【大学】さらば革命的世代「学生運動の終焉は、大学の大衆化」評論家・浅羽通明さん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シガテラな本屋さんφ ★
 「左と右の違いは何ですか」。都内の大学や資格予備校で講師を務め「右翼と左翼」(幻冬舎
新書)などの著書もある評論家、浅羽通明さん(50)は、学生からそんな質問をされることがある。
 十数年前の東西冷戦期までは比較的単純に回答できた。例えば、米国が「右」で、ソ連や中国が「左」。
自民党は「右」で、対立する社会党や共産党が「左」といった具合だが現在、米国に対抗するイスラム諸国や、
自民党に対する民主党は「左」とは言い切れない。何を“対立軸”に置くかによって見方は大きく変わるからだ。
 浅羽さんは、全共闘世代から10歳ほど下にあたり、昭和47年に連合赤軍事件が起きたときには中学生だった。(略)
 早大に入学したのは昭和52年。活動家はいたものの、すでに学生運動には「怖い・暗い・汚い」の3Kイメージが
ついていた。「現実を否定するというか、別の現実を求めたいという思いはあった」と振り返るが、運動に加わろうとは
全く思わず、興味を示したのは、漫画やSF、神秘主義の世界だった。のちに「オタク第一世代」とも呼ばれた年代でもある。
 その後、司法試験に合格したものの、司法修習生時代に「自分にあわない」とドロップアウト。予備校で働きながら複数の
大学の講義をこっそりと受講し、それをガイド化した著書「ニセ学生マニュアル」で注目された。
 「学生運動の終焉は、大学が大衆化したこととも無関係ではないと思う。かつてのようにエリート層が集まる場所ではなく、
『この国をどうすべきか』なんて考えることはダサイとされ始めていた。(略)」
見ず知らずの人間に囲まれ、背伸びをしながらも自らを鍛え、新たな自分を見いだしていく。かつてはそれが、マルクスを読む
ことであり、ヘルメットをかぶることであり、バリケードを作ることだったのかもしれない。
(略)「1960年代は全共闘があり、学生が社会運動を牽引していた。その後の 70、80年代には、サブカルチャーや
ファッションの起点にもなるなど、かつては大学が流行の先端だった時代があった。いま、大学はかつて持っていた先端とし
ての機能を失ってしまったのかもしれません」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090613/crm0906131800022-n1.htm
2名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:14:20 ID:mWSkZ/gI0
ネットの(略
3名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:15:22 ID:3GkrJXyt0
ようやく2ゲットできましたわ
4名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:15:24 ID:2pk3YYW8O
なにぬかしとんじゃカス
5名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:15:56 ID:avLP0Aen0
団塊世代の大学進学率は3割。7割の団塊が中卒、高卒、あるいは小卒。

結論:団塊はアフォの集まり。
6名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:17:47 ID:pSWFMDBT0
その学生運動していたクズどもが
今のゴミのような日本を作ったわけなんだがな
7名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:17:58 ID:IDyn/yTA0
マルクス馬鹿が消えたのはよいこと
8名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:18:31 ID:t1HBljLg0
まだ学生運動の延長戦をやってるような人間は存在するよね
今日日流行らねーんだよボケ
9名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:19:14 ID:3QsQQ/Ry0
>学生運動の終焉は、大学が大衆化したこととも無関係ではないと思う。かつてのようにエリート層が集まる場所ではなく

よかったじゃないか。階級闘争の勝利じゃないの。もっと喜んでいいんだぞ?
10名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:20:50 ID:2Wa0oBro0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1210915187/109
辻元清美って意外といい体してるな
11名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:21:34 ID:msTy0yb7O
学生運動とかに参加してた人ってさ、当時のことを誇らしげに語るよね
12名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:22:12 ID:GGXcO6fP0
浅羽かな考えのやつだな
13名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:23:45 ID:E4wTj4vC0
>>12
なんかかわいいんだけど
14名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:25:41 ID:yLUss6e10
>>5
全入時代の大卒と同レベルくらいか(´・ω・`)
15名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:27:51 ID:LzoY/efC0
>自民党は「右」で、対立する社会党や共産党が「左」

左はともかく 右はギャグでいってんの

つ 加藤紘一 エロ拓 河野洋平

16名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:31:09 ID:F+ATA/Nx0
ヨーロッパじゃ今でも学生運動は盛んだよね
17名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:31:46 ID:FAVqEth20
単純に
・ソ連崩壊でスターリン型社会主義が完全敗北した
・情報化によるメディアの発達で学生運動を通さなくても自己主張ができるようになった
・学生運動がイデオロギー闘争でなく、単なる反日運動に陳腐化した
・世界が二極システムから一極システムに移行してからリベラリズム自体が落ち目

って理由からでは?
18名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:33:30 ID:PY4agSFj0
>>16
そんな国じゃなくてよかったと心底思う
19名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:33:37 ID:3zvOVnCx0
>>17
ソ連崩壊なんぞより相当に前から、学生運動は衰退してたろ。
20名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:34:09 ID:v+kv6ifIO
浅羽通明は最近おかしい気がするんだぜ
21名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:34:18 ID:9+rQSdeU0
学生運動ってサークル活動みたいなもんだろ?
22名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:35:56 ID:0+pyoFV30
てか、団塊ってろくなことしなかったね。
ゲバ棒もって暴れるとかどうかしてる。
23名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:36:20 ID:cHK2+E0HO
自分の大学今も革命家(笑)いるよ
24名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:36:56 ID:+seVqShn0
端から見たら異常にしかみえないからな。
現在のデモ行進でも引くレベル
25???:2009/06/19(金) 01:37:24 ID:Zt3W3C360
かつては左で流したんだろうなあと思われるタイプの人と話すと言い訳ばかり。
総じて保守化している。左はもう駄目なタイプばかり。俺みたいな愛国者がかっこいい。(w

26名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:37:36 ID:hlcwC+he0
革命ごっこだろw
27名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:37:43 ID:LzoY/efC0
なんで法政大学の仲間を帰せみたいな
学生運動って 白髪交じりばかりなの?

白髪は学生じゃねーだろwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:38:05 ID:LcUkSKoU0
学生運動も自己表現の一つです。
29名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:38:59 ID:0HwSYUQo0
ネットも甘いんだよ
暗黙の了解を多く用いることで
思考停止領域を多く作りすぎている
30名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:41:58 ID:Z/3QfTQwO
>>16

ヨーロッパに憧れちゃったんだね
(´・ω・`)
31名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:45:41 ID:5buLukC/0
そもそも 
海外の大学ほど激烈でない余裕を謳歌してる学生が、
革命とか、単なるファッション状態だろ。

俺の親父なんて、大学を全共闘が包囲してる所へ乗り込んで行って、

ブチ殺すぞ!甘えたども!
親父が倒れ実家で働いてるので、大学に来たのは半年ぶりだ!
もし通さなければ、俺のオヤジの所へ連れて行ってやる!

って叫んで、全員退かせて大学へ入って、拘禁されてる学部長にあったらしいからなwww
32名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:45:56 ID:Ijp46Hrm0
昔の大学生はエリート志向だったからな
いまそんなやつ灯台にも兄弟にもいないわ
人民を導くとかオカルト扱い
33名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:46:52 ID:ENAOUfOL0
>>17
浅間山荘で悲惨な実態が明るみに出て
大衆がひいて、学生運動は完全に死亡
34名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:48:15 ID:5buLukC/0
単なる社会主義の道具だってことに気づいたんだろ。
気づくまで頑張って、気づいてから辞めるのは、ガキ。
気づくまで頑張らず、きづいてから頑張るのが、大人。
35名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:49:54 ID:LzoY/efC0
TBSの日教組特集見たらありゃ軍だろ
国会に日教祖の旗を立てろとか 正気の沙汰か
36名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:50:10 ID:0HwSYUQo0
大昔の大学と昨今の大学では
価値が無茶苦茶ちがいそうだ
37名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:51:11 ID:9AXMLABX0
昔成田空港に火炎瓶投げに行くバイトがあった
38名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:52:14 ID:eo9MNlWk0
経団連が右、在日とかが左。
39名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:52:33 ID:5buLukC/0
そもそも、学生運動って、何なんだろうね。
時間があるし、身分も自由だから、むちゃくちゃしてOKってことなのか?

そもそも卒業したら終わりとか、そっちの方がおかしいだろ。
そんなんだったら、元からやらない方が、よっぽどましだろ。
頭おかしんじゃない?
40名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:53:42 ID:ViD86MSx0
闘争だっておwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:53:53 ID:ocLxWBH00
こういう奴らは革命で粛正が必要だな
42名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:54:06 ID:GvY3z3NKO
学生運動は左だけじゃなくって右も当時盛んだったんだぜ
浅羽世代は両方をキモイと思ったんだよ
43名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:54:56 ID:JbX7ST9u0
>>39
ヨーロッパあたりではまだ盛んだって話あったけど、
卒業した後の学生は何やってんだろうって考えるとね。
44名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:56:32 ID:zYWhOnwG0
>>32
エリートという発想も西洋的なもんだったしね
選民思想とかも
日本にあったもんを軒並み否定したのがこの世代
しょうがない部分もあるんだろうが、それが今や癌となって派遣村誕生までの有様にこの国を追い込んだわけだな
西洋(特にアメリカ)は偉大であり全て正しいってのが彼らのポイント
もしくは正反対のソ連や中国に付いて、アンチ西洋をするかで
この国の物質的経済的格差は酷く広がってるが、精神的格差は逆に消えつつあるな
全体的な質の向上が功を奏してきたのかもしれない
といいつつ、やる事やいうべき事をネット上でもしてるのがポイント
いいバトンだと思う
45???:2009/06/19(金) 01:56:56 ID:Zt3W3C360
まだ社会主義なんて言っている奴はハッキリ言っていらない。(w
46名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:57:09 ID:MUUeaBKJ0
浅羽先生ほど単位が取り易い早稲田の先生はいないぞw
てか浅羽先生の授業で単位落とした奴がいないw
名前書けばokだからな
さすがは司法試験合格者だw
47名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:57:16 ID:0HwSYUQo0
教育はいずれにしたって早く改革しなくちゃならない
不合理なことを長々と続けるだけ人生の無駄遣い
48名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:57:57 ID:9IL7T1xp0
どうしてこうも、教育に関する事柄は赤くなるんだろうか。
日教組もエリートであっただろう大学生も。
49名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:59:09 ID:W85rACJ1O
>>45
欧州では社民主義真っ盛りじゃん
50名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:59:49 ID:dT/Fk0b90
いや消費者が居るだけだろ
あと利己主義が蔓延

でもTVで悪い奴と報道されると一斉に叩くw

消費者が居るだけですよw
51名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 01:59:59 ID:flP2fJTEO
エリート=左って思い上がりだよね。
そういう慢心が左翼を腐らせたんだし、後の世代がついて来なかった原因だよ。
革命とか言って実際は現実との乖離を嘘で埋めて見繕ってるだけ。
誰も共感しないよ。
52名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:02:13 ID:RFig4qvmO
日教組とか国から給料もらっといて、反日やってんだからな。親の年金で喰ってるニート中年が家庭内暴力やってるのと変わらんよな。

そんな自分の行動がカッコいいとか思ってる救いようのない馬鹿だろ。

だいたい学生運動なんて死んだ警官もいるんだろ?そんなのを「いい思い出」とかほざく糞がいまふん反り返って資本主義の走狗やってんだからな…

いまさらのことなのに言ってて腹立ってきた。
53名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:03:54 ID:Lr9u7Vvq0
ソ連崩壊で行き場を失った連中が
反日に活路を見出してるから困るんだよな
54名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:05:10 ID:NR/H7eJD0
>>51
バカサヨに再生産表式書いてみろって言ったらほとんど書けないんだぜ・・・
資本論はおろか「賃労働と資本」やマル経の入門書すら読んじゃいないのが
バカサヨのレベル。
55名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:05:36 ID:vxdknDcH0
>>31
オヤジさんは立派な人だったのかも知れんが、君の表現では、状況が
まるで伝わってこない。君みたいな文盲のために、学生革命家は頑張
っていたのかもしれないぞ。
56名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:06:00 ID:z+C/BegG0
むかし伯父が学生運動やってたんだが、あきらかに気色の
違う連中がいたらしい。
そういった「正体不明の連中」がいろいろと調整役とか
技術指導してたんだとか。

でもさすがにそんなのにのめりこむほどの学生は少なかったらしく、
卒業と同時にその活動もやめてったんだが、ごく一部は染まりきっちゃって
大学に住み着いちゃったりとか異常者になっちゃったらしい。
57名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:06:58 ID:t5MthH9kO
「二十歳以前に共産主義にかぶれない奴は馬鹿だ。
たが二十歳を過ぎて共産主義にかぶれているのはもっと馬鹿だ。」(チャーチル)
58名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:07:41 ID:sOaNj60JO
貧富の差を無くす!と、革命ゴッコ⇒自分達は金持ちの放蕩息子
大学はいらない!と、受験を妨害⇒自分達は退学しないし、学生のまま
反米反戦!⇒コーラ飲んでジーンズ履いて欧米の歌手の受け売り

どう考えても流されただけのバカ世代だな
59もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/06/19(金) 02:09:06 ID:D8mTf/SA0
>>54
産業関連表なら書けるぞ。
GWG'て初歩だけど繰り返し出てくる。
60名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:09:57 ID:CbNX9owm0
>>48
日本の戦後はGHQの公職追放から始まった(H19.1.24)
http://www.youtube.com/watch?v=z97KIAhAlY8
61名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:10:15 ID:HcWgC81N0
左なのに愛国者と改憲派って立場はないの?
62名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:10:41 ID:dMv1amiq0
>その後、司法試験に合格したものの、司法修習生時代に「自分にあわない」とドロップアウト。
こんな奴いんの?
63名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:11:10 ID:y4eouYEn0
こいつら世代が日本の大学をダメにしたんじゃないか……
64もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/06/19(金) 02:11:58 ID:D8mTf/SA0
>>56
後のネオコンである。
65名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:13:08 ID:eqwmdVKk0
「僕の気に入らないものはダメったらダメ」の典型的なパターンだな
「あのころは良かった」って言いたいだけだろ
66名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:15:05 ID:504KmEBE0
>>62
能力のある奴は人生選び放題って事なんじゃないの?
67名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:15:50 ID:CbNX9owm0
>>48
赤って共産党か?左翼か?
左翼の意味も含んでいるなら↓がヒントになるかもな

左翼反日思想は公職追放による転向から始まる1
http://www.youtube.com/watch?v=MxEqan4ZY50&feature=related
68名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:20:24 ID:G+Ag/PoW0
エリートって、お前。
日本にエリートなんていたのか?

自称エリートの『お勉強秀才』ならたくさんいるが、
あれは”頭の悪い”もしくは”恥を知らない”
『かわいそうな子』だぞ。
69名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:21:51 ID:IDyn/yTA0
>>64
ああいう元左翼って無茶苦茶迷惑なんだが。共産党でひきとれよw
70名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:22:22 ID:INkkwqP10
学生運動?そんなの一部の奴が起こした単なるバカの集まり
今で言うと暴走族だろ
大多数の国民にとってはほとんど関係ない
71名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:23:45 ID:wE3H24yHO
今は大学の大衆化を通り越して、大学の専門学校化だからな〜
勿論、大学に寄生してる30代ニート左翼の出番は未来永劫なしw
72もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/06/19(金) 02:24:48 ID:D8mTf/SA0
>>69
右翼やってる。
会社も経営してる。
73名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:25:01 ID:rIo5CbAcO
>>61
マオ派とか。
反日改憲派は普通だぞ。
アメリカの大学も、フランスも大衆化している。アメリカでは、共和党青年部まで含めて学生運動はさかんだ。浅羽の説明は間違い。
74名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:25:38 ID:y0SABoAE0
革命を叫んだり、朝日新聞を読んで討論している人は格好よく見えますね。
それに古い価値観をぶっ壊すとスカッとしますね。
いかにもオレは時代の流行の最先端を風を切って走っているという爽快感がありますね。


今日も頭の古い連中を論破してビシッと決めてやるぜ!
このカタカナ英語の意味はお前らには分かるか?
内容がなにもない?
いいんだよ、そんなものは。
格好よく聞こえればそれでいいんだよ。
男の価値はなかみよりも外見だよ。見栄えだよ。
第一、大学でまじめに授業に出て勉強しているやつは何なの?
サラリーマンにでもなるつもりかい?
これからの時代はよお〜 ・・・・・・・・

生活が安定する公務員が一番だよね?
75名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:26:14 ID:IDyn/yTA0
>>73
右派の場合キリスト教が絡む
76名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:26:50 ID:aCM4QJ7g0
イリヤを見捨てておいてよく言う
77名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:27:00 ID:W4TCaVW10
で、イスラムはどうなった
78名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:28:11 ID:SA4EkioyO
この人書くものは面白いんだけどなんかなあ…
79名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:29:12 ID:pNQ3p73KO
その学生運動やってた奴らの一部が中東だの北朝鮮だのにトンズラこいて
世界にホコれる日本人テロリストになったんだよな
80名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:29:21 ID:rIo5CbAcO
学生運動がないのは日本ぐらい。中国、北朝鮮ですらある。
はっきり言って異常。

学生自治会が大学経営とやりあわないのは、日本ぐらい。
81名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:30:14 ID:IDyn/yTA0
>>80
北朝鮮の学生運動って何?
韓国のは学僧運動だが
82名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:31:01 ID:PFnqqk6l0
退職だってな、清々するよw

個人投資家が増えてるらしいな、青春は、これからか? w
83名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:34:33 ID:z+C/BegG0
>>80
日本のはもう行き着くとこまでいって終わったんだよ。
自治会のピンハネしてる所とかもうあらかた潰された。
84名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:36:22 ID:0qg3/mBB0
>>70
暴走族というより、ミリタリーオタクでしたな。
バカというより、幼稚というのが適切。
キャンパス内で殺し合いをしているのなんざ、もうなんというべきか…
85名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:36:56 ID:rIo5CbAcO
>81
大学を舞台に、学生を主軸にした政治活動。

日本じゃ自民党青年部すら、大学ごと編成じゃない。大学キャンパスで麻生擁護もしない。単なる選挙のお手伝いさん。自治会活動すらしねえ。

韓国は今も炎瓶投げてるよ。報道されないだけ。
86名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:37:04 ID:PFnqqk6l0
>>83
人事権獲得したからだろw
87名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:39:50 ID:PFnqqk6l0
極左が右翼名乗るって、どんだけだよw
88名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:41:09 ID:Lo3nDkww0
学生運動の中枢というか、真に動いてたやつはあっさりと手を引いて警視庁とか組織のトップでしょ。
当時の低学歴大学がいつまでも引きずって、色々やったわけで。
89名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:42:20 ID:dti3OXF+O
右左とかどうでも良いよな。
普通に愛国で良い。
90名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:43:11 ID:rIo5CbAcO
学生によるキャンパスでの政治運動がないのは日本ぐらい、ならよかったな。すまん。

左翼だけでなくて右翼も保守すらないのはおかしいよ。
イランですらあれだけなるのにさ
91???:2009/06/19(金) 02:47:37 ID:Zt3W3C360
あのアフマディネジャドはイラン革命当時に騒いでいた学生の一人。今度は騒がれる方に
回っているってだけ。こういう輪廻を愛国者は見抜いている。(w
92名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:48:27 ID:PFnqqk6l0
>>89
国策捜査、国策企業=売国で、愛国精神とか、これいかにw
93名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:50:56 ID:GvY3z3NKO
>>87
左から右に行くのは別に珍しくないぜ
新興宗教を次から次へと渡り歩くのと似たようなもんだ
94名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:53:01 ID:/fZ1nR1U0
運動っていつでも、こことは違うどこかへ行こうとする力だった。
でも現代日本では、ここに居続けたくて行使する力みたいになってないか?

未来を変革していこうという力が、変革されちゃって俺たちの居場所が
なくなっちゃったから、なんとか居場所を維持したいという妄執に
切り替わっているんじゃないか?
95名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:53:22 ID:PFnqqk6l0
>>93
宗教と同一視してる時点で日本人とは言えない。
96名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:55:05 ID:Xw0Ta/juO
右も左も極端に寄ってる奴は世間のつま弾き者だから、精神状態は似たようなもん。
その証拠に、どちらもよく吠える。
97名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:55:42 ID:PFnqqk6l0
共産主義=新興宗教
98名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:56:33 ID:5iWfIbUM0
>>91
どんな理想的な主張であろうと、それこそ共産主義だろうが資本主義だろうがイスラム法治主義だろうが
エリートと大衆の相克、平たく言えば支配する側とされる側の相克は解消できない、というほとんど絶望に近い話だな。
99名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:57:57 ID:PFnqqk6l0
新興宗教=極左
100名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 02:59:37 ID:GvY3z3NKO
>>95
当時の学生運動は左も右もたいして変わらないのさ、メンタリティとして
三島だって左翼にシンパシーを抱いていたぐらいだ
ノンポリはどっちにも興味がないからな
101名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:02:08 ID:G+Ag/PoW0
>>95
 サヨの大好きな共産思想だって、キリスト教を発祥とした
『宗教モドキ』だからな。
宗教になぞらえるのもあながち間違いではなかろうよ。
 道理も理屈も関係なく、ひたすらドグマを連呼するだけの姿は
実に宗教的ではないか。

102名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:02:26 ID:PFnqqk6l0
>>100 
右翼でも左翼でもなく革命主義か?
北朝鮮に洗脳されたかw
103名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:06:56 ID:504KmEBE0
>>88
結局、要領の良い人間って、人生良いトコどりしてるよな
104名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:10:01 ID:PFnqqk6l0
>>103
緒方は学生運動でもしてたのか? w
105名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:16:05 ID:HPLYyYKu0
>>5
この人って、ゆとり?

