衛する必要は無い。


>(遭難船舶等の救助)
>第14条 船長は、他の船舶又は航空機の遭難を知つたときは、人命の救助に
>必要な手段を尽さなければならない。
>但し、自己の指揮する船舶に急迫した危険がある場合及び国土交通省令の
>定める場合は、この限りでない。


公務員に法律違反しろと言うのか?
てかまだ一発も弾丸使ってないのになんでバッシングされるんだろな。
508名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:17:44 ID:EFquOByu0
>>500
じゃあ日本籍の船のフィリピン人乗務員はフィリピンが護衛しろって言いたいのか?
509名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:18:46 ID:SFn5X74E0
>>501
はあ?
自殺って自ら死ぬことだよ
こういうのに首つっこむのはおかしいだろ
他人のトラブルになんでもかんでも首突っ込もうとするタイプかお前?
510名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:18:57 ID:HC87SPhr0
日本国民に得が無い海外支援など、ハッキリ言ってどうでも良いんだよ。
国際貢献なんて、やりすぎなくらいやってんだし、何もかも日本に押し付けられるのはゴメンだってのが、
2ちゃんねらーには分からんのかね?

外ばっかり見てて、内がおろそかなようじゃ本末転倒。
511名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:19:12 ID:7BHtDh760
>>500
乗員より中身が大事です
512名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:19:17 ID:vVm0bTBQ0
>>500
遠洋航行の船乗りに国籍なんて関係ねえよ。常に助け合ってナンボなのによ。
いっぺんマグロ漁船でも乗って来い小僧。
513名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:19:44 ID:rzlkIt1v0
>>485
自殺防止に掛かる費用っていくらあれば足りるの?
514名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:19:55 ID:9cwet45o0
>>507
外国人の命がゼロ円とか言ってる厨二にかまうなw
515名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:21:01 ID:SFn5X74E0
ID:K4KHjDpm0
こういうキチガイブサヨがいるから日本はだめになる
警備会社に公権力あんのか??
516名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:21:02 ID:7oSW1mMi0
先に年金問題を記したので、今度は、海賊法の問題を記す。

この法律は、第2次世界大戦に突入して言った日本軍の行状を思い出すと、非常に微妙な問題である。
当時日本軍は、満州にて、関東軍が自作自演の爆破工作を行い、攻撃を受けたと称して、戦端を開いたのである。
軍人=公務員であるから、こうした構図を現代風に言うと、
「官僚が勝手に戦争を始めてしまい、シビリアンコントロールが利かなかった」
ということができる。
日本にはこうした苦い経験があるわけだ。

そして、現在の官僚機構は、第2次世界大戦前と比べて、「非常に健全か?」というと、そうではない。
もはや日本は官僚天国=官僚は腐敗しきっているのが現状であり、関東軍のそれと比べても、傲慢さでは決して引けをとらない。
つまり、いつ、自衛隊が暴走するか、知れたものではない。
海自は、潜水艦事故を多発させ、その後の対応も、誠実とはほど遠いのが現状。

自衛隊がしてはいけないことを記すという形がとられていないこの国の有事立法は、有事立法の体をなしていないから、
一度、ことが起こってしまえば(偶発事故であろうが)、シビリアンコントロールが利きにくい。
下手をすれば、まったく利かなくなる懸念すらあるのだ。

そうした事を勘案すれば、海賊法案は、きちんとソマリア沖の海賊だけに対処する法案であると明記すべきなのに、それがなされていない。
つまり、世界のどこへでも派遣できる法律を作ってしまったわけで、シビリアンコントロールが利かない場合が考えられるのだ。

下手をすれば、自衛隊が海賊行為として攻撃した船が、他国の政府の船であり、我々が予期せぬ間に、戦端を開いて戦争に突入する
ということすら考えられる。

ともかく、自衛隊を海外に出すならば、いやそうでなくても、マトモな有事立法を制定すべきだ。
このシビリアンコントロールの部分が、確立せずに、海賊法など、もってのほかである。
517名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:21:19 ID:HC87SPhr0
>>507
それ、日本海域でのみ生きる、日本の法律。
もちろん、近海でなら生きるだろうが、地球の裏側だぞ。
頭冷やして考えろ。公平の位置でな。

海外にばっかり日本のカネが使われるようになったら、日本干上がる。
518名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:21:24 ID:j/f85Sfp0
こんなの3日で決まることだろ。

日本人が命の危険にさらされている。
相手は説得が通じるような奴らではない。

レイプ犯に対して武器での威嚇・抵抗を認めるか・・・
と同レベルの議論。

反対?ってなに??
519名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:22:38 ID:n78WD/8S0
>>172
韓国のノムや台湾の馬政権を見たんで、そんな無謀な賭けには乗れません
520名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:23:04 ID:9cwet45o0
>>517
へー、日本領を出れば日本人は日本の法律を守らなくていいんだー

へー

船内は日本領じゃないんだー

へー
521名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:23:43 ID:vVm0bTBQ0
>>517
海保がいる限り警察権同様日本の法は適用されますが。
それ以前に、困ってる人間を見て助けない船乗りなんていないけどな。
522名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:23:59 ID:ly0AkjKk0
俺民主党信者だけど、これには同意せざるを得ない。
523名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:24:06 ID:fAcYeK6f0
>>504
>>軍備と聞いたとたん無条件に反対!反対!とヒステリックに喚き散らすだけの政党に、国の命運など託せるんだろか?

日本人はどうせバカなんだからシナ人や朝鮮人に国をのっとられて死ぬまで搾取されればいいのに
524名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:24:13 ID:/f29yvYM0
>>516
【政治】 ピースボート「海賊に対する海自派遣は反対!でも、私達を海賊から守って」…海自護衛艦に護衛依頼
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242272674/

こーいう連中は守らなくてもいい、ということにしたいのですね?
525名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:24:16 ID:HC87SPhr0
>>508
もちろん。
もし、日本に求めてくるなら、お金を出しなさいと言っても、バチあたらんでしょ。
護衛って無料じゃねぇぞ。

>>512
助けすぎじゃねーの?と思うわけ。
海外支援ばっかりで、日本に使うカネがなくなっちゃ、何度も言うが、国が干上がる。
俺たちの金が全部外国に使われる。
助けた割にはリターンないし。
526名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:24:17 ID:6z/aIEfW0
何をやっても国民に支持されない世紀末馬鹿総理
郵政民営化が反対だったアホウが小泉の数で次々とくだらん法案を
成立させずにとっとと解散しろ
527名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:25:08 ID:6YHZMCQF0
>>500
国が守る義務は自国民の人命だけじゃないだろ
「国民の人命と財産を守る」船も積荷も日本人の財産だ、ちゃんと守らないとな
528名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:25:54 ID:ht/BcVeP0
阿呆が言ってもねえ
529名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:26:03 ID:zjbKtBJI0
劣勢だからってそんな昔の話蒸し返して叩くのはどうかと思うなあ。
どんどん麻生さんの株が下がっていく。
530名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:26:06 ID:b/5GSlPOO
>>517
日本船籍の船上は日本領土と同等。
ていうか国VでSOSがかかったら即刻救助に行くのは世界中の船乗りの義務。
531名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:26:49 ID:HC87SPhr0
>>521
当然目に入ってしまえば、助けないわけにもいかないが、
わざわざ行かなければ、助ける必要も無いんだよ。

だから、単純にマッチポンプじゃねーの?と言ってる。

また助けた国から、お礼頂いてねーよ。
532名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:26:50 ID:dc01B+qv0
安全保障問題に疎い人が多いのは、水と安全は無料って国だからだろうかw
533名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:27:02 ID:AbLlfc4Z0
民主党が政権をとったら、暴力や武力は一切使いません。
丸腰の相手を襲うような野蛮人がこの世界にいるでしょうか?
言葉が通じれば必ずわかり合えます。
534名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:27:13 ID:DVGjjBmEO
チョンにも友愛
シナにも友愛
海賊にも友愛だろ
535名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:28:22 ID:vVm0bTBQ0
>>525
近海移動して音響兵器かますだけで干上がるほど日本は貧しい国なのかw
なにより、外国の船も日本の船を守ってくれてるわけだが。リターンがないとかアホですか。
お前は心も知識も頭も貧しいなw
536名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:28:38 ID:EFquOByu0
>>525

やっとわかったww
お前日本人じゃなかったのね
537名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:28:56 ID:SFn5X74E0
>>526
世紀末馬鹿論法だな
なんで国民に支持されてないと断定できる?
538名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:29:00 ID:ANWgFmSo0
かいぞくさんとはなしあうんじゃないでしょうか
539名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:29:18 ID:b/5GSlPOO
かかってるのは油代と人件費だけだろww
540名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:29:35 ID:AFz7DG6R0
鳩兄ことジンベェが魚人拳でやっつけてくれると思っているから
541名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:31:08 ID:SFn5X74E0
>>529
よおネトアサ
印象操作って時給いくら?
542名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:31:26 ID:0IqGEds5P
>麻生首相「どうして民主党が海賊対処法案に反対したのかよく分からない。
麻生もバカだなあ。

民主には自分の考えなんて無くて、政府・与党の言い出したことにただ反対するしか出来ない事を
まだ分かってないのか?
543名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:31:31 ID:vVm0bTBQ0
>>531
もしやとは思ったが、マッチポンプの意味知らないのかw
そういうのは日本語では「藪蛇」つーんだが。
中二病こじらせすぎだよお前。
つーかトルコの例を知らんのだな。
544名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:32:13 ID:de//HfJwP
自国の船が危険な時に何をウンコジミンはモタモタしてるんだ
さっさと海賊新法作って自衛隊を派遣しろ!!
民主党はもう党一丸となって海賊対処法案を作成してるぞ!!!

  長妻
  ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
                                   長妻 
平田                                ∧_∧
_∧そもそも海賊の定義ってなーに?           ( ゚д゚; )
`Д´> マンガでしか読んだことないからわかんない…  (__つ  エッ


                       長妻 
                      ∧_∧
                      ( ゚д゚ )
                      (__つと ノ
545名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:34:18 ID:7oSW1mMi0
>>524
もちろん、守る必要は無い。
そもそも、マトモな有事立法が出来るまでは、海上自衛隊を海外派兵するのに反対だからね。
546名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:34:39 ID:b/5GSlPOO
>>544
長島な

長妻は質問主意書で1521ページの資料作らせて何にも活用しないキチガイ
547名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:35:00 ID:66Q02nNa0
>>528
お前よりはいいだろ


548名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:35:22 ID:6z/aIEfW0
>>537
だったら解散して国民の審判を受けてみろヘタレが
549名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:35:29 ID:HC87SPhr0
>>543
マッチポンプだよ。
豚インフルエンザの時なんて、アメリカで発症したからと言って、
日本では空港封鎖だけやって、国内の発病しない保菌者や、疑わしい病人なんて完全スルーだったしw

今回の海賊騒動も、もともと海賊なんて居たのに、今更問題化するのは、
それこそ、自分から火種を作った気配プンプンなんだよね。

これを、



   マ ッ チ ポ ン プ と 言 わ ず 、 な ん と 言 う ?
550名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:35:43 ID:SFn5X74E0
>>531
お前国籍どこ?
日本人の感情逆なでしてんのか?
551名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:36:13 ID:uutQdLzi0
投票は個人の意思です。
しかし国家は個人が国家の将来と
子孫の子供たちを安心、
豊かにするのです。

日本は民主主義は棚から牡丹餅
だったので困難のすえに到達した
国家とは重さが違い、そこが
現在の問題の元なのかもしれません。
殺略、暴行、殺人、残虐、戦争のなか
民主主義にたどり着いた国家の
賢明さ、人々の立派さを時々
思う事があります。

おいしい話は眉に唾をつけて
困難、努力のすえに未来が
、、、、。
総理になってあほ馬鹿と言われ
一筋縄じゃないなか国民の
ために孤軍奮闘がんばって
マスコミしかり孤独だろうな
と哀れだなと思います。

日本国民を守ってくれるのは
日本国しかないけれどあの
空恐ろしい日教組、諸々
敵に回して大変だ。
552名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:36:23 ID:7rE8Fpnn0
>>524
これは笑ったなあ・・・しかもピースボートって
作ったのミズポたんという素晴らしいオチで
更に笑わせてもらいました
553名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:37:23 ID:b/5GSlPOO
>>549
マラッカで減った分、アデン湾で増えてんだよ
日本語不自由ならちゃんと国籍言ってから書けよ
554名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:37:33 ID:AbLlfc4Z0
民主党と社民党は今までに無い画期的な政府をつくりあげます。
競争の無い、誰もが平等に暮らせる素晴らしい社会です。
どんなに仕事が出来ないウスノロでも、優秀な社員と同じ給料をもらうべきです。
自衛隊などの無駄を省き、国籍に関係なく同じ人間として年金を支給します。
555名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:38:05 ID:vVm0bTBQ0
>>549
あのー、派遣することになったのは国際的に海賊が深刻化したからですが。
火種って何スか?
頭大丈夫?
んで、近海移動して音響兵器かますだけで干上がるほど日本は貧しい国なのかどうか、答えてくんね?
556名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:38:07 ID:SFn5X74E0
ID:6z/aIEfW0
↑↑↑↑↑↑
557名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:38:36 ID:EFquOByu0

 熊五郎(笑)

558名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:39:14 ID:7rE8Fpnn0
マッチポンプとは
「マッチで火をつけておきながら、それをポンプで消す」というように、自分でわざわざ問題を作り出しておきながら、そ知らぬ顔で、自分がそれを解決することで賞賛や利益を得るような、偽善的な自作自演の手法を意味する和製英語である
559名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:39:33 ID:zU/4cdM30
>>552
ミズポじゃなくて辻元

それはそうとして、日本は世界的互助運動に関わらなくていいって
日本の国際的立場を貶めようとしてる連中のうわごとにしか聞こえんな
560名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:39:40 ID:7oSW1mMi0
>>552
社民など単なるマヌケだ。

その間抜けさ加減は、ウヨオタの馬鹿さ加減と双璧をなす

・・・と、俺は思っているよ。

ベクトルは逆だけどなw
561名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:39:56 ID:wrOPmUkNO
マッチポンプって言いたいだけだろ(笑)
562名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:40:26 ID:SFn5X74E0
>>549
お前もうそれくらいにしとけ
それ以上無知をさらけ出すな
563名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:40:35 ID:HC87SPhr0
>>550
感情だけで生活できたら楽なもんだ。
オレは日本人だよ。日本のカネは日本人の納税者の物。
国際貢献なんて、死ぬほどやってるんだから、スルーで良し。
564名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:41:11 ID:6YHZMCQF0
>>549
ID:HC87SPhr0おまえ、頭検査してもらえ。
いってる事が支離滅裂
565名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:41:23 ID:b/5GSlPOO
小学生かチョンだな
この無知っぷりは


少なくとも社会には出ていない
566名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:42:41 ID:+2e37V2fP
HC87SPhr0
↓↓↓
クリントン・マーチ(24)
567名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:43:05 ID:HC87SPhr0
>>562
たった2行での反論(笑)

火種は、元々あった海賊を突然いま発生したみたいな論法。
勝手に麻生が火つけてるしw
568名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:43:32 ID:SFn5X74E0
>>563
うんだから
正確な裏付けを持ってそれ主張してね
569名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:44:16 ID:X+0f9Ed1O
民間船には武装能力ないんだっけ?
570名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:44:32 ID:ZTKqP+fF0
>>567
長島が火種だってことは、知ってて云ってるんだよね。ww
571名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:44:50 ID:b/5GSlPOO
なんだこのバカ
ソース提示しろっていうから提示したのにそれも見てないし

しねばいいのに
572名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:45:14 ID:HC87SPhr0
>>568
裏づけは、賛成派もやってないので一緒。
オレからソース求めても、全然上がってこないのは何で?
英文ソースでも読めるので問題ない。
さ、先に人に裏付け求めるならまず自分から。
573名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:45:41 ID:SFn5X74E0
ID:HC87SPhr0
ここまで反抗期の中学生ような奴ひさしぶりに遭遇したw
574名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:46:31 ID:6YHZMCQF0
海賊はともかくよ、年金の税負担引き上げについては民主は何で反対したんだ?
575名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:46:32 ID:vVm0bTBQ0
>>562
武装・規模ともに近年急激に拡大して国連下で問題になってるのに、麻生がどう関係するんスか?
ましてや、このスレに来るまで日本の船が襲われてることも知らなかったお前が、まるで全てを
知り尽くしてるような誇大妄想狂っぷり。
頭大丈夫?
576名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:46:40 ID:ISm0nufS0
党首討論 鳩山の数字まちがい!?

