【政治】麻生首相「株式会社への政府の介入は最小限にすべきなは当然」「世論をバックに介入、うかつにやるべき問題でない」 党首討論で
919 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:41:57 ID:yYqewd5p0
退任する西川氏を続投させることを決めた郵政の決定は、これ。
政府が介入しないと、社長がやりたい放題しても、続投できてしまう。
日本郵政の指名委員会、西川社長続投を支持(2分で決定)
2009/5/19
日本郵政は18日、取締役会の「指名委員会」を本社内で開き、6月に
取締役の任期が切れる西川善文社長を再任し、続投を支持することを決めた。
この日は意見調整にとどまるとみられたが「2分で意見がまとまった」
(関係者)ため、指名委として取りまとめた。
同社の指名委は西川社長と高木祥吉副社長のほか、社外取締役の牛尾治朗
ウシオ電機会長(委員長)、奥田碩トヨタ自動車相談役、丹羽宇一郎伊藤忠
商事会長の5人で構成。
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200905190096a.nwc
920 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:43:40 ID:BB0Udtcr0
そんな事言ったら民主党鳩山代表はどうなる
何一つ解りやすく説明できないでしどろもどろの友愛を語るか
総理批判のレッテル張りに終始するだけな訳だが
921 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:48:57 ID:h0x6geYqO
麻生にはガッカリだ
922 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:51:38 ID:GVHwW0Lm0
国民の資産が奪われるような疑惑に関しては、説明は絶対に要るぞ。
現状野党党首出しかないポッポのポエムの意味でも聞きたいのか?
923 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:51:50 ID:kHQe+tWLO
>>914 たださぁ…郵貯が集めてきたカネをなんらかしらで融資・投資せにゃならんでないかい?
以前なら国が財政投融資って形で使い放題やってたが、これは叩かれ
じゃあ、かんぽの宿とか実業をやってみたら…これも失敗
元々この郵政民営化、ヘイゾーが郵政解体・郵貯から財投に流れてた資金を外資に流し込む…ってだけのペテン改革
様々な要因で外資に流用はオシャになったが、今度は郵貯のカネが宙に浮いた状態
まぁ、ゆうちょ銀行に投資・融資能力がない以上、外部の民間金融機関にノウハウを学ぶかカネを民間金融機関に流して上澄みを取るしかないでしょ?
外資のオモチャにされるくらいならば、三井と協力するのもまだ悪くない罠
924 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 06:56:52 ID:pXkF8ImH0
>>920 問題を抽象化して分かりやすい言葉で連呼するだけ
小泉みたいにやりたいんだろうけど、鳩山には出来てない
へどもど何いいたいのかはっきりしねーわ、目が游いで涙目になってるはで
>>899 西川外すにしても、会長なんかにしたら
中途半端で国民も逆にあきれるだろうな。
926 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:08:38 ID:GVHwW0Lm0
だから、政府は兄ぽっぽとの違いを郵政対処で見せ付けたら良いがな。
国民の声を背負った株主の立場で説明責任をきっちり果たしたらどうだ?
なみだ目で「人事に介入すべきではない」とかわけのわからない言い訳は要らないよ。
927 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:10:58 ID:kHQe+tWLO
>>922 >国民の資産が奪われるような疑惑に関しては
うーん…これって住専処理と同じ発想なんだよねぇ…
住専って銀行のバブル崩壊後の不良資産のごみ箱の処理に公的資金を突っ込むかの議論の話に
誰も責任を取らないモラルハザードの状態に国民の税金を投入する事態で大騒ぎ…
結局住専処理は遅れにおくれ、金融機関全体の資産が棄損しまくりで不良債権が急拡大…
結局「国民的モラル」がバブル崩壊の傷口を広げ10年以上の不況の始まりになった訳で…
これと同じでストック的資産評価を過大視しすぎて、キャッシュフロー的損害を過小視しし過ぎで、「投げ売り」を敵視しまくる「国民的モラル」ってのが、結果として良いのかねぇ…
あっ…漏れは国民的モラルに否定って訳ではないよ ただしそのモラルの欠点をみんな承知で麻生を叩いているのか疑問でな…
928 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:13:41 ID:wQM15KP9O
郵政民営化自体が世論を背景に強行したのにな。
まあ麻生は反対だったらしいが。
929 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:16:08 ID:GVHwW0Lm0
>927
必要なのは姿勢だよ。
国民の資産をどういう気持ちで最終処理したか?を堂々と語れないようでは駄目だろうな。
>927のそういったことも考慮して最大限に最良の方法で努力しました、、、と言えるのか?が問われている。
930 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:16:58 ID:eZMhgyDlO
ぶれぶれ馬鹿麻生!
ぶれまくる馬鹿!