事実認識も違うのだけど。団塊世代で小学校卒の最終学歴の人は、ありえないでしょ。
田中角栄じゃあるまいし。
106名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:22:39 ID:PFnqqk6l0
まあ、田母神みたいに、めっちゃ要領の悪い人右翼が空幕長まで
上り詰めたのを考えると、右翼の世界にも何か有るって感じがする
けどねw
107名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:25:58 ID:Xw0Ta/juO
>>105
割合については知らないが、その文のミソは7割のほうをいっしょくたにしているところじゃ?
恣意ならまぁ配慮が足りないが、故意なら団塊を必要以上に貶めてみせるこずるさはある。
108名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 03:30:48 ID:PFnqqk6l0
韓国の反日が悪いのなら、台湾の親日も悪になって、悪しかなくなる罠w
109名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:18:01 ID:IttgJXr10
>新卒至上主義が諸悪の根源。
>だから勉強したくなくても、まだ就職したくない連中が遊び目的で大学に入る。

日本の大企業社員はほぼフリーパスで多くの企業秘密にアクセスできる。
企業秘密にアクセスできない社員は、逆に会社から信用されていない社員だ。
欧米の企業と違い、日本社員全員が自社の企業秘密にアクセスし
改良改善協業をして世界に冠たるグローバル企業になった。
そういう社風なので、産業スパイを入れたくないから新卒採用している。
中途採用をしてわざわざ産業スパイを呼び込む、そんなリスクは避けている。
また、巨大組織の企業は協調性を追及していて、
組織の和を乱すような潜在的人材はお断りだ。

予備校業界では、「MARCH未満は大学じゃない」と言われているようだし、
企業採用エントリーシートでもMARCH未満は弾かれることがあるようだ。
私のころは、「大東亜帝国」の理系の専攻分野が生かされる?ような
企業の説明会&採用試験にいけたが、
念入りに自社企業の商品CMを浴びせられた後
(専攻分野なのでそれに関連した商品の機能は「大東亜帝国」全員理解できる)、
入社試験を受けさせてはくれたが、企業負担で採点に数千円かかるので、
解答用紙は採点すらされずにゴミ箱に捨てられていたようだった。
商品の売込み宣伝を聞かされるためだけに、会社説明会に行って、
「この商品を後で自腹で買え!」と小さな試供品を渡されて追い帰されるようなものだった。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-95
110名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:18:27 ID:IttgJXr10
>>109
大東亜帝国クラスの大学から超一流大学院に教授推薦で行っても、超一流企業には入れないよ。
超一流企業は四大卒の中間学歴を参考にするから。
こんな↓レスがあったけど、大東亜帝国クラスの大学内情を知っている私からすると 「ホントかなぁ」 と思う。

【話題】女性東大院生「早く寿退学したいなあ」…なぜ、20代高学歴女子は「専業主婦」狙いなのか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244303431/752
>▼ 752 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 04:20:17 ID:PP/SgS5x0
>>>743
>そうだったんだが・・・2年ほど前から状況が変わってきてる。
>某銀行は、博士や修士をかなり獲りだした。中にはガチガチの文学研究科出までとってる

銀行が金融商品を作るのに物理屋さんの知恵を借りるため雇うのはわかるが、文学屋さんを雇うとは思えない。

数学物理の理論系は知らないけど、バイオや無機、有機化学の実験系の研究室だ。
大東亜帝国クラス卒が東大の研究室でお金を献上しながら雑用を手伝ってくれるので、
東大大学院でも推薦状があれば大東亜帝国クラスの学生を無試験で受け入れてくれる。
指先が器用でも英語の専攻論文、取り扱い説明書は読めないわ、実験システムを新たに構築できないわで、
大東亜帝国クラス卒は本質的な研究には参加できない。
大東亜帝国の教授が書く推薦状は、研究者向きの女子学生であるという内容ではなく、
「この女は肉便器&大学へ月謝献上&雑用係としてうってつけですよ。」とそっち系統の太鼓判を押しているだけ。

「大東亜帝国」は中小スーパーの店頭販売員を養成する大学なので、大東亜帝国のキャンパスで
「レーニンジャー生化学」や「ヴォート生化学」、「細胞の分子生物学」を読んでいたり、
日経新聞や新卒情報の就職ジャーナルを読んでいたり(今は就活サイトか?)するなど
将来の準備をすると浮いて吹き零れて、何かのキッカケで大学の経営陣と教授にいじめられて、破滅する。
学術書を読んでいると、不良(将来の中小スーパーの店員)に難癖つけられていじめられ、病気になり破滅するよ。
「大東亜帝国」の大学は勉強や実験なんかできない世界だよ。お金を稼げない大人になってしまう。
111名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:18:38 ID:IttgJXr10
>>109
「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」 by 東京の不良
東京の不良(黒サギ)に生き血を吸われているのがわかっていない、女詐欺師(カッコウのメス)だな。

+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} < 坊ちゃん、結婚して
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/ ビッチのカッペ女
           し"~(__)
悪党の手先であり、婚外子を産む可能性が極めて高い女とは結婚したくない。
危険な女の魔の手が届く範囲に自分の身を置くことになるので、危険な女へ説教さえもしたくない。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1148950583/207-373
112名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:18:51 ID:poqT4LqV0
山本 義隆みたく東大解体唱えた奴が駿台の先生だもんな www
113名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:20:24 ID:IttgJXr10
>>109
お坊ちゃんが勉強すると、浮いていじめられる校風の底辺大学の風景
   /     , −  ヽ    |        /
  /      //  ヽ  ヽ   |        | 不良「この女は誰と結婚しようとも、
 |  怖   /  /田舎娘\ |       |    不倫で俺の子を産んじまうよ。
|   い  |    | | | ) ) )` |       /     俺のリモコン女だ。」
|   表  |   |ノノノノノノ    /       |
|   情 |ジロリ|-・==-_|    |       \
ゝ    (|   |   ̄  〉 ∩/        |
  \ヽ  .||   | "   ( ̄ ̄/         |
    w 从|l |ll ハ   /~ ̄フ⊃         |
   ヽ/  ||  / ̄ ̄  /〜|         /
  / \ ̄||‐ l |    /\_/        /
「ほら、アタシのフェラチオをありがたく見ときなさい。これも大切な社会勉強よ。
 アタシは協調性のあるエリートだから、こんなに不良グループと仲がイイのよ。
 教えてやるからオマエもアタシのようにマネしなさい
 (不良への金品献上だけではなく、男性の私が口で不良へフェラ奉仕をするのか?
  不良は私から金品献上されるのを喜ぶ。恐喝ではなく献上なので犯罪にならない。
  私が金品を渡せば、不良はイジメを手加減してくれる。
  が、しかし、仮に男の私が不良のチンコをしゃぶれば、
  きっと私からチンコをしゃぶられる方の不良は、間違いなく激怒するぞ。)。」

『田舎者の女がカツアゲする側の不良におもねり、同時に、カツアゲされる側の男(私)にエッチなチョッカイを出す。』
邪悪な悪魔不良の排他的な縄張りで暮らす女が、私に向かってスカートをめくって歩いてきて、
同時に、不良や上司、教授に私を破滅させるよう悪口を言うなんて、
まるでイソップ物語の 「卑怯なコウモリ」 だ。
そんなつじつまの合わないことをするのは田舎娘だけだ。
114名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:20:45 ID:IttgJXr10
>>109
       ヽヽ  \__/|
        \|   ヽ++丿丿            ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
          |\    ̄ ノ             | この女は誰と結婚しようとも、
     r ――ノ     ̄ ̄iヽ―ヘ     ∩   | 不倫で俺の子を産んじまうよ。
   /      ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ヽ )    ,,| |-   | 俺のリモコン女だ。 by 東京の不良
   / /  人        ヽ   ) ヽ  /  |   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  /   丿 ヽ        )  /  ⌒ヽ|  /
  (    ヽ\\ \   ,, ノ\ 丿L___ノ
  \ ヽ \) ヽ   ̄ヽ  | | |
    ヽ   _ヽ  |    |   | | |
      ) 丿 \  ヽ ヽ  |丿|
  (((  巛      ヽ/ ̄ ヽ/ ̄ヽ/ ̄\      / ̄\ あぁーん
  (((  |      /       \  |    |/ ̄ ̄ ̄\   |
  (((  ヽヽ    /          \_   /ノ Vヽヽ| /
       |    |           ヽ /  /  ☣  ☣ ‖
       |    |   \     r――|  /    ●  ヽ     見なさい、コレが社会のルールよ。
       |    |      ヽ  丿   \ヽ    Д  /ヽ   人間関係を勉強して、アタシと結婚しなさい。
       ヽ    |     /  ̄|/           _/  |    拒否すれば、お前は破滅だ。
        )  ノ     /    /  /ヽ      _   |   ヽ    いいかげんに、お前は不良と仲良くしろ。
       |  /     /   /  /  |\_丿 |_ノ ヽ  \  さもないと、どうなっても知らないよ。
       | /     /    /  /   |           \     by 托卵を狙うカッペ女

ケンカの弱い資産家の家の坊ちゃんは、底辺大学に入学すると、
在学中も社会に出ても、こういう不条理な人間関係に巻き込まれる。
狂人扱いで、お金が稼げない大人になってしまう。
中学生、高校生は受験勉強に優先順位を置いた方が良い。
115名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:20:54 ID:IttgJXr10
>>109
東京で学力の低い、偏差値50含むそれ以下の人が集まる共同体だ。
『田舎者の女がカツアゲする側の不良におもねり、同時に、カツアゲされる側の男(私)にエッチなチョッカイを出す。』
こういう田舎女は、実現性は別にして、お坊ちゃんと結婚して、不倫で不良の子を産むという托卵をする気、満々だ。
こういう女はスカートをめくって、お坊ちゃんへ木綿の白いショーツを見せて、お坊ちゃんを追い掛け回す。
これをされると、被害者のお坊ちゃんのほうが不良や教授や上司にいじめられて追放される。
お坊ちゃんはストレスで体の具合が悪くなる。頭が回らなくなる。お金を稼げない大人になってしまう。

「不良はお坊ちゃまをいじめる。」、「不良の名前を出すと、お坊ちゃまは怖がる。恋愛どころじゃない。」
これは当たり前の東京の常識であり、生まれ育ちが東京なら中卒女へさえこの人間関係の説明は必要がない。
しかし、カッペ女は話し合いをしても、話が通じず、奇声を上げて精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
精神錯乱の後、女はお坊ちゃんのことをセクハラ、ストーカーと不良や教授や上司に誣告し、孤立させる。
坊ちゃんを孤立させて支配したいという女の思惑とは正反対の方向に人間関係はこじれ、
坊ちゃんは不良や教授や上司に 「女と口をきくな、女にカネを渡すな、女とセックスするな」 と釘を刺され攻撃される。
お坊ちゃんは共同体にとって重要人物ではなく、代わりはいくらでもいるので、やがて、お坊ちゃんは追放される。
中学生と高校生は、受験勉強に優先順位を置いた方が良い。
116名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:21:03 ID:IttgJXr10
>>109
>大学に行くこと、大学で勉強することに何の意味があるのか?というと
>単に「知識量を増やす」「新たな物の考え方を学ぶ」ということの他にも、
>「知り合いを増やす」という利点があります。

コネではなく受験のことを話している。
予備校業界では、「MARCH未満は大学じゃない」と言われているようだし、
企業採用エントリーシートでもMARCH未満は弾かれることがあるようだ。
良い会社へ入社する切符を手に入れるには、MARCH以上の大学へ入学するのが王道だ。
良質な専門教育を受け、良い研究をするにも、上位大学へ行くしかない。
「大東亜帝国」は将来の準備をするような世界じゃない。
将来の準備をすると浮いて吹き零れて、何かのキッカケでいじめられて、破滅する。

仮にコネの話をするなら、私のいた大学ではコネを作るために
人様のコネを壊すこの邪魔者の女↓を証拠を残さずに殺すしかなかっただろう。
>その壊し屋女は 「お坊ちゃまグループと仲良くなって、お坊ちゃまに優しく接して男を立てる。」 という努力をしない。
>壊し屋女は不良や教授や上司をテコに坊ちゃんを誣告し孤立させて、破滅させる。
>壊し屋女は坊ちゃんを孤立させて支配下に置きたいのだろうが、
>坊ちゃんは孤立すると敵だらけになって、不良や教授や上司から
>「女と口をきくな、女にカネを渡すな、女とセックスするな。」と釘を刺され、攻撃され、破滅する。

昔は経済的な理由で、女が結婚相手の男の勉強や仕事の都合に合わせて結婚していたらしい。
昔の場合、性格の悪い知恵の足らない女でさえ、お金の問題で、婚期のうちに、
不良男を捨てて、胃潰瘍になりながら、花婿候補にお調子を合わせていた。
お金がなければ、性格の悪い知恵の足らない女でさえ、腹ペコなんで花婿候補に調子を合わせる。
今の婚期の女は自分で稼げるから、性格の悪い知恵の足らない女は、
言わなきゃいいのに、不良に向かって花婿候補と結婚すると誓ったり、態度で示しながら、
花婿候補を破滅させて、不良の都合にお調子を合わせてしまう。
婚期のカッコウ・カッペ女は、自分でお金を稼げるから、
花婿候補を破滅させて、不良にお調子を合わせてしまうんだろう。

コネではなく受験のことを話している。
117名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:21:17 ID:IttgJXr10
>>109
>覚醒剤・エクスタシー・MDMA・リタリンなどの脳内のドーパミン吸収を阻害する作用を持つ薬物・・・。
>これらの薬物は「東京の不良」が「田舎者の女」を自分の意のままに操るためのリモコン人間化するために都合が良い。

午前の必修コマの後の、さらに、午後のバイオ実習中にエッチなチョッカイを出されたので薬物の作用ではない。
たとえば大学3年で復学直後の微生物実習の第2日目から、合計40人ぐらいの女のうち半数以上が私の実験テーブルに張り付いて
人目を気にせずエッチなチョッカイを出してきたから、人数的、量的にも貴重な麻薬の可能性はない。私は女に媚びるしかない。
『田舎者の女がカツアゲする側の不良におもねり、同時に、カツアゲされる側の男(私)にエッチなチョッカイを出す。』
このカッコウ・カッペ女たちの行動は麻薬による異常行動ではない。托卵目当ての壊し屋でイヤな女だ。

例外もあるが極端に言うと 「女はイケメン東京不良の顔にツバを吐きかけ、坊ちゃんの汚れた靴をペロペロなめて媚びる。」
これが18歳以上の女の姿だと、坊ちゃんは家族から何時間もブン殴られ、プロの東大卒心理カウンセラーもそう思っている。東京の常識だ。
そこへ息子の私から「女からエッチなチョッカイを出され嫉妬で本格的な集団イジメが始まり困っている。」と言われ、
大学側からは正反対の「息子さんが女子学生を追い回して困っている。」というイジワル電話が職場で忙しい父へかかってくる。
すると仕事を邪魔された父の怒りの矛先は、私へと向かってくる。教授は悪いことと知って悪事をあおりにあおって扇動している。
「大東亜帝国」で将来の準備をすると浮いて吹き零れて、何かのキッカケで大学の経営陣と教授にいじめられて、破滅する。
118名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:21:27 ID:IttgJXr10
>>109
カッコウ・カッペ女たちはカネ目当て、托卵目当てで自らスカートをめくって私を追いかけて求婚する。
当然、オスの世界で嫉妬され、本格的な集団イジメが始まるが、
カッコウ・カッペ女たちはカネ目当て、托卵目当てなので、私を男性たちから守ってくれない。
女が一人でも警察署に飛び込んで証言し自白してくれれば、私は助かったんだが、その 「一人」 がいなかったな。
カネ目当て、托卵目当て、クレクレ根性だから、自己犠牲で私を助けてくれる女はいないんだな。
話し合いをすると、その女は奇声を上げて精神錯乱を起こし、記憶と正気を失うから、性格をつかみあぐねる。

ウソみたいなホントの話なので、家族は信じてくれず助けてくれない。
あべこべに家族から 「ウソを言うな」 と何時間も殴られる。生活費をカットされる。
裕福な家に生まれたのは運命だし、身体能力が低いのも属性だし、良い方向に変えようがない。
こういう世界は学力の偏差値が低い人&田舎者の集まる世界だから、
中学生と高校生は、受験勉強に優先順位を置いた方が良い。
「大東亜帝国」はある程度の身体能力が要求される中小スーパーの店頭販売員を養成する大学なので、
将来の準備をすると浮いて吹き零れて、何かのキッカケで大学の経営陣と教授にいじめられて、破滅する。
「大東亜帝国」の大学は勉強や実験なんかできない世界だよ。お金を稼げない大人になってしまう。
119名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:21:37 ID:IttgJXr10
>>109
例外もあるが極端に言うと 「女はイケメン東京不良の顔にツバを吐きかけ、坊ちゃんの汚れた靴をペロペロなめて媚びる。」
これが東大卒の心理カウンセラーと父とが言う東京ど真ん中、王道ルールだ。そう私は家族から何時間も殴られ、生活費をカットされる。

『田舎者の女がカツアゲする側の不良におもねり、同時に、カツアゲされる側の男(私)にエッチなチョッカイを出す。』
「アタシは不良を味方につけたエリートだ。カネ出せセックスしろ。」と田舎女は言わんばかりの高圧的な振る舞いだ。
こういう田舎女たちは、実現性は別にして、お坊ちゃんと結婚して、不倫で不良の子を産むという托卵をする気、満々だ。
このタイプの田舎女たちのその後は二通りで、田舎へ帰るか、托卵の相手を求めて東京をさまよい続けるかだ。

この二つの世界で板ばさみになり、身体能力の低い病気がちの坊ちゃんは破滅する。
この二つの世界は東京文化圏で棲み分けが成立し、パラレルワールドとして分離独立並列して存在している。

一方、東京女の場合、お坊ちゃまと結婚したければ、お坊ちゃまグループと仲良くなって、お坊ちゃまと結婚する。
不良と結婚したければ、不良グループと仲良くなって、不良と結婚する。または、不良と遊んで一生独身を決める。

あの異常世界は学力の偏差値が低い人&田舎者の集まる世界だから、中学生と高校生は、受験勉強に優先順位を置いた方が良い。
120名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:21:48 ID:IttgJXr10
>>109
東京不良は 『托卵できるかも詐欺』 『托卵に協力してやるよ詐欺』 で田舎女を釣って自由に操っている。
東京不良は 『托卵』 の成否にはほとんど関心がない。なぜなら、東京のお坊ちゃまに向かって、
托卵のネタばらしをして手の内を明かしているのは、何を隠そう東京不良本人たちだからだ。(冒頭にも書いているが)

なぜ、不良は托卵作戦のネタばらしを坊ちゃんにするのか?
そんなことをすれば、坊ちゃんは田舎女に不信感を持つ
(もともと田舎女は坊ちゃんに嫌われる振る舞いをやりすぎて、十二分に異常な女と思われているが)。
そうなると、不良は田舎女を媒介して自分の種(遺伝子)を外の世界にばら撒けなくなるでしょう。
不良の遺伝子を残したがる田舎女は不良の振る舞いを「なんでだろう。分けわかんない。」と思うに違いない。
カッコウ・カッペ女の思考アルゴリズムでは、田舎女を踏み台にして優位に立とうとする不良の行動は理解できないだろう。
「ワケワカンナイ」と疑問に思う以前に、田舎女は奇声を上げて精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
記憶と正気を失うので、坊ちゃんが何度説明しても、人間関係の異常事態に一生気がつかない。
不良を善人だと思って生涯をすごす。教授も人を踏み台にするという点では「不良属性」だよ。
仮にあの女たちにこの文章を読ませたら、脳の電気ブレーカーが落ちてスレッドの字が読めなくなるはず。
養老孟司先生の書いた「バカの壁」だ。
121名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:21:57 ID:IttgJXr10
>>109
「大東亜帝国」クラスの大学とその卒業後の世界だ。
問題児の女は「猛獣の不良男と仲良くしながら、別のひ弱なお金持ちと結婚する夢」を語る。
『田舎者の女がカツアゲする側の不良におもねり、同時に、カツアゲされる側の男(私)にエッチなチョッカイを出す。』
「アタシは不良や教授や上司を味方につけたエリートだ。カネ出せセックスしろ結婚しろ。」と田舎女は言わんばかりの高圧的な振る舞いだ。
そして、田舎女は私をセクハラ、ストーカーと濡れ衣を着せて誣告し、私を破滅させた。
偏差値50を含むそれ以下の世界で、かつ、田舎出身の女はこういうタイプが極端に多かった。

「女から急いで迫ってきた場合、女はイケメン東京不良の顔にツバを吐きかけ、東京坊ちゃんの汚れた靴をペロペロなめて媚びるのが礼儀作法だ。」
これが東大卒の心理カウンセラーと父が言うような世界に冠たる日本の礼儀作法だ。
それで家族は私が嘘を言っていると決め付けて、家族みんなで私を何時間も殴り、生活費をカットした。
田舎女の挙動を見ると、どうやらこれは小東京しか通じないローカルルールなのだろう。

教授は、誣告田舎女に向かって不良と仲良くしながら坊ちゃんから求婚されるよう永遠に待機しろと詐欺指導する。
同時に、教授は坊ちゃんへ「女とやり取りするな」と法に触れない方法でメッタ打ちにして、その坊ちゃんを大学から追い出す。
東京坊ちゃんの私が、その田舎女と本音の会話をすると、目の前で女は奇声を上げて精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
122名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:22:09 ID:IttgJXr10
>>109
「女から急いで迫ってきた場合、女はイケメン東京不良の顔にツバを吐きかけ、東京坊ちゃんの汚れた靴をペロペロなめて媚びるのが礼儀作法だ。」
これが東大卒の心理カウンセラーと父が言うような世界に冠たる日本の礼儀作法だ。
それで家族は私が嘘を言っていると決め付けて、家族みんなで私を何時間も殴り、生活費をカットした。
田舎女の挙動を見ると、どうやらこれは小東京しか通じないローカルルールなのだろう。

カッコウ・カッペ女とじっくり腰を据えて話し合えば、「不良の顔につばを吐いて、私の靴をなめる。」
こういう私の家の仕組みが何気ない会話の中から相手の女に理解できて、また違う結果にもなったのだろう。
私は父の援助で生命を維持している身分であり、
「不良の顔につばを吐いて、息子の靴をなめろ。」と父が命じているのだから、女は私の父に従うしかない。
が、私が身を削って話しかけても、カッコウ・カッペ女は会話の途中で精神錯乱を起こすので、意思疎通ができない。

カッコウ・カッペ女は、不良や教授に「求婚されるのを待て」ウソを吹き込まれ、最後の最後まで私に勘違いをしていた。
スカートをめくって私を追いかけて、本格的な集団イジメを引き起こしたのは、カッコウ・カッペ女なのに。
女が一人でも警察署に飛び込んで証言し自白してくれれば、私は助かったんだが、その 「一人」 がいなかったな。
私は健康と若い時間と教育機会を奪われたので、刑事訴訟、民事訴訟の証人を探していただけだ。
123名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:22:21 ID:IttgJXr10
>>109
「女から急いで迫ってきた場合、女はイケメン東京不良の顔にツバを吐きかけ、東京坊ちゃんの汚れた靴をペロペロなめて媚びるのが礼儀作法だ。」
これが東京の心理カウンセラーと家族が太鼓判を押す大都会での礼儀作法だ。
南米アマゾンやアフリカのジャングル、絶海の孤島は知らないが、東京のマナーだ。
私個人は東京人であり東京文化圏でしか生活してないので、田舎がどうなっているのかは知らない。

こんな人としての常識、人間関係のイロハを高校を卒業した女にわざわざ説明するなんて、
そんな説明が必要になる状況自体が異常事態だ。異常すぎて何かの弾みで人が死んでもおかしくない。

お坊ちゃんが勉強すると、浮いていじめられる校風の底辺大学の風景
   /     , −  ヽ    |        /
  /      //  ヽ  ヽ   |        | 東京不良
 |  怖   /  /田舎娘\ |       | 「この女は誰と結婚しようとも、
|   い  |    | | | ) ) )` |       /   不倫で俺の子を産んじまうよ。
|   表  |   |ノノノノノノ    /       |   俺のリモコン女だ。」
|   情 |ジロリ|-・==-_|    |       \
ゝ    (|   |   ̄  〉 ∩/        |
  \ヽ  .||   | "   ( ̄ ̄/         |
    w 从|l |ll ハ   /~ ̄フ⊃         |
   ヽ/  ||  / ̄ ̄  /〜|         /
  / \ ̄||‐ l |    /\_/        /
「ほら、アタシのフェラチオをありがたく見ときなさい。これも大切な社会勉強よ。
 アタシは協調性のあるエリートだから、こんなに不良グループと仲がイイのよ。
 教えてやるからオマエもアタシのようにマネしなさい。」

不良のチンコをしゃぶる不良の手先が、お坊ちゃまと結婚したがるなんて不逞千万だ。
そして、底辺大学で私とよく似たお坊ちゃまが本当に死んでいる。こういう女は疫病神だ。
お金を稼げない大人になってしまう。畜生の世界で私は殺されずに生きてるだけ丸儲けか?
124名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:28:12 ID:No2pAiBS0
大学の大衆化というより大衆が満腹してきただけだろ。
なんだかんだ言っても生活が豊かになれば民主主義だとか反戦だとかはどうでもよくなる。
自民党の完全勝利だよ。
125名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:31:47 ID:JP10/cCG0
>>1
どうしてこういう連中は、自分たちが学生時代にやっていたことが
間違っていたと認められず、今だに正当化するのだろうか。
126名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:34:26 ID:JP10/cCG0
しかしなんだ。
今の時代に、仮に「右派保守派の学生運動」というのが出現したらどうなるかなあ。
「憲法破棄、大日本帝国憲法に戻せ」
「教育勅語復活」
「自衛隊を帝国軍に戻せ」
「パラオを日本の保護国に」
「日台軍事同盟締結」

なんて主張の学生運動が出てきたらw
127名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:35:15 ID:wE3H24yHO
俺、某国立大だが男学生の9割程から出てる負のオーラは半端じゃないぜ。
負のオーラを持った連中が何人も集まってPSPとか常軌を逸した光景だ。
近くに女子大が交流が盛んだがモンスターばかりだし。
128名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:36:30 ID:GgjWel3g0
今、右と左なんか関係ない。
つーか左なんかいないだろw

いるのは一般人と反日と情弱。
129名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:36:31 ID:qdDNJ9G9O
>>125
よく読め
この人は全共闘世代じゃない
130名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:38:43 ID:iwuJRtvpO
大学の話題になると同じ長文コピペを張り続ける基地害が毎回いるけど、こいつはいつからいるの?
131名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:39:26 ID:VEje0xaBP
選民意識が薄れたってのもあるだろうけど
それ以上に学生運動=反社会的なイメージが定着したからだろ。
そしてブームのあとは絶対に反動が来る。
揺り戻しでお気楽で軽薄な学生生活がイケてるという風潮になるのは当たり前。

>>125
当事者じゃないようだし、単なる懐古主義者じゃね?
132名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:42:16 ID:JP10/cCG0
>>128
一応、「左」「右」というべき政治的立場は存在しているだろう。

左……天皇制廃止、共和制日本が目標
右……大日本帝国の制度に戻していくのが目標
そして、大部分が中道……なんとなく、今のままでいい。

しかし、この「左」がいつの間にか、実際は「反日」に変質してしまったのだろうなあ。
いろいろ裏の事情はあるのだろうが。


>>129
世代が違うのはわかっているが
こいつは明らかにその全共闘世代を正当化しているだろ。
133名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:42:22 ID:lorK2AWfO
革命も学生運動も単にブームになったファッションに過ぎない
神聖化し過ぎ

そして現代はみんなして同じ格好するのはカッコ悪くね?って
ハタチそこらのガキの脳味噌なんて今も昔も変わらねえ
134名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:43:25 ID:504KmEBE0
>>130
2年ぐらいいるような希ガス
135名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:46:30 ID:iwuJRtvpO
>>134
リアル基地害の基地害行為をリアルタイムかつ安全に見れる2ちゃんてすごいね
136名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:48:00 ID:oKUkFZffO
浅羽や他のニューアカの方たちは国家をどうやって
維持していこうと考えるのかしら。いくらなんでも
サブカルや芸術ではどうにもならないよね。
137名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:49:33 ID:ZhIYWToZ0
>>135
でも、最近キチガイ多すぎだよ。普通の奴でも2chだと何でもありと
勘違いしてるのかも知れないが。
138名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:52:55 ID:oTTGXtsHO
>>131
全共闘世代の下はそれまで無駄に熱かったの白け世代になったんだよね。
さらにその下は軽薄短小世代。
この後軽薄短小が熟成されてゆとり世代へと続く。
ちなみに全共闘世代を見た当時の子を持つ親は自分の子には余り世間のニュース
や政治、社会的なことを余り教えちゃいかんと思ったと聞いたことがある。
ひょっとしたらそれが受験戦争の一つの要因のような気がする。

139名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:59:00 ID:IsJxxq36O
>>132
おまえみたいに右と左や
保守と革新の区別がつかない
っうかわかってない奴って多いな。