鳩山 (前回の党首討論で言った数字について)あの中に書いてあることは私は政府に調べて
頂いてそれをペーパーにしてその中で読んだ訳でありますので、その数字は正しい数字であり
まして、けして間違ってるわけではありません。
一つ一つそれを政府答弁として私が国民のみなさま方にこの党首討論でお話した数字は決してま
違っている訳ではありません。
その12兆1000億円の中でよく聞いて頂きたい8兆4000億だと思いますが、その中の半分以上
(4兆2000億以上)随契なんです、随意契約であります。

麻生随意契約は2兆と主張

鳩山随意契約は4兆だと主張
2:19〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7370554


ちなみにこれが前回。随意契約は6兆500億?

鳩山 民主党の若いメンバーが中心となって調査を致しました。
つい先日結果が出てまいりました、天下りです。どれくらいいると思いますか?4500の天下り
団体に2万5000人の天下った方々がおられて、そこにですよ国の予算がどれくらい出てると思い
ます?12兆1000億のお金がそこに流されている訳です。
そこの内の半分が(6兆500億)随意契約ですよ。どうなっているんですかこの国は、まさに官
僚の利権を擁護する政治家達がこのような信じられない天下り天国を作ってしまっているじゃ
ありませんか!どうお考えなんですか。
3:44〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7170712

党首討論前に細田が鳩山に送った質問状
>>貴殿は「半分が随意契約」と指摘されましたが、その内訳(費目等)および金額を明らかに願います。(下段の4)
http://www.jimin.jp/jimin/info/jyouhou/min_001.html (質問状読んで慌てて数字を訂正?)
577名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:47:00 ID:AbLlfc4Z0
>>567
とてもわかります。海賊対策なんていう税金の無駄は今すぐやめるべきです。
その予算を福祉にまわせば、自殺者も犯罪も激減するでしょう。
578名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:47:09 ID:b/5GSlPOO
579名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:47:35 ID:7rE8Fpnn0
>>567
は?だから問題になったから派遣するんでしょ?
なにいってるんだ 審議自体は初めて日本国籍の船襲われてから
はじめてるよ?突然派遣しますってって話じゃないぞ?
580名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:47:50 ID:SFn5X74E0
>>572
お前よく自分に受けたレス見ろよ
581名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:48:52 ID:ioCmX9bMO
>>574
全額税方式の主張
現状の仕組みに無理があると指摘。あながち間違いではない反対
582名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:49:30 ID:AuLM7MN3O
日本国民の金を官僚に流す強盗が何言っているんだか
583名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:50:40 ID:uMNGUzkM0
なんで民主党が反対したのか?というが、
反対することが民主党だ!

何が悪い!
584名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:51:10 ID:ineAQyZ60
自国の軍隊が他国の領海で他国の船を守ることは集団的自衛権の行使じゃないんですか?
585名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:51:26 ID:/f29yvYM0
65 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/19(金) 14:23:28 ID:ltSE94rB0
◆2005年6月に鳩山由紀夫の私設秘書、寺坂康生容疑者を苫小牧署は
酒気帯び運転による道交法違反の現行犯で逮捕している。
こんなレベルの連中がスタッフやってんだからインチキやっていてもおかしくない。



68 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/19(金) 14:29:57 ID:IkkbK64y0
>>65
酒飲んだら代行呼べよ
代行ならたくさんいるだろ、北海道にも民主党にも
586名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:51:48 ID:/f29yvYM0
>>548
なんでも解散ですか〜
587名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:52:33 ID:h256FLix0
【衆院本会議】海賊対処法案 平岡議員が再議決反対討論
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=16291
>平岡議員はこのなかで、政府の対応について、はじめに自衛隊派遣ありきだと断じ、
>「海賊がいない平和な海をもたらすための根源的な対策に努力すべきであり、その意味で海賊行為への対処にとどまらず、
>海賊発生の原因の一つであるソマリアの混乱や貧困を克服するための努力こそ我が国が行うべきこと」と訴えた。
(略)
>ソマリアの海賊ビジネスの収入は年間約30億円、自衛隊の派遣にかかる費用は本年度で約145億円である点も指摘し、
>海賊のいない平和な海をもたらす努力を自公政権にはうかがえないとして、速やかに解散・総選挙を行うべきだとした。

>ソマリアの海賊ビジネスの収入は年間約30億円、自衛隊の派遣にかかる費用は本年度で約145億円である点も指摘

これ、国会で読み上げたんだぜ。
588名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:54:25 ID:aZMRZqSw0
やっぱ、一度、中国人や韓国人に支配されないと
分からないんだよな、バカな日本人は。www

民主が政権取って
移民天国で貧乏な日本になってしまえ。
589名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:54:47 ID:7oSW1mMi0
>>1
麻生はバカである。

年金法は、俺が書いた>>474の通り、官僚に逆らえず、自分でも抜本的改革が必要だと論文に書いた
問題のある「年金100年プラン」を、推し進めて、自慢している。

海賊法については、>>516の通り、マトモな有事立法を制定せず、シビリアンコントロールが利かないまま、
世界中どこへでも行ける自衛隊の海外派兵を許し、下手をすれば、戦前の関東軍よろしく、公務員が勝手に
戦端を開くという暴挙を許してしまう法案を通してしまった。
590名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:55:35 ID:/f29yvYM0
ID:7oSW1mMi0は釣り師か?
591名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:56:00 ID:BqGNLTcU0
          ,, -‐‐‐‐‐‐‐- ,,
      /         \
     /        `(・・)´ ヽ
      |//        '´~~ヽ  i
    (/)__________i
.    / |::::::::/ '''''''' )  (''''' .|
   /  .|~ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
   /   〈(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
  /   〉      /(_,、_,)ヽ  |   海賊対処法案反対!
  /   /     / ___    .|
  |/|/ヽ     ノエェェエ>  /
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  //\__
  ::::::::::::::::ヽ \  ___//:::::::::::
592名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:56:25 ID:zU/4cdM30
>>569
武装した民間船って、まんま海賊ですやんw
593名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:56:32 ID:6YHZMCQF0
>>581
年金全額税金負担か今まで払った人間や、これからの財源どうするつもりだったんだろ
594名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:57:35 ID:HC87SPhr0
>ソマリアの海賊ビジネスの収入は年間約30億円、自衛隊の派遣にかかる費用は本年度で約145億円である点も指摘
>ソマリアの海賊ビジネスの収入は年間約30億円、自衛隊の派遣にかかる費用は本年度で約145億円である点も指摘
>ソマリアの海賊ビジネスの収入は年間約30億円、自衛隊の派遣にかかる費用は本年度で約145億円である点も指摘
>ソマリアの海賊ビジネスの収入は年間約30億円、自衛隊の派遣にかかる費用は本年度で約145億円である点も指摘
>ソマリアの海賊ビジネスの収入は年間約30億円、自衛隊の派遣にかかる費用は本年度で約145億円である点も指摘
>ソマリアの海賊ビジネスの収入は年間約30億円、自衛隊の派遣にかかる費用は本年度で約145億円である点も指摘
>ソマリアの海賊ビジネスの収入は年間約30億円、自衛隊の派遣にかかる費用は本年度で約145億円である点も指摘
>ソマリアの海賊ビジネスの収入は年間約30億円、自衛隊の派遣にかかる費用は本年度で約145億円である点も指摘
>ソマリアの海賊ビジネスの収入は年間約30億円、自衛隊の派遣にかかる費用は本年度で約145億円である点も指摘
>ソマリアの海賊ビジネスの収入は年間約30億円、自衛隊の派遣にかかる費用は本年度で約145億円である点も指摘
>ソマリアの海賊ビジネスの収入は年間約30億円、自衛隊の派遣にかかる費用は本年度で約145億円である点も指摘
>ソマリアの海賊ビジネスの収入は年間約30億円、自衛隊の派遣にかかる費用は本年度で約145億円である点も指摘

めっちゃ税金の無駄・・・。
国際貢献程度の派遣なら、イージス艦、潜水艦、各一隻くらいで充分じゃねーか・・・。
145億円はやりすぎ。
595名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:57:57 ID:O1fEYNiD0

911テロの時は、「日本人が26人亡くなってるんです!テロとの戦いに参加しなくていいんですか!」
と言ってた自民党だが、
その26人に対して何の調査も補償もしていない。

そして安保理決議を根拠に、給油活動でカムフラージュされた、イージス艦派遣をやったわけだが、
テロとの戦いには安保理の承認が無く、現行の憲法をどう解釈しても、派兵は不可能だ。

ISAFは安保理に承認されているが、自民党は憲法違反だと小沢を批判しまくった。
しかし福田政権のとき、外務官僚(旧条約局)はISAFを合憲解釈とし、同時に自民党も
国会でISAF派兵は合憲だと答弁を切り替えた。

麻生は海賊対策について、民主党に「国連中心主義なら協力してください」と言った。
確かに小沢の国連中心主義を適用すれば、海賊対策に問題なく派兵できるだろう。
だが憲法の確定解釈の変更が必要な事を、麻生は知らないのだろうか。

自民党はなぜここまでグダグダなのか。

答えは簡単だ。

それは自民党が「官僚中心主義」「国連至上主義」の両方を適用しているからである。
596名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:58:34 ID:K83oa7YG0
>>584
「公海」って、知ってる?
597名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:59:01 ID:BqGNLTcU0
>>595
なんという観念論w
598名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:59:18 ID:/f29yvYM0
ソマリアの海賊ビジネスの収入は年間約30億円っていわれても
国連の意向もあるし、中国の意向もあるし、アメリカの意向もあるし

あとこれどうなんだろ?
【北制裁】安保理決議案合意受け、民主・鳩山代表が貨物検査の法整備に理解−
輿石参院議員会長は問題外と反対[06/11]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244729854/

で、おまえどっちの味方?鳩山or輿石?
599名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:59:19 ID:xYxDNQva0
>>531
確かにさ
他国のために、日本の国民(隊員)と財産(自衛艦)を危険に晒すのかって反論はあるかもしれないね
でもさ、人間てのは感情の動物だってよく言うだろ?
困ってる人が居れば力の及ぶ範囲で何とかしてやろうってのはまず、当然の事だと思うんだよ

それにさ、船乗りにはなんてったか忘れたけど困ったときは助け合えっていう、法みたいなのがあるんだってさ

でね、打算の話を言うと、万が一、無線拾ってるけど、無視したなんていうのが
広まってみな?それこそ国際問題だよ?
国のイメージっていうのも国益だと思うんだ。
そしてイメージってこういうことから作られていくんじゃないかな。
だから見てみなよ。隣の国なんてイメージイメージ言ってるけど
打算しか出来ないから、世界での評判最悪じゃん
600名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:59:29 ID:9KE3WvFz0
            ┌─┐
   _       |. ● |      きたちょーせんがせめてくるじょ〜・・・第七艦隊があ〜・・・
   /_ヽ |     ├─┘  ○)
 /=. /   .    レ'  ヽ/             .--‐----------..,
ヽ___/ \ | 、z=ニ三三ニヽ、☆          (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
    ☆ ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ            //        ヽ:.::::::::::|
      }仆ソu`´''ーー'''""`ヾミi .          // .....   ........  /::::::::::::|
    : lミ{   ニ == ||| . u  lミ| :         |   .)  (     \::::::::|     どうしたんだね。阿呆君。残り1分しかないのに突然・・・
 .    : {ミ|u .=、、u ,.=-、 ljハ   :       .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
     : {t! ィ・=  r・=,  !3l :        .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|     何か心配事でも?
     :  `!、||| , イ_ _ヘ ||| l‐' :        |  ノ(、_,、_)\     ノ
      : 丶   r=、.U  .ノ:          |.   ___  \   |
       : ヽ、 `ニニ´ ./─/⌒⌒⌒\    ヽ  \_/     /|:\_
     _,.. -"/::::l` ー‐ ´/:::::  / / / ⊂)ヽ   /\___   //::::::::
601名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:00:03 ID:GDskUmXI0
世論調査
「麻生 対 鳩山 2009年6月17日党首討論について」
http://www.yoronchousa.net/result/7946
602名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:00:42 ID:vVm0bTBQ0
>>594
むらさめ級護衛艦2隻なんで、イージス派遣するより安く済みますが。
第一、ディーゼル潜水艦をインド洋まで出したらこんな額じゃ済みませんが。
何食えばそんなに頭が悪く育つんだ?
603名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:00:46 ID:/f29yvYM0
>>600
<民主・小沢氏>初公判の問い掛けに無言 西松建設事件

 民主党の小沢一郎代表代行は19日、衆院本会議に出席するなどの公務を
こなしたが、西松建設前社長が政治資金規正法違反などに問われた初公判に
関しては一切語らなかった。
 小沢氏は19日早朝、日課の散歩を済ませた後、午前10時過ぎに党本部に
出勤し、昼前まで執務。午後の衆院本会議では、岡田克也幹事長やベテラン
議員と時折言葉を交わしながら、海賊対処法など3法案の採決に臨んだ。
しかし、西松建設事件の初公判については、国会内や党本部での記者団の
再三の問い掛けに応じず、無言で通した。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090619-00000089-mai-pol

604名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:01:09 ID:CZmMtiMrO
ミンスは海賊とも繋がってるんだぁ〜多国籍党に改名しろ
605名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:01:15 ID:b/5GSlPOO
>>594
テロ特費用だバカ
足遅くて武器が2億円の潜水艦と、過剰装備でヘリとRHIBの同時運用もできない
イージスで何するんだ?

頭わるいなら、文頭に「俺バカだけど〜」
とかつけとけ
606名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:01:28 ID:qpBqOMmJ0
くそったれの倭猿共よく聞けよ。
そろそろ終りだおれ達の同胞たちが、
在日やくざ達うまく使っていつでも倭猿を日本から追いだす。
まくらぎの事件が倭猿をつかった工作ともしらないで。
筑紫徹夜さんがくれた紙には、在日の韓国人は、
きみ達はなんら負う手はない、倭猿に謝罪させろと書いてあった。
お前ら倭猿のかねお貰ってやるよ、賠償にwww
口先だけのお前らの事だから、ちょろちょろネットで文句言うだけだろwww
ざまぁwwww
607名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:01:57 ID:ioCmX9bMO
>>593
対案は出さないから。委員会では見直すために反対との主張
なんかおかしいよね。不景気なのに満額792100円は変わらず(これも少し上積みしてある)
何年も前から2分の1にするのは決まってたのにじわっとあげる方法をとった(もちろん年金額は変わらず)
年金は1回壊さないと無理。100年安心ってw
608名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:02:38 ID:k+IMIhPC0
こんな法律いらないよ!
先日関西ローカルでピースボートに取材してたけど

今後は海外に護衛依頼を検討中

ってゆってたから。
なんかあったら、全部外国に頼めば自衛隊も海保も警察も要らないんだよ!!
609名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:02:55 ID:/f29yvYM0
>>607
民主党は年金制度を崩壊させるということでよろしいのですね?
610名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:03:47 ID:7rE8Fpnn0
>>594
いやいやイージス派遣する方が金かかるからwww
てかやっぱ釣りか
611名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:04:07 ID:7oSW1mMi0
>>595
>それは自民党が「官僚中心主義」「国連至上主義」の両方を適用しているからである。
お!
なかなか良いポイントを付いているな。

官僚主義というのは、権益の増加を求め、自省の権限を際限なく広く求める傾向にある。
自衛隊の権限増加というのは、いうまでも無く、自由な海外派兵であったり、地位向上。武器の向上など。
しかも、マトモな有事立法は、権限を制約されるので、徹底抗戦!