>>899 小泉一派は激しく抵抗すんだろね
今の情勢から考えて実現性低いと思うんだが
結局この記事自体、飛ばし記事だったことにされそう
【単刀直言】鳩山邦夫総務相「日本郵政はやり方がずるい」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090601/plc0906012006013-n1.htm > 政治が民営化した会社に口を挟んではいけないというのも間違いだ。経営に直接口出しして
>いるわけじゃないんだよ。改善命令などの監督権や人事の認可権は、国が株式を所有する
>特殊会社に対し、総務相に与えられている権限だ。公共性が高い会社だから
>「間違っているところがあったら政治判断してください」って意味でしょ。それを行使することは
>正当な法治国家として当然の行為ではないんですか。それをおかしいというのは正当性がない。
> だから私が総務相でいる限り、西川さんが社長でいるとは考えにくいですね。
>西川さんのことは好きでも嫌いでも何でもない。もしかしたら気の毒な被害者かもしれない。
>社内の人間が暴走しているわけですから…。だけどガバナンスは社長の責任じゃないですか。
933 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:21:06 ID:Wm3m5I06O
>>927 三井住友はゴールドマンサックスと仲がいいから、
郵貯のお金がアメリカの住宅や社会資本に使われたあげく
返済されないのではいかと心配だ。
934 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:21:58 ID:xcdZ4Cds0
>>923 >外資のオモチャにされるくらいならば、三井と協力するのもまだ悪くない罠
それならちゃんと手続きを経てそうした方がいい
なし崩し的にいつのまにかそうなっていたというのは問題
財政投融資はもう改革がすんだ話
今は償還された分に関しては普通国債で運用しているものが多い
この辺りは財政再建と一緒にして議論しないといけないが、
いきなり国債の引き受けてがなくなるのは危険
かといって過剰な国債バブルを生み出すのも問題という状況なんだよな
ただね、日本のバブル崩壊のときだって民間の大手金融機関のほとんど
は公的資金を注入されないと生き残れなかったでしょ
今回のアメリカだって同じようなものだ
世界最大のシティバンクだって公的資金をこれだけ入れられないと潰れてた
今度できたゆうちょ銀行はさらにそれよりも大きな資産規模だけど、
こういう安定運用のおかげで国営時代から含めて、これまでは大量の不良債権を抱え
潰れそうな経営状態になったことは一度もないんだよね
ウォール街やアイスランドの惨状を見ても、あまりに攻めの投資は疑問
そうなると、基本的には国債で運用し小額をリスクマネーに投資することに
なるんじゃないのかなあ
本来、もう少し公社化で様子をみて民営化のめどが立ってから民営化
という話にすべきだったと思うが、ゆうちょ銀行の将来像はなかなか描けないし
このまま株を市場に出すのはかなり危険だよなあ
936 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:29:43 ID:sDhmrQTm0
>>934 トップを生田さから西川にかえてか
おかしくなったね
従業員の雇用確保みたいな条件もある不良資産をひとやまいくらで売るんだから安くなるの当たり前なんじゃ…
つか債権処理の問題を政治の問題として報道すんなよ
938 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:34:00 ID:yYqewd5p0
>>937 公平性、透明性という政治の問題を、経済の問題にすり替えるな
939 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:35:06 ID:2NARawDbO
公的資金を注入した企業は、公的企業になればいいだろ。
国営三井住友UFJ銀行とかな。
少なくとも注入した資金に利子つけて国民に還元しろよ厚かましい。
940 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:35:20 ID:pXkF8ImH0
>>911 それじゃあ鳩山にはもっと無理じゃねーか
941 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 07:58:05 ID:Pl4rTy51O
まあ、正論だな
942 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:00:29 ID:AuLM7MN3O
言ったそばから介入かよ
ブレるにもこれは酷すぎ
943 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:13:19 ID:BB0Udtcr0
何やってもおまいら総理叩きたいだけじゃないかw
944 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:20:37 ID:GVHwW0Lm0
自分たちが叩かれるための環境整備に一生懸命になっているのが、今の自民の姿に見えるけどなw
なにか?どこか?狂いだしているのでは?