学生運動が糞なのは間違いないが。
140名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 04:59:11 ID:lorK2AWfO
>>138
子供には余り政治的なものを見せちゃいかん、というのは2ch見てても思う
141名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:01:43 ID:bQsVDtGk0
まぁ命懸けで革命ごっこしてたんでしょ?当時はかなりスケジュールとか綿密に調べ
ちょっと外出した敵対してるどっかの人間をゲバ棒やらで殴り殺してたんだっけ
当時を振り返ってさも誇らしげに語る学生運動経験者をTVで見たことあるが
俺の世代から見たら暴力で従えさせるような野蛮な連中であって
革命ごっこしてる連中をよそ目に大学いかずに働いてた人らの方がよっぽど日本のためになったと思う
142名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:02:06 ID:JP10/cCG0
>>139
こうやって、自分は何も言えないくせに
人の言うことにばかりケチをつける奴が
一番役に立たない。
143名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:05:46 ID:VEje0xaBP
>>138
なるほどね。お勉強だけさせておいて、ちょっと世間知らずくらいの方が
コントロールしやすいってわけか。
でもあんまり純粋培養しすぎるとカルトにのめり込んだりするしな…
何事もほどほどにっていう見本みたいな話だな。

いつの時代も20歳前後4年間は知恵と時間と体力を持て余す年頃には違いない。
真面目に勉強したり社会に出て働いたりするならどれもを有意に使うだろうけど
選民意識が高すぎるとなんちゃって革命ごっこでテロリストになったり
Fランに入ったりすると頭悪すぎて強姦事件起こしたりで大変だな。
144名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:08:47 ID:IsJxxq36O
>>142
右は大日本帝国だなんてそれこそ団塊的思考やん。

大日本帝国は左過ぎた。
日本で右ではない保守とは何か、
という議論が戦前から無視され続けてきたから右の仮面着けた左や革新思想に
良いようにやられた。
145名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:09:45 ID:D9t9gBzd0
民主党は斜め上です。
146名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:10:08 ID:pfCdb5ot0
学生運動やってた奴でマルクスちゃんと読んでた奴がどれ程居たってんだ
あんなもん、単なる時代のファッションだろうが
147名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:11:37 ID:ttCKCdfwO
学生運動のデモに数人しか来てないのに100人集まりました!って嘘ついてまでしがみつく運動家…
148名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:13:01 ID:nV9Z6gAw0
左はキチガイで右はアホ
149名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:14:53 ID:IsJxxq36O
>>146
学生街の本屋へ行く。
で、本屋にマルクスの本しか置いてなけりゃ学生は自然と誰だってマルクス読むよな。
戦前からそんな調子だったんだから今で言う流行の域を越えてる。
150名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:22:42 ID:JP10/cCG0
>>144
じゃあ、現代の日本での「右」を定義してみな。
151名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:23:17 ID:kx+kEtXoO
感情に流されずに物事を考えるのは良い

そして深く考えるとなお良い、意見はそれから
152名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:24:02 ID:fEoNeJTl0
三択問題に特異的に適合したサバン症候群児とDQNガキが水増しされてるから
学生運動が右と左で軸構成される必要なんて無いのに再構成も出来ない
153名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:25:43 ID:lorK2AWfO
>>149
当時は学生の相対数まで今とは格段に少なかったんだから
やはり一部の流行だったんだよ
派手にやったしメディアについた人間が多いから、みんながみんな学生運動やってたように思うだけで
154名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:30:33 ID:kKguuW/v0
>>150
定義かあ・・・
そもそも日本における「保守」が確立されていないから定義するのは難しいだろ。
まあ「天皇」に必要以上に期待して強大な権威を与えようとする民族主義的思想・・・とか?w

155名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:32:48 ID:lorK2AWfO
革命だのマルクスだので理論武装しとったようだが
盗んだバイクで夜の校舎窓ガラス壊して回ったこの支配からの卒業
と何の変わりがあろうか
反抗期こじらせたのを共産主義者に利用されただけ
156名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:33:16 ID:mTcyuYGQ0
>>141
そんなの、いまだってまったく同じじゃん
働いてない奴ほど、天下国家語りたがるんだ
157名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:34:17 ID:kKguuW/v0
>>153
一部の流行かあ・・・確かにみんながやったわけではないだろうけど。
戦前から知識人や高級官僚や軍部の上層部に多くいたのは事実だし、
与えた影響力は現代人が想像する以上だったと思う。
158名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:35:36 ID:JP10/cCG0
>>155
奴らが結局何をしたかったのか、今だにわからない。
だから思想について評価のしようがない。

しかし、見たところでは、意味もなく暴れまわったアホでしかないな。
魔物が来るといって夜の校内で剣を振り回していた少女以上のDQNだw
159名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:44:36 ID:mTcyuYGQ0
>>139
クソでない政治的なものってあるの?
あるなら、それを言えば終る事じゃん
でも言えないだろ?
160名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:48:05 ID:WCjsol4D0
学生運動で革命など騒いでた馬鹿が
就職して手のひら返した団塊の世代は屑の集まり。
161名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:48:19 ID:NuRFGI+d0
まあ結局は世の中金だってとこに落ち着いたわけよ
162名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:50:31 ID:dbOvEEhDO
親が学生運動に参加してたことを誇らしげに語ってたよ
163名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:50:36 ID:twKDs0JHO
足腰の弱った、白髪に禿にメタボのジジババが今時革命用語で若者を扇動ですか?

馬鹿なの?死ぬの?
164名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:50:45 ID:lorK2AWfO
厨二病の発露でカタがつく
革マルもネトウヨも根っこは同じ
165名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:54:23 ID:25qx83kB0
学生運動を遊びでやられると困るんだよね。

って、団塊世代でも普通に困ってたのいそうだな。
成功しない革命騒ぎは迷惑なだけだ。
166名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:54:30 ID:MraWBAVNP
アホンダラ

勝共連合と統一教会ぶっ潰すまで「俺たちの闘い」は終わらんのんじゃ

ただ年少の君らは幸せに暮らしなさい
167名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:55:21 ID:YU9Fm6EU0
いちご白書
168名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:56:14 ID:5zcON1pe0
海外で派手にやってるからウチでもやってみよう、みたいなもんじゃない?
階級闘争でも平和運動でも対象はなんでもよくて、集団で騒ぎたい、と。
169名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:56:41 ID:MraWBAVNP
STRAWBERRY STATEMENT


AGAIN
170名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:57:54 ID:kKguuW/v0
>>159
おはよう日本。

糞でない政治的なもの、ってのは
例えばフランス革命に対して保守主義で・・・とか
和気・・・とか?
まあ学生運動は糞だから。全否定。
171名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 05:58:02 ID:twKDs0JHO
>>163
補足

余談だけど、わたしも来年50。
セサミンや健康食品のコマーシャルばかりネットで来るのは大迷惑。(笑)

マジで小室哲哉の方が、こんな馬鹿より共感出来る。
172名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:01:33 ID:Hro7XBUi0
革命ってだけでテンション上がってやってたんだろうな
軽薄に革命起こされたらたまったもんじゃねーわ
173名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:01:41 ID:MraWBAVNP
をれも不惑だー

駒場寮一の「紅顔」もいささか老いた

けど三国志で一番すきなのは黄忠(横山版
174名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:04:17 ID:7QfTUSlq0
なんだろう…10年前でももう時代に追いついてないような内容なんだけど…
浅羽ってこんなものだったっけ
175名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:04:26 ID:p3Fyxo54O
65の現役革○協のおじさんは
日常会話でもすぐに「闘争」とか出てきちゃうから可愛い(笑)
学歴だけは凄いんだけど
頭の中は安保や成田の全盛期で止まってて
更にそれに無自覚なんだよね(´・ω・`)
呆けちゃった人と変わらないよ
176名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:04:28 ID:KllUH4BL0
未だに反米反戦とか日本の後世に迷惑かけるなよ
177名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:08:08 ID:MraWBAVNP
あーんとね

勝共連合と統一教会の仕掛けてきた侵略(裏には韓国が居る は

「下半身闘争」だったから


お陽様の下でおおっぴらにやれるたぐいでなく

2ちゃんとかがふさわしい。乱交逮捕スレで(仙台

ロリコンと敵対してた文化は乱交文化と知った だーれもキモいっていわねえの。びっくし。
178名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:08:11 ID:5r1/KdI/0
革命騒ぎするやつもバカなら、何もしないおまいらは究極のバカという
ことにならないかw
179名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:09:11 ID:twKDs0JHO
世代で言うと昭和30〜35年生まれから以降、革命だの学生運動だのは消えたね。
ポパイやJJが発刊され、それに夢中になりアルバイトで今より稼げた学生時代。

東大の安田闘争とか、連合赤軍事件の浅間山荘事件で当日小学生だったわたしは左翼への怖さを知る。
180名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:09:14 ID:lorK2AWfO
>>175
あの時期はそもそも大学が機能してなかったから
学歴だけ凄くても中身からっぽとか普通
181名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:10:19 ID:MraWBAVNP
>>178
「でも、生き残れたでしょ。」
182名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:11:01 ID:mTcyuYGQ0
>>170
まあ日本で出来ることから考えてくれや
他国や過去の事言っててもしょうがねえだろ
183名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:11:19 ID:twKDs0JHO
なんか、このスレ平均年齢滅茶苦茶高くない?(笑)
184名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:12:25 ID:cFBefCeT0
革命的でも何でもねーよw
みんなで棒を振り回して街中でサバイバルゲームしていただけ。
185名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:12:32 ID:MraWBAVNP
>>179
あさま山荘の日本赤軍にはね

「ザジズゼゾ」が「ジャジィジュジェジョ」になっちういはゆる「ザパニーズ」が紛れ込んでたそうですぞ。

意味わかっかな。
186名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:13:57 ID:j7KavA6MO
大学生は勉強しないと駄目だ
アルバイトやスポーツに夢中になると勉学がおろそかになる
187名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:14:50 ID:MraWBAVNP
勝共連合1968年発足

それが全国的な活動第一号だったんすな。それが彼らのやりくちなんす。ウヴな大衆まんまとおもわくに。
188名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:15:39 ID:Y/A6mdMB0
京教大のレイプみたいなのが大規模かつ咎められずに行われていたのが左翼学生運動
189名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:16:23 ID:gG7gtclS0
要はお祭りがしたかったんだろ?真性だったのは一部だけw
右も左も偏りすぎるとただのキチガイ独裁者
190名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:16:28 ID:0eb0A9qm0
大学の時、学生運動やってるやつは精神異常者とみなされていたゾ。

あの看板とチラシのせいで。
191名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:17:14 ID:Hro7XBUi0
普通に考えて日本で反米の共産革命って実現するのが無理な話だわな
でも今はミンス党がやろうとしてるか
団塊がミンス支持なのもうなずける
192名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:17:43 ID:MraWBAVNP
フラワーチルドレンが格差を越えて理解りあいだしたら

性の乱脈の種を蒔く



いやホント わるぢえが長けてるとか長けてないとかそーゆーレヴェルを軽く凌駕している。
193名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:19:29 ID:JP10/cCG0
>>190
でも、ついこの間現役東大生に聞いたら
未だに東大はアカだらけだそうな。
194名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:21:17 ID:MraWBAVNP
>>193
おお後輩はがんがっちょるな

マルクスの予言どおりにようやく停滞から「進歩」する兆しのある今だかんな

東大生は目先のことにはさとい。
195名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:22:20 ID:TXwSoQPI0
団塊の学生運動なんてカッコだけのお祭り騒ぎだろ。
今の若者の方が本気の革命運動やってる。

働かない。結婚しない。子供を作らない。

これ以上の反社会運動はない。本気で国も民族も消滅するんだからなw
浅羽通明みたいなパフォーマンス屋は黙ってろ。
196名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:23:28 ID:MraWBAVNP
のが多い。それ以外は大局は知ってるけど現実との結び付け方が苦手


ンデをいさんみたしなハンパもんがんがっちゃったワケヨ。
197名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:24:52 ID:p3Fyxo54O
>>180
そっか
スカスカなのね

同じことばっかり何度も言うよ
おじさんもおばさんも(笑)
198名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:28:06 ID:zT5wldSM0


>>31

そんなかっこいい親父がいるのに2チャンなんかするな〜!

まあ、それとこれとは関係ないか。w
199名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:30:21 ID:z+5Zup9pO
管理職やってるオレから見ても、名の知れた大学出身者は確かに有名な学校出てるだけあるわと感心することが多い。
一方で無名大学出身者はおまえ本当に大学出てんのか!?って言いたくなる奴がほとんどだ。
高卒のオレにそんな風に思われちまうような人材しか育成できない大学なんて確かにいらねえだろと思う。やはり大卒=エリートであるべきだ
200名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:31:52 ID:MraWBAVNP
>>198
そのかっこいいおやじ、たぶん風俗だいすきだお。

世の中そんなかんじなのだ。
201名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:34:41 ID:+qfHMS7v0
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
202名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:36:28 ID:MraWBAVNP
単に「大好きなものを潰しそうなやつらの臭い」を敏感に察知したから(動物的な本能で

ごく当然の「保守行動」に出たのみだとオモ。

なかなかねえ。表層行動では裏に隠れたヘドロはよみにくいものなんでぃすヨ。のちに実際

赤線廃止したしね、その「全共闘」側は。ン?前後するかな?じゃ、怨恨?
203名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:38:04 ID:lorK2AWfO
>>194
もちろん卒業後はちゃっかり官僚におさまる所まで東大の伝統な
204名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:38:12 ID:5zcON1pe0
>>201
フランスに渡米したのか、そりゃすげーな
205名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:39:02 ID:MraWBAVNP
>>203
をれは中退して

月給一万弱のおしごとに就いてる


明日やっと十万の仕事の面接。
206名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:42:26 ID:kKguuW/v0
>>182
おまえ・・・
軽すぎだろw
207名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:44:31 ID:YK05ahnOO
政権交代すれば全て解決
208名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:46:13 ID:40lB/QSuO
>>201
高卒はみんなそう言うな。
負け惜しみってやつか。
なんで、勉強すら出来ないんだ??
209名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:46:28 ID:hsyz5wpS0
22までサヨ、22過ぎたらウヨ。
人生とは右往左往するもんだろー。
210名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:49:59 ID:lorK2AWfO
>>201はつまりカナダの東の方に行ったという事ではないだろうか>フランスに渡米
211名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:50:40 ID:qdS1Ho8i0
ただのドンチャン騒ぎに理由くっ付けて美化し過ぎだよ。一時のブーム・娯楽感覚だった癖に。
212名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:55:00 ID:FN6KiiPJ0
そして時代は2ちゃんねる革命へと流れる
213名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:55:58 ID:MraWBAVNP
ケベック州

ええのじゃええのじゃ人生所詮は我田引水

でも東大入ったらそれ禁止みたいなとこがネ

戦後民主主義、とりわけ大学闘争以降はあったネ

その恩恵を一番浴したのが慶大。
214名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:02:43 ID:tnnRgsePO
この前西の方でなんかやってなかった?
215名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:04:48 ID:1tFSmeH00
大学は知障施設化してるんですけど
216名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:09:15 ID:N2Xcr5YaO
民主党はすげーよな。右でも左でもいいから、常に「売国」「日本人ふの不利益」を選択する、
右左を超えた外道。
217名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:09:18 ID:SA4EkioyO
一昔前までは新聞に北朝鮮とか北なんてかこうものなら
抗議が凄かったもんだが時代は変わったなあ
218名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:10:56 ID:TXwSoQPI0
>>215
施設大学が激増して、これまでの高卒DQNがFランDQNになっただけ。
専門性の高い大学を除く、偏差値60未満の大学は廃止でいいよ。
219名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:11:07 ID:MraWBAVNP
仙台の乱パ取り締まりは民主の意向を汲んでのことだと思うんよね。

ガンガンやっちゃってってかんじ。
220名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:12:48 ID:5dThokoI0
>>216
そうなんだよ。右とか左じゃないんだよな。

中国、朝鮮のスパイ組織の一部だからなんだけどな。
221名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:16:51 ID:MraWBAVNP
流石に連日のキムチ料理攻勢はテレビ業界収まったけど

あれもたいへんにキムチ悪いものでしたな。韓国の「実際的な」食文化侵略。もともとあるおいしい白菜の
お漬物消す気で来るかんね。まあキムチ 食べないわけじゃないけど。頻度は意図的に減らしてるゆ。
222名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:17:15 ID:be7f9tjg0
>>大学
>>大学
ここのとこの報道をみると犯罪者の巣窟となってるよな。
就職氷河期の偉大な先達のおかげで卒業してもへたすりゃ高卒就職組より
悲惨な人生送るのが目に見えてるし、女ならお気楽永久就職って大逆転も
アリだけど男はね。
犯罪行為に走るのも無理もないよな。
223名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:17:52 ID:z+5Zup9pO
まあ現在のレイプ容認大学や大麻正当化大学なんか見てると、学生なりに(善悪はともかく)日本の将来を考えて運動してた昔の学生はまだマシだったかもしれん
224名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:18:58 ID:uDowZQtH0
学生運動と言えば聞こえはいいが、やってたことは強姦と乱交
225名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:19:01 ID:MraWBAVNP
なんだ

燃えてきやがった

おまいらでもまがおで燃えることあんだな。
226名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:22:14 ID:TXwSoQPI0
>>224
ドラッグと殺人もな
227名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:24:09 ID:eRIhlS2zO
>>223
同意
大学生の犯罪多すぎ、それも金とか女とか自分の欲に正直すぎる犯罪が
228名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:26:01 ID:MraWBAVNP
プチエンジェルもサヨクの所為に出来たらワルイケドをれ大爆笑しちうとオモ

是非「政治力を最大限に駆使」してやって魅せて。東京湾に沈んだ記者、居たねぇ。
229名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:27:00 ID:SA4EkioyO
いや225みたいに韓国人だが日本共産党員って人はかなり貴重だと思う
230名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:29:26 ID:MraWBAVNP
タスカニ9cmナンダユニ

おやぢは巨根なのに…って

かてーないにまで踏み込まないでチョーダイ!w

親父は60年安保で国会に突入し 議員は地下通路通ってもぬけのから

「とんま天狗(大村昆」とからかわれたらしい。確かにちょっと似てるんですね。
231名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:33:29 ID:wQM15KP9O
左翼の衰退じゃねーの?
232名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:33:59 ID:N2Xcr5YaO
>>211
さんざん周囲に迷惑かけといて、単位は欲しいからテスト期間中にはおとなしくなってた世代だもんな。
233名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:37:27 ID:MraWBAVNP


をれの結論は「革命の代替行動は 選挙でできる」ってこと。

富裕層の高級車ひっくりかえすとか絶対ダメ。もっと真綿でキュッ とね。
234名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:38:05 ID:FwjxhCEp0
おまいらネトホモショタ豚よりはマシだったかもしれない
235名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:39:38 ID:5mmkgKKbO
大学にバリケード作って教師が入ろうとするとボコるのがエリートのやることなのかね
236名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:39:44 ID:jQM6YJM60
>>231
まあそういうことだね。
以前、テレ朝で鳥越と大谷は「今の若者は巨悪に反抗するという反骨心がない」
と逆切れで愚痴ってたから、後継者がいないんだろうw

それに、今の若者も巨悪に立派に疑問を持ち反抗していると思うんだよね。
鳥越などを筆頭とした売国サヨク、マスコミに対して。
237名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:39:44 ID:UI1AlMj5O
あさまさんそうとかしかうかばんのだけど。
238名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:41:07 ID:MraWBAVNP
余裕かますのはいいんだけど

総選挙後の台所事情だいじょぶなの?
239名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:41:30 ID:F16+Ndq7P
>>227
いま、飲み会、宴会に誘われて行くと本当にひどいもんな…世代を問わず。
いつからこんなに性衝動を隠さなくていい風潮になったんだろうと思うと、やっぱり
伝統や世間体を破壊しようとした糞団塊世代に行き着く気がするんだよねえ。

見事に破壊してくれたわ、日本を。どうにか立て直さないとな。
240名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:42:32 ID:KZsakK0N0
まぁ「ええじゃないか」運動だったと思うんだよね。
でも、そういう年齢の時に国の将来を考えたり、「スポーツ」というフォーマットを使わなくても
仲間と協力するという経験は正直うらやましいなと。その時代に生まれたかった。

親のエゴや、その場しのぎの文科省の教育方針に振り回されて、大学出れば仕事なく
運よく正社員になれば過重労働、派遣になれば明日の保証さえなく、生活保護を申請すれば
「まず仕事を見つけてからだ」と追い返され、そっと硫化水素を発生させる

こんな時代なのに、少し大人し過ぎないか、飼いならされ過ぎではないかと思う。
241名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:45:08 ID:SA4EkioyO
233での低俗な結論に失望した
お前ただの酔っ払いホームレス
242名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:50:10 ID:JOPIYhrDO
トロッキズムな主張で、スターリン批判しつつ

裏切り者を"トロッキスト"と呼ぶ時点で糞すぎ


全共闘は、「権力に立ち向かう自分」に酔った厨ニ病集団だろ
243名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:51:12 ID:De6YzIi6O
団塊が完全に死ぬまであと30〜40年くらいか
それまでには自衛隊が国軍になれていればいいな
244名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:52:36 ID:/TIZOCk2O
プロ市民の扇動の的になったのが大学生なだけ。今では幼稚な奴しか引っかからない手口に騙されたのが当時の大学生。バカ過ぎる
245名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:01:47 ID:v8WeWtLR0

【速報/リアル左翼鑑賞動画】6.13外国人参政権断固反対!京都デモ
http://www.youtube.com/watch?v=AAhoQo9BsKI

妨害するわ、ハリセン左翼が突っ込んでくるわ、爆竹ならすわ、やりたい放題の左翼
246名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:02:03 ID:Y2RTGVTAO
今学生運動やってたら新聞社とか爆破されてたんじゃないか?
247名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:02:39 ID:4c3FQpqeO
>>240
飼い慣らされたというよりは行動する気力や体力が無いという気がする
248名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:03:03 ID:pkDexVej0
いまの50歳前後って、団塊の下で押さえつけられ続けたから、基本的に従順で穏やか
ただ、テレビっ子世代のど真ん中だから、自分では何も生み出せない
249名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:04:57 ID:MraWBAVNP
>>241
崇高な暴徒は嫌いでね。平行線で一向に構わん。
250名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:06:49 ID:ZVYsiOlCO
左翼は犯罪者だよどの左翼もね
251名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:07:19 ID:BebK8fI7O
民主党は左じゃなくて日本崩壊が目標だからな
252名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:08:11 ID:BXIdQUj+O
親のスネかじってる学生が世界を革命するなんざ、悪質な冗談でしかないよ。
この前、全共闘世代のサヨクじいさんにそう意ったら、物凄い勢いでキレられたw
253名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:10:06 ID:6OSONx67O
左翼じゃなくて反日だろ
254名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:11:30 ID:BebK8fI7O
>>252
団塊のバカたちの脳内は厨房のままだからな
会社では脳内厨房って呼んでる
255名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:13:01 ID:SwFcyZqMO
反体制で自分探しw

今を破壊すれば、新しい自分が見つかるはず(笑)
256名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:13:16 ID:NDPkiOLa0
>>56
普通にKGBとか北チョンスポンサーの末端細胞の連中だろそれw
257名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:14:34 ID:MraWBAVNP
>>252
好きだろ?みんな悪質な冗談が。
258名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:15:43 ID:abSkbaFa0
結局なにかひとつでも戦争を阻止できたのか。
安保延長阻止できたのか。

できてないんだから意味はなかった。
259名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:17:09 ID:jQM6YJM60
>>258
むしろチベット大虐殺を隠蔽、支持している層です。
260名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:17:11 ID:MraWBAVNP
>>258
ケンポーカイセイって

何処いったんでしょうねえ。



ギャハハハハハ
261名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:18:05 ID:5zcON1pe0
>>244
文化大革命と五月革命という結果を出したお手本があったから、幼稚な扇動にも説得力はあったんだろう。
世界的な背景考えれば安易に責められないところもある。
そういうところをばっさり無視して今の大学を云々する>>1の記事がアホ。
262名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:18:50 ID:nRQzJdPU0
いまだに2chで「ネトウヨ」とか言ってるヤツも
自分がズレてるの自覚してないんだろな。

そもそもウヨサヨ二元論の対立軸に固執してるヤツって
アタマ悪そうだしw
263名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:19:26 ID:MraWBAVNP
…とネトウヨが申しており松
264名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:20:04 ID:HfpFe/S0O
確かに阿呆が大学に入りすぎ
早慶未満は中卒名乗れよ

馬鹿が子供をたくさん生むから馬鹿が増えるんだ 強制避妊してやれ
265名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:20:40 ID:uvv+Bt/Y0
つまり学生運動をしていた連中は上から目線なわけだな。





見下されているのもわからずに。
266名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:21:22 ID:hWAeHkA/O
日本の学生運動は、国内政治には全く影響しなかった。
しかしその一部は暴徒化したのが赤軍派。これは今の世界中のテロリストの元祖になってしまった。
イスラムの自爆テロも、赤軍派が輸出したもの。
日本人は戦争放棄をしながら、世界に戦争を広めたのだよ。
267名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:21:39 ID:vLGsu3EIO
革命ごっこに興じてた奴はいっぱいいたけど、真の革命家は一人もいない件
268名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:21:50 ID:MraWBAVNP
これから「愛の世代」つーのが生まれるから