地位向上は、すでに省になったので、ある程度、達成されたわけだ。
自由な海外派兵も、この海賊法で、ほとんどカバーできるようになった訳だ。
612名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:04:28 ID:xYxDNQva0
>>606
解ったからそのよく回る口閉じて宗世大王とかいう、
「イージス」艦でも磨きながらホルホルしてろよ

ああ、あれイージスシステムに繋がってないんだっけ?
なんでイージス艦て呼んでるの?ねえ?
613名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:04:40 ID:vGweUn5MO
>>600
祖国へ帰れよw
614名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:04:59 ID:uxsrSdHF0
取り合えず政権交代
615名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:05:37 ID:nq5SnZoE0
かいぞくが大事だすか!?

いのちが大事だすか!?
616名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:05:38 ID:X+0f9Ed1O
>>592
いや、護衛船って意味の民間船。
自衛隊じゃなく民間護衛船ならいいのにって思ったんだけど。
やっぱそういうのは法律でダメなの?
617名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:05:46 ID:+seVqShn0
>>606
くろやぎさんから?
618名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:05:55 ID:AbLlfc4Z0
>>609
いいえ。

官僚の集団=日本政府を崩壊させます。
619名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:05:56 ID:HC87SPhr0
>>599
イメージ程度の派遣なら、もっと費用をかけずにやるとか、
やり方はある。
今のままじゃ、派遣する方が高くついて、血税がムダにされてるくらいはわかるだろ。
感情だけで突っ走ってしまえば、無罪の者まで有罪になる。
平和なものまでが、有事になる事もある。
正義とされてたはずの行為が、悪とされる事もある。

感情だけで動いちゃダメなんだよ。世界基準ならね。
逆にその感情を利用してくるのが外交という物。
だからお人よし国家とバカにされるんだよ。

感情で動いちゃ絶対にダメ。国際貢献というものはね。
620名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:07:14 ID:Nzi9gYfy0
麻生さん頑張ってください、日本と日本人の為に、
621名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:07:25 ID:GIwv/b4z0

能天気な鳩ポッポは「友愛」で強盗犯と話し合いするのです。 嗚呼。
622名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:07:27 ID:xYxDNQva0
>>617
うわーん
金曜の夜だし、
ビールのみながら釣られるのも良いかと思って書き込んだら
巣で釣られてた・・・

orz
623名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:07:55 ID:7oSW1mMi0
>>608
基本は、船をもっている国に守ってもらえということ。

乗客は、船会社と乗船契約するので、乗船契約をした会社が、
その国の軍隊に守ってもらえばよいという考えだね。

ま、合理的な考え方である。
624名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:08:08 ID:91x/VS3I0
>>5
>>167
最近多いよな、あからさまな信者発言する街宣右翼のネット版
んでそれをあからさまに叩く誰が見ても分かるマッチポンプ
当人達は工作したつもりでいるらしいけど

でも多分>>3は無垢なだけだと思う
625名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:08:19 ID:ioCmX9bMO
>>609
いや、壊しも出来ないだろうね。壊せるなら投票するけど
一元化もPTすら止まってるし。年金問題は一歩間違うと50歳以上の票失うから何も出来ないはず
626名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:09:29 ID:NaZqxjZE0

民主党は、参議院で年金も海賊も反対して否決して終わり
全く問題の解決にならない、政権を目指すなら対案出して参議院で可決すればいい
審議拒否引き伸ばし、60日たっても採決せず
委員長(民主党)の権限で総理を呼んで委員会開いて、下らない質問して結局否決
何でも反対の政治ごっこのパフォーマンスでは、国民の安全と安心は守れない
627名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:09:32 ID:uutQdLzi0
人はこの世に生を受けたら労働の糧により
人生の旅をし、ほんのひと時の安らぎと
ほとんどが苦難の旅なのです。

自由、権利には責任が伴うのが人間なのです。
それがなされないのは一人前でないのです。
おしめをした赤ちゃんの方が立派です。
まず己の欠点、短所を発見、反省して
日本を担う国民の人となってください。

共産主義ならはっきり宣言して、民主に
旨味を貰う立場なら宣言して猛進するのも
、周りをかき回すのは止めたほうが
良いですよ。

貴方の考えは貴方のものですから、他の人を
どうすることも出来ません。家族に
自殺したものがいるものですが
一言軽いですね!!悪気じゃなく
そんな軽い言葉で言われたくありません。

628名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:09:41 ID:HC87SPhr0
>>605
いや、別に仕事できるできないなんて、考えなくていいんだよ。
もっと安く済む艦を、置いておくだけでも良いくらい。
参加するだけでも充分イメージは作れるだろ。

軍艦に反撃してくる事なんて、まず無いから置いておけば良いだけ。
武力は使わないんだから、ハリボテの民間船でも良いんだよ。極論で言えばね。
629名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:10:14 ID:vVm0bTBQ0
>>619
じゃあやり方について具体的にどうぞ。
つーか日本の船舶が海賊被害に遭った場合、保険料の値上がり幅と船員手当の上昇による
年間損失は派遣した場合を軽く超えそうな気がするんですが。
何食えばそんなに頭弱くなるんだ?
630名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:12:18 ID:xYxDNQva0
>>619
感情で動くなってのも正しいと思うし、損得というか打算(国益)を抜きにしてなんて動けない。
それは勿論そうなんだけど、感情を満足させる事も併せて必要だと思うんだ。
落とし所を探るというんだろうか

それと、私が言ったのは、他国の船が襲われた際に救援に駆けつけたことについて言っただけで
自衛隊のソマリアへの派兵は必要だったと思ってるから。
単純に自分のとこのモンは自分で守ろうねって言うだけの話でね。
それ以下でもそれ以上の話でもないと思ってるから。

金出すのは大事だけど、自分の面子は自分で守らないと、相手を付け上がらせるだけ
日本の場合は、絵に描いた様な例が身近に転がってるでしょ。
631名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:12:42 ID:PO9NysKnO
日本は日本人だけのものじゃないと言ってた奴が日本の船舶は日本人だけのものじゃないって言いそうだな。
632名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:13:30 ID:uMNGUzkM0
>>608
豚を殺すには反対だけど、豚肉は大好き!
みたいな奴らだなw
全っ然、説得力がない

軍隊のある外国に防衛を任せるということは、
商売での論理の世界ならば、合理的だろう。
でも、国防という力の論理の世界の理屈では、愚かな下策。

日本人は戦争を正面から研究しないから、地政学や戦史の素養もない。
だから力の論理を全く理解していない。
金の論理と力の論理は別
633名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:14:09 ID:vVm0bTBQ0
>>628
軍艦に反撃してくることなんてまず無い?w
反撃どころか、アーレイ・バークが先制攻撃されてますが?w
なんでそんな簡単にわかることまで調べてないんだ?
で、次はアーレイ・バークがイージス艦であることも知らずにボロ船とか言うのか?w
634名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:14:28 ID:JemaPOz50
>>607
たしかに、少子超超高齢社会みたいな特殊な国って日本だけだから
今の年金制度じゃどう負担の付け替えしても持たないと思うけど
平成16年とかから始まった話に対案ありませんじぁねぇ

長妻も官僚に無駄な資料作らせるより、もっと有効な使い方をしろよ
635名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:14:53 ID:J4qlSeI/0
どくろマークつけてない舟は海賊じゃありませんから
636名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:15:27 ID:b/5GSlPOO
>>628
頭に「俺バカだけど」つけろっていったろバカ

イージスみたいな燃費悪いフネ派遣とか余計金かかるし
潜水艦なんかでアデン湾行くと片道2ヶ月コース

SSから海賊への攻撃手段皆無、速度は3倍


バカなんだからバカらしく語尾にも^p^付けとけよ
637名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:15:28 ID:9ystyFT00
ぽっぽなら友愛による会話を行い、解決策として貧しい海賊村の人々に資金を援助します!
貧困さえ無くなれば海賊行為はなくなるはずです!  (キリッ!)

とか言うに決まってるな
638名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:15:43 ID:vQNLyvxWO
麻生、鳩山に北斗の拳全巻送りつけてやれwww
639名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:15:47 ID:uMNGUzkM0
自前の軍隊がない国は滅ぶ。
640名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:15:49 ID:zU/4cdM30
>>608
単純な話になるけど、もし断られたらどうすんでしょ?
641名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:16:36 ID:xYxDNQva0
>>635
民主党ってマジでそれ信じてんじゃないかって時々不安になるんだけど・・・
大丈夫だよね?
642名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:17:40 ID:vVm0bTBQ0
>>640
なんか知らんけど自民や自衛隊が悪いってことになりそうな気がする
643名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:17:54 ID:HC87SPhr0
>>633
アーレイ・バーク 海賊 「検索」

いや。反撃されたなんて書いてないが。
644名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:18:00 ID:n0AOGhyp0

>反対したのかよく分からない。

↑これほどひどい話も無いな。
反対理由を理解しないまま、「数の論理で通しちゃいました」ってことだろ。
悪政も極まった感がある。

政権交代の必要を感じる。
645名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:18:19 ID:J4qlSeI/0
>>641
愛があればだいじょうぶです
646名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:18:55 ID:ioCmX9bMO
>>634
対案無くても世論を動かしてるからしょうがないw
去年否決して1年たっても見直せ、全額税方式をっていっても…
ただ年金見直すのは大賛成。若者に負担多すぎる
647名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:19:06 ID:+JYC+yPG0


散々国民の年金をドブに捨ててきた結果でこうなったのに
どのバカ大将がそんな事言ってんだ?

ミンスが反対するのは当然。
官僚や政治家のミスをなんで民間人が責任とらないかん?
公務員OBが責任とれや。

648名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:19:25 ID:pGQM31SLO
>>1
しかたないよ。民主党は、強盗好き、レイプ好き、ひったくり好き、殺人好きのバカチョン党だもの・・・
ねっ?民 主 党 さ ん 。
.
649名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:19:31 ID:xYxDNQva0
>>639
極限状態で札ビラ振り回しても、誰も相手にしちゃくれないからね
金勘定は余裕があって初めて成立するわけで
650名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:19:48 ID:zU/4cdM30
>>637
もし俺がソマリアの海賊だったら、その金で新しい武器買うけどなwww

ってゆーか、ミンス、ってゆーか日本のサヨク全般って
こんな単純なこともわかってねーからな
どうせ働かなきゃいけないんだったら、少しでも楽で実入りのいい
仕事したいってのは、古今東西共通認識だろうて
651名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:19:54 ID:F2O5yiijO
>>624
それとタカ派のふりをして「自民は弱腰、
一度下野して目を覚ませ、民主には前原、長島、松原もいる
日教組?ネトウヨはその話題しかねえのかよw」と言う人たちもいるw
652名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:20:05 ID:HC87SPhr0
>>636
もちろん撃沈する必要なんて無いし、派遣する”だけ”でイメージは作れる。
結果なんて出さなくても良いんだよ。事例を作るだけでね。
653名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:20:28 ID:vVm0bTBQ0
>>643
>>628でモロ書いてますが。
虚言癖ですか?
654名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:21:12 ID:O1fEYNiD0
>>611
俺の書いた官僚中心主義とは、
・憲法や国連決議なんかどうでもいいw
・外務省(国際法局)が派兵できると言えば、その活動は合憲w
・つまりアメリカが頼んできたことは全て合憲w

国連至上主義とは、
・安保理の決議があれば派兵できる。承認がなくてもかまわんw

この2つを都合によって使い分けるから、自民党がグダグダになるってこと。
以前は事務次官(守屋)がいい加減な派兵には難色を示してきたことで、外務省の暴走を止められた。
だから彼は逮捕された。
655名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:21:22 ID:ioCmX9bMO
>>647
反対してる人達が年金制度の礎作ってるのはスルー?
麻生は年金見直せっていってたのにいつのまにか言えなくなってる可哀相な首相
656名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:21:35 ID:+rCRfxXA0
【政治】麻生首相「どうして民主党が児童ポルノ単純所持禁止に反対したのかよく分からない。ロリコンからようじょを守るのは大事な事」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245416026/l50
657名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:22:12 ID:iKlsUo4h0
マスコミでは、日本一の高級取り、朝日放送 1,605.1万

悪の枢軸 反日反靖国 兵庫県の派遣助成金を独占したらしいぞ zzzzzz

悪の枢軸 反日反靖国  松下電器のPDP

悪の枢軸 反日反靖国  松下電器のMPDP

兵庫県の派遣助成金を独占したらしいぞ zzzzzz

小雪のCM 尼崎のプラズマ工場かよ
支那王毅大使 と 朝鮮法華創価学会
新華社が狙っているのは ローマ法王 ベネデクト16世
国賊、売国奴  日中友好協会の平山郁夫会長が狙っているのは ユネスコ利権
中国当局がチベット仏教の新指導者として育成中のパンチェン・ラマ11世(16)
支那王毅大使 高野山に行ってるから 真宗は アウトだろ
反日反靖国だから 西本願寺を アウトだろ

頭がバーン 朝鮮法華創価学会、朝鮮法華立正佼成会はカルト

支那コミンテルの犬 東映 高倉健
背中の、唐獅子牡丹が泣いている
支那に仏教徒はいるのか!! 

「スーパーモーニング」で
道路予算の5%ぐらいは政治家に還流している

、アサヒビールは23日、中国第二位のビール
会社・青島(チンタオ)ビールの株式19.99%を取得し、青島ビールに資本参加
すると発表した。
658名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:22:33 ID:HC87SPhr0
>>653
反撃されるわけがないと俺は書いたよ。確かに。

でも、反撃された事例を調べようと検索してもソースが見つからなかった。
だから、嘘もいい加減にしなさいよって言うことだよ。
659名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:22:48 ID:xYxDNQva0
>>644
お前さんも文頭に「俺頭悪いんだけど」ってつけたら?
意味不明の気違いの戯言は理解に苦しむ
だってのを「よく解らない」ってなるべく穏当にしたんでしょ
ミンス信者ってつくづく右翼以下なんだねえ・・・
かわいそう・・・
660名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:23:29 ID:uMNGUzkM0
前から思うんだが、サヨクは中国シンパが多いのに、
漢籍古典を読まないのかな?