自然界の摂理では、増えすぎた害虫は増えすぎたために死ぬというからなw
なんかもう感情が理屈より優先してる人が多くてだめだな
あと我々、とか国民とか主語の大きい人も増えたなぁ
946 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:36:21 ID:Ti3WXQqc0
麻生の芸術的ぶれが始まるよ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00157465.html 佐藤総務相、日本郵政・西川善文社長と16日に会談した際に辞任を打診
鳩山邦夫氏の辞任を受けて就任した佐藤総務相が、日本郵政の西川善文社長に辞任を打診していたことがわかった。
政府関係者によると、佐藤総務相が16日、西川社長と会談した際、社長交代の話を切り出し、後任として複数の民間人の名前を挙げた。
しかし、西川社長は、後任に官僚出身者の名前を挙げ、この場では合意に至らなかった。麻生首相もこうした動きを容認しているとみられる。
自民党内にも、麻生首相が鳩山前大臣に次いで、西川社長も更迭するいわゆる「両成敗」の意向を固めているとの見方がある一方、「西川
社長は郵政民営化の象徴」として、交代への反発も根強く、決着にはなお曲折もあるとみられる。
947 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:37:18 ID:eeTKL03+0
>>946 またすぐに撤回するだろ。
なんでまた要らんことばっかするかなぁ・・・
948 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 08:38:22 ID:DlieXUi00
普通の株式会社じゃないから叩かれてるんだろ。本当に阿呆総理だな。
三井住友かんぽ銀行にでも改名すればいいんじゃないか。
すごく今更感がするんだが
無理矢理あしぎん潰したヤツらが良く言うよ
>鳩山氏は国連安全保障理事会決議に基づく北朝鮮の船舶検査などに関して「早く法案
>を出してほしい。白紙委任はできないが、できるだけ早く結論を出したい」と要請。
「こっちもやる気があるから出せ」といわせて出したら、
担当者が会議に出て来やしないでござるの巻・・・その2
か?海自派遣に続いて。
世論が常に正しいなんて考えは宗教に近い。世論ってのはもっと大局的な判断をするときに参考にすべきであり、
西川の進退問題なんて話を世論を元に行うべきではない。
何せ所詮は人事だし、感情論が先行しやすくもあるから常にやめろの方が声は高くなる。中川昭一もそうだな。あれは辞めない方が良かったが
世論が辞めろという方向に傾いて、それを参考に麻生がきってしまった。
所詮は人事なのだから、総務大臣が拒否すればいいんだよ。
しかし報道機関のMAD党首討論はひどいな。
「一民間会社の事なんだから会社内だけでやるべき。外に持ってって騒いだのは、混乱もさせるしいかんだろ」って言ってたのを、
「混乱させる…」だけ切り出してまた鳩山に騒がせてた。
ノーカット見るか全文書き起こし見るかしないとダメだねホント。
954 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 13:04:06 ID:wTXnW5Tk0
拒否出来ない意味の無い総務大臣自体が不要。
955 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 13:07:21 ID:dhn6JvXX0
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < エコポント交換商品発表まだぁ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 夕張メロン |/
956 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:22:17 ID:ZTKqP+fF0
957 :
名無しさん@十周年:2009/06/19(金) 22:27:24 ID:yYqewd5p0
鳩山でさえ、取締役の選任を拒否するという法律に定められた権限を行使しようと
していただけなのに、会長人事や社長人事に口を出す佐藤新大臣と麻生。
何が最小限なんだか。
958 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:19:51 ID:I+6D/DsW0
959 :
( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/20(土) 01:35:20 ID:kAS+Njsa0
● 首相、当初は「西川交代」…竹中・小泉コンビが封じ込めw
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090613-OYT1T00127.htm ◆竹中・小泉コンビにより、麻生首相は寝返った。
▼竹中・小泉コンビの【政治介入】により、「西川の再任なし」という行政府の判断を否定した。
鳩山元総理大臣の事実上の「更迭」により。
◆竹中・小泉「売国奴」コンビの、行政府の介入は辞めろ。
小泉売国奴は「もう何も語らん」といい、麻生総理に「圧力」かけてる。
まして竹中売国奴は一般人。
【竹中・小泉コンビ】=【売国奴コンビ】、、、いいかげんにしなさい。
「西川社長」でならないと困る、、、、ものすごい事=悪事ガバレルのがw
●一日も「民主政権」にして「西川社長をクビ」にしてもらおう。鳩山兄も「政権取ったらやる!っていってるからw
時間の問題であるw
( ^Д^)ギャハ
960 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 01:40:09 ID:SGwkZsymO
麻生って本当に馬鹿だな
961 :
名無しさん@十周年:2009/06/20(土) 18:09:50 ID:2b1lWs5a0
おわり
962 :
( ^Å^) ◆jy0MANKOhg :2009/06/20(土) 18:45:30 ID:xcSgWm8s0
963 :
名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:40:52 ID:xkcpozPg0
麻生オワタ
964 :
名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:54:35 ID:3+pvexuMO
金融資本の重鎮を政権要職の財務長官に据えたブッシュも
迂闊に民間企業の判断に介入入すべきではない。として放任。
更に金融と証券の垣根であったグラススティガル法を撤廃して、住宅バブルを育成し金融工学の進化発展を許して破綻。
この人は失敗から何の教訓も得ていない。
金融機関はリスクマネージメントをするから、政府が倫理判断したり介入しなくとも秩序は維持出来るとしていた事の踏襲。
麻生にはマトモな判断は出来ない。
965 :
名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 11:56:13 ID:RsqVvzxx0
日本郵政が民間会社か?
笑わせるなよ!
国民の財産を勝手に売られて、
金作りをしている、
言い換えれば強盗か詐欺師だろう?
国民の選出した大臣を辞めさせて、
西川が残るとは!
西川何様だ!!!
966 :
名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 12:02:38 ID:3+pvexuMO
ブッシュの失敗を綺麗にトレースする麻生。
所詮、財界の端くれに位置する人間の限界だわなW
言う事を聞かないと 外資が資本を引き揚げるって、突かれたんだろW
967 :
名無しさん@十周年:2009/06/21(日) 16:13:47 ID:3+pvexuMO
放任して、またぞろ金融工学でも始めたいのかよ
デカイ金が動き出す以上、放任とは行かないのが普通。
968 :
名無しさん@十周年:
何で鳩山弟が高評価されてたみたいな文章が書けるんだ?