しょくんはそうとう引け目を感じて生きて死ぬんでしょうなあ。
269名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:22:07 ID:abSkbaFa0
>>260
憲法改正手続法施行は来年から。
270名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:24:03 ID:MraWBAVNP
>>269
民主は着手すると思う?
271名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:25:55 ID:IBELFL7/0
革命世代www
内ゲバだけで何にもしてないじゃん
272名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:26:40 ID:WXPVD1Af0
>>261
どっちも、大失敗の見本だろ。

文化大革命ときたら、党首脳部の権力抗争の巻き添えで、人民を何千万も死なせた大失策じゃんw
273名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:27:04 ID:Usavot5X0
単に他人に迷惑をかけるだけの幼稚なごっこ遊びだとバレただけ。
オマケに中国の息が掛かった連中だったという事も少しずつ広まってるしなぁ。
274名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:28:19 ID:oKUkFZffO
YouTubeで物色してたら凄い美人ジャーナリストを見つけた。
名前は…重信メイか…ハーフかな。ん。そういう顔してる。
どういう人かな。Wikipediaぽちっ。

ンガ…革命家の娘…ウヒョー
275名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:28:20 ID:MraWBAVNP
まあ

文化大革命は長所が見出しにくいイベントだあな。


ただヴ・ナロードそのものではある。
276名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:28:51 ID:jME8FJnnO
学園祭気分が抜けなかったただのバカの集まりじゃねーか
277名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:28:52 ID:WXPVD1Af0
>>268
それって、ゆとり世代Ver.2.0だからw
278名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:29:01 ID:xPCRLZTq0
学生運動をしていた連中ってまともな企業に就職できなくて
当時は下層企業だったマスゴミや思想調査がない公務員(特に教師)になったんだよね
そいつらが今、出世して売国電波をガンガン流しているんだよ
こいつらが引退しないと日本はよくならないよ
279名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:30:29 ID:MraWBAVNP
>>277
でも援助交際しないんですよ。

眞の賢さとはなんでしょうな。
280名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:33:59 ID:hCQAsIqP0
日本の左はちょっと思想や背景が特殊だからな。
それを「左翼」って言葉で単純化、矮小化して、本性を隠してるムキが有る。
281名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:35:10 ID:AtxwPX0y0
はいはい革命ごっこ革命ごっこ(笑)
282名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:35:14 ID:QgkLP9OZO
やってた事は暴走族と何らかわらん
規則、規律に縛られて集団で傷を舐めあうのが大好きなだけ
そこには思想も糞もない
283名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:37:58 ID:WXPVD1Af0
>>279
>眞の賢さとはなんでしょうな。

安易に周囲に同調せず、自分の頭で現状を認識し、行動指針を立てられることだろうねぇ。
団塊世代のもっとも苦手とする分野だなw
284名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:40:21 ID:MraWBAVNP
>>283
「いかに愛を護るか」でつゆ。

コレをんなのこ向けね グリコのおまけてきに。するとをとこのこ向けは⇒
285名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:42:06 ID:JP10/cCG0
>>236
そのとおり。
マスコミは愚かだ。
今の若者たちが立ち向かっている巨悪というのはマスコミだということを
やつらは永久に理解できないのだろうな。
286名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:43:13 ID:2TKum8phO
右翼と左翼の違いはテロリストかそうじゃないかだろ。

学生運動とか言ってる奴らは間違いなく犯罪者
287名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:44:35 ID:ipoh+hlx0
学生運動なんてお遊びだろ(笑)

今の学生は就職も厳しいし暇じゃないのよね〜(笑)

288名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:44:44 ID:zc3VjDfk0
革命掲げてる宗教団体はどうするんだよ。

289名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:45:47 ID:HfpFe/S0O
>>282
一般的に
左翼:エリート層
右翼:低学歴層
暴走族:DQN層

思想も動機も全く違うんだけどな
290名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:46:43 ID:JP10/cCG0
団塊左翼のアホどもに思い知らせてやりたいものだ。

「お前らは共産国家に雇われて、共産主義の宣伝をしていたチンドン屋に過ぎなかったんだよ」と。
291名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:47:34 ID:d5sXmIBL0
>>252
> 親のスネかじってる学生が世界を革命するなんざ、悪質な冗談でしかないよ。

親のスネかじってるヒキウヨニートが愛国心を語るなんざ、悪質な冗談でしかないよ。
親のスネかじってるヒキウヨニートが愛国心を語るなんざ、悪質な冗談でしかないよ。
親のスネかじってるヒキウヨニートが愛国心を語るなんざ、悪質な冗談でしかないよ。
親のスネかじってるヒキウヨニートが愛国心を語るなんざ、悪質な冗談でしかないよ。

大事なことなので、4回言いました。
292名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:48:56 ID:MraWBAVNP
しかしチミらはやはしというかなんというか

闇で蠢く勝共連合統一教会ぬわゲキ甘でつな
293名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:53:43 ID:it0K7YDj0
単純にセクト主義になって分裂しまくって自壊しただけだろ。
んで、いまだに分裂中なのを見ると・・・

>革命的労働者協会(解放派)
>出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

> 1999年5月、革労協の拠点であった明治大学で「明大ゴスペル愛好会」(ゴスペル研究会、
>ヨハン早稲田キリスト教会系列)との闘争が激化した。
(中略)
>革労協は同愛好会を襲撃をするも返り討ちに合い、警察へ突き出されるなどの失態まで出すことになった。
(中略)
>以前から革労協内部でくすぶっていた現代社常任幹部と、全学連・寄せ場労働者などのメンバー(赤砦社派)の
>対立が表面化する。特に山田が個人の判断で勝手にゴスペル代表者と手打ちをしたことで、
>狭間の怒りを買い杉並区高井戸の「現代社」において反主流派への査問が始まった。
>その際山田ら反主流派は革労協内部での劣勢を立て直すため、ひそかに革労協のシンボルである
>現代社の乗っ取り計画を立てクーデターを画策した。しかし社防隊が手薄となるゴールデンウィークに
>狙い定め実行するも失敗。反主流派は逆に外部へと放逐される形で追い出され、現在の台東区下谷の
>賃貸マンションに新拠点の「赤砦社」を置き、山田をリーダーとして、革労協の分裂が決定的となった。

ほんの10年前のお話。んで、内ゲバ殺人をほんの5年前に起こしてたりとか・・・
294名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:54:14 ID:vczPibBA0
>>290
しかも、その団塊が選挙の票数を占めているため、「反保守が過半数」を
超えている。しかも各党内で反体制と体制、愛国と売国が入り乱れた複雑な
構造になっている。
その意味において>>1の学者の指摘は、正しい部分もある。

この国、オワってる。団塊のせいだ。
295名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:56:13 ID:MraWBAVNP
乱交パーティが摘発の対象になる局面で

国が終わったと嘆息する


絶妙を越えたたいみんぐ。(ぽけっとびすけっつ
296名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:56:16 ID:Hhl31hHu0
「あさま山荘への道程」見たら革命云々より嫉妬心むき出しでままごとしてたとしか思えなかった。
297名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:57:59 ID:S/FmDLchO
学生運動が盛んな時分はそれを批判しない者を「心情左翼」とか言って
無理矢理味方の数にカウントしてたんだってな。
298名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:58:38 ID:MraWBAVNP
>>296
君みたいに洗脳しやすい連中だけなら

勝共連合勝てたのにネ。しかしそうは問屋以外のものがおろさなかったと。
299名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:58:39 ID:U0HaZPSYO
>>236 あの頃は未知なる物だったから期待もあったかもしれんが
歴史を見ても失敗だったのは明白だからな
むしろ何故、奴らがそこまでしてしがみつくかが不思議だ

運動してたのは多少余裕のあった奴らで
極貧を体験したりした奴は逆にあまり学生運動とかしなかったらしい
酷い目にあったからこそ人間の本質的として
「そんな都合のいい事は有り得ない」
と違和感を感じてたらしいぞ
300名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:59:52 ID:hCQAsIqP0
>>297
今で言う所の「サイレントマジョリティ」ってやつか。
成長しねえな。w
301名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:00:56 ID:JP10/cCG0
>>294
どこの国もそんなものだよ。
ヨーロッパなどもっと酷い。
確かに、左翼に汚染された国はこれから苦難を体験するだろうが
簡単に国を諦めてしまったら本当の終わりだ。
302名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:01:09 ID:MraWBAVNP
まあお前ら

半島に還っても元気で暮らせよ。処刑なりそうになったら嘆願書くらいは書いてやら。
303名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:01:51 ID:vczPibBA0
>>295
NHKの偏向報道。
それを殆ど報道しないマスコミ(フジ系は別)。
訂正する気も無いNHK。
児童ポルノ規制。
乱交で逮捕。

赤黒い何かが動き始めてるな。極めて危険な状況にある。
304名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:01:57 ID:Hhl31hHu0
>>298
P2まで使ってご苦労ちゃん♡
305名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:03:37 ID:MraWBAVNP
>>304
ったりめえユ

お愉しみなくして人生無し。つか



OCNとBB 二大巨頭を規制する運営。ってのがな。
306名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:04:54 ID:hYYIiaJ4O
なんつうか、団塊世代ってマスコミにいいように躍らされてただけだろ?
307名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:06:37 ID:vczPibBA0
>>236
鳥越や大谷の子世代である我々から見ると
彼らの立ち位置は今やマジョリティであり、
国家滅亡のアジテーター(巨悪)であり、
権力側にあるという印象。

笑えない滑稽さ。
308名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:07:11 ID:PbHyaLpMO
在日は本国に帰り国を守れよ

嘘つきレイプやパチンコとサラ金芸能消えれば日本は再生する
309名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:07:23 ID:MraWBAVNP
全共闘議長の山本義隆先生に駿台で講義を受けたが

印象としては「韓国支配下か北朝鮮支配下かの差異」に過ぎぬことを悟って退いた 印象だな。をれにとって

あのひよりはそういうひより。畏れ多くて問い詰めたりできないたちなんで。
310名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:09:15 ID:Z8POJlJnO
右はジャパン州、左は東アジア合衆国
右はガンダム、左はF22
右はクジラ、左は餃子
右は勇者、左はヒーロー
311名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:09:37 ID:B9Lwxmxv0
学生運動の本質は敗戦を認めない反占領軍・反米運動なのかな。
戦後の日本政府はアメリカの傀儡政権だから認めず新政権樹立を目指すみたいな。
日本人だけなら力が足りないからソビエトの支援を仰ぐとか。
312名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:09:50 ID:MlS0WQl10
学生運動=革命に憧れたお坊ちゃんの真似事

革命とは本来命がけでやるものだが
団塊の連中はしょせんはポーズでやってただけのお坊ちゃん
だから何一つ後の世のためになるものを残すこともなく
日本の学生運動は尻すぼみで潰えたw
313名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:10:30 ID:GcT3Pqvf0
学生運動は衰退したと言うより根付かなかったんだなあ
革命運動家は過激派って感じで良いイメージがない
学生運動はおろか、デモのような抗議活動にまで良いイメージが無くなってしまった
「良い学生運動」を残せなかったのが前世代の罪だよな
314名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:10:58 ID:MraWBAVNP
「お前、なんでそんな恨めしそうな眼で見るんや」と授業中お言葉をいただいて

『キャッボクそんな眼してたのかしら♪』とかウム

性根がしょうじょまむがだつたとゆわれればそのとおりよフフフのフ
315名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:13:16 ID:hJ+amgZA0
企業の奴隷へと転向した奴らが何を言っても説得力無し
316名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:15:04 ID:MraWBAVNP
餅は餅屋

民主が不甲斐なかったら次策を練る

やってくれそうな香りぷんぷんじゃん ならオムニバスだゆニ。
317名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:17:26 ID:UpetixYnO
学生運動家とは、朝鮮人の犬だ!情けないです!
318名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:18:54 ID:MraWBAVNP
いちおー

コマ寮から区議あたりになつてる香具師、ひとり居るんだゆニ。

をれとは親しくなかったけど。でもそこは人脈で。mixiにもコミュあるしネ。
319名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:19:11 ID:QgkLP9OZO
学生運動を武勇伝にする恥ずかしい年寄り
320名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:19:58 ID:vczPibBA0
>>312
当時はそれなりに雰囲気もあったし、流血殺人事件も色々起きたんだよ。
問題は、スターリンやポル・ポト、毛沢東体制で何が起きたのかを知らな
かったように彼らが情報弱者であった点だ。

この情報収集能力の低さは今でも団塊世代にあって、大きなお荷物になっている。
321名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:20:18 ID:rRHEnXX90
そもそも学園紛争の目的ってなんだったの?
つまり……仮に大学闘争が勝利≠オた時間線では、
現状と どう違う日本になったの?
322名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:20:30 ID:02W+X+B2O
俺達はインテリで、凡人とは違うんだ、特別なんだよ! って思ってる発言だろ?
サヨク様はマジキチだってよくわかる良い例だ。
323名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:21:01 ID:zWqbSOMrO
今の大学生はセクロスに忙しいんだよ

大学は学問の最先端を行けばいい
ファッション?金もない大学生が何言ってんの?
324名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:21:28 ID:MraWBAVNP
情弱ってのはね

共産政権下の粛清が原勝共連合組織体のトリックであることを見抜けない感性ですゆ。
325名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:23:23 ID:DdF/Nq0J0
鳥越の番組で出演者全員が
「小沢さんは悪くない!」「政府の陰謀だ!」
と叫んでましたよ。
異論も反論もなく、本当に全員が一致して・・・

マスコミ内でいったい何が起こってるの?
エロイ人、こっそり教えて下さい。
いくらなんでもおかしいと思うのです。
326名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:23:43 ID:jME8FJnnO
>>321
少なくとも今のマスゴミは無いな
327名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:24:32 ID:MraWBAVNP
侵入り込んで

下工作して

精神的に追い詰めて

(本当は出さなくていい)「号令を引き出す」。あとは「それっ。」。



「サヨクチョレーーーーーwwwwww」カッカカッカとおおわらい。
328名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:25:56 ID:vczPibBA0
>>324
おっさん乙。
中共支配の元に自由があると思うかw。
まあ、お前らのせいでこの国は終わりだ。
すでに植民地だがな。

米の奴隷から米&中の奴隷になるだけ。
反島南北はその現場管理担当。
329名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:26:42 ID:MraWBAVNP
>>328
どんな状態であろうとね

韓国の支配下よかマシなんですゆ。
330名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:26:48 ID:ISOVQInNO
>>313
禿げ上がるほど同意
だから学生運動世代を親に持つ氷河期世代は就職や受験でまともな人間扱いされなくても
理不尽な仕打ちを上の連中から受けようともドMのようにじっと耐え続けた
331名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:29:07 ID:vczPibBA0
>>313
つ粛正  
332名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:29:31 ID:olnZTATm0
>>16
だっていまだにバリバリの階級社会じゃんよ。
あれにくらべりゃ日本の格差社会なんてかわいいもんずら
333名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:29:49 ID:W9ZIbqjf0
表向きの学生運動は、浅間山荘やよど号ハイジャック事件で世間は引いた部分はあったろうが
少年漫画とかでネタに扱われていたらしいな。特に人気のある作品で。
あと普通の一般企業に弾かれた連中は、教師やマスコミに潜り込んで後進を洗脳してったらしいけど。
334名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:31:07 ID:S9RPuBoPO
浅羽とかいうモノ書きは団塊とは一線引いてた印象があるがな
335名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:31:46 ID:MraWBAVNP
石川賢のゲッターロボで学生運動がもろ扱われててね

そのエピソードは神(2・ライガー担当 にまつわる話。35年前に読んだが強く印象に残るひとつ。
336名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:32:10 ID:vczPibBA0
>>16
あとは労働者のストライキが盛んだな。
337名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:33:14 ID:ISOVQInNO
浅羽は呉智英の一番弟子で小林よしのりともよく共演していたから
思想的立場はおまいらに近いよ
338名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:34:38 ID:olnZTATm0
吼えて叫んで大暴れしてなにもできず迎合
あげく暇さえあったら愚痴愚痴愚痴
やだねーー
339名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:35:36 ID:mXMHrxcW0
dqnの非行は叩いて、学生運動は賛美か。
俺が思うに頭のいいやつらがやってた分、学生運動のほうが
叩かれて然るべきだろう。 美化とかうざすぎ。
あんなもんゴミクズ以下の行為だ。
340名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:36:21 ID:SfY+fKii0
革命は幻想でしたね
341名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:36:24 ID:ndC+lMt90
エリートと共産主義って矛盾してね?
畑耕せよ
342名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:36:39 ID:QJceAmTE0
学生運動をしてる自分達に酔っていた

ただそれだけのこと

オナニー以下
343名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:36:50 ID:wjjEH8+r0
>>332
日本の格差の原因は本人の努力の有無が原因だから自業自得と言えるよね・・・
344名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:37:14 ID:MraWBAVNP
>>341
耕してるよー
345名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:38:56 ID:olnZTATm0
それから>1にかかれてた「ニセ学生」は
眉村卓の短編「枯れた時間」よめば雰囲気わかると思う
346名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:39:24 ID:MraWBAVNP
おかげで

永いことヒヨワなボクチャンだったのが幾分まるたのにのうでに。

ジム嫌いだし金ないし

ちょうどいいw
347名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:42:50 ID:W9ZIbqjf0
>>335
10年くらい前に会社の先輩に借りた再販版で読んだけど、やめようとしてた連中へのリンチが凄かったw
自己批判も許さずに顔の皮剥いだり、刃物で突き殺したりしてたんだっけ?
立ち読みしたハレンチ学園も最後は殺し合いになって全滅したり、何かのギャグ漫画で日本赤軍を嬉々として
ヒーロー扱いしてるのもあった。
あと、何と言っても光る風。今読んだら大江健三郎や小田実が、権力に逮捕されたアジアの良心みたいな描写されてて
笑えるとこも多いw 強硬な反米意識を持った日本の軍人には共感できる部分もあるけど。
348名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:43:01 ID:wj9GA/S40
 マルクス・レーニン全集なんて、絶対読んでない。
その程度の知性です。
349名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:43:53 ID:qJvOzptTO
今は人権を主張する輩が、表現の自由を脅かしている。
350名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:44:37 ID:MraWBAVNP
>>347
がきデカからはいったから

高校時代ソレ読んで本屋でひっくりかえりそうになった
351名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:46:48 ID:MraWBAVNP
まあ三十過ぎて悟ったのは

「ハゲに気を許すな」ってことだね。御大がいらさるから心苦しいんだが。
352名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:48:54 ID:xFuB6Pqp0
>学生運動の終焉は、大学が大衆化したこととも無関係ではないと思う。
>かつてのようにエリート層が集まる場所ではなく、
>『この国をどうすべきか』なんて考えることはダサイとされ始めていた。

団塊じじい連中の学生運動やってたやつらはエリートでもなんでもないだろ。
逆に大学が大衆化したことで、頭の悪いのが背伸びして
エリートぶって読んでもいないマルクスを語ってただけ。
これがかっこいいこととされて、うまくすりゃバカなお姉ちゃん引っ掛けて
一発やれるとか、そういうレベル。

大学にエリートが集まって国家を論じてたのは、戦前の話だわな。
353名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:50:38 ID:JP10/cCG0
>>312
本物の革命……独裁政府の手を逃れて、命がけで行うもの

しかるに奴らの革命ごっこは
政府公認で、政府の保護のもとで、「政府を打ち倒すぞー!」と叫んで遊んだだけ。
奴らが、もしも自分たちを客観的にみられる、あなたとは違ったらw
恥ずかしさの余り桜島の火口に飛び込むほどの
恥辱的なことをやってのけたわけだw
354名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:50:59 ID:egWjsILiO
マルクスのアジビラに騙された馬鹿
355名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:51:57 ID:lyxUxeno0
なにか功績を挙げるとしたら。
「抗議というものがしにくい窮屈な世の中にした」
ってとこだろう。
ああ、あの類いね、つって軽く流される。

だいたい本気で革命やるんなら目立ちすぎ。
深く静かに潜行して、ある日突然変えなきゃ。
356名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:52:35 ID:W9ZIbqjf0
>>350
自分は後から、がきデカを先輩が貸してくれて読んでひっくり返りましたw
光る風はやたら反軍事、憲法九条万歳みたいな色合いが強いけど、
東京で行われてる軍事パレードや軍隊の行進は、どう見ても今の北朝鮮にしか見えませんw
357名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:52:52 ID:MraWBAVNP
…でね

それらは敗戦の弁と捉えて イイノカナ?
358名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:52:55 ID:JP10/cCG0
>>320
だから中国に簡単にだまされるんだなあ。
359名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:54:34 ID:fAcYeK6f0
>>353
>>本物の革命……独裁政府の手を逃れて、命がけで行うもの

バカジャネーノ
ロシアもシナもベトナムもラオスもカンボジアもキューバですらも
共産革命家のほとんどはエリートや特権階級の息子だけ
でないと政府軍とかそんなにかんたんについてくるわけないだろ

日本の学生運動も金持ちのボンボン主力という点で共産革命の典型ですらあった

なんでこんなにものを知らないのにカキコするの?
360名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:56:09 ID:MraWBAVNP
「誰だって殺されるのはイヤ 財産をとられるのもイヤ」ってとこおさえてないと

永続きしないユ。げばらおみたまい。
361名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:56:53 ID:o+bZoUvSO
随分前から団塊世代が学生の頃は既に大学は大衆化しエリートではないって評価だったはず
362名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:57:34 ID:hrFaJQ3oO
右と左は同一の存在の、僅かな亜種に過ぎないんだが、
当人らにとっては、正反対の存在だと思ってるだけよ。

だから、外から見ると、どっちが右か左か分からんと言われ、
知性がどうとかトンチンカンなこと言って嘆いてる。

正しく、知性によって、右と左の間に違いは存在しないと宣告すべきなのだ。
363名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:57:40 ID:IZ9Hmz9XO
時代のセンタンはチョコバリアイスだけで充分だ
革命戦士は長州力だけで充分だ
364名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:58:44 ID:egWjsILiO
共産革命って、知的階級が低脳労働者を煽ってコマににて、最後に独裁完成するのが仕様だから。
365名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:58:50 ID:MraWBAVNP


しかししょくんわ

「サッパリワカラン言葉でほんろうされてヨクワカラン儘うごかさされる」時代に戻りたいわけじゃ

ナインダユニ。
366名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 09:59:19 ID:XBvt98/B0
俺の親父曰く
「学生運動なんて、一部の連中が暴れ回っていただけだよ。
 安田講堂事件のせいで東大受験を諦めた奴に、あいつら一度でも謝った事があったかね?
 ぶっちゃけ、若者がアニメとかアイドルに熱狂するようなもんだ。
 むしろ俺には、モーニング娘に入れあげる若者の方がよっぽど過激な印象を受けたね。」
367名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:00:04 ID:dk0RL5slO
>>332
あれ?
デジャヴュ
368名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:00:58 ID:MraWBAVNP
>>366
ああ…まあ…親父は大切にしろよ。をれはしないがな。
369名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:01:31 ID:GX2rkYoDO
民主党や社民党はいまだにアジト感覚のバカが幅をきかせていて、
保守系議員がひくとか、マジであるんでそ。
370名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:02:06 ID:hrFaJQ3oO
>>359
うむ。
要するに、この世には、正当化しえる本物の革命など存在しないということだ。
ただ、自分こそ本物の革命ができると思い上がった者の暴走が繰り返されただけで。

過去もそうだった。フランス革命は無意味な殺人ゴッコに過ぎなかったのは証明されてる。
そして未来もそうだ。人類の続く限り。
371名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:02:27 ID:I1j9u9cdO
地方私大の自分も、
高所から見る政治学やら経済学やらやってることに悩んだな。
現実と離れたことをやることは精神衛生上良くない。
372名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:02:35 ID:o+bZoUvSO
>>325
毎日新聞社長が全共闘闘士
373名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:03:08 ID:MraWBAVNP
乱交文化の人間がよく 引いてみせる んですユニ。あのカマトトなんとかならんかしら。
374名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:03:15 ID:gJ+mrcdp0
>>333
そういや地方公務員・教員・マスコミなんかには学生運動上がりの連中が多いからな。
375名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:06:09 ID:JP10/cCG0
>>359
>日本の学生運動も金持ちのボンボン主力という点で共産革命の典型ですらあった

自分がとことん愚かさをさらしているとわからんようだ。
376名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:08:39 ID:MraWBAVNP
昭和時代は

お陽様の照らしている場所は平和そのものでよかったゆ。子供時代を過ごしたから保証する。


要は 闇が昼にも進出してきた平成時代、とってかえしてしづかなよるにできっかって床寝。
377名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:09:00 ID:hnLO38waO
政権交代って定年迎えた団塊世代が唱えてるだけだろ。
団塊は早くくたばってしまうか、
大人しく畑いじりしてて欲しいわ。
378名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:10:54 ID:c8IfmQPOO
全共闘の大たわけ+ブームに乗って暴れた頭弱。諸悪の根元だわ。
結局、連中は何の総括も、償いもせず、のうのうと善人面していやがる。
偉そうに他をけなすのだけ得意だが、ぶっちゃけ、日本の現状を作り出したのは、あの連中。何も言える資格は無い。
379名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:11:00 ID:MraWBAVNP
>>377
んなこというたかて

徒手空拳って言葉知ってるかな。選挙にはいくとおもうぞう。
380名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:12:22 ID:jc7hLsfcO
>>1
まだ革命とかいってるオッサンいるよな
平日の昼間から街宣車のって打倒帝国主義とか騒いでる
381名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:12:52 ID:JP10/cCG0
宗教の中でも、共産主義ほど最悪の宗教を知らない。
共産主義ってのはな、まさしく悪魔のような構造になってるわけよ。
宗教ってのは基本的に、他の宗教や宗派を認めたがらないものだが
共産主義ってのは、共産主義以外の考えを完全に排斥しないと
それ自体が成立しないという構造になってるんだ。
それどころか、共産主義の中でも違う派閥は絶対に否定しないとこれまた成り立たない。
だから、共産主義は必ず、絶対独裁国家で国民を殺しまくるようになり
共産党の中でも権力闘争で殺しあうようになり
やがて社会全体が必ず破滅するという
まさしく悪魔の宗教なわけだよ。

ひとたびこの本質を知った人間は、共産主義は絶対に認めないんだけどね。
382名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:13:14 ID:FQbWXWNk0
>>1
学生運動やってたのはエリートじゃないだろ。

成金みたいなニワカインテリ気取りだろうが。

そのころから大衆化してたってワケだ。
383名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:13:23 ID:lxO3H1SK0
学生運動なんて馬鹿だろ。
384名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:13:31 ID:9SEtprpMO
革命的世代?全共闘が?