孫子を読めば、いかに空理空論が無なしいか、正しい軍事運用が平和に繋がるか、
を理解できるのに。

日本のサヨクは中国共産党シンパでしかないんだな。
思想の底が浅い。

661名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:24:01 ID:xeJJQUqF0
大丈夫だ
今の民主党より左だった社会党でさえ
政権入っても大した影響なかったんだからよ
662名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:24:15 ID:vVm0bTBQ0
>>658
ほらよ。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/543432.html
どんな検索してんだ?
大体、俺が示唆したのは反撃じゃなくて先制攻撃ですが。
日本語が読めないの?
663名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:25:03 ID:J4qlSeI/0
>>628
ピースボートのボロ船で海賊追い払えるかな。
664名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:25:42 ID:koU3V29e0
>>660
孫子は共産主義者じゃなかったからな。
665名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:26:14 ID:0qg3/mBB0
>>644
>反対したのかよく分からない。
 ↑
一生懸命に日本語を勉強すれば、いつかはオマエにも意味が分かるようになるぞ。ガンガレ
666名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:26:26 ID:ev6RulZo0
海上保安庁じゃ海賊に勝てないのか?
667名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:26:37 ID:b/5GSlPOO
>>652
だから文頭にバカだけどってつけろって

ミサイル事案で重要なイージスをわざわざ派遣とか
そもそも日本人の発想じゃないから

金の無駄とか言っておいて、もっと金のかかる案を提示とか
時間も無駄だし、防衛戦略的にもマヌケ
668名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:26:39 ID:zU/4cdM30
>>663
むしろ海賊が居ついて前線基地になりそう
669名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:26:42 ID:/rk8VaWRO
自演と言われている海賊船か
670名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:26:58 ID:oS2mr//d0
>>633
アメリカは毎度のことなんだが
中途半端に掃討するせいで、海賊がよけいに先鋭化して被害が大きくなってんだよね

皆殺しにするならまだしも、撃ち漏らすから、あいつら手口が凶暴化巧妙化して
ますます手が付けられない存在にエスカレート

むかしは素朴な強盗漁民でしかなかったのに、いまでは凶悪な武装勢力にまでエスカレート
なにやってんだあいつら?
671名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:27:09 ID:vVm0bTBQ0
ああ、そういやこの時点じゃいたのはアーレイ・バークでなくケープ・セント・ジョージだっけか。
672名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:27:12 ID:xYxDNQva0
>>663
追い払えるかどうかはともかくとして、とりあえずまず試してもらうってのは良い案だな
あれを駆除できるし、奴らも持論が体現できて、思想に殉ずることが出来るんだから大満足でしょ
その際には、みずぽにも必ず乗ってもらわないとね
673名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:27:17 ID:O1fEYNiD0
>>657
おれはODAの約20%が自民議員に環流していると聞いた。
674名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:27:19 ID:oj9WCSz30
>>644
民主支持者って馬鹿ばっかり

麻生さん、日本人を守るために頑張れ!
675名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:27:44 ID:oxtY9rOk0
麻生が正論。
民主は国民を守る責任を放棄した。
676名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:28:27 ID:JgCbjYey0
反対するためだけに党やってるからだなw
677名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:28:29 ID:Ippqfczi0
過去に民主党は、自分が出した法案に自ら反対したことがありますw
678名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:28:30 ID:HC87SPhr0
>>667
じゃぁ、派遣しなくても良いってことだよね。
なら納得。
679名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:29:03 ID:X+0f9Ed1O
自衛艦による護衛の費用はどうなんの?無料サービスなのか?
680名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:29:18 ID:zU/4cdM30
>>670
強盗漁民の団塊で十分にあぶねーよ
681名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:30:24 ID:vVm0bTBQ0
>>670
んで、ソマリアの歴史は理解したのか、ゴミ虫。

>>678
それで、それによって膨れ上がる損失はどんだけなんだ?
お前、自分についたレスも覚えてないのかよw
682名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:31:01 ID:xYxDNQva0
>>678
イージス艦は基本的には拠点防衛に最も適したものでさ・・・
それに海賊は40ミリ2、3門積んでりゃ十分な訳だからさ・・・
って事を言ってるんだと思うんだ
683名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:31:29 ID:b/5GSlPOO
>>678
喜望峰周りのコストお前が負担しろな、バカ
684名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:31:57 ID:mz0G2KGq0
「どうして麻生が臓器移植法案に反対したのかよく分からない。病気から幼い子供を守るのは大事な事」
685名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:32:01 ID:9kHKF5W10
深い意味はないだろ。 脊髄反射で反対してるだけw
686名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:32:06 ID:wL+/pHHQO
>>677
しおかぜの件はひどかった
687名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:32:30 ID:HC87SPhr0
>>681
派遣する前から、世界全体的に減ってきてるのに、膨れ上がるとかどんだけw
688名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:32:53 ID:oS2mr//d0
>>681
だからヨーロッパの連中がなんとかしろと言ってるだろ。
そもそもソマリアだけの問題かよ。他の国も似たり寄ったりだぜ。
なんで世界でアフリカだけがメチャクチャなんだよ。氏ねよいっぺん。
689名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:33:37 ID:oS2mr//d0
>>683
なんのために温暖化してると思ってんだ?
北極航路で充分。
690名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:34:40 ID:HC87SPhr0
>>683
もうとっくにやってるよ。
国民なんだし、税金納めて当たり前。
691名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:35:11 ID:xYxDNQva0
>>689
フイタw
不意打ちだったなw

少なくともこのためでないことは確かだw
692名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:35:13 ID:l4qchaPM0
民主党って利権に旨味が無かったり在日が絡んでないと
基本は自民アンチで考えなしに全ての意見に対して駄目ってことなんでしょ?

ようするに
693名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:35:17 ID:vVm0bTBQ0
>>683
つーか喜望峰付近まで遠征してる上、アラビア海の入り口を塞がれてる時点でどーしょーもない

>>687
は?
出没件数は増えてますけど?
だから国連で問題になってるんですけど?
第一、襲われたら減ってるも糞も関係なく、保険料は上がりますが?
なんでそんなに頭悪いんだ?
694名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:35:30 ID:s/8DbO590
自民党の小池とかいういんちき野郎いわく・・・・
ソマリアの海賊を避けて喜望峰をまわれば6〜10日も余分にかかるので
絶対に守らなければならない・・・とのこと

その自称&自民党が言う「日本の商船」は税金逃れのために

@ギリシャ船籍
Aリベリア船籍
B聴いたこともない国の船籍

などで、日本に税金を払ってません!!!!

ところが、高速料金が高いの通れない中小零細運送会社のトラックは
毎日6〜10時間余分にかけて一般道を通っているわけだが、
それらのトラックはちゃんと日本で登記し日本に税金払ってます。

そんな外国船籍の自称日本商船が海賊を避けて6〜10日余分にかかっても
日本にはなんの関係もありません!!!

ばかばかしいことをわめくな自民党!
いい加減にしろ、自民党!!!
695名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:35:52 ID:oS2mr//d0
>>683
ソマリア海賊も最近は喜望峰沖まで出張してると聞いたが
誰がコスト負担してんの?
696名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:35:58 ID:zU/4cdM30
>>687
もし今日本が「やっぱソマリアから手引きますわ」と言ったら
その瞬間国際的信用失うぞ
日本なんて国はほとんど信用だけでメシ食ってるようなもんだから
あっという間に国ごと沈没するよ
697名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:36:03 ID:yJPYEjAC0
成立したってニュース30秒程度流す程度で国会答弁なんか放送しないから心配すんな
698名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:38:16 ID:vVm0bTBQ0
>>690
お前が全額負担しろという話ですが。
数十億は行くと思うが、そんな額を納めてるようには到底見えませんが。
で、イージス艦でも攻撃されることはそのちっこい脳みそで理解できたか?
699名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:38:18 ID:oS2mr//d0
>>696
君は日本を過小評価しすぎ

日本「おまえらちょっとアデン湾行って守っとけや!」と横柄に言っても全然おkだよ。
日本にはまだそのぐらいの力があるからな。 

もし日本からの輸出がなくなったら、世界は50年まえに逆戻りだぜ?
700名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:38:19 ID:O1fEYNiD0
>>677
人権擁護法案か。
あれは自民が双方の法案を廃案にすると約束したのに、勝手に与党案(修正案)だけ継続審議をしたから民主が反対した。

その時の騒ぎを、お前みたいなバカ工作員が「自分の法案に反対しtた」と書いている。
自分の出した法案に反対するなど有り得ないことは、バカでも分かると思うが。
701名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:38:33 ID:zU/4cdM30
>>694
その分運賃としてこっちの懐にクリティカルヒットするんだがな
702名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:38:56 ID:xYxDNQva0
>>694
ソースもってこい話はそれからだ
それから詭弁というにも稚拙すぎる
自分の書いた文章50回読み直して、せめて騙せる文章に書き直したた法が良い
703名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:38:59 ID:HC87SPhr0
704名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:39:43 ID:AtQ6bHBT0
    ___
    /    \      
  /ノし   u;  \    γ⌒ ´´ ⌒\;
  | ⌒        )  ;// ""´ ⌒\ ); やっやめろ・・・
  |   、       ); . ;/   \ 鳩 /  i );; い、いいのか? 愛し合うぞ・・・
  |  ^       |  i   (・ )` ´( ・) i;,  そんな事したら、愛し合うぞ。
  |          |  l    (__人_).  |;
  |  ;j        |/ \-^^n `ーu' /、,
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/

     ↑  

    強盗
705名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:39:53 ID:J4qlSeI/0
海賊が奪った物資は民主党のお友達が買い取って転売してるから反対してるんじゃねーだろうな。
706名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:40:37 ID:kLsXAJXm0
【裁判】西松・前社長の国沢被告 小沢氏への違法献金の起訴事実認める★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245405092/
707名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:41:02 ID:oS2mr//d0
>>705
民主党の弟の友達の友達の知り合いあたりは怪しいな
708名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:41:03 ID:b/5GSlPOO
>>695
まだ迂回してないだろwww


>>703
人のソース流用かwwwクズだなwww
てかソマリア周辺海域の項目見えないのかwww


脳障害で視覚障害も併発とか 生きてて恥ずかしくないの?
709名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:41:18 ID:xYxDNQva0
>>699
一月もあれば、現状復帰するだろうな。
過大評価いくない。
尤も、重要であることが出来るように、あり続けられるように
自負を持って努力することはとても大事だと思うけどね
710名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:41:28 ID:koU3V29e0

費用が掛かるから必要ないのか?
じゃあ警察も消防も年金も社会福祉も必要ないのか?

国には国民の生命財産権利を守る義務がある。
だからソマリア沖くんだりまでわざわざ出張って守りに行ってるんだよ。
守らなきゃ日本には原油が入って来なくなる。
そうなったら日本社会は崩壊して国民全員失業者だってこともわからねーのか?
711名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:41:37 ID:qu3XoXx60
>>51
正論
712名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:41:59 ID:sS1c7mxvO
>>もし日本からの輸出がなくなったら、世界は50年まえに逆戻りだぜ?

ありえねー(笑) 技術者引っこ抜いて
中国でやればいい話
713名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:42:08 ID:zU/4cdM30
>>699
横柄に言われる側の国が素直に従いますかね?
横柄に言われる側の国を押さえつけるだけの力は日本にはないですし
え? カネで解決する?
そんなの、実際にかかる経費以上にむしり取られるだけですがな
それだったら護衛艦派遣したほうがよっぽど安上がりで済みますな
714名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:42:10 ID:s/8DbO590

日本に税金を払わない外国船籍の自称日本商船を守るために何百億円もかけて自衛隊を派遣し、
日本に自動車税を払い、燃料税も払っているトラックには超高額な高速料金の支払いを強要し、
高速道路さえ通れず、一般道を余分な時間をかけて走らせていながら、
喜望峰を回れば遠回りって、自民党はそんなあくどい商船屋の手先ということですね。

商船屋の連中からいくらもらってることやら。
715名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:42:18 ID:O1fEYNiD0
海賊ったって、もともと漁民とかだろ。
ソマリアじゃ、海賊がすでにビジネスになってるらしいな。

日本は海賊退治より前に、内政の安定を手助けしたほうがいいんじゃねえの?
奴らはカネ欲しさにやってるだけから、テロリストとは違う支那。
716名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:42:40 ID:vVm0bTBQ0
>>699
ソマリア情勢を知らなかった虫が何を寝言言ってるんかとw

>>703
07年の120件から08年の189件に増えてますな。
何がやりたいんだお前w
717名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:42:49 ID:SFn5X74E0
海賊対処なんて必要ないって言ってるやつは
ソマリア内紛の歴史をよく理解するように
なんで国連が目を向けてんだ?
718名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:43:46 ID:V/L26CZ90
>>715
政府が機能してないんだから、政治的な支援の効果が出るのは遙か先だぞ?

それまで海賊を放置するのか?
719名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:44:43 ID:oS2mr//d0
>>712
やっと製造業で日本に追いつこうかってぐらいのレベルだろ中国って。
日本の輸出の7割以上は、いわゆる製造業以外の資本財中間財よ?
技術者が流出どうこうでなんとかなるレベルじゃねえよ
720名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:44:48 ID:O1fEYNiD0
>>714
去年だかやられたケミカルタンカーは、乗組員が全員韓国人だったな。
ネトウヨはよほど韓国人を助けたいらしい。
721名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:45:24 ID:oS2mr//d0
>>716
おまえがソマリア情勢を知らないんじゃねえの?
722名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:46:01 ID:Ippqfczi0
>>686 これねw

1)北朝鮮拉致被害者が、北朝鮮の国民と家族に向けてメッセージを放送する 
  短波ラジオ「しおかぜ」を運営。 

2)しかし、「しおかぜ」は有志によるボランティア…。 
  もっと頻繁に電波を送りたいし、妨害電波対策に出力もアップしたいのだが、 
  いかんせん資金不足で苦しい。 

3)民主党(中川と森ゆう子)が、「しおかぜ」の支援を国会で提案。(※24:00辺りから) 
  http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.cfm?deli_id=31710&media_type=wb

4)自民党も民主党の提案を快諾、NHK新潟に「しおかぜ」の援助を要請。 

5)すると、どーゆーわけかNHK労働組合が拒絶。もちろん北朝鮮擁護が、その理由。

6)問題化すると、NHKが逆ギレ、「報道の自由を侵された!」と自民党に噛み付く。 
  「今の政権が北朝鮮叩きで人気だから、今回も人気取りが目当てなんだろう」

7)すると、どーゆーわけか、民主・鳩山が「政府がマスコミに介入するなんて恐ろしい話だ」 
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061013-00000151-mai-soci
  もともと民主党の発案なんだがw 

8)かつてシン・ガンス釈放に協力した菅直人と社民・福島瑞穂も、北朝鮮への国連決議に 
  反対するついでに、 「しおかぜ」への援助に猛烈反対。 

9)マスゴミはこぞって“放送命令”を取り上げ、「放送の自由を侵害する安倍は独裁者」と非難。 
  しかし、「しおかぜ」の話には全くふれずに、あくまで「国から放送内容を命令された」点ばかり 
  強調して、なんか被害者ヅラする始末。 

なにはともあれ、民主党が出した自分の案に「恐ろしい」なんて言っちゃった鳩山w
723名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:46:08 ID:3JiNxicRO
>>1
国益よりも売国なのがミンス党だから
724名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:46:11 ID:SFn5X74E0
>>715
お前ちゃんとソマリアを理解してから言えよ
かつて内政安定にアメリカやらが顔突っ込んだが
失敗に終わった
手に負えないんだよ、あの「国」は
725名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:47:02 ID:jNsc5Cic0
>>720
すまん。そのコメのどこら辺が痛いところを付いているのかさっぱりわからない?
726名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:47:07 ID:2Cwavg0H0
乱交丸のお墨付きでもある
727名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:47:11 ID:O1fEYNiD0
>>718
だから国連が暫定政府を作るのを手伝うんだよ。
そういうのやったこと有る日本人もいるしな。
海賊をいくら退治しても、次から次へと出てくるからキリがないと思うぞ。
728名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:47:29 ID:vVm0bTBQ0
>>721
その結果が、>>410の妄言ですかw
なあ、頭大丈夫?

>>724
くろいたかが、にひきもおちたよ…。
729名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:48:11 ID:kLsXAJXm0
【裁判】西松・前社長の国沢被告 小沢氏への違法献金の起訴事実認める★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245405092/
730名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:48:19 ID:b/5GSlPOO
バカが2、いや、3匹か
731名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:48:20 ID:qu3XoXx60
>>52
さすがのネット朝日さんもこのスレで煽るのは難しいみたいですねw
732名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:48:23 ID:Anz0S/+HO
そういう自民党は?
733名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:48:28 ID:X+0f9Ed1O
護衛費用=最低限、自衛艦の人件費・燃料費等は依頼者側が払うのが筋だと思うが。
無料サービスは納得いかん
734名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:48:42 ID:oS2mr//d0
>>724
×顔
○首

ここが2ちゃんでよかったな。世間だったら大恥かいてたところだったぞ。
まあたしかに日本語は難しいが、こうやってひとつひとつ覚えて行けば大丈夫だ。ドンマイ!
735名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:48:49 ID:s/8DbO590
>>720
船籍も日本じゃないと思うよ
フィリピンとか韓国とか、外貨稼ぐために船舶税を
安く設定している国で登録してるに決まってる

なのに、「日本の船」って、
そこが笑うとこなのか?
いい加減にしろよ自民党!