え?
え?
385名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:14:20 ID:UkaY7kz/0
20年前の主張でもおかしくないな。今どき。
386名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:14:30 ID:MraWBAVNP
まあ…実感無いけど

明治維新に相当すんだるニ、今回の政局。

道州制導入で本格的だが

都道府県に愛着あっから やや寂しいわな。
387名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:16:02 ID:yJGkhHnZ0
うちの親と同じ年の人間は教師も上司もどいつもこいつも揃って
「学生運動のせいで東大受けられなかった、あれさえなければ東大生だった」と言いやがる
どんだけお揃いのギャグとして普及してんだよ
388名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:16:04 ID:W9ZIbqjf0
>>374
日教組の集会なんて未だにNHKニュースで好意的な視点で放送されるもんな
マスコミ-教諭間の横の繋がりがずっとあるんだろうな
389名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:16:43 ID:lxO3H1SK0
学生運動なんて所詮アキバのクソどもと同じ。
共産社民クソ勢力死ね!
自民党最高!自衛隊最高!警察最高!
390名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:17:33 ID:MraWBAVNP
統一教会に汚染された日教組の教師は性規範崩壊してたる

統一教会ってとこはそういう仕掛けをすっとこ。ふけつ。
391名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:17:59 ID:9SEtprpMO
自分らで宣戦布告しといてやられる度に休戦!休戦!だものwww

ある意味革命的かもな
392名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:19:42 ID:MraWBAVNP
ほんでおめーらは○○だから

統一教会を憎む替わりに日教組を憎むんだゆニ。よくできた○○だニ。
393名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:20:29 ID:p611j6LT0
アホで暇な金持ちのガキが革命ゴッコしてただけ。
394名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:20:58 ID:vczPibBA0
>>370
同意です。このスレ、ひさびさの良スレ。
395名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:22:15 ID:MraWBAVNP
んーと

なら 維新 ならいいのかな


民主は平成維新を掲げてるけど。
396名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:27:03 ID:vczPibBA0
>>393
違うよ、原書で読めて海外ともやりとりしていた狡猾なエリート層が、
意訳も理解できない、大多数の中産階級の子弟を煽動したという構図。

まあ当時の大多数の学生は、お祭りの場として発散していたようだが。
397名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:28:04 ID:E0GXbQj9O
そもそも今の大学生の勉強って、TOEIC何点とかでしょ
あとはゴーマニズム宣言と蟹工船と2ちゃんねるw
大学はいっせいに2年の専門学校にすれば学費負担も軽減されてよくね?
398名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:31:20 ID:vczPibBA0
>>385
そうだな。むしろ2ch常駐の連中は「ウヨ」「サヨ」のレッテルが
意味をなさないことを知った上で遊んでいるし。荒らし工作員の
レスマークのようなものw。
399名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:32:56 ID:c8IfmQPOO
確かに大学の現状は、お話にならないが…当時の連中がどうかと言われれば、これも絶賛劣化中だろうよ。戦前とは比べるだけ無駄なレベル。
400名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:32:57 ID:MraWBAVNP
をれは英知出版からミリオン出版を経てみすヾ書房までカヴァーしててだな

そういう大横断個性をはなから潰す施策には反対ですぞ。
401名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:35:08 ID:Mr+vmtz60
学生運動なんて伝統芸能だからな
現代の日本では芸人の平均年齢があがって、
若い芸の継承者が少なくなってるみたいだがw
402名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:35:22 ID:vczPibBA0
>>397
>大学はいっせいに2年の専門学校にすれば学費負担も軽減されてよくね?

大多数の民間企業としては、その分、早期退職をさせないと勘定があわなく
なるw。それに経済的視点から言えば、親世代の貯畜を市場に引き出すとい
う意味で、大学4〜6年の効果は馬鹿に出来ない。晩婚・少子化の遠因では
あるが。
403名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:36:13 ID:MraWBAVNP
田中康夫があるとき「すべては等価なんだ」ってゆっちって

それその刻の文脈では頓珍漢なソレだったぐゎ

上記に挙げた情報を 等価に読みこなす のはけっこーいんじゃねとをもったわけよ。
404名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:36:57 ID:5zcON1pe0
>>370
基準がよくわからないな。アメリカ独立とかどういう評価になるの?
405名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:39:27 ID:MraWBAVNP
いうまでもないけど

2ちゃんねるのおっしゃることは神の声

になっちったらぽまいらの多くは出てくと

をれはをもうんだゆニ。
406名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:41:09 ID:HYFE7XoCO
ま〜たジジババが過去の栄光を語ってんのかよ。
加齢臭にまみれた日本の汚点だ。こいつらが日本をダメにした。
さっさと往生しろよ枯れ木共。
407名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:41:12 ID:JP10/cCG0
>>405
知能障害起こしたか?
それとも老人性痴呆症か?
408名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:42:23 ID:MraWBAVNP
>>407
なんだ

語尾の幻惑にまんまと嵌ったか

「お前、わかってんな」が期待されるきゃっちぼおるだド。
409名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:46:35 ID:bNIQKGVkO
深く考えること 学問を深めることがダサいとされるようになったからかな。 難しい話がでると 途端につまらない顔するやつ多すぎ。
410名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:47:55 ID:MraWBAVNP
深く広くを目指しましたがチョットムリだったので

世の中が変わる程度に深く広く に微修正しまた
411名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:50:11 ID:G51Lx/pC0
格好悪いから誰も言わないけど
学生運動衰退の理由は「就職活動」
412名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:51:23 ID:MraWBAVNP
そうした場合人生は限られているから

高濃度な書物がいんだゆニ。多くの場合、それらには笑いどこがまんさいです

喜怒哀楽 いちばんむつかしいのは楽しませるスキル。
413名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:54:06 ID:MraWBAVNP


そういう眼で見ると語呂のみでなしに

「ひょっとしてこれ 難しい順番か?」とか思うでそ。中国の英知とはそういう。
414名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:54:34 ID:O7NdGZ8+O
僕たちの好きだった革命って舞台見てきた。
中村雅俊好きの母を連れていったので自分は興味無かったけど、意外におもしろかった。
片瀬那奈ちゃんのふとももばっか見てた
415名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:56:16 ID:MraWBAVNP
地元(片田舎 にわざわざ来てくださったのに

観にゆかなかったんだゆニ。不義理だニ。
416名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:56:39 ID:P5o8FDqVO
角材や鉄パイプでカイシャを襲撃したり、
ムカつく相手を殺すゲームに興じておきながら、
何ごともなかったかのように新日鐵や三菱商事に就職できたなんて、
馬鹿馬鹿しい世代だなあ。
417名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:59:09 ID:crQyzmorO
>>408の日本語が不自然すぎて気持ち悪い
418名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:59:31 ID:UYQTtAtY0
学生運動なんかしてるヒマあったら、ダブルスクールなりバイトなり就職活動なり
しないといけないんですよ、今の学生は。
昔の学生は昨日までゲバ棒持ってても、髪切ってスーツ着れば市役所にでも就職
できたんでしょうけど。
419名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 10:59:56 ID:MraWBAVNP
団塊の世代は段階の世代

少なくとも堺屋はんは彼らお過渡期と捉えてるもよん そらJKコロガシまくりの世代が理想とはね。



地方と痴呆の同音にも地方は憤っていいと思う。
420名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:02:07 ID:MraWBAVNP
で た!

気持ち悪い!!


乱交好きに限ってそう言うんですね…。たぶんもっかい言う。
421名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:03:33 ID:crQyzmorO
おいこらMraWBAVNP、貴様67回とか書き込みすぎだぞ
チョンが書くような似非日本語かく暇あったら職探せ
422名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:04:47 ID:MraWBAVNP
>>421
明日面接だゆ

しょくんの牙をあらかた抜いたあとなので

あんしんして職に就けまつ


あらかただけどな!
423名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:05:36 ID:HYFE7XoCO
>>422
きんも。
424名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:06:19 ID:wAGhbkzj0
2ちゃんの状況も同じだろ。
知識の大衆化は不幸をもたらす。

ネットを介した余計な知識が無ければ、
引きこもらずに、地元中小企業に勤めることの出来た人間も多かったと思う。
425名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:06:31 ID:crQyzmorO
似非日本語かくような奴が職にあり就けるとかうつつ抜かすな

糞食って苦しんで死ね
426名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:06:58 ID:MraWBAVNP
>>423
乱交やめろよ。
427名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:07:23 ID:OJz3H+A40
1960年の大学進学率10%前後
1965年あたりから急上昇し1980年頃に25%くらい
1990年頃から再び急上昇し2003年頃に40%を突破

なお短大・高専・専門学校などを入れると70%を超えている

もはや大学生はエリートでもなんでもない
428名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:08:35 ID:HYFE7XoCO
>>426
いちいちレス返すところがファビョってる証拠
キモいですよ〜
429名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:09:34 ID:MraWBAVNP
ムッ

うんこ喰ったくらいでひとはしにゃせんぞ。うんこは結構栄養満点でだな

だから不味く造られているのだと。
430名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:09:37 ID:mp4A+D050
トンパ文字の人?
431名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:10:57 ID:0HwSYUQo0
真の闇を解からなければならん。
432名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:11:04 ID:crQyzmorO
MraWBAVNPきめえ
8分の1が貴様のレスとかもはや暴力
プラスにくるな。いいか、従え、これは総意であり命令である
433名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:11:44 ID:MraWBAVNP
>>428
このファビョりはいいファビョり

例えるならブルーフレームだな。青い炎。高温。
434名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:12:20 ID:miirTAqb0
革命って大衆によってなされるものだと思ってましたよ^^
435名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:12:58 ID:xJPH0ula0
大学は学生運動をする所じゃありません。基本は勉強する所です。
バカじゃないの?
436名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:13:11 ID:UZub0tKFO
>>252


逆ギレは奴等の得意技
437名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:14:44 ID:MraWBAVNP
学生がなんでも言うこときくいいこちゃんたちばっかだと

ワルい大人はせんそーにゆかしたくなるゆうわくとかゆうわくしたくなるゆうわくに

かられるものなの。防衛しつつつきあいんさい。
438名無しさん@九周年:2009/06/19(金) 11:17:15 ID:f+9NNsCk0
MraWBAVNP氏を断固拒否!
総括にかけることを希望します!
439名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:17:56 ID:MraWBAVNP
サルまん?
440名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:18:11 ID:IP04FKWi0
>>252
なんで親のスネをかじってる学生が世界を革命しちゃいけないの?(´・ω・`)
441名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:19:23 ID:y2ngjWNQ0
>>418
鎌田慧みたく今の貧乏学生どころじゃない勤労学生でも学生運動に近い人は
いるけどね。
食い扶持稼ぐしか能のない主体性のないやつは搾取されるって発想の世代だからね。
442名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:20:28 ID:MraWBAVNP
>>440
革命政権の弱点はね

似た後続を褒めれない処。
443名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:22:46 ID:Mg1P+i9o0
学内で運動してる「学生」がみんな中高年なんだもん
「あんなことやってるとあんな大人になっちゃうんだな」としか思えない
444名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:24:17 ID:MraWBAVNP
オッサンたづが

民主政権でまんづぉくすっとは

をもえないんだゆにー
445名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:29:51 ID:MraWBAVNP
しかして言うまでも無いけど若年層はボロボロだ。

ここは一旦昭和水準回帰で手を打った方が

いいんでないべかなという。
446名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:31:34 ID:31Hqbr2vO
学生運動は何も産み出してないだろ
結局革命なんて出来なかったし
民主主義を謳歌した世代だと思うけどね
447名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:32:40 ID:ATCFllkC0
>>195
出来ないだけ
448名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:37:44 ID:ATCFllkC0
>>247
知力もね
449名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:41:24 ID:0s83j3x30
学生運動なんて無駄ってことが歴史から明らかだからだろ
450名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:47:02 ID:RYkFiAyh0
革命的世代も結構じゃないか
豊かな老後と言いつつも、余命は短いのだから
451名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:47:34 ID:oxOwmK3j0
あの日の全てが♪
虚しいものだと♪
それは誰も言えない♪
今でもあの時と同じように♪
見果てぬ夢を描いて♪
走り続けて居るよね♪
どこかで・・・♪

ってかw
死ぬまでノスタルジーに浸ってろ。
452名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 11:55:42 ID:MraWBAVNP
でもまあ

同じ坂の上の雲をみた世代 ってのはうらやますぃわな。

をれたちが無理とはいわんが 今すぐにはむりぽ。
453名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 12:01:47 ID:oxOwmK3j0
体制を散々批判しておきながら、運動が終息に向かうや我先に体制に迎合した
連中が革命ですかwそうですかw
454名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 12:10:12 ID:y5zwgb870
こいつの言うエリートってのはこの↓程度の事も分からない馬鹿の事
-------------------------------------------------------------
そもそも、共産主義の大元の理念は、資本家による搾取を止めるためだった。
少数の資本家が、多数の労働者を安くこき使い、私腹を肥やすことを禁止するため
生産手段を資本家から取り上げて国有にする、これが基本理念だ。

ところが、資本家から生産手段(工場や農地)を取り上げて全部国有にするということは
言い換えれば、国が唯一つの、完全な独占の資本家になるということに他ならない。
資本家は、少数寡占であることで労働者を搾取するわけだが
共産主義社会においては、資本家が少数どころか、「国」というただ一つになる。
究極の独裁資本なわけだよ。
労働者は、たった一つの独裁資本に頭を下げるしか生きていく方法がなくなる。
しかも、資本主義の資本家とは異なり、共産主義における国家は
法律も作ることができるし、警察も持っているし、軍隊も持っている。
つまり、言い換えるなら、資本主義国家の資本家が、たった一つの絶対独占資本家になり
さらにその資本家が、法律も警察も裁判も軍隊も独占してしまった、
ただ一つの資本家に、あらゆる富、あらゆる生産手段、あらゆる権力が独占されている社会。
これが共産主義社会そのものなのだよ。
こう考えれば、「資本主義の最悪の形態」と呼ぶ理由が分かるだろう。
455名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 12:11:06 ID:4c3FQpqeO
結局は権力が欲しかっただけなんだろうな
456名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 12:14:02 ID:S9U28U1z0
>「左と右の違いは何ですか」

お箸を持つほうが右だろ
ytrはそんなこともわからんのか
457名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 12:16:28 ID:1nnVIpJ40


ブサヨって文字通りのバカサヨ。 バカが服を着て歩いてやがる。


「 日本の戦争責任 」「 政府が悪い 」「 中韓に謝罪と賠償汁!」「 日の丸の赤は血の赤! 」「 無防備宣言 」 など


結論ありきでスタートし、現実や国際情勢を直視せず、合理性などは一切無視し、
他の意見は認めない、思考的にも排他的でカルト宗教と同じ。

バカ特有の症状 「 論理ずれ 」 だけならまだしも、南京虐殺や従軍慰安婦等々、
平気で事実誤認ややらせ、ねつ造すら行う点は犯罪的ですらある!

社会主義のキモは唯物論なのに、
自身は結論ありきの観念論に凝り固まってしまっているという、自己矛盾すら自覚できない知障が、

バカサヨ( 嘲笑 )
458名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 12:16:47 ID:oxOwmK3j0
>>455
そういうこと。
自分が下に居る間は散々ルールに難癖付けときながら、
成り上がった途端にこのルールも悪くないってやつ。
で、成り上がれなかった奴は、仲間同士で殺しあったり、
山荘に立て篭もったり、飛行機ハイジャックしたりして、
今、北朝鮮に居る。
459名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 12:18:51 ID:fDkO/Hdy0
まあ学生運動やってるのはバカサヨかそうでなかったら
人間以下のゴミだからなw
460名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 12:24:56 ID:HRKdJiZP0
>>454
共産主義の最大の欠点は、
共産党自らが権力の座についたときの
自らの権力に対する懐疑の視点の欠如にあった。

どんなに高邁な理想を掲げて政権を奪取しても、
その権力も必ず腐敗していくということを
マルクスすらその理論において織り込んでいなかったのは
相当痛い。
461名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 12:30:15 ID:S9U28U1z0
>>460
共産主義は、資本主義が如何に駄目かというのは延々と語られているが
では共産主義になると問題が解決されるのかというのは、実は一言も書かれてなくて
信者たちが勝手にそう信じてるだけ



と、エロい人が言ってた
462名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 12:31:06 ID:b6Td1NviO
大学は平成初頭あたりがピークだろ。
あのあたりの入学組は、東京の予備校が偏差値40認定した地方の私立大学にスゴい人材がいたからな。
一方、地元の地方私立大学に落ちた奴が慶應や東京理科大に受かったりしてたな。
あの時代は全体のレベルが高かった。
463名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 12:36:02 ID:IvfJ6P8d0
DQN珍走も高齢化しているって新聞で読みました
464名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 12:36:10 ID:bEn0XbyX0
ところがどっこい元学生運動の闘志で
しかも人を平気で裏切るようなタチの悪い連中ほど、
マスゴミでは数多く生き残っています。
何かにつけ正義を口にしても、その実
倫理観のカケラもない人たちです。
465名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 12:53:13 ID:olnZTATm0
>>455
自分に都合のいいルールをゴリ押しするからなぁ
80〜90年代学園ドラマなんて「個性」とか「自分らしさ」だの
マスコミ総出で美辞麗句ごまかしまくり
466名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 13:09:44 ID:V5JDGMz70
かつての左翼運動は今から振り返ると
自身の権利ばかり主張し他人の迷惑を省みず自分達だけ得をしようとする労働貴族を産んだろくでもない運動だった

そしてその気質を受け継いだ自治労日教組はまともに働きもせずに権利ばかり主張して行政の腐敗を産み
そのツケが年金問題などとなって国民の負担となってる
467名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 13:20:17 ID:EFnwHYfy0
>>1
大学とは?

戦前世代        勉学に励み、国家へ貢献する場     戦争勃発、ただし戦後に再び1等国へ・・・ノーベル賞受賞多数
団塊           学生運動で世間を騒がす場       学校・会社を破壊し、ノーベル賞ゼロ
団塊以降        研究・開発する場              日本の先端技術開発に寄与 リーマンでノーベル賞
団塊Jr以降ゆとり   快楽な場所                 フリーセックス、大麻、強姦事件多発、学力低下が問題化
468名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 13:25:25 ID:avLP0Aen0
あいつら、学生運動をしていた事を誇りに思ってるからホント馬鹿だよなぁ。
カッコよくも何ともない。
むしろ、みっともないのにな。w
469名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 13:31:58 ID:TTkTW8XA0
をれね、東大入ったの平成二年だね。

あね、河岸変えたんだね。
470名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 13:48:51 ID:3G3gJ9a00
いつの時代も馬鹿ばかり
471名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 13:50:05 ID:0HwSYUQo0
革命は大学内でやることじゃないってことか
472名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 14:03:47 ID:7u7MwIc0O
わぁれわぁれわぁ〜
473名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 14:37:59 ID:RE/jhFWF0
>>471
革命ごっこは大学でするものだ。
本当の革命はジャングルに行けば出来るものだ。
474名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 14:49:55 ID:+2r2VtKGO
浅羽、Wセミクビになったはずだが
475名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 15:10:09 ID:GcT3Pqvf0
結局、団塊の世代の学生運動は突然すぎたのではないだろうか
幕末の動乱はあったものの、学生運動やデモ活動といった庶民の抗議活動の
レベルが、まだ日本は低く場数が少なかった
少しずつすこしずつ、社会に対する抗議活動の実態を作り、レベルを上げ
抗議活動の場数を踏んでいけばふつうに成長できたのかもしれない
しかし、運悪く戦後の不安定な時期に共産主義革命という劇薬をあたえられ
突然、革命運動という波に飲み込まれてしまった
例えれば、アフリカの成長途上の社会が突然現代兵器を与えられてしまったようなもの
団塊の世代は言わば突然現代兵器を渡された原始社会人だったのではないだろうか
476名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 18:01:23 ID:0s83j3x30
>>457
>「 日本の戦争責任 」「 政府が悪い 」「 中韓に謝罪と賠償汁!」「 日の丸の赤は血の赤! 」「 無防備宣言 」

これが何故左翼思想と関係あるのか分からん
ソ連、中国、北朝鮮とか別に平和主義国家じゃないし
477名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 18:32:13 ID:IP04FKWi0
>>454
本来、共産主義=国有化じゃないんだけどね。

もちろん、国有化も選択肢の一つ、可能性の一つではあるだろうけど、それが唯一の共産主義の形じゃないし、
国有化するとして、その対象、領域、範囲等はさまざまであり得える罠。

仮に国有化するとした場合、なにより重要なのは、
まさに君のような問題を認識すればこそ、まず、政治体制としての”民主主義”の徹底が大前提だということ。
民主主義とは、まさに国有化された

既存の共産主義を掲げた国の致命的な間違いは、その大前提としての民主主義がまったく機能してなかったこと。
民主主義が機能してない時点で、それは共産主義とは対極に位置する体制、
そうまさに「資本主義の最悪の形態」であり、ただの独裁主義、全体主義以外のなにものでもない罠。
478名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 19:19:07 ID:Bd5BB2jv0
長々と説教を垂れるのは大好きなのに
他人の意見は最初から聞く気もない
それが革命的世代

ここにも多いなw
479名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 19:47:58 ID:sjYExadW0
>>372
エロイ人、ありがとう。
毎日、TBSの異常な偏向が見えてきた感じです。

ちょっと飛躍しますが・・・
個人的に鳩山の「愛」は「肥大した自己愛」で、
左右どころか、戦後民主主義者を終わらせる
可能性があると危惧しております。
480名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:17:36 ID:SA4EkioyO
476のような人は珍しくない。
マルクスを読んだことない共産党員さえいるし
レーニンのいうことそのまま言って、ソ連の歴史しらんものもいる
いまの左翼はある程度無知でないと勤まらない
481名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:39:18 ID:Zva67Kqh0
今こそ右翼側の学生運動を展開すべきだろ
482名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 20:53:22 ID:Vk4mWF7P0
>>65
うむ、土井バカチョンコのもままだな。
483名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 21:32:58 ID:kx+kEtXoO
別に大学生に革命期待しなくていいと思う

今の時代を愁いてる人達を集めればね
484名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:03:24 ID:0s83j3x30
>>480
いや、俺別に左翼じゃないし…
んで左翼思想と軍事政策が関係ある根拠は?
485名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:16:30 ID:ijdICYg50
この連載、もう終わった?
486名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:20:33 ID:xaznfmzy0
左翼はエリートって言いたいだけかと
どこまで行っても選民思想
愚民どもは我々優良種たるサヨクに管理運営されてこそ生き延びる事ができるのだ!てか?

だとしたらサヨてのはギレン・ザビの尻尾だな
487名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:42:10 ID:ijdICYg50
さらば革命的世代、最終回がありました。
 「全共闘崩れのなかには自分は企業の管理職に収まってるくせに、
いまだ『オレたちは破壊してきた世代だ』と喜んでる人がいる。
同窓会を開いてあのころを懐かしむ人もいる。恥ずかしい話だと思います」
 評論家、小浜逸郎さん(62)は全共闘世代に厳しい視線を送るが、
自身も同世代だ。昭和41年に横浜国立大に入学し、
「時代の気分」で、ノンセクトの活動家になった。
ヘルメットをかぶって教授をつるし上げたこともある。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090619/crm0906191816028-n1.htm
488名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:50:55 ID:K+EA04eKO
当時の学生運動って、結局は「反権力でインテリの俺カッコいいw」だろ?