100歩譲って船舶だけ特別扱いで守るとしても、
日本船籍だけにしろ!
736名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:48:54 ID:bIOMTcJl0
なんで年金法の方は完全にスルーなんだろうか
737名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:49:07 ID:xYxDNQva0
>>707
そんで、ばれたら、
びっくりしている
って言うんだぜきっとw

>>714
むむっ、書き直すとは好感がもて・・・ないな、やっぱ
何を指摘されたのか解らなかったのか
お前さんのは「帰属」と「流通にかかるコスト」ってのが
ごちゃ混ぜになってるのよ

比較を行う場合には、事象のレベル、カテゴリを揃える
当然の事だろ?
738名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:49:17 ID:6NegFrv50
別に派遣してもいいだろうが
特に用はないだろう自衛隊は
実際に銃撃戦でもあればいい実践訓練になるさ
739名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:49:39 ID:O1fEYNiD0
>>724
ブラックホークダウンにはならない。
アメリカは殺しに行ったんですよ
手に負えないかどうかはやってみないと分からん。
対症療法を続けても効果がないのはアフガニスタンと同じ
740名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:50:29 ID:zU/4cdM30
>>720
韓国人とかネトウヨとかいう問題じゃないの
世界的な物流のパイプの目詰まりを取り除こうってことなの
目詰まりを放っておいたら物流がストップしかねないし
741名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:50:55 ID:oS2mr//d0
>>728
だからよ、ソマリアだけの問題なのか?コンゴとか今後どうするの?
腐ってるのはソマリアだけじゃあすまないんだぜ? いいかげん世界情勢ぐらいちゃんと理解しろよ。

ソマリアだけの個別問題だとか思ってる情弱はマジ救えねーな。ひでえクオリティだ。
742名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:52:20 ID:kLsXAJXm0
【裁判】西松・前社長の国沢被告 小沢氏への違法献金の起訴事実認める★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245405092/
743名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:52:35 ID:s/8DbO590
>>740
超高額な高速料金を課して高速道路を利用しにくくして
物流の目詰まりさせまくっている自民党が言うことじゃない
744名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:53:28 ID:RsEHo1AX0
ソマリア沖の海賊対策なんて、ネトウヨ以外興味ないだろ
内政でにっちもさっちもいかないからって、外交防衛問題に逃げるのは
いかがなものかと思いますよ
745名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:53:31 ID:vVm0bTBQ0
>>733
石油製品や天然ガスや海産物やその他一次産品生産物の価格がその分上がりますが、よろしいか。

>>739
当時より情勢悪化して、群雄割拠の戦国時代に突入してますけどw

>>741
それで、国際法も情勢も無視して攻撃ですか?
当然国家間のバランスが崩れるから、さらに周辺状況が悪化しますけどw
言われたことを一つも理解してないんだが、頭大丈夫?
746名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:53:38 ID:VzhuVCxl0
海の上より、海賊船が帰港する港を押さえた方が効率的じゃないかな?
747名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:53:54 ID:oS2mr//d0
>>743
高速道路でETC待ちしてるトラックとか襲う賊がいたとしたら、そいつら何賊?
748名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:54:56 ID:xYxDNQva0
>>743
高速料金1000円にしただけで既に大渋滞だけどな

勘違いするなよ、揚げ足取ってるんじゃない。
ただ、無料にしたら利用率が上がるとは限らないって事をね
749名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:55:08 ID:cPU8dAXT0
自衛隊員が後ろ手縛られたまま行かされるようなもん反対して当然だし、
武力可能となればそれなりの問題も出てくる。麻生が本当に分からないのであれば、
それは頭が悪いから。それだけ。嫌みで言ってるのなら性格の悪さがにじみ出てるよ。
750名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:55:22 ID:zU/4cdM30
>>744
日本という国を成り立たせる上で、外交や安全保障は避けて通れない問題なんですが
751名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:55:28 ID:b/5GSlPOO
>>744
輸入コストは生活にも響くだろ

>>746
陸上制圧部隊が必要になる
752名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:55:35 ID:oS2mr//d0
>>745
軍を出すんなら、いっそ皆殺しにしたほうがいいんじゃねえの?www
おまえらネトウヨどもは北朝鮮も皆殺しにしたいんだろ?

海賊に舐められまくって大変ですよねーw
753名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:55:37 ID:uutQdLzi0
外国船籍でも日本の荷物を運んでいるのは
護衛してます。

護衛船の内訳出ていましたよ、
しかし海賊の活動範囲が拡大したので
海域割り振りにと、、効率的に、、、
検討しているようです。

現場は大変のようです。
754名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:55:40 ID:qpXkDUty0
麻生がなんで総理大臣になろうと思ったのか、よく分からない。
755名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:55:46 ID:N7pX4kITO
>>735
なんでこんなに痛い子しか民主支持者にはおらんのかな…
756名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:56:42 ID:SFn5X74E0
>>739
手に負えないところまできている
無政府状態の中でどうやって治安安定させんだ?
757名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:56:54 ID:kLsXAJXm0
【裁判】西松・前社長の国沢被告 小沢氏への違法献金の起訴事実認める★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245405092/
758名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:57:34 ID:JemaPOz50
>>746
閣僚がロケット砲で殺される国だぞ、好き好んで火の中に手を突っ込む馬鹿な国はいねぇよ
759名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:57:41 ID:vVm0bTBQ0
>>752
お前の願望だか妄想を他人様に押しつけられても、「統合性失調症乙」としか言いようがないって書いたよな?
記憶力ないの?
760名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:57:45 ID:oS2mr//d0
>>748
いつどこで大渋滞したの?

GWですら例年よりは渋滞少なかったのに・・・
日本経済が絶好調のときなんか、普通に100km以上の渋滞当たり前だったけど、
今年はどうでした? マスゴミ報道にダマされてんの? ぜんぜん肩すかしだったんですけど。
761名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:59:02 ID:UcNmel3T0
強盗だって命ある人間だ
まずは話し合いからだろう
762名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:59:41 ID:oS2mr//d0
>>759
現実的に、各国が軍を派遣してるにもかかわらず、ソマリア状況はなにも好転してねーんですけど
どうしたいわけ? それどころかますます悪化してる。
ちゃんと現実を見ろよ。 どうやって収拾つけるのこれ?
763名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:00:14 ID:iFUIP0Py0
>>12
おまえだったのかwwww
764名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:00:17 ID:KLSrutlJ0
>>752
北朝鮮の人皆殺しにしても日本にメリットが無いよ、在日皆殺しならわからなくもないが
それにしたって日本人の感覚からすると気が進まないだろうな、日本から追い出すなら日本人のほぼ全員が賛成するだろうけどw
765名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:00:30 ID:0sUTx+hb0
┌朝日新聞社社訓──────────────────────────┐  │
│おうおうおうおうおぉぉぉぉおうおうおうおうおぉぉぉぉおうおうおうおうおぉぉぉぉ  │ ..|
│                    おうおうおうおうおぉぉぉぉおうおうおうおうおぉぉぉぉ..  │  │     
└─────────────────────────────────┘  │
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人 ..     |
.  .  .  .   |彡 )おうおう!!ぉぉぉぉぉぉ!!おうおうおうおうおぉぉぉぉ     (      |
.   .      |  | Y⌒YY⌒) おうおうおうおうおぉぉぉぉ!!! .    ...   (...     |
    .  ∧,_,,∧  |   .|   )  おうおうおうおうおぉぉぉぉ おうおうおう.  (  .     |
      (=@Д@) ...|   .|    ) おうおうおうおうおぉぉぉぉ!!        .! (.  .   |
      ( O   ).つ|)  |    Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒..     |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
           バーン!!!             .                          \
                      .                                  \
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧ 
     (@∀@l|)        (@∀@l|)        (@∀@=).        (@∀@jl) オゥオゥ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/.. |_____|三|/. .|_____|三|/.. |_____|三|/
766名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:00:39 ID:0cM7sVez0
>>752
物事の判断は客観的視点で。
困ってる人は助けてあげよう
他人には思いやりを、自分には規律を

って思ってるんだけど。
北に限らず、朝鮮人駆除していいって言われたら俺平気やりそうなんだよな
グロ画像とか全然駄目なんだけど、多分朝鮮人が被写体なら平気だと思う
なんでだろな・・・
767名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:01:28 ID:O1fEYNiD0
>>740
君のことを言ってるんじゃないよ
つうか俺のレス読んでくれ

>>745
>当時より情勢悪化して、群雄割拠

アフガニスタンもそういう状態だったが、日本人が武装解除を成功させた。
768名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:01:49 ID:vVm0bTBQ0
>>762
タイムテーブル的に掃討できる状況を待つしかない、って書いたよな?
俺以外からも突っ込まれたよな?
同じ事を延々繰り返してるが、海馬腐ってんのかお前。
769名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:02:04 ID:kLsXAJXm0
【裁判】西松・前社長の国沢被告 小沢氏への違法献金の起訴事実認める★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245405092/
770名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:02:07 ID:AczRiVEeO
派遣賛成派は穏便で
反対派が「海賊皆殺し!」みたいなキチガイばかりってギャグか
771名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:02:53 ID:yH0thN460
麻生云々じゃなくて・・・。

民主党の長妻原案だろ?
772名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:03:07 ID:1xyWQmDgP
日本郵船を国有化すればいいんじゃね?
イージス艦で貨物輸送すればいい
773名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:03:11 ID:dMkleRXr0
>>745
日本船籍は、乗組員を日本人にする。
日本を通らない日本所有の船の、外国への貸し出しはやらない。

こうするだけで、派遣のつじつまは合う。
しかし、値段が上がると、日本国内の魚介類の値打ちが出てくるので、
漁業活性化にも繋がる。
こうなると、日本に来る船も少なくできるので、警備の費用も安くなるから、総合的に見て値段は安定すると思う。
774名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:03:44 ID:JJdIgIYJ0
>>768
だからいつごろ解決するの?
具体的な計画や見込みを出してみろよ。何年後ぐらいに国連の意見揃って解決に向かう見込み?
理想論抽象論じゃあ解決はしないですけど?具体的な話をしねーと。君は民主脳なの?
775名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:03:51 ID:g50K4kQZO
ソマリアって三国時代に突入してんだろ?
776名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:04:15 ID:lL6xgFHD0
>>771
長島昭久議員だよ
777名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:04:31 ID:XnFGHRGf0
>>771
長島な
778名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:04:34 ID:oxtY9rOkO
このスレ見てるとネトウヨの情報源がいかに偏ったもので、
説得力に欠けるものかがわかるね。

いつも自民党に都合のいい解釈と、
思い込みの激しさ、勝手な決めつけは一体なんなんだ?
しかもマジで信じてるし。
見ていて恥ずかしいよ。
ネットに踊らされてないでちゃんと勉強しなよ。
779名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:04:34 ID:L6P1s0SR0
>>739
>アメリカは殺しに行ったんですよ

違うよ。アイディード派幹部の逮捕が目的の治安回復作戦。しかも国連の要請。
現場が要求したブラッドレー歩兵戦闘車とAC-130ガンシップの投入も認められなかった。

その結果、米兵18人が死んでアスピン国防長官の首が飛んだ。
780名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:04:36 ID:spK1QlooO
>>745
石油関係ならアラブ諸国、天然ガスなら東南アジアってイメージあるんだけど。
よく知らないけどソマリア冲周辺ってそんなに日本商船が通るのか?
麻生言ってる分には二千隻程度だから物価への影響少なそうだが
781名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:04:58 ID:kZjCMbBG0
国民の生命財産よりオノレのイデオロギーのほうが大事なんだろうよ
782名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:05:06 ID:OfWX2rhG0
>>744
そのとおり。
選挙の争点が安全保障だと考えてるのは若年層だけ。
安全保障の話は、知識が無くても何となく理解したような気になれるからね。
大多数にとっての争点は年金や医療なんだが、年金も医療も特別会計も数字だらけで、
ネトウヨはコピペで知識を得るしか無い状態。
783名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:05:09 ID:AczRiVEeO
>>771
長島だって
長妻は官僚の仕事の邪魔してそれを誇る基地外
784名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:05:11 ID:/B6P6Xw80
【裁判】西松・前社長の国沢被告 小沢氏への違法献金の起訴事実認める★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245405092/
785名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:05:36 ID:fqsBHwZP0
海保に軍艦並みの船を新たに配備する
民主案の方がどう考えても税金の無駄だろ
786名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:05:37 ID:fqiNGw0t0
自分達は助けてもらってるのに、助けることはしませんなんて言えないだろ
反対してる奴はもうちょっと外交のこと考えようぜ
787名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:06:04 ID:94uxowhq0
>>1
>日本の船を

日本に限定してないね

今の法案のままだと、例えそれが北朝鮮の船でも護衛しちゃうね
788名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:06:10 ID:xij6c+j3P
麻生がどれだけ正論言おうと、
民主がどれだけ間違っていようと、
エロゲ規制推進派の自民には投票しないよ
789名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:06:13 ID:0cM7sVez0
>>760
1000円渋滞 SAは大混雑、利用者は疲労困憊
とかニュースになってるよ
こないだも、遠出する人が増えて渋滞が多くなって近場の観光地は閑古鳥だー
とニュースでやってたんで、安くすりゃそれで全部おしまいって訳には
行かないんだなと思ったわけ

後利用率じゃなくて利便性の間違いね>>748
790名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:06:19 ID:qXDwhl1F0
今朝かな、ソマリアの治安担当の大臣その他数十名が爆弾で吹っ飛んだニュースがスレになったのは
最低でも海の取締りと陸の安定化は同時並行でやらなきゃマズイでしょ
791名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:06:24 ID:lL6xgFHD0
>>774
分かるわけ無いだろ。ベルトコンベア作業じゃないんだから。
792名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:06:45 ID:n58a2bbP0
>>752
歴史上、虐殺をやらかすのは大体サヨだよな。ww
793名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:07:13 ID:6bbqvzyN0
民主のインターネット費はこういうところに使われてるのか。
ピックルさんお疲れ様です。
794名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:07:16 ID:9ZdFMzEgO
>>758
世間では次の政権取るんじゃないかといわれてる人たちがやりかねない
795名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:07:40 ID:g+Q0fH4d0
熊五郎はバロメーター
796名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:07:46 ID:JJdIgIYJ0
>>785
長期的に見て、海保の装備増強はなにも悪くない。

米軍の核の傘の下にいるのならば、海自は現在の規模で充分。
むしろ沿岸警備力(沿岸ってのはシーレーンも含む)を増強するのが、海洋国たる日本に必要なこと
797名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:08:10 ID:pOO0ScG00
>>767
あのー、アフガンを1としたら多分ソマリアは30ぐらいの状態ですけどw
しかもインテリの揃ってたアフガンの軍閥と違って、ソマリア人は希少種のカバを殺して武器の代金に
換えるようなキチガイ揃いですが。

>>780
ソマリアがどこにあるかから見た方がいいと思うんだ。

>>774
なんで国際法もロクに知らなかった割に、そんなにあせってんのかがまずわからんw
状況が入り組んでる以上、地道に海賊を制圧しながら長期的に解決するしかないわな。
798名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:08:14 ID:KLSrutlJ0
>>780
ソマリア沖は年間2万隻くらいが航行してて、その内の約2千隻が日本の船
ソマリアの海岸線の長さを考えると日本の船は毎日数隻が常にソマリア沖を航行してる
799名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:08:26 ID:AczRiVEeO
>>780
スエズ運河経由便通るから

地理の勉強やり直したら?
800名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:08:53 ID:YQWKQI5b0
なんでソマリア海賊関連のスレで医療やら介護の話が出てくるんだ
それそもそもブサヨがいう主張ってのは全部わがままな主張ばかり
自殺をなくせ?お前が自殺しなきゃいいんだよ
医療の安定?お前が健康に気をつけろメタボ野郎!
801名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:09:52 ID:w8Tg3PKV0
>>779
ガンシップってあの殺人マシンかw

あんなの投入されたら泣くわ。
802名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:10:03 ID:vve71Q810
>>796
遠洋で長期間活動できるような大型船は「沿岸」警備には必要ないし、そんな金があるなら
本当の沿岸警備船に使うべき。
803名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:10:10 ID:JJdIgIYJ0
>>791
それじゃあ民主党の数々の政策とまるでかわらんではないか。抽象論や理想論を言ってるだけなんじゃね?

財源の無駄を省く!とかどんだけ言おうが、具体的にどこをいくら省くかを言わないと信用されないでしょ?