中2病と対して変わんないじゃん。
やたら難しげな言葉が好きだし、否定されると馬鹿に見たいにムキになる

行き着くとこまで行くと内に籠って、破滅的な結果になるとこも似てる
489名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:56:28 ID:riMDzbh80
>>488
>中2病と対して変わんないじゃん。

中2病って何?詳しそうだから教えてくれんか。
490名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:00:05 ID:riMDzbh80
高橋和巳は偉いよ、こんな学生でも見放さず親身になってくれたんだから。
だから若くしてガンで死んじゃったけどね。
そして当時の学生達は世話になった高橋和巳を恩知らずにも忘れ去った。
491名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:02:08 ID:ieo9QwlDO
後続の世代はファッショで小難しい事言うバカさに気づいただけだろ
492名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:08:25 ID:sAlElT0i0
>>449
無駄ならまだしも、まともな人間にとっちゃ害悪だわ
493名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:14:40 ID:Ippqfczi0
>>491
簡単なことを、わざわざ難しく言うんだよな。

こっちは物理の方程式や考え方を、いかに簡単に解り易く説明するか毎日悩んでいるのにw
494名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:20:32 ID:lfuEc65PO
60年代は過激過ぎた。
今は大体の大学生は60年代の運動で死者が出たこともあるとか知ってるから
学生運動なんて言ったらドン引きするくらいだ。

しかしそんな日本の学生を見て韓国の学生は「日本の学生は元気が無いですね」と言うらしい。
495名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:20:57 ID:4c3FQpqeO
日本を変えようと学生運動してたやつらも今は腐った権力に成り下がってるという笑えないオチ
496名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:21:58 ID:TSNVluG80
懐古趣味のジジイはもういいから永眠してください
497名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:23:17 ID:VI8MOj3y0
>>495
日本を変えたんじゃないの?
自分達だけがうまい汁を吸えるようにさ
498名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:23:31 ID:jsttdU5+0
今は単純だろ。反コリア半島が右で、親コリア半島が左。
499名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:25:36 ID:cv9WJ2K80
今の上場企業の社長はだいたいその世代じゃないですか?
500名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:26:18 ID:4c3FQpqeO
>>497
ますます笑えないな
501名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:29:26 ID:SA4EkioyO
大学ってもんは東大が典型的だが
親コリアになるように出来てる。
502もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/06/19(金) 23:29:35 ID:qZXr+SCd0
>>497
アメリカのネオコンも元はトロツキストだって。
503名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:32:52 ID:hqvmK6610
革命って単なる権力マニアのお遊びと言うことが良く解る意見ですよね。
変えようとしなくても変わっていっちゃうものなのにね
504名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:37:11 ID:g97scltQ0
>大衆化

ではなく、賢明化。

天安門事件や東欧革命、ソ連崩壊の後ではwww

一昔前の文化人(w)左翼教授や洗脳されたアホ学生が、

大躍進政策や文化大革命を熱烈支持していた馬鹿っぷりを

我々は忘れてはならない。

505名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:46:26 ID:aktL4RnN0
学生運動も結局流行りだったくせによく言うよおっさん達は。
結局赤軍のリンチも総括しろってリンチで殺したけど、
女の嫉妬心から始まった事件じゃないの。
506名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:50:36 ID:FcO80oMk0
>>1
>浅羽通明さん(50)

結婚できたのか?
あの顔だから・・・
507名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:55:34 ID:Xfe2PC3J0
>>488

中2病というより
今で言うと、ブログ炎上みたいなもの。

暇もてあまして、口だけは達者な連中が、妙な正義感振りかざして暴れていた。
それだけのこと。

死人は出るし、関係ない人も実生活で巻き込まれるし
学生運動のほうが迷惑には違いないけれど。
508名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:57:30 ID:26T8XIiE0
>>459
30年後、おまえはこう言われているだろう。

まあ2ちゃんねるやってるのはバカウヨかそうでなかったら
人間以下のゴミだからなw
509名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 23:58:37 ID:D5maYmZ30
思想で人を撲殺してきた大学生よりはいいんじゃないですか
510もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/06/19(金) 23:58:56 ID:qZXr+SCd0
>>508
その頃にはインターネット自体が進化してます。
511名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:02:30 ID:r7wyMOU40
国のことなんて真剣に考えてるやついなかったろ
いたら今現在こんな日本になってないわ
512名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:02:42 ID:cv9WJ2K80
「まだ総括していない」とかいうからね、ああいう人たち
さっさと総括しろよ、何十年かかってんだよ
513名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:04:21 ID:iDo5qEX9O
トロツキストってお前悪魔世界支配説の本読んだんだね
514名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:04:39 ID:Q8G5uvW/0
第1部 隣の全共闘(全10回)
* (1)全共闘の“革命”は何を残したのか
* (2)元闘士であることを隠して…
* (3)「秋田明大」は瀬戸内の小島にいた
* (4)ヘルメットが格好よかった日
* (5)リーダーから皿洗いに
* (6)東大全共闘「女闘士」のその後
* (7)駿台予備校カリスマ講師の“闘争”
* (8)逮捕歴5回 東大元闘士の転向人生
* (9)ミク友600人 「日本のレーニン」
* (10)大手新聞の社内に巣くう全共闘世代
* (第1部総括)読者の声は…
第2部 バリケードの外から(全10回)
* (1)機動隊員が見た許せぬ光景 バリケードの外から
* (2)当初は理ありと感じた 佐々淳行さんが見た「象牙の塔」
* (3)機動隊員にも妻子がある 警察の方針転換
* (4)“弟”に悪いことをした。全学連世代の西部邁さん
* (5)「民青」の宮崎学さん 「まるでファッションだ」
* (6)京大応援団長の青春 対立の果てに見たもの
* (7)「あいつらがナショナリズムを代行した」新右翼の鈴木邦男さん
* (8)シラケ世代の視線「生身の声を聞かせてほしい」 劇作家 鴻上尚史さん
* (9)とめてくれるなキャラメルママ
* (10)あのころ私は不愉快だった

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080513/plc0805131929017-n1.htm
515名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:04:57 ID:Toe0dtT70
>>511
極端に時間と行動力だけは持っているスィーツ(笑)みたいなものだからなぁ・・・
516名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:06:55 ID:S4qkd2iOO
学生運動って大学が大衆化したから起こったんだと思ってた
517名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:08:01 ID:mpoEbkuB0
自分たちが革命から逃げて
資本主義社会で出世している罪悪感を
正当化してるだけ
518名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:10:25 ID:RRXn5z/JO
思想も糞もないただの権力闘争だった
519名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:10:39 ID:iDo5qEX9O
革命から逃げなかった小田実さんは
正しかったことが証明された
520名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:11:18 ID:VxvC/+Sw0

大学の大衆化とは妙な言い方だな。

大学は学ぶ所であり、イデオロギー布教の場ではないはずだが?

>>517の言うとおり革命(ごっこ?)から逃げ出した事の正当化だね。

521名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:12:00 ID:tZdHjz9+0
かつて共産主義とやらを掲げてチンドン屋ごっこをやった連中が
今は中国など敵国から金をもらって破壊工作員をやっている。

こいつらは将来永久に
売国奴として墓まで貶められることだろう。
522名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:14:29 ID:FytPWALj0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!    法大で暴れた時代錯誤の中核派 見てる? 逮捕されてやんのイェ〜イ
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|        いい年した中核派の爺婆がキャンパスを走り回る痛々しさが笑えたぞwwwwwwwww
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
523m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/06/20(土) 00:15:36 ID:IWj5tDOR0
学生運動なんて最初から反体制運動ではなく反日運動だったじゃん。
あんな子供だましが何時までも支持されるわけがない。
524名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:15:48 ID:oDRVKc6B0
浅羽は10年早く生まれて学生運動したかったんだろ
祭りに乗り遅れたガッカリ感だけで生きてるような奴だ
525名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:16:32 ID:1VMPSrQy0
学生運動では片田舎の辺鄙な大学でさえ死人を出している
このような凶暴さは若かったでは済まされない
526名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:17:09 ID:JDUT/pC4O
>>493
同感痛感!
527名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:17:39 ID:gVAVvTm10
>>507
>暇もてあまして、口だけは達者な連中が、妙な正義感振りかざして暴れていた。
>それだけのこと。
>

歴史は繰り返すというか、歴史は馬鹿によって繰り返されるというか。
でも皮肉なものだね、左巻きが大嫌いな2ちゃんネらが結果として同じ轍を踏むとは。

あと祭りと称して個人を吊るし上げるのは構図として部落解放同盟の糾弾会とそっくり。
これまた皮肉な話だが、忌み嫌う解同と同じ轍を踏む2ちゃんネら。

なにかね、帝王学を身につけていない者が力を手にするとこうなるという
典型というか類型みたいなものかね。
528名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:22:04 ID:uE4ta53u0
浅羽の講談社の上下本ほど、しょうもない本はなかった。
買って損した気分を味わった本のひとつ。
529名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:22:36 ID:hn1/FU/00
大衆?
飼いならされた家畜にしか見えないんだけど。。。
530名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:22:51 ID:Rvr35+VmO
賢い人間や思想の有る人間を育て上げる事は、時に権力者にとって都合が悪い事が学生運動によって証明され。従順こそ美徳して現ゆとり教育へとシフトして。最早学生達が志によって団結する事は無く。餌朝練と作られた社会問題に右往左往。
531名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:23:57 ID:njM198+m0
革命って意味わかってるのか?
532もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/06/20(土) 00:25:11 ID:/pELpEpX0
>>529
「量は質に転化する」
基本命題だろ?
533名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:26:05 ID:jvNpYjkS0
当時から頭でっかちの坊ちゃんが馬鹿な夢を語り好き勝手道楽で暴れてるのみて
同世代で高校出てちゃんと働いてる人達は馬鹿だと思って見てたよ
534名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:27:37 ID:1DqTH8S10
>学生運動

最近の「中2病」みたいなもの


>エリート層

戦前の大学は確かにそうだが、全共闘時代はエリート層ではない。


535名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:28:28 ID:iDo5qEX9O
なぜ民主党に負けるのか
自民党も共産党も
536名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:29:58 ID:1DqTH8S10
>>516
が、多分正しい。


537名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:31:42 ID:aVqZP/D40
100年後には尊皇攘夷と同じレベルで扱われるか
あっちは曲がりなりにも明治維新につながったけど
こっちは何も結果を残してないからそれ以下だ

すげームダ
538名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:32:07 ID:Toe0dtT70
>>536
俺もそう思う。
539名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:32:27 ID:tZdHjz9+0
>>527
「警察も暴力団員も拳銃を使っているからどっちも同じ存在だ」と言っているのと同じだな。
学生運動で暴れていた人間の屑どもと我々は根本から目的が違うのだよ。
540名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:33:24 ID:FmEzeYUhi
>>512
うわあ…
戦後の共産主義を標榜していた連中の末路がこれだけ露わになってるのに総括できないんだ…
あるいみ永遠の中二病だね
541もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/06/20(土) 00:34:00 ID:/pELpEpX0
>>535
日本に存在しなかった「市民」が前の参議院選挙から出現したそうだ。
ヨーロッパに遅れること140年。
やっと自分の意思で投票行動を起こす層が出てきたってことさ。
日本選挙学会の分析だが。
542名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:36:13 ID:vbH0oeCbO
だな。
543名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:37:14 ID:2PKTO8YJO
>>508
うわアカだアカきめぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
544名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:39:56 ID:D5tQECTS0
>>491
実際、あの世代の綱領とか規約とか行動理論とか読み返すと、支離滅裂ぶりに頭が痛くなるんだよな
当時は流行りもんだから、みんなわかった振りしてただけなんじゃないかと思うわ、マジでw
545名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:40:15 ID:okuLAaEci
>>537
尊王攘夷は外圧から生まれた反発と変革への期待から生まれたエネルギーだから。
安保闘争や学生運動なんぞはアメ公に守られ平和な中で他国の紛争国に平和を!平和を!と叫び、共産主義に取り込まれたバカどもの暴走との違いだね。
546名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:44:45 ID:aVqZP/D40
>>545
で、結局開国になった。
うまく立ち回った人間は明治政府の官僚になり、
ものをわからず暴れてた人が維新後に太政官に
「いつ攘夷をするのか」と皮肉を言いにいった。

どっちがいい?
547名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:45:59 ID:7Xlb9GS80
大学の中枢に怪しげな連中がのさばっている事の方が大問題。


ttp://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-2159.html

   東京大学総長  南原繁 ソ連を含めた全面講和
              矢内原忠雄「日本の理想の為には、この国をいったん葬るべき」。
   京都大学総長  滝川幸辰(ゆきとき)「犯罪は国家の組織が悪いからでる。」
                           占領軍により復帰。法学部部長をへて京都大学
   一ツ橋大学学長 都留重人 元共産主義者
   法政大学総長  大内兵衛 マルクス経済学
548名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:47:46 ID:DQJ1J9tY0
俺今27歳だけど、普通にヘルメットかぶって
機動隊に囲まれたことあるぞ
大学生なら一度や二度はあるだろ
549名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:49:00 ID:1DqTH8S10
スイス政府発行の「民間防衛」を読めば、
安保闘争や当時の学生運動は、
敵国による内憂扇動の可能性の高いことが推測できる。


550名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:57:10 ID:6gy5kkg20
>>538
竹内洋『教養主義の没落―変わりゆくエリート学生文化』 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4121017048/
にも「大学生がただの人やサラリーマン予備軍になってしまった不安と憤怒」が原因ではないか、とある
551名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:57:30 ID:4/a85vl00
揚水と大森監督だっけ、浅間山荘事件をTVで見ながら麻雀やってたのはw
552名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:58:17 ID:iDo5qEX9O
もっこすは前の選挙を革命と捉えてるのか
じゃあ次は反革命になるな
553名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 00:59:36 ID:OvBvpQVn0
民主党は自民党に対する、じゃなくて日本に対する左だ。
554名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:10:31 ID:Toe0dtT70
>>550
それって単に学生運動という下駄を履いていただけなんだよね。
元からただの人やサラリーマン予備軍だったわけで。
555もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2009/06/20(土) 01:10:59 ID:/pELpEpX0
>>552
「市民」たち次第だな。
巨大な流れで誰にも止められない。
556名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:22:07 ID:mEhgWf6F0
>>309
兄貴が駿台で山本の講義を受けていたけど、
一度何か生徒からかつての学生運動について質問を受けたとき、
無駄に人生を浪費したと答えたそうだよ。
557名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:33:52 ID:f7q8ld660
大学解体って叫んでた人たちが大学教授やってたりするからな。いまなら
解体反対!だろう。妻子もローンも抱えている。
558名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 03:20:40 ID:ucqRyf8Q0
>>477
国有化にせよなんにせよ、資本家から取り上げた生産手段を全ての国民の
共有財産にするなんて事は不可能。だってそれを管理するのは人間だもの。
人間には「欲」がある。必ずそれを独占しようとする個人や集団が現れる。

よって、共産主義体制下に置いてマトモな民主主義というのは実現のしようが無い。
反対意見を述べれば、軍隊や警察を管理する者に粛清されるだけだから。

国家を管理するのは神やニュータイプではない。飽くまで人間なんだよ。
民主的な共産主義国家の出現など、永遠に有り得ないんだ。
559名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 03:21:40 ID:i1P0hIRg0
朝日新聞から大学教授が消えたらボロボロになるお
560名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 03:33:13 ID:v7dTlA5h0
>>355
ソレダ。

で、自分たちが中年以降管理職やらになったときは相当やりやすかったろうな。
どこまでもおいしいとこ取る世代なんだなあ。
561名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 05:34:18 ID:7IxhxMgf0
まぁ、今の若者が、自分達の未来をこうして欲しいと声高に叫ばない、
叫びたくない理由は腐るほどあるんだろうが、

黙っていれば搾取されるだけで、未来も何もなくなるのは、
奴隷時代でも、小作人時代でも、いつの時代も変わらない。
562名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 05:43:51 ID:GlkzP1G60
結局、何も大した価値あるものを残さなかったな。
全共闘、新左翼運動なるものは。
あれは、親父の世代の脛をかじった甘えん坊の騒動。
親父の世代とはいうまでもなく、大正世代の戦中派。
563名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 05:47:06 ID:U7Mq+j1w0
学校の先生から長田陽子の話を聞いて震え上がったあの頃が懐かしい
564名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 05:53:26 ID:WfyJKlINO
学生運動?オウム事件と変わらない過激な犯罪行動じゃないか。この世代の人達って自分たちの時代以外を腐して、極端な感傷に溺れやすい傾向にある。自慢話をはじめたら止まらない(笑。
565名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 05:57:19 ID:GIgSFgTmO
ただの「流行」だろ、学生運動なんか。
歌、ファッション、食べ物、娯楽なんかと変わらない。

危うく露助に踏みにじれるとこだったけどな。
566名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 06:02:27 ID:qnCbSh3n0
革命戦士気取りの学生クンも、十年後には「社畜」とか「産業廃棄物」とか
言われても卑屈な笑いを浮かべる立派なリーマンだもんなw
 まあ、バカ、の一言でいいだろ。
567名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 06:02:41 ID:A6WlMC7t0
結局その運動してた連中が社会の中枢になって何か変わったかと言えば
全然変わってないもんな
568名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 06:03:11 ID:WfyJKlINO
>>562
寡黙で勤勉な典型的な日本の土台となった世代に思いきっり甘えてるよね。与えられたパンを食べながら人はパンのみで生きられず!と騒いでお祭りしてただけ
569名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 06:04:24 ID:Y00RJLFk0
>>567変わったろう。
昭和元禄なんてていわれていた
幸せな時代はもうなくなった。
570名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 06:06:08 ID:s2q9c8n50
>>564
「ブタ箱に入った」とか「ゲバ棒でぶん機動隊員の脳天カチ割った」とかさ、
もうやめてくれって感じだよな(笑)。
惨めな初老のオッサンが得意げに語るんだこれがw
571名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 06:09:04 ID:qnCbSh3n0
革命戦士クンが会社で決定権を持ちはじめた頃と、
失われた十年が始まった時期が奇妙に一致する。
ま、単純にキチガイに刃物、だったわけだが、
結果的に日本を破壊することに成功したのかな?w
572名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 06:11:15 ID:8DjypcoKO

革命と自分勝手を混同してる馬鹿。

治安が乱れるだけだから 早く逝っていいよ。
573名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 06:11:45 ID:QlYnkz1E0
学生運動自体が大学の大衆を表してるような気がするんだけど。
574名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 06:11:50 ID:HnthNiDEO
今の大学は、働く自信がない中流の子供が、
レイプに精を出すところ。
575名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 06:13:43 ID:4zuze7IpO


恥ずかしい懐古記事





おわり
576名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 06:14:25 ID:qnCbSh3n0
赤軍派のおばさんが捕まった時、空港で手錠がかかった両手を
あげて、革命のポーズを誇示したが、それを見ていた記者の間から、
「なにを今さら革命すんだろ?」と笑われたそうだ。
革命戦士も歳くったらみじめな老後しかないw
ああ、そうそう、歳くって北朝鮮から帰りたいと寝言ほざいた老人革命クンもいたな。
577名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 06:15:50 ID:WfyJKlINO
学生運動の世代がバブルに舞い上がって美味しいとこ取り、あとは知らぬ存ぜぬ。お祭好きの世代はケツを拭かせるのも他人任せ。与えられたパンを食べケツまで拭かせて、言うことだけは革命家気取りの学生運動世代。
578名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 06:18:16 ID:KQLBLEoGO
学生なんだか勉強しろよ
何が世の中を変えるだ
世の中を変えれるのはほんのわずかな天才だけなんだぞ?
普通の学生なんてバイト先で店長にすらなれんだろ
結局プライドが高すぎるから自分が活躍できないのは世の中が間違ってるということにして、今後優秀なやつに使われ続けるストレスを発散してたんだろ
579名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 06:19:49 ID:cPWGebMEO
ノリで学生運動やってた連中も多かったらしいし、その時点で大衆化してたんじゃないの?
集団レイプのヤツらとかスーフリとノリは大して違わんだろ
580名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 06:20:43 ID:i04vP+Wm0
自分の親が学生運動してたとか相当恥ずかしいなw
家んとこはしてなくて良かった・・・
581名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 06:23:42 ID:KSF7H5FQ0
>>573
だよな〜
582名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 06:23:47 ID:9ojPoF4NO
>>580
実は親がエリートだと多い。
583名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 06:26:40 ID:LqxY6+DL0
大学生の遊びだろ
オレの世代は、やたら合コンとクラブでパーティーしてたな
584名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 06:28:22 ID:/rbe/EBO0
>>1
革命=民主主義や平和的手段を無視して、自分たちの宗教、世界観、イデオロギー、政治思想をお暴力的に押し付ける行為
585名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 06:34:28 ID:tqbnyHiY0
今、仕事徹夜明けで歩いて帰って来たんだが、
通りの向うから歩いてくる老紳士が両手に
たくさんなんか抱えてるんで、よく見ると
ゴミ拾いながら歩いてるのよ。彼の後ろから
追い抜いてきた朝ウォーキングしてた団塊夫婦は
まったく無視。おいらは、老紳士に「おはようございます」
と深く一礼した後、ゴミ拾いしながら歩いて帰って来たよ。
こういう地道な小さな革命なら参加したい。
家につく予定時間が30分以上遅れたが。
586 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 06:35:51 ID:3DSSj20HP
「やぁ!」
587名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 06:37:04 ID:4zuze7IpO
>>579
まあそうだろな
ノリでやってるから
今は順応して?ひもじい団塊生活送ってるだけだし

たまにNスペの製作者とか変態新聞の誰かとか
今だに過去の栄光?に浸って必しこいてるる奴もいるけど
たいてい基地外扱いされてるな

588名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 06:41:24 ID:yBaEVuYcO
法規を越えた高みから物事を考える事には、ある種の素晴らしさがある。

だが、法規を越えた行動を自治と称して好き放題やるのは、幼さ故の勘違いでしかない。
589名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 06:41:51 ID:pkceJ35m0
全共闘の集会でてた奴等が、しらーーと会社の管理職やってるんだから
まったく、お笑いだぜ

おまけに、徒党を組んで盛り上がった労働運動の怖さ知ってるだけに
率先して労働組合潰して

ついでに、派遣業まで立ち上げやあがったw
590名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 06:53:51 ID:O8fV+zxIO
あと、30年ほどしたら「ガンダム」やら「萌」とか言う年寄が増えちゃうんだろな。
591名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 06:56:20 ID:WfyJKlINO
>>579
アジトに幟を立てかけて馴染みのセクト同士でスローガンを唱えながら腰振って、交渉のあとは互いに自己批判して悦に入ってたんじゃないの。レイプ紛いの集団乱交で拒否したらスローガンを百回朗ムれだったんだよね。
592名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 06:58:46 ID:hHMJdIKMO
>>1
やだアホ過ぎる。
593名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 07:02:17 ID:ZwU6NNx9O
>>11
学生運動世代でも色々いる。
学生運動の最初の起点は東大の医学部だったけど、盛り上がったのは文系の学生。
理系の学生は実験器材が壊されたりしていい迷惑だったそうだ。
勿論文系・理系どちらにも運動家はいるけど文系は肯定的、理系は否定的な
傾向があると云うだけだけどね。
594名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 07:03:48 ID:cPWGebMEO
ポリシー持って革命ごっこやってるオレらカコイイ

もう若くないからさ。革命?んなことより仕事バリバリやってるオレらカコイイ

社会の中枢で動かしてるオレらカコイイ←今ココ
595名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 07:05:07 ID:WDy1/QO/0
>>585
あなたの志しにありがとう!
596名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 07:05:39 ID:VDtpftLX0
屠殺場といえない平松・大阪市長が 新人職員とさめたカレーを食べてる

反日反靖国 毎日放送 そんなの関係ない

県民所得 滋賀>三重>大阪府=9番目
大阪市の所得は?