具体的に、いつどういうふうにソマリア海賊を封じ込めるかを言えないのなら、民主レベルのゴミですよ
804名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:10:33 ID:0cM7sVez0
>>778
とか言い放ってるミンスさんが一杯居るのは良いんだけど
何がどのように間違っていて、
偏りの無いニュースソースは何で、踊らされてない理解と
その根拠はなんなのかって
示してる人一人も居ないのは何でなんだろう・・・
805名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:11:03 ID:JJdIgIYJ0
>>802
おーい。沿岸ってのは、岸から近い って意味じゃねーぞーww
806名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:11:47 ID:MAnNsn4SO
海賊にも「友愛」ですよね、わかります。
807名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:12:48 ID:YQWKQI5b0
>>803
いつどういう風にくるか予測できることなのか?
予測できない事態だから防衛ってあるんじゃないのか?
808名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:12:59 ID:MgN4by+70
漁船にSWATでも乗り込ませておけば済む話じゃないの?
809名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:13:06 ID:aVqZP/D40
「麻生がいるかぎり与党に入れることは絶対にない」と創価の友達に断言した。
すっきり〜
810名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:13:15 ID:AczRiVEeO
軍艦構造の艦とか海保の予算じゃもう無理だろ…
改造じゃなく「新造」になるから予算の増額っぷりが半端じゃなくなる
811名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:13:55 ID:Toe0dtT70
>>803
まぁその理屈だと警察の仕事は全て抽象論で片が着くという事になるな。
812名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:14:02 ID:0cM7sVez0
>>806
もちろんです。
強盗にあっても、レイプされても
頭を切り落とされても
友愛するぞ!というだけで相手はひれ伏すのです

イカンな酔いが回りまくって、毒がひどくなってきたw
813名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:14:03 ID:lL6xgFHD0
>>803
 相手はまな板の上の鯉じゃない。何時何時までにお前ら〆るからちゃんと大人しくしろ
と言ったって聞くはずが無い。
814名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:14:14 ID:WCzY/vJh0
昨日、ソマリア中部のベンドウェインのホテル近くで自爆テロ
暫定政府アデン治安相ら31人が死亡45人が負傷 イスラム過激派シャバブの犯行
問題の根は陸の無政府状態にある 
815名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:14:19 ID:pOO0ScG00
>>773
で、石油や天然ガスはどーすんのよ。
そっちのほうが重要な上、完全に高騰しますが。

>>803
んなもん他国の思惑や陸上勢力を含む不確定要素が多すぎて現状では予想できませんわな。
イラクの情勢安定の見込みを立てるほうがまだ簡単だ。
だからお前はソマリアの歴史と情勢を理解してから書き込めつってんのに、なんで理解できないの?
バカなの?死ぬの?
816名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:14:34 ID:dMkleRXr0
あぁ、でも派遣縮小なんてやったら、中国が肩代わりするとか言い出すとか、
普通にありそうだしなぁ・・・。
そなったらなったで厄介な事に・・・
817名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:14:49 ID:9mSekbS+i
その後に軍国化しようっていう魂胆がみえみえなんだよ
国民は阿呆なんかには騙されねーよw
鳩山先生に全てを託す決心をしてるんだ
さっさと辞任しろクズ
818名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:14:55 ID:w8Tg3PKV0
>>803
一見正論ぽいけど、
歴史的に見てもゲリラやテロが防ぎきれない事は周知されてるよな?
なんで>>791がそんな人類の命題について答えを持ってなきゃならないの?

お前は自分が単に人を批判したいだけの矮小な人間だと自覚しなければならない。
819名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:15:18 ID:JJdIgIYJ0
>>811
警察(海保)じゃなくて軍(海自)が出て行ってるでしょ?

警察の仕事なのに、軍が出張るんなら、ちゃんと目標設定したら?
820名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:15:25 ID:94uxowhq0
だからさ、どうして賛成か反対かの二択なわけ?
どう見たって内容が不十分だろ、今のままじゃ

麻生のやることって、全部こんなんばっかり

給付金は自治体丸投げ、エコポイントは中身が決まってないのに実施
臓器移植法案は採決方法自体がおかしい

マジで総裁選前倒しでやれよ
首のすげ替えにはウンザリだけど、麻生が居座り続けるよりは余程マシ
821名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:16:42 ID:YQWKQI5b0
具体的にいつどこで犯罪や不測の事態が発生するのか、解ればそらどんなに楽なことかw
822名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:16:48 ID:dMkleRXr0
>>810
海自のお古の艦を、海保に回しても、戦力的には充分すぎるかと。
823名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:16:58 ID:Toe0dtT70
>>817
軍国化するメリットって何よ?
民主党みたいに「やってみたかっただけー」じゃ誰も動かんぞ?
824名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:17:11 ID:vve71Q810
>>805
【沿岸】海・湖・河川などの陸地に沿った部分。「大辞林 第二版」
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/20800/m0u/沿岸/
825名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:17:58 ID:xLx8fT45P
もう何を言っても、
自民の下野は変わらんよwww

国策捜査でもしない限りナ
826名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:18:03 ID:72vW3MwK0
もはや記事でもなんでもないな

壷=統一教会=勝共連中だろ?

すげえな・・・
827名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:18:06 ID:zl2T8BhzP
西村「あんたは韓国の国益のために頑張ってるんでしょ?」
白眞勲「違いますよ(怒)日本のためにやってるんですよ!」

今度こそ実現!白眞勲vs西村修平!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7383408
828名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:18:09 ID:MgN4by+70
ど素人のにわか海賊対策に自衛隊は明らかにオーバースペックだよな
829名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:18:13 ID:pOO0ScG00
>>820
制裁決議により北朝鮮の船は臨検対象であることすら知らない人間に批判されても、
さぞや麻生も困るだろうなw

>>819
なんで学習しないんだ?
まず国際法を読めよ、ゴミ虫。
830名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:18:19 ID:iGsl7XJF0
日本の船ならパナマから大西洋に向かえばいいだけ
831名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:18:30 ID:spK1QlooO
>>797
アフリカの東側中央辺りだったような?

>>798
日本の船(特に商船)は全体で年間何隻くらい動いてるんだ(ソマリアに限らず)?
ソマリア経由が少ないんなら護衛船の有料化もいいと思うんだけど
832名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:18:43 ID:94uxowhq0
>>823
日本にメリットがなくても、米にあるな
日本の政治が米に傀儡であるのは周知
833名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:19:25 ID:AczRiVEeO
>>819
国連決議では「軍を出せ」だな。

>>822
海自も実際ミッション多いし、お古はボロボロ
再利用するにしても丸一年ドック入りが必要だろ
834名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:19:33 ID:OfWX2rhG0
>>773
日本は今、船員が全く足りてないから無理。

>>797
最初から出来ない出来ないでは何もできんよ
元々漁民が多いんだろ海賊は。
ソマリアもキチガイとレッテルを貼るのは簡単だが、根本的な解決に向かうことが必要だと思わんかね。
それが出来るのは日本だけだと思うんだがね

>>1
>少なくとも戦争に行くんではありません。これは明らかに海賊というのは海の上の強盗みたいなもんですから、
>そういうものに対応しないと、少なくともここに2000籍の船がこう、あの、日本の船だけでですよ。
>日本の船だけで2000籍の船が通ってるという現状で、われわれとしてはその人たちの財産、
>生命というものを守るというのは、これはわれわれとしての最低限、やらねばならぬ大事なことだと思ってましたんで、

まさに国民騙しのフレーズだな。
テロ特の時にシーレーンとか世界から孤立するとか言ってたのと同じだ。

自衛隊をソマリアに出すためには、小沢の国連中心主義を導入し憲法の「確定解釈」を変更するしかない。
解釈の変更が必要なことを麻生が知ってるとすれば、この発言は実に巧妙で悪意に満ちている。

【政治】麻生首相「国連中心主義と言うなら、その通りやってもらえると期待している」 民主党に特別措置法への協力求める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244870767/
835名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:19:39 ID:JJdIgIYJ0
>>815
はいはい。

財源なんて不確定要素が多すぎて現状では予想できませんわな。
何が無駄とかは経済状況次第。

具体的な財源カットなんて、いま言えるわけがない。民主党は臨機応変に対応しますよ?
無駄を省くために民主党が政権交代するわけです。どこが無駄かってのは、現時点でわからなくても
それはソマリアの海賊がごとし。来年度の予算策定を始めてみないとわかりません。


って意見も肯定するわけ?
836名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:19:51 ID:XLvAU5ImO
麻生さん、ちゃんと仕事してほしい。偏見かもしれないが、常に飲酒状態見える…受け答えが完全に酔いどれだよ…マジで
837名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:20:10 ID:0cM7sVez0
>>808
とてつもなく強いコックが乗ってるんですねわかりますww
838名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:20:56 ID:Xm+L0fljO
海賊はドクロの帆船だって民主党が言ったのを忘れてはならない。
839名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:21:19 ID:wm+t8/D10
>>803
封じ込め出来たら護衛なんていらないんだよ。
アホどもが跳梁跋扈してるから民間船を護衛しなけりゃならんのが解らんのか?
海自はあくまで護衛目的で派遣されるのであって、海賊殲滅のために派遣されるんじゃねぇんだよ。

あとあの海域で民間船の積荷を片っ端から根こそぎ奪われたら財源の無駄どころの話じゃねぇ。
それこそ国家の経済運営が成り立たなくなるほどのクリティカルダメージだ。

貿易経済の基本すら理解出来ないヤツがしたり顔で費用とか言ってんじゃねぇよドアホウ。
840名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:21:42 ID:94uxowhq0
>>829
船籍国の同意が得られなきゃ臨検できないことすら知らないバカに擁護されても
さぞや麻生も困るだろうなw

>>829
なんで学習しないんだ?
まずは漢字の読み取りから始めろよ、存在価値のないゴミ屑未満
841名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:21:52 ID:tyX4+exN0
             :::::::::i                                      l::::::::.
          ::::::::::! 海賊にも愛を 海はみんなのものだから   i::::::::
            ::::::::::l                                      ';::::::::
  '  ― ―‐ --  」                                     L_:::::
                           ,,ノ´⌒`ヽ,,               ̄ ̄ ̄
            __,. -┐     ,,γ⌒´         ゝ,,
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',    /             )⌒ヽ      r::-  _
               :::::::::'、 /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)    /::::::::   ´` ' 
                :::::::: /   ノ             ヽ (   ,.:':::::::
                 :: (  彡                  i  )/:::::::
                 ) i     /\     /\   i (::'::::::::::
                (  !        ヽ   /      i  ):::::::::
                 r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i:::::
               { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }\     
              /   \_! \  /(   )\      !ノ`、  \
          /     , '  't    /   ^ i ^   ',   /   ヽ  \
       /     ,      ヽ     _, -‐‐-、._    /     ヽ  \
       /      , '      \_ヽ.  ヽ   ノ  _/           \
    /      , '         \.  `ニニU´  λ.         、   \
  ./       , '          _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \       `、    \
                _,,..r''''" ノ .|  \  /   /  / ̄`'''ー
842名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:21:59 ID:YQWKQI5b0
囚人のジレンマ理論に陥る・・・
843名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:22:06 ID:WvaAYv/PO
>>836
うん、十分偏見だな
844名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:22:06 ID:RwgHL2q60
今船舶は大変なのです、最近少し良くなってきたけれど
日本の商船もアジアに拠点を持ったし、今は昔とは
違います。貴方が一人日本人として全く関係ない
外国船籍で仕事していても日本国は貴方を
護衛してくれます。それが国家なのです。
845名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:24:17 ID:wvxI9qzy0

民  主  党  D S (ダブル スタンダード)
 
846名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:24:35 ID:2LArfADW0
その様なせこいマネではなく、
もっと拡大解釈して。
「襲ったら核兵器による攻撃を行うぞ。」と、
恫喝し、その上で、先に2,3発撃ち込んで、
「こういう被害が全土に広がるぞ。」と実力行使してやれば、
海賊行為を、止めるかもw

ついでに、近隣諸国で恫喝してくる国々にも同様に
10メガトンクラスの流れ弾を500発ほど。
たぶん、静かになる。
847名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:24:38 ID:aOGLzsrWO
>>818
何をやってもゲリラやテロは防ぎきれないし、無くす事も不可能。
それはどんな犯罪も同じ。犯罪を世の中から無くす事は不可能だが、
不可能だから警察いらないとはならないよね。
848名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:24:54 ID:+JkzaQwm0
液晶製品や、輸入バイクは船便多いから
盗られちゃうと納期が大幅に遅れるよなあ、守ってくれるなら良いことじゃん

将来のためとはいえ、今、年金の負担が2分の1に上がって今の老人を養わないといけないってのは
そんな簡単に決めるべき事かとは思うが
849名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:25:21 ID:WIFdsWVvO
どうしてかわからない?
九条があれば大丈夫だからに決まってんだろド低脳が!
850名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:25:54 ID:LypgSXr90
これについては民主党が納得できる説明をするのは不可能。
すくなくとも日本人向けには。
851名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:26:18 ID:JJdIgIYJ0
>>839
護衛で送るのなら、海保のほうがいいのは自明でしょ。

海自の護衛艦ってのが文字面どおり「護衛」だとか思ってるお花畑?? ありゃ方便だろうが。


日本だけの話ではなく、本来なら各国は沿岸警備隊(日本の場合は海保)を派遣すべきなんだよ。
海賊(強盗犯)は警備隊がきっちり逮捕して法廷に突き出すのが道理。

軍を出すのには別に反対はしねーけど、出したかぎりは、きっちりかたっぱしから掃討すべき。
死体は二度と海賊行為はできねえんだからな。その覚悟もないくせに、なにやってんだよ??
ってかんじ。
852名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:26:24 ID:pOO0ScG00
>>831
だから地図を見ろと。
日本で言や浦賀水道クラスの、世界的に重要なトラフィック・ポイントだつーに。

>>835
なんでタイムスパンの限られる予算案と、そもそもタイムスパンすら設定されてない軍事行動を
一緒にしてるのか、まったくそれがわからんw
しかも相手は不正規軍で、規模すら把握できてないのに。
つーかなんでいまだに言われたことの一つも調べようとしてないのかが謎過ぎる。
ググると死ぬ病気かなんかなのかお前。

>>834
海賊の話じゃなくて、ソマリア全域の話をしてたはずですが。
そんなに言うなら、とりあえずお前一人で入国して、話し合ってくればいいんじゃね?
853名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:26:27 ID:YQWKQI5b0
うはw臓器移植法A案の賛否について世論調査のメールがきた
854名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:27:10 ID:OfWX2rhG0
>>839
最近の海賊は身代金目的がほとんど。
自衛隊が応戦出来ないと意味がない。
憲法解釈の変更無しで、武力行使可能な状態で派兵すれば、憲法違反になる。
855名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:27:24 ID:0cM7sVez0
>>849
うむ、全くだ
世界は9条の前にひれ伏し
9条を唱えれば全ての問題は消え去り
枯れ木には花が咲き、川は澄んで
目の前にはお花畑が広がるのだからな
856名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:28:16 ID:JJdIgIYJ0
>>839
なんで海賊をかたっぱしからぶっ殺さないの? そうすりゃすぐに解決じゃん。
どうしてやらないの? 合理的な説明をしてみてくれよ。

そうしたら、いかに自分の考えがおかしいかが分かると思う。反省するなら今だぜ?
857名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:28:48 ID:KLSrutlJ0
>>831
輸送総量の統計なら探せるとおもいますが
日本に輸送される物資の全てが日本籍船というわけでもないので延べ船舶数の統計はちょっとわかりません
参考までに国土交通省海事局資料
ttp://www.mlit.go.jp/maritime/statsreport/stats.html
858名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:29:06 ID:Vp1cOoW60
つかアメリカ軍が
北朝鮮船マーク体制にはいったぞ
ミャンマー行きで何が積んであるんだ・・・?
859名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:29:24 ID:AVYL6Bqp0
>>856
朝鮮人とは違うのだよ朝鮮人とは
860sage:2009/06/20(土) 00:29:31 ID:tXm0SA8k0
毎日変態新聞と朝日朝鮮日報はここに来るなよw
861名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:30:05 ID:JJdIgIYJ0
>>852
しかも相手は政府官僚で、予算の内訳すら隠されてて把握できてないのに。
どうして野党が具体的な無駄を指摘できるんですか?
862名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:30:20 ID:0cM7sVez0
>>581
>死体は二度と海賊行為はできねえんだからな。
に激しく同意

過激かもしんないけど、これこそ正論なんじゃないの?
863名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:30:58 ID:pOO0ScG00
>>840
すでに同意無しの臨検が認められており、実際昨日アメリカ海軍がやったばかりなんですがw
脊椎反射する前に調べる知能はないのかお前w

>>851
あのさー、なんであの血の気の多いアメリカがそれやってないのかとか考えないのか?
できねえんだよボケ。
864名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:31:17 ID:tfJ/TjDT0
ミンスそのものが日本を壊滅へ追いやる強盗そのものだからでしょ
865名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:31:29 ID:OfWX2rhG0
また外務省の言いなりで、憲法グダグダにして派兵するのか
自民党は憲法を何だと思ってるんだ?
866名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:31:36 ID:EM/zhGTj0
改)民主党、長島昭久議員への応援歌
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6001122

これが全てだよな、長島。・゚・(ノд`)・゚・。
867sage:2009/06/20(土) 00:32:00 ID:tXm0SA8k0
民主はどこの国の組織団体なの???

朝鮮?
868名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:32:31 ID:+EtVOyDd0
じゃあ自衛隊が死体にしてもアメリカ軍が死体にしても道具が違うだけで結果は同じだわな
自分らだけ手を汚したくないなんて言ったらどうなる事やら
869名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:32:52 ID:vve71Q810
>>851
船の構造が違うことを理解しようね。
沿岸警備隊の船は航続距離が短い上に洋上給油機能がないし、当然訓練もしてない。
港でメンテナンスを受けることを前提で設計してるから機器の冗長度は低いし、
故障頻度に対する要求水準を下げてコスト削減してるの。
870名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:33:03 ID:JJdIgIYJ0
>>863
なんでできないの? 言って見ろよ。 (ちなみに、俺はバカじゃないのでちゃんと知ってるぜ)

まあアメリカは何人か海賊ぶっ殺して、非常に反省してるようだが。
871名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:33:09 ID:p2qyc9ob0
まだ海保とかいうやついるのかw
海保に外洋遠征能力はない
NATO各国海軍との連携能力もない
遊びに行く訳じゃないのだぞ?
872名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:33:13 ID:BCDNdg4T0
>>28そんな事になったらタイみたいにクーデターが起きるよ。
873名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:33:38 ID:0cM7sVez0
>>867
ミンスの正式名称は
朝鮮民主主義人民共和党って言うんだよ?
しらなかった?
874名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:33:58 ID:YQWKQI5b0
>>856
日本ってどういう国だっけ?
確か自衛目的以外に攻撃するのはタブーじゃなかった?
ってか海賊全滅できりゃわけねーよ
875名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:34:07 ID:PHyF3507O
強盗?

組織された武装集団だろ?
876名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:34:26 ID:WIFdsWVvO

日本列島が日本人だけの物では無いように、この広い海は海賊の物でもあるのです
877名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:34:47 ID:JJdIgIYJ0
>>869
>>871
本来海保が行くべき。しかし残念ながら海保の装備にはその能力が無い。
結果、しかたなく海自に海保を乗せて出ている。

という意見でいいのかな? それなら俺と同じ主張だ。
878名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:34:53 ID:AczRiVEeO
しきしま1隻にしか超長期作戦遂行能力のない海保にやらせろって脳障害は
民主と社民党だけかと思ってた

ここにもいたとは
879名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:35:17 ID:iTBW5tub0
国会中継の民主の質問聞いててびつくり
まだ海外に軍隊出しちゃいかんとか言ってる
政治家が現実逃避して医院でしょうか?
880名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:35:42 ID:JJdIgIYJ0
>>874
海賊が攻めてきたら自衛で発砲し放題でしょう。なにをいってんだ?
881名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:35:43 ID:7Bkk7bUa0
民主きもいんじゃああああああああああああああ
市ね
882名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:36:11 ID:pOO0ScG00
>>861
で、タイムスパンの件はどうなった?
第一、予算の概算は昨年度決算から算出できるわけで、単に民主がそれすらやってない無能だと
いう話だと思うが。
煽り抜きで、本当に頭大丈夫か?

>>870
バカじゃないと勘違いしてる時点ですでに間違ってるじゃねえかと。
国際法も知らないのに海賊について語ったバカはどなたですか。
883名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:36:45 ID:Toe0dtT70
>>865
宗教の自由の観点から改正を見合わせております。
884名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:37:05 ID:fznc/Nvm0
撃たれてからしか攻撃できないような人らを海外に送り出すことを容認できる人が多いことに驚く。
885名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:37:10 ID:OfWX2rhG0
>>871
だから自衛隊を出すならちゃんと議論して憲法解釈変更しないと無理。
自民党は憲法なんかどうでも良いみたいだが、小泉以降、これで3度目だ、憲法無視して派兵するのは。
886名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:37:28 ID:p2qyc9ob0
海保の仕事は日本近海のみ
沿岸警備隊の海保が出る幕じゃない
海賊制圧は海軍の仕事
887名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:37:45 ID:WIFdsWVvO
>>862

おまい、パイレーツオブカリビアン見たこと無いだろ?
888名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:37:53 ID:g+Q0fH4d0
基本的に民主党を擁護してるやつは厨房か釣りだと思っている。
聞き分けのないことばかりだから。
889名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:38:03 ID:qXDwhl1F0
>>884
反撃すらできない商船に何の手当てもしないよかマシじゃない?
890名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:38:30 ID:spK1QlooO
>>857
すまんね。これに関しちゃ色んな意味で知識不足なもんで。ソース元やら色々勉強させて貰うわ
891名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:38:36 ID:YQWKQI5b0
海賊を全滅すりゃいいって意見もあがってるようだけど
そもそも海賊って特定できるのかな?
たとえば泥棒ってそういう組織があって行ってるの?
たとえば今すぐ隣家に忍び込んで物盗めば泥棒になる
892名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:38:56 ID:PHyF3507O
>>873
違う

正式名称:在日朝鮮ミンス主義貧民同和党

893名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:39:17 ID:z9RMA5Du0
このまえ北チョンの武装船が海保攻撃してきた時、ミンスは何て言ってた?
894名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:39:25 ID:JJdIgIYJ0
>>882
血の気の多いアメリカが、なんで海賊を皆殺しにしてないのか
言って見ろといってんだよ。答えてみろよ。 また「国際法!!!」ですか?www 飽きたよそれ。
もっと別のこと言え。

そんで、アメリカはすでに何人か海賊ぶっ殺してるよな? どうしてもっとぶっ殺しませんか?
沢山殺せば、殺したぶんだけ海賊が減る。海賊被害も減るはずですが??www
895名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:39:59 ID:JJdIgIYJ0
>>887
だれがうまいこと言えと
896名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:40:10 ID:2kbTWzEH0
>15
民主党なんかに政権まかせたら日本がメチャメチャに
なりそうなんで全力でお断りですw
897名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:40:19 ID:AczRiVEeO
>>880
警察官職務執行法第1条第2項読めよ

>>885
今回憲法に抵触する案件はないが
898名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:40:35 ID:0cM7sVez0
>>887

ちょwww
噴いたwww

キーボードとディスプレイがビールまみれに・・・
899891:2009/06/20(土) 00:40:52 ID:YQWKQI5b0
訂正
組織があるとおもってるの?
900名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:42:09 ID:+EtVOyDd0
>>894
なぁ、皆殺しにしたとして
もういない証明って出来ると思ってるの君?
それとも国民全殺ししますか?
海賊国家だからジェノサイドOK?
狂ってるね君
901名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:42:18 ID:dpOimH8a0
>>889
助けるために行くのなら、武力行使について、将来的に法改正を視野に入れた議論が必要だと思うが。
現状のまま行かせることに危うさを禁じ得ない。
902名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:42:49 ID:pOO0ScG00
>>891
基本的に現行犯でしか特定できない。
ゲリラ的に行動と潜伏を繰り返す武装勢力相手に捜査しろったって無理ですなw

>>894
だから、警察権との兼ね合いで海賊相手には交戦権が制限されるからですが。
マジで海馬腐ってんのかお前は。
903名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:43:10 ID:s2q9c8n50
国民生活第一(爆笑)
904名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:43:28 ID:wm+t8/D10
>>856
そうすると、日本の国会で大騒ぎするバカが大勢いるからだろ。
犯罪者なんざいくらぶっ殺しても構わんと思うが、それをやると
「軍国主義だ!」「再び侵略する気だ!」
とか言い出すバカを大勢国会に送り込んでいるからなこの国の連中は。

あの海域を通る輸送船の積荷の恩恵を受けているヤツがこの国には大勢いるが、
そいつらは同時にその積荷と運び人の安全には全く関心が無い。
昨年ガソリン価格の高騰であれだけ文句を言ってた連中が、またそうならないよう
積荷を守るための護衛を派遣することには反対する。

派遣すりゃ反対で政府批判、派遣せずに被害が出ればまた政府批判。
ようするに何が何でも政府を批判したいってだけの話だよ。

905891:2009/06/20(土) 00:43:51 ID:YQWKQI5b0
>>880
攻めてきたものに対しては攻撃できる
海賊対処法ってのは結局自衛の域越えてないじゃん
906名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:43:57 ID:qXDwhl1F0
>>901
だから、海賊法を作るまでのツナギ派遣って話だったでしょ? ニュース見てる?
907名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:44:23 ID:EM/zhGTj0
小沢氏、ソマリア沖派遣に理解 2008.12.26 19:20
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081226/stt0812261921002-n1.htm

 民主党の小沢一郎代表は26日、ソマリア沖の海賊被害対策として自衛隊法に基づく
海上警備行動を発令して海上自衛隊艦船を派遣する麻生太郎首相の意向について
「自国の船舶を警備することに憲法上の疑義はない」と述べ、一定の理解を示した。
908名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:45:01 ID:Xy3z6NaW0
>>795
シッw
909名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:45:35 ID:w8Tg3PKV0
>>846
核とか馬鹿な夢みてんなよ。
910名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:45:53 ID:/ITyyxdjO
有事に備えて
自衛隊法や憲法改正に自民は努力してきた

しかし、ミンスは対案も無しに全部反対してきた


現実的に問題が起きた
ミンスの反対のお陰で武力行為を行えないまま
日本の商船を守らざるを得ない状況になってしまった
にも関わらず
自民憎しの幼稚な発言を繰り返す。
ミンス信者って
頭に虫でも涌いてんの?
911名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:46:05 ID:MgN4by+70
この法案では相手が先に撃たなくても「警告に従わない不審者」であれば発砲できるんでしょ。
これは憲法の外に一歩踏み出したよね。
912名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:46:16 ID:PHyF3507O
>>899
企業や国相手にどうやって身代金の要求や交渉してると思う?
しかも同時に複数。そのへんにいる泥棒にできると思うのかね?
913名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:46:18 ID:JJdIgIYJ0
>>900
どうしてそういう極端な話になるんですかね?
海に出てる海賊だけぶっ殺せばいいだけでしょ。なんでわざわざ全国民を殺すわけ?
中国中央当局のチベット浄化発想並だなおまえ

>>902
ぶっ殺せないんなら、なんで海自やら海軍やらが出張るわけ?
セコムで充分なんじゃねえの?www

ちゃんと逮捕権を行使すりゃあいい。海保が最適って結論でいいよな、それ?
海保や沿岸警備隊を出す余裕も能力もないから、次善の策として軍が出張ってるんだよね?
914名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:46:59 ID:p2qyc9ob0
そもそも国境のない海賊に自衛権云々は滑稽というか・・・
ふつうに警察権発動して海軍が取り締まるべき存在なわけで
915名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:47:50 ID:AczRiVEeO
もう疲れた
話も聞かない、
提示したソースも見ないんだもんな…

そして虐殺厨
916名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:48:36 ID:g+Q0fH4d0
国民の生命を守れない憲法を固持することはねえよ
人命を振りかざせばそうなるよな
なあ鳩山さんよ
917名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:48:48 ID:xTna3DBc0
>>911
明らかにロケット砲向けてる相手に対しても、撃たれて死人が出ないと発砲しちゃだめか…
918名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:48:54 ID:jLF81yzs0
この人たまに物凄い正論言うよなあ
その時は工作員も手も足もでないから面白いw
919名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:50:10 ID:dcWulnuaO
海賊には核で対抗すべきである
920名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:50:51 ID:pOO0ScG00
>>913
だから、なんで過去レスも国際法も読まないんだお前。
マジで統合性失調症臭いんだが。
現実問題、海賊を相手できる戦闘力が海保のどこにあるんかと。
921名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:51:00 ID:PHyF3507O
>>915
相手するだけ無駄だから。
憲法改正→戦争になる!
脳死は人の死→脳死したら臓器提供を強制される!

こんな奴等ですから
922名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:52:13 ID:MgN4by+70
923名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:52:34 ID:eQoT8SjD0
【NEW DAY JAPAN】テーマ1「ソマリア沖・アデン湾自衛隊派遣について」
つべhttp://www.youtube.com/watch?v=jtqiCvPgzO0
ニコhttp://www.nicovideo.jp/watch/1241193900
【NEW DAY JAPAN】とは
明日の日本を創るために、自民党が推進する政策テーマについて、わかりやすいアニメー ションムービーで
みなさんにお伝えしています。ご覧いただいた上で、自由なご意見をお 送りください。
自民党はみなさんの声を真剣に受け止め、政策実現に活かしていきます。
そして、この活動を通じて「参加型政治」を創造していきたいと思います。
924891:2009/06/20(土) 00:52:49 ID:YQWKQI5b0
まあでも日本の財産は守ってるんだから自衛隊は必要だよ
ソマリアで活動する自衛隊員全員が安全に帰還してほしい
眠くなってきた・・・
925名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:52:53 ID:JJdIgIYJ0
>>920
AKとかRPGとか持ってる程度の海賊なら海保で充分だろ
なにをいっとんだ? 日本海なめてんのか?
926名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:53:12 ID:1uU27Mgv0
>>921
頭悪い連中なんだよ。
日教組教育バリバリできてるんじゃない?
自分で調べたり、本読んだりできないんだよ。
927名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:53:43 ID:RwgHL2q60
吉田茂は始めから一貫して戦争反対でした。
マスコミも煽る中、孤軍奮闘し日本が
現在あるのも吉田茂のおかげもあると
思っています。岸、小沢、鳩山諸々
どうだったのだろう。

書籍の中から麻生総理に思いを馳せます。
きっと吉田茂からいろんな話聞いたんだろうな
と、、、。あの時もマスコミは糞みそに
腐してた話だが国葬だった、でも
えばらないよなー、かたや友愛って
出しまくるよなー、好いところあるな
総理は。
928名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:54:34 ID:AczRiVEeO
なんかね
日をまたいでコレってことは本気なんだろうけど
糖質患者は3人だったか
929名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:54:50 ID:J6CXM0sG0
>>1
漫画の読みすぎだからですよ
海賊は悪ではないらしいですから
930名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:55:29 ID:OKHhYMDp0
民主党は自民党と違って友愛の精神を持ってるのです!
日本は日本人だけの物ではないのと同じく
外国人だからと排他的になるのは間違ってます!
人間は皆分かり合えるのです、皆さんも一緒に民主党を応援しましょう!
931名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:55:58 ID:uMHiTSTDO
もしもRPGゲームで自分がソマリア側なら正義はソマリアにあると思う。

でも俺たちは日本人なんだし、人道的に悪いことしてるわけじゃないんだから、常識の範囲で日本の利益を守る権利がある。
世界の国より日本は優しい国なんだから自衛隊派遣は余裕で正当化できる。

民主党は理論もなく反対したいだけの意味不明売国奴に他ならない。
日本の国益を損ねたいなんてどこの国の政党なんだよ。
932名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:56:14 ID:wm+t8/D10
>>913
じゃあもうオマエが行って守ってやれよ。
そんだけグダグダ言って自衛隊不要だって言うのなら、
セコムで良いならオマエが行ったって変わらないだろ?