頭がハーン 朝鮮法華創価学会は 冬柴鉄三国交相はP資金 頭がハーン 


ほっかいどうは、ばいこくどう 
北海道は売国島

町村信孝官房長官
金平茂紀(TBSワシントン支局長):旭川市
香山リカ(精神科医、作家):小樽市
寺島実朗(TBSの番組審議委員 :雨竜郡沼田町
岩田公雄( よみうり放送解説委員:旭川市
坂秦和 (よみうり放送 
加藤浩二 (極楽とんぼ吉本興業東京本社(東京吉本)
「私はサービス残業してません」

満員の地下鉄新御堂200億の黒字で 市バスの組合員で養う 
天王寺区 6階のビルに 3000人 住民票を登録
反日反靖国 MBS毎日変態放送 そんなの関係ない
めかけの子 野田聖子 鶴保庸介とんの事実婚解消で、フェニズムにはしる
二階俊博と鶴保庸介は同和事業が絡んでるのは間違いない
人と資金はだろう!!糾弾100名の解放同盟が30名の行政職員をつるし上げている
和歌山県は15日、同和対策事業などの一環で、中小事業者に融資した中小企業高度化資金
融資審査で疑問指摘 和歌山県の債権放棄問題
「ガソリン値下げ隊」のメンバー民主党曰く 高速道路ルイビトン
597名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 07:07:33 ID:GbOKod+M0
>>1
最先端がリアルからヴァーチャルな世界に移っただけ

インターネットの原動力のメインは未だに、大学生だよ。
脳が呆けたおっさんには、見えないだけであって
598名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 07:08:29 ID:icAP539W0
実際は「大学が大衆化したから、あぶれた連中が学生運動始めた」の間違いじゃないの?
599名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 07:15:45 ID:qnFBwvLuO
こいつら思い出づくり以外何もしてないな
600名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 07:15:55 ID:tqbnyHiY0
>>595
ありがとう。でも警察には不審者扱いされた
っぽかった。後ろから警察のワンボックスカーが
ずっとついてきてた。横目で見てたら警官降りて来た
んで、「おはようございます!ゴミ拾い手伝って
いただけるんですか?」って言ったら「ごくろうさまです、
我々は職務がありますから」って逃げていった。
今度は前方走ってた自転車の後ろ低速でずっとつけてた。
601,:2009/06/20(土) 07:24:43 ID:bfdnu4xuO
マックでこの世代の残りカスのような2人組が普段聞かない特殊な用語使って得意気に議論し、悦に入っていたが、要するに労働者のことなんて興味なく、こんな議論ができる俺は頭がいいと思いたいんだろうな。どう見ても知性のかけらもないひねくれもんという顔だったが
602名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 07:26:29 ID:mSvhZBAl0
>大学が大衆化
あくまで上に立ちたい?上から目線で群集を導いてあげないと気がすまない?
何時まで選民意識に凝り固まっているつもりかね。
603名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 07:32:54 ID:rXokxNyKO
当人達にとっては「俺たちが一番輝いていた時代」
恥を知れ
604名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 07:44:26 ID:Q7565zSuO
>>601
>普段聞かない特殊な用語使って得意気に議論し、悦に入っていたが、
>要するに労働者のことなんて興味なく、こんな議論ができる俺は
>頭がいいと思いたいんだろうな。

2chでも似たようなの光景が見られる。
社会でくすぶってる奴のうさばらしは、世代共通なのかもな。
605名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 07:51:14 ID:3S6xhaOg0
>>1
大学ってのは、研究機関そのもの、
または研究者を育成するために基礎教育を施す機関だ。

間違っても革命ごっこをするところではない。
こいつら、ガキのころから"本業をおろそかにする"癖がついてたんだなw

そりゃ、あほな多角経営で会社を傾けるわけだw
606名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 07:52:03 ID:/83NYqyy0
>東西冷戦期までは比較的単純に回答できた。
>例えば、米国が「右」で、ソ連や中国が「左」。

この時点で右と左が不明に思うがw
右=暴力集団 左=平和勢力
って感じで、報道や教育されて馬鹿になってる奴が多いねw

現実は世界の警察官を勤めたのが米国で、侵略戦争と大量殺戮
テロの輸出を繰り返したのがソ連や中国・・・w
悪いのは全て米国と言い張れば、戦後の怪事件も数々の犯罪も
マスコミが庇ってくれたみたいだしww
607名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 07:54:02 ID:s2q9c8n50
日本の歴史上、最も低劣な世代であるのは誰もが認めるところだろうが、
そんなのが社会の中枢にのさばってるというのが現代日本の最大の悲劇。
しかも数だけは多いからタチが悪い。
608名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 07:57:23 ID:RRXn5z/JO
日本人から日本人らしさが抜けた世代かな
609名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:01:47 ID:wp0CJ/e7O
革命ごっこやってりゃサヨにかぶれた女とハメッコできた時代だからな
バブル期のテニススキーサークルとか
バブル後のスーパーフリー活動とか
最近の居酒屋強姦とかと同じレベルの人間がやってた
610名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:03:19 ID:4WkZxXyrO
とっくに時代に取り残された奴らがようやくそれを自覚するようになったかw
611名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:11:21 ID:/L+A3QQiO
反権力・反権威を自称する連中が一番『権力・権威主義』だった時
代か。
三島が『東大生でもこんなレベルか』と失望した話もあるしな。
612名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:13:15 ID:wp0CJ/e7O
階級闘争とかやってた連中は自分達エリートとその他大勢と考えて犯罪行為やりまくったんだよね

たんなるバカのくせに
613名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:13:49 ID:pt0Nns28O
問題は、大学の大衆化と言うより、学生運動の先鋭化だよ。

運動のための運動になってしまったから、ついていけなくなっただけ。
614名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:13:58 ID:AucGeXGM0
昔マルクス、今小林よしのりだろ、ネトウヨくん、ぷぷっ(笑)
615名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:16:22 ID:6g6Z85lNO
老害
616名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:16:55 ID:iH7f/A5D0
国士様と革命戦士の殺し合いが見たい
617名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:18:22 ID:toabrWE3O
ネトウヨが一番情けないのは間違い
618名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:18:56 ID:RRXn5z/JO
>>613
その為にまともな運動もやりにくくなった気がするな
ほとんどプロ市民の独壇場
619名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:23:06 ID:UHoRi9mNO
自由と傍若無人を履き違えてる人種ですねw
620名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:25:37 ID:Q7565zSuO
ちなみな、日刊ゲンダイを読んでるのは、この世代らしき人達しか見たことない。
621名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:28:15 ID:AalaV61KO
ヘルメットかぶってバリケード作って"革命"ってw

何かのネタかよwww
622名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:29:42 ID:L7sqyxA30
単にお祭で犯罪起こしてただけじゃん
正当化出来る美しいものでは無い
623名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:34:19 ID:CwlkQl6Y0
>昭和47年、昭和52年、1960年代、平成20年度、70、80年代
元号か西暦か統一しろ、アホ評論家
624名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:36:22 ID:Usjdvg9R0
>>593
そりゃそうだろ尻尾振って靴の裏舐めなきゃ理系は仕事ができんのだから
625名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 08:38:17 ID:rVCHb46O0
糸圭
626名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:11:38 ID:K25Cobv40
団塊の無能オッサン共が「俺たちの青春は格好良かったなぁ〜」と
ノスタルジーに浸っているだけの話だろ
627名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:16:49 ID:KW+zF6lu0
こいつのアナーキズムの本、結構面白かった
628【現在】:2009/06/20(土) 09:21:13 ID:AjYhFcpX0

    SCORE<1>       HI-SCORE      SCORE<2>
      00010           00010
          _
        /中\
    三 ( `ハ´ )
         ̄ ̄
      自民   公明  .自民   公明   自民   公明   自民 
     <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´>
      U U   U U   U U   U U    U U   U U   U U

      毎日   日経   産経   読売   朝日   毎日   日経
     <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´>
      U U   U U   U U   U U    U U   U U   U U

      NTV  TBS   CX    EX   Ch桜  TBS   CX
     <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´> <`∀´>
      U U   U U   U U   U U    U U   U U   U U

        sgi    壺   sgi   *.・.*    sgi    壺   sgi
     <`∀´> <`∀´> <`∀´> *:.。.'.。.:* <`∀´> <`∀´> <`∀´>
      U U   U U   U U  *・゜゚・*  U U   U U   U U
     |                 ┃
                          |
                 |                       |
      / ̄ ̄\    / V凵\    / ̄ ̄\    / ̄ ̄\
      |   大  .|    |   和  .|    |   民  .|    |   族  .|
      |_| ̄|_|    |_| ̄|_|    |_| ̄|_|    |_| ̄|_|
                     _i|i_
                     |_____|
  ______________________________
   3  凸 凸                            CREDIT 00
629名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:26:56 ID:Guh9eTLJ0
>>609
たぶん大方はそんなノリだったと思う。


人民のためとか労働者と連帯とか世界同時革命とか叫んで

朝日ジャーナルとか読んでフランスの哲学者の名前でも出してりゃインテリっぽくて女にモテるって勘違い。
630名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:33:55 ID:pkceJ35m0
労働者の権利だとか階級闘争とか真顔でツバ飛ばしながら激論してた連中が
自ら率先して派遣奴隷を量産して、平気で使い捨てしてるって

こいつらには人間としての、最低限の矜恃とかねえのかよ
631名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:36:25 ID:Ou07beMQ0
革命ごっこやってた連中が社会及び組織を
納めているからこういうご時世なのさ。
今後確実に現役引退するから
そうしたら仕返ししてやれ。
632名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:39:03 ID:B5YDpYrSP
>>490
「我が心は石にあらず」読んだゆ。
633名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:39:39 ID:cq7bZkZw0
60年安保のころのような遠い世界の抽象的な革命ごっこなら
今でも少しは乗れるやつがいるかもしれないが、
最近のは中国やら北朝鮮が現実としてダブってくるので
乗れないような気も。
634名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:41:15 ID:AOd46IWi0
>>630
無いよ。基本的に利己的な部分から出発してるから。
だから社会的な立ち位置が変わると、主張も代わる。

ただ、利己的であるという事は普通の事だということ。
革命だのなんだの大上段に構えてたけど、要するにどこにでもいる普通の人達だってこと。

思想だの平等だの人権だのは、自分たちの主張を通す為のただのツール。
フェミニズムとか見てても分かるだろ?
635名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:42:06 ID:B5YDpYrSP
まあねえ

をれとしては80年代の右傾化から連綿と続いてた戦争からの誘惑を 粉砕 でけたたげで充分満足してて

民主政権による左派施策は余禄つか プレゼントだな 贈り物。
636名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:43:54 ID:gX0Jr7XG0
市民団体=左
それ以外=右
637名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:44:44 ID:Guh9eTLJ0
> 以前、テレ朝で鳥越と大谷は「今の若者は巨悪に反抗するという反骨心がない」
> と逆切れで愚痴ってたから、後継者がいないんだろうw
>
> それに、今の若者も巨悪に立派に疑問を持ち反抗していると思うんだよね。
> 鳥越などを筆頭とした売国サヨク、マスコミに対して。




今の巨悪は「自民党」とか「国家権力」じゃないもの。

弱者の味方のフリしてたサヨク(教育とかマスコミなんか)こそがもはや巨大な権力と利権。


教師って自分の子供にだけは塾とか家庭教師とか付けて一流大学に進学させようとする。
自分の勤めている学校教育がロクでもないのを一番よく知っているから。
638名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:46:57 ID:gVAVvTm10
>>539
>「警察も暴力団員も拳銃を使っているからどっちも同じ存在だ」と言っているのと同じだな。

え、でも警察はある意味ヤクザみたいなもんじゃ…
639【現在の右翼】:2009/06/20(土) 09:49:12 ID:AjYhFcpX0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃医療費高額. .補助金漬    .企業や金持ち優遇.    バラマキ   騒音放置      ┃
┃┌───┐┌────┐┌────┐┌───┐┌───┐┌────┐    ┃
┃│医師会││ JA全農├┤日本会議├┤全日教├┤ 土建 ││街宣右翼│    ┃
┃└┬──┘└┬───┘└────┘└───┘└─┬─┘└──┬─┘    ┃
┃  │┌選 挙 ┴─────.利権.─資 金 の流れ───┴─────┤        ┃
┃┌┴┴──┐  ┌──────────┐┌────┐┌────┴───┐┃
┃│統一教会├犬┤共和党 北朝鮮 韓 国 ││統一教会├┤宗教右翼=暴力団│┃
┃└─┬──┘  └──────────┘└────┘└────────┘┃
┃.支 持 団 体.───────────┬───────────┬──┐     ┃
┃┏━┷━┓  .      ┌───┐┌↓───.┐.     .┌──↓──↓─┐ ┃
┃┃自民党┃←支持母体 ┤経団連││マ ス コ ミ│-\広.告\-| パチンコ・サラ金 .|. .┃
┃┗━┯━┛献金(賄賂) └─┬─┘└.────┘.     .└───────┘ ┃
┃    │ 談合ゼネコン・西松建設─裏金 政商トヨタ奥田、キヤノン御手洗  .      ┃
┃    │ 企業高待遇=三角合併・ 法人税減税・消費税増税・相続税軽減・低金利  ┃
┃    │ 労働者虐め=サービス残業強要、派遣規制緩和、サマータイム法制化蒸し返し┃
┃┌─┴─┐                                                ┃
┃│官 僚 ├天下り・渡り.・国税無駄遣い放置 ・.渋々公務員改革・渡辺、呆れて離党 ┃
┃└─┬─┘検察.(国策捜査・マスコミへ捜査情報をリーク 守秘義務違反)        ┃
┃┌─┴─┐┌───┐┌───┬───┐仏教界から破門               ┃
┃│公明党├┤創 価 ├┤聖教新│潮出版│                          ┃
┃└───┘└───┘└───┴───┘政教分離.違反→検察放置       ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
640名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:52:30 ID:hJMFaVob0

>>630
アソウ・ヒューマニーについて、どう思う?

641名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 09:54:42 ID:I6VkHSCg0
学園闘争の目的は何だったの?
その闘争が成功した場合、どこが違う日本になったの?
642名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:07:13 ID:g/e7Wl5QO
親の脛をかじって毛沢東オタのガキが革命だ何やらほざくのが笑わせてくれる。
643名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:14:18 ID:iDW7/9Uh0

チャンネル桜や保守派と統一協会の関係性
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1234805562/

産経だけが報道・チャンネル桜の南京映画
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1192042121/

マスコミ 統一協会機関紙世界日報と共同歩調をとる産経新聞
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1192152433/

■2チャンは創価・統一の朝鮮人の日本支配の道具。背後にユダヤ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2092/1194947143/


  (\_/)
  ( ´∀` )  未だに朝鮮似非ウヨ党に騙されている国士様、
  / ,   ヽ   もう涙を拭きなよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
644敵は霞ヶ関にあり!:2009/06/20(土) 10:18:28 ID:TkIkTHLu0
>学生運動の終焉は、大学が大衆化したこととも無関係ではないと思う。かつてのようにエリート層が集まる場所ではなく、
ここが間違ってる。
エリートが余暇を楽しむようにやるのは間違ってる。
大学生みたいなエリートがやってたからシラケタ。

学生運動と18世紀フランスの政治談議・民主運動は違うのだよ。
645名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:18:38 ID:il3sw97P0
>「かつては大学デビューという言葉があった。
>でも今の大学生は、「大人になる」というステップを一つ抜かしている

こいつの言うことにも一理あるな。
最近の若者はピーターパン症候群すぎるわ。
646名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:19:46 ID:dZ9vg2Jx0
自己陶酔臭が凄い
647名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:23:08 ID:uMHiTSTDO
>>641
ブーム
わかりやすく言えば中二病

女の子にモテたい
ヒーローになりたい
権力がほしい
他人をひれ伏せさせたい
王様になりたい
日本を乗っとりたい
お祭りに参加したい

これが学生運動の全て
648名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:23:25 ID:f4/grVHJ0
労働貴族志向世代
行政の腐敗と怠慢が蔓延りまくってるのはこいつらのせい
そういった意味では最低最悪最凶の世代だ
649名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:23:55 ID:qcyB8sF20
所詮マミー世代
650名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:25:50 ID:il3sw97P0
>641
左翼と右翼の代理戦争。
日本はアメリカみたいにベトナム戦争で
実際に若者が戦争やってたわけじゃないし、
他人事でしかなかった。
右翼と左翼が対立を煽り、アホな一部の学生が騙されて、
残りのノンポリは調子に乗って騒いだだけ。
651名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:30:44 ID:TkIkTHLu0
>>650
>左翼と右翼の代理戦争。
左とか右とかわかりにくい言葉使うなよ


>>641
社会主義・共産主義運動が、学生運動の実態。
学生(共産主義国)vs政府(アメリカ)

授業料値上げに反対に端を発して、ファッションみたいなブームで盛り上がった。
652名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:31:05 ID:PO5I/RSo0
>>647
なんか、無思慮で手前勝手で、プライドだけは無駄に高い団塊像が見えてくるようなw

学生運動がなかったら、きっと集団強姦事件でも起こしていたんだろうなぁ。
653名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:33:39 ID:il3sw97P0
>651
なんではっきり「中国・ソ連」と書かないのかな?
なぜアメリカを「自由主義諸国」と書かないのかな?
それに学生サイドにも右側のグループはいたぞ。
左翼の内紛の方がすごかったがw
654名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:33:41 ID:Ecz5r/qe0
>「左と右の違いは何ですか」
>何を“対立軸”に置くかによって見方は大きく変わるからだ。

そんなの解りきった事じゃねえか。
これ見りゃ一発だ。

                  ウ
              嫌  リ
         み  う   の
         な.  奴  こ
         右  ら   と
         翼  は
      糞
          .∧_∧
         ∩#`Д´>'')
         ヽ    ノ
655名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:41:51 ID:iH7f/A5D0
>>647
あら?それ今もいるね。ネトウヨとかいうやつ
656名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:45:19 ID:RRXn5z/JO
人死にや強姦魔を出さない分、ネトウヨの方が千倍ましという悲哀
バーチャルだからかもしれんが
657名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:51:23 ID:B5YDpYrSP
>>656
ネトウヨは戦争を招来しようとしたろ。ばかだな。
658名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:52:09 ID:4JjAq+C/0
共産主義とかイデオロギーとか言ってたって
実はただの反体制、反アメリカってだけ

自分たちに関係なく前の世代が戦争で敗戦したもんだから
冷静さを欠きその恨みで凝り固まった世代
659名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 10:56:54 ID:RRXn5z/JO
>>657
表に出てこないで2ちゃんでうだうだやってる連中がどうやって戦争を招来すんだよwww
ファンタジー過ぎるわwww
660名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:00:57 ID:WatwignM0
>>658
左右に由らず極端な人ってそんな雰囲気がある
左の方でも一様に「保守的」ではある
661名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:03:39 ID:aoeAbODP0
マジレスすると

右翼は(国家)正義
左翼は(個人)自由

と、覚えておけ。
662名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:04:34 ID:0vgZ38dN0
>>10
すげえおっぱいだな
663名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:05:34 ID:il3sw97P0
冷戦が終わってもう20年ほどになるのに
N速+っていまだにウヨサヨ言ってるのな。
世界では死語だろw
664名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:06:55 ID:B5YDpYrSP
>>659
そりゃあ今だからファンタジーと言えるのさ。あそこまで戦争寸前で回避できたケースはそうないかもな、古今東西。
665名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:07:01 ID:4JjAq+C/0
前世代よりも数倍も自由を手に入れているのに
それに気付かず
親世代の教えに反抗しながらも束縛され
自粛を続けてきたねじれた世代
666名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:08:21 ID:Q7WWyQRvO
公安の圧勝でした。
おわり
667名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:08:46 ID:xHOsA2rp0
>>659
ネットは孤独な人間でもできる。
そこで絶望感を煽るメッセージを送る効果は、街宣車の騒音より低いわけが無い。
668名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:09:08 ID:B5YDpYrSP
>>663
資本主義の死に際だかんねえ。勝つと思うな思えば。
669名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:10:51 ID:v6xvocEm0
あの頃は若かったで済めばいいが、いまだに国を弱体化させる事に
頑張っているアホ共がいるんだよなぁ・・・
670名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:11:14 ID:G38Yrqxq0
>>647

このごろレイプ事件がよく報道されている。  
それを読みながら、かつての在日朝鮮人活動家たちによる、 隠された<日本女性レイプ
事件>を思い出す。  
古い資料だが『マルコポーロ』1993年9月号に、梁石日、崔洋一、鄭義信の鼎談が掲載
されていた。  

崔「一時流行ったんだな。左翼の日本人少女を口説くときは日帝三十六年史で落とせと
いうのが(笑)」  
鄭「いまだにそんな手を使っている人、いるんだよね」  
梁「男の風上にもおけんなあ」  
崔「梁さん、唇、震えてますよ(笑)」  

映画監督の崔洋一は笑っているが、笑い事ではないのである。  朝鮮問題に関わる政
治運動をしている日本人女性たちが、在日朝鮮人活動家に警戒心を無くし、 朝鮮人と
二人きりになった時にレイプされるという事件が、少なくなかったのである。  そして、彼
女たちは「反体制意識」を持っていたがゆえに、警察に通報することもなく、泣き寝入り
した。 周囲の日本人からは、運動団体内でフリーセックスが流行っていると思われて
いたが、実態は朝鮮人左翼による 日本女性のレイプであった。  「我々は人権を重ん
じる」と自ら主張していた在日朝鮮人の活動家たちが、何故そんなことをするのか。
また、日本の女性たちは、左翼活動家とはいえ在日朝鮮人男性が訪ねてくると、なぜ
警戒心を無くして 部屋に上げてしまったのか。  今はどうなのか知らないが、昔はそう
いう時代であったのである。
671名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:11:17 ID:B5YDpYrSP
村上龍が希望を謳った時期、それは一見頓珍漢にみえたけど

今となっては大正解だ。やるよなあ 酒焼けのじゃがいもふぇいす。
672名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:12:00 ID:Guh9eTLJ0
> 共産主義とかイデオロギーとか言ってたって
> 実はただの反体制、反アメリカってだけ
>
> 自分たちに関係なく前の世代が戦争で敗戦したもんだから
> 冷静さを欠きその恨みで凝り固まった世代



ちょっとはそういうのもあるかもな。

岸田秀って人はペリーの黒船来航を日本に対する強姦に喩えてるけど。

ウヨサヨ関係なく日本人の深層意識にアンチアメリカ的なものがずっと横たわっている、と。
673名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:14:33 ID:B5YDpYrSP
>>670
それ、朝鮮人じゃなくて韓国人だる?

一貫して朝鮮人を名乗るのが朝鮮人、朝鮮人になったり韓国人になったりすんのが韓国人。
674名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:17:35 ID:B5YDpYrSP


日本人になったり もだわ。
675名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:18:53 ID:4JjAq+C/0
反体制をうたいながらも
自由によって豊かな生活を手に入れた事実を消化できずに
自己中毒を起こしている世代
676名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:19:00 ID:2vhz5Kdx0
「格差が出ることは悪いとは思わない。
成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (by小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」 (by竹中平蔵 経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (by奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (by宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「格差論は甘えです」
  (by奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「フリーターこそ終身雇用」 (by南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。
労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (by折口雅博  日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (by林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
677名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:20:43 ID:B5YDpYrSP
豊 か な 生 活

9円遺して孤独死した39歳に言ってやれ。同い年だ。った。
678名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:25:01 ID:wskSSHZM0
現代において革命を起こせるのは選挙のみ。

この国は罰則付きで投票義務化でもしない限り
何も変わらないのだろうか。

組織票が罷り通る衆愚の国、日本。
679名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:27:57 ID:3R2RSFaO0
じゃ、その時代とともにゴミ団塊のカスもついでに絶滅してくれないかな?
日本で一番の病巣だから('A`)
680名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:36:42 ID:njM198+m0
学生運動世代がビジネスの現役だった頃は、飲みに連れてかれると大変だったよ。
なんか本人にとっては学生運動したことが自慢話なんだよねー。
語りがウザくてかなわんかった。

「俺が中坊の頃は、地元で名だたるワルだった。今のガキは覇気がない。」

ってDQNカミングアウトしてるみたいな感じ。
681名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:37:34 ID:2cnJ0TRv0
いまは革命とかじゃなくて地球市民や国際化が主流みたいですね。
主張している人たちは皆同じw
682名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 11:37:58 ID:B5YDpYrSP
日本の生活保護予算の3割を食む在日韓国人(ざっと一兆円 は日本最大の病巣でFA。

ひまなもんで他人妻くいまくり。
683『権利のための闘争』 ルドルフ・フォン・イェーリング:2009/06/20(土) 11:45:35 ID:Wmd2ICWu0
┌─────────────────────────────────────┐
│権利の生涯とは闘争なのだ - 民族の、国家権力の、階級の、そして個人の闘争である。 │
│                                                        │
│実際、権利は衝突の表現としてのみ意味を持っており、人類が自らを飼いならそうとする .│
│努力の顕れなのだ。                                          │
│                                                        │
│残念なことに、.権利は権力・不正に対し、今日の理性的な世界では.あまり用いられること.│
│のなく、不快で.卑しまれる.であろう方法で.対抗しようとした。というのも、権利が.社会闘争.│
│を真に解決しようとしたことは、今までにただの一度もなかったのだ。             │
│                                                        │
│それよりも、権利が目指したのは、.ただ単に、.最終的な決定が下されるまでの間、どの .│
│ように争われるべきであるかを規則に定め、.それらの闘争を穏やかなものにすることで .│
│あったのである。                                                 │
└─────────────────────────────────────┘
684敵は霞ヶ関にあり!:2009/06/20(土) 12:26:54 ID:TkIkTHLu0
>>683
事実なんだよなー。

 「 権 利 は 不 断 の 努 力 に よ っ て 保 持 さ れ る 」
日本国憲法より
685名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:34:57 ID:yItRkkg6O
旧社会党右派が母体の民主が、左翼とは言えないだと?
686名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 12:35:23 ID:cnqngxcW0
与えられた権利は行使すべし。

投票棄権はするな。
687名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 13:22:56 ID:iDo5qEX9O
もう革命的共産主義者連合に入るしかないな
688名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 13:26:45 ID:f6WNQmcx0
プロレタリア革命で真の歴史が始まる!
マルクス主義は科学だ!

とかって信じている人たちは、もう滅んだのか。
689名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 13:52:04 ID:/qFI1rZE0
自分の今の所得や財産や労働環境・利害環境を考慮に入れ
自分に合う主義主張の候補者を見つけること。

それを一切考えずお門違いな政党を応援してもダメなんだよ。

塩や砂糖、水や油を並べてロボットの性能比べじゃあるまいし
何が最強とか序列付けしても何の意味もないからな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/衆愚政治
690名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:09:00 ID:6gy5kkg20
>>688
日本には「思想を積み上げていく」という発想がないので
マルクス主義も一時的に絶対化(神格化)され、祭り上げられただけで終わった。
691名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:11:19 ID:Guh9eTLJ0
>>690
なんでだろうね。


何で日本人は思想を積み上げていく伝統がないんだろうね。



何で日本人は何でもお祭り騒ぎにして一時的に盛り上がって、

下火になると真っ先に脱出を図って次の祭り上げるモノを探して・・・

って、永遠にその繰り返しなんだろうね?
692名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:22:43 ID:f6Yd6tik0
なにそのネットイナゴはw
693名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 14:42:02 ID:6gy5kkg20
>>691
あっちの連中は大戦争ばかり経験してきたせいで
「同じことを繰り返していては負ける」という意識が骨身に染み付いている。
だから弁証法なんてものが生まれたのかもしれない。
「地向斜造山論」も弁証法的唯物論の影響下にある。
694693:2009/06/20(土) 15:10:12 ID:6gy5kkg20
ただし、地向斜造山論が定説の地位をプレートテクトニクスに譲ったことから明らかなように
弁証法で万物が説明できるなどという考えは全くの幻想に過ぎない。
695名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 18:07:03 ID:RRXn5z/JO
結局は自分だけが住み良い世界に住む為の権力が欲しかっただけだろうな
696名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 18:11:55 ID:KM92hSkn0
こういう昔ながらの思想家や哲学者って、どうでもいいことや簡単なことを
わざと難しく書くんだよな。

科学の用語や考え方も箔を付けるためによく引用してるけど、よく間違えてたり拡大解釈してるし。
697名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 18:12:55 ID:gVAVvTm10
高橋和巳と三島由紀夫の対談が印象的で、彼等(学生)は言葉を刻むように行動も刻むべきだ
と言っていた。学生が如何に言行不一致であったかは推測できる。言ってる事とやってる事が
チグハグなんだろうな。
698名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 18:50:55 ID:AucbR+1Z0
大学に警察が介入しにくい空気は、この影響?
699名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 19:39:49 ID:iDo5qEX9O
だから三島が割腹したとき学生運動してた連中が一番
ショックうけたんだよな
先にやられてしまった…って。
700名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 19:43:47 ID:BZFI7p7h0
ギリシャまで裕木奈江の追っかけしたというのはホントなのか?
701名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 20:03:19 ID:1DqTH8S10
民主主義の下での武力革命は「革命」ではなく「テロ」である。

「革命」とは、相手が民主主義でない絶対王政等の場合に限られる。

よって、独裁体制の下での、それは正しく「革命」である。

すなわち、東欧革命も立派な「革命」であるが、

もしも、60年安保闘争が武力革命に発展していたら、

それは「テロ」に他ならない。

702名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 20:03:44 ID:lzqxubiTO
上の世代(明治)への強烈なコンプレックスを持ってるような気がする。
もう狂気じみたコンプレックスを。


でやってる事は、上の世代の金を使い果たし、下の世代に莫大な借金を押し付けた。

団塊の世代じゃないけど、御手洗富士夫の座右の銘が五省だというのは笑える。
こいつを崇める団塊も。
703名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 20:08:11 ID:/BlRZF8N0
終わって良かったんだよ
取り返しのつかない「うんこ」をひねり出す前に
「屁」をこく事によってなんとかガス抜きを果たしたんだ

引っ込みがつかず、意固地になってやり続ける時点でもう駄目でしょ
やり方を変えていく為には中道でいる必要がある
704名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 00:17:15 ID:0DNG6hiA0
>>10
不覚にも左翼で勃起した
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†   キムジョンイルです!
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . '體醴醴廴,。r、':'`'「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「      日本に革命を起こせ!! オルグするのだ!!
    . ;tqi_゚゚醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. $.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I    極左過激派同士たちよ!北朝鮮の良さを教え、革命を起こせ!
      ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|  
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.   北朝鮮の為に一緒に、自民党に反対するのだ!!
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚    北朝鮮の為に君が代、日の丸にも反対するのだ!
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
706名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 01:19:07 ID:6XHSo2zoO
今学生運動を評価するなら肯定はできないけど、その時代に生きてたら自分も参加してたんじゃないかと思う。
俺はどっちかというと左寄りだし、周りの空気に流されたりして。
だから一方的には責められないなぁ…
707名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 01:20:56 ID:6r7N/p1w0
まんまるマルクス
708名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 01:37:39 ID:7A0BHmcb0
右だろ〜ぉぉがぁ、左だぁ〜ろ〜がぁ〜♪
709名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 03:25:22 ID:MWca+axCO
なるほど、コンプレックスか。どこで歪んだんだろう。
明治〜戦中だったり戦後日本を立て直した世代への…と考えたら少し納得いったよ>>上の方の人

たぶん、虚ろだったんじゃないかな。中身もなにもなく躁。深刻に、俺は思い詰めてんだ!って方の躁。
学生運動ってどんなんだったんだ?って思って色々調べて…かえってびっくりしてしまった。それで、なんで甘酸っぱい思い出…みたいに語れる人が多いのか謎。青春時代だったからかな
710名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:26:21 ID:OHSirril0
誰も殺人者になるために大学なんて行かんだろwww
711名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:35:23 ID:B9bFgXTa0
学生運動やってた奴が結婚して家庭作っても
たいていは崩壊してる。
教訓にするべきだろう
712名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:37:51 ID:KTu4oeH90
>>711
そりゃー、人間性の問題だろ。

自分の正義だけを振りかざし、平気で仲間の頭をかち割れるような奴が、まともな家庭を
築けるわけがないわな。
713名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 09:52:38 ID:2c8ueLCT0
>>712
なるほど。
やつらムッソリーニの尻尾みたいなものか?


714名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:23:20 ID:SqPeZTmP0
大学が大衆化したから学生運動みたいな馬鹿で大規模な行動が取れたんじゃないの?
715名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:34:55 ID:XaEk65LRO
学生運動は、大学生になることがステータスであった時代、自分の力を勘違いした学生が起こしたテロリズム。
716名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:38:15 ID:z3SZ/5hH0
学生運動で権力に楯突いて、資本主義に歯向かっていた団塊は、
今や企業のトップとして権力を振りかざし、若者から収奪しています。
717名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:44:11 ID:3LCJuOm7O
>>714
自分達は選ばれた特別な存在だと思いたいんだろ
こういうサヨクの奴らは永遠の中二病だからさ
未だに反省出来ないっていうのは恥ずかしい世代だよ
二十歳から成長してないから60になっても恥ずかしい大人のまんま
718名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:48:15 ID:bS7hS+s90
>>712
家族ってのは中でしっかりとした順位付けができてないと
安定しないんだよ。
連中は何でも平等、同じ目線とか言ってるから
積み木崩されてる。

うちは嫁さんが頂点に君臨してるから磐石だわ
悲しいけど
719名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 19:10:05 ID:PAZQWaDD0
   / ̄ ̄ ̄ `\   
  /:\___从__ヽ  
  i::/ ''''''  ''''''' i
  |:/ (●) ,  、(●)|  
  (6    ,ノ(、_,)、   |  
  ヽ    ト==イ  ノ  
    \_ `ニ´_,/    貧乏をオルグの機会と革命家。


                社会運動とか革命とか調子のいい言葉に踊らされて、


                 極左過激派のシンパになって一生を台無しにしないように気をつけようね。

             
                  まあ今の一般学生、極左極右はKYで相手にしないかwwww
720名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 19:31:19 ID:1fJKFS0HO
大学教授が左翼を再生産するためにいまのとこ必死だからなぁ
721名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 19:40:53 ID:viE1bt/70
>>720
なんで再生産したがるんだ?

学生運動やられて一番嫌がるのは当の大学教授だろうに。
722名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:20:38 ID:ngoOjkP20
2ちゃんねらーは、政治的には右で経済的には左の保守左派だよな。
http://sakidatsumono.ifdef.jp/draft3.html
俺は軽度のリベラル右派だった。
723名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:33:30 ID:0mJOsBRLO
浅羽さんの『試験のための政治学』は
「試験以外では使わないで下さい!」って表紙に書いてあったけど、
読み物としてもすごく面白かったな。
もう絶版だけど、またリニューアルして書いてほしいな。
724名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 23:54:49 ID:viE1bt/70
>>722
政治的な右・左度(保守・リベラル度) :‐3.2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派):1.85

でリベラル右派だった。

こうあって欲しいとか、こうあるべきだ、というより、
これが現実だろうと思ったことを回答したんだが…


725名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 00:18:53 ID:eMwI0xa10
>>10
ものすごい巨乳なんだなw
驚いた。
726名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 01:06:50 ID:tWgNHbIT0
おもしろい
727名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 01:13:19 ID:Qp54udHV0
>>725
んなーわけない。
728名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 01:20:42 ID:e8PphfyoP
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 0.4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -5.37
あなたの分類は 保守左派



保守左派ってなんじゃ

肉食ヤギみてーな
729名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 01:27:42 ID:MAXP1RA1O
権力者の理想は中国共産党と朝鮮労働党
730名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 01:28:35 ID:eejw0FK20
>>722
俺は保守右派だった。
とは言えど、経済的なほうの数値は0.37だったから
ほぼ保守中道と言えるな
731名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 01:40:26 ID:e8PphfyoP
ライオンをガツガツ狩るヤギって一寸カッコイイゆな

今ってそんな感じかも。
732名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 02:11:40 ID:Pv6zzfXyO
最近は宇宙船地球号に乗った地球市民がエコファシズム
733名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 02:21:14 ID:Sg1vp7i4O
進学率20〜30%の時代に大学行かせてもらって
自分自身どころか人の勉強まで邪魔したクズ世代だろ
734名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 02:23:57 ID:k9bScyAU0
70年安保の時代すでに大学の大衆化が進んで大人に対する異議申し立て
の要素が強かったと思う
735名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 02:28:28 ID:fMWerrHM0
ゲバルトをやったのは正しい。
あれで政治家はビビって変わっていった。
今の若者は政治を変えることはできないだろう。
736名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 02:29:54 ID:IxVk8jV40
>>735
思うように操作されて企業戦士化した奴隷の言うこっちゃないですね
737名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 02:43:33 ID:jW1WN8/q0
>>735
そうやって政治を変えたのがコノザマってなら団塊はゴミ屑以下の存在ということだな。
偉そうなこと逝ってる癖にその実中身空っぽって憐れな連中ばかりだし
738名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:17:44 ID:1nsLP1tL0
>>721
基地外だから。
奴らは本気で、自分たちのやってきたことは正しくて賞賛を受けるべきと思っているのさ。
まさしくチョンのような奴らだ。
奴らのやってきたことは、上の世代の築いてきたものを自分たちで消費してしまい
借金だけを下の世代に残すという、まさしく屑の中の屑なのだが。
739名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:20:12 ID:OBeFOVhW0
>>1
気持ち悪い
740名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:22:05 ID:gihjWeYQO
>>738
自己紹介はあんまりしない方がいいぜ・・・w
741名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:35:58 ID:rWkXMTecO
>>735
三菱重工を始め、爆弾仕掛けた無差別殺人は秋葉の通り魔の比ではあるまい。

失せろや、クズが。
742名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:38:23 ID:1cTjJy/p0
>>729
ファシズムだよ
743名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:43:49 ID:4W1xmFeQ0
>>741 その爆弾魔って、テロリストやりながら  
準一流くらいの企業に真面目に勤めてたサラリーマンが殆どだったんじゃなかったか。
加藤は氷河期でああなった訳でもないと思うが、そういうの考え合わせると何か不憫だね。色々と。
744名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:49:43 ID:fDtgKSCNO
団塊の上から目線w

団塊 アホ
745名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:50:39 ID:toRbcmEkO
これは間違い。
60年代後半に既に大学の大衆化は始まっており
大衆が大学に入ることにより
エリートとなったと勘違いしたのが
そもそも学生運動が激化した端緒。
大衆の癖に国を変えることができる、と勘違いした訳だね。
746名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:53:48 ID:DjhP805q0
秋葉原で通り魔するより重工を爆破するほうがましな気がする。
747名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:54:18 ID:IBmRz5PRO
学生運動なんざ、ただの肉体オルグの産物に過ぎない。
美化するのはやめろや、団塊野郎
748名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 03:57:33 ID:fDtgKSCNO
アホ団塊が、今の政治経済やってるため、日本も浮かばれません。(T_T)
749名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:18:39 ID:fMWerrHM0
だから若者は団塊に打ち勝ちなさい。
今暴れないと日本は滅ぶよ
750名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 04:34:03 ID:31+jzNGKO
団塊を倒す最善の方法とは何だ?

奴ら強いぞ
751名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 05:30:55 ID:b/gpvDXSO
とりあえずあと20年は選挙権持ち続ける
752名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 05:38:33 ID:aMfLrirCO
ある政治的思想に傾倒することは宗教を盲信する姿勢に似てる。
どちらも胡散臭くて気持ち悪い。
753名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 05:45:58 ID:6EaujQkOO
革命世代?
団塊なんて実現不可能なことわめき続けた「脳内厨房」だろ
754名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 05:46:02 ID:M6ci3jhJ0
>>750
時間が解決する。
>>747
ただ暴力に酔ってるだけだしな。
>>743
公務員だろ。
企業なら革命の時間が取れないだろ。
>>721
俺の若い頃はだなあ!!!
君って可愛いね。名前はなんだっけ?ってやるためだろ。
>>735
お前らが楽に生きれたって意味で正しいよな。
後世にツケを回した事はどうするんだ??
ようするに暴力で金を毟り取っていったクズって事だろ!
755名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 05:54:01 ID:J3G245TnO
結局学生運動って何を残したの?
平和を謳歌しながら、それをもたらした安保と9条を批判してる馬鹿がエリートなの?

残党どもが編集長クラスに昇進して偏向記事を垂れ流してるだけじゃん。
756q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :2009/06/22(月) 11:20:14 ID:n7TRsfDk0
超革命的中学生集団を再読したくなってきました
757名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:15:33 ID:FIvMd4ejO
少なくとも東大は次世代の革命家がきちんと
育成されているよ
758名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:16:57 ID:L0SyiA690
革命闘士様なんて痛いことやってるの今時時代に取り残されたおっさん共ぐらいだろうに
759名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:18:07 ID:K5+FOZ8r0
そもそも学生運動に参加してた奴の割合なんて高くなかっただろ?
760名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:21:31 ID:8ASSLsXkO
上から目線だな
761名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 12:27:22 ID:SGdQQmS+0
進学率50%、少子化、基礎学力なしでも一流大へ入れるご時世、いまさらだろ。
762名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:04:01 ID:Nuojqb/70
は?
763名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 13:47:08 ID:SBRWQzmS0
>>755
内ゲバという輝かしい伝統を残したよ。
764名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 14:59:25 ID:y4CSmrPX0
>>760
> 上から目線だな

おまえが地面に這い蹲っているからそう見えるだけ。
765名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:15:37 ID:zVUmauMI0
学生運動って、何も生み出さなかったよね。
単なるテロじゃん?あんなのさ。
単なる20世紀の精神異常者達だよ。
憲法9条教の人たちもそうだけどさ、
自分達の理想のためには国民はどうなっても良いって思想は、
戦中のお国のために国民は死ねって言ってるのと何が違うの?
そんなの平和でも何でもねぇーよ。
766名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:24:51 ID:hzFvB09Q0
態々、大学に出張してきて「今の若者が元気がない!俺たちみたいに暴れろ!」
とか扇動してるアホが居るんだけどさ、要するに黒歴史を共有したいんだろ?
本当は恥ずかしいことだって認識してるんだろ?
だって、あの世代の後は誰も続かないものね?
だから、余計に学生運動世代の馬鹿さ加減が目立つ。
それが恥ずかしくて悔しくて嫌だからって他人を自分と同じレベルまで引き落とそう
とか情けないとか思わんのかね?
767名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 15:57:14 ID:XJvFjy9b0
そうかなあ
768名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 16:01:04 ID:k9bScyAU0
>>757
もう一流大学にも昔のようなエリート意識はみるべくもないよ
大衆化された大学の序列上位という程度
769名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 16:34:11 ID:KZFubByWO
>>765
国民のデモとか政治的活動なんかに対する拒否感を産み出したと思うよ
770名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 16:37:16 ID:Qp54udHV0
全共闘の連中は語る言葉を持ってない。
771名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 16:39:54 ID:8mfZaE6z0
ほんとロクな成果も出さず、後に負の遺産だけ残して抜け抜けと消えた気持ち悪い世代だよな。
772名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 16:45:40 ID:H6cpZOHO0
ばかばかしい
学生運動なんて、遊び半分のお祭り騒ぎだったんんだろ?
773名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 17:12:40 ID:DYYexZZe0
証言を伝えておこう
若い人はメモしてくれw

無惨な敗戦によって「もう戦争はこりごりだ」という想いがあった
なのにアメリカの属国になって東西対立に組み込まれていいのか
という危機感があった

ところが国民国家よりよくしようとの思考が失われ
残ったのは敗戦国を踏みつけることで精神の安寧を得ようとする
精神的アジア人(世界市民)という有様

これに売国ビジネスが加味される
774名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 17:17:26 ID:y4CSmrPX0
>>765
> 学生運動って、何も生み出さなかったよね。

日本における学生運動と市民運動の可能性を潰しただけだった。
775名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 17:30:17 ID:IxVk8jV40
>>773
年食ってまともに教育受けたつもりなら、少しは分かりやすい文を書けよ
776名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 17:35:41 ID:jbd4e7gh0
文系と理系つうカテゴライズもそうんだけど、右、左の単純な1次元論は現実に即してないと思う。
777名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 17:38:12 ID:QK4MysYp0
>>776
少なくとも経済面での左右(平等⇔競争)、非経済面での左右(非伝統⇔伝統)は
分けて考えるべきだと思う
778名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 17:53:28 ID:LWeVAXma0
>>777
(売国⇔愛国)も左右であるよ
779名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:15:03 ID:AyRbwaGS0
団塊の爺さんたちは中国人や朝鮮人に騙されていたのですか?
780名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:18:30 ID:DYYexZZe0
>>775
発狂する人種がいるのですよ
「疚しさ」ゆえでしょうね
781名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 18:30:45 ID:Q2yapAfeO
戦後の復興〜高度成長を引っ張ったのは、戦前・戦中世代。
彼らが一線を退き、団塊に世代交代したら、バブル崩壊。
で、その後始末を団塊以降の世代がやっている。

団塊はまじクソ。
782名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:10:31 ID:jW1WN8/q0
クソでも肥料に出来るのだしクソに失礼だろう。

団塊は核廃棄物と同じレベルの転用、処理不可能なゴミ。
地中深くに埋めてまとめて処理するのが吉
783名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:22:05 ID:r/+hUm290
>776
それどころか冷戦が終わってもう20年なのに
いまでもウヨサヨ言ってるなんて日本だけだ。
784名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:44:40 ID:1nsLP1tL0
>>757
×革命家
△テロリスト

◎テロごっこで遊ぶ精神的幼児

>>766
そういう連中が出てきたら、自分たちが人間の屑であることを思い知らせてやりたいのだが。
実際には、そういうのが上司であったりして
んでこういう奴に限って、非難されると逆切れして職権で卑劣な行為に走るからなあ。
785名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:46:59 ID:1nsLP1tL0
>>783
大嘘。
ヨーロッパでも右翼左翼は大問題。
んで、今は移民排斥と民族主義を訴える政党が伸びてきて極右呼ばわりされている。
786名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:50:22 ID:3pUUIbXk0
まーだズレてやがる。
一生ズレてろ。こいつらとはわかり合えない。わかり合いたくも無い。
さっさと死ね。
787名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 20:57:49 ID:0Iqv/yJ70
788名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:07:42 ID:ZA5y/gKt0

>>750

ハイパーインフレ
789名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:12:30 ID:pMhi+STBO
あの時代の学生が例外的に変だったんだろ。
790名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:15:20 ID:2gJlha+j0
あんだけ暴れて阻止できたのは入学試験だけw
791名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:15:24 ID:IxVk8jV40
>>789
ゲームもネットもエロ本すら無かったから、暴力と乱交に走ったのは理解できなくはない
あの時代の暴行事件や強姦事件の発生率は異常
792名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:18:56 ID:TYMJc8scO
>>788
ふざけんなよ
ハイパーインフレおこしたら親の年金どうすんだよ
793名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:20:56 ID:gzqYhRSu0
学生運動やってたヤシは何かもの申しているつもりが
実は画一化され利用されているだけの愚民
結論:馬鹿の集まり
794名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:20:59 ID:8mfZaE6z0
今のふがいない労組作って若者を過労死させてるのもこの世代?
795名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 21:27:13 ID:3Z1doITlO
法政で学生運動ぶってる馬鹿どもはつる禿げばっかww
796名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:25:02 ID:9rkqYH/T0
>かつてはそれが、マルクスを読むことであり、ヘルメットをかぶることであり、バリケードを作ることだったのかもしれない。

2つ目、3つ目はダサイとかじゃなくて、犯罪の準備じゃん。
797名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 23:54:37 ID:iU8EYlM30

   / ̄ ̄ ̄ `\   
  /:\___从__ヽ  
  i::/ ''''''  ''''''' i
  |:/ (●) ,  、(●)|  
  (6    ,ノ(、_,)、   |  
  ヽ    ト==イ  ノ  
    \_ `ニ´_,/  




この件は知らないけど、


「〜市民団体」「〜〜ネットワーク」とか安全そうな名前を使ってて、デモに参加したらバックに極左過激派だったりする事ってあるよね


気を付けたほうがいいよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



798名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 00:35:55 ID:oWYgcoFvO
>>792
自分の親くらい自分で面倒みれよ
799名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:25:44 ID:BL1U1uO60
>>110
大東亜帝国の教授が書く推薦状は、研究者向きの女子学生であるという内容ではなく、
「この女は肉便器&大学へ月謝献上&雑用係としてうってつけですよ。」とそっち系統の太鼓判を押しているだけ。
そういうケースが中にはある。

日本昔話の「沼神の文使い」「水の神の文使い」「河童の手紙」、旧約聖書の「ウリアの手紙」のストーリーと同じだ。

娘が沼のほとりを歩いていると、河童が現れて別の沼に届けるよう手紙を託した。
娘は途中で僧侶に出会い手紙を見せると手紙は白紙だった。
水をかけると文字が浮きあがり「この女を食べろ」と書いてあった。
セックスフレンド募集中で雑用係で満足ならそれでいいけど。

(1文が長い、ゴメン)大学院へ行く女の全員がこういうタイプではないが、雑用係としての
ピペットや無菌操作、フラスコをゆすったり還流する指先の訓練だけを受けている性欲の強い女が、
日本一のエリートと勘違いして教授推薦の無試験で大学院へ進むケースはあった。
需要と供給が成立しているのかしら?
800名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:25:59 ID:BL1U1uO60
>>109
簡単なまとめ

「大東亜帝国」は中小零細小売店の店員さん養成大学であり、大学院進学は(特に女子は)雑用係テクニシャン養成だ。
そういう傾向がある。グループ新設大学だと就職実績もなく先輩もいないので先がわからないが、ふたを開けるとそういう世界だ。
違う良い条件の世界に進む卒業生もいるが、「本人の努力、能力、外見」と「大学と無関係の家の要素」と「運」が作用している。
私が実験計画書を書いていたり、「レーニンジャー生化学」など教科書を開いてシコシコ勉強していると、
モノの考え方が違う 「小売店の店員さんになる価値観」 の学生にいじめられ病気になり、勉強や実験ができなくなってしまう。
その 「小売店の店員さんになる価値観」 のイジメがその後の伝統校風なので、大学の経営者や教授は助けてくれない。
やる気があれば勉強できるというのはウソだ。「小売店の店員さんになる価値観」の協調行動で埋め尽くされている。
さらに、ケンカが弱くてお金を持っているお人よしのお坊ちゃまが、生活に困った学生へ100%善意で家電を買い与えたりすると、
早稲田大学の場合は、媚びる人、ヨイショする人、芸を披露する人、ボディーガードを買って出る人が集まる。
一方、「大東亜帝国」の場合は、坊ちゃんの所へ磁石に集まる砂鉄のように「悪い人」が来て徹底的にいじめられる。
「大東亜帝国」の場合、「お金を引っ張る」よりも「金持ちを破滅させてやろう」という心理の比重が高くなる。
金銭欲よりも嫉妬イジメの心理比重が高いので、あのままだと彼ら彼女らはお金を稼ぐ優れた能力があっても、大金持ちになれない。
他のお坊ちゃまは死んでる。畜生の世界で私は殺されずに生きてるだけ丸儲けか?「大東亜帝国」で他人にオゴっちゃだめ。
801名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 03:26:21 ID:BL1U1uO60
>>800
「中小の小売店の店員さんになる価値観」 の学生は 「ホワイトカラーの価値観」 とは違う。
肉体労働者のモノの考え方だと、勉強をするひ弱な学生を見ると、言いがかりをつけていじめて勉強を邪魔する。
親のようなホワイトカラーの価値観だと、「そんな振る舞いをする大学生はいない。」 となる。

「大東亜帝国」のような中小の小売店の店員さんを養成する大学だと、
「中小の小売店の店員さんになる価値観」 = 「勉強をするひ弱な学生を見ると、言いがかりをつけて勉強の邪魔をする。」こういう校風になる。
父のような「ホワイトカラーの価値観」だと、「大学は勉強ができる場を提供している。」 こう信じて疑わない。
なので、私が家族に助けを求めると、私のほうが家族に何時間も殴られて生活費をカットされる。

オマケに、狂ったボダ女がスカートをめくって私を追いかけて、奇声を上げて精神錯乱を起こし、記憶と正気を失い、
その後、狂ったボダ女は私のことをセクハラ・ストーカーと濡れ衣を着せて誣告する。私とよく似たお坊ちゃんが死んでいる怖い世界だ。

「大東亜帝国の大学では、肉体労働者の集まっている雰囲気だから、いじめられて勉強できない。」
「父は大学が知的で自由な雰囲気と信じているから、家では家族に何時間も殴られて生活費をカットされる。」
こういうオチになる。卒業後は体が弱いので肉体労働ができず失業者だ。
802名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 05:31:58 ID:eqASXLKz0
まぁ日本人は「なんとなく平和主義弱者保護」みたいな空気に流されやすいしどんどん左傾化していくだろうな。
どうなることやら。
803名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 15:22:08 ID:/0S5/1/V0
>>802
根っこは判官贔屓にある。
だが、実際は本当に窮している人間を出汁に使って、不正野郎が美味い汁を
吸うという仕組み。
804名無しさん@十周年:2009/06/23(火) 17:34:58 ID:rsyLhA0Z0
ひいき
805名無しさん@十周年
>>1
自己肯定と他者批判に特化してそーな人だな。高度成長期の批評家に多いタイプだね