襲う方から見れば軍艦に乗った軍隊が護衛してるのと、
ただの非武装の民間船が護衛してるのと、どっちが物理的に
襲いやすいか、その程度の想像力も無いのか?

重武装の海賊から民間船を守るのに、海賊よりも弱い武装の
護衛を派遣してどうにかなるとでも思ってるのか?
戦闘になった時のことを考えれば、出来るだけ重武装で相手に
勝てる護衛をつけなきゃ意味無いだろ。

だから海保じゃダメなんだよ。
目的は船と船員を守ること。
そのための海自だ。
それくらい理解しろドアホウ。
933名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:56:39 ID:g+Q0fH4d0
>>930
民主
日本
外国
人間
934名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:57:24 ID:v7dTlA5h0
参議院でさっさと採決して否決するという形で、成立に協力したんじゃないか。
935名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:57:41 ID:+JkzaQwm0
>>932
権限とあたらしい職業や、組織は必要に応じて新設するのが民主主義だと思うのだが
936名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:57:42 ID:1uU27Mgv0
>>925
海保じゃ性能的に無理だって言う結論だから自衛隊になったんだよ。
937名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:58:00 ID:pOO0ScG00
>>925
マリュートカやKPVも海保の船で相手できるんですか?
中国製が陸上に流出してる以上、海上にも流れてると考えられますが。
だからなんでログを読まないんだ?
938名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:58:13 ID:ZE8h7UJw0
反対の理由:与党(麻生)が言ったから。
939名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:58:24 ID:ggj6FSKx0
民主党は日本が衰退するようにがんばってるとしか思えない。
940名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:58:38 ID:F/OJ3lRC0
これって日本海の不審船とかも発砲出来んの?
941名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:58:40 ID:+1mAUgoM0
どうして麻生首相が解散しないのかよくわからない・・・(国民)
942名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:59:28 ID:qXDwhl1F0
>>935
組織の編成と民主主義との間に、何か関係あんの?
943名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:59:36 ID:fNxpiApM0
海保じゃなく海自が適当なのは、武器の性能でなく船舶の性能を考慮してでしょ
944名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:00:13 ID:v7dTlA5h0
しかし警察官職務執行法同様の縛りがあるとか、
無駄に海自隊員を危険にさらす結果になりゃしないのか?
945名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:01:52 ID:pOO0ScG00
>>944
それは国際法上、どこの国も同じような制約を受けてるので止むを得ない。
とにかく無事に帰ってきてくれと祈るだけだ。
946名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:02:01 ID:PHyF3507O
じゃあさ、海保に自衛隊を遥かに凌ぐ武器や装備を与えてみればいいよ

そしたらなんて言うのかな?
947名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:02:39 ID:ElPhHpm40
ソマリアの海賊ビジネスのあがりは30臆だが
日本の護衛活動には145億円かかるらしい
だから民主党は治安活動じゃなくてソマリアの貧困対策をやれといってるらしい
948名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:02:59 ID:wm+t8/D10
>>935
それで海保でも海自でもない新しい組織を作れと?
新組織設立には金も時間もかかるし、人員も必要だ。
国会では鳩山が無駄を無くせとか言ってるから、更なる出費を強いる新組織設立には反対するだろうな。

あと、それ民主主義とは関係ないぞ。

949名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:03:00 ID:AczRiVEeO
>>943
ヘリと高速艇も運用できんからね
950名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:03:20 ID:AA1cwJ0z0
これ批判するやつってカツアゲ容認するってことだよな?
951名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:03:55 ID:HDXuMKd30
民主は朝鮮人のためにある政党だからな
952名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:03:55 ID:eQoT8SjD0
>>941
お前は国民じゃなく、在日だろ

麻生が解散しないのは、まだ国会審議山盛りだからだよ。
逆に、やたら解散解散煽っている連中は、その審議中の法案が
可決したら都合が悪いんだよ。
今、何やってるかは国会のサイトをチェックすればわかる。
953名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:04:09 ID:1uU27Mgv0
民主支持者ってやっぱ情弱ばっかなんだな。
知識も浅けりゃ、現実的じゃない奴ばっかりだ。
1年位、韓国と中国で暮らしてみろよ、そういう奴。
954名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:04:22 ID:YQWKQI5b0
>>921
そういうやつは馬鹿だから
955名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:05:14 ID:p2qyc9ob0
パレスチナゲリラがどこ入手したかわからんがスティンガーとか持ってる時代に海保でどうにかなるとでも・・・
さらに漁船に偽装して接近してくる船に海保で対応は不可能
至近距離で銃撃戦になる恐れが常にある
956名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:05:16 ID:OfWX2rhG0
おめでとうございます。日本は終わります。
麻生に借りた12万円は、国民全員キッチリ返せよ

●麻生の功績

国民が給付金で貰ったお金

一人当たり 12,000円

天下りバラマキ補正予算で国民が負担するお金

一人当たり 120,000円

今後の予定

2011年 消費税増税


●なぜか報道されない、自民党に強行採決された 補正予算

補正予算14兆円。そのうち、

7.6兆+1.5兆+3兆=12.1兆円
 ↓     ↓   ↓    
天下り先 道路族 大企業


●とにかく、この「亡国の予算」は、一刻も早く、執行停止、抜本組み替えにしないと、この国は終わってしまう。
http://www.eda-k.net/chokugen/403.html
957名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:05:55 ID:1Cs1LOmEO
麻生首相、正論です。
958名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:06:16 ID:pOO0ScG00
>>946
レールガンとかトマホークとかハリアーとかデイジーカッターとかすいゔぁくとかか。
浪漫溢れるな。
959名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:06:17 ID:+JkzaQwm0
まあ、国からしたら海賊に襲われる船舶は運が悪かったから諦めろと言ってるようにしか聞こえん
自己責任国家ってヤツだな
960名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:06:42 ID:F/OJ3lRC0
>>953
政治家に説明責任求めることしか出来ない連中が情弱のミンス支持者だろうな

主権者のくせに政治に参加しようとしないから何が議論されてるのか分かってないんだろう
961名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:06:58 ID:r7sMN7sB0
100 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/06/19(金) 20:52:31 ID:8E5MaTqf0

ほとんど船一隻に軍艦一隻という感じで往復してるわけで、ほとんど笑い話レベル滑稽さだろw
もうタンカーに機関銃据え付けるか、軍艦で輸送もしてしまうかのどちらかにしろw


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
コイツの脳味噌ウンコ成分で出来てるんじゃないだろうかと心底心配です・・・あっちょんぶりけ
962名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:07:30 ID:wm+t8/D10
>>947
もし民主党が政権をとったら、当然その貧困対策とやらを自分達でする羽目になるのだが、あいつら解ってるのかな?
963名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:07:52 ID:V+d6BMtK0
反対議員に護衛任務に帯同させてどんだけ危険か体感させてやりたい。
964名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:08:11 ID:z9RMA5Du0
民主って、自民の言うことに何でも反対反対言い続けて、独裁政治への抑止力を自負してる節があるけどさ
民主は日本の政党として理念や政策が滅茶苦茶すぎて、全く議論の相手になってない状況だよ

民主はさも自分らは巨悪政治を許さない、救世主ぶってるけど、根本にある思想が日本のためじゃない
そんなもんは日本の政党に不要。                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ただ妨害するためだけの存在だよ。
アメリカやイギリスの2大政党制とは根本的に違うことに気づかないのかい?

日本には、まともに日本を憂慮する本当の野党が存在しないのさ
だから自民党のやりたい放題になってしまってる。
965名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:08:25 ID:OfWX2rhG0
>>797

>あのー、アフガンを1としたら多分ソマリアは30ぐらいの状態ですけどw

大丈夫じゃね?
報道ステーションの記者が入れる位だから
966名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:09:33 ID:E2E88xWMO
民主はこれに関しては黙れば?
流石に政局の為だけの反対だろこれ
967名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:10:22 ID:1uU27Mgv0
>>960
税金をちゃんと収めていれば自然としっかり考えられるようになるはずなんだけどね。
たいして払ってないから適当な事言ってるんでしょう。
税金って、本当に払うの大変なのにね。
まあ、在日とか、生活保護だし、文句言えば金貰えると勘違いしてるからね。
968名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:11:01 ID:Wz450vI90
日本の船が襲われているのに、それを守る法案を反対する日本の政党。
969名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:11:16 ID:OfWX2rhG0
>>964
なんか民主が反対ばかりと言ってるが、採決しないで法案を放置しまくってるのは自民だぞ
http://www.dpj.or.jp/sanpi/
ここ見りゃわかるが、民主が実際に反対してた法案はテロ特と予算とガソリン税だけだ

逆に、民主が提出した法案を自民はほとんど放置してる。そして絶対に採決しない。
採決すると「反対した」とマスゴミに報道されるからな。
汚ねえ政党だよ自民は。


>>966
だから自衛隊を出すならちゃんと議論して憲法解釈変更しないと無理。
自民党は憲法なんかどうでも良いみたいだが、小泉以降、これで3度目だ、憲法無視して派兵するのは。
970名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:11:24 ID:qXDwhl1F0
>>947
ソマリアを安定させるための援助はタダなの?
971名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:11:39 ID:ZUP43Cjm0
>>848
今回の2分の1ってのは国の税金から年金に補充する割合が、3分の1から上がったって事だろ
個人の負担は下がったんじゃないのか?
972名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:12:25 ID:ms5jF0Jy0
「人の命より財源が大切なのか」ってこれ用のブーメランだったのか
973名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:12:32 ID:0NXixNKL0

          ,, -‐‐‐‐‐‐‐- ,,
      /         \
     /        `(・・)´ ヽ
      |//        '´~~ヽ  i
    (/)__________i
.    / |::::::::/ '''''''' )  (''''' .|
   /  .|~ヽ;;| ■■■■■■ |   どうして自民党が海賊対処法案を推進するのかよく分からない
   /   〈(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
  /   〉      /(_,、_,)ヽ  |    強盗から日本の船を守るのは大事な事だとは全然思わない
  /   /     / ___    .|
  |/|/ヽ     ノエェェエ>  /
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  //\__
  ::::::::::::::::ヽ \  ___//:::::::::::
974名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:12:55 ID:YQWKQI5b0
そりゃ批判する側は楽だろ
民主党なんか俺は卑怯にしか見えないよ
福利厚生もいらない
純粋な自由競争主義路線を走れ
自殺したいやつをとがめるな
病気になったやつは金のある限りの治療で我慢しろ
975名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:12:56 ID:p2qyc9ob0
>>970
その辺全く考えていないと言うかタダの馬鹿だから放置が良いよw
976名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:12:57 ID:fNxpiApM0
貧困対策は、海賊を一掃したあとでないと駄目でしょ
海賊家業の儲けほど施してもらえないなら海賊家業をやめるわけないし
貧困対策としてくれるお金ももらうけど、海賊家業も続けます!
ってなるに決まってる
977 ◆GacHaPR1Us :2009/06/20(土) 01:12:58 ID:jwSwh/hq0
是非ともシーシェパードにも適用して欲しい
978名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:13:47 ID:vYIlKLaE0

民主・平田議員「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。
   日本の船舶が襲撃を受けて被害を受けた事があったのか」

民主バロスwwwwwww


979名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:14:43 ID:0NXixNKL0
>>972
それ良いね、ネタにもらっとくね ノシ
980名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:14:54 ID:OfWX2rhG0
>>976
海賊は無限に沸いてくる
国連が暫定政府を作るしかない
犠牲者を出してでもな。
981名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:15:06 ID:z9RMA5Du0
>>969
そもそも日本の発展について考えてない政党(笑)の法案など、まともに相手してたら大変なことになる。
だから政党として相手にされてないし、相手にしたら日本は終わる
982名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:15:19 ID:Zh/7R8TD0
北朝鮮を締め上げ、賠償話を終わらせ、外交努力と適切な経済対策で金融危機を底うちさ
せ、拉致された家族のために経済制裁を発動し、竹島は我が国のものだと閣議決定して、
離島にも防衛計画を日本も集団的自衛権を行使できるようにしないとダメだと頑張ってくれ
る麻生さんのことが許せんのだろうなぁ・・・・・。

tokorode

http://www.nikaidou.com/2009/06/post_2894.php

↑二階堂さんとこで静岡知事候補の暴露話が(・∀・)
983名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:15:21 ID:KLSrutlJ0
ちなみにソマリアで内乱が起こって酷い事になる前にソマリアに日本は援助してたんだよ
唯一の外貨獲得産業である漁業の振興のために港や加工工場の整備や船舶購入の援助とかね

でも内乱が起こった。

国を牛耳った政権がお金欲しさにEUに無制限の漁業を認めてしまった
豊かだったソマリア沖の海産物は巨大な海外漁船に荒らされた
不安定な政権をしり目にEUは盗賊まがいの漁業を行い根こそぎにした
海洋資源が枯渇し始めると時の政権は資金援助の見返りに
アメリカの産業廃棄物の投棄場所としてソマリア沖を提供した

そして、ソマリアの海は死んだ。

今や汚染した魚しか取れない豊かだった海
生きていくためにソマリア人は一つの道を選んだ
984名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:15:47 ID:p2qyc9ob0
>>976
>>980
ブラックホークダウン見てこい
そんな貧困解決の理想は一切通用しない
もう既に失敗してるんだよ
985名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:15:56 ID:pOO0ScG00
>>981
採決したらなぜか自党の案なのに反対したりするしなw
986名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:16:15 ID:eHwZ0FIEO
もうさ、ネラーで政党作った方が民主よりマシな野党になるんじゃね?民主はそんくらい深刻な馬鹿だろ
987名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:16:24 ID:AEH/gJpL0
好きだねぇ、その話ばっかり
988名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:16:43 ID:3JeyCsxc0
>>981
法案も会議録も読んだこと無い情弱は黙って他方がいいと思うよ
989名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:17:03 ID:d/dnWFL60
民主党はよくわからん
990名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:18:17 ID:9beprecb0
>>978

村上水軍が海賊だと知らない国の人ですねwwwwwwwwwwwww
991名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:18:24 ID:z9RMA5Du0
>>986
ほんとうにねw
政治に無関心とか言い放つ国民性の問題じゃない?
まともに政治について考えてれば、本当の意味での野党は出来ていたのかもしれない。
992名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:18:49 ID:j1Gj/JMa0
何故(ry国策(ry
993名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:19:00 ID:2bbsjeQV0
>>985
人権擁護補ウンのことなら、それはデタラメだな。
廃案にする約束だったのに、ジミンが勝手に自分の法案(修正案)を継続審議にしたから反発したのだ。
まともな知識を付けてから書けや
994名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:19:01 ID:J6CXM0sG0
生足ハァハァどころじゃなかったぜ
995名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:19:02 ID:z9RMA5Du0
>>988
ブーメランww
996名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:19:25 ID:PHyF3507O
ソマリアの貧困対策をって言うのは簡単だけどさ…

民主党っていつも具体案を提示しないよな
ひとつの国を貧困から救うって、どれほどの事かわかってんのかね?
997名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:19:43 ID:wm+t8/D10
>>969
面白いな、憲法改正じゃなく、憲法解釈変更なんだ?
解釈をどう変えても憲法そのものは変わらない、それなのに違憲だったり合憲だったりと変わるんだ?

自民党の憲法解釈なら、戦争しないんだから違憲じゃないってことだろ。

998名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:20:01 ID:WCzY/vJh0
一万キロも離れたソマリア沖に派遣される自衛隊も気の毒

麻生政権がひっくり返ったら即、派遣切りwwwwww
999名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:20:29 ID:AEH/gJpL0
1000
1000名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:20:51 ID:IDJVfhtM0
>>986,991
本気で言ってるとしたら、ホンマモンのゆとり脳だ